【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part28【RADEON】

このエントリーをはてなブックマークに追加
37Socket774
>>34
クロック変動の固定ってCCCのプロファイルで出来るような気がするけど気のせいかもしれない
38Socket774:2010/02/27(土) 18:56:52 ID:aXCQF0R4
まずAtiOverdriveをアンロックして有効にする。
CCCのプロファイルマネージャを開き、適当な名前を付けて保存。

C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\ATI\ACE\Profiles
の下にプロファイルがxmlで書かれてるので、
Want0(低負荷時)、Want1(中負荷時)、Want2(高負荷時)の設定を全部一緒にして保存。

CCCからプロファイルマネージャを開き、
「使用可能にする」を押して(自分の場合3回押さないと有効にならない?)
「アクティブ化して閉じる」で完了。

サファの5570で、PowerPlay有効だとGPUクロック変動時にHDMIから音が消えるので、
固定化したら安定した。

でも他で聞かないし初期不良かもなのでとりあえず送り返す予定・・・。
39Socket774:2010/02/27(土) 18:58:00 ID:aXCQF0R4
こんな感じになってる。
valueのところが小数点以下2位までなので、65000=650.00Mhz

<Feature name="CoreClockTarget_0">
<Property name="Want_0" value="65000" />
<Property name="Want_1" value="65000" />
<Property name="Want_2" value="65000" />
</Feature>
<Feature name="MemoryClockTarget_0">
<Property name="Want_0" value="90000" />
<Property name="Want_1" value="90000" />
<Property name="Want_2" value="90000" />
</Feature>
<Feature name="CoreVoltageTarget_0">
<Property name="Want_0" value="1050" />
<Property name="Want_1" value="1050" />
<Property name="Want_2" value="1050" />
</Feature>