1 :
Socket774:
ある日、誰かがこうつぶやきました。
「2コアで十分だよなぁ・・・」と。
それじゃ2はいただきます
3 :
Socket774:2010/02/03(水) 10:27:27 ID:qAdIcafk
マルチコア対応アプリが少なすぎる
4 :
Socket774:2010/02/03(水) 10:34:42 ID:OoPAXLSK
HTで4コアにみえるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
part1 (笑)
糞スレは2レスで十分
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part70
においが一緒wwwwwwwwwwwwwwぷんぷん匂うよ
二つで十分ですよ〜
分かってくださいよ〜
おもしろいと思ったの?
HTがあるから2コアで十分
っていうスレ?
AthlonIIX4のCP良すぎるもんだから。
2コアで不十分
1コアじゃないからはずかしくないもんっ
1コアで十分です。
2コアで十分なら4コアだと五分だな
2コアで十分です、はひぃ。
個々のタスクがバッファのキューイングをしてるパイプライン処理なら
4コア効果絶大だろうな。それ以外では高クロック有利?
19 :
Socket774:2010/02/04(木) 00:32:55 ID:TYvydUbO
我思う故に2コアで十分
ぼくの金玉も2コアです
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ
くく
金玉も4つにすればより多く射精できるんじゃね?
4玉は邪魔すぎるw
竿とホールも1コアで十分
2玉1竿のシステムですらお前ら使いこなしてないじゃん
なんてスレ立ててやがるんだww
アスロンスレからきますた
バイクと車の違いみたいなもんだよな。
オート三輪の立ち位置はどこでつか。
3コアはサイドカー付きのバイクじゃね?
バイクと車は2コアと4コア程近くないと思う
DRAMとNANDフラッシュぐらい違う
>>28 シリンダー数で考えると分かりやすくない?
単気筒:原チャリ
2気筒:バイク
3気筒:軽
4気筒:小型車
5気筒:普通車(ホンダに限る)
6気筒:大型車
8気筒:高級車
10気筒:高級スポーツカー
12気筒:スーパーカー
マジレスすると、2コアで十分です。
2core de jubun
2コアで10分かかるからおれは4コアを選びました
>>33 ホンダのCRVのような、なんちゃって4駆はHTTによる2コア4スレッドかw
HTTによる2コア4スレッドは補助輪つき自転車だろ
昔よくあった軽自動車の2気筒エンジンは3気筒とか4気筒よりも加速が良くて
面白かった。
37 :
Socket774:2010/02/05(金) 20:56:03 ID:zr+Eqdhe
>>1 BFBC2スレでは4コアが当たり前になっているというのに。
5年後には8コアで十分とかいうスレが立つんだろうな…
消費電力が低ければ、2コアでも4コアでもどっちでもいい
2コアで十分かどうかソケ370DualやソケADualな奴に聞いてみたら?
真っ向正論を書いてみると、4コアフルに使うようなアプリがごく限られている現状では2コアで十分。
無論エンコなど4コアユースにクリティカルヒットするような使い方する奴には
必要なものだろう。
要は用途次第。
1コアと2コアの比較では、セキュリティソフトがOSの操作性阻害する昨今、
2コアは殆ど必須になってきている。
1コアで十分と思っている奴も2コアに乗り換えれば劇的に快適になること請け合い。
満塁ホームラン?ツーランで十分。
>>41そんな屁理屈が通用しない反論のコピペ
|499 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/02/01(月) 23:42:53 ID:nNeGDCzc
|ひとつのアプリが全コアを使い切るような大負荷を
|発生するならソフトのマルチコア云々が出てくるが
|zip圧縮中とか音楽用ファイルエンコみたいにアプリが独立して
|重い負荷を発生させる場合はOSが分散するのでは?効率の良し悪し場別として。
|
|もしかしてzip圧縮+音楽用ファイルエンコ+他の作業をさせたら
|ひとつのコアだけ100%に張り付いて他のコアが遊ぶとか思ってるの?
常駐するアプリが多くなればなるほどコア数の差による快適度が違ってくるので
エンコソフトをつかわなきゃ/3Dソフトでレンダリングさえしなきゃ/○○さえしなきゃ2コアで十分と言うのは具の骨頂。
コア数が多ければ今使ってないアプリもこの先使うときに不自由な思いをしなくていい。
今のPCの使い方から一生進歩する気がありません。新しいソフトも導入しませんと豪語する勇者だけは2コアでよろしい。
>>43 エンコやレンダリングをしない一般的なPCの使い方が勇者なのか
勇者も安くなったものだな
そんなごく一部のキモヲタの日常を例にださないでくれ
結論:2コアで十分
2ちゃんやりながらPT2で録画してもPenM 2GHzで余裕
システムSSDだけどな
おやじ、4つくれ
2コアじゃ駄目なんですか?
give me four!!1111!
デストロイザコア!!
貧乏人の集まるスレですね。自分の用途にギリギリ合った物を使ってるのが
クレバーだと勘違いしてるおっさん達orリアル小中の集まりですね。どうせ組むなら
どうせ買うなら持て余してでも良いものを買う。
実際問題自分の用途でぎりぎりの買うよりちょっと余裕あるくらい買ったほうが
はるかに快適。ハイエンドは必要なくてもいろんな作業いっぺんにやれると
満足感が違う。AthlonIIなら4コアintelならクロック高いの買っとけ。
廃スペックマシンを組んでも金の無駄
2コアで十分。俺なんかまだモバセンが現役だ
>>53はメーカーに踊らされ搾取される典型的な情弱
>>55 メーカーってなんぞ?w自分で組むんだから自分で選択するんだが?
金の無駄とか・・・日常的に使うものなら金かけてもいいと思うけど
・数世代前からの乗り換え。
・待つことには慣れてる。
・高負荷な事を無意識に避けるスキルを持っている。
故に2コアでも劇的に感じる。
・元々そんなに高いものでもないし、
不足を感じたらいつでも捨てられる。
・値段下がればあっさり裏切り、4コア載せてる。
うちは4コアにして動画も問題なくなったよ
低クロックで良いのか分からなかったからPhenomにしたけどね
個人的にはこんな程度でも2コアじゃダメかーて感じだ
いちいち2coreこそ至高みたいにな奴はよほど貧乏性で買い換える金もないのに
自分に言い聞かせようとしてるのか?性能が良ければ越したことはないし
もし今2core使ってる奴が元々4core使ってたら2coreで十分なんていわないだろ?w
>>60 4コア使ってたけど、重たい作業しなければ2コアで十分だわ。
>性能が良ければ越したことはないし
性能と一緒に発熱も出費も増えるしね。
出費wwwwww4コアだといくら増えるの?
そんなに生活苦しいの?だったらPCやめちゃえば?
>>61 発熱と出費が増えるとどうなるの?明日の飯も食えないほど経済状況が
深刻な人なの?発熱なんて自分で組み合わせ考えてんだから
どうにでもなるだろうし出費も塵みたいなもんだろ・・
>>63 塵も積もれば何とやらだからなー。
235eなら、この間3980円で売ってたけど620は9000円くらいするしね。
明日の飯が食えるかどうかでしか判断しない人も世の中にはいるんだな。
で、何年間2コア使い続ければ塵が積もるの?
坊主は月にもらえるお小遣いはいくらでちゅか?
>>64例えを例えと理解できない人でしたか・・・
流石にウン十万差が出るとかなら言ってる事もわかるよ。ただいいとこ数千、数万違うかでしょ?
そんなとこの塵集めるよりもっと建設的な方法があるだろw
>>66 使いもしない性能に金払うのはどう考えても建設的じゃないな・・・。
お前らがOpteronやXeonで複数CPU積んでないことがいい証拠じゃないか。
OpteronやXeonでまともにシステム組んだら10万は違うだろ。
極端な事言って反証したつもりがブーメランになってるのに気づかないとか…
>>67 がその数千、数万がとても重要な経済力の乏しい人なのだ。という事は良くわかった
一々極端すぎるんだよw
まぁサブやサブサブPC見たいにかメールみてブラウジングしてみたいな片手間用途だったら2コアでもいいんじゃないの?
自作PC板的な環境の中ではID:m7rhhMoBは片手間レベルのだめ人間ってことで。いいじゃん。
いいよね2コア。お似合いだよ2コア。
使わない性能だろうと金額上乗せして買うのが建設的と言いながら
『6コアとか2CPUとかいらない!俺には1CPU4コアで十分!』とか言われてもねー。
そのくせ他人には『2コアで十分はありえない!建設的じゃない!』って連呼するんかい。
なんで万人が4コア以上じゃないとダメなのかいまいち理解できんがな。
>>73 だから「おまえは2コアで十分」なんだろ?
おれは全然足りないんだよ、お前の用途と経済的都合を俺に押し付けるなよ脳タリン
って他の人間はお前にいってるわけだよ。
お前が2コアで満足してるならお前だけ満足しておけばいいんだよ。
>>74 自分がスレ違いだと分かってるなら見に来なければいいのに。
>>73 建設的じゃないと言ったのはお前が2coreで出費(笑)おさえてその塵集めてる
乞食だからだよwそんな塵集めるよりもっと建設的に金を得る(浮かす)方法があるだろ
という意味で言ったんだが?w2coreだから建設的じゃないといってるんじゃないぞ?
文盲かよ
>>76 なるほど。それは失礼した。
とりあえず建設的な方法を聞こうか。
>>78 ID:m7rhhMoBがPCの電源を切って携帯を使うだけでものすごく建設的。
>>79 それじゃぁ、メールみてブラウジングしてみたいな片手間用途ですらトロくさいからな。
こんなの4コアあってもしょうがない事だから2コアでも余裕だし全然我慢にすらならんけど
携帯じゃ苦痛だよね。
>>78それでは本業を。
まず職業と年を通しての平均月収、副業持ちYESorNOどっちですか?また妻帯者ですか?
>>81 職業は医薬品関係。年を通しての平均月収は39万くらいかな。
副業は無いし、妻帯者でもない。
>>80 お前の苦痛はお前が我慢すればいいんだよ、
発熱も消費電力も携帯の方が断然優れてるだろ、
塵も積もれば何とやら何だろ?
4コアは無駄とか言うくせにお前の2コア万歳理論の行き着く先の携帯は使えないって言うのか?
どんだけ自分勝手なんだよw
>>83 必要な性能を満たしてないと意味がないだろ?
俺の意見は『2コアで十分な人もいる。』
あんたらの意見は『2コアで十分な人などいない』じゃないか。
俺にとって2コアは必要性能を満たしてません。
将来的に見ても満たされるソフトが増える兆しはありません。
>>56 メーカーってのはCPUのメーカーのことね
つかID:tcZDg9U3って2コアで十分な使い方しかしない人が集まるスレに来て何言ってんだろ
あと建設的に金浮かすような人は2chなんか普通来ないぞ。というわけで自己紹介よろ
>>85 『お前にとって』だろ。
だったら最初から6コアスレなり4コアスレなり3コアスレで
『2コアじゃ不十分』って言えばいいだろうに。
>>87 19 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 23:08:51 ID:Bna87cF2
2コアで十分です はい。
32 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 13:50:50 ID:XId7VQBP
CnQ(もっさり)に不満ないなら2コアで十分
442 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/02/02(火) 22:48:39 ID:A1twmZTx
2コアで十分です はい。
全然関係ない板でこんなことを吼えてるやつにもいってやれよ
2コアで十分なやつが集まるところで言えってw
八分休符みたいなもんだから あぼ〜ん汁
>>88 自分が関係ないスレにわざわざ行ってまで
君みたいにキャンキャン吼える気にはならんがな。
誘導リンクでも貼ってスルーすればいいだろうに。
自分が見てるスレで、そんなレス見たもんだから頭に来て
2コアで十分スレ荒らしに来るなんて無駄だと思わないか?
『2コアで十分』をNGワードにするなりもっと頭のいいやり方があると思うんだが。
AMD
1コア派:(´ー`)マターリ
2コア派:4コアなんて蛇足PC廃人めプギャー
3コア派:ヽ(´ー`)ノマターリ
4コア派:仕方なく2コアにしてる貧乏人めプギャー
Intel
1コア派:(・∀・)マターリ
2コア派:HTTあるから4コアとの差なんてあんまりねーしバカじゃねーの
4コア派:下界は今日も騒がしいですねほほほ
荒らされたから荒らし返す、という人が建設的で無いのは理解できる
なんかコア数が多いほど必死な気がします
2コアで十分
もういいじゃん
間を取って3コアで十分ってコトで。
>>91 6コアOpteron派:6コアきた!これでi7にかつる!
Dual-socket派:我々が真の8コア使いである。
単気筒:原チャリ
2気筒:バイク
3気筒:軽
4気筒:小型車
5気筒:普通車(ホンダに限る)
6気筒:大型車
8気筒:高級車
10気筒:高級スポーツカー
12気筒:スーパーカー
出費はまだしも、発熱が増えるのが困る
特にAMDのCPUは。
2コアで十分な人って普段パソで何やってるの?
VisualStudioでASP.net使って開発とかやってると結構2コアだと結構キツいね。
今は耐えられても今から買って3年間位使うと考えると到底無理かな。
JAVAとかやってる人も結構キツいんじゃ無いかと思う。
>>98 私用の2コアのマシン(X2 250)での主な用途はネットとメール。後はオフィスとゲームを少々
仕事用のマシンはとりあえずi7-920載せてみたBTOだけどはっきり言って無用の長物だった
一応片手間で開発のまねごともやってるけど、ほとんどNASMとOllyDbgで事足りるしな
DTPでも2コアじゃきついよ。フォトショ、イラレ、インデザ常時で
もろもろ補助として立てとくけどキツイし遅いし「イラッ」とくるよ
程度の低い加工例えばトーンカーブいじるだとかはできるけどそれ以外イライラする
>一応片手間で開発のまねごともやってるけど、ほとんどNASMとOllyDbgで事足りるしな
・・・・
>>98の頭の中では自作erっていうのは
『VisualStudioでASP.net使って開発とかやってる』人達しかいないのかね。
プログラム書くときは低スペPC使った方がいいと思うんだ
高スペPCだと重い処理も難なくこなしちゃって
どれだけ負荷がかかってるか判りにくいからね
>>103 だから、1番最初に普段何やってるのか聞いてるんでしょ?
文言理解出来てる?
大丈夫?
>>100 NASMとかの低級言語ならそりゃ早いでしょうよ。
オブジェクト指向言語とかだとアセンブラの類いと違って実行する為にインスタンスを作るたんびに
ヒープエリアにそれを格納しに行くから領域も食うし時間も掛る。
全く、最近のPCは性能が上がって来ているからって最近の言語はそれに頼りすぎなんだよね。
6502や65c816の開発をやってた頃に戻りたい。オブジェクト指向のは組んでてストレス溜まるよ。
107 :
Socket774:2010/02/07(日) 07:49:51 ID:Rv5oA9XN
あのさ上のほうでマジレスのやり取りがあったみたいだけどさ
結局2コアで十分なんだよね
ああ、今の所はな。
成る程、十分じゃない奴をこのスレから排他する腹か。お前頭いいな。
109 :
Socket774:2010/02/07(日) 08:18:04 ID:eKtN2yca
フラッシュとか画像が多いエロサイト見ると
X2 240じゃ反応が遅くなった
X4 620に換えたら反応良くなった
エロサイト見るのですら限界なのが2コアってことだ
110 :
Socket774:2010/02/07(日) 08:22:53 ID:P0ucQwdM
アプリが対応してないアプリが対応してない・・・
いやいや、ようつべHDみたいなもんでも4コアのCPU使用率は2コアより低い
つまりそういうこと
>4コアのCPU使用率は2コアより低い
理論的には半分になりますな
シングルスレッドのアプリで、1コアだけフル稼働とすると
2コアでmax50%、4コアでmax25%
112 :
Socket774:2010/02/07(日) 09:20:18 ID:Rv5oA9XN
113 :
Socket774:2010/02/07(日) 09:31:01 ID:lbII7v4F
2コアが発売された当時(アスロンx2とか)
シングルコアで十分じゃね?と
おまいらがいったことはおみとおしだw
おやじ、8つくれ
ああそうだな。2コアで十分だ。
って皆が言ったら話が膨らま無いから
つまらないだろ。過疎って欲しいのか?
>>113 あの当時もづあるなんて必要ない、無駄ムダムダ〜〜〜ッ!とかあったなw
エロペグのサムネイルが半分の時間で作成でける!って言ったら食いつく人もいたけどw
117 :
Socket774:2010/02/07(日) 10:01:10 ID:nGb0qSB/
2コアで十分スレが建ってたなんて・・・
2コアでイナフ
4コアでサティスファクション
・XPで十分
・32bitで十分
・2GByteで十分
あとは?
15インチで十分
i3で万全
A9は2コアで十分
386で十分。
486なんか不要だろ
640KBで以下同文 by 門の人
>>115 過疎るなら過疎っていいじゃないか。
無駄にスレを長引かせる意味は無い。
>>124 フロッピーじゃいくら何でも足りないからCD-ROMで十分
トライXで万全
自作なんだから好きなCPU使わせろ
>>113 別に今でも、シングルでも十分だが
買えるもが、2コアしかないから
。
4コア欲しいけど2コアしか買えない
そのうち1万割れの4コアが出るさ。
それを4コア化して使ってる人が多いと思うんだけど・・・
138 :
Socket774:2010/02/08(月) 12:49:38 ID:yONhmzX6
でも実際は4コア化してからベンチ取ったら
元に戻すやつが多いんだけどな。
4コア必要なやつは最初から4コア買ってる。
GRIDのプレイできるi5 661とプレイできないi3は何が違うんですか?
またまたインテルお得意のエラッタですかね
同じダイなのにおかしいくねーか?i3にエラッタあるならi5もあるかもしれねーな
恐ろしくてかえねぇよi3とかi5
ゲームするならアスロンかフェノムの2コアに決まり
141 :
Socket774:2010/02/09(火) 08:13:11 ID:GKsLK6L+
俺のE6500 CPU0の使用率がCPU1よりも5〜10%
高く表示されている
CPU1が高くなったことはない
逆転させることはできますか?
CPU温度が比例して10度位違うことがある
このままだとCPU0が先に死ぬ
そのときはちゃんと弔ってあげろ
GRIDってコードマスターズからでているレージングドライバーグリッドノことか?
ならPCゲーム板にでもいって相談すれば?
それはCPU内部の温度計の誤差だから気にしたら負け
本当に凄いのは50数回の戦にて生き残った伝助と言う兵士。
家族を殺されてしまい、死にたいと考え毎回最前線で戦い続けるも毎回生き残ってしまう。
50数度の戦で関ヶ原、大阪の陣も戦うも死ねず、75歳で死地を求めて宮本武蔵とも対決している。
武蔵は伝助の一撃を避けきれずに尻餅をついたとすら言われている。
ようするに伝助は死にたくても強すぎて死ねなかったという。
そんな彼も武蔵のはからいで共に生活をするが、81歳で死す。
最後の言葉は「ありがとう、宮本さん」らしい。
首切り茂吉と言う農民もいる。
17歳から戦場で戦い、57歳までの間に40数度の闘いに出て居る。
槍も刀も貸し出し品は一切手にせず、鎌一つで戦ったと記録に有る。鎌一つで一度の戦で7人を殺したとも言われてる。
あまりの残虐性と強さのため武将達から「首切り茂吉」と言われていた。
高禄で召し抱えたいと申し出た織田信長を前に、あさりと断り、年貢を免除して貰いたいと願い出た。
その後信長の領地で唯一年貢を免除された男として首切り茂吉は有名になった。
かの秀吉も茂吉を召し抱えようとするも「秋だし狩ろうかな」と言われて引き下がったと言われている。
なぜ茂吉が首切り茂吉と言われるか、その自宅には今まで倒した男達の首が置かれており、その数は100を超えていたと言う。
一体人知れずこの男はどれだけの戦功をあげていたのだろうかと織田家中では伝説的な農民であった。
40数度の戦に出て、生き延びた首切り茂吉。有名ではないがまさに最強であり多数の戦をした男である。
57歳の時、ついに茂吉は関ヶ原にて伝助との激戦の末、首を打たれたと言う。
チンポも2本あれば…。
おっぱいは、2コアで十分
GRIDのプレイできるi5 661とプレイできないi3は何が違うんですか?
またまたインテルお得意のエラッタですかね
同じダイなのにおかしいくねーか?i3にエラッタあるならi5もあるかもしれねーな
恐ろしくてかえねぇよi3とかi5
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
>>148 ビデオのクロックが違う。
後は、同じ。
それで動かなければ、そのPC自体の問題。
2コアは軽自動車
クワッドちんちんならマンコに入れながらアナルにいれてフェラしながら手でシゴいてもらえるよ
さすが4コア。圧倒的処理能力。4倍早漏い。
156 :
Socket774:2010/02/14(日) 09:03:33 ID:/foUzZfJ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100213/ni_c785gm.html 「デュアルコアCPUの無効になっているコアを有効化することで、クアッドコア相当の性能を実現できる」(メーカー)というMSIのSocket AM3マザーボード。
搭載チップセットはAMD 785G+SB710で、フォームファクタはmicroATX。実売価格は約7千円と安価。
クアッドコア相当の性能を実現できるのは同社の「Unlock CPU Core」機能によるもので、BIOS上でこの項目とAdvanced Clock Calibrationの項目を「Enabled」にすることで、
デュアルコアやトリプルコアのCPUをクアッド化できるという。ただし、この機能を有効にするとシステム全体が不安定になる可能性もあるので、注意が必要。
主な搭載デバイスはVGA+HDMI出力、8chサウンド、 1000Base-T LANなど。拡張スロットはPCI Express x16×1、PCI Express x1×2、PCI×1、DDR3 DIMM×4。
ほらよ おまえら貧乏人向けのプアーズママンがでたぞw
157 :
Socket774:2010/02/14(日) 09:13:09 ID:vGziCxyN
156>>
無理やりクアッド化して不安定になる様な物を買うぐらいなら
最初からクアッドCPUを買ったほうがいいんじゃ?
1コアじゃ不十分・・・
マジで2コアにしてぇ!
つまり2コアで十分てことだな
なんという誘導尋問
core2poor
>>158 今更買い換える時に2コアにするつもりか?
まぁ俺もCPUが6G位だったら考えるけどな。
6GHzも使わないから2コアで十分。
2コアで十分だが4コアなら満足できる
チョコは2個で十分
ごめん、4個貰ったw
ココアで十分
2Gで十分
ビッグコアを
170 :
Socket774:2010/02/15(月) 21:55:58 ID:9VbIOYr/
512MBで十分
5050e 最 強 神 話
32nmのLGA775デュアルコアが出ればよかったのに
2度もネタ振られてるのに
ふたつでじゅうぶんですよと答えた香具師がいないなんて
four. two, two, four.
だろ
よう、おっさん
175 :
Socket774:2010/02/23(火) 06:45:43 ID:9HSnDj5y
core2duoをハイパースレッドにすればそれで十分
超高精細な3D、映像、raw画像を日常的に使用しなければね。
人間の脳も左右2つあるもんな
性能に使われてるようにしか見えない
映画みながら音楽流してネトゲ実況配信、裏でエンコ?アホかと
エンコ中のヒマつぶしに、
映画やゲームぐらいならするでしょ。
今までは長風呂か寝てるぐらいしかできなかった。
エンコなんかしないでブルレイとかHDDにそのまま録画だろjk。
エンコは寝る前だろJK
しかし朝起きても終わってない事があるけど問題ない
夜中中点けっ放しにしてたら電気代が無駄にかかる
よって2コアで十分な訳ない
182 :
Socket774:2010/02/25(木) 09:10:39 ID:heCKM/0d
はいはいマルチマルチ
確か宣伝行為はチクるとアク禁になるよな。
俺はDVD Shrinkの為だけに4コア
世の中には、廃スペックマシン組んで2chにしか使わない人もいるから
そういうのに比べたら100万倍マシだろ
2chだけってのは逆に難しいな
189 :
Socket774:2010/03/12(金) 21:00:05 ID:vytyR1Fg
148 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 20:29:45 ID:5x2rbT0h
1コア、2コア、3コア・・・と増えていき
13コアぐらいになったとき
「あれ?一つにまとめた方がよくね?」ってなるんだろうよ
>>188 なにが駄目なんだ? 具らカードの問題じゃねーの。
>>189 でもCPUの中のトランジスタ数は増える一方で決して減りはしてないぞ
>>189 新たな表記になるだけださ
1000コア=1Kコアとか
1000Kコア=1Mコアみたいな
nコア戦術にも限界がある
同時に走らせるスレッド数は有限だし
マルチスレッドプログラムは肥大化する傾向にあるから
結局電力効率の壁にブチ当たる
スパコンって例えば8コアCPUを1000個並列接続してとかだよねー。
195 :
Socket774:2010/03/16(火) 13:16:37 ID:FSbA9WWh
>>193 先に発熱の壁にブチ当たってるから、ここしか進む方向が無い。
なんでおっぱいが2つあるのか考えれば分かることだ
お金が沢山あればナンボでも多コアしたいけれど、懐が寂しいので、
年始頃にソフマップの特売で買った235e 3980円でもすこし頑張る。
金があっても自分に必要なコアしかいらんな。
つまりどんな大金持ちになっても
自宅にクラスタコンピュータなんぞ入れる気は無い。
やっぱりボチボチ液体窒素や液体ヘリウムの時代になってくるのかな。
いいこと思いついた
冬のうちに雪を大量に集めといて
夏場にそれ使って冷却すればよくね?
お前、試しに熱したフライパンに氷入れてみて、どれぐらいの雪が必要か考えてみろ
ワンコのおっぱいちゅぴちゅぱしたらウザったそうに逃げられたよ。
ホワイトDCもいいけど
ぐぐるみたいに季節に合わせて場所を転々とするのもいいな
>>196 メニーコアおっぱいもニッチな需要はあるらしい・・・ぞ?
俺的におっぱいは2コアで十分
fuck'n you
209 :
Socket774:2010/03/20(土) 19:37:09 ID:9/bUphw/
動物のおっぱいは二つでないものが大多数である
ゆえに2コアで十分
>>196 いや実際に4つおっぱいがついてる女がいたらそっちを選ぶだろ?
211 :
Socket774:2010/03/20(土) 19:40:44 ID:Jhf4AfA0
いやCPUと関係ねえから
シャム双生児・・・
こんなところで複乳厨に出会えるとは
いや、普通の哺乳類は6とか8だろ。
2つなのは霊長類だけじゃなかったか。
うちの嫁さん、普通のおっぱいとは別に、劣化乳首が二つついてるなあ。
両手と口を使って一つ足りないな
どれを遊ばせるか悩む〜
おっぱいがいっぱい
6コアが2万円で買える時代がもうすぐですよ
同クロックの2コアを1/3で売ってくれ・・・はしないだろうからどうでもいいです
多コアを2コア指定にして使うスレですね、わかります
ここが田中星人スレか
さて、ぼちぼち4コアで十分スレが必要かな。