【AMD/ATI】 HD57xx Part16 【Juniper/RADEON】
■スペック Radeon HD 5770 リファレンス ・Juniper(RV840)を1機搭載 ・StreamProcessor数:800 ・40TMUs / 64ROPs ・コア周波数:850MHz ・搭載メモリ:GDDR5 1GB ・メモリ周波数:1200MHz(4800MHz) ・メモリインターフェース:128bit ・演算能力:1.36TFlops ・最大消費電力:108W ・補助電源コネクタ:6-pin*1 Radeon HD 5750 リファレンス ・Juniper(RV840)を1機搭載 ・StreamProcessor数:720 ・36TMUs / 64ROPs ・コア周波数:700MHz ・搭載メモリ:GDDR5 1GB/512MB ・メモリ周波数:1150MHz(4600MHz) ・メモリインターフェース:128bit ・演算能力:1.008TFlops ・最大消費電力:86W ・補助電源コネクタ:6-pin*1
■不具合報告テンプレ ここちゃんとやらんと無視しちゃうぞ☆ミ 【VGA】メーカー / モデル名 【CPU】 メーカー / モデル名 【メモリ】メーカー / 容量 【M/B】メーカー / モデル名 / BIOSバージョン 【電源】メーカー / 製品名 / 容量 【 OS 】OS名 / SP 【ドライバ】Catalystバージョン 【モニタ数】 【接続ポート】 【その他】 【FurMark完走した?】:Yes or No(最低1時間 スタビリティ・XtremeBurning・AAオフ) 【OCCTPT完走した?】:Yes or No(最低1時間 できればCPUとパワーサプライも) 【StressPrime2004完走した?】:Yes or No(コア数同時実行して各コア最低1ラウンド以上)
■FAQ
Q.ちょいちょい謎のフリーズするんですけど!
A.OSがWindows 7ならPCIEかUSBの省電力設定が効いてるかも?
電源オプションの設定を確認してみると幸せになれるかもしれないよ☆ミ
■豆知識
Catalyst10.2は10.1からゲームプロファイルの分離など構造的に
変わっているので、以前のドライバを完全にアンインストールしてから
10.2をインストールするのがおすすめ
1. Catalyst旧バージョンとCCCをアンインストール(チップセットドライバは残す)
2. 再起動(標準VGAドライバに戻る。注:遅いです)
3. Driver Sweeperなどでレジストリや旧ドライバの残骸を消去
http://www.guru3d.com/index.php?page=driversweeper 4. 再起動
5. Catalyst新ドライバをインストール
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ )
── ────=≡ i / \ / ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・)i/
── ─ ───────=≡ .| (__人_) |
>>1 乙
∩ \ `ー' /
| ゝ <ヽ(⊂ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄つ)
.─ ────=≡/ / ヽ ∨ ̄ ̄ ) ノ ̄ ̄ ̄ ̄
./ i / / (_ ⌒ ヽ
───=≡. / 丿 / ノ / ヘ }
)⌒`) ( ヽ、 / 〈 / / ヽ i
`)⌒`) \ /'' ー'' ⌒ノ ノ、 (__) ズザーーーーーッ
────=≡ \/ (__) ⌒彡彡ミミ\
`)⌒`);;;`)⌒`) ヽ ,, -‐" 彡彡彡ミヽ
`)`)⌒`) ) \/ / ィ. _彡彡彡}
──=≡;;;⌒`)≡⌒)≡≡"ーーーー(,,___/つミ彡ノ
/|\
|::::0::::|
|`::i、;;|
|;;(ヽ)|
//゙"ヘヘ
// ヾ、 こ、これは
>>1 乙じゃなくて
! ! l | ただのニッパーなんだから!
| | .! ! 変な勘違いしないでよね!!
.| | ノ:,!
ヽ! !ノ
グラボに1万円以上は払えないよね☆ 9600GTにまだまだ頑張ってもらわないと。
アルティメーット! __ _ '"´ l ̄ ̄`r'└┐ . // |゙\ `L「|└i __/´/ / | \丶  ̄ヽ 〃⌒Y/ │ i │ /|∧ | | . {{:: o::ノ'l ┼/‐-/リ ´ィチ斥∨ハ| ___ \__つ| |斗=テr 弋うソ八 j| __r_| | | ヽム 代うソ ⊂⊃ノ}八/ 人|.1乙 | | (∧ ⊂⊃ /イ「 / └ー─┘ | | ーヘ. ト..__∠)<「| |.レ'| | | \_>く∨レ<>ヘ{「| _l/| | | rく\ _>|:::ツクモ::ヽV|/}| ,,⊥.-┴──\ ヾ l|::: ̄ ̄:::::l|´:: 〈| | \_-−――`ー1.|l:::::::::::::::: jY ̄>| | | □□ |∧:::::::-=彡l|__> | | □□ l ∧::::::::::::::|l_,|│ | | 「¨7-|l:::::::::::リ::::::|/ | | Windows7 | /::: ト====i。:::::| | | Ultimate. |,::::::/ |::::::| `ー- 、|___.. -‐/__::/ |:::_」 └‐' └‐'
まあ、9600Tで間に合うなら無理して買う必要もないよ^^
>>1 おつ
5750の512MBが1万切ってるよ
5750のストームってどんな感じ?
ちょっと歯ごたえがあって美味しいよ
>986 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/16(日) 16:12:16 ID:X2pOrf/0 [2/2]
>
>>976 >詭弁って言った割には、テスト環境が違うのを肯定してるんだな
>贔屓目に見てもリファ程度の冷却性能のガッカリ仕様だろw
何コレ酷い(´・ω・`) 二行で自分ブーメランとか
一行目で環境の違うデータに否定的な意見を述べておいて、
二行目で環境の違うデータの数字部分だけ採用して事実でない破綻した結論を作ってるね・・・・
データは環境の違いを考慮した上で比較するものだよ。
\15,000切らん限り、Vaporは選択肢にならんなぁ
せっかくだから他のGigaとかIceQとかも調べて書いて
これから買おうって人の指針にはなるね。GJ
>>17 ここ数スレで毎回コピペされてるけど
間違った情報を延々と張っててもVapor信者乙で終わっちゃうよ
Hawkが無けりゃStorm、 Stormが無けりゃギガか最安値のクロシコ買うよ IceQはキューブだとか窒息ケース使ってる場合だな
hawkのメモリにシンク貼ってみたが効果あんのかよくわからん。 シンクが熱くなってるから放熱してくれてると信じてる。
液コン、ファンが煩いVaporわざわざ買う奴なんかいんの? クロシクくらいの値段ならまだしも
って事で、Hawkが5770の鉄板って結論でいいのかな?
そういうことですね、はい
ぶっちゃけ57xxはどれも外れがないよ。 リファの卵も問題なく冷える。
しかし、GoGreen5750といい品薄の鉄板しかないのか
品薄だから欲しくなってるって奴が多そう 少し前、それほど変わらない値段でhawkが売ってるのに 品薄のstorm探し回ってた知人も居たしな
ID変えて自演してるように見える・・・
NS3DH注文してはや3ヶ月弱未だ音沙汰なし しょうがないから話題のhawk買おうとするが在庫無し 途方に暮れる
雑誌が信用できるのかどうかは分からんけどHawkは文句無しの評価だった まあ・・・それも重なってというかなんというか
今思えば,連休前に九十九がHawkの特売をやったのが謎だな。 更に,ソフマップが追随。お蔭で15,200円で買えたけど。 結果論だけど,17,000円位でも完売できたんじゃないのかな。
amazonが\16,480で売ってたから、それは無理だったろうよ
38 :
Socket774 :2010/05/17(月) 00:32:49 ID:uDfDuuej
俺は5750がいいなぁって思ってるんだけれども このスレでは5770のほうが人気あるっぽいね
6月に大量に入る予定でもあるんじゃないのかね、今何処も供給不足で6月に一気に入る噂が結構ある 6月nVIDIAのミドル級も発表あるしショップの値下げ合戦始まりそうだから売り切って様子見なんじゃね、このご時勢
5750は補助電源なしのNS3DHが良過ぎて他がゴミに見える 補助電源なし他社も追従すると思ったがそんなこともなかったぜ
GW中にHAWK見かけて少ない脳みそフル回転させたらNS3DHに幻想抱きすぎて いることに気づいてそのまま買ったわ。 値段は同等で早いし発熱もファンありの方が低いし安心だし普段は静かで回ってる のかわからんぐらいだし消費電力は雀の涙ほどの差だしで考えれば考えるほど HAWKで良かったと思う。
ギリギリ補助電無しとかキワモノ欲しがる人はそんなにいないんじゃないの
NS3DHにしてもHAWKにしても単に品薄商品が欲しいだけの奴も結構いるだろ
ギリギリじゃないから欲しいんだろ約62WでGF9600GT使ってる奴も乗り換えやすいからな、
>>43 1万5千以上出すのにそんな馬鹿な理由だけで選ぶ奴はそんないないわw
レビューや情報出回った今、評判見て、5750、5770のベストバイって思って買う奴が殆どだろ
まぁなんだ、そういうのを鉄板って言うんだ
4/30でたパワレポでhawk満点で一押しになってるから その影響があるかも
Hawkどこにも無いしクロシコでも買っちゃおうかしら
俺なんか5450だぜ
品切れ多発でMSIがhawk大量生産して出荷。 同時期にパワカラのgo greenが出荷されて、hawkが不良在庫化する可能性もあるな。
か、かっこわりぃ・・・
2月の発売日にレビュー記事書くためHawkを祖父で22kで買った俺が通りますよ
>>52 仕事ならいくらでも構わないだろ。
フリーライターで,原稿料<22kなら,泣けるがw
54 :
Socket774 :2010/05/17(月) 02:26:07 ID:kRSeu7R6
HD5770シリーズの1スロットブラケットにD-sub端子付けてるメーカーってバカだろ。 PowerColorはAX5770 1GBD5-DHを再販しろ!これのクーラーVF900-Cuにすると 直下のPCIEx1スロットが使えるんだよ!eSATAやUSB3.0が簡単に付くんだよ! M-ATXじゃ死活問題だ。
62Wって言っても、電球一個分なんだけどね。
56 :
Socket774 :2010/05/17(月) 03:22:48 ID:kw4RnqUP
今時白熱電球かよw
今の時代LEDだよなwwぷぷ
VGAは省電力より静音性が求められていると思う。 コレ、ロード時でも静かですよ〜と言われたらピクピクっとくるもん。 電力にこだわる人が多ければ、もっとココで5750の話題が出るだろうし。
ん〜?「VGA」の電力はパーツの中で一番気になるでしょw 57シリーズ内の差に関しては気にならんけども
低電力なら低発熱が期待出来るし、低発熱なら静音も期待出来る
200W以内なら許容できる
サファイアの5750買ったけど、中々良いよ。 アイドルで40℃。 ファンも静かで省電力。
九十九の万切り5750買ってみた コンデンサは全部日ケミの固体コン ファンはデフォだと煩い
消費電力によって熱量は一定で発生する だから熱が気になる=消費電力が気になるってのはイコールで当たり前 ここのメーカーだから熱量が少ないなんて事はない 放熱効率はメーカーで違ってくるけどチップが一緒なら一緒
リーケージ無視かよw
>>33 アイドル時の設定。そこも1.1Vにしとけ
>いじれば冷えるっぽいIceQ
クーラーの排気が糞過ぎて、いじっても冷え冷えにはなりません><
67 :
Socket774 :2010/05/17(月) 10:32:34 ID:UrIbt8XO
>>66 157の設定に1.1と1.2 2つの設定があるんだけど。。。
持ってて答えてる?
涼しくなる頃にgreen出まわらないかな そしたらHawkから乗り換えるお
涼しくなるとHawkはおろか卵ファンも回転が落ちて静かになるんじゃない?
Hawkどこにもない。 ビッカメで取り寄せすると一週間もかかるし値段が23000円とかおかしいし どうしようどうしようどうしましょう
クロシコリファ超おすすめ
尼でも2万越えてきてる 一昨日くらいまでは18kくらいだったが
なんかいろいろありすぎてどれがいいのかわからない 5750、5770でどれがいいのか教えてくれ
5750はPowerColor AX5750 1GBD5-NS3DH 5770は皆好きなのが違うから自分のインスピレーションでどうぞ
>>67 自分でRBE使ってBIOS覗いて、1.1と1.2のステートの説明を読んでこい
よくわからんかったら弄るな
>>74 5750はパワカラ以外カス
5770はHAWK以外カス
まーた始まった
>>74 おすすめはHawk。基盤の品質も冷却性能もいい。
次点でMSIのStromかギガ。この2つは冷却性能は並だが、基盤の品質がいい。
金がないならクロシコのを最安値で買うのもあり
Vaporは高いくせに液コン使ってる地雷
Hawkの方が実装部品や造りが良いから、Storm行くのは良く考えてからの方が良いよ。 そういう所気にしないなら、そもそもHISで十分。
どうやらHawkが5770の鉄板になりそうだな
もうなってます
HAWKは欠陥品多いからな 安価にしてやっと売れてるレベル
せっかくHawk諦めてStorm買おうと思ったらどこにも無いし
5770売って無かったから、5750買ってきた。 まあ、満足。
XPでHIS IceQ5使っててbios書き換えしたいんですけど起動USB作って中に command、io、msdosとラデBiosEditorでいじったbiosとatiflashと他は何が必要になるんでしょうか starting...のコマンドがようわかりません
電解コンデンサもどうかと思うが、個体コンデンサでも 粗悪品ならば良くないだろうに。 じらい認定するほど自信があるならば、見た目以外でも 品質を確認しているのだろうな。
腹に入ればなんでも良いって考えならそうだろうな。俺はそんなのごめんだが。
サファ買って液コンを固体に取り替えれば解決
HAWK買えなくて涙目な奴が湧き出したな
次の出荷まで待てばいいのに いまだと海外から取り寄せしてんじゃね
>>86 それ実は逆なんだぜ。
Storm買おうと思ってた人たちが手に入らなくて皆Hawkに流れた。
温度報告する人はありがたいが室温書かないとまったく参考にならないんだ。
特にアイドル40℃とか書かれてもPowerPlayがON/OFFどちらなのかも分からない。
ついでに言えば箱のエアフローによっても変わるし、他部品をOCしてるかでもだいぶ変わる。
Hawk、室温20度、箱CM690、850/1200アイドルで36度。
でもこれは新しいHDDのみで起動したときの構成で、
古いHDDも動かすと古いHDDの発熱でケース内の温度が上がってアイドルの温度が40度まで上がる。
新しいHDD2個の平均温度が36〜40、古いHDD3個の温度が44〜48。
HDDが箱のフロントファンの吸気口すぐに5個並んでるからもろに温度が影響する。
部品省略されてると悲しい気分になるよねー
>>96 x16スロットのビデオカードと干渉して、チップセットクーラー替えられないなこりゃ・・・
俺もnvidiaの1チップ物使ってるが爆熱解消したくなるよな。
そりゃnforceだからだろ
>>92 爆発といっても、ポフッ ポンッって程度だよ。MBを裸で使ってて危険かどうかって程度。
固体用の設計であれば、温度特性、温度あたりの寿命、全てにおいて電解液コンデンサよりは勝っている。オープンかショートかってのは異常事態での壊れ方の違いでしかない。
液体電解コンデンサが壊れたら周りを巻き込まずに死ぬってのは嘘。電解液でも急激な異常で爆発で電荷が吹っ飛んだら同じように巻き込む可能性もある。
ただ、電解液コンデンサのオープンモードが良いと言われるのは、経年や温度で電解液の劣化が起こった時、じわじわと容量が低下するので、一気に壊れにくいと言うだけ。
だが、固体コンより、寿命は短い(温度あたり)し、特性は悪いし、寿命は確実に短い。よってメリットの大きさで言えば固体電解コンデンサが上。
GPUカードみたいに熱源が近く、冷却の自由度があまり無い場合、どちらかといえば固体コンが相応しい。爆発云々いうのは、特定のカードの擁護でしかない。
先代のマザーが
>>96 みたいなnforceだったけど、
ザルマンの動かせる足の二本付いてるアルミ製のヒートシンク使って、爪の干渉部分をぱっつんした。
それでもノーマルよりは表面積稼げるし。
アレ結構便利
>96 問題は液コンでも良いモノを使ってるかどうか 見た限りニチコンorルビコンorニッケミっぽいから大丈夫じゃ? A8S-Xも似たような感じだけど、4年使ってて妊娠ないよ 液コン満載のX700 PROは5年使ってるw
>どちらかといえば固体コンが相応しい。 コンデンサネタは、この表現が最も適切だわ。固コンの必要性自体はまた別の話。 「フーッ!!固コンにしておいたおかげで助かったぜ!!」ってのは大半の人には起こらない例外状況だろうから。
>>96 この当時はまだ固体コンのマザボなんて珍しいだろう
気にしないで使ってればよい
>>95 ああ・・・じゃあ無くて当たり前なのね
今月中になんとしても5770、てかVGA手に入れたいから適当なメーカー選ぶとするよ。
5750位ならそんなに神経質にならなくても良い様な気がするけどな
コンデンサ関連の話題出尽くした感があるけど それでもVaporは、やっぱり選択肢には入りずらいって感じ? BTOでリファかVaporかで、冷えそうだからってついVapor買っちまった自分が憎い
109 :
33 :2010/05/18(火) 00:02:49 ID:fcLUCDAd
レスしてくれた方々ありがとん ステートはさっきRBEいじってたら発見して、157@の設定はわかりました 過去ログで1.1vか1.2vにしかならんてレスがあって意味がわからんかったから 他所のBIOS落としてきて中身見たら、かなり違ってた。 たぶん、そういうことなのね。 マザーみたいに簡単にいきそうもないから、ボルテージテーブルとかもう少し 勉強してからにするお。
Vaporもプギャーってほど酷くはないと思うよ Hawkに比べたらプギャーだけど
HAWKは豪華だからね。 というかいつまでこの話題続けるつもりだよw
>>103 それのどれもハズレかと。(旧マツシタ・パナソニック)+ニッケミ+(旧フジツー・ニチコン) この3者じゃない?
>>104 >おかげで助かったぜ ← 〜たら〜ればの世界には行けないからな…。
液体で死んだなら固体にすれば助かってた可能性を考えられるけど、初めから固体なら液体で死んだ可能性は分からない・・・
固体コン宗教信者怖い
液コン積んで売れなくなった業者の嫉妬にしか見えませぬ
いや、たらればの話じゃないよ。 液コン搭載機の5年越しの使用報告はすぐ上にあるし、10年以上使ってるのも手元にある。 13年目で液コン機が破裂するとして、勝手に固コンの寿命を1.5とか2倍と勘定すると、 固コン機を19とか26年目まで使う予定が、多くの人にある訳がないという話。 26年目で固コンがショートして初めて「固コンで良かった!長持ちしたぜ!」と言える訳だよね。 別の視点だと、電子部品の元気に動く寿命は大体5年って言われてる。 以降はどの部品がぽっくり死んでも不思議でない。 だから、個体コンデンサが26年余裕で持ったとしても、コンポーネントの寿命長化にはまず貢献しない。 コンデンサ自体が生きてても、その固コン繋いでる半田が割れるとか考慮すべき基本的なリスクなわけだ。
液体コンデンサと固体コンデンサなら固体の方がいいんでしょ? 両方が同じ価格なら良質の方を選ぶのは当然だと思うよ 保険要素が無料で付いてくるって思えばあえて液体コンデンサ選ぶ理由がない
蛇足だけど、 PCじゃないが発売日に買ったスーパーファミコン、アレまだちゃんと動くんだよね。 アイボリーとえんじ色の旧デザのファミコンもスーパーファミコンより年上なんだけど動いてる。ディスクシステムもある。 こいつらの液コンはいつ破裂するんだろうな・・・そういう問題以前に他部品のガタの方が深刻だけども。 スーファミだとコントローラーのボタンゴムの劣化。ファミコンは映像出力部の端子の錆、あとカセットのソケット部も同じ。 ディスクシステムはACアダプタのケーブル内の接触不良。 コンポーネントの寿命ってこういう諸々のどれか一つが致命的な域に達したときに起こるんだけど、 コンデンサの破裂なんて無数にある故障のおそれの一つでしかないんだよね。コンデンサだけに着眼しても片手落ちと言う他ない。
じゃコンデンサの話は置いといて、それ以外の良し悪しを語ってくださいよ
喫煙者の80年越しの生存報告はすでにあるし、100年以上生きることもある。 100年目で喫煙者が肺がんで死亡するとして、勝手に非喫煙者の寿命を1.5とか2倍と勘定すると、 人生を150年とか200年目まで使う予定が、多くの人にある訳がないという話。 200年目で非喫煙者が大往生して初めて「禁煙して良かった!長生きしたぜ!」と言える訳だよね。
要するに、どんなコンデンサでもモノを使わなくなるまで普通は壊れないってことだw だから、壊れにくいコンデンサなんて高級感以上の意味なんて無いよと言う話。
>>118 性能良し、消費電力良し、コスパ良し、悪いとこ無し、以上。
・・・・・語ることないじゃんってオチ
hawkのアイドル電圧もOCされてるんで盛られてるだけだからな、 電圧下げれば、温度も更に下がって、気になるのは価格だけになる。
123 :
Socket774 :2010/05/18(火) 01:50:55 ID:gjAi6rn7
コンデンサ云々よりも 冷却性能とかファンの音の話とかしようぜ
124 :
Socket774 :2010/05/18(火) 01:53:32 ID:BiBT3CTP
>>115 >>120 経年寿命だけの話じゃないんだけど。
あと、使われてるコンデンサをゼロ電荷にしても動きかねないシステムボードと、1個欠ければ途端に壊れかねないGPUカードを同じ時点で語られても困る。
そして電解液コンデンサを使ったビデオカードの場合、マージンが大きい。電源管理もおおざっぱな面もあるしな。
60〜80℃の、場合によっては100℃近い熱源があるのが珍しくない状況で使われる場所での電解液コンデンサにメリットなんて無いよ。
GPUカードに使われるのは大体が、超低ESRの水系コンデンサ、昔より安定してるとは言え、電解液のガス化は早い。 油系の10年持っても電荷が落ちにくいコンデンサとは違う。
KZGやMBZはガス化が早くて消えたし。MCZやKZMに置き換えはあるが、根本的な解決にはいたってない。
固体コンのショートモードが欠点というのなら、温度特性、耐性、性能安定性、全てにおいて電解液コンデンサ欠点が目立つ。
レイアウトや設計だって変わるぞ。部位によるが、6.3V1500uFなら電解液なら外形8mm x 高さ15〜20mm以下は無いとみていい。固体コンなら外形8mm x 高さ8mm程度に抑えられる。
温度特性悪いんで、場合によっては並列化しないといけなくなるし。だからこそ1つ噴いたぐらいで壊れなかったりもするわけだが、それはメリット?
安いカードでも固体コン化が進んでいるのはどうしてだと思う? カードベンダーとしては電解液コン使った方が安く仕上げられるし、お前が言う通りならメリットばかりだと思うが?
その話も、もう終わってる
クロシコ買っておけば間違い無い
電源もそうだがまず真っ先にファンが壊れる
128 :
Socket774 :2010/05/18(火) 02:15:34 ID:Stc1tUHM
wikiのコンデンサの項がアホみたいに詳しく書いてあるんですかね?使いこなせない知識の丸暗記だよ。
普通に使う範囲で十分な性能を持っている。普通に使う範囲で壊れない。その範囲で壊れない事実も確認されている。
だからそれ以上の性能は必要ない。
これって
>>120 をもう一回書いたようなもん。
>>124 を書いた意味は何だ?十分に対して十二分の性能を持っているのは事実だけど、
その二割の増加が無意味だって事に対して反論できてない。無駄な知識で二割の素晴らしさを披露してるだけ。
>安いカードでも固体コン化が進んでいるのはどうしてだと思う?
流行り。
思い込みとかでなく。合理的な必要性は無いってことは例示された事実で確認されてるんだから。
いつまでも長文たれてんじゃねぇ。好きなのを買え。 壊れてもいない物を壊れる前提で語るとか滑稽。壊れたらその時にまた考えろ。 そのときは新しいラインナップが顔を揃えている。
131 :
Socket774 :2010/05/18(火) 03:03:06 ID:BiBT3CTP
コンデンサの違いにwikiなんてあんのかよwこそっと教えてくれww大体ID:cv+yix2Bは病的じゃないか。 一人で液コン宗教布教してればいいんじゃないか
>>132 の例示はID:cv+yix2Bの意見に対するなんらの反論にもなってないと思う。
固コンが液コンより超寿命だという点についてID:cv+yix2Bはまったく否定してないのに、
それに対する反論がすべて液コンに対する固コンの優位性を主張するだけで議論が噛み合ってないよ。
>>88 MSDOSさえ起動すれば BIOSとatiflash だけでいいよ。
どうやら俺はコンデンサスレに来てしまったらしい
一瞬ここが電源スレかと思ったわ とりあえずはよゲフォのミドルレンジ出してラデが値下げするのを待ってる HD5850に載せ替えたいし
RH5770-E1GHD/DP/G3 RH5770-E1GHDG RH5770-E1GHW/HD/DP/F クロシコ・・・どれ買えばいいんだ・・・
RH5770-E1GHW/HD/DP/F は生産終了してるし、取り扱いしてる店も17,000円と高いから買う必要は無いでしょ RH5770-E1GHD/DP/G3 とRH5770-E1GHDG は必要な端子で選べばいいんじゃない。
ありがとう 端子の内容とにらめっこしてみる。
HAWK人気出すぎだろ 5850 TOXICといい最近の99は いい物安くだすな
オリジナル基板品とサファボッタクリ製品を比べるときにコンデンサって書いてるけど本質はまったく違うからw どこで購入しても間違いなく日本国内で無償サポートが受けられ最安値で購入できるクロシコとサファイヤを比べるのも間違い そもそもサファイヤ製品って正規代理店経由してない場合壊れたら海外とやりとりだろ それって初期不良期間すぎてから壊れたら新しいの買うしかないんじゃね?
無知って怖い
5750も5770も鉄板売り切れで涙目状態か
5770のホークでしたら20500円だったけど 淀にあったよ
パワカラの5750てSOLOでも大丈夫ですか? 窒息ケースだとファン有りのほうがいいのかな
Hawk待ちの奴ら。急げデポ通販でAX5750補助なしの5750あるぞ
>>146 速攻で見に行ったけど納期未定で暮と同じじゃないか
予約まちでしょ?
>>145 窒息ケースのコスモスでS3DH使ってるけど問題ない。
緩くファンあてて室温20℃くらいの時、アイドル35℃ベンチ回して60℃行かない位。
鎌ステイと付属のファンでファンコン最小。
ファン当てないでアイドル45℃くらいだったはず。
デポより暮のが1000ほど安いのね いったいいつ入荷するんだろ
入荷の当ても無く予約取ってるのかな?
>>149 COSMOSみたいな優秀なケースならいけるんですね
鎌ステイなしだとアイドル45度かSOLOだと厳しいかも
もうちょい情報出てから考えてみます
CCCで垂直同期を常にオンにしてもFPSが60超えてしまうんだけど ゲームの問題なのかなあ
いや…でもChess Titansとか起動しても500FPSとか出るんだけど…Fraps読みで
>>156 それは糞プログラミングのせい
Frapsでできたかどうか忘れたがFPS制限した方がいいと思うぞ
いやだから制限したくてCCCで設定してもダメなんだってば Frapsそのものは録画中は60FPS制限になるんだが
だからCCCでもならねえゲームはならねえんだよカスが
>>158 Dxtoryでできなかったっけ
あとGOMPlayer(笑)作ってるとこのBandicamでも出来たはず
Dextoryに録画中以外のFPS制限なんてできなかったと思うが CCCでも制限できない奴はできないのか、残念
Hawkってもう取り寄せしないと手に入らない系? 一週間も取り寄に時間かかるよ
もうHIS HD 5770 Fan 1GBでいいじゃん 安いし
欲しいと思ってから1週間は長いな クロシコならいつでも、何処でも買えるけどw
今はR5770 STORMの方が大分安いな
HAWKがなければ、R5850 Twin Frozr IIを買えばいいじゃない。
たけーー stormにするしかないか
Hawkx2にしようと待ってたけど金貯めて5870Lightning買ってしまった 5870Lightningをもう1枚買う旅が今始まる! 〜Fin〜 Hawk余ったから分解して遊んでそのうち分解画像うpするかもしないかも
スレタイにRedwood・Juniper入ったのは正解かもしれないぞ。 これを見越して、コードネームが入ったのかとさえ思った。 640SP HD5670 ・・・ JuniperのSP削減版 (補助電源無し) 480SP HD5670 ・・・ RedwoodのSP削減版 上の5670は5750よりの性能らしい。普通に出回るなら、(値段次第で)Gogreenの代用になるかもな
R5750 Storm最安値から一気に550円値上げしたな
店頭でHawk売ってる田舎の俺は勝ち組!!! もうちょっと安くなったらIYHする予定なんですけどねぇ
175 :
Socket774 :2010/05/18(火) 14:11:44 ID:gjAi6rn7
養老町
どこの田中だよ
177 :
Socket774 :2010/05/18(火) 14:17:06 ID:gjAi6rn7
花畑牧場
Catalyst10.5早く来ないかな 久々に正規版入れたい
尼で一週間前くらいにHawkを17K台で注文してまだ先だけど キャンセル来そうで怖い
Hawk名古屋の駅前ビックも残ってると思うけどな ※24000円だけどw そこから車で5分のエイデンで16000円で売ってた事を思うとビックの糞さが伺える
戯画のSOCとかいうの遅いね? 今月中と聞いたけど。
OCなんて自分でやるから 1000円でも安くして
>>181 まさかの正解者現るwww
大亀以外でも大須に行けば普通に売ってるお
>>185 名古屋が田舎だと…愛知の隅っこの俺に対する挑戦かっ
東京、大阪はほぼ全滅なのに名古屋だと売ってるのか さすが、ひつまぶしの街だなw
あの・・・ぼく秋田なんです
ひつまぶしって普段見慣れない言葉だから何時見てみても暇つぶしと読み間違えるw
大須はPT2も一時期余ってたな
ケンブリッジ変換か
埼玉辺りまで足を伸ばせば買えるのだろうか・・・・?
赤!? って昨夜のアレかよ スゴそうな事をいっぱい言った方が勝ちとかそんな程度を脱せないまま大人になっちゃった人って割と居るよね(´・ω・`)
ビックカメラにHawk24000円は高いって言ったら21000円まで値下げしてくれたけど 取り寄せに二週間以上。もっとかかるかもしれないって言われた。メーカー在庫がないとかなんとか
先週末大須でstormがは見たけどhawkあったっけ?
99でHAWK安売りしたの買った時は まさか本命になるとは思わなかったけどな
S店の店員情報によるとHawk6月中旬に結構な量入荷するよ 値段は知らんけど
人気に乗じて価格釣り上げそうで怖いな
まぁ最初は値上げ 売れんかったら値下げ だろうね まともに買えるのは7月以降になりそうだのぅ
HAWKが人気出てMSIもホークホクだね
ビデオカードのメモリって512と1Gでは何がどういう風に変わってくるの? 5750とかの1万くらいのは512しかない
ggrks
205 :
Socket774 :2010/05/18(火) 22:35:14 ID:Rei5C4xe
ここ見る前に人気すぎて予約しないと買えないかなとHawk予約してきた どうせ入荷したら値段下がるんだろう・・・?
裏のメモリとか触ったら尋常な熱さじゃないんだけど GDDR5って熱に強いの?
俺もやっぱドスパラで取り寄せ依頼してこよ
>>206 メモリ用ヒートシンクとりあえず貼っとけば?
裏のメモリにヒートシンク貼り付けてサイドにケースファンつけたらロード時の温度が10℃下がった。 排気ファンを風量大きなのに変えたり全体的にいじったんだけど夏に向けてとりあえず打てる手は打った。 あとはグリス塗り直しとかファン交換だろうけどちょっとハードル高いな。
貧乏な俺はPC4Uで箱つぶれのサファイア卵5770をポチるか悩んでる
>>206 ビデオメモリは熱に弱いよ
VGAが壊れるときは大抵ビデオメモリかコンデンサが逝く時
メモリでも石でも基本的に人間とは全然違う熱耐性なんだから そんな物差しで気にしても意味ねーよ。お前らなんかがやる どんなテストよりももっとすごい環境でカードベンダーはテストして 製品化してんだから
↑に製品全て一定基準の耐性テストが行われてると思ってる馬鹿発見www
なんか凄いオーバーに書かれてるが個々の部品単位でいえば 熱設計されてるんだからあながち間違ってるとはいえなくね
気にしすぎwww VGAなんて壊れたこと無いどころか液コンの妊娠すら経験ないお
っていうかさ、 壊れたらまた買えばいいじゃん
Hawkそんなに冷えないな 銀グリス塗り直したいんだが、それだけの価値があるんだろうか 裏面に8cmファン当ててるんだがほとんど冷えない
それだけの価値って意味が分からん。 CCCで固定すればいいじゃん。うちのHawkは今室温22度で 30%固定で32度。
>>218 保障と引き換えにグリスを塗る。2-3度は下がるだろう。
しかしそれが保障と塗り直す手間に見合うかと言えば、多くの人はNOと言うだろう。
保障と引き換えにクーラー交換ならまだ分かる。
だがそれさえもHawkを買う必要は無かったんじゃね?って帰結を迎えてしまう。
壊れないものを買えれば、また買ったつもりで両親に何か親孝行できる そうは思わないか?
同じく室温22度で36度以下にならないんだ CPUは26度まで下がってるんだが 外れだと仮定して、保証無くしてまで塗り替える価値があるかってこと
異常な温度でもなければ、そういう対策は自己満足の世界だし 価値があるかは自分で判断しろよ
>>222 室温22度でCPUが26度とか。もうちょっとまともな…
ああ、CPUのクロックが1G以下とかそういうことですね(苦笑
ウチのサム寸HD250Jは室温25度でHDD温度30度だよっ!
Hawkに求めるのは静穏の方じゃないのかいな
>>224 クロックは3G近いけど。AthlonUのX3だから安物には違いないが
ちなみにOverDrive読みだと室温と一緒
ちっさ
度々すまん。iPhoneからだと自動的に画像圧縮されるみたいだ もうグダグダだ。ジェーンの画像添付分からんし、もう寝る
ぜんぜん話題になんないけど対抗のGeforce GTS450 440 430って6月だっけ?
7-8月って話だが
ふむ もうちっと我慢して様子見るか
いやたしか以前のGTS450だったGF104がGTX460に出世しただけで、 突然出てきたGF106なGTS以下はまだリークもないよ。 まあ、6月のComputex前後で何らかの発表はあるとは踏んでるが。
ヤフオクに出てるHawkははたしてどこまで値段があがるんだろうね。
まあゲフォの新しいのが出てもラデの値下がりには繋がらないだろ HD5770も品不足で値下げどころじゃないし…
>>221 Pen4 + RADEON8400機が今まわりまわって現在リビング機
壊れやすいモノと壊れにくいモノ って関係でなく、壊れないモノともっと壊れないモノなんだな。
>>224 ,227
TDP低いCPUならそんなもんじゃないの?
家のサブPCに載せてるPhenomIIx2 550BE(80W)
(@3.2GHz、ファン:KATANA3)も室温20℃前後で
アイドル状態24〜26℃(C'n'Q:OFF)
メインのPhenomIIx4 965BE(125W)
(@3.8GHz、ファン:CWCH50-1)は室温20℃前後で
アイドル状態36〜37℃(C'n'Q:OFF)
鉄板が殆ど売り切れじゃねーか 買う時期逃したわ
そりゃ5770が出て何ヶ月経ってると思う
何ヶ月もたってるのに在庫争奪戦ってのが異常だろ
何ヶ月もたって値段下がってきたから在庫無くなったんでしょ
4月初めまでは「5770の中では鉄板」だったけど、 NVがしでかしちゃって「DX10.1↑&ミドルレンジで鉄板」になっちゃったからな・・・。
商品は店にいけばいつでも並んでる感覚だからな PCパーツの回転の速さは異常だわ
田舎はいいぞー在庫結構あるし。 争奪する必要ないしな、値段気にしなければw
Power Colorの補助電源なしの5750を買おうと思いますが、ファンレスなのでこれからの季節多少温度が高くなる事が気になります。 エアコンを使っていますし、ケースはNine Hundredですし、一番負荷をかける作業はエロゲなのでそんなに心配はいらないと思いますが、温度が高くなりすぎて壊れたりしませんか?
なんかもうどうでもいい
どこも在庫ナシだから心配すんなw
在庫なしですねすみませんでしたw
買えるもんなら俺が欲しいくらいだ
GoGreen5750を手に入れてる奴はもはや一種のステータスだなありゃ。
パワカラないから仕方なくStorm買ってきた
パワカラ今何作ってんのかね。 製造ライン遊ばせとくのももったいないし。 日本向けがないだけかな
>>253 日本向けの生産ラインはクロシコに占有されてるんだろw
いま使ってる4850が壊れたから5770買おうと思って色々調べてたけど この時期になるとオリジナルファンばっかでリファレンスモデルないんだな MBのPCIスロット配置上どうしてもx16の下2つ目にX-Fi Titanium来るから トンネル型がいいのに困った ログみてたらIceQも微妙そうだしなあ
別にIceQは微妙ではない
そっかー まあ少なくともリファよりマシだよな トンクス
リファも別に悪くはないし良くできてるよな5770は
ガッカリ君が俺頑張ったとかガッツポーズしてるな
>>251 Hawkのファン止めたらgreenになるだろ
あんなもん日本の夏乗り越えれるわけないじゃん
毎日こねこクリック作業ごくろうさん
何もいきなり自分の仕事の自己紹介しなくても…
67xxはどこのメーカーが勝つのかねぇ
クロシコ
自分で増設する分にはクロシコ好きなんだけど、 デルやHPのPC購入して中にクロシコのグラボが入ってたらなんかやだ
パワカラのGoGreenがクロシコ経由で潤沢に流れたら クロシコが天下取れるよな。 一気にGoGreenのプレミアム感も喪失するけどw
>>260 斜め上すぎてなんて答えて良いのかわからんけど
現状、ほぼプレミア、限定版だろアレはw
greenもコアが5750で同じだから例外は無い ケースファン追加しないとアッチッチで使えないんだから 最初からファン付き買えばいいってこと
冬に無音にできたり 別ファン+ファンコン派にはファンレスはうらやましい
>>268 俺はパワカラ5750注文組みだが、わかってないなぁ
アレが欲しいというのは聞こえよく言えば浪漫、平たく言えば自己満足だ
ちなみに俺は補助電源レスに惹かれて注文した
ファンレスはどうでもいい。どうせ鎌ステイで風当てるし
チップの供給が全く追いついてないそうだから、数ヶ月は5xxx不足になりそうだよ。
しゃーねー地元の糞ぼったくりPCデポで買ってくるか
MicroATXケース使いだと補助電源無しの取り回しの良さは魅力
このペースだと最後に売れ残るのはクロシコか
5770 HawkじゃなくてStormなら売ってそうだな
Sapphire HD 5770 Vapor-Xの話題が無くなったな おまいらVapor-X買ったんじゃねぇーの?
メインPCは5870 VAPOR、サブPCは5770 Hawkです
stormって5750のほうは話題にあがんねーけどなんで?
クロシコカッター
Xiaiの4830Greenは半年位経ったら 800SP版が潤沢に流れたんで 一つ捕獲しておいたけど、 パワカラの5750GoGreenは 本当にクロシコが扱う位にならないと いくら待っても買えなそうだな。 GPUチップの供給不足の上に デジタルPWM採用のオリジナル基盤も 無駄にコスト掛かってそうだし。
>>278 5770と値段差が詰まってるから5670なら5750、5750なら5770買うって感じ
アイドル時の消費電力の低さと性能どっちも欲しいって欲張りさんは5750
それで金に糸目をつけないならGoGreenだな
ATI Overdrive で手動ファン制御を有効にして 100% にしたのに、 何故か全くスピードが変わらず、36% のままだ・・・
近所のケーズとかバットマン17Kで売ってる アキバ系のパーツ屋は回転が速いな。商売の基本だよ
Hawk在庫あり!? と思ったら22,260円だた
5850のtwinフローザーなら中古でそのぐらいの値段だった。 5xxx系はどれもアイドル同じぐらいだからそっち探せば?
Hawkがみつかんねーとおもいつつ帰宅したらいつのまにか手元に5850があった
通報しますた
うへぇHD5850たけぇなぁとたそがれてたら
念願の5850を手に入れたぞ!と狂喜する
>>287 が通りかかったので
(ry
つ レイクソード
ドライバをいくら更新しても単色/縦縞フリーズ、応答停止しまくってた
俺のvaporが初期不良修理から帰ってきたぞ
間に合わせのGF9800GT抜いて、めんどくせぇから
>>7 の手順もガン無視で
ゲフォのドライバをコンパネから削除して、カタ10.3ぶっこんだら
何の問題もなく動きやがる。
ドライバリリースの度にセーフモードでDriver Sweeperかけて
インストール後、淡い期待を抱きながらfurmark回して
即フリーズに涙したあの日々が嘘のようだ・・・
>>292 製品が正常なら何やっても大丈夫だということか・・・
初期不良とかさ、本人からしたらそんなん出荷するなよと怒りたくなるわなw
まぁでも極々稀な相性問題とかもあるし、すげー薄い個体差もあるし、そこが上手いことかみ合ってアボンって事もあるし 類似例があまりに多い不良はともかく、類似性の見られない初期不良は諦めるしか無いんじゃね、当たったら残念ってことで
俺もこの間ゲフォが逝ったから手元にあったx300se突っ込んでセーフモード無しにドライバ消して AMDのサイトから最新版ドライバ入れたけど動いたぞ
ドライバの応答停止と回復のフリーズ、いつの間にか直ったな オレは修理に出してないけど
HAWKの丸裸なメモリが気になって仕方なかったんで、ATT使ってMEMIO達の温度を調べてみた。
とりあえず裏面のメモリ達にはヒートシンクを着せといてある。保障を切らすようなことはしてない。
使ったソフトは「FINAL FANTASY XI Official Benchmark 3」。Core157MHz,Mem300MHzな
アイドル状態でアクティビティが100%いかないため、今時の軽めのゲームのプレイ時負荷に
近いんじゃないかな、と思い使用。
ちなみにこんな環境
【ケース】SOLO
【CPU】Core2Quad 9550 (定格。そして窒息気味。室温23℃でアイドル46℃)
【MEM】PC5300 (定格) 1GB×4枚
【M/B】GA-965P-DS4-rev.2(PCI-E 1.1)
【OS】Vista32 SP2
※初期設定でFurすると室温24℃でSHADERCORE、MEMIO共に65℃で安定する。
で、結果。
ttp://www.gazo.cc/up/11016.png ttp://www.gazo.cc/up/11017.png メモリを低クロックにして、その低下分をコアぶん回しで何とかならないかな、と思ったのだけど、
別にそんなことはなかった。MEMIOの値を抑えるのなら、まず電圧ありきで、電圧に見合ったコアクロック、
メモリクロックを設定すればいいっぽい。でもそれだと低電圧時だと結局5750ry
ちなみに、メモリクロック400MHzと800MHzはうちのHAWKだと利用できない(画面が崩れる)。
298 :
297 :2010/05/20(木) 06:59:53 ID:w/Dwd/RG
書き忘れ。上のグラフは全部ファン40%固定にしてる。Furの話は出荷設定なので固定してないと考えて下さいな。
Hawkって今年中に1万5千を切りますか? edion特価14800円だったからどうしようか迷い中
このスレにどなたかエスパーの方はいらっしゃいませんか〜?
このスレ的に、「HIS」ってメーカーはどんな評価? 在庫が有るみたいで買おうかと思っているのだけれど・・・・。 H577Q1GD(17000円位
今年中なら1万切ってるだろjk
6000シリーズの足音ってもうしてるのかしら
次は6850あたりをほしいな。 5770購入した住人はそれ以上を狙うかもしれんけど。
してるのかしら
おれはとりあえず777x待ち
なんだそれ
いや・・HD77シリーズ
311 :
Socket774 :2010/05/20(木) 13:18:08 ID:M0Ci/Nxl
今情報を出すより、GF102,104発売にかぶせた方が効果的だろ ES品を事前に手に入れて102,104よりも高性能なことをアピール
>>299 エディオンは在庫あるように見せかけてるだけって価格で誰か愚痴ってたなw
そのまえにHD5xxxシリーズの改良版出るんじゃね?
改良版がHD6xxx系だろ、完全新作アーキはHD7xxx
HISのICEQの評価は前スレで散々言われてたけど、前スレってもう見れないか?
外れ引かなきゃ普通にBIOS入れ替えて、他のと同じように使えるよ ただ、外れ引いた時に出荷時のBIOS(リファレンスよりも電圧・アイドルクロックを高く設定したBIOS) だと、問題なく動いちゃうから外れ引いても返品できない
アクロスにHAWK売ってるけど22700円だか。 そこまで払っても買うやつってやっぱいるのかな
高い5770買うくらいなら5850にイきそう。
VGA欲しい→5750辺りが良さそうだな→5750ならパワカラが良さそうだな→ パワカラ売ってねぇじゃん→値段大差ないから5770にするか・・・→5770ならHAWKが良さそうだな→ HAWKたけぇ→値段大差(ry
>>320 電源確保できてとケースに収まるならそっちの方がいいな
5770で2万以上だとコスパ悪すぎ
別売りクーラーにオプション諸々付けた方がもちろん冷えるんだけど、結構予算が膨らむ。
すぐ真下にPT2があるせいか5750 stormでアイドル時50度超えてるw
俺も5750のすぐ下にPT2 2枚刺さってるけどアイドル40度だぞ PT2ってそんな熱出したっけ
327 :
Socket774 :2010/05/20(木) 16:59:01 ID:bfjdEW0a
ケースとエアフロー次第
>>319 あと1000円出せば5830Twin Frozr買えちゃう値段だな
あれは静音とか熱とかよく知らないけど。
5830は超絶地雷ってのを知らない奴って結構多いんだな
>>328 その1000円は絶対出さずにHAWK買うわ
流石に5830は無いな
>>329 4890のリメイクだと考えれば地雷ではない
5830いくなら5850いくなw 一万後半あたりならありかもしれん
15kぐらいになったから5770人気出てきたのに 20k以上出すなら少し足しても5850行くよな
まさに昨日hawkなかったから5850買ったわ
Hawkも値段が下がってからジワジワ売れたような うちも定格でいいやと思ってたら15200円と安かったからHawk買ったし
MSIのStrom買ってきた、が前スレでも出てたようにBIOS変わってるね シングルディスプレイでもアイドル時に157/300にならん。400/1200になる BIOS戻したら157/300になって不具合もないし温度も下がったからこれで行く
すまん5770って書き忘れた
M4A79-Deluxe Phenom II 545 Vapor-X 5770-1GB *2 CrossFire CFD-firestix DDR2-800-5-5-5-15 *4 windows7 64bit intel X-25M G1-80GB *2 raid-0 最近BSOD連発するからCF疑ったら・・・MEMTEST真っ赤だったorz 5770を疑ってすまなんだ TWOTOP経由でCFD修理依頼、マンドクサいなあ 1月にゾネで5770特価12980円で2枚買っておいて良かった事を実感。 まさか値上がりするとは思わなんだ
そんなゴミいらね
今更GTS250かよw
Hawkが予想以上に売れたからそんな変なもんも売れると思ってるんじゃね
10.5まだぁ〜
>>302 >>316 グリス塗りなおし、BIOSをいじり、保証を吹っ飛ばして使う覚悟があるなら
どうぞ。
ちなみに、定格にしてやるとメモリはいい感じに冷える
↑をどう評価するかは君ら次第
Hawk待ちきれなくてクロシコポチりそうだ
最近初めて組んだ初心者です CPU AMD PhenomUx4 955BE MB ASUS M4A78 EVO 電源 400W (6ピンが一個余ってる) 買った店の店員は、5770位までなら大丈夫ですといっていたんですが、実際どうでしょうか?安定しますかね?グラボって良くわからないので・・・。 あと、大丈夫なら5770買いたいんですが、どれがいいですか?
それだけの情報じゃ何とも言えん 皮算用でもしてみろ
>>347 まず安定とはなんだ?システム全体のことか?特定ゲームでってことか?
ゲームしないなら5770買うのは無駄だぞ。
変えて不安定だったら電源も買えばおk
初心者はなぜ電源の容量しか書かないのだろうか
>>347 電源600Wぐらいの買え
400Wじゃ無難に動かすのは無理
>>347 俺もほぼ初心者って言うか浦島状態で5年ぶりくらいにグラボ買った
5750買うつもりでツクモ行ったら、山積みのHawkが・・・(4月28日)
550W推奨ってポップにあったけど、俺も店員の「大丈夫」の一言で
買ってしまった
ちなみに俺の電源は450Wで、定格で使う分には今の所、問題無い
また自分はトラブったこともないくせにしたり顔で容量は?とか +12Vが重要なんだよなーなんていうアフォ電源厨か じゃあ電源が足りないときはどうなるのか言ってみろよ なったことないからしらねーだろアフォ そんなもん余裕で動くわ
>>355 何か嫌なことでもあったのか?
とりあえずもちつけ
話なら聞くぞ?
>>347 CPUとGPUが同時にフルロードになったりすると自信を持って大丈夫です!とは言えない。
∩_∩ / \ /\ | (゚)=(゚) | 人人人人人人人人人人人人 | ●_● | < 安定する気があるのか? > / ヽ < と言われたら多分ON > | 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYYYYYYY \__二__ノ
>>347 IceQで俺とtogetherしようぜ!
ケースについてきたクソ電源の350W こんなのでQ9450 5770余裕でゲーム出来るわ 言っとくけどパフォ出てないとかアフォ電源厨すぐ言うがベンチ取っても 普通に同じくらいのスコアでるわボケそれだけでいかに電源厨はアフォで 自分はなんもトラブったことねーのに以耳代目しかできん低脳だってわかるだろ こんなアフォが自作板や価格comや教えてアホーでアフォ量産してるだけ
>>347 【CPU】Phenom II Phenom II X2 550BE 3.2GHz 4コア化
【M/B】Jetway HA08 COMBO
【メモリ】襟草 W3U1600HQ-2G DDR3-1600 2GBx2 1333MHzで使用
【HDD】4台
【VGA】MSI R5770 HAWK 定格にて使用
【キャプチャ】PT2
【電源】Corsair CMPSU-450VXJP
こんな構成にて450Wの電源で足りてる
システム全体でアイドル時98W 高負荷時で250Wぐらい
>>347 他の仕様やら電源の詳細にもよるからなんとも言えん
レスたくさんありがとうございます。 意外と大丈夫そうですし、買ってみて不安定だったら電源も ってな感じで行きますわ
電源なんて1万ありゃそれなりの買えるのにわざわざ糞電源を毎日ガクブルしながら使うなんて俺にはできないおwww
>>347 > あと、大丈夫なら5770買いたいんですが、どれがいいですか?
いや5750にしとけ。
367 :
Socket774 :2010/05/20(木) 23:23:33 ID:wW3ux4yr
>>360 大して冷えないのにiceの文字が入ってるのは何故?
IceQ 5770はどうなのさ 人気無くなったのか??
無くなったというか元から無いだろ
発売前の期待が大きすぎたんだよな 発売してみたらがっくりですぐ糞ボード認定されてしまった
StormとHawkは値下がりもあって人気が加速して在庫切れ。 ほとんどHawkと価格差が無いのに売り時を逃してしまったIceQは在庫があるのになぜか売れない。 GW前Stormがジワ売れから加速して在庫切れ。 GW中5770に火がついてHawkが馬鹿売れ。 GW後StromとHawkを変えなかった人が迷走。 売れていない5770に手を出して良い物か迷ってスレにたどり着く←いまここ 俺はHawk2枚でCF。性能と消費電力は5870一択だけど、価格が4万↑とか… Hawk2枚買っても3万ちょいで5870並の性能になり、電圧落として使えば消費電力だってゲフォより低くなって最高。
5870を1枚にしたほうがよくない? CFしたほうが電力高いわけだし
HAWKってhypermemory仕様なんだな。 できれば無効にしておきたいんだが無理?
374 :
Socket774 :2010/05/21(金) 00:21:41 ID:8x4OvNac
>>371 IceQが何故か売れないのではなく
冷却効果がショボイくて温度が高いから、それと値段が高いからだよw
954 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/16(日) 03:12:18 ID:rgb6oaQr [5/5] まとめると 温度 音 47〜72℃ IceQ ノーマル+蓋開放 37〜64℃ IceQ グリス塗りなおし+1.1V 42〜70℃ 24.8〜24.8dbA Hawk 36〜65℃ 25.8〜30.1dbA Vapor-X 40〜68℃ 27 〜28 dbA PowerColor PCS++ 1 GB 40〜81℃ 26.4〜27.5dbA PowerColor PCS+ 49〜76℃ 32.4〜44.6dbA HIS 5770 リファデザイン ついでにtechpowerup.comってカードの分解画像載せてるわけだから、 グリス塗りなおししてないはずないんだよね。 バットマンのフルマーク時73度報告とかもあるんで、 電圧盛られてるカードとしては標準的な温度帯です。
IceQは電圧盛られた状態でリファより温度下げられるから冷却能力はちゃんとあるよ。 カウルでトンネル作って放熱フィンを覆わなくちゃいけない都合上、 同じ体積なら非外排気型よりもフィンの表面積が劣る分、チップの冷却力が落ちるのは仕方ない。 チップの熱をケース外に排出するって機能と差し引きで相殺できるかによる。小さいケースなら有利かもね位。 少々お高くてお買い得感イマイチなのは否定しない。
このクラスは値段にシビアだからな 送料込みで16k↓なら即売状態 残ってるのはやっぱ値段が高いからだろう
ソフマップがあともう少しだね
>>377 MSI工作員に乗せられちゃったかわいそうな奴なんだよw
二枚買ってCF自慢www
現状15000円台で買えるのはクロシコのみなので、今15800円くらいになれば HISだろうがサファっだろうが戯画だろうがバカ売れしそうだが にしても、Storm、Hawkに引っ張られて他社製品も値が下がるかと思ったら MSIが在庫切れ起こしただけで全然動かなかったな Fermiも何も影響しなかったし
383 :
Socket774 :2010/05/21(金) 02:42:56 ID:B5rXizGI
チップわざと貯めてGF104に合わせて値下げとともに大放出しそうだな、一気に潰してきそうなきがするぜ
465がそろそろ出るから下がる
今4670のIceQ使ってるんだけど5700シリーズのIceQに変えたらうるさくなるかな? ケースがP182なんだけども
セカンドマシンの音が気になる僕は5750Go!Green再出荷待ちです
NS3DHとは一体何だったのか
都市伝説
もう生産終了してんじゃねえのかとか思わなくも無いんだがな。 田舎の店回ったら残ってたりするかもな。 あっても高そうだが
近々再出荷ってどっかの記事になってたよ
なるほど、再出荷したら賑わいそうだな
>>382 グッドウィルにパワカラ5770 1Gが15800円で山盛りあったけど
どうせGreenじゃないんだろw
IceQは冷却は悪くねぇよ 出荷状態で設定がまともだったらここまで避けられることはなかった 少しうるせーな、くらいが落としどこだったはず 問題はIceQよりHISの中の人の頭。 電圧モリモリ糞BIOSに紫外線当てるとカバーが光るとかいう馬鹿機能が載ってる。 そしてボード上には3個の液コン 推して知るべし……
グラボ初心者なんだけどCFにすれば一回り上のシリーズよりちょっと性能が上という認識でいいの?
CFなんて実際にやるのはかなりのゲーム廃人ぐらいだろ
悩んだ末5770キャンセルまであるな・・・
ミドルレンジでCFするぐらいならその金でハイエンド買ったほうがいいよ
簡単♪HD5770選び オリジナル基板品かリファレンス基板品どちらを購入するか 初期不良以外の補償を国内で受けれるかどうか リファレンス基板製品にメーカー間の明確な品質差が存在しないので価格と国内サポートの有無が判断基準となります オリジナル基板製品はギガバイトとMSIだけであとはほぼリファレンス基板製品 ギガバイトとMSI製品以外を検討する時点で見るべきところは価格と国内サポートの有無だけ
ハイエンドでCFとか、使ってるVGAにちょっとお金あるから追加でならわかる。
ついでに購入店選び♪ 補償期間中は自店が補償受付窓口となっているかどうか 初期不良期間が終了すると故障時の問い合わせはメーカーへって店は要注意 故障時の受付が海外だった場合はほとんどの人がメーカー品買ってるつもりでもバルク買ったのと同じです
>>400 今のハイエンドって5970っすか・・・!
CFやSLIがパフォーマンス面以前に、 排熱やら何やらで実使用面では微妙ってのもあるけど、 それでも使い続けた末期にそれぞれ別の2台で使ってた2枚を1台にまとめて乗せて、 新カードを買うまでの繋ぎってか、最後の悪あがきとしてCFやSLIするってのは悪くない選択。 そういう観点から見ると、RAIDで使う為にHDDは2台づつ買うってのと同じノリで、 GPUカードも2枚づつ買うのがセオリーになりつつあるんだろうな。 てか、GPUチップベンダーとカードベンダーの狙いはまさにそれなんだろうし。 廃エンド製品だろうがミドルレンジ製品だろうが、GPUカードを1枚づつしか買わない奴は貧乏人w
貧乏人はオンボだろ いやPC自体持ってないか
金持ちなら悪あがきしてCFやSLIする前に とっとと新カードが買えるだろってツッコミが入ると思ってたんだがw
1万足らずで買えるGPUのスレで長文で貧乏人がどうとか言われてもな
まぁなw
悩んでる期間が一番面白い 買っちまったら、それで慣れて普通になるしな そしてより速いのを欲し始めるし ただ悩む時間の方が無駄って事もあるし、買える値段なら とっとと買って楽しんだ方が精神衛生上一番良い
一年後には5870クラスの性能が1万5千円ってなるとどうせ買い換えてまうし
その時はHD6000系が出回って、そちらが欲しくなる
5770に買い換える前に使ってた9600GTを2万↑で買った頃が懐かしい
以下昔パーツを高く買った自慢スレになります。 ↓
俺CDよりも容量少ないHDDをウン万も出して買ったもんね! 悔しくないもんね!
大昔、S3の911が乗ったVLバスのカードを12万で買ったわw ↓以下、最終的にISAのMach64を定価買いしたおっさんが出てきてそいつの勝ちになる
>>418 そんなの昔からPC触ってるおっさんなら、よくあること
>>420 まぁそうだよな(´・ω・`)
懐古は鬱陶しいと思うので俺は消えるぜっ(`・ω・´)
PC持ってる=キモオタだった時代ですか?
>>421 あ。悪気は無いよ
ショップとか行っても、最近はかなり年配の人も多いね
5年前にasusの7800gtxを8万↑で買ったなー でもって初期不良に当たったのはいい思い出 今はいい時代になったもんだ
まったくだなGF4Ti4600 5万で買ってその後Ti4200でたのも良い思い出
リファ品だと5770も一万切るんだな。
>>426 サファイヤのリファ基盤の玉子FAN搭載品も1万3千円台で売ってるな。
玉子FANはおぱいぽが太いから見た目以上によく冷える。
10.5遅えな なにやってんだ
そういや今回previewもでてない?
俺のHawkがいつまでも未発送のまま
メーカーからHAWKの初期不良交換品やっと届いたああああああああああああああああ マジ1ヶ月長すぎわろた
>>425 MOHAAやる為に初めて買ったグラボがLeadtecのTi4200 Myvivo \20,000だった。
ビデオカードなのにキャプチャーもできるという変態仕様だったが。
BIOS書き換えって調べたら簡単にできるのでやってみた 室温25℃ Storm400/1200 アイドル50℃ Bios091225 Storm157/300 アイドル45℃ Bios091120 なんだよ、簡単に冷えるじゃん アイドルなんてBiosのコア設定次第でなんとでもなるな
ちと温度高すぎやしないか
うちの設置場所が机の下の壁際で悪条件なのは確か Biosで5℃下がるってとこだけ参考にして・・
2月発売日に買ったHawkは400/1200から下がらなかったけど 4月中旬に買ったHawkは157/300まで下がった 4月のBIOSを2月のBIOSに上書きして解決 2月 01/11/10 22:43 113-AC36800-103 JUNIPER 113-MSITV214MS.111 JUNIPER BIOS UCODEV:122 (C) 1988-2005, ATI Technologies Inc. ATOMBIOSBK-ATI VER012.015.000.000.035125 checksum:0x1994 size:0x20000 checksum(WinFlash):0xE700 4月 02/04/10 20:52 113-AC36800-104 JUNIPER 113-MSITV214MS.114 JUNIPER BIOS UCODEV:122 (C) 1988-2005, ATI Technologies Inc. ATOMBIOSBK-ATI VER012.015.000.003.035125 checksum:0x1394 size:0x20000 checksum(WinFlash):0xE100 MSI LiveUpdate4だと最新版って言われてUPDATEできないので もしクロック下がらない人はもう1枚買ってBIOS書き換えてね!
>>437 それプロファイルの下限が400/1200か157/300に設定されてるかの違いなだけだろ。
Powerplayは設定されている下限までしかさがらねーよ。
>>439 2月のBIOSにも157/300の記述はあるにはあるけど何故か下がらん
まぁ詳しいことはわからんし直ったからどうでもいいや
ASUS EAH5770 CuCore/2DI/1GD5もリファ基板?
スレでほとんど見掛けたこと無かった気がするんだけど GV-R577D5-1GD-Bって評価は並くらい?
並より下
>>443 それ2種類あるリファレンスモデルの初期のほうのやつじゃねえか
かなり糞だぞ
早く新型でないかな そしたら馬鹿度もが新型にメが行くだろ 俺は最新のスペックよりも省電力がほしいんだよ だからこれは早く買いたいのに。
プロセスやステッピングが進むと大抵消費電力も下がるんだけどな
5770もっと安くなりゃいいんだが 中々安くならないな 競合製品が無いとほんと値段下がり難い
それにしても、この程度の値段のミドルクラスカードでも、ゲームでは大抵のことができてしまうなんて、 いい時代になったよな・・・ それにしても。出た当時のGF9800と今のGF9800の値段見てると、今の5770は値下がりしなくても、 ボッてない分マシに思えてくる。
【VGA】玄人志向/RH5770-E512HD/G2 【CPU】 インテル/i7-930 【メモリ】UMAX/Cetus TCDDR3-6GB-1333 【M/B】ギガバイト/GA-EX58-UD3R Rev.1.7/BIOS FI 【電源】コルセア/CMPUS-750TXJP/750W 【 OS 】Windows7/Pro/X64 【ドライバ】ATI Catalyst? 10.4 Suite for Windows 7 (64 bit) 【モニタ数】1 【接続ポート】DVI-I 【その他】くみ上げ直後です。 【FurMark完走した?】:未試行 【OCCTPT完走した?】:未試行 【StressPrime2004完走した?】:CPUクーラーのテストのためPrime95@15分 コア温度64〜68度(室温26度)で平衡。 とりあえず組み上がり、Win機能でのメモリテスト、デバマネ上等一応異常なしの状態。 VGA付属のCDでドライバを入れたところでWEIを測ったところ、上から7.5/7.5/4.3/5.4/7.7 という結果でした。 ドライババージョンの問題と思い、HPより上記を落とし入れ替え。ソフトアンインスロール後 セーフモードでドライバクリーナープロにてお掃除、最新ドライバインストール。 結果/4.3→5.9、5.4→5.7ということに…。7.2前後出ると聞いていました(間違い?)ので、カタリスト のお勧めやATI初心者ですのでATIツールの方での設定などあるのでしたら教えていただけると助かります。 スレ違いでしたら、誘導をお願いします。どうぞ宜しくお願いします。
そういや、エクスペリエンス・インデクスの話題ほとんど見ないな・・・
たしかに5.4はちょっと低いね グラフィックカードのクロックは定格でてる? 出てるならマザーボードの省電力機構が動作してるとか
>>451 XFX製の5770をあげた子も取り付け直後はスコア7.6でたって喜んでたけど
数週間後に再計測したらスコアが5.*台に落ちてたと言ってたなぁ
その後どうなったか聞いてないけどOSはwin7の32bitだったかな?
win7のWEI実行中のGPU負荷をCCCやGPU-Zなどで監視して
クロックが落ちてないか見てみるところから始めてみたら
と、自分スキル低いのでこんなアドバイスしかだせないゴメンネ
455 :
451 :2010/05/22(土) 13:40:49 ID:xn0VM6Kb
GPU Clock 850MHz Memory 1200MHz Shaders 800Unifield とGPU-Zで表示されています。
456 :
451 :2010/05/22(土) 14:04:19 ID:xn0VM6Kb
>>454 さきほどGPUでクロックを確認しながらWEIを実行してみたところ
なぜか評価が5.9→7.4、5.7→7.4に上がりました
いままでも何度も評価はしていたのですが6.0以上の数字が出たのは初めてです
また、評価を実行中7割方処理が完了したところで
GPUのCoreClockとMemoryClockがそれぞれ157.0、300.0まで落ちました(測定終了後もそのままです)
結局何が問題だったのかよくわかりませんでしたが
このままの状態で少し様子をみてみようと思います
アドバイスをくださった方々本当にありがとうございました
>>455 GraphicsCardの項目じゃなくて、Sensorsの項目でクロックを見て
ということだと思うよ
リロードすればよかった
459 :
451 :2010/05/22(土) 14:17:57 ID:xn0VM6Kb
>>458 いえいえ
アドバイスありがとうございます
5750だけど、最初っから157/300/0.95だった。
462 :
Socket774 :2010/05/22(土) 18:56:37 ID:7E99VSSa
HAWKのファンが片方回らない。 ドライバ+CCC(10.4)でファン100%にしても ブラケット側しか回ってないんだが、 アフターバーナー入れないけど、 関係ある?それとも故障?
うん
はい
うい
466 :
Socket774 :2010/05/22(土) 19:37:15 ID:1QD8jQr+
うむ
はいじゃないが
>>450 ダイサイズ考えるとCypressと同程度のG92が、3万円台の値段付けでもおかしくないよ
ageてスマソ。 電源ON時(BIOS起動中)から片方がまったく回ってない。 基板、ファン配線自体は問題なさげだが・・・・。 ゴラァするか・・・・。
>>469 俺のも回らないから大丈夫
って言えば納得すんのか君は
付いてるのに回らない無駄なもの普通はついてないな。 一回本気出させてみろよ。 それで回らなかったら・・・
本気もなにもアイドルで両方回るって。 オレはあまりにも静かだから、不安で確認したさ。
>>469 ゴラァするまえに、デフォでの温度とFan回転数を教えてくりゃれ。
滅多にない故障だと思うけど、初期不良やファン故障時の目安になるだろうし。
片翼のHAWK
心配になってhawk覗き込んで首痛めた 謝罪と(ry
だからクロシコにしとけとあれほど(ry
9600GT買った時、最初からファンが回らなかったことはある
>>462 HD5770 HAWK 〜片翼の神〜
その神は片翼であった
いつも本気で羽ばたいて民を吹き飛ばしてしまっていたから
戒めの為神は片方の翼を動かぬようにした
民には喜ばれたが片翼を動かせない神はいつも熱かった
うん
縦縞激しすぎて怒り狂ってカタ10.5入れた。後悔なんてしない
ゲーム中に画面全体がアイボリー一色になってフリーズすることがあるんだけど、 最近のドライバとかで直る?
どんな無音な部屋に住んでるんだよ一体。 そんな小さな音が気になるなら、耳に描いた呪文を消せ!!
完売した物をあちこちに張ってる奴は何がしたいの?
486 :
469 :2010/05/22(土) 23:07:50 ID:7E99VSSa
>>470 納得はしないが正常なHAWKのFAN挙動知らないから
参考にはするよ。
他の正常なHAWKの動作を知らないので・・・。
>>473 室温:26.7℃(ケース内 ファンコン熱電対)
CCC:ファン 35%、温度:46〜50℃
メイン機で使ってる4870に比べたらずっと温度が
低いから、FANは正常に動いていると思ってた。
ケースがK62なのも効いてるかも。
HAWKがどういう仕様になってるのかは知らないが シバいても両方回らないなら故障なんだろ
俺のhawkは室温+14度だ
うちのやけに温度高いな・・・ 明日ファン2個回ってるか確認するかw
いつのまにか10.4Previewが消えてる
もうクロシコ4770でも買おうかなと思って見て来たが、4850からの乗り換えだと微妙だな〜 爆熱とファンの風切り音が軽減されるだけで1.5万は痛い。オンボ4250が良過ぎたというのもあるが… ぶっちゃけ2400proとは何だったのか。設計した馬鹿を三時間くらい正座させたいw
2400proがあったからHD4250が出来たんでしょ。 というか4770?
クロシコ5750買って来た. 付属品が一切付いてないのな、無くても困らないけどさ シムシティ4は相変わらずなのね…
HAWK地方だと入手しにくいのでICEQにした。 特に悪いとは思えないからとりあえず満足している。
クロシコ5770の打ち間違いだ、すまん 2400proは当時でもやめとけ扱いされてたなorz とにかくUVD以外の基本性能が低過ぎた>2400pro
496 :
Socket774 :2010/05/23(日) 00:55:04 ID:dZpS3GSa
毎回リリースされるiceqって名ばかり冷却性能なの?
954 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/16(日) 03:12:18 ID:rgb6oaQr [5/5] まとめると 温度 音 47〜72℃ IceQ ノーマル+蓋開放 37〜64℃ IceQ グリス塗りなおし+1.1V 42〜70℃ 24.8〜24.8dbA Hawk 36〜65℃ 25.8〜30.1dbA Vapor-X 40〜68℃ 27 〜28 dbA PowerColor PCS++ 1 GB 40〜81℃ 26.4〜27.5dbA PowerColor PCS+ 49〜76℃ 32.4〜44.6dbA HIS 5770 リファデザイン ついでにtechpowerup.comってカードの分解画像載せてるわけだから、 グリス塗りなおししてないはずないんだよね。 バットマンのフルマーク時73度報告とかもあるんで、 電圧盛られてるカードとしては標準的な温度帯です。 378 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 00:36:32 ID:caXUebBd [2/2] IceQは電圧盛られた状態でリファより温度下げられるから冷却能力はちゃんとあるよ。
498 :
473 :2010/05/23(日) 01:12:27 ID:Sljr26pf
>>486 (469)
ありがとう。
うちのSOLOに入ってるHAWKはアイドルで室温+13℃くらいですわ。
低クロックで+25℃とかなら要確認、て感じなのかな・・・?
>>482 設定電圧低いとそうなることがある。うちのHAWK、出荷時の中負荷設定に
「Core600MHz、電圧0.95V」てのがあるっぽいんだけど、これだとゲームによっては
確実に応答停止→回復なパターンになる。そんで
>>297 で1.1V調べてる。
Vapor-Xは少し高いから在庫も残ってるし 温度的にも精神的に良さそうだな。 明日買いに行こう。
>>498 それってコアの低電圧耐性のハズレじゃないの?
>>500 アンチエイリアスを強制的に無効にするようなゲームなら負荷が70%とかいっても
低電圧で安定してたりする(落ちたことない)から、どうなんだろ。
それでゲームによっては、て書いてる。
原因不明だと大変だね・・
Hawk、室温22度、FAN35%、850/1200のアイドルで44度
>>497 前スレのひっぱりだすのはいいが、IceQの情報以外は全部比較対象にならねーよ。
まとめとかいってるが、一緒に並べるな。
IceQ以外は環境情報がない上に、全部その基盤のデフォ設定で測定しているから条件が揃ってない。
比較対象で並べるのはフェアじゃない。
情報として個別に見えるなら大いに有りだけど。音の大きさや熱量の変動はわかるからね。
504 :
Socket774 :2010/05/23(日) 04:02:34 ID:kseSXoJ+
>>497 >ついでにtechpowerup.comってカードの分解画像載せてるわけだから、
>グリス塗りなおししてないはずないんだよね。
何それw
他人のレス(お前自身が作ったのかもしれないけど) 転載するのはその中のレスがちゃんと考えるに値するものかどうか吟味しないとお前自身が馬鹿見たいだぞ?
>>503 の指摘も尤もだし。
ベンチ後に分解してたらどうすんの?俺ならベンチ取った後に分解するね。万が一って事もあるから。
テクパワちゃんと読んではいないけど、ベンチ前に分解したって記述あった?
フルマーク(笑)とか書いちゃう人のまとめって……
IceQ5770が出てすぐに飛びついたけど、HPの画像見てから買えばよかったって後悔してる あれじゃぁ冷えないわなw
>>503-504 一人が全部のカード揃えてベンチしない限り君がフェアだと思える条件なんてありえない。
そこまで言い出したらtechpowerup.com内の個々のデータも環境は揃ってないんだから参照する価値無いってことになる。
大体、電圧が揃ってないコア温度とか、回転数が揃ってないdbとかあるのにデフォで揃えればフェアとか言われても妙な話だ。
他のレビューと比べて10度違う値が出てるとかじゃないんだから傾向は見れる。
カード間を1度単位で比べてどれが勝ったとか言い出さない限り問題はない。
あと、4亀は分解後ベンチ。レビュワーバラバラならある程度件揃えるのにはそうした方が合理的。
分解を先にしちゃってもデフォに戻せないって壁にぶつかることが無いから。
ベンチをどのタイミングでしたかとか、君の考えだって憶測だよそんなもん。
そもそも、馬鹿っぽい質問を繰り返す前に、私が分解後ベンチを取っているはずと何処に記述した?w
>テクパワちゃんと読んではいないけど
読めないのはテクパワに限った話じゃなさそうだが。
Hawk+XP SP3環境でGTA4やってる人いないかな? ドライバは付属と10.2以降どれに入れ替えてもこのゲームだけカクカク(fps7〜20)になってまともにプレイできない・・ 前の4670では9.11でできてたんだけど、Hawkに9.11入れてGTA4 やったらOS落ちたし GTA4wiki見るとXP+5770でやってる人は居るみたいだからHawk特有なのかなぁと 他のゲーム(crysis,ArmA2,COD,FEAR、トロピコ3など)やベンチは全て不具合なく相応のfps出てるんだけどなぁ(バイオベンチ1920×1080で80〜90くらい)
裸組、OS、CPU、室温、GPU温度があれば十分だよ 影響の出る要素を黙ってるとかキモい真似さえしていなければこれで十分なデーターになる
前スレと同じ展開だなw 冷静にことを見れないIceQファンボーイがいるようだけど、今回のIceQ5770は明らかに失敗作だろ
>>510 毎回ですがご自分の脳内設定以外の納得行くデータ提出をお願いしますね。
IceQ5770の評価 旧リファレンスと同じ外排気型なので現行HD5770と明確な差別化ができている BIOSの設定でアイドル電圧が高い? 電圧変動しない調整がなされている? アイドル電圧が高く設定されてるとの情報が正しければクーラー性能は旧型リファレンス同等程度の性能? 比べるなら各社販売卵リファレンスとその価格 最安値付近の卵リファと同じ条件で購入できるなら冒険してみるのも悪くないでしょう
5770/5750が人気すぎて、微妙にハネた方がいいチップまで流通しちゃってるってこと?
IceQステート 850/1200 @1.2v 157/300 @1.2v 400/900 @1.1v 157/300 @1.1v 上は一応吸い出したBIOSで2010/3/15の日付 techpowerでHISのBIOS落としてきてRBEで見てみろ 今年に入ってからのBIOSはみんなこの設定っぽいので、後期製品はIceQに限らず トタン屋根っぽい奴も電圧いじればそれなりにおとなしくなると睨んでる
クロシコのRH5770-E1GHW/HD/DP/F使っているのですがこのカードのBIOSアップデートはできないのでしょうか? 電圧固定になってるのでBIOSupdateしたいのですが クロシコはアフターサポートないみたいなんで無理なのかな・・・。
>512
>アイドル電圧が高く設定されてるとの情報が正しければクーラー性能は旧型リファレンス同等程度の性能?
以下のような推論が成り立つから同等より上の性能を持っていないとテクパワの中の人がアレとか不自然なことになる。
FurMark 10min ファン100%回転(スレのIceQレポートより)
IceQ 1.2v コア61度 室温22度
IceQ 1.1v コア52度 室温19度
IceQ 1.2v(スレのIceQレポートより)
回転数55% 70度
49〜76℃ 32.4〜44.6dbA HIS 5770 リファデザイン(テクパワより)
ホーク換算で厳密さは欠くけれど
>>513 でコア電圧が1v違うと3〜4度程度コア温度が変わるとは言えそう。
テクパワの環境でリファデザの電圧を1.2vに上げたとしてフルロード時のコア温度は79〜80度の見込み。
1.2vIceQがデフォの55%回転で70度。100%で61度。回転数45%の範囲で9度変動。
IceQとリファクーラーの冷却力が同等だとすると、
55%回転で79〜80度出したとして室温の与えた影響は9〜10度。100%回転なら18〜19度。
IceQ1.2vの測定時の室温は22度。
これに対して9〜19度も影響を与えるような室温を考えると、
テクパワは温室の様な場所でリファカードの温度を測定したことになってしまう。
流石にそんな非常識なことはしていないだろうから、
テクパワが極端な温度条件を与えていないという前提のもとで、
IceQ5770のクーラーはリファよりも冷却力があるだろうとは言える。
1V?
うん0.1vだね
誤:ホーク換算で厳密さは欠くけれど
>>513 でコア電圧が1v違うと3〜4度程度コア温度が変わるとは言えそう。
正:ホーク換算で厳密さは欠くけれど
>>513 でコア電圧が0.1v違うと3〜4度程度コア温度が変わるとは言えそう。
ホントHAWKは不良品ってか欠陥品多いなぁ・・・ 買わないで正解だったわw
なんで黒しこの5770は残ってるの?
だってクロシコだし
中途半端に安いから…かな。 あと、ファンがあんま良くないけど、 まあ許容範囲といえば許容範囲かも。 HAWKとかに比べられるとダメダメ。 それ以外はいたって普通の5770だよ。
3画面出力不可 HyperMemoryでパフォーマンス低下の不安 BIOS周りでトラブルがあったからじゃね 高解像度テクスチャ扱えるようなパワーのあるグラボじゃないし3画面利用してる人なんてほとんどいなさそうだしBIOS問題は解決してるしなぜ売れてないかを考えると 致命的にダサいからかと
地方でHAWK変えなくてIceQ5770買った俺をいじめないでくれ
仮に不良品や欠陥品が多いって言っても、そういうのって全部交換対象じゃないの 多いかどうかも買った人全員にアンケート取って集計しないとわかんないけどね
よくhawkなんか買う気になるな 正直池沼レベル
そんなこと言ってもキャンセルしないからな
>>508 付属CDにアフターバーナーってソフトついてると思うけど、
それでクロック設定をマニュアルにして、高クロックで固定してみては?
Vapor-X使ってる俺はセレブ(笑)だと思う
コンデンサでイメージ操作を行った msi社員大勝利
クロシコは基本B級品
オリファンモデルはBIOSとファン制御同じにしたら ほとんどかわらない
クロシコって初期リファの外排気のやつより酷いの?
Hawk個体差激しいってまたまた 買えない人かアンチが粘着かよ
そんなことないと思うよ 仕入れの関係がわからないけど今のはパワカラと一緒だと思うよ 質は比べたことないからわからないけどね
>>534 くろしこの512MBのやつも持ってるが別に酷くは無いよ
うちの環境だとVapor-XのMAXが69℃
くろしこの512MBの74℃ぐらいだね。
ファンの音もフルロードの時はクロシコの方が若干うるさいが
騒ぐほどのうるささじゃ無いよ。
リファレンス基板品は値段とサポート内容だけで検討するのがいいよー メーカーこだわっても製品がほぼ同じ物だからブランドイメージでリファレンス基板品買うのはパーな子かぼるじょわ
クロシコはサービス放棄だから買わなかった 良く読んでない中で検討から外しちゃったけど 初期不良は対応してくれるのかとか、 何年保障とかついてるのかとか全てが不安になるよね
5770使ってる人って何Wの電源使ってる? 元々省電力だし、CPU自体も最近のだとそれほど食わないし HDDの数が多いかどうかってトコかな?
Q6600+HD5770+HDD6台が2000円のZumax450Wで動いてる 不安な人は1600W電源ってを買っとけ
既に掲示されて皆が共有してる事実を、中学校の数学レベルの論理展開でまとめただけ。xが一個しか無い方程式。
それを意味がよくわかんなかったんだろ?
>>540 脳内設定なんて何処にもない。頭悪くて雑音すらたてられないんだね。
>>539 店の初期不良期間と1年保障ついてくるから
物が分かっていれば問題無いかと
X6 1055TとDDR3を二枚 HDD二台とSSD1台に12cmファンが4つ(消費電力低い紳士だけど)に液晶つきファンコン これをModu82+の425Wで使ってるが問題ない とりあえず80+以上で400〜500Wあたりを買えばいい
>>529 レスありがと
試してみる
駄目だったらwin7買うまで積んどくよ
>>543 俺が悪かったよ。同じIceQ使いとして仲良くしようぜ
>>541 PhenomII/HDD7台/5770の環境で550Wの鎌力4
常時BOINC回していて、UPSのメータで750VAの30%の負荷、FurMark動かして
+8%って感じだから、まあ正直オーバースペックだな。
5870突っ込んでも余裕だろうなあ。
常にフル状態って訳でもないし 3DゲームやるにもCPU、VGA、HDD*1位だしな一時的にフルに動くのって エンコだとオプション次第だが、大抵CPUとHDD*1位だし 最近大容量で80+の電源も安くなってきてるんで 大は小を兼ねるからって思ってたが 550W位あれば十分なんだな>12Vさえ足りてれば
そんな脳内設定を語られましても。馬鹿や気違いはお断りです。
クロシコの奴はブランドが安かろう悪かろうのイメージがあるからなぁ。 サポートもネット使えないと受けられないし。 今の5770/5750はパワカラのパッケージ 違いだからそこまで悪くは無いんだろうけど。
クロシコは電源くらいしか買った事無いな 電源なら初期不良くらいしかサポート頼るような状況無さそうだしまあいいかって感じで
クロシコも最近だと普通のメーカーブランドって程度の感覚しかないな 初期のイメージとあの安っぽいグラサンパッケージがマイナスに なってるだけだろ、ブランド名も 別に玄人じゃなきゃ対処出来ないような難しい製品なんて一つも出してないしな>特に最近のは 大概安物なんで買ってるのはどちらかというと玄人じゃない客が大半だし メルコじゃサポートに金さくとその分価格に転嫁するし高くしたら 安い海外勢とはやりあえないしな。独自製品も開発に金掛かり過ぎるからやらないし その辺割り切ってるモノとしての価値はある
パッケージは簡素なのはいいがあのキモいロゴと クロシコって名前がダサすぎw
RADEON5770 Catalyst10.4でAIONやった人いる? 首都とかにいると一定数のキャラデータ読み込むと 100%落ちるんだが、これ直らんのかな。
確かに、玄人は手を出さない”苦労と思考”なんて揶揄されてたよな 最近は、(玄人志向に限らないが)意外と大外れないんだよな。
558 :
Socket774 :2010/05/23(日) 19:19:07 ID:z/fK546d
廃熱失敗作のiceQ5買った人 ご愁傷w クログゥーロースゥィコースゥィーコー買ったほうがまだましだと思うよねw
ん、IceQの新作はカスなのか? 5870でIceQが出ないのにも訳が?
それって 5770 ヒートパイプあり 5750 ヒートパイプなし じゃね?
5770はCoolerとしか書かれてないが、5750の方は-10℃ Coolerってあるなw
卵形のヤツやASUSのCuCore何かと比べれば、十分に静かで冷えるけどな。 実際俺はIceQ5に買い換えて良かったとおもってる。 ただ、HawkやVAPOR-Xには勝てん。
IceQのHD57シリーズは外排気ってのが利点 現行商品で外排気型はこれだけしかないのが強みだよ どんなにクーラー性能高くても最終的にはPCケースのエアフローに左右されてしまうからね ただ導入するなら真夏がいいんじゃないかな? ほめ殺し?っぽい変なコピペでIceQ貶めてるアホがいるけど気にしたらいかん 本当にどれが一番価値ある製品だったかは室内温度35度こえる時期までわからない
残念なんだけど5770はIceQ5がクソ排熱のレビューがチラホラでちゃってんだよね〜w
オレの初期型外排気なんか・・・
同じ室温で比較して出た結果の順番は、室温が上がろうが下がろうが変わらんでしょ 室温が上がるにつれて、順位が低い物から逝くだけ 変にネガキャンしてたり熱い熱い言ってるのは、単純にそいつの頭か構成が馬鹿なだけだよ 自分はちょい加工のSoloで、ケースファンはリア1基のみでHawk使用してるけど この間の夏日で室温28度でも問題無かった(フルロードファン回転60%で70℃前後) ただ、この先メモリが不安だから今度メモリクーラーでも貼り付けておこうとは思ってる
いいから早くHowkをだな
570 :
Socket774 :2010/05/23(日) 22:07:05 ID:M9puQbPv
IceQ5750入れたけどいい感じだよ。 ファン55%固定 最高でも60度ちょい 外排気のいいとこは HDDやCPUに悪影響を与えない事 むしろHDDの温度は下がった 配置にもよると思うけど
Howk× Hawk○
縦縞治らねえ・・・ カタ10.5はまだなのか・・・ 修正されてなかったらもう買い換えるかな
よくわからんけど、そもそもその縦じまってドライバの不具合なの? ハード不良じゃないの?
>>573 オレも縦縞なったけど10.4入れたら直ったぞ
その前にBios弄ったりメモリ裏にヒートシンク貼ったり、どれが効いたのかよくわからんけど
ラデはカタでバグ修正するまで待てる余裕ないとな
どっちがいい?
どんなクーラーを搭載していても結局はケース内のエアフロー次第でねえの
>>577 このスレでの比較は5770・5750搭載カード間で卵形がどうこういってる。
そのページは他GPUのカードと比較してるから、評価は違ってくるさ。
R5770 Hawkの入荷まだああああ?
AX5750 1GBD5-NS3DH これの再販早くしろ
>>577 外排気は正圧なら結構いいが、強力な排気ファンがついてるような負圧構成だとかなり冷えない。
卵はオールラウンダー
>>582 危険なにほひがw
ゲームしてたら耐久性なさそw
>>575 BIOSどこ弄ったか教えてください、参考にしたいです
>>565 室温35℃超えるまでガマンできるのかw
我慢できる人がいない、とは言えないけど俺は無理だな…
ID:ps5K5qjkからゲフォ厨臭がする
室温が30度超えたら、俺は部屋のクーラースイッチを入れちゃうよ… 35度超えてるような状況は常時起動の密閉状態で帰宅したときくらいだな てかHawkがムリなのは分かったからStormとVAPOR-Xどっちが静音なのかはっきりさせてくれ
>>585 techpowerupの最新のBios入れた
157/300の状態で2日に1回ぐらい縦縞出てたけど、今月入ってから1度も見てない
クレバリー限定モデルとかいうCB-5770ってどうなの?
VAPOR-Xのファンは風切り音は優秀だけど低回転時でも変な高音がある Stormは風切り音が若干大きいけど低いトーンで馴れる音
>>589 いまから書き換えてみる。ありがとう
これで治らなかったら彼女とセクロスして寝る
>>591 昔から暮れモデルのビデオカードは死屍累々でやんす
>>591 青筆のOEMだよ。青筆の方でググればレビューが出てる
基板が短い意外は糞らしい
5770は大概静かで冷えるもんなんじゃないの? クロシコのでさえ静穏をうたってる位だし
俺の部屋はクーラーなくて日射の関係で真夏日は40度逝くときもあるんだ 33度こえたらパチ屋かネカフェで過ごすんだがその状態でネトゲーだが半フルロード状態で放置するw 毎年こんな感じだが壊れたのは銀河の7900GSだけだったな クロシコ9600GTは夏を2度耐えたけど今回のクロシコ5770は耐えられるのか楽しみだw 温度みてるかぎりだと余裕くさいけどな
157/300で画面止まった 症状 Youtubeで全画面にする GPU負荷0%でずっとアイドル状態 5分ぐらすると高確率で画面だけ止まって音だけなる Esc押せばIEなら通常に戻って復帰、ChormeだとCtrl+Alt+Deleteで戻さないといけない これが噂のフリーズか?
日本橋のJ&PでR5770 Storm 1Gが\14980で売ってた。結構大量に
>>566 ゲームとか負荷かけない俺はIceQ 5770で別に問題ないw
>>541 620W
X6 1090T,MEM 4G,HDD*4,光学*3,それに吸排気ファンを高速なものに。
あとはHDDにも冷却ファンつけてる
俺は次のロットで出てくるHawkを待つぜ 他のを買って2個も買うことになるのが一番しんどいからな 安定度よ限りなく上がれ!!!
光学3とか何に使うんだ・・・
>>602 負荷掛ける掛けないって問題じゃなくて、
ちゃんとケース内を正圧で使うかどうかの問題。
ケース正面の吸気FANに高回転で風量のあるFANを乗せて
ガンガン吸気してやらないと
IceQだけじゃなく、初期リファなどの
あの主の外排気FANはまともに機能しない。
熱い飲み物を冷ますときに息を吹きかけずに 一生懸命温まった空気を吸って冷やしてるってことか
>>606 なんか意味わからんw
てか、ケース内が正圧じゃないと
外排気の排気口から熱気が外に逃げずに
ケース背面から外気を取り込む吸気口となってしまい、
GPUクーラーのダクトの排気口と
穴あきブラケットの”吸気口”から取り込んだ埃まみれの外気が
ブラケットとダクトの排気口の辺りで混ざって
PC内部に雪崩れ込むだけなの。
ダクトとブラケットの穴が完全に密着してる訳ではないんで。
結局、正圧で使わないと、
あの種の外排気ファンなんて単なる無駄なファッションでしかない。
だいたい常識的にPCケースって正圧じゃねーの?w 位置的にHD付近からの熱は換気扇的なものだけで逃げるの?w
うん つまり冷えりゃいいってことだな
余談だけど、5770なんかだと外排気モデル以外でも 2段分のブラケットが付いているモデルだと 2段目のところが外排気モデルと同様に スリットがあいているタイプのブラケットがついているけど、 あの種のブツも実は正圧で使ってやらないと駄目。 負圧で半年も使い込むとあのスリットからPC内部に 埃が大量に入り込んでアレになってしまう。
でもまあデザインは外排気モデルの方がいいな
>>608 いんや。
自作機だけじゃなく、メーカー製PCなんかでも
普通に負圧だよ。
電源と背面の12cmFANだけでケース内のエアタローをテキトーに作ってる場合が殆ど。
正しく正圧で使いたいのなら、排気FANの総排気量と吸気FANの総吸気量を綿密に計算して、
常に吸気FANの吸気量が上回る状態で使ってやらないと駄目。
めんどくさい計算が出来ない奴なら、吸気FANにF12-HHHを積め。
それだけで完璧に正圧になるからw
スリットは 気になるならセロテープでも使ってふさいでしまえばいい
>>604 ブルーレイ πS05J(但し音楽用には使わない)
DVD/CD πA12J(IDEで結構使いこんでる。主にCDリッピング)
DVD/CD πDVR-217(A12Jと入れ替えようと思ったが思いとどまって書き込み用につかってる)
俺外排気じゃないし吸気もついてないけど 熱は全部電源と排気ファン1のみからてでいく 2.5ベイのフタ外してHDDに自然吸気の風あててるからHDDも問題ない 多分これで外排気から吸気しても問題ない、埃はしらん
>>608 ML115みたいなメーカー系とか一昔前のBTOとかは排気ファンオンリーってのが多かった。
>>617 今は下電源配置+天井FANケースが増えたせいで、
今まで以上に負圧で使ってる奴が多いよ。
あの種のケースを使ったBTOなんて最悪だと思うわw
あんな天井FANなんてケースメーカーが海外の水冷厨向けに作った品で、
本当はラジエターを乗せるための穴なんだから、
空冷で使うのならめくら蓋で塞いで使う位で丁度よいのに。
適当にSoloに吸気(のつもり)のファンを3つ前面につけてる。(1つは5インチベイにぶらさげてる) HAWKは157/300/0.95Vのアイドルで気温+12℃だから大丈夫だと思いたい・・・
通過吸気口なんて1カ所ありゃ十分なんだよ。 必要なのは排気口。 排気さえしっかりしていれば吸気は勝手に吸い込むが 排気がしっかりしていないと熱が箱の中で押しくらまんじゅうして吸気も満足にできない悪循環。 5770は全部あたりだから好きなのか買えばいいだろう。 ミドルレンジでたかだか15k程度の手の出しやすい安いカードなんだし。
それじゃ埃吸わせないようにするには 排気のファンの回転数遅く 吸気のファンを速くすりゃいいのか? 電源からの排気もあるから排気ファンは外した方がいいのか?
ケース内が負圧で外排気のグラフィックカードだと、 ドライヤーの吸気口を手で塞いでるようなもんだろ。
>>620 568だけど
ケース内熱の最終的な処理って意味では排気の方が吸気より大切ってのは確かだけど
吸気口も馬鹿にはできないよ
流れる空気の量にもよるが、排気量に対して吸気口が狭すぎると冷却能力は下がるよ
それと一番の弊害は、電源のユルユルファンが引っ張られるせいで
電源排気口に手をかざしても空気の流れを殆ど感じなくなるなんて場合
吸気口は広いにこした事は無い
solo使ってると冷却力もギリギリで、その辺考えさせられた
静音なんてシラネなケースならどうとでもなる話かもしれないがw
624 :
Socket774 :2010/05/24(月) 02:32:11 ID:86hNVTip
換気扇を回して物足りないなら窓を開けるんだ だれか家に吸気扇付いてるか? www
>>624 外から屋根のへりの周囲や壁、床下付近をみてみるといい
家は湿気対策のために吸気口が多数設けられているから
628 :
Socket774 :2010/05/24(月) 04:04:41 ID:eBeyu8O6
それは立地条件の悪い土地に建ててる家だwww または悪徳リフォームか大工にはめられた奴だ 普通の家は付いてませんww
月末にMSI再出荷って話はどうなった
今時の住宅事情を知らないあんぽんたん乙www
>>626 体感だけど参考にどうぞ
隙間という隙間は塞ぐ、5インチベイにはDVDドライブ1つのみ、電源は紫蘇SS-500HM
フロント完全ファンレス、PCIスロ脇の吸気口も塞ぐ
の条件でリアの鎌フロゥ超静音1000rpmを600rpmまで絞ると
5インチ三段に鎌平&HDD扉有りで、電源排気は大分落ちる
5インチ三段に鎌平&HDD扉無しの換気扇フィルターで、電源排気は割と良好
5インチ三段に換気扇フィルター&HDD扉有りで、電源排気は割と良好
基準はサイドカバー外した時の電源排気
HD5770導入時に風流底上げの為1000rpmに戻し
5インチ三段に換気扇フィルター&HDD扉無しの換気扇フィルター&PCIスロ脇の吸気口にフィルター
それと、フロントカバーのスリットだけでは足を引っ張るだろうから
フロントカバー5インチ部分のバー状?の部品をウィングに加工して吸気口確保
電源の排気良好
必ず一個つけるっていうのは多分
5インチを埋めてHDD扉付けてる場合を想定しての事だと思う
>>628 鉄筋コンクリの密閉した部屋にでも住んでみろよ
熱はこもるわ湿気で壁やら窓やら年中結露するわカビるわ
毎日窓開けて換気扇回さないとやってられんから
知り合いはそれで苦労してた
「普通の家」にはそこいらじゅう隙間はあるもんだぞ
冬場、台所の換気扇回したら室温がさがる理由も解らないのか?
ウチも完全に負圧だな。 夏場は、PCの側板ずらして少し開けとこうかな?
633 :
Socket774 :2010/05/24(月) 04:42:21 ID:21BSSFMX
なんか、エアフロースレより為になる情報の密集具合なんだが
どちらにしろ一番の熱源になってるGPUが排気型なのは利にかなってはいるよ 高性能なヒートシンクとファンで排気型なのが理想だよね
ワロタ鉄筋コンクリに囲まれてる湿気が多い家wwwwwwwwwwwww まさにゴミくず
5770の初期リファとIceQの排気型だけど、1ブラケットの半分しか排気口無いけど そんなんで熱逃げるものなんだ?
現在、購入可能なもので最善の一品は何になるのですか? 売り切れのMSIを省くtop3 玄人志向 RH5770-E1GHDG (PCIExp 1GB) SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 HIS H577Q1GD (PCIExp 1GB) などなど。
>>637 だめな方から3つとってきてどうするんだw
>>638 お勧め有りましたら、お知らせ下さい。
XFXの奴とかいいのかな〜
640 :
Socket774 :2010/05/24(月) 08:04:09 ID:Izh37+76
HISの逆卵を使ってるけど、やっぱ外排気にしたい と言うよりケースがAs Enclosure S1で 丁度電源の吸気ファンに向かい合ってGPUのファンがあるのがまずいと気が付いた どうしたもんかな…
寒くてHAWKが冷え切ってるかわいそ
今日クロシコのRH5770買ってくるぞー 今まで10ヶ月ほどクロシコの9800GT使ってて、ファンも静かで特に不具合もなかったから大丈夫だろう クロシコがだめと言ってるのはクロシコを使ったことがない奴だよな
ププ 自分にそう言い聞かせる前に黙ってはやく買ってこいよ
ダメなのはサポートでモノ自体はいたって普通 リファ基盤なんてそれ以上でも以下でもない メモリむき出しな分、死ぬのも早いと思うが2年は持つだろ メモリにシンクつけようと思うなら最初から他のメーカー買えばいい
2年も持てば十分すぎるなw というか1年くらいで交換すると思うが
>>644 一人でGPUに話しかけてるキモヲタが言うなよ・・・
>>647 売り切れで涙目wwwwwwwwwwwww
ちなみにぼくちんがっこうでイケメンって言われるんでダメージないよ^^
玄人志向はメーカーじゃないし、大体は銀河とかスパークルとかのOEMでしょ クーラーはArcticCoolingだからそこそこ信頼できるし 今回の5770は何処のかしらないけど
>>636 リファレンス初期の使ってるけどブラケットに手を近づけると結構な温風が出てるよ
トリプルモニタにしてるからファンは常時50%にしてるのもあるけど
4亀の記事では5770のCFが5850と5870の中間くらいのスコア出してたけど それってつまり4850のCFより5770のCFの方が速いってこと? 4850は仮にも800シリーズのハイエンドなのに
ギガのバットマンはどうなのよ。あまり話題に上がっていないけど。
>>651 普通に4850より5770の方がスペック上なんだから当たり前じゃねーか
ユニット数は同じだがコアクロックとメモリクロックが上
>>651 800シリーズのハイエンドは4870じゃないか
FPSって30以上はほとんど変わらないのにCFってどんなゲームで必要なの?
>>651 値段で考えてみると
5850<5770x2台<5870 かな?
CFすんなら5750のが楽しそうだ
>>655 30FPS制限してFPSはやりたくないな
30はPCでやるには物足りない それだったとしてもシングルだけ 対戦とかだととても足りない
>>637 全部問題無いよ、つーか5770に地雷は無いだろ
単純に予算で決めたら?
ここは販社工作員と俺のボードが最強厨が
多くて全然参考にならん。
Hawk今日注文してみたがはたして何週間の納期なんだろうか
>>637 PC4Uで叩き売りされてるサファイヤの卵FAN。
ちゃんとBuilt by ATI
と出るリファ基盤採用品で
1万3千円代で売ってる。
基盤自体はVAPOR-Xと同じ基盤を使った品。
もう6個売れているから残り少ない。
早い者勝ち。
急げ。
>>652 基盤の質もいいし
MSIのStormと同クラスだと思うよ
バットマンはファンの軸の出来がよろしくない報告が何件かあったね
>>662 ホークに近いコンセプトの基板に、並のクーラーが乗ってるの方が正確じゃね?
バットマンもノーマルだとホークみたいにファンが本気出さないから、
高付加時にはかなり高温になるって報告もあったはず。
回転数に関しては設定変えればいいだけだけど、
ヒートチェンバー!とかおパイポ4本!とか売りのあるクーラーが乗ってるわけじゃないし。
>>663 別売りクーラーを乗せればホークさんに勝負を挑める素質があるはず
ゲームやったあと温度みたら77℃だったんだけど これはそのうち炎上する?
炎上と言えばダイブ議員どうなった
なぜここで聞く
スタルカァcopやってたら64度だった やべえww燃えりゅwwww
>>560 亀レスだけど、今までも指摘されてなかったと思うので一応。
排気口は5750のほうが大きいんだけど、DVIの背後に壁が生えているから、
幅全体で満遍なく排気しているのかと言われればちょっと疑問が残る。
そのあたりは、ブラケットとの隙間等の別問題もあるけれど。
ところで5770IceQのターボはいつ出すつもりなんだ・・・
無難に冷えて静かなクーラーってどこのが無難? デザイン的にはMSIが気になる今日この頃
>>671 5750 Storm使ってるけどAMDのCPUファンの方がうるさい。
ベンチマークぶん回しても65℃くらいで安定してる。
5750はどれ買っても大差ないのかもしれないけど…
>>672 なるほど
Dirt2とかって5750で満足にいけるかな?
Hawkがあまりにも無いからHAWK以外で良いのを探すスレになってるな 俺もHawk買えてない負け組だが、そろそろ出してくれんと買ってまうぞ
IceQやVAPOR-Xでいいじゃまいか
BIOS書き換えでアイドル157/600にしてみた 書き換え後変らなくておかしいなと思ったら CCCもデフォでリセットしないといけないのね・・ 現象からしてビデオメモリっぽいからこれでしばらく様子見・・
なんか嫌クロシコ厨が発生してるけどリファレンス基板品は販売してる会社が違うだけで製品はほぼ同じ物だぞ 購入店舗が初期不良以外は受け付けませんってとこならクロシコ>>>>>>>>>国外しか受付場所のない製品 いい加減な情報で購入検討者にババ掴ませようってのはキモいからどっかいけ リファレンス買うなら見るところはメーカー名じゃなくて値段と購入店の保障内容と購入店の次に受け付ける場所が国内かどうか 日本国内販社である玄人志向は値段さえ安ければ比較的安全な部類
>>677 GPU使用0だと、原因がCPUデコードにありそうだけど・・・。
まあ不思議だな。
サファイア5750の1GBが9980円で売ってたんだが買いかね?
>>680 ちょっと金つむと5770見えてくるから悩ましいね。
性能的に5750で十分なら、買っちゃっていいんじゃない?
これは憶測だけど、元から熱くなりにくいGPUだから、リファでもある程度静かそうだし。
>>680 故障した時に補償をどこがしてくれるか調べないとなんとも言えない
正規代理店経由の品ならいいが購入店が補償の受付してくれないと故障時は個人で海外のメーカーとやり取りすることになる
サファイヤだろうとMSIだろうと日本国内で故障時のサポートが受けられないならバルク品と一緒
>>679 良く判りません
RBEで古いBIOSの157/300にしてたけど
新BIOSに157/600設定に変えて入れてみた、今の所停止なし
RBEで設定できる箇所以外の不具合かもしれないので
古に戻すより新BIOS書き換えの方がいいかもね
>>665 前使ってたHD4850は100℃いったけど炎上なんてしなかったので無問題
>>678 Arctic Coolingのクーラーの見た目が何となく気に入らないから
クロシコとパワカラは選択肢に入らない、卵ファンなら買ってもいいんだけどな
>>685 あのファン、リファより静かで良く冷えるぞ
2スロットオーバーしてるけど
うちのHawk温度高めだからグリス塗りなおしたけど2℃低くなった程度('A`) PT2って結構熱いのかな・・
>>688 チューナーがそれなりの熱を持つけれど、ビデオカードに比べれば微々たるもんだよ。
>>689 d
そっか('A`)
室温25、アイドル49 (グリス塗り直す前は52℃ぐらい)って高いよね?
どこかにファン一個追加してみるかな
IceQ5770はロード時1.0Vか1.05Vぐらいの低電圧耐性あるかな?
Hawkで1.037Vにしてるのをconecoで見たけどIceQはどうなんだろね
クロシコはそれなりに冷えるけど、ちょっとうるさいね。 まあ、クロシコのファンは何も静音化を図ったりしてなくて、他はそれなりに 静音化させてるから際立って見えてるだけかもしれない。 横で扇風機回していると気にならないレベルのうるささ。
もうstormもhawkもないからバットマンを注文した。 8600GTSからの変更だからどのくらい性能上がるか楽しみだ
バットマンのクーラーをMK-13に替えようぜ
>>655 お前どこの糞とろいFPSをやってますか。
FPS30とか冗談だろう。
ああ、スッテンボーイかスペッシャルフォースですか。
クーラー換装前提な俺はバットマン狙いだけど、なかなか中古の在庫を見かけない。 弄くる時点で新品に用は無いんだよね。
クロシコ9800GTからSAPPHIREの5770にしたんだけど 9800GTの時はFFXIのベンチ3でH-11500くらい出てたのに 5770に交換したらなぜかカクカクになって全然スコアが伸びなかった・・・ これはどういうことなの? そして今FEZというネトゲをやってるんだけど なんか9800GTの時と大して変わらない感じで、買ったことを後悔し始めてる・・・ でも18000円もしたから1年は使わないとなぁ ちなみにATIは今回が初めてなんだが、ゲーム向きじゃなかったりするのかな
数年ぶりにお金かけて自作しようと思ってたけど このスレ読んで気が変わった7月まで待とう そのころにはHawk入荷されるでしょう うまくいけばGoGreenが出るかもしれないし 楽しみ
それはあんま関係ない気がするなぁ ゲフォとATIの違いって思ってるけど まあATIがどんな感じか知れただけでも勉強代になるか・・・
>>698 FEZはCPUの方が重要だけど何使ってるの?
i7 920とHawk使ってるけどヌルヌルだよ
>>698 のCPUが気になるところ
FF11ベンチは古いベンチでGPUへの負荷が軽いためCPUの性能に左右される傾向がある
FEZも古いネトゲなんで同様
だから最近のグラフィックボードの性能を正確に反映できないんだよ
707 :
Socket774 :2010/05/24(月) 23:51:58 ID:m86RYSlv
GDDR5の128bitとGDDR3の256bitなら後者のほうが転送速度速いって聞いたんだけど 何で5770はバス幅が256bitじゃないの?
また釣りかよ。そのネタ秋田
ID:BdOtuAiS どうみてもいつも5770のネガキャンしているゲフォ信者さんです ほんとうにありがとうございました
ゴミのようなゲームをするためにVGA替える時代になったのか。 ゴミの必要スペックも分からずに買い換えてそうだな。
やってるゲームのスレがまさにソレだw
スッテンボーイかスペッシャルフォースじゃねーの?w
>>704 CPUはi7 860
E6750から変えた時は違いは感じれたんだけどね
いや、CPU依存なのは知ってるんだけど
どうも全員影詳細にすると重かったもんで・・・
それでグラボを変えたら今の状態
それぞれのゲームの批判は流石にスレ違いじゃないかと
>>707 甜菜
> HD57xxはメモリイターフェイスが128bitでもGDDR5で高クロックなんでメモリバス帯域幅がちゃんと確保されてる
> HD5750でさえGDDR3・256bitのGTS250よりもメモリバス帯域幅がある
> メモリバス帯域幅
> 9600GT 57.6GB/s
> HD5670 64.0GB/s
> 9800GT 57.6GB/s
> HD4770 51.2GB/s
> GTS250 70.4GB/s
> HD5750 73.6GB/s
> HD5770 76.8GB/s
>>714 クロック固定で幸せになれるかも・・・?
クライアントが軽すぎると省電力モードのままゲームすることに。
アフターバーナーでも試してみるんだ。
718 :
560 :2010/05/25(火) 00:05:47 ID:Z38r6Xxd
たまにはASUSの5770も思い出してあげてください
>>716 マジレスするだけ無駄だよ
単細胞のゲフォ厨はローエンドなら128bit、ミドルなら256bit、ハイエンドなら512bit
に固執している。だからそれ以外は全て糞だと思ってるから
玄人の投げ売り5770/512買った K10STATとAfterBurnerの同時使用が相性悪いのか、スタートアップでたまにフリーズする 銀グリスに塗り替えて室温20度ぐらいでアイドル41度(FAN30%)、Kombustor76度だった
>>721 スタートアップの起動順入れ替えるとか、間にディレイになるアプリを挟むとか。
>>692 試しに1.050vと1.030vでオブリ走りまわってみたけど普段と違う気はしなかった。
>>717 クロック固定するのはアフターバーナーじゃなくて
AMD GPU Clock Tool な
VAPOR-X最近話題無いけど人気無くなったのか?
元から無い
VAPOR-Xはコンデンサのことで話題になってただけなのか どうなのか分らないが最近はほとんど聞かなくなったな
HawkよりStormの方が最初は人気あったのになぁ
Vapor-X OC.ver持っているけど、問題は不満は特にないな。 高負荷になるとファンの音が少しうるさいと言われているが、自分はケースファンでかき消されて 正直よくわからん。 でもこの値段(18,900円に10%ポイント)はないなと思う。Hawkなかったから買ったけど。
サイトの見栄えはいいのに実際の性能はHawkに敵わないのがなんともw
どう見てもVapor-XよりHawkやバットマンのが原価高いだろw Vapor-X5770は最安値クラスのカードと価格差¥1,000ぐらいまで値段さがればブレイクする
クロシコの対抗馬とな!?
グラボ買うの初めてな俺はVapor-X5770一択かとおもったらそうでもないのね
>>601 マジネタ乙。やっと俺も5770Stormゲットだぜ
というか昔はもっと通りより奥まった場所にあった気がするが、より一層PCS方面になっちまったな〜
これで4850の「安い・速い・熱い」地獄から脱出できるw
アイドル時ファン30%でコア82度は異常領域だろ…結局潰れなかったけどさ
>>732 やはりVAPOR-Xは孤高だな
貧乏人は安物を使っていればよい。
>>739 もうそのネタあきたから・・・
ここHD57のスレだからHD58のブラックチョークコイルとか関係ないだろ
>>732 どう考えてもオーオタしか釣れなさそうな説明だな
他社製チョークをちびっと表面積増やしただけだろ。 他の標準コイルって、フェライトコイルm剥き出しのと比較してだろ?
このタイプ、アイアンチョークコイルとの比較ならそんな変わるわけ無い。
面積稼いだぐらいで効率がそんな変わるんだったら、何処も面積増やすわ・・・
極めて胡散臭いww
742 :
Socket774 :2010/05/25(火) 02:34:03 ID:KI7QwabC
フェライトコアコイルが一番無難
>>737 Stormファンの風量足りてるんだから窒息PC乙としか言えない
これ以上の風量だとWawkしか無いね
10.5おせえんだよ
発売直後から使ってる5770のリファレンスクーラーがお亡くなりになられた。 しかも5770対応の交換用クーラーがぜんぜんないってどういうことなの・・・Hawk買えってことなの?
HD57xxシリーズはまだ鉄板ドライバみたいなのは出てきてない? みんな新しいのどんどん入れてんのかな
付属がてっぱん
安定したら、そこが鉄板。 ちなみに10.3いれてる。
10.3と10.4は比較的安定してる
そんなもんいらん 10.5早くしろ
大幅に手を入れた10.3、10.4は動画再生支援まわりだけが残念なだけで 他は結構いい感じだと思う
>>744 >737が言ってるのは1スロットで低速ファンの4850の事だろ
>>746 リファレンスってどっち?
どう壊れたの?
>>754 動画なんて常に見てるから致命的なんだが
ショウタイムやバンダイチャンネルで動画見てるが何の問題も無いよ?
こういう気違いはきちんと隔離してくれませんか?はっきりいって迷惑
40 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/25(火) 14:14:55 0
ラデでもゲフォでもどうでもいい
現状補助電源無しでCP良いのが9800GTだから買うだけ
43 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/25(火) 14:16:39 0
>>40 HD5770よりも消費電力高いだろそれ
70 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/25(火) 14:26:42 0
補助電源必須のグラボが補助電源無しのより電力低いなんて初めて聞いた
72 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/25(火) 14:27:58 0
>>70 HD5770はネタくさいがHD5750が9800GTGEより消費電力低いのはガチ
74 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/25(火) 14:29:05 0
>>72 >>70 ここだけでループするんじゃない?馬鹿にも程があるよ
z音
>>758 君みたいなのを隔離できないのと同じです
巣に帰ってください、はっきりいって迷惑です
いつのまにかstormよりHawkの方が人気になってんのか。 GW前にエイデンで14990だったぜ。 俺は買った。
で、Hawkの再出荷は?
人気というか信者が広めてるんじゃないのか
価格効果?
Hawkは安くなったから売れたんでしょ うちも安かったから買ったひとりだし
Stormが無かったからHAWKにしました
Hawkどんだけないんだ
ホークもストームもないからノーマルにしました それでも満足!
Stormがまず5770勢の中で15000円切ってきて、人気になって品薄になったころに TSUKUMOがHawk値下げして大ブレイクって流れだっけか
人気のものはほとんど売り切れだし、もうクロシコ買っちゃおうかな・・
772 :
Socket774 :2010/05/25(火) 17:52:44 ID:bMBF8BrJ
1万円切ってて1GBメモリ積んだ5770が出たらCrossFire前提で初AATi特攻してみようかな
まあMSIも品質が高いわけじゃないから
>>774 > ちなみに品質高いとこってどこ?
SAPPHIRE
HawkとGoGreenは世界中で人気なので日本は後回しにされるんじゃね?w
戯画
778 :
Socket774 :2010/05/25(火) 18:14:52 ID:bMBF8BrJ
MSIってギガバイトとかと並んで品質良さそうだと思ってたのに・・・ 糞なのはAOpenとか、クロシコじゃないの?いつも安いし
Hawkってファン2個付いてるけどStormと比べて冷える代わりにやっぱ音はでかいの?
ぜーんぜんでかくない 冷却と静穏は保証する
静音の割りにはそこそこ冷える
hawkの問題は価格だけだろ
在庫状況じゃねえの
連休前はどこでもHawkはあったんだけどな。 ツクモとか山積みしてたし。 もう一個かっておけばよかった
5750のSTORMをぽちってみるかな
下にいくなら上にいったほうが後で幸せになれるんじゃ・・・
Hawkこんなに人気になる前に買ったんだけどBFBC2やってるとうるさいよ 静かだー!とか言ってるのは話半分で聞いておいた方がいいと思うけどな
RADEONにとっては嬉しい誤算なのかね? 供給量が少なすぎるのかあるいは購入者が多すぎるのか HD57xx以上が完全に品薄すぎて販売戦略としては失敗だよ はあGoGreen欲しい・・・
789 :
Socket774 :2010/05/25(火) 19:57:47 ID:Uwt8HwlM
GeForceがもっとがんばってくれればRadeonなんて買う必要もないのに
>>785-786 まさに今の俺
5670買おうかな→どうせならCyclone→あれ買うなら5750いけるじゃん→+2千円くらいで5770(ry→
いつの間にか当初より5千円位上のが欲しくなってる
初心に帰って5670のIceQでもいいんじゃないかとか思い始めるがまた無限ループ
>>784 GW前にツクモと祖父でたくさんあったね
お互いに値下げ合戦しててもしばらくはあったし
5770のリファモデルがもう無いので5970に特攻しますた
>>788 まあHD5770つーかJuniperのチップが全般的に品薄な感じだからな
ノートのMRHD5870〜MRHD5830もJuniperコアで採用増えてるし
HD5770自体もDELLやHPに採用されたりしてるし
HD5850に行っちゃうかなぁ…
>>792 3階級特進ですか!
>>793 そうなんだ成る程
>HD5770自体もDELLやHPに採用されたりしてるし
ゲームメーカーがRADEON系に最適化してくれたら
嬉しいんだが
HD5770が売り切れで売ってない ↓ HD5830買おうかな ↓ なんか微妙だしHD5850買おう ←今ここ
5770 Storm&hawkが品切れだから5750 Storm注文したら こっちも在庫なしかよ ちゃんと表記しておけやっ はやく1950PROから脱却したいお
>>796 5850は現状売ってる品は5770以上にアレなオリ基盤採用品ばかりになってしまい、
リファのデジタルPWM基盤採用品が殆ど買えないんで、
ぶっちゃけ、5770のリファ基盤品を探して買うのが正解だと思うわ。
オリ基盤は謳い文句は大層ご立派な事ばかりだけど、
水枕は乗らないわ、手抜きバーツてんこ盛りでアレだわで良い事なし。
Hawkを値下げするまで誰も買わなかったのは、
ひとえにオリ基盤が嫌われたからだと思うわ。
>>797 価格comの売れ筋ベスト10がラデHD5xxx系で埋め尽くされてる
その殆ど全ての在庫状況がお問い合わせになってる件
異常だわ
>>799 最近猛烈な勢いでXP厨が姿を消しつつあるのと無縁じゃないと思うw
世界中のXP厨が脱XPを決意。
↓
7を買ってくる。
↓
HD5XXXを予算に合わせてテキトーに買う。
↓
HD5XXXが市中から姿を消してインフレを起こす。 ←いまここ
Stormに載せ換えて感じたセリフ「ええの獲ったわ!」 HD4850ロード時の耳障りな風切り音が無くなっただけでも大きいが おまけにファンは常時低音だしアイドル時は50度と大変よろしい結果に。 AMDリテールCPUファンの方がうるさいというのは事実だったw Hawk買えなくてStormな俺だけどStormで十分満足だよ
AMDはnVIDIAのパフォーマンス帯のGPU出る7月にあわせてチップ溜め込み中と予想 性能と価格次第で、チップの価格下げて一気に放出最後の止め指してシェア奪おうととしてる様に見える ミドル帯のラデ品薄状態が余りにも長すぎる、
>>803 溜め込み中ではなく、純粋に生産が追いついてないだけ
57XX DELLが買い占めてる説を聞いたんですが。
最適化してもらえないから独自にチップを強化していまのRADEONがあると思えば、 未最適化もまた進化の材料となったのではあるまいか?
前スレの385だが補足とFurMark温度データ追加。 > 385 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/10(月) 00:54:14 ID:ILhV3Jw8 [1/8] > で,うちのクロシコ5770は burningモードでぶん回したら > 100℃行ったよ。室温は23℃くらいな。 実は上の数字は,クーラーを Accelero L2 Pro に換装してのもの。 で,ちょっと熱すぎじゃね?と思ってクーラーを元に戻してみたら 室温25℃で 79℃ までしか上がらなかった……。ファンはほぼ同形 なのでシンクの性能差。3スロ占有で大型なアセレロの方が冷えそう にみえるが実際には20℃以上の差。材質でこんなにも差が出るんだな。 というワケでクロシコに濡れ衣をきせてしまってすまなかった……。 とは言え,あまり冷えないことには変わりが無いがー。 ちなみにアセレロが密着してなかったということはないと思う。3回付け外し して試したので。あとグリスはARCTIC MX-3な。
>>807 に追記。アイドル時の温度は(室温25℃で)アセレロ 45℃に対して
元のクーラーでは40℃。
Dellはいつも買い占めるから仕方がない
810 :
792 :2010/05/25(火) 21:50:14 ID:kchJj5o3
>795 水冷前提なんでリファモデルじゃないとダメなんよ 5870も5850もオリジナルばかりだし・・orz 6000シリーズはパスするつもりで5970にw
>>807-808 クーラーを載せ替えたのなら
最低限、それに合わせてBIOSを弄って
FAN回転数制御の値を最適化して使いなよ。
リファ基盤のリファBIOSだと確か103度にならないと
全開でFANが回ってくれないんで。
おぱいぽすら付いていない様な安クーラーに載せ替えたのなら、
60度位で全開で回る位に調整して使ってナンボだと思うよ。
常識的に考えて。
>>810 次使えないフルカバー買うのって無駄だし、汎用水枕使えば良いじゃないか
そう言えばNvidiaがTSMCの40nmの大半を買い占めてるからHD5xxxの供給が追いつかないって話もあったな
>>787 BFBC2をリアフレとプレイしてるけど、フレのとこのサファ5770は結構うるさいw
Hawkは俺が使ってるけどそれより静かだな、高負荷状態であれだけ抑えられてれば大したもんだよ
で、Hawkの音は高負荷かからないとケースファンの方が目立くらいだからな
静音性なら5770のなかで一番じゃね?
俺も5770ないから5750ポチってみた 在庫切れになるかしら
Vapor-X 2コでCF、25600円で5850より速くてウマー
819 :
792 :2010/05/25(火) 22:39:26 ID:kchJj5o3
>813 なんと・・Σ(゚д゚lll) 水枕、5770リファ用はあるけど 5750は無いみたいです 5970用水枕18000円以上もするという罠が・・orz
>>819 水枕だけでも5770が一枚買えるだけの金額が飛んでくよねw
型落ちゲフォ用の水枕なんかだと二束三文で叩き売りされてるんだけどね。
821 :
792 :2010/05/25(火) 22:50:20 ID:kchJj5o3
>812 たしかに家にいっぱいフルカバータイプがころがっているんだよね X700,X850,X1800,6800GT,7900GTX,4870,4890 こんなにある・・・ HDDにでも貼り付けてみますかなw
tukumoのHIS HD 5770 Fan 1GB 13.980円ってのは買いか?
限界温度さえ超えなければ温度なんて何度でも良いわ。 5770で水冷システム組み込むくらいなら、そのお金で5850か5870買うわ。
VGA水冷なんて、ついでだよ
むしろVGA水冷でCPU空冷な昨今・・・
>>821 GPUコアだけ冷やすのなら汎用の水枕で十分なんだけど、
GDDR5は無駄に熱くなるから
最近のGPUだとミドルレンジクラスでも
気分的にフルカバーが欲しくなるよねw
うちにも6800と7900の水枕が大量にストックされてるわ。
苦情相談を派遣社員に押し付ける社会保険庁は絶滅しろ。 国のばら撒き政策は、公務員がすべて受け取っている。 不景気なこのご時世、今までぬるま湯に漬かり過ぎた公務員を解雇し フリーターを雇い経費削減するのが筋。 公共事業の最悪の予算使用用途は公務員(地方)の給料 居、食、住に全く関係ない公務員の高所得者は社会の癌 現在、居、食、住に直接関係する人々が、生活に困り、苦しんでいる。 公務員に仕事場と住居を作る建設業。 公務員に移動手段を与える自動車産業。 公務員に食を提供する農業。 その全ては、低所得に喘ぎ苦しんでいる。 しかしサービス業はなんともない。 なぜなら、上流階級の地方公務員様がご利用になさるからだ! 特権階級の彼らは、節約など、考えない。 夕張市のように、地方債を発行しまくって破綻してしまえば逃げるだけ。 今まで蓄えた貯蓄で悠々生活出来る。 人が寿命を終えるのに必要な物。 それは、家賃の要らない住居であり、移動する為の手段であり、食べるもの。 これに関係する仕事は、一番重要であり、欠かすことの出来ない産業 しかし現在は全く逆になってしまってる。 それを管理する公務員様は 人間限られた場合、現金を払う順番が必ずある。 家賃と、食費、交通費、光熱費 とりあえず家賃と、食費、交通費、光熱費に関係無い奴で高級貰う奴重荷だから、死ね。 人間、住居と、食、移動、燃料があれば何処でも生活できるから。 金貸しとか、地方公務員は死ね。 せめて社会に還元しろ
>>811 ABEでBIOSのファンコンプロファイルいじっても変わらないよ。
だからAfterburner使うわけだが。
で,もちろん最高温度測定時にはファンは前回にしてる。
おぱいぽは,クロシコのオリジナルファンモデルでは,もともと
付いてない。
1万前後の水冷キット自体に冷却にファン付いてるから、 静音目的で買うとげんなりするよ。
>>829 無駄に高価なラジエターもFANで冷やすんだから、
静穏目的で買えば全部アレ。
その点は高いのも安物もかわんない。
静穏目的なら素直にせろりん430でファンレス+HDDレス+SSD+ACアダプタ駆動で組むのが一番。
無論GPUはチップセット内蔵を使用。
>居、食、住 なんで住居が2つあるんだよ
>>832 また懐かしいブツを引っ張って来たなw
ヲイw
AfterBuner入れたが、起動の度にUAC出てうぜぇ
人気アルのは在庫ないんだね。 まぁいいや。何時も通りsapphireのを買ってこよう
UAC切らない人っているんだね
まーた馬鹿のひとつ覚えみたいに切ることしか知らないペケピー厨か
なんだデフォ房か
UACはセキュリティのために必要だから仕方ないだろ あれをうざいと思いながら使ってるってのがおかしい 嫌なら他のOSにすりゃいいわけだしw
自分のセキュリティレベルが低いから、UACに頼りっぱなしのゆとり
何言ってんのこいつ
PCの専門家なんだろ
専門家なら仕方ないな
実際UACに助けられたことがある人なんている? 自作してるような人からしたら、助けられる場面なんてなくね? 一応オンにしたままにしてるけど
>>845 知ったかぶりの餓鬼を押さえつけるのに最適
まーた始まった
>>848 追加されたメモリのヒートシンクはいいね
ただこのファン結構うるさいのと、補助電源コネクタの抜きにくさがなんともw
5770HAWK使ってるが裏面メモリがかなり熱くなるので 昔GF7900GSを笊化してた時の青シンクひっぺがして使ってる。 ところでHAWKって表メモリもなんも付いてないよね こっちは風が当たるからいいのかな?
UACって何かインストールする時、起動する時に必ず確認が入るだけで 結局何かインストール/起動しようとしている時、 それが罠入りでもユーザーは自分で任意にインストール/起動するのだから結局許可するよね。 UACって意味なくね? すでに罠入っていて何かexeを勝手に起動しようとするのを防いでくれるけど、それってすでに手遅れじゃね?
>>851 実は、バックドアとか仕込んでて、リモート実行するときにめんどくさい工程が増える。
ルーターがあればオフっててもさほど変わらんよ。ルーターがない人には防壁が一枚増えたと思えばいい
>>834 K10statみたく、タスクスケジューラーに組み込むとか
玄人のg3は静かなのかな クーラー載せ替えたい
PCIEの設定がBIOSにあるとは知らず、2年間1.1モードだった。 なんで隠しコマンドなんだよ。 なんで箱に2.0対応謳っててデフォルトがdisableなんだよ。 糞gigabyteめ。 まあ変更してもゆめりあベンチで2〜3%程度の向上だったけど。
( ^ω^)UACってなんだおw
UACなんて今まで無かったんだから切ってもなんとかなる あれは責任をユーザーにあると明確にするためだけにあるんじゃね
Windows板でも批判の声の方が大きい というかさすがに擁護できないと思う 危ないプログラムだけじゃなくすべてをブロックする仕組みだから ソフトウェアがまともに使えないなんて本末転倒な事態になるし Vistaで大不評買った機能でしょ
情報止まりすぎだろう……
着ていく服がない!! 状態かよw
test
人間として文化的で最低限の生活を送る上で別荘は不可欠だろ? つまりそういうこと。
初期不良なんてどこのベンダーにもある事だけど 初期不良含めハズレ引く要素がMSIには多い。て事 良い個体は良く冷えるし性能も良いけど BIOSも個体により違うの入ってる。 とどっかにレビューしてるし 初期不良といっても千差万別だから買って後悔するなら 選択肢にMSI外すのが懸命 OCを歌い文句にしてるけどLightningはデフォの900MHz以上で廻らない物あるし TwinFrozerなんてCCCで出来る775MHz以上設定出来ない物もあるし850MHzで廻る 物もある それだけ個体に差があるからやめておけ て事 だそうな、MSIは候補から外すとする
そんなことよりHawkまだか(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
HAWK一択でしかない罠
そんあにHAWK欲しいのか 糞だと自分に言い聞かせるのに必死だなぁw
>>865 にそこまで言われちゃうとHawk買うしかないな
買ってきたぜsapphireの青いやつ。
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ <MSIは候補から外すとする | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwww | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ どんだけほしいんだおwwwwww | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / バ | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
>>870 HAWK買わなくて良かったな、おめでとう
俺も初期リテールファンが好きだからHAWKは選ばないかな
>>802 …Stormに載せ換えて感じたセリフ「ええの獲ったわ!」
遅レスだが、思わず笑ってしまったよ。
暗い世情が故に、笑いに餓えてるのかな。
Stormに関しては同感。
金の心配からStorm(R5770/1G)にしたが、結果的には十分だった。
むしろ、予想外に良い仕事をしてくれる。
しかし、今では\15,000台まで下がっているんだな…
5770にサイクロンクーラーのっけてくれたら即買いなんだけどなあ
サイクロンのクーラーの画像うpしてくれ
あれって笊じゃないの?
リファレンス卵型ファンになって悪くなった所はあるのかな 表メモリ冷やさなくなったとか 静かで冷えるって良いことしか聞かないけど
5750 Storm注文したけど納期未定って連絡来たからキャンセルしたわ なんでこんなに品薄なんだ
HIS買えばいいじゃん。安いし安定してるぞ。
尼の R5770 HAWK も Storm も1〜3週間になってるけど1週間で来たら 嬉しいが無いよな・・・・
Konozamaだな
5/9に尼でHawk注文し、注文したときはお届け予定が5/18〜5/27だったのだが 今日尼からメールが来て予定が6/5〜6/14に変更された。 仕入先から入荷の見込みがないことが判明した場合、またはご注文数が入荷数を上回った場合 やむを得ずご注文をキャンセルされるとか。 お届け予定日まで待つか、他のグラボ買うか悩むぜ・・・
>>883 5/9の申込みでもまだなんだ・・・
俺も中旬ぐらいに申し込んだんだけどこりゃ納期延期されるな
ほんとに在庫無いな
Storm・HAWKは生産してるのかと思うぐらい売って無いな 5月下旬には一斉入荷するのじゃ無かったのか?
あらら・・・ 自分も11日注文してたが、 同じようなメールが明後日くらいにくるのか 今ゲーム我慢してるのに、他も選択肢に入れないといけないなぁ
全部初期不良分にまわってるんじゃね?
5770は急に売れ出したからなぁ。 在庫分というか出荷済み分はけたら TSMCの生産が追いついていないだけじゃね? 必要としてるのはMSIだけじゃねーわけだし。
一度全部アンインストールしてもう1回Fingerkeyboard2.1を入れ直したら出来たみたいです。 皆さんありがとうございました!
悪い誤爆
ところでHawk、Storm以外でおすすめのグラボって何だ? やっぱVAPOR-Xとかか?
Hawk、NS3DHどっちでもいいから早く買わせてくれー
クロシコ
室温20度で アイドル時GPU35度負荷時59度 CPU35度 システム31度 HDD37〜40度 このPCは夏をこせますか?
変な衝撃や振動が加わるような環境じゃなきゃこせるんでないの?
温度なんて測らなきゃいいんだよう。気にしだしたらきりがない
ビデオカードが壊れたわけでもないし まったりとMSIのが再入荷するのを俺は待つぜ 糞だとわかっているのを買うのもばからしい
898 :
Socket774 :2010/05/26(水) 21:47:24 ID:1KeAv4Re
Hawk諦めて、ギガのバットマンポチってくるか・・・
>>894 エアコンを使用するなら大丈夫じゃないの
うちは室温23度アイドル時で CPU 24度 GPU 34度 HDD 25度 だったな
>>827 年に6件の新築住宅を大工さん1人で完成させて納品している。
その大工さんはアパート住まい。
新築を買える所得が稼げないんだ、今。
地方の高級住宅メーカーのお客様は、半数以上が地方公務員。
可愛そうだ
>>894 それで夏がこせないなんてどんだけ糞PCなんだよwwwww
イラクからの書き込みなんだよ
最近温度報告で物理的にあり得ない温度報告するアホが増えた。 ワザとだと思いたいが素のように感じて仕方がない。
こせないのは脳のほうだろ
室温20度で アイドル時GPU20度負荷時20度 CPU20度 システム20度 HDD20度 このPCは動いてますか?
HDDが異常に熱いのが気になるけど、激しくスレチだな
>>865 307 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 10:56:00 ID:MGd7bL1j [1/3]
>>306 MSIはアタリハズレ初期不良も多いみたいでおみくじ要素満載
俺も5850Twin→5870Lightningでハマッて2度とMSIは買わない
5850ならサファが静かで冷える
5870ならBIOS含め安定とOC耐性はASUSのV2
ケースのエアフローが心配なら外排気がお奨め
313 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 12:55:24 ID:MGd7bL1j [2/3]
309の奴実際使ってるんか知らんが
個体に差があるのも事実
初期不良なんてどこのベンダーにもある事だけど
初期不良含めハズレ引く要素がMSIには多い。て事
良い個体は良く冷えるし性能も良いけど
BIOSも個体により違うの入ってる。
とどっかにレビューしてるし
初期不良といっても千差万別だから買って後悔するなら
選択肢にMSI外すのが懸命
OCを歌い文句にしてるけどLightningはデフォの900MHz以上で廻らない物あるし
TwinFrozerなんてCCCで出来る775MHz以上設定出来ない物もあるし850MHzで廻る
物もある
それだけ個体に差があるからやめておけ
て事
OCを謳い文句ってのはOCした数値で安定して使える保証でしょ。常識的に考えて。 OC耐性に差があるのなんてCPUでもGPUでも共通して言えることじゃないの。
>>894 だめだと思うなら、北を目指すか高山に登るか、南半球に行くか、エアコン入れればOK
というか、問題なく越せると思う。
爆熱の4850で二夏越せたのだからどう考えても大丈夫 つーか今考えるとファンレスの4850とか怖くて使えんのう
俺も以前4850リファ使ってたから5770程度の温度は全然気にならないわ
最近バットマンの書き込みないね。 あんまり売れてないのかな?
ID:MGd7bL1の偏見はともかく癖のありすぎる書き込みにフイタw
Catalyst10.5来たな
嘘かと思ったら本当だった・・・
10.5人柱まだー
OSクリーンインストール後、 10.5入れたら右クリメニューからCCCが消えた。
10.5にしたらいきなりマウスカーソルがバグっててわらった
私のDIAMOND 5750PE51Gは アイドリング時44度 Furmarkで94度までいった。 只今ファンを物色中。
catalyst10.5 動画再生支援効かせるとクロック落ちなくなるな flashの再生支援効果が少し上がったような気がする windows エクスペリエンスは7.3 バグは今のところクロックが落ちなくなるくらいしか出てきてないが もう少し様子見するか
10.5入れてみた 今のところ問題は無いな
10.5でdd CCC hdmiaudio入れたけどWDMが無い 前はWDMパッケに入ってたけど今回は無くていいの?
10.5のsuite入れようとしたら何故か失敗したので ドライバだけデバイスマネージャから入れた
バットマンとどいた。 OS:win7 64bit CPU:q6600 ケース:p180(付属ファンLOW設定) HDD*5 の構成で、アイドル37度(室温23度、ファン35%) ファンの音は聞こえない(電源ファンのほうがうるさい) 後でベンチかけてフルロード時の温度見てみる
バットマンとStromは似てるよな どっちもオール固体コンデンサだの基盤の品質がいいし ファンの冷却は並程度だし
スレにXFX・ASUS・AOPENの話題が全然出てこないんだが、 クロシコ並みと思っていいのかな
>>930 XFXは日本の代理店がアレで工作員少な目だから
スレで話題にならないだけ。
個人的にはその2社よりも2ランク上、MSIやHISよりも1ランク上位だな。
GoGreenのお陰で1ランクアップしたパワカラや一番手堅いサファイヤと同ランク。
クロシコはモノによって良し悪しの落差が激しすぎるからなんもいえないw
パワカラの仕様のままそのまま売ってるタイプだとクロシコでも侮れない。
XFXに話を戻すと、5670の1スロットFANモデルはちょっと無理してると思うけどw
5750と5770だとリファ準拠系の無難なラインナップだな。
手堅く卵FAN搭載品が欲しければXFXって選択もアリかと。
5830の短基板モデルなんかは性能面ではアレな5830が
唯一きのこれる道を提示しているモデルだと思うしw
あれは隠れた逸品だと思うw
数少ない工作員の一人がこうして書き込むわけか
無償ボラ工作員だわw
図星つかれて発狂w
青ペンは良くも悪くも印象がないな よく特売品として売られてるイメージくらい
>>930 ASUS≒XFX>玄人志向>>AOPEN(クレバリーモデル)
バットマン見た目が凄く嫌だったけど、付けたらどうでもよくなった!
ほんとはHawkが欲しかったのだ・・・
>>929 ベンチとかでコイル鳴きのような音しませんか?
938 :
937 :2010/05/27(木) 14:44:25 ID:xhj4svnH
>>935 AopenはGPUカードを自分で作っていないからな。
それこそクロシコと同様に製造元がモデル毎に違ったりするから、
なんもいえないってレベル。
手持ちのXiaiの4830Greenなんかはkakaku.com辺りではコイル鳴きとか散々騒がれてたけど、
うちが入手した品はコイル鳴きなんて皆無だったし、
同じ品が実は海外では日本撤退して久しいあのAlbatronから売られていたんだけど、
海外でもコイル鳴きの個体報告なんて殆どなく、
結局kakaku.comに住み着いている基地外レビュアーの妄想だった可能性が高いって位だし。
カスタマーイズはいつ直るんだろうか
この板でどんなにメーカーイメージ語ってもオリジナル基板とリファレンス基板で3種類ぐらいしかないのにアホかw オリジナル基板品はMSIとギガだけ あとのメーカーは全部リファレンス=品質に差なし クーラー性能に問題ありな品だけ得意のネガキャンすればいい 国内で故障時のサポート受けられない販売形態になってる品を販売店込みで晒せばとても親切なスレッドになるぜ
じゃあなんでHawkだけ売り切れなの?
一世代前のiceQと同じで「人気」なんだろ 何だかんだでそういうのに弱い人は一杯いるってことだ
Hawk買えなかった奴らが必死すなあ かわいそうにのう;_;
俺はギガバットマン利用者だっ クーラー付け替えて金額がアババしたが後悔は無い(キリッ
GPU知識無い→Hawkが良いらしい→Hawk売り切れ→Hawkしかないよね こんな感じ 鉄板て言葉に弱いのは事実
Hawkだけが売り切れな訳じゃないだろ 擁護も見苦しい
948 :
Socket774 :2010/05/27(木) 15:57:18 ID:KFWr184/
>>946 つまりHawk持ってるやつはアホって事だなこれww
かわいそうにのう;_;
同属嫌悪ってやつかな、これw じゃあ俺は玄人志向を選ぶよw
ちょっと前までは上位はVaporが占拠してたんだけど そこで生まれた情弱の成れの果てが今のHawkアンチってわけさ
AIONってCryengineで重いMMOだとか言われてなかったっけ 5850ではなく5770でも十分動くのか
ラデ載せて宣伝してくるところが現れるなんてね
>>954 俺もちょっと意外に思ってる
マウスってゲフォしか使ってないイメージなのに
自作だけじゃなくBTOもラデに流れてきたんかな
オリ基板つってもHawk、バットマン、IceQで石がHDD側にあるレイアウトとか部品配置同じだな。 誰が設計したんだろう?
液コン君久しぶりに見た
知らなければ気にならない 気にならなければ上手くいく
>>960 これどういう事?
ネタ画像じゃなけりゃ酷いを通り超してる…。
>>956 ギガのバットマン基板が本当にフェライトかは確認取ってないけど・・。 実はフェライトコアってのは、メタルコアより効率悪い。値段も違うしね。
各社とも高級志向、かつ高効率志向に走れば、フェライトチョークコアコイルからメタルチョークコアアコイルに変わるだろうね。あ、効率が悪いってのは磁力と関係性です。
箱に入ってるかどうかの違いしかないだろう チョークコイルかトロイダルコイルかなんて
コイル、電気・磁力関連は中学校、高校で習うだろ・・・
マジで言ってんのか。違いが無いなんて思ってる奴、マジで言ってるなら相当のゆとり。コイル・磁性体なんか基本中の基本
大真面目な話、高効率なコイルが今でも研究開発されているというのに。MB上からも、通常のトロイダル・フェライトコイルが消えただろ・・・それ見ても何も分からないという事なんだろうか。
恩恵を得ていながら、昔のと違いがなんて言えるなんて、なんてお花畑で なんて可哀そうな人
>>965
まぁ半分商品価値高めるだけになんだけど
チョンIPSみたいなものだね
Catalyst10.5で少しでもOCするとクロックが固定になっちゃうようになった
>965 これは酷いw こいつのPC基板のチョークコイル、全部剥き出しのトロイダルコイルに変えてやりたいw 違いが分からない男って。。。フレミングからやり直せばいいのに
今度はバットマン最高→売り切れる
>>952 安いなぁ
同等のを1ヶ月前に作ったけど価格トントンか負けてる気がする
前からこのスレにちょっぴり電子工作をかじっただけのバカが居るよな。
液コン液コン・・・ブツブツ
壊れたら買い換えたらいい話なのにな。馬鹿馬鹿しい
固体コンも宗教じみて来たな
しばらくスレ追ってたが どこの買っても大差無さそうだなw
>>941 > あとのメーカーは全部リファレンス=品質に差なし
馬鹿かてめーは。リファレンス設計図使ってるっていうだけで
部品のチョイスは決まってねーだろksg
ID:/KgDccqoはいつもこんな調子なのかw
>>937 928です。
サイドパネルあけたらちょっとジーって鳴ってた。
パネル閉めたら聞こえない。
2, 3日様子みてみる。
後、ベンチかけてactivity98%位で30分シバいてみた。
アイドル → 37度(ファン35%)
ベンチ中 → 最高64度(ファン43%)
ベンチ後 → 3分くらいで37度
個人的には満足
うちのサファのオリファンもジーッって鳴ってるぞファック
よーし、おじさんバットマン買っちゃうぞ
>>976 言ってることが分からないなら無理しなくていいのに。ID:ZVTQ76mg
素材によってコイルの効率・たとえ、同体積でもインダクタンス変率も変わるそ。
電流量にもよるけど差が開くときで5%、高性能コイルに関しちゃ効率は9割にも昇る。
だからなんだゴミそんなんで実際のパフォが変わるのか池沼 こんな1年か2年サイクルの消耗品の基盤の部品なんかどうでもええんじゃアフォ GPUのみでパフォが決まってんのに何言ってんだゴミ 電源厨とかゴミコンデンサ厨とか低脳は早くしんでくれ
988 :
Socket774 :2010/05/27(木) 22:05:21 ID:DU/ap2Yy
バットマンとストームはどちらがいいですか?
価値観がわからん
>>988 どちらも甲乙付け難いから
安い方買えばいいよ
>>983 自分のもジーって音は耳を近づければ鳴ってます。
これは全部そうなのかも。気にならないくらいですけどね。
その他に、負荷を掛けた時なのかな?キュインキュイン鳴るんですよ・・・
たまたまハズレだったのかも
コイル鳴きがどんな音かわからないけど、バットマンは微妙に音するな ゲーム起動時とかちょっと高い感じのノイズみたいなのが聞こえる あとあんまり冷えないね アイドルで50度ぐらいはある(ケースの蓋閉めてない状態、室温24度) ファンの静音は非常に素晴らしく、これは文句なし けっこう満足してるからこれは別にネガキャンではない
俺のHISはなぜかゆめりあベンチの時だけコイル鳴き?をしやがる
コイル鳴きは電磁リレーを発振させた音を甲高くした感じ ってこの説明でわかる人がどれだけいるんだろう
無音のときに聞こえる耳鳴りっぽくない?
クロックと電圧下げれば解消されるかもしれんよ
おれの5770もゆめりあベンチの時は顕著に鳴くな。 ただこれは本当にビデオカードから出ているのか調べる方法がわからん。 耳で探ってもビデオカードからやや離れたメモリとCPUあたりが 一番大きい音がする気がするし。
次スレたのむ
断る
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread