静音ミニタワーを組んでるので
・12cmファンで出来るだけ短い奥行き
・プラグインで高いレベルの80Plus認証
・3年以上の保証
・高い静音性
この辺が欲しいのだけど、余り無いんだよね。
http://bit.ly/gKQxQs 江成は、奥行き14cmと短く静音性が確かなのでお世話になってます。
PC電源切ったあと、電源ファンが30秒回るのって江成だけ?
電源切ったのにファンが回るとか何か気持悪くていやだな
他社でもあったと思うけど
CPUファンとかも普通回るでしょ
まあ江成GOLDは電源効率高くて低温だからあんまり意味ないかもしれんが
>>576 ケーブル固いのは昔のモデルの話じゃね?
山洋FAN使っていた頃のやつ
>>578 それ仕様に書いてあるし、そんな電源ほかにもあるし
582 :
Socket774:2011/02/05(土) 16:15:06 ID:/crCDt6R
エナーマックスのPRO87+500W買ったけど
ファンが回らない。
最初の2カ月くらいは回ってたけど最近はゲームしても負荷かけても回らなくなった。
細い棒でファンをつついてやれば回るんだが・・・
この電源のファンは回転しないという噂もあるがどうなの?
∞以降のFANは故障率高いよ
修理出すのも面倒だから自分で修理か交換
600W使ってるけど暖房なし低負荷でも回ってるな
500Wは仕様が違う可能性も無いとは言えないからサポートに聞いたほうがいいと思う
>>578 俺は逆にその機能が好きで購入した感じだなぁ。
少しでも製品寿命が延びるなら!って安易な気持ちだけどw
ムリダナ。機能があっても無くても壊れる時は別の原因だよ。
商戦的には美味しいけど。釣られて買うほどじゃない。
コンデンサの保管条件よりは、使用条件の方が重要だよ。
機能無くしても良いから、Tシャツ同梱版再販しろーー
EMG900EWT買った。
使用時は静音だけど電源OFF時のクーリングの方が回転数が上がって
大きくなるけど、気にする程の音でもないね。
音にしろケーブルの硬さにしろ、人夫々の感覚が違うから難しいね。
個人的には音も静だしケーブルも言う程硬くない。
CPU電源ケーブルが8ピン+4+4ピンのダブルだから、個人的には8ピンシングルの
ケーブルが欲しい。 別売で出してくれないかな?
周辺機器が少ないと電源ON時に一瞬パワーダウンするけど直ぐに立ち上がる。
それ以外は2ヶ月くらい使ってるけど不安定になる事もないし今のところ問題なし。
588 :
Socket774:2011/02/05(土) 18:56:24 ID:/crCDt6R
回答あり-
電源ファンの交換or修理って簡単?
もちろんシールはがしたら保障なくなるのはわかってる。
ファンの電源にdual voltage controllを採用してる機種って、ファンを市販の物に
交換することは可能?
4pinペリフェラルとかから電源供給すれば可能じゃない?
いや、電源に自動調節ころしたくない
電源から電力供給でできないかな?
出来る。
低電圧で回るファンと、接続の為に使う部品のみ。技術らしい技術は要らない。
594 :
589:2011/02/08(火) 23:35:16 ID:SKvEO0pO
回答ありがとうございます。安心して87+いってきます
どの電源でも真ん中あたりについてるけど、その黄色の○と□が組み合わさった奴って何?
EPG500AWTコールドブート失敗しないか?
ほとんど問題が無いからスレに来る必要も無いんじゃないか?
コールドブート失敗する時はするよ
立ち上がり悪いの、江成の癖じゃないのか?
環境次第です♪
少し前だが安目の電源買ったら初期不良で、ムカツイて「EMG600AWT」買った。
こんな高い電源初めて買ったんだが、蓋開けた瞬間ニヤけたw
だよな 中身安物と一緒だもんな
そんな事ないもん(´;ω;`)
完全な格下なら見向きもされないもんだが
それなりに弄られている江成さんは電源界のマスコット
誇っていいと思う
俺も今MODU87+600W使ってるけど、確かに一次側は85℃だった。
一次側はrubycon85℃で二次側はニチコン105℃。
他にも見てみたけど中華コンは無かったように思う。
まあ海賊のAXには敵わないと思うがボロクソに言ってるやつ
実際使ったことあるのか?
あ、ごめん2次側日ケミ105℃だったわ。
最近ナイススレで江成の話でたけど
まともに根拠ありで話す人達の評価は悪くはなかった。
>>582 600Wの同じやつ買ったけど俺も止まってるわ
毎回棒でつっついて回してる
中みたくてシール剥がしたから自分で交換するつもり
611 :
Socket774:2011/02/26(土) 17:41:06.91 ID:VpigIOmL
>>610 電源じゃなくてENERの12cmファンだけど今日3個買ったらその内2個つつかないと回らなかったわ
87+PRO600wで1年位使ってるが今のところファンはいつも回ってるな。
当たりなのかねw
ファンコンで絞り過ぎとかじゃなくて?
マジならメーカーに問い合わせてきかないといけないレベルだろ
家が燃える前になw
店で交換して貰うときまた出たら嫌だから確認してもらったら新しい一個も電源直繋ぎでその症状出た
店員見てたら特定確実だから見てないことを祈る
>>
電源側じゃなくて、ファンの精度がよくないんだろうな。低電圧で確実に回ってくれるファンじゃない。ってこった。
EnermaxがPowerCoolerなるファンのブランド立ち上げたものはいいんだけど、
本業じゃないこともあってか不良品たくさん出してるから。これデマじゃなくて大マジ情報。
Powercoolerのジャンクファンが最近大量に出回ってる。塗装塗り剥げ落ち、バネが弱いバラツキのある不良ファンが
店によって価格違いはするも、大体2つで20〜400円でワゴンで叩き売られてる。1個150円でも見た@名古屋
リンクス経由だと思う。
大量に欲しい人はチャンスだが、マジで塗装剥げてたり異音もあったりするのがデフォだから飛びつく前にそこは注意。
不良品として捌いてるから、ほぼジャンク扱い。
電源回路自体はそこそこにマシなんだし、ちょっと前にあったYateloonでも
ADDAでもサイレンスでも高くなくて普通で良いから、ちゃんと外注ブランドで作れといいたい。
http://www.pcpowercooler.com/ これ。
正直サイトさえ用意できてないのに販路にのせるなんて、無謀だが、そこそこ売れてるのも事実。
だが実情はそんなにいいものじゃない。
特にECO系LED、金ピカ塗装ファン採用してるかなり高効率な電源が絞りまくったギリギリの低電圧で動いてるから厳しい。
もともとバネも弱いし、劣化と自重で次第に回らなくなることもあるかもしれないので、定期的にチェックしたほうが良いと思う。
ただこれは、低負荷でファン止まると困る人に限った話。負荷上がれば電圧も上がるから回りやすくなる
と信じてる
そう言えば、イベントのハズレ景品でENERMAXの12aファン貰いました。
カラーメッキしてあるタイプで、LEDが光らないジャンクだとのこと。
確かに廻るだけで、外周にあるLEDは光りませんでしたね。
いまは余らせているけど、そのうち内部ファンと交換するつもりです。
もし本当なら即効で交換してもらえよ。
7年保証を使え。
・・・電源のファンはLEDついてないけどな。
620 :
610:2011/02/27(日) 16:46:15.13 ID:1NXqK3Kh
価格コムでも同じ質問が出てて何人か同じ症状みたいだ
俺はベンチマークで負荷をかけて棒でつついてやっと動く
買わないほうがいいと思うけどこれから買う人は
ファンの様子を見たほうがいいな
なんのためのdual Voltage controlだよ
ファン止まるのが嫌でシーソを避けて稲荷にする人も多いのにな
まあ俺のPRO600Wは動いてるからいいけどw
5年間使い倒したLibertyがついに逝ったっぽい。。合掌
thx
やっぱ、ボンドだったか
となると、マザボが臭いかなぁorz
5年保証みたいだから買ったけど、5年も使えばファンヘタってうるさくなってくるよな?
4年と10ヶ月で修理出せば新型の新品になってもどってくるか?w
Goldの1300w版出るの待ってるんですが
まだまだ先ですかね
Twelve Hundred V3にMODU87+ EMG600AWTの乗せようと思ってるんだけどケーブルの長さ足りるかな?
>>629 参考になるかわからないけど、P183でギリギリ
ELT500AWTが逝っちゃった。
CPUファンの騒音がひどいので点検しようと窓を終了したけど
電源スイッチ切るの忘れてそのままコネクタの抜き差しをして
電源入れるとMBのランプついてるのに無反応。
とりあえず故障上がりのEMD525AWTをつけてPCは動いてるけど
ELT500AWTを別PCにつけたら窓は起動したけど電源本体のファンと
HDの回転数は上下してスピーカーからはノイズが出て安定して使えなかった。
自分の不手際っぽいけどCPUファンの異音が回転数の不安定で
出てたのならヘタって寿命だったのかねえ?
Infinitiのファンが回転せずビープ音が鳴り、起動しなくなった
ファンを交換すれば直るのかな
同じ症状にあった人いる
>>632 電源スイッチ切るの忘れてって、OSが起動したままってことか?
それなら判断付くわけないだろ
電源の電源のことだろ常識 うっかりショートはありがちなミス
コンセントを抜かないと危なっかしくて、電源から生えているコネクターを弄る気には成れない。
MODU82+のファンがたまにカラカラいってうるさいんだけど
これって保証で交換できる?
>>639 俺が無理っていったらそれを信じるのか?
代理店に聞け
85+noCOMPACT
ポチってみた 江成は3代目
1台は往生したけど
紫蘇信者だったけど、脱穂区して北
まだ届いてないけどヨロピク
NAXN 80+シリーズってエコ80+(II含む)シリーズの後継だよな?
350Wから(ENP350AWT)ラインナップがあるのに好感が持てるな
最近無駄にでかすぎる電源ばかりで辟易してたからようやく選択肢ができた
キショい… チョベリクールだな
静かだ…PRO87+買ったけど、静音厨の俺でも理想の静かさだ
今までファン交換してたけど必要ないね
ケーブルが固いしかさばるのはいただけなかったから、全部皮切り取らせてもらった
PROは皮ない方がええのにね
>>646 一瞬このスレの過疎っぷりの話かと思ったが、何だチンコの話か…
うむ...見事な過疎っぷりじゃ。 方形手術に1時間くらいかかったけど
649 :
Socket774:2011/04/12(火) 23:35:49.33 ID:d4K+GYfo
PRO87+ EPG500AWT買ったら
電源ケーブルの抜け防止金具が付属の電源コードの首が大きすぎて
はめられないんだが
MODU付属の電源コード使うとはめられるんだけどね
いい加減なコード付けて販売するなよ
>>649 日本仕様のケーブルまでは頭が回らなかったんじゃない?
>>649 俺も最近EPG600AWT買ったんだけど、同じく金具がはまらない。
652 :
Socket774:2011/04/13(水) 00:44:24.87 ID:FTyQDDAj
>>651 お〜ナカ〜マ
形状チェックしてみたら
コードガードが付けられるコードは四角い形状で引っ掛けられる形なのに
付属のコードは普通の家電のコードと同じ形状で
抜け防止の金具がくけられる形状になってないんだよね
逆につけると一応使える
655 :
Socket774:2011/04/13(水) 01:29:40.83 ID:FTyQDDAj
たしかに強引には付けられるが
間違った物付けて売ってるのには違いない
サポート電話して交換してもらうかな
EMG900EWTはそのケーブルだった
普通に使えるなぁ
658 :
Socket774:2011/04/15(金) 13:23:37.25 ID:OFPpG07v
>>657 いや 電源タップにつないでまとめてアースするため、
手持ちの3ピンコネクタに交換(こちらはガードが使える)したので電話してない
なんか存した気分するからそのうち電話するかも
>>658 使わないものもらってもごみになるだけだから、まあいいんでね?
むしろ資源消費を抑えられて環境に貢献したから徳だろ
1万五千円も出して買ったPro82+が1年半でぶっ壊れた。
うちは、某サイトでもらったのが、3.11の地震で御臨終に><
保護モードの解除って、何かコツみたいなものありますか?w
プラチナまだ〜
日付証明できないから捨てちまった
それじゃここの電源買う意味ないじゃん
何でレシートを無くすかね
保証書と一緒に保管しとけ
ENPシリーズ安いな
MODU82Uのファン交換しようと思って開けたけどコネクタが簡単に取れないようになっているね
ファン自体はごく普通の12cmファンだけど
諦めて元に戻した
>>668 まだPCパーツに静音なんてカテゴリーが存在しなかった頃は、ファンのケーブルぶった切って無理矢理つなげてたぜw
>>164 雑誌で見た波形はEnermaxが一番安定していたが
何が本当なのか分からんね
MODU87 600w ゲッツ
672 :
671:2011/04/29(金) 00:04:41.08 ID:dSdvRFf1
HWMonitorで
3.3Vが3.47V
5Vが5.21V
なんだけど許容範囲?
ちなみにMODU82は
3.3Vが3.38V
5Vが5.09V
M/Bセンサー読みじゃなくてテスターで
>>672 3.3Vで+0.5%なので許容範囲内だと思うぞ。
ENP350AWT ポチったw
絢風とさんざん迷った挙句www
吉と出るか京都出るか
ECO80+シリーズと入れ替えな店多いのかな
677 :
671:2011/05/04(水) 01:06:59.72 ID:bGyhLQtR
MODU87に換えてからシステムの温度が2℃程高くなったような気がするのだが
電圧が上がった為かなあ
これじゃ省電力になったか分からんぞ
後ほど総評を頼む!!
おk
初めて自作する素人だし、全パーツが揃うまで1ヶ月近くかかるので
たぶん、まったく参考にはならないし、だいぶ先になるとは思うけど、なんらかの感想は書きこんでみようw
匂い!?w 何か関係あるんですか?w
なんか新品っぽい・・・新車買った直後の匂いに似てる。かな?
>>680 初めて自作か・・・微笑ましいな。
無事起動することを祈る。
>>686 起動していない状態では無音です
起動した状態での静音性の報告は1ヶ月近く後になるかと
>>680
ここの電源って全て3年保証?
安物、1年 ・・・在庫がいくつか売られてる 数千〜1万未満
中間、3年 ・・・数千〜1万強
高価、5年 ・・・1万強〜
691 :
Socket774:2011/05/06(金) 00:49:26.26 ID:MO3dFZPH
ELT500AWTからの買い換えでMODU87+の600W買った。
すごく静かだし、調子もいいが、ファンがすごくゆっくりのせいか
排気が結構熱持ってるのな。もっとファン回していいのよ…。
ENP350AWTを買ったので報告
思った以上に静かでなくてちょいとがっかり
ただ、静音にこだわらない人には、十分静かなので。
手ごろな値段、容量が気に入った人にはいいかも。
あとやっぱり、不器用な俺には
プラグインほ方がいな。
300w ゴールド プラグイン 超静音ファン。
みたいな電源、販売予定ないのかな??
時代は節電だし売れそうだけど。
保守
>>536 お前、適当だなーw
80PLUSの同じランクなら 500Wと800W定格電源 普通に〜15Wくらい変わってておかしくない それを誤差だというならそれまででもあるけども
そもそも8割にピークがある電源なんて滅多にない。
誤爆です
EMD525AWT-IIを何ヶ月か前に買って使ってて、
今回中古でパナBDドライブのLF-PB271買ったんで、
?げようとしたんだけど、(今まで使ってたのはIDEのDVDドライブ)
電源から出てるケーブルのSATA端子にも、
プラグインケーブルのSATA端子にも、
全てのSATA端子に刺さらないんです。
端子の向きも確認してるし、
ドライブの端子にもおかしな所はなかったんで、
刺さらない筈がないと思って無理やり追しこんだら、
ケーブル端子の中でピンが奥に折れ曲がってしまいました・・・
ちなみに壊れたabee電源のケーブルに?げてみると普通に刺さったんだけど、
これってLF-PB271の端子の幅が厚いのか、
EMD525AWT-IIの端子の幅が狭いのが原因なんでしょうか?
HDDはSATAで刺さってるんだけど、
刺す時やはりかなりきつい感じがしました。
誰かパナのLF-PB271(またはアイオーやバッファローの同等OEMドライブ)を、
同じ組み合わせで使ってて、
普通にSATA端子に刺さってる人居ますか?
698 :
697:2011/05/19(木) 20:20:59.35 ID:zAMN0wJ5
?の所は繋という文字です。
文字化けしてましたすみません。
たぶん電源の端子がきついんじゃないかな。
他のメーカーの電源でも、
端子が硬くて折れそうという報告があるよ。
700 :
697:2011/05/22(日) 00:25:17.34 ID:vPtYbu0c
>>699さん有り難う御座います。
結局ainexのシリアルATA用電源延長ケーブルを買って来て、間に繋げました。
どうも、abee電源や電源延長ケーブルの端子の金属部分より、
EMD525AWT-IIのケーブル端子の金属部分の方がけっこう盛り上がってるので、
ドライブのコネクタの方も他より厚いのかは分かりませんが、
うまく入らず中でピンが奥に折れ曲がる様です。