【欠陥2TB】HD203WI Samsungサムスン 無限PIO病再発HDD

このエントリーをはてなブックマークに追加
8250 65
AHCIサブマシンにLAN越しに130ギガほどのPV4のデータをコピー中に
後4分の1で終るところで(100ギガぐらい済んだあたり?)で低速病のようになった。
4分の3までは普通のスピードが出てたけど、突然劇遅に。
サブマシンはw2kであすろん3800シングルコア 3〜4秒ごとぐらいにHDDガリガリ音
がして 3〜4秒ごとぐらいにカーソルフリーズするぐらいひどい。
すでにコピー済の 別 .dvファイルのLAN越し再生(読み込みスピード)は全然問題なし。

後、なぜか?LAN越しファイル操作で、アクセス権をフルアクセスに設定してるのにも
かかわらずファイル削除が出来なかったり(本体操作では可能)移動出来なかったり。
半日掛けてチェックディスクした後もドライブレター変えた後もスピード改善は無し 

このレス書いてる合間にちょっと(1日ぶりぐらいに)7ギガほどのファイルをコピー
してみたら不通のスピードでコピー出来た。 頭混乱してきた。