>>513 仕様は省略でいいんだけど
ゲーム用ならHTは現状無駄だから750でいいよ。実クロック5%に差額分の価値を見出すならいいが
M/Bは将来高速なSSDを導入する予定があるならブリッジチップ入りの-E EVOなどで。無いなら無印で
無印にしといてその時にSandyとかIvyにでも行ってもいいと思うけど
メモリは定格使用ならDDR3-1333でいい
その電源はリップルノイズ多目で各パーツの寿命に悪影響を与える恐れあり
ドットピッチが広くないと駄目で小さいモニタがいいならそれでもいいけど
23.5インチフルHDとの差額を考えると勿体無い
秋葉現地は相性に厳しい気がする
サポートに持っていったら相性といわれたので
同じ店の買取に持っていったら不具合といわれたって話もあるし
不安なら祖父かツクモの1店買いと相性保証を勧める
検証用パーツを持ってないなら一緒に買うべきは最小構成+グラボだと思う。
現地で買うなら現地にある店の通販価格を見た方がいい
>>515 ドライバ自分で探せれば普通に動くけどな
DOS/V機でLinux動かなかったら鯖機やMACしかなくなるし
GPU性能が欲しかったらグラボ買っとけ。M/Bの差額で買える。その場合Geforce推奨。
SolidwoksのAPI使うんだったらQuadroだけど予算的に無理だし
そのソフトのシステム要件も>491の使い方もよく分からん
>>518 FPS、エンコ用でEARS1台はないんじゃないか?
ATXケースで普通に使うなら光学ドライブは内蔵を勧める。別PCと共有とかならいいけど
その電源はリップルノイズ多目
内部の分配はわからないけど一般的な12V1と2の分配だったら
CF用に12V1が30Aはちょっと少ないと思う
CFはシングルカードで出せない性能を出す技術であって将来の延命のための技術ではない
現地で買うならそこにある店で見積もっとけ