PhenomII X6∩^Д^)っ祭ナゥ AMD雑談スレ634番星

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2010/05/03(月) 23:34:38 ID:mNSrBVDL
プロだか何だか知らんが本当に読みにくい文章でワロタ
953Socket774:2010/05/03(月) 23:35:34 ID:wPWEqrVI
自動翻訳かと思った
954Socket774:2010/05/03(月) 23:37:54 ID:CNEuApb9
松鶴家千とせが自作PCマニアだったとはw
955Socket774:2010/05/03(月) 23:40:42 ID:Z+CIxSXd
長澤まさみもPhenom IIの使い手だという噂がw
956Socket774:2010/05/03(月) 23:44:08 ID:lPVUhnsc
これ以上、長澤まさみをイジメてやるなよwww
可哀想じゃないかwww
957Socket774:2010/05/03(月) 23:59:59 ID:h9jTiHlB
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::........ . ゜.:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ...: :::::::::::::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::: . . .
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::::........ ..::::゜:::::::::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..:::::::::
:::: :::::::::.... .... .. .:::::. ... ..:☆彡:::: . ..:::::::::::::::::゜::::::::::::::::::::::゜:::::::::::::::::::.
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::::。:::::::::::::::........ . .:::
::::::...゜ . .:::::::::::::::  :::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::::::
. .... . .:::∧∧ :::::........ . .:::::::::::::::::::........ ..:::::::::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::::::
. . ...:: (   ) .::.::::::::::::::.明日は良い日になりますように....
. .. ...:: /   |  ::::::::  :::::::::::::::::::::::: :::::::::.... .... .. .::::::::::. ... ..:::::
 ̄|〜(___ノ ̄| ̄ ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||||::: :::::.. .... .. .::::. .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::...... .:::::...
                                      |::::::::::::::::::::::::......
                                      |::::::::::::::::::::::::::::::::
958Socket774:2010/05/04(火) 00:05:05 ID:EQ2yRwL+

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
       ○
         O
          o
        _r-、r⌒yヽ_,.、
     _,.rY' __,!.-─ 、__Y ゝ、
   _rヘ,γ´     `  ⌒ヽ!、
   く,_y' , '"´ _/_,. /^^i 、   ',
   Y /,./   /!__i_レ'  レ、_!_i  , !
   ,イ レイイ.ト i`   ,rt、イ / i
   Y  (ゝ.i  'ー'    ヒ_!!ハiイレ'   
   ,' i `ヘi "    ` ,,. i ハノ
  / i  i  i 、   -  ,.イ / 
  ,'  ,'  ,!-ー'へ`' ーr='-、 i |
  !  i /   ヽ} ̄'Y!ヽ」ヽ.!
  Vヽi/     L_くハ>」 ヘ ',
    ゝ    イ、  ハ   〉!    そうよねぇ
959 ◆CHIYO.70PQ :2010/05/04(火) 00:05:05 ID:aUZExdet
>>859
乙です
人柱の一員としてはその3で
960Socket774:2010/05/04(火) 00:11:49 ID:4yUN37SQ
1090かってきたよー
680の電源でHD5870と使ってたら高負荷時に電源落ちちゃった
電源買い替えないとなぁ…SSDとキャプボとサウンドカード使ってたらそりゃそうか・・・
961Socket774:2010/05/04(火) 00:15:06 ID:XEAL9TzF
>>950
まあ折れもだ
物はポチれば届くが組む時間がない
せっかくのGWが仕事とはトホホ
962Socket774:2010/05/04(火) 00:22:18 ID:9CrJKq7s
>でも、価格差と性能が、自作パソコンでは、同じくらいなので
イミフ
963Socket774:2010/05/04(火) 00:25:33 ID:4yUN37SQ
ギャーwwwwメモリ全部死んでるwwwwww
(^ω^)みんなは 電源不足で組んだら だめだよ☆
痛い出費が・・・ぐぬぬ・・・
964Socket774:2010/05/04(火) 00:26:29 ID:MlTlHB/8

                 , つ─--'つ
               /  __,   ,__ヽ 
               /   ●   ● l _   もう寝るクマ
              彡_   (_ ●_) /(__l
            (____`つ───' \
           ___  .|   \ ヽ    ヽ\
          // )-|     \ \ __  \\_____
         (二)/ (     ̄ ヽ `   ー- ー──   `i
        ∠ __ ` -─── `'ー---───────;'
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
965Socket774:2010/05/04(火) 00:30:10 ID:shgkmV2n

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |_     <⌒/ヽ-、___
/|    ( _●_) |/   /<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
966Socket774:2010/05/04(火) 00:30:29 ID:JXxWo5bG
>>963
参考までに電源kwsk
967Socket774:2010/05/04(火) 00:34:46 ID:4yUN37SQ
>>966
DELTA ELECTRONICS の550Wだった
ドスパラで買った奴についてた奴だったからなぁ
ケチらなきゃよかった
968Socket774:2010/05/04(火) 00:35:55 ID:pbq3w7lg
>>960
安物?
12Vラインがよっぽどショボくなけりゃ680Wでその構成で落ちるというのはないと思うけど・・・。
969Socket774:2010/05/04(火) 00:36:52 ID:pbq3w7lg
失礼。680Wと読み違えた、550Wだったのね。
970Socket774:2010/05/04(火) 00:37:00 ID:MlTlHB/8
                   ─-、
                  ─-、 ヽ
          , -─- __    ノ  ノ
        r/,__    ヽ_)  / /
        /  =      !_
        l●_ )     ミ  __ ヽ
        ヽ      / ̄(__ノ
       ./      ノ      i_
      /       /       ヽ、\──------┐
      /  /ヽ  /            ヽ      /
   /(__/   \!               ;;,,...  /
  ∠__       ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,...       /
        ̄ ̄ ̄/______________/

通販
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4537694100052/
971Socket774:2010/05/04(火) 00:38:23 ID:4yUN37SQ
>>969
すまん、俺が680に交換しようと思ってて、550って書くのを間違えてたんだ
紛らわしいのは俺でしたァー!
972Socket774:2010/05/04(火) 00:45:59 ID:T+571OOv
>>927
H50は定格で使う分には問題ないが、電圧盛ってのOCではラジエータでの冷却が追いつかないとか言われていたはず
あと、ケース以内のエアタローもちゃんと考えないといけないらしく、結局ケース買い換えたって人もいたような
973Socket774:2010/05/04(火) 00:47:05 ID:pwpgn8vi
>>972
OC向きとなるとこのクラスの製品はどれも力不足だろうねぇ
974Socket774:2010/05/04(火) 00:52:57 ID:vpX32t7/
>>967
ほー、いつのまにかドスパラはデルタの電源になってたのか
サイレントキングとかいう糞電源から見れば大きな進歩だな

まぁ保障期間内なら構成戻して何食わぬ顔して修理に送っちゃえば?
975Socket774:2010/05/04(火) 00:54:07 ID:Cg1qVjos
GA-MA790FX-DQ6 のCPUサポートリスト見るとPhenom II X6 がN/Aになってるけど、
もうしばらくお待ちくださいってこと?
2・3日前にはPhenom II X6の事を書いてなかった気がする。
ttp://www.gigabyte.co.jp/Support/Motherboard/CPUSupport_Model.aspx?ProductID=2639&ver=
976Socket774:2010/05/04(火) 00:54:52 ID:pwpgn8vi
ははは
通報しますたw(嘘
つか関係者も見てるからな〜
977Socket774:2010/05/04(火) 00:54:57 ID:lnnD18Fa
新しい石に変えたが、Mega Shadowのおかげか4Ghzのアイドル17℃だわ
負荷かけても33℃
(室温23℃)
耐性はというと起動自体は1.35v設定で通るので良くなったかも知れない
1015DPAW
978Socket774:2010/05/04(火) 00:59:00 ID:1+cgnmn1
550Wで1090T+HD5870+SSD+キャプボ+サウンドカード程度の構成でNGなるか?
979Socket774:2010/05/04(火) 00:59:09 ID:Go13UkL7
>>977
Mega Shadowそんなに冷えるんだ・・・
水冷よりよさそうだな。水冷は爆発するかもしれんしw
980Socket774:2010/05/04(火) 00:59:14 ID:S+4WDZpW
61 名前: マスキングテープ(catv?)[sage] 投稿日:2010/04/11(日) 10:17:20.26 ID:9kd1cfsp
実験用のマイラコンデンサをキシリトールガムにすり替えてたやつがいて
足も見事に差し込んであってハンダ付けにも耐え、最後の最後まで気付かなかった
上手く動作せず悩みに悩んだ2時間を返せ!!
犯人見つけ出してマジでシバキたかった

この中に一人、キシリトールな奴がおる
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/himasoku123/imgs/f/9/f99d89b0.jpg
981Socket774:2010/05/04(火) 01:04:06 ID:Hk8Kj5YQ
誰かー スレ立てないの では、僭越ではございますがスレ立てに行ってきます
982Socket774:2010/05/04(火) 01:04:38 ID:TNY7Efmf
>>980
ちょw不覚にもフイタwww
こんな手の込んだ悪戯すげぇwww
983Socket774:2010/05/04(火) 01:04:59 ID:UcqTgq1R
>>977
やっぱ冷却不足だったんだろ。
水冷だからって何でも冷えるわけじゃない。
984Socket774:2010/05/04(火) 01:06:06 ID:o+fu+rls
>>980の61へ
30代乙
985Socket774:2010/05/04(火) 01:07:06 ID:T0jDpxbW
>>980
一番左下のか〜
これは分からなくても仕方がないな
986Socket774:2010/05/04(火) 01:08:00 ID:4mSDjQEx
大方x6でエラーか、マックストロージャンの設定が違うだけなんだろうけど
面白がって釣るなよ。
987Socket774:2010/05/04(火) 01:08:43 ID:ba3TaolC
次スレ

PhenomII X6人柱∠(∀`)敬礼 AMD雑談スレ635番星
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272902760/

うめ
988Socket774:2010/05/04(火) 01:10:00 ID:Hk8Kj5YQ
PhenomII X6人柱∠(∀`)敬礼 AMD雑談スレ635番星
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272902760/

不慣れではございましたが、立ててきました
989Socket774:2010/05/04(火) 01:13:02 ID:lnnD18Fa
>>983
いやだがしかし、まだ同じエラーで落ち続けるでござるよ
WindowsのエラーメッセージをキャンセルしたあとにOCCTの笑い声がくる
いっそブルースクリーンならいいのに
990Socket774:2010/05/04(火) 01:13:50 ID:o+fu+rls
>>988
おつおつ
うめ
991Socket774:2010/05/04(火) 01:13:56 ID:T0jDpxbW
>>988


うめ
992Socket774:2010/05/04(火) 01:15:49 ID:lnnD18Fa
>>988


>>1000ならOCCT通る
993Socket774:2010/05/04(火) 01:20:09 ID:hUEbPj5x
otu
994Socket774:2010/05/04(火) 01:22:04 ID:tQtQYHVA
1000なら巨乳の幼なじみが突然出来て朝起こしに来てくれる
995Socket774:2010/05/04(火) 01:24:12 ID:pbq3w7lg
>>978
550Wちょいでも、モノによっては12Vラインが300Wちょいしかない場合もしばしばあると思う。
996Socket774:2010/05/04(火) 01:24:15 ID:4MV10zcc
997Socket774:2010/05/04(火) 01:25:35 ID:4yDZQP53
ウメーウメー
998Socket774:2010/05/04(火) 01:27:49 ID:pbq3w7lg
1000ならチヨが黄色い手錠で逮捕されてアッキーナと・・・
999Socket774:2010/05/04(火) 01:27:56 ID:1+cgnmn1
    _____
  / |. ヤンマー煮 |
/     ,_(ゝ
|\   γノ~り))
|  \ ノノ( ゚д゚) < 1000!
|    | ̄| ̄ ̄ ̄ |

次スレ↓
PhenomII X6人柱∠(∀`)敬礼 AMD雑談スレ635番星
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272902760/
1000スレ立て不全症 ◆W7suRetto2 :2010/05/04(火) 01:28:02 ID:TC1T9Wg6
次スレ↓
PhenomII X6人柱∠(∀`)敬礼 AMD雑談スレ635番星
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272902760/
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/