【AMD/ATI】AGP版 HDxxxx Series Part02【RADEON】

このエントリーをはてなブックマークに追加
141Socket774
「Sapphire SA-HD4650 1GB GDDR2 AGP DUAL DVI-I/TVO」を購入しましたが、
H.264の動画再生支援が働いていないみたいで困っています。
ドライバ等は付属CD-ROMをそのままインストールしました。
■インストールされたもの(下記の5つ)
ATI - ソフトウェアのアンインストール ユーティリティ
ATI AVIVO Codecs
ATI Catalyst Control Center
ATI Display Driver
ATI Problem Report Wizard
■マシンスペック等
CPU:Pentium4 2.40CGHz(Hyper-Threading)
Memory:1.5GByte
OS:Windows XP SP2
DirectXバージョン:DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
■動画のプレイヤー
MPC HomeCinema v1.1.604.0
■H.264(1680x1080)動画再生時の画面キャプチャ
http://jishinkuma.aa0.netvolante.jp/etc/radeon/SA-HD4650.PNG
動画再生時のCPU使用率は60%超え。
MPC HomeCinemaの設定では動画再生支援は有効になっているはず。
※動画は酷くコマ落ちする。

HD4650を挿してドライバを入れたら普通に動画再生支援が受けられる
ものかと思っていました。すみませんが、HD4650の動画再生支援を
オンにする方法を教えていただけないでしょうか。
142Socket774:2010/05/29(土) 02:05:58 ID:At/I/y+4
>>141
MPC HomeCinemaを更新してみな。
現在の最新のバイナリであるv.1.3.1959.0が、下で配布されている。
ttp://www.xvidvideo.ru/
143Socket774:2010/05/29(土) 02:16:20 ID:At/I/y+4
>>141
一応言っておくが、
DirectX End-User Runtimes (February 2010)
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=0CEF8180-E94A-4F56-B157-5AB8109CB4F5&displaylang=en
もインストールしておくこと。
そうしないと、最近のMPC HomeCinemaが起動できない。
144141:2010/05/29(土) 03:28:10 ID:oPhrOsgq
>>142-143
ご教示ありがとうございます。
DirectX End-User Runtimesを入れ、MPC HomeCinema v.1.3.1959.0が
起動する状態にてH.264動画を再生してみましたが、
結果、状況は変わらずでした。
http://jishinkuma.aa0.netvolante.jp/etc/radeon/SA-HD4650_2.PNG

間違っているかも知れませんが、私はATI AVIVO Codecsが、H.264等の
動画再生支援機能だという認識です。
「最新Catalyst + MPC-Homecinema.v1.3.1249.0」を試してみましたが駄目でした。
最新CatalystではAVIVOがインストールされていないようでしたので、
グラボ付属のCD-ROMのAVIVOを追加でインストールしても駄目でした。

もう打つ手は無いのでしょうか。
145Socket774:2010/05/29(土) 04:17:08 ID:At/I/y+4
>>144
念のために確認。MPC HomeCinemaの内部フィルターの
 H264/AVC (DXVA)
にチェックが入っているか?

もし良かったら、動作検証するので、問題の動画をどこかにアップしてくれないかな?

あと、
> 間違っているかも知れませんが、私はATI AVIVO Codecsが、H.264等の
> 動画再生支援機能だという認識です。
この認識は間違い。

なお、ATI AVIVO CodecsであるComplete Avivo Packageの入手は、>>1にある
ttp://game.amd.com/us-en/default.aspx
からダウンロードできる。
あなたがIrvineなどのダウンローダを使えるなら
ttp://www2.ati.com/drivers/10-5_xp32-64_xcode.exe
でダウンロードできる。
146Socket774:2010/05/29(土) 04:19:34 ID:5vjRUvZ9
うちもMPC HomeCinema v1.1.604.0で使ってるけど
ほとんどのMP4のファイルでは0〜3%なのに一部のだけ常時20%前後CPU(PenDC E6300@3G+HD3650)使うのあるんだよね
これもしシングルコアだったらカクカクだったと思う
自分もあんま詳しくないんで何でこうなるかこれ以上はよくわかりまへん
取りあえず他の動画ファイル色々試してみたらどうだろう?
147Socket774:2010/05/29(土) 04:34:00 ID:W9baQaMl
>>144
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc003228.jpg

こんなかんじ
参考になるかはわからんけど
148141:2010/05/29(土) 05:19:47 ID:Rr6z/22p
>>145
H264/AVC (DXVA) にチェック入っていました。

>もし良かったら、動作検証するので、問題の動画をどこかにアップしてくれないかな?
ありがとうございます。ぜひお願いします。↓この動画です。
ttp://jishinkuma.aa0.netvolante.jp/chiba/mov/ropeway.MOV (750MByte)
(カットの仕方がわからなくて、ファイルサイズが大きいままで、すみません。)

ご丁寧にレスありがとうございます。

>>146
>>147でCCCの見方を教えていただきました。
問題の動画では、CCCに表示される使用状況は、ずっと 0% のままでした。
他の動画を試してみると、使用状況は 30% まで上がりました。

>>147
ありがとうございます。
参考になりました。
149Socket774:2010/05/29(土) 07:09:39 ID:aboD9ucq
>>148
そのファイル、3gpだね。
いわゆる携帯なんかのやつ。
QuickTimeとか。

なんか別のファイルで試せば?
150Socket774:2010/05/29(土) 07:46:02 ID:5vjRUvZ9
>>148
試しに自分も動画見させてもらったので結果報告だけするよ、景色が良かったですw
v1.1.604.0 じゃ画面が全く映らなかった
v1.3.1959.0 入れて設定デフォルトのまま一応CPU3〜6%負荷でぬるぬる観れた、音が出なかったけども。
他の再生支援使えないplayerだとちゃんとまともに再生はするけどCPU負荷68%前後で少しだけカクつく程度だった。
151Socket774:2010/05/29(土) 08:29:07 ID:nakwsgut
>>148
http://sonycoment-6.vo.llnwd.net/e/wipeouthd/wipeoutHD_EN_1080P.zip
この動画で試してみたらどうかな
有名な重たい動画だから支援効いてるかどうか一発で分かる

>>147さんに便乗で聞きたいんだけど、
フィルタのH264/AVCとVC-1のチェックのとこ、FFmpegのほうだけをチェック外すのがいいの?
自分はここ、DXVAとFFmpegの違いがよく分かんなくて、両方外してる(H264/AVCとVC-1は4つ全部外してる)
んで、PowerDVD8のデコーダーを外部登録してるんで、PowerDVDが普段は使われて支援されてる
ここ、DXVAとFFmpegってどう違うの?
152Socket774:2010/05/29(土) 13:37:54 ID:bU4VF0Hz
>>151
両方チェック入れてる場合はDXVAのほうが優先される。
153Socket774:2010/05/29(土) 15:10:33 ID:uewYO1YI
IDが変わっていると思うけど、ID:At/I/y+4です。

>>148
MPC-HCのOptionのInternal Filtersで
 Source Filters □MP4/MOV のチェックを外す
 Transform Filters ?H264/AVC (DXVA) のチェックを入れる
その上で、
 Haali Media Splitter
 ttp://haali.su/mkv/
をインストールすると、映像(DXVA有効)と音声がちゃんと再生されることを確認しました。
Haali Media Splitterをインストールしていないと音声が再生されませんでした。
ちなみに再生時の負荷は、
 CPU負荷 1〜10%
 GPU負荷 5%前後(MPC-HCのOutputをVMR-9 renderlessにした状態)
 GPU負荷 1%前後(MPC-HCのOutputをSystem defaultにした状態)
でした。
なお、VMR-9 revderlessの時 Renderer Settings→VSync を Alternative VSync のみチェックを入れた状態
(他のVsync項目はチェックを外す)にしないと、画面下部が少し乱れることがありました。

PC環境は、
Athlon XP 3200+
HD3850AGP + Catalyst 9.12rc2 + Catalyst Socket A Patch
Windows XP SP3
MPC HomeCinema Rev.1959
Haali Media Splitter 1.10.175.0(20/05/2010)

以上、参考になれば幸い。
154147:2010/05/29(土) 15:39:50 ID:W9baQaMl
>>151,152
両方にチェックいれてみたらffmpeg優先で動作した
155147:2010/05/29(土) 16:03:52 ID:W9baQaMl
>>151,152
訂正
ffdshowの除外exeにmpchcを設定したら
DXVA優先になりました
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc003229.jpg
156Socket774:2010/05/29(土) 16:14:03 ID:W9baQaMl
ちなみにdxvaが有効になってないとこんなかんじ
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc003230.jpg
157Socket774:2010/05/29(土) 21:44:28 ID:ctDtarN7
>>139
HDMIaudioドライバ切ってもダメ?

セーフモードで起動して
Microsoft UAA バスドライバ(High Definition Audio用)
を「無効」(削除じゃダメ)にしてみて
158Socket774:2010/05/29(土) 23:56:38 ID:kPHATOnj
>>140
>>157
レスありがとうございます。
ハード構成やバイオス設定を弄っていたらWindows自体が立ち上がらなくなりましたので、修正インストールしました。
その後、カードを挿した状態で、Microsoft UAAのハード検出直後固まります。

しかし、オカンが目眩おこして倒れたので、作業は休止しています。
159141:2010/05/30(日) 03:37:40 ID:wKeX/BEX
>>149
デジカメで撮った動画ファイルです。
QuickTimeでは再生できますが、QuickTimeでは動画再生支援機能が働かないみたいで
コマ落ちしていました。QuickTimeをアンインストールすると動画再生支援機能が
働くようになりました。その代わり、音声が出なくなりましたが、>>153さんの対処法で
音声も出るようになりました。QuickTimeを入れた状態でも、.mp4は、動画再生支援
機能が働いていました。

>>150
動画再生支援機能が働いて音が出なかったということは、>>150さんの環境には、
QuickTimeはインストールされていなかったのだろうと思います。まともに再生された
「他の再生支援使えないplayer」というのはQuickTimeではないですよね。

>>151
.mp4ですね。動画再生支援機能が働いてコマ落ちせず?に見れました。もともと、
その動画の作りが、演出でコマ落ちっぽく見せるように作成されていましたよね。

>>153
ありがとうございます。>>153さんの説明が決定打となって、私の環境でも無事に
問題の動画が音声付で見れるようになりました。
http://jishinkuma.aa0.netvolante.jp/etc/radeon/SA-HD4650.JPG(別の映像ですが)
>>153さんの環境には、QuickTimeはインストールされてないですよね。
160153:2010/05/30(日) 07:03:44 ID:cFaAx5eg
>>159
> QuickTimeはインストールされてないですよね。
インストールしていません。
161Socket774:2010/05/31(月) 16:13:48 ID:4gkhXlmr
パワカラの AG4670 1GBK3-P にいままでカタ9.11入れてたんだが、
インストしてあるWolfenStein ETってゲームと関連してそうな内容が
10.2にでていたのもあって思い切って10.5を入れてみたら
正常だったテクスチャ表示がみごとにはげてしまった;
(他のゲームではこのような症状はでてない。)

とりあえず9.11に戻してしのぐとして、
このバグについてはATIでは問い合わせどこにあるんだろうか?
英語苦手なので詳細伝わるかどうか自信ないんだが;

PC Spec---------------------------------------------
cpu:pen4 3.06Ghz
mother:GIGABYTE GA-8KNXP rev1 + BIOS最新
GPU:PowerColor AG4670 1GBK3-P AGP接続 + Catalyst Driver 10.5(CCCその他は入れてない)
mem:DDR400 512*4
OS:WinXP Pro 32bit SP2 Update全部適用済(SP3へのUpgradeはSP2サービス期間終了後対応予定)
DirectX:ver9.0C 2010Feb版にupdate済
グラフィック調節:Ati Tray Tool (こちらで設定いろいろいじっても変化なかった)
ゲーム:WolftenStein ET (GL ExtentionをOFFにすると直るんだけど動きもっさりになってやるには耐えられない)

またはこうすると直るよってのあったら教えて欲しい・・・;
162Socket774:2010/05/31(月) 16:56:26 ID:on/tcjQP
うちのAH3650は付属CDのディスプレイドライバ以外を入れると
ベンチも下がるしいつもやってる3Dネトゲでキャラ表示多い場所でいつもよりもっさり感が体感的に増す(本来動き回れるところが紙芝居状態で動く事もままならない)
FFベンチHi 6800(付属CD)→5400(付属CD以外)
Catalyst更新される度に入れ直してるけど、いい加減また戻す作業にウンザリしてる。
163Socket774:2010/05/31(月) 17:41:52 ID:PjzJYyEJ
164Socket774:2010/05/31(月) 19:17:22 ID:SdjUoE/J
>>162
FFベンチ(その同世代タイトル)に関しては少なくとも過去2回、AH3650に関わらず大きくベンチ結果が下がる方向に調整されてる。
直近で有名なのが9.5(9.4までと大きく違う)その前が8.5〜8.12のどれか(7.12〜8.4が9.4よりスコアが高いのは確認済み)。
8.4と9.5では2000前後変わる。

FFベンチ(の世代)はもう古すぎるので、新しいGPUや新しいDirectXなどに最適化が進む度にどうしてもチューニング対象から外れて言っちゃう。
どんなに期待しても過去のCatalyst同等にはならないから、自分のやるタイトルに合わせて古いの使うしかないよ。
165Socket774:2010/05/31(月) 21:51:51 ID:on/tcjQP
>>164
なるほどぁ、詳しい解説どうもです
これはもうゲームするなら更新期待しても駄目そうですね
多少能力的にも無理もあったしそろそろカード交換してサブ機にまわすか・・・。
166Socket774:2010/06/09(水) 04:49:04 ID:5CH96/kk
Flash 10.1 RC7
167Socket774:2010/06/09(水) 13:10:26 ID:Kn1W4ymy
7って、、、ベータでいいだろ
168Socket774:2010/06/09(水) 13:11:58 ID:Kn1W4ymy
そういやRC2からUVDでの動画再生支援、まったく検証してねーや
その都度カタ入れ替えるのも面倒だし
もういいや
169Socket774:2010/06/09(水) 17:30:01 ID:zOQIbmq/
予定では今月だっけ?FlashPlayer10.1正式版
170Socket774:2010/06/09(水) 21:48:10 ID:SytJz9ax
再生支援が効かない俺のところではp3が今のところベストだな。
rcも4以降は少しよくなったけど時々カクつく。我慢できる範囲だけど。
このまま正式版かな。
171Socket774:2010/06/09(水) 22:04:56 ID:T0PnCEY8
HD3850使いなんだが
普通に考えて正式版でβ3(+カタ9.11)並みのは期待できないんだろうな
RC版が基になってそうだし
172Socket774:2010/06/11(金) 07:48:26 ID:h7MP09uc
10.1正式版きたみたい
173Socket774:2010/06/11(金) 14:25:58 ID:ryUtSha0
RC7と一緒だってな。
9.11で逝ってみるか
174Socket774:2010/06/11(金) 20:16:11 ID:iK+ix3vP
9.11入れてる途中でブルースクリーンになるんだけど手動の入れ方が分からない
175Socket774:2010/06/11(金) 20:46:06 ID:paRTVE9i
9.11が署名云々のエラー出て入らない、入った人どうやったの?
176Socket774:2010/06/11(金) 21:11:11 ID:q9ggJ+WP
>>175
デバイスマネージャ→ドライバの更新
177Socket774:2010/06/11(金) 21:56:05 ID:ryUtSha0
すっかり忘れてた。

@3850
10.1正式版+9.11で問題なく再生支援された。
むしろbeta3の時よりいい。
コマ落ち、ブロック落ちがない。
これまでbeta3使ってた人は入れても問題ないと思う。
あとはカタのバージョンでどうなるか試してみたい。
暇があったらやるかもね。
178Socket774:2010/06/11(金) 22:32:38 ID:F9fgGecS
9.11以外は使えんよ
179Socket774:2010/06/11(金) 22:42:02 ID:rqPc4InB
いま10.4だけど、9.11に戻すかなあ…
再生支援、魅力的だよなあ〜。
180Socket774:2010/06/11(金) 23:05:27 ID:ryUtSha0
>>178
やっぱそか
ありがとさま
181Socket774:2010/06/12(土) 10:42:38 ID:IySkOzZz
>>178
うーんやっぱ9.11辺りが無難なのかね
クロシコの3850使いだけどカレコレ2年使ってきたけど毎月ドライバ更新してきて思ったのは・・・
最近のVerはツールバーの通知領域に出るCCCアイコンが2重になるの多くなってきたしVPC使ってると画像崩れも多くなる始末。
MP4動画もMPC-HCで再生するとブロック崩れは起きまくるわで大変なんだよなw
182Socket774:2010/06/12(土) 14:17:27 ID:NIVHhZhe
865PE+Q6700+HD3850な俺は10.1正式版で音ズレ発見
mp4じゃなくてVP6なflvだけど。pb3だと問題なし。

865PE+Cel2.4+HD4350だとYouTubeの秒速…がコマ落ち
有りながらpb3の方がスムーズに再生される。正式版は
時々カクつく。

どちらもXP SP3で10.6beta2

再生支援が効く/効かないよりやっぱりちゃんと見られる
かどうかなんだよな。

10.1はもうちょっと様子見。
183Socket774:2010/06/12(土) 16:08:03 ID:eH7AmCP2
10.6beta2使って再生支援されたの?
GPU使用率どのくらいだった?
184Socket774:2010/06/12(土) 17:26:33 ID:M0myCNdW
865PE+Q6700+HD3850な彼も今やちょっとした有名人だ
185Socket774:2010/06/12(土) 17:50:30 ID:iWaDHYpM
10.1正式版+Cata10.5でコマ落ちも無くスムーズに再生@3850
Op250*2でCPU最大56%、GPUは0だけどw
186Socket774:2010/06/12(土) 20:55:37 ID:eH7AmCP2
おまえらふざけてんのかああ
187Socket774:2010/06/12(土) 21:17:30 ID:SF4QoSRQ
>>177
報告乙です。正式版入れてみますよ
188Socket774:2010/06/12(土) 23:51:08 ID:M+v6Qtv7
youtubeの1080P動画(手動で1080に切り替え、激重につきシングルコア要注意)

(HD) 夜のゆりかもめ(新橋→豊洲) 01
ttp://www.youtube.com/watch?v=tNka5saiVrc

だけど、支援効いてどんくらい?
189Socket774:2010/06/13(日) 00:31:22 ID:37MgFJ9E
CPU:AthlonXP+2500
M/B:ABIT NF7-S
GPU:ASUS AH3450
MEM:DDR400 512*3
OS:WinXP Pro 32bit SP3
Catalyst:9.11
Flash:10.1正式版
CPU使用率:90-100%
GPU使用率:55-65%

OCは一切なし
カクカクではないけどギリギリって感じ
シングルコアはこんなもんかな
190Socket774:2010/06/13(日) 01:20:01 ID:SLIx6fhc
おー凄いね、やっぱり支援様様だ
前にAthlon64 3200+ HD2400proで観た時とてもじゃないがブラウザ閉じるので精一杯だったし
720Pなら余裕そうだしもっかい引っ張り出して使うかな・・・。
191Socket774:2010/06/13(日) 02:13:26 ID:E6VbJx6r
HD3850、XPに個別にドライバをダウンロードしてきた
Catalyst:9.4 Display Driver、CCC、AVIVOを
入れた時は、コントロールパネルのソフトウェアの追加と削除から
3つとも正常に登録されていました。

Catalyst:9.11用のDisplay Driver、CCC、AVIVOを入れたら
コントロールパネルのソフトウェアの追加と削除からには
Catalyst  install  managerとDisplay Driverの
2個だけしか登録されていないのですが、
これって、残りのCCC、AVIVOも正常にインストールされているのでしょうか?

192Socket774:2010/06/13(日) 07:15:55 ID:NqtH0YFM
>>188
Pen4 1.7G+HD3450という化石PCだけど
CPU:100%
GPU:10%
だった。

もちろんヌルヌルではなくカクカクしてるw
スローテンポじゃなくて、コマ送りを早送りにしている感じ。
そろそろPC買い換えないとなぁ。
193Socket774:2010/06/13(日) 10:10:50 ID:KK2JgnHM
>>188
CPU:Pen4xe 3.2G
M/B:P4C800-E Deluxe
GPU:H467Q1GHDAP
MEM:3G
OS:WinXP Pro 32bit SP3
Catalyst:10.4
Flash:10.1
CPU使用率:25-40%
GPU使用率:60%

1080pでもヌルヌル再生される、再生支援なきゃまず無理だったろうけど。
194Socket774:2010/06/13(日) 13:08:25 ID:lMt0UAKK
今更な質問で恥ずかしいんだが、
件の再生支援が効いているかどうかの判別をする際に、
例えば1080pの動画再生の場合って、
ちゃんとフルHD解像度(1920*1080)以上が表示できるディスプレイで
かつ、フルスクリーン(てか1920*1080がドッドバイドッド)再生じゃないと、
判別する条件としてはダメかな?

>>188の場合で言うと、「1080p」を選んだだけで、
ウィンドウ内の縮小しているような状態での再生する場合とかは、
判別する条件としては正確性に欠く?
195Socket774:2010/06/13(日) 13:48:52 ID:rTSrE2Rj
>>191
うん

>>194
ううん

>>188
@3850
CPU 50-70%
GPU 44-60%

ぬるぬr
196Socket774:2010/06/13(日) 16:30:59 ID:z3i3uFon
>>194
支援利いてなきゃ、800*600とかで再生してもカクカクだろうから判別にはなるんじゃね?
197Socket774:2010/06/13(日) 17:12:53 ID:lMt0UAKK
>>196
それは分かってるんだが、例えばフルHD動画なら解像度がちゃんと1920*1080で表示・再生した場合と、
そうでない場合(上述したようにウィンドウ内での縮小表示・再生とか)とでは、
CPUやGPUへの負荷の掛かり具合(にも違いがあるのかどうか?)を含め、再生支援を判別する上で、
条件として揃っていなさそう(俺の勝手な推測)なので、比較・判別する際に「適切」ではないのかな?と思って質問した。
198191:2010/06/13(日) 17:21:48 ID:E6VbJx6r
>>195
安心した、ありがとう。
199Socket774:2010/06/13(日) 19:06:51 ID:5J5Owzms
>>188
CPU:Celeron 2.66
GPU:sapphire HD3650 DDR2
OS:WinXP Pro 32bit SP3
Catalyst:9.11 (CCC削除、ディスプレイドライバーのみ)
Flash:10.1
CPU使用率:100%
GPU使用率: 35%

動画をDLして catalyst 10.5 で再生すると、CPU、GPU共に20%台なんだよね・・・
200Socket774:2010/06/14(月) 03:12:25 ID:GdTn7OCz
自分も>>188の動画で色々見比べてみた、基本的にDisplayDriverのみ入れ替えで
長文になってすまないが、あんま知識ないものでわかる範囲で自分なりに書いとく。

CPU:PenDC E6300 OC3G
M/B:4CoreDual-SATA2 R2.0
GPU:AH3650
MEM:DDR400 512MB×2
OS:WinXP Pro 32bit SP3
Flash:10.1正式版

まず9.11を入れてみたけど、youtubeの観た動画ほぼ全部で、全画面時で再生中におかしな処理落ちみたいなのがでるね
おまけにカクカクする。この時CPUは50%前後。
その処理落ちは9.12で治ったけど、GPU使用率60%前後だったのが一桁〜20%程度まで下がった。CPUは60〜70%
IE8 火狐 Chrome で10%程度GPU使用率が若干違う。面倒なので差は省略。
IE8は1080pで再生する時に30秒くらいフリーズを毎回起こすので使わない事にした。
んで、Catalyst10.1今入れたけど0%とか1%とかだからこれはほぼ作動してないね。CPUは80〜90%程度

という事で自分に限ってかも知れないけど、「ブラウザで再生支援を使うなら」今のとこ9.12が「無難」かな
全画面で観ないなら9.11で綺麗に観れる(解像度の横の矢印で画面サイズを大きくしても問題無し)

とは言ってもまだデュアルコアのお陰で全画面にしなければ支援無しでもCPUパワーのみでぬるぬる観れてしまう
なので一番問題少なくサクサク動く付属ディスクのドライバに戻そうと思う・・・。
201Socket774:2010/06/14(月) 03:39:07 ID:iYs65P0q
かなり興味深い結果だ

Flash Player 10.1 beta1がリリースされた時のカタは9.11だった。
つまり2009年11月。
そして12月に9.12がリリースされたがまったく再生支援の恩恵を受けられなかった。
その後beta3までに10.2までが試されたが、9.11のみがUVDでの恩恵が受けられた。
現在の10.1正式版が9.12で無難となると、カタに問題があったわけでなくFlash Player側にあったということになる。
AdobeはUVD2以降での動画再生支援を謳っているが、UVDでもそれが機能することがある。
その理由は開発側の人間ならわかるのだろうが、ユーザーレベルで分かるものではない。

ちょっと気になった点として、ディスプレイドライバのみの入れ替えという点。
そして付属ディスクのドライバに戻そうとしていること。
AH3650リリースが2008年だったことから付属のドライバは8.x(8.4か8.5あたり?)になるが、CCC、AVIVOは8.xでddは9.12ということか。

興味深い話だが組み合わせを考えると頭が痛くなるのでやめておこう・・・。
202Socket774:2010/06/14(月) 04:31:58 ID:GdTn7OCz
>>201
あ、やば!申し訳ない!
自分>>162でして、付属ディスクに戻すって話は今やってるネトゲがサクサク動くってだけの話でした
勘違いさせる書き方でスイマセン・・・。

ていうかニコ動を全く試して無かったのを今気がついた
まあいいか・・・。
203Socket774:2010/06/14(月) 04:56:14 ID:iYs65P0q
>>202
FFの話はわかった。
>>164さんの言う通りで、ドライバもそうだがハードも最新の物より昔の物の方がいいスコアが出る。

それはいいんだが、AVIVO、CCCが8.4か8.5あたりだと思うんだが、ドライバのみを9.12にすると良くなるという組み合わせが興味深いということ。
8.4あたりじゃまだFlash Playerの10.1ベータ版も出てないでしょ。
それなのに、というところが面白いという話。
ひょっとしたらそのあたりのカタだと再生支援されるんじゃと思わせたところ。

まぁかなり面倒な作業になるのでやらないが、かなり興味深い話ですよ。
全然申し訳なくなんかないです。
204Socket774:2010/06/14(月) 05:16:53 ID:HnnjgeNK
面白いもなにも、別に、FlashPlayerが、UVDだのUVDだのGPUのハードウェアデコーダを直でドライブしてるわけじゃない。
WindowsにおけるFlashPlayerのアクセラレーションは、DXVA経由で動画をデコードしてるだけだよ。
DXVAは、もともとWindows自体に含まれるもので、つまり単に今までFlashがDXVAを使ってなかっただけ。

それと、UVDやUVD2は、プログラマブルなデコーダではなく、基本的に固定機能のハードウェア動画デコーダだよ。
なので、それぞれの世代で対応してない動画フォーマットは、当然ながらハードウェアでデコードはできない。

あと、ドライバが新しい方がスコア下がるってのは、UVDやUVD2に限らず、ハードウェア動画デコーダは、無制限にデコードできるわけじゃない。
例えば、動画の解像度なんかは、その動画フォーマットの標準規格が推奨する、典型的な解像度しかハードウェアでは対応してないのが普通。
あるいは、典型的な解像度以外でも処理できたとしても、パフォーマンスが下がったりとか。

なので、推奨以外の妙ちくりんな解像度でエンコードされた動画データとかは、あるいはブラウザの拡大縮小機能で再生領域のサイズが中途半端な解像度になった場合とかは、再生がおかしくなる場合がある。
前述のように、UVD/2はハードウェアデコーダなので、ハード的に対応してないものはどうにもならん。
なので、そういう場合は、パフォーマンス犠牲にしてでも互換性を確保する必要があるから遅くなる。

そんだけ。
205Socket774:2010/06/14(月) 07:49:53 ID:GdTn7OCz
>>203
あ、すまない、もう付属ディスクに入れ替えてどれ入れてたかわからないんだ
まあ多分10.1か10.4だと思うけど気分で入れ替えばっかしてるから深く考えないでくれ。
206Socket774:2010/06/14(月) 17:25:22 ID:MnnGlOB2
>>204
FlashPlayerがDXVA使用しているってのは賛成しかねるな。

それが本当ならDXVA対応のHD2000-3000シリーズでも
再生支援が問題なく動作するはずだし、Catalyst9.11以前
でもDXVAには対応していたので使用できると思う。

結果はどうあれFlashPlayer/Catalystが対応していれば
再生支援が動作するHD4000以降とは違うんじゃないか?

FlashPlayerはWindowsプラットフォームだけではないから
Windows依存のDXVAを経由するのを避けているんじゃな
いかとおもう。
207Socket774:2010/06/14(月) 17:39:41 ID:MnnGlOB2
>>206
>結果はどうあれFlashPlayer/Catalystが対応していれば
>再生支援が動作するHD4000以降とは違うんじゃないか?

この部分が前後に脈絡なかったな。

HD2000-3000はFlashPlayerとCatalystのバージョン次第で
再生支援が効いたり効かなかったりするけど、HD4000以降
は対応バージョンであれば支援が効くことを書きたかった。

>>204
動画の再生支援が効いたり効かなかったり、再生がおかしく
なったりするのはハードの対応のせいといいたいんだろうが
同じファイルをローカルでDXVA対応プレーヤを使用して再生
すれば支援も効いて正常に再生できるのは何故だ?
208Socket774:2010/06/14(月) 19:01:09 ID:BxEvJg1n
いいスレだ
勉強になる
209Socket774:2010/06/14(月) 19:54:26 ID:ZM0r36VE
皿2600+でも>>188が見れなくもないぐらいでいけるんだな支援すげー
これで壊れたりしなければWebM普及まで戦えるわ
210Socket774:2010/06/14(月) 20:36:06 ID:iYs65P0q
なんかレスしようかと思ったけどすでにされていたでござるの巻

ハードを使うにあたりソフトが伴わなければというのは承知の話で、すでにそういう話ではないということなんだが、これ以上はやめとく。
211Socket774:2010/06/14(月) 20:48:24 ID:zLMTPMly
>>206
DXVA対応といってもそう単純なものではないよ。
DXVAデバイスにはそれぞれ固有のGUIDが定義されていて、
使う側はそのGUIDがGPUで使えるかどうかをチェックして
それがあってはじめてDXVA使用に向けて動作する。
そしてそのGUIDにはMicrosoftが定義したものもあればベンダーが独自に定義したものもある。

今回のFlashの対応は後者に該当し、対応が表明されたCatalyst9.11ではじめてGPUに実装されて
HD2000-3000でもそのデバイスがあったけど、9.12からはHD2000-3000のみこれが削除されてる。
使う側(FlashPlayer)からみれば、これが削除されてないHD4000-5000は対応GPUと認識できるけど
HD2000-3000は非対応GPUってことになってDXVAは有効にならない。

9.12以降HD2000-3000から削除された真相はともかく、FlashPlayerは間違いなくDXVA使ってるよ。
212Socket774:2010/06/14(月) 22:01:08 ID:m5X8jM/U
213Socket774:2010/06/14(月) 22:32:43 ID:iYs65P0q
なんか話が去年の11月に戻ってるぞ

このスレ自体AGP版だから4xxxの人もいるだろうし混乱するのもわかる。
ただ上で話されてるのはUVDな人に対してのものであって、なぜそれが9.11だと使えるのか?というもの。
214206-207:2010/06/15(火) 10:43:07 ID:OFWJZAHc
>>211,212
了解。勉強不足だった。
当時いろいろ記事は見てたつもりだがこれは見逃した(か、記憶から抹消?(w
215Socket774:2010/06/15(火) 10:51:39 ID:OFWJZAHc
>>213
>>211に書いてある。
FlashPlayerに対応したDXVAデバイスの一部が9.11の時だけHD3000シリーズ
以前でも使用できたかららしい。
このへんは開発者でもない俺には調べられない。

ただ9.12で支援が効いてるって人もいたからそれはどうなるのかな?って疑問
は残るけど、俺はよっぽど特殊な動画でもなければCPUでヌルヌル再生できる
ので支援が効く/効かないより、支援が効かない状態でもスムーズに再生でき
る状態になって欲しかったりする。
10.1RC版から正式版までは10最終版のレベルではない。
216Socket774:2010/06/15(火) 20:51:13 ID:XjIB8wLq
>>215
まぁなんだ、説明すると長くなるんだが、元々の9.11+10.1beta3を AGP版 HD3xxx スレで検証してきたのが俺なんだ。
このスレでいうと>>9,13,16,58あたりが俺のレスで、Flash Playerとカタの組み合わせでAGP版 HD3xxx スレで人柱er報告してきたんでそのへんの話は分かってるつもりだ。

このスレはAGP HD2xxx、3xxxスレがなぜか統合のようになって作られたスレ。
今はAGP3850単独スレもあるんだが、それじゃ意味ないから見てない。
今のAGP HDxxxxスレは実質UVDによる再生支援が主になっているので、HD4xxx使いとの住み分けがややこしくなってる。

4xxxな人もいるから俺は
【AMD/ATI】HD2xxx/3xxxシリーズ【RADEON】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1266818403/に移動する

217213:2010/06/15(火) 20:52:45 ID:XjIB8wLq
名前抜けた。
218Socket774:2010/06/15(火) 20:57:12 ID:XjIB8wLq
最後にもう一言また抜けた。

だから>>201を書いたってわけで、かなり興味を持ったって話だったんです。
ほんと、くどくてごめん。
もう2.3xxxスレにいく
219Socket774:2010/06/16(水) 16:32:35 ID:NGvuGehr
AH3450
新しいFlash入れてから特定のページでフリーズするようになったorz
220Socket774:2010/06/16(水) 19:37:35 ID:N2tofUPA
>>219
俺も試すぞ、そのページを教えるのだ!
221Socket774:2010/06/16(水) 19:46:35 ID:XFU4OqFo
>>220
ここですMEGA UPLOADのページttp://www.filestube.com/97e37369d959d93603ea/go.html
firefoxでFlash非表示にするアドオン使ったら行けた
222Socket774:2010/06/17(木) 07:19:34 ID:BkI0pjZV
Catalyst 10.6 Hotfix サーバー上にキタ

10-6_agp-hotfix_xp32_dd_ccc.exe (57,375,776 Bytes)
 MD5 ff1c104cdb9d53be932f6eb3539cfb3a
 SHA1 9f08b38d1533ff5b39c25d4327a4288dd2772b52
223Socket774:2010/06/17(木) 19:05:23 ID:DnmOCTdy
10.6入れたはいいけど、ようつべで再生支援効いてないぞ。
めんどくさいからこのまま使うけど。
AH3450
224Socket774:2010/06/17(木) 19:58:25 ID:60Cm/VRU
>>223
HD3000シリーズ以前は支援対象外だけど・・・
225220:2010/06/17(木) 21:45:43 ID:EmAgr/q+
>>221
うちのAH3450(現行の512Mじゃなく256Mの方)だとフリーズしなかったっす。

226<´♯`>ノシ ◆MANSEY4Z8M :2010/06/18(金) 01:05:44 ID:XYG+n5a8
OSがXPsp3で、「PowerColoer AG3650 512MD2」の後期型使ってる人居ます?
ウリわGPUクーラーの形状が
ttp://www.powercolor.com/jp/show_img.asp?id=184&file=image_a_s.jpg
と違う初期型使ってて、
ベンダーID・デバイスID:1002・9596 SUBSYS:00281787になってるんだけど、
ドライバがcata9.12以降わ
"VisionTek Radeon HD 2600 XT AGP"というものに誤認識されて
普通にインスコできなくなっちゃってるのよね。
インスコ時にinf書き換えるとかデバマネからドライバの再インスコでHD3650強制選択で
再認識させるとHD3650として使える様になるんだけど、細々とした不具合が出るんで
後期型使用で正常に最新ドライバ使えてる人居れば御教示願いたくノシノシ
227Socket774:2010/06/18(金) 03:03:10 ID:AiN0XV7m
10.6 でYoutube再生支援再び・・かな。
全画面表示時のみですが…。
HD3850
228Socket774:2010/06/18(金) 10:51:28 ID:B+LKZeaS
>>226
SAPPHIRE HD3650 AGPでも "VisionTEK"になるけど
そのままインスコして問題なし。
名前が違うのは気持ち悪いけど・・・
229Socket774:2010/06/18(金) 18:23:58 ID:RS0iN3pD
>>227
再生支援の有無はどうやって判断してる?

GPU-Zだとクロック変化は拾えないし、GPU使用率も支援
効いてなくても上がる時あるし。

あ、サファHD3850だと初期型以外はクロック固定だな。
230Socket774:2010/06/18(金) 21:32:32 ID:2PFIYBbs
早よ5000番台出ろよ!
FF14出来ねーじゃねーかwww
231Socket774:2010/06/19(土) 07:29:25 ID:8KbNMolS
同意
232Socket774:2010/06/19(土) 08:33:39 ID:eONK/eQN
HD3850か4670でLOWだったらギリギリ可能な範囲だよ。
233Socket774:2010/06/19(土) 13:03:53 ID:jnxb4hMe
>>229
GPU使用の切り替えスイッチがあるじゃない。
234<´♯`>ノシ ◆MANSEY4Z8M :2010/06/19(土) 17:35:45 ID:HqcmujTH
10.4+FlashPlayer10.1β3
シングルモニタでなら無問題なんを確認ノシ
ヅアルモニタ、19インチCRT(最大1600×1200)+1920:1080液晶だと
CRT側への出力が1024までに制限されちゃうとか
起動時にCRT側で描画不可能な信号を送出してるとか
基本的なトコで使えない。

9.11+FlashPlayer10.1β3
セカンダリモニタで一部H264動画がMPCHCでの描画出来無くなるとか
Youtube再生支援で時々バグってブラウザが落ちる



このまま9.11で使っていくのが無難なのかね〜〜〜?
235Socket774:2010/06/19(土) 22:12:58 ID:97nOp2j1
>>234
>このまま9.11で使っていくのが無難なのかね〜〜〜?

HD3xxxならそれで良いんじゃないの
236Socket774:2010/06/19(土) 22:20:57 ID:Z9x6vSYh
つか正式版出たんだからβ使い続ける意味はあんまなくね?<Flash
237┐<´♯`>┌ ◆MANSEY4Z8M :2010/06/20(日) 02:02:40 ID:O+5gkZJY
>234
>HD3xxxならそれで良いんじゃないの
シングルモニタなら最新組み合わせで問題無いのにヅアルで
マトモに使えないのわ納得いかん!w

>236
なぜか不具合同じで、β3 10,1,51,95のがほんの僅かCPU・GPU負荷のバランスがええんよね。



知人の話じゃあHD4650AGPでこげん不具合出とらんそおじゃし、
ウリのPCI-eHD4670からだとヅアルも無問題なんだよねえ。
いよいよとなればAGPのHD4xxxに乗換えという手段わあるけど、
もうこれ以上AGPを買うのもアホらしいしで・・・wwwww
238Socket774:2010/06/20(日) 02:09:16 ID:lE3zdKDU
そうそう、HD5xx AGPが出るまで待ちだな。
239Socket774:2010/06/21(月) 18:34:13 ID:PmiEWpUG
いつも勉強させてもらってます。このスレ参考にDuron900 mem512MB〜2GBにasusのファンレス3650刺してみました。AGP4×駆動。動画はゆりかもめや秒速で確認しました。

10.6+b3&正式版→youtubeもmpcも2秒で1フレくらい
9.11+b3&正式版→youtubeは1秒5フレくらい mpcぬるぬる
でした。flashのverではあまり変わらなかったかな。OSは7とXP 試したけどXP の方がパフォーマンス良かった。

こんな骨董品でも1080pぬるぬる再生できるもんなんですね。GPU使用率は2%としか表示されてないからちょっとおかしい気はする。ブラウザ上でもうちょっと動いてほしいかな。支援入り切りの規準がはっきりすればいいのになー

スレ汚しスマソです。ではではー
240Socket774:2010/06/21(月) 20:12:17 ID:OQS67Y93
GPUどれだけ使うかってどこで決まるのかな
皿2600+に3450でゆりかもめ10〜30%だったけど
まだ若干コマ落ちあるからもっと使ってほしいんだけどな
241Socket774:2010/06/22(火) 19:04:21 ID:htU4NlCE
>>239
mpcってmpchc?

再生したファイルってダウンロードしたローカルのファイルだよね?
FlashPlayerのバージョンは全く関係なく以前から再生支援使えて
たと思うんだが・・・

もちろんウチでは3850+10.6で支援使えてるけど?
242Socket774:2010/06/23(水) 18:38:07 ID:CgrQRvyS
9.4のAGP Hotfix Vista32bit版って、どこかダウンロード出来る所ないですか?
243Socket774:2010/06/23(水) 19:02:14 ID:zpaxT29A
>>242

ttp://www.sapphiretech.com/presentation/downloads/download_index_01.aspx?psn=0006

sapphireのページですが、ファイルの中身はATIからDLできるのとまったく同じです。
244Socket774:2010/06/23(水) 19:13:03 ID:v3uB3z2L
HISのHD4350 AGP、K7N2-Lと相性悪過ぎ…
なんのエラー音も吐かないのにBIOS画面すら出ない。
Dr.LEDもオールグリーンだっつーのに〜。
初期不良かと思ってVP6とA8Vにつけてみたらあっさり起動するし。うが〜。
せっかくのFLASH再生支援がー。
245Socket774:2010/06/23(水) 19:36:35 ID:CgrQRvyS
>>243
ダウンロード出来ました
ありがとうございます
246Socket774:2010/06/24(木) 09:33:54 ID:YEakmqqf
HD5xxxはまだかね?
出す気自体あるのかどうか疑わしく思えてきた
何のリークもない・・・
247Socket774:2010/06/24(木) 15:12:47 ID:Q261OgQs
>>241
うん、MPCMC。一度落としてローカルで再生しました。
MPCHCのverは色々試したんだけど、みな同じ感じでした。うちじゃ10.6はうまく動かないな〜
。win7+10.6じゃOSすら立ち上がらなくなり…ubuntuでもdriver 入れるとおかしくなるから、うちの環境の問題だと思ってる。結局9.11です。

GPU割り当て云々だけど、ブラウザ上でflash再生してるときにタスクマネージャーのからブラウザのタスクの優先度(低、中、高、リアルタイム)を上げると、
GPUの使用率も上がってフレームレートも上がりました。(うちの場合5%→15%に)

GPUに割り当てするにもある程度CPUの処理能力が必要なのかな?
248Socket774:2010/06/24(木) 16:31:38 ID:2QRn7TBg
>>247
理屈はよーわからんが、試しにやって見たHD4350/カタ10.6+鱈鯖1.4GHz Dual+Win XPだと1080pでもGPU負荷が20%位しか行かないから、
CPU能力もある程度は必要なんでないか。
249241:2010/06/24(木) 18:49:19 ID:3n/Qh/hu
ちなみに今回いろいろ試してて気づいたんだけど
mpchc使うとDXVA使わないDivXファイルでもGPU
使用率上がるんだよね。

でもCCCでモニタするとクロックがUVDモードに
なってないからUVD使ってなくても何かしらGPU
が動いてるみたい。逆にいうとGPU使用率が上がっ
てても再生支援効いてるとは限らないってことだね。

ちなみにXP SP3ね。サファHD3850だけど、BIOS
いじってクロック可変するようになってる。

今更だけどFlashPlayerではクロックも変化無しだし
GPU使用率も上がらなかった。
Webブラウザ起動したときと終了するときは何故か
ちょっと上がるんだけど。
250Socket774:2010/06/26(土) 15:17:01 ID:6wuwf2s4
3ヶ月ぶりにドライバを更新
HD3600
ゆめベンチのスコアが若干上がった

XPSP3・2GB・Athlon64x2
251Socket774:2010/06/27(日) 13:56:21 ID:JTOuyEJT
Thender K8wのデュアルコアで使用しているけど、
ドライバを入れると、フリーズしてしまうんだよね。
hotfixでも同じ。

他にいない?
252Socket774:2010/06/27(日) 15:47:26 ID:WP/77Afz
>>251
BIOSのAGPのとこは、いじってみた?
253Socket774:2010/06/27(日) 19:12:09 ID:JTOuyEJT
>>252
レスサンクス。
適当にいじってみたけど、だめだった。
254Socket774:2010/06/28(月) 16:06:58 ID:FoF9LBVC
もしかして、9.4HotfixってWindows7にインスト出来ない?
Vista版でも良いかと思ったらドライバが入らない
7版あったっけ?
255Socket774:2010/06/28(月) 22:20:57 ID:5yBGwrZP
>254
2009年4月にwindows7はありましたっけ?
256Socket774:2010/06/29(火) 02:58:12 ID:fNLNUk4w
>>253
そこ弄っても安定しなかったら、そのカードを諦めて別のを買うか
いっそのことK8WEの中古と、適当なPCIeのカードに買い換えた方が
時間の無駄にならず良いかと思う
257Socket774:2010/06/29(火) 21:35:44 ID:N1dMSOBr
>>256
ありがとう。相性みたいだね。
258Socket774:2010/07/04(日) 10:27:22 ID:Z9SZ4VUo
AMD8000チップセットはAGPに難有りだったからねぇ
259Socket774:2010/07/04(日) 10:41:12 ID:QqXqpUkh
K8WはAGP Driving Contorolを弄らないと
突然ハングしたり再起動掛かるカードが幾つかあったなぁ
260Socket774:2010/07/04(日) 23:35:55 ID:9gFqX6gm
とりあえず5000台発売してよ
261Socket774:2010/07/05(月) 12:54:02 ID:9EGnL7Bh
はじめまして。初心者で申し訳ないのですが少しお聞きしたいことがあります。

HIS HD 4670 IceQ Native HDMI 1GB (128bit) DDR3 AGP
を買ったのですが、ドライバインストールしてGPU-ZやCCCのハードウェア情報を
見たところ、メモリクロック800MHzって表示されるんですが、これは正常なのでしょうか?
メモリクロック1600MHzって製品情報にはあったので…
あと、ドライバ名が ATI Radeon HD 4600 Seriesとなっており、4670とはなってないのが
原因だったりするのでしょうか?

よろしければご教授ください。お願いします。
262Socket774:2010/07/05(月) 14:46:35 ID:6xADCsDB
>>261
> 見たところ、メモリクロック800MHzって表示されるんですが、これは正常なのでしょうか?
それで正常。
詳しくは、「DDR メモリ」でググれ。
263Socket774:2010/07/05(月) 16:47:50 ID:FU7X1Uki
DDRメモリの仕様を知らない世代が出てきたか・・・
年を取るはずだ・・・
264Socket774:2010/07/05(月) 17:22:43 ID:5wIp0bxc
世代っていうか、DDRの仕様自体はビデオカードのメモリ用途に限らず、
現在のPC環境におけるメイン(システム)メモリの主流なわけだから、
単に自作初心者で知識に乏しかっただけだろうな。本人も初心者って言ってるし。
265Socket774:2010/07/05(月) 20:06:57 ID:9EGnL7Bh
>>262
ありがとうございます。
実周波数は半分になるんですね。
ありがとうございました!
266Socket774:2010/07/07(水) 01:30:50 ID:7CsY3Mx6
初めてクロックの立ち上がりと立ち下がりでデータを転送するって聞いたときは
戦慄で膝がガクガクしたもんだぜ
267Socket774:2010/07/07(水) 13:14:50 ID:HSdNHP2F
相性が出たら、同じGPUを使っている他のメーカーのカードを差しても、
また相性が出ちゃうでしょうか?
268Socket774:2010/07/07(水) 14:21:26 ID:7CsY3Mx6
>>267
全く同じカードでも
製造レビジョンで相性出ることもあるから何とも言えない

マザボと同じメーカーのカード(ASUSマザーならASUSのカード)
で合わせてやるとクレームが通りやすくなる
269Socket774:2010/07/07(水) 17:24:22 ID:icgbW1Uv
>>267
まず、その相性ってのがなんなのかが分からないと何とも言えない。
ドライバ/カードの不具合かもしれないしな。
270267:2010/07/07(水) 17:29:28 ID:HSdNHP2F
ドライバを入れると、フリーズしてしまうのです。
他のPCでは、不具合は確認出来ませんでした。
GYGABYTEのカードなので、POWER Colorでやってみようかなと思っています。
271Socket774:2010/07/07(水) 19:58:30 ID:icgbW1Uv
>>270
例のHDMI関連かな?もしかして。
272267:2010/07/07(水) 21:04:16 ID:E3YmWoSb
>>271
どうすればいいですか?
273Socket774:2010/07/07(水) 21:32:57 ID:wZMTlrOD
>>272
本当にフリーズしてるんじゃなくてCPUが100%食われているならって
前提だけど、HDMIデバイスを無効にする。セーフモードでも大丈夫
かもしれない。

でも俺はなったことがなくて聞きかじりだから詳しい人プリーズ。

ちなみに>>3って事はないよね?
274Socket774:2010/07/07(水) 21:37:39 ID:HSdNHP2F
>>273
ありがとうございます。ないです。
275Socket774:2010/07/07(水) 23:14:07 ID:p9cSKtBX
>>274
>273のCPUが100%になる奴は
ttp://buzz.goo.ne.jp/item/cid/2/pcid/1456285/tab_flag/4/
の1番目の対処で何とかなると思うよ
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:19:50 ID:cBRtBAL4
それやるとHDMIで音が出せなくなるの?
だとしたら地味に致命的じゃね?
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:29:53 ID:wc438aGS
>>276
HDMIダメだねぇ・・・UAA Busドライバ無効になったらHD Audioデバイス全滅だから
HD Audio Codec搭載M/Bだったらオンボードオーディオも死亡?

俺はXP/Win7で10台以下くらいしか組んでないんだけどなったことないんだよな。
AC'97とHD Audioどちらもあるんだけど・・・なにが原因で発生するんだろう?
278Socket774:2010/07/14(水) 21:08:52 ID:r+JCkfYQ
早く5000番台出ないかなぁ〜
279Socket774:2010/07/16(金) 08:08:16 ID:tV55z/L2
皆さんご存知のVLCメディアプレイヤー
最新版で動画のハードウエア再生支援機能がついたんだけど
残念ながらnVIDIAのみの対応だった
所が近くリリースの新バージョンでATIにも対応するらしい事が判明
同時にATIのドライバーも専用バージョンがリリースされる筈なので
暇な人は張り付いて発表になったら人柱になって欲しい
280Socket774:2010/07/17(土) 03:17:07 ID:MyuhOA4o
>>278
AGPしか刺さらないマザーに5000シリーズなんて刺してどうするん?
多分FF14の話だと思うけど、CPUからメモリまで色々とっかえないと足引っ張りまくってお話にならんと思うぞ?
おまけに発売するかもわからんのにw
281Socket774:2010/07/17(土) 10:58:40 ID:uKt27vFA
足引っ張るとかなんてどうでもいいことだな。
282Socket774:2010/07/17(土) 12:00:14 ID:IBenWIA+
ここの連中がそんな些細なこと気にするわけないじゃん

足引っ張るとかどうでもいい、AGPであることに意義があるんよ
283Socket774:2010/07/17(土) 19:25:53 ID:MyuhOA4o
でも>>230は「FF14が出来ない」とか言ってるから
同じ方かと思ってね

優先順位が「AGPである意義>FF14が出来る」 なら別にいいんだけどさ。

現構成が何も知らないから言わなかったけど
シングルコア使ってるくらいなら未だに新品で売ってる変態ASRock 4CoreDual-SATA2買っとけばパーツ流用出来るの多くてそこそこスペックアップ出来るかなと思ったわけさ
CPUがAMDじゃなくてヤダ!っていうなら仕方ないけど。
284Socket774:2010/07/17(土) 19:37:05 ID:nBm3F7HM
ここで4coredualsata2使いの俺様登場しますた
このマザー使うなら別にAGPでも問題ないんだよね
285働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2010/07/17(土) 22:01:47 ID:xu5+iKaB
いや、出ないことはないと思うけどね。
FF15の方が先にリリースされる事はあるかと思うけど。
あ、でもまた外伝かな〜
FF10-3とかw
286Socket774:2010/07/17(土) 22:09:33 ID:z6ynOuj9
ドライバサイト落ちてない?
287Socket774:2010/07/24(土) 16:28:40 ID:NrGqsYO9
AGPマザーでもCPUが足引っ張らないのは変態かDualOpteronマザーくらいかね
288Socket774:2010/07/24(土) 17:16:17 ID:LUoPZg/e
いや、別にAthlon64X2とかCore2世代のデュアルコア以上の
CPUが載れば別にいいんじゃないの?
AGPマザーに最新最高の性能求めなくてもいいんだから。
289287:2010/07/24(土) 22:52:39 ID:NrGqsYO9
ゴメ、現行グラフィックチップでAGP用を作った場合ね
新フィーチャーはCPUを食うし旧DXの機能はソフトエミュ化でこれまたCPU食うのは下位製品も同様だし
290Socket774:2010/07/25(日) 00:25:40 ID:/te7xDm3
ASUSのAH3450ってUVD2みたいね
てっきりAGPボードはHD4xxx世代からしか搭載されてないのかと思ってた
これ持ってる人、カタ9.11以外でもFlash支援不具合無く使えてる?
291Socket774:2010/07/25(日) 00:35:50 ID:/te7xDm3
ああなんだ、AH3450でもこれ512M版と256M版で仕様違うのか
512M版だとフルHDにも対応してるし
292Socket774:2010/07/25(日) 10:02:26 ID:QPYzZn0N
HISの4670買って…謎のCPU負荷に2、3時間悩んだよ
Microsoft UAA バス ドライバって何なの?非常にむかついた
293Socket774:2010/07/25(日) 13:10:19 ID:LFWXHzOn
>>290-291
いつか来てたやつか?
HD3450はHD3600-3800のUVDから拡張されているがUVD2じゃない。

ASUSTek製品の情報が間違っているだけ。
294Socket774:2010/07/25(日) 13:16:09 ID:LFWXHzOn
もしHD3400-3500シリーズのUVDがUVD2相当に拡張されているなら
統合グラフィックのHD3000シリーズ同様FlashPlayerの再生支援を
正式にサポートしたはずだから、それで気付け。

なお、HDシリーズはFlashPlayer再生支援のサポートの有無にかか
わらずFull HDの再生支援機能は持ってるよ。何故HDという型番に
なったのか考えれば分かるはずだけどな。
295Socket774:2010/07/25(日) 13:35:23 ID:LFWXHzOn
>>292
RadeonのHDMI Audioを含むHD Audioデバイスはそのままだとオーディオ
デバイスとして認識しない。UAA Audio Busドライバが機能して初めて
オーディオデバイスとして認識されるわけだ。

Vista以降のWindowsは標準でHD Audio対応だし、XPもSP3で対応した。
XPのSP2以前はUAA Audio Busドライバを別途インストールしないと認識
しない。

XP SP2以前であればUAA Audio Busドライバ導入してからCatalystの
インストールをしなきゃならない。
296Socket774:2010/07/25(日) 13:47:18 ID:LFWXHzOn
連投スマン。

念のため情報調べて間違いに気がついた。

HD3400-3600シリーズのUVDがHD3800らか改良されてCPU負荷が
低くなってるとのことだった。
297Socket774:2010/07/25(日) 16:15:39 ID:X1FmI8LL
>>295
XPのSP3なんだが、Microsoft UAA バス ドライバのお陰で
Hardware Intercepterが発生して、常時CPU30〜50%は食ってた
糞PCだと死活問題、ニコ動ですらカクツク

UAAを無効にしたら、嘘のようにパタっと収まった
HD AudioとかいらんわーSB LIVEで十分…つかバグじゃないの
298Socket774:2010/07/25(日) 22:12:24 ID:/te7xDm3
>>296
あれAGPで一番売れてるみたいだけど
誤表記なら買った人は誰も指摘してないんだろうか?って思った
WikiにUVD+って書いてるけど、これが正式表記なのかね?
299Socket774:2010/07/26(月) 07:19:49 ID:y0SL/O/R
おはようございます。

win7をインストールして不安定だったので色々検索してこちらにたどり着きました。
>>3を実践しドライバ10.6をインストールしたのですが、win7が公認ドライバを勝手に
インストールしてしまい、バージョンを確認すると8.56になっています。

こういった場合どのように対処すれば良いでしょうか。ご教授お願いいたします。
300Socket774:2010/07/26(月) 11:28:40 ID:50jT3hDP
>>299
Windows Updateでのドライバ更新てオプションじゃなかったっけ?

更新一覧から削除->AIMが残ってたら念のため削除->ドライバインストール
でダメ?
301Socket774:2010/07/26(月) 11:33:40 ID:50jT3hDP
>>298
別にHD動画の再生支援はついてるし、FlashPlayer10.1対応リストには
元々入ってないので誤表記の場合の実害って何なんだ?

売れてるのは動画再生支援付きの現行品で一番安いのと、LowProfile
対応だからだろ。UVD2対応かどうかなんて関係ないと思う。
302Socket774:2010/07/27(火) 03:22:11 ID:S3AGAWiR
Catalyst 10.7 Hotfix サーバー上にキタ

10-7_agp-hotfix_xp32_dd_ccc.exe (57,750,896 Bytes)
 MD5 9f8adb08a1202b60b9f8264e3c18f336
 SHA1 d611a8f51ba436f0ff4e27192933257eb5127180
303Socket774:2010/07/27(火) 16:20:31 ID:6+EOnrXZ
>>302
10.6で時々不具合の報告あったし、自分のところではドライバの動作で
不安に感じるところはなかったものの、Windows自体の動きが最近不
安定だったのが10.6入れた頃からかもと思ったので、早速入れて様子
みている。

今のところ変わった様子はまだ無い。XP Pro SP3 + HD4350AGP

304Socket774:2010/07/27(火) 18:11:48 ID:fWpSP8ck
win7にしたらなんか不安定で、どのバージョンのHotfix入れても
ドライバが応答を停止しましたが、正常に回復しました的なエラーが出まくりだったけど
Aeroを切ったら安定したわー
305Socket774:2010/07/27(火) 19:53:54 ID:6+EOnrXZ
>>304
それ、GPUに負荷が掛からなくなったからだよ。

1年くらい前同じ事があって、結局M/Bとメモリの相性だったことがある。
何れにしろHW的に正常に動作してないと思う。
306Socket774:2010/07/27(火) 20:53:20 ID:0DqQzper
10.7落とせるとこのURL教えてください
307Socket774:2010/07/27(火) 22:54:02 ID:7SIx0kHb
>>301
Flash支援の動作に関わるから実害無いとは言えないのでは?

最新のCatalystでサポートしてない云々は、ラデの品番で分けられてるみたいだけど
UVD2にサポートしてるしてないってのもどっかに書いてる?
勘違いしてたら申し訳ないけど
最新のドライバで動作するかどうかってUVDのバージョンが直接関係してるんだよね?

自作なんだから「表面上はサポートしてない」なんて話より
中身が使い物になるかならないかのが重要だしね。
308Socket774:2010/07/27(火) 23:13:30 ID:3+51U/g0
>>307
だから・・・
FlashPlayerの再生支援をサポートしているのがUVD2世代だってだけで公式
には型番しかアナウンスされてない。元々HD3450は含まれてないでしょ。

9.11で再生支援が効くのはイレギュラーだし、HD3450以外のHD3000シリーズ
でも同じ状況だし。イレギュラーなものを楽しむのは勝手だけど。

どうあってもHD3450はUVD2対応にしたいところ見ると、やっぱりお前以前叩か
れてたたやつだろ。256MB版も512MB版も基板やメモリ搭載量は違ってもGPU
コア設計は一緒だろうから機能に違いは出ないんだって。
309Socket774:2010/07/28(水) 00:50:43 ID:/5ArtZAy
>>306
ttps://a248.e.akamai.net/f/674/9206/0/www2.ati.com/drivers/hotfix/10-7_agp-hotfix_xp32_dd_ccc.exe
ttps://a248.e.akamai.net/f/674/9206/0/www2.ati.com/drivers/hotfix/10-7_agp-hotfix_xp64_dd_ccc.exe
ttps://a248.e.akamai.net/f/674/9206/0/www2.ati.com/drivers/hotfix/10-7_agp-hotfix_vista_win7_32_dd_ccc.exe
ttps://a248.e.akamai.net/f/674/9206/0/www2.ati.com/drivers/hotfix/10-7_agp-hotfix_vista_win7_64_dd_ccc.exe

Irvineなどでダウンロードが可能。
Irvineを使うなら、
デフォルトと描かれているアイコンを右クリック > フォルダ設定 > HTTP (2) > Referer
 ◎ URLと同じ
にチェックしてあれば他はデフォルトの設定で大丈夫。(保存フォルダは適当に自分で決めること)
310Socket774:2010/07/28(水) 18:34:50 ID:6BWaCAjg
>>302
うちの HD 4350 AGP に入れてみたけど… CCC が壊れてない?
10.6 をアンインストして Driver Sweeper 2.1.0 で残骸まで掃除して 10.7 を入れてみたけど、
CCC が起動しない。

>>303 の人は CCC ちゃんと動いてる?

環境:
XP Pro SP3、ASUS A7N266-E(nForce)、Athlon XP 2100+、Mem 1GB、
HD 4350 AGP DDR3 512MB(HIS)
311303:2010/07/28(水) 20:01:52 ID:PCTxr4Cz
>>310
ちゃんと動いてるよ。すべてXP SP3で3台。AGP版は2台だけど。

今PCI-E版1台とAGP版1台はATI Catalyst 10.7 Beta for OpenGL
ES 2.0に入れ替えちゃったけど。

HD2xxx/3xxxスレと同じ人?

ちょっと前に完全削除するとインストーラがデバイス認識しない
状態になったので、最近はとりあえず上書きしてる。

CCC起動しなくなった場合は、CCCの入れ直しか.Net Framework
入れ直しで今まではおkだった。それでもダメな人はいたみたい
だけど。
312Socket774:2010/07/28(水) 21:09:17 ID:6BWaCAjg
>>311
そのスレの人とは別人です。

動いているのか… 実は、最近は上書きインストールでやっていたので、10.6 → 10.7 も
最初は上書きインストールしたんだけど、それで CCC がダメだった。んで、AMD の
インストラクション通りに、久しぶりにアンインスト、(Driver Sweeper、) インストをやって
見たけど >>310 の状態。
一応 CCC のみ上書きインストールもやってみたけどダメだった。
.NET Framework 入れ直しはやってないな。

なんか、環境依存があるのかな? 10.7 を入れる前に色々ググってたんだけど、
どこだっけな?AMD のフォーラムかどこかで「10.7 の CCC が壊れてねぇか?」って
ポストがあった気がするから、ダメな人はいるみたいね。

今は 10.6 に戻した状態。
313Socket774:2010/07/29(木) 18:47:01 ID:yTV7pxFZ
5000番台出るの?出ないの?

…もう、4670買ってもいいよね?
AGPマザーにお金かけるのこれで最後にするんだ・・・(´・ω・`)
314Socket774:2010/07/29(木) 21:07:22 ID:V+do2yP3
>>312
Catalystのアップデートは時々訳がわからないトラブル出るよね(w

アンインストール->DriverSweeper->インストールでトラブル発生して
旧バージョンインストール->上書きインストールでうまくいくようになっ
たり、いつの間にか同じバージョンでもDriverSweeper処理しても失敗
しなくなってたり。

でもCCCが起動しないトラブルは10.2か10.3が最後で起こってないな。
ちょうどその後OSインストールし直したからかもしれないけど。
315Socket774:2010/07/29(木) 21:19:15 ID:7fDgkriw
>>313
まだ4670って買えんの?
と思ったら、HISのとパワカラのはまだ出回ってんのね…
316Socket774:2010/07/30(金) 07:35:08 ID:68GAQ6zS
>>315
自分はSC2のために発売されるギリギリまで5XXX待ってたんですが
HISの旧型まだ売ってったの見つけたんで先週買っちゃいました
317Socket774:2010/07/30(金) 07:47:31 ID:duzUBZis
HISの4670買う人にはファン交換技能が必須になります
318Socket774:2010/07/30(金) 07:49:59 ID:68GAQ6zS
>>317
もしかしてFAN壊れやすいんですか?
ケース内排気もしてくれていいなって思ってたんですが
319Socket774:2010/07/30(金) 23:20:09 ID:EadlItYS
お… 今朝早くにやっと↓のページも 10.7 に更新されたな。
http://support.amd.com/us/kbarticles/Pages/CatalystAGPHotfix.aspx

10.7 agp hotfix のパッケージを一応落としなおしてみたけど、md5sum で見ると
ものは鯖直の >>302 と同じだね。
320Socket774:2010/07/31(土) 00:26:45 ID:D+VCIORj
>>317
ファン交換技能より、GPUのグリス交換技能とコンデンサ交換技能のが重要。
ファンはネジを数個外せば簡単に外れる
321Socket774:2010/07/31(土) 00:55:20 ID:vjw5PR5Q
ん?詳しくないからわからないけど
AGP版は問題ないんじゃないの?
322Socket774:2010/07/31(土) 08:44:04 ID:0B/iSrhb
>>310
もう解決してるかもだけど、うちのも同じだったんで色々やってみた結果
ちゃんと入って動いてるので、やった事を書くね
もうやってたり、参考にならなかったらすまん

プログラムの追加と削除からATI関係全部削除
Driver Sweeperで削除
ファイル名を指定して実行からregedit
HKEY_CURRENT_USER
Software内の 
ATI を削除

HKEY_LOCAL_MACHINE
Software内の
ATI
ATI Technologeiesを削除

セーフティーモードで起動
Driver Sweeperで削除

もう1回セーフティーモードで起動
Driver Sweeperで削除できてるか見てみる
削除できてないものは、手動でデスクトップに移動して
拡張子dllをtextとかに変えてしまう。この時点では削除できないと思う

もう1回セーフティーモードで起動
デスクトップに移したのを削除

普通に再起動してインストール

これで、うちのは入った
長文失礼しました
323Socket774:2010/07/31(土) 15:19:57 ID:vA2FtLLH
>>322
突っ込んだら負けかもしれないが、何度も繰り返しているところをみると、
やはり言っておいた方が良いと思ったのであえて言おう。

「セーフティーモード」ではなく、
「セーフモード」だぞ
324Socket774:2010/07/31(土) 17:17:56 ID:lEkwnEdv
ていうかさ、ベンダーの配ってる
公式のCCCとデバイスドライバ類をまず最初にインスコしてから
最新のcccを高速インストールすればいいだけじゃないの?
325Socket774:2010/07/31(土) 23:09:14 ID:g3ZPr+JN
>>322
なんか色々やったみたいだけど、クリーン再インストールだけなら
・ATI インストールマネージャでコンポーネント全アンインストール
・セーフモードで Driver Sweeper
・インストール
で行けるよ。
326Socket774:2010/07/31(土) 23:37:46 ID:sYD2Yt8K
そもそも、CCCが起動しない(立ち上がらない)事への対処方法は、>>32で既に答えが出ている。
327Socket774:2010/08/01(日) 10:46:08 ID:gkulvF9C
>>324
言語が違うだけのCCCは更新されない。
328Socket774:2010/08/03(火) 00:28:54 ID:WjQDO5zB
HD5000番台はまだかー!
329Socket774:2010/08/03(火) 00:35:04 ID:18L6YB5k
モバイル用のHD5をファンレスで出したら需要ありそうだけどな
帯域不足で使い物鳴らないかな?
330Socket774:2010/08/03(火) 06:02:15 ID:18L6YB5k
公式に10.7が出てたのでインスコした
ゆめベンチのスコアは変わらず
糞重いエロゲが若干軽くなったぐらいか
331Socket774:2010/08/03(火) 15:30:34 ID:R6EhKKCP
スルメか・・・
332Socket774:2010/08/05(木) 14:53:41 ID:kBd6xlvy
HD6xxxいつでるのー?
今年度中に出るんかなあ
333Socket774:2010/08/06(金) 18:06:41 ID:fxVkZKlV
5xxx/6xxxが出るとすればHD4xxxチップの生産を打ち切った時だと
思われるが、まだ現役で製造されてるだろうしなぁ・・・
334Socket774:2010/08/11(水) 16:36:46 ID:g3HlF3J+
ほしゅ
335Socket774:2010/08/11(水) 17:48:59 ID:ay6Ue1Zr
ここまで引っ張ってるトコを見ると、5xxx系のAGP版は出ないんじゃないかねえ…
336Socket774:2010/08/11(水) 19:23:40 ID:/H8yFWnf
5xxx系のAGPを出すなら、せめてATX対応版のAMD対応の新しいAGPマザーを製造してくれ。
337Socket774:2010/08/11(水) 19:56:59 ID:ay6Ue1Zr
それは流石に本末転倒w
338Socket774:2010/08/11(水) 20:48:36 ID:z4LVD67v
マザーのベースが変わらないのにAGPカードだけ進化しても意味無いでしょって事。
339Socket774:2010/08/11(水) 22:42:00 ID:C5bLsC/G
最新のcpu乗せれるようなagpマザー
340Socket774:2010/08/11(水) 22:42:57 ID:C5bLsC/G
欲しい

途中で送信してしまった
341Socket774:2010/08/12(木) 20:21:54 ID:OePtpJHx
3xxx系が3850、4xxx系が4670までだったことを考えれば、5xxx系だとSP320縛りで5550止まりの可能性もあるじゃん。
付加機能的な進化とDirectX対応は進んでも、基本性能は上がらないかもしれない。
342Socket774:2010/08/14(土) 23:09:43 ID:4ZlhbUXs
最近のCatalystで、ちょっと気になった事を書いておく。
Catalyst10.5以降では、タイムリープブートベンチの高設定でスコアが大きく下がる。
(高設定の設定内容については、タイムリープブートベンチスレのテンプレを参照)

Catalyst  タイムリープブートベンチ高設定のスコア
  9.1     41
  9.4     40
  9.11.    40
  9.12RC2.. 40
 10.1〜10.4. 40
 10.5〜10.7...29
 10.7a..    29

PC環境
CPU AthlonXP 3200+
M/B A7N8X-E Deluxe
RAM PC3200 1GBx2 (Dual channel)
VGA HD3850 AGP
OS   WindowsXP SP3
DirectX 9.0c(directx_Jun2010_redist)

なお、Catalystを更新するときは、ファイルやフォルダやレジストリの残骸を消してから更新している。
また、>>3のcsapatchも更新するたびに適用している。csapatchをあてないとどのバージョンでもBSODになる。
343Socket774:2010/08/16(月) 00:51:24 ID:G0Ga2z5B
9.1最強伝説
344Socket774:2010/08/16(月) 09:13:59 ID:8q38XAqc
>>343
flash10.1にも対応できないくせに
345Socket774:2010/08/16(月) 11:20:35 ID:XjmmnTs4
flashはCPUパワーだけで大半を補えるっしょ
といってもPenDC未満はがっかりしそうだけどw
346Socket774:2010/08/16(月) 13:35:08 ID:yqB3HNgZ
1フレしか違わないんなら、Flash再生支援の効く9.11使う。
個人的には3650/3850だと今んトコ他の選択肢は無いな。
347Socket774:2010/08/17(火) 07:39:32 ID:D6rlnEpm
Vista/7なら最新おっかけるのがいいけど、XPなら最新でなくていいと思うわ
348Socket774:2010/08/17(火) 09:19:10 ID:D8S6HTvQ
>>347
ゲフォのAGP版7シリーズじゃあるまいし・・・
349Socket774:2010/08/18(水) 20:44:27 ID:DOdw2k54
ちょっと教えてくださいな。

WinXP機にHD4650をのせて、付属CDからeasy installみたいなのでドライバやCCCを
入れました。バージョンは9.8で、全部英語です。
その後、AMDのサイトでhotfixがあるのを知って追加でインストールしました。
インストーラで日本語を選択したら、CCCも日本語になり、バージョンは10.7になりました。

いままで、mpchcでmp4動画を見る際、明るさ調整などをしたくてCCC側でいじっていたんですが、
10.7にしたあとはまったく利かなくなってしまいました。もっとも、9.8のときも、
CCCの起動前、起動後、調整後、CCC終了後で中途半端に利いたり利かなかったり挙動はおかしかったんですが。
ついでに、CCCの左のメニューの子要素が2重にダブっています(下記参照)。
何か間違ったんでしょうか。アドバイス願います。


■ようこそ
■インフォメーションセンター
  →グラフィックソフトウェア
   グラフィックハードウェア
   グラフィックソフトウェア
   グラフィックハードウェア
■ディスプレイマネージャ
■ディスプレイオプション
  :
  :
350Socket774:2010/08/19(木) 00:03:39 ID:F5m43qwu
>>349
結果から言うと、おかしくなっている。
ドライバとCCCのアンインストール、再起動後その残骸の削除。
その後改めて好みのドライバ&CCCをインストールすれば直ると思う。

とりあえず、俺の方ではHD3850AGP(Catalyst10.4)とMPC-HC(rev2267、Output:System Default)で、
CCCによる調整が正常にできた。
351Socket774:2010/08/19(木) 12:25:32 ID:3ZeqewZI
ていうかプロファイルのXMLとレジストリをごっそり消去してOSを再起動してからCCCを起動すればいいんじゃね?
352Socket774:2010/08/20(金) 22:46:34 ID:/GflAW+G
349ですが。

>>350はダメでした。現象変わらず。好みのドライバというのが分かりませんが、
SAPPHIREのサイトを見る限りでは、ccc9.8同梱のものしかなさそうです。

>>351は、該当するxmlファイルがどれだか分かりませんでした。


付属CD → 正常っぽい(9.8 英語表記)
付属CD+hotfix10.7 → >>349の現象(10.7 W日本語表記)
アンインストールして再び同上 → >>349の現象
アンインストールしてhotfixのみ → CCC立ち上がらず
アンインストールして10.7ドライバ+hotfix → CCC立ち上がらず
アンインストールしてSAPPHIREサイトのドライバ → 正常っぽい(英語表記)
そこへSAPPHIREサイトのhotfix10.7追加 → 正常っぽい(なぜか英語表記)
                     ・・・と思ったら、特定のタブ下でハングw

※アンインストールは、プログラムの追加と削除から行い、
  さらにATIと付くフォルダを全削除


次に買い換えるときはnvidiaに戻ります。
353Socket774:2010/08/20(金) 22:57:10 ID:6e65Qb3w
何で無知ゆえに自爆する奴って共通して
最後に捨て台詞吐かないと気が済まないんだろうな・・・w
354Socket774:2010/08/21(土) 00:52:07 ID:Mfehl1Ks
>>352
OSのクリーンインストールからやり直せ
それと、AGP Hotfixを後から追加するようなアホな事はやめろ
355Socket774:2010/08/21(土) 09:36:14 ID:hz4u1Fys
×>次に買い換えるときはnvidiaに戻ります。
こうするべき↓
次に買い換えるときはPCIeへ移行します。
356Socket774:2010/08/21(土) 21:07:50 ID:GEzuqwdK
> 次に買い換えるときはPCIeへ移行します。
実際問題として、AGPに買い換える選択肢なんてあるの?

> それと、AGP Hotfixを後から追加するようなアホな事はやめろ
何のためのhotfix?
357Socket774:2010/08/21(土) 23:11:08 ID:xj0hvHgw
Catalyst の AGP hotfix は、元のものに対するパッチ当てじゃなくて、hotfix 込みの
フルセット的な意味合いだ。
358Socket774:2010/08/21(土) 23:49:07 ID:Mfehl1Ks
>>352,356
君が無知なのは良く分かった。
これ以上恥を晒す前に、おとなしくOSのクリーンインストールからやり直した方が良い。
その方が、より早く確実に正常な状態になる。
その時はもちろん、AGP Hotfixを単独でインストールすること。
359Socket774:2010/08/22(日) 13:20:55 ID:/dYHAH7T
ほんとかよ。「hotfix」じゃねーじゃん・・・やっぱり次はnvidiaにするよ。

ちなみに、ATI絡みを全てアンインストールし、Driver sweeperでドライバを削除し、
レジストリもフォルダも消して、まっさらにしてからhotfix10.7だけを入れてみたら、
CCCは起動しなかった。
「プログラムの追加と削除」項目を見ると、付属CDなどにあるCCC9.8包含のものを
インストールしたときと明らかに違う。AVIVOとか入ってなかったし。
hotfixはやはりhotfixだと思うけどなぁ・・・なんにしても、ダメすぎる。
360Socket774:2010/08/22(日) 13:32:44 ID:qTuaw5az
hotfixの中身を確認せずにパッチする人は何を使ってもヘマするんじゃない?
361Socket774:2010/08/22(日) 16:46:39 ID:+FxG5Wlb
当たり前じゃん。カードベンダーの全部入りインストーラのものと agp hotfix で
dd_ccc のものが違うのは。dd_ccc って何の略だと思ったんだ?
Display Driver と Catalyst Control Center だぞ。
CCC のトラブルに関してはこのスレを頭から読み返せ。
HydraVision も AVIVO も別途単体インストーラを引っ張ってこい。

ダメなのは、まったく何も読み取ろうとしない誰かさんだよw
362Socket774:2010/08/22(日) 19:37:50 ID:ScmmAawf
必死でネガろうとする度に自爆するとは中々の逸材
363Socket774:2010/08/22(日) 21:03:06 ID:3SAkQbFu
> 当たり前じゃん。カードベンダーの全部入りインストーラのものと agp hotfix で
> dd_ccc のものが違うのは。dd_ccc って何の略だと思ったんだ?

うん。だからhotofixを「当てた」んだよ。巧くいかないから試しに単体でもやってみた。
どっちもダメが出るから、ダメなんだよ。マニアが楽しむにはいいんだろうけどね。
だいたい4xxxでまだhotfixが出るって、どんだけへぼいんだか。
364Socket774:2010/08/22(日) 21:10:29 ID:3nFQheBT
AGP版は各ベンダが勝手に出してるだけで公式に認められてないから「hotfix」なだけなんだよ。
ドライバ出してやるだけましだと思えってのがAMDの公式見解なことぐらい、ちょっと調べりゃわかることだっつーの。ヴァカか。
どんだけ情弱なんだよお前はw
365Socket774:2010/08/22(日) 22:18:57 ID:TzKPq6o2
>>363
>>358
いい加減ウザイ、とっとと消えろ
366Socket774:2010/08/23(月) 18:52:55 ID:znJqBAOl
> AGP版は各ベンダが勝手に出してるだけで公式に認められてないから「hotfix」なだけなんだよ。
9.8があるんだけどなw
367Socket774:2010/08/24(火) 00:26:42 ID:O4OTF8ss
>>366
文盲乙
お前はレスすればするほど自分で自分の墓穴を掘っていくだけだという事を、いい加減学習しろよ
それとも己の醜態をさらす事に生き甲斐でも感じているのか?
だとしたらどんだけマゾなんだよ

ということで、以後はコイツを構わないようにしましょう >>All
368189:2010/08/24(火) 09:05:19 ID:Qk7GJwIB
Flashが自動アップデートされたので前回と同じ構成で
>>188の動画を再生してみたらCPU使用率が10〜15%ほど減少していた
ご報告までに、、
369Socket774:2010/08/24(火) 19:17:18 ID:YrsMeZbD
>>>All
なんかひとりでムキになってるっぽい・・・
370Socket774:2010/08/24(火) 23:35:32 ID:MdLAd0po
>>357
うお、ゲフォ使いのオレにはなにげに貴重な情報w
ラデ使う事になった時には気をつけようっと
パッチ的な意味あいかと思ってたよw
371Socket774:2010/08/25(水) 04:15:12 ID:m/TzNRxp
つうか、MS の hotfix なんかでもパッチ形式じゃなくて、パッチ込のフルセット
インストーラになってるものもあるし…
ちなみに、HIS のドライバのページだと latest driver として AMD の agp hotfix の
ページへのリンクが張ってあったりするので普通は気付くし、AMD のサイトも
ちゃんと見れば「AGP の人はこっち」と agp hotfix へのリンクになっている。

>>370
てか、素直に PCIe なマザーフルセットに丸ごと買い換えた方がいいんじゃね?
372Socket774:2010/08/26(木) 00:35:28 ID:mdhrSz6W
Catalyst 10.8 Hotfix サーバー上にキタ

10-8_agp-hotfix_xp32_dd_ccc.exe (58,280,152 Bytes)
 MD5 a586aadf6490caf6b4e151ffd5002067
 SHA1 7cf6083d75bfca2237b0ed3b90363cd75ebd3550
373Socket774:2010/08/26(木) 00:39:31 ID:awIosXWj
なんでhotfixが先なんだw
374Socket774:2010/08/26(木) 00:47:52 ID:MuOLE7I5
いや同時にきてるよ
375Socket774:2010/08/26(木) 01:24:15 ID:PjTtbv5h
hotfixを当ててXP環境下でH264/AVC 5.xが正常稼動できるようになればいいんだが。
いまの季節はPowerDVD10のフィルタを経由させて動画再生させるのはきつい。
ブロックノイズとか一切出ずにDxVAで対処できれば最良なんだけどなぁ。
376Socket774:2010/08/26(木) 06:14:55 ID:uebG3Lb/
他の人が適当にやっても問題でないんだから
うちなんてNのドライバーとかそのままだし毎回上書きで問題ないぞ

自分だけおかしいならまずはハードを疑って検証すべき
377Socket774:2010/08/26(木) 08:41:21 ID:S1V91rTy
公式の方も10.8にリンクが更新された
ttp://support.amd.com/us/kbarticles/Pages/CatalystAGPHotfix.aspx
378Socket774:2010/08/26(木) 12:20:45 ID:rWBzP7JV
お、今月は agp hotfix 公式ページの更新が早かったな。先月は1週間ぐらい
遅かったのに。
379Socket774:2010/08/27(金) 23:28:59 ID:THBzbBnx
どうやら10.8はCFX以外でもビデオ周りのFixがはいったみたいだね
380Socket774:2010/08/28(土) 00:47:27 ID:cJZ/pa4I
1080p@60fpsでH264/AVC Profile [email protected]の動画をDxVAで再生させた時に
これまで頻繁に出ていたブロックノイズが10.8にしてから出なくなってるw

PowerDVD9のコンポネを使ってDxVAを使わずにCPUパワーだけでも
普通に再生は出来るんだけどいまの季節はあまりCPUに負荷をかけたくないので
DxVAをちゃんと使えるならそれに越した事はないよね。
めったに重い動画は開かないんだけどさ
381Socket774:2010/08/28(土) 08:33:29 ID:uEtDcMDS
HD6xxxが聞こえてきても新作の発表が無いって事は
そろそろ終焉が近づいているんですかね
382Socket774:2010/08/28(土) 19:48:35 ID:M1xVFtMW
そろそろも何も、粘りすぎ
383Socket774:2010/08/28(土) 20:39:15 ID:rkCcWKl6
各ベンダーもHD5xxxの価格改定を待ってるのかもな。
AGP版は高値が付けられるから、納入価格が安くなれば利幅が大きくなる。
384Socket774:2010/08/29(日) 22:52:05 ID:yESbva8A
このスレに居ついていると、AGPこそ最先端でもっとも普及して・・・とか思い込んでしまうのだろう。
385Socket774:2010/08/30(月) 00:58:53 ID:gOsWOWf6
>>384
今週見た文章で一番頭悪いな。
良くできてる。
386Socket774:2010/08/30(月) 09:25:20 ID:Bxnk3xDJ
今週始まったばかりだがな・・・
387Socket774:2010/08/30(月) 21:45:15 ID:ip6QDdBh
388Socket774:2010/08/30(月) 22:44:01 ID:pJ7jkk8Q
馬鹿って言う奴が馬鹿?
389Socket774:2010/08/31(火) 09:02:40 ID:gXSBxnqn
ばかーぁ        
    __、、=--、、         __
   /    ・ ゙!       /・   `ヽ
   | ・   __,ノ       (_    ・ |
   ヽ、 (三,、,         _)    / ばかっていったほうがばーか
    /ー-=-i''       (____,,,.ノ 
    |__,,/          |__ゝ  
     〉  )          (  )
390Socket774:2010/08/31(火) 14:16:42 ID:m3OZyRH3
    ■
    日   
   , ´ ̄ `:、 
  i ・   ・ i  先にばかと言った方が負けでござる
  ゝ.. ^ _ノ 
   (つ旦O   
   と_,_) 
391Socket774:2010/08/31(火) 20:55:52 ID:huARqjDB
>>390
お前の負けだばか
392Socket774:2010/09/02(木) 00:18:13 ID:cTBbs7tU
RADEONてゲームと相性出やすいって本当ですか?
最近フライトシムって奴をやってみようと思うんよ?マイクロソフトの奴
FS2004て奴をね友達がくれるって
この中でゲームやってる人います?特に不具合ない?
買っちゃおうかなHD4670
393Socket774:2010/09/02(木) 02:28:29 ID:hUJipcsG
HD4670ユーザーだがAeroとFlashの相性が悪いのが
いつになったら直るんだか
394Socket774:2010/09/02(木) 20:50:58 ID:pruGaVSX
Flashとも?
395Socket774:2010/09/06(月) 00:49:04 ID:JLj3KYi3
HD4670使ってるが
これってホントはUVライトで光るんだよね?
全然光らないけど・・・(一時期、パーツ組み換えした時にちょっとだけ光った)

ま、現状機能的には影響ないのでそのまま使ってるけどw
396Socket774:2010/09/06(月) 07:22:13 ID:pbmFsXRu
>>395
補助電源を差し込まずにPCの電源をONにするとIceQ付近が光るよ。
電力が足りないって合図だと思うけど、
397Socket774:2010/09/06(月) 20:44:22 ID:JLj3KYi3
>>396
そうなんだ・・・thx
カタログページ見ると常時発光みたいな感じだったんけどなぁw
あ、書き忘れたけど使ってるのは勿論HISの4670です
398Socket774:2010/09/06(月) 20:50:02 ID:QzqcAAyD
光るもんなのか
自分もHISHD4670だけど、光るということ自体知らんかった・・・
399Socket774:2010/09/06(月) 23:41:24 ID:TD/PtE5b
ケースがスケルトンじゃない限り光っても意味ないよね?
400Socket774:2010/09/07(火) 11:04:16 ID:kcMTSpRi
カード挿した後で動確もとらずに蓋閉めてセッティングしちゃうのか?
401Socket774:2010/09/07(火) 12:02:55 ID:XChzlaaG
まともに作ってあるカードなら普通BEEPも鳴るし
画面にも「補助挿してねぇぞボケ!」って出るから
別に光らなくていいよ
402Socket774:2010/09/08(水) 00:59:45 ID:ARhRPi4W
ちなみに、どんな光り方するかっつーと
ttp://www.hisdigital.com/un/product2-448.shtml
のUV sensitiveってアイコンクリックしてみてください

デフォで光らないみたいなのであんま意味無いけど
403Socket774:2010/09/08(水) 02:57:06 ID:fKZhN6T3
>>402
ちゃんと注意書き読んだか?
> throw in a 5 USD UV cold-cathode and
> you can get that nice dark ocean blue thing going on

HIS の IceQ の紫外線蛍光カバー搭載モデルに、UV LED とかが実装されてる
わけじゃないぞ。
404Socket774:2010/09/08(水) 03:53:49 ID:ARhRPi4W
>>403
んー、でも一時期光ってたからカードにUVLED搭載してるんじゃないの?
他にUVライト実装パーツとか持ってないし

あと、補助電源無しだと>>401みたいにエラーでて、そもそも立ち上がらない
405Socket774:2010/09/08(水) 04:10:32 ID:ARhRPi4W
まぁ、カード本体の機能には全く問題ないんで、どうでもいいっちゃどうでもいい話ですが
406Socket774:2010/09/08(水) 08:03:58 ID:mQ4jNhML
>>404
一度グリスを塗りなおすのにバラした事があるんだけど
GPUファンに仕掛けがしてあるんだよ。
407Socket774:2010/09/08(水) 22:16:46 ID:/kaeBroQ
うちのは負荷を掛けるとボード上のLEDが青く光るよ。
408Socket774:2010/09/12(日) 06:21:05 ID:etxzWSMX
うちのは負荷を掛けるとモニターが青く光るよ。

・・・新しいネタがないので、スマソ 石投げないで〜
409Socket774:2010/09/12(日) 06:27:44 ID:525Wtgi+
うちのは負荷をかけなくても直射日光が反射するよ。
410Socket774:2010/09/12(日) 11:36:42 ID:JjkuY05I
>>406-407
負荷かけてファンの回転数上がったりすると光るって事なのかな?
・・・といってもAGP搭載のマシンスペックだとまともに動くソフトも限られてくるなぁ
411Socket774:2010/09/16(木) 01:47:41 ID:zLEN6avT
Catalyst 10.9 AGPHotfix サーバー上にキタ

10-9_agp-hotfix_xp32_dd_ccc.exe (53,761,008 Bytes)
 MD5 12fb99fe9723ce7e261ad33b717788fa
 SHA1 a9b53a93f58a84d28bcf7995523eb45f668f0d90
412Socket774:2010/09/16(木) 16:06:18 ID:BaFO85un
>>260
よう!オレ!!

まったく同じような環境だなw
俺もXPでやってみたけど画面プチフリーズ多発で蔵落ちするんでVistaにしてみたら何とか散策できるくらいにはなったよ。
しかしP4 3.2GHzじゃぁ・・・CPUが足引っ張ってマップ開くにも時間掛かるわプレイできる状態じゃなかった。
まぁバザーしたりする分には使えそうだが、変体マザーもまだまだいけるんだな。参考になったよw

あとはスレチになりそうなんで
【AMD/ATI】AGP版 HDxxxx Series Part02【RADEON】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269359853/
こっちにでもどうぞ
413Socket774:2010/09/16(木) 16:07:00 ID:BaFO85un
スマン誤爆うぇwwwwwwwwwwww
414Socket774:2010/09/16(木) 21:27:42 ID:sO86RiO5
HD4670AGP を 10.8 で使ってても、FF11普通にプレイできるな〜って思ってるのは俺だけ?
415Socket774:2010/09/16(木) 21:36:46 ID:6Gb6EHq+
FF11?
416Socket774:2010/09/16(木) 22:01:51 ID:sO86RiO5
ああ、知らなかったら別にいいんだけど
スレ読んでると 9.4 以前でないとカクカクみたいなことが書かれてたから気になっただけ
417Socket774:2010/09/16(木) 22:13:59 ID:WBP9Y6dk
OSにもよる。
9.4以前云々はXPだけの問題。
418Socket774:2010/09/16(木) 22:28:31 ID:sO86RiO5
自分XPなんだけど、言われるほどカクカクじゃないんだよな
それでも10.9でどうなるかは気になってるけど
419Socket774:2010/09/17(金) 03:52:50 ID:yHElD2mJ
10.9HotFix 公式ページからダウンロードできるようになったな
420Socket774:2010/09/18(土) 20:35:34 ID:+IoOoQ0m
何が変わったんだろ
421Socket774:2010/09/18(土) 22:27:14 ID:Ds1xTRnf
リリースノート読めよw
422Socket774:2010/09/20(月) 22:41:12 ID:OT7OOoPj
お断りだ
423Socket774:2010/09/21(火) 00:30:43 ID:Y+d+fjMm
日本語でおk
424Socket774:2010/09/21(火) 03:08:51 ID:Du8PyOMi
日本語じゃなきゃやだ、ってやつは 4Gamer.net の中で探せw
425Socket774:2010/09/22(水) 08:26:50 ID:bBt6irib
【CPU】 Athlon64 3000+
【Mem】 1.5G
【M/B】 Gigabyte GA-K8NS-939
【VGA】 H467QS1GHA
【Driver】↑に付いてたCD内のやつ(多分CATALYST9.8、インストール済みドライバ:ati2dvag (6.14.10.6999))
【OS】 XP SP3

HD動画再生、あわよくばFF14ベータのキャラメイクだけでもできればと思いクロシコGeForce6600から交換。
最初10.9 AGP HotFixを入れたところイマイチ(FF14ベンチ150、FF11ベンチ1800、ゆめりあベンチ11000程度)。
6600のドライバをビデオカード換装後にアンインスコしたためうまくアンインスコできなかったのかと思い
もう一度6600装着→ドライバインスコ&アンインスコ→4670装着し、10.9が悪いかもと思ってCDからドライバインスコ。
多少改善したものの(ゆめりあベンチ17500)かなり動きが鈍い。
CPU使用率が高い(常時80%程度)のでprocess explorer を見るとHardware Interraptsが60%くらい。
帰ってからドライバ変えようと思うのでオススメ教えてください。
426Socket774:2010/09/22(水) 09:10:28 ID:iix1/Xo5
>>425
ちゃんとドライバがインストールできていない予感
427Socket774:2010/09/22(水) 11:14:11 ID:GFJqytBk
>>425
なんかサウンドデバイスで問題がどうのこうの言われてたと思う。>>297とか
428425:2010/09/22(水) 21:43:09 ID:G1TChIae
>426 >427
Microsoft UAA バス ドライバを無効にしたら、CPU使用量も10%前後になり、
FF14ベンチ800、FF11ベンチ3400、ゆめりあベンチ36000まで出るようになりました。
ありがとうございました。
429Socket774:2010/10/02(土) 19:56:18 ID:2P5hDs1f
うむえがった
430Socket774:2010/10/04(月) 04:06:21 ID:xoi+8iYF
431Socket774:2010/10/05(火) 19:14:48 ID:Q6xS2aM4
入札してやがる
432Socket774:2010/10/06(水) 12:03:38 ID:iI2f8qsN
オークションで中古3850を買うくらいならT-ZONEで並行輸入の4650買うなあ、俺なら。
433Socket774:2010/10/07(木) 19:15:01 ID:gYAZ2d3G
> 並行輸入の4650
なんでか、日本語以外の複数言語(相当な数で知らない言語もあり)の
取説が入ってた。一枚の大きな紙に、だーっと並べて印刷してある形のだけど。

日本だけ特別扱い?
434Socket774:2010/10/07(木) 20:12:43 ID:F8onGzBP
日本語は日本でしか使われないからじゃないの?
435Socket774:2010/10/07(木) 20:19:44 ID:einq1heJ
>>433
「並行輸入」 ←答え出てんじゃんw おとぼけがすぎますよw
436Socket774:2010/10/07(木) 20:36:12 ID:yK7fpt1a
>>433の人物自体がリアる並行輸入な外国人w
ちゃんと入管せぃ〜
437Socket774:2010/10/08(金) 11:17:13 ID:VSXuB+S4
【CPU】Q6600
【M/B】4CoreDual-SATA2 R2.0
【MEM】1024MB x2
【VGA】HD3850AGP
【Driver】10.9 AGP HotFix
【OS】 Win7HP32
【Win7スコア】7.1 5.5 6.9 6.9 7.3
【3DMark06】9863(SM2:3916 SM3:4168 CPU:3474)
【Yume1024×768最高】36740
【Superπ104万桁】22秒
【FF14 high】1244
【Flash HD】滑らか
438Socket774:2010/10/08(金) 15:19:25 ID:/i1BtvSP
その環境だとゆめりあの数値低すぎだろ
439Socket774:2010/10/08(金) 16:08:25 ID:gZyJnF09
俺のPen4(2.8GHz)×HD3850でさえ36000ぐらいだぞ…ゆめりあ1280x1024。
440Socket774:2010/10/08(金) 16:29:04 ID:/i1BtvSP
FlashHDはマルチスレッド・マルチコアのCPUを使ってればそれなりに滑らか再生されるっしょ
シングルコア・シングルスレッドのCPUを使うとレブ付近をウロウロしながらもたつくけど。
FlashHDはCPUに依存することが多いからGPUの再生支援はあまり当てにならない。

でもブラウザで再生せずに、KMPとかでオンライン再生すれば超快適になるんだけどー
441Socket774:2010/10/08(金) 20:29:21 ID:voIWQBlh
>>435-436
ニホンゴ ハ ムズカシイ デスカ?
442Socket774:2010/10/08(金) 21:05:26 ID:sqO1mW90
>>441
恥の上塗り
443Socket774:2010/10/09(土) 00:36:13 ID:Z3RYIAek
>>441
頭悪すぎて気の毒だな、お前・・・。
444Socket774:2010/10/09(土) 08:19:56 ID:tvIST/zP
ゆめりあってゲフォで、しかもGTX280クラス以上でないとCPUの影響なんて殆ど受けなかった気がするけど。
445Socket774:2010/10/09(土) 08:40:14 ID:krUVzb/k
>FlashHDはCPUに依存することが多いから

五年前くらいからやって来た奴がいるなw
446Socket774:2010/10/09(土) 08:51:36 ID:huVdvSAU
失礼なww昭和生まれをなめんなよ平成人w
447Socket774:2010/10/09(土) 09:13:22 ID:iyg9KaUh
>>444
CPU依存にしたがってる奴が
去年辺りから出入りしてるんよ
448Socket774:2010/10/09(土) 09:14:35 ID:iyg9KaUh
おっと
ゆめりあスレかと思っちまったぜ
449Socket774:2010/10/09(土) 10:38:18 ID:C0i34BSQ
そういやゆめりあって「HENTAIゲームのベンチのくせにGPUの性能だけを正確に測れる」って触れ込みだったなあ…
450Socket774:2010/10/09(土) 15:53:18 ID:Dr9RLQbo

【マスコミ】 NHKに、「なぜ中国の反日デモは報道するのに、日本の反中国デモは報道しないのか」との意見寄せられる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286492515/l50

日本人から強制的に金を集めて、中韓の為の放送をし、
年収1500万超の生活をする

       それがNHK


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286372648/l50
【マスコミ】 「尖閣抗議・渋谷2600人デモ行進」、海外メディアは大々的に報道するも、 日本のマスコミは華麗にスルー★47

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286492765/l50
【尖閣問題】 日本政府&民主党 「衝突ビデオ、やっぱり非公開にします」… 中国に配慮
451Socket774:2010/10/11(月) 18:39:09 ID:8z2JtCs0
>>437
流石にCPUがクアッドコアだとFF14が伸びるな。
LOWならプレイに問題無さそう。
452Socket774:2010/10/12(火) 02:35:56 ID:8CH0HvNn
>>437
OSは違うけどM/B,MEM,VGA同じなので、ひさしぶりにゆめりあ動かしてみました。
結果21536。これはおかしいと思って調べてみました。

【CPU】E7600
【M/B】4CoreDual-SATA2 R2.0
【MEM】1024MB x2
【VGA】HD3850AGP
【Driver】10.9 AGP HotFix
【OS】 XP SP3
【3DMark06】10957(SM2:4522 SM3:5297 CPU:2726)
【Yume1024×768最高】21536
【FF14 low】2246

FF14はhigh見れないんでlowですが。
で、ドライバを10.8に変えた結果。

【Driver】10.8 AGP HotFix
【3DMark06】11012(SM2:4591 SM3:5288 CPU:2730)
【Yume1024×768最高】50131
【FF14 low】2171

結果10.9 AGP HotFix だと、ゆめりあスコアがおかしくなるようです。
FF14はLOW環境でプレイしてますが、特に問題なくプレイできますね。
453Socket774:2010/10/12(火) 03:14:05 ID:5yu24Xlp
自分も10.9にしたのでゆめベンチスコア
Athlon64X2 4400+
2GB
XPSP3
AH3650

今までは19500以上出てたのに19400台
誤差程度だけど若干落ちてる感じ

454Socket774:2010/10/12(火) 14:01:34 ID:Om0tGZGc
10.9でスコアを伸ばしたいならCFしなよ。10.9はCFしてる人の要望に答えたパッチなんだから
455Socket774:2010/10/12(火) 14:32:53 ID:EM2GyNsO
>>454
「AGP」で出来るもんならやってみたいものだな>CF
456Socket774:2010/10/12(火) 14:49:57 ID:Om0tGZGc
変態マザーならできるだろ。
457Socket774:2010/10/12(火) 14:59:37 ID:EM2GyNsO
ああ変態でか
458Socket774:2010/10/12(火) 17:09:21 ID:lZqbN/3F
釣りも大概に・・・
459Socket774:2010/10/12(火) 18:14:15 ID:Om0tGZGc
吊りなら絡んでやってもいいが釣りは退屈なので嫌いだな
460Socket774:2010/10/13(水) 10:07:58 ID:Y0/g3APD
ブリッジが無いから変態でも出来ないだろ。
461Socket774:2010/10/20(水) 21:33:21 ID:IENbLiiI
サファのHD 3850 AGP、相性激し過ぎ。
手持ちのM/Bの3分の2は起動しやしねえ…
462Socket774:2010/10/20(水) 21:58:47 ID:ItZb1uLa
俺のも動いてはいるが、ベンチが他の人より1ランク以上落ちるな…
排気方向がケースの流れと干渉するようになってるし。
463Socket774:2010/10/21(木) 00:25:26 ID:L/0+gy95
エアフローはいくらでも故意に変動できるのに?
464Socket774:2010/10/21(木) 14:01:49 ID:/JO3VaM1
>>461
タコ足やら電源が弱って11.7Vを下回る状態だと、起動しなかったことがあったよ。
465Socket774:2010/10/21(木) 20:55:52 ID:m/0GUpJ1
グラボとマザボの相性以前に、本人とグラボの相性ってのも有るよな。
作り方の変な癖とかね。
466Socket774:2010/10/21(木) 21:44:03 ID:JpxYvF7L
え?ケースに組み付ける前に、最小構成でバラックテストが基本だろ?
467Socket774:2010/10/21(木) 22:46:40 ID:VgBuls2D
それにしても、nVideaとATIがこれほどまでに差がつくとは
ここしばらくnVideaは購入対象から外れるな
何年かのうちには、再度追い越すんだろうか
468Socket774:2010/10/21(木) 22:53:26 ID:m/0GUpJ1
>>467
それって、いつの話?
それともAGP限定?
469Socket774:2010/10/21(木) 23:10:14 ID:XTHJq3Jc
nVidea
470Socket774:2010/10/22(金) 01:01:43 ID:2Yvx7d/Y
>>468
スレタイを声を出して99回読んでみれば?
471Socket774:2010/10/22(金) 09:22:34 ID:TIY6+7LF
>>470
レスアンカー間違えてない?
それは>>467に言うべき
472Socket774:2010/10/22(金) 13:16:58 ID:mZZc41h+
7950GTとHD3850では相当な差と言える
再生支援も考慮すればnvidiaは論外
新型HSIチップが開発されれば逆転可能だが、、、
473Socket774:2010/10/22(金) 13:45:12 ID:gTuepiS9
AGP版HD5xxx系がついに出ないまま
HD6xxxが発売されたか・・・
474Socket774:2010/10/22(金) 15:13:14 ID:2Yvx7d/Y
>>471
アンカは間違えてないよ
475Socket774:2010/10/22(金) 16:15:23 ID:8To6sQwK
>>474
話の流れが解ってないんだなw
476Socket774:2010/10/22(金) 18:17:00 ID:B7PrJDKy
来年当たり5670あたり出る悪寒。15k位で
パワカラあたりか?
477Socket774:2010/10/22(金) 19:13:30 ID:YZr0YT4J
16日に出た catalyst 10.10 betaはどうよ、快調かい?
478Socket774:2010/10/22(金) 19:19:59 ID:+FxB6Ubu
【尖閣問題】 仙谷官房長官 「日本が中国の属国になる?…今に始まったことではない」…自民・丸山氏の暴露内容
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287452072/l50
★仙谷氏「APECのため船長釈放」と丸山氏暴露

・参院決算委員会が18日、行われた。自民党の丸山和也氏は、事件で逮捕した船長の
 釈放には、来月横浜で開くアジア太平洋経済協力会議(APEC)への影響を懸念
 したものだとし、船長の釈放直後に仙谷官房長官と電話で話した内容を“暴露”。

 「判決まで拘置して強制送還すべきだった」と訴えると、仙谷氏は「APECが
 吹き飛んでしまう」と答え、「日本が中国の属国になる」との懸念を伝えると、
 「属国化は今に始まったことではない」と応じたという。

 仙谷氏は答弁で「健忘症にかかったか、今暴露された会話の記憶は全くない」と否定。
479Socket774:2010/10/22(金) 19:34:19 ID:dRM1R8lX
>>473
HD57xxは引き続き作られる。
まだ諦めることはない!
480Socket774:2010/10/22(金) 20:36:20 ID:lBO1zrAd
> 15k位で
ないない
481467:2010/10/22(金) 21:42:44 ID:Y0ded7rj
今さらだが、誤爆だった
スマン
482Socket774:2010/10/23(土) 00:44:50 ID:Yomqp6w3
Catalyst 10.10 AGPHotfix サーバー上にキタ

10-10_agp-hotfix_xp32_dd_ccc.exe (54,059,320 Bytes)
 MD5 e621b850ba44a19b09fe8443babe91e8
 SHA1 824cbeee8363bb827fbf2e3ca811c2f227c56f53
483Socket774:2010/10/23(土) 03:36:56 ID:k/mO5zMy
484Socket774:2010/10/23(土) 10:01:54 ID:sSZnl4EX
>>482,483
はやく〜、人柱〜
485Socket774:2010/10/23(土) 11:46:44 ID:NFkpWIc3
人柱報告
Athlon64x2 4400+
2GB
XPSP3
AH3650

ゆめベンチスコア
19500

10.9で若干スコアが落ちてたのが元に戻った

ダウンロードサイトで
AVIVOの更新をDLしたら10.9が落ちてきた(サイト上は10.10と表記されている)
AVIVO使う人は待った方が良いかも
486Socket774:2010/10/23(土) 13:00:27 ID:f2aHV2Io
今月は AGP hotfix のページの更新早っ!w
後で入れてみるか…
487Socket774:2010/10/23(土) 13:07:01 ID:f2aHV2Io
>>485
中身はおんなじはずだよ。10.10 を入れた上に 10.9 の AVIVO パッケージからの
インストールはバージョンチェックではねられるけど。
なんか問題が起きて、一式アンインスト、再インストなんて事態にならない限り、
dd_ccc でディスプレイドライバ、CCC のアップデートが済んだ時点で、HydraVision、
AVIVO も最新の判定になる。
488Socket774:2010/10/23(土) 21:34:11 ID:TGUnF+JE
なんか熱い人たちだなw
たかがドライバに。
489Socket774:2010/10/23(土) 21:38:07 ID:iFGECr2B
これといって新製品も出ないし、ドライバくらいしかホットな話題がないんだよ
490Socket774:2010/10/23(土) 21:38:12 ID:sSZnl4EX
>>488
付属のドライバで問題ない人は気にしなくてもいいんだよ。スルーすれば?
491Socket774:2010/10/23(土) 22:08:12 ID:4Z7E2LRk
一世代遅れて、余ってきたchipがAGPに回されると考えると
HD5000世代のAGPはこれからだよな
492Socket774:2010/10/23(土) 22:44:50 ID:dNyhRC6t
いや、製造プロセス一緒なんだから、販売継続が決定されてる5750/5770以外は普通にディスコンでしょ。
マトモに考えればHD 5xxx世代のAGPは出ないと思うよ。
493Socket774:2010/10/24(日) 00:03:32 ID:sSZnl4EX
4670出た時だって、え〜とかお〜とかだったから意外とあるんでは?
494Socket774:2010/10/24(日) 00:12:10 ID:9mHjO6ei
なんだかんだで今後も継続して出そうな気がするな・・
495Socket774:2010/10/24(日) 12:10:22 ID:2PhXOF+B
>>490
熱い熱いw

>>494
当時と比べても、マーケットが相当狭くなってきた気もするけど。
496Socket774:2010/10/24(日) 16:05:57 ID:9sIkkp5w
>>495
もう相当狭いとかいうレベルじゃないでしょ。スキマ産業ですよ。

Intel SandyBridgeがHD5450相当らしいって事だからいくら新しいの出てもCPU内蔵GPUに負ける世界。
497Socket774:2010/10/24(日) 19:16:40 ID:3ICc+T0G
3xxxや4xxxは既に完全にディスコンになったのかな?
もしそうなら5750ベースでAGP版が出る可能性が数%は残されてるような気もする。
498Socket774:2010/10/24(日) 21:05:15 ID:L7zlFgAh
> CPU内蔵GPUに負ける世界
そうなんだ・・・
今までの常識だとスゲー! だけど、いずれは普通になっていくんだろうね。
グラフィックスに求められるものは、ほぼ満たされてきて、あとは製造の
技術進歩だけ。

かつては、8本配線が増えただけで世界が変わったり、コプロがステータスだったり、
+6MHzに後光を感じたりしたものだけど、今じゃCPUだってムキになって選ばないし。
メモリしかりHDDしかり。ベンチで熱くなってたなぁ、という思い出話はもう目前。
499Socket774:2010/10/24(日) 21:31:37 ID:66D34EoZ
>Intel SandyBridgeがHD5450相当らしいって事だからいくら新しいの出てもCPU内蔵GPUに負ける世界

あ?何言ってんの?コイツ
500Socket774:2010/10/24(日) 21:43:22 ID:EHl/ZYQg
違うのかよ。真に受けたのに。
501Socket774:2010/10/24(日) 21:53:52 ID:3W/4JD1+
AGPのHD4650あたりの立場がねえなw
502Socket774:2010/10/25(月) 01:35:07 ID:/f9nm6XA
>>497
ハイエンド以外、HD3xxxはHD3450、HD4xxxはHD46x0 & HD43x0は作ってるみたいよ。
503Socket774:2010/10/25(月) 05:14:32 ID:Qmqep2mM
>>499
http://2ch-watch.info/2010/08/28/%E3%80%90%E8%87%AA%E4%BD%9Cpc%E3%80%91intel-sandybridge%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%80%80%E3%83%9F%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%81%A7i7-980xhd5450%E3%81%AB/

http://nueda.main.jp/blog/archives/005189.html

Sandy Bridgeについては、GPU クロックは850MHzで、Turbo Boost 2.0によって1350MHzまでオーバークロックすることが可能
といわれています。またSandy Bridgeのi5 2400(3.10G)のプレビューにて、現行のClarkdaleやAMD 890GX/790GXを大きく上回り
ゲームによってはRadeon HD 5450をも上回るパフォーマンスを見せています。
504Socket774:2010/10/25(月) 09:28:04 ID:bWRK7UIJ
4670、GF7950、3850、1950XT「内蔵GPUに負けるだぁ?オレらのことディスってんのかよ」
505Socket774:2010/10/25(月) 16:59:09 ID:JrPM3ig1
>>504
まあ、HD5450程度にはぜんぜん負けないわな。
506Socket774:2010/10/25(月) 19:25:36 ID:LZaa3RJk
>>503
そういった性能比較は皆周知の事実なんだけども、
>>496が「いくら新しいの出てもCPU内蔵GPUに負ける世界」とアホなこと言ったことへの擁護にはなってないよね
507Socket774:2010/10/26(火) 04:41:31 ID:EzVrgbXQ
>>503
SandyにはオンダイでVRAMまで積まれるのか…それじゃ負けてもしゃあないな。
メインRAMから引っ張ってきて使うんだったらそれこそ環境に寄りけりだから5450上回るなんて希じゃねぇか。
508Socket774:2010/10/26(火) 08:35:02 ID:TwThq4ZN
まぁけどCPUの処理性能だけでもCore2とダンチだからトータルで負けるかもな。
509Socket774:2010/10/26(火) 13:24:49 ID:uQ1oCBxp
IntelのIGPはいつも前評判を裏切る
510Socket774:2010/10/27(水) 22:31:47 ID:OWdh+eM9
いろいろあって遅くなったんだがXP SP3で10.10入れてみた。

友の会で糞認定受けそうな勢いだったんで心配したんだが
俺のところでは別に問題なく動いてるようだ。

うまく動いてない人はVista/7環境なのかな?

ベンチもFF14と3DMark06しか動かないと書いている人もいた
が、とりあえずゆめりあwは無事動いた。

17"SXGAモニタで1024x768最高設定、HD3850を709/939に
Overdriveした状態で4ループめ55,342出たから結構パフォー
マンスもいい様だな。

ところでゆめりあの報告に1280x1024が出てくるけど、俺のは
パッチを当てても1280x960までしかない。
別のパッチがあるのかな?
511Socket774:2010/10/28(木) 10:12:45 ID:G9Yxif9k
ゆめりあスレのテンプレに有るのが全てでしょ。
ウチはUXGAまで選べるよ。
512Socket774:2010/10/28(木) 11:27:06 ID:/EaJ8F4d

【尖閣問題】中国船員、海保乗員モリで突く!“石原発”尖閣ビデオ憤激の中身、ネットで一気に 「中国不信」「民主党不信」広まる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288224961/l50
513Socket774:2010/10/28(木) 20:29:58 ID:XwVtQVXx
>>511
レスさんくす

モニタの解像度によって違ってくるのかな?それにしてもSXGAモニタ
なんだからSXGA解像度選べてもおかしくないと思うけど。
514Socket774:2010/10/30(土) 16:52:43 ID:Ot85nD7+
一年以上経つし、なんかもうAGPで新しいチップ出そうにない予感。
4670が本当に最後のAGPなら価値出そうだな。
しばらく持っておいてオクの値が上がったら売りに出そうかな。
515Socket774:2010/10/30(土) 17:07:44 ID:XttyL6CD
1か月前だけど、7000円で買ったHD3450がオクで5000円で売れた
2年近く前に出たグラボなのに・・・まだまだAGPって需要あるんだなって思った
4670なら高く売れるだろうな
516Socket774:2010/10/30(土) 22:00:36 ID:sRPQacWt
>>515
物が出てなくて元が割高だからな。
517Socket774:2010/10/31(日) 01:50:37 ID:TNXHdhL8
>>3のパッチについて 誰か教えてもらえないかな
俺の構成だとドライバーを入れただけじゃブルースクリーンにはならないんだけど、
特定のゲームなどをすると、3DNow機能を使うみたいで、OSごと再起動ってのが定番だったんだ。
それで、このパッチ入れると見事に安定したわけ

んで、パッチファイルはメディアにバックアップして今回OSごとサイインスコして
HDかえたり、マザー変えたり、いろいろしてたんだけど 気づけばなぜかこのパッチが
どの環境でも当たらないんだよね

セーフモードで起動して、DOSプロンプト?で何かキーを押してくださいってでてパッチ当てるんだけど、
その際に、パッチがあたらずにDOSまどがきえる。
んでもう一度exeファイルを起動すると
fail to find the patch location, VPU Revoer is the file patched already?
ってでる
理由わかる人いる?
518Socket774:2010/10/31(日) 01:56:17 ID:cXq93q+K
理由は書いてあるじゃないか…
519Socket774:2010/10/31(日) 02:00:44 ID:TNXHdhL8
すでにパッチが当たってるって意味かな?
HDとかじゃなくてグラボのメモリだかなんだかに直接パッチ当たってるって事?
520Socket774:2010/10/31(日) 02:06:10 ID:TNXHdhL8
連続で申し訳ない
もしかして、ドライバのバージョンUPで、
現行のドライバだと、VPU Recoverとかなんとかでパッチを当てなくても
すでに対応してるって意味?
そういえば、いぜんあててたのは9.12で、今回試したドライバは10.5と10.10だっけかな
521Socket774:2010/10/31(日) 07:21:12 ID:ajk7qCAw
>>513
ごめん勘違いだ。
UXGAは有るけどSXGAは無かった。
選べるのは4:3だけだね。

ちなみにSXGAの報告はどこで見た?
ゆめりあ現行スレを検索してみた限りでは一つもなかったけど。
タイムリープみたいな改造すれば追加できるのかもね。
522Socket774:2010/10/31(日) 07:33:22 ID:ajk7qCAw
パッチを当てるべき場所が見つかんねーよ,VPU Recoverにはもうパッチ当たってんじゃね?

こんな感じの意味?
523342:2010/10/31(日) 07:33:22 ID:UY0Xs0sl
Catalyst10.5以降でタイムリープブートベンチの高設定でスコアが下がっていたが、
10.10で元に戻った。(10.10のスコアは、41)
しかし、Flash Player 10.1で再生支援はされなかった。

>>ID:TNXHdhL8
csapatchでパッチあてに成功したときのメッセージ

 Catalyst Socket A patch version 1.0.1

 Congratulations! Patching was successful.
 続行するには何かキーを押してください . . .

表示されたメッセージをよく読もうな。
これで分からなければ、>>3を100回音読しろ。
それと、VPU Recoverはそういうものじゃない。
なお、10.10AGP Hotfixでもcsapatchは問題なく適用された。
524342:2010/10/31(日) 07:39:48 ID:UY0Xs0sl
>>522
> fail to find the patch location, VPU Revoer is the file patched already?
はそういう意味合いだね。
ID:TNXHdhL8は、>>517で表示されたメッセージをちゃんと読まずに勘違いしているだけだと思う。
525517:2010/10/31(日) 17:36:15 ID:TNXHdhL8
いやぁ、理由わかった

>>523
俺も以前はパッチを普通に当ててたから>>3の流れはわかってるんだ
でも今回は>>517で書いてたように、
パッチを当てたときに、Dos窓に下記の文章が出るはずが、
今回は、なぜか何度やってもDos窓が開いてない?と思えるぐらいの一瞬で閉じてたようだ
理由はわからん・・・ 何もキー押してもいないんだけど
読み落しとかじゃなくて、Dos窓が一瞬で閉じてるから、あたってるかどうかわからなかったわけで

>Catalyst Socket A patch version 1.0.1
>Congratulations! Patching was successful.
>続行するには何かキーを押してください . . .

まぁ、パッチはあたってるようなので、いちお参考程度に報告
526Socket774:2010/11/04(木) 22:59:25 ID:+pubVH+Q
お、AGPスレだけでなく、こんなスレもあったのか!
自分つい先日「HD4650 1GB DDR2 AGP」をVista用に買ったばかりだよ。
Pen4 2.8Cだが快適快適。
527Socket774:2010/11/10(水) 01:56:09 ID:HWdKRYq8
同じのを買ったけどPen4 2.4Gで845GのAGPx4では地デジ再生がキツイ
もうちょっと再生支援に期待してたんだけどなあ
528Socket774:2010/11/10(水) 02:11:40 ID:7sqor6M2
>>527
解像度いくつで使ってるか知らないけど、CPU変えないと無理だね
俺がAthlonXP3000使ってるときに、動画再生でスムーズだったのは480まで
720から、フルハイビジョンをスムーズに再生させようとしたらC2Dクラスが絶対いる
どんなグラボでもこれは変わらないと思う
529Socket774:2010/11/10(水) 02:18:06 ID:4MK3mkkS
それ、こんなのにも負けてないか?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1261393536/762
530Socket774:2010/11/10(水) 02:23:26 ID:xisbBicb
>>527
TvTest+VMR7+MPCのコーデックでもキツイ?
531Socket774:2010/11/10(水) 02:59:02 ID:HWdKRYq8
>>530
それならなんとか大丈夫です
XPでCPU使用率60%前後
オーバーレイだと40〜50%
VMR9やEVRはXPでもwin7でも無理っす
win7でEVRを使いたかったので残念
ちなみにpen3 700M 815E(AGPx4) win7 では何をやってもガクガクで完全に無理でした
532Socket774:2010/11/10(水) 03:05:16 ID:HOvE8gMz
まぁ良いんだけどさ、時間と労力の掛けどころを絶対間違ってると思うんだw
533Socket774:2010/11/10(水) 04:41:53 ID:eBX0deKb
地デジじゃないから分からないんだけど、
地デジってm2tsって拡張子だよね、あれってMPEG2なんだよな確か
グラボの再生支援効かないの?

ブルーレイだとH264のものとVC1、それにMPEG2って3つあるけど、
PowerDVDでMPEG2の映画も見れてたような・・・
レンタルだからちょっとタイトル思い出せないんだが

ブルレイのMPEG2と地デジのMPEG2だと違うもんなのかな
534Socket774:2010/11/10(水) 17:45:35 ID:KsOVmHv0
>>533
単に再生支援が効いていてもCPUがボトルネックになってGPU性能が十分発揮できて無いって話だよ。
535Socket774:2010/11/10(水) 18:41:46 ID:4MK3mkkS
CPUがネックになってるのは、これ以下のCPUって事?
http://dualsocketworld.blog134.fc2.com/blog-entry-123.html
536Socket774:2010/11/10(水) 19:55:30 ID:bTKalHRy
>>535
読む気しないから無理。聞くなら抜粋しろよ。っていうか、CPUがボトルネックになるという表現は
グラフィックカードとの兼ね合いだから、どのCPU以下という事では無い。君はボトルネックの意味が
分かってない。
537Socket774:2010/11/10(水) 20:12:20 ID:4MK3mkkS
要約すると、

CPU: FSB 66MHz の Celeron 533MHz
MEM: PC-100 256MB
GPU: PCI接続の GeForce 8400GS
OS:WinXP SP3
C/S:440BX

こんな超低スペックのPCでさえ、フルハイビジョン動画(1920x1080)がなめらかに再生出来るって書いてある。

ボトルネックがどうのっていうより、チューニングに失敗してるだけじゃないの?
538Socket774:2010/11/10(水) 21:17:24 ID:2P5ckQ2J
>>537
シングルコアAtom 230とIONでフルHDコマ落ち無し再生が可能なのは各所で証明されてるから
P4とHD4xxxで駄目だとか言ってるのは普通に再生支援機能の有効化に失敗してるだけだな
539Socket774:2010/11/10(水) 21:26:23 ID:gXzvPPiL
>>538
単純にドライバなんかのインスコに失敗してるだけな気も…
540Socket774:2010/11/10(水) 23:24:50 ID:bTKalHRy
単にデコーダ性能やDXVAの効きの話でしょ。チューニングは関係無し。
541Socket774:2010/11/10(水) 23:41:45 ID:4MK3mkkS
そうなんだ・・・
これを再生したみたいだけど
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1261393536/748
542Socket774:2010/11/11(木) 00:21:06 ID:ZL/ebSp0
CPUがボトルネックて・・・
どんなCPUなのよ、と
543Socket774:2010/11/11(木) 01:07:28 ID:Q0aqY3sb
80i186
544Socket774:2010/11/11(木) 06:49:09 ID:LtWXms2L
i8088
545Socket774:2010/11/11(木) 10:06:32 ID:lY8wFAoP
Z80A
546Socket774:2010/11/11(木) 10:20:31 ID:cwGMgVYZ
4004
547Socket774:2010/11/11(木) 16:18:20 ID:w2axJROq
昔のPC板にいけよw
548Socket774:2010/11/11(木) 20:37:08 ID:ag7wVh0o
くそー、ウチのM/BじゃHD 46xx系のAGPグラボが動かん。
UVD2が使いたいのに。
しょうがないからクロシコのHD 3650 AGPだよ…
諦めて丸ごと更新するしかないのか?
しかしそーなると必然的に脱AGPになっちゃうわけで、2種類も買いこんだHD 46xx AGPのカードが無駄になるジレンマ。
549Socket774:2010/11/11(木) 23:07:19 ID:FhtKAQJt
祖父にでも売ったら
550Socket774:2010/11/12(金) 07:04:32 ID:XaK5W5+B
>>543
今更だが、iの付く位置が違うんじゃね?
551Socket774:2010/11/12(金) 07:52:34 ID:KI8VkM3M
80i186 約 34 件 (0.19 秒)
i80186 約 8,410 件 (0.15 秒)
by Google
552Socket774:2010/11/12(金) 14:02:12 ID:2jnLosU2
>>548
変態にすれば?
ASRock 4CoreDual-SATA2
553Socket774:2010/11/12(金) 15:35:33 ID:6DI+H8Iu
つか、CPUで頭打ちになる以上
AGPでHD系のグラボ使ったところで変態以外、有効活用できるわけないと思うのだが
554Socket774:2010/11/12(金) 16:00:07 ID:Vd0QzRXF
動画再生支援目的(だけ)なら、別に変態に拘らなくてもいいだろ。

3Dゲー用途なら、おのずとCPUとビデオカードとの(世代や性能的な)
兼ね合いも考えることになり、変態ママンも視野に入ることになるが、
現状において、CPUのAGP環境で最高と思われるのが、C2DやC2Q、45nmPenDCで、
ビデオカードの場合だと、言わずもがなHD3850。

3Dゲー用途で考えると、もう最新のにはついて行けなくなってきてるショボいスペックが最高峰。
555Socket774:2010/11/12(金) 16:08:01 ID:6DI+H8Iu
あ、いや>>548がHD46xxとHD36xxの差異で嘆いてるから
てっきりゲームかと思ったよ
動画支援目当てなら、HD36xx台で何の問題もないはずだからさ
556Socket774:2010/11/12(金) 16:10:00 ID:HPb7MnA9
>>548
そのHD46xxのカードで二口ともDVIのやつだったら引き取りたいくらいだ
557Socket774:2010/11/12(金) 18:48:05 ID:ETjvMNug
HD3xが動いてHD4xが動かないってチップセットの相性か何かですか?
558Socket774:2010/11/12(金) 19:16:09 ID:D6hUFdOd
>>555
>>548は、
>UVD2が使いたいのに。
と書いているわけだが?
559Socket774:2010/11/12(金) 19:47:57 ID:HqgxGpOo
FlashでのH.264再生支援を期待するならHD4xxx以降
560Socket774:2010/11/12(金) 20:00:10 ID:KI8VkM3M
あと、AGP接続のRadeonHDでは、音声をHDMI音声にするのだけは辞めた方が良い。

Pen4 3GHz + AGPx4 HD4670 ではHDMI音声のまま>>541を再生すると紙芝居だけど、
音声をオンボードに切り替えたら普通に見れるようになった。CPU負荷は50%程度。
561Socket774:2010/11/18(木) 01:42:39 ID:VQ+PfAWJ
562Socket774:2010/11/18(木) 03:05:58 ID:H8vpQ+iM
昨日10-10入れたばっかりなのにw
563Socket774:2010/11/18(木) 13:41:50 ID:itu4hLaT
月刊 Catalyst は月末に来る時と、中頃に来る時と2パターンあるからなw
564Socket774:2010/11/18(木) 16:24:35 ID:99CnkrCR
2010年11月18日より、AGP版 RADEON 4670 使用開始しました。
これはとても良い製品だ。 

我が家のPC構成

OS WindowsXP PRO (SP3)
電源ユニット 330ワット オウルテック/DELTA DPS-338AB
マザー  ASUS P3C-D (WOA) デュアルi820
CPU  SECC2  ペンティアム3 1GHz FSB133 (2個)
メモリ PC800 ns40 512MB * 2 (1024MB)
日立製のHDD 120GB*3 と 1TB*1
日立製のDVDドライブ

電源ユニットの容量は足りているようです。
電源ユニット 250W でもこちらのグラフィックカードは使えたが、
同時利用可能なデバイスは数量が減るかもしれない。

1920x 1280x サイズの 動画が見れるようになった利便は大きい。
565Socket774:2010/11/18(木) 20:10:59 ID:itu4hLaT
>>561
試しにと思って直リンで落としてみたら… 落ちてくる。リファラいらなくなったのか。
10.11 からアイコンが ATi から AMD の緑烏賊になってる。違和感ありまくりw
ついでに?リリースノートが今月から pdf じゃなくなったな。
http://support.amd.com/us/kbarticles/Pages/1011releasenotes.aspx
566Socket774:2010/11/18(木) 20:35:33 ID:G8tOkPft
>>565
/drivers/
実は↑だったら落ちなくて、どの文字でもいいから一文字だけ大文字にすると落ちてきたりする
567Socket774:2010/11/19(金) 03:54:25 ID:/uS76A19
>>564
まあ、動画程度の用途なら電源容量内に収まるのかもね
電源に負荷のかかる3Dゲー用途なんかは、(失礼ながら)考慮するスペックじゃないしね…

それにしても、DPS-338ABなんて懐かしすぎるw いろんな意味ですごすぎ…
568Socket774:2010/11/20(土) 07:31:07 ID:uXMri63q
4650ユーザなんだけど、スケーリングってCCCのどこで設定するのかわかります?
そもそもそういう機能はあるのかな?
dvi接続で大きめのLCDにつないでみたんだけど、一部のモードでDbDにならないんです。
普段使わない画面モードだから、とりあえず実用に問題はないんだけど・・・
569Socket774:2010/11/20(土) 09:24:18 ID:jkFtElxw
ggrks
570Socket774:2010/11/20(土) 13:06:31 ID:BRJlEPHZ
【政治】 "「民主党政権つぶれて」発言に激怒" 民主党政権、民間人への言論統制も…仙谷・北沢氏ら主導で、日本は「秘密国家」へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289999259/l50

・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件を受け、政府の情報統制がジワジワと進んでいる。
 かつて「政権の基本コンセプトは公開と説明だ」と明言していた仙谷由人官房長官が
 主導しており、国会中に「厳秘」資料を“盗撮”されたとして写真取材への規制強化にも
 言及した。そして統制の矛先は民間人にも向けられる。政権は「秘密国家」への道を
 歩み始めたのか−。

 防衛省は10日付で「隊員の政治的中立性の確保について」と題する中江公人事務次官名の
 通達を出し、自衛隊施設での民間人による政権批判の封じ込めを求めた。
 きっかけは3日に航空自衛隊入間基地(埼玉県狭山市)が開いた航空祭。自衛隊を後援する
 民間団体「航友会」の会長が招待客約3千人を前に衝突事件での政府の対応を挙げ、
 「民主党政権は早くつぶれてほしい。皆さんも心の中でそう思っているのではないでしょうか」と
 あいさつした。

 これを伝え聞いた北沢俊美防衛相が激怒し、事務次官通達を指示したとされる。
 通達は、発言は自衛隊法などの「政治的行為の制限」違反との誤解を招く「極めて不適切な発言」と
 断じた上で(1)政治的行為と誤解されることを行わないよう参加団体に要請(2)誤解を招く恐れがある
 場合は参加を控えさせる−などの対応策を指示した。

 憲法19条(思想信条の自由)の精神に反する疑いがあるだけに自衛隊幹部も「民間人への
 言論統制は前代未聞だ」と反発。内局幹部も「国民の率直な声を抑圧する姿勢はファシズムに近い」と
 批判する。自民党など野党は17日の参院予算委員会集中審議で北沢氏らを徹底追及する構えだ。

 一方、日本の在ジュネーブ国際機関代表部が、中国によるレアアース(希土類)対日輸出停滞問題を
 10月の世界貿易機関(WTO)会合で取り上げる準備をしていたところ、外務省が「待った」をかけたことも
 判明した。13日の菅直人首相と中国の胡錦濤国家主席の首脳会談に向け、波風を立てないように
 「配慮」したとみられる。(>>2-10につづく)
571Socket774:2010/11/21(日) 09:08:48 ID:i+S6jNAN
うちだけかもしれないが10-11不具合が出る・・・
572Socket774:2010/11/21(日) 12:19:44 ID:zrBWi1mX
おたくだけだ
573Socket774:2010/11/21(日) 12:37:46 ID:+6nPDAre
>>571
kwsk
574Socket774:2010/11/21(日) 14:30:14 ID:C7DraPNB
実は最新ドライバーは10-10e Hotfixという罠
575Socket774:2010/11/21(日) 14:47:23 ID:i+S6jNAN
>>573
ママンとの相性かもしれないが
突然リブートする
576Socket774:2010/11/21(日) 18:07:39 ID:8Jf8aIZ3
全然詳しくなっていない件w
どこのどういった M/B なのか、CPU は、そもそも GPU は何なのか…
577Socket774:2010/11/21(日) 20:00:57 ID:oPAdF1BH
十分詳しい
578Socket774:2010/11/21(日) 20:40:34 ID:i+S6jNAN
>>576
もぅ!エッチ!!

マザボ:MSI K8TNeo2FIR
CPU:Athlon64X2 4400+ ADV
メモリ:1GBx2
グラボ:ASUS AH3650
OS:WindowsXPProSP3

10-11インスコ時
症状は数分ブラウザやなんやらをいじってると突然マウスカーソルだけしか動かなくなり
10秒ぐらいするとブチッと落ちる

気のせいか10-11から2Dの描画が早くなっている気がするんだが
2D描画に何かしら手を加えたのだろうか

とりあえず10-10に戻して様子見にする
579Socket774:2010/11/22(月) 00:26:27 ID:t6TNcDad
>>578
報告が他にないところを見ると個別の環境が原因っぽいな。
10-11入れて2日使ったが何も問題は出てない。
580Socket774:2010/11/22(月) 02:59:59 ID:/M7CuW0Y
10.11とXPはIGP(HD4200とか)でも不具合報告があるね。
581Socket774:2010/11/24(水) 02:47:37 ID:KQXDynzD
XP SP3 + HD3850だが、俺のところでもBSOD出るようになったよ>10.11
いま10.10bに戻してるところ。

娘も同じPC使ってるんだが、ブラウザで画像表示させてスクロールしてた
時に落ちたらしい。俺はブラウザでFlash動画見てる時に落ちた。

10.4以降しばらくなかったんだが戻して落ち着いてくれるといいな。
582Socket774:2010/11/24(水) 02:53:18 ID:J2+7RPeA
安定してるなら更新する必要ないのに
583Socket774:2010/11/24(水) 04:19:28 ID:QH8YUkiz
だよなあ。最新チップでもねんだし。
584Socket774:2010/11/24(水) 10:46:45 ID:Lw0gi/Il
更新こなかったらグダグダ言うくせに
585Socket774:2010/11/24(水) 11:39:43 ID:dbkoEfM/
AGPグラボが壊れかけてきたので
買い替えようと思ったら、あまりの選択肢のなさに泣きそうになった

素直にPhenomUで一から組むことにする
AGP ( ´Д`)ノ~バイバイ
586Socket774:2010/11/24(水) 16:38:28 ID:CVkhmnBj
>>585
お疲れ
二度と戻ってくるなよ〜w
587<´♯`>ノシ ◆MANSEY4Z8M :2010/11/24(水) 21:50:52 ID:kPjvmHZb
最近苦労徒試行のRH4650-A1GHWに変えたんだが
>234より更に使用環境が厳しいなと思ってたんだが、

ラデHDシリーズによるD-sub接続CRTでの1600×1200表示方法を偶然発見!!
最低限デュアルモニタの一方をHDMIもしくわDVI接続のHDモニタとすること。
起動時わデジタルモニタをプライマリとし、
CRTの電源を切る、もしくわ映像ケーブルの切断(切り替え機でも可) 。
画面のプロバデー>設定タブでCRT側を1600×1200 60ヘルツに設定を行う。
CRTとPCの電気的接続。
ウマー。

尚、1600出力中に画面のプロバデーの設定タブ内の変更を行うとCRT側わ表示できなくなるので、
(VPUリカバーなどでリフレッシュがかかっても1600表示不能となるであろうから)
デジタルモニタ側に画面のプロバディを常時表示させておくのが望ましい。
588Socket774:2010/11/24(水) 22:32:10 ID:tZkIwn6k
日曜の17時ごろから「颯爽登場!銀河美少年!!」とかいっちゃう人か?
589Socket774:2010/11/25(木) 19:33:13 ID:LC+Luwi5
こういうバカそうなレス書いて、恥ずかしくないのかねぇ・・・
590Socket774:2010/11/25(木) 19:40:45 ID:Du7PzFoq
世間一般では2chにカキコ、しかも詰りとかしてる奴の方が恥ずかしいと思え

俺も含めてだけどw
591Socket774:2010/11/25(木) 22:40:10 ID:zF9T9B5L
最後に「俺もな」的に保険代わりのバリア張る奴ってちっちぇえなあ
592Socket774:2010/11/25(木) 22:46:58 ID:Du7PzFoq
そんな些細な事に不要なツッコミ入れてる奴は、もっとちちゃいけどなw
593Socket774:2010/11/26(金) 08:13:42 ID:6n80JyvO
オウム返しカッコいい!
594Socket774:2010/11/26(金) 10:33:52 ID:vxMxmw8k
お前が一番カッコいいよw
595Socket774:2010/11/26(金) 11:37:42 ID:2N+dFsEZ
いや、俺が
596Socket774:2010/11/26(金) 17:06:39 ID:DdQOarmK
どうぞどうぞ
597Socket774:2010/11/26(金) 20:10:05 ID:QBf2+p6w
> しかも詰りとかしてる奴
読み仮名教えて。マジで。
598Socket774:2010/11/26(金) 23:55:27 ID:vxMxmw8k
ゆとり世代は辞書も引けないのか?
それとも、何か斜め上的な回答が欲しいのか?
599Socket774:2010/11/27(土) 05:32:57 ID:SoQxmCGw
適当なテキストにコピペし直してドラッグ反転から右クリメニュー中の再変換で読み仮名を探す、てのもお勧め
600Socket774:2010/11/27(土) 21:11:29 ID:nPhcowla
再変換なんてメニューはない
601Socket774:2010/11/27(土) 22:22:51 ID:xrKzrQO0
>>600
あるよヴォケ。スペースの横にある変換押すほうが早いけどな。
602Socket774:2010/11/27(土) 23:06:33 ID:PTlGu56s
辞書引けないだけじゃなく、デジタルデバイドでもあったのか
603Socket774:2010/11/28(日) 03:07:51 ID:/Q3Z+Snp
SAPPHIRE HD3650 512M DDR2 64-BIT AGP DUAL DVI-I/TVO
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101127/ni_csap3650a.html#sap3650a
604Socket774:2010/11/28(日) 08:36:10 ID:ihovdRXF
>64-BIT

久々に地雷品キターw
明記してあるからいいけどw
605Socket774:2010/11/30(火) 19:46:08 ID:WPTciR5v
なんでまたhd3・・・
606Socket774:2010/11/30(火) 20:34:41 ID:CRtFds3D
ブリッジが3尻までしか対応してないのではなかったかな
607Socket774:2010/11/30(火) 21:37:21 ID:SYdpGN+5
このスレの話は9000番台OKですか?
608Socket774:2010/11/30(火) 23:15:18 ID:xlkAdeuC
HD9xxxが出るとしてもあと5年くらいかかるんじゃね?
609Socket774:2010/11/30(火) 23:57:24 ID:SYdpGN+5
HDなしのやつで・・・
610Socket774:2010/12/01(水) 05:16:23 ID:M2I7mHfm
HDなしでAGPだとAGP総合のほうが適当ではないかね
611Socket774:2010/12/01(水) 08:46:38 ID:2P8nVYEI
んなこと言ったってradeonだもん
612Socket774:2010/12/01(水) 13:00:53 ID:eR2EmeUX
んなこと言ったってAGP総合だもん
613Socket774:2010/12/01(水) 13:13:12 ID:zqqzNnwW
総合はこっち

AGPビデオカード総合スレ Part27
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1291162490/
614Socket774:2010/12/01(水) 19:18:47 ID:6SyHBOpe
うえーん (T_T)
615Socket774:2010/12/03(金) 19:23:17 ID:iZZC3xbc
つ マジック

HDと書いとけ。
616Socket774:2010/12/05(日) 10:31:01 ID:4BbJs61e
余計悲しくならないかそれw
617Socket774:2010/12/05(日) 22:30:33 ID:LjxEYHIs
いいんだよ。ここはHGのスレなんだ。
618Socket774:2010/12/05(日) 22:46:22 ID:LPwJswHN
フォー!
619Socket774:2010/12/05(日) 23:29:02 ID:eOM/apTm
HGってコスプレやめて普通に舞台役者やってんのな
620Socket774:2010/12/06(月) 12:57:24 ID:Jl4WQeDs
Wiki見ると、結構スゲー奴なんだなって思った。色んな意味で。
621Socket774:2010/12/12(日) 03:19:55 ID:uz+O+M1r
どうしてRadeon HD4xxx系までしかないんだろう?
多くの人が待望しているのだから、そのうちHD6xxxとか
HD7xxxあたりで出して欲しいんだけど。
622Socket774:2010/12/12(日) 05:23:30 ID:SjGwlBU2
そんなの出してもCPUやメモリ類が足を引っ張るだけだろ。
HD5xxx以降なんて最小限CFぐらいできなきゃ何の役にもタチャしねぇしな
623Socket774:2010/12/12(日) 09:32:55 ID:eLepC/Bw
ボトルネック云々よりUVD3が欲しいって層もいると思うんだけどな。
624Socket774:2010/12/12(日) 12:34:52 ID:4Agvq23U
> 多くの人が待望している
という希望的観測は、
> UVD3が欲しいって層
という程度の薄っぺらいものなのです。
ぺらっと1層ぐらい。
625Socket774:2010/12/12(日) 13:14:23 ID:eLepC/Bw
PCI版HD 5450、HISから出るみたいだけど、AGP版は望み薄かな。
626Socket774:2010/12/12(日) 13:25:33 ID:cQvUy21/
PCI版よりコストかかる上に需要が少ないからね。
まあPCI版も当分出ないとは思うけど。
627Socket774:2010/12/12(日) 18:17:30 ID:r3+cuGjG
PCI板は既に製品ラインナップに組まれてる。
http://www.hisdigital.com/un/product1-48.shtml

ていうか、PCI版よりコストかかるって情報はどこから出てきたのでしょう?
628Socket774:2010/12/12(日) 19:04:00 ID:YprSJkUg
ブリッジチップの事じゃないの<コスト
PCI-PCIeブリッジは汎用品だからねえ。
629Socket774:2010/12/12(日) 23:19:04 ID:aYEy32Sa
>>621-624
AGP環境で3Dゲー性能を求めるんなら、確かにもうどうしようもないよな
(古いゲームや2Dゲー用途の環境保守というなら別だし、そもそも最新のラデなんて要らんだろうけどw)

もし、最新のラデのAGP版があって、3Dゲー性能を求めたとしても
CPUやメモリ等の他要素が今時の3Dゲーするには力不足の感が否めないし、アンバランスすぎる

個人的には必要ないけど、ビデオカード本来の(主な)性能を発揮できる3Dゲー用途よりも
UVDを活用して動画再生支援でもできる方が、AGP環境の延命目的の場合にはまだ役に立ちそう
630Socket774:2010/12/13(月) 03:04:08 ID:lZeNXFn/
>624の気持ち悪さに涙が出てきた
631Socket774:2010/12/13(月) 03:27:26 ID:TwBJ+KFi
まー、3Dベンチマークと3Dゲームはまったく別物だしね
仮にベンチでいいスコアでても、ゲームだとカクカクし過ぎてゲームどころじゃなくなる。
ゲームってだいたい何時間もプレイすると思うし、スペックにある程度の余裕がないとPCがもたないよ。

2Dゲームやラノベとかだったらそれほど要求しないしAGP版のHDxxxxでもいい動き見せると思うけどさ
632Socket774:2010/12/13(月) 07:23:59 ID:Skq9qS6x
スト4程度なら普通に遊べるけど?
633Socket774:2010/12/13(月) 15:36:55 ID:n7t0Nlop
SAPPHIRE 3850が突然お旅立ちしてしまいました (´・ω・`)
今ならH467QS1GHAとか一応普通に売っているみたいなので
仕方ないから買おうかなぁ…
634Socket774:2010/12/13(月) 16:44:33 ID:TwBJ+KFi
>>633
4670に乗せ変えてもガッカリするだけだよ。
どうしても必要ならGF7950にでも鞍替えしちゃいなよ。
もしゲーム用途に使おうと考えているならだいぶ快適になるよ。

参考仕様
GF7950GT 512M(PV-T71A-YDF7) AGP8x
http://www.pasocomclub.co.jp/htmls/778656043763.html
Radeon HD 3850 512MB GDDR3 AGP
http://www.sapphiretech.jp/products/hd3800-agp/radeon-hd-3850-512mb-gddr3-agp.html
635Socket774:2010/12/13(月) 18:04:27 ID:n7t0Nlop
>>634
情報ありがとうございます。
H467QS1GHAを考えたのは、じつはこのさいゲームは半分諦めて
再生支援で繋いでいこうと思ったからです。
4650とそれほど金額差も無く、外排気なのも良いかなぁ…と。
(メモリクロックはH467Q1GHDAPより低くなっているようですが)

また3850のときのように、9.11+10.1等の特定の組み合わせでなくても
再生支援の効果が得られる(?)のも魅力を感じたしだいです。

わざわざありがとうございました。
これ以上はチラ裏にでも書くことにします。
636Socket774:2010/12/13(月) 18:05:52 ID:xkE5vGrl
3850買い直すなら、買って直ぐにFAN関係の交換お勧めする
デフォのままだと2年持つか持たないかじゃね?
637636:2010/12/13(月) 18:07:46 ID:xkE5vGrl
ごめん、レス遅かった
638Socket774:2010/12/13(月) 19:05:38 ID:Wo6yEx2i
3850であと2年も戦う気なの?
639Socket774:2010/12/14(火) 01:28:03 ID:miax7zyS
640Socket774:2010/12/14(火) 05:41:00 ID:m9hiyZbj
なんだか10.12の新しいcccが使いづらくなった気がする
attを常駐させているので、cccなんて最初の1回しか起動しないけど。
641Socket774:2010/12/14(火) 15:01:49 ID:9zIW3zDZ
お、今月は agp hotfix のページも早々と 10.12 になっているな。

あれ?リリースノートへのリンクがない?
先月の 10.11 は、リリースノートに XP だと特に改善点がなかったみたいなので
スルーしたんだけど… 一部のドライバのページにしかリリースノートへのリンクがないw
つうか、リンクの URL が間違っていて 404 not found だし…
×: http://support.amd.com/us/kbarticles/Pages/1012releasenotes.aspx
○: http://support.amd.com/us/kbarticles/Pages/AMDCatalyst1012ReleaseNotes.aspx
※ 4gamer.net から引っ張ってきた。
642Socket774:2010/12/14(火) 20:12:18 ID:WQpiHFjJ
新し物好きが飛びついて「使いづらい」w
643Socket774:2010/12/14(火) 20:13:34 ID:SJBGaDjV
CCC2はまだプレビュー版じゃないか
644Socket774:2010/12/14(火) 21:52:05 ID:n++Cx/yw
645<´♯`>ノシ ◆MANSEY4Z8M :2010/12/15(水) 01:37:04 ID:jwDADP3X
UVDなHD3650のHD動画再生の設定・調整の面倒臭さに耐えかねて、
一番安かったクロシコHD4670に乗り換えた〜。
確かに動画再生わ楽になたものの、GPUクロックとメモリアクセス速度が落ちてしまい、
窓の切り替えや移動で2D描画がタイル状に更新される頻度が上昇してもうたwwwww

UVD3なHD6xxxのAGPが出たとしても、XP閑居じゃあもう使い物になんねんじゃね〜の?w
646<´♯`>ノシ ◆MANSEY4Z8M :2010/12/15(水) 01:39:10 ID:jwDADP3X
ありゃりゃっ!
もう10.12のホトヒックス出ちゃったのか。。。
10.11版の保存し損ねちゃったい・・・
どっかに残ってね〜かなー??ノシノシ
647Socket774:2010/12/15(水) 03:26:59 ID:zaTlkHCW
10-12 → 10-11
648Socket774:2010/12/15(水) 09:57:08 ID:mYueoEqj
649Socket774:2010/12/15(水) 19:14:02 ID:n7I3AIIW
1234253142425
650Socket774:2010/12/15(水) 20:28:30 ID:8Gco+D6t
>>645
XPを使い続けるのならDX9が足を引っ張るだけでしょ
651<´♯`>ノシ ◆MANSEY4Z8M :2010/12/18(土) 15:09:52 ID:ZS4yLVs6
>647-648
おおっ!
サンクスコでニダ♪ノシノシ

以前、この方法じゃあ駄目だったんだけど、近々のわ落とせるんだなや。

>650
だ〜いぢゃうぶ、ちゃーんとw2k・XP・7環境それぞれに合わせたハードを用意してるw
652Socket774:2010/12/18(土) 20:31:02 ID:Jkn4dxGe
10.12駄目だわ・・・10.10に戻した
653Socket774:2010/12/18(土) 23:00:17 ID:5MEGHUX1
どう駄目だったのか書かんと
654Socket774:2010/12/19(日) 04:21:51 ID:2AFHrAvc
ちょっと遅れたけどHD3850@XP SP3に10.12入れてみた。

今のところ10.11で頻発したBSODは出てない。

それと10.11の頃誰かが書いてたと思ったが、もしかして
フルスクリーン時だけFlashPlayerの再生支援が(効果は
ともかく)動いてるかもしれない。

mpchcでFull HD H.264動画を再生したときくらいGPU-Z
のGPU Load値が上がる。最大で5%位。

YouTubeで480pと1080p切り替えると負荷も変化するよう
なのでそう思った次第。

ちなみにFlash Playerは10.1.102.64、10.2beta2は頻繁に
フルスクリーンが解除されてしまうので使ってない。
655654:2010/12/20(月) 21:38:57 ID:60zkrrlp
10.12もやっぱり駄目だったよorz

インストール直後、システムが重くなったけど、一時的なものかどうか
見定めようと思ってたんだが、娘がSkype使ってて連続でBSOD出た。

職場のHD4350入れてるXP SP3の2台(AGP/PCI-E)は大丈夫なんだ
けどなぁ・・・FlashPlayerの再生支援とかOpenCL対応のUVD2.0未満
なのがだめなのかな?

10.10から正規版の10.11とHD6800対応の10.10b系統にブランチして
10.10bが大丈夫だから、その後継である10.12だったら大丈夫かと
期待してたが実に残念。
656Socket774:2010/12/20(月) 22:35:15 ID:a0dg/+PD
>>654
やっぱプチフリから回復されずに、そのまま固まっちゃってBSODになるな。
俺も10.10に戻した。
657Socket774:2010/12/21(火) 04:35:43 ID:abOUBojN
BSODってなんぞや・・・とおもってググったらブルーサンダーの事かよ。

いまのところ俺のH467Q1GHDAP+XP SP3は10.9が一番安定してるわ。

10.10はmpc-hcでx264を再生中にノイズがでるのでダメだった。
10.11はATTと相性が悪いようで頻繁にフリーズするのでダメだった。
10.12はXPのagp版ではこれといった変更点や改善点がなさそうなので試してない。
658Socket774:2010/12/21(火) 11:53:15 ID:eZg9d1EC
>>657
10.9の方がいいの?おいらまだ10.8だわ
659654:2010/12/21(火) 22:11:37 ID:ajOok9nx
>>657
mpchcで常用してるのはrev.1096、俺の環境で一番安定してる。
これでダメなときは最新版。最新版はH.264動画でテロップ入ったり
すると再生が乱れることが多いんだ。

>>658
俺はHD3850だけど10.9より10.10(b)の方が安定してたな。
ちょっと環境が軽くなったような気がしたし。
10.7はよかった覚えがあるけど、それ以降だと10.10がベスト。
660654:2010/12/21(火) 22:20:45 ID:ajOok9nx
>>657
あ、ブルーサンダーに突っ込むの忘れてたwごめんww
661657:2010/12/22(水) 10:15:49 ID:dInYVi/o
>>659
書き忘れていたけど、いま使ってるmpc-hcは1.4.2742.0ね。
XP+VMR7で再生させてるけどわりと安定しているよ。

catalyst 9.11〜10.2までは 1.3.1945.0 ならそこそこ快適。
catalyst 10.2〜10.8までは 1.3.2090.0 でも良かった。
catalyst 10.9にしてから 1.4.2742.0 でもいけるよ。

バイナリを選ぶならsourceforgeよりここのがいい。
http://www.xvidvideo.ru/media-player-classic-home-cinema-x86-x64/
x264のProfileが影響して再生に支障が出るときはここのMulti changerで変更すればok。
http://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?p=13229116#post13229116
662Socket774:2010/12/23(木) 00:14:15 ID:JcNZtMzA
やられた
AMDのWindows7用AGPドライバのリンク、32bitと64bitが入れ違ってる
うっかりインストールしたら無茶苦茶調子悪い
663Socket774:2010/12/23(木) 09:09:55 ID:2tA5Gszy
……ああ、それでか。
x64Win7で何故か10.12のAGP対応ドライバ入らないな〜とか悩んじゃったよ。
ファイル名をきちんと確認すれば良かった。
664Socket774:2010/12/23(木) 10:06:40 ID:13mGePiO
AMDに謝罪と賠償を(ry
665Socket774:2010/12/23(木) 12:57:24 ID:BXc9Sa5M
>>661
わざわざ紹介ありがとw

rev.1096使ってるのは再生が乱れるケースが一番少ないからで
最新はrev.2797入れてる。

以前HDD飛ばしたからあまり古いのは残ってないけど、倉庫とか
のはrev.908と1092以降は全部持ってるから欲しいrevあったら言
ってくれ。

ロシアとxhmikosrのは日本語がマージされてから落とせるもの
すべて落としてる。ってスレ違いだな。
666Socket774:2010/12/23(木) 23:25:17 ID:QuyiFBor
> うっかりインストールしたら無茶苦茶調子悪い
へぇ。
調子悪い、程度で済むものなんだ。
667Socket774:2010/12/23(木) 23:27:52 ID:x6UFgSrf
このスレから落として正解だったみたいだな
668Socket774:2010/12/24(金) 01:19:50 ID:ll3SJs2o
32bitと64bitを間違ってもインストールできるんだな
怖い話だ
669Socket774:2010/12/24(金) 21:32:16 ID:Z73Sn0ur

おいおい、T-ZONE、廃業してるじゃん!
夏にここでグラボ買ったのに・・・
670Socket774:2010/12/24(金) 22:54:16 ID:Xr3qdelR
Dx9時代のとある3DゲーがHD2600でずっと描画がおかしかったのだが
カタ10.12で思いがけず直った\(^o^)/ワーイ
671Socket774:2010/12/25(土) 00:01:40 ID:IHSUImVf
>>669
とうとうつぶれたんか。一時期は全国展開して海外進出(韓・台)までしてたチェーン店だったのにな。
672Socket774:2010/12/25(土) 01:33:39 ID:fzyijg/2
うちの近くのPCショップはソフマップ以外は消滅した
T-ZONEやらPC工房やらDOSパラやら
通販全盛だと秋葉原やら日本橋以外はきついのかね・・・
673Socket774:2010/12/25(土) 09:51:54 ID:ChGbIucx
今頃t-zone潰れた話題とか
どんだけ時代から取り残されてるんだ
そういうのはインターフェイスだけにしとけ
674Socket774:2010/12/25(土) 12:33:54 ID:IHSUImVf
日付も数えられないのか?どんだけって先月末つぶれたんだから1ヶ月弱だろ。
675Socket774:2010/12/25(土) 13:51:05 ID:0FhT1hfT
T-ZONEの倒産を早くから知ってたかどうか程度のことで
「どんだけ時代から取り残されてるんだ」とか得意げに言っちゃえる痛さにワロタw
676Socket774:2010/12/25(土) 18:36:55 ID:WpfBQ1Kw
くそ
HD4650に10.12を入れたら10.9に比べて明らかに2Dがもっさりしてる
MSの陰謀か
677Socket774:2010/12/25(土) 20:33:07 ID:ChGbIucx
情弱悔しいのぉw
678Socket774:2010/12/25(土) 20:38:26 ID:5d7ESYQp
そういや、つぶれる3日前ぐらいにもメルマガが届いてた。
気配すら感じさせない元気のいいメルマガ。

潰れました、の一言もなく。もう帰ってこないんだね・・・・
679Socket774:2010/12/25(土) 23:26:15 ID:dc6HdUMl
ぞねは元々あまり売れてなかったろ。潰れて当然。
680Socket774:2010/12/26(日) 08:52:57 ID:HXVGwN+4
HDD・光学ドライブは
ここでデフォ買いの
俺に謝れヽ(`Д´)ノウワァン
681Socket774:2010/12/26(日) 11:06:16 ID:B3U0B5IZ
つか情弱って情報を得られない人ではなくて
情報通信端末を使えない(操作できない)人を指す言葉でしょ
682Socket774:2010/12/26(日) 12:02:44 ID:mr1js8dw
確かにそうだな。
単に、ある特定の情報をある時まで知らないだけのことを、
「情弱」と言うのなら、ID:ChGbIucxも確実に情弱だろうなw
それとも、世の中のあらゆる事象を何でも知っているつもりのイタイ馬鹿かw
683Socket774:2010/12/26(日) 16:22:07 ID:r/fLNo4A
AGPの4650、ここが一番安かったのに
684Socket774:2010/12/26(日) 21:56:12 ID:nZfGfavF
自分が煽られてなくても「情弱」という単語に異様に攻撃的になる人って、
やっぱ過去にそう馬鹿にされた経験があったので我慢出来ずに口出ししちゃった、とかそういうタイプ?
685Socket774:2010/12/26(日) 21:59:02 ID:Y235SGsD
過去にって情弱なんて言葉が流通したのって最近の事じゃないの?
686Socket774:2010/12/27(月) 09:10:13 ID:l3BEhP+6
本来の情報弱者の定義的には、当人のそれに対する性能は含まれないからな。
あくまでも環境的・手段的な不備によって弱者と見なすだけ。
言うならば、当人が草薙素子並の情報処理能力を保持していたとしても、否応なしにネットから遠ざけられ、オフラインの状態で過ごさなくてはならない場合、その者は情報弱者であるとみなす事ができる、ってだけ。

加えて、ネットスラング的な情弱の意味においても、大勢に影響の出ない「どーでもいーよーな」情報を察知せず、その結果入手に至らなかった場合は、普通情弱とは言わない。
T-ZONEに銀行振込みで代金を先払いしてるとか、痛いラストスパートに巻き込まれた事に気がつかなかった場合は当てはまるだろうが、縁の薄い店が潰れる事を知らなくても情弱の定義には当てはまらない。

では、今回誰が情弱だったのかというと、どこまでなら情弱で、どこからなら違うかの判断を誤った>>673が唯一の情弱だった可能性が高い。
ネットスラング的な意味において「当然の定義が抜け落ちたまま、情報の取捨選択に不具合のある人物」だと考えられるからだ。

その間違った解釈を目の当たりにするに際し、前者後者の意味を知る者が訂正を図るのは当然であり、間違った者が攻撃されるのも至極当然の事だと言える。
687Socket774:2010/12/27(月) 10:24:26 ID:7hcW/1tR
なんだこの流れ
688Socket774:2010/12/27(月) 10:26:04 ID:ocTlY3rQ
しょうも無い事で悦に浸るスレですね
689Socket774:2010/12/27(月) 15:02:37 ID:2zM3DNvG
>>688
まさにAGP版スレの住人を象徴するかのようなスレの流れ
690Socket774:2010/12/27(月) 19:35:41 ID:mEc0wO9J
> AGP版
版ってなんだよw

・・・こんな感じでしょうか。
> スレの住人を象徴
691Socket774:2010/12/27(月) 19:42:02 ID:z2Wg0fqk
>>690
おいおい、スレタイよく見ろ。
「AGP版スレ」で何も間違って無いぞ。
692Socket774:2010/12/27(月) 23:33:59 ID:/2JjKBJ+
版と板をごっちゃにしてる変質者がいると聞いて(ry
693Socket774:2010/12/28(火) 09:57:39 ID:8VuIkIGd
煽り耐性0かよこのスレ・・・
694Socket774:2010/12/28(火) 12:16:42 ID:JF4tyvLe
まさにAGP版スレの住人を象徴するかのような・・・
695Socket774:2010/12/28(火) 15:59:28 ID:+daBaU1f
>>666
>>668
何の警告も無しに64bit用ドライバのインストールが完了する
誤用した自覚無し

通常の使用には全く問題無く、DirectX系のゲームを複数立ち上げると表示が乱れる
乱れるのは表示のみであり、非目視操作でのOS再起動は可能
この状態でほぼ二日を過ごす

温度やその他の要因を考慮し、安定動作に戻して検証すべくカタのオーバークロック設定で自動調整ボタンをポチるが、周波数が変更されるたびにEXEの連続エラー
エラー内容をネットで検索し、64bitドライバでの誤作動をロシアのブログで発見する
だがそれは無いだろうと重要視しないまま、ドライバのロールバックを決意する

ドライバ保存用のDVDを開くと、なぜか一つだけ64bit用が存在した
64bitドライバの誤用を認識し、正常にアンインストール出来ない可能性に備えて情報収集を開始

海外から入手したインストールリストを追って全ての64bit用ファイルの存在を確認
ドライバを念入りにアンインストール後、一つ前のバージョンのドライバに入れ替え

バックアップ差分と照合し、64bitドライバの消滅を追認

最新の32bitドライバにアップデートし、以後通常運用に戻る
696Socket774:2010/12/28(火) 16:21:14 ID:v7CFeag6
.NET2.0が入ってなくてもそのままインストール進めて最後に山のようなエラー吐き出すからなあ…
64bitがそのままインストールできても不思議じゃねーわな
697Socket774:2010/12/29(水) 20:47:09 ID:AoYVnxLe
x64Win7に32bit用を知らずに入れようとした時も、
ディスプレイドライバが入らなかっただけだからなあ。
しかも、何の警告も表示されず普通に完了するし。
698 【大吉】 【476円】 :2011/01/01(土) 01:20:04 ID:wVsSbdGI
今年もまだまだAGP版で行くよ!
699Socket774:2011/01/03(月) 18:13:01 ID:eNmwplYm
それが>>698の最後の言葉だったとは、誰が想像し得ただろうか。
700Socket774:2011/01/03(月) 21:04:43 ID:uKWq9ecG
惜しい仲間を亡くしたものだ・・・
701Socket774:2011/01/03(月) 21:11:30 ID:mG9EO8ba
まだ生きてるわw
勝手に殺すんじゃねえww
702Socket774:2011/01/03(月) 22:03:59 ID:edK8CcLg
>>701
もっとボケにのってかないとw
まだまだAGPの道はとおいぞw
703Socket774:2011/01/03(月) 22:15:08 ID:Lmbcjj/5
さあここでAGP作文を募集

A
G
P
704Socket774:2011/01/03(月) 22:26:20 ID:evy2SWQM
Ahona
Gorirano
Paipai
705Socket774:2011/01/03(月) 23:32:11 ID:xlsMbiyT
A 慌てるな!
G ゲームするなら
P プレイステーションw
706Socket774:2011/01/03(月) 23:40:53 ID:M5ms4fVt
A ありがとうさようならと言えずに
G 我慢してる
P ピープル
707Socket774:2011/01/03(月) 23:55:53 ID:JL55rg7D
A アナル
G ぐりぐり
P ぷりぷりウンコ
708Socket774:2011/01/04(火) 00:01:51 ID:tnhQPsxn
A ああダメだ
G グラボが逝った
P "ピーーピピ"
709Socket774:2011/01/04(火) 11:11:43 ID:UcYw4C2p
>>708
笑えないぞ…orz
710Socket774:2011/01/04(火) 21:27:57 ID:AvaIb59D
A あき竹城
G グッとくるね
P プリッとした尻
711Socket774:2011/01/04(火) 22:12:09 ID:kb23Qvve
A アクセラレイテッド
G グラフィックス
P ポート
712Socket774:2011/01/04(火) 22:13:51 ID:V+GKxWrW
A アッー!
G ぐぬぬ…
P プギャーm9(^Д^)
713Socket774:2011/01/05(水) 11:27:47 ID:zPQIC2uj
2560*1440は快適だ。
714Socket774:2011/01/05(水) 19:00:45 ID:AMTjSxok
個人的に余りに酷い>>704を推しておこう。
715Socket774:2011/01/05(水) 19:06:05 ID:qxVCDpJU
ファンレスのAH3650使ってるんだけど
ギガの4650かHISの4750に変えるメリットあるかな?
716Socket774:2011/01/05(水) 19:08:01 ID:qxVCDpJU
HISの4670の間違いデスタ
717<´♯`>ノシ ◆MANSEY4Z8M :2011/01/06(木) 01:09:41 ID:n+DYZhQ6
つUVD2

3650から4670に変えて、ブラウザでようつべ動画を
楽々見られるよになったくらいだな、良かったのわノシ
あとわBDを含めたHD動画見てるときのCPU負荷が数%下がったくらい。
718Socket774:2011/01/06(木) 03:44:16 ID:an5IGqb6
>>717
トンクス
電源同じでも大丈夫ですかね?
現在400Wなんですが
719Socket774:2011/01/06(木) 09:33:07 ID:sTpAZ/hu
Conroe865peにE6600とパワカラ4670載せて海音波の400W使ってたんだが
たまにBIOSの文字が出てる途中で再起動かかってたな、まあ経年劣化かもしれんが

abeeの550Wに変えてからは出なくなったけど
720Socket774:2011/01/06(木) 19:39:20 ID:Ipn/LRj0
RadeonHDXXXX Seriesの神様!助けてください!
コントロールパネルのシステムからデバイスマネージャーを起動すると、システムデバイスのところで
Microsoft UAA バスドライバー(High Definitiion Audio用)に!マークがついています。
このプロパティを見ると、場所:PCI バス 3, デバイス 0, 機能 1 となっており、使用しているグラボの
RadionHD4670AGPのプロパティの場所(PCI バス 3, デバイス 0, 機能 0)と一致しているようです。
!を消すにはどうしたらいいのでしょうか?
また、AGPグラボでHDMI出力って可能なんでしょうか?

OS :WindowsXP HOME EDITION SP3 (windowsアップデートによりSP1→SP3)
CPU:AMD AthlonXP3000+
MB :asus A7N8X-E Deluxe
GC :Power Color AG4670 1GBK3-P (AGP)
SC :?Creative Sound Blaster Audigy 2 Value Digital Audio
721Socket774:2011/01/06(木) 19:48:42 ID:9Y+8pAJ+
AGP版でのHDオーディオ有効にするとトラブルの話ばっか聞くから、無効でいいんじゃないの?
どうしてもHDMI出音声出力使いたいとかなら話は別だけど。
HDMIでの映像出力自体は可能な筈。(じゃないと何の為に出力端子ついてんだよ、って話になってしまう)
ウチじゃDVIしか使って無いし、パワカラのそのグラボ使ってるわけでも無いから断言はしないけど。
722Socket774:2011/01/06(木) 20:10:34 ID:Ipn/LRj0
無効にするにはどうすればいいの?
723Socket774:2011/01/06(木) 20:11:23 ID:OhSio6LO
>>720
マザボがAGPバス上に存在するサウンドデバイスを認識していないね。
BIOSがAGPバスに繋がっているサウンドカードを認識できなきゃ、OSがいくら頑張っても無理。

うちのマザボ(P5VDC-MX V2.0)でも同じような現象が起きたけど、
自己責任でP5VDC-MXのベータ版BIOSを入れたら認識したっぽい。
そのBIOSのアップデート日が2010/02/08だから割と最近。
724Socket774:2011/01/06(木) 20:17:30 ID:OhSio6LO
>>722
そのまま触らずにおけ。

OSから見ると「あるはずのAGPサウンドデバイスが見つからない」から、
AGPサウンドデバイスを利用するのに必要なドライバがロードできないっていっているだけだから。
725Socket774:2011/01/06(木) 20:28:59 ID:Ipn/LRj0
了解しました。HDMIを使う予定はないので・・・・・
神様ありがとう
726Socket774:2011/01/06(木) 21:19:36 ID:5zi5uUaH
無効にしといたほうがいいと思うけどな…
うちの環境じゃ(ASUS A7N266-E)、有効のままにしておくとシャットダウン時に
PCI 廻りのドライバがエラーを起こして、シャットダウンし切れずにリブートする
ことがあるから。

シャットダウン時のエラーを無視して、リブートせずに電源を落とすという設定も
できるけど、こっちはなんかこわいしw
727Socket774:2011/01/06(木) 21:59:48 ID:an5IGqb6
AH3650がごくまれに勝手にリセットするのはHDMIの影響なのかな
一応オーディオドライバはインスコできてるようではあるんだけど
728Socket774:2011/01/07(金) 17:01:34 ID:oFrJrhJ1
HD4670なんだけどカタ10.12で、H.264の1080Pで[email protected]の動画データを再生できなかった

例のWIPEOUT 1080P動画は20Mbpsだけどまともに再生できてるから何が違うんだろって見たら、プロファイルが[email protected]だった
[email protected]の別なデータも問題なく再生された

どうやらプロファイルがHighでレベル4以上?だとダメみたい
この時CCCでGPUの負荷率見てると0%で動いてなかった
WIPEOUT再生時は5%とかになってたからまだ余裕あるはずなんだけどなあ
729Socket774:2011/01/08(土) 12:13:25 ID:Tf3WK1Z8
4670にカタ10.12環境で、Flash10.2beta入れてみた
確かに以前よりGPUを使うようになって、つべやニコ動の再生が微妙に良くなった
スムージングかけるとわかりやすいね
ニコ動でフルスクリーンにすると遅くなる(書き換えが微妙にわかる)のはそのままだった
730Socket774:2011/01/10(月) 15:42:05 ID:xdvmiqKf
H435F512HAが唯一対応している
オーバークロックソフトRivaTunerで、オーバークロックしてみた。(Windows Vista SP2・catalyst 10.12)
結果、コア  600MHz(デフォ) >> 1000MHz  >後のBIOS書き換えで> 4000MHzまで
    メモリ 650MHz(デフォ) >> 796MHz   ※これ以上はメモリの物理的限界のため不可

で、これ(コア4GHz、メモリ796MHz*2=1592MHz)でWindowsエクスペリエンスインデックスをしてみたところ、
Aero 5.9(←最高点!!)  ゲーム用 5.2となった。
確かにコアのとんでもないオーバークロックで、Aero関係(ウィンドウを開くやら、各種アニメーション動作)は断然サクサクに。
起動時のマウスの移動距離から違うので、体感的に速くなること間違いなし。
もちろん個体によって差があるはずなので、中にはGPU4GHzにできないものもあるかもしれませんが、
もしよく似た環境をお持ちの方で、コア4GHz以上のクロックアップで正常動作された方がおられましたらご報告下さい。
こちらでも検証してみます。

※BIOSの書き換え方法・・・@GPU-ZなどからBIOSを抽出してファイルに保存(デフォルトBIOSのバックアップも兼ねる)
ARadeon BIOS Editorに@で作ったファイルを読み込ませる
BClock info 01のGPUとRAMを700,700に設定 (2D動作時)
CClock info 03のGPUとRAMを4000,796に設定 (3D動作時)
DSave BIOSで保存 (@のファイル名とは別名で保存すべし)
EATIWinflashにDのファイルを読み込ませ、BIOSを焼く (焼く時間は環境にもよるが数秒〜数分)
F再起動で適用完了(それ以降もずっと保持される)

もちろん自己責任で!!
HISからHD5450のPCI版が出たと言うことで、AGP版も近々(3月頃?)出そうな予感。
それまではこのサクサクでつなぐことにした。
731Socket774:2011/01/10(月) 16:12:55 ID:0fg9fI5x
>AGP版も近々(3月頃?)出そうな予感。

根拠はある?それとも単なる個人的な期待?
732Socket774:2011/01/10(月) 17:20:03 ID:JFudg7BA
>>720
ちょっと遅かったけど、SP3をアンインストールして
UAA バスドライバーをインストールすればいいよ。
SP3は標準対応のくせにまともに導入できないケー
スがありすぎる。
733Socket774:2011/01/10(月) 18:21:02 ID:HK/Gc0R5
XP SP3 には HD audio の MS UAA ドライバは入ってるんだよ。
そもそも入ってなけりゃ「不明なデバイス」になる。

M/B、chipset、BIOS 等の制限で、ドライバがハードウェアを正しく認識、使用
できないってだけ。
M/B によっては、beta 版の BIOS で何とかなったりする場合もあるらしい >>723
734Socket774:2011/01/11(火) 07:12:35 ID:SC4tAvW8
すみませんちょっと質問させてもらいます。

RADEONでゲームを全画面表示にすると、色設定してるのがデフォルトに強制的に戻されて、
CCCメニュー画面を再起しないと戻せないのは何か対応策無いのでしょうか?
OSはXP SP3です。
735Socket774:2011/01/11(火) 11:57:49 ID:SC4tAvW8
誤爆しました、すみません(-_-;)
736732:2011/01/12(水) 03:06:19 ID:+R2A0yAj
>>733
それを知った上で書いてるんだが?

SP2でUAAドライバを導入するとダイジョブなんだよ。何故か。
SP3にするとUAAバスデバイスが2つになることもあったしw

ちなみにオリジナルPCの販売もしてる修理店勤務
737Socket774:2011/01/12(水) 10:23:27 ID:iXNdKlLU
うちのAH3650ではXPSP3で普通に正しく認識されてるな
もっともHDMI機器が無いのでオーディオ出力されているかは分らないが
オーディオデバイスとしては一覧に出てくる
738728:2011/01/12(水) 12:18:29 ID:6U89ZKzB
あれから色々データ変えて試した
[email protected]までは何とか再生できる
[email protected]はデータによっては音声に比べて映像が遅れる/飛ぶ
High@5以上は音声・映像ともに何も出ない
って感じだった
これはドライバのアップデートで対応できるのかそれともHD4670(UVD2.2)の限界か?
739Socket774:2011/01/12(水) 13:59:55 ID:irwIxxnS
仕様です。
740728:2011/01/12(水) 14:55:58 ID:6U89ZKzB
UVD2.2の対応上限は[email protected]だったorz
なんだよ昔Blu-ray3D(今のMPEG4 MVCか)対応するって言ってたから、AGP延命でUVD2.2のカード増設したのにぃ

これはもうUVD3.0のHD6xxx系に移行しないとダメだな
今まで8年間、ソケAのAGP環境さん、お疲れ様でした・・・今週末にPCIE環境で1台組むか
741Socket774:2011/01/12(水) 21:26:49 ID:1XUNb4aw
>>738
いろいろやってるみたいだけど、動作が怪しいものはプロファイルの問題ではなく
プレイヤー側の問題かエンコード設定側の問題じゃないの?

MPC-HC+DxVAだと[email protected]とかでも映像がぐちゃぐちゃになったりするしさw


742Socket774:2011/01/12(水) 21:52:47 ID:1XUNb4aw
エンコする人がプロファイルの仕様を理解した上で適正な設定をしているかどうかは不明だが
ニコ動とかPSPでみるために適当にスクリプト組んで容量指定でHWエンコさせてるようだしね
743Socket774:2011/01/13(木) 17:52:54 ID:/xy+nrlH
>>741
HD4670にXPsp3+カタ10.12でMPC-HC+DxVAなんだがブロックノイズ的になる動画持って無い
ニコ動でハイビットレート動画がエコノミーの時にひどいことになるってのは見たことあるけどあんな感じ?
744Socket774:2011/01/13(木) 17:57:49 ID:UpELbDOP
ひまわり動画でもチラ見してくれば?ニコ動より高頻度で崩れるMp4てんこもりだからw
745Socket774:2011/01/13(木) 21:11:03 ID:GdH9P++a
ひまわりの例えばどれですか。
746Socket774:2011/01/14(金) 20:12:37 ID:Wna5/d9k
どれ見てもgpu20%そこそこ
747Socket774:2011/01/17(月) 16:08:02 ID:DuxQrwNo
HD4670 10.12
ATI Overdrive 開いて使用状況見ながら重い動画再生しても2〜3%なんだけどこれが普通?
CPUは8%ほどしか使ってない
748Socket774:2011/01/17(月) 18:22:56 ID:squ0KQYz
エスパーがいて、同じ PC のスペックで、同じ動画を再生してそのとおりだと確認できれば
そうなんだろうな…
749Socket774:2011/01/18(火) 00:42:33 ID:IPO3gi+E
LGA755までのシングルコアやデュアルコアとかでAGPの4650使ってんならそんなもんだろ。
750Socket774:2011/01/18(火) 19:38:21 ID:0KQ4kMDg
重すぎて具ラボがひーひー言うような動画を紹介ください。
ちなみにCPUのファンは、ときどきひーひー言います。
751Socket774:2011/01/18(火) 19:53:52 ID:WBmVEqfL
難聴だな
752Socket774:2011/01/18(火) 19:55:32 ID:IAkRStf/
ひ・・ひ・・・ヒーックション!
さむいねえ〜
753Socket774:2011/01/18(火) 21:21:34 ID:IPO3gi+E
>>750
http://www.youtube.com/watch?v=p1dUZn3RjsM

これの1080pでもオンライン再生してみたら?
オフライン再生でもそれなりに負荷かかるけど
24fpsだからたいしたことないかw

http://www.youtube.com/watch?v=y3eKGqo_nH0

これの1080pは60fpsだから
そこそこCPUかGPUを苛めれる

更に苛めたければ再生支援があまり効かない
VP62版の1080pの動画とか探してくればいいんじゃない?
754Socket774:2011/01/19(水) 20:19:22 ID:JcvPG5BZ
>>753
おぉ、26%まで上がりましたよ。

> 更に苛めたければ再生支援があまり効かない
いや、CPUはPen4なので、CPUはむしろ労りたいw
デジカムで撮った720pがのろのろ再生で、悲鳴どころか失神寸前。
でも再生支援使うと、CPUは楽勝。4650も3%程度とか。

そんな4650に、いっぺん80%とか咬ましてみたです。
755Socket774:2011/01/20(木) 01:16:27 ID:GHYwLG1z
もとい、動画再生専用ユニットじゃねーんだからそこまで高負荷になるはずが無いわけで。
756Socket774:2011/01/20(木) 06:21:27 ID:5lC1dWPM
>>754
CPUがPen4ならFF14ベンチでも走らせて見るといいよ。
Pen4でHD4650なら100%近くまでいくと思うしw
CPUやメモリが足を引っ張らなければHD4650でもそこそこスコアでるけどね
757Socket774:2011/01/20(木) 10:24:18 ID:QNzMjlHO
>>720
nforce2のマザーボードのBIOSをうまく弄ったら、HDMIからのオーディオ出力に対応できる。

ttp://forums.techpowerup.com/showthread.php?t=106690
758Socket774:2011/01/20(木) 15:49:35 ID:OSJl7+5i
HDMIから無理にオーディオ出す必要ってあるのか…?
普通にS/PDIFで出したほうが安上がりだと思うんだが
759Socket774:2011/01/20(木) 15:54:03 ID:ljcVXgN1
安上がりなのはHDMIの方だろ。配線もシンプルになるしな
760Socket774:2011/01/20(木) 16:54:36 ID:F1C+a1dK
だな、世の中昔のビデオの配線でコンポジットの赤白黄色の線を繋ぐのさえまともに出来ない人が大勢居たからな。
S/PDIFなんて言ったら「なにその呪文?」ってなる。
761Socket774:2011/01/20(木) 20:26:11 ID:GHYwLG1z
そんなん言うやつはコンポジットもHDMIも呪文だろ
762Socket774:2011/01/20(木) 20:46:36 ID:4J3pwUes
HDMIは意外といける。
コンポジットは無理だけど、黄色いの、なら相当いける。
S/PDIFは絶対通じない。
763Socket774:2011/01/20(木) 22:07:40 ID:StLAnoos
S/PDIFだと通じないけど
「光ファイバーでスピーカーと繋げられる」
とかに言い換えると意外と通じるよ。
764Socket774:2011/01/21(金) 01:43:03 ID:RwMXUB8r
コンポジやSPDIFだと複数台PCで音声出力環境を共有できないからいまいち使い勝手が悪いよ。
HDMIなら切替機でポチッとボタン押すだけで音声出力も自動で切替わるし
KVMみたいにステレオ音声で満足できる人なら特にこだわりとかないんだろうけどさ
765Socket774:2011/01/21(金) 05:17:57 ID:WRMHHtn4
>>763
S/PDIFって光ファイバーとは限らないじゃん。同軸ケーブルもあるでしょ。
766Socket774:2011/01/21(金) 09:45:16 ID:tDi5Ew+2
リネージュ2をしてるのですがMicrosoft UAA バスドライバー(High Definitiion Audio用)に
!マークがついているせいかクリティカルエラーが出てしまいます。
<エラーメッセージ>
011.1.4 05:14:35
OS : Windows XP 5.1 (Build: 2600)
CPU : AuthenticAMD AMD Athlon(tm) @ 2004 MHz 2047MB RAM
Video : ATI Radeon HD 4600 Series (7149)
PosCode : LS2(253) 63502:26340:-3756 1/0 [539]
General protection fault!
History: UALAudioSubsystem::UpdateAmbientSounds
<- UALAudioSubsystem::SeeIfAnyNewAmbientSoundsNeedToBeStarted
<- UALAudioSubsystem::Update <- UpdateAudio <- Draw
<- UGameEngine::Draw <- UWindowsViewport::Repaint
<- UWindowsClient::Tick <- ClientTick <- UGameEngine::Tick
<- UpdateWorld <- MainLoop

!マークのMicrosoft UAA バスドライバー(High Definitiion Audio用)のプロパティを見ると、
場所:PCI バス 3, デバイス 0, 機能 1 となっており、使用しているグラボのRadionHD4670AGPの
プロパティの場所(PCI バス 3, デバイス 0, 機能 0)と一致しているようです。
デバイスの状態の蘭は
このデバイスが使用できる空きリソースが不足しています。 (コード 12)
このデバイスを使用する場合は、このシステムのほかのデバイスの 1 つを無効にする必要があります。
というメッセージです。

OS :WindowsXP HOME EDITION SP3 (windowsアップデートによりSP1→SP3)
CPU:AMD AthlonXP3000+
MB :asus A7N8X-E Deluxe
GC :Power Color AG4670 1GBK3-P (AGP)
なにか対策ありませんか?
767Socket774:2011/01/21(金) 09:57:18 ID:RwMXUB8r
ほかのでデバイスと競合してるとかじゃないの?
BIOSレベルでシリアルとパラレルとFDDを無効にするとかさ
768Socket774:2011/01/21(金) 10:26:57 ID:HOXXP2gc
この質問、前にも見た気がする
ATI HDMI Audio Driverを入れたら治ったとか
とりあえずググレ
769Socket774:2011/01/21(金) 13:38:08 ID:eTYqHrsP
>>720と環境一緒じゃん。書き方までおんなじ。
同一人物?
とりあえずデバイスマネージャ上からプロパティ開いてUAAバスドライバを明示的に無効にして見たら?
770Socket774:2011/01/21(金) 14:10:58 ID:rRrmm7Ke
>>764
ラインセレクターでできね?
771Socket774:2011/01/21(金) 14:55:22 ID:RwMXUB8r
それだと2.0ch(ステレオ)までしか対処できないっしょ。
最低5.1chは共有したい時に都合がわるくなる。
772Socket774:2011/01/21(金) 17:45:16 ID:YvjACKi7
普通のラインセレクタに同軸デジタルケーブル挿してデジタルオーディオセレクタとして使うってことかな?
773Socket774:2011/01/21(金) 18:24:35 ID:rRrmm7Ke
うん、コアキシャルならRCAのラインセレクターで5.1chだろうが7.1chだろうが選択できるはず
774Socket774:2011/01/21(金) 18:29:47 ID:RwMXUB8r
でもお高いんでしょう?
775Socket774:2011/01/21(金) 19:54:32 ID:YvjACKi7
普通のAVセレクターを流用だから、下手したら1000円から有るんじゃない?
776Socket774:2011/01/21(金) 20:01:35 ID:rRrmm7Ke
2芯の単純構造だからスイッチングで自作…っていい加減スレ違いか
777Socket774:2011/01/21(金) 20:11:56 ID:LrE/v1zX
先日HD3850AGPがお亡くなりになった・・・
しょうがないんでFX5700引っ張り出して使ってるけど来週にはSandyちゃんと6970で、このスレともお別れだな。
おまいら楽しかったぜ!また会おう!
778Socket774:2011/01/22(土) 00:43:38 ID:yq/w7pvO
良いタイミングで壊れてくれたじゃんw
そのHD3850にこそ感謝すべきだな
779Socket774:2011/01/22(土) 10:16:30 ID:RFgEzfjW
>>768
ATI HDMI Audio Driverインストール成功したにも関わらずCCCに出てきません
アプリの追加と削除にも出てきてないしどうなってるんだろう?
>>769
無効にしても状況変わらず、おまけに再起動したら無効が有効に戻ります
780Socket774:2011/01/22(土) 12:19:23 ID:9bdDtWiC
>>779
多分nForceとの相性だから対処しようがないと思うよ。

781Socket774:2011/01/22(土) 12:26:49 ID:KHw4SxKP
>>779
CCCにそんな項目あったか?
デバイスマネージャかサウンドマネージャになら再生専用のデバイスとして出てくるけどさ

CCCのHDMIに関連する項目は
| 
+DTV(HDMI)
  +属性
  +色
  +スケーリングオプション
  +LCD Overdrive
  +ピクセル形式

だけだろうに。


782Socket774:2011/01/22(土) 13:51:05 ID:d1Hu24V5
>>779
IDEはプライマリ・セカンダリ両方とも埋まってる?
もしどっちか使ってないなら、BIOSでDisabeにしてみたらどうか?
NF7-S使いだが、SATAに移行した後プライマリIDEを殺したらひょっこり出てきたよ。

>>780
いい加減なこと言うな
783Socket774:2011/01/23(日) 01:58:25 ID:Qv5CeUwg
>>782
s-ataは使ってません
IDEは@プライマリ・セカンダリ両方Aプライマリです
784Socket774:2011/01/23(日) 02:59:39 ID:Qv5CeUwg
>>782
catalystのバージョンは10.12
モニターのプロパティ
・属性
・調整
・HDTVサポート
・色

のみです。HDMIの言葉すら出てきてません
785Socket774:2011/01/27(木) 00:59:02 ID:+T+HjSho
786Socket774:2011/01/27(木) 03:56:07 ID:DZ4cFbz1
お疲れ様でした。
787Socket774:2011/01/27(木) 11:51:16 ID:qKbQDEla
hotfix11-1、中々の仕上がり具合だな。
788Socket774:2011/01/27(木) 11:57:17 ID:pvH04A9g
10.11/10.12であったビデオのデインタレ問題は直ってる
いきなりCCC2になったのには驚いたが
789Socket774:2011/01/28(金) 10:25:17 ID:oYU9jZP5
どれどれ入れっか
10.12になってからどうもCPU側の負荷が高くなったように感じていたけど
どうなっているのかな
790Socket774:2011/01/28(金) 17:25:52 ID:doeN/m/h
人柱の動作報告まで待ってみよう!
(スマヌw

失敗するとリカバリになんやかんやで
半日かかるんだよな・・・
791Socket774:2011/01/30(日) 11:57:04 ID:ndfZaXbx
>>790
バックアップソフトで事前環境をHDDにでもバックアップしておけば?
TrueImageあたり使えば40GBくらいの容量ならCD起動でだいたい20分前後で
リカバリーしてくれる。

パーツ増設とか環境変更とか頻繁にやるなら、あの手のソフトはどれか1本
買っておくと便利だよ。
792790:2011/01/30(日) 18:00:33 ID:WeJ8wylv
>>791
ありがと。
GHOSTもってるんでそうするわ。
793Socket774:2011/01/30(日) 21:18:24 ID:GhDP/xTp
agp2.0まで対応のマザーで3.0用のカード使えてる人
よかったらそのボード名教えてください
794Socket774:2011/01/30(日) 23:05:33 ID:g3GDOAuY
HIS H435F512HA
HIS H467Q1GHDAP ※結構相性有り。
クロシコ RH3650-A512HW
クロシコ GF7600GS-A256H
クロシコ GF7600GS-A512H
サファ HD3850 512M(11124-00-20R)※ただしかなり相性あり。
ギガ GV-R465D2-1GI ※上記ほどでは無いが相性あり。

今まで入手/テストした中ではこんな感じ。
795Socket774:2011/01/30(日) 23:08:43 ID:g3GDOAuY
ビデオカード名の方書いちゃったけどこれでよかったのかな?
なんかあいまいな表現だったんで。
M/Bについては試してみろとしか言えんしなー。
796Socket774:2011/01/30(日) 23:28:16 ID:g3GDOAuY
つかクロシコのGF系二枚はスレ違いだったな。
AGP総合スレと勘違いしてたわw
797Socket774:2011/01/31(月) 00:34:51 ID:Lwd5Owzf
>>794
ありがとうございます
798Socket774:2011/01/31(月) 19:02:07 ID:OE+h3+cg
> 3.0用のカード
かどうか、判らないことの方が多くないか?
799Socket774:2011/01/31(月) 19:03:06 ID:9pYTDnQn
下位互換があるので大抵は問題ないんじゃない?
800Socket774:2011/02/01(火) 18:53:03 ID:wqG8tNi8
両電圧対応が必須、とは思えないが。
801Socket774:2011/02/01(火) 20:34:59 ID:ywoBaRzQ
いや両電圧対応そのものは必須だよ。
AGP3.0の仕様書見りゃわかる。
ただし、両電圧下で動作することは必須とはされていないが。
「1.5Vでも動作するか、安全に停止する事」が仕様として定められている。
例え動作せんでも燃えたりはしてはならない、って事。
少なくとも人柱やるのに気兼ねが要らない点だけは有難い。
802Socket774:2011/02/01(火) 22:23:30 ID:wqG8tNi8
お前は「空気読めない」とよく言われるだろ。
803Socket774:2011/02/01(火) 23:06:51 ID:ywoBaRzQ
「大抵は問題ない」に「必須とは思えない」
とレスするあんたにゃ言われたくないよw
804Socket774:2011/02/02(水) 06:12:10 ID:H8EZoszk
GIGABYTEのGV-R465D2-1GI(HD4650)を買ったのでAMD Catalyst 11.1のAGP Hotfixをインストール。
ttp://support.amd.com/us/kbarticles/Pages/CatalystAGPHotfix.aspx
その後にAMD Media Codec Package 11.1をインストールしたけど
Catalyst Control CenterにATI Avivo ビデオコンバーターが追加されません。
A's Video Converterの方も起動すると「フィルタのチェックに失敗しました」になるし。
古いバージョンのCatalystにすればAvivoがインストールできるのでしょうか。
805Socket774:2011/02/02(水) 18:51:23 ID:ubVlAQk4
>>803
本気で言ってるなら救いようがない・・・
806794:2011/02/02(水) 22:14:32 ID:UZ4p7YZY
どーでもいい。
今のところM/Bとの相性以外でAGP2.0で動かなかったカードには当たった事が無い。
それで十分。
つかベンダ側で、ただでさえニッチな市場でさらに売り上げ落すような選択するとは思えんね。
代理店サイトで保証してなくても本家サイト見に行きゃ4xサポートが謳われているのが普通。
807804:2011/02/03(木) 15:31:15 ID:dc/8PXjc
\ATI\Support\11-1_xp32-64_xcode\Packages\Apps\AVIVOXPにあるAVIVO.msiを実行したが、
Catalyst Control CenterにATI Avivo ビデオコンバーターは追加されず。
ただA's Video Converterは「フィルタのチェックに失敗しました」が出ずに起動するようになった。
デコーダーには"ATI MPEG Video Decoder"、GPUアクセラレーションにはRV730となっている。
しかしデコードを開始すると数秒で"Aborted"と表示されてデコードができない。
開始ともにデコーダーが"ATI MPEG Video Decoder"から"ffdshow Video Decoder"に変わるのも気になる。
ダメだもうわからん。
808Socket774:2011/02/03(木) 19:13:55 ID:yyeMI0YW
> 今のところM/Bとの相性以外で
809Socket774:2011/02/03(木) 19:36:43 ID:IY7RTJT/
M/B替えりゃ動くって意味で書いたんだがな。
もちろん替えたM/BもAGP2.0対応マザーなワケだが。(じゃなきゃテストの意味が無い)
草生やす前に少し脳みそ働かせろよ。
810Socket774:2011/02/03(木) 20:18:56 ID:Jme24FIq
AGP Proでok
811Socket774:2011/02/05(土) 14:20:59 ID:nCwiYIgI
サファ HD3850 512M
aopen ax3spro2 agp2.0で動かなかったよ。
812Socket774:2011/02/05(土) 16:45:04 ID:xm4vVXIh
11.1の不具合が報告されていないところを見ると10.10
以来の当りなのかな?

まずは10.11/10.12でも不具合のでなかったHD4350の
職場PCから導入してみるかなw
813Socket774:2011/02/05(土) 20:13:03 ID:VGXoY1fT
サファのHD 3850 AGPは正直かなり相性きっついぞ。
Prox-B601ってPenMマザーではBIOS POSTすらせんかった。
他にもいくつか試したけど、POSTはするけどWindows上でドライバ入れると沈黙とか、撃沈しまくり。
AGP3.0なマザーで沈黙された日にゃマジで初期不良疑ったわ。

そのくせPIII DualなABIT VP6ではWindows XPであっさり動いた。
本気でorzになった。
814Socket774:2011/02/05(土) 20:13:44 ID:EmlcFcfg
不具合が報告されなかったら、11.2を作る意味がなくなるんじゃない?
新機能を追加するなりして何か改善できているのなら11.2へ差し替えてもだけど。
815812:2011/02/06(日) 15:42:32 ID:5CBNUJQE
うん、まぁそうだね。

でも現在のソフトウェアの規模や環境の多彩さからいって
100%完璧は求められないまでも、本当に個別の環境で稀
に発生する不具合と、一定数の割合で同じように起こる不
具合とはわけて考えるべきだと思うんだ。

で、10.11/10.12ではBSOD起こるって報告している人が他
にもいたから、今回はないのかな?って話しで・・・

ちなみにHD4350の2台は今のところ無事動いてる。
自宅のHD3850にも入れてみたけど、パッケージのインスト
ールに失敗となる。ちょうどCIMのインストールが終わって
ドライバのインストールに入るタイミングなんだけど、最後
のレポート見るとCIMもインストール成功になってる。
で、CCCが久しぶりに起動しない状態になってるので数日
かけていろいろやってみるつもり。BSODはまだ出てない。
816Socket774:2011/02/06(日) 16:13:35 ID:qbgO4GtG
>>811
> サファ HD3850 512M
asus ASUS P4P800E-Delux pen4 3.2G xp カタ9.11で
再生支援がきいてhd1080pの動画が普通に見れる。
AOPEN AX4SG MAX II pen4 3.4G win2000 黒猫さんのドライパーで
シングルモニターだったが動いた。

>>793
> agp2.0まで対応のマザーで3.0用のカード使えてる人
asus AH3450/DI/512MD2 が使えたと価格ドットコムに掲載されていたので
aopen ax3spro2 agp2.0 pen3 1g win2000用に
以下の再生支援の効くカードを購入しようと思っている。
817Socket774:2011/02/06(日) 21:20:57 ID:4EgEMtGT
>>816
> 以下の再生支援の効くカードを購入しようと思っている。

カタ9.11で再生支援の効くこのカードを購入しようと思っている。
でした。
818812:2011/02/07(月) 14:30:33 ID:h5IIiaPZ
XP SP3に入れた11.1だけど、やはり娘がニコニコ生放送を見ていたら
落ちたらしい。10.11/10.12がダメで10.10bに戻した状態では一度も
起きてないので、10.10に戻した。

削除する際インストール時にエラーは出るもののインストールは成功
となっていたCIMがやはりインストールされていないことが判明。

インストーラを使って削除->DriverSweeperとWindows Installer Cleanup
でゴミ掃除した後、10.10をインストール。
インストールでエラーが出ることもなくCCCも普通に起動。

何が悪いんだろうね?俺か?

動作報告っていうよりチラ裏だよね。スマン
819Socket774:2011/02/07(月) 18:01:36 ID:hyJJxs2/
自分はWin7に11.1入れたらCCCの表示でエラーが出る
820Socket774:2011/02/11(金) 11:15:40 ID:3bZivsFO
asus AH3450/DI/512MD2
を購入しましたが、agp2.0では使えませんでした。
ビデオカードのファンが廻り、
windowsは普通に立ち上がりますが、画面出力が出来ませんでした。
821Socket774:2011/02/11(金) 11:25:13 ID:5QQrCgh9
http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/K0000034839.jpg
画像を見ると4ピンのコネクタがあるけど
挿し忘れてない?
822Socket774:2011/02/11(金) 12:44:52 ID:3bZivsFO
しっかり挿してました。スロットも4ピンも2度挿し直して試しましたがだめでした。
でもネットで検索かけると認識して動いている人もいるみたいです。
823Socket774:2011/02/11(金) 13:09:30 ID:V/LZzYKZ
>windowsは普通に立ち上がりますが、画面出力が出来ませんでした

・・・どうやって立ち上がってるのを確認したんだろう
824Socket774:2011/02/11(金) 13:30:43 ID:3bZivsFO
オンボードのアナログに液晶モニタを繋いで確認しました。
825Socket774:2011/02/11(金) 13:35:02 ID:Fy7hwAa1
BIOSでAGP優先に変更しないとだめとか?
そういうマザーはあまり見たことないけど。
826Socket774:2011/02/11(金) 14:24:49 ID:t5ryxbdI
biosにはpciかonbord/agpの選択しかなかったでした。
今までati 9000proをつけていて、交換するとそのままの状態で
画面出力してくれます。
827Socket774:2011/02/11(金) 14:40:48 ID:5QQrCgh9
>>820
PCのスペックを書いた方がレス付きやすいと思うよ
828Socket774:2011/02/11(金) 14:50:13 ID:t5ryxbdI
動作しないかった報告だけと思ってました。
>>816
> >>793
> aopen ax3spro2 agp2.0 pen3 1g win2000用に
> 以下の再生支援の効くカードを購入しようと思っている。

上記です。
画面を表示できたら、黒翼猫さんのドライバーで動かそうと思ってました。
829Socket774:2011/02/11(金) 15:24:32 ID:3bZivsFO
電源はantec 650w。メモリ512MBです。
830Socket774:2011/02/11(金) 15:31:53 ID:V/LZzYKZ
AH3450のデフォルトプライマリ出力がDVIの方になってるとか?
DVIの方をD-sub変換して繋げてみたらどうだろう。
831Socket774:2011/02/11(金) 15:39:57 ID:5QQrCgh9
>>829
それだけだと分からないよw
PCスペックはこんな風に書いてくれないと…

【CPU】AMD Athlon II X4 Quad-Core 640 BOX
【Memory】SUPER TALENT WA133UX4G9
【M/B】ASRock 880GMH/USB3 R2.0
【VGA】MSI R4850-2D1G-OC(HD4850/1GB)
【HDD】Samsung HD103SJ
【Drive】Samsung SH-S223C
【Case】ANTEC Two Hundred S
【Power】ANTEC EarthWatts EA-650
【OS】Windows 7 Professional 64bit

832Socket774:2011/02/11(金) 15:45:06 ID:Fy7hwAa1
815なオンボードビデオは、AGPと排他利用じゃなかったっけ?
オンボードから出力されてるって事は、BIOSがカード認識できてないんだろうから
DVIとかなんとか関係なさそう。
833Socket774:2011/02/11(金) 16:00:40 ID:3bZivsFO
>>830
モニタはデジタル DELL UltraSharp 2209WA
     アナログ 三菱 ダイヤモンドクリスタルRDT156S
のデュアルモニタで2台繋げてます。

>>831
pcは6台所有してますが、これは2001年に始めて作った自作機です。
excelやネット・メール用途ではまだ使えるので
HD動画は再生支援がはたらくとマシン性能からは考えられないくらい
普通に見れようになると思い
asus AH3450/DI/512MD2 を購入しました。

【CPU】INTEL Pentium3 1GHz FCPGA133MHz
【Memory】NOBLAND PC133 256MBx2=512MB CL3(バルク)
【M/B】AOPEN AX3SPRO2 815E
【VGA】ATI RADEON 9000 Pro 128M カタ6.2 (275/275) 128bit AGP4x

asus AH3450/DI/512MD2 に

【HDD】IBM日立 HDS722512VLAT20 (120GB) 7200prm
【Drive】LG GSA-H44N
【Case】Songcherr TQ700MK3S
【Power】ANTEC EarthWatts EA-650
【OS】Windows2000 Professional sp4
【モニタ】デジタル DELL UltraSharp 2209WA
     アナログ 三菱 ダイヤモンドクリスタルRDT156S
834Socket774:2011/02/11(金) 16:19:05 ID:5QQrCgh9
asus AH3450/DI/512MD2
Windows2000に対応して無いんじゃないかな?
835Socket774:2011/02/11(金) 16:29:17 ID:5QQrCgh9
XP以降のOSにするか
Linuxは対応しているみたいなので
勿体無いからLinuxで遊んで見るのも良いのでは?
http://support.amd.com/us/psearch/Pages/psearch.aspx
836Socket774:2011/02/11(金) 16:32:27 ID:3bZivsFO
はい、対応はしていないです。
対応していなくてもBIOS画面やwidows自体は標準ドライバみたいので
800x600で普通表示されるはずですので、その後に
非公式の黒翼猫さんのドライバーでwin2000で使おうと思っていました。
837Socket774:2011/02/11(金) 16:33:02 ID:V/LZzYKZ
>>834
公式に対応ドライバはないけど、OS標準ドライバで表示だけはするよ。
>>832さんが正解っぽい。
838Socket774:2011/02/11(金) 17:01:37 ID:3bZivsFO
>>835
このPCはxpにする気はないのですが
公式ドライバーがあるのでしたら、
Linexにするのもいいかもしれないですね。
しかし、マザーボードのagpがカードを認識しないと、、、、
839Socket774:2011/02/11(金) 21:37:30 ID:5QQrCgh9
ダウンロードセンター
http://aopen.jp/tech/download/index.html

AX3S Pro II
BIOS R1.11 3/21/2002
http://asia.aopen.com.tw/userdownload_List.aspx?RecNo=2903&Model=130
Updates VGA BIOS to D81X2462.DATと書いてあるので
古いBIOSだったらBIOSを新しいVerにしたらもしかして…
840Socket774:2011/02/11(金) 23:57:48 ID:PLPfHyl6
「使えない」の状況が曖昧過ぎる。
その時Windowsが起動してるのはなんで確かめたの?
オンボから出力されてたの?されてなかったの?
その後RADEON 9000 Pro で起動したのは判ったけど。
報告がきちんとしてないからみんなエスパーレスしか出来て無いじゃん。

普通はBIOS POSTの段階で、カード側にコネクタ繋いでりゃカード自体の認識がされてるかどうはわかるだろ。
マシンだけ立ち上がってWindowsが起動しないってんなら、マザーのBIOSとの相性を疑うしかないわけで、AGP2.0が問題だとかいう話じゃないし。

841Socket774:2011/02/12(土) 12:59:51 ID:h8BUbYWP
>>839
BIOSはBIOS R1.11の最終verです。

>>840
> その時Windowsが起動してるのはなんで確かめたの?
> オンボから出力されてたの?されてなかったの?
> >>824
> > オンボードのアナログに液晶モニタを繋いで確認しました。

> マシンだけ立ち上がってWindowsが起動しないってんなら、マザーのBIOSとの相性を疑うしかないわけで、AGP2.0が問題だとかいう話じゃないし。
> >>820
> ビデオカードのファンが廻り、
> windowsは普通に立ち上がりますが、画面出力が出来ませんでした。

このこのPCで
agpビデオカードを付けた事があるのは以下のとおりです。

MATROX MILLENIUM G450/DDR32 64bit AGP4x
ATI RADEON 9000 Pro 128M (275/275) 128bit AGP4x

ネイティブのAGP4xなので普通に使えてます。

Sapphire Atlantis RADEON 9800 Pro 128M (340/380) 256bit AGP
玄人志向 RX1950XT-A256HW 256MB GDDR3 (648/700) 256bit AGP

上記2点はビデオカードのファンがまわってPCは起動するが画面表示なしでした。
おそらくwindowsは起動していると思いますが,
今回のようにオンボードvgaでの確認はしておりません。
842Socket774:2011/02/12(土) 13:04:52 ID:h8BUbYWP
書き間違えました。訂正します。

Sapphire Atlantis RADEON 9800 Pro 128M (340/380) 256bit AGP
ではなく

Sapphire HD3850 512MB GDDR3 AGP
玄人志向 RX1950XT-A256HW 256MB GDDR3 (648/700) 256bit AGP

上記2点はビデオカードのファンがまわってPCは起動するが画面表示なしでした。
おそらくwindowsは起動していると思いますが,
今回のようにオンボードvgaでの確認はしておりません。

Sapphire Atlantis RADEON 9800 Pro 128M (340/380) 256bit AGP
も持っていますが試しておりません。
843Socket774:2011/02/12(土) 20:42:49 ID:yad/qH7L
なんかたくさん書き込まれてるけど一体どういった状態なのかさっぱりわからない

マザー側の問題で64KなVGA BIOSに対応してない線が強そう
844Socket774:2011/02/12(土) 21:32:09 ID:SfQJEOaz
情報小出しだわ、まとめてちゃんと回答するかと思えばしないわ、どーにもならんな。
とりあえず今までの情報で判断する限り、グラボ側ではBIOSの起動画面すら拝めて無い考えるしかないようだから、
マザーっつかBIOSに問題があって>>843な答えが妥当っぽい。

荒業になるけど、CBROM使ってBIOS内からオンボグラフィックのROMモジュールぶっこ抜いて、絶対オンボから起動出来ないようにしたらどうだろう。
とりあえず手持ちのグラボでちゃんと起動する奴があるようだから、試したところでどうって事はなさそうだが。
845Socket774:2011/02/13(日) 00:20:06 ID:almwEGSZ
困った時のCMOSくりあ
846Socket774:2011/02/13(日) 14:25:23 ID:nMGB1JWj
増設してるPCIカード類外して最小構成
オンボードのサウンド類をオフしたりしてみる
BIOSのAGP設定があれば変えてみる(AGP Aperture Size等)
847Socket774:2011/02/13(日) 20:46:48 ID:z6zZ0H2u
それ、現在
MATROX MILLENIUM G450/DDR32 64bit AGP4x
ATI RADEON 9000 Pro 128M (275/275) 128bit AGP4x
刺しても正常に動くの?
確か、変換チップ使ってAGPにした1950がAGP ver3限定で
ver2.0以下のMBに刺すと壊れるんじゃなかったっけ?
848Socket774:2011/02/13(日) 21:19:43 ID:xZGxOTgG
妙なデマ飛ばすなよ。
RIALTOはちゃんとAGP2.0でも動くぞ。
RIALTO2が出た事実も無いし、チップリヴィジョンが変わったって話も聞いた事ないし。
849847:2011/02/14(月) 00:01:27 ID:z6zZ0H2u
>>848
ゴメンゴメン
いや、海外サイトで前にMB燃やしているムービーと解説上がっていたから
鵜呑みにしたんだわ
850Socket774:2011/02/16(水) 00:42:48 ID:L89b7oJK
851Socket774:2011/02/16(水) 00:49:22 ID:TEC+P9y7
おっと、もうそんな季節か。
うpだての予定はないけど全部もらっとく。
852Socket774:2011/02/16(水) 01:00:02 ID:TEC+P9y7
AMDのPCIe用のCCCもついでに全部もらいに行こうとしたら
まだ11.1しか拾えなかったでござる。AGPだけ先行するなんて・・・
853Socket774:2011/02/16(水) 01:47:08 ID:zrlUviIK
>>852
今試したら直リンで11.2のAVIVOとかも全部落とせたよ
854Socket774:2011/02/16(水) 02:02:32 ID:TEC+P9y7
マジでかw。ちょっと急いで集めてくるわ。ありがと。
855Socket774:2011/02/16(水) 02:04:57 ID:L89b7oJK
11.2インストール中にBSOD
原因調査中
856Socket774:2011/02/16(水) 03:06:13 ID:TEC+P9y7
とりあえずhotfixは7zipで解凍して、手動インストールした方がよさげだね
857Socket774:2011/02/16(水) 03:18:22 ID:L89b7oJK
やり直したが、再度11.2インストール中にBSoD
ati2mtag.sysが原因っぽい
11.1なら問題ない
858Socket774:2011/02/16(水) 13:35:09 ID:Tp0eET5o
Catalyst 11.2, anyone else getting BSOD?
http://forums.amd.com/game/messageview.cfm?catid=279&threadid=146821

公式フォーラムにも報告あるな
859Socket774:2011/02/16(水) 18:33:05 ID:1UJXFhFR
7 Ultimate x86、HD3850AGPに11.2で今のところ問題ないよ
860Socket774:2011/02/16(水) 18:43:49 ID:Tp0eET5o
HD4650 AGPがだめっぽいな
861Socket774:2011/02/16(水) 21:18:17 ID:mWkihJsa
HD4670AGP+11.2=BSOD
862Socket774:2011/02/16(水) 21:28:15 ID:jtev5lQb
HD4650 AGP WindowsXP
CCC11.2 + 11.1に入っていたドライバで上手くいったぽい
これで様子見
863Socket774:2011/02/16(水) 21:40:32 ID:AouyANw7
>>852
PCIe用は直リンDL出来る「ATIc Install Tool」っての使うと、自動ダウンロード出来るよ
864Socket774:2011/02/17(木) 00:19:01 ID:6y9C9W+e
Win7 HD4670 11.2 BSODで起動できなくなるね
自分のは11.1も駄目だし10.12で終りか
865Socket774:2011/02/17(木) 01:35:47 ID:bacabc3W
>864はHIS?パワカラ4670で11.1OK
866Socket774:2011/02/17(木) 01:43:56 ID:RUEHVzgo
>>865
パワカラ
867Socket774:2011/02/17(木) 02:47:45 ID:bacabc3W
うちは11.1で問題ない
書き忘れてたけどConroe865PE使いの俺が華麗に>865ゲト!!!!
868Socket774:2011/02/17(木) 04:09:51 ID:jItnma5u
メモリ3GHzの人?
869Socket774:2011/02/18(金) 14:49:50 ID:YeVwsV8O
XPでHD3850AGP使ってるけど11.2だとIEでシステムブラックアウトになる
結局、自分の環境で最後に安定していた10.10に戻した。
870Socket774:2011/02/18(金) 20:51:08 ID:gm9lbhoi
自慢じゃないが俺のCCCはどれだけアップデートしても10.12から変更されないw
CCC以外のバージョンは常に最新でアップデートできているから問題はないんだが
新しいUIをこの端末で拝めないのがなんとも。
871Socket774:2011/02/18(金) 20:52:22 ID:gm9lbhoi
でもタスクトレイのアイコンは11.1のアイコンにさし変わっているんだが
CCCだけ変化しないという、きっとレジストリか何かにゴミでも混ざってんだろうなぁ
872Socket774:2011/02/19(土) 10:54:53 ID:jpnhUfrH
不確定情報だから、それを前程に見てくれ

先ず、11.1と11.2には、解像度とコア電圧のタイミングが重なると、カードとモニターの諸元を無視して、全く関係ない解像度に固定されると言うバグがある
ドライバのみのインストールでも発生する事から、原因はドライバにあると思われる
10.12では発生しない

現象的には、モニターの持つ最適解像度からの逸脱が先ず発生する
Windows標準の解像度変更では直らず(設定は可能だが元に戻らない)、ドライバ付属のツール(CCC側)でも解像度は元に戻らない
どの機能からも「カードやモニターの解像度リスト」は見えているが、ドライバがそれを実現出来ない
これを回復するには電源断のみ

インストール後ならばこのような現象で不具合も理解しやすいが、インストール中のドライバ交換時(解像度が一時的に変更される)にこれが発生すると、BSODが発生する
よって、インストール時にBSODが発生する環境で運良くドライバがインストールできたとしても、以後の運用に問題が出るので、このドライバのインストールをお勧めしない
873Socket774:2011/02/19(土) 11:44:12 ID:TD3jqz9p
憶測部分を排除して要約すると
11.1と11.2のインストールはお勧めしない
ということだけど既出で無価値だね
874Socket774:2011/02/19(土) 17:19:07 ID:JXEIyf1s
実際11.1と、11.2のxcode+hydraだけは無害だけどな
875Socket774:2011/02/19(土) 20:21:27.07 ID:L43BHRAG
AGP版を使うようなマザボ環境でブルーレイビデオを再生してる人は居ますか?
CPUがAthlon MP 2800+の環境にブルーレイドライブを設置しようか考え中なのですが、
CPU能力的にビデオ再生は無理があるのかと。
もしかしたらグラボがHD4650なので動画再生支援とかが効いて観られますかね。
876Socket774:2011/02/19(土) 20:47:06.48 ID:JXEIyf1s
その感じだとSATA150接続でBDドライブを使えば余裕なんじゃない?
877Socket774:2011/02/20(日) 00:20:53.92 ID:ZVq+z1on
8年も前のシングルコア2GHzのCPUでブルーレイ再生出来るのかな?
878Socket774:2011/02/20(日) 00:47:35.91 ID:h6U50TVP
基本CPU関係ないだろうから、グラボさえ付けられれば再生できるんじゃないかな
自分はセレロン2.2ギガとかいうDELLの6〜7年前のオンボロにグラボ入れたらBD再生できたよ
シングルコアね
879Socket774:2011/02/20(日) 00:57:26.85 ID:ZVq+z1on
>>878
ほぉー、それは興味深いですね。
グラボは何を積んで再生ソフトは何ですかね?

Athlon MP 2800+(シングルコア 2.083GHz)でも、グラボがHD4650くらいなら再生出来る可能性が結構あるのかな。
ちなみにPCIスロットにSATA増設カードを挿して内蔵ブルーレイドライブを付けようと考え中です。
880Socket774:2011/02/20(日) 01:07:54.87 ID:h6U50TVP
DELL機はHD4350と、ソフトはPDVD7だったな確か
同時期のPen4 2.4GHzでも試してそっちはHD3450だった、ソフトは同じくPDVD7
881Socket774:2011/02/20(日) 01:17:06.41 ID:ZVq+z1on
なるほどCPU的にはいけそうですね。
グラボはAGP 4xだけど、HD4650ならAGPでも大丈夫かな。
なんか再生出来そうな希望が見えてきました。
882Socket774:2011/02/20(日) 01:22:37.59 ID:3KPzdIsG
後の事考えたら
オンボに8000円ぐらいのデュアルコアのせたPCにしたが安上がりなような
883Socket774:2011/02/20(日) 04:23:07.84 ID:7+sQVbtg
>>877
i815マザーにP3S 1.4GHzを乗せた環境でもBDの再生はできた。
てか、キビキビ動きすぎて不満の一つも出なかったよ。
884Socket774:2011/02/20(日) 12:26:08.59 ID:4qHbiJG+
XP環境でどうにもHD3850のフリーズが解消できないと思ったらカタとの相性らすぃなぁ
8.7まで戻らないと駄目みたい・・・
885Socket774:2011/02/20(日) 20:59:33.17 ID:RyzOFmF7
11.1はインストールできたが、11.2はなぜかBSOD。
11.2は何かバグでもあるのか?
どうせAGP Hotfixなんで11.3まで待たされそうな予感。
886Socket774:2011/02/21(月) 00:21:12.87 ID:Bl3r/ACg
別にhotfix版は最新版を使う必要なんてないだろ?
win7+最新のネトゲとかにご自慢のPC+AGPカードを使うのなら最新版にするメリットもあるかもしれないが
887Socket774:2011/02/21(月) 03:54:00.88 ID:PupKGUIk
>>883
再生ソフト何?
最近のDVD再生ソフトってSSE2非対応だと起動できないよね
888Socket774:2011/02/21(月) 07:12:24.93 ID:Bl3r/ACg
kmp+dxvaで再生できるよ
889Socket774:2011/02/28(月) 20:30:17.40 ID:2fSM9Drx
3850でニコゾン経由だとGPUが60l以上仕事してくれる
でもOpteron250×2のCPU負荷まで同じくらい上昇する・・・
無しのほうが低いw
890Socket774:2011/03/01(火) 00:06:12.86 ID:J0/f6hJn
それは3850の設定がわるい
もしOCをするなどして3850のメモリ帯域上のキャパを
超える負荷をGPUに施しているならCPUに負担を強いるのも仕方ないが。
891Socket774:2011/03/01(火) 20:22:21.49 ID:WKppaIUN
旧VerのAGP版Catalystってどこで落とせまふか?(´・ω・`)
892Socket774:2011/03/01(火) 20:28:42.28 ID:4IWndnJv
893Socket774:2011/03/01(火) 20:34:00.54 ID:LOgNwOrb
894Socket774:2011/03/01(火) 21:10:34.22 ID:WKppaIUN
情報あり(`・ω・´)
最新版インスコしたらati2dvagが0x000000EAエラー吐きまくり
調べたらVer10.9以前がいいらしいけど公式には最新版しかないし・・・
895Socket774:2011/03/01(火) 22:49:11.03 ID:4IWndnJv
ちなみにHIS系ならHISのHPにうpされてるドライバが一番安定している。
896Socket774:2011/03/03(木) 03:27:45.47 ID:L0oVg7hE
こないだ初めてパーツ屋に行ったような人間なので変なこと言ってたらすいません
HD3650を買いまして(>>603の128bit版)、付属CDのドライバをインストールしたら
バージョンは8.452.0.0のようです

自分の主なPCの用途は古い2Dゲーなんですが、ドライバ更新するとしたらどのVerがいいでしょうか?
ここや他のスレを見ると9.11や10.11が安定のようですが…
前Geforceのグラボ使ってた時、ドライバ更新したらゲームがとたんに重くなってしまって(;´Д`)
897Socket774:2011/03/03(木) 03:41:27.08 ID:XXMUB+f5
>>896
とりあえず動画再生支援が有効になる9.11にしとけ
んで2D描画時のクロックを高くするプロファイルを用意するのが一番いい
898Socket774:2011/03/03(木) 03:47:09.17 ID:L0oVg7hE
っと、スペック書き忘れてた
CPU:Athlon 64 3000+
メモリ:2.0GByte
OS:Windows XP SP3
DirectXバージョン:DirectX 9.0c

>>897
ありがとうございます
9.11に2D描画時のクロックを高くするプロファイルですね
899sage:2011/03/05(土) 00:43:40.94 ID:5u2srZ+v
以前問題なかった9.5でも。最新CCCでも駄目です
どなたかアドバイスよろしくです。

OS:Windows XP SP3
900899:2011/03/05(土) 00:46:47.81 ID:5u2srZ+v
書き込めミスです

HDD載せ替えのためOSを新規インストールしたら
シアターモードのオバーレイしません

以前問題なかった9.5でも。最新CCCでも駄目です
どなたかアドバイスよろしくです。

OS:Windows XP SP3
901Socket774:2011/03/05(土) 00:50:36.55 ID:NZJgOG79
>>899
何を言いたいのかが全く見えないのだけど?
ハードを最低限だけにしてこの文からだけで出来る回答はOSの再インストールからやれ
何が駄目なのかは解るよキミの頭が駄目
902900:2011/03/05(土) 00:56:03.60 ID:5u2srZ+v
>>901

その、OSの再インストールしたから、駄目になったのです!

903Socket774:2011/03/05(土) 01:13:13.54 ID:ZtKdy0R9
>>ID:5u2srZ+v
このスレで質問するべき問題ではない。
必要な情報が足りなさすぎるし、質問の文章もダメすぎる。
↓へ逝け。

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 159台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1297505147/

自作PCトラブルにエスパーするスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1289224921/
904Socket774:2011/03/05(土) 08:27:25.60 ID:cHtTXd8M
ID:5u2srZ+vは結局、
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1299201802/7
に行ったらしいが、
> 【VGA】HIS HD4670 H467QS512P
AGPじゃなくてPCI-Exじゃないか・・・
未だに文章もアレだし、そもそもデュアルディスプレイにしているのかどうかも書いていないし、
そのまま誰にも相手にされずアンチになりそうな悪寒
905sage:2011/03/05(土) 15:32:45.10 ID:CfjVz8/e
>>904
以前は問題なったて時点でデュアルディスプレイだろ
よく読んだのか?
906Socket774:2011/03/05(土) 16:58:48.80 ID:DZlFM410
こういう残念な人って自分の文章のダメさを人の理解力の無さのせいにするよねw
よく読んだのか?とか、まずお前が自分の名前欄と文章をよく読み返せとw
907Socket774:2011/03/05(土) 17:17:31.73 ID:/ogI70io
他人を批判するだけなら楽だし楽しいよね
908Socket774:2011/03/05(土) 20:06:08.31 ID:UMgp/ix2
ただでさえ人数少ないところでそれだから、ますます減る一方w
909Socket774:2011/03/05(土) 22:22:58.08 ID:p0AIOdRt
まぁ消滅しても支障はないんだけどね
910Socket774:2011/03/05(土) 23:59:25.60 ID:8QL/dWOO
>>905
お前まだいたのかよ
明らかにスレ違いだ
向こうのスレから出てくんじゃねえよ
911Socket774:2011/03/06(日) 11:54:05.84 ID:YgziWMKu
うるせーなカス。
いつまでもAGPなんか弄くってんじゃねーよ(俺を除く)
912Socket774:2011/03/06(日) 13:13:57.30 ID:OLkWquyT
(俺を除く)
913Socket774:2011/03/06(日) 17:52:27.26 ID:QilWrsIg
じゃ俺も。
914Socket774:2011/03/06(日) 22:41:56.92 ID:djuhhqVA
俺も俺も。
915Socket774:2011/03/06(日) 23:30:49.13 ID:TuJMJ7tT
オレ俺も
916Socket774:2011/03/07(月) 20:15:20.88 ID:meCrgv+S
どうぞどうぞ
917Socket774:2011/03/09(水) 20:21:52.80 ID:JRj/st2S
Chrome10ではAGPの3xxxでもGPU支援が普通に効くぞ。
これでAdobeの怠慢だということがよくわかった
918Socket774:2011/03/09(水) 21:52:18.02 ID:2qSaKPz7
ブラウザの仕様で効く様になったのならChrome10以外のブラウザ製作者の怠慢では?
919Socket774:2011/03/09(水) 22:02:14.95 ID:yyv9yxkb
OS・ドライバのバージョン・再生支援ON/OFFでのCPU使用率
せめてこの辺の報告がないとにわかには信じられん話だな
920Socket774:2011/03/09(水) 22:08:13.30 ID:0ldr9k+y
3/1に出たAdobe Flash Player 10.2.152.32でGPU支援が効かない問題が修正されたが、それじゃないだろうな
921Socket774:2011/03/19(土) 19:06:47.99 ID:mK4ISzbG
>>918-919
救いようのないオンボロPC乙
922Socket774:2011/03/19(土) 23:24:31.73 ID:NGOG56fX
AGP版のスレに来て何をいっとるんだこのトンチキは。
923Socket774:2011/03/20(日) 15:06:06.58 ID:Fdaczr84
ASUS AH3450を購入しました。11.2を入れる場合NETFRAMEWORKは4.0でいいんでしょうか?
924Socket774:2011/03/20(日) 19:29:37.31 ID:5HwEi+va
要件は.NET2.0からかわっとらん筈だが。
とりあえず3.5入れれ。2.0も同時にインスコされるから。
925Socket774:2011/03/20(日) 20:05:16.97 ID:Fdaczr84
>>924
レスありがとうございます。AMDのサイトから.NETを落としてインストールしました。NET2.0になりました。
11.2も9.11もインストールが途中でこけてしまいだめでした。
11.2 AGP hotfixで無事にインストール完了しました。私の環境ではhotfixでないとだめなようです。
【CPU】 Athlon XP 2800+
【Mem】 512MB x 2
【M/B】 GIGABYTE 7VM400AM-RZ
【VGA】 ASUS AH3450
【Driver】11.2 AGP HotFix
【OS】 XP SP3
926Socket774:2011/03/20(日) 20:11:01.57 ID:5HwEi+va
9.11AGP hotfixってもう拾えるトコなかったっけか。
Web上のどっかで拾えたような気がするんだが。
hotfix系は保管しといてくれないからなあ、AMD。
927Socket774:2011/03/20(日) 20:16:35.19 ID:5HwEi+va
あ〜、あった。
http://www.ati-forum.de/allgemein/downloads/treiber/p16475-catalyst-9-11-agp-hotfix/#post16475
から拾える。
Flash再生支援が欲しいならこっちを勧めとく。
928Socket774:2011/03/20(日) 21:58:08.48 ID:Fdaczr84
YoutubeでHD動画をFlashplayer10.2で再生してみました。
見事にcpu使用率100%,GPU使用率0% UVDは何処へ...orz
でも、使用目的はPT2導入のためなので今のところはこれでいいです。
9.11hotfixも試して設定つめていきます。
929Socket774:2011/03/21(月) 01:12:06.12 ID:GArmV+ho
【CPU】 Athlon 64 3500+
【Mem】 1.5G
【M/B】 ASUS A8V
【VGA】 Sapphire HD3850 512MB
【Driver】10.10
【OS】 Win7 Ultimate

ゆめりあベンチ1280x のスコアが大体25,000  あれ……
XPの時は52000出てたんだがこれは単純に相性なのか?
930Socket774:2011/03/21(月) 12:03:31.34 ID:MBUvqXZ7
>>929
1280xのスコアでそんだけねぇ
4830並の3850とは凄いなw
931Socket774:2011/03/21(月) 20:42:09.18 ID:boT5pg1b
そういえば11.3ってもうきてる?
932Socket774:2011/03/21(月) 20:45:24.92 ID:2aEBmJPV
まだきてない
933Socket774:2011/03/21(月) 21:10:12.50 ID:boT5pg1b
11.2が地雷だったから11.3に期待しているんだけど
x264のrefの数値が多すぎるときに発生するブロックノイズ関係がマシになるとありがたい。
934Socket774:2011/03/21(月) 22:50:11.59 ID:MaJl+oE3
XPとAGPでハードウェア再生させてる人ってコーデックの指定は何にしてる?
自分は今のところPDVDの奴を使ってるんだけど
あんまり発色が良くないような気がする
935Socket774:2011/03/22(火) 00:06:52.89 ID:boT5pg1b
k-lite+MPC-HC+EVR7+XP+HD4670 AGPだよ。
ffdshowのdxvaはCPUを食うので無効にしている。
936Socket774:2011/03/22(火) 00:09:18.21 ID:C0jSBN8r
>>935
アリガトン
k-liteを試してみる

そういえば知らない間にブラウザでYoutubeFullHDを再生しても
CPU食わなくなってた
XPでも再生支援聞くとは思わなかった
ちなみに10.10
937Socket774:2011/03/22(火) 00:11:06.96 ID:ZtemRdOT
俺も10.10だぜ。何気に安定している。
938Socket774:2011/03/23(水) 00:03:06.45 ID:WMfh7ePD
肌馬がよかろうが、種付け料が高かろうが関係ないだろw
結局レースで勝てば、勝ちは勝ちなんだよ。

ディープが死ぬまではいい繁殖は全部勝ってに回ってくるんだよ。
あきらめろアンチども。
騒いでも状況が変わることはない。

純粋に成績で判断しろやw
「ステゴに付けてれば」とか「ネオに付けてれば」とか妄想するのはいいけど、意味ないよw
今年は微妙だが、来年にはリーディングとるのは確実。

ディープが死ぬまで騒いでなさいアンチどもよ!
939Socket774:2011/03/23(水) 00:03:47.33 ID:WMfh7ePD
すげー誤爆やらかしたw

つってくるわ  orz=3
940Socket774:2011/03/23(水) 00:07:39.64 ID:jUrkyExl
激しい誤爆に新鮮さを覚えた。
941Socket774:2011/03/23(水) 01:52:06.79 ID:HkYY916P
>>893のURLにあるやつはSAPPHIRE以外でもいいのか?
942Socket774:2011/03/23(水) 08:54:12.38 ID:DLLyLcGS
メーカー限定のドライバなんて聞いた事無いよ。
943Socket774:2011/03/23(水) 12:50:42.68 ID:jUrkyExl
HISはメーカ限定のドライバだしてるよ?
というかメーカ推奨のドライバといったほうがいい。
944Socket774:2011/03/24(木) 00:46:32.72 ID:qO85pM+W
そうなんだ。
他ベンダーのGPUを弾くなんて手の込んだ事する会社もあるんだね。
945Socket774:2011/03/24(木) 01:28:58.48 ID:EC7dft9c
別に、HIS がドライバをビルドしてるわけじゃないぞw
検証が済んでいる?latest のバージョンを推奨?してるだけ。Catalyst 10.7 だっけな?
それに、普通に AMD の AGP hotfix のページのリンクもあるし。
946Socket774:2011/03/24(木) 03:58:43.28 ID:qO85pM+W
>>945
普通はそうだろうけど、>>943は限定、と言ってるから違うものがあるのかと思ってね。
947Socket774:2011/03/24(木) 12:53:26.82 ID:SKjiYgt4
そう言えば随分昔は
ATIが純正カード用のドライバと他メーカー製カード用のドライバを
分けてリリースしてた時期があったな

純正カード用のドライバは純正カードのベンダーIDとかが指定されてて
ベンダーIDが違う他メーカー製カードには
普通の手順ではインストールできないように細工されてた
948Socket774:2011/03/24(木) 13:13:17.16 ID:RTVJwI1S
ベンダードライバなんてカタのアイコンを独自のに変えてあるだけなのがほとんどジャネ?
949Socket774:2011/03/24(木) 13:46:32.20 ID:0ySggVYS
>>946
何処にも限定という文字が見当たらないんだが
950Socket774:2011/03/24(木) 15:03:15.52 ID:vCs3zITW
>>949
たった2行しかないのに・・・
お前の目はビー玉か?
951Socket774:2011/03/24(木) 16:02:07.20 ID:BBql0Kta
>>949
そんな細かいことまで気にしてると
そのうちとんでもない所に10円ハゲができるぞw
952Socket774:2011/03/27(日) 17:36:02.06 ID:awwZeEWE
おすぎに何てこと言うんだっ>>950
953Socket774:2011/03/27(日) 22:43:06.60 ID:Fnl8fYbc
今Firefox4が挙動不審なのでグラフィックドライバーを疑って
agp-hotfix11.2を落としている所ですが地雷なの・・・

それとASUSのA7V8Xってマザーがまだ現役なんですが
これにAGP8Xのカードが使えるみたいなので予備の購入を検討中です。
HISのHD4670AGPを別のPCで使っているのですが
現在購入可能なAGPカードはこれから進歩していないのでしょうか?
954Socket774:2011/03/27(日) 22:46:18.57 ID:Pl7CPVvA
してないよ。
HD4670が最高峰。
955Socket774:2011/03/27(日) 22:48:23.50 ID:Fnl8fYbc
>>953
ありがとう
手持ちのカードが安定しているので同じ物の在庫を探してみます。
956Socket774:2011/03/28(月) 14:37:22.98 ID:+FSGfk+I
>>953
10.10でOK
957Socket774:2011/03/28(月) 21:15:13.25 ID:syqXG6p5
スコアでみると1950XTが頂点で以降は下降線なんだよなぁ・・・


958Socket774:2011/03/28(月) 21:24:02.17 ID:ZgrkCXXJ
さすがにXシリーズでは機能面で物足りない。
959Socket774:2011/03/28(月) 22:37:25.65 ID:kXAnd0dV
マザーオンボードのHDって2000番台・3000番台・4000番台、とあるようですが
BD再生にどの程度の差があるのでしょうか?それとも大差ないですか?
960Socket774:2011/03/28(月) 22:52:41.57 ID:3H1aVFe2
HD4650を導入してみたんだけど、10.11以降のドライバだと解像度が変更できず、まともに使えないな。
10.10だと問題ない。
961Socket774:2011/03/28(月) 22:54:03.90 ID:s9PoqfU6
HD4xxxで10.10が鉄板なのは過去ログを見ても(ry
962Socket774:2011/03/29(火) 05:14:10.31 ID:WSiedzkf
確かに10.10はBSODにならないが、神経質な視点から見ると10.10は微妙に挙動不審な所がある。
10.10からもう一つか二つ古い物を使うことをおすすめしたい。
963Socket774:2011/03/29(火) 06:26:57.54 ID:lGhGlh02
俺用メモ。

最近GPUフィルタを使ってAVSでエンコするようになってから
ファンの速度を変化させるプロファイルを複数個用意してF9-F12に割り当てている。
Shift+Ctrl+Alt+F9 .回転数 自動
Shift+Ctrl+Alt+F10 回転数 45%
Shift+Ctrl+Alt+F11 回転数 60%
Shift+Ctrl+Alt+F12 回転数 80%
これはGPUの温度がエンコ中に高くなるときは意外と便利なんだぜ。
ATi Tray ToolsのゲームプロファイルにエンコのEXEを登録して組み合わせれば尚いい。


964Socket774:2011/03/29(火) 15:11:16.16 ID:00MhR/ke
>>959
スレ違い。

一応答えてやるが、統合グラフィクスの2000番台(740G)は頭にHD付いてなかった筈。
2000番台はフルHDクラスにはハードウェア再生支援が非力。
後、780Vと760Gの統合グラフィクスも頭にHDが付いてなくて、HDクラスの再生支援が事実上効かないから注意な。
780Gと790GXは頭にHD付きなのでフルHDクラスの動画でも再生支援が効く。
しかし、BD再生ならやはりHD 4000番台以降(785G、880G、890G)がいい。
965Socket774:2011/03/29(火) 15:23:58.31 ID:00MhR/ke
釘刺しとくの忘れた。
これ以上突っ込んだレスが欲しいんなら、
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1291790869
に行け。
966Socket774:2011/03/29(火) 22:57:44.90 ID:lGhGlh02
それ釘の指す場所を間違えてないか?
967Socket774:2011/03/30(水) 00:28:24.40 ID:+KYQsLXS
968Socket774:2011/03/30(水) 01:19:56.61 ID:+KYQsLXS
11.3もインストール中にBSOD
969Socket774:2011/03/30(水) 02:48:40.55 ID:t4SwCdv/
AGPは見捨てられたのか
それともHD4以下は見捨てられたのか
970Socket774:2011/03/30(水) 23:32:27.75 ID:/0kaFtZl
ソフトウェア板で爆音爆熱GeForce狂信者が大暴れ!「HWAで落ちまくる」(笑)
ID:Fd2yVfWs0 = ID:gWW73CQz
http://hissi.org/read.php/jisaku/20110330/Z1dXNzNDUXo.html
http://hissi.org/read.php/software/20110330/RmQyeVZmV3Mw.html?thread=all&name=all

         /:::::::::::::::::::::\
       /:::::::::★150タブ余裕★
       |:::::::::::|★GeForce命★|
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \ ID:gWW73CQz ヽ

病状:勘違いした自閉症 性別:男 年齢:推定35前後 陰茎:58ミリ 体重:103キロ
職業:親に疎まれている自宅警備員
趣味;自慢のGeforce+12GBメモリで150タブサーフィン余裕!
   エロで小汚いチンポを弄るだけが取り柄のチンケなブタ(爆笑)
   近頃はHWAが悩みの種、記事を見て自分だけでないことを確認し安堵(純真)

当人は10代で友達もできないほど引き篭っていた朝鮮人でコンプレックスが異常に強く金持ちを見ると嫉妬します
しかも変態的なキモヲタ体質で、強烈な妬み嫉みや日頃煽られ続けてストレスを溜めているせいか
醜い行動や、幼稚な戯れ言吐く等の行動により周囲にキモがられており、病的と判断するのが適当である。
当人の病名は知的障害と推測される・・・(○^艸^)プークスクス
971Socket774:2011/03/31(木) 15:07:31.72 ID:9nKqfi1x
970 名前:あぼ〜ん[NGWord:信者] 投稿日:あぼ〜ん
972Socket478:2011/03/31(木) 23:21:13.06 ID:qEl1RCIx
11.2以降のBSOD MiniDump見ると、以下がぶつかる原因候補として出て来るんだけど
・ati2mtag.sys - BSOD元凶(スタック内アドレス:1f73a5)
・intelppm.sys - Intelプロセッサドライバ(スタック内アドレス:2162)
・ntoskrnl.exe - OSカーネル(スタック内アドレス:80328)
・VIDEOPRT.SYS - ビデオポートドライバ(スタック内アドレス:1cd5)
・iaStor.sys(たまに) - Intel RAIDドライバ(スタック内アドレス:f2e4)

…何か色々と致命的過ぎてどうしようもない気がw
973Socket774:2011/04/01(金) 00:37:55.41 ID:buPBwcDN
Q6600 + HD3850AGP + Win7HP32 + 11.3 問題なく動いてる
【Windows Experience Index】7.1 5.5 7.0 7.0 7.3
【3DMark06】9844(SM2:3907 SM3:4167 CPU:3455)
【3DMarkVantage】4173(GPU:3591 CPU:8130)
【FF14 high】1254
974Socket774:2011/04/06(水) 18:11:33.92 ID:jG3B7zHA
>>972
dotnetのランタイムを新しいものに差し替えたら直るんじゃない?
cccもあれ使ってんでしょ。AGPを使う人が最新のOSを無理して使っているとも思えないし。
975Socket774:2011/04/06(水) 20:26:19.14 ID:L0kq+kqG
x64版Win7+HD4650でZweiII+とかプレイしてるよ。
無理にXPにしがみ付かずとも、それなりにいける。
976Socket774:2011/04/06(水) 20:28:55.84 ID:1sm2oagA
XPにしがみ付くのは北森とAGPに愛着があるからなんだろ。
977Socket774:2011/04/07(木) 07:58:18.44 ID:fIotX/dD
愛着も糞も
やってるゲームがDX9.0Cばかりとかだとなぁ・・・
978Socket774:2011/04/07(木) 10:16:41.20 ID:gthgpRFX
最近のエロゲって要求スペック高すぎるよな…
979Socket774:2011/04/07(木) 14:22:25.91 ID:g0wR4EVt
>>978
高いよ。
1280xの解像度とかに設定すると、AGPじゃ遅延起きるゲームも有るぐらいだしな。
980Socket774:2011/04/09(土) 00:17:12.62 ID:WII3Hpco
そろそろトップクラスがローエンドにも抜かれる頃か?
981Socket774:2011/04/09(土) 15:39:25.04 ID:zHMYB9RJ
ho
982Socket774:2011/04/10(日) 13:08:07.06 ID:GXC0aQNh
10.6〜10.10
10.12
11.1〜11.3
までセットアップファイルのバックアップあるのですが、欲しいですか?
983Socket774:2011/04/10(日) 15:48:58.37 ID:YuDoQbNd
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1302412453/
反VIP連です
他掲示板でVIPに荒らされたりスレを潰された人、今のVIPに違和感を感じる人、ニコ厨が嫌な人、手伝って下さい
(´・ω・`)   n
⌒`γ´⌒`ヽ( E) 
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
984Socket774
そういった宣伝が嫌いなので行きません