【爆熱冗談】GeForce合同葬儀場CB【厳冬暖房 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
. 
 2010年CESにて、AMDは予告どおり、RADEON HD5670以下のカードを発表、DX11のラインナップをほぼ完了させた。
対するNvidiaは、Tegraをメインに、肝心のFermiについてはさわりだけという、しらけた発表となってしまった。
 また、あるリーク情報によると、Cypressの歩溜まりは60%程度に達するとされるが、
Fermiのそれは20%程度という低水準にあり、1チップあたり$200となる高額なチップになる懸念がある。
 NvidiaがTeslaやQuadroは発売するものの、Geforce発売を躊躇しているのではないかという情報もある。
また、性能面ではCypressの二割増し程度に留まるものにもかかわらず、発熱やコストはかなり大きくなるとされ、厳しい状況。

 果たしてNvidiaはFermiをGeforceとして発売できるのか。続報が待たれる。


■ここはアンチスレでもVSスレでもありません。故人達がなぜ死んでしまったのかを多角的に見つめる場所です。
 アンチ活動などはVSスレで行うようお願いいたします。
・葬儀会場であることをわきまえた書き込みをお願い致します。
・ご焼香もお忘れ無いようお願い致します。
・タイトルのCBはリネームシールです。
・次スレは原則として900から立案、950を踏んだ人が立てるようお願い致します。
・墓地はhttp://www36.atwiki.jp/geforce/となります。常時墓参り可能となっております。
・規制時の避難場所は下記のとおりとなります。
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42023/1257917460/

前スレ
【GF100】GeForce合同葬儀場CA【デモでも】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1262878845/

2Socket774:2010/01/13(水) 22:44:09 ID:XMX+3oZP
喪主
GTX295 型番から見れば1チップの製品に見えるが実体はGTX275のニコイチ。
      その割には安い価格設定で、売れば売るほど赤字になるのではと心配されている。
      最適化ベンチ&提灯とのトリオで最後の砦となっている。
      
合同葬儀の主な故人:
ASUS MARS GTX285の二階建て、3スロット占有、3倍の値段というカスタム品。
          シングルカード最強には間違いないが、消費電力と発熱も凄まじい一品。
          1000個限定のため勝手に死亡。参列者達からは軍神と崇められている。

GTX285 1チップのGeForceとしては最強の製品。しかし2チップの割りに安いGTX295に暗殺される。
      ギガバイトがOC&2GBメモリでサイボーグ化を試みるも時すでに遅し。

GTX280 GFのフラッグシップとして颯爽と登場したものの、1ヶ月後にHD4850CFにあっさり抜かれ、
      値下げを余儀なくされた。それはまさにこのスレが誕生した瞬間であった。
      さらにHD4870X2によって1ボード最強の座も追われることに。
      臨終際の言葉は「1チップなら最強」「アイドル時の消費電力でオレ様が圧勝」「3waySLIなら…」

GTX275 コストパフォーマンスは良いが、4890を抜くための渇入れ仕様で消費電力はGTX285以上…

GTX260 GTX280の弟分として登場したものの、遙かに安いHD4870によってワゴンに送られた。
      しかし216SPゾンビ計画と値下がりにより、墓から這い出す姿が目撃されている。

GTS250 GF9800GTX+ 出る前から値下げが続き、ゾンビの状態で市場に登場。

GTS240 ベンダーの反発で一度は立ち消えたものの、諦めきれなかったのかOEM専用としてゾンビ化した。
      H800GTの再リネーム品であり、二枚重ねのシールはリネームの雄の証。
      GT220/G210より後に出たがDX10.1には未対応で、その事実は巧妙に隠蔽されている。

GT240  やっと出たG2xxコアのミドルレンジにしてH800GTの後継の は ず だったが・・・
      4770に追従して128bitのバス幅をGDDR5でカバーしようとしたがROPまで削ってしまったので9600GT未満の高いだけの代物に
      OEM向けのGTS240(G92のリネーム品)とは別物なので注意
3     :2010/01/13(水) 22:44:59 ID:XMX+3oZP
GT220/G210 GeForce初の40nmプロセス製DX10.1対応OEM専用GPUだったが、Windows7発売に合わせ一般市場にも投入。
         が、性能はGT220はHD4670未満でGT210がHD4350未満BD再生もままならない上に消費電力も惨敗、価格もぼったくりで戦うこともなく死亡。

GF9800GX2 登場当時最高性能を誇った2チップグラボだが、生みの親のNVに否定され、ゲフォ信者にも無駄と切り捨てられたカワイソスな子

GF9800GT 新型と称してその実8800GTのまんまリネームで倍近い値段で登場して大顰蹙 戒名はGeForceH800GT
        4770の発表会ではATIにシールを張った画像を提示されたりと散々いじられて…つA`゚)
        GTS240へのリネームは立ち消えの筈が…

GF9800GTX GF8800GTS GF8800GT GF9600GSO(戒名GeForceHE00GS◎)etc
        元々ひとつのカテゴリーに大量の商品を乱発してラインナップがわかりにくくなっているところへ
        HD48x0に破れ錯乱したNVのなりふり構わない値下げ方針の余波でトドメを刺され無念の討ち死に

GF9600GT 絶妙なコストパフォーマンスで喪主を務めるなど長い間生き残っていたが4670と4770に挟まれついに息を引き取った

GF9500GT 補助電源不要の省電力モデルとしてデビューするも、性能は8600GTS≧9500GT>8600GTと中途半端の極み
        しかも8600とほとんど同一の65nmと55nmの製品が混在し、ほとんどくじ引きな状態
        9月に出た補助電源不要で約2倍の性能をもつHD4670が登場したため、1ヶ月にも満たない儚い命だった
        戒名 GeForceHD00GT

GF9400GT 何の前触れもなく登場した新型だが、実態はGF8500GTのリネーム品
        誰にも注目されないまま人知れず静かに息を引き取った
        戒名 GeForceHC00GT

GF8600GT 登場当時から微妙といわれてたが何故か大量生産され、今やGF全体の値下げの追い打ちも受けセールスワゴンと
        メーカーのワンコインサービスキャンペーンのネタに投げ捨てられていた
        ある小売店店主曰く「セールスワゴンの置かれた床は8600GTの屍で突き固められている」(ウソ)
4              :2010/01/13(水) 22:45:41 ID:XMX+3oZP
.
Geforce家家計図
8kシリーズ    9kシリーズ            1xx,2xxシリーズ       3xxシリーズ
                         ┌→GTX 295(GTX 275x2)
                         |   ↓分離
                         |  GTX 275(55nm)
                         |  GTX 285(55nm)
                         |  ↑クロックアップ
                         |  GTX 280(65nm)
                         └─GTX 260 (SP216)
                     同じ名前でリリース ↑
                            GTX 260 (SP192)
                            無印 256(0.22um)
         9800GTX+(55nm)────┬→GTS 250(55nm)
                  ↑クロックアップ   └→GT 150(OEM)
8800GTS ─→9800GTX(55/65nm)
  (G92)      9800GTOverClockEdition(幻)
             ↑クロックアップ
         new9800GT(55nm,幻?)
          ↑ ↓クロックダウン/省電力化
          |9800GTGreenEdition
8800GT──→9800GT(55/65nm) ────→GTS 240(幻→OEM)
         9600GT(55/65nm)          ~~
          ↓クロックダウン/省電力化
         9600GTGreenEdition(55nm)
                            GT 240(DX10.1,GT215コア)
                              リネームでは"ない"
5                :2010/01/13(水) 22:46:28 ID:XMX+3oZP
8kシリーズ    9kシリーズ            1xx,2xxシリーズ       3xxシリーズ
8800GS──→9600GSO(G92)
          ↓同じ名前でリリース
         9600GSO(G94,55/65nm)──→GT 130(OEM)
          ↓クロックダウン/省電力化
         9600GSOGreenEdition(55nm)→GT 230(OEM)
                            GT 220(DX10.1,GT216コア)→無印 315(OEM)?
8600GT──→9500GT(55/65nm) ────→GT 120(OEM)
8500GT──→9400GT(55/65nm)
                            G210(DX10.1,GT218コア,OEM)
                               ↓
                            無印 210───────→無印 310(OEM)
                               ↓SP半減
                            無印 205(OEM)
8400GS──→9300GS─────────→GT 100(OEM)
 
8kシリーズ    9kシリーズ            1xx,2xxシリーズ       3xxシリーズ
6Socket774:2010/01/13(水) 22:47:14 ID:XMX+3oZP
.
nVIDIAのグラボGeforceについての注意事項

@ GF2xxの下位世代とGF9xxx世代とGF8xxx世代はG9xコアとG8xコアのアーキテクチャが混在しています
 また、GF9xxxとGF8xxx間でリネームやマイナーチェンジの製品があります 代表的なもので
   GF8800GTS(G92).   = GF9800GTX(G92)  ≒ GF9800GTX+.(G92) ≒ GTS250/150(G92)
   GF8800GT(G92).    = GF9800GT(G92)   ≒ GF9800GT(G92b)  ≒ GTS240(G92b)
   GF8800GS(G92).    = GF9600GSO(G92)
   GF8600GT(G84 80nm).≒ GF9500GT(G84 65/55nm) ≒ GF9500GT(G96 65/55nm)
 “=”は同一製品、もしくは同一製品のクロック微調整(リネーム)
 “≒”は単純シュリンクもしくはマイナーチェンジ(こちらは一応世代更新)
 いずれも新旧でパフォーマンスはあまりかわりません また、GF9xxxは近々GTx1xxにリネームされる予定です
 
A 逆に同一の製品名なのに仕様が明らかに違うものもあります
   名称          旧仕様        /      新仕様
 GF8800GTS  コアG80 SP96基 メモリ320bit → コアG92 SP128基 メモリ256bit
 GF9600GSO   コアG92 SP96基 メモリ192bit → コアG94 SP48基.  メモリ256bit
 GF GTX260       SP192基        →      SP216基
  一見同じに見える製品でも性能が違うのでご注意ください
  ノートの話ではGTX280MやGTX260Mなど一見GT200に見えるG92搭載のものがありますのでご注意ください。

B 同一の製品でもプロセスルールが異なる製品が混在しているものがあります
  9500GT(65nm/55nm)   9600GT(65nm/55nm)
  9600GSO(65nm/55nm)  9800GT(65nm/55nm)
 店頭でこれらを見分ける方法はありません、購入後ヒートシンクを外してコアの刻印を確認するしかありません

C GTX2xx以外の商品にはハンダに欠陥があることが分かっていますが、NV社はこれをリコールする気は無いようです。
7Socket774:2010/01/13(水) 22:54:46 ID:Kjs0qzu4
>>1おつー
8Socket774:2010/01/13(水) 22:57:19 ID:Jw0f0Ljl
       .//:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
     ./:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:ト、\:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
     /:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:/:.:.:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:|  \\:.:.:.:.:.: |    おかしいなぁ…GeForceどうしちゃったのかな
     l:.イ:.!:.:.:.:.:.:./|:.:.|:.:.:.:./!:. /l:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.l:.:|:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.:∧  |  |:.:.:.:.:.:.|    がんばってるのわかるけど、新製品とリネームは違うんだよ
     l/|:.:|:.:.:.:.:/.:.|:.:.|:.:.:/‐l/-|:.:ハ:.:.:ハ:.:. |:.:.:.|: |:.:.|:.:.:.|:.:.:.:/ |   | l:.:.:.:.:.:.:,    ロードマップでは新製品出すって言っておいて、本番でリネームするなら
       V',:.: /:.:.:.|:.:.l:.:.:.|<圷示 ∨|ー-|:./」_:|:.:.|:.:./:.:.:/  :|   | |:.:.:.:.:.:.:',    ロードマップの意味、ないじゃない ちゃんと、ロードマップの通りやろうよ
       !:∨:.:.:.:.:|:.:.|、.:|l ゞ='   ヘ| 'イ圷示/|: /:/'^レ   ∨  |:.:.:.:.:.:.:.:',   ねぇ、私の言ってること
        |:.:.:.:.:.:.:. |ヽ| ヽ|    ,    ゞ=' ′|/:/|r;/      \. |:.:.:.:.:.:.:.:.:',   私の指摘、そんなに間違ってる?
        |:.:.: / ̄ ̄\ヘ.    ′       /イ:.:.|/、   ___ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
        |:/      /|:.:\  ` `     / |:.:/  「|Y´     \:.:.:.:.:.:.:.:.:.',  少し、頭冷やそうか……
      /       //|:.:.| \__ .. イ |,|/  l|:| |      ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:',
     ./       /〈. Vリ   | \_>'′  l      |:| |         ∧:.:.:.:.:.:.:.:.',
   ./       / \\  l| !ニニ}   /    ,./ |           \:.:.:.:.:.:.:',
  /.        ;' //  | |::|    /'     \ |           \:.:.:.:.|
 「 \         /  \\   .|/⌒ニニニ/      〉〉 |        /  〉:.:.:|
9Socket774:2010/01/13(水) 23:02:29 ID:2a5OJdGJ
頭もだけどGPUも冷やして欲しい
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

>>1
これは1乙じゃなくて云々
10Socket774:2010/01/13(水) 23:07:35 ID:UTO5A+W2
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはハードウェア屋だと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思っていたらいつのまにかソフトウェア屋になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:} NV:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    リネームだとかモックアップだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

11Socket774:2010/01/13(水) 23:08:17 ID:UTO5A+W2
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィ;;;;;;ィ;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ/;;;;;;;;;;;;;;/-'-'"///;;;;;;、;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;;;;ィ-'"´ ´ `',.=、_!' /イ;;;;/i;;| |!
;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;/      イl;i' ` /// /'
;;;;;;;;;;;;;;l r, i/   ,.,.,.   ゞ   !'    今、NVがなぜ滅びたのか、私よくわかる。ヴードゥーの谷の詩にあるもの。
;;;;;;;;;;;;;;l '    :;:;:;.,.,       '、      プラットフォームに根を下ろし ベンダーと共に生きよう
;;;;;;;;;ヽ`>-    ;:;:       ,./      開発チームと共に冬を越え 新型チップと共に春を歌おう
;;;;;;;;;;;;;;!"  ,:;.  ;: ;.   , -,ァ'              どんなにたくさんのシールを貼っても、
;;;;;;;;;;;/   ;:       ゙ーォ               たくさんのかわいそうな(・´ω`・)を操っても
;;;;;;;;;/ヽ     ,._     /              まともなチップを開発出来なければ3dfxの二の舞なのよ!!
;ヽ;;/;;;;;;;ヽ   / '' ー- '
;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;「 `ヾ、
;;;;;r;;;;;;; ̄`ヽ,  `、
ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i !'
12Socket774:2010/01/13(水) 23:09:23 ID:UTO5A+W2
Voodooの谷 3Dfxの呪いを予言した石版にある記述

9月の月 競う者が新たなる石を生み出せり 長く君臨した石の王者の斜陽が始まれり
競う者は新たなる石の力を触れ回り さらに大きな石の創造に勤しみ自らの地位を上げり
王者は12の月に無二の力をもつ石の創造を試みるも叶わず                     
民衆の前に現れたのは6の月となれり                                 
王者の石 かつての競う者の石より大いなる力を持つものの 競う者はさらに新たな石を創造せり
王者の石 かつての栄光を取り戻すこと叶わず
9の月 王者は民衆に向けた石を創造しせるも 民衆は既に競う者の石をその手に持てり
王者の前には新たなる競う者も現れり その者の石も民衆の支持を得つつあり
傍観する者 9の年の聖なる夜までに王者が石を創造せざるは 王者の命運尽きるを必然と語れり
かつて王者の石を配る者 競う者の小さき石を民衆に広く配れり
おごれる王者の石 世より取り残されり
王者 4の石を合わせた板の創造を試みるも叶わず
王者ついに石を創造する力を明け渡し消滅せり
13Socket774:2010/01/13(水) 23:21:18 ID:Jw0f0Ljl
/ `ー 、_>´          〃   _こヽ
 /  r− /| `ヽッ         ヽ  ゙ヾ、\!
/  /  .//人ミ  /      , ヽ  \ ヽ \
  /  / /,∧  'y      i λl l    l ヾ  i       r'⌒ヽ>>9
    /  / ヾ  /    ,、 ノノ |ノ! l  |  i,   |  |      /   l 少 し
   /  ノ  ヽ,r| | / __, |ノ ノ、ュャ! ノ ∧ i ノ!.|     /    |   G P U 冷 や そ う か
  ィ /    (k! レ r'uじ  ´ー´ノ! ノ /| ノ レ     ノ    ノ
;;/j/,-、   _,、>ゥ |'j ¨ ´   、  クノ /ノ レ  \__ /    ノ
  /   >´|   ト! ト、   − /リ  /    ,/,-て    _ん_
ー/    {  |   | リ ヾ`>- / ヾ /   /  ノ__/ `'ー-´  ヽ,
      l ヾ  ヽ 、 中ノ/  /ヽ/   /  / /     |     ,`-、
,      | /   ヽ _.┃_/   > y  l  | ノ     r⌒'ヽ/   !
ヽ_    | \_  ヾ=/  /___ヽ   |  .l .rーュ ィ'   ノー、 ノ )
>-、 ヽ__」 ̄   \  ∨ /     )ーヾ  L 、  \ __/   /-ノ
|    >┤ r───、r-、r-─'つ  ノ   l  「`ー-、_ノ^ヽ__ノ /
   ,ィ   | l      Y    ノ λ   ヾ ヽ     / `ー-
14Socket774:2010/01/13(水) 23:45:06 ID:zN1GgYkN
15Socket774:2010/01/13(水) 23:46:02 ID:EbYawqHx
>>13
ワロタw
16Socket774:2010/01/14(木) 00:33:03 ID:Vte31hKu
          G H B G H
          B H B G G
           G G G H B
           H G G G H
          G B B H B   皆さんシールが出来ましたよ
           G H G G H   ただのシールなんだから、ポップアップで見ないでよね
      ,,,    G G B G H
    ∧┃∧   G B G B G
   (・´ω`・)  H G H G H
.   /ヽ○==○ B G G H B
  /  ||_ |_ G G B B H
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))
17Socket774:2010/01/14(木) 00:36:31 ID:JcxNsaj7
18Socket774:2010/01/14(木) 00:37:59 ID:jOxL+sqE
連邦軍:もうすぐガンダムが登場しますが、主力のGMはいつになるか目処がつきません。
ジオン軍:すでにゲルググが量産されています、さらに性能が上のガルバルディも出てきますし、そうなればゲルググの扱いはザク並になります。

って感じか?
19Socket774:2010/01/14(木) 00:42:31 ID:8lePVGbX
Cypressの歩留りに問題なし
http://www.fudzilla.com/content/view/17205/1/

Cypressの歩留りは60〜80%
Fermiの歩留りは20%程度、改善もみられない。
$5kのウェハ代から1チップあたり$200となり
カードの価格は$600程になる

歩留り、コスト、消費電力の問題にもかかわらず
Cypressのたった20%しか早くない
しかもHemlockには負ける
これらによりNvidiaはFermiをリリースすべきか否かの問題になってる
これらの問題に対応する次のスピンまで赤字販売をすると言われている
しかし利益を確保できるTeslaとQuadro以外、
Geforceは限定的な出荷となる
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
20Socket774:2010/01/14(木) 00:50:59 ID:1i9XbWq5
FermiをGeforceとして売らない選択肢が出てくるのか…

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
21Socket774:2010/01/14(木) 00:51:02 ID:w9FfdXwE
>>18、GMだと思った量産機は実は伝説巨人で、そのポテンシャルが高すぎたため
覚醒と同時にNVをGPU業界全体から消滅させるんですね
      ,,,
( ゚д゚)つ┃イデ発動
22Socket774:2010/01/14(木) 01:06:15 ID:YmubvtkU
ガンダムオタクはスレタイを百回復唱したあと巣に帰れ
気持ち悪い
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
23Socket774:2010/01/14(木) 01:23:08 ID:pBUy+XFh
巻頭言、「さわり」が気になって仕方ない……
24Socket774:2010/01/14(木) 01:31:52 ID:Hs8Smy2E
>>23
ん? さわりの中のさわりが気になるのかい?
25Socket774:2010/01/14(木) 01:33:50 ID:KdMrxZop
>>20
FX5800〜5900と同じパターンで、店頭で出回る前に次期フラッグシップチップの
アナウンスやっちゃって叩き売りor局所的限定販売って流れもあり得る。
ただ、最近のnVidiaは遅刻常習犯だから1Q耐えるだけじゃ済みそうにない。
26Socket774:2010/01/14(木) 01:48:49 ID:71wRWmOU
>19
58xxが出た時後藤さんの記事で
「Cypressはダイが大きすぎてチップだけでコストが100ドル以上するため、ある一定の価格帯以上にしか提供できない」
ってのを読んだんだけど、それよりずっとビッグダイ、かつこの歩留まりで$200で済むのかな?
まあCypressの方もだいぶコスト改善してるんだろうけど。
27デラ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2010/01/14(木) 01:54:03 ID:d8tbmrEr
アンチはスレタイもまともに書けないのかね(・´ω`・)
28Socket774:2010/01/14(木) 01:56:06 ID:pBUy+XFh
>>24
さわりって
 ー 音楽の聴かせどころ、話の聞かせどころ
 ー 映画や演劇の名場面
っていみだからね。
まるでFermiの重大な発表があったようにとれてしまうという表現だったのよ。
29Socket774:2010/01/14(木) 02:05:23 ID:Hs8Smy2E
>>28
要点って意味じゃないの?
まあ、そこまで要点ってことではないが

いつ発売、ってところが一番の重要なポイントでそれに関する発言は明言というまではなくとも一応あったわけで
信じられるかどうかは置いといて
30Socket774:2010/01/14(木) 02:06:30 ID:Hs8Smy2E
っておもったが誤用か

御用だごようだーーー
31ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2010/01/14(木) 02:14:24 ID:ZlInP4jm
>>1
     *      *
  * ┃~~ + ┃~~
     n ∧ ∧ n   うそです
 + (ヨ(・´ω`・)E)
      Y     Y    *
32Socket774:2010/01/14(木) 02:14:23 ID:KON7wzs3
Fermiで焼き土下座をする>>30
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
33Socket774:2010/01/14(木) 02:17:39 ID:ZaGLUv/v
>>26
ダイサイズが520mm2だとすると歩留まり20%として

150 x 150 x 3.14 / 520 x 0.2 = 27.2

ウェハあたり良品27個とするとウェハ一枚で5000ドルだから1チップあたりの製造費は185ドル
実際はウェハの端の部分は無駄な部分なので200ドルくらいで合ってると思う


ちなみに同様にCypressを計算すると

歩留まり60%の場合 40ドル
歩留まり80%の場合 30ドル

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
34Socket774:2010/01/14(木) 02:20:35 ID:Hs8Smy2E
くそっ・・・・くそっ・・・・


  ブス…  ∫ ;′ ∫  ,;′
   ブス…',. -――-゙、  ;'  ジジジ…
    ;  /      へ `>、'; ∫
   _;'___{.  ,>-/、/=;´イヽ;'_
  /三三j='rー、\_>、)_, >;;〉三'`、ジジ…
 /三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、
 囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮
 囮災炎 G F 1 0 0 災灸災炭囮
 ◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎
35Socket774:2010/01/14(木) 02:22:50 ID:k6iHDdHx
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
36Socket774:2010/01/14(木) 02:23:43 ID:P7WTK5Mb
>>33
ゲフォを指名買いする人とか、まあネームバリューがあるからなぁ
それくらいの差なら全然戦える?というか楽勝?


…だったらいいね。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

37Socket774:2010/01/14(木) 02:23:53 ID:5EDwmqHT
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
38Socket774:2010/01/14(木) 02:27:52 ID:lmmr5goh
VGA関連の話題が出るとよく見かけるけどラデはドライバが駄目ってのはまだ有効みたいだね
印象操作くらいしか出来ない現状に
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
39Socket774:2010/01/14(木) 02:34:36 ID:p4EENCMX
実際5xxx系のドライバは酷い。つっても出たばっかしだが、
それと仏様になされたゲフォを比べられてもねぇ。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
40Socket774:2010/01/14(木) 02:46:00 ID:OB8Ksive
             /: : : : : : : : : : : : :`ヽ、
          /: : : : : : : : : : : : ;.イノ\ : ',
         i: : : : : : : : : : ;. - '´ ′ │: }
         |: : : : : : ://__       l /
         |: : : : : : :L -‐{〒ぇ>‐rfデ1
         ヽ: : f ヽ;|     ̄  ト -〈
          \:! ぃ         ′ ./
            `!ヽ.、   r_:三ヨ /
            L:_| ヽ     ‐  /
             │ \      亅
             │ __二二ニヱ‐ 、_
               r弋/ _  -‐ フ´    | ̄  ‐- .._    __
         ,. ‐ '"´  ̄\=ニラ'´        !         ̄    \
      _ /   / /  |/   ____」      /        ヽ
      //      /.   |     \           /            ',
    / 〈ヽ       /    |         >        /             i
    /   \\   L. _  │_, -‐ ´         /               |

nvidiaはかつて恐るべき科学力で(・´ω`・)を操り、全PCを支配した恐怖の帝国だったのだ。
41Socket774:2010/01/14(木) 02:48:32 ID:71wRWmOU
>>33
おお、わざわざ計算ありがとう。
Cypressの方がかなり改善されてたんだね。
だったらもうちょっと58系の値段下げて欲しいとこだけどFermiがこれじゃあ…
このコスト差で性能どれくらい上回りそうなんだっけ?w
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
42Socket774:2010/01/14(木) 02:49:39 ID:KzWeuv5I
使う気マンマンなのにいっつもゲフォがウンコな時期に合わさって
ずっと買えない俺とNVに。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
43Socket774:2010/01/14(木) 02:58:54 ID:ZXXZ/iHn
>>20
FermiはGPGPUのためのVGAだからな。
そもそもラデがGPGPUじゃなくて既存路線でGPU作ってきた事自体が
NVにとってはやられた感があるわけで。
44Socket774:2010/01/14(木) 03:01:38 ID:nAPZqHV8
>>43
GPGPUのVGAってなんかおかしくね?
GPGPUのためのGPUだろ?

VPU・GPUって正しい言葉使えてるのに、何故VGAをあえて使うんだ
45Socket774:2010/01/14(木) 03:08:25 ID:Oyx0CxbS
とうとうオレ(Radeon)だけになってしまったな・・・
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

コンシューマー向けパソコン用GPUの墓
[nVIDIA Matrox 3Dfx S3]
46Socket774:2010/01/14(木) 03:14:09 ID:ZXXZ/iHn
>>44
Fermiって画像出力無いボードってリリース予定だっけ?
当分VGAとしてしかリリースしないと思ったから、そう書いたんだけど・・・
47Socket774:2010/01/14(木) 03:18:10 ID:nAPZqHV8
>>46
GPGPUの、“GPU” という単語を使えるお前なのに、VGAなんて言葉を使うのが信じられんという事。

GPUは何の略? VGAは何の略?
48Socket774:2010/01/14(木) 03:19:32 ID:Nqw5+ela
で ゲフォで生き残っている型番は何?
49Socket774:2010/01/14(木) 03:26:49 ID:dFb6gCwG
>>38
ところが最近のゲフオドライバは地雷率が異常に高く、数個の鉄板以外全部ゴミ。

(´Д`)つiii
50Socket774:2010/01/14(木) 03:32:50 ID:nAPZqHV8
今はVGAを機能的には内包・互換してても、VGAではもう無いし

だからNVはGPUという言葉を、
ATIはVPUという言葉を使いだしたわけだが、これがなかなか…意味を考えずに使われるから、変わらないし浸透しない

惜しい、ホントに惜しい。>>43
そういう流れで正しい言葉を掴みかけてるのに、そこでVGAという単語を使うかっ!w て突っ込み入れたくなるほどに残念。
51Socket774:2010/01/14(木) 03:39:55 ID:P7WTK5Mb
Graphics Acceleratorに
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
52Socket774:2010/01/14(木) 03:40:51 ID:Oyx0CxbS
葬式に来てまで言い争いするな!!ばかものどもが
        ,,,
( ゚ д ゚#)つ┃
53Socket774:2010/01/14(木) 03:41:28 ID:bNd0wg2c
線香に火をつけてくれればどうでもいい
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
54Socket774:2010/01/14(木) 04:51:04 ID:6Jvxrr3v
DVI、HDMI、VGAみたいな
コネクタの表現とかのほうがよくみる
55ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2010/01/14(木) 06:45:40 ID:ZlInP4jm
【NVIDIA】新しいGeforce(Fermi)は爆熱&歩留まりが悪くて高額か?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263403947/
         ,,,
<丶´ω`イ>つ┃
56Socket774:2010/01/14(木) 08:04:53 ID:lJHPqhe8
単語の解説とかイラネ
      ,,,
      ┃
( ゚д゚)つ┃
57Socket774:2010/01/14(木) 08:56:47 ID:aZHQvEN0
そういわれてもする。

>>51
Arrayだ。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
58Socket774:2010/01/14(木) 09:23:08 ID:h48K3J5G
前スレ突っ込みいれようとしたら落ちてたのでこっち

 967 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/01/13(水) 21:19:39 ID:JfgXqDJZ
 自分とこの近所の工房はCPUはIntel、マザーはASUSかGIGABYTE、グラボはGefore
 ばっかりの定番ラインナップの商品しか置かなくなってきてる。
 定番商品の方がトラブルが少ないのかもしれんが、BTOをバラ売りしたかのような
 品揃えで面白味がなくて購買欲が湧かない。

>BTOをバラ売りしたかのような
自分で答え言ってないかと
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
59Socket774:2010/01/14(木) 10:32:31 ID:Czf1zmGc
あんまBTOはASUSとか載ってないんだよな。特に安物は絶対にない。Geforceも意外と少ない。
60Socket774:2010/01/14(木) 10:59:24 ID:ooadSyU0
>>59
BTOはGeforceめちゃくちゃ多いぞ
工房とFaithはGeForce専門ショップかよと思うぐらいGeForceしか取り扱って無いし

まあでも今回の事で信用できるショップと信用できないショップがよくわかった
61Socket774:2010/01/14(木) 10:59:31 ID:8lePVGbX
PowerColor Go! Green HD5750
http://www.techpowerup.com/112698/Face_Time_With_the_PowerColor_Go_Green_HD5750.html
http://www.techpowerup.com/img/10-01-12/gogreen2.jpg
通常版と同スペック補助電源なし
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
62Socket774:2010/01/14(木) 11:02:25 ID:CFm+hfqr
あと3時間で5670くるな・・・また隙間が埋められてゆく・・・

アキバに転がってたASUS WORLDにWindows7とビデオカードの密接な関係というページのまとめ
「一方のNVIDIAも、AMD製品が比較的手薄なローエンド〜ミドルレンジに的を絞って
コストパフォーマンスの高いDirectX 10.1対応モデルを続々投入することで存在感を見せている。」
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
63Socket774:2010/01/14(木) 11:05:23 ID:kiY4oE0f
優雅な性能をスキマから〜Radeon HD 5830
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3431.html
AMDはコストパフォーマンスに優れたRadeon HD 5600シリーズを今月にローンチするが、
今月末にはRadeon HD 5800シリーズにも新モデルが加わる。
そしてそのカードがRadeon HD 5830である。

Radeon HD 5830のStreamProcessor数やコア周波数は不明である。
NordicHardwareで得た情報によるとメモリはGDDR5を使用するという。
そして性能はRadeon HD 4890と同等となるが、価格はより安価となる。
64Socket774:2010/01/14(木) 11:06:29 ID:kiY4oE0f
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3432.html
レビューを見るとRadeon HD 5670はGeForce GT 240よりも高速であるが、
Radeon HD 4770よりは劣る結果となっている。

Radeon HD 5670は補助電源コネクタを必要とせず、
冷却機構はSingle-slot仕様となっている。

今となっては具体的な数値を記載することは出来ませんが、
大まかな傾向としてはTechConnect Magazineの指摘するとおりで
Radeon同士の比較では4770>5670>4670とStreamProcessorの
数の順にきれいに並び、GeForceとの比較では
GeForce9800GT>Radeon HD 5670>GeForce GT 240・GeForce9600GT
となっていました。

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
65Socket774:2010/01/14(木) 11:12:31 ID:Czf1zmGc
>>60
それは場所による。ATIや内蔵しか使わんところもある品。だから意外と少ないと言ってるんだが。
66Socket774:2010/01/14(木) 11:19:12 ID:K95JdbRh
HD5670がG92以外を飲み込んでしまった・・・これが現実
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
67Socket774:2010/01/14(木) 11:21:54 ID:nAPZqHV8
>>66
1年以内にシュリンクのうわさ流れて、HD5690として復活、9800GTもパックンチョされる予感
68Socket774:2010/01/14(木) 11:23:08 ID:ncb9tVKH
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   昨日まで動いていたG92が
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
69Socket774:2010/01/14(木) 11:25:37 ID:k/FyEBV8
5670でも5650でも、2スロット占有でいいからファンレスでてほすぃ
5750GReeeenn!では役不足すぎる
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
70Socket774:2010/01/14(木) 11:37:50 ID:1sov/Rzs
>>67
9800GTはすでにHD4770に食われてるけど
HD4750が結局出なかったおかげで補助電源無し版が生き残ってるけど
71Socket774:2010/01/14(木) 11:53:25 ID:ncb9tVKH
>>69
逆の意味での誤用は初めて見たw
72Socket774:2010/01/14(木) 11:57:27 ID:nAPZqHV8
>>70
補助電源無し版9800GTは、5670が咥えたところじゃね?
おそらく…

性能
5670≧9800GTGE

電力面でのアドバンテージ
5670>9800GTGE

オプション (DX11)
5670>9800GTGE

オプション (Physx)
5670<9800GTGE
73Socket774:2010/01/14(木) 12:38:52 ID:Czf1zmGc
そういや、おれ、PCI-exのGeforce 5750という少々珍しいカード持ってるな。
ちなみにファンレスじゃない。どうでもいいことだがw
74Socket774:2010/01/14(木) 12:44:24 ID:0O0Fzz54
DirectX 10/11対応GPU仕様一覧表
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/spec/gpu_spec.html

DirectXでソートしろよ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
75Socket774:2010/01/14(木) 12:50:24 ID:h48K3J5G
>>74
DirectXに関するNVのデコボコ感とATiのスッキリ感が強調されるばかりだな
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
76Socket774:2010/01/14(木) 13:07:24 ID:0oPwpg32
て言うかラデって2000系でも10.1対応してんのね
NVなにやってたの今まで
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
77Socket774:2010/01/14(木) 13:09:46 ID:CFm+hfqr
今までなにやってたかと聞かれれば、
「リネーム」ですとしか言えない・・・
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
78Socket774:2010/01/14(木) 13:18:10 ID:MmzjSmC1
>>76
DX無視して独自規格を普及させようとして失敗した
持ってるシェア程仲間が居なかったってことだろ
3DFXが死んだのと同じ路線を辿ってる気がする
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
79Socket774:2010/01/14(木) 13:18:30 ID:IDTMopUO
10.1対応ってそんな大変なんですかねぇ?
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
80Socket774:2010/01/14(木) 13:25:35 ID:P7WTK5Mb
確かDX10.1なんて飛ばしてDX11だろjk
楽勝だしw

…と言ってたよ。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
81Socket774:2010/01/14(木) 13:26:26 ID:nAPZqHV8
>>76
HD2000系はDX10 表が間違い 2900XTが作られてた頃、策定も終わってないはず
82Socket774:2010/01/14(木) 13:30:46 ID:+HkQSgfH
>>79
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20090617_294281.html

> また、DirectX 10.1の「0.1」の部分は、それほど実装が重そうではない。新たに大きなユニットを加えたり、
> シェーダプロセッサの構造を変えたりする必要がそれほどない。とはいえ、ソフトウェアで実装できるもの
> でもない。ハードウェア上で、小さな改良を多くの部分に加える必要があるタイプの拡張だ。

> 例えば、MSAA(Multi Sampled Anti Aliasing)がピクセルシェーダから使えるようにするためには、従来
> ピクセルシェーダがアクセスできなかったZバッファへのデータパスが必要になる。実際には、Zバッファ
> 領域はビデオメモリ上にあるため、Zバッファメモリへのアクセス自体はメモリコントローラの制御を変更
> すればいいが、Zはキャッシュもされているためちょっと複雑な話になる。
> Zキャッシュのポートは従来シェーダプロセッサアレイに直結はしていないはずなので、その部分の物理
> 的なポートの変更が必要だったかもしれない。

> DirectX 10.1のサポートでは、こうした細かな改良が山ほどある。トランジスタ数はそれほど食わないかも
> しれないが、設計はやっかいであるため、検証のためDirectX 11の1世代前に実装して置く方がいいと判断
> したとしてもおかしくはない。今回の製品は最下位のG210Mも含めてDirectX 10.1サポートとなっている。

簡単に対応できるってほどでもないけど、そこまで大変な事でもないレベル。少なくともDx10→Dx11と一気
にいくよりは楽なハズ。

対応する気があれば、対応する機会はあったけど、対応する気がそもそもなかったという事だね。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
83Socket774:2010/01/14(木) 13:42:14 ID:Us/botgj
GT212が有ったらの空想はもういいじゃん
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

84Socket774:2010/01/14(木) 13:42:31 ID:gaw05KXe
A「王手!」

詰んだか・・・

N「参りました。」

,,,
85Socket774:2010/01/14(木) 13:43:19 ID:IDTMopUO
リネームとDx10対応でケチった分、
Fermiの性能に上乗せされてるといいなー(棒読み

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
86Socket774:2010/01/14(木) 13:44:09 ID:MOM5jfUx
だって改良よりリネームの方が楽だもの
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
87Socket774:2010/01/14(木) 13:56:14 ID:KzWeuv5I
>>78
NVの寡占だったら無理も通せたんだろうけど
じゃーいーです、余所に頼みますってMSにそっぽ向かれたのかな。
アレ、なんか鯖CPUでも似たことなかったっけ?
88Socket774:2010/01/14(木) 14:14:00 ID:CFm+hfqr
ttp://www.4gamer.net/games/098/G009886/20100113063/
9000円台になるまでがNV最後の勝負
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
89Socket774:2010/01/14(木) 14:17:29 ID:P7WTK5Mb
>>88
というかGT240どこ〜?
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
90Socket774:2010/01/14(木) 14:24:25 ID:k/FyEBV8
>>89 >>88にはGT9600があるから
↓とあわせて見るとわかるかも
ttp://www.4gamer.net/games/095/G009528/20091117007/

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
91Socket774:2010/01/14(木) 14:25:04 ID:nAPZqHV8
>>89
安心しなよ

ちゃんと終わってる
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100114_342179.html

92Socket774:2010/01/14(木) 14:27:16 ID:kcxcrsj7
なんというフルボッコ
喪主は98GTGEだけになったな
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
93Socket774:2010/01/14(木) 14:27:40 ID:kiY4oE0f
techPowerUp! News :: AMD Cedar Reference Design Board Pictured
http://www.techpowerup.com/112777/AMD_Cedar_Reference_Design_Board_Pictured.html
このシンプルさw

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
94Socket774:2010/01/14(木) 14:28:08 ID:nAPZqHV8
ありゃ〜〜〜Rop8でこの威力か
おまけにHD4670より低消費電力って事は、多少無理させれば9800GI越えは目の前だな。

おhる
95Socket774:2010/01/14(木) 14:28:59 ID:8lePVGbX
4亀は出たばっかのGT240ふるぼっこを見せないために
比較対象から外したなwwww

http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/342/179/amd-03.jpg
96Socket774:2010/01/14(木) 14:29:19 ID:k/FyEBV8
5450なんざ、リファレンスがファンレスになりそうな勢い
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
97Socket774:2010/01/14(木) 14:32:41 ID:nAPZqHV8
98Socket774:2010/01/14(木) 14:37:11 ID:8lePVGbX
http://www.4gamer.net/games/098/G009886/20100113063/SS/005.jpg
http://www.4gamer.net/games/098/G009886/20100113063/SS/006.jpg

リファレンスからロープロ
5450はファンレス
ローエンドでも3画面

55xxと5450の殺傷能力がヤバイな
Gx2xx虐殺確定生き残る術なし
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
99Socket774:2010/01/14(木) 14:41:31 ID:nAPZqHV8
珍プレスGT240の結果が消失ww

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1001/14/news040_2.html

消費電力に関しては、今回用意した4種類のGPUであまり差が出ず、アイドル時は90ワット前後で横並びになった。
その中でも上位モデルのRadeon HD 5750は高めで一番低かったのはRadeon HD 4670だった。

ピーク時では、Radeon HD 5750が179ワットと最も高く、
GeForce GT 240、Radeon HD 4670、Radeon HD 5670が166ワット前後で並ぶ。
数値ではRadeon HD 5650が一番低いが、ほとんど差はない。

http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1001/14/l_kn_r5670_11.jpg
100Socket774:2010/01/14(木) 14:42:50 ID:nAPZqHV8
5650?
レビューワーも精神が病んできてるね
101Socket774:2010/01/14(木) 14:46:43 ID:ZaGLUv/v
さすがにFermi出す前に全ラインナップ先行されると業績的に影響出てくるよなあ
Fermiの次はあるのか?

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
102Socket774:2010/01/14(木) 15:32:09 ID:qaW7w2M1
次と言われても240自体がロングセラー9600GTの後釜として満を持して登場したのに
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
103Socket774:2010/01/14(木) 15:45:02 ID:x2zk+5r3
なんでGT240と比較しないの?
初登場時の立ち位置価格ともに同じだと思うんだが
104Socket774:2010/01/14(木) 15:48:55 ID:Uv6fYlBU
>>103
10.1と11でしょ?立ち位置同じじゃないじゃない。

じゃ、DX10だけど、性能上の9600GTで比較するってものが筋でしょ?
105Socket774:2010/01/14(木) 15:57:42 ID:QnhX4J8a
>>88
9600GTの優秀さが目立な。
パフォーマンスもそうだが、消費電力まで大差ないなんて。
106Socket774:2010/01/14(木) 16:00:00 ID:k/FyEBV8
この先DX10で十分満足なら、その選択肢もあるわな
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
107Socket774:2010/01/14(木) 16:10:39 ID:Uv6fYlBU
http://www.4gamer.net/games/098/G009886/20100113063/TN/044.gif

負荷時9600GTよりも、4670よりも明らかに低いわけだが・・・頭逝ってんのか?

 消費電力はHD 4670とほとんど同じ!高負荷時の低さが目を引く

   冒頭で紹介したとおり,HD 5670の公称最大消費電力は64W。
   アイドル時は14Wと,いずれもエントリーミドルクラス製品として十分に低い。
    では,実際のところはどうなのか。
   ログの取得が可能なワットチェッカー,「Watts up? PRO」を用いて,システム全体の消費電力を計測してみることにした。
    テストに当たっては,OS起動後30分間放置した時点を「アイドル時」,
   各アプリケーションベンチマークを実行したとき最も高い消費電力値を記録した時点を,各タイトルごとの実行時としている。

    その結果をまとめたのがグラフ21だ。
   アイドル時の消費電力が高いHD 4770を除くと,4製品はほぼ同じレベルだが,目を引くのはアプリケーション実行時。
   タイトルごとに多少の前後はするものの,概ね,HD 5670と9600 GT,HD 4670は,
   同じくらいの消費電力と見てよさそうだ。消費電力当たりの3D性能は,HD 4670比で大きく向上しているわけである。

>概ね,HD 5670と9600 GT,HD 4670は,同じくらいの消費電力と見てよさそうだ。
>消費電力当たりの3D性能は,HD 4670比で大きく向上しているわけである。

こいつは言ってて気付かないかな?
5670の方が高性能なのに4670より同じ(実際は5670が消費電力が低いわけだが)だという事は、
カード自体の消費電力は明らかに低いんだよ。

しかも、公称値は64Wじゃなくて、61W。 頭沸いてんぞ、Jo_Kubota、自分が記事として転載した絵にあるだろうが…。
64はメモリ帯域
108Socket774:2010/01/14(木) 16:17:41 ID:+HkQSgfH
とはいえ、今から新規に9600GT買うってのもね…いや安いけどね。でもね…
既に9600GT持ってて、用途的にDX10で十分なんだという人は買い換えるほど
じゃないってところかね。

自分はサブマシンもWinXPからWin7に換えたいので、HD5670@1GBが1万前後
になったら買い換えさせていただきます。

ま、GeForceの最新ドライバがWin7で安定するなら、9600GTのままでも用途的
には問題ないけど…HD5670の値下がりとどっちが先になるのやら。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
109Socket774:2010/01/14(木) 16:20:19 ID:Uv6fYlBU
>>108
もう9000円台なっとるがな。
2か月経たずに8000円が見られるよ、これ
110Socket774:2010/01/14(木) 16:20:42 ID:0oPwpg32
今時はオンボでも一昔前のミドルくらいの性能があるのにわざわざグラボを挿す
わざわざグラボを挿すのに最新機能は求めない

ものすごい隙間商売のような気がしないでもないな
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
111Socket774:2010/01/14(木) 16:24:03 ID:Uv6fYlBU
>>110
GF210の事か。意外に売れてるらしいな
112Socket774:2010/01/14(木) 16:28:44 ID:+HkQSgfH
>>109
> もう9000円台なっとるがな。
どこで売ってるの?さらっと探してみたけど見つけきらないんだけど…

地方なんで、通販しか無理だがHD5670の1GBモデルが\9,000台ならすぐに
発注するんで教えてくださいな。
113Socket774:2010/01/14(木) 16:28:57 ID:+w7sQgiN
9600が候補にのぼる時点で最新ゲームやる人じゃないし、
nV黄金時代の古いゲーム遺産が多いんだよってんなら、
当時の記事でグリッチ無しの動作確認取れてる9600を選ぶってのは不合理では無いと思う。

ニッチ過ぎるけど・・・
114Socket774:2010/01/14(木) 16:32:03 ID:P7WTK5Mb
本気でゲームやるなら9600GT、5670辺りはもはや性能不足なんだよな。
とはいえもっと上を狙うとなると今度は(ワットパフォーマンス云々ではなくて)
実際の消費電力がガツンと上がってくるからなぁ。
そこら辺5830がどうなるか面白そうだ。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
115Socket774:2010/01/14(木) 16:33:40 ID:w9FfdXwE
>>105!? え〜と、なにを比較してそういう結論になるんだ・・・
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
116Socket774:2010/01/14(木) 16:35:30 ID:JcxNsaj7
おねだん
117Socket774:2010/01/14(木) 16:37:02 ID:x2zk+5r3
>>105
負荷かけたら一気に差が出てるがな

マイコミ大原はまだ来てないみたいね
118Socket774:2010/01/14(木) 16:38:22 ID:dpwuswqL
>>112
祖父じゃないか
PC DIYでロッキーが鳴ればそっちもいくかも
119Socket774:2010/01/14(木) 16:38:28 ID:Uv6fYlBU
>>117
用意してたGT240が使えなくなって9800GTGEか、9600GTを探し回ってる
120Socket774:2010/01/14(木) 16:45:05 ID:j08aKht/
GT240が使えなくなった・・・それは・・・・

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////  
121Socket774:2010/01/14(木) 16:45:26 ID:x2zk+5r3
大原5970の時は笑わせてもらったからな
122Socket774:2010/01/14(木) 16:48:03 ID:fr8j+L8I
GT220,GT240で比べると悲惨だから9800GTかGTS250でやるかと無茶を考えてるに1票
123Socket774:2010/01/14(木) 16:52:41 ID:Vte31hKu
補助ありと比べるのはさすがに…
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
124Socket774:2010/01/14(木) 16:56:07 ID:2hI2AYJG
GTS250は5700で比較済み
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
125Socket774:2010/01/14(木) 16:56:24 ID:Uv6fYlBU
>>123
ワンランク上のHD5750と比べるのは アリ でしょ? では、GTS250出していいはずだ。
補助電源無しとして、9800GTGEは勿論のこと、9600GTも使うとしよう…
ああ、旧モデルの4670も忘れずに・・・・そしてGT240。

これなら、目立つことはないな、よし!
126Socket774:2010/01/14(木) 16:56:41 ID:+HkQSgfH
>>118
祖父か・・・って、1GBの方は\12,800なんだけど…同じクロシコのHD5750が買える…
他店の動向もみつつ、もうちょい、待ってみるか…なんにせよ、情報ありがとう。

ついでに、スレ違いネタ失礼しました。
   ,,,
  ┃
( ゚д゚)
127Socket774:2010/01/14(木) 17:16:51 ID:61s4ANAT
98GTecoを買いに走る大原が見える
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
128Socket774:2010/01/14(木) 17:22:36 ID:JOu2pphs
4亀だと5670のβドライバはバイオ5でまた不具合があるらしいのがな。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
129Socket774:2010/01/14(木) 17:44:22 ID:miPMivt0
>>38
linuxで使うのならNVしかない。
ラデのドライバのできは酷いからな・・・
NVを駆逐するつもりなら、AMDはlinuxのドライバを何とかしてもらわないと困る。
130Socket774:2010/01/14(木) 17:53:42 ID:Us/botgj
手詰まり感を煽るなっての
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
131Socket774:2010/01/14(木) 18:04:11 ID:almP044s
なんだ、Linux需要があるならまだ大丈夫じゃないか
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
132Socket774:2010/01/14(木) 18:12:13 ID:PLGBKzjV
リナックスw
NVはリナックス用に生き残れば良いんじゃないか。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
133Socket774:2010/01/14(木) 18:17:11 ID:/wmTYJ/f
ubuntu9.10でHD5770を使っているが、特に問題ないぜ?
まあ、CUDAを使ったりする人なら別だけど、gnomeを使う程度
なら問題ない.。
つうか、linuxじゃあ7600とかで十分最新型扱いだけどなw
134Socket774:2010/01/14(木) 18:32:26 ID:ncb9tVKH
>>107
Jo_Kubotaは超珍スレではただのバカライターとして無視されているw
135Socket774:2010/01/14(木) 18:35:25 ID:E3PHF2GZ
>>133
ATI謹製ドライバ入れたか?
まあ安定性は人によるんだろうけど。

linuxでミッドレンジ以上を活かすにはBOINCしかないよ…
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
136Socket774:2010/01/14(木) 18:36:41 ID:tW4dXA25
Linuxとかのシェルってbashとかtcshとかしかつかったことない……
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
137Socket774:2010/01/14(木) 18:57:06 ID:fcitjII5
UNIX系のOSにGUIなぞいらん
とか言ってみるがWindowsに飼いならされて
CUIの使い方を忘れつつある自分に
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
138Socket774:2010/01/14(木) 19:21:34 ID:MAfJE2Hx
ラデ厨はよくHD5xxxは40nmプロセスだから低発熱!と言ってるが実際は。。。↓
http://www.4gamer.net/games/098/G009885/20091012005/TN/057.gif

アイドル時も負荷時もGTS250より遥かに爆熱wwww
139Socket774:2010/01/14(木) 19:26:55 ID:JcxNsaj7
突っ込んだら負けですねわかります
140Socket774:2010/01/14(木) 19:30:44 ID:VESnw4Dp
発熱量と物体の温度の区別がつかない人に
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
141Socket774:2010/01/14(木) 19:32:10 ID:wcnTgw87
ブーメランが頭に突き刺さっているのは
あえて言わないでおいた方がいいのかな・・・
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
142Socket774:2010/01/14(木) 19:36:40 ID:0oPwpg32
ダチョウ倶楽部の持ちネタみたいなもんですかね
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
143Socket774:2010/01/14(木) 19:38:52 ID:mYOE9PPp
>>137
俺もUNIX系のOSはCUIのみだな…
弄るときはWindowsからTeraterm経由でw
やっぱりWindowsに飼いならされてる自分に
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
144Socket774:2010/01/14(木) 19:44:41 ID:MmzjSmC1
>>138
15Wのはんだごてでも表面温度は軽く100℃は越すんだけどね
NV信者のレベルの低さを再認識したよw

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
145Socket774:2010/01/14(木) 19:46:31 ID:2IvgUIQ5
>>138
まただよ(笑)
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
146Socket774:2010/01/14(木) 19:47:19 ID:JcxNsaj7
■ここはアンチスレでもVSスレでもありません。故人達がなぜ死んでしまったのかを多角的に見つめる場所です。
 アンチ活動などはVSスレで行うようお願いいたします。
・葬儀会場であることをわきまえた書き込みをお願い致します。
147Socket774:2010/01/14(木) 19:51:12 ID:PMYMakqG
>>138
それよりもGTX285の温度を見て欲しい
http://www.4gamer.net/games/085/G008506/20090922002/TN/045.gif
HD5850相当の性能しかないのにデュアルの295に迫る爆熱さ
今まで酷いものを売り付けていたんだな
148Socket774:2010/01/14(木) 19:53:59 ID:tW4dXA25
  ,,, >>143
  ┃ ナカーマ
( ゚д゚ )
149Socket774:2010/01/14(木) 20:31:19 ID:W5+Hglu8
  ,,,  
  ┃ ナカーマハズレ  CUIだけどwindowはいっぱい開く vncviewer 派
( ゚д゚ )
150Socket774:2010/01/14(木) 20:51:20 ID:tPjvSJdD
いつ見ても不思議に思うが、プロセスが進むと発熱が小さくなるって誰が言ったんだろう。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
151Socket774:2010/01/14(木) 20:52:59 ID:CphTB2su
>>74
おっ、DirectXの表記が追記されてるみたいだな
もう少しレイアウトを工夫してほしいが

DirectX 10 と 11 バージョン表記が無くて 10.1 記載してくれと、夜中にご意見したかいがあったぜ!
ちょうど5670の発表もあったみたいだし
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
152Socket774:2010/01/14(木) 21:11:07 ID:x2zk+5r3
マイコミこのレビュー来ないな5670スルーかなこりゃ
153Socket774:2010/01/14(木) 21:22:10 ID:JXX4Ggmo
ttp://www.semiaccurate.com/2010/01/09/global-foundries-28nm-wafer-spotted/
CESの28nmのアレはSRAM以外のなにからしい。
CPUかもしくはGPUの可能性大。
これがもしGPUのサンプルだとしたら次世代すら危うく・・・

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
154Socket774:2010/01/14(木) 21:22:25 ID:wcnTgw87
>>150
プロセスが進むと発熱が小さくなるのは確かだけど
その分クロックを上げるから結局同じ温度か、それ以上になるんでない?

にしても、熱すぎるフェルミに
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
155Socket774:2010/01/14(木) 21:29:40 ID:P7WTK5Mb
>>153
どゆこと?
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
156Socket774:2010/01/14(木) 21:30:29 ID:EeGae1ym
>>138
 
 280 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/01/14(木) 19:18:33 ID:MAfJE2Hx
    ラデ厨はよくHD5xxxは40nmプロセスだから低発熱!と言ってるが実際は。。。↓
    http://www.4gamer.net/games/098/G009885/20091012005/TN/057.gif
    アイドル時も負荷時もGTS250より遥かに爆熱w

このテストで、Radeonは確かに温度が高い。 → リファレンスで冷却能力がいまいちだから。

では、温度が一番低いGTS250の実態は? というと、

   Leadtek WinFast GTS250 V2 512MB
   http://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/gts250v2.files/winfast_gts250v2_2.jpg

このカードを使ってるから。
お分かりいただけるだろうか、4Gamerが写真を載せないワケを。 これが印象操作である。

ソース
ttp://www.4gamer.net/games/098/G009885/20091012005/TN/037.gif
ttp://www.4gamer.net/games/098/G009885/20091012005/
157Socket774:2010/01/14(木) 21:33:05 ID:JXX4Ggmo
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3430.html
歩留まり改善により、取れるチップが魔の1桁台抜けたらしい。
これにより推定値段は$600ぐらいになるんじゃね?とのこと。

まあお祝儀価格と思えば、初値が7万から7.5万付近かね?
158Socket774:2010/01/14(木) 21:35:59 ID:/vu61Emt
それでいてその記事の結論自体は5770ベストバイだからなぁ

Geforce持ち上げじゃなくて対立煽る材料作ってるようにしか見えん

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
159Socket774:2010/01/14(木) 21:43:16 ID:NVLzxFj2
ネットブックユーザに朗報! NVIDIA Tegra 2がUbuntuをサポートへ
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201001/13

無駄にLinuxに入れ込んでるんだよな、この会社。
まあそれで食ってくつもりならそれでいいんだけどさ…
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
160Socket774:2010/01/14(木) 21:51:04 ID:0oPwpg32
問題はどれだけのPCメーカーがネットブックにTegra2を採用するかだな

蓋を開けたらどこもPineTrailでした、とか
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
161Socket774:2010/01/14(木) 21:57:24 ID:DV1R4PdF
>>157
本当ならRADEONにとってもGF100にとってもグッドニュースだし、消費者としても大変ありがたい話
なんだけど…ソースがFudzillaだけって言うのがなぁ。もう少し情報を補強してくれる、別ソースから
の同様な情報があるとうれしいところだね。
162Socket774:2010/01/14(木) 22:02:48 ID:JXX4Ggmo
ttp://digitimes.com/news/a20100113PD201.html

こっちだと70%になってる
163Socket774:2010/01/14(木) 22:12:32 ID:ZFvqdkXe
>>160
ま、安いのが売りのネットブックでOS代無料のLinuxは魅力的ではあるからな
あれでOfficeとかゲームとか動かそうと思う奴も、わかって買う層にはあまりいないだろうし
ネットにつながればいいやとか、ポメラがわりとかにはいいんじゃないの
というか、安かったら俺は買うw 電池の持ちもたぶんいいだろうし
164Socket774:2010/01/14(木) 22:14:06 ID:DV1R4PdF
>>162
お、他にも同様のニュースがあったんだ。

こっちでも要因が「Camber matching」になってるところを見ると、正確な数値は別にしても
改善してる事は間違いないんだろうね。

これは、Radeon派もGeForce派も素直に喜べる良いニュースだね。
165Socket774:2010/01/14(木) 22:18:08 ID:mYOE9PPp
>>155
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3433.html
GFがCESで28nmプロセスのウエハを公開したみたいだけど、
このウェハの形状からSRAMではなくCPUかGPUの可能性が高いらしい。
で、GPUだったら次世代のプロセスでも差を付けられて(ノ∀`)アチャー って事なんじゃね?
166Socket774:2010/01/14(木) 22:27:22 ID:PLGBKzjV
TSMCは40nm世代でリソースとられて、その分だけ後の世代も後ろにずれることになる。
32nmがキャンセルだった場合、GFに付いていくのはもう無理では?
まあTSMCも早いこと28nmのテストチップを公開して追いついて欲しいもんだ。

だってTSMCが次ポカしたらTSMC1本のGeforce即死亡だからな。
頑張って追いついて欲しいところだが、今のTSMCにその余裕は無さそうだ。
     ,,,
(ノ∀`)つ┃
167Socket774:2010/01/14(木) 22:33:59 ID:SVZTDzYZ
TSMCにしてみりゃx86製造で金の掛け方が違うAMDのFabが
ファウンダリに参入してくるなんて反則だと思っているのだろうな
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
168Socket774:2010/01/14(木) 23:08:14 ID:Cr5BSZiW
アラブの石油王がAMDのファンだったのは大きいよな
169Socket774:2010/01/14(木) 23:21:22 ID:0oPwpg32
AMDのファンだったわけじゃなくて
イスラエルにINTELがラボ持ってるせいだろう
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
170Socket774:2010/01/14(木) 23:30:04 ID:P7WTK5Mb
>>165
d
試作以前のシロモノとはいえもしGPUだったら確かにそりゃ厳しいなw
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
171Socket774:2010/01/14(木) 23:43:58 ID:Us/botgj
リンク先の記事にゃARMを使ったのSOCじゃね?ってなってるがな
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
172Socket774:2010/01/14(木) 23:46:16 ID:SVZTDzYZ
それにしちゃでか過ぎるということじゃない
173Socket774:2010/01/14(木) 23:47:54 ID:851K5io0
>>88で9000円台に〜って書いてあったのにさっそく本日9980円で売られててワロタ
さすがにまずいだろ・・・

しかもFermiのローンチとともに5970の並列駆動ドライバ公開しそうだし
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
174Socket774:2010/01/14(木) 23:48:58 ID:ie0YAuDK
>>171
それ40nmに直すと、Fermiよりでかいのだが>>300平方mm
175Socket774:2010/01/15(金) 00:26:30 ID:XW7AdHyT
5670のCFで260に迫る勢い。
260っていくらぐらいだっけ?
2万以上?
ttp://www.guru3d.com/article/radeon-hd-5670-review-test-crossfire/20
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
176Socket774:2010/01/15(金) 00:30:57 ID:5j8aih1f
1.7万円>GTX260

この値段設定が既に終わってる
177Socket774:2010/01/15(金) 00:34:09 ID:O1E/ICvB
いくら安くて高性能でも、CFはなんかイヤだな。
無論SLIも。
178Socket774:2010/01/15(金) 00:34:57 ID:mC2rQWqA
179Socket774:2010/01/15(金) 00:35:40 ID:zyEdR44c
てゆうかGTX260に迫る勢いならHD5770でいいじゃん
180Socket774:2010/01/15(金) 00:35:51 ID:lyv2UzRN
素直に5770か260でしょ

クロシコの260なら18,000円を切ってるんじゃね
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
181Socket774:2010/01/15(金) 00:45:38 ID:pQHD/Ma7
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
182Socket774:2010/01/15(金) 00:58:09 ID:p2tyjYiV
>>180
参考までに。HD5770とGTX260は、今では価格的には完全に同クラス。

http://www.coneco.net/SpecList/01507010/op1/RADEON+HD+5770/spec_order/PRICE/
http://www.coneco.net/SpecList/01507010/op1/GeForce+GTX+260/spec_order/PRICE/

DX10以下での絶対性能はGTX260にまだ分はあるけど…GT200ほどのダイサイズのチップで
この価格帯でJuniperサイズのコアと喧嘩してては、売るだけ損かね。

ディスコンも致し方なし
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
183Socket774:2010/01/15(金) 01:07:44 ID:31Hw2P/q
>>163
linuxのvdpauはかなり強力な再生支援だし
最近はマルチメディア関連の環境が整ってきてるから
ネットブック型のAVプレーヤー的なものを狙ってるんだろうね
184Socket774:2010/01/15(金) 01:12:26 ID:31Hw2P/q

43 名前:Socket774 [sage]: 2010/01/14(木) 21:08:34 ID:bP4wdViJ
Nvidia officially shows its new mobile chips
ttp://www.fudzilla.com/content/view/17241/34/
Nothing new to see here

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
185Socket774:2010/01/15(金) 01:23:35 ID:LwLLdZWZ
>>184
あらあらまあまあ〜
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
186Socket774:2010/01/15(金) 01:25:01 ID:pQHD/Ma7
Nvidiaそのものがディスコンになるんじゃね・・・
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
187Socket774:2010/01/15(金) 01:30:27 ID:SOr+AOUb
>>186
3dfxにリネームすればいいさ。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
188Socket774:2010/01/15(金) 01:32:03 ID:/Vs4P9Db
>>184
Fermiアーキテクチャはワットパフォーマンス悪そうだから、
シュリンクした第二世代までモバイルは無理そう。
上から下までリネーム投入してくるのも仕方ないかな。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
189Socket774:2010/01/15(金) 02:06:57 ID:II2zyAON
だいぶ300シリーズも種類が増えてきたような。
↓のロードマップにあった300シリーズとは毛色が違うようだけど。
http://www.4gamer.net/games/099/G009929/20091012001/
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
190Socket774:2010/01/15(金) 02:53:03 ID:/Vs4P9Db
>>189
おそらくNVIDIAはハイエンドGF100とミドルハイGF104?以外の派生をキャンセルしたと思われる。
GT240以下で行くことにしたんだ。

4亀>だってNVIDIAが週ごとにロードマップ変えるんだもん!
全くかすってもいない4亀のロードマップに。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
191Socket774:2010/01/15(金) 03:08:02 ID:wt4UwG93
>>162の記事が正しいと推測すると、
Cypressの歩留まりは、
一般的なダイサイズを140mm^2と仮定して(というよりぶっちゃけるとHD 4770との比較)、
ダイサイズ:Cypress/HD 4770 = 334/140 = 2.39[倍] 歩留まり70%のときは0.4^2.39*100 = 42.64[%]
GF100の歩留まりは
ダイサイズ:GF100/Cypress=530/334=1.59[倍] Cypressの歩留まり40%のときは0.4^1.59*100=23.30[%]
となる。

Cypressの原価は
ウエハ価格/取れる個数(ウエハ面積/ダイサイズ*歩留まり) = 5000/(70650/334*0.4264) = $55.43
GF100の原価は
ウエハ価格/取れる個数(ウエハ面積/ダイサイズ*歩留まり) = 5000/(70650/530*0.233) = $160.98
となる(ただし、ウエハの丸い形状を考慮に入れていないので、実際は取れる個数は減り原価は上がる)。
192Socket774:2010/01/15(金) 03:21:44 ID:pxQnkeOY
>>190
まぁ、コスト高な上に元々GPGPUが年頭に入っててパフォーマンスがでにくい設計だから、
ミドル以下向けにユニット削ってミドル以下の価格帯に押し込もうとすると、
悲惨な描画性能のGPUになるんだろうな・・・

でもGPGPUの機能って、CPUパワーが足りない低価格帯PCの方が
ありがたみありそうだからミドル以下もしっかり作るべきだとは思うんだけどなぁ。
193Socket774:2010/01/15(金) 03:24:39 ID:b0kqnycF
幾ら敵だからといって死人に線香もあげられんような人間に育てた覚えはない!
      ,,,
(゚д゚)つ┃
194Socket774:2010/01/15(金) 03:30:30 ID:7y3K8/0P
GF100シリーズにあわせて余裕のあるATIが価格改定で値を下げてきたら・・・
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
195Socket774:2010/01/15(金) 03:37:17 ID:mC2rQWqA
5890とか5790出せるクロックマージンもあるしな
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
196Socket774:2010/01/15(金) 03:49:18 ID:/Vs4P9Db
>>192
NVIDIAはG80/G92系からGT200系の改良で
明らかにトランジスタ効率を大きく落としている実績があるからな。
さらに根本からGPGPU向けに作ったFermiでは、
同じサイズで作るとGT2x0系にも負けるものになってしまうということか。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
197Socket774:2010/01/15(金) 06:33:41 ID:eXkoKxpd
モバイル版HD5400が80SPで
デスクトップが200SPだとすると
モバイル版は4550リネームの可能性が出てくるw
198Socket774:2010/01/15(金) 06:45:57 ID:/PRb0jd7
錯乱状態のあなたに
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
199Socket774:2010/01/15(金) 07:23:49 ID:uwDBULWH
ちょっとスレチだけど、7が出たときのゲフォのVista/7用のドライバはそりゃもう酷いもんだったようだけど
今は大丈夫なの?
200Socket774:2010/01/15(金) 07:29:01 ID:mC2rQWqA
【Win7】NVIDIA GeForce Driver Part2【Windows7】

不具合報告だらけでワロタw
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
201Socket774:2010/01/15(金) 08:06:17 ID:7iHpPYHX
今朝は寒いな
ゲフォにしとけばよかった
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
202Socket774:2010/01/15(金) 09:08:47 ID:WTWeORC3
ATIも3Dメガネに対応するかもって噂
Catalyst 10.1で有効に って今月のかよ
ttp://www.xbitlabs.com/news/video/display/20100114145709_ATI_to_Support_Stereoscopic_3D_Output_in_Forthcoming_Drivers_Rumours.html
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
203Socket774:2010/01/15(金) 09:34:47 ID:BS4rRzIM
北森にこれ貼ったヤツ誰だw

 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   歩留まりでお悩みですか?
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、AMD  .i ゚ +  そんな貴方にGlobalFoundriesがオススメですよ
      / :::/;NV ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
204Socket774:2010/01/15(金) 09:43:58 ID:E6+LHdZX
>>202
NVだけならやらなかっただろうけど、家電も3Dするなら対応が必要ってことかと
液晶シャッター式はぶっちゃけ動画2画面出力が出来ればいいだけだし
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
205Socket774:2010/01/15(金) 09:47:33 ID:UZmS0HdI
3Dメガネとか誰得だよ・・・・・
206Socket774:2010/01/15(金) 10:01:18 ID:Duo5wnC/
>>203
GFをGFで作るんですね。


紛らわしいって
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
207Socket774:2010/01/15(金) 10:03:57 ID:vu9xsZnv
>>202
> Earlier this month AMD's graphics group already demonstrated work of ATI Radeon HD 5000-series hardware with
> active-shutter Bit Cauldron glasses at Consumer Electronics Show.

「今月初頭のCESにて、AMDのグラフィックスグループは、既にBit Cauldronのアクティブなシャッター眼鏡と
ATI Radeon HD5000シリーズで(ステレオ3D動画再生が)動作する様子をデモストレーションしました。」

AMDもBit Cauldronとやらと組んでCESで3Dをデモってたみたいね。
参考:ttp://www.youtube.com/watch?v=1DU4u5Z133k ← Bit CauldronのCEOインタビュー(ほんとにインタビューだけなのでソレ)

まぁ、液晶シャッターメガネ利用の3D映像再生くらいはドライバで簡単にできるから、家電業界がTVでそっちにいくなら
対応しておきますかって感じ?

普及するかどうかはステレオ3D TVを売りたい家電メーカーしだいかな?
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
208Socket774:2010/01/15(金) 10:08:49 ID:LgVlHbaz
>>204
今だとドライバとアプリをメーカーごとに個別対応しないといけない。
まともにやるならOSの対応が必要だと思う。
ドライバモデルで立体視のAPIを規定する必要があるだろうし
DirectXと動画ならレンダラなどを対応させる必要がある。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
209Socket774:2010/01/15(金) 10:35:02 ID:q1HNqlxO
>>207
そもそも需要があるのかどうか
人数分のメガネ用意するのはけっこう高いハードル
メガネ付けてる人には3D、付けてない人には普通の映像、とはならんのでしょ?
とりあえずTVつけてるような日常でメガネかけっぱなしってのもあり得んしの

ホームシアター作っちゃうような気合い入れて映像見るマニアにはいいんだろうけど
あと一人ないし少人数用のゲームか
210Socket774:2010/01/15(金) 10:54:10 ID:AKH87ZqG
>>208
全く意味不明
カード側が2Dの絵を3Dに見えるように独自に再構築してると思ってるんじゃないのか?

カード側はソフト側であらかじめ用意された3D用の絵を出力してるだけ。
普通の2D絵の描写と何一つ変わらない。
当然API側の対応なんて不要。
ましてOSなんて全くの無関係。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
    ID:LgVlHbaz
211Socket774:2010/01/15(金) 10:56:28 ID:Xk4tHBTw
>>208
普及具合見てWindows7SP1か2で対応すんじゃない?
ソニー等で3D専門の放送局作るみたいだし。
212Socket774:2010/01/15(金) 10:56:30 ID:WTWeORC3
重要な映像コンテンツを忘れてるぞ
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2681710/5151395
213Socket774:2010/01/15(金) 11:00:07 ID:lyv2UzRN
需要の有る無しを論じても無駄
もう簡単に対応出来るんだから
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
214Socket774:2010/01/15(金) 11:13:19 ID:DtGbrJQ1
>>210
どこから突っ込みを入れていいのやら・・・・(;^ω^)
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
215Socket774:2010/01/15(金) 11:17:00 ID:J+YZ+NUv
イグノランス儲が多いNVに
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
216Socket774:2010/01/15(金) 11:17:49 ID:ZjwsjBXO
要点整理したレスが出来ない、元々突っ込むような所はないけど反論はしたい
って時によく使われるよねその定型句・・・
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
217Socket774:2010/01/15(金) 11:21:35 ID:DtGbrJQ1
(・c_・`)ソッカー
218Socket774:2010/01/15(金) 11:25:16 ID:G6VyPDbd
最近は性能より、ドライバーのひどさが目立つ
性能と値段が微妙なのはプロセス細分化で遅れてるからどうしょうもないね
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
219Socket774:2010/01/15(金) 11:28:03 ID:vu9xsZnv
論点が微妙にずれていない?

飛び出すステレオ3DなPCゲームへの対応と、Blu-ray 3Dにようなステレオ3D動画映像再生
への対応は違うとおもうけど?RadeonがCatalyst 10.1で対応というのは、とりあえず後者に
対応って事じゃないかと思ったんだけど違うのかね?

それで機器が普及して、PCゲームもステレオ3DにいくならAMDやMSも本腰いれて対応して
くるんだろうけど、PCゲームのステレオ3Dに関してはとりあえずGF100出荷までに自社に対
する消費者の注目が失われないように、NVIDIAが独自に必死でアピールしてる段階という気
がするけど。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

>209
>そもそも需要があるのかどうか
そのあたりの需要開拓も、対応機器普及と併せて、家電メーカーおよびコンテンツサプライヤー
まかせじゃないかな。次の飯の種として、ステレオ3D動画映像をi普及させたいと一番思っている
のは彼らなのだろうし
220Socket774:2010/01/15(金) 11:31:42 ID:REDEMNA5
>>207
今回の3Dの流れはリビングTVだけじゃなくて衛星放送事業者や
ハリウッドを巻き込んでるから、PC動画再生に旧式のイメージがつくのを
避けるためには3D必要になるだろうな
221Socket774:2010/01/15(金) 11:34:33 ID:lyv2UzRN
3Dをリビングで見ようとしたら殺されそうな人の受け皿としてPCが...
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
222Socket774:2010/01/15(金) 11:35:50 ID:fdGYVSgA
映画館ぐらい大きいスクリーンになると、
立体的に見えることの楽しさは大きいと思うけど、
家庭用のテレビや、ましてやさらに小さいPC用モニタで、
立体的に見えたところでたかがしれてる。
目の疲労が負担になるだけな気がするわ

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
223Socket774:2010/01/15(金) 11:42:07 ID:AKH87ZqG

もうね、APIや、ましてOSの対応が必要って記事なんかがあるのなら、
それを教えて欲しいっすわ・・・^^;

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
224Socket774:2010/01/15(金) 11:43:50 ID:T7vNf/lO
ホログラムディスプレイができれば3Dも意味はあるだろうけど
225Socket774:2010/01/15(金) 11:47:38 ID:m/4/wTvc
Fermiはすごいオーラを発しそうだね。通電すると陽炎が出たりしそう。
226Socket774:2010/01/15(金) 11:48:16 ID:REDEMNA5
メガネと画面の同期と取る必要があるが、既存のAPIってタイミング
保証されてるの? WindowsはリアルタイムOSじゃないから
何も考えずアプリに画面書きとメガネ信号作らせたら
タイミング保証されないんじゃないの
227Socket774:2010/01/15(金) 11:50:28 ID:LwLLdZWZ
ふと疑問になったけど、ご家庭のテレビで寝っ転がって3D見ても平気なの?
もしかして、姿勢を正して正面から見なきゃいけないなんてことないよね?
後者なら無駄な事に金を使わないで違う技術推進しろと言いたい。
228Socket774:2010/01/15(金) 11:51:57 ID:LgVlHbaz
3D Visionの説明見るとタイミングは手動調整みたいだが
229Socket774:2010/01/15(金) 11:53:23 ID:DbvuEH+h
ここは3Dスレではありません
死者を弔え
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
230Socket774:2010/01/15(金) 11:56:41 ID:vu9xsZnv
>>184
なんだか、ラインナップを比較するのが不憫になるほどく差がついちゃったね…
ttp://www.4gamer.net/games/103/G010308/20100114029/
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20100107_340968.html

今や売れてるPCはノートの方が多い時代で、自作板のゲームPC検討スレにも
「ノートでゲームしたいんだけど」とかいう板違いな輩が出没しまくるのに…

GF100が見えてきたのはいいとして、ハイエンド以外で追いつくまでにどれだけの
時間がかかるんだろう。

GeForceっていうブランド力が落ちる前になんとかしないと…
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
231Socket774:2010/01/15(金) 11:59:05 ID:wlP0oDFb
3D、3次元じゃなくてみっつの「D」で皮肉を言ってるんじゃないか?

デモ
でも
ダメ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
232Socket774:2010/01/15(金) 12:02:40 ID:AKH87ZqG
>>230
ノートが7割だよ。
国内に到っては8割という。
なんというノート天国日本。

Fermiアーキテクチャはワットパフォーマンス悪そうだから、
シュリンクした第二世代までモバイルは無理そう。
上から下までリネーム投入してくるのも仕方ないかな。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
233Socket774:2010/01/15(金) 12:04:56 ID:AKH87ZqG
補足
モバイルには上から下まで300世代リネーム来たことについてね。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
234Socket774:2010/01/15(金) 12:30:38 ID:GJz4Fq7M
>>233
今モバイルGPUを全リネームで済ませたということは
今後約1年間はこのまま新しいモバイルGPUが出てこないってことだろうからな
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
235Socket774:2010/01/15(金) 12:45:59 ID:fdGYVSgA
>>223
ビデオカード、codec、プレーヤー、3Dメガネで連携するのに、
APIやOS対応もなしにやってられっかというのは、
あたりまえ過ぎる見方だとおもうけどね

技術的には、なくたってできるけど、
それで普及するかというと。
Video for Windows登場前と後、みたいな

そんなことより、
Fermiでは水冷3Way必至なぐらい負荷が大きい様だけど、
そっちは大丈夫なんかな

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
236Socket774:2010/01/15(金) 12:54:53 ID:lyv2UzRN
もうこれでも見て盛り上げってくれ
ショー向けの設備をぜひご自宅に

http://kishinkan.jugem.jp/?eid=5302
http://kishinkan.jugem.jp/?eid=5332
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
237Socket774:2010/01/15(金) 13:01:33 ID:FUOLjt6C
ほんと、どうしてこうなったんだろうな、NV
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
238Socket774:2010/01/15(金) 13:02:28 ID:bAuVadn5
>>236
URL見ただけでお腹一杯です
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
239Socket774:2010/01/15(金) 13:35:20 ID:Xk4tHBTw
GF100を28nmにシュリンクした場合、メモリーインターフェイスって同じ幅で取れるのかな?
元がでかいから大丈夫そうだけど。
240Socket774:2010/01/15(金) 13:40:24 ID:yaNagdF+
>>239
それに関しては、インタフェースを確保できるようにシュリンクするだろうから特に問題はないかと
241Socket774:2010/01/15(金) 14:25:13 ID:/Vs4P9Db
>>239
8800系は90nmから65nmへ1世代シュリンクで
384bit→256bitとインターフェースは狭くなっている。

40nmから28nmなら丸1世代なので、256bitになるだろう。
コスト面からも384bitのままミドルを担うことは無い。
242Socket774:2010/01/15(金) 14:31:54 ID:Txmin31m
シュリンクした分冗長構成のキャッシュで埋めてしまえばいい
キャッシュ容量の差でハイエンドGTXX300、アッパーミドルGTX300、ミドルGTS300、ローエンドGT300
ダイは共通で全てのラインナップを完成!これで勝つる!
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
243Socket774:2010/01/15(金) 14:42:32 ID:/Vs4P9Db
>>242
マルチコア化する前のCPUは実際その方法だったからなw
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
244Socket774:2010/01/15(金) 14:46:25 ID:q+Oq+1rd
プレス子の悪夢が蘇るのか
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
245Socket774:2010/01/15(金) 15:14:06 ID:3Bd8vnwn
規格ゴリ押しで独占失敗し死亡した3DFXとItanium
爆熱で方向転換せざるを得なかったプレスコ
それら全てのの資質を備えたパーフェクトなチップが
Fermiというわけですね。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
246Socket774:2010/01/15(金) 15:26:14 ID:vu9xsZnv
40nm→28nmへの単純シュリンクで、プロセス微細化によるシュリンク効果が100%出ると
仮定した場合に、GF100のダイサイズが530mm^2だとするならば

(28^2 / 40^2) * 530 = 259.7

で、訳260mm^2くらいまで小さくなる可能性がある。で、これはちょうどRV770と同じくらい
のダイサイズ。RV770は256bitバス幅の実装に、ダイの2.5エッジほどをつかっている。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/167/955/html/kaigai_15.jpg.html

というわけで、多分、単純シュリンクでは384bitのバス幅は難しいだろうから、機能拡張か
シェーダ増加、または、それこそ、自慢のL2キャッシュを増量するなりして300mm^2を超え
る程度のダイサイズにしないと、エッジ長が確保できそうにない。

ちなみに、この理屈だと、ダイサイズ334mm^2のCypressも40nmから28nmのシュリンク
の場合は、256bitバス分のエッジ長が確保出来ないと思われる。

Cypressがエッジ長的に256bitより広い幅が取れるにもかかわらず、256bitに抑えたのは、
将来のシュリンクを想定してって話もあったけど、GFの(TSMCでもいいけど)32nmが使え
るかどうかは別にして、40nm→32nmへのハーフノードシュリンクは想定してても、28nmへ
のシュリンクは考えていないという事かな。

まぁ、GFの28nmで出てくるのはタイミング的にもHD6xxx系だろうけれども
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
247Socket774:2010/01/15(金) 15:29:43 ID:hqCFOibm
X2を想定したとき、384bitだと基盤がめちゃくちゃになりすぎるじゃないの?
248Socket774:2010/01/15(金) 16:19:34 ID:Txmin31m
MARS神によれば512bitX2なPCBも不可能ではない事が証明されてる
※ただしコストは知ったこっちゃない
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
249Socket774:2010/01/15(金) 16:21:31 ID:Txmin31m
ってすまんあれは二階建てだったね・・・
  ,,,
 ┃
( ゚д゚)
250Socket774:2010/01/15(金) 16:27:57 ID:lyv2UzRN
銀河に1PCBでの計画があったなぁ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
251Socket774:2010/01/15(金) 16:37:08 ID:II2zyAON
ダイの裏表にパッドを作って立体配線とかできないの?
252Socket774:2010/01/15(金) 17:07:56 ID:vu9xsZnv
>>251
NVIDIAもAMDも、メモリバス幅(メモリ帯域)の解決の為、3Dダイスタッキングは考えていて、そのあたりの
技術実現の為にDRAMメーカーに接触したりしてるハズ。

3Dダイスタッキング自体は研究レベルというか試作レベルでは出来てるハズなので、近い将来に実製品が
出てくるでしょうが、32nm/28nm世代で実現されるかどうかは不明。まぁ、これから本格化していく、かもしれ
ない技術って感じ。技術シリコン貫通ビア(TSV:Through Silicon Via)あたりでグルるとよさげ。

253Socket774:2010/01/15(金) 17:59:25 ID:7yCQA09H
TSVやStack技術はこれからの必須とはいえ今の設計思想が完全にひっくり返っちゃうからな
技術者からは反発も大きい、とはいえじゃあどうすんのって話しになってしまうけど。
よさげな設計ツールを最初に提供したところが勝つだろうねぇ。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
254Socket774:2010/01/15(金) 19:00:37 ID:lyv2UzRN
CPUへのGPU内蔵化でIntelの一人勝ちになってきたな
http://www.appleinsider.com/articles/10/01/13/intel_promotion_allegedly_reveals_core_i5_based_macbook_pro.html
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
255Socket774:2010/01/15(金) 19:23:59 ID:sGoniGn6
結局の所全PCユーザーの8割以上を占める一般利用者にとっては
グラフィックの性能はあの程度で十分ってのが現実だからね
      ,,,
( ゚Д゚)つ┃
256Socket774:2010/01/15(金) 19:30:30 ID:TQ9ajZN6
その程度で良いのに何故か4850二枚入れている人とかMARS使っている人とかいたなぁ。
      ,,,
( ゚Д゚)つ┃
257Socket774:2010/01/15(金) 19:38:45 ID:zdvMOv+r
GLOBALFOUNDRIES、Charteredと合併
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100115_342559.html
ものすごい勢いで量産されるRadeonにご期待ください。
258Socket774:2010/01/15(金) 19:43:07 ID:XffzBnAj
インテルのグラフィック性能で足りない人はRadeon使えばいいって
インテルの中の人も言ってたしな
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
259Socket774:2010/01/15(金) 19:44:35 ID:7yCQA09H
恐るべきはアブダビの資金力
なんかもう一社ファウンダリ手に入れようとして交渉中とかなんとか・・・
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
260Socket774:2010/01/15(金) 19:59:24 ID:ZHRvOtVZ
既知だったらごめんね
ttp://financenews.sina.com/sinacn/304-000-106-109/2010-01-13/05331232979.html
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
261Socket774:2010/01/15(金) 20:01:47 ID:1B5QuSJW
>>258
うはw
そんなこと言ってたんだw
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
262Socket774:2010/01/15(金) 20:03:06 ID:O1E/ICvB
>>258
intelの中の人は、GeForceを認識しとらんのか。
263Socket774:2010/01/15(金) 20:06:16 ID:pZ9oTLIR
ノートなんか間違いなくi3、i5の内蔵とゲーミングはRadeonだろうな。
264Socket774:2010/01/15(金) 20:06:55 ID:uwDBULWH
「物足りないならAMDでも挿しとけばいい」みたいな言い方だった気がした
あれはCPU作ってるからあえてAMDって言ったんだと思ってるけど
265Socket774:2010/01/15(金) 20:13:41 ID:p2tyjYiV
ttp://www.4gamer.net/games/065/G006503/20090610054/

> この点についてPiednoel氏は,オンラインのフォーラムで,Intelのグラフィックス機能が持つ
> 3D性能は,もう少しなんとかならないのかとよく言われると苦笑しつつも,より多くの人々に
> フォーカスした製品づくりを行っており,Windowsのインタフェースを快適に利用できることが,
> Intel のグラフィックス機能の目的になっていると述べていた。
> 「もっとも,Arrandaleのグラフィックス性能は,G45の3倍高いけどね!」
> (※編注:「G45」はMobile Intel GM45 Expressを指すと思われる)

> その性能に不足を感じるユーザーはどうしたらいいのか? に対する答えは
> 「AMDでも買って付ければいい」。
> 「NVIDIA」が出てこないあたりに,いまのIntelがどこを最大の敵と見なしているのかが垣間
> 見えて大変興味深いのだが,氏は続けて, 「でも,グラフィックスはチップセットに統合され,
> 今度はCPUに統合される。さて,その次はどこに行っちゃうのかな?」とも言って笑っていた。
> ユーザーが十分に満足できる性能を持つグラフィックス機能は,最終的にプロセッサなどに
> 統合されてしまうだろう,という強い意志が,Piednoel氏の発言から窺えよう。

Francois Piednoel氏(Intelの上級パフォーマンスアナリスト)のインタビューでの発言
266ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2010/01/15(金) 20:18:18 ID:l+5Sx6g9
イソテルはヌビからどんだけエンジニア引き抜いたんだろうw
         ,,,
<丶´ω`イ>つ┃
267Socket774:2010/01/15(金) 20:18:39 ID:sGoniGn6
>>265
今思えばこの当時から中の人達には今の現状が想像ついてたんだろうな
268Socket774:2010/01/15(金) 20:20:11 ID:O1E/ICvB
>>266
ん?PowerVR系じゃないのか?インテルのは。
269Socket774:2010/01/15(金) 20:53:12 ID:1B5QuSJW
最終的にはCPUってか全てが統合されるんだろうけど
現状はまだまだ。
NVに
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
270Socket774:2010/01/15(金) 21:26:22 ID:wlP0oDFb
なんのベンチかね?
ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1001/15/l_kn_hall3t4_19.jpg
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1001/15/news111_2.html

23.08の単位がfpsなら3-way SLIでもかなりしんどそうだけど・・・
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
271Socket774:2010/01/15(金) 21:39:19 ID:XW7AdHyT
ttp://forums.vr-zone.com/news-around-the-web/540218-7-sli-zol-com.html
4枚挿しなんて古い、次は7枚挿しでRadeに対抗だ!!

誰が得するんだよwww
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

272Socket774:2010/01/15(金) 21:39:27 ID:6Q9PaG8m
らぶです4とか
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
273Socket774:2010/01/15(金) 21:41:43 ID:gefyKRIs
リアル彼女では圧勝だったらしいじゃないか
ベンチで聞きかじった話だが
274Socket774:2010/01/15(金) 21:48:01 ID:+sMShmDB
>>273
ラデのドライバ新しくしてやればその差もなくなる
275Socket774:2010/01/15(金) 22:00:01 ID:0NmU8N3H
それでも提灯ライターなら対数グラフでなんとかしてくれる
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
276Socket774:2010/01/15(金) 22:44:10 ID:LI9iKp8k
>>269
NVIDIAにだって全てを統合したTegraがあるじゃないか。
Windows動かないけど…
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
277Socket774:2010/01/15(金) 22:49:28 ID:OYs5cqBl
>>273
でも、あのソフトって複数枚のGPUはお気に召さないとか書いてなかったっけ?
278Socket774:2010/01/16(土) 00:19:33 ID:VXX+BQPx
GPUはCPU統合で十分というのはIntelの願望、それも建前的なものだろ。
本当そうならLarrabeeのディスクリート計画なんて完全破棄してしまえばいいのに
まだ粘ってやってるんだから。

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
279Socket774:2010/01/16(土) 00:23:40 ID:5sG4/pcD
トレーダーの漏れがやってきますたよ
Intel株価撃沈中pgyr
とおもったらNVのほうが下がってた
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
280Socket774:2010/01/16(土) 00:26:48 ID:amX1/9io
月曜日からまた荒れるぜ〜
停滞とも言うけど
俺に
  ,,,
  ┃
( ゚д゚)
281Socket774:2010/01/16(土) 00:40:17 ID:6C4XI1Ho
何だかんだ言って1スレ流れる間に何かしらニュースが出るNVに

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
282Socket774:2010/01/16(土) 00:40:49 ID:2GPcY5Eb
>>278
ララビたんはHPC用だからでしょ
GPUというより、単なるストリームプロセッサ
こっちはこっちで、欲しい客はいっぱいいると思うよ

で、CPU統合型はIGPの事を言ってるんでしょ
そもそもIntelには、ハイエンドGPUという概念が無いし・・
283Socket774:2010/01/16(土) 00:42:46 ID:5sG4/pcD
× ララビたん
○ ららびたん
284Socket774:2010/01/16(土) 01:37:22 ID:FCkOdwKQ
恐ろしいな。このままじゃAMDも墓に行くことになりそうだな。
またintelがPenDみたいな大ゴケしない限り。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
285Socket774:2010/01/16(土) 01:42:18 ID:7YPDF6y5
AMDも墓というか、intel以外は墓地へ?
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
286Socket774:2010/01/16(土) 01:44:19 ID:K/Um+8yQ
AMDもNVもぼちぼちやってんな
287Socket774:2010/01/16(土) 01:48:38 ID:BWddYqbi
>で、CPU統合型はIGPの事を言ってるんでしょ
これだから情弱は。
今のIntelIGPはお絵かき専用だろ。
2014年のLarrabee統合CPUのことを言ってるんだよ。

LarrabeeはHPC向け、Tesla阻止のための製品。
ディスクリートの計画はHPC向け製品を安価に投入するためには
絶対欠かせないこともわかってないとか全くもって情弱。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
288Socket774:2010/01/16(土) 01:53:54 ID:lpOGDOzW
INTELが狙って潰せなかったのは、今まででAMDぐらいだし。
今はAMDと一時休戦してNVDIAを狙っている

INTELこわいよINTEL
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
289Socket774:2010/01/16(土) 01:56:31 ID:5sG4/pcD
MSとIntel敵に回して生き残れるはずがないw
数年前のJALみたいなもの
あと何年もつかにかけてるよ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
290Socket774:2010/01/16(土) 02:00:35 ID:BWddYqbi
ttp://www.4gamer.net/games/065/G006503/20090610054/

> この点についてPiednoel氏は,オンラインのフォーラムで,Intelのグラフィックス機能が持つ
> 3D性能は,もう少しなんとかならないのかとよく言われると苦笑しつつも,より多くの人々に
> フォーカスした製品づくりを行っており,Windowsのインタフェースを快適に利用できることが,
> Intel のグラフィックス機能の目的になっていると述べていた。
> 「もっとも,Arrandaleのグラフィックス性能は,G45の3倍高いけどね!」
> (※編注:「G45」はMobile Intel GM45 Expressを指すと思われる)

> その性能に不足を感じるユーザーはどうしたらいいのか? に対する答えは
> 「AMDでも買って付ければいい」。
> 「NVIDIA」が出てこないあたりに,いまのIntelがどこを最大の敵と見なしているのかが垣間
> 見えて大変興味深いのだが,氏は続けて, 「でも,グラフィックスはチップセットに統合され,
> 今度はCPUに統合される。さて,その次はどこに行っちゃうのかな?」とも言って笑っていた。
> ユーザーが十分に満足できる性能を持つグラフィックス機能は,最終的にプロセッサなどに
> 統合されてしまうだろう,という強い意志が,Piednoel氏の発言から窺えよう。

Francois Piednoel氏(Intelの上級パフォーマンスアナリスト)のインタビューでの発言


ここまでNVIDIAがIntelに露骨に嫌われてるとは・・・
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
291Socket774:2010/01/16(土) 02:10:52 ID:xnKGl2pw
2回も古い話題引きずらなくていいわ
292Socket774:2010/01/16(土) 02:13:22 ID:K/Um+8yQ
AMDもNVもぼちぼちやってんな ( ;д;)
293Socket774:2010/01/16(土) 02:13:57 ID:dLRtpn42
Intel「ゲームしたけりゃ赤いの買ってくださいね」
http://www.youtube.com/watch?v=UAUVCzLJUvo#t=4m39
294Socket774:2010/01/16(土) 02:16:15 ID:csfrYvl/
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/01/15/062/index.html
なお、演算性能はATI Mobility Radeon HD 5870が1.12TFLOPS、ATI Mobility Radeon HD 5850が1TFLOPS。
同社のベンチマークテストによると、ATI Mobility Radeon HD 5870の3DMark Vantageスコアは6568であるとされ、
これは、これまでのモバイル向けグラフィックスチップによるスコアの中では最高の数値だという。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
295Socket774:2010/01/16(土) 02:31:27 ID:+OZl++pa
DirectX12をnVIDIA主導で策定すれば、勝てる!
296Socket774:2010/01/16(土) 02:34:28 ID:BWddYqbi
>>286 >>292

アンちゃん、釣れてるかい?
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
297Socket774:2010/01/16(土) 02:37:22 ID:K/Um+8yQ
(´;ω;`)ウッ…    ウワー。・゚・(ノД`)・゚・。ーーーン
298Socket774:2010/01/16(土) 02:37:30 ID:vWeM3Pdk
いつまで経っても出ないDX11対応GPUや相次ぐリネーム、浸透しきれなかった独自規格…
またもやらかした2個1なんちゃって統合に土壇場で取りやめられたGPUのリリース、製造プロセスとソケットの混迷…
何故かシェアの高い側が右往左往している不思議
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
299Socket774:2010/01/16(土) 02:46:56 ID:lROCtdEn
Intelは右往左往しているように見えて超余裕。安泰。
そのパラノイアっぷりは伊達じゃない。
AMDも生かさず殺さずってしてやってるってところだね。

でも何だかんだAMDの存在はデカいよ。
もし無かったら自作なんてもう止めてるわ。たぶん。
300Socket774:2010/01/16(土) 02:49:01 ID:+Vfg2b6b
色々やってるから右往左往してるように見えるんでは?
301Socket774:2010/01/16(土) 02:50:06 ID:7YPDF6y5
>>293
intelのエラい人が個人的に言ってる(>>290)ワケじゃないのか…
intelとしての見解なのね…。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

>>288
たしかに死にそうで死なないのがAMDって言われてたなw
302Socket774:2010/01/16(土) 02:53:23 ID:5sG4/pcD
Intelの経営論では不況下にこそしこたま開発費を使っていろんな可能性を広げとけって感じだったかと
持ってる金が違いすぎる・・・
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
303Socket774:2010/01/16(土) 02:56:52 ID:vWeM3Pdk
右往左往してなかったら全てのCPUを32nm化したり、
LGA1356にLGA1156のi7の機能を取り込んだ新モデルとか発表なり発売なりしてそうだけどね
それでも爆熱で歩留まり最悪のグラボを予定してる何処かの企業ほど酷くはないか
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
304Socket774:2010/01/16(土) 02:59:18 ID:xQUcYHBz
いやLGA1156とLGA1366を新設してプラットフォームの特色を分けたのに何故一緒にする必要がある?
305Socket774:2010/01/16(土) 03:02:48 ID:vWeM3Pdk
省電力性やTBの段階は1156が上だからそれを取り込めばもっとよくなるんじゃないかなぁって話だったんだが・・・
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
306Socket774:2010/01/16(土) 03:13:33 ID:BWddYqbi
CENTニュース FTC、反競争的なビジネス慣習でインテルを提訴
http://mainichi.jp/select/biz/it/cnet/archive/2009/12/17/20405496.html

Intelは、今回の提訴が本格的な訴訟に発展することなく、和解によって解決されるべきものであるとも付け加えた。

Intelの新たな法律顧問であるDoug Melamed氏は声明で、「これまで和解を目指す協議は大きく進展してきたものの、訴状でも明らかにされている合法的な価格競争の制限と知的財産権の施行を含む、
前例のない規模の賠償を、FTC側が断固として要求する姿勢を示したため、Intelとしては、ビジネスを続けることさえ不可能となる恐れがあるゆえに受け入れることができず、協議は暗礁に乗り上げてしまった」と述べている。

FTCは現在、Intelに対し、排他的な契約を結んだり、競争を阻害したり、チップ販売価格を操作したりするための脅迫行為やバンドル価格の提示、その他の見返りなどの提供を行うことがないように規制する差し止め命令を要求していく方針である。
FTCはまた、Intelに対し、競合するチップの販売を抑制したり、競合製品のパフォーマンスを低下させる製品を製造したりすることを禁じる裁判所命令を検討していくという。

これまでの訴訟は、Intel、Advanced Micro Devices(AMD)、CPUという対象に絞られたものとなっていたが、FTCは今回、新たにNVIDIAなどのチップメーカーが提供するGPUも対象に加えている。



世の中上手く出来ているね。
アブダビがAMDなんかに莫大な投資をするのを、
なんて不毛な投資だろうと思っていたが、そういうことだったか。
アブダビも流石に馬鹿ではないね。
307Socket774:2010/01/16(土) 03:18:21 ID:BWddYqbi
アブダビがAMDに肩入れする理由がわかった。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
308Socket774:2010/01/16(土) 03:19:07 ID:5sG4/pcD
AMD -1.45%
INTEL -2.47% 
NVIDIA -3.69%
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
309Socket774:2010/01/16(土) 03:21:37 ID:QEKCBjtI
アメリカ、財政赤字で火の車な時にこれだからな…。
どうなることやら
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
310Socket774:2010/01/16(土) 03:25:52 ID:RtHiFmp+
>>306
こういうのってちょっとでも押されたらどつぼにハマるんだろうな
311Socket774:2010/01/16(土) 03:45:23 ID:k/lS89NE
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
312Socket774:2010/01/16(土) 03:51:36 ID:vHHtmDTM
一昔前ならともかくいまはCPUのほうは性能と価格で結構intel、AMDで
バランス取れてると思うけどな。GPUはNVのせいで腐ってる。
313Socket774:2010/01/16(土) 07:03:06 ID:6m6v/IUh
>競合製品のパフォーマンスを低下させる製品を製造したりすることを禁じる裁判所命令を検討していく

ドライバで競合製品との同時使用を妨害したりしている会社がありましたね
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
314Socket774:2010/01/16(土) 07:17:26 ID:4DHPXx/u
 違法かどうかはさておき、囲い込みが自作をつまらなくしてしまった
のは確かだと思うから、FTC頑張れ〜、とエールを送っておこう。
 もちろん、nVidiaのためにも……。あえて線香はあげない!
315RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆FQslDrku1I :2010/01/16(土) 07:31:44 ID:bqfRZBFQ
NVIDIAガンバッテー!(^0^)
316RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆FQslDrku1I :2010/01/16(土) 07:37:12 ID:bqfRZBFQ
もう既に頑張っている人に対して「頑張れ!」
って云うのって最大の侮辱だよね!www(^0^)

ゲロビデア、頑張れー!!(^0^)
317Socket774:2010/01/16(土) 07:41:24 ID:VXX+BQPx
大金投じてきたテラスケールコンピューティングの成果を出すために必要だから
Larrabeeを製品化しなければならないんだろ
HPC向けとか汎用に使い道がない故の後付理由をまともに受け取っても馬鹿を見るだけ
AMDのOpteronも立ち上げでHPCを、と言っていたのは狙っていたサーバに採用される
自信がなかったからだけど蓋を開けたら4大サーバメーカに採用されて嬉しい誤算だった

Larrabeeはアーキテクチャとして汎用は無理だしGPUとしても既存のモノと違った
専用で開発して貰わなければならないからOpteronみたいに嬉しい誤算は生じようがない
Intelだから万事オッケーで巧くいく保証なんかないよ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
318Socket774:2010/01/16(土) 07:49:48 ID:7mVcYLpe
取り敢えず顕微鏡みたいにサンプルコードや開発キットつけて
学習用謎の並列コンピューティングボードとして市販すれば面白かったのに>ララビー
319Socket774:2010/01/16(土) 08:43:41 ID:zIptJ6e1
少し話しがそれてる・・・・・

    ( :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,),,ノ  
     (   :::::::::::  ::::::  ノ
     `从从从从从从从´
( ゚д゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||
そして全体的に線香が少ない
320Socket774:2010/01/16(土) 09:07:50 ID:07jDQ/BZ
↑これがNvidiaの最新暖房器具なの?
      ,,,
( ゚д゚)つ┃ 
321Socket774:2010/01/16(土) 09:09:02 ID:aL0vHckk
Geforceとらぶデス卒業でオナ禁に成功しました
ありがとうございました

      ,,,
( ゚д゚)つ┃ 
322Socket774:2010/01/16(土) 13:18:26 ID:vKRHEvT3
何やってるの線香うすいよ!
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
323Socket774:2010/01/16(土) 13:37:44 ID:+OZl++pa
>>320
FX Flowか?
324Socket774:2010/01/16(土) 13:42:19 ID:JoiXxfVp
http://www.4gamer.net/games/029/G002975/20100116001/
メーカーの提灯記事を書くのも良くないが
ここまで露骨に批判するのもどうかと思う
325Socket774:2010/01/16(土) 13:44:35 ID:Ud1GCP8Z
>>324
真実を書くことは悪い事ではないと思うが
326Socket774:2010/01/16(土) 13:48:39 ID:wQT4RjVs
>>324
海外メディアはこれぐらい普通だな・・・まあ、お金出してくれるところにはかなり甘いのは共通だけど

面白い記事が好きだな
http://www.4gamer.net/games/026/G002654/20100115001/
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20091224091/
http://www.4gamer.net/games/099/G009929/20100108053/
327Socket774:2010/01/16(土) 13:50:01 ID:JoiXxfVp
事実だとしても
ほとほと困らされるってのはちょっと書きすぎなんじゃないかと思って
328Socket774:2010/01/16(土) 13:54:29 ID:6C4XI1Ho
最早4亀にすら「NVIDIAのリネーム戦略にはほとほと困らされる」と書かれるまでに至ったか
329Socket774:2010/01/16(土) 13:54:30 ID:L+ZCX46f
>>324
データをきちんと出して
良い点は褒める、批判すべきところは批判する
メディアとしてはそれが基本だと思うが・・・
330Socket774:2010/01/16(土) 13:54:55 ID:xnKGl2pw
335Mの正体調べるのに時間がかかって本当に困らされたんじゃね
331Socket774:2010/01/16(土) 13:56:04 ID:hAmnHW1t
新製品が以前はどのモデルだったのかを調べるひと手間は
締め切り抱えてると意外に大きいのかも知れんけどな
332Socket774:2010/01/16(土) 14:03:42 ID:jc8WzLsO
何かと思って見に行ったら
あの程度で書きすぎと言われるのか
333Socket774:2010/01/16(土) 14:11:22 ID:EOmDn0rv
この程度じゃまだ甘いくらいじゃね?
そしてこのスレには線香が足りない
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
334Socket774:2010/01/16(土) 14:14:50 ID:iTuXQFsh
4亀は記事を書く人によって評価に差がありすぎだろ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
335Socket774:2010/01/16(土) 14:25:36 ID:hvsOYY+Z
>>327
「リネーム詐欺」とか「何も知らない消費者をカモにした販売戦略」などとは書かれてないからまだマシな方
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
336Socket774:2010/01/16(土) 14:25:54 ID:tJdEpvfW
ダダ甘じゃねーの?
本当にきっついことを言うなら『リネームによる新製品が多すぎて、どのようなモデルかを把握できない』位は言ってるだろ。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
337Socket774:2010/01/16(土) 14:27:07 ID:rmgf5KQa
>>327
今までは型番見ればGPUのアーキテクチャの種別と性能の位置付けがわかったけど、
今はもう滅茶苦茶だからな。正確な情報を伝えないといけない記者だと、
尚更その滅茶苦茶っぷりには嫌気がさすんじゃない?
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

>>252
不揮発性メモリ分野ではダイスタッキングは実用化されてるはず。
ただシステムLSI(特にCPUとかGPU)みたいな発熱がすごいLSIに関しては、
ダイスタッキングは応用が難しいかと。
1枚でさえ発熱で頭を悩ませてるのに、重ねるなんて自殺行為だから。
CPUとかはClarkdaleみたいなMCMに持っていくんじゃないかな。
またSlot1のPen3みたいなカートリッジに、主要なLSIを全部載せた
CPU群が売られるかもね。
338Socket774:2010/01/16(土) 14:27:58 ID:zIptJ6e1
>>333
    ( :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,),,ノ  
     (   :::::::::::  ::::::  ノ
     `从从从从从从从´
( ゚ω゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||
線香はまかせろー
339Socket774:2010/01/16(土) 14:36:23 ID:g+mE+6yM
やめてー火事になっちゃう
340Socket774:2010/01/16(土) 14:42:31 ID:Pvd1n2qh
>>337 いや、MEMS使ったチップ内液冷とか検討されてるらしい。
熱密度の問題は、ダイ上の別の面積に押し出してしまえばいと。
341Socket774:2010/01/16(土) 14:56:01 ID:DfTiFxp5
いつの世も問題はコスト
342Socket774:2010/01/16(土) 15:02:33 ID:sYUpBN0z
8800Ultara
343Socket774:2010/01/16(土) 15:03:55 ID:rmgf5KQa
>>340
MEMSの液冷は相当未来の話じゃないかなぁ。

あと1枚のときは、発熱個所を分散させる手法があるけど、
スタックすると、下のダイ上で熱を分散させたり移動させても、
結局、上のダイが熱を食っちゃうからあんまり意味無い。
まぁ、熱拡散が金属並みの絶縁体が開発されたら
スタックし放題になるけどね。
344Socket774:2010/01/16(土) 15:06:12 ID:W18l/1j/
リネームに苦言程度で書きすぎなのか
ドライバの最適化によるパフォーマンス改善をインチキ呼ばわりされた某GPUはどんな扱いなんだろうな
345Socket774:2010/01/16(土) 15:11:07 ID:JoiXxfVp
大原のあれは論外だってば
346Socket774:2010/01/16(土) 15:15:11 ID:g1jUarce

    ( :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,),,ノ  
     (   :::::::::::  ::::::  ノ
     `从从从从从从从´
( ゚д゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||
焚いた線香差し入れしておきますね
5670がどこまで価格下げるのやら…
って書いた所で思ったが、
喪主が最後に変わったのっていつだったっけ?
347Socket774:2010/01/16(土) 15:17:17 ID:hAmnHW1t
なんか絵面がインドの火葬みたいに…
348Socket774:2010/01/16(土) 15:20:44 ID:C7+qe254
むしろ情弱な消費者のために、リネームだとすべてのリネーム製品に一言付け加えるべき
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
349Socket774:2010/01/16(土) 15:35:25 ID:f4bOu6AB
情報に詳しい人も、かえって情報ありすぎて混乱するしな
もうそろそろすっきりさせてくれよ
……って言ったら会社ごとすっきりしそうな勢いではあるけどな
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
350Socket774:2010/01/16(土) 16:12:21 ID:sYUpBN0z
暗いな・・

ttp://www.digitimes.com/news/a20100114PD202.html
    ( :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,),,ノ  
     (   :::::::::::  ::::::  ノ
     `从从从从从从从´
( ゚д゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||
351Socket774:2010/01/16(土) 16:39:42 ID:YF08+iGF
>>349
もう一段階リネームが必要と言うことだな
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
352Socket774:2010/01/16(土) 16:54:56 ID:iJFl8vxF
会社ごとリネームとか
353Socket774:2010/01/16(土) 17:03:36 ID:amX1/9io
>>338>>346>>350
火事になるやめろw
このスレ燃やす気かw
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
354Socket774:2010/01/16(土) 17:41:17 ID:6C4XI1Ho
もし今明らかになってる熱仕様のままでFermiが出たとしたら
こうなるだろうな

          ,,,
( ゚д゚)つ[Fermi]
355Socket774:2010/01/16(土) 17:59:17 ID:8ezDP0mJ

    ( :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,),,ノ  
     (   :::::::::::  ::::::  ノ
     `从从从从从从从´
( ゚д゚)つ ||||[Fermi]||||

ヒュー!!ヒュー!!アツいアツい!!
356Socket774:2010/01/16(土) 17:59:28 ID:b3vG9dj1
ゲフォが叩かれてるが
一万二千で買えるGTS250と
一万円以下で買える9800GTGEは認めてくれ

この2つはコストパフォーマンスいいだろ
357Socket774:2010/01/16(土) 18:01:36 ID:+qYhVO8u
「NVIDIAのリネーム戦略にはほとほと困らされるが」
 ↓翻訳
「広告費が足りませんよ?」
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
358Socket774:2010/01/16(土) 18:04:54 ID:+qYhVO8u
>>350
この体たらくで60%も残ってるとは、NVの営業は結構がんばってるな。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
359Socket774:2010/01/16(土) 18:05:34 ID:/DFJW8dR
性能を叩いてるわけじゃないと思うんだ。
リネームを叩いてるんだと思うんだ。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
360Socket774:2010/01/16(土) 18:08:44 ID:/DFJW8dR
下げ忘れた自分に
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
361Socket774:2010/01/16(土) 18:09:09 ID:IoEEEuYr
>>356
4850と4770の方がコストパフォーマンス上です
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
362Socket774:2010/01/16(土) 18:09:23 ID:9bMtAnqp
>>356
XP使用前提なら、コスパはいいと思うけど?
 もう少しでなくなると思われるGTX260,280もかなり安くなっているし
(特価品だったがGTX260が15000で販売されていた)
まだXPの保証期間内だからまだまだDX9が主流だろうし。
7のサービスパックがでるまでXPで粘るというのも一つの考えだと
思う。
363Socket774:2010/01/16(土) 18:10:06 ID:6m6v/IUh
デロンギと提携してオイルヒーターを作るといいと思うんだ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
364Socket774:2010/01/16(土) 18:10:53 ID:M8lACWFB
>>356
PhenomUみたいなもんだな
1Wあたりの性能はライバルと比べると糞低いがコストパフォーマンスはいい
365Socket774:2010/01/16(土) 18:12:03 ID:YF08+iGF
>>356
DXの世代的な問題があるが
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
366Socket774:2010/01/16(土) 18:13:41 ID:JdTRheJn

  /;;; |                   丶
  |;;;;;;;;                    ':;;;::、
  \;;;;;\  /::::::::::: ̄ ̄ `       ノ;;:::|
   \;;;;;;;; ⌒ |:::::::::::::::     \ー;;;;;;:::/
     ヽ;;;;丿  \::::____  _丿 );/
     (_________ Y_____/
      [  |   |ミ\  ・人・__/| |
      (日]  |ミミミ >⌒ \ | |
      \    |ミミ| |\_ // /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ   ヽミ |ヽ __/ /   < このNVはリネームするたびにはるかに爆熱度が増す。そのリネームを後2回も残している(ry
         \  \ミ\          \________
         /\     ⌒/\
367Socket774:2010/01/16(土) 18:52:19 ID:aL0vHckk
>>356
DX11GPU1個買えば済む現状があるけど
BIO5専用なら悪くない

      ,,,
( ゚д゚)つ┃   TestAガクガクしすぎだろなんか
368Socket774:2010/01/16(土) 18:58:20 ID:Mada2Et8
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
369Socket774:2010/01/16(土) 18:59:34 ID:hvsOYY+Z
9800GTの奮闘には敬意を表するが
さすがに孤立無援ではいつまで持ちこたえられるか…
370Socket774:2010/01/16(土) 19:00:03 ID:6C4XI1Ho
>>368
IDがマダー
371Socket774:2010/01/16(土) 19:46:34 ID:npM05LA9
9800GTっていっても新規の組立て客はXPなんてほぼ間違いなく使わないしな・・・
退路を絶たれて崖っぷちまで追い詰められた状態じゃもう自分で墓穴でも掘るしかやることがないだろ・・・
372Socket774:2010/01/16(土) 19:49:15 ID:U6WDHe5Y
>>369
もう3年以上戦ってると考えるとG92コアの名作っぷりは異常
GPUの零戦

後継機Fermiは震電

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
373Socket774:2010/01/16(土) 19:59:55 ID:npM05LA9
艦上機ってことで震電というよりもは烈風じゃね?
374Socket774:2010/01/16(土) 20:00:09 ID:087T+UzW
>>372
従来路線を継承して肥大化したり発動機の性能に悩まされたりしたところから
すると烈風に近いと思う

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
375Socket774:2010/01/16(土) 20:07:58 ID:npM05LA9
>>374
気が合うな、いっしょに香でも炊かないか

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
376Socket774:2010/01/16(土) 20:17:14 ID:087T+UzW
>>375
炊かせていただきます

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
377Socket774:2010/01/16(土) 20:19:06 ID:R8pTP2La
      ,,,
( ゚д゚)つ┃ アパム、線香持って来い!!!
378Socket774:2010/01/16(土) 20:19:45 ID:+OZl++pa
>>372
零戦は名機だから使い続けられた訳ではなく、
他に選択肢が無かっただけな気もするがな。

ところで、
40nm、DX10.1対応のGT260って出せないもんかね?
379Socket774:2010/01/16(土) 20:21:56 ID:V0IDDTqf
9800GTGEあたり、コスパは良いんだが先が無いのが分かっててなあ・・・
DX10.1すっとばしたわりにDX11対応するのに手間取ってるNVに
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
380Socket774:2010/01/16(土) 20:29:09 ID:6m6v/IUh
>>378
出そうとしたけど失敗したんじゃなかったっけな
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
381Socket774:2010/01/16(土) 20:32:22 ID:+OZl++pa
>>380
試みたのか・・
だよな、Win7対応のミドルクラスがすっぷり抜け落ちてるもんな。
382Socket774:2010/01/16(土) 20:33:42 ID:EOmDn0rv
>>378
GT212とGT214はキャンセルされますた
せめてGT240がメモコン/ROPの比率変えたりして、
98GTGEの後継くらいになってればなぁ…
クロック上げた5670をぶつけられそうだけど
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
383Socket774:2010/01/16(土) 20:51:39 ID:Tlon3WlJ
ゲフォを零戦に例えるということは、そのうちNVからATIの・・・・・・・・
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
384Socket774:2010/01/16(土) 20:53:50 ID:9bMtAnqp
>>382
ただ、11月に発表されたロードマップではGT240の上位機種が出ているから
Fermiと同時期くらいで10.1のミドルが出るのでは?
ttp://www.4gamer.net/games/095/G009528/20091105001/
Fermiの販売がQ2前提で書かれているはずなので、おそらく10.1対応で
260くらいの製品を予定していると思うが。
385Socket774:2010/01/16(土) 20:56:12 ID:6tthomly
>>383
開戦初期は無敵だったが、という点では符合している
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
386Socket774:2010/01/16(土) 21:05:02 ID:BdfARD1Z
Fermiを出すものの量産できずに時すでにおすし
この辺も……
      ,,,
( ゚д゚)つ┃英霊に
387Socket774:2010/01/16(土) 21:05:11 ID:npM05LA9
>>385
開戦後の派生型(リネーム)の生まれ具合も符号してるぜ
一一型
二一型
三二型
二二型
五二型
五二甲/乙型
五二丙型
六二型
五四型
388Socket774:2010/01/16(土) 21:07:39 ID:71EoPO+3
そうなると一旦壊滅したあと復活する事になるんだなw
389Socket774:2010/01/16(土) 21:11:41 ID:7G+AX/eQ
末は櫻花か
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
390Socket774:2010/01/16(土) 21:11:53 ID:npM05LA9
>>388
復活とはいっても自国開発を禁じられて骨抜きにされた挙句
主力戦闘機は元敵国の機体を飛ばすことになるんだけどなw

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
391Socket774:2010/01/16(土) 21:11:57 ID:f4bOu6AB
エンジンがろくでもなくて性能が出ない新型とか
まわりが新世代(ジェット)出す時期になってるのに、旧世代くさい新型とか
そういうのが出てくるってことか
392Socket774:2010/01/16(土) 21:16:38 ID:V0IDDTqf
し、心神の事を悪く言うなよお・・・
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
393Socket774:2010/01/16(土) 21:18:25 ID:npM05LA9
それ形状試験のモックだから・・・
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
394Socket774:2010/01/16(土) 21:24:01 ID:Sc+VJEPq
実証実験機と同じにされても
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
395Socket774:2010/01/16(土) 21:26:29 ID:+OZl++pa
三菱F-1は?
396Socket774:2010/01/16(土) 21:26:31 ID:f4bOu6AB
モックでいいじゃん爆熱より
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
397Socket774:2010/01/16(土) 21:32:24 ID:Tlon3WlJ
>>388

50年後、そこには列強に復権したnvidiaの姿があった。
復興を支えたのはかつて世界を震撼させたGeFoceと呼ばれるGPUを作った技術者だった。

晩年、彼はこう語ったという。
「みんな最初は誰もnvidiaなんて信用しちゃくれなかった。

      だけど苦労して苦労してみんなに少しずつ認めてもらって今の地位にnvidiaを持って行けたんだ。

             今なら誇りを持ってこう言える、・・・・世界で最もGPUを上手く作れるのは俺たちだ」

そんな彼が生きていたら次の RADEON SHD 15XXX が40%ものパーツをnvidia製でまかなうという話をしたい。
きっとうれしそうにこう言うだろう。

    −−やっぱりnvidia製のRADEONが一番なんだよ−−

      ,,,
(´ー`)つ|
398Socket774:2010/01/16(土) 21:35:01 ID:BxgEIbxv
ガノタの次は戦闘機か・・・
まとめて巣に帰れ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
399Socket774:2010/01/16(土) 21:41:38 ID:fJO5Pkmv
9800GTなんて、遥かに勝るHD4850にとっくに撃沈されているし、
ゲロなんて淫照なみのド汚いやり方で世間を欺いてシェア拡げた雰囲気濃厚だね。

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
400Socket774:2010/01/16(土) 21:43:17 ID:7G+AX/eQ
アンチは該当スレで
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
401Socket774:2010/01/16(土) 21:49:06 ID:hAmnHW1t
まあ世の中
旧世代OS専用だろうとベンチでいい結果出せばアレな層に売れちゃうからね
まだまだG92で行けるさ!
困ったことに
402Socket774:2010/01/16(土) 21:52:49 ID:EOmDn0rv
>>381,401
ttp://www.nvidia.co.jp/object/windows_7_solutions_jp.html
GF6以降ならどれでも最新OS Win7対応ですよ?
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
403Socket774:2010/01/16(土) 21:57:51 ID:ZWwZHD2v
んで、G92がFermiのミッドレンジも殺すんですね。
WillametteとかGeForce FXとか観るまでもなく、
年中閉店セールはほどほどにしないと・・・
404Socket774:2010/01/16(土) 22:11:44 ID:TNRUoPGo
>>403
「ミッドレンジ」て言い方、多和田以外に使ってる人・・・いるの?
405Socket774:2010/01/16(土) 22:17:07 ID:f4bOu6AB
真ん中へんってことだから、別におかしくはないだろ
406Socket774:2010/01/16(土) 22:22:06 ID:Sc+VJEPq
なにか違和感の残る英語ではある
ミドルレンジと使うのが普通じゃないか
407Socket774:2010/01/16(土) 22:42:15 ID:e6ZnNSRZ
ミドルシップ
408Socket774:2010/01/16(土) 22:43:12 ID:npM05LA9
そのうちミドルシップとか言い出しそうで怖い
409Socket774:2010/01/16(土) 22:45:37 ID:+OZl++pa
フラグシップ
ハイシップ
ミドルシップ
ローシップ

か。
410Socket774:2010/01/16(土) 22:45:38 ID:9LzXYhC1
http://www.ldoceonline.com/dictionary/mid-range

別におかしくも何ともない。
コンピュータ業界では昔から使ってたし。

むしろmiddle-rangeなんて社会学とかちょっと変わった分野でしか使わんよ。
411Socket774:2010/01/16(土) 22:46:31 ID:npM05LA9
>>395
肝心のエンジンは海外のライセンスだし・・・・
412Socket774:2010/01/16(土) 22:48:43 ID:AGAnXhOi
>>406
気のせい

性能的には劣る状況になっても、
後継機種がなくて使われ続けたのを、
零戦にたとえると、葬儀っぽくもの悲しく聞こえるが、
スツーカにたとえると、まだまだ大丈夫そうに聞こえる
これも気のせい
その手の話題は、言葉遊びってことだな

言葉遊びの向こうの本質は…
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
413Socket774:2010/01/16(土) 22:51:54 ID:9LzXYhC1
旗艦とか(超)ド級とかは使うけど
中・小型艦に例えるってねーな、そういえば。

何でだろ?
414Socket774:2010/01/16(土) 22:58:03 ID:npM05LA9
>>413
戦闘艦の場合は用途に特化して作られてるからな
駆逐艦も戦艦も空母も揚陸艇もそれぞれ兼任できるもんじゃないし同列で比較も出来ない。
415Socket774:2010/01/16(土) 23:09:18 ID:FTLFzIrX
232 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2010/01/15(金) 07:42:26
普通はGeforce使うよなw
らでおん(笑)のHD 4670だかなんだかしらねーけど、PS3の方が高性能だからw
416Socket774:2010/01/16(土) 23:10:27 ID:npM05LA9
>>415
報告はこちらにどうぞ
【NOD32】雑音犬畜生Part43【アスベル】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1253431254/
417Socket774:2010/01/16(土) 23:13:38 ID:pvE1jDog
>>397
軍国としての日本は潰されたけど、後に経済大国になったわけで
それになぞるならNVのGPUは結局終りでまぁせいぜいHPC向けのGPGPUで
復活(?)が良い所じゃないかな
418Socket774:2010/01/16(土) 23:17:56 ID:7G+AX/eQ
続きは軍板で
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
419Socket774:2010/01/16(土) 23:22:22 ID:H+TMPPHW
midはmiddleの連結形だってさ
つまり mid-range と middle range の意味は同じ
mid-ship は真ん中に積むって意味が思い浮かぶな 車のエンジンとか
420Socket774:2010/01/16(土) 23:26:32 ID:TjjdAc1h
>>404が「ミドルエンド」と間違えてツッコミを入れただけじゃないかと
421Socket774:2010/01/16(土) 23:39:31 ID:aL0vHckk
業界で使ってても自作板じゃまったく使われてないよね
皆の感覚としちゃそういう事かと。

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
422Socket774:2010/01/16(土) 23:40:48 ID:xnKGl2pw
郷に入らば
423Socket774:2010/01/16(土) 23:44:05 ID:VXX+BQPx
言葉でレス付けあってるのに感覚がどうこう言い出したらまともに話が通じなくなる
エスパーじゃあるまいし
424Socket774:2010/01/16(土) 23:47:53 ID:OplkQdDc
この流れに

    ( :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,),,ノ  
     (   :::::::::::  ::::::  ノ
     `从从从从从从从´
( ゚д゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||
425Socket774:2010/01/16(土) 23:52:10 ID:Nka7C79h
アッパーミドルエンド(笑)
426Socket774:2010/01/16(土) 23:53:19 ID:amX1/9io
おっぱいエンドはどのあたりですか
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
427Socket774:2010/01/16(土) 23:55:45 ID:AkfAMz3i
肋骨の上から3番目くらい
428Socket774:2010/01/16(土) 23:59:50 ID:aL0vHckk
>>423
んむ、すまんかった
漏れ的にゃ406見てやっぱそーだよな思った程度だから
その程度の触り方だったよということで

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
429Socket774:2010/01/17(日) 00:02:21 ID:6CQUXEpm
>>424
そのうち消火器のAAが出てきそうだな(フェルミと線香両方の意味で
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
430Socket774:2010/01/17(日) 00:26:18 ID:lbBYlk2s
おっぱいミドルエンド
431Socket774:2010/01/17(日) 00:28:38 ID:fwisgOvu
                            
        ♪                  
           ♪   | ̄P━━━━━━
               | ̄ ̄ ̄|
               | エア   |
               | ダスター|   シュッシュシュー シュッシュシュー
               |   . |
               |   . |    シュッシュシュッシュシュー
               |___|
432Socket774:2010/01/17(日) 00:33:01 ID:HHj2jxFU
燃え上がるだろそれは
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
433Socket774:2010/01/17(日) 00:36:31 ID:qEQ3u6i9
火に油ならぬ先行にエアダスター

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
434Socket774:2010/01/17(日) 00:41:22 ID:i/QbvIuA
エアー出すた
435Socket774:2010/01/17(日) 00:42:57 ID:ch+XXyOa
436Socket774:2010/01/17(日) 02:45:02 ID:Hj5b6BCb
そういや、昨日レジに並んだ時に目の前の人が9600GT買っていってた
並べてりゃ売れるもんみたいだね、やっぱ
まあ・・・その、なんだ・・・とりあえず1本
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
437Socket774:2010/01/17(日) 02:49:53 ID:ytxXcqVY
H600GT \4800
438Socket774:2010/01/17(日) 02:52:07 ID:yzbMGC3P
( ゚д゚)つHベリッ 8600GT \4800
439Socket774:2010/01/17(日) 02:55:59 ID:UGzYTObG
さすがにそれはシールではない
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
440Socket774:2010/01/17(日) 03:40:37 ID:qEQ3u6i9
NV( ゚д゚)つペタ \H800
441Socket774:2010/01/17(日) 03:49:43 ID:yzbMGC3P
( ゚д゚)つペタッ H600GT \H800
442Socket774:2010/01/17(日) 03:55:18 ID:hk2OXWkG
>>435
こういう圧力がかかってきたら、それを暴露すればいいのに
と思ったりするんだが、そんなに簡単に行かないのかな?
443Socket774:2010/01/17(日) 03:56:12 ID:jcnfUu/X
勝手にシールで遊ぶなw
それはNVに与えられた特権だよ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
444Socket774:2010/01/17(日) 03:58:44 ID:QGWNfMcH
>>437-441
ワロタ
445Socket774:2010/01/17(日) 03:59:23 ID:qEQ3u6i9
( ゚д゚)つペタッ ((E600GT
446Socket774:2010/01/17(日) 03:59:48 ID:hk2OXWkG
9600GTってGreenEditonじゃないってこと?
9800GTGEなら割り切ると良い選択だが
まぁもっと高くてひどい選択があること考えればまだマシか

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
447Socket774:2010/01/17(日) 05:15:52 ID:uuGvQdm0
>>442
このご時世に仕事を失いたい人はオランダろ
提灯でもいいから仕事暮!なのが実情
448Socket774:2010/01/17(日) 05:23:26 ID:NtDHcAft
>こういう圧力がかかってきたら、それを暴露すればいいのに
暴露した瞬間にその圧力掛けたメーカーからの収入は無くなる。
それだけじゃない、それ以外のところからも
そんなことする雑誌社には一切仕事来なくなるだろ。
業界で干され終わりだ。

マスコミなんてものは所詮クライアント商売。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
449Socket774:2010/01/17(日) 05:57:04 ID:lJq8sPTF
>>417
だが、また日本経済はこのままでは沈む・・・
バブル絶頂期の20年前に対策を打っておけばよかったんだが
少子化がここまで進んだ現在、すぐに少子化を何とかしたとしても復活には30-40年かかかる・・・

結局、経済の規模って、人口と一人あたりのGDPで決まるから少子化による人口の減少は致命的
単純に考えても、
子供が少ない→将来の消費者が少なくなる→将来の経済規模の縮小
となる。

具体例の一部を挙げると
なかなか単価が上げられない旅客事業(航空、鉄道)なんかは、単純に利用者の減少による減収は避けれないし
小売だって、顧客の減少は避けられないけど、客単価を上げるように努力しても限界があるし、
不動産購入者も勿論減るので、建設関係もやばい。

もう、今のままだとどうにもならない状態なのが現在の日本経済なんだ・・・
450Socket774:2010/01/17(日) 06:28:41 ID:K5ta02ad
少子化ってのも、金がないから子供作れなかったり結婚できなかったりな層が多いのが効いてるんだよな
子供手当もいいし適切な策なんだが、全体の収入底上げをしなきゃ目立った回復はしないよ
451Socket774:2010/01/17(日) 07:39:44 ID:N8m5MYE1
子供手当は使用期限ないから貯蓄して終わりじゃね
452Socket774:2010/01/17(日) 07:51:14 ID:ldYp1C1I
そんなもん、国と経団連が人口増加を嫌がったからじゃん。
それ以上でも以下でもない。
453Socket774:2010/01/17(日) 09:17:05 ID:8h7Zu6Ke
人口が増えたって消費に貢献できるような
人間が増えなければ意味がない

幾ら教育を施しても、
生まれ持って能力のない人間が増えても意味が無い

ましてや、今更結婚もできないような無能力な輩を
保護しても意味が無い

「貧困の再生産」が行われるだけ

適切な教育を行える家庭を持つ者が
適切な教育を受け止められる子供を育てて
はじめて国の価値が増す

消費のできない貧困の30-40歳だいは、
滅びなきゃならんのよ
454Socket774:2010/01/17(日) 09:27:11 ID:z/dmokaQ
このひとバカだ
455Socket774:2010/01/17(日) 09:31:16 ID:NPejHkyt
分かったから政治板行け
456Socket774:2010/01/17(日) 09:37:21 ID:SsrQfBI/
しかも、露西亜との国境が遥か遠くなったヨーロッパ
とは違って、日本の場合、これから増大していく中国
、ロシアと仁義なき海路、海洋資源の争奪で戦わな
きゃならない。

中国初の空母は再来年就役開始で、今後10年で
もう二隻追加される予定で、彼我の力の差は開いて
いく一方という・・・。
457Socket774:2010/01/17(日) 09:41:50 ID:uUv2wP7g
2ちゃんねるソースの知ったか話はどこのスレでもノーサンキューだろ
458Socket774:2010/01/17(日) 09:43:07 ID:y1YW9po+
狭い国土で生めよ増やせよはそれはそれで破綻するから
システムの抜本的な変換が必要なんだが
それができないぐらい過去のシステムが未来まで食い込んでるもんな
459Socket774:2010/01/17(日) 09:49:55 ID:qg4kaayq
年金のアレもそうだけど不祥事を起こすと名前が変わる
だけど名前かえたところで何だってんだ
リネームは基本的にイメージ悪い

    ( :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,),,ノ
     (   :::::::::::  ::::::  ノ
     `从从从从从从从´
( ゚д゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||
460Socket774:2010/01/17(日) 10:12:07 ID:d5husY8U
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
   >>449-458
461Socket774:2010/01/17(日) 10:15:44 ID:ULmzta/A
子供手当が適切な政策とか言う奴がいるとは・・・
こんなのが民主党に投票したんだろうな
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
462Socket774:2010/01/17(日) 10:25:01 ID:K5ta02ad
民主嫌いなんはわかったが、そろそろ政治ネタやめようぜって空気くらい読めよ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
463Socket774:2010/01/17(日) 10:29:49 ID:/M73DSjR
ここで政治ネタするから、NVIDIA GPU総合スレが
葬儀場スレになっている。

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
464Socket774:2010/01/17(日) 10:45:38 ID:EvSDK14x
ttp://www.4gamer.net/games/102/G010213/20100115066/
微妙な完成度に
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
465Socket774:2010/01/17(日) 10:54:41 ID:JdJbD9ZA
>>457
政治厨や嫌韓厨に東方厨、
関係ないところに書き込むところが共通。
そして、皆嫌われているんだよな。
466Socket774:2010/01/17(日) 11:01:36 ID:fwisgOvu
グノタとガノタも
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
467Socket774:2010/01/17(日) 11:03:21 ID:QiQBQSqj
マイコミのHD5670のレビューでました?
468Socket774:2010/01/17(日) 11:14:31 ID:Dw4xs9XH
>>467
あの人がスネてるからRadeonのレビューは金輪際無いものと思った方が良い
469Socket774:2010/01/17(日) 11:15:40 ID:EvSDK14x
ハイドラには興味無いっすか
470Socket774:2010/01/17(日) 11:41:38 ID:IkTeCbXO
>>465
政治厨というか100%自民厨な
471Socket774:2010/01/17(日) 11:44:52 ID:fwisgOvu
いちいち訂正したがるアレな人にも
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
472Socket774:2010/01/17(日) 11:54:58 ID:/M73DSjR
ちょっと別の話題だけど、3D映画について4つの異なる方式で
鑑賞された方のレビューがありましたので
ttp://itsa.blog.so-net.ne.jp/2010-01-15
映画館での鑑賞でもなかなか難しいだけに、家庭でも簡単に
出来るのかなと思ってしまいますが。
473Socket774:2010/01/17(日) 12:12:23 ID:qErxyZ0o
>>472
日本だと大画面モニタやプロジェクタは置き場や配置に困るから普及しなさそうだけど、
アメリカは家でかいからね。でかいモニタと適切な距離にソファを配置が簡単に実現できる。
あと、家族で映画見たりとか当たり前のようにするから、
それなりに普及するんじゃないかなぁ。
474Socket774:2010/01/17(日) 12:39:57 ID:QiQBQSqj
>>468
RADEONが勝ちすぎてレビュー書くのがつらいんですかね
475Socket774:2010/01/17(日) 12:43:21 ID:fwisgOvu
ラデマンセ-がしたいだけならラデスレへ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
476Socket774:2010/01/17(日) 12:50:36 ID:rgOgeXMH
HD5670ってそれほど圧勝ってわけでもないのにレビュースルーとか
マイコミってここまでnVIDIA寄りだったんだな
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
477Socket774:2010/01/17(日) 12:53:37 ID:6UEXFcCH
>>468
あの人が拗ねてるんじゃなくて、干されてるんじゃね?
明らかな間違いを訂正もしない、自分のブログで言い訳三昧‥
こんな奴が記事を書いてたら、その媒体自体の信憑性が問われるから
仕事の依頼を避けてるんじゃないかとw
もっとも、変体新聞が母体なので
一般的な観点とは違う意味でレビューを載せてないだけなのかも知れん
たとえば、苦情がいっぱい来たからRADEONのレビューは載せないニダ!みたいなw
478Socket774:2010/01/17(日) 12:55:36 ID:8K/d7keo
もし提灯記事書かせる為の費用を全部開発に使ってたらと思うと…
でもそうだったら今までの繁栄が無いか


      ,,,
( ゚д゚)つ┃
479Socket774:2010/01/17(日) 13:07:55 ID:qErxyZ0o
>>478
それはベンチ番長だったころのATiがそうだったんじゃないかなぁ・・・
結構、レビューや宣伝では世界最速って謳ってたから。
AMDに買収されてから、世界最速である必要は薄れ、開発に専念し、
一方NVは宣伝費に開発費を回したと・・・
480Socket774:2010/01/17(日) 13:09:10 ID:QiQBQSqj
RADEONマンセーしているようにみえるんですかね
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
   ID:fwisgOvu
481Socket774:2010/01/17(日) 13:14:02 ID:fwisgOvu
>>478
金があっても人がいなそうだが
482Socket774:2010/01/17(日) 13:45:27 ID:h5UXtawR
つうかマイコミは5670レビューなしかとうとう提灯出来ないほどの差が出来てしまったということか
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
483Socket774:2010/01/17(日) 13:53:47 ID:BycjWvO/
>>481
金があればいくらでも他社から引き抜き出来る。
484Socket774:2010/01/17(日) 15:39:10 ID:/sSdWZtw
>>482
報道の最大の攻撃は「扱わないこと」だからなぁ。
485Socket774:2010/01/17(日) 16:01:22 ID:iYfugQbc
頂点のGF100と底辺クラスのGT220/240で戦えるとは
思えないから、市場が離れだしたら動きは速そうな気が
するんだけどね。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
486Socket774:2010/01/17(日) 16:11:15 ID:K5ta02ad
40nm(あるいはそれ以下)が、どのくらい供給増やせるかやね
487Socket774:2010/01/17(日) 16:17:46 ID:lbBYlk2s
G92関連のスレ見てきたらどんな層が買ってるかがよくわかったよ
あれじゃあミドルレンジはG92だけで今後も安泰だな

ネトゲのスレでも大体9800GTGEがオススメとか
いやGTS250だろとか
自慢げに俺9800GTXつかってるぜ!とか
Radeonの話題など欠片もなく
リネーム様様だった
488Socket774:2010/01/17(日) 16:22:58 ID:V3Aq/zKU
実際古いネトゲになるとXPやGFの方が調子いいんだよね
俺もメインマシンは64bit7-HD5770だけどネトゲ用はw2k-7900GSだし

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
489Socket774:2010/01/17(日) 16:28:37 ID:SsrQfBI/
ノート用のシェアで押されてる時点でだめだろう。

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
490Socket774:2010/01/17(日) 16:30:33 ID:/I/Lb85+
ネトゲにはわざわざ最新クラス追い求める意味も無いしな。
CPU統合で真っ先に消える市場だから、将来性はもはや無いし、
リネーム製品で対応するのは賢いっちゃあ賢いな。
NVIDIAは分かってる。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
491Socket774:2010/01/17(日) 16:40:07 ID:b1rVRCUT
えっ、つい最近出た210〜GT240は一体…?
まあIntelのドライバが上手くいくか
LIanoがよほど成功しない限り消えずに残ると思う
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
492Socket774:2010/01/17(日) 16:46:20 ID:sdzrqa+G
>484
まいこみは金もらってんのかあれ?
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
493Socket774:2010/01/17(日) 16:46:24 ID:IRv5qapu
>だが、またnVidiaはこのままでは沈む・・・
>G80-G9x絶頂期の2年前に対策を打っておけばよかったんだが
>DirectXのヴァージョンがここまで進んだ現在、すぐに対応したとしても復活には3-4年かかかる・・・
>
>結局、ビデオカードの消費って、分かりやすいラインナップと消費電力あたりの性能で決まるからPhysXによる3D性能の減少は致命的
>単純に考えても、
>3D性能が少ない→将来の(ゲーマーの)消費者が少なくなる→将来のシェアの縮小となる。
>
>具体例の一部を挙げると
>なかなかFSPが上げられないハイエンドゲーム(CRYSIS、ロストプラネット)なんかは、単純に(nVidiaの)利用者の減少による減収は避けれないし
>小売だって、利益の減少は避けられないけど、シェアを上げるように努力しても(リネームでは)限界があるし、
>CUDA購入者も(nVidiaの評判が落ちれば)勿論減るので、GPGPU関係もやばい。
>
>もう、今のままだとどうにもならない状態なのが現在のnVidiaなんだ・・・

うん、なんだか違和感ないな
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
494Socket774:2010/01/17(日) 16:46:52 ID:Z6Juxpet
むしろintelに周りがあわせると思うが
ゲームも数が多いほうにあわせるでしょ
495Socket774:2010/01/17(日) 16:47:42 ID:5DsbMBYf
nvidaって、なんで蜜月のAMDとこんなに仲が悪くなったんだ?
intelからも敵扱いされてるし。
496Socket774:2010/01/17(日) 16:49:50 ID:iYfugQbc
オンラインゲームって人数がいてなんぼだから、あまり
スペック上げすぎると商売にならんのよ。

性能を要求するゲームがあまりないことで助かっている
という面は大きいね。
497Socket774:2010/01/17(日) 16:49:56 ID:sdzrqa+G
>>495
簡単に言うと、足を顔に乗せてグリグリしちゃった。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
498Socket774:2010/01/17(日) 16:51:28 ID:Dw4xs9XH
>>487

 G92を越えるカードを作る時代はもう終わり。
                                             ・  ・  ・ ・ ・ ・
   G92よりヒットするカードを出さないのは、作れないのではない。   作 ら ないんだ。

     スケーラブルなマーケティングで、G92を素早く進化 ( リネーム ) させる
 
                                        ―  2010年 NVIDIA


こういう事ですか
499Socket774:2010/01/17(日) 16:59:20 ID:h5UXtawR
>>495
AMDはATi買い取ったからね
本来ならNVIDAとくっつく方が自然だったんだけどな
何があったんだろ
500Socket774:2010/01/17(日) 17:03:43 ID:IRv5qapu
>>495
>>499
元々はAMDとnVidiaの買収話は有ったのだが
nVidia側がAMDの経営権を主張したために
お流れになったという話を過去に聞いた
501Socket774:2010/01/17(日) 17:03:46 ID:0+sLCMaP
>>491
えっ、つい最近出た210〜GT240は一体…?

次世代はそのちょっといじって取り合えずDX10.1に対応させた
210〜GT240をリネームして行くことが確定したばかりだね。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
502Socket774:2010/01/17(日) 17:11:58 ID:0+sLCMaP
てか210〜GT240はモバイル向けには去年5月登場、
デスクトップもOEMには7月登場の製品だから、
もう半年〜8ヶ月経つ。
別にフレッシュな製品でもない・・・
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
503Socket774:2010/01/17(日) 17:20:22 ID:sdzrqa+G
>>502
GT240は、あまりにもショボ過ぎた。
もう、ローエンドはGT9800をリネームしまくって対応すればよかったのに。
まあ、ハイエンド出せないから苦肉の策なんだろうけども。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
504Socket774:2010/01/17(日) 17:38:28 ID:XC6u7cV3
NVって度胸あるよな
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
505Socket774:2010/01/17(日) 17:38:47 ID:QGWNfMcH
210〜GT240
消費電力的にもノーパソ用のチップを移植しただけだしな
506Socket774:2010/01/17(日) 17:50:11 ID:riVkkOoS
AMDの提示額の5倍近くをNVが要求したのでATiになった
とか言う噂なら知ってる

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
507Socket774:2010/01/17(日) 18:02:26 ID:/M73DSjR
つっこみどころ満載なのだが
ネット上での話題を紹介
ttp://www.semiaccurate.com/2010/01/16/dueling-graphics-videos-hit-net/

ネタ
ttp://www.youtube.com/watch?v=dlgzfwIrmIc

さすがに、Charlie Demerjianもネタ無いのかなと思ってしまうが。
508Socket774:2010/01/17(日) 18:35:01 ID:vb9TXEpB
>>500
もしAMDがNVの方と合併してあの社長に経営権を渡してたら
今頃CPUもリネームの嵐に…
           ,,,
(((((((;゚д゚)))))))つ┃
509Socket774:2010/01/17(日) 18:41:27 ID:8K/d7keo
Phenomが中身同じでIIにリネームとか誰得状況だったろうなぁ…


      ,,,
( ゚д゚)つ┃
510Socket774:2010/01/17(日) 18:41:55 ID:SL1w6Pza
シュリンク→クロックアップ=リネーム
だったらメーカーも経営者も関係なくCPUはすでにリネーム天国と呼ばざるをえない
511Socket774:2010/01/17(日) 18:45:33 ID:BnlhWNS8
phenomIIって何か変わったの?
512Socket774:2010/01/17(日) 18:48:31 ID:rwXoFunP
キャッシュ容量とかOC耐性とか
無印とIIでは地味にけっこう性能差アリ
      
( ゚д゚)
513Socket774:2010/01/17(日) 18:49:08 ID:nnVze2ZC
>>506
NVIDIAのCEOはがめつそうだからマジでありえそう
514Socket774:2010/01/17(日) 18:57:33 ID:lbBYlk2s
>>511
Conroe 石
Penryn 宝石

Agena ウンコ
Deneb 石

すげえ進化した!ように見えて実は糞がまともになっただけでした。
515Socket774:2010/01/17(日) 18:58:19 ID:As9tmKwI
キャッシュを抜きにした演算回路のクロック当たりの能力が、3%ほど向上してたはず。
それ以外の要素である、キャッシュの強化と動作クロックの上昇の相乗効果で、そこそこの性能向上が期待できる。
そのうえで消費電力、発熱が下がって、全体の完成度が格段に上がってる。
516Socket774:2010/01/17(日) 19:02:08 ID:YqnmZ7P/
Agenaは同クロックのPropus(3次キャッシュ無し)とどっこいの性能だった筈
NVIDIAとAMDが合併してたらPhenom xx00→Phenom Xx xx50の名称変更時に
PhenomIIになってた可能性もあるな
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
517Socket774:2010/01/17(日) 19:10:37 ID:iYfugQbc
トランジスタ構造の改良(ゲートずらし)
キャッシュ増加(2M > 6M)
クロックアップ(3.4GHz)
トランジスタあたりの性能アップ

リネームではなくシュリンク+マスク改良だな。
キャッシュが増えてる時点で再設計なのは明白。
518Socket774:2010/01/17(日) 19:13:51 ID:0+sLCMaP
もし合併でNVIDIAがAMDの経営権を取っていたら、
NVIDIAが赤字のCPU事業に継続して巨大な投資は無かっただろうな。

IntelとのCPU開発競争は止めて、
K8を組み込んだTeslaとか、スパコン向け高収益な新市場開拓にリソース集約して。

コンシューマー向けではIntelの言い値でCPU価格再び高騰と。
いずれにしても、確実に今よりCPUには金注がなくなってたことは間違いないわ。
519Socket774:2010/01/17(日) 19:20:26 ID:8fexYxcw
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
520Socket774:2010/01/17(日) 19:33:24 ID:IRv5qapu
>>514
それはよく言われるね
でも、Phenomは当初45nmプロセスでの製造を目論んでいたものの失敗
対するIntelは45nm製造に成功してCore 2 Duoを利用した4コアCPUを製造していた
対抗する意味でもAMDは4コアを出す必要があったので65nmで出した
これが、Phenom無印
しかし、発熱と消費電力の問題を解決できず、高クロック製品の妨げとなった経緯がある

そういう意味では、PhenomUが当初計画されていたPhenomの形に近いと言っても過言じゃないと思うんだ
でも、無印Phenomがあったからこそキャッシュのバグがシュリンク前に取り除けたので
無駄ではなかったと思ってはいるけどね

あ、こういったところは、今のnVidiaに良く似ているね
違う点はアーキテクチャの変更と修正に積極的ではない点ぐらいか
521Socket774:2010/01/17(日) 20:00:11 ID:KwN3t98C
>>520
アーキテクチャの変更には積極的じゃねぇか。
HPC分野と独自規格の囲い込み方向へ。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
522Socket774:2010/01/17(日) 20:04:54 ID:As9tmKwI
PhenomIIは、非常に完成度が高く、普通にお勧めできるCPUではあるが、
絶対的性能がi7におよばず、事実上のライバルはCore2Quadである。
もっとも、i7はCPUやマザーボードの価格が高くコストパフォーマンス的には、美味しくないCPUと言えるので、
コストパフォーマンス重視ならPhenomII、コストを無視して絶対的性能を重視するならi7と棲み分けが可能だ。

この当たりの関係はHD5x00対Fermiに近いと予想されるが、
現状のnVIDIAにはCore2相当の手駒が見あたらんのが非常に不味い。
523Socket774:2010/01/17(日) 20:05:19 ID:BnlhWNS8
nvはbio分野も囲んできた
524Socket774:2010/01/17(日) 20:23:15 ID:LLycFF4/
CPUの宗教戦争は然るべきスレがあるだろ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
525Socket774:2010/01/17(日) 20:26:52 ID:90xteP1H
今日はスレ違いの話題が多いな
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
526Socket774:2010/01/17(日) 21:13:44 ID:QDYTCf6Y
さすがにFermiがここまで遅れると
nVidiaのファンボーイ(笑)もブチ切れてくるんじゃないかと。
有名サイトの掲示板ちょこっと見てもも最近荒れ気味だしね。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
527Socket774:2010/01/17(日) 21:21:33 ID:K5ta02ad
さすがに年末までには出るだろう……製品か、キャンセルして次の製品開発するって発表かのどちらかが
528Socket774:2010/01/17(日) 21:57:03 ID:vb9TXEpB
すでにGT212だかをキャンセルしてFermi待ちだというのに
それでファンボーイたちは納得するのだろうか
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
529Socket774:2010/01/17(日) 21:57:51 ID:uHlQAwGg
NVは不滅です
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
530Socket774:2010/01/17(日) 22:07:26 ID:0+sLCMaP
NVIDIA様の今後のスパコンと組み込み向けでの活躍お祈りしております。

                    ○○株式会社 採用担当○○
531Socket774:2010/01/17(日) 22:25:05 ID:lYF4gACJ
NVは○滅です
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
532Socket774:2010/01/17(日) 23:27:30 ID:abh2ZVtg
>>531
壊滅 消滅 撲滅 何にでもリネームできるね
533Socket774:2010/01/17(日) 23:30:03 ID:x/D8+Yeh
破滅
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
534Socket774:2010/01/17(日) 23:31:10 ID:fwisgOvu
自滅
かとオモタ
535Socket774:2010/01/17(日) 23:33:21 ID:7KzuyJpY
おれは全滅かと思ったわ
536Socket774:2010/01/17(日) 23:33:27 ID:NQnUu+Gc
仏滅
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
537Socket774:2010/01/17(日) 23:37:00 ID:panxHiIX
幻滅かと思った
538Socket774:2010/01/17(日) 23:37:45 ID:XC6u7cV3
隠滅
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
539Socket774:2010/01/17(日) 23:38:50 ID:NQnUu+Gc
俺たちは・・・遅すぎたんだ。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
540Socket774:2010/01/17(日) 23:39:12 ID:0j0O5SOW
レバー一回転は仏滅です
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
541Socket774:2010/01/17(日) 23:49:20 ID:/vnl7OeL
NVは消滅です
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
542Socket774:2010/01/17(日) 23:59:26 ID:SIbW4J8N
Cedar reference board tips up
ttp://www.fudzilla.com/content/view/17257/65/

> Small and cuddly
「小さくてカワイイです」

↑いいセンスだw

> The reference card is actively cooled, but the fan and heatsink are ridiculously small,
> as is the rest of the low-profile card.
> We guess most AIBs will offer passively cooled versions soon after launch.
> The price tag should be as small as the card itself, probably in the ?40 to ?70 region,
> depending on the SKU.

「リファレンスカードはアクティブクーラーですが、ロープロファイルカードの残り部分から見ても、
ファンとヒートシンクは馬鹿馬鹿しいほど小さくいです。殆どのAIBs(AIBパートナーベンダー)が、
ローンチ後にパッシブクーラー(ファンレス)モデルを提供してくるでしょう。価格はカード自体と同
じくらい小さいはずです。SKUによりますが、たぶん?40〜?70の間でしょう。」

メーカー製の省スペースPCに採用するにもよさそうですね。210/GT220も終了しそう?
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
543Socket774:2010/01/18(月) 00:15:00 ID:cbExCw0a
ヒートシンク?ただの金属板の上にファン置いただけだろこれw
どんだけ電力食わないんだw
544Socket774:2010/01/18(月) 00:17:03 ID:VnkJnFU7
そういや、知人からグラボ買う相談を受けるときに、
この辺りのローエンドがいちばん困るんだよな。
安い方でいいんじゃね?って感じでつい答えるw
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
545Socket774:2010/01/18(月) 00:38:54 ID:NCiMjC/Y
>>542
1スロットファンレスとか出てもおかしく無さそうだなあ
正直、このクラスのグラボの存在意義が分からなくなってたんだけど
よっぽど電気喰わないのならこう言うのもアリかなとも思えて来た
このクラスの売れ筋だったらしいGeForce 8400に
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
546Socket774:2010/01/18(月) 00:46:59 ID:1g8R9CVY
GT220もって事はHD5570も1スロファンレス可なの!?
そりゃすげーな
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
547Socket774:2010/01/18(月) 00:51:50 ID:rZ71JZU4
>>543
9600XTがこのタイプがある。無論ヒートシンク強化されてのいるもあることはあるが
ttp://www.3dnews.ru/documents/7677/side-Sapphire-Radeon-9600XT.jpg

だからTDP25〜30Wを切るぐらいでは?
548Socket774:2010/01/18(月) 00:52:49 ID:CQHPP7IQ
Pentium !!!とかとヒートシンクは同じか。てことはTDP20Wぐらいか?
549Socket774:2010/01/18(月) 01:09:04 ID:m/jZIKJF
ttp://en.expreview.com/2010/01/16/inno3d-release-gt240-silent-edition/6457.html
大丈夫、NVIDIAにはGT240のファンレスモデルがある!

HD5670にファンレスが出ないことを祈りましょう。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
550Socket774:2010/01/18(月) 01:18:25 ID:NCiMjC/Y
>>549
URL開いて噴いた
しかしHD5750のファンレスモデルが出てしまうんじゃよ・・・
しかもGreenEditionなんじゃよ・・・
ttp://www.powercolor.com/Global/products_features.asp?ProductID=6838#
551Socket774:2010/01/18(月) 01:20:13 ID:Dnb50fn2
ノート向けの転用と言われている割りに発熱多いよな。>210、220、240
それとも最近のノートPCはアレで普通なのか?
552Socket774:2010/01/18(月) 01:39:53 ID:pUzxPD51
ttp://alienbabeltech.com/main/?p=14549
GF100のNDA解禁は2010/01/17 午後9時

日本だと18日午後2時
本当だとすると、GF100意外に早く来るのかな。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
553Socket774:2010/01/18(月) 02:01:34 ID:cbExCw0a
マルチになるが、>>552の書き込みについて

本来の出荷は昨年の予定だったので、
それが伸びてしまったので契約期限が先に来てしまったw

まあ、今回期限が切れるのは昨年結んだ契約の時点の情報だけだろうから、
今年に入って更新されたり追加された部分は出ないだろう。
でも大まかなことはわかるかな?
554Socket774:2010/01/18(月) 09:31:52 ID:e1wvykCF
>>551
NVIDIAは倍速シェーダーだから、モバイル用とはいえかなり高クロックでコア内部が動作
してる分、消費電力(発熱量)的には不利とか?同じTSMCの同世代プロセスである限り、
NVIDIAの方だけコア電圧が大幅に低いなんて無理だろうし。

まぁ、推測でしかないけど、デスクトップ向けのG215,216,218(GeForce GT240,GT220,210)に
ついては、モバイル用になれなかった(低コア電圧では動かない。逆に言えばモバイル用は
低コア電圧動作する選別品)コアを流用してるんだとすれば、消費電力高めなのも仕方ない
のかも。

ついでにいえば、モバイル向けのGT215コア(GTS250M/GTS260M)を搭載したノートPC製品
が、同GT216コア(GT230M/240M)搭載製品に比べて非常に少ないというか、ほとんど出てこ
なかったのは、モバイル向けのGT215があまり採れていないからなのかもしれない。

200Mシリーズのリネームである300M世代で、335MとかいうGT215コアのSP数を96→72に減
らしたSKUをラインナップしてきたのもそのあたりが原因とか?

335M搭載の製品は出てきてるし…
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
555Socket774:2010/01/18(月) 11:04:13 ID:jvt0eYRk
良いこと考えた8800GTを再々再々リネームし新製品として
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
556Socket774:2010/01/18(月) 11:21:12 ID:gsDJgcbd
Geforce 8800GT mkIIとかリネームしてファンレスで出してくれる
NVならやってくれる
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
557Socket774:2010/01/18(月) 11:31:09 ID:b3xA9/Sk
責めてシュリンクしてくれよ・・・・・まんま出すなよ
558Socket774:2010/01/18(月) 12:24:23 ID:e1wvykCF
本来、板違いなモバイルネタを続けて申し訳ないけど。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100118_342577.html
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100118_342578.html

「NVIDIAのモバイルディスクリートGPUシェアは俺が守る!」 By S○NY

リネームだろうがお構いなしで、当然のように新製品に搭載してくれるメーカーさん
はやっぱ頼もしいですね。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

つか、VAIOはVista時代から64bitに力を入れてたと思うけど、Win7 64bitであの
残念な出来のNVIDIAドライバは大丈夫なんだろうか…モバイル版は特別?
ま、モバイルはハード環境とかある程度限定されるから、トラブル時の対処も楽
だったりするのかな
559Socket774:2010/01/18(月) 12:38:54 ID:5f+BJuQH
>>558
Mobility Radeon HD5000は新しすぎて手が出せない。
GeForce 300Mは手が出せる.

両社の違いは・・・そう、リネームである
GeForce300Mは去年の夏に出た200Mのリネームである
すなわち実績も十分。導入の際に賭けなどは一切必要ないのだ。

またしてもリネームで勝利してしまった。
リネームは今後も続くだろう。
560Socket774:2010/01/18(月) 12:46:41 ID:e1wvykCF
モバイルネタだけは恐縮なので
ttp://www.gdm.or.jp/voices_html/201001/1601.html

HD5450は2/4に発売との噂で、翌週にはHD5570/5550も順次発売となりそうな模様です。
これで、上から下までDX11世代のラインナップが完全に出揃いですかね。

ちなみに、HISはHD5670のリファレンスモデルをスルー、最初からIceQらしいです。
ttp://www.gdm.or.jp/voices_html/201001/1602.html

フルラインナップが出揃い、TSMCのイールドも改善が見られ、供給力強化も見込めるとな
ると、今後はオリジナルクーラーモデルやOCモデルといった付加価値バリエーション展開
や、廉価モデルへの展開が始まっていくのでしょうか?

ま、価格はライバルしだいでは高止まりかもしれませんが…
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
561Socket774:2010/01/18(月) 12:46:42 ID:o4XRBwfu
>>558
前モデルはラデオンが多かったんだがな
ゲフォフルラインナップになって買う気失せた
562Socket774:2010/01/18(月) 13:19:28 ID:FWlyEve3
今まで40nmのモバイルはNVIDIAが先行してたわけで、
NVIDIAなのも当然だろ。
5000系が出たばかりなんだから搭載製品は次のモデルから。
次のモデルではラデ沢山出てくるさ。
クソニーはラデ採用実績多いんだから。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
563Socket774:2010/01/18(月) 13:27:02 ID:iL+DvLe4
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
564Socket774:2010/01/18(月) 13:57:35 ID:IwVq0Jw9
>>558
あぁ、64bit押してる割にVTは無効になってて32bitのゲストOSが動かせない
VAIOですか。
けど昨年あたりに出た奴までは救済BIOS出すんだっけ?
565Socket774:2010/01/18(月) 14:16:06 ID:+a16T7uw
http://www.nordichardware.com/news,10580.html
GF100でのfarcry2の動画。比較対照は5870か?
GF100がave84fps、対照がave50fpsしかし・・
http://www.hartware.net/review_1020_9.html
http://www.firingsquad.com/hardware/ati_radeon_5970_performance_preview/page9.asp
http://hothardware.com/Articles/ATI-Radeon-HD-5970-DualGPU-Powerhouse/?page=7
http://www.pcper.com/article.php?aid=820&type=expert&pid=6
同解像度、同セッティングでの5870は50fpsを超える物ばかり、しかも5970との比較では・・・

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
566Socket774:2010/01/18(月) 14:18:01 ID:8U9tjYSr
比較対象は前世代のフラッグシップでは
567Socket774:2010/01/18(月) 14:26:23 ID:o4XRBwfu
568Socket774:2010/01/18(月) 14:26:25 ID:8U9tjYSr
NVIDIA,Fermi世代の次期GeForce「GF100」グラフィックスアーキテクチャを発表
http://www.4gamer.net/games/099/G009929/20100117001/

比較対象はやっぱりGTX285だったようだ
569Socket774:2010/01/18(月) 14:30:33 ID:HKlCkhFS
NVIDIA、FermiベースのGeForce「GF100」のアーキテクチャを公開
〜ジオメトリ処理のパラレル化にフォーカス

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100118_343002.html
570Socket774:2010/01/18(月) 14:35:06 ID:92eqKpPs
ちらほら出てきてるけど相変わらずはっきりしないな
具体的な数値発表はあったのに
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
571Socket774:2010/01/18(月) 14:37:59 ID:0opjuzB8
ttp://www.4gamer.net/games/099/G009929/20100117001/screenshot.html?num=026
え?リアルタイムレイトレーシング0.65FPS?
どのみちまともに使えないじゃん・・・
572Socket774:2010/01/18(月) 14:40:40 ID:5f+BJuQH
GTX285を基準に各種サイトで照らし合わせると大体GTX295を少し超えるくらいかな?
HD5970は超えれないようだな
573Socket774:2010/01/18(月) 14:41:26 ID:0opjuzB8
最後まで読んでワロタ
> 実際のところはどうなのか。一刻も早い製品発表を待ちたいところである。
4亀のNVに対するこのところの皮肉っぷりに
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
574Socket774:2010/01/18(月) 14:44:33 ID:5f+BJuQH
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/343/002/ph13.jpg
>テッセレータのパフォーマンス。ディテールが詳細であるほどRadeon HD 5870に対して差を広げることを示した

これは興味深いな
DX11タイトルではNVIDIA有利になる可能性もある?
しかし40nmは高額、爆熱で使い物にならんだろうから28nmのミドルレンジに降りてきたところに期待か・・・
575Socket774:2010/01/18(月) 14:50:40 ID:gT11IygG
今までデッセ重い重いって言ってたのはHD58xxのせいだったってオチ
576Socket774:2010/01/18(月) 14:51:54 ID:R/N+NIus
>>569
一応、GPCって単位で4分割出来る構造になってるぽいから、1/2,1/4の
シリーズ化は出来そうだな。なるほど、これが完成するならGT212/214は
確かに不要か。ローエンド以外は置き換え出来そうだよな。

あとは絶対性能がどこまであるか…まあRadeon独走防止の祈りを込めて
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
577Socket774:2010/01/18(月) 14:56:36 ID:6ElA7qgS
FermiのテッセレータはSM数依存
1/8、1/16となるミドルローはそのまま
テッセレータ性能も1/8、1/16となる。
一方HD5000系はローエンドまで全て同じテッセレータ性能。

Fermiは派生モデルが死ぬ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
578Socket774:2010/01/18(月) 15:03:29 ID:e1wvykCF
>>574
どうやら、テッセレーターは噂されたソフト実装ではなく、ハード周りの強化をしてきたようですね。
これまで「テッセレータなんぞ誰得」と言ってたGeForce派も、これからはテッセレータ&DX11絶賛
に変わるんでしょうか…まぁ、これでゲームベンダーもNVIDIAに遠慮することなく、テッセレータを
利用したDX11タイトル製作できるだろうし、なによりですね。

ただ、やはり初物の消費電力は心配です…
ttp://www.semiaccurate.com/2010/01/17/nvidia-gf100-takes-280w-and-unmanufacturable/

全訳の暇はないので抜粋訳
---
> The demo cards at CES were pulling 280W for a single GPU which is perilously close to the 300W max for PCIe cards.
> Nvidia can choose to break that cap, but they would not be able to call the cards PCIe.

CESのデモカードは、危険なほどPCIeカードの最大電力300Wに近い、280WをシングルGPUのために引いていました。
NVIDIAは、その上限を超えることを選択する事も出来ますが、そのカードはPCIeカードと呼ぶことはできないでしょう。
---

もし事実なら、初期製品は回避せざるを得ない…自分の環境じゃ無理。

それと、4亀の方の記事によれば、
> ただ,Henry氏が「GF100はすでにTSMCで量産に入っており,第1四半期中の市場投入を計画している」と明言
> していた点は押さえておきたい。また,NVIDIAがGF100アーキテクチャを2010年中にトップ・トゥー・ボトムで展開
> することも明らかにされている。

GF100アーキテクチャのトップ・トゥー・ボトム展開を2010年内って40nmのまま行くんですかね?TSMCの28nmって
2010年内にボリューム生産に入れるんだろうか…
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
579Socket774:2010/01/18(月) 15:03:38 ID:xqYmhK2U
リネームだの言ってゲフォ叩いてる奴はアホ
GTS250なんか一昔前のハイエンドがあの価格で買えるんだからコスパいいだろ。

それに省電力化されてるしクロックもあがってるし、かなり改良されてうる
580Socket774:2010/01/18(月) 15:05:23 ID:3knDPE4l
飼い慣らされてるなあ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
581Socket774:2010/01/18(月) 15:08:51 ID:4df4WTtz
>>577
ATI使用者は、ミドル以下でも設定次第でテッセレータ使用してゲーム出来るけど
NV使用者は、ミドル以下はテッセレータ使えないってことかな?
さて、ゲーム開発会社はどっちに合わせたらお得なんだろうか。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
582Socket774:2010/01/18(月) 15:11:18 ID:b3xA9/Sk
金くれるならNVでしょ
583Socket774:2010/01/18(月) 15:23:26 ID:92eqKpPs
フルスペックだと何Wだったんだろうか…
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
584Socket774:2010/01/18(月) 15:31:38 ID:VNX584n2
性能の出てない初期サンプルで280wじゃ、
改善するにしても目標性能を達成するほうに使われて、
結局製品でも同じぐらいになるのかな。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
585Socket774:2010/01/18(月) 16:22:40 ID:KuoF+hNT
5870より性能は上だけど280w使いますって…
デュアルに出来るんだろうか
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
586Socket774:2010/01/18(月) 16:26:44 ID:Bfs/Mlbw
NV信者は消費電力や発熱は二の次だろうな
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
587デラ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2010/01/18(月) 16:37:06 ID:3oyzkhw1
儲はNVというブランド名を最重要視します。GT200コアのリネームでも喜んで買うよ!
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
588Socket774:2010/01/18(月) 16:37:10 ID:e1wvykCF
>>565
>>568

>>565の比較対象がGTX285だったとなると、要はGF100はDX10(以前)のアプリでの性能
では、GTX285比で1.68倍、HD5870比では1.2倍弱で、GTX296≒シングルGF100という事に
なるのかな?

で、HeavenベンチのGF100とHD5870の比較によると…
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/343/002/ph14.jpg

アベレージでGF100がHD5870の1.6倍という事らしい。

とすれば、Dx10以下アプリではGF100はHD5870比で1.2倍程度にしか過ぎないが、DX11で
テッセレーション使いまくりのアプリだと1.6倍の性能を示す可能性があると…

さて、ハイエンドのGF100は良いとして、NVIDIAのミドル以下がDX11に対応するのは、まだ先
になるのは明白、NVIDIAとしてはDX11に対応していない自社のミドル(およびそのユーザ)を
見捨てて、DX11対応アプリ開発をゲームベンダー等に働きかけ、GF100の優位性をアピール
すべきか?それとも、ラインナップ完成まは、これまでどおりDx9/10を押すべきか?

前者だと、Dx11世代フルラインナップ展開済みのAMD支援になりかねない…しかし、後者だと
GF100のDx11性能が宝の持ち腐れで、HD5870に対する優位性が20%程度しかない…

GF100の性能は(電力問題はおいといて)なかなか期待できそうだけど、これはちょっと、全体
的な営業戦略としては悩ましい問題な気がするですが…
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
589Socket774:2010/01/18(月) 16:45:25 ID:r7evN5JL
心配しなくてもラデのミドル以下もDX11をまともに動かせないから。
重くしないと幾らベンチで早くても宝の持ち腐れだからそりゃDX11押すだろ。
590Socket774:2010/01/18(月) 16:48:07 ID:VIGKwAFO
でもお高いんでしょう?
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
591Socket774:2010/01/18(月) 16:50:30 ID:p7e5FQBj
>GF100のDx11性能が宝の持ち腐れで、HD5870に対する優位性が20%程度しかない…
対数グラフがアップを始めました
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
592Socket774:2010/01/18(月) 16:51:36 ID:VdlCcpwj
フルロード時は消費電力や発熱がパネェってなってもアイドル時の消費電力が58xx並みに低ければ売れるだろう
いつまでもひた隠しにする時点でその部分は完敗なのかもしれんが・・・
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
593Socket774:2010/01/18(月) 16:56:28 ID:vfDqiXTE
根本的な問題としては、いったいいくらになるのか、ってことだな>GT100
これで値段がHD5970並みかそれ以上、ってなったらギャグだぞ。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
594Socket774:2010/01/18(月) 16:58:27 ID:VdlCcpwj
え?普通にそれくらいでしょ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
595Socket774:2010/01/18(月) 16:59:56 ID:NqymeTz8
シングルGPUにして10万オーバー?
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
596Socket774:2010/01/18(月) 17:02:36 ID:5f+BJuQH
【NVIDIA】Fermi世代の新しいGeForce 「GF100」アーキテクチャを発表! 圧倒的な性能で登場か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263799098/

62  焜炉(宮城県) [sage] Date:2010/01/18(月) 16:51:17.43  ID:RZ+G4sjV Be:
>>GF100(CESデモ版):ダイサイズ 550mm^2以内  消費電力 280W
>>HD5870        :ダイサイズ 334mm^2.     消費電力 188W

省略

66  定規(宮城県) [sage] Date:2010/01/18(月) 16:53:37.01  ID:Q2V/NYlS Be:
>>62
でも6倍以上の性能なんだろ?
どう考えても最上級クラスなら性能上の方買うだろ

67  コンニャク(東京都) [sage] Date:2010/01/18(月) 16:55:08.75  ID:KkTOHykv Be:
>>66
まあハイエンド買う奴は消費電力なんてどーでもいいからなぁ

69  インパクトレンチ(福井県) [sage] Date:2010/01/18(月) 16:56:19.93  ID:39h7VvPc Be:
>>66
自作ッカーは何より性能を重視するからな。
圧倒的なパワーを手に入れて
ゆめりあベンチをぶちまわすんだな



よしっ!!NVIDIA大勝利!!!!
ニュー速の情弱どもにはテッセレーション性能6倍が総合性能6倍に見えるらしい。
597Socket774:2010/01/18(月) 17:02:52 ID:eeVKBj3g
専用電源付属でお値打ち価格$999.99!
どうです、お安いでしょう?
598Socket774:2010/01/18(月) 17:03:26 ID:ektVm83R
値段や発熱なんて関係ねええ 性能こそがすべてだ
これが出たら線香あげた奴は全員ごめんなさいしろよおおおおおおおおおおおおおお
599Socket774:2010/01/18(月) 17:04:19 ID:VATaJPRv
エンスー向けなら価格はそれほど問題にはならない
要は、最速であるか否かが大事なんだろうと思われ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
600Socket774:2010/01/18(月) 17:06:12 ID:jj2HaQ+X
ちょっとずつ情報が出てきてやっと一息つけそう
あとはGF104がミドルなのかDualなのか・・・
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
601Socket774:2010/01/18(月) 17:10:23 ID:VdlCcpwj
アイドル28W、フルロード280Wで99800円以下なら買いたいぜ
10万超えると経費で落とすのに面倒
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
602Socket774:2010/01/18(月) 17:10:33 ID:xp+V9kYO
MARS神の再来か(価格やら色々な意味で)
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
603Socket774:2010/01/18(月) 17:12:11 ID:gXRocJKV
NV的にその世代最速じゃなきゃならないって考えなんだろうから280Wでもなんでもいいけど
ゲームのDX11対応が加速すれば先に出してる上にラインナップも揃ってるATIも得をするとw

普通のマシンでも動くようなのがいつ出るかわからんからHD5770でも買っとくか…
604Socket774:2010/01/18(月) 17:13:02 ID:iL+DvLe4
後はATiがどれほど値を下げる余地を残しているか…
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
605Socket774:2010/01/18(月) 17:14:44 ID:TQYS/3cz
むしろこれくらい派手にやってくれたほうがハイエンドらしくていい
消費電力200w以下のミドルハイ狙いの俺には5870がいよいよ
大幅に値下げしてくれるから助かる

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
606Socket774:2010/01/18(月) 17:15:40 ID:3e4tbeaQ
5870より20%しか上回れないなら5890でサクッと抜かれそうだ…
607Socket774:2010/01/18(月) 17:16:26 ID:LJVUpAU/
>>596
とく飼い馴らされたNV訓練生だな
608Socket774:2010/01/18(月) 17:18:35 ID:usSe0k6S
とりあえずHemlock(≒5850CF)の$599が分岐点だと思うよ。
609Socket774:2010/01/18(月) 17:19:14 ID:VNX584n2
>後はATiがどれほど値を下げる余地を残しているか…

違うだろう、GF100がどれだけラデを追い込む値下げが出来るかどうかだ。
600$以上になったらラデの値下がり誘発不可だよおおおお!!
      ,,,
(;д;)つ┃
610Socket774:2010/01/18(月) 17:21:12 ID:LJVUpAU/
>>600
Dualなら、、、、あとはTDP見当つくね? 現存するカードの常識をすべて塗り替えると思う
611Socket774:2010/01/18(月) 17:23:15 ID:4GatkRW4
       r--==、
.      | l|ミll=l         ___
    ____| l|ミll=|___     f─-、ヽ
  r'⌒\  ヽ二ニノ  /、.   ll二l ll)i
  ヽ   ミヽ_   _) ) ___.ト冂ノ从_    
   ト    ̄ `γ    丿r'l<)l`l<)/⌒、 
   | ヽ─ー―'^ー-─゛ (  ⌒γ⌒~~   ) そろそろ我々Fermiッショネルズの
   | ||    ハ   |   `ト--l^lー--―r' 力を見せつけるときがきたようだな
   ヽ_ヽ_____」    l ̄ 半 ̄ ̄〈
   /       武   |     ト──── l
   /    /l| 道 |ヽ |   ト-、  r─-、i
GF104 GF100
612Socket774:2010/01/18(月) 17:26:43 ID:gXRocJKV
>>609
ぶっちゃけ1000ドルに限りなく近い値段なんじゃないかって気がする。
思えば少し前のハイエンドカードもそんなもんだったし、
エンスーな人は値段気にしないだろうしそれでもバンバン売れるんじゃないかな。
613Socket774:2010/01/18(月) 17:34:36 ID:4a1l24nL
999ドル?
NVなめんなよ、1234ドルで出すに決まっとる
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
614Socket774:2010/01/18(月) 17:36:32 ID:CQ1lX1Rg
問題はバンバン売るのに歩留まりが追いつけるかどうかだ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
615Socket774:2010/01/18(月) 17:38:55 ID:ClE4Qc3K
Radeonハイエンドが惨敗したところでロー&ミドルは掌握してるし
そこらのダイサイズは約100mm2、約170mm2程度とかなり小さく値下げの余地は考えるまでもなし。

Fermi下位登場する8月はR900の噂&RV870のシュリンク版投入もありえるだろう。


>バンバン売れるんじゃないかな。
HD58xx登場時よろしく売れるだろうね…有る分だけは…
ぶっちゃけ利益考えるとアレ。
G92に長年頼ったオナニー開発は色々犠牲にしたね。

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
616Socket774:2010/01/18(月) 17:39:24 ID:VNX584n2
5970に劣る、GTX295程度なのに999$で売れるわけがあるまい。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
617Socket774:2010/01/18(月) 17:40:43 ID:V5H+3aw+
>>598
線香は関係ないと思われる。
618Socket774:2010/01/18(月) 17:43:10 ID:LJVUpAU/
$699
619Socket774:2010/01/18(月) 17:43:16 ID:o4XRBwfu
GeForce 310Mや335採用してるノートメーカー多いけどDX10までしか対応してないっぽいんだがいいのか……
620Socket774:2010/01/18(月) 17:46:56 ID:usSe0k6S
>>612
RV770 VS GT200をみてたらそういうことは言えないと思うけど?
現状ではUltraを冠するようなモデルを出すのは無理。仮にコストがUltraと同等でもね。
621Socket774:2010/01/18(月) 17:47:42 ID:3knDPE4l
Heavenベンチ見るとFermiはHD5870の1.6倍の性能くらいか
春には冬の時代も終わりそうだな
622Socket774:2010/01/18(月) 17:53:01 ID:VNX584n2
>>620
いや、形だけなら出せるでしょ。
いくら歩留まり悪くても、少しは完全動作品も取れるんだから。
今回のスペックだって完全動作品だろうしね。
わざわざ悪いチップを使った数字を公開するわけもないし。
製品スペック決定前だしね。
623Socket774:2010/01/18(月) 17:56:15 ID:ClE4Qc3K
ちなみに**が数倍っていう言い方は之でも使えるよね
http://www.4gamer.net/games/085/G008506/20090922002/TN/030.gif

「HD5870はGTX285の2.4倍スコアを出せる」
みたいな。
624Socket774:2010/01/18(月) 18:07:06 ID:N463jIdq
ようやくFermi始動か
ここまで出遅れると今まで通りってわけにはいくまい
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
625Socket774:2010/01/18(月) 18:12:56 ID:dYS2HIk/
価格帯と消費電力なら5970との比較が正しいよな
1チップの性能が凄いのは分かるが元々路線違うんだし
5870との比較は大人げない
626Socket774:2010/01/18(月) 18:16:11 ID:5f+BJuQH
DX10まではリネームで固めて
DX11はFermiで一気に突き放す。
移項の間はTegraで資金を稼ぐ

AMDより先が見えてるじゃん。
627Socket774:2010/01/18(月) 18:16:45 ID:BkiWgBvZ
>>567のおっさん見ていたらなんだか元気出てきた
628Socket774:2010/01/18(月) 18:16:57 ID:eKxxH3a1
なかなかの性能のようだな
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100118_343002.html

個人的にはまたカプコンはNVよりな新作を発表するのかと思うとちょっとうんざりだが…
なんであそこは両方に最適化した組み方しないのかね?
CSで出してるなら両方のハード使うんだし両方の特性に合わせればいいのに
629Socket774:2010/01/18(月) 18:21:15 ID:VNX584n2
>>626
ミドルをリネームだけで来たため、
低コストな新ミドルチップが無い状況に
陥ってしまったことが問題なのだが、
それをミドルをリネームで固めたと表現するというのは・・・
630Socket774:2010/01/18(月) 18:23:31 ID:N463jIdq
以前のハイエンドがミドルに落ちただけのような
631Socket774:2010/01/18(月) 18:30:53 ID:e1wvykCF
消費電力はおいといて、GF100の性能は確かになかなか良さそうなのは確か。

これまでの事前情報からすると、DX10以下でのHD5870に対する優位性(1.2倍くらい)よりも、
DX11でのHD5870に対する優位性(1.6倍)が大きいというのは、意外だったともいえる。
これは、事前予測でテッセレーターはソフト実装?って言われてたけど、実際には固定機能
ハード積んでましたという点が大きいと思う。

が、しかし、ココはGeForce全体のラインナップを見てNVIDIAの迷走ぶりを語ってるスレだった
わけで、ココでGF100がHD5870に勝った=GeForce大勝利(笑)とか言うのは筋違いだと思う。
GT300(GF100)スレでやるならまだしもね。

結局GeForceのラインナップ全体で見たときには、NVIDIAの苦悩は続いてると思う。ミドル以下
のDX10以下にしか対応してない製品を見捨てるわけには行かないでしょ…

それらを見捨てて、GF100と共にDX11を猛プッシュなんてすると、結果的に、最も馬鹿を見たの
はGF100は待てなかった、しかし、宗教上の理由でRadeon買えないから、最近GTX285/295を
買いましたって言うGeForce派という事になる…

というわけで、まだ線香を上げざるを得ない
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
632Socket774:2010/01/18(月) 18:31:41 ID:LJVUpAU/
>>628
前から思ってたことだけど、Physxのデモ、ぬめぬめしてて不自然気持ち悪い。

真空下で実験してる動きに似てる
633Socket774:2010/01/18(月) 18:34:16 ID:5f+BJuQH
HD5000の貧弱テッセレーションでDX11対応を謳うのは無謀だったね(・´ω`・)
634Socket774:2010/01/18(月) 18:34:44 ID:/9AythVK
とりあえずハイエンドとしては性能命、爆熱上等てなもんだし、これでいいんじゃないかな。
次の喪主にはなれるね。
ただ他が殆ど死亡してるのを何とかして頂戴よ。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
635Socket774:2010/01/18(月) 18:35:59 ID:VNX584n2
>DX11でのHD5870に対する優位性(1.6倍)
ヘブンベンチはテッセベンチだからな。
実際のDX11ゲームでどうなのか、GF100のDX11実ゲームベンチが見たいところだ。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
636Socket774:2010/01/18(月) 18:38:35 ID:VNX584n2
>>633
ラデ厨化するなら別IDでやったほうがいいな。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
   (・´ω`・)
637Socket774:2010/01/18(月) 18:38:47 ID:xlAxzkvX
しかし、電力の関係でデュアルダイのシングルカードはシュリンクするまで無理
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
638Socket774:2010/01/18(月) 18:38:53 ID:eKxxH3a1
>>632
まぁカプコンはPhysX使わないだけましなのかな?
でもモンハンとか対応VGAにラデが一切乗ってないとかそう言う露骨な差別は
やめてほしいものだ
639Socket774:2010/01/18(月) 18:42:53 ID:eKxxH3a1
取りあえずシングルチップ最高性能は確保されたようだし、あとは下位モデルも含めて
どれだけ早くラインナップを揃えることが出来るかだな

10万以下で買えるならGF100購入しても良いと思ってるけど後は一応通常時の
消費電力は気になるなゲームしてない時とかから五月蠅いのは勘弁して欲しい所
640Socket774:2010/01/18(月) 18:45:35 ID:r7evN5JL
>>628
何のためにNVのロゴを入れてると思ってるんだよ。
有利じゃなかったらそれこそ詐欺だろ。
641Socket774:2010/01/18(月) 18:46:08 ID:CgwGTrGV
髪の毛デモ見たが、PhysX無くてもいいんじゃ・・・
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
642Socket774:2010/01/18(月) 18:46:36 ID:a6olufdP
http://www.4gamer.net/games/099/G009929/20100117001/

>Henry氏は,「GF100は,PCグラフィックスの新たな10年を切り開く,高品質なグラフィックスを実現する」と,

10年はリネームで乗り切れそうです。

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
643Socket774:2010/01/18(月) 18:47:53 ID:BkiWgBvZ
DX11対応のミドルも価格性能では負けるだろうけどDX11だけ見ればRADEONに対して優位になるのかな
今やGF100に線香を上げる必要もなさそうか 価格や歩留まりは心配すぎるけど
次はミドルだなミドル HD6xxxが出る前には出て欲しい
644Socket774:2010/01/18(月) 18:52:03 ID:Kucq3nOt
ラデ陣営はFermi出るまでにフルラインナップだしなぁ
Fermi系ミドル以下でるまでに値下げ勝負に出て、Fermi系ミドル以下をねじ込むスペースが無くなって…
と、DX11戦線に出遅れたNVは不利な状況に変わりはないな
2010年中にFermi系フルラインナップと言ってるが、相手は2010年中に次きそうなペースな訳だしさ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
645Socket774:2010/01/18(月) 18:53:39 ID:VNX584n2
ミドルの時期はTSMCの32nmがキャンセルなのか、投入されるのかによるな。
どっちなんだー!TSMCはっきりしてくれ!
646Socket774:2010/01/18(月) 18:55:16 ID:5f+BJuQH
DX11周りを強化したHD6000とGF100のシュリンク版でDX11の時代が幕開け、普及
そして3DエロゲのDX11化が、ついに、実現するっ!!1
647Socket774:2010/01/18(月) 18:58:00 ID:7TKgVqn/
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
    5f+BJuQH
648Socket774:2010/01/18(月) 18:58:48 ID:VdlCcpwj
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
    5f+BJuQH
649Socket774:2010/01/18(月) 19:02:53 ID:NBPdaoL9
右手にHD5970!左手にGF100!
650Socket774:2010/01/18(月) 19:03:58 ID:mIq8Ji2n
>>646
テッセレーションがあれば乳首が立つってのも表現できそうだな。
651Socket774:2010/01/18(月) 19:04:01 ID:YxwkqdIN
目の前にはBigBang Fuzion
652Socket774:2010/01/18(月) 19:05:00 ID:GIdyMyLT
DX11戦線というかwin7戦線なきがするけど、
DX11を視野に入れてる人は5770を買わないだろうし、
いちおうDX11には間に合ったんじゃないかな。
(Win7 + 5850 に対抗できなかったのは大きいかもだけど)

ローレンジは(苦しいながらも)DX10.1を揃えられてたわけだし、
営業力でカバー可能なレベルか。
(56xxもご祝儀価格だし)

あとはメーカー製最上位のGTS250(補助6pin×1)を冬モデル刷新までに
リプレイスできるかが気になる。
春モデルは確実に5770選択可能になるだろうし、このタイミングでGTS250は選びずらいな。

653Socket774:2010/01/18(月) 19:11:04 ID:gXRocJKV
NVの人がGF100は言わば4コアだとかって言ってるけど、
ATIが2コアだからウチは4コアだ、みたいなもんなのかなw
654Socket774:2010/01/18(月) 19:16:09 ID:t6ogeoIe
・・・予定通りHD5870の1.2倍の性能で出てきただけだよな?
ものすごくありえないほど遅れて
何でこんなに喜んでるのNV
HD5870の何ヶ月遅れだよ・・・5890であっさり逆転されるんじゃないか
むしろ発売日直前に5890か5970のリアル並列駆動モード持ってこられて即死の悪寒
唯一の救いは固定機能のおかげでHD5xxxよりもテッセが遥かに高性能になったことだけか
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
655Socket774:2010/01/18(月) 19:20:41 ID:+Pbm2ZLc
>>646
いいぞ、俺は支持する。
656Socket774:2010/01/18(月) 19:22:12 ID:VNX584n2
nVidia GF100 Architecture: Alea iacta est - Bright Side Of News*
http://www.brightsideofnews.com/news/2010/1/18/nvidia-gf100-architecture-alea-iacta-est.aspx

ダイサイズは240x238ミリメートルで570mm2だって。
前情報もあてにならんなと。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
657Socket774:2010/01/18(月) 19:23:15 ID:VATaJPRv
>>628 の髪を使ってリアル彼女を作り直してくださいイリュさん
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
658Socket774:2010/01/18(月) 19:24:24 ID:wMFTLNKp
髪の毛のデモはたしかにPhysXいらねーじゃんって思った
659Socket774:2010/01/18(月) 19:25:18 ID:xlAxzkvX
>>654
ライバルは5970だから5890よりは上にいくかと
ビッグダイだから、事実上最初からデュアルチップ積んでるようなもんです
660Socket774:2010/01/18(月) 19:30:20 ID:LJVUpAU/
>>656
200ドル突破しないか?
661Socket774:2010/01/18(月) 19:33:57 ID:7TKgVqn/
>>659
そう考えると、
最近問題になってきた帯域確保はチップの周囲の長さで
デュアルチップなRadeonの方が有利になるはず・・・・・

方向を間違えたGeForceに
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
662Socket774:2010/01/18(月) 19:38:06 ID:VATaJPRv
NVマンセーとかじゃなく、普通にwktkしてきた
近くの店で実機デモしてくれるとこないかなぁ
ねぇだろうなぁ・・・余裕なさそうだし・・・
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
663Socket774:2010/01/18(月) 19:39:06 ID:QgmbZG3U
>558
最近のS○NYのPCは、新品でも「WINDOWSが起動しない」モノがある(公式FAQの
TOP5にランクインしてるらしい)とかで、その上起動しなくても初期不良対応すら
しない場合もあると言う話(返品より先に客にリカバリーを試させるとか)
664Socket774:2010/01/18(月) 19:43:13 ID:ZaFHHXB6
>>660
>>656読むと今のイールドだと1チップあたり150ドルになるって試算されてる
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
665Socket774:2010/01/18(月) 19:50:40 ID:VNX584n2
>>664
今現在25%程度だが、40%ぐらいになるだろう。
40%なら160$程度になる。
と量産出荷での予想を書いているよ。
666Socket774:2010/01/18(月) 19:53:11 ID:5f+BJuQH
576mm2のGT200が歩留まり40%でこの価格(GDDR3、14層基板)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20080621/image/swig4.jpg

Fermiの歩留まりは20%
667Socket774:2010/01/18(月) 19:59:15 ID:KTHRB2dq
ダイサイズは前回と変わらない570mm2で歩留まりは半分
5870と比べていたが同じ価格帯で売るのは無理だろうw
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
668Socket774:2010/01/18(月) 20:05:31 ID:8CneD2oO
まーたFermiでもコイル鳴きが酷いんだろうな
669Socket774:2010/01/18(月) 20:21:31 ID:iem7bJXr
後は販価だな
ボードあたりは最強でもCFされたら高いし負けるとかなったらデジャブ過ぎる
670Socket774:2010/01/18(月) 20:37:05 ID:nD/l/PGx
確かに性能はすごい。色んな意味でモンスターだな。
けど、5870の20%UP、ってことは5970より遅いのは確定か。

…まさか5970より消費電力高いなんてことはないよな?
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
671Socket774:2010/01/18(月) 20:38:32 ID:R+7eOWN6
さすがにそれは無いだろう…
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
672Socket774:2010/01/18(月) 20:40:01 ID:ijfQ4El9
伝家の宝刀SLIがある!
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
673Socket774:2010/01/18(月) 20:45:35 ID:QrnF3+zg
2代目MARSが産まれそうだと聞いて祝杯をあげに来ました
新たな喪sh……もとい軍神ですね
        ☆
    .\─/
( ゚д゚)つ||
674Socket774:2010/01/18(月) 20:46:21 ID:EBdwvhTC
SLIの敷居はこれまで以上に高そうだなぁ
安定動作させられるだろうか・・・
675Socket774:2010/01/18(月) 20:53:10 ID:a3G6EpWl
で、省電力で低発熱、3D ネトゲはそれなりに遊べるコスパモデルは
何買えばいいんだよ?
676Socket774:2010/01/18(月) 20:54:16 ID:YxwkqdIN
9600GTGE
HD4670
GT240
HD5670
お好きなのを
677Socket774:2010/01/18(月) 20:57:04 ID:EMf9VdRP
>>675
GT200 : 2008年6月
GT215,216,218: 2009年5月

GT300が今のGT21xの位置に降りてくるのは、
来年の28/32nm世代まで待たないといけない
と思われ。570mm^2?のGT300の廉価版を
作っても、GT215@130mm^2よりふたまわり以上
は確実に大きいだろう。

      ,,,
( ゚д゚)つ┃

678Socket774:2010/01/18(月) 21:03:49 ID:usSe0k6S
>>628
MTフレームワークがPhysXに対応したん?と思ったら、
(やっぱり)Unrealエンジンだった。なんだよ外部には使わせないのかよ。
679Socket774:2010/01/18(月) 21:07:00 ID:PS/AlMkd
Sony以外の国内メーカーでもPCの新製品はIntel+Nvidiaばっかしだし
Sonyの新製品だけにしか目がいかないってのも素晴らしいですね
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
680Socket774:2010/01/18(月) 21:11:03 ID:iL+DvLe4
リアル並列駆動モードって現状は封印状態なの?
681Socket774:2010/01/18(月) 21:12:54 ID:2daSFc+s
思ったより性能がおとなしいね
このパターンだとNVは前世代のDualGPUのサポートを切って差別化してくるから
295ユーザは春にかなり残念なことになりそうだ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
682Socket774:2010/01/18(月) 21:45:37 ID:dztJJ8BG
Charlie降臨
Nvidia GF100 pulls 280W and is unmanufacturable
ttp://www.semiaccurate.com/2010/01/17/nvidia-gf100-takes-280w-and-unmanufacturable/
683Socket774:2010/01/18(月) 21:53:44 ID:A92Pouyc
>>682
うわ、本当なら厳しいな
攻撃的だが、これぐらいの方が伝わる

Laughabee 
684Socket774:2010/01/18(月) 21:59:46 ID:8z20GmfW
爆熱最速こそNVの象徴でしょが
685Socket774:2010/01/18(月) 22:01:45 ID:VnkJnFU7
まあ、ようやっと来たね。
こうでなくちゃ面白くない
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
686Socket774:2010/01/18(月) 22:03:58 ID:2daSFc+s
SP削減は300Wに収めるためと見ていいのかな
GF104は自重を捨てたフルスペックなのかもね
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
687Socket774:2010/01/18(月) 22:05:32 ID:8z20GmfW
線香を忘れてた
280Wが本当ならシュリンク待つわ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

688Socket774:2010/01/18(月) 22:05:34 ID:A92Pouyc
>>686
いや、どうかな。
ちゃんとTDP管理したカードじゃない?  このままだと収入源のOEMがヤヴァい
689Socket774:2010/01/18(月) 22:06:37 ID:5wnkWoy2
>>683
 こちらの情報の方が何気に厳しい
ttp://www.fudzilla.com/content/view/17275/34/
今回の発表したスペックが、この情報通りのものだと
512SPでこの性能だったという事になり、280wの消費電力以前に、
不留まりが悪いからほとんど出せないということになる。
690Socket774:2010/01/18(月) 22:10:10 ID:vQ2PJspq
所謂、「電源が足りない」というのがどんな症状なのかつかみきれなかったので
限界探るために E8500 Geforce8800GTXを基本構成にしたPCの電源だけ変えて
ベンチマーク計測してみた。結果は250ワットSFX電源で3Dmark06完走。
コレ以下の電源が手元にないため真の限界値は不明のまま。ある程度のオーバーワークは
電源も耐えるみたい。
ただし無理な使用で廃熱が全く追いついていないようで計測後、ヤバイと本能に語りかけてくる
熱気で電源周りがモワモワ。長時間扱うには危険が大きいと判断。
上記スペック程度ならヤバイ熱気を感じなかったクロシコ400ワットの安物で充分だと感じた。
691Socket774:2010/01/18(月) 22:11:29 ID:s+kfsVwP
>>678

お前ゲームやらん癖にハイエンドのGPUを語るなカスがさっさと消えろアホカスが
カプコンとは外部スタジオでゲーム作らせてるのもしらんのか?
カスがさっさと消えろ、回線きって首(ry
692Socket774:2010/01/18(月) 22:15:04 ID:1URmKw7u
5870のクロックを1.2倍したら850x1.2=1020MHzになったんだけど
1GHzにOCってどこかで…
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

>>686
SP削減はエラー訂正関係だと思ってるんだけど
この説は最近流行ってないのか?
693Socket774:2010/01/18(月) 22:22:34 ID:XFu0+br3
DiRT2でベンチ走らせないあたりに事情が見え隠れ

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
694Socket774:2010/01/18(月) 22:26:08 ID:pUzxPD51
まだドライバも未完成だろうし、なにより正確な性能を出しちゃうと
AMDが対策とりやすくなるから、発売直前くらいまでは情報小出しにするんじゃないかな。

AMDとしては値下げとかSP増量版とかOC版とかやってくるのかな。
なんにせよ楽しみだ。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
695Socket774:2010/01/18(月) 22:28:35 ID:BkiWgBvZ
GF100がRADEONと競合するのかなあ?主に価格がね
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
696Socket774:2010/01/18(月) 22:31:31 ID:VnkJnFU7
今年中にFermiベースでラインアップを整える予定なんでしょ。
G210、GT220、GT240はそのままローエンドの座に納まるのかね
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
697Socket774:2010/01/18(月) 22:33:05 ID:TQYS/3cz
5870が3万きったら本気出すから早く出してくれ
もっとも、噂どおり4月に発売だとその頃にはHD6000の具体的な
話が決まってくるだろうなあ。ミドル出すころには周回遅れになりそうだな

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
698Socket774:2010/01/18(月) 22:37:28 ID:7VN9cZUp
>>696
210→310
220→315
すでにリネーム済み
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
699Socket774:2010/01/18(月) 22:41:22 ID:VnkJnFU7
>>698
えーw アレってそこまで生かすつもりなのww
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
700Socket774:2010/01/18(月) 22:48:01 ID:Q05JZNz/
大容量電源発売!
新開発PCI-E '24'pin補助電源コネクタもあり、GF100でも安心!

なんてことになったら…
701Socket774:2010/01/18(月) 22:53:36 ID:BkiWgBvZ
それはそれで電源パーツの活性化につながっていいかもな 弊害が多いが
702Socket774:2010/01/18(月) 22:57:19 ID:eKxxH3a1
>>652
ご祝儀価格も一部の品だけでちゃんと予告通りの一万円以下で売られてるのもあるし
その辺は気にしなくても良いんじゃないかと
まぁいまさら512MB版買う人も居ないと思うけどな
703Socket774:2010/01/18(月) 23:10:56 ID:32mE5eSP
熱の問題だけ何とかするようにお願いしますよ・・・
704Socket774:2010/01/18(月) 23:12:07 ID:oeaqsMyy
>>686>>688>>692

>>682の記事に説明書いてあったよー。
一言で言えば完動品が少ない。なんだろうけど、
電圧あげないと動作しない部分があったりするんだけど
そうすると消費電力がががってことらしい。
そのため、最初からハードルを下げておいたみたいな感じかな。
厳選された完動品はそのままの消費で動きそうだけど、
絶対量があれなんじゃないかな。
705Socket774:2010/01/18(月) 23:12:52 ID:oeaqsMyy
ごめ、ここに書き込むのはじめてで
しきたりわすれてた。

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
706Socket774:2010/01/18(月) 23:14:47 ID:eKxxH3a1
別に線香は線香立てるべき時で良いと思うんだ
一応ちゃんと物が出てきた訳だし、俺は敢えて立てないよ
707Socket774:2010/01/18(月) 23:14:53 ID:N463jIdq

( ゚д゚)つ┃
708Socket774:2010/01/18(月) 23:18:39 ID:VNX584n2
>>706
そういうスレじゃないからさ。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
709Socket774:2010/01/18(月) 23:20:59 ID:R+7eOWN6
      ,,,
( ゚ω゚)つ┃
710Socket774:2010/01/18(月) 23:21:28 ID:XFu0+br3
いつぞやもそうだったね
ものが出てきたけど、あさっり抜かれたね

今回は後発の癖に…

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
711Socket774:2010/01/18(月) 23:21:29 ID:YxwkqdIN
えっ
712Socket774:2010/01/18(月) 23:22:42 ID:YxwkqdIN
リロード忘れてた
>>708
どういうスレなの
  ,,,
  ┃
( ゚д゚)
713Socket774:2010/01/18(月) 23:24:04 ID:/9AythVK
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
714Socket774:2010/01/18(月) 23:24:13 ID:eKxxH3a1
線香を立てるときは俺の5970よりも値段が高いのに
ベンチで負けたときと決めている
715Socket774:2010/01/18(月) 23:28:06 ID:QrnF3+zg
・葬儀会場であることをわきまえた書き込みをお願い致します。
・ご焼香もお忘れ無いようお願い致します。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
716Socket774:2010/01/18(月) 23:29:05 ID:/9AythVK
>>712 >>714
おまえらテンプレぐらい読めよ……
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
717Socket774:2010/01/18(月) 23:29:16 ID:VnkJnFU7
つーかなんでいまさらこんな雰囲気
CESの頃から3割速いって言ってなかったっけ?
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
718Socket774:2010/01/18(月) 23:29:56 ID:QrnF3+zg
そういや俺も酒飲んで浮かれてたな
  ,,,
  ┃
( ゚д゚)
719Socket774:2010/01/18(月) 23:33:10 ID:5OLtRB0U
GF100が量産体制に入ったということは、HD 5870も歩留まりが上がっているということか…
720Socket774:2010/01/18(月) 23:43:48 ID:XmOBzLCq
Fermiはアイドル時の消費電力はどうなんだろ
58xxはアイドル時の消費電力が低いから、
常用PCにも安心してさせることが魅力の一つでもあるので

Fermiの高負荷に逝かされそうな電源とコンデンサたちに一本
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
721Socket774:2010/01/18(月) 23:49:58 ID:7TKgVqn/
そんなFermiに強力な助っ人(電源)が
Antec「TruePower Quattro 1200」
ttp://akiba.kakaku.com/pc/1001/16/233000.php

PowerCacheって意味あるのだろうか・・・・・
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
722Socket774:2010/01/18(月) 23:54:14 ID:7VN9cZUp
今年の夏は熱くなりそうだ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
723Socket774:2010/01/18(月) 23:57:12 ID:m/jZIKJF
しかし、GF100のスペックが出てきて嬉しいのはわかるけど、GT300スレあたりで「ラデ死亡」とか
言ってはしゃいでる連中は酷いな…いや、GeForce信者もRadeon信者も、信者な輩は昔からあ
んなのばかりだけどさ…

GF100がこれだけDX11を意識した強化を図ってきて、実際、DX10アプリよりDX11の方がRadeon
に対するアドバンテージが大きいっぽい、そして、NVIDIA自身がGF100のDX11向け強化点を大き
くアピールしてるって事は、今後NVIDIA自身もゲームタイトルのDX11対応推進を始めるんだろう…

そうなると、GF100に絶対性能で劣っても、DX11モードでゲームを動かせるHD5000系所有者は
別に敗者ってわけでもないよね。一番プギャーなのは、消費電力やお値段の問題等などで、GF100
には手が出なさそう、だけど、Radeonは宗教的に買えないっていう、GTS250やGTX260/285/295
あたりのDX10までにしか対応してないGeForce所有者だよ…しかも、これでAMDがHD5000の値下
げとか始めたら…

GF100が待てなくて、ここ数ヶ月以内とかにそれらを買ってしまった人達は最悪だな。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

まぁ、SMの一部またはGPCを1ブロックとか無効化したGTX285に対するGTX260見たいなモデルを
潤沢に安く供給できるなら救いはあるか…フルスペックは高価でも、一部機能無効モデルは格安で
出荷とかなら救いはあるか…NVIDIAの太っ腹ぶりに期待w

ていうか、無駄に長文になってしまってスマソ
724Socket774:2010/01/19(火) 00:02:14 ID:nrPhNKr8
3行でお願いします
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
725Socket774:2010/01/19(火) 00:03:34 ID:KjsKK1LX
>>723
自動改行ヤメレ
726Socket774:2010/01/19(火) 00:03:35 ID:eOCWtPzt
■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■
DirectX 11でも強力なNVIDIAの新GPU「GF100」

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100119_343153.html
727Socket774:2010/01/19(火) 00:04:06 ID:dzsWxy4y
>>721
各ケーブルについてるキャパシタにより、ラインに一時的にでも電源供給量以上の負荷が
かかっても数秒なら大丈夫なようにマージンとってるんじゃないかな。

2枚刺しでも1000Wクラスの電源じゃないと不安になるGF100に
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

728Socket774:2010/01/19(火) 00:04:23 ID:nGZfqvGB
>>723テンプレ読もうね
      ,,,
( ゚д゚)つ┃


これで産業だな
729Socket774:2010/01/19(火) 00:05:20 ID:pint+XU5
>>723
>スマソ
まで読んだ。
730Socket774:2010/01/19(火) 00:06:42 ID:JW+XAj68
どっかがPCIEで300w以上供給出来るようにした変態マザボ出すんじゃないか?って気がしてきてるw
731Socket774:2010/01/19(火) 00:07:36 ID:XBtwyhjC
>>724
>>723
信者と
同類

とりあえず、残りの明らかになっていない部分の情報が欲しいですね
リネームは「ま た か」って思ってたけど、やっぱ新製品は買えないグレードの物でもwktkする
ただ、爆熱は夏場どうなるのやら・・・
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
732Socket774:2010/01/19(火) 00:07:49 ID:TMypfL42
>>723
一瞬見たときコピペかなんかかと思った
そんな自分に
,,, ,,,
┃    ┃ 
( ゚д゚) ( ゚д゚ )
733Socket774:2010/01/19(火) 00:09:02 ID:KjsKK1LX

ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/343/153/12.jpg

相変わらず分かりやすい。
HD6xxxで何が改善されるのかが見えてきたな。逆にね

AMDは2900以降、順調に少しずつ改善していくがNVは一気にやってしまおうという、そんな ケ があるね。


734Socket774:2010/01/19(火) 00:09:36 ID:TMypfL42
ずれた。。。OTL
Fermi発売までROMってくる
735Socket774:2010/01/19(火) 00:10:45 ID:Fp0hcha2
GF100の問題 冷却、価格、流通量
Geforce全体の問題 ミドル以下の展開

この2つによって今年のGPU業界は決まってくる。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
736Socket774:2010/01/19(火) 00:11:18 ID:EGz+tIjc
>>723
この間中古でGTX260買ったばかりだw
手持ちの88GT売り払って差額8000円だったが

GT200の在庫が山積みのじゃんぱらに
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
737Socket774:2010/01/19(火) 00:13:09 ID:0dreaKBI
GT100がクアッドコア構成ならGT2xx系の時と違って今度こそ
シングル、デュアルでエントリーやミドルもラインアップできるのかな
738Socket774:2010/01/19(火) 00:17:51 ID:US1dEe35
ごっちんの記事を読んだがクアッドコアという扱いなの?
58xxがデュアルコアなら1コアあたりの性能じゃ58xxのほうがいいってことにならないか?
同じクアッドコアで比べるならGF100の相手は5970だったのけ?
リアル並列駆動モードとかゆー絵に描いた餅がリリースされたら勝てるのけ?
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
739Socket774:2010/01/19(火) 00:20:38 ID:KjsKK1LX
>>738
コアという表現はともかく、
AMDATIは単位面積当たりのパフォーマンスなら、HD4xxxからぼろ勝ちだと思うけど?
740Socket774:2010/01/19(火) 00:25:53 ID:zwIeXb/e
ジオメトリ実装って・・・先祖返り?

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
741Socket774:2010/01/19(火) 00:25:59 ID:8+d74G2E
9800GTX+αをクアッドSLIしたようなもんだな
742Socket774:2010/01/19(火) 00:29:16 ID:zWfEQR5f
>>738
内部がクアッドなだけでシングルコアでしょ

それにFermiをクアッドコア扱いするなら、
Cypressはデュアルコア扱いになるから、
コアあたりの性能比較もそう単純なことにならない

同じく後藤氏のCypress解説
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20090923_317273.html
743Socket774:2010/01/19(火) 00:29:48 ID:Fp0hcha2
>>738
勝てるも何も、公開されたFarCry2では5970の8割の性能だし。


FarCry2のUltraHigh、x4AA
1980*1200の設定だと                
5870は70弱、5970は105FPS程度には届いて無いな。                 
5870より25%程度上、5970より20%程度下だな。                   
http://www.hartware.net/review_1020_9.html
http://www.firingsquad.com/hardware/ati_radeon_5970_performance_preview/page9.asp
http://hothardware.com/Articles/ATI-Radeon-HD-5970-DualGPU-Powerhouse/?page=7
http://www.pcper.com/article.php?aid=820&type=expert&pid=6

744Socket774:2010/01/19(火) 00:30:43 ID:eOCWtPzt
「GF100」のための技術デモ「Supersonic Sled」。その技術的背景をムービーでチェックする
ttp://www.4gamer.net/games/099/G009929/20100118039/
745Socket774:2010/01/19(火) 00:33:19 ID:WHcJv/LU
>>738
デュアルとクアッドとか読んでたら、なんだか初代Phenomが出たときの
Core2 Duoと初代Phenomの構図に見えてきた、まあこっちは20%とはいえ
性能で勝ってるだけマシなのか?
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
746Socket774:2010/01/19(火) 00:33:30 ID:igM92a5F
今月、GT220を8千円で買った俺は勝ち?負け?

747Socket774:2010/01/19(火) 00:36:27 ID:v+oOs8O/
負け
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
748Socket774:2010/01/19(火) 00:36:50 ID:ipZhDr+N
しかしGF100の割とまともな発表があっただけでここまでの騒ぎになるとはなあ
よっぽどいろいろたまってたんだろうなあ・・・
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
749Socket774:2010/01/19(火) 00:37:06 ID:iuqAxvxP
圧敗
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
750Socket774:2010/01/19(火) 00:37:30 ID:YtnYk07m
GF104マダーー?ちんちん!

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
751Socket774:2010/01/19(火) 00:38:54 ID:KjsKK1LX
>>746
乙敗
752Socket774:2010/01/19(火) 00:41:02 ID:c213Zxoj
GT220なら負けって事は無いんじゃない?
当分Fermi世代で置き換えられる事も無いだろうし
GT240とかならともかく
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
753Socket774:2010/01/19(火) 00:41:15 ID:Q4IkrlBR
ようやくFermi第一世代であるGF100のスペックが出てきた
NVIDIAもようやくDX11に対応するということで、対応ゲームの増加に一役買ってくれそうだ。
ただ価格の面では不利な状況が続きそうだ。
HD58xxシリーズを軸にラインナップを広げてきたAMDの手はすでにローエンドクラスにまで達していた。
片やNVIDIAはGF100の発表を終えたばかり。
性能はHD5870比で1.2倍程度。テッセレーターに限れば最大で1.6倍程度の性能になると言われているが
DX11に対応するミドル・ローが出ていない現状でDX11を推せば競合の支援になりかねず
NVIDIAにとって屈辱的な状況であろう。


適当に書いてみた
  ,,,
  ┃
( ゚д゚)
754Socket774:2010/01/19(火) 00:42:01 ID:F9DauZ0L
勝ちとか負けでなくて、ちゃんとそのグラボを有効活用してるかどうかだろ・・・
755Socket774:2010/01/19(火) 00:43:27 ID:9RHo5Wam
768はロープロでしょ  別にありと思うけど。


俺はHD5570買うけど
756Socket774:2010/01/19(火) 00:45:33 ID:LqvHqdkO
64bitドライバのできばえを祈るばかりだねぇ。
757Socket774:2010/01/19(火) 00:46:12 ID:j54ZZ3FP
NVがFermiを出してきたおかげで57xxが安くなる!
そう思っていたときが俺にもありました

      ,,,
( ゚д゚)つ┃


ってならないようにしっかりたのんます
758Socket774:2010/01/19(火) 00:49:10 ID:rwYtJurY
AMD
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/343/153/11.jpg

NVIDIA
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/343/153/12.jpg

両方とも似たような構成になってきたな
とにかくNVはさっさとGPCばらして下に展開しろよと


で、HD6000はSIMDコア単位でテッセレータ積むとかやってたりしてな

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
759Socket774:2010/01/19(火) 00:55:17 ID:KjsKK1LX
>>752
HD55xxが今出ました

なんてねw  まあ、NV製品だけしか選択肢ないなら負けじゃないと思うが
760Socket774:2010/01/19(火) 00:57:42 ID:2mbw5vOE
512coreで出るのか?
クロックは?

実際の製品はどうなんでしょうねえ
761Socket774:2010/01/19(火) 00:59:43 ID:k9TH2/Jw
去年の4850みたいに、今年の10月に5850安く買いたいです。

Fermiさんがんばってください。

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
762Socket774:2010/01/19(火) 01:04:19 ID:jmZH97MO
現物も出てないのに勝利宣言するnV狂信者に

      ,,,
( ゚д゚)つ┃

他の所の狂信者もそうだが頭の悪さ、気持ち悪さはいかんともしがたい
763Socket774:2010/01/19(火) 01:08:01 ID:DX0Wght9
で?
「テッセレーターは糞」だの
「DX11はいらない」
と言っていたNV信者は
今頃は掌を返したように
「WIN7マンセー!」
と叫んでいるんだろうな…
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
764Socket774:2010/01/19(火) 01:11:20 ID:pA/yndcB
ドライバうんこなのに?
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

7用ドライバスレがかわいそうな状態でワロタ
765Socket774:2010/01/19(火) 01:12:23 ID:F6Am6HZO
Win7マンセーはドライバ的にまだ微妙なんじゃないの
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
766Socket774:2010/01/19(火) 01:12:46 ID:skLrqqJf
↓完全に神性能だこれ。ラデ厨顔面真っ青だなこりゃw

GF100と「ATI Radeon HD 5870」のテッセレーション性能比較。最大で6倍以上のパフォーマンスを発揮すると謳われる
http://www.4gamer.net/games/099/G009929/20100117001/SS/010.jpg

「Far Cry 2」の「Ultra High」設定で,GF100(左)とGeForce GTX 285のベンチマーク比較も行なわれた。
前者が平均フレームレート83.99fps,最低フレームレート65.42fpsなのに対し,後者は同50.47fps,38.24fpsとなったていた
http://www.4gamer.net/games/099/G009929/20100117001/SS/030.jpg
http://www.4gamer.net/games/099/G009929/20100117001/SS/031.jpg
767Socket774:2010/01/19(火) 01:14:07 ID:Fp0hcha2
是非ともNVIDIAとその信者さんたちにはテッセレーター推進への協力をお願いしたい。
フルラインDX11のRadeonシリーズのアドバンテージとなるように。 byAMD
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
768Socket774:2010/01/19(火) 01:15:15 ID:N70FVKYw
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
769Socket774:2010/01/19(火) 01:15:37 ID:VglVxuUQ
>>741
>9800GTX+αをクアッドSLIしたようなもんだな

こうですか?

    ,_ __ .__ ___________________________
   ̄|  ∪!!!∪!!!∪   .__   .__                   |__|    . `i
    |            |   |  |   |                     8888. | ̄|
    |            ̄ ̄   . ̄ ̄                 , .         |_|
    |       | ̄|   ┏━━┯━━┓   | ̄|           / ` 、          |
    |       |_|   ┃ G92│G92 ┃   |_|           `.、_/          |
    |          ┠──┼──┨                          |
  匚|       | ̄|   ┃ G92│G92 ┃   | ̄|           ノ`\       匚|
 . | ̄|        |_|   ┗━━┷━━┛   |_|            `、_.ノ        |
 . |  |                                                |
 . |_|                                              . ,!
  匚||__| ̄ ̄| ∩                ∩ ⊂、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |.      .||||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||.└─ー'
770Socket774:2010/01/19(火) 01:19:08 ID:DX0Wght9
彼ら信者に実利はいらないんです

崇拝できる偶像さえあればw
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
771Socket774:2010/01/19(火) 01:20:19 ID:xJdE6W0N
GF100が神カードだから次スレいらんね
772Socket774:2010/01/19(火) 01:21:14 ID:XdPDMfTu
春にPhenomU955+RADEON3850で組みたいんだが
値下げにご協力お願いしますよNVIDIAさん
まぁ3870を3万だして買ったこともあったんですけどね
何分不景気なもので
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
773Socket774:2010/01/19(火) 01:22:16 ID:igM92a5F
>>767
HD2x00シリーズからだっけ?テッセレーターを実装してたのは。
nVIDIAが実装しないもんだから、ほとんど使われなかったようなもんだしな。
774Socket774:2010/01/19(火) 01:24:01 ID:rwYtJurY
にしちゃGT300スレ勢いないな
ほんとどしたの

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
775Socket774:2010/01/19(火) 01:26:56 ID:lf6o8DoN
GT300じゃなくてGF100だからじゃね?
776Socket774:2010/01/19(火) 01:26:56 ID:j54ZZ3FP
>>771
発売してラデのすべてを半額以下までおいやってください
願望ではおなかは膨れませんよ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

777Socket774:2010/01/19(火) 01:28:16 ID:j0YXZivK
>>774
公式以外のベンチがでてないからじゃね?
ATiにしろNVにしろ大本営発表だけじゃね…
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
778Socket774:2010/01/19(火) 01:36:25 ID:LqvHqdkO
>>766
テッセレータは糞、DX11は要らない・・・んじゃなかったの?
779Socket774:2010/01/19(火) 01:38:46 ID:F6Am6HZO
性能は良くも悪くも予定通り、消費電力が悪い意味で予想通り(アイドル時に期待)
って感じなんじゃない
なにより5970との対決が少し不穏
リアル並列駆動は存在が怪しいけど、もしハッタリじゃなければさらに危ない
780Socket774:2010/01/19(火) 01:46:04 ID:BVo1McY7
ラデチョン憤死w
781Socket774:2010/01/19(火) 01:51:43 ID:Fp0hcha2
NVIDIAオリジナルヘブンベンチでないベンチだけは見せて欲しいところ。
ああ早く発表されてレビュー来ないかな・・・
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
782Socket774:2010/01/19(火) 02:07:50 ID:i5Q6aY1e
NvidiaのCUDAコアはユニファイドシェーダーでは無くなってしまいました。

テッセレーション処理用のテッセレータを含む
ジオメトリ処理専用ハードウェア「PolyMorph Engine」(ポリモーフエンジン)を実装。
PolyMorph Engineにはこのほかにも,流用される頂点データを読み出す「Vertex Fetch」や,
視点に応じたポリゴン変形処理を担当する「Viewpoint Transform」,
ジオメトリデータのキャッシュやビデオメモリへの出力&格納を可能にする「Stream Output」などを搭載し,
SM単位で複雑なジオメトリ処理ができるようにしている。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

ただ、AMDもHD4xxx世代からバーテックスやジオメトリの性能を制限してピクセルシェーダーの性能を上げているから、
その封印を近々解いてくるんじゃないかな。
今更固定機能追加して性能上げても仕方ないし。
783Socket774:2010/01/19(火) 02:12:06 ID:x4CoUVle
AMDはシュリンク&倍盛り&細かな修正を続けてくれればいい
そのほうが性能出る
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
784Socket774:2010/01/19(火) 02:13:56 ID:jMNyfQRR
というか、向こうが完全に忘れ去ってる事実だが

「ハイエンドが負けても全く痛くない」

RV770時代から何を学んだのやら。
785Socket774:2010/01/19(火) 02:14:14 ID:XBtwyhjC
GT300スレはそろそろ自分でスレ立てしてくれよ
あと信者は帰れ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
786Socket774:2010/01/19(火) 02:16:12 ID:9cYqqvuz
テッセ性能が高いのは良かった

個人的にゲームに必要な機能だと思うし
GPGPU偏重姿勢ではハードウエアで載せてきたとしても
たいした性能ではないと思っていたから素直に拍手したい
(ゲーム向け市場を完全に見捨ててるかと思ってたよ)

でも、DX10.1で必須にならなかった時点で盲腸となると分かっていたのに
RV7x0(HD4xxx)にも載せていたところからしてダイへの影響が小さいようなので
ATIも次世代Radeonでテッセをかなり強化するだろうね

あと、ワットパフォーマンスはあまりよくないみたいだね
nvidiaが自信を持って公開したであろうベンチマークの結果でさえあまり良くない

ワットパフォーマンスが悪いということはノート用としてはかなりマイナスだし
エンスー向けも300Wの制約に収めるためにワットパフォーマンスが重要

「エンスー向けの性能≒300W÷ワットパフォーマンス」だからね

ワットパフォーマンスの競合との差はシュンリンクしても基本的に縮まらないし
次世代Radeonが現世代より悪化しない限りは苦しいままだね

やっぱり、最後はGPGPUとDirectXの二頭追うものは…っぽいなぁ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
787Socket774:2010/01/19(火) 02:21:12 ID:9cYqqvuz
シュンリンクって何だ
  ,,,
  ┃
( ゚д゚)

だけだとアレなので

テッセ性能が高いのは1GPCバージョン用に必要なテッセ性能を載せたら
(再設計しない限り)最上位バージョンでは4倍になってしまうから高いんだろうね
788Socket774:2010/01/19(火) 02:27:54 ID:yjQU0cHV
http://www.4gamer.net/games/099/G009929/20100117001/

シングル構成で、1500W電源て…
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
789Socket774:2010/01/19(火) 02:34:59 ID:JuoNiIRu
Radeonは完全にピエロだね
790Socket774:2010/01/19(火) 02:36:41 ID:JW+XAj68
しかし分かりきってたとは言えGT300スレの手のひら返しが凄すぎる。
やっぱりDX11とかテッセレータ欲しかったんじゃねーかw
791Socket774:2010/01/19(火) 02:45:35 ID:jMNyfQRR
単発工作は厨スレでどうぞ

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
792Socket774:2010/01/19(火) 02:48:58 ID:ZsfJfj43
>>790
隣の芝は枯れてなきゃ困るって奴じゃね。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
793Socket774:2010/01/19(火) 02:49:18 ID:XBtwyhjC
DX11不要とか言ってた人見なくなったし
昨日から単発多くなったな・・・暫くこんな調子が続くんだろうけどさ
794Socket774:2010/01/19(火) 02:52:59 ID:x4CoUVle
DX11不要とか見てて失笑だったからねぇ
CUDA CとPhysXはDirectCompute に食われそうだけど
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
795Socket774:2010/01/19(火) 03:07:53 ID:wpWaaoyS
Fermiのベンチが出て多少は安泰かと思ったが、実は依然より状況が悪いんだよな
前世代で言えば、G92相当のチップが存在しないうえGTX295に当たるチップも出せない状態だろ?
それでいてAMDはHD4890や4990、値下攻勢まで用意してそうだし勝てる見込みが全くない・・・
仮に今すぐFermiが出荷できたとしても返り討ちでボコボコにされそうじゃん
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
796Socket774:2010/01/19(火) 03:08:30 ID:n7TRJR0Z
DirectComputeに食われる点ではStreamも同じだけどな
797Socket774:2010/01/19(火) 03:12:08 ID:F9DauZ0L
>>786
Intelも早々に白旗揚げたけど、純粋なGPGPUで
ゲーム用途のハイパフォーマンス出そうとすると、どうにもならなかったんだろうね。
だから固定ユニットをがっつり付けてスコアを底上げといったところかな。

時期的には、IntelがGPU内蔵CPU出してきたから、
GPGPUをメインに押し出すのは間違いじゃないけど、
実情は、一般アプリでGPGPUの機能を必要とするソフトがないから、
会社として行かなきゃいかない方向性とユーザーの使い方が
マッチしてない状態だよな。
798Socket774:2010/01/19(火) 03:15:00 ID:1EtiBjfx
なんかFermiって載せられるもの全部載せたって感じがする
【禁断の】【全部載せ】
但し味の保障は致しません(笑)
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
799Socket774:2010/01/19(火) 03:20:19 ID:oR0o4Ddg
驚愕なのが280W
・・・もしかして失格品は350Wぐらいじゃないと動かないとかなんじゃないの?
800Socket774:2010/01/19(火) 03:23:52 ID:HLWJhaVA
カロリーオーバーでも案外食えるかもしれんよ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
801Socket774:2010/01/19(火) 03:30:47 ID:s+qmWaE4
>280W
Charlie Demerjian てどれくらい的中実績あるんだ?
802Socket774:2010/01/19(火) 03:34:50 ID:E7QvRBe8
>>721
ケーブル内になくてもいいと思うが
1200Wだと、日本で使える最大出力(100V時)だから、
瞬間的に出力が1200Wを超えた時にブレーカーを落とさなくてもいい可能性があるから、少しは意味があるんじゃないかな。
しかし、いよいよPC用に200V線を引くのが普通とまではいわないが、割と見かけるという時代に近づいてきたなw、
803Socket774:2010/01/19(火) 03:36:07 ID:lf6o8DoN
800超えたしそろそろ次スレ案出す季節か
【ツイニ出タ】【ヤット出タ】
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
804Socket774:2010/01/19(火) 03:37:56 ID:x4CoUVle
【280】【w】
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
805Socket774:2010/01/19(火) 03:39:55 ID:i5Q6aY1e
GPUの10%(3億トランジスタ、57mm2)を費やしたテッセレーションの固定機能は強力だな。
まさか実ゲーム性能でHD5970と同等とはね。

つまり、HD4850以降に制限されていたラデの
バーテックスやジオメトリシェーダーの性能が開放される時がついに来たというのか。
806Socket774:2010/01/19(火) 04:02:03 ID:+f58TSyM
制限する意味なんてあったのか?
807Socket774:2010/01/19(火) 04:02:27 ID:8+d74G2E
>GPUの10%(3億トランジスタ、57mm2)を費やした

オタフクくれ
808Socket774:2010/01/19(火) 04:09:57 ID:8+d74G2E
>実ゲーム性能でHD5970と同等とはね。
すくなくともfarcry2では下である可能性大
809Socket774:2010/01/19(火) 04:16:26 ID:wS5cruwg
熱とか大丈夫なのかよ
実際の製品ではクロックダウンするんじゃね?
810Socket774:2010/01/19(火) 04:19:29 ID:nIgNOqkk
冷却機構なしです、ユーザーの自己責任でVGAクーラーなり
水冷化するなりしてください。っていうモデルがまず発売される。
811Socket774:2010/01/19(火) 04:22:16 ID:i5Q6aY1e
>>806
ttp://www.4gamer.net/games/045/G004578/20080623023/
Radeonはどちらかというと頂点シェーダ性能をかなり重視した傾向を見せていたので,
ガラリとその方針を変えたことになる。
実ゲームで求められるピクセルシェーダ性能に振ったチューンになっているともいえるだろう。

ピクセルシェーダー
HD4870=HD3870の倍
バーテックスシェーダー
HD4870=HD3870と同等

この傾向はHD5870でも引き継がれている

ピクセルシェーダー
HD5870=HD3870の4倍
バーテックスシェーダー
HD5870=HD3870の1.1倍(simple)/2倍(complex)

>>807
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100119_343153.html

テッセレータ自体のスループットは明かではないが、NVIDIAは、
GPUの10%をこうしたジオメトリ関係の新機能の実装に費やしたという。
812Socket774:2010/01/19(火) 04:25:06 ID:Q4IkrlBR

    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚)||
  |::::(ノ オタフク||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
813Socket774:2010/01/19(火) 04:27:56 ID:XIMYnGV1
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100119_343153.html
後藤記事読んでみる限りだとかなり良い感じだね
パフォーマンス的には完全に問題はなさそう

後は実際の運用に当たっての通常時の消費電力及び3D時のファンの音かな
出来れば五月蠅くないのが好ましいが…

とりあえず5970は既に持ってるし、Fermiも買って新しくマシン一台組むべきか
二枚刺すべきか迷う
814Socket774:2010/01/19(火) 04:51:16 ID:8+d74G2E
>811
後藤の記事に書いてたのか、完全に見落としていた。
しかし10%使って16基積んで最大6倍程度ってのは
良く考えたら効率悪いのではないだろうか。
815ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2010/01/19(火) 05:00:39 ID:+afyxlt6
1/2や1/4しか動かないバカデカ石がミドルになるのかね
もう気分的に嫌だねw(・´ω`・)
816Socket774:2010/01/19(火) 05:09:45 ID:XIMYnGV1
こっちにも4亀に新しい記事が来ていたのでのっけとく
http://www.4gamer.net/games/099/G009929/20100118039/
GF100*3SLIのデモ
なかなか良い感じだね
817Socket774:2010/01/19(火) 05:11:19 ID:+f58TSyM
それはパイロットが可哀想すぎる
818Socket774:2010/01/19(火) 05:16:05 ID:XIMYnGV1
しかしPIXER映画レベルのCGがリアルタイムで動くように成ったとか良い時代だよな
819Socket774:2010/01/19(火) 07:25:25 ID:s+qmWaE4
>>817
せっかくのCGなんだからもっとましなストーリーにすればいいのにな
820Socket774:2010/01/19(火) 07:26:27 ID:y0ub2O/S
なんだ、結局FarCry2ベンチでGF100はHD5980に勝ってないじゃん
こりゃnVidia厳しいねぇ
821Socket774:2010/01/19(火) 07:49:22 ID:sP/G5Zhf
間違えるなよ型番>煽りたい人
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
822Socket774:2010/01/19(火) 08:30:17 ID:ng7xSW/3
( ゚д゚)つ59F0 <ペタッ
823Socket774:2010/01/19(火) 08:39:26 ID:NKNyG5DH
4亀にある髪のデモすごいな
824Socket774:2010/01/19(火) 08:45:46 ID:KkF9eRwr
メモリ帯域が限界にきてるから、テッセに賭けたのは悪くないかも。
DX9,10の性能も悪くないし、280wだとしても画期的なんじゃないかな。

問題はコレの廉価モデルをどう展開してくかだが・・・
下位モデルは中途半端なテッセ性能とradeon以下のDX9,10性能になりそうだし、
またリネームか・・・
825RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆FQslDrku1I :2010/01/19(火) 08:51:03 ID:dXTXXMxd
屁婁巳発表されたみたいだけど安心した!!








ゲロビデアの死亡フラグ、立ちまくりんぐっていう意味においてでな!!(^0^)
もう、本っ当に笑えるwwwwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwハライテーヨ!!!(^0^)wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
826RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆FQslDrku1I :2010/01/19(火) 09:16:50 ID:dXTXXMxd
屁婁巳はHD5870比160%増しの性能!(キリッ

とかゲロビデアがアホな大本営発表やらかしているけど
それって1024x768ドット、NoAA&NoAnisoの結果だろwwww(^0^)

ゲロビデアなんて元気が良いのは低負荷のカス環境だけだしな!!wwwww


http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/329/717/html/graph04.gif.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/329/717/html/graph09.gif.html

低負荷で世界最速とかハッタリ騙られたってRADEONは安くなりませんよカスなゲロビデアさん!!!!!wwwwwwwww(^0^)
827Socket774:2010/01/19(火) 09:31:16 ID:lf6o8DoN
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
    (^0^)
828Socket774:2010/01/19(火) 09:32:58 ID:wLj2mPdE
>>826
> 屁婁巳はHD5870比160%増しの性能!(キリッ
160%増しって、2.6倍!? 大本営発表にしてもすごいな。電力的にはアレっぽいけどがんばって買うよ。

なんてね。実際にはテッセレーションベンチことHavenでHD5870の1.6倍。FarCry2で1.27倍程度。
まぁ、新製品好きとしては、価格しだいでは買うけど、電力的にSLIはちょと無理…
829Socket774:2010/01/19(火) 09:40:27 ID:5HtdcSIa
まあ3wayを水冷じゃなきゃデモ出来ない理由ははっきりしたな
純粋に1kw以上の熱吐いてたわけか
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
830RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆FQslDrku1I :2010/01/19(火) 09:46:21 ID:dXTXXMxd
ゲロビデアの大本営発表で浮かれていられる低脳カスってうらやましいな!!www(^0^)

この上なく賢い勇者として生まれてきたオレにはゲロビデアのこれから起こるであろう悲惨な
結末が見えて本当に悲しいよ・・・・(^0⊂)

XFXのHD597A-CNB9 Black-EditionがカスすぎてサファイアのHD5970二枚を計5万円位で
買い増ししたいんだけどゲロビデアのカスがマトモに競合できないんで
当分無理だな!コリャ(^0^)wwww
831Socket774:2010/01/19(火) 10:00:09 ID:8Wm7JRYM
ラーメン二郎の増し増しモデルのGF100より
日高屋よりおいしくて並ばないカードの情報を早く出してくれ!
でも腹が減ってしょうがないからちょっと5770食ってくる

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
832Socket774:2010/01/19(火) 10:02:07 ID:CuG681Er
フラックスの良く染みたトロイダルコイルが美味いんだよ
833Socket774:2010/01/19(火) 10:03:36 ID:wLj2mPdE
>>830
HD5970持ってるんだから、そんなに熱くなるなよ…ハズカシイ…

GF100がDX11に振った強化をしてくれたおかげで、GeForce信者の皆さんが手のひら
返しで「テッセレーター最高!これからはDX11だね(キリッ」と、DX11普及キャンペーンを
始めてくださってるから、君にも十分な恩恵あるさ。

あとは、NVIDIAが赤字覚悟のバーゲン価格でGF100をローンチしてくれる事を祈ろう。

そうすりゃHD5970も安くなるさ。自分もGF100が安く買えれば、HD5870と比較して遊べ
るから嬉しい。頼みますよNVIDIAさん。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
    (^0^)
834Socket774:2010/01/19(火) 10:06:40 ID:XBfG3nsm
Havenで1.6倍も良く見ればカラクリがあるんだよね。
4分あるHavenベンチの内の1分抜き出して、その範囲で1.6倍言ってる。
4分全部通してだと1.6倍より増えるかもしれないし、減るかもしれない。
835RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆FQslDrku1I :2010/01/19(火) 10:18:42 ID:dXTXXMxd
>>834
ていうかあのHevenベンチって「ウチはソフト屋です!(キリッ」とかバカ言ってる
ゲロビデアの改造ベンチジャネーノ!?www(^0^)

Unigineにゲロビデアが「おたくの著作権、侵害されてますよ!!」って通報してやった
方がいいんじゃね!?(^0^)
チョンは放っておくとどこまでも図に乗ってパクリや改竄しまくるからなぁwwww(^0^)
836RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆FQslDrku1I :2010/01/19(火) 10:22:09 ID:dXTXXMxd
×Unigineにゲロビデアが「おたくの著作権、侵害されてますよ!!」って通報してやった
方がいいんじゃね!?(^0^)

○Unigineに「ゲロビデアがおたくの著作権、侵害してますよ!!」って通報してやった
方がいいんじゃね!?(^0^)

チョン相手だと日本語がおかしくなるわwwwww(^0^)
837Socket774:2010/01/19(火) 10:23:24 ID:y0ub2O/S
>>821
煽りでもなんでもないのに煽り扱いか。
数字の大小関係も比較できませんか?
nVidia信者さん
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
838Socket774:2010/01/19(火) 10:25:24 ID:lf6o8DoN
煽ってるじゃねーか
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
    ( ゚д゚)
839Socket774:2010/01/19(火) 10:35:15 ID:CuG681Er
耐性つけろよ・・・
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
840Socket774:2010/01/19(火) 10:41:10 ID:2xY3E5jG
現物が存在しない状況で勝利宣言しなきゃならない勢力を憐れみなさい。
ポクポクチーン
841RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆FQslDrku1I :2010/01/19(火) 10:44:57 ID:dXTXXMxd
つべで例のゲロビデアのHeavenベンチの動画を検索したら

利用規約に違反しているため、この動画は削除されました。

って出るんだけどwwwww(^0^)
マジに通報されたんかな!?wwwwwwwww(^0^)
842Socket774:2010/01/19(火) 10:45:59 ID:r7lrwYek
> 979 名前: RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆FQslDrku1I [sage] 投稿日: 2010/01/08(金) 01:01:03 ID:j1i3IlwY
> >>974
> >ワイヤフレームなしのテッセあり映像が見たかった
>
> つ〜か>>941でDX10モードとDX11モード、切り替わっているけど
> んなことデキネーゾ!!(^0^)
> また(x4)得意の捏造かよw(^0^)

> 981 名前: RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆FQslDrku1I [sage] 投稿日: 2010/01/08(金) 01:04:57 ID:j1i3IlwY
> DX11→DX10はできるんだな(^0^)
> sumansumann テヘw(^-^;)

捏造!(キリッ

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
    (^0^)
843Socket774:2010/01/19(火) 10:56:08 ID:4fdo4XVn
夏ぐらいに
ミドル向けのGF100のスペックが伸びないとか
ダイサイズ的に価格が高く商売にならないとかで
GTX2xx改(40nm+DX10.1)とか発売されるんじゃねーか?
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
844RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆FQslDrku1I :2010/01/19(火) 10:56:14 ID:dXTXXMxd
ま、つべにはあったけどUnigine公式な特殊なベンチなら著作権に絡むから○Cマーク
みたいなクレジットが普通は出てくるだろ!?(^0^)


http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20100107_340953.html
http://www.youtube.com/watch?v=gkI-ThRTrPY

一切出てきていないんですけど・・・・www
やっぱ改竄ベンチの疑いがあるな!
Unigineに通報しておこう!!(^0^)
勇者たるオレはこういう曲がったことが大嫌いなんだよ!!!(^0^)
人間として当然だよな!!!(^0^)
845Socket774:2010/01/19(火) 11:01:22 ID:SsMzXcHQ
さわりは重要な部分だろ
846Socket774:2010/01/19(火) 11:11:18 ID:MV5HKHIO
ttp://www.4gamer.net/games/050/G005004/20100116002/
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
847Socket774:2010/01/19(火) 11:48:26 ID:yO5Xr2yw
>>824
ミドル以下を捨ててるのは分かりきってるのに何を今更
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
848Socket774:2010/01/19(火) 11:58:28 ID:JW+XAj68
しかし見れば見るほど排ガス規制前のアメ車チックな物量ゴリ押しチップだなぁ。
こんだけATIとキャラクターが分かれているとかえって面白い、日本車VSアメ車みたいだw
849Socket774:2010/01/19(火) 11:58:37 ID:x4CoUVle
4亀が最近NVに厳しいなw
>課題は一にも二にも,そんな対象者が果たして日本に何人いるのか,という点に尽きる。
>結局はGPU PhysX対応タイトルの拡充状況いかんによるだろう。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
850Socket774:2010/01/19(火) 12:04:55 ID:TFzfEd/n
一方、生産コストが半分以下の5870は値下げで対抗した
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
851Socket774:2010/01/19(火) 12:12:39 ID:wLj2mPdE
>>849
マジで本社から日本支社に広告費削減の指示でも出てるんじゃない?

難航したGF100の開発費やらハンダ問題以降のモバイルシェア減少がじわりと利いて
きて、無駄な部分から経費を削減しようとか。いや、中の人じゃないから実情は知らな
いけど。

まぁ、不当な提灯が無くなる事自体は歓迎だね。

>課題は一にも二にも,そんな対象者が果たして日本に何人いるのか,という点に尽きる。
>結局はGPU PhysX対応タイトルの拡充状況いかんによるだろう。

この一文は全くもってそのとおりだと思うし、正当な評価でしょ。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
852Socket774:2010/01/19(火) 12:40:43 ID:PqvtlXsd
しかしもう量産に入っていると言いながら消費電力や価格は言えないってのが素晴らしいよな。
実態が分りすぎて吹くw
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
853Socket774:2010/01/19(火) 12:49:59 ID:evmShFJl
ネガキャンすごいなw しかし、はやまってラデオン買わなくて良かったよ。
854Socket774:2010/01/19(火) 12:55:41 ID:H1+3K/RE
研究職の方ですか?ゆっくりしていってくださいね
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
855Socket774:2010/01/19(火) 12:58:09 ID:lf6o8DoN
アイドルの省電力機能さえしっかりしてりゃいいとは思うんだけどね
というかそこの改良に時間かけたからこんだけ伸びたんだと信じたいけどないな多分
856Socket774:2010/01/19(火) 13:04:46 ID:i5Q6aY1e
4万円のHD5870を買おうが買うまいが、半年後に10万円で出るGF100の購入には何ら影響ないだろ。
857Socket774:2010/01/19(火) 13:14:28 ID:fVP/ZLnk
GF100(A2):280W
GF104(A3):220W
とかありそう
とにかくGF104が発売され情報がでそろったら購入検討ってとこか
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
858Socket774:2010/01/19(火) 13:34:20 ID:yO5Xr2yw
>>855
むしろ自動カツ上げの方に力が入ってるような
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
859Socket774:2010/01/19(火) 13:36:54 ID:151BiCDK
ところでこの湯沸かし器は空冷にできるのん?
860Socket774:2010/01/19(火) 13:53:19 ID:cyjA/tpq
5970が空冷できてるから熱密度が問題にならない限り空冷でいけるっしょ
ただファンの音はドライヤー並じゃないかな
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
861Socket774:2010/01/19(火) 13:59:39 ID:1s+AFwG6
GF100、なんかPen4XEみたいだな
高価格・高消費電力・爆熱と来て特定用途にのみ性能を発揮し発表・発売時点での自社ラインナップが苦しい、だからなw
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
862Socket774:2010/01/19(火) 14:04:40 ID:PqvtlXsd
>>853
1チップ構成で最速と言う「既成事実」を作るためだけの量産性を無視した
絵に描いた餅モデルになる可能性って考えないの?w

選別チップでギリギリのオーバークロック。
勿論消費電力や価格をを押さえることなど度外視で数えるほどしか出回らない。
俺は関連記事見てもうこれ以外あり得ないって思ってるんだけどw

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
863Socket774:2010/01/19(火) 14:21:40 ID:NNkcmfk1
よし、後は1万以下のラインナップを待つだけだな
後どれくらいになるか……
864Socket774:2010/01/19(火) 14:31:18 ID:JW+XAj68
まぁどんなに性能良くても今までの経緯を考えると諸手を上げて歓迎とはいかんわな。
Nvの言う事を信用出来ない頭になってしまったというか、実際出るまでイマイチ信用出来ないw
865Socket774:2010/01/19(火) 14:31:27 ID:4fdo4XVn
>>862
ビグザムのことか?
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
866Socket774:2010/01/19(火) 14:50:56 ID:F8+uoWCC
>>865
戦いは数だよ兄貴
GF100でワンチップ最速を奪い返してもミドルハイ以下が全滅なら話にならん
ラデ5000シリーズはもう下のほうまで布陣が完了しそうだし
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
867Socket774:2010/01/19(火) 15:01:37 ID:9cYqqvuz
>>862
「1チップ構成で最速」なんて何の役にも立たないって
>>2のGTX280のところの状況になるだけ
それも今回はHD5970の方が先に出てるわけで状況はさらに悪い
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
868Socket774:2010/01/19(火) 15:10:36 ID:KjsKK1LX
>>849
佐々山薫郁

この人が厳しいだけ。 Jo_Kubotaにはクボった(困った)もんだ・・・
869Socket774:2010/01/19(火) 15:16:46 ID:wmi7SaGm
 PhysX対応でテッセレータの負荷が高いタイトルだったら、盛大に
勝利宣言出来そうな気がするけど……。う〜ん。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
870Socket774:2010/01/19(火) 15:33:54 ID:qBQ4BGit
山田君>>868の座布団全部取りなさい
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
871Socket774:2010/01/19(火) 15:38:45 ID:n1prou8+
クボックはいかんねクボックは
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
872Socket774:2010/01/19(火) 15:39:29 ID:9cYqqvuz
今回の情報公開でGT215(GT240)までは作ったのに
GT214が取りやめになった理由が分かった気がする

エンスー    4GPC GF100  対HD59x0 290W級
ハイエンド   2GPC GF104?  対HD58x0 190W級
アッパーミドル 1GPC GF106?? 対HD57x0 110W級

と上位3種はGPC違いで派生させるのが比較的簡単なので
1GPC版(のデチューン版)と性能でかぶりそうなGT214は
キャンセルになったんだろうね

逆に言うとFermiアーキの下位(HD56x0以下の対抗)モデルは
当分出せないっぽい
(そういう事情でGT215はキャンセルするわけにいかなかったから
微妙な性能であるのにも関わらず出てきたんだろう)

ま、とりあえず、HD4770並のダイサイズでHD5670に届かない性能のGT215に
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
873Socket774:2010/01/19(火) 15:41:58 ID:lUAyK57/
>>872
3GPCはないのかな?
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
874Socket774:2010/01/19(火) 15:45:25 ID:n1prou8+
縦に4個並んでるなら3個構成もいいけど
四角に並んでるから3個構成にしたら4個うち1個無効版になっちゃわね。
場合によっちゃ出てくるか。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
875Socket774:2010/01/19(火) 15:52:44 ID:JW+XAj68
ちゅうかGPCが減るにつれ対になっているテッセレータも減っちゃっうけどどうなんだろうね。
コア無効にしただけじゃTDPもあんまり減らない気もするし。
糸鋸できるわけにもいかないしなぁ。
876Socket774:2010/01/19(火) 15:59:28 ID:KjsKK1LX
>>870

          (・´ω`・)
         /    \
         | |    | |            Jo_kubotaとかけまして
         \\   | |
      ( ̄ ̄( ヽ_)ヽ(_ノ\            ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUoと解きます。 
      ( \ (´`ゝ   ) `)\
      (\ \~  ̄ ̄. ̄   )
      (\\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )                         その心は?>
      (\\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
      (\\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
      (\\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)           両方ともクボった存在。 
      (\\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
      \\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                 山田君>>868の座布団全部取りなさい >


         ∩___∩
         | ノ      ヽ
        /⌒) ●   ● |     これはクボった・・・・・・・・・なんつって
 ストンッ  / /   ( _●_)  ミ
      .(  ヽ  |∪|  、\   
   \  \    ヽノ /´>  ) 
 ̄| ̄| ミ   /      / (_/    | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|
 ̄ ̄    / /⌒ヽ  ⌒ヽ      ̄ドスッ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (     )    )    彡
    ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
877Socket774:2010/01/19(火) 16:07:32 ID:PDgFN0Lb
寒くなったので暖めてやろう
    ( :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,),,ノ  
     (   ::::::>>877: ::::::  ノ
     `从从从从从从从´
( ゚д゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||
878Socket774:2010/01/19(火) 16:14:53 ID:XdmgX9TX
>>877 とりあえず、ドンマイ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
879Socket774:2010/01/19(火) 16:17:13 ID:KjsKK1LX

     
┏━━━━━━━━━┓
┃   /         \  ┃     ヒソ       
┃ /   ____   \┃           
┃   /     \.   ┃          
┃  / ─   ─ \. ┃     チーンッ
┃/   (●)  (●) \┃
┃|      (__人__)    |┃                   笑点ネタだからって・・・ウッ・・・>
┃\     ` ⌒´    ,/┃
┃/ ID:PDgFN0Lb  \ ┃           自ら昇天してまで突っ込むこと無かった・・・・・ムチャシヤガッテww >
┃             .┃
┗━━━━━━━━━┛
880Socket774:2010/01/19(火) 16:29:06 ID:PDgFN0Lb
正直スマンカッタ
,,,
881Socket774:2010/01/19(火) 16:33:48 ID:E7QvRBe8
>>853
大正解だな。
882Socket774:2010/01/19(火) 16:47:38 ID:Ks0cjSBV
>>853
来年まで待てばHD6xxxかシュリンクフェルミが買えるぞ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
883Socket774:2010/01/19(火) 16:56:39 ID:151BiCDK
たしかに、この系統のミドル以下は6xxxと激突するんだよな、6xxxに遅れがなければ
884Socket774:2010/01/19(火) 17:12:19 ID:igM92a5F
>>883
HD6x00の投入で、型落ちになったHD5x00系がライバルだろう?
今のHD48x0あたりの立ち位置。
885Socket774:2010/01/19(火) 17:31:28 ID:ZsfJfj43
>>884
そうなると一番まずいパターンじゃね?
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
886Socket774:2010/01/19(火) 17:44:34 ID:a167fZ6A
>>884
テッセ用ハード1のRadeonが
テッセ用ハード4〜16のFermiに勝てるわけない。
しかもソフト屋は今でもNVIDIA派が多い。
NVIDIAのアーキテクチャに比重を置いたソフトが出る中でDX11対決に勝てるとは思えない。
HD5000はDX10世代の駆逐要因に過ぎない。

ただしこれはDX11ソフトがたくさん出ればの話。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
887Socket774:2010/01/19(火) 17:53:40 ID:Dncym3el
NVはパフォーマンスを上げるのにユニット増加という単純な方法をとったんだろ。電力消費とコストを犠牲にして・・・
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
888Socket774:2010/01/19(火) 18:05:39 ID:qxYJTpk8
>886
>テッセ用ハード1のRadeonがテッセ用ハード4〜16のFermiに勝てるわけない。

16倍(?)積んでてもベンチでは差が倍も無い上、そもそものコストが違いすぎて・・・
889Socket774:2010/01/19(火) 18:06:47 ID:PDgFN0Lb
ただ、シュリンクがTSMC次第なのがな
32nmは飛ばすようだけど、仮に28nmでも40nmみたいに
gdgdになったら…
GFは28nmのサンプルをすでに公開済だし、どうなるやら
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
890Socket774:2010/01/19(火) 18:06:50 ID:r/Wy+BZd
>>886
16個でも5870の1.6倍の性能しかない
5000系はローエンドまで同じテッセ性能だが
FermiアーキはSM数依存で派生モデルは1/4、1/8と下がる


      ,,,
( ゚д゚)つ┃
891Socket774:2010/01/19(火) 18:18:41 ID:DX0Wght9
テッセがどうのと薀蓄を語るのはいいが
そもそも糞なテッセを積まざるを得なくなった事自体が
NVの完全敗北だろ?

「DX11やテッセは要らない」というのがこれまでのNV支持派の主張だったんだからw

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
892Socket774:2010/01/19(火) 18:32:18 ID:yO5Xr2yw
誰かさんが投げたブーメランが数ヶ月ぶりに帰ってきてるな
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
893Socket774:2010/01/19(火) 18:39:45 ID:mWtYkDuu
ハードもグダグダだけど
最近はドライバもグダグダなんだよなNV
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
894Socket774:2010/01/19(火) 18:43:32 ID:NKNyG5DH
4亀の髪のデモみたいなの、Radeonでも出来るのかな
895Socket774:2010/01/19(火) 18:51:59 ID:y9iw5scr
それ以前にGF100のミドル、ローエンド向けチップは出るのか?
GTX200は結局出ず、旧世代のリネームで引っ張って来たが、
今回はさすが出さないと何ともならないから出すとは思うが・・

896Socket774:2010/01/19(火) 18:55:41 ID:C8DMG2uj
>>895
出ないことは無いだろうが
またしても利根川AAの予感が
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
897Socket774:2010/01/19(火) 18:56:22 ID:a167fZ6A
>>895
1GPC=128SPまではでるんじゃね・・・
そうするとモデルナンバーはGTS340までくらいか
その下はGT215〜218のリネームで来る可能性も・・・
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
898ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2010/01/19(火) 18:57:49 ID:c1CEEUkq
GF100発売のどさくさに紛れてまたG92がGF1xxリネームされてローエンということになりますw
         ,,,
<丶´ω`イ>つ┃
899Socket774:2010/01/19(火) 19:07:29 ID:hYFBvFBC
さらにリネームされるともうスパゲッティの如く何がなんだか分かんね
      ,,,
(;゚д゚)つ┃
900Socket774:2010/01/19(火) 19:27:22 ID:KsxaCoQ5
G92cかG92dマダー?
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
901Socket774:2010/01/19(火) 19:54:05 ID:jmZH97MO
データが出てきて勝利宣言したのは良いものの、発売まで最短でも一ヶ月一寸、
最悪2ヶ月半近く掛かった上に歩留まり20%しか無い為、物が米国で完結して
日本のOEMですら手に入らない。無論自作市場に流れてくるのは発売から
数ヵ月後・・・。

そして店頭に並ぶようになった頃にはnV狂信者は発狂していたのだった。

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
902Socket774:2010/01/19(火) 19:58:14 ID:XBfG3nsm
>894
NVがあれで5870の3倍って言ってるから動くんじゃないか?
NV最適化してればそれ位早いだろうよとは思ったが。
903Socket774:2010/01/19(火) 19:59:07 ID:nsgX298j
G92ってどこまで続くんですか?

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
904Socket774:2010/01/19(火) 20:02:16 ID:PDgFN0Lb
win7がそれなりに置き換わるまでぐらい続くと予想
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
905Socket774:2010/01/19(火) 20:04:10 ID:PDgFN0Lb
日本語でおkだぜ俺…
またかよおおお
,,,
906Socket774:2010/01/19(火) 20:10:14 ID:ASJieAKE
でてこい でてこい 爆熱爆音!
907Socket774:2010/01/19(火) 20:10:35 ID:nksBQhOZ
Dual GF100 Fermi should be in April
ttp://www.fudzilla.com/content/view/17291/34/

280w x2?
想像付かないな
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
908Socket774:2010/01/19(火) 20:14:58 ID:NahKzeeE
電子レンジだな。
コンビニに導入される日も近いな。

      ,,,
( ゚д゚)つ □  ←弁当
909Socket774:2010/01/19(火) 20:29:17 ID:jACJiaAN
性能はどうでもいいから早く価格情報をだな
910Socket774:2010/01/19(火) 20:52:36 ID:V58Q1PXW
>>908
むしろ線香の点火用に・・・
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
911Socket774:2010/01/19(火) 21:04:36 ID:+2kK+mOo
“Cypress Reflesh”の噂

>“Cypress Reflesh”は“GF100”の後に登場し、これと真っ向からぶつかる形となる。
>もし“GF100”が戦略的な価格で登場した場合は、ATiは既存のRadeon HD 5800系
>カードの値下げを行い、その2〜3ヶ月後に“Cypress Reflesh”を投入する形となるだろう。

http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3446.html

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
912Socket774:2010/01/19(火) 21:13:04 ID:Y+yMnJXP
“Cypress Reflesh”の噂
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3446.html

GT100vsRV870Refleshってわけか
913Socket774:2010/01/19(火) 21:14:17 ID:Y+yMnJXP
かぶった自分と上げた自分に
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
914Socket774:2010/01/19(火) 21:19:16 ID:MUkexvAq
このスレ的にはこちらの方が大事かと

Nvidia's mainstream Fermi is not delayed
ttp://www.fudzilla.com/content/view/17290/34/
現状では、メインストリームの開発は遅れておらず。
6月には出るだろうとの話だがさてどうなるか
915Socket774:2010/01/19(火) 21:21:21 ID:n1prou8+
今回はAMDが先に出したから、迎え撃つ余裕があるってことか
選択肢がいくつもある分有利なのかな。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
916Socket774:2010/01/19(火) 21:23:24 ID:wPkbp7dB
5890が出たら出たでまた性能の高い面白消費電力のやつがでるかな
917Socket774:2010/01/19(火) 21:25:50 ID:XBfG3nsm
ソースはfudzilla
918Socket774:2010/01/19(火) 21:30:08 ID:FDj9Uhpg
>>915
GF100の方が速いなんて最初から分かり切ってた事だからねぇ。
むしろ、GF100が遅れた分、AMDにとってボーナス期間になったというか。
性能がHD5970>GF100>HD5870だったら値段決定の主導権はAMDになるわけだし…。
919Socket774:2010/01/19(火) 21:34:28 ID:sLkBclPx
>>914
単純に半分だと300mm^2近いダイサイズで5770より少し速いだけになってしまうが・・・
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
920Socket774:2010/01/19(火) 21:40:37 ID:JW+XAj68
たとえそうなっても、テッセレータが3倍とか速ければそれはそれで良いのでは?w
921Socket774:2010/01/19(火) 21:44:32 ID:dzsWxy4y
どのようなリフレッシュかは分からないけど、マイナーバージョンアップかシュリンクだろうな。
個人的には5870をシュリンクしたやつを性能をスポイルせずに5970(5990?)に乗せてくれると嬉しい。
シュリンクを前提に話した理由は、既にそれらしき28nmウェハの展示があったこと。
このあたりで次世代プロセスの練習をかねてリフレッシュかけそう。

とりあえず、280Wの電力なんてライン供給がギリギリのカス電源だと、電源が劣化したら確実にファイアッー!!

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
922Socket774:2010/01/19(火) 21:45:42 ID:tAgQBiYZ
HD5870の1.2倍程度という当初の予定をたとえ0.7%でも超えてきたのは素晴らしいな!

予定通りのローンチならな
一体どれだけ前に発売されたカードと争ってんだよ
ワットパフォーマンスはボロ負けだし


でも、これからの機能であるテッセレータがライバルの最高6倍の性能って流石だな!

肝心のテッセレータを活かすOS用のドライバが悲惨な状況だけど


発売までにマシになっていることを祈りつつ
      ,,,
( ゜д゜)つ┃
923Socket774:2010/01/19(火) 21:47:14 ID:I8kgc6kL
>>921
PC筐体そのものが線香になるのか…


      ,,,
( ゚д゚)つ┃
924Socket774:2010/01/19(火) 22:46:40 ID:Z4xhEK7r
【値段とwが】【未発表】
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
925Socket774:2010/01/19(火) 23:19:12 ID:i9asFMsA
>>921
「GF100 Ready」のシールが貼られた電源のみ動作保証をします
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
926Socket774:2010/01/19(火) 23:31:09 ID:yO5Xr2yw
むしろケースの方が
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
927Socket774:2010/01/19(火) 23:35:05 ID:Q0dsv2/l
まぁ、低電圧対応のGF110がリネームで出てきたりして
ちなみに某ゲームの黄色いゴキブリを見るとリネーム投入に似た行動をしているな
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
928Socket774:2010/01/19(火) 23:40:44 ID:Q0dsv2/l
間違えた、低電圧じゃなくて低消費電力だった
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
929Socket774:2010/01/20(水) 00:02:28 ID:OsmVt57V
■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■
NVIDIA初の“クアッドコア”GPU「GF100」のアーキテクチャ

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100120_343352.html
930Socket774:2010/01/20(水) 00:06:26 ID:7XWYhAXq
あれ?テッセレータなんていらないぜ!って言葉は何だったの・・・?
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
931Socket774:2010/01/20(水) 00:08:57 ID:wM9kf5XH
勝つために遅れさせてまでテッセレータ付けたとかなら凄いw
932Socket774:2010/01/20(水) 00:21:43 ID:nBs2uJLl
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生、助けて!
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙   ラデチョンが息してないの!!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
933Socket774:2010/01/20(水) 00:25:42 ID:qLW/476N
半年後出して
ダイサイズ倍で
消費電力280wで

大勝利
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
934Socket774:2010/01/20(水) 00:32:48 ID:f8CMdVZN
>>912
ref"r"eshじゃないの?
935Socket774:2010/01/20(水) 00:33:12 ID:MY1zPKgG
DX11を強調するとNVのミドル以下が死ぬんだよね
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
936Socket774:2010/01/20(水) 00:35:07 ID:JPfQyYnx
>>935
ジレンマだな
937Socket774:2010/01/20(水) 00:42:00 ID:wGByFruV
限定1000台生産とかにすれば大丈夫だよ!
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
938Socket774:2010/01/20(水) 00:44:32 ID:wBMpSuZe
GF100がでてrefreshでシュリンクされた5970がでたら
あっというまにお払い箱ですか
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
939Socket774:2010/01/20(水) 00:45:03 ID:JPfQyYnx
>>937
1000枚作るのにいくつものコアが出来損ないになるんだろう?
940Socket774:2010/01/20(水) 00:46:26 ID:JPfQyYnx
>>938
5970は、もうあるがな

5990? 5890? どっち?
941Socket774:2010/01/20(水) 01:03:46 ID:PtW/24yy
>>940
シュリンク「された」5970
名称はどうあれ、refresh版の5970とか投入されると面白いね。
942Socket774:2010/01/20(水) 01:07:54 ID:JPfQyYnx
>>941
シュリンクされたら微妙に型番変わるでしょ?
943Socket774:2010/01/20(水) 01:09:08 ID:f0E8TW41
でてねぇ型番で書けってほうが無茶だろ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
944Socket774:2010/01/20(水) 01:18:50 ID:kd2Yo7im
28nmを使うにはRefreshが出るのは早すぎじゃね?
と思ったが、コレが夏頃(7〜8月?)、GFの28nmが下半期(7月〜)か…
シュリンクで28nmのテストをやると考えれば、ないわけでもないか
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
945Socket774:2010/01/20(水) 01:29:48 ID:v0GHzoxH
で、GF100って5870よりどれぐらいパフォーマンス上なの?
946Socket774:2010/01/20(水) 01:36:48 ID:WEHt4CpD
>>945
メーカーが上だと言い張るのは当たり前なので、実際には出てみないと分らないだろ。

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
947Socket774:2010/01/20(水) 01:43:47 ID:AwkqkVsN
GT200の悲劇がまたあるかもしれないしね。

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
948Socket774:2010/01/20(水) 01:45:49 ID:ZlA3B/iG
同じコアで下まで展開できればいいんだけど
どう見ても無理っぽいです。本当に(ry
949Socket774:2010/01/20(水) 01:55:20 ID:WEHt4CpD
>>948
そこだよな。
現状のATIが先行したのは巨大ダイベースから脱却したことなのに
nVidiaは何も変わっていない。
ラインナップの展開と価格攻勢ではどう見ても勝てると思えない。
950Socket774:2010/01/20(水) 02:05:34 ID:xbbQ3ozB
GF100の次が出るまで何年掛かるか分からないけど
ソレまでにAMDは2つ弾を出せそうだね。
GF100対RV970はHD3xxx系のように性能では勝てないかもしれんが、
価格と消費電力を更に引き下げる事は出来るだろう。

GF100ミドルは57xxより性能高いだろうけど価格も割高になるだろう。
性能が5830並みだったら価格勝負になるけど2万円で出せるのかどうか。
951Socket774:2010/01/20(水) 02:05:39 ID:KA+dQR2K
お前ら全員集合だぞ!
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100123/image/wshnv1.html

ハンパないパフォーマンス
ハンパないビデオ
ハンパないフォト
ハンパないゲーム
ハンパない消費電力
ハンパない発熱
ハンパない騒音
やっぱりNVIDIA
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
952Socket774:2010/01/20(水) 02:06:45 ID:KA+dQR2K
ということでスレタイ案

【ハンパない】【延期】
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
953Socket774:2010/01/20(水) 02:10:29 ID:13ioCFHs
誰かイベントでベンチのfps確認してきて。
やるかどうか解らないけど。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
954Socket774:2010/01/20(水) 02:10:50 ID:JPfQyYnx
>>952
決定だな
955Socket774:2010/01/20(水) 02:13:35 ID:dKBxd0KB
Nvidiaが40nmで四苦八苦している隣で、AMDはHD5xxxのシュリンクとか作って28nmの検証とかしているだろうね。
多分Gf100のミドルと28nm版HD5xxxの登場が殆ど同じだろう。
タイイング的にQ3にHD58xxのシュリンク版と、GF100のミドル版が近い時期に登場すると思う。

AMDは
28nm初のGPUとしてHD5870のシュリンク版が登場
検証用なのでサイズ小さめで150〜200mm2位でHD5850位の性能。(約2TFlops)

Nvidiaは
GF100のミドル(GTX380の半分のスペック)が登場
半分に減らしただけなので、全部半分位。(300mm2/150W)

簡単に考えると、HD4770と9800GTが同時期に出た場合に近い状況といえる。
HD4770 (40nm/136mm2/80w) vs 9800GT(55nm/270mm2/96W)
HD5840? (28nm/180mm2/100W) vs GTS350? (40nm/300mm2/150W)

HD5840はR770→RV740と同じくらいのシュリンク、GTS350はGTX380の半分強で適当に予想。
しかし、性能が同じくらいなのに何もかも倍位違うな、正直かなり酷い状況になりそうだ
956Socket774:2010/01/20(水) 03:41:38 ID:jkpHBLSC
そのうち、「延期」でググるとnVIDIAがトップに来るようになるんだろうか
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
957Socket774:2010/01/20(水) 04:05:05 ID:ArG4AYlz
>>860
伝説のFX FLOWが蘇る!


                                  (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                               ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                             人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
                      ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
        ______   _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"
    ∧_∧ (@≡]≡:゙:゙                    '"゙          ミ彡)彡'
   ミ・ω・彡丿    `゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
.   ノ/  /                ⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"
   ノ ̄ゝ                       "⌒''〜"
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄// ̄/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /   ̄   ̄
              / /
             / /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄/ / ̄/ /_/ ///
    _____/ /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄    ̄ ̄   ̄
   /         /
958Socket774:2010/01/20(水) 06:46:06 ID:74QSOauk
【GF100発表】RADEON合同葬儀場【DX11ボロ負け】
959Socket774:2010/01/20(水) 07:02:58 ID:JSjM6xHZ
この朝鮮スレもだいぶカルトじみてきたな
960Socket774:2010/01/20(水) 07:53:58 ID:s/BZnZQx
GW前には入手できるかもしれない
あとは各社が投入し始めたOC版に抜かれなければ・・・5870の2割増しOC程度ならまだ平気だよね?
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
961バアルの様な者 ◆TAVZkIPhug :2010/01/20(水) 08:22:15 ID:J3/ZG3VX
>>733
>NVは一気にやってしまおうという、そんな ケ があるね。

昔からそんなもんだ。
G80みたいにうまくいく事もあったが
FX 5800とかGTX280とか盛大にこけた事も忘れるなと。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
962Socket774:2010/01/20(水) 08:45:28 ID:/M5XGrIR
つーかこのダイサイズ、歩溜まりで製品数を確保できるの?
963Socket774:2010/01/20(水) 09:09:07 ID:dKBxd0KB
>>961
G80は先行した上にソフトメーカーを囲い込んでいたから大成功
GT200は同時期でコストパフォーマンスで負けたから失敗
GF100は半年遅れの上コストパフォーマンス最悪だから勝負にもならないだろう
964Socket774:2010/01/20(水) 09:38:25 ID:3s66jHd2
二兎を追う物一兎も得ず

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
965Socket774:2010/01/20(水) 10:10:41 ID:7hETg52L
Heaven専用ドライバだったりして。
第三者の検証待ちだね。
966Socket774:2010/01/20(水) 10:39:02 ID:HaT8eBVR
アメ車みたいなGF100
軽自動車みたいなGT240

プリウスクラスの製品が欲しいぞな。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
967Socket774:2010/01/20(水) 10:53:44 ID:HTPKf05y
Dualが出たら買う
GF100は285の二の舞いだろうからスルー
最悪A2が混じってる可能性すら・・・
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

968Socket774:2010/01/20(水) 10:54:32 ID:H2JTFKB9
プリウスクラスにアメリカンV8を半分にぶった切った直4を投入…
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
969Socket774:2010/01/20(水) 11:00:43 ID:SKW900kc
消費電力と価格帯が同じHD 5970(≒HD 5850 CF≒GTX 285 SLI)とGF 100を比較すると、
テッセレータを使わない場合、GF 100はHD 5970の0.6倍の性能
テッセレータ"しか"使わない場合GF 100はHD 5970の3倍の性能
全描画ステージで負荷が掛かる場合、テッセレーションの負荷に応じて、GF 100はHD 5970の0.6〜1.8倍の性能

GF 100の勝利の条件は、テッセレータ偏重のアプリが一刻も早く普及することと、性能2倍の次世代RADEONの登場が出来るだけ遅くなることである。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

>>939
歩留まり20%なので4000コア。コア出荷後にボードとしての検品で弾かれるのもあるから実際はもうちょっと多い。

>>962
1ウエハにつき100(最大個数)*0.2(歩留まり)=20個程度取れる。
月産何個かはどれだけの製造ラインを確保しているかなので不明。
970Socket774:2010/01/20(水) 12:09:06 ID:4lT9u4wM
発売初日に全国で20枚限定とかで、その後、1〜2ヶ月は入手不可
その後、何ヶ月間かは1店舗あたり月2〜3枚しか販売できなくて
レビューには、よく登場するけど一般消費者からの報告は、皆無。
そんな紙面だけのGPUになりそう。

( ゚д゚)つ † 「エリエリラマサバクタニ」
971Socket774:2010/01/20(水) 12:27:38 ID:iIJDrraX
そういやATIはNVとハイエンド争わない方針だったよな。
性能欲しかったらCFしてねってスタンスだっただったからね?
972Socket774:2010/01/20(水) 12:40:30 ID:jE+bouZm
爆熱だって轟音だってDX9〜11で最速なら購入するのだが、まだまだ情報待ちだ
特にDualが自重しているかどうかでどっち買うか決める
      ,,,
( ゚д゚)つ┃   もちろん水冷化
973Socket774:2010/01/20(水) 12:41:41 ID:4qz5tMAS
「NSIST ON NVIDIA 〜 やっぱり NVIDIA 〜」(苦笑)
974Socket774:2010/01/20(水) 12:52:53 ID:nXanARHJ
だな
975Socket774:2010/01/20(水) 13:58:21 ID:wM9kf5XH
昨日オンラインでFPSやってる時にGF100の話題になってたが
4月まで待てないし安い&すぐ手に入るからもうHD58XXでいいかって人や
DX11対応カード自体暫く様子見って人もいてみな割と冷静だった。
976Socket774:2010/01/20(水) 14:14:44 ID:rtpFWvM+
>>970
訳:私の神私の神、何故私をお見捨てになりましたか。

ベンダーに見捨てられたって事か?
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
977Socket774:2010/01/20(水) 14:19:32 ID:kOJWivpf
いえNVが屁ルミを見捨てました。
水子となります。

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
978Socket774:2010/01/20(水) 14:48:40 ID:jwJ+Te3d
今295なんで速度がかわらないGF100はスルー
DX11のゲームが増えるかシュリンク後に再考するわ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
979Socket774:2010/01/20(水) 14:54:21 ID:EiQdO3Gx
>>978
GF100Dualは買わないの?
980Socket774:2010/01/20(水) 15:04:17 ID:jE+bouZm
>>979
最悪1レーン600W超の電源が必要になるから情報待ちだろう
SST-ST1500やSST-ZM1200Mを既に使ってるなら気にすることもないだろうけど
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
981Socket774:2010/01/20(水) 15:14:30 ID:dKBxd0KB
ダイサイズが136mm2で歩留まり20%程度だったHD4770ですら品不足が数カ月続いて阿鼻叫喚だったのに、
570mm2で20%のGF100なんかどんだけの地獄になることやら。
982Socket774:2010/01/20(水) 15:58:50 ID:h7ujchQ2
5870の2割り増し程度でも盲は10万で買ってくれるさ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
983Socket774:2010/01/20(水) 16:21:58 ID:btLS/4SY
電力的にデュアルGPUが出せないのは痛い
984Socket774:2010/01/20(水) 16:32:15 ID:0s54U40T
髪の毛が1本そよぐだけで面白い
985Socket774:2010/01/20(水) 16:38:01 ID:EiQdO3Gx
>>983
補助コネクタ6pinx3がアリなんだから問題ない…とnVidiaは言うかも。
986Socket774:2010/01/20(水) 16:50:28 ID:rXhaFeFI
24ピンのコネクタになったりして
NVはそこまでしても出してきそう
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
987Socket774:2010/01/20(水) 16:52:47 ID:01K0S2rI
そろそろ次スレを…
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
988Socket774:2010/01/20(水) 17:01:30 ID:I/gNnmgc
>>985
8pin*3かもよ500Wぐらいで。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
989Socket774:2010/01/20(水) 17:32:56 ID:WEHt4CpD
ここでまさかの専用電源、専用ケース、専用マザーとのセット販売のみだったりして。

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
990Socket774:2010/01/20(水) 17:37:10 ID:NTpu6ptQ
どんなに電気食いでも灼熱でも、最速なら誰かが買ってくれる
抜かれたら抜き返せばいい。その都度買う奴は買うんだから
要は早くブツが手に入るようにしてくれ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
991ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo :2010/01/20(水) 17:37:47 ID:c8nXEilo
3SLIの液冷システムなんて廃熱試験も要るし発注承りのみでしょうねえ
         ,,,
<丶´ω`イ>つ┃
992Socket774:2010/01/20(水) 17:43:26 ID:xoCNoC6m
2位ではダメなんですか?
993Socket774:2010/01/20(水) 17:44:02 ID:e3ufXQAl
スレ立てだけなら多分出来るが、規制のせいかまだ次スレのあらすじやら決まってないんだよね。
タイトルは>>952の【ハンパない】GeForce合同葬儀場CB【延期】でいいとは思うが、あらすじどうしよう。
大本営発表のGF100のベンチは組み入れるべきだと思うが。
994Socket774:2010/01/20(水) 17:55:13 ID:eVf9W8GD
>>993
>>753を思い出してあげてください…
時間があれば、>>753ベースで多少肉付けさせてもらいたい点もあるけど、今は無理だ…
という事であとよろしく(逃
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
995Socket774:2010/01/20(水) 18:06:59 ID:e3ufXQAl
>>994
おk
>>753ベースであらすじでっち上げてくる。
あらすじ書くの初めてだが、残り5レスしかないので叩き台にあげずに行っちゃうよ。
文句は立ってから聞く。
996Socket774:2010/01/20(水) 18:17:44 ID:7X+1NprP
200V専用電源付SLIマザーセットで販売すればいいよ。
全世界で2000セット限定でwつーか初期は不良率が高くて2000個もないかもw
定価15万円でも真のNV信者なら喜んで買うはずwアム厨さんもキット買うよ。
997Socket774:2010/01/20(水) 18:19:31 ID:KCIxvdJ2
さすがに400W超えるようなのを単枚で出すとは思えないが
察するに外付けにするんじゃないかな
もともとPCIexには外付けの規格があるし、製品はx1のしかないようだが。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
998Socket774:2010/01/20(水) 18:20:32 ID:6XlKLQ89
ACアダp(ry
999Socket774:2010/01/20(水) 18:21:17 ID:NTpu6ptQ
別に信者じゃなくても、エンスーはそんなもん
ベンチで最速叩き出して自慢したくてウズウズしてるだろうさw
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
1000Socket774:2010/01/20(水) 18:22:51 ID:74QSOauk
次スレはもういらないだろw
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/