【AMD】K10stat Part5【Phenom&Athlon】
回転止めない方が長持ちするんだがなぁ。
回転落とすのなら問題ないが止めるのは良くないよな
タイムスリッパーが現れたぞ〜
見知らぬ国のスリッパ
昨日と違うスリッパ
アニオタきめえ
マルチユーザ環境だとうまく動作しないorz
自分(admin)で一度ログインしてから他のユーザに切り替えれば
アイコンは表示されずとも裏で動いてるから
まだいいんだけど、そうせずに直で他のユーザでログインしても動いてない
わかる方いましたら解決法ご教示ください
プロパティ開いて
システム管理者権限で動かす
チェック付けろ
その2行でアニオタだと判別できるヤツも間違いなくアニオタだと思う
>>959 すいません。もう少し詳しく教えてください
タスクスケジューラの"最上位の特権で実行する"ではなくて
プログラム自体のプロパティの事でしょうか
>>961 タスクスケジューラで起動してるのかよ。怖いことするなぁ
んじゃトリガーとか他の設定晒してみ
えっ俺もタスクスケジューラなんだけど
>>962 win7でUAC切ってないんでタスクスケジューラなんです
基本的には↓の設定を踏襲してます。
Phenom U ハッキング 初級編
http://www.coneco.net/special/d071/page_02.html "引数の追加"の設定は -lp:1 -nw -StayOnTray -ClkCtrl:2 です。
タスクの作成の全般タブで
"ユーザーがログオンしているかどうかにかかわらず実行する"
にチェックすれば、他のユーザーで先にログインしても効くんですが
今度はadmin権限でアイコンが表示されなくなるという状態です。
何卒お願いします
OverDriveおかしくないか?
あ、書くタイミングがゴミだった・・・
上のほうの質問群とは無関係です
ごみだな
968 :
Socket774:2010/08/11(水) 01:14:03 ID:wlJo1KQh BE:1170762454-PLT(67890)
>>964 アドミンでユーザーがログオンしているときに実行するで
もう一つタスクを作ってしまえば?
アカウントごとに作ればいいじゃん
970 :
sage:2010/08/12(木) 02:12:14 ID:LUb8EV/h
アドバイスありがとうございます。
とりあえず、自分(admin)がログオンするときは右下にアイコン表示アリ
その他のユーザーでログオンした場合でも
アイコンはないが裏で動作してる状況にもっていく事に成功しました。
同じ内容で困ってる人がいるとアレなんでいちおー自分の設定さらしておきます。
まずadminで
http://www.coneco.net/special/d071/page_02.html の通りに設定。
次に、もうひとつタスクを作成。
↑のadminとの設定の違いは
・ユーザーがログオンしているかどうかにかかわらず実行する
・トリガータブで、任意のユーザーではなく、特定のユーザーを指定
の2点です。
PsiVid(PSI_L)コマンドの機能は分かったけど、適切な値ってどうやって
調べるんだろう?
もしかして自分が設定したP3〜P0の任意のクロックの電圧なのかな?
>>950を例にするとP2の1.05vとか・・・
このスレでたまにCPU単体の消費電力の報告見かけるけど、
あれってCPUID HWMonitorとかのソフトウェアで表示させたの見てるの?
それとも単に、低格のTDPから電圧の2乗とクロックかけて、低格電圧の2乗と低格クロック割って
計算で割り出してるだけ?
俺はCPU用4pinコネクタに流れる電流で測ってる
>>971 M/Bに使用されているVRMの仕様を調べるしかない。
情報がないのなら定格動作の最小P-State電圧以下にすればいい。
閾値なのだからおおざっぱな設定でも機能する。
だが、下手な値を設定すると本当に焼損する。
>>973 今はあそこからしかCPUには供給されてないの?
だとしたら測りやすいね。
多少コネクタの改造は必要になるけど。
クランプメーターじゃないの?
そのクランプメータをどこにつけるかって話じゃないの?
コネクタ改造してクランプメーター使うの?
イメージ出来ない
>>972 電源からマザーにUSBケーブルでつないでHWMonitorの情報をガジェットで表示させてる。
何言ってんのか俺には全然わからん
>>978 12Vラインに挟むだけ
非破壊で電流が測れるのが売りなのにコネクタ改造とかありえん
いや、その前に基板上のVRMより先で計らないと意味無いんじゃ
だいぶスレ違いまくりだけど
>>979 へ〜、電源のインテリジェント化もようやく来たんだね
普及価格帯の電源に載る日も来るかなぁ
>>979 戯画のODINかな?
うちも使ってたけどファンが逝かれて絶賛放置中
>>983 残念ながらディスコンになってる上に後継モデルすら出てこない。
普及価格帯どころか1000w電源にすら採用されないのでは載る日は
まず来なさそうだ。
しょぼいファンコン機能載せるよりは需要あると思うんだけどな。
>>984 そう、ODINの550w。
HD5850買ったんで800wの方に買い換えようとしたらもう取り扱いしてなかったわ。
Win7-64Bit環境下で「Phenom U ハッキング 初級編」
を参考にK10STATを実行させていたのですが、CPUを965BE
から1090Tに交換し、一通り設定を行った後にちょっと冒険しようとして
電圧を少し上げて倍率をいじったらフリーズしてしまったんです。
ここまでは良くある話ではあると思うのです。
リセットの後、ctrl押しっぱでK10statに何もさせないで起動しようとして
フリーズ。
セーフモードでK10statのフォルダを移動させ、タスクの実行をさせないようにして
再び再起動で上手く動作したものの、以後K10statをどのフォルダから実行しても
フリーズしてしまうようになったのです。datに変な設定が残っているのが問題かと
削除してみたものの、K10statのフォルダをデスクトップに配置してみたりD:やルートに
移動してみたりもしたのですが、問題は解決されません。
ここで質問していいものか分かりませんが、同じような事になった方で上手く回避
出来るようになった方はいらっしゃいませんか?
マザーはAsRockの890FX Deluxe3 BIOS1.60です。
それ、K10stat.datが変なフォルダに残ってるんじゃない?
システムフォルダを検索してみたか?
>>987 ありがとうございます!ありました!
c:\windows\syswow64直下にk10stat.datの古い日付の奴が!
これが悪さしてたんですね。削除して設定煮詰めて来ます。
あ ごめん板間違えたから立て直す
993 :
Socket774:2010/08/14(土) 11:44:39 ID:8GwHWZau BE:1873219384-PLT(67890)
乙。
埋め
乙です
うめ
埋め
雷ゴロゴロ
銀河鉄道
千の時を超えて
1001 :
1001: