【PS2エミュ】PCSX2が快適に動くPCを考えるスレ 7
1 :
Socket774 :
2010/01/26(火) 20:47:18 ID:l9ycy+hi PCSX2公式サイト
ttp://www.pcsx2.net/ pSX公式サイト
ttp://psxemulator.gazaxian.com/ PS2エミュについて語ろう(まとめWiki)
http://www29.atwiki.jp/emups2/ 前スレ
【PS2エミュ】PCSX2が快適に動くPCを考えるスレ 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1254852084/ 最低限のスペックと推奨スペック
■最低限のスペック
■CPU:Core2Duo 2.0GHz以上 / Athlon64 X2 5000+以上
■メモリ:DDR2 DualChannel / 512MBx2
■グラフィックボード:Geforce7900GT / RADEON X1900GT
■OS:Windows2000 / XP
※↑一部の最適化されたゲーム・ある程度の再現性を持つ2Dゲームが動くレベル
■推奨スペック
■CPU:Core2Duo 3.0GHz以上 / PhenomII X3 720 BE 3.0GHz以上
■メモリ:DDR2 DualChannel / 1GBx2
■グラフィックボード:Geforce8800 / RADEON HD3870
■OS:Windows2000 / XP /LinuX(高速)/ Vista(DX10対応のプラグインを動かすために必要)
↑の最低限・推奨スペックを満たしていても、動かないソフトは動きません。
現在エミュ側の問題で動かないものの方が多く、
単純なスペックアップだけではどうしようもない場合が多々あります。
推奨スペック以上にスペックを上げても、現状では効果が薄いと思われます。
またPCSX2は現在クアッドコアをサポートしていないので、
クアッドコアでもクロックが同じデュアルコアと同程度の速度になります。
Vistaの場合、クアッドだとOSの負荷が分散されるため、一部でデュアルコアより若干FPSが伸びる傾向にあるようです。
動かない場合は、ソフトウェアの更新を待ちましょう。
無双シリーズがサクサク動いちゃうPCを買いたいのです! もうPS2本体邪魔臭いので捨てたいのです!! 一切の不満がなく遊べるスペックのネットブックを教えてください
一切の不満なく遊びたいなら実機でやっとけ エミュは実機の代わりにはならん
>ネットブック 氏ね
おいおい 持ち運びして遊びたいじゃん 電車の中で暇つぶしに呂布でぶんぶんなぎ倒してすっきり!っつーの モニターとPS2本体持ち込んでやってたらエライ迷惑になる
PSP買え
モニターとPS2本体持ち込め
リュックにPS2とバッテリー突っ込んでゴーグル型モニタでやれ
10 :
Socket774 :2010/01/27(水) 12:24:25 ID:I3jgG+Zf
>>6 ちょっと調べてみ?
ノートでPS1が完璧に動くノートがやっと出てきたところだ。
後5年たってからここに来い
12 :
Socket774 :2010/01/27(水) 12:43:10 ID:I3jgG+Zf
>>6 が調べても駄目っぽそうだから
2010/01/21発売
FMV-BIBLO MG/G75N (ハイスペックモデル)
液晶サイズ:13.3インチ
CPU:Core i7 620M/2.66GHz(1MB)
メモリ容量:8GB HDD容量:500GB
グラフィックIntel HD Graphics(だいたいGeForce 9400)
OS:Windows 7 Professional
最安価格(税込):\187,680
エミュの為に最低18万も出したくないかな?
これならPS2改造して持ち運んだ方がましだな。
13 :
Socket774 :2010/01/27(水) 13:17:10 ID:O3pmObE8
GeForce 9400クラスって・・・。 無理じゃん。
14 :
Socket774 :2010/01/27(水) 13:22:06 ID:O3pmObE8
あ、一切の不満なく遊びたいっていうことに対してね
ネットブックの定義が500ドル以下とか廉価cpuに限るとかだからミリ ノートブックだったらDELL Alienwareの最高構成でおk
i7 860+HD5870を購入予定なんだけど、OCしないとやっぱりもっさり?
17 :
Socket774 :2010/01/27(水) 13:59:34 ID:velK48no
あぁ
18 :
Socket774 :2010/01/27(水) 14:55:08 ID:I3jgG+Zf
>>16 モノによる
エミュが対応してない物ならどんなハイスぺでも無理
質問スレじゃないんだから調べりゃわかることにいちいち答えるなよ 変なのがどんどん増えるだろ
>>16 Q9650 3.6Ghz&5850で手持ちのソフトはスピードハックしてやれば
大抵遊べる。
あと最新のバージョンは結構描画の不具合修正されてるのね。
4870からDX11の5850でプレイすると正常に描かれるシーンが増えてる。
999 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 18:36:10 ID:1Mf1XY3E
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E0%A1%BC%A5%A2%A4%CE%CB%A1%C2%A7 転じて、コンピュータのCPUの性能は18ヶ月で2倍の性能になる、という意味で用いられる。
ググレば腐るほど出てくるなあの池沼が言ってた出鱈目とやらが(笑)
CPUの99%の処理である整数演算にムーアの法則(集積が2倍でも性能は2倍ではない)は通用しないという事
という意味でなら
>>430 も意味が通じるな
もちろん浮動小数点演算にはこの先20年(微細化限界10年+3次元化10年)は軽く維持されるだろうけどなムーアの法則
どっかの偉いオッサンによれば78年は続くとか
俺の理屈の方がまだ筋通ってるな
転じて、コンピュータのCPUの性能は18ヶ月で2倍の性能になる、という意味で用いられる。
を出鱈目扱いしてた阿呆だからなwww
>>451 そしてCPUってのは新しい命令などを搭載するとそれにトランジスタを割くから
トランジスタ数の増加が単純にスペックとして跳ね返ることはない
新しい命令=ムーア維持の為の浮動小数点性能アップなんだから跳ね返ってても不思議じゃない
AVXも浮動2倍の命令セットだろうが
妄想でココまで大法螺吹けるとはすげーなコイツ
無知の成せる業かwww
1000 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 18:37:09 ID:1Mf1XY3E
反論できずに逃亡した妄想デブ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
わざわざコピペすんな馬鹿 変なやつが沸きまくるだろうが
>>21 わざわざ一ヶ月以上待って誰も反論出来ないタイミングで投下したのに可哀想だろw
昔PSのエミュやったら2時間くらいたつと 熱で再起動する用になったから水冷を3万で買った 暫くして付属ポンプが逝ったから 新たにポンプを1万で買った 後でよく考えたらそこまでしてやる必要があったのかと思ってしまった・・・。 今はソフト側がより最適化されるの待つべきじゃね?って思う。
エンドユーザなんてこんなもん おまえだけじゃないから心配すんな ・ムーアの法則はトランジスタ集積度の法則 ・トランジスタの集積度は性能に正比例するが、ムーアの法則はそれを保証するものではない ユーザの側が勝手にそう思い込んできただけなんだよ
妄想デブ我慢できずに出現wwww 集積度すら「保証」するもんじゃねーだろバーカwwwwww 低脳が勝手に「保証」なんて言葉出してるだけの話 2倍が出鱈目なんて言ってる痴呆には理解出来ないだろうけどwwwww
お前の言ってることが妄想なんて幾らでもソース出せるが お前の妄想にソースなんてないもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww そうであって欲しいと言う願望wwwwwwwwwwwww 保証するなんて一言すら言ってないが妄想で言った事になってるようだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ユーザ側だけが言ってると勘違い妄想してるようだが インテルの幹部もスピーチで言ってるんだがwwwwwwwwwwwww 出鱈目のオンパレードwwwwwwwwww 無知ってすげーなwwwwwwwwwwwww
朝からバカの連投ウザッ
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ _ / /i \ ヽ /  ̄  ̄ \ | | /////.∧ | | | | ∧ |\、 /、 ヽ わかったから落ち着けバカデブ | | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ |・ |―-、 | | .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ q -´ 二 ヽ | | | || * ノトェェイヽ ・ l ノ_ ー | | .| | ||:::: ノ ヽ`ー'ノ ヽ :::: / \. ̄ ` | / | i ゝ::::::::::: '⌒ヽ :::: ノ O===== | //∧| \__ '、__,ノ_/ / |
>ムーアの法則があそこで性能を担保するかのように持ち出された時点で勘違い確定だと思う お前の薄っぺらい脳みそで勝手に勘違いしてるだけなのに俺のせいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 脳内お花畑の主張妄想と勘違いだらけでコエーワwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>2000年から2009年までの性能向上でいいとこ3倍ほどでしょ 性能2倍は浮動小数点演算の事なのに整数の3倍と勘違いしてる時点で 脳内お花畑の無知男ってバレバレだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 追い込まれたあげくそんな数字なんてどうでもいいとか言い出して 負け犬の遠吠えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
哀れな勘違い妄想君リンチにするのも可哀想になってきたから止めてやるかなwwwwwwwwwwwwwwwwww
トランジスタ 集積度 法則 でggrks
https://www.semiconportal.com/archive/blog/chief-editor/post-48.html >そもそもムーアの法則は、1965年ごろ米Fairchild Semiconductor社にいたGordon Moore氏が
>ICチップの集積度が毎年上がっていく様子をプロットしてみると、どうやら18ヶ月で2倍のペースで
>トランジスタ数が増えていることがわかった。これをIEEEのSpectrum誌という学会誌に投稿し、掲載された。
>
>当時の集積回路は、個別のトランジスタで組んでいた回路を半導体シリコン上で作ることを念頭において開発された。
>シリコン半導体にトランジスタを簡単に形成でき、トランジスタの数を増やせることがわかってきた。
>1チップ上に搭載するトランジスタの数が毎年増えていくことに意味があった。だから、18ヶ月で2倍というペースで増えていった。
>このLSIは何万、何百万トランジスタを集積していると、トランジスタ数を自慢する発表が多かった。
>
>その後、Intelによるマイクロプロセッサとメモリーの発明と、コンピュータの進展が、デジタル革命を引き起こした。
>アナログではなくデジタルでさまざまな機能を実現できることがはっきりしてきた。このためトランジスタ数は指数関数的に増えていった。
これが正解
もしかしてアスペルガー症候群?
こいつアンチRadeonのゲフォ厨の群馬みたい 草一杯生やして気持ち悪い
ていうかかなりどうでもいい話だよな
伸びてると思って見にきたらキチガイが暴れてるだけかよ
久し振りにまじ基地を見た……
定期的に現れるからスルー推奨
EeePC901-16Gで何とかメルブラアクトレスアゲイン動いた
>>43 それって、格ゲー板でやたら叩かれてるゲームじゃなかった?
アクトカデンツァのほうがおもろいって人が多いみたい
ノートのハイパワーはハイパワーじゃない
>チップセット モバイル インテル® GM45 Express チップセット >グラフィックスタイプ ※3 モバイル インテル® グラフィックス・メディア・アクセラレータ 4500MHD (チップセットに内蔵) うわぁ、CPUがそれなりに良いだけでGPUは何も配慮されてないのか かなり厳しいな。GM45じゃディスクリートGPUの最底辺にも劣る
悲しいほどの低スペだな 訴えていいレベル ノートならalienware一択
ノートでゲームとか正気の沙汰とは思えないし そもそもここは自作板
ごもっともで
∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | あ〜クマ─のちから〜 身につけた〜 | ( _●_) ミ 彡、 |∪| 、`\ / __ ヽノ /´> ) (___) / (_/ | / | /\ \ | / ) ) ∪ ( \ \_)
Phenom II X2 550 と 555ってどっち積んでも大差ないかな? ちなみにVGAは5770を搭載予定。 ってかもうPhenomII X3 720って店頭在庫まず見ないよね。
全然ないが、OCしないときついかもよ
OCするならc3ステッピングの555のほうがいいだろう
crarkdaleぶん回した報告上がってこないかね すげー楽しみなんだけど
660 5870でいいなら
i7-920を3.33MHzにOCしただけで、かなり軽くなって吹いたwww
CPUクロックが3.1G超えるとC2Dでもかなり快適になるよ
4GHzでまわしているが、それは無い。
2G台に比べるとってことだろバカ
そんなことわかるわけないだろwあほw
L3キャッシュの有無は大きいかも
Fateの格ゲー60FPS出してーなぁ i5 750とHD4850じゃどんだけOCしても無理くさいかな?
CPUはなんとか大丈夫だけど 4850じゃ力不足だな…。 最低でもGTS250
PhenomIIX2 550(4コア化) + HD4850 でほぼ常時60出るぞ
PS2のVRAMのアホみたいな高速さをエミュレートするために、CPUのキャッシュを使うんだっけか 確かに、キャッシュ容量が小さい(2MB、ウルフデール、デュアルコア)CPUで描画オブジェクトの多いゲームをプレイすると、3.6GhzまでOCしても殆ど効果が無かった。大体25FPSだったかな 同じゲームで、キャッシュメモリを倍積んでいるCPUを使った人の動作報告を見ると、常時60FPSの報告。 GPUのランクは下がるのに。 キャッシュ容量で、FPSがある程度頭打ちされるみたいだねorz
69 :
Socket774 :2010/02/12(金) 20:08:48 ID:CYLrZ/QB
>>68 PS2のVARMってメモリ混載だから帯域が広いだけでなく、レイテンシも少ない
から帯域だけはPS2より速いがレイテンシが多いGDDR系メモリ搭載したPCの
ビデオカードではPS2のVARMをエミュできない。よってCPUキャッシュでエミュ
するようになってる。
俺はこう思ってる。
ヴァーム
>PS2のVRAMのアホみたいな高速さをエミュレートするために、CPUのキャッシュを使う これまじ?w んじゃ、出来るだけ高速に動くキャッシュの大きい石に買い換えるのが一番効果があるってことか もしそうなら C2D 4GHz でもあまり伸びないのがわかる気がするわ
VRAMはどこが扱うと思ってるんだか GPUじゃないの普通 なんでわざわざ遠くにあるCPUキャッシュを借りるの? CPU内部のキャッシュはCPUが扱うからこそ回路が短くなって速いんでしょ
>>72 PS2のハードウェア構成をそのままPCに当てはめて再現してるわけではない。
CPUのEE(6.2GFLPOS)、メインメモリ(32MB RDRAM)、FSB(3.2GB/s)
これらはPCの該当部分が十分な性能を持ってるからそのまま当てはめてエミュレートできる。
問題はGPUのGS。
GS本体は2.4Gpixel/s(GF2UltraとGF3の中間くらい)。VRAMは4MB DRAM。
一見今時のVGAなら問題なく処理できるように見えるが、このたった4MBのVRAMが
2560bit、48GB/s
という気違いじみた超広帯域バスでオンダイ接続されている(つまりGPUダイ内にVRAMがある)。
当然オンダイだからレイテンシも短い。普通のVGAのGPU-VRAMで単純にエミュレートできる代物ではない。
しかし、描画パイプラインのいくつもの段階で行われるGPU-VRAM間の転送のうち、
超広帯域バスを必要とする工程は限られる。
であれば、
・超広帯域バスを必要とする工程は、CPU+CPUキャッシュで無理矢理エミュレート
・そうでない(普通のVGAのVRAM性能でカバーできる)工程はGPU+VRAMでエミュレート
とすることによって、CPUの必要性能は(EEに加えてGSの一部処理まで担当するので)上がるが、
それさえ十分なら実機並みの速度が出せるようになる。
この場合、CPUキャッシュ容量は担当工程で使用される容量があれば十分(4MB以上必須ではない)。
確かPS2は640×448で32bit(R.G.B.A各8bit) 描画用と表示用で2枚。それプラスZバッファ32bitで 表示で3MB弱は使ってしまうから他に使えるのは1MBもないはず そんな容量と演算能力のないGSを一体何に使ってるんだ?
>>74 PS2ゲームはVRAM容量を節約するためにテクスチャーの色数を256色にしてる
と聞いたけど。
FF12キレイ過ぎるだろこれ・・・こんなにも変わるのか! 中古漁りに行くのが楽しくなりそうだなd
77 :
どなたか :2010/02/13(土) 11:35:13 ID:6sB/Enz9
FPSソフトをプレイするにおいて AIMポイントをマウスで操作したいんですが 知ってる方よかったら教えて貰えませんか
Optpixとか256色でもフルカラーに遜色ない減色ソフトとかが PS2向けの製品だしてたね 解像度も512とかの奴も結構あったような
以前にPCSX2向けに"コスパが良いから"という理由でやたら9600GTGEを薦める 書き込みしたヤツがいたが、今は完全に9600GTGEが地雷品扱いになってるな バス幅が通常の256bitと半減された128bitの9600GTGEが混在し、さらに9500GTの OC相当品(SP数も32に減少)もZOTACから9600GTGEにリネームされてる。
おまけに外部電源を無理矢理なくしてるから、M/Bに負荷がかかって壊れやすいときてるからなw
windows7(64bit)入れたんだけど、PCSX2やろうとしたら DirectXをDLしてくれってページに飛ばされたんだが これって指示通DirectX入れていいの? 入れれば遊べる? それとも64ビットOSだから認識してないとかある?
コスパ最強は今も昔も9800GTGEなのにな
上にキャッシュの話題があるけど、 L2キャッシュ(Core2)とL3キャッシュ(Phenom, i7)でも違いは出るのか? 報告を見る感じではなさそうだけど。
L2の方がいいだろうが体育を確保するための必要十分な速度が出ていれば、さほど関係ないんだろう。 CPUクロックがある程度以上は大差ないのと一緒で。それよりサイズの方が重要だろうな。 それにしてもCPU買う前にここみといてよかったわw あやうくL2サイズよりクロック優先で買うとこだった。理由の半分くらいが PCSX2快適動作のためだもんな。
>>PCSX2快適動作のため エミュがマルチコアに対応してからでも遅くないじゃ・・・ i7 970が出るまで待ってみれば?L3キャッシュも12MBあるし
FF12@1080p60fps安定だとどのくらいの能力が必要なんだろう。
[email protected] +GTS250・512MBだと、妙に引っかかりのある動きになるが…
単純に性能が足りないというよりはボトルネックがあるってっことなんかな。
>>85 もちろん理由の半分くらいはその他の理由。基本的に今買わないという選択肢はない。
それにデュアルは対応してるし、CPUを選べば今でも十分動くことは一応確認してるし、
マルチになっても大丈夫なように、その辺も考えてるCPUを選ぶさ。
さすがにクロックもコア数もL2サイズもすべて最高のCPUはちょっと買えないんでね。
どれを重視するか、参考になったから。
CPUキャッシュがでかいほうが速いってのはあくまで仮説だろ? 誰も立証してないぞ
と、言われてもなあw 仮説だからじゃあL2小さくていいってわけにもいかんし。 基本的にはどの用途でもL2サイズ大きくてまずいわけじゃないし、 L2重視でも今のラインナップだと、どうせ4コア3GHz程度は余裕でいくしね、 このエミュがなければCPUなんて3GHで十分すぎと思ってた口だから。
だれかー
しかたねえな それは罠だ
>>88 でかいほど早いとは言ってないよ、VRAMエミュレートに使うのは理論上最大でも4MBだし
実際それに近い容量が全タイトルで必要とは思えない。
今時のCPUでボトルネックになってるのは単純に2スレッド時の命令変換-浮動小数点演算性能だと思う
ありがとうございます やっぱりDirectX入れないとダメなんか・・ 7のRC判は普通にそのまま起動したのになあ
むしろそこに抵抗する意味は何なんだ
L2ってあまりに大きいとなんか弊害あるんじゃなかったっけ まぁ今売ってるレベルのサイズだと関係ないけど
>>94 DirectXにも数字以下のマイナーアップデートがおおよそ季刊で出てる。
RCでは他のゲーム入れたときに自動アップデートされてたんじゃないかな?
>>96 サイズが大きくなると構造上レイテンシを増やさざるを得なくなる(さもないと電力効率が劇的に悪化する)。
キャッシュサイズ拡大の効果は仮にレイテンシを維持したとしても
理論上対数でしか効かない(コア規模の平方根よりさらに効率が悪い)ので、
キャッシュ性能を上げる場合は単に増量していくよりも
アーキテクチャごとにバランスのいい容量/レイテンシで多段化していくほうが効果的になる。
最近のパフォーマンス帯ダイが軒並みL2を中容量に留めてL3増量してるのはこのせい。
99 :
98 :2010/02/14(日) 02:11:07 ID:z4KugBjP
推敲中に誤爆… サイズが大きくなると構造上レイテンシを増やさざるを得なくなる(さもないと電力効率が劇的に悪化する)。 キャッシュサイズ拡大の効果は仮にレイテンシを維持したとしても 理論上対数でしか効かない(コア規模の平方根よりさらに効率が悪い)ので、 無闇に高速でダイサイズや電力も食う上段の容量を増やすよりは 比較的低速でも経済的な下段の容量を増やしていく方が効率的になる。 アーキテクチャのバランスによっては、下段のキャッシュ容量を徒に増やしてレイテンシ低下を招くよりは さらに下段の階層を追加したり(K8→K10)、下段キャッシュを削減してでも足回りを強化したり(Core→Nehalem) した方が性能向上幅が大きいことになる。
時々ためになるなあ さすが自作板
>>75 >>78 メモリが32MBしかないので節約のためテクスチャは256色を使ってる事が多いが
環境マッピング(大抵擬似だが)やブレンディング、光源等エフェクトをかけるので
表示は32bit(R.G.B.透明度)のはず
speedhackやらビデオ設定やらいじると性能的に推奨環境にちょっと足りない 少々厳しい俺のマシンでもなんとかものになるな。 あとゲームはisoに落としてするのも効果大。 高性能なマシンであの手この手で設定詰めれば、実機より快適になるからいいな。 どこでもセーブは大きいし、画面は高画質でデジタル接続だからはるか にキレイだで実機には戻れないかもw
実際は16色ぐらいにまで落とさないと VRAMが全く足りんかったらしい。 4MBあっても、フレームバッファでほとんど消えてしまうから。 メインが32MBあるので、そこに置くことは出来るけど速度が出ない。 積極的に使ってたのは2D格ゲーくらいじゃなかろうか。
オンボ(GF9300)じゃ荷が重過ぎました さようなら
あんな過去の遺物GPUでもCPUでVRAM構成まで含めてエミュレートなんかしてたら パワーが全然足りないと思うが。 でも、キャッシュがデカイ方が有利っていうのは経験則でありなんだろうとも思う。
そらそうだ PS2は一応公表ではEEだけで6.2GFLOPSってことになってるんだっけ GSのほうは判明しないけど当然数値はEEよりも高いと思われる C2D E8400でたったの22GFLOPS(Geforceで言うと9300くらい) i7-965で51.2GFLOPS(Geforceで言うと9400Mくらい)しか出ない現状ではキツイ 10倍どころか下手すると2倍にも届かないかもってスコアだから 工夫してなんとか出来るかもってレベルじゃないんじゃないの?
>>106 >GSのほうは判明しないけど当然数値はEEよりも高いと思われる
当時はジオメトリがCPU側だったので簡単に同意はできないが。
しかし、GPUプラグインの解説に「DirectX使用」「OpenGL使用」って書いてあるのに、
VRAMエミュレートがCPU側なんてフツーに考えりゃないだろ。
OpenGLは表示だけってのも考えづらい。
これ動かすのに今のじゃ厳しいから(PenM1.6を2.4にOC)新しくCPUとMB,メモリ買おうかと思ってるんだが 予算はあんまりないんでコアi3と対応チップセット、とDDR3ってみようかと思うが、なんか問題ある? ビデオカードだけは8800GT なんで何とかなると思う。
GSにジオメトリエンジンはないよ というのも広帯域を確保するためVRAMを混載したからダイサイズがでかくなってしまって そんな余裕がなくなったから(250nmで4MBだから今主流の45nmで128MB内蔵するようなものか) 後発のGCは180nmでVRAMの実装面積は半分 さらに色数とZバッファを24bitにすることで3MBに抑えてるのでジオメトリエンジン載せられてるけど
>>107 それでもイーブンかややGPU寄りになってるはず
EE 秒間6600万ポリゴン
GS 秒間7500万ポリゴン
この数字の意味はさておき
同じ指標で比べられる数値があったので参考までに
ほぼこの数字どおりと考えていいのかなと思うよ
演算内容ってよりもさ トータルの処理負荷がどのくらいかって考えたほうがいいと思うよ PCのCPU1つで旧世代とはいえいくつものプロセッサのエミュレートをするのは 処理能力的に無理があるってのは事実だと思う 今のCPUは単純な演算に関しては速くならないように設計されてるから尚更 だからGPGPUなんて発想が出てくるんじゃないのかな
>>110 GS(レンダリング機能のみ)のポリゴン7500万というのは、テクスチャーが貼れない
微小ポリゴンでの数値。
テクスチャーとエフェクト貼れるようにしたら300万ポリゴンぐらいまで落ちる。
>>112 EEも色々制約があるわけですよ
だからそういう意味で同じベンダーが提示する
カタログスペック値で比較する所に意味がある
ここでは実態とかどうでもいいことなわけ
NVIDIA Rename Technologyってかっこいいな
>>110 その数字はなんの意味もないだろ。全然同じ指標じゃない。
EEが6600万ポリゴン計算したところで表示する能力はないし、
GSが7500万ポリゴン表示できたところでジオメトリ誰がやるんだ、と。
だからといってGSのエミュレートが重くないというわけじゃないんだが。
>>112 テクスチャはメインメモリから転送するからめっちゃ遅いそうな。
それだけが理由なのかは知らん。
お前らが情強ってのはもう解ったから、
>>108 の質問に答えてやれよw
117 :
Socket774 :2010/02/15(月) 15:06:24 ID:DXRd8Xnv
>>108 3D系のゲームやるには、少し苦しいかも。
俺はCPUはCore-i3よりやや遅いCore2Duo-E6750定格2.66Ghz メモリDDR2-6400を4GB搭載
ビデオカードは8800GTで使ってるがあまりグラフィックの綺麗じゃないマキシモが
50fps/秒ぐらいしか出ない。それだから、グラフィック綺麗なゲームやろうとしたら
40fps/秒割るかもしれん。(あまり色々試してないから詳しくはわからんけど)
もう1万ぐらい予算追加できるならCore-i7/750(キャッシュが8MBある)にした方が
いいかもね。
まあ推奨する訳じゃないが(今も一応OCしてるし)OCするならなんとかなるんじゃね? 結構回るらしいし。 それともやっぱキャッシュの問題か?やっぱ8Mくらいは必要とか? 上じゃ4Mもあれば十分のような事を言ってる人もいるが、どうなんだろう。
>>115 「処理性能を推し量る」指標なんだよ
だから実態としてそのように機能するか否かはまったく問題にならないの
要はエミュレートに際してCPUで一人二役やったらどのくらい負荷かかるの?ってこと それがわかる手っ取り早い数値だと考えた EEのエミュレート負荷を6.5としたときにだいたい7.5って考えればいいんじゃないの 何でこんなに近寄ってるか 現在ではGPU任せの処理もEEが担当してるから
Sandy BridgeでIntel AVXがどう作用するかな
規制された……orz
なんの影響だ?
>>119 ,120
まあ、ツッコミ所は多々あるが、言わんとすることはわかった。
エミュレーションコストをポリゴン数から推し量ろうって話だろう?
そんな事抜きにしてもGPUのやってる処理はCPUには重いんだよ。
だから最近までCPUとGPUを統合しようという動きは本格化しなかった。
エミュレーションコストがもくろみどおりの比率になったとしても、
GSの方が遙かに重い処理になるだろ。
AVX以前にDX11に対応するかだな
GPUもCPUみたいにチップで供給すればいいのに
PCゲームのことはいまいちよくわからんのだけどDXへの対応ってのは DX11の新機能をゲームで使用した場合にそれをDX11に対応してれば ハードウェア処理が可能ってことじゃないの? エミュで新しいDXへの対応が互換性の向上や速度アップに つながるのかが正直疑問なんだけど
>>125 ダイレクトコンピューティングとかCPGPUの機能で
速度アップとかじゃないの?
そーゆー意味ではDX11は大きいと思うけど
>117 >もう1万ぐらい予算追加できるならCore-i7/750(キャッシュが8MBある)にした方が >いいかもね。 やっぱりキャッシュがそれぐらいないと厳しいのかな? 一応は検討するけども、正直予算が苦しいんでどうなるか… いずれにせよ、回答ありがとう。色々考えてみます。
128 :
Socket774 :2010/02/16(火) 02:18:31 ID:DvuQq6Hn
誰かメテオをGTX 285でやってる人いる? 俺はHD 5850なんだけど、アップスケーリング×3はきゃらとステージによってFPSが落ちる。 ×4は地球崩壊以外全滅........ 限界までオーバークロックはした。 GTX 285の方がアップスケーリング×3,×4がヌルヌルなら買い替えを考えてるんだけど..... あと、HD5870でやってる人の情報も欲しい。 オーバークロックしてなくてもいいからアップスケーリングでどんなもんかを。 あっちでも聞いたけどレスがなかったからこっちで聞いてみた。 よく考えたらハード的なことだからこっちかなと思った。
またお前か。メテオ。 誰もが同じゲームやってるわけじゃねーんだよ。諦めろ。 ZeroGSなんてGSdxより速度も互換性も悪い事が多いから 問題なかったらGSdx使え。 出来るならWindows7のDX11+PCSX2最新リヴィジョンでプレイしろ。 もうレスすんな。3年ROMれ。
ほんとこのメテオ野郎うざい あっちで聞いてレス無いからって、さらっとマルチ発言してんじゃねーよ そんな糞ゲー興味あるやつほとんどいねーから情報も廻って来ないんだろ いい加減悟って消えろよ
131 :
Socket774 :2010/02/16(火) 21:29:57 ID:ENwhMZIH
i7のTurbo Boostで余裕じゃない? 持ってないけど。
どうせならOCすればよくね?
よくわからんが興味湧いてi7860と5850頼んだ 動きますように
俺もこれで、しばらく買う気のなかった最新CPUやPS2ゲームソフト買ったもんな そういや俺の場合、他の理由よりもエミュが理由でCPUやチップセットなどの 基本的なハード更新することが多いなぁ。他のソフトとか二世代前のシステム でも大して不満なかったもんな。
本体買った方がよくね
本体は大昔に貸したまま返ってこない。最近はゲーム機はDS以外は買ってないし、買う気もないしな。 まあいずれにしても、買ったソフトに関しては実機より快適だし 画質もずっと上だしで全然こっちのがいいからあっても 実機よりもこっちでやったろうけど。 この辺は人によるだろうが、俺はそう。
普通に読める文章だろ 読めないとしたらそっちの方がお前日本人か?wって感じだ罠 そんなことより 実機買ったほうが良い厨はずーっといるけど、なんでこのスレに来てるのかわからんな 俺はQS,QLをしたいからエミュを使ってるわけで、実機買っても意味ないんだよね というか実機持ってるけどPCでやってる
文章がおかしいのとおかしい文章が読めるのは別の話
ああ、あれか。 少し前に流行った、誤字脱字や文を自然に脳内修正するコピペ。 あれの劣化版みたいなもんか。
え?なに? こんなとこで論文みたいにちゃんとした文章書かないといけないの? もう卒論も終わってのんびりしてるとこなんだから勘弁してくれよ って、そう言うお前らもちょっとおかしいじゃねえかw
この時期に終わってるって。。。 なんだ文系か。
文系って卒論書けるの?w
文系にコキ使われるだけの理系さん達こんにちは^^
ママゴトみたいな卒論書いてて 得意げに>141みたいなこといってたかと思うと笑えるw
間違いを窘められたくらいで論文とか持ち出さないでよ、恥ずかしい
なんでこんなどうでも良いことで伸びるんだよww
>>138 論文とかどうでも良いとして
コンマか読点かとか?が全角か半角かとかくらい統一しろよ
つか、俺、ひどい言われようだなあw ちょっと変な書き方だったかもしれないが、あの程度2チャンじゃ今更だろうに、 いきなりレッテル張りの煽りとかさ。内容にいうならまだしも。 それとも、実機があってもやらないとか、PCでやった方が快適、綺麗だから、 とか言ったのが、そんなに気に入らないのかね。
>コンマか読点かとか?が全角か半角かとかくらい統一しろよ まったく気にしてない訳じゃないが、書いて後からは見ないよ。場所や内容にもよるけど、 正直めんどいしね。 というか、こんなこといちいち言うのは、本当は内容が気に入らないけど、それには言えないから 文章にイチャモンつけてるんだろうなあ。
便所で糞をひるのは勝手だけど、せめて便器におさめろよってこと 誰もお前の糞なんかに興味ねーよ、どんだけ自意識過剰だよ
全然関係ないけど アホと連レスと一人合点と逆ギレと粘着度の相関性について論文を書きたくなった
>>150 技術的なものならまだしも、あの内容でそこまで強要されるいわれはないんだが。
つか、本当に興味がないならレスしないでくれ。
どこまで読解力ねーんだよ お前がどんな糞をひろうが全く興味ねーけど、便器からはみ出てるのが汚ねーから汚ねーって言ってるだけだろうが 汚ねーって言われたくないなら、親に糞の仕方教わってから来いよ
随分と汚く狂った文だな
それはごもっともだ でも、「汚ないって言わないで」なんて言わねーよ
それなら、もうやめれ。
いきがるんじゃねえ貸す度も
言われるまでもなく続けるつもりねーよ 不思議と出てこなくなっちゃったしなw
イライラする時は甘いの食べれば緩和されるよ まだチョコ余ってんだろ それ食べて落ち着け
嫌だよ、今食ったら糞の味がしそうだ
>というか、こんなこといちいち言うのは、本当は内容が気に入らないけど、それには言えないから >文章にイチャモンつけてるんだろうなあ。 何一つ根拠無くてわらた 流石文系頭おかしい
つかもうやめればいいのに 最近また、キャッシュの話が出ているが、ある程度のキャッシュサイズがなければ動作に支障をきたす のが経験則とはいえ、事実ならテンプレのスペックのところに、記載した方がいいかもね。 今のクラークデールとかがとの程度動くかにもよるけども。 買うって人はいるがあんま報告ないしな。
>>163 なんで変なところで改行するの?なんで濁点が無いの?ポチポチなの?文系なの?
>>136 もそうだが、なんか無駄が多いね。
同じ事を二重三重に言ってる感じで、非常に気持ち悪い。
このやり方なら卒論も簡単に埋まるわww
教授が 一言で済むことを難しく言えば教授になれる って言ってた
所詮権威だからな、文化なんて
伸びすぎワロタ
22まで勉強してコレだもんね しょーもねー
ぶっちゃけペン4でもそこそこ動くようになった ちなみに真女神転生アニマックスをクリアした
ベンチマーク向け激重タイトルのご紹介 「みんな大好き塊魂」 チュートリアルプレイは軽いが、ステージ入ると激重になる。無尽蔵に出てくるポリゴンの塊に萎える。
一年後のPC性能で、しかもマルチコア対応してくれたらサクサク間違いなし。
あの人まだ暴れてたんだな。 それにしても俺がいつの間にか卒論とか書いたことにしてるとかなんだかなあ。
おっちゃん人違いだよw
現在一番重いPS2ソフトって何だろね。 上でも出てるが、clarkdaleぶん回しても、やっぱまだまだ重いのだろうか?
なんでClarkdale
重いとかそんなの関係なしに工夫なしには動かないゲームなら知ってるな つ AC4 5 0
MGS2は重くてやってられなかったな
MMMのあっぷでーとはまだかいな? 次でRCとれるかな?
誤爆すまんす
地球防衛軍2半分しかでない\(^o^)/
mgsの2じゃなくて3買ったが、俺のマシンじゃすげー重いw やっぱマシン新調しようかしら
FF10やってたらユウナのアゴが割れた
なにそれエロい
スレチだけどdolphin結構動くね AthlonU 620定格 785G Radeon 4200 DDR3 1GB こんな構成でも大乱闘で戦場1対1ぐらいならFPS落ちない 音ズレはひどいが
チョロQかリッジレーサーシリーズやってる人いたらスクショ見せてくだされ
>>188 dクス、やっぱりエミュだとポリゴン綺麗だな
高解像度でゲームうらやましす
右端に写ってるガジェット便利そうだな!!!
早速ダウンロードしたからな!!サンクス
ひそかにBulldozerに期待してる俺
もうクラークケント買っちゃったw
みなコントローラはなに使ってる? やっぱPS2への変換コネクタ使ってPS2コントローラとかかな。 どうも俺のUSBパッド反応悪いんで買い換えようかと思ってるんだが。 オススメとかありますかね?
変換コネクタで正規
適当なコンバータ+HORIのワイヤレスアナ振2ターボ使ってる
PS3パッド
USBは昔買ったsmartjoypad3があるぜ
ロジクールの安い奴 十字キーがサターン方式だから 斜め入力し易いのが欠点でもあり長所でもある
>>199 一瞬最後のPS3のはシラネがイラネに見えて
絶句した
>>199 >USB変換機も良い物はそれなりに良くなってるから
サンワのは順調に改悪されていってるぞ
なにげに重要だよな、コントローラーは。 これが駄目だとどれだけハイスペックでも、どんなに優れたエミュでもだいなしだもんな。
>>203 JY-PSUAD1とかは問題はないと思うんだが、そうでもないのか?
結局改悪ってのはデマ?
970は6コア+HTで擬似12だけど いつになったらPCSX2はマルチコア対応を本格化させるの? クアッドすらまだ対応してないし
インタフェースはパラレル→シリアルな流れ CPUがいまのとこそういう進化しか出来ないから これからのソフトはシングルスレッド→マルチスレッドとか言ってるけど マルチスレッドで性能出すプログラミングは単純じゃないよ
まあ数パーセントでも上がればよしじゃね
PS2が出たときもcellが出たときも日本の開発者はボロクソ言ってたからなあ それだけマルチコアは難しいんだろう 不思議と海外からはそういうの少なくて、難しいけどwktkしてる的なコメントが多かったと思うが この姿勢の差が今の日本と海外の差にそのままなってるような気がする
昔の業務用げーはマルチプロセッサばっかだったがなあ
>>212 今組み込みはマルチコアに向かってるからマルチコア意識してソフト組んでる連中の割合は
そんなに違わないんじゃないかね。
そもそも末端のゲームベンダーはそんなに意識して組んだりしないだろうし。
それに、そんなにwktkしてくれるんだったらセガサターンは(ry
>>212 cellについてはUnrealEngine3.0の開発者が
あまりマルチコアにしても開発しにくいだけなんだが
とかいってなかったか?
新バージョンはずいぶんと軽くなったな、 GT4の画面不具合も改善されたし、SC3も実機並みに動くようになった。
軽くなったけど、SC3は髪のテクスチャーが一部ズレているキャラがある。 アマガミは目や口の輪郭がグニャグニャ曲がっていて変な顔なので吹いたw
マルチコアにしたいんじゃなくて、せざるを得ないんだよな
定格4GHzのCPUは出そうにないな
>>215 UnrealEngineはスクウェアがラスレムのPS3版だせなくなった
原因のハッタリエンジンだからしょうがない
ハードがウンコである可能性を考慮しない
単純に、スクエニの技術力がウンコなだけ。 Epic日本法人が出来たときに、名指しで言われるくらいだし。
224 :
Socket774 :2010/02/26(金) 04:17:17 ID:jkDj9tqB
地球防衛軍2重過ぎ ビル倒壊させるとFPSが10台まで落ちる
>>223 一昔前の初代リッジレーサーやヴァーチャファイターのアーケード
基板がカスタムの特注設計アーキテクチャだったことを知らないの?
この頃の基板はDSPが沢山載って、そいつでポリゴン処理していた。
>>224 Core-i7-860&DDR3-10600-4GB>X285でも重い?
>>223 かれこれ30年近く前のセガのスペースハリアーなんか68000x2+Z80
だったはずだけど。
つかゼビウスだってZ80x3だったが。 あの時代のアーケードゲームはシングルプロセッサの方が珍しかったよ。 もっともよくあるパターンが68000とZ80などの組み合わせかね。 もっぱらメインは68000で、Z80は音源用だった。
229 :
Socket774 :2010/02/26(金) 12:13:34 ID:4Npkdy7W
プログラミングが困難な問題は、CPUの進化が変則的な所為?
エスプガルーダ 最新の0.9.6だとカクカクだった (調べたら弾が画面に表示されるたびにリコンパイラがリセットされる) けど 外人がyoutubeに投稿してた動画参考にして beta-1888でやったら普通にプレイできた 他にもこういうソフトあるかも? あるいは0.9.6でもどうにかする設定あるのかもしんないけど よくわからんかった。 一応報告。
環境書くの忘れてた i5 750 3.33GHz (定格は2.66) 9500GT(65nmのやつ G96-309-B1だと思う) メモリ3GB
最新は0.9.7
PS2のGPU周りのエミュなら、マルチコアやGPGPUがいかせたりするんだろか?
マルチコアもGPGPUも対応してないだろ。 次期バージョンは知らん。
>>233 無理ってどっかでコメントしてたよ
GPGPUは並列分散処理向きらしいから
少数の大きな仕事量を持つタスクには不向きらしい
じゃーi5でも6**のほうがいいの?
i7 2.8GHz定格 9800GT 4GB RAM 1333MHz だと普通に動いた dxdiagでVRAMが2283MBと表示されるのだが なんか知らんがDirectX11もインスコされてるし
vista x64環境でQ9550とE8500はどっちが適してる?
使用環境にもよるけど、俺ならE8500
今更E8500なんか選ぶのはおかしい。どう考えてもQ9550だろjk。
はあ?
ひぃ
ふぅ…
ん。
どうなった?
知らんがな
248 :
Socket774 :2010/03/04(木) 15:23:02 ID:lV1g5f2S
HD5850のCFってpcsx2で効果ある? 今GPU使用率が99パーセントなんだ....orz HD5970みたいなシングルで内部CFなものは有効らしいんだけど...... さすがにHD5970は手が出ない。 今はシングルでHD5850を使ってます。効果があるならHD5850をもうひとつ買おうかなと。 知っている人いる?
Crossfireは…。
>>248 前別スレで効果はゼロということで終わった。
251 :
Socket774 :2010/03/04(木) 17:29:21 ID:lV1g5f2S
だってそういう仕様じゃねーもん
今月CFの構造が変わったから効くようになったんだろ
254 :
Socket774 :2010/03/04(木) 21:39:14 ID:lV1g5f2S
>>253 ハード的に?ドライバ的に?
じゃあHD5850 CFも効果あり?
>>248 俺のGTS250はぬるぬるだぞ
もちろんLSIじゃないシングルでだ
やっぱエヌヴィデアのがいいのかもな
ちなみにCPUはi7 860
>>255 250でスケーリングx4でヌルヌルなの?
3Dのゲームで
>>255 P4とかDQ8で解像度1920x1080以上、スケーリングx4で何フレームくらいでてる?
参考に教えて
5970で60fps下回らない程度らしいけど250でぬるぬるなら買い換えたい
>>889 新石出たらネハーレン値下げするかな。
そこまで性能差無さそうだから、
俺はそっちに期待。
安くなれー。
>>257 P4でスケーリングx4で3D画面だとオープニングから居間までガソリンスタンドのところで一番重くなって70fpsくらいで
他はだいたい110弱程度
モニタは17インチで最高解像度は1280x1024だけどスケーリング4倍にしてるから実質640x480の4倍の解像度の
負荷がかかってるのかなと
>>260 まじでか。クソラデ売ってくるかな・・・。
1920x1080と1280x1024比べたら負荷に1.6倍ほど差が出ると思うんだが まぁそれがそのままfpsに反映されるかどうかは知らんけど
というかP4なんて、ビデオカードよりCPUじゃないのん?
だからPCSX2でビデオカードのスペック向上が実を結ぶ日はこないって CPU内部のオンボードグラフィック機能で動作することが最終目標なんだから
オンボじゃなくてオンダイか
>>264 つまりLlanoが理想のCPUということだな
>>265 同一パッケージになっても同一ダイ上かはわからんだろ。
これのせいで本来なら買う予定のないパーツやゲームをやたら買ってしまった。 ちょっと後悔するほどに。 何げにこのエミュは経済に貢献している、と言えるかもしれないなw
270 :
Socket774 :2010/03/05(金) 15:58:04 ID:FyuLqQ91
小学生なみの煽りだな
>>何げにこのエミュは経済に貢献している、と言えるかもしれないなw 馬鹿じゃねーの?w
いや、もともとそういうバカ話なんだがw 本当に○学生かな。
もうやめろよみっともない…
780gオンボードで、phenom 720BE@3.4Ghzで使用しています。OSはXPsp3です。 グラフィックは最低の設定にして、ウイイレ9が実機同様快適に動作しています。 DQ8はfps15-20くらいしか出ないのですが、どのくらいのグラボをさせばfps60で安定運用できますか? 手持ちのHD3650を挿してみましたが、fpsが5-10上がるだけで使い物なりませんでした。
276 :
Socket774 :2010/03/06(土) 01:41:15 ID:zGFNDvat
シンフォニアはどう? 俺はHD5850, i7 860何だけど、×2ですらFPS40ぐらいで使用率も99パーセント....orz
今持ってるのが、ウイイレとDQ8だけなんですよ・・・ i7 860でもそんな感じなら、CPUとグラボ替えてもXP(directX9)じゃ限界なんですかね。
Pen4でDQ8余裕なんだが・・・
>278 OSはXPですか?
>278様、構成、設定など御教授いただけませんか? それとも釣り?
すげぇな 俺のT5500ノートだとFF10でCPU100%でやっと15fps余裕でした^^; なのに
>>280 今試してみたけどQ9550 GTS250でFPSは50前後まで下がる場合があった。
戦闘は60だったけど派手なエフェクトとか起こるとどうなるかはわからん。
もしや液体窒素でPen4 OC5Ghz?
>>282 レス、サンクスです。Q9550、GTS250でそんな感じなら、720BEでどんなか、なんとなく想像がつきました・・・
おとなしくエミュの進歩を待とうと思います。
E8400でも敵が大量に出てくるとFPS落ちるよ
ふと魔が差して、i5 750、RADEON HDの自作PCで起動していたPCSX2を Core2Duo T55001.66GHzz、ビデオチップオンボのThinkPad X60にコピーしてみたらカクカクすぎワロタw 普段作業する分にはノートでも全然快適なんだけど、 フィルタかけまくりのエンコとPS2エミュはもろに動作が変わるね つかエンコとエミュでもしない限り自分には役にたたないスペックとも言えるが。
むしろ今のハイスペックPCなんて 3D洋ゲーと一部エミュくらいしかフル活用してないと思う
もしもしからカキコ へのむ940@3、4G DDR2-800 4G 4870-512MB でスパロボZやってます。3D重いです(^q^) AMDで今現在もっとも快適な構成ってなんでしょうか??
PS2買うのが一番早い
それは言わない約束だよおとっつぁん
積んでいたPS2のソフトをおもむろにDVDドライブに挿入
適当に起動してちょこちょこ設定いじったりいじらなかったり
そこそこ満足いく動作をするようになったらパフォーマンス確認してニヤニヤ。そしてまた積みゲ山に戻す。
がいつものパターンだしな。
最初はPSPとかDSに慣れちゃってPS2をテレビに繋いで起動するのが面倒だから
PS2エミュ使えばPC使えて楽チンじゃんとか思って導入したPCSX2だけど
楽チンどころか快適に使えるようになるまでかなり苦労したな。
あとついでに
>>286 はi5 750、RADEON HD4670だた。
AMDとかどこのゴミだよ。
PS2の性能について詳しく
新しいのが出たってんで久々に導入&起動してみたがなかなかいい感じだな 一部のゲームは動作がかなり速くなってる
1年以内にはマルチコア対応してくれるのかな
そのうち6コアCPUが出てくるしマルチコア対応はwktkだね
>>292 AMDがゴミなら勝ち負けしちゃうIntelもゴミだな
どこがゴミじゃないんだ?
糞ニーが作ったCellか?
cellは東芝、ソニー、IBMの共同開発です。 途中、ソニーが抜け、その後も東芝IBMが開発を続けた、といういきさつがあります。 以上のことから、ソニーがcellを使えるのはPS3の世代までとなっています。 スレチなのでこのへんで
糞ニーだけが作ったかのような言い方をしたのがまずかったか Cell Broadband Engineとでも言わないと怒られそうな感じだなw
常に工場の維持費かかるよりも 現行の商品を必要数買うだけのが金かからんのだろ
そもそもソニーに次があるかどうか 必要性がなければ
箱も次世代機の開発凍結したし花札屋は低スぺック志向だし 据置機そのものに次があるかどうかだな
3Dはともかく、HDに移行する必要はあるだろうから HDに移行していない陣営はいつか次を出すんじゃないか。 そんときの低スペック指向がPS3を越えてたって文句はないよねw
ゲハでやれ
ゲハ死んだんじゃなかったっけ?
そういえば今ないんだな
ニュー即があるじゃなイカ
>>299 開発を続けるってやってるのは単に生産とシュリンク時の再設計(物理配置)だろ
i3-530+hd4850で出来ますかね?
>>311 推測にしか過ぎないが、ある程度は遊べるかと。ただ大抵のゲームでFPSが落ちるのは免れない。
できれば少し足してCore i 5 750 にしたほうがいいかと。
Core i 3 はあんまり性能知らんから本当にただの推測ね。
phenom 940 HD4870 で出来ますか?
>>312 出来ますか!サンクス
>>313 いや、今i3-530と4550なんだけど
まともに動かないからビデオカード替えればいけるかな〜と思って
まともに動かないって、動かそうとしてるゲームがよほど重いやつか設定ミスじゃね?
クロックは3Gを超えるとちょっと効果が薄い感。 i3はOC前提なら上位のCPUよりよく回り、4G楽勝だったりするな。 ただキャッシュサイズの意味はあるかもしれんから、簡単に言えないが、 それならもっとコストパフォーマンスに優れる石はある。
具体的に環境とソフト名が書いてあれば参考にもなるしアドバイスもできるけどなぁ
もっとコストパフォーマンスに優れる石って?
最近Core i系の話題が多くてお前ら金あるなーとつくづく感じるよ Q9650だけど3.6Gまで上げるとある程度最適化されてば60FPSで安定すると思う
ケースモニタある前提だとi3でOS込み一式買って組んでも5万かからないだろ i5で7万、i7で9万あれば何とでもなるレベル
まあi3はマザボ含めても上級のCPUより安かったり、あまり変わらなかったりするから
つか、Q9650なんて糞高いじゃん・・・
Q9650はいままでの環境でCPUだけ変更してるんでしょ 俺もDDR2でメモリ8G搭載しちゃってるからDDR3変更はsandyまで我慢
e2180から去年i7-920に移行したけど、当時9650は5万したからそっちのほうが贅沢だわwww
正直これ動かすだけならi3と適当なMB、メモリのが安くて高性能。OC前提なら最高のCPUと さほど変わらない。メモリもこのエミュだけなら大していらないしな。
i3買うなら屁飲イキマツ
AMDが特に好きな人はそうだろう。 ただ巷じゃ、Intelのがいいって話を聞くけどね。 まあ、それはこのエミュに限らないが。
AMDのCPU ssse3,sse4.1 使えない。 開発者はインテルに最適化してる。
だからAMDはゴミと何度も…。
インテルCPUでもGSDXはSSSE3版が一番軽い感じがするのなんでだぜ…?
自分はphenomだが、PCSX2のために組むなら現時点では素直にインテル良いとおもふ 今後マルチコア対応になったらAMDでも組みやすくなるかも そうなったら、CPU乗せかえだけで6コアのAMDユーザーは勝ち組かな
IntelでもLGA1366ならCPU載せ替えるだけで6コアじゃね Q3まで待たないと6コアでないけどさ
コア数は2のn乗倍じゃないとなんだか気色悪いオレ
>>329 それらがSSE2と比べてどれだけ差異があるの?って聞いてもいつもスルーされるんだよな
>>330 分野によって勝ち負けレベルのIntelもゴミ同然ですね
>>333 金さえあればこの春に買えるんじゃなかったか?
目盛り上昇中だから今のうちにそれだけはカット板法が言い鴨
自分の環境での話だが、ハードウェアじゃなくソフトウェアで描画すると多くのソフトが終始正常動作するな。 かなり重たいけど。ゲーム途中でフリーズするなどで、そこから先に進めない場合でも、そこでセーブして そこだけソフトウェア動作させてから、また普通に設定し直して進めれば問題なくエンドまでいけるのもありそう。 あと、ソフトにもよるがFPS的に2〜5倍くらいの処理が必要だと思われるが、将来6コア8コアでの動作が できるようになれば、能力的に今のエミュレベルでも、VGAにも依存せず、かつ、かなり多くの ゲームがほぼ高速に正常動作するようになるかもしれんね。
>>339 決算って大抵は値下げしね?
それが上がってるんだしまだ上がりそうな気がする
DDR2は4月から供給量が減るけど需要はあるだろうからほぼ確実に値上がり
DDR3は供給量も増えるけど需要も増えるからほぼ変わらずだと思う
DDR3は供給量が増え続ければQ4には値下がりするって話もあるけど当分先だし今買っても良いかと
って妙に長文になっちゃったけど削るのも面倒だし
CPU動作クロックの上昇による動作速度改善も頭打ちになってきたし あとは最適化とマルチコア対応くらいしか もう動作速度改善方法残ってないな 最近のRevは最適化ばっかりだし
GT240じゃグランツーリスモ4無理か。やっちまったな・・・。
344 :
Socket774 :2010/03/10(水) 03:50:04 ID:PMmXTR6V
ワンダはi7GT250でもちょい厳しいっすな・・
もう大抵のタイトルは旧バージョン(r1888)と組み合わせれば普通に動くな
ペルソナ3,4はまともにやったら重いね
>>339 だれもがおかしいと思ってるのに
ちゃんと言えるのは欧州だけなんだよな
欧州さすがだわ
ペルソナは軽いほうじゃね エースコンバットシリーズはいつになったら出来るんだろうか
>>347 Core 2 Duo E6750 OC @3.33
GeForce 9600GTGE
Windows7 Ulitimateで
だいたい60前後
商店街とかフードコートで50ぐらいに落ちる
>>349 あれは重いとかそんな理由じゃないような
ゲームにならない以上理由なんてどうでもいいけど
>>346 3、4共に去年の夏にクリアした記憶がある
カブトムシのような光沢処理のきつい雑魚以外はFPSは一切なく
どちらかと言うと軽い部類だった気がする
>FPSは一切なく ・・・ごくり。
354 :
Socket774 :2010/03/12(金) 00:37:56 ID:aIrGRtpZ
NPCで快適に動かせると思い込む猿
いい夢みろよ
>>354 動いたとしてもノートだから、特に夏はアツアツで不快だと思うよ。
あれ、ここまで読んだけど、まだ32nmのCoreiの分回しレポート出てないね。 ちょっと久々にDLしてみてレポートしてみるか。
バイオ5ベンチ18〜22FPSしか出ないんですが ワンダと巨像とかレインボーシックスとかトゥームレイダー出来ますか?
200近く出る俺のPCでも余裕で無理なんだから無理だろ
バイオ5ベンチで解像度 1640 1050 で30〜50FPS。 ちょうど今バイオ4やってるんだけどFPSは大抵60。たまに55前後になる。 まぁ重いのでは。むしろPCスペック書いてくれたほうが分かりやすい。 ワンダに関しては俺もやりたいがまだ持ってない。
あ〜勘違い。ワンダとレインボーシックスとトゥームレイダーね。 ワンダは重いって聞いてるからなぁ。
色々やって計ってみたけど、あんまり参考にならんかも。
環境1:
OS:Win7Pro64bit
CPU:
[email protected] GPU:HD5870
MEM:DDR2 8G@866Mhz
MB:RF
環境2:
OS:Win7Pro64bit
CPU:Core i3
[email protected] (HTオフ)
GPU:HD4870
MEM:DDR3
[email protected] MB:P7P55D-E
PCSX2:
pcsx2-r2689
GSdx-SSSE3-r2687
Direct3D10(Hardware)
1024x1024
Or use Scaling:1x
スピハク無し。
仕様ソフトはDQ8
1)OPの鳥が主人公の頭を通り過ぎるシーン 環境1:約87fps 環境2:約105fps 2)OPのロゴ 環境1:約180fps 環境2:約180fps (頭打ち?) 3)船がある谷の上の宿屋から再開した直後 環境1:約121fps 環境2:約106fps
環境2の方がいろいろとおかしい結果になった。
Or use Scalingを4xにした場合、環境1は63fpsになったけど、
環境2は24fpsくらいまで落ちた。最初はGPUのせいかと思ったけど、
Direct3D10をDirect3D9に変えたところ、43fpsまで回復した。
環境1は9でも10でも63fps前後。
HTの有無を変えてもこの症状に変化なし。ちゃんと対応できていないのかな?
個人的な結論としては、PCSX2のためにあるようなCPUじゃないかな?
GPU使うならPCSX2に4コアいらないし、安いし、OCしやすい。
単体コアのクロック数が重要なPCSX2にもってこいだと思うよ。
環境2のPCだって、OS、ケース込みで10万くらいで作れるんじゃね?
環境1に負けてるところもあるけど、HD5870対HD4870だしね。同じの付けたら結果わかんないし。
[email protected] +GTX285の環境でも試して見たかったけど、
組み立てて置いておいたら弟にもって行かれた・・・
DQ8はマップ移動時は比較的軽いけど、戦闘時に重くなる。できれば戦闘時のfpsも測ってくれるとうれしいな。
大量に敵が出たときがヤバイね 急に重たくなる
>>367 同一の敵を出して、戦うコマンドのところで止めたFPS
敵:まかいじゅx3
環境1:106fps
環境2:112fps
おっと、またここで環境2が逆転。
ちなみに、細かい敵が7匹くらい出てきた時の環境2のfpsが74くらいだよ。
同じ敵でないや・・・ 敵:まかいじゅx3、ベロニャーゴx3 環境2:77fps
海の上とかで大量に出なかったっけ
>>371 やったのが昔過ぎてゲームの内容忘れてるw
どうやって海行けばいいかわかんないし、なんでLv99なのかも覚えてない
ということで寝ます。
>>369-370 トンクス。なるほど、敵が多い場面でも60fps以上出るのね、i3 540。
あとは戦闘時の敵モンスターの攻撃モーションによっては、単体の場合でも重くなる場面あるけど、そこはどう?
戦闘中は一貫して60fps以上出る?
>>373 さっき試してた限りでは60割るシーンは見つからなかったよ。
使うバージョン、設定、GPUにもよるだろうけど。
OCしてるって事で、書いてなかった情報だけど、 環境1はケースがSNIPER、クーラがしげる。 環境2はケースが900、クーラが夜叉。 Core i3のOCはかなり楽だね。4.5くらいまでは下手っぴの自分でもPrime95通りそう。
>>374 Core i3 540、HD4870の環境なら1024x1024でも快適に動くことが分かって為になった。乙でした。
確かにi3 540はPCSX2的に見ると、かなりコスパ良さそうだね。
2次キャッシュの容量とはなんだったのか
あと数世代待てばエミュレータ自体も完成度高まるだろうし ハードウェア性能的にも余裕が出てくるだろうけどね 今まさに置き換えを考えてるならi3はアリかも
i3はいいよね、バランスが ただ、まぁ、今必要としてなきゃ無理に買い換える必要もないんだが
>>379 高クロックに出来る安いCPUという意味ではPCSX向きだね。
無論、別の用途にも使うなら4コアあった方がいいだろうけど。
寝ると言いながらいつまで起きてんだろ、わし。
DQ8は敵が大量に出るとある程度、VGAも関係してきてるな しょぼい物だとスペック不足で明らかにアウト
メタルキングのツヤツヤっぷりが気持ち悪い
メタルキング狩りにはヤンガスの大まじん斬りが一番だよな あっという間にレベルが上がっちゃう
>>377 キャッシュは多分、4Mあればいいんじゃないか?
今までの報告でも大抵2M以下だったし。
ソフトウェアにもよるだろうし、推察でもあったが、4-6Mあれば十分なんじゃない。
オリハルコン入手する前にLv99になった件。
つか、ドラクエの話が出たらこんなにw みんな持ってたり、このエミュでやってるのな。 ま、俺もPCSX2用にテスト用もかねて買ったけど。
980円で売ってるしな
俺10円で買ったwww
その昔呉の國の孫権は國が危機に瀕した際、陸遜の靴を取ってまで迎えようとした。 eDRAMの接続帯域の問題を解決出来るのはこの世にたった一人。 マシンアーキテクチャの天才 独田地獄斎大先生しかいないと思わんか? 何故彼をProjectTeamに迎えないのか解らんがね。 彼の前には全てのエミュプログラマーがひれ伏すしかないだろう。 天は同じ時間軸に二人の天才を生んだ…独田地獄斎とOotakeの中村。 彼らに教えを請うべきだ。 その前にxebraのテクスチャ補完機能実装と解りやすいメニューにして欲しいけどな。
Ootakeは起動直後の自己満臭いメニューをどうにかするべき
そんなのあるか?
ootakeの人はPS2なんて興味なさそう
じゃあX箱のエミュでも作れよ 簡単にすぐ出るだろうと思ってたら、いまだろくなのないし。
なんでX-boxはないんだろうね、ホント やっぱ訴訟大国MSを警戒してるのかなあ エミュ合法といっても違うアプローチで潰しそうではあるが
やっぱり興味ないからじゃね
>>389 すげーwオレなんて発売当時ほとんど定価で買ったぞ
まあ、もう5年以上経つんだからそんなもんか・・
ここのブログだけのぞかせてもらってる
コスパを考えればi3と中古の8800とかそれ相当以上の適当なビデオカードでいいよ。
最近のオンボビデオは優秀って聞いてたから、ビデオカードだけ新調せずに済ませてみたんだが 所詮オンボ(785G)だな…5年前くらいのX800GTOをさしたほうがはるかに快適だった
妙な夢見ちゃううましかが居る限り悪質クレーマーは減らないんだろうな
Direct3Dのソフト版ってスレッド数指定できるのね。 i7で6スレッドぐらい使ったらどうなるんだろう。
なぁ、FF10のユウナってこんな可愛かったっけ? 久しぶりに10やったら萌えたぞなw リアルの女に居ないタイプだしもうメロメロやで 恋しちゃうなほんともう・・・
きもちわるいひとですね。 おつかれさまでした。
殺伐としてきたな
SWだと8コアは欲しいな 4コアで30fpsぐらいだったりするし
あれ、SWでも3スレッドまでしか効果ないんじゃないっけ
>>406 気持ちは良くわかります。 リュックはただのブサです。
画面見ながらオナっちゃうよな
箱は2Dのアケシューが割と移植されているけどそれだけのために買うのはなぁ・・・・ 後はPCで補えるし
南斗水鳥拳 奥義! で、エラー落ちした時の心境。おまえらには分かるまい。
新RADEONシリーズ使っている方おりますか? DirectX11だとエラーがでてしまうのですが。
自作PCユーザーとは思えない質問の仕方だな
>>416 お前が馬鹿だからだ
GTX480買えば大丈夫だよw
現物が出てから言え
普通にDX11使えてるし快適
箱○パッドってPS2エミュで動きますか? 無難にPS2パッド&コンバータ買ったほうがいいんですかね?
>>421 動くとは思う。でもPS2なんだしデュアルショックが無難かと。
でも好みだから360パッドのほうが使いやすいってこともあると思うよ。
動くし使ってるよ キーやボタンは足りてるし、後は好みの問題だろう
箱○パッドはPCゲームなら設定いらず、遅延もないとのことだったので検討していましたが ここは無難にPS2パッド買っておきます。どーもです
俺はエレコムU2912
ロジクールが多数派だと思ってた
遅延的にサンワサプライが優秀だったはず 大差ないけどな
変換器はともかく、PC用パッドは安物買いの 銭失いそのものだと思うわ。
>>428 まぁそうだね。俺はPS2コンバータしか買ったこと無いけど
製品によってはラグが酷くて使い物にならんってのはよく聞く。
友達は単純に使いづらくて話にならんって言ってた。
入力の遅延より音の遅延の方が気になるわ バッファサイズ30くらいにしても結構気になる いっそ無音プレイでいいか
オレもそれだが、今もう後続品になったんじゃなかったっけ?
サンワのサイト見る限りこれが最新じゃないの?
俺も
>>431 とデュアルショック1だな。PC用PS2コントローラーとしては
この組み合わせがベストって昔のゲームパッドスレの総意だった。
JC-PS101USVを不法投棄されたゴミの中から拾ってきて洗って乾かして使ってる。
(pad plugin次第では)PS3のコントローラーってそのまま使えたりするの?たしかUSBだよね?
PS3のコントローラーってUSBは給電だけで青歯接続じゃなかったっけ?
昔買ったPSコントローラー変換器は遅延がかなり気になったなぁ サンワだったような気がするんだが、改善したってことだろうか その後買った、PS2コントローラーと形状が似ているPC用パッドは1ヶ月せずに壊れた そんな安物でもなかったんだが… 結局XBOX360コントローラーに落ち着いたな 遅延もないし頑丈だしで、最初からこれにしておけばよかったと…
最初からそれにしていたとしても、 他の物も試してみたくなるのが人の情。 それが一番であることを確認したとき、 人はようやく満足できるのだ。
今はUSB接続でもまともな変換機あるのか DPP最強説引きずってパラレル拡張ボードなんつー 使い道の無いものかっちまったわ しかも64bitドライバが無いとかね…
>>438 436なんだけど、このドライバを入れないと使えない(たんにusbで接続するだけじゃダメ)?
>>439 遅延がないならxboxでもよさそうだね。でもデザインがちょっと悪い(店頭でさわった感じだと手にフィットしないというか)なんだよね。
PSのコントローラーがなんだかんだで、握りやすい作りだから
444 :
四百四拾四げっと♪ :2010/03/26(金) 14:07:36 ID:jrfoZxR4
箱コンは十時キーがアレなので、十字キーメインのゲームだとツライ。 アナログメインのゲームなら、PS2よりやりやすい。
PS3エミュ目的ならi5-750やi7-860のほうがi5-900系よりいいよね?
↑PS2エミュの間違いね
いってることぐっちゃやな
i5-900系より、i5〜i7の方が、Ps2エミュに向いてるよねって事か? 俺ならi7-860
どうせなら i3-500 i5-600 i7-800 i7-900 のいずれかから選びなはれや
>>446 Core i7 980XをOCして4.0Ghzでぶん回すのが一番いいと思う
今のノートPCに採用されるIntelの最新CPUってCore i5なのか。
i3とi5750ならどっちが向いてるんだ?
750だろ 統合型は色んな意味で地雷
OCするならi3がコストパフォーマンスがいいとかこの前話題になってた。
価格で考えたらi3。 特にOCするならこっちのがいいぐらい。 正直i3より上のCPU買うぐらいなら、VGAとか別なとこに金かけたほうが良いと思う。
これ専用なら良いかもしれないけど新規で2コア買うのは躊躇われる 安くないし
sandyまで待って32nm4コアだな
Core iシリーズはどれも微妙 まあ来年のイスラエルチームの新CPUまでC2DのOCでしのごう
pen4組ならi系でもいいだろうがcore2組は大したアドバンテージもないしな
糞GPUと強制抱き合わせじゃなかったら良いんだけどなぁ PCSX用のOC前提CPUならC2Dで十分だ、安いし。 i3行くくらいならAMDの安い4コアかってネットとかしながら遊ぶ方がいい気がする。 まぁどっちも持ってないから実際はわからないけど。
春だなあ
466 :
Socket774 :2010/03/27(土) 11:20:46 ID:zuBPlGV4
>>464 C2Dよりもi3の方が安い上に、OC前提ならi3の方が+0.6Ghzは回せる。
その状態でフルロードさせても、温度も電力もi3が下。
GPUなんか使わなきゃいいだけ。その状態でも5wも使ってないだろ。
今日の馬鹿猿ID:QuErwO71
Kのつく倍率可変のi5やi7ぶん回して遊ぶのが 一番コスパいいかもな i5だったらグラボいらん LGA775ならE6500Kという手もあるが
数年以内にIntel製のは、大半がGPU付になるわな。 昔も音源やらLANとかイランという人という人が結構いたが、もう板にはみんな最初からついてるわけで、 最近は言う人もいなくなったからねえ。
GPUをサウンドやLANと一緒にどうするんだ?ww 何十年先の話してんだ馬鹿
HDオーディオの出来がいいからサウンドブラスターとかいらないしな LANポートなんてそれこそどうでもいいし板についてるやつでいいわ GPUも性能次第だろうな
472 :
Socket774 :2010/03/27(土) 23:26:14 ID:rdUhTBCV
PCXS2って用途だとCore i3は丁度良いCPUだな。
473 :
Socket774 :2010/03/27(土) 23:33:55 ID:FXCGYFrV
>>472 32nmの4コアが出れば不毛な争いは解決するのにな。
474 :
Socket774 :2010/03/27(土) 23:44:53 ID:lVWe2t/t
CPU Corei5-750 2.66GHz GPU GeForce9800GT RAM DDR3-1333 2GBx4 8GB SSD TOSHIBA 64GB OS Windows7 Ulimate これで鉄拳5動かしたら45fpsしか出なかった…
今でさえGTX480爆熱問題が起きてるのに そう簡単にCPUだけでGPU不用になる日は来ないだろ
というかIntelは今後数年で大半のCPUにグラフィック内蔵、統合するらしいがな。 どうせ嫌でも使う羽目になる日が来るよ。 かつてのLANや音源みたいに。
478 :
Socket774 :2010/03/28(日) 02:22:34 ID:692RbtzD
>>475 ケースとクーラーを変えてOC。
冗談じゃなくて、これがPS2エミュ。
2.66Ghzとか甘え
2.66GHzって俺のメインで使ってる北森と同じだ。 よし、これであと5年は戦える!
i7で組もうと思うけど860と920どっちがいい?
今日パーツ買って来ようと思うんだけど
今は
[email protected] なのでパーツ流用は出来ないので新規に組む予定
今までC2Dで引っ張ったってことはエンコはしないんでそ、 4.5GHzで何が不満なんだろ 老い先短い55マザーで組んで860のOC耐性悪かったら悲劇だし そこでi3に鞍替えしようにも57マザーのが相性いいし。 sandy待とうや32nm4コア。 無駄に金使うよりいいビデオカードでも買っとけ
PS2本体の中古でも安く買えば解決
PCSX2の為だけにPC買うってやつは存在するんかいな。 PCSX2も快適に動く。っていう形じゃね。
Sandybridgeでもそこまで性能向上はしないと思うよ Core2から乗り換えて期待する効果が得られるかは疑問 バス周りは随分改善されてるだろうから 引っかかりは格段に減るだろうけどね 4.5GHzで使ってるなら恩恵どころか下手すりゃ性能が低下しかねないんじゃね 新しいCPUのOC耐性によるな
i3の耐性見る限りsandyならやってくれると信じてる
方向性としては面白い 要は苦手な浮動小数点演算をGPU内包という形で克服するわけでしょ GPGPUのようなことをどんどんやってこうと 当然Nvidiaとかは反発するだろうね どうなることやら でも少なくともユーザは恩恵しか受けない気がするのでもっとやれ
PCSX2には Core i5(Clarkdale / 32nm / LGA1156)670 2core/4thread 3.46/3.73 GHz 256kB x2/4MB 733MHz 73W DDR3-1333 $284 がベストかもな
>>471 HDオーディオの出来がいい…?
サウンドブラスターいらない…?
いや、お前いくらなんでもそれは適当に言い過ぎだ
聞いたことねーだろ
え?それってサウンドブラスターを「音」のために買うってこと? EAXのために買うものじゃないの?
EAXの為ってのもあるけどさ 後は単純にハードウェア処理にしたほうが、さほど負荷はないと言ってもCPU的には良いだろうし そもそも音も結構かわるぞ ここに居る奴らなら音とかにもそれなりに気を使ってそうだけど ボードから直差ししてヘッドフォンつければよく分かる まぁ、変な味付けされるってのが嫌ってのもわからんじゃないが…
いやEAXは完全に死に規格だろ。 ゲームに向いてる音作り。という意味では悪く無いと思うぜ。 光デジタルとかで外に出せばいいじゃん。とも思うけど。
PCSX2ではあんま関係ないよな?
頭使えよ猿
>>487 残念ながらIntel GPUに汎用演算能力など皆無だよ
GPGPUっぽいことは当面はSSE/AVXで行い、
いつになるか分らんがLarrabee内蔵で本気を出す。
>>495 今すぐ実現するとかって話じゃねーべ
方向性の話だって書いてあるのに
>>488 でもそれ、マルチコア対応を本格化させたら
完全にゴミになるんだよなw
まぁしない(できない)と思うけどね、PCSX2はこれ以上のマルチコア対応は
やるとしたら、派生か、第2第3のエミュだろうな
>>489 3000円で音が良くなるなら誰でも買うわ
前のも今のも自作機はイヤホンでキーンってノイズが入るからオンボードは論外だわ 1500円のボードだけどな
サウンドブラスターは静電気ですぐ死ぬからいらない しかもノイズも乗るし 外部音源じゃないとPC内部はノイズの巣だから投資の無駄
>>498 そうでもない。 鳴れば何でもいいからオンボって選択肢は有りだ。
クオリティを求めるなら外部音源 とにかく安価にしたいならオンボ ONKYOのカードとかクリエイティブのとかは中途半端 DTM等の音楽メインだと使い物にならない せいぜいゲームユースだね
VGAのHDMIから音出してるからなー サウンドボートとか要らないんだよなー
>>497 処理全体のマルチコア化は難しいだろうけど、リコンパイル部と実行を別スレッドにすれば結構早くなるかもね?
今のデフォだと4KBとか8KB単位くらいでやってるんだっけ?
リコンパイル時に分岐先の解析は出来るから、外のブロックへの分岐が100個くらいなら投機実行的な処理で効果ありそうな気がする。
何か間違えてる? PC−HDMI−アンプ−HDMI−モニタ サウンドカード?そんなの要らないんだけどなー
nice boat.
ID:ip+20Ybs の反証が待たれる。 もう出てこないだろうが。
ぼーと買ってもなぁ
ぼーっと買いましたが何か
オンボとカード程度の差なら、 そこそこいいアンプスピーカー繋いだら埋まるんじゃね。
今時、オンボードでもデジタルで出せるんだから、わざわざカード刺す必要が減ってるよな
端子の問題じゃねー 途中でノイズ拾いやがるんですよPCってもんは
Jitterがーとかは、オーヲタだけがほざいてればいい
素人でもわかるっつの 昔みたいにヒートシンクはっつけただけでCPUGPUが動いてた時代と違う
VGAのHDMIとサウンドボードのHDMIで音に差が出るのかなー? ノイズ?ジッター?アナログ時代のなごりですか?
ずいぶん昔からいわれてるが実際その音質の差を比較した録音を上げるオーヲタはいまだにいない
そもそもPS2はポリゴン性能に寄りすぎてて ソフト作る際の仕様として音楽ファイルのビットレートにかなり制限かかってるから いくらハードに拘ってもソフトの限界が伸びるわけじゃないと思うが・・・ 128〜256kbpsとかの音源にノイズだジッターだとギャーギャー喚く必要あんの?
HDDから再生するよりUSBメモリから再生する方が音が良いキリッ
世の中にはマジでHDDで音が変わると思っている知的障・・ もとい、素敵な人が結構いるんだぜ
同じような議論で、音楽CDをCD-Rにコピーすると音質が変わるというのがあった。
(良くなるか悪くなるかは人によって変わるが、とにかく変化するという人が多かった)
人の耳じゃなく、計器で測定とかして実際に違うということと、何によって違いが発生するかまで分析されてたけど、
結論としてはデータコピーが不完全な箇所に対するエラー訂正が影響しているという話だったと思う。
他にもドライブで音が変わるとかいう話もあって、こっちもエラー訂正が影響しているらしい。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061124/254740/?ST=ittrend 俺自身は違いがわからんし、データの読み出しから、音が耳に届くまでの原理を
すべて知っているわけじゃないので、うかつなことは言いたくないなぁ。
理屈なんていいだしたら、気温や湿度によっても音は変わるけど そういうことは一部の特殊な人以外は考慮しないのと同じで、考えるだけ無駄な話なんだよ
でもCCCDはガチでなしな
CCCDは多くの人が聞き比べれば分かるレベルだからね
>>523 計器ってのが何故必要かと言えば大多数の人には違いがわからん故に
人の耳では証拠にならないから
機械に頼らないと甲乙付けられないような差に心血を注ぐなんてキチガイのレベル
オーヲタの大半だってただのプラシーボに過ぎんよ
自作スレにいるなら嘘ベンチだの流言に流されてるだけで通気取りな奴が
いかに多いかなんて説明するまでもなくわかるよな
果ては電力会社で音が違うと言い出すのまでいるからなあ 1.5万くらいの予算でウーハー付きのスピーカーで十分じゃないかとは思う
電力会社 長所 短所 お奨め度 ------------------------------------------------------------------ 東京電力 バランス モッサリ遅い C 中部電力 低域量感 低域強すぎ A+ 関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B 中国電力 透明感 低域薄い B+ 北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A- 東北電力 密度とSN 低域薄い A+ 四国電力 色彩感と温度 低域薄い A 九州電力 バランス 距離感 C 北海道電力 低域品質 音場狭い B- 沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
思考パターンとしてはオカルト女と大差ない 頭悪くて考えられないから手近な結論に飛びついてるだけ
phenom 9100e HD4670 mem 4GB 1680×1050 ウイイレ重いです(^q^)
つPS2本体
少なくとも廉価帯の糞カードはマジで素人でもわかる差だよ 気のせいなんてレベルじゃない普通に聞き取れる ちゃんとシールドされてないもの当たり前 高価格帯を買うならその金でUSB接続のノイズが載らないのが買えちゃう っていうか今なら外部音源でも10000円程度のもあるしね
流れよめてないな・・・ HDMIやTOS-Linkなど、S/PDIFで出すものの話だろうに
変わるだろうけどそれに金をだす人間はごく一部 ビデオカードもゲームやる奴以外は必要ないから今でも インテルのオンボがシェア最大 CPU内蔵は4コアじゃダイが小さすぎるから オンボをCPU側に移すってだけの話 映ればいいってだけの5000円以下のビデオカードの市場は壊滅するだろうけど
ちゃんとしたヘッドフォンを差すとモロにわかる 内蔵サウンドカードだとさーってノイズがうるさい もちろんちゃんとシールドされてて平気なのも今では多いが 昔と違い、PC環境におけるノイズ源は格段に増えてる 外付けだと大概耳でわかるレベルのノイズはひろわないと思うよ 無音だよ?って人はそれ安物のレンジが狭いゴミだから再生しないだけ
>>535 アナログ人間なのね^^
大体にして良い音で楽しみたいのに直接PCからって・・・
そんなしょぼい環境で言われてもね
いやさ 普通にDACなりADCなりといった過程は日常的に経てるでしょって話なんだが それを回避する奴なんてそれこそオーオタなんじゃ
ヘッドフォンのなにが必須かって、エロゲをやる以外に何があるってんだ。っていう
怨霊全開で堂々とプレイするのも気持ちイイぞ
世間への恨みを発散しつつプレイするのか まあ発散できれば問題ないよな
ホラーゲーこそヘッドホン!ってことだな
ヘッドホン直挿しでノイズがあるならハズレ固体だし オンボでノイズなんて5年前の話だろ
年末に組んだ奴でも余裕でノイズあるぞ どんなの使って聞いてるんだ
アナログ端子で聞いてるけど、 ノイズはある程度慣れるし、ノイズも音質も俺が使ってるオンボはそんなに悪くない。 スピーカーやヘッドフォンの音質というか音作りの違いの方が激しく気になって何度も安物を買い換えたよw 音質や音作りって高いから良いってもんじゃなくて、自分の好みに偶然ピッタリ合うってのが重要なんだよね。 1000円スピーカーとか極端な安物はやっぱり酷いけど4000円〜10000円くらい出せば、好みの違いの方が重要。
>>544 どうせ貧困国用のゴミみたいなM/B使ってんだろ?
FoxconnとかAsrockとか
一瞬スレ間違えたかと思ったわ
で結局オンボのHDMIは本当に音が悪いのかどうか
>>550 かなり良質な出力装置で聴き比べでもしなけりゃ良い音に決まってる
オンボの光出力にヘッドフォンアンプ直とか ステレオプラグにイヤフォン直すると ノイズ入るんじゃねーの
安物でいいからDAW用の定番とか買えば違いは歴然。 オンボはクソとまでは言わないけど所詮オンボ。
糞耳の俺に隙はなかった。
555 :
491 :2010/03/30(火) 10:39:03 ID:/UD9gxHc
オンボはノイズがあるとかそういう事を言いたいわけでは無かったんだよな… さすがに1,000円とか、そこまでの安いサウンドカードだと違い出るかわかんないけど 10,000円前後のやつ買っとけば、ずっと使いまわせるせるし、音質は明らかに違う サウンドブラスターも糞糞言われるけど、言うほどひどくないよ 俺も素人に近いけど…音圧?が違うとでも言うべきか デジタル接続出来るのは、全体的なシェアみたら極一部だろう ほとんどは、アナログ端子→ヘッドフォン/スピーカーだと思うよ、今でも というのも、知り合いがReaktekのオンボ使ってて XPのSP3で何故かドライバインストール出来ない状態に陥ってさ SP偽装とか出来る奴じゃなかったから、手持ちのSoundBlaster Audigy上げたんだよ 俺はアナログミキサーにいつも繋いでるから、オンボからに変えてもミキサーあるならまだマシだろって思ってね そしたらマジで後悔した 普段は音ゲーやるか、音楽聞く程度しかPC使わないんだけどまじで音がしょぼすぎる Audigyなんて買った当時4,000円程度のサウンドカードなのに、ここまで違うんかと愕然とした だからアナログ接続で音楽聞いてるやつは、まじで騙されたと思って ちょこ〜〜っとだけ奮発してサウンドカード買ってみろって
パワーアップはロマンだけど、素直に光デジタル出力の有るマザボ買うってだめなん?
デジタルだから信号劣化しないとは限らないんだよね
デジタルは劣化したらエラーになるんでないのか? なので、高いのも安いのも同じでないのか?
ノイズの問題だろ
デジタルで劣化なんてのはそれこそオカルトなんでないか? 俺は同じアンプに3台のPCからUSBとオンボのデジタルとサウンドカード出力のデジタルで繋いでいるけどどれも違いなんてわからないし
ここまで盛大にスレチの話題を続けてしかもそれを誰も止めないとは・・
PCSX2用に新しくビデオカードを買おうと思うけど、値段的にRadeonのHD5770かGeForceのGTS250にしようと考えている。 性能はHD5770の方がいいみたいだけど、GeForceの方が最適化されているらしいし、悩んでいる。 どっちの方がいいか、教えてエロい人! ちなみにOSはWinows764bit、DQ8をやる予定です。
今更GTS250はない その2つを比較すること自体が最早ありえないよ HD5770買っとけ
>>560 デジタルでも俺が使ってる蟹のオンボとかだとPC->アンプ間のサンプリング周波数がたしか96KHzで固定されてて
ソースが48KHzとか32KHzだと綺麗に倍数だけど、44.1KHzとかの場合変換されて若干歪むらしい。
まぁそれを聞き分けられますってのもオカルトに近いだろうけどねw
PCSX2とか昔のエミュとかのサウンドが少し濁ってるのもサンプリング周波数変換とか関係あるのかな?
・・・などど無理やりPCSX2にからめてみるw ・・・が、自作PC板だったorz
あーそれと、スカイプ等に使うヘッドセットならUSBのでFAな 穴のだとマイクにノイズ入って迷惑になるぞ
>>562 そもそも、グラボあんま使ってないしどっちでも同じ
CPUはIntelかAMDかではまるで違うけどね
>>562 HD5770のほうが断然お得
性能だけじゃなくて消費電力とかも低い
エミュではグラボの能力はあまり使わないから、
なおさら消費電力低い方選んでおいたほうが良い
GTS250使ってるけどPCSX2は快適だな 前にHD5850使ってた人が速度でなくて悩んでたけど 今は問題無いの?
一昔前ならゲフォ薦めてたとこだが もはやラデとゲフォに性能やドライバで違いなんてない ならば現状でワットパフォーマンス、コストパフォーマンスで有利なラデ買わない手はないだろ どうしてもゲフォ欲しいなら新製品出始めてからにするべき 今更ゲフォの2**系買う奴は頭古い情弱以外の何者でもないだろ
SFVIのベンチとかはGTS250のほうがスコアがいいし 得手不得手があってもおかしくないと思うけどね 実際5770使ってる人の意見を聞かないとなんとも言えないな
コスパだったら9000円切ってる250一択だろ。
普通のゲームをやる分はGeforceを選ぶ価値は無いがPCSX2だとGeForceだな DX10だが
久しぶりにやったらMGS3が普通にできるようになってて感動した
6コア持ってる人、SWでテストして見てよ。 FF12かドラクエ8か重いVP2で。 SW3と5でどれぐらいFPS変わるか。
>>574 終盤のバイクチェイスも普通にできる?
前やった時fps半分ぐらいに落ち込んで爽快感ゼロだった。
そうかい感
じゃあひたすら実機待ちか 来年までには・・・誰か・・・
ここサウンドカードまんせースレじゃなかったのか スレ削除
9800GTGEとHD5750 PCSX2になら後者ですか?
>>580 ;;*。+ _、_゚ + ・
・.(<_,` )_゚ ・ 実に単純な話です
/,'≡ヽ.::> 両方IYHして試せばいいんですよ
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄
OS上の解像度ではなく、ゲーム内の解像度というのは640*480で固定なんでしょうか?
おすすめの手軽なゲームおせーて
バイオハザード4
とん 明日中古屋行ってくる
公式HP落ちてる?
This CPU does not support SSE4.01 と出てゲームできないんですがどういうことでしょうか? XPHomeSP3 Phenom2 955BE(3.7Ghz) GeForce9800GTGE 512MB MEM 3.5GB
読んで字の如くCPUがSSE4.01をサポートしてないんだよ GSプラグインの末尾にGSdx-SSE2と書かれているものを選択してみるといい
エラーコードとかなら分かるけど ここがダメだよってエラー出してくれてるのに 何故「どういうことでしょうか?」なんて発想が生まれるのか
英語が読めないんでしょ
つーか、読む気すらない ここで下僕どもに聞いた方が早いんだよ ということです
SSEを知らないんでしょ アムラーなら知らなくて当然だろ
小田急の新型ロマンスカーか・・・
簡単な英語読めないから小学生だな
最近は小学生でも英語を勉強する 多分一番英語読めないのは今25〜40くらいの奴
amazonのレビューくらいなら読めるぞ?
このCPUはSSE4機能をサポートしていません →CPUが「物理的に」SSE4という機能を持っていない →このプラグインはどう工夫しようと使えない と理解するには、それなりの基礎知識が必要なんじゃね まあ、そんな知識ならエミュに手を出さないほうがいいのでは、とは思うけど
拡張命令の差ってどんくらい影響でるもんなんだろね SSE2よりSSSE3、SSSE3よりSSE4って理屈はわかるけど体感でどれくらい差がでるものなんだろうか 自分はよくわかんないんだけど
ゲームに殆ど関係ない拡張だから気にするだけ無駄 要は気分的なもんだ、実質意味なし
>599 性能向上は誤差レベル。使える使えないの環境影響が一番大きい。
602 :
Socket774 :2010/04/11(日) 11:29:30 ID:PE/K36LD
コメントをいただきたい。 ThinkPad T510 ・インテル Core i5-520M プロセッサー 2.40GHz ・Windows 7 Home Premium 64 ・メモリ 4GB ・NVIDIA NVS 3100M グラフィックス 256MB これでFFXは快適プレイ可能だと思う? ノートパソコンってのが痛いけど。。
まず試せば良いのに馬鹿なの? 氏ぬの?
604 :
Socket774 :2010/04/11(日) 11:34:32 ID:PE/K36LD
ミスってからじゃ痛いからさ。氏なないよー
606 :
Socket774 :2010/04/11(日) 11:40:04 ID:PE/K36LD
>>605 まじか!サンクス!!
みんな優しいじゃマイカ
GTS250とHD5770で迷ってるんだけどどっちがいいかな 某サイトだと性能はほとんど変わらないけど5000円差があるんだよね 将来的にPCSX2がDirectX11対応するとかあるならHD5770でもよさそうだけど
PCSX2という点だけに限ればGTS250のほうが上 DirectX11に対応したところで互換性が 向上するわけでも処理速度上がるわけでもない
GTS250のほうが上なのか 5850あたりが値落ちするまでのつなぎだからGTS250いっとく
GTS250は設計が古いので、消費電力が多くて熱くて廃熱ファンがうるせぇ。 そのかわり一回り安い。
いまさらGTS250は・・・という感じがする つなぎとか言ってると6xxxやFermiのミドルレンジが来てしまいそうだしな
612 :
Socket774 :2010/04/11(日) 15:53:19 ID:PE/K36LD
602です。 ThinkPad T510 ・インテル Core i5-520M プロセッサー 2.40GHz ・Windows 7 Home Premium 64 ・メモリ 4GB ・NVIDIA NVS 3100M グラフィックス 256MB でFFX international 快適に動いてます。 サンクス
NVS 3100Mって9400GTぐらいか よく動くな、まぁnativeだろうけど
614 :
Socket774 :2010/04/14(水) 22:53:36 ID:0dn6s4I9
いまHD5870なんだけど、シンフォニアとメテオってCFの効果ある? あるんだったらもうひとつHD5870かって動作報告しようと思うんだけど.... 手持ちのソフトではこの二つがHWですげー重い、まあアプスケ×4とかでの話だけど......
前にだけど別スレでSLIやCFは効果はゼロということで終わった。 実際俺が組んでるわけじゃないから真相まで知らんけど。
何度も言うけどPS2は頂点座標計算とかをCPUに投げてんの よってGPUは遊んでるんだよ 効いてるのはシェーダユニットだけ それも一定数以上はあっても意味がないっぽい
phenomU945 HD4670 XP 高解像度で行くとガクつくねぇ、XPかな ミンサガのフィールド画面の変貌に吹いたww 何とか液晶テレビに表示させたいですわね
じゃあPCSX2用にやたら高性能GPU買ってくるやつらはなにがしたいの
619 :
614 :2010/04/15(木) 01:09:09 ID:4Erx3KAP
ごめんシンフォニアはGPU使用率はせいぜい80パーぐらいだった。 CPU使用率が99パーだった。しかしHWでCPU使用率99パーとは..... 早くHWもマルチコアに対応してほしいな。 ちなみにCPUは i7 860 OC 4,2Ghz
>>618 アップスケーリングとかAAとかでしょ?
それは意味あるぞ
前はPCSX2はGPUが重要とか言われていたのに 今はGPU関係ない!になってるのか?
もともとPCSX2の負荷はCPU > GPU GPUの進化でGPU側の要求性能はミドルレンジ以上なら容易に満たすようになったので CPU側がクローズアップされているということ。
まあ8800当たりがハイエンドだった頃と比べられてもねって感じ。 それに将来CPUの処理能力が数倍になったらGPUはカスでもソフトウェア 処理で十分行けるよ、しかもその方が諸問題が少ないという。
いろいろな製品があるGPU依存にすると同じ結果を導けるようにするの大変だからね でも今のCPU性能の成長率だと数倍って何年後だよ・・・
625 :
Socket774 :2010/04/15(木) 20:44:02 ID:IXiZvDP1
しかもCPUはコア数や拡張命令増やす方向に向かってるからエミュが対応しないとどうしようもない 4コア対応マダー?
ほとんどのゲームでCPUさえ速ければ、1024x768とか800x600程度の解像度で試す分にはGF7600GTでも十分。 ゆめりあベンチスレとか見れば解かるけど1024x768と1600x1200のスコアの差くらいで考えていいかと。
7600GTに近い性能のグラボで最初やってたが、光沢処理がきつい場面とかでFPSが激減してた HD5750に変えたら改善したから、さすがにそこそこの性能はGPUにも求められてると思うよ
628 :
Socket774 :2010/04/18(日) 04:05:29 ID:lG13CkUo
お前ら月の電気代いくらぐらい
冬は万超える セラミックヒーターだし
PS2のソフトエミュで動かせんのか。 PSの時みたいにPS2からBIOS抜き出してエミュに使ったりしてんの?
してますん
>>630 トレントわからねーヤツはメル欄でググれ。
セットでバイオ○入ってっから。
わかってると思うが世界で探せよ?
(何があっても自己責任なんだから逮捕されようとVやSやTに引っかかろうと文句言うなよな)
エミュやんのに地元で探したってでてこねーし、多少の英語くらいできないやつはemuやる資格はないぜw
普通は自分で吸い取るんだからな。
ハングったり強制終了はあたりまえ。
WEBっていう膨大な情報網があるんだから、ちったぁ自分で情報集めようぜ。
P.S.
管理人乙
このHP見て久しぶりにemu魂沸いてきたわw
しっかし開発止まってるのがorzだな・・・
コピペ乙
釣り針がいっぱい付いてる
AMDの64x2(3.2G)と8800GTじゃまともに動かんねー ディスクイメージ取り込みでもカクカクだわ イクラ設定を変えてもスパロボとかまともに動かん…動きがきついのは駄目だな いい加減にメインを買い換えるか つーかマルチコア対応してくれたらマシになりそうなものだけど
Athlon4800+と7600GTだけど グラVなら普通に結構動いてるけどなぁ スパロボは持ち合わせてないから知らんけど
スパロボも一杯あるんだしどれか書くべきじゃね 第3次とスクコマ2とかじゃ負荷が凄い違いだろうし
638 :
Socket774 :2010/04/23(金) 01:11:38 ID:SBd8q8O/
GFとラデでやっぱり動作スピードが違うよなぁ。 バンピートロットってGPUだと縦線入る上に、動作が遅すぎだけど、 HD5870よりもGTX285の方が実用スピードで動いていた。(作画は同じ縦線だけど) スペックの差よりもアーキテクチャの差なのかね。 つうか、早くハードウェアで対応してくれー。 ゲーム買ったけど、これじゃプレイできん。 一度PCSX2を覚えると、実機でやる気は起きないし。
ゲフォのほうが基本的に古いアーキテクチャの対応がよく速度低下がないってことだけだろ しかしどっちにしろ役者不足だな
640 :
Socket774 :2010/04/23(金) 02:09:06 ID:+cfUzrWB
>>636 グラVは動作スピード遅くなったりしない!?
俺E8400、GTX260だけど昔のグラディウス好きだったから買おうかな
>>640 グラVに昔のグラを期待しないほうがいい。
だが神ゲー
小惑星が大量に出てくるとこだけ重くなる。 ただHackかけてなかったからもしかしたらそれで常時60FPS出るかも。
643 :
640 :2010/04/23(金) 03:42:13 ID:+cfUzrWB
下ネタかよ!
?
「ビック」バイパー 「ビッグ」コア な一応
グラVやってみたけど一面ボスで急激に速度低下する どないしたら常時60FPSでるの?
俺の環境では一面はHackとかいじらなくても常時60FPSだけど。
環境書かないとわからんわな
社員乙
651 :
Socket774 :2010/04/24(土) 02:17:45 ID:iAOzFtOe
HACKて一長一短色々だけどどんな処理してるんだろう?
あの、現状ソフトウェアレンダだと再現性高いと思うんですけど、自分のcore2E8400 では2スレッドしか走らないのでかなり重いです。 このソフトウェアレンダリングを使う時にcorei7にすればスレッド数も増えるので快適になるのでしょうか? あと、頭打ちになるスレッド数はどのくらいですかね?
2
980XにしたってPCSX2は2スレッドしか使わないよ デュアルコアでOCした方が有意義
6コア対応のアップデートまだかよ
>>654 クアッド以上にしたらソフトレンダが軽くなりますか?
って書いてある気がするんだけど
は?だからPCSXは2スレッドまでしか対応してねえつってんだろ バカ?
このスレでいつもレス乞食してるのは君かい? こんな過疎ったスレでやる必要もないのに
は?だからPCSXは2スレッドまでしか対応してねえつってんだろ バカ?
r2828にGSdx2870とcdvdr2852入れて使った見たら快適になった r2888だとISOファイル読み込めなくなった
Core2はWinOSと相性が悪いんだよ(AMDもあまりよくないみたいだが) 64bitもそうだけど内部でPen3みたいに認識されてるようで 2次キャッシュもうまく認識して最適化されてないみたいだし 昔XPや2000時代に最適化ソフトでやってたようなレジストリで 2次キャッシュの値をいれてやる(再起動必要)とこんなCPUハワーがやたらいるの性質が悪い重いゲーム等の動作がわずかによくなることがある E8400なら10進法で6144とかその2倍や3倍の値の12288とか18432とかいれてもむしろいいような気がする 所詮、今でもWintel(オレゴン)ということ
アフォ
663 :
Socket774 :2010/04/24(土) 17:38:05 ID:I4JHZVIZ
AMDでできないって訳じゃないんだろ? 最適ではないってだけで 6コアで試してみたいわ
素直に負けや買い物失敗を認めればいいだけだろ 2コア(2スレッド)以上のCPU買うやつはメーカーに踊らされてるマヌケ
以上じゃなかった 2コアより多い だな
>>664 は?だからPCSXは2スレッドまでしか対応してねえつってんだろ
バカ?
1コアじゃ書類書きながらネットで調べ物して動画見つつ音楽聞いてネトゲしてPCSX2使ったら 全部巻き込んでフリーズするじゃん…
多少オーバースペック気味が丁度良い
自作板ってハードウェアには詳しいけどソフトウェアに関しては ビックリする位無知だよね
980X買って大して意味なかったからって 妄想してもしょうがないぞ?
>>671 見て思ったけどそういやもう970待つ意味ないのか
930でも買うかなぁ
673 :
652 :2010/04/24(土) 21:56:30 ID:jJub+9G8
あのう、すみません。僕が聞きたいのはpcsx2本体のスレッド数(現状2スレッドまでしか対応してない)ではなくて GSDXでソフトウェアレンダリング(要するにGPUを使わない)で SW rend. threads のスレッド数が幾つで頭打ちになるのか? と言う話なんですけど。 例えば980Xを購入すればHTが聞くので最高12スレッド同時に走らす事が出来ます。 で、単純に考えたら SW rend. threads の数を11(一つは本体で使うので)とするのがベターだとは思うのですが、 以前この板でスレッド数を上げても頭打ちになる、みたいな書き込みをみたので。 corei7を持っている方は8スレッド可能だと思うのですが、どなたか試した人はいませんか?
>>647 Or use Scalingは 1xで。
すいません、ソフトウェアレンダのスレッド数指定なんて知りませんでした
678 :
Socket774 :2010/04/24(土) 22:54:21 ID:iAOzFtOe
現状i3をOCするのがベスト
680 :
Socket774 :2010/04/25(日) 01:15:54 ID:ksGb7EOz
PCSX2に2使うんだから、Gsdxに残せるのはいくつかなんて 馬鹿でも分かるだろ
>>681 いやだからある程度スレッド数を上げても頭打ちになるって以前書いてあったからどうなのかな?と思って。
i7でHT onで7に指定したら微妙だった 6とか5でもあれなんで3にしたらいい感じに 試したソフトが少ないから確定とは言えないが、 自分のなかでは実コア-1になってる
>>683 レス有難うございます、やっとまともな回答が来たw。
なるほど、その結果から考察するにHTは効かないと思った方がいいですね。
意外と6コアの980Xは効果あるかも知れませんね。
HTが効かないと言うよりも HTで分散させるとTBの伸び率が下がるからだと思うけど
あー、TBの存在を忘れてた でも7に指定したとき重いシーンが下がるとかじゃなく、 どのシーンでもカクッカクッってのが入ってきたから伸び率でのパワー不足とは違うと思う
定格使用としたら、i5-750とi5-660どっちがいいかね?
750じゃない?660はビデオカード無しで使えるのが利点だし。 一応660はクロック高いけど確かL3が4Mだったし。まぁ詳しくは分からない。
i5-750って2.6GHzだろ? Core2の2.6GHzは全然話しにならなかったけど大丈夫なの?
691 :
Socket774 :2010/04/25(日) 23:17:34 ID:ksGb7EOz
>>690 ほぼOC前提と言ってもいいエミュで何いっとる
>>686 7にしたらそうなるのは必然だろ
PCSX自体で使用してるスレッド侵食することになるからな
sx2見据えて、PC新調したと思ったら、中古PS2がタダで手に入って・・・ まだPS2は、実機でする方がいいなw
PCでやると数倍は電気代掛かってるだろうしな…
絵はPCの方がきれいだけどな
けど、ソフトによっては、テクスチャぐちゃぐゃだけどな。
>>695 最低クオリティだとは思うが、ION2で動作するかみたいなの海外掲示板でやってたようだ。
699 :
Socket774 :2010/04/26(月) 18:36:55 ID:r4ciidO3
エミュなんて起動確認おkww で満足して閉じるけど むしろ設定やググった時間のほうが長い
動いてOPが流れるの見たらそのゲームはクリアだよな
これメニーコアのエンコードPCならサクサク動くんじゃないの? pcsx2の中身自体がほとんどエンコでしょ?
エンコ? 何言ってんだこいつ 誰か翻訳たのむ
エンコPC→多コアで高クロック→pcsx2はCPU強くないとダメ→エンコPCって最適じゃね? これが限界だわ・・・
PCSXで何から何へトランスコードしているんだ そうか、浮動小数点演算命令のリコンパイラの事だったんだよ!
逆に
>>701 が使ってるPCSX2って俺たちが知ってるのとは違うPCSX2なんじゃね?
エスパークス世代の俺に任せろ! Wikiによると、 「エンコード(encode)は、符号化ともいい、デジタルデータを一定の規則に従って、 目的に応じた符号に変換することである。」 とある。 つまり、MIPSを独自改良したEmotionEngineの機械語命令をエミュの規則に従って x86命令に変換しているのだからエンコードと言えなくはない。 そういう言葉の使い方をすることはまず無いし、 こんな使い方するヤツがいたらハッキリ言って迷惑だが。
707 :
Socket774 :2010/04/27(火) 02:34:41 ID:puJl6OwI
>>701 の言ってるエンコはエメリヤエンコヒョードルのことだと
さっき電波受信した
これってx86命令にリコンパイルしてるんだ 今までずっとVMみたいにx86命令とDirectXでPS2の実行環境作ってると思ってた
エンコードであってるだろjk・・・
>>709 そら変換しなけりゃアーキが違うCPUのソフト動かせませんがな。
インタプリタかもしれんけど遅いし。
トランスコードは合ってるの?
core i3搭載して、60FPSで動作するゲーム何割ぐらいあります?
95割
Corei3とか貧乏人乙
corei3はcore2より性能高いのもあるし問題ない グラボを省電力売りにしない物付ければヌルヌルでしょ
ただメモコンがよくないとは聞くけどね 比較対象がCore 2ならパフォーマンスは有利だろうね
自作じゃないけどLenovo G560でエミュ動く? 2D動けば問題ない
板違い
Lenovo(笑)
Core i3はOC次第で普通に速いだろ 32nmのデュアルだから、現状で一番耐性高いし
5GHz位まわりますかね?
core i3やi5だったら、グラフィックカード無くても大丈夫?
もちろん!
オンボは流石にきついだろ9600GT位は有った方が良いんじゃないか
オンボ<<<<<<<9600GT、HD4670 グラボ素直に付けろよ
普通は性能の良い方を左側に持ってこないか?
プログラミング言語なら小さい値を左に持ってくるのが多いな
何を比較のメインにするかでも表し方が違ってくる
いや、普通に伸びるけど
731はどうせ45nmしかない安物のPhenomU使いだろ
CPUがCore i5 750 GPUGeForce GT 240 これならスペック的に大丈夫?
wikimiro
GeForce GT 240 のシェーダー数は微妙
まぁ9600GT同等程度だしな
HD5750のGoGreen再販しないかなー…
今積んでるのがAthlonUX2 240eなんだけど 推奨スペック以上目指すとしたらCPUは何積めばいいかな?
i3をOC
>>731 TB時の伸びが少ないのは単に定格仕様上の話であって
OCは45nmQuadより遥かに伸びる
>>742 >今積んでるのがAthlonUX2 240eなんだけど
>推奨スペック以上目指すとしたらCPUは何積めばいいかな?
自分で答え言ってるやん
それにOCすれば問題なく動くんじゃね
今ならPhenom II X6 1090T Black Editionだな 6コアだし、OCも4GHz回る
5コア以上のソフトレンダがどうなっているのか分からないけど C3の 955BEか965BE 予算が出せるなら1090Tの三択だね 全部OC前提で
746 :
Socket774 :2010/05/01(土) 02:10:08 ID:25c3nyla
GTX480 2枚買ったからHD5970売る前にHWでの差を調べてみたぜ。 手持ちのソフトで一番HWで重たいメテオとシンフォニアで実験。 アプスケは×4 GPUは定格 CPUは i7 860 結論からいうとGTX 480のが駄目。 HD5970はCFが有効になる分圧倒的に速い(メテオは完動、シンフォニアはCPUが足を引っ張ってるのか、 戦闘は60だがイベントは45ぐらい。上でも言われてるがHWでもCPU使用率が異常に高いタイトルもあるから早くHWもマルチコア二対応してほしいな。) もうPCSX2はゲフォが有利という時代じゃないな。 デュアル構成のGTX 480がでればわからないけどな。 いないとは思うけどHD5970 CFでCFが有効になるか試した人いないかな?
PCSX2にグラボの能力はほとんど関係ないという話じゃなかったのか
というより×4だから
狭いケースなんでGTX470買おうと思ってたんだけど、HD5850の方がいいのかなぁ
PS2ってPSと同じでバイオス吸い出してディスクをISOに書き換えるだけでプレイできるの? 格ゲーをRAPでやりたいんだよなぁ・・・
フルタワー以外でGTX4シリーズ使っちゃだめだよ
Phenom II X6 1090T でソフトウェアレンダスレッド5を試した方報告下さい。 やっぱ下馬評通りAMDはコア数あってもイマイチなのかな?
>750 現状コントローラ入力に遅延があるので、格ゲーはあんま… プラグイン次第らしいが。
コントローラーの遅延なんて感じたことないけど
>>754 格ゲーやるヤツらは1F単位で話してるから普通の人には分からないさ
俺は不満なくKOFやってるけどなぁ。 まぁコントローラ次第なのかな。
そんな神経質な人はコントローラー以前に液晶がどうたらこうたらいうと思うけど それにトレモやるだけでしょ
モニター遅延+コントローラ遅延だから楽な方どっちか消したいってとこだろうね 遅延対策のためギラギラ韓液晶を選らば去る得ないこともある三菱のより遅延無いモデルもあるんだわな
>>746 CFってクロスファイア?
エミュで有効になってるの?
あと圧倒的に速いとかじゃなくてFPSでどのぐらい違うのか教えて
760 :
Socket774 :2010/05/02(日) 04:57:47 ID:kSjyhEgW
>>759 HD5870でのCFは有効にならないけど、HD5970はなぜか有効になる。
どうたら1枚でCFやってるカードは有効になるみたい。
GTX295とかHD4870X2とかは持ってないからわからないけど......
あーと、FPS?
メテオアプスケ×4でHD5970はFPS120ぐらい。GTX480で50から60ぐらい(エフェクト入ったりステージによってはさらに下がる)
アプスケってなに Wikiみてものってない
コロスケの親戚だよ
コロスケと聞いてコロロカエスケプという単語を思い出したが何の呪文だったか思い出せない
765 :
Socket774 :2010/05/02(日) 21:22:00 ID:3EFDRv9x
CPU Athlon x4 630 2.8GHz GPU RADEON HD4650 RAM DDR2 2GB OS Windows7 普段は60FPSでるんですが、描画するものが画面に増えると 60FPSでなくなるんだけど、どこがボトルネックになってるんだろう CPUは普段100%くってないんだけど、クロックアップすれば効果でますかね?
GPUがちょい弱いかも。CPUはそこそこの性能あるけど 上目指すのもいいと思うよ。後俺はXPだから2Gだけど7だと3G、4Gあったほうがいいのかね。
普通にCPUだろう。 最近のはボタン一つで自動OC出来るから、 とりあえずやってみればよろし。
HD4650使ってた俺から見たら間違いなくGPUだな
4650で大丈夫なのかw 4670とphenomX4Uだけど ×2はキツイ 1200×1200でやってる
955BE、4670、Win7 64bit、GSdx 0.1.14をDirect3D10(Hardware)で1024*1024 これでKH2はサクサク動くんだけど、MGS3がもっさりするんだ 解像度Nativeでも、なんだかカクカク。 エミュ側で対応してないってことなのかな?それともスペックの問題?
955BEとHD5850だけど重い 解像度変えても設定変えてもfpsかわりゃあせん
MGS3は再々でてるけど最難関Lv
5850で重いってことは、やっぱり厳しいか… ハードウェアレンダだと水の色おかしくなったりするし この際x6かi7あたりでソフトウェアレンダしたほうがいいかもしれないな
それ、PCSX2に問題あるんじゃ?
Phenom II X6 1090T のソフトウェアレンダスレッド5
興味ありすぎだわー
利くのだったら、965BEだけど石変えるは
>>765 CPUだろ、3次キャッシュ有り無しだとかなり違う
776 :
765 :2010/05/03(月) 14:33:47 ID:Nmvrlp0l
OCしてみました CPU Athlon x4 630 2.8GHz → 3.3GHz GPU RADEON HD4650 RAM DDR2 2GB OS Windows7 結果 重い場所 30FPS→40FPS 軽い場所 130FPS→150FPS GPUも捨て値になってきた 4850あたりにあげてみようか検討中
777 :
765 :2010/05/03(月) 14:59:20 ID:Nmvrlp0l
L3復活も試みましたが、このコアでは無理でした 復活できればL3の効果も計れたのに残念
元からないものをどうやって
w
貧乏人は大変だな
781 :
765 :2010/05/03(月) 19:46:07 ID:Nmvrlp0l
コア復活とL3復活って最近失敗のほうが目に付くね 出た当初は成功ばっかりだったけど、最近はAMDが対策したんかね?
弾が不足しがちな初期は、選別を甘くした(というか選別自体しなかった) 上からの流用品が多かったってだけの話じゃない
CPU PhenomU x3 720 2.8GHz GPU NVIDIA GTS250 RAM DDR2 4GB OS Windows7
ある程度ググってプラグイン入手したのですが インストール先のpluginsフォルダにdll入れても設定の各項目にリストアップされてない?(認識されてない) なにかしら原因があのでせしょうか? バージョンはpcsx2 0.9.6
BIOS
EBIOS
BIOSで変わるのですか?
この手の重いゲームはキャッシュ大事だな むしろキャッシュが命というか・・ ただゲームもリアルタイムデモ≒リアルタイムプリレンダ垂れ流すような 場面が多いゲームならクロックがとても大事 滑らかに描画されて快適に感じる要因にもなる
ガストのCGズレなんとかならんかのー・・・
>>789 リアルタイムなのにプリレンダってどういうこと?
表現は微妙だがMGS3ではそういうもんが使われてる
793 :
Socket774 :2010/05/05(水) 17:50:15 ID:aWljtGZx
結局 L2とL3どっちとればいいんだ だれか同格程度のcore2とi5で比較してくれ
OCでクロックが伸びるほう
>>793 L3
64bitOSやオンボ(2コア版)条件下ならなおさらi5
1〜2コアが占有できるキャッシュの最大量の問題だからな。 最下層キャッシュとメインメモリの速度差に比べたら キャッシュの階層間差なんて誤差レベルだ
現状ではClarkdaleのOCがベストだろうね クアッド以上の対応は一生無いのかな
200万あればいけますか? いけますか?
特殊な冷却しない限り、どんなに金かけても4.5GHz前後が限界だから PCSX2側で並列対応を増やさない限り、快適なプレイは永久に不可
LN2でも注ぎながらプレイすればよくね?
うーん。 FF12はきわめて快適に動いてるわけだし、処理速度の 問題というよりは、どこかにボトルネックがあるんじゃ? 例えばメモリの速度が問題ならば、マルチコアに対応しても ほとんど解決にはならないような。 安CPUでOCしなくても良くなる…ぐらいのメリットしかないんじゃね。
>>793 L3とL2どちらが重要かは難しい
L2は小容量だけど速い
L3は大容量だけど遅い
で、速度と容量どちらが優先かで違ってくる
ちなみに256kに収まる範囲ならi5の方が速い
あと、コアの性能にもよるな
i5>Core2は確定している
Sandy世代でもクロックはあがらないことわかりきってるからなあ OC前提ってのもどうかとおもうしせめて4コアには対応してほしいところ
22nmのivyで空冷4.8GHzは行けると期待
BulldozerってPCSX2的にはどうなんでしょ
未知数 恐らく向かない
メイン処理部分を、実効あるレベルでマルチコア対応させるのは難しいだろうな 既存のプログラムを並列処理に直すのがまず難しい(というかほぼ不可能な)上に そもそもゲーム自体、並列処理にあまり向かない分野だし
いやまぁ、ネックなのはグラだし そっちはソフト処理でマルチコア対応してるから CPUの性能がマルチコア方面でもいいから上がれば一応改善はされるんじゃね
現状でNehalem 4GHzで重いソフトは動かない部類として ハードより リコンパイラの品質を上げるしか無いだろうね 逆に動くソフトは3GHzでも楽勝なんだし
×2以上にしなければそれなりに動くけどなぁ
ソフトグラはきたねーからイラネ
ソフトグラでも2D格ゲーならあまり気にならないな
実機でやればいいだけの話
エミュに期待してるのは高速化 中速ですらとまどってるんだから期待できんわね
815 :
Socket774 :2010/05/10(月) 20:38:10 ID:ii+RdGay
>>813 実機以上の解像度によるポリゴンの滑らかさと、
実機では潰れてしまってるテクスチャをフルに表示。
実機とは比べものにならないロード時間、
どこでもセーブやNo Waitによる早送り。
正直、エミュの方に慣れると実機でプレイする気は全くなくなるんだよな。
PS2のゲームなんて買わなくなってたけど、
PCSX2が使い物になるようになったら買いあさるようになったわ。
「ソフトグラ」の話な
チートも楽だ。実機PARなんてカーソル入力だったからな・・・
CPU i5 750 2,67GHz GPU ATI radeon 2400 RAM DDR3 4GB OS vista 独り暮らしになったのでゲーム機器とかもってこれなくなってエミュ使った のですがペルソナ3でさえ戦闘シーンでカクカク。 多分、グラボの問題っぽいのですがデビルメイクライとかでもそれなりに 動くグラボを買いたいのですがなにかありますか? 予算は2〜3万以内でお願いします。
>>818 ATI radeonHD5850でおk
cpuを3.3GHzくらいに上げてみろ
>>819 3万ならPS3のPS2もできるやつ買ってきた方がいいかもしれないなぁって思い始めた。
ただ、ps3をもう1個買うのもどうなのか…って感じなのだが。
PS2の接続はよくわかりません。
とにかく!参考にさせていただきます。ありがとうございます。
>>820 あげても無理でしたので、グラボかなぁって思ったのですが設定がだめなのかな…。
グラボなんて必要ないと思って、前のPCから抜いたやつ流用してるので
ここだけかなり古いんですよね。
ご意見ありがとうございます。
ラデオンはPCSX2にむいてないからGTS250以上GTX470未満がいいよ
すごく範囲が狭いうえに微妙だな
>ラデオンはPCSX2にむいてない HD5870で初ラデだけど、8800GTS512・GTX285の時と何ら変わりないよ
で、Phenom II X6 1090T のソフトウェアレンダスレッド5を試したつわもんはまだおらんのか?
アビスで3D9ハードから3D11ソフトで6スレッド割り当てたらぬるぬるになったから設定これで大丈夫かと思ったが ビューティフルジョーでもっさりなって3D11ハードにしたらぬるぬるになった
しかし新GUIのPubBataってまだ出てないんだな やっとトップで触れられたと思ったらまた放置プレイだし
828 :
Socket774 :2010/05/12(水) 20:11:35 ID:7QZ9mv0i
>>824 まだ対応できてないようなスローでしか動かないゲームで比べると、
HD5870よりもGTX285の方がFPSが10近く上だったよ。
例:バンピートロット
>>638 で書いたけど。
>>818 一番金がかからんのは、GTS250+CPUクーラ(OC用)だろうな。
GPUはPCSX2以外の用途を考えるとHD5770でもいいかもしれない。
>>822 GTS250もGTX470も消費電力バカ食いのゴミだろ…
GTS250はそれほど電気食わないだろ 性能もヘボいがな
250がヘボい? 7600GT使ってる俺に謝れ
>>835 うへぇ
GTS250ってかなり電気つかうんだな…
電気食いじゃねぇーかよ
いつの間にかRADEONって良い感じになってるな 8800GTからHD5850に買い替え検討するわ
ベンチはともかくGTS250はPCSX2で使うには CPでベストと言っても過言じゃない アイドル時代にちゃんとアイドルしてるので電気代も言われてるほど食わないし ちなみに北森P4-3.4GとHD3850の組み合わせの時より i7 860とGTS250の組み合わせのほうが 月の電気代1000円以上安くなった
GTS250とか微妙 5770が1万少しで買えるならそっちでしょ
>>843 HD5870使っているが、エミュでは過度の期待はするなよ・・・.
>>840 ,842,845
GTS250は消費電力高いのに通常の性能は低いのな…
でもPCSX2じゃゲフォのが速いんでしょ
でもPCSX2以外だとゲフォはラデにボロ負けだからなあ・・・
そうでもないよ。 ベンチだけ見てると、痛い目見るよw
GTS250で粘りすぎなんだよコスパ高くて電力喰わない 商品出せば移るんだけど GT240じゃ足らんわな
玄人志向のGTS250使ってるけどWindows7だとなんかもっさりするんだよな
GTS250とか燃費悪すぎる
GTS250のアイドル時代? いつの話だ?
GTS250とHD5850って消費電力大してかわんないんだよな〜
性能差ありすぎだな PCSX2的にどっちがいいかといわれればわからんけど
862 :
Socket774 :2010/05/14(金) 06:23:27 ID:2jgXGCj9
>>851 ゲフォは少し見ないうちにすっかりダメになったな
ずっとゲフォできたけど次はラデだな
ST3 3rdでは解像度上げると画面が崩れるけど、 他の2Dゲーも解像度上げると崩れるんかね?
>>862 エミュ(プラグインか?)作っている人もそう思って、ラデに最適化してくれたらいいけどな・・・
サブPCの構成が CPU:AthlonIIX2 235(OC 3.2G) メモリ:2G GPU:オンボード(HD4200) OS:WinXP Pro SP3 ↑なのですが、この構成では完全にスペック不足な感じです? 必要スペックは満たしているとおもうのですが、fpsが10前後とまともに動いてくれないのですが
どう見てもスペック不足です本当にありがとうございました
オンボなら965BEを4GくらいOCして790GXぐらい ほしい所 intelならi3かi5のOC できれば655K
オンボはSP数が80越えるようなのAMDが作ってくれるまで無理っぽいね。
来年初めのLlano/Ontarioに期待だな Llano…デスクトップ向けAthlon II X4/X3/X2、ノート向けPhenom II/Turion II/Athlon II 後継 K10.5改 2又は4コア + HD5000系GPU 〜480SP Ontario…Turion II Neo/Athlon II Neo/V series 後継 Bobcat + DX11対応GPU 〜80SP(HD5000系の場合)
ああ、やっぱりオンボが全然足りないですか ちゃんとプレイするならメインPCじゃないとダメか ありがとうございました
ゲームによる。 そのスペックでもぷよぷよフィーバーとかアルカナ2なら動く。 ソースは俺。
>>865 2コアじゃソフトウェア作画にしても使えるコアは1つか。
せめて4コアだったらソフトウェアで動くのにな。
>>873 近場のゲーセンにアルカナハートシリーズがおいてある俺は勝ち組
athlonIIx2だから他と違って2ndキャッシュが1MB載ってるから3GHz以上でまわして グラボ刺してHWならいけそうな気がする
wikiに載ってる最小限のグラボのせると1024×1024なら動きますよ
俺のGTS250を貶すな君は とりあえず消えてくれ
前に話題で出てたPhenom II X6 1090T のソフトウェアレンダスレッド6に割り当て アルトネリコをやってみた。 環境はCPUPhenom II X6 1090T @3.6G ビデオがATI5850 イベントで急に重くなるところでやって見たが ハードウェアレンダ 44-47FPS ソフトウェアレンダスレッド1 42-47FPS ソフトウェアレンダスレッド6 42-47FPS ほとんど変わらなかった。
いつまでゲームでおまけにエミュのマルチコア最適化 なんて夢見てんだ? 結局無理なんだよ
>>879 検証報告おつおつ。
心配はしていたが何の効果も無いとは・・・まさに誰得な6コアだな。
ちなみに本体側で2スレッド使うので、ソフトウェアレンダスレッド割り当ては4が最適だと思われ。
暇な時にまた検証お願いします。
単にレンダリング以外の部分の処理(メイン処理)がボトルネックになってるんでしょ 検証するなら ハードレンダ > ソフトレンダ が顕著な場面でやらなきゃ
i5だと4.6GHzくらいは平気で回るみたいだけど、
パフォーマンス的にはどんなもんなんだろう。
[email protected] と比べて、体感できるくらいの差はでるんかなぁ。
ここの人たちは設定を出さないだけで高画質でやる為に 切り詰めてるんじゃね
885 :
Socket774 :2010/05/17(月) 23:44:30 ID:Wq8eNkEj
Phenom2 1090T 3.6G固定 HD4890定格 Win7x64 PCSX2 0.9.7.2965(svn) May 8 2010 SpeedHacks無 1280x720 GSdx2966m 残りの設定は略 3Dメインのソフトの場合 ・メタルギアソリッド3 タイトル画面 その場セーブを利用して背景が緑、黄緑、黄土の迷彩のパターンでチェック D3D 10/11 Hardware Scalingx2 200〜210FPS D3D 10/11 Software Threads 1 43〜45FPS D3D 10/11 Software Threads 2 48〜50FPS D3D 10/11 Software Threads 3 61〜64FPS D3D 10/11 Software Threads 4 75〜77FPS D3D 10/11 Software Threads 5 84〜86FPS D3D 10/11 Software Threads 6 85〜86FPS 2Dメインのソフトの場合 ・怒首領蜂大往生 DEMO その場セーブによる同一シーンでチェック D3D 10/11 Hardware Scalingx2 094〜108FPS D3D 10/11 Software Threads 1 150〜154FPS D3D 10/11 Software Threads 3 155〜158FPS D3D 10/11 Software Threads 5 155〜158FPS
乙
Core i7-860(HTon) 8800GT (どちらも定格) その他
>>885 と同じ環境で
MGS3の同じシーン、ハードレンダは同じくらいのfpsだったけど、
ソフトレンダは1スレッド時約60、3スレッド時約120fpsだった
屁6コアゴミすぎだろw i7の6コアが最強だな
低性能の屁ゴミの性能なんてどうでもいいけどi7の6コア性能知りたいわ
性能を知らないのに最強とかほざいてるとはアホだろ
まぁ普通の人が買うCPUの中では最強って言っても良いんじゃね 値段も最強だけどな でも単コアしか使えないからクロック数だけで見ると980xでも微妙かもしれないな 試したこと無いから知らないけど
893 :
sage :2010/05/18(火) 02:29:20 ID:FOYyXmyQ
>885 >・メタルギアソリッド3 タイトル画面 > その場セーブを利用して背景が緑、黄緑、黄土の迷彩のパターンでチェック 緑、黄緑、黄土、深緑の4色迷彩のパターン、でした。ミス申し訳ない。 なんで修正入れるかというと 「120FPSかぁ・・・」と呆けながらMGS3のタイトルみていると 背景無し(単色、135FPS相当) 2重スクロール(3色、95FPS相当) 3重スクロール(4色、85FPS相当) (カッコ内のFPSは >885のSoftThread5の状態での大体の数値) と負荷のかかり方が大別して3種ある事がわかったんで。2色版があるのかは未確認。
うぅ、ここで書くの実は初めてなんだ。あげてしまってすまん
SS一緒に貼ればよかったんじゃね?と
860に負けてる時点で980が最強なのは確定的だろ ベンチ比較でもそうだし そんな事すら理解できない知障の方がよっぽど阿呆
単コアとか莫迦だろ SWの話なのに2コアまでとか言い続けてる勘違い莫迦がたまに湧く
フェノム多コアはもともとコア数は多いが性能は750にも劣るって売りだったじゃん
ないない
901 :
888 :2010/05/18(火) 20:19:28 ID:i4Wa1kKj
>>893 こっちは背景無しだと190fps前後だった
プッ屁ゴミすぎw
ID:SkkMtHqWはAMDに恨みでもあるのか
単なるアホでしょ
そもそも980Xを買うような人間がPS2エミュなんてやるんだろうか?
Phenom2 1090Tは6コアでは激安だからcorei7の4コア以上6コア未満なら全然買いだったんだが やはりこのエミュには不向きと言う結論に至ったな。 やはりpcsx2はintel一択でok
ソフトウェアのがいいものもあるし、ハードウェアのがいいものもある まだどちらともいえない
ソフトウェアでもインテル圧勝じゃん
はいはいインテル最強
GPUはまだしもCPUでAMD製品買う奴って頭の弱い哀れな貧乏人ぐらいだろ
安いしコストパフォーマンス最高じゃん AMD
頭の強い人が言わないと説得力が皆無だね
913 :
Socket774 :2010/05/18(火) 22:06:15 ID:c0+QhLRS
i5 750定格とGT220では2Dメインのゲームもきついですか? FF10とかは無理だと思いますが。 グラボを5770にすればFF10もヌルヌルでしょうか?
GT220→5770は相当変わるよ
>>913 E7300 4770程度でも1280x960 3xくらいならほぼ60fpsでプレイ出来るよ
さすがに召還シーンは遅くなるけど
i7、3.2Gに5770使ってるけどFF10ヌルヌル FF12もほぼヌルヌル CUDA期待してたのにあのゴミパフォーマンスには呆れる 28nmなったら戻りてぇ AMD製品とか吐き気するわ
>>911 コストは優秀だがパフォーマンスに問題がある
パフォーマンス劣るっていつの時代のAMDの話だよw
>>918 コストパフォーマンスじゃなくて、パフォーマンスって話だろ。
32nmのIntelにかなうはずがないのは当然じゃね?
945も悪くないけどPCSX2をならcoreiの方が良いね でもAMD最強
今の時代に決まってんだろブタ ペン、アス時代ならAMDがコストもパフォーマンスも完全圧勝伝説だったっつーのバ〜カ
現状知名度・シェアでINTELとは雲泥だしなAMD その分コストパフォーマンスよくして競争力維持してるんだから安くて当然ね HKMG導入でワットパフォーマンスでもINTEL抜いてほしいね〜 したらINTELも安くなって自作がやりやすくなる もともと製造技術が同じならAMDのが高性能なんだから期待できるかなぁ
まあ今のiシリーズも本命のSandyBridgeが出るまでの前座だからなぁ それまではC2Dでがんばるよ
924 :
913 :2010/05/18(火) 23:01:22 ID:c0+QhLRS
レスありがとうございます。 イベントとかで重くなってもいいのであればi5 750とGT220でもそこそこいけそうですね。 2Dメインのサウンドノベルとかであれば問題無さそうです。 カクカク具合に耐えられない時には5770に替えようと思います。
>>922 > もともと製造技術が同じならAMDのが高性能なんだから期待できるかなぁ
そもそも、同じプロセスルールのi7 920に1コアあたりの処理能力で、
クロック差で有利なはずの965BEでも追いついてないし、
2年前のCPUに勝ててないんだけど・・・
K8の頃みたいに圧勝して調子乗れとは言わないけど、
Intelに定期的な価格改定させるくらいまではがんばって欲しいとは思うが。
GT220でいけるか?
>>925 HKMG使えてないんだから製造技術で劣ってるでしょ?
ちなみにその文はSOIとバルク的な意味で書いてたりする。
他社に頼らざるえない雑魚企業はアドバンテージつけられて当然だな
>>927 HKMG使ってリークを押さえられたとして、
その他の製造技術も同じだとしても、
そもそも同クロックで勝ててないんだから、条件同じにしてもいっしょじゃね?
メインストリーム帯でi5-750とPhenom2X4-965BEとかの比較で コストパフォーマンス勝負を持ち出すならまだしも 1090Tだの860、920みたいなハイエンド帯で価格では勝ってるとかいっても 貧乏人の戯言としかとられないのがなんでわからんのかね? 未だにCPUはAMDが優秀とかGPUはゲフォとか 10年前の自作黄金時代ひきずってるだけちゃうんかと
931 :
Socket774 :2010/05/19(水) 00:16:25 ID:uNpdf3r7
>>930 貧乏人の戯れ言とか言っちゃったら980XE以外乙で話が終わっちゃうだろ。
しかし、2社で競うっていうのがダメだな。
どっちかが調子悪いと高止まりしてしまうから、もう1社くらいライバルが必要な気がする。
920だってAMDがもっとがんばってたら、毎回価格改定が入って2万割ってるだろうし、
Core i7との性能差が今ほどなかったら、超ビックダイの1090Tは余裕で10万つけてるだろうしな。
1社独占のほうが技術は進歩する これ常識な
VAIO Zならやってくれるだろう 1090Tって930とチョンボって話だね
>>931 いや、実際ベンチだエンコードだでブルーム以上のCPU使ってる層からすれば
冗談抜きで980以外は貧乏人乙って感じの言われようだったりするよ
実際その手の用途なら最適解かつ最強なのは紛れもない事実だしね
そうでなくったって各種ベンチで最近のAMDやゲフォは酷い結果なのにさ
どう転んでも負け組なのを認めずに強引な擁護ばかりするから
ただの負け組から負け犬に更に格下げされることになる
>>934 このスレ限定の話なら、GPUはAMDのHD5000シリーズよりも
ゲフォの1個前の奴の方がFPSは高いぞ。
両方にどれくらいの作画バグがあるかは知らんが。
そもそも、GPU依存度が高くないエミュだしな。
CPUならクロックあげれるCPUが有利だから、Intel有利は動かないけど。
ソフト作画でやらないといけない様なゲームでは1090Tが優位かもしれんけど。
C2Q 9650捨てて愛奈ちゃん買おうかと思っていたがGPUも変えた方がいいのかなー。GTS250だしw ところで紅い蝶の日本語版って動くようになった?
描画っていいたいのか 作画ってなんだよと思った
自分で描くんじゃない?
AMD系が得意のアプリや条件は日本じゃあまり 普及してない上、使われないし想定されてない条件なんだよな
それをパフォーマンス低いと勘違いしてる馬鹿の巣窟
PCの性能や最適化はまだまだ足りない(層が多くいる) 特にゲームならなおかつエミュならなおさら それなのにAMDは一旦調子に乗り出すとオレゴンチーム並のアメリカ人的なピザ思考になりがちになって おまけにヨーロッパやオイルマネー諸国的な高級ボッタクリ路線になってしまうというね 2コアをあまり重視しないことや日本の嗜好,市場をないがしろになりがちなのも大きな弱点だな
二言目にはオレゴン悪くいうのって何だろうな。 名機P6系だってオレゴンなのになPenMとかもP6の派生系っつう話もあるし。
ハイファチームってPenMとCore MAとsandy bridge以外なんかあんの? これまでのほとんどの名作CPUはオレゴンチームだと思うんだけど PentiumPROからII、IIIときてNetburstでこけたものの i7は成功した部類じゃないかと思う ターボブーストは競争相手ハイファチームがプレゼンして実装したって話もあるね まあでもハイファは近年目覚しい活躍してるけどポッと出ともいえるのかも 詳しいことはわからんけどね
>>942 PenMはPenVのリファインだろ
PenVはオレゴンだけど当時はクロックUPに四苦八苦してたからな
でi7はCore MAのリファインだしシュリンクが進まないと多少の消費電力うp
はしょうがないだろ。AMDもフルロード時は結構高いし
イスラエルのチームってPenMからCPUの設計始めたんだろ
それまでは国内のもうひとつでやってたけどイスラエルの方が優秀なんで
そっちにまかせたみたいな話じゃなかった?
x86はPenMだと思うけど,名前を知られたのはIEEEのComputer Magazineにも載ったi860 試作品的なCPUの開発をやってた
>>943 いくら昔は名作CPU作ってても今がダメならそりゃだめだろ
昔は人気アイドルだったけど今はシャブ漬けから更生中のノリピーみたいなもんだ
単にイスラエルが優秀でオレゴンが直面した問題に解決策を持っていただけで、 オレゴンがバカなわけではない。
そりゃそうだよな 友達のノートを写したからといって俺が馬鹿なわけじゃないもんな
いや、お前はバカだw
オレゴンは優秀だよ オレゴン→ハーゲンダッツ イスラエル→フォーション AMD→レディーボーデン 俺にはそんなイメージ ただハーゲンダッツは日本人的にはちょっと濃すぎるっつうか 俺はハーゲンダッツは全部じゃないけど一部の製品は強烈に好きだがね
訳のわからん例えで擁護されるオレゴンはバカだと思う。 少なくともNetburst出した時点でもう信用できない。
所詮他人の作ったものの改良しか出来ないハイファはオレゴン以下だろ
ここは何のスレだよ
HD4670→9800GTGEってゲフォース補正入れても意味ない?
HD4650→9800GTGEは3倍位変わったから4670からでも結構変わると思う
サンクス
設計自体は悪くないんだよ ただ微細化のリーク電流の増大に直面したのがTejasあたりで不運だった 北森なんかは効率はまあよくないけどそこそこの性能だったような
いい加減スレの本題戻れ CPU、GPUの叩きあいは該当スレでやれ
PCSX2なんてIntel+NVが鉄板って何度も語り尽くされてるのに、 言い返さずには居られないんだろな。 そういうのはよそのスレでやればいいのに。
相性が悪いなら性能で補えばいい って事でCrossFireだな、うん
そんなあなたにGA-X58A-UD9!
CrossFireなんて意味ねーよハゲ 単体カード2コアしか選択肢無い
>>879 >前に話題で出てたPhenom II X6 1090T のソフトウェアレンダスレッド6に割り当て
5に割り当ててやってみて欲しいな
でも本当に皆が知りたいのはX980のソフトレンダスレッド5。 こいつは金持ちしか検証出来ないからね。
i3でもi5でも定格なら違いは殆ど無いと思っていいんですか?
CPUに10万出せる器量があるかないかだけであって 10万ぽっちで金持ちかどうかは関係ないだろ
>>966 それでもIYHerなら…
IYHerならきっと…!!
ソフトウェアの問題なのに金を掛けるのもリッチだけどな
うはww ランブルローズ、アップスケール掛けてやるとすげぇなw たまらん
1500×1500にアプスケ3でやってみたけど普通に360レベルだな
そんな事よりDOAを起動させる事の方が重要でしょうが!(五郎風に
>>969 なるほど、TurboBoostでクロック数が上がるから、その分i5が有利って事ですね。
そうするとi5の6xxとかi5の750に比べるとクロック数では上なので有利って事になりますか?
ワンダもすげぇな ワイドのフルスクリーンだと2xでも巨像の迫力が凄まじい
まあとにかく現状ではソフトウェアレンダリングでグラフィックが正常に表示されるケースがかなりあるから そちら側にあわせたハード構成を考えた方が現実的にpcsx2を使う上で良いだろうね。
>>979 本気で3万円前後のCPUでそれを考えると、
通常使用にIntelの32nmマシン、
ソフトウエアでしか出来ないところは1090Tってマシン分ける事になるな。
結局、どっちも1台でやりたいのなら、
Intel系の4コアをOCして使うのが一番いいって結論になるだろ。
3万なら屁なんて選択肢にも入らんだろ 淫コアの方が性能いいのはちょっと前に証明されたし
lynfieldの32nm版が出れば鉄板なんだけどな clarkdaleじゃ物足りないしGulftownじゃオーバースペック過ぎる
全然性能足りてないだろ 貧乏だから買えないって素直に言えよ
マルチコア非対応な以上 オーバースペックって言い方で何ら間違いないと思うがな 860→980Xでも体感できるような差は殆ど出ないだろ その僅かな差もCPUではなくチップセットによる差がでかい
脳内妄想でSWの存在抹消する馬鹿って何度も湧くのな ショウジョウバエみたいな奴らwww
ソフトレンダは汚いからイラネ
解像度上げても、元のモデルがローポリだから汚い事には変わりは無い?
>>985 ショウジョウバエに謝れ
遺伝子研究にはすごく有用なんだから、
なににも有用じゃない奴らと一緒にすんな
>>986 そういう人多いよね。
でもそれがネイティブの画像クオリティなんだから俺は納得してるけど。
リッジとかシンフォニアとかVP2みたいにSWじゃないと無理とかバグ多くて実用的じゃないとかある。 リッジはともかくシンフォニアやVP2はi7,4.5Gでようやく60って所だから全くスペック足りてない。 8コアなら3.5〜4Gでようやく60安定になるだろうな。 AVXに対応してくれればSWで60安定が多くなるだろうし。 HWよりSWの開発の方が優先されてるんだからSW軽視とか頭悪すぎ。 高画質とかアスペクト比に異常にこだわってるキモヲタは爆発すればいいよw
__,,:::========:::,,__ ...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐... ..‐´ ゙ `‐.. / \ .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;................. .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;...... ;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;; ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙ i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙ ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙ `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ ゙゙´`´゙ -;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙ /`゙ ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´
一番現実的な選択肢は、動かないなら実機で遊べばいいや。ですし。 多コアCPUの使い道がもうちょいあれば、ついでで遊ぶってのも アリなんだが。 エンコしない場合、何に使ってるんだろう。4コアとか6コアとか。
ベンチ 自己満足
ソフトレンダとか問題がある場面だけ一時的に使うもんでしょ 常時利用しなきゃいけないぐらいまともに動かないなら実機でやるよ
エミュスレで実機とか言い出す奴はもれなく低脳だったりする 使い道すら分からないノータリンの貧乏人が必死こいて買う品物じゃねーよwww
ソフトレンダとか問題がある場面だけ一時的に使うもんでしょ お前のPCがゴミすぎるからその選択肢しかないだけだろ?w 実機にどこでもセーブあんの?馬鹿なの?死ぬの?w
989-992-994以外全部あぼーんワードにひっかかってらw 頭弱い奴ってすぐ顔真っ赤にして暴言吐くからなwww 大体そういう池沼って見る価値もないゴミレスしか出来ないしね(苦笑)
>>988 __、
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 λ\、 ._____
\. \ 、 ヽ./ ー ー\
|\ \ ヽ./ ( ●) ( ●)
| \ \ / (__人__) \ はいはい、どーもすみませんでした
|. \ | ` ⌒´ |
. |. |.\_ノ\ /
. |. | | \______/
. | ) .|  ̄ ̄
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
まぁi7、920すら買えない哀れな貧乏人には有用な情報なんてないだろうから
ショウジョウバエ以下のゴキブリって所かなwww
foxage的には誰かしゃべってるみたいだけど994までしか見えてねぇぞヴォケ共 まともに日本語使う事すらできないの?だから頭弱い扱いされるんだよ・・・可哀想に・・・ 貧乏だからってそんなに顔赤くして僻んだり嫉妬したりするなよ
ID:7eZnfl2l ↑必死だなこいつ(笑)
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread