【LGA1366】Intel Core i7 9xx Bloomfield Part40
970まで待つとステッピングも変わって耐性上がったりして
954 :
Socket774:2010/04/14(水) 18:45:01 ID:R7j/g5Ww
920で5年は生きよう
920だと2年くらいで今の750くらいのランクのCPUに抜かれるんじゃないか?
956 :
Socket774:2010/04/14(水) 22:32:28 ID:8HT16OPF
俺がBloomfieldだ
>955
それは悔しいが、いたしかたない。
その時は、SandyBridge 1356版で抜き返すまでだ。
今買うなら920か930どっち?
OCはしない
値段大差ないし930一択だろ
test
930よりも、SandyBridgeの8コア待ちはいかが?
962 :
Socket774:2010/04/15(木) 09:17:12 ID:JE7T6MP8
今買うならって前提条件言ってるのに待ちの選択肢を出すって頭おかしいのか?
SandyBridgeの8コアはコストについて嫌な記事あるな
ありがとう930買ってくる
Core i7-930
と
Core i5-670
ってどっちが強いの?
☆
\ | ☆
(⌒ ⌒ヽ /
\ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ /
('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
(´ ) ::: ) /
☆─ (´⌒;: ::⌒`) :; )
>>944 今週末に少し出回るって店員さんがつぶやいてた
>>966 メモリ4枚とメモリ6枚はどっちが強いだろうか?
メモリ12枚
圧倒的だな
EVGAであるじゃないか
Q9650使ってるんだけど、次に出てくるCPUってソケットかわっちゃうの?
そうね
つーか一昨年から変わってんじゃんw 1366〜1156
今年また変わるよ。
だよなー・・・まだP5Eでがんばるか・・・
クアッドチャンネルになるんだ
クアッドチャンネル8枚挿しじゃなくて4枚挿しだったらちょっと残念だ
8枚挿せます様に・・・
○LGA1155
○SocketR(LGA2011)
SocketB2(LGA1356)はどうなんのかな
いっそのこと…
何かいくつソケット作るんだよ・・・って感じだ
いくつも作ったらわかり難いとかじゃないからな
ソケットで分けちまえば定期的にマザーの交換が必要になるから
マザーボードベンダー介してユーザーから金が毟り取れる
ソケットごと非対応にしちまえばチップセットの互換性を保障せんでもいいから
新しいBIOS開発しなくていい
この方法が美味しいと気づけばもう昔には戻らんよ
マルチコア化でトランジスタの数が最近急激に増える傾向あるから、どうしてもピン数足りないんだよ。
商売上の理由もないわけじゃないだろうが、技術的なお話の方がでかい。
CPUのソケットの場合なかなか上位互換のものも初めのうちに出すのも難しいだろうし。
要するにIYHし続けてください。
焼畑商法かよ!
多少なりとも商売上のメリットがあるなら
無理して冗長性取るなんてことは無いわなあ
まして現状一人勝ちなわけだし
ソケット商法おいしいです
>マルチコア化で(…)ピン数足りないんだよ。
理屈はそうだけど、しかし次の1ピン減らすことの説明になっていません。
今更LGA1156で組むのっておかしいかな
どうせ組むなら930にしたら?
860とか人気あるみたいだけど、1156である以上どう足掻いてもミドルだからなぁ・・・
>>993 例年の価格変動を見ていたらミドルスペックを買うのが一番後悔しない選択かと思いまして・・
LGA1366も視野に入れてみます。ちょくちょくソケットが変わらなければ1366でもいいんですけどね
970が使いたくて930で取り合えず組んだ俺は少数派かな
>>997 M/B P6T
電源 TP-650AP
VGA HD5850
構成見たけど問題ないと思うよ
マザーはそんなに値段の変わらないP6Tのがいいような・・
ケースのCM690は新型が出たよ
>>998 わざわざVGAまでありがとうございます、電力の参考になります。
マザーはP6Tに替えたいと思います!
ケースは評判を見てから、Uにするかどうか決めたいと思います
(アジア仕様らしいので)
構成まで見て頂きありがとうございました。
ほっとしました。ちなみに
>>998の構成をそのままで
発売後にCPUだけ交換ということでよろしかったでしょうか?
1000
1001 :
1001: