【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part86 【RADEON】
おれの4850だとアイドルが500MHz/1004MHzまでしか落ちないから
winflashで500MHz/750MHzのメーカー公式BIOS入れてみたらPCが起動しなくなった・・・orz
>>952 WinFlashはミスる事もある DOSにしたら、その可能性は減ったのに。
切り分け出来る時はなるべくそうするのが基本だがな
無論直したんだろ?
>>953 790GXのオンボ使って復旧中
4850刺してるとオンボが認識しなくなってる・・本格的にヤバイな
955 :
950:2010/03/21(日) 23:10:02 ID:4uiomRdc
>>951 うちのはVer C.1で外排気モデルでした
XFX4770が4980かぁ
都会人は良いなぁ〜
オクにも急に増えてるし・・・
>>947 あぁ、まじか結構値段するのな
なんかオクとか出すの面倒だし知り合いに欲しい人居なかったらそこらで売るわ
ありがとう
ってかAtiOD使ったらアイドルのコアクロック落ちない?
クロック弄らなくてもテスト通したらコアクロックは落ちると思うんだが
俺、サファ4670とクロシコ4870HW2両方ともデフォより落ちた
確か両方コア300MHzになったよメモリクロックは変動しないけどね
>959
多少なりとも調べる努力をしてみたらどうかね?
送料のが高いだろ
XFXの4890が安売りだったので買っちゃったけど
メモリとかVRMとかヒートシンクすらついてないのは
大丈夫なのか?
>>962 XFX的には大丈夫。
俺的には大丈夫じゃない。
>>962 4870だけどあまりに冷えないからもうクーラー換装したわ
つうかそれ普通に焼けるだろw
>962
ゲームやGPGPUみたいな負荷をかけることをしなければ大丈夫。
HD4890使い始めたけど初期段階でTWINTURBOに換装したよ。
メモリ用ヒートシンクもVRM用ヒートシンクも付属してるし良いよ。
アイドルで42度、3DMark後50度程度。
プロファイルで低電圧化してみようと思ったけど、4890のECO運転について記事ないね〜
そもそもヘヴィーゲーマー向けのVGAだったからそういう考えに至ることが無いのか。
CCCの標準状態でのセッティング↓
<Feature name="AutoTuneSupport" />
<Feature name="CoreClockTarget_0">
<Property name="Want_0" value="24000" /> →20000
<Property name="Want_1" value="50000" /> →20000
<Property name="Want_2" value="85000" /> →80000
</Feature>
<Feature name="MemoryClockTarget_0">
<Property name="Want_0" value="97500" /> →50000
<Property name="Want_1" value="97500" /> →50000
<Property name="Want_2" value="97500" /> →96000
</Feature>
<Feature name="CoreVoltageTarget_0">
<Property name="Want_0" value="1053" /> →950
<Property name="Want_1" value="1183" /> →950
<Property name="Want_2" value="1313" /> →1250
</Feature>
<Feature name="MemoryVoltageTarget_0">
<Property name="Want_0" value="0" />
<Property name="Want_1" value="0" />
<Property name="Want_2" value="0" />
</Feature>
これで通るんだがなんかもっといけそうなきがする〜
俺は XFX 4770 を買って失敗した経験から、 XFX 製品は、オリジナルクーラーつきはもちろん、
リファレンスクーラー風のものがついていても買わない。
メモリヒートシンクとか、ヒートパイプとかが省略されていたらいやだから。
いいものを安く買うのが理想だが、そうでなければ
いいものをそれなりの金額で買うべきだろうな
安物を安く買うのは避けたいところではある
4,980円のHD4770は代理店の2年間保証ついてるから、そこまで気にしなくてもと思うけど
壊れたら修理に出して、その代わりにその時にCP高いGPU買えば良いんだし
修理から戻ってきた4770はヤフオク行きだけど、1年後でも3,000円くらいで売れるでしょ
売れるかよハゲが
>>972 いや、オクは無知なやつが多いから、箱でもとっときゃ3000円なら普通に売れる
ここにいるような連中なら鼻で笑ってスルーするだろうがなw
>>973 そゆこと
それにXFXはユーザー登録しておけば、他の人に譲渡しても保証が続く、
ダブルライフプロテクトを採用してるから、メーカー保証付いてますって書いとけば
普通に売れる。
4770の10.3でようつべあたりの動画がモザイクになるのって仕様?
>>975 Win7 64bit+HD4850(カタ10.3a)+flashplayer10_1_p3で問題ないけど・・・。
どの動画かリンク貼ってくれれば試してみるけど。
nucleic入れとけばまるで問題ない
ヤフオクってそんなアホが手を出すもんなの?
>>978 それ以上はスレチなんで、該当スレに移動してくれ。
話の流れでなのに敏感すぎだろw
ビクンッ ビクンッ
>>902 玄人の500Wで4870使ってるが時々OSがフリーズする
特にゲームプレイ時に高確率
電源が原因かは分からん
>>982 クリーンインストール後で出るならドライバか電源疑う
ati2dvagが正常に動作しません問題多すぎ。あらゆる方法試したけだ、改善されず、ATIって本当ダメだと思う。解決方法なしだし、どうしたらいいのか…
どうするもなにも本当に
>あらゆる方法試したけだ、改善されず、
なら諦めるしかないな
ほとんどの人は普通に使えてるのに、自分の環境がうまくいかないからって
他の人無視でAtiダメって全て否定してるようじゃ自作むいてないからメーカーPC買った方が良いぞ
かなりゲームやってるほうだが、ゲームによってはCTD起こすことはあるが設定が悪いだけだったりするしな
>>986 メーカーPCだよw
調べてみたり、サポートしたりしたけど、具体的な解決策ないってさw
ati2dvagでググってみなよ、どんだけ周りのユーザーが苦しんでるか分かるからさ
メーカーってどこの?
型番よろしく
初代RADEON LEから使ってるけど見たことないエラーだな…
メーカー製ならちゃんとサポートしろと言いたくなるな。
そのために余計に金出してるんだし。
>■原因
>VGAへ供給される電圧が安定していない為だと考えられる。
>完全断定は出来ないが各種挙動から考えるとこの可能性が非常に高い。
>注意したいのが電力(W数)ではなく電圧である事。つまり1200w電源の様な電源でも安定した電圧が生成出来ていない
>粗悪な電源、経年劣化でへたった電源、メーカー製PCに搭載されている最低限機能の電源で発生する。
ググった一発目にこんなのがあった訳だが
メーカーPCならメーカーに相談すればいいだけの話では。
メーカーだのBTOだのは本当にクソみたいな電源積んでるからな
疎い人はCPUだのグラボだのばっか見てそういうとこは見ないからコスト削減するにはもってこいなんだろうが・・・
メーカーPCでラデのっけるところなんてあんの?
富士通とか乗ってたと思う。
>>992 メーカー製電源はクソなのは確実、ギリギリの電圧で動かしている物多い。
増設で不安定になる事もある。ハッキリ言ってメーカー製PCで喜んでるヤツは
可哀想と思う。
>>994 俺が初めて買ったPC(バリュースター)は9600SE積んでたわ
俺が初めて買った所謂DosVPC(FMV)はオンボでATIのMach64だったわ
サウンドブラスター16とかペンティアム133だったりとか懐かしいぜw
そうそう、あのバリュースターは3週間で電源が死んだな
プロファイルいじって電圧とかクロック下げてみたがゴミは出るわ停止するわでダメだな
10.3も地雷臭いしなー
ume
1001 :
1001: