【日立】 HGST 友の会 Part92 【HDD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
613Socket774
調べてみた結果。
Deskstar 7K1000は、4KB単位でのアクセスに問題ないが、
Deskstar 7K1000.Cは、4KB単位アクセスの場合、コントローラがダンマリになる。
ダンマリと言っても、応答が遅いだけで、帰ってこないという意味ではない。
同じ容量をWrite/Readしても倍半分くらいの速度差が出た。
Windows上では、若干7K1000.Cの方が速いんだが。
風の噂では、ATI対策処理がはいっているせいと言うが、HGST社の人間じゃないから
間違っていてもワロスワロスで。
↑会社の出来事   自宅の出来事↓
こないだ買ったHGSTの2TB、なんか変。
DVDのイメージをDeamonToolsにマウントしても正常に再生できないイメージが
いくつもある。(再生が途中から表示出来なくなったり、A-B間リピートみたいになったり)
ファイルが変なのかと思って、CドライブになっているPATAのHGST 500GBにコピー
してからマウントしたら正常に再生できる。
なんぞこれ?
再生ソフトもマシンも変えて無くて、ファイルの置き場だけ。
買ったばかりのHDDにファイル突っ込んでいるだけだから、フラグメントって事も
無いと思うのだが。


さて、これが騒がせている低速病と関係有るのかな?