【日立】 HGST 友の会 Part90 【HDD】
■よくある質問(FAQ) トラブルの対処・暫定の項も参照してください。 Q. カッコンとかカチャって音がします。もしかして壊れた? 不定期に1回のみ鳴るのはサーマルキャリブレーションの音。 T7K250後期から猫鳴きの変わりにこの音が鳴ります。 電源投入時やAPMにてUnload Idleが有効な場合はヘッドがロードされる音です。 連続して鳴る場合は何らかの故障や不良ですので交換してください。 Q. SATAモデルは2箇所電源繋げるけど両方挿しておk? OK、死亡フラグゲット。両方刺した結果破損した人(Part46 298)も。 P7K500からSATAのみになった模様。 Q. 猫,猫鳴きって何? 7K250の前期ロットではサーマルキャリブレーションが猫の鳴き声のように聞こえました。 Q. RMAないの? 国内販売品に関しては適用できません。購入店や代理店の保障のみになっています。 海外購入品で海外でお住みの方であれば可能です。
■トラブルの対処
暫定に最新情報が含まれます。
Q. SATA2モデルを買ってきたが認識されない。又は3Gbps転送になってない。
一部チップセットの実装ミスによりSATA2との互換性に問題があります。(他社HDDも同様)
VIA VT8237/VT8237R/VT6420/VT6421L(VT8237A/VT8237R+は大丈夫) 、SiS760/964
T7K250の工場出荷時は[Up to 1.5GB/s]、[Disable] になっています。
7K160,T7K500以降の工場出荷時は[Up to 3.0GB/s]、[Disable]です。
上記チップセット環境で3Gbpsモードに設定されていた場合、
設定ツールからも認識されなくなりその環境では修復不能になります。
ただし、玄人志向のSATAD-IDEを利用してPATA接続で設定可能という報告もあります。
SATAD-IDE:
ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=181 情報源:
ttp://itpc.blog87.fc2.com/blog-entry-6.html 転送速度を変更したい場合はFeature Toolを起動して変更したいドライブを選択、
[Features]>[Change SATA Settings]で3Gbpsモードに切り替えてください
[Max Transfer Speed]を[Up to 3.0GB/s]
[Spread Spectrum Clocking]を[Disable]でOKです。
両方選択しないとエラーになる上に再起動でなく、電源を落さないと反映されませんので注意してください。
解説:
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070316/265420/ Q. 3Gbpsにする時に出るSpread Spectrum Clocking/SSCって何?
電磁妨害(EMI)対策用のオプションです。
例えばVCCIのようなノイズ規制に引っかかった時に有効にするようです。
マザーのBIOS設定とセットで有効にすると効果が発揮されます。
トラブルを避けたいなら無効(Disable)がオススメ。
Q. Feature Tool/Drive Fitness Testが使えない。
古い特定バージョンでPioneerの光学ドライブとの相性が出ます。
最新版では解消しているので最新版を使用してください。
Q. VistaでFDを作成できないのだけど?
FD作成時にエラーで作成できません。Vistaの仕様変更が影響している模様。
CDイメージ版を利用するのが一番手軽です。
FD版がどうしても必要な場合はBinary diskette imageを落してTwRWでFDに書き込むと良いです。
ttp://www.twise.co.jp/download2.shtml
■知ってると得する情報(TIPS)
Q. カリカリ・ゴリゴリうるさいです!
テンプレを参考にFeature Toolを起動して変更したいドライブを選択、
[Features]>[Change Acoustic Level]で切り替えてください。
[Test]選んでから矢印キーでスライダー動かすと効果が解り易いです。
もちろん静かにヘッドを動かすようになった分ランダムアクセスの速度は若干落ちます。
ちなみに今の所2段階しかないので191を選んだからといって128と速度が変わる訳じゃないです。
注:ver2.13からはこの機能が削除されたので、ダウンロードのURLを…ver213から…ver212に
書き換えてver2.12をダウンロードすることで利用可能
実例:
ttp://blog.fab51.com/archives/2008/03/p7k500_low_rpm_idle.html Q. USBやIEEE1394な外付けすると電源落ちなくて不便
Q. Windowsの省電力使うとOS入ってるHDDまで省電力になって嫌なんです。
Feature Toolを起動して変更したいドライブを選択、
[Features]>[Change Advanced Power Mode]で切り替えてください。
一定時間アクセスがなくなるとWindowsの省電力設定関係なく電源が落ちます。
また通常の省電力管理だと円盤が完全に止まるので復帰が遅くてイライラしますが、
円盤の回転数を60〜70%に落とすだけで復帰を比較的高速化出来るモデルがあります。
効果は結構あって、通常時と比べるとかなり冷えます。
■Advanced Power Mode(APM)の解説 T7K500/T7K250/7K500/7K400の場合Feature Toolでは左が0x00、右が0xFE 0x00 : APM : 無効 0x01〜0x7F : 低電力モードに移行し、円盤回転速度を減速(60〜65%)する迄の時間T1を指定する(*1) 0x80〜0xBF : 低電力モードに移行する迄の時間T2を指定する(*2) 0xC0〜0xFE : 省電力機能を無効化 (APM無効にしたのと同じ) (*1)低電力モード移行迄の時間はT2で設定した値となる 一度も設定したことが無い場合は最短の0x80(2分)とみなされる つまり、両方の時間を設定したい時はT2設定後にT1を設定する(2回設定する) (*2)低電力モードになるとヘッドは格納される ヘッド格納後も円盤は通常速度(100%)で回転する (T2設定だけでは円盤速度は変化しない) それぞれの時間の計算方法:(16進数で有る事に注意) 円盤減速迄の時間T1: 最短で600秒(10分)、0x40に+1する毎に+1分。(0x01〜0x3Fは0x40を設定したのと同じ扱い) 早見表: 0x01〜0x40:10分 0x45:15分 0x4A:20分 0x4F:25分 0x54:30分 0x63:45分 0x72:60分 0x7F:73分 低電力モード移行迄の時間T2: 最短で120秒(2分)、0x80に+1する毎に+5秒 早見表: 0x80:2分 0x8C:3分 0x98:4分 0xA4:5分 0xB0:6分 0xBC:7分 0xBF:7分15秒
■HDS722020ALA330 (2TB)をWindows XPかつIDEモードで使用すると、同一ドライブ内コピー・デフラグなどが異常に遅くなる 7K1000.C A7K1000 等でも報告有り。原因はAHCIつかNCQにキャッシュアルゴリズムが最適化されたことらしい 詳細未確認・議論中 回避策 ・AHCIモードで使うか、OSをVista以上に変える
テンプレ終わり
前スレのテンプレをそのまま使用したました。
>>9 は次スレまでに決定版を考えといてくださいな。
,===,====、 _.||___|_____||____ ∧_∧/ /||___|^∧_∧ (´;ω;`)//|| |口| |ω;`) ./(^(^ .//||...|| |口| |c ) ∧.∧/ // ||...|| |口| ||し 新スレです . (´;ω;`)// ||...|| |口| || 楽しく使ってね /(^(^ // ||...|| |口| || 仲良く使ってね "" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" ` :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: " ∧_∧ ,===,=(´;ω;`) _.||___|_゚し=J゚ ∧_∧ /||___| ∧_∧ (´;ω;`)//|| |口| (´;ω;`) /.(^(^.//||...|| |口|⊂ _) ∧_∧/ // ||...|| |口| ||し ∧_∧ ∧_∧ (´;ω;`)// ||...|| |口| || (´;ω;`) (´;ω;`) /(^(^// ||...|| |口| | ゚し-J゚ "" ゚し-J゚:::'' |/ |/ '' " :: ":::::⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" ` :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: ぼくたちは、なかよくつかってるよ
>>9 HDS722020ALA330ではファームウェア28Aで改善されたという報告が数件あり。
繋げないとファームはわからんので、
外から確認するには製造月がひとつの目安。
28AはDEC-2009
20NはOCT-2009とNOV-2009
だが確定ではない。
前スレで
>>990 だったのに次スレ立てるの忘れてた…スマン。
HDS721010CLA332でHDS722020ALA330の28Aに相当するのは何なん?
>>16 失礼した。
手持ちのを確認したら銀袋の白いシール中央部にFW:28Aって書いてあった。
/ / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ\ヽ i/ /
.,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ , '
, .i l l _i、- -ト. i ', !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、 , '
i. l. !,r'".i| 'l ,' ! ' i ,j、L_l',i ', i. i i. ゙、.i ゙,゙、', , '
>>1 のお兄ちゃんは乙
!. l ', ', !', ,,,'_ト./ ! ,' r',r''‐=-ヽ,',. ! l l ',l ゙、',゙, , '
l ', ',ヾ,r''-=:-、、 '/ リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ ! ',゙,i / ケースの共振と本体の異常振動の、
', ゙, ',,i ト-イiii:::ハ ' !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,', レ!゙ 見分けつかないおにいちゃんと
i. ', 'l{. !ゞ::!!r''リ 、. ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',', !.! 何でもかんでもHDDケースに入れて
', ./ '、 ', `‐-‐ ' ,-‐ ''', j,'/ i. ,' ',', ., HDD壊す静音厨のお兄ちゃんはばいばーい!
', ゙ 、ヽ 、. ', { } ,. '" .l.,' i ! . 落ち目の海門厨と未練がましい幕懐古厨と
'、'、``、゙、 ゙、. ゙、 ノ ,、‐'"i !', ' ',.! /. 廃人ラプたんズと割れ専WD厨もばいばーい!
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ ', ゙, , ' i.!,.'. 俺のHGSTはカリカリってバカの一つ覚えを
ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ ハ ', ', , ' j,' . 繰り返す工作員のおにいちゃんもばいばーい!
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ / あと寒チョンが冷えるとか笑かしてくれる朝鮮人と
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' 私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
遅いのは同一ドライブ内のコピーだけならそのままでも問題ない気がするけど 同一ドライブ内でコピーって普段使うことってあります?
OSインストール時とかか?
>>19 デフラグもそうだけどAHCIで回避出来るしね。
古いMBの人には悪いけど。
>>19 システムに使ってれば、ファイルをダウンロードして保存するたびにやっている気がする
結局、2T 5台こうてしもた WDに比べると、あっちいし、うるせえ だかそれに安心するのはなぜだ
31 :
Socket774 :2010/01/09(土) 22:19:12 ID:YviDEIlH
>>30 時計は別HDDに7が入っててそれでMTPから拾ってきて合わせてはあるんですけどね。
DOSベースだと狂うとかあるんですかね?
昔々、SCSI の HDD を買ってきたら、Defect list を展開して 工場出荷時の Defect を代替してから、format しろって教わったなあ。 Solaris2.x からはその辺が自動になったんだけなあ。 あと、grown defect が増えきたら、買い替えろって言われたなあ。 IBM のドライブはタイ製に限る、ハンガリー製はだめだって言われた。 IDE の Defect って、windows なら chkdsk で代替できるんじゃないの。 ああ、Defective Device だからセクタ不良じゃないのか。 不良か不良じゃないかって言われたら、不良だろうね〜
俺は不良じゃねーぜ
新ファームでXP問題改善したの?
>>28 0x70はセクタ読み取りエラー
Erase Diskやってみ。
ま、保証期間内ならエラーコード出たまま店に持ってって交換してもらうのが良いけど。
みなさんありがとうございます。 やっぱ不良の可能性濃厚だったりするんですね。 明日九十九行ってきます。ファームは28Aだけになんか残念
【質問】現在、HDT721010SLA360(1TB SATA 7200)をシステム用に使用していましたが、 これをデータ用にし、システム用を新しく追加購入したいと考えております。 日立製のHDDにしたいのですが、何がお勧めでしょうか? また、HDDでなくSSDにしたほうがいいでしょうか? 【構成】 [CPU]Q9550S [M/B]GA-EP45-UD3R [VGA]Galaxy GF PGTX260 [OS]Windows XP SP3 [電源]Antec TP-750
/゙ヽ __ ,... !;:..ヽ\ |● | ,/'.,:| ';:,:..ミシ"''|r;;;;;┘;;''ぐ/.:. .;| ,}.:''~::;:;:;;;;」l;;;;;_;;;;:,;::ヾ、;.;.:.ミ [ ̄ ● ´~"'''‐ ::;;`ミ };;;;:三;;: ̄ ̄~';;;;;- ...,,__ ノ } ゙てじハ: ;'ハiり >;;;;:;;:ゝ ____ミ ゙`"¨〉 '^"''":::::;;;;;;:ミ_ <やっぱHDDはHGSTだニャー _... -‐_.ニ‐: :丶_ノ: : :ニ二._千‐- 、 '´ ,.o:''-.,,`ー'ー-- _,. ‐''"::(`丶 , -‐''"::::@:l:::l´゙゙'''''''~´ /::::::/:::`ヽ、__ !:ヽ:::::::::::::::::l:::! |:::::::i:::::::::/:::::::::`ヽ ノヽ:::::::::::::@:|::| |:::::::|::::::::::::::::::::::_} /:::::::::`;:::::::::::::::l/ /`'ー-、 |::::::!:::::::::/´ ● | /::::::::::::::|::::::::@::V/__鼎__/__|:::::|::::::::::!"´ ̄ ̄`! /:::::::::::::::::!:::l:::::::::::|::::::::::::::::::::::|::::|:::::::::|::::::::::::::::::::} ;'´ ̄`ヽ:/|::ノ::::@!:|ー‐rー┰―l::::|:::::::::}' ̄ ̄`ヽ;;」 ;' ,' |':::::::::ノ:::|--仄---|:::|:::::::::} }
>>39 必要なデータをバックアップして新しいHDDを買う
何で回復不能セクタが0になるんだろ・・・
何にせよディスクの管理領域を正しく読み出せていない。 あきらめが肝心。
DFTかける→エラー→買い替えでおk
>ディスクの管理領域を正しく読み出せていない どこの値が悪いのか教えてくれ。無知でスマソ
そもそもSMARTが正しく読めてねぇって意味じゃねーの
05の値が0になったり20になったりしてるんだろ? 管理領域が正しく読めてるなら増えることはあっても減ることはない。 不安定な状態にあると言えよう。
49 :
46 :2010/01/10(日) 00:13:20 ID:Oi6I2s9d
あきらめてintelのSSD買ってくるわ。ついでにdspのwindws7も。
パッケージ版にしなよ
HDS722020ALA330 ツクモ本店で\12,480。 店員さんに銀袋を見せてくれ、と頼み、28A DEC-2009を確認後、購入。 12号店は\12,970。10ヶ限定。こちらは確認できず。 exも確認できず。exの特価\11,980には購入条件が絡むし関わりたくなかったよ。
なんか最近、ツクモ店員の質の低下が酷いな 昔はもっと親切だったのに 良くも悪くもヤマダの下請けって感じに成り下がった
ヤマダの店員は腐ったみかんだからな 伝染するのさ
ツクモ本店に「いらっしゃいませ」、「ありがとうございました」を言わない店員がいるんだが これからはsofmapで買い物しようかな
アルバイトってそんなもんだって割り切った方が楽 うちの近くのコンビニ店員もいらっさいもありがとも言わなくて、レジでしゃべっているし
>>18 コピペに差別混ぜるな、キチガイ右翼。
また規制されたいか。
IDE関係のは結局不具合だったのかしらね。
>>28 もしかして古いDFT使ってないかい?
ver4.15以前のDFTではエラーがでると過去スレで見た気がする
しゃべちゅにだ!
このゴリゴリがいいのぉぉぉ
65 :
Socket774 :2010/01/10(日) 10:21:41 ID:eP/xLTWr
AAMとAPMの最適設定値おしえてください
ツクモで1000.Cの1Tを購入,購入前に絶縁袋を確認したらDEC-2009のFW:39Cだった ようやく成功したXPのAHCIモードでフォーマット中,うるさいのかと思ったら1000.Bとあまり変わらない IDEモードで1000.Bの1Tをフォーマット完了まで5時間以上だったけど 今のペースでは2時間程度で終わりそう
68 :
Socket774 :2010/01/10(日) 12:26:52 ID:e4ieEK5J
HDS722020ALA330、1/7の九十九ネット夜間購入分6台全部28A DEC-2009だった
じゃあ、俺も HDS722020ALA330、1/4のpcデポ購入がFW : 28A だった
73 :
Socket774 :2010/01/10(日) 13:01:46 ID:ksU9uflJ
1000Cも改善されたの?2000だけ?
>>74 はXPIDEモードの同一コピー云々についてね
デフラグの件も解決?
∧_∧ ( ´∀`) ( ) ■■□■■□◇_◇□□□ ∧_∧ ( ´∀`) ( つ□) ■■_■■□◇_◇□□□ ∧_∧ ( ´∀`) ( つ□つ□ ■■_■■_◇_◇□□□ ∧_∧ ( ´∀`) / ( つ つ ■■_■■_◇_◇□□□□□ ─ /' ヽ\ ギュッ ∧_∧ (´∀` ) ≡≡ ■■■■◇◇□□□□□⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ガシャシャッ (´∀`; ) アワワ... □□□ ⊂ ) □ ̄ ̄
1000Bと1000Cてどう違うの?
Bはアンダー差が12.5cm、Cは15cm
81 :
Socket774 :2010/01/10(日) 13:33:59 ID:e4ieEK5J
Cを超えてくるとさすがに興奮するな
ひんぬー派の俺から言わせて貰うと、それはない。
>83 (´∀`)人(´∀`)ナカーマ
Cで重力に逆らうようなロケットオッパイであれば問題ない。
なにこの流れw
>>66 私のも1000B1TBの時は4時間くらいかかっていたフォーマットが、昨晩やった
1000C1TB DEC2009fw:39cの同作業は2時間10分程度で終了した
on xp home sp3 IDEモード
遅い遅いと脅されていたので、かなりの長時間を覚悟していたデータ移行も、
500GBのHDDほぼ満タンな量のコピーがffcのベリファイ込みでも3時間
かからなかった
外れ固体臭かった1000Bよりシーク音はかなり静か
P7K500に慣れた耳には轟音だけど、倉庫用としては使える気がしてきた
>>79 プラッタサイズ。
もともと日立は500プラッタの採用に難色示していたから
各社、500に関しては問題があるんだろうね。
1000cはともかく2000は日立らしからぬ発熱だから採用見送りにした。
1000BならXPIDEでも不具合ないっけ?
なんで1000Cからなんだろ
7K2000/7K1000.Cから、それまでマシン語で書かれていたファームウェアが C言語で書かれるようになったと聞いた
誰から聞いたんだw
マジで?! んじゃ他にもいろいろ聞いてみてくれよw なぜ2TBのアレが安いのかとか日本国内だけRMAガン無視してるのなんでかとかw
気になったんだが、数日前に購入したHDS721010CLA332は 妙に傷だらけだったなぁ・・・金属部分もプラスチックの面も。
>>98 元画像はしらんけど瓶詰妖精のなんとかっていうキャラって聞いた
ここまで読んだ 1000Cでは不具合があることがわかった
最初からRMAを使う気のない俺に死角はなかった。 ついでに金もなかった。
瓶詰妖精って単語見る度に、瓶詰地獄を連想してしまう
瓶詰めにして窒息死させるんだろ
>>100 BIOSの時計をローカル時刻にしてるか標準時刻にしてるかって違いはあるけどな。
いずれにしても
>>28 の環境は変。
なんだよー、AAMとAPMの最適設定値だれも答えられないのかよー ったく、使えねーインターネッツだぜ、ちっ
DTLAの設定でもいい?
>>99 俺も去年12月に買ったHDS721010CLA332のシールが張ってある面がキズだらけだったよ。
銀袋に損傷が無く、開封して驚いた。
今日ドスバラで事情話したら2テラの奴 28A確認の上で買えたよ。 ドスバラは親切
>>118 おめ!
できたら同一ドライブ内コピー・デフラグがどんな感じか、調査頼みます。
新ファームがどうなのかよくわからんが、 旧ファームはどうすりゃいいのかね。 フォーマッター変えたり、セクタサイズ変えたりしてみたがXP(IDE)ではどうにもならんな現状。 外付けでもおこるし、フォーマット直後は8Gの同一ドライブコピーが15分ぐらいで完了するが、 ある程度データー入れて使ってたドライブで計測したら1時間以上と予測されて終わる気配ないんでキャンセルした。 同環境でWDの1.5Tの同一ドライブコピーは5分。 外付HDDメーカーはどうしてるんだろ?間違いなく製品開発段階で気付いてると思うが。 確かに単体2Tの外付って種類少ないし、中身はWDしかないのかもしれない。
>>120 USB接続外付けでもXP-IDE問題が起こるのか
リコール希望
日立までもか
>121 外付けでもおこる。 acronis TRUEIMAGE11でフォーマットしてみたが、やはり遅い。(多少は早いかもしれないが15分) ちなみに外付けは裸族USBね。 リテールの外付けHDDでそういう製品があるというわけじゃないので誤解してたらごめん。 俺の予測では、リテール外付2THDDは中身HGSTのものはないんじゃないかな? 間違いなくこの現象おこるもん、あったとしたら。 WDリテール外付はWDだとして、バッファロー2Tの中身が何なのか気になる。
ごめん、裸族USBは、そもそもUSB2.0だからベンチ見たらReadもWriteも30Mしか出てなかった。 厳密には比較できないな。 この現象はHDDBENCHとかで見ても正常な数値が出るからわかんないんだよね。 あくまでRead中に書き込んだ時にしか出ない。 ただ、裸族で色々検証すると、遅い時の挙動と、単独Writeの時は明らかに書き込み音が違う。 単独Writeは普通のHDDのカリカリゴリゴリなのに対し、 遅い同一ドライブコピーの時は高速に「ジ・ジ・ジ・ジ・ジ・ジ・ジ・ジ・ジ」と セミの死にかけのような音が鳴る。 書き込み中に変なシークがかかってる感じ。 これはでかい無圧縮aviのようなファイルをコピーすると音が一定なのでよくわかる。 また、細かいファイルが一杯ある8Gよりも、シーケンシャルのはずの無圧縮aviの方がコピーに倍以上時間がかかる。 意味不明。
うちのもそのジジジ音鳴ってるけど遅くないよ だからそこは速度に関係ない
オケラさん頑張ってるな
ファームアップで修正とか不具合認めてるなら公式発表しろよな
松井さんは結構ランナーいるところで打つよ ニューヨークではMRS(ミスタースリーラン)と言われていた
誤爆すまん
>>127 同意。
責任を有耶無耶にしてもみ消すのは、リコール隠しそのものだよ。
HGSTは真摯な態度を示せ。
やはり日立は信用ならん・・・しばらくWDの1TBを購入し続けてたから 久々に日立にしたら・・・裏切られた気分だぜ。どうせ倉庫用だけどさw
無理して漢字使うなよ外国人www
>>131 ハードディスクはサムチョンが世界一だぞ
単純に化石仕様で使われることを想定してなかっただけじゃないの 別にXPのIDEモードが動作保証内に入っているわけでもないんだし
>130 ハングルでおk
未だにICH7を使用したマザーボードが売られているのに IDEモード切り捨ては時期尚早だろ。
だからウザいからもう日立買うなよ。 で、このスレにも二度と来ないでくれ。 と1000C使いの俺が言ってみる。
謝罪と賠償の話になると本当に元気になる民族なんですね。
対応されてまで仕様だったって言う人居るんだね。 恥ずかしくて出てこれないかと思ったよ。
とりあえず朝鮮人って言っとけばいいの?
ほんとうは外資系に勤めてる日本人だけどな。 脳の言語野が不自由なだけだ。
143 :
Socket774 :2010/01/11(月) 02:06:38 ID:ulegzeKp
HDS721010CLA332の勝利
もうXPのIDEモードで同一HDDコピーが遅い、とか言ってる奴は、さっさと回転数不明の緑シリーズでも買っておけよ。
破壊工作に失敗したらWD工作員という仮想の人物になすりつけをはじめます。 いつものパターン。
EcoGreen ってヤツですね
>>144 なんでいちいち押し付けるの?w
リアル日立社員は本当に気質の悪い人間なんだな・・・呆れたよ。
マジ潰れて構わんよ。JALみたいに政府からの支援なんてないだろうよw
まぁ、他にまともなメーカーがなきゃ仕方が無いが、日立に限っては 最悪と烙印が押されるだろうね。
12月末に九十九で買った6980円の1000.C、DEC-2009でFW:39Cだった これからDFT掛けて明日の夜にでもチェックしてみる
150 :
Socket774 :2010/01/11(月) 03:04:23 ID:Zcb91mZ+
メーカーじゃなくて販売店での対応だろ。 まだバルクにサポート求めるキチガイがいるのか。 流通ルートの逆順が販売店→代理店→メーカーなんだから買った販売店にクレーム入れろよ。 仕様にかかれてないのは購入時の仕様がすべてなんだからメーカー直接の対応はあきらめろよ。 FW違いでの比較を元に初期不良交換狙えよ。 あとは販売店の判断だよ。
138 名前:Socket774 [sage]: 2010/01/11(月) 01:30:04 ID:9AW/K9RQ (2)
だからウザいからもう日立買うなよ。
で、このスレにも二度と来ないでくれ。
と1000C使いの俺が言ってみる。
144 名前:Socket774 [sage]: 2010/01/11(月) 02:11:15 ID:9AW/K9RQ (2)
もうXPのIDEモードで同一HDDコピーが遅い、とか言ってる奴は、
さっさと回転数不明の緑シリーズでも買っておけよ。
不具合報告に対して持ってもないのに「お前が悪い」と言い、
自分ではビビって報告の出た製品は買わない
そんな人が多い気がする
>>150 ファームのアップデートツールを用意するのは販売店じゃなくてメーカー
Seagateだってやったことだろ
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200902/09021012.html 日本シーゲートからの正式発表が無く、市場は混乱、
代理店も対応に追われた挙げ句、
秋葉原の自作Shopからは一時該当製品が店頭から消える「販売自粛」騒ぎとなった
→HDDファームウェア・アップデートを告知、日本シーゲートも正式コメント発表
あとは「日立の」判断だよ。
> バルクにサポート求めるキチガイ
代理店経由のHDDならRMAなりのサポートがつくのが普通
重大な不具合ならファームアップデートも当たり前だと思う
>>151 同一人物かどうかは知らんが毎夜中に現れる現品を所有してるかどうかも怪しい
XP嫌いな人だから触っちゃ駄目
心配なのはファームの質が落ちてる様なら他にも隠れた地雷が有るんじゃ無いかと言う不安
そして、地雷が発覚したときの対応が期待できそうに無いと言う怖さ
シゲとか寒とかWDとかはこっちもキワモノ扱いだからはじめっから期待もしてないんだよ。 ただ面白いギミックを早々に実装してくるから怖い物見たさで試すことはあるだけで。 日立に関してはある意味信用してたから突飛な数値がでなくても確実な処理をしてくれてる と信用していただけに残念だよ。 ってかさっさと担当戻せw
>>32 NTPは えむ じゃなくて えぬ だ。
mtp.nict.jp とか mtp.jst.mfeed.ad.jp と書いてたら拾えてない。
それか電池が飛んでる。
知らないかもしれないが各社スレの住人は他社製品を貶さないよ。 幕下と寒寸を除いて。
2T買ったんですが振るとカラカラ音がします。 自転車で買いに行ったのですが、もしかして壊してしまったんでしょうか? 不良セクタは無くとSMARTに異常は無かったのですが。
HDDを振るなよ・・・(´・ω・`)
カゴに入れていたのでなければ大丈夫だろ普通
>>155 知らないかもしれないが、WDのスレで日立の悪口いっぱい言ってたよ
でも、WDのほうで不都合祭り開催してから言えなくなった。ブーメランになるからね
ワゴンセールで買ったな・・・。 ((((;´∀`)))ガクガクガクブルブルブル
間違えた。 カゴにどさっと入っていただけだった。 余計に悪いか。
>>159 本人かもしれないが、日立のスレでWDの悪口いっぱい言ってたよ
>>162 そうだな。つまりはお互い様ということで
.'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::;;/;;;;;;::::::://:::/ /::::::::::///|:::::::',
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::;/;;;;;;:::::/ /:::/ /:::::::/ .// |::::::::|
.|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::/;;;;;;;;/ // /:::::/ // .|::::::::|
..|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶:::|/⌒丶 /:::/ヽ / |::::::::|
.ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:|⌒| /:/ \ |:::/|:|
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽヽ| レ 。 \ /:/ .|
丶::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ( r′ i;;;;,, \ //
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヘ ヽ' .:::::::::. ヽ;;/\ /
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ヽ ::::::::::::: /
|ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ | ヽ :::::::::::: ,'
∨ヽ;;;;;;;;;;/ ',
∨;;;;/′ /
レ /
>>153 / ____ /
/ ̄ ̄~" ̄ \ヘ ヽ ,/ 口でいくらHGSTユーザーだって言い張ったって
// ''\ヽ─‐-^´ てめぇの口調からはWDの腐臭しかしやがらねぇンだよ。
. / ''\
>>28 俺も寝る前にErase Diskかけて起きたらこの画面だったわ
0x71 - Device Not Ready
デバイスの準備ができていません。
選択したデバイスは、いかなる操作も受け付けません。
デバイスに不具合があるので、交換する必要があります。
Quickテストは通ってるんだけどな
DFTのバージョンの問題か?
使ったのは3.7.1
今から4.16で再チャレンジしてくる
どうやらDFTが対応してなかっただけらしい CD焼くのめんどくさいからって転がってた古いディスク使ったのがいけなかったかw キャッシュの容量の認識もおかしかったみたい しかし1Tともなると初期チェックも長くて辟易だぜ・・・
>>156 おれも取り付ける時、気づいたけどたしかに
手に持った状態で少し傾けるとカシャンとかHDD内から音がする
中で部品とかはずれているのかと心配したけど、他の個体も
同じだったから仕様かと思って使ってるよ
HDS721010KLA330も5枚プラッタだけど
こっちは音はしなかった
2TBのHDD買ったけどケーブルが届かない・・・ Amazonで買ったせいなのかな これがkonozamaなのk(ry
違うと思います
ケーブルなんてそこらで買って来いよ
>>168 HDD関係ねー!
何のギャグですか。w
そりゃケーブルの長さ、あるいはケース内部の構造などが原因だろうからね・・・ HDDは関係ないじゃんw
いや入荷待ち・・・
だからさぁ・・・ ケーブルが届かないなんてHDDスレで話す事じゃないだろ。
クソワロタw
それはケーブルないと使えないしひどくね?
HGSTと何の関係があるんだよw
ID:s8AyJy6k ←君、日立嫌いなんだねw WD好きのキムチ君?
自作してたら、ケーブルの2,30本くらい家にあるだろJK
>>179 SATAのケーブルは確かに20本位あるけど
eSATAはなかなかない・・・
キムチ君はサムチョンだけを勝っておればよいのよ わかた?
長さがばらばらなsataケーブルが1、20本ある どうしよう
>>178 意味不明。嫌いでもないしw 日立のHDDの台数の方が
WDのより多いし、海門も所有しているし。これだから
信者はキモイんだよ
ただ、日立は過去にもドライバ、相性問題を起こしている。 反省が足りないんじゃないか?しかも今回は2TBのでも報告されているが 1TBのマイナーチェンジでこれだろ?まぁ勝手に日本人をキムチ呼ばわりしてなさいw なんでWDがキムチになるかさっぱりわからねぇ。
まぁなんだね、売れているWDを目の敵にするのは分かるが RMAに関しても駄目な日立だからなw 何で海外向け限定?それからして日立こそ(ry
基地害の3連投
必死すぐる
おれなんか、SATAケーブル全廃したぜ。 PATA接続と外付けIEEE1394接続で。
189 :
Socket774 :2010/01/11(月) 15:21:34 ID:4j324fom
ネトウヨもバカのひとつ覚えでチョンだのキムチだの言っていたが 政府与党に対して日本人からのクレームを聞かなかった結果 政権交代が起こったわけだろ?まだ本当の問題に対して 直接、問題と指摘されるのはなんら問題ないが、その問題自体 組織の問題だとされた場合、何をやっても言っても聞く耳がもたれなくなるよ。 実際、情報弱者は話にならんが、選んで購入する人は逆に最初から 避けるようになって、売れていないと判断した情報弱者も買わなくなったら 日立は終わりだよ。逆に、多少不備があろうが差し支えの無い問題で 売れているWDが伸びるだろうね。所詮、この世は金。 政治は議席。
ID変えんな池沼
>>184 当時、インテルのドライバが、正式の仕様書を無視した手抜き糞仕様だったのが
HDD大容量化に伴って表面化しただけの筈だが。
素直に規格書を読んでその通りに作った日立が非難されるのは筋違いじゃないか?
日立もWDもどっちもがんばれ 最後に生き残るのはサムスンのような気がするが
日立は糞 WD最高
やべぇ〜w なんかおかしいなと思ったら、このスレでおなじみのキチガイキムチ君だったよ…… こりゃ、しばらくキモいレスが続くなw NG登録しないと
目くそ鼻くそ
少林!少林!
久しぶりにHGSTのHDD(2TB)買ったけど、 も の 凄 い 五 月 蠅 く な っ た ね iii orz iii
>>197 なんだ、俺のこと知ってるのか?言ってみ?ん?
ちなみに俺はWDのスレで発言したことが無いどころか
2レス以上続けて読んだこともないぞ?
ログを取得したことはあるけどな。
興味無いメーカースレのレスなど読む気にならんし。
そういう意味ではWD関係者のたゆまぬ日々の努力には
ほとほと感心してるんでございますよ。
あぁ〜あ また終わりのない戦いが始まるのか…
1000Cまだ不具合直してないの?ふざけんなよこら
>>201 報道ステーションやってる時間は何故か平和な印象
新ファームの俺勝ち組w
>>199 参考までにどのモデルと比較してなのか教えてほしい。
SMARTで代替セクタが増えてるから予備がいるんだけど、
前買ったのは250GB10k円の時代で、浦島状態。
今はWDが人気なんだな。
でもHDDは物理廃棄だから、どうせRMA使えないんだよね。
>206 袋には、 HDS722020ALA330 と書いてある。 S/NがHDD貼り付けのシールと一致してるから間違いないかと。 緑キャビアとか7200.11とかもつこうてる(笑)けど、このHDDがダントツでゴリゴリ言ってるよ。 ちなみに、昨日買ってきて、DFTのテストが正常終了したからQNAPのNASに換装して、今データ転送してる。 その状態で、もの凄い勢いでゴリゴリ言ってるよ orz
なぜか知らんが 2TBはAAMがパフォーマンス側に振ってあるので 静穏側に振ってやると普通の日立のアクセス音になる
ハードディスク内(Dドライブ)のmp3のプロパティで名前を変えたり、コピーして貼り付けとかしてると、しばらくすると画面がおかしくなるんだけど(下のバーとかの表示がずれる)これってHDD変えたら治りますか? ロックしてパスワード打ち込んで入り直したらまた元に戻るんだけどしばらくハードディスク内の整理をしていると今度は前よりも早くおかしくなる 再起動すればまた元に戻るんだけど何が原因なんだろう ハードディスクの容量の問題だろうか ドライブ内をいじらない限り別に問題は無いんだけど
ミス
>208 へーそうなんだぁ・・・。 でも今データ移動中だからね orz もの凄い勢いでゴリゴリ言ってるよwww まぁ、以前はニャーのHDDでRAID5とかしてたから平気だけど。 そのHDD、ほぼ同じタイミングで ニ ャ ー って鳴き声がするんだぜ! www ニャーx4連呼で、夜中に飛び起きたのは懐かしい想い出だw
そりゃ同じタイミングだろ、そういう機能なんだから
>212 そうそう。 運用当初はそれに気付かずにビクーリして飛び起きたさw 今ニャー! って鳴き声したよね?! ってwww
>>209 システムログには何かイベントが記録されてない?
>>211 あー、どういう音かわかった。ありがとう。
昔五社混在でRAID組んだら賑やかだったよw
ああ、ミスって書いてあるのに気づかなかった。 サーバーのシステムドライブに入ってるけど、WDは静かだね。 でもHGSTくらいの音がないと動いているのか不安になるw ちなみに自分的に一番煩く感じたのはSeagateの変換基板SATA。 IDEモデルは静かだったからギャップに驚いて故障かと思った。
>214 アクセス音だけが、SCSIのHDDかと思う位ゴリゴリ言ってる。 プラッタの回転音とかはしない。 U320もFCも仕事で弄ってるけど、個人が店頭で買えるHDDで、こんなに五月蠅いのは久しぶりだよw データ転送が終わったら、AAMで弄ってみるつもり。
あれ、2TBのXPIDEモード時の問題はファームウェアで解決したん? 解決したんなら買いに走る
>217 それは検証してない。 同一ドライブでのファイルコピーだっけ? とりあえず手持ちのHDDのF/Wは最新らしいけど・・・。
もっとゴリゴリしてぇ〜ん
で、どうやってファームアップすんの?
>219 お断r(ry >220 今の所F/Wうpの手段ないんじゃない? 有る意味Seagateより凶悪w
ないならないで良いんだけど、解決してるのか別のバグ取りなのか分かればなぁ
AAMを一番左にしたらアクセス音はまったく気にならなくなったわ 早さも体感は変わらないからこのまま使ってみる
>223 早く試してみたいなぁ・・・(ウズウズ
2TB、新F/Wで改善したといってもXP-IDEでのドライブ内コピーが遅いということに変わりはないんで期待しすぎないように ・空のボリュームにテスト用2000MBファイル1個置いてドライブ内コピー時間測定(5回) @Windows XP sp3 (32bit) HDS722020ALA330 (28A): 70〜180秒 HDS722020ALA330 (20A): 200〜350秒 HDS721010CLA332 (39C): 74〜180秒 HDS721050CLA362 (39C): 77〜200秒 *ST32000641AS (CC12): 53〜55秒 @Windows 2003 sp2 (32bit) HDS722020ALA330 (28A): 33〜35秒 HDS722020ALA330 (20A): 32秒 HDS721025CLA382 (39C): 30〜33秒 HDT721025SLA380 (3AA): 41〜44秒 *ST32000641AS (CC12): 31〜33秒 全領域使用、ベーシックディスク、プライマリパーティションでクイックフォーマット後テスト 条件をそろえているつもりでも7K2000/7K1000.CはXP-IDEだと所要時間のバラツキが大きかった
>>225 2k3sp2はどういうドライバ使っているの?
225とは違う(昨日外付けでもおこると書いた)者だが、 新ファーム(28A)でも、多少しか早くならない。225と同じ状況。 XP(IDE),プライマリ,クイックフォーマット後 7.2G(数KB〜1Gのバラバラな319ファイル)のコピーでテスト。 異ドライブ間コピー 4:30秒 28Aファームで同一ドライブコピー(USB) 8:44秒 28A28Aファームで同一ドライブコピー(SATA,IDEモード) 9:20秒 20Nファームでは15分かかるので確実にファーム間の違いはあるが、 他の旧式ドライブの1/2程度の速度、というのが新ファーム(28A)の現実だ。 日立、しっかりしてくれよ……
2003ならよくてXPはなぜダメなんだ
逆に考えれば、いち早くレガシーを切り捨てる先進的な企業! デザインが伴わないけど、HDD界のApple Computerだと思えばw まあ、HGSTより、XPのチューニングの問題だと思うけど、 長い物には巻かれろ、Wintelのバグは自前でFixがセオリーだからねぇ。
こうやってXPを切っていくのかも知れんな しっかしこれが原因で2TBが値崩れしてたとも思えないし
231 :
Socket774 :2010/01/11(月) 20:06:41 ID:8XmJCWbL
蒋介石に武力を与えて日本に挑戦させ 共通の敵ソ連に対抗しようと日独防共協定を持ちかけたくせに ノモンハン事変の最中に唐突に独ソ不可侵条約などを結び ならばと日本政府が日ソ中立条約を結んだら またまた掌を返して日本に無断でソ連へ攻め込む 日本の顔に泥を塗り続け、足を引っ張り続けたのがドイツ こんな信義も誠実さも無い疫病神に感謝するのは 愚かとしか言いようが無い
>>151 >> バルクにサポート求めるキチガイ
>代理店経由のHDDならRMAなりのサポートがつくのが普通
>重大な不具合ならファームアップデートも当たり前だと思う
そもそも速度が低下するだけでデータが読めなくなるとかそういう不具合じゃないから重大じゃないだろ。
性能が低いんだよ 元々。
代理店経由だからサポートが付くというのも普通じゃない。
代理店がサポートするのは販売先の販売店だ。
代理店側でE/U向けサポートが用意されるかどうかは代理店と製造メーカーの販売契約によりけりだ。
何でも普通についてるとか適当な事を言うなよ。
希望するのは自由だが当たり前のように要求するのは間違ってる。
>>229 >Wintelのバグは自前でFixがセオリー
Wintelは、年棒1億円でスーパーハッカーのあなた様をスカウトするでしょう
>>232 代理店は、年棒1000マンでスーパーファイアーマンのあなた様をスカウトするでしょう
ああなんだ、遅いってXPだけ? だったらどうでもいいな。 前もって告知しろとは思うが。
邪知かもしれないが、日立2Tの異常な安値は、 ・リテール外付けメーカーが中身用に発注して、今回の問題に気付いて放出 か、 ・リテールメーカーから大量返品された2THDDをバルク放出 したんじゃないのか? 日立だけこれだけ下げてるってのは、仕切りが安いのは間違いないんじゃないか? 他社が高値安定してるのに、日立だけ仕切りを安く出す意味が無い。 一時期日立1Tが異常に品薄になってた件も、今になって気になる。 ネガキャンするわけじゃないけど、日立は今回の問題をしっかり検証してほしいよ。
安いのは400GBプラッタだから でいいや
フラッグシップ商品かつ5枚プラッタで製造原価が高い製品を 他社を圧倒する安値販売するカラクリを都合よく説明できる業界通は 年棒500マンでスカウトしてもいいかな
刻んできたな
相変わらず日立の2Tが安いのはどうのこうの言ってるアホがいるけどさ 試しに他社の1.5Tの今の相場を3分の4にしてみろよ 例えば1.5Tで9600円ならプラッタ1枚増やして12800円で出せないわけないだろ 日立以外の2Tは売る気のない値付けとしか言いようがない
「日立の」って言っちゃうところが若いよね。 そこは製品名にしておけば客観性を演出出来るのに。 結論を出したくてウズウズしてるからつい口に出ちゃう。 性急な若者の下手なプレゼン。
過去に最大容量のHDDで容量単価最安値近くになった製品って無かったと思うんだよね。 日立と代理店はこの性能をわかった上で出荷してると考えてる。 異常に安い価格の製品について代理店側が買い付け前に確認しないとは思えないんだよね。 日立(P7K500)→WD→寒→日立(2TB)と倉庫用に買ってるので俺は仕様でも不具合でもどっちでもいいんだよね。 FWで性能が上がるんであればそれはうれしいことだけどね。 性能が低いからリコールとかそういうサポートコストで値段が上がることがいやなだけ。 俺は そんなコスト入ってないからバルクで安いで いいと思う。 新FWでも結局同一ドライブでのコピーは遅いんだから シークの精度が低いんじゃないかな? 制御側(FW)が悪いんじゃなくて制御されるものそのもの(ヘッドとか含めたH/W)が駄目なんじゃね?
HUA722020ALA330のこともたまには思い出しましょうと
商売のイロハをわきまえない中学2年生には、時給800円で十分
そういやP7K500も当時安かったけど AHCI絡みでトラブルあったんだよな。 今は解決済だけど。
児童労働か
ふむ。 逆に考えると、この問題が解消すると 日立は、値上がりしてしまうのかもな 倉庫用だから、安くて壊れなきゃそれでイイ
4096バイトBigSectorへの転換期におけるHGSTのバルクHDD販売プレゼンに対しては、興味津々
>>249 >20Nの在庫は一刻も早く捌きたかった
ファームウェア28Aの製品の仕切値は、当然上がるね
現時点で混在する店頭小売値に差異なし
世評がしみついちゃった商品の、これからの価格コントロールのテクを拝見
>>228 んなことはないよ。うちの環境だと2003でも同じように遅くなる。(SC430/Win2003 SP2)
以前書いたような気がするけど、起動直後だとふつーに速いんだ。
で、その後何らかの拍子に発病して激遅になる。ドライブ内コピーを延々繰り返しても
問題ないが、他ドライブ間コピーを行うと高い確率で発病する気が…。
じゃあ仕切りは上がらない説の方向で
久々に祖父で買おうとしたらどのバルクHDDにも 「商品の保証は初期不良交換期間1ヶ月のみとなりますので、あらかじめご了承ください」 って注意書きがあるんだけどこれって1年の代理店保証も無しって事なのかね
アル 代理店保障ないものなんて 簡単に流通しないでしょ
そうなのか 以前はこんな注意書きなかったと思うから心配になったもんで
俺は3台の20Nと、一台の28Aが手元にあるんだけど、 3台の20Nは、起動直後でも同一ドライブコピーでは必ず遅い(7.2Gが15〜20分)なあ。 そして他ドライブ間でのコピーは、全く問題無い。 マシンも3台で試して(全てXP,IDE)、同じ状態だ。 多分エンコード用途でも遅くなるんだよね、コレ……(他ドライブに書き出せばいいんだが) エンコード用途でどうしても大容量が必要だったから、検証のために自腹で28A買ってきたけどもう限界だ。 もう心が折れたから、暫くおとなしくしてるよ……
>>255 2年くらい前からあったな
それ以前はシラネ
BDISO倉庫用に使って再生中に他の処理すると コマ落ち確定だもんね、3MB/s程度に下がるから
XPでもACHIにすれば回避できるんでしょ? IDEモードじゃないと駄目な理由があるの?
現行だとICH7とかのローエンドマザーはXP+AHCI化出来ないかな。 ICH8なんかはINFの書き換えで無印ICH8でもAHCI化出来るかな。
あれじゃね? TrueImage8とか7とかの常用ユーザーじゃないか?
AHCIはOSの再インストールが必要だったり インストール時にFDDが必要だったり おれもXPの時はテストだけしてIDEモードで使ってたな
ドライバ入れ替えるだけなのにOS再インストが必要ってどういう事だよw
>>242 シークの精度が低いのなら、
なぜXP-IDEでしか現象が出ないんだ
もちっとわかり易く説明してくれ
俺の知ってるAHCIとは違うものなのか
28Aに更新して高く売った方がもうかるよね
あったな 日立声ええええええええええええええええええええ
ドスパラのアレもどっかからの大量返品か
>>266 BSOSになるのは当てるデバイスを間違えてるから
テンプレ通りにやるとはまる、スレを全部読むとわかるよ
まじかよ日立…信じていたのにッ!!
ひどいなー日立。 というか、執拗にバルクはノーサポートと吼えてたのは…
274 :
Socket774 :2010/01/11(月) 23:23:55 ID:s8f/d18d
>>263 それNVIDIAのチップセットで該当するものだけでしょ?
あれOS入れた後「IDE SWドライバ」を入れるだけでおk
だもんな、他は様々な儀式を擁するものが多いよXP
なんかシステム用に欲しいから500Gあたりの1プラッタを
探しているんだが、XP_IDEモード使いには面倒になったなw
275 :
Socket774 :2010/01/11(月) 23:25:33 ID:4j324fom
>>242 脳内推測はこんな感じ。
どのメーカーでもHDDの動きはこんな感じでしょ。
同一ドライブ内コピーは読み込み時と書き込み時でセクタアドレス間が離れているので
当然非連続なセクタに対するアクセスが発生する。
ドライブ間コピーより同一ドライブ内のファイルコピーだと非連続なアクセスの回数が増える。
→物理的な距離がはなれたセクタアドレス間へのシークが多い。
シークの回数が減る例(効率が上がるケース)
AHCI環境→NQCでシーク時のの減らし
FFC使用環境→コピータスクを一本化することでシークを減らしている。
Win7環境→コピー関連の処理をXPよりも効率化してあるように見られる。
(explorer.exeで同一またはドライブ間コピーを 1ドライブに2個実行するとXPとWin7で違いがわかるかと)
同一ドライブ内コピーの結果でバラつきがでるのはシーク位置のリトライ回数が違うんじゃないかと。
物理的に動くものだからバラつきがあっても不思議じゃないしね。
こんな感じでシーク効率が上がる環境だと速度低下が減るからそうじゃないかと思っただけよ。
AHCI−XPでも他ドライブに比べると速度低下は見られるけどXP-IDE程ひどくないだけだし。
同一ドライブ内コピーでWin7-AHCIとXP-AHCIで差があったと記憶してるけど。
自分自身が確認してるのはコピータスクが2個以上あるとXP-AHCIでも速度低下が激しい と言う現象。
AMDをAHCIにするには鬼門か
AMDが鬼門
わりぃ、今年は日立の製品は様子を見る。俺の判断も甘かったが。 敢えて選ぶ人間を敵に回すと、マジで自民みたくなるよ。 今年の参院選、自民離れした票は、民主の失態で考えを変えて 返ってくる分は若干あるだろうけど、ほとんど戻らないように 一度、大きな信用を失うと後々響くぞ。
安価264だったな。
VISTAや7環境でIDE互換にした場合の速度ってこれまで出てたっけ? もしくは、AHCI環境でデバマネからNCQ切れる環境での追試。 海外ではリテールで出してたモデルもあったと思うけど、海外の反応はどうなんだろ?
AHCIしたらおかしくなることもあるんでしょ?環境によっては もしなったら自分で治せる気がしないからなぁ
20N試してみました。 780Mのフォルダを同一間コピー IDEモード 4分15秒 ACHIモード 55秒
こんなのもあったね、思い出したよ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091128/etc_hdd.html 【 2009年11月28日号 】
9月上旬から目立った値下がりが続く2TB HDDだが、今週、ついに13,000円を割った特価が出ることになった。
最安値は12,980円で、個数限定の限定特価とされている。
各店とも、この価格について特にコメントしていないが、他店によると「現在の仕入れ値から考えると赤字のはず」という。
こうしたことから、今回の安値がすぐに一般化するとは考えにくいが、年末セール期も近いだけに、セールの目玉として度々登場することも考えられる。
不具合が発覚したから日立が一斉処分、
て考えられるよね。
情報開示してよ、HGSTさん。
秋葉原では最近は11,980円が最安値だと思う。
FW更新したから、値上がりするかもね。
日本以外ではRMAありなんだから 返品たくさんあるのか 海外の動向が知りたい
グーグルのサーバーには日立のHDDが使われています 耐久性があるということです
RMAもあるだろうし
AHCIで使える奴にとっては、安くて速くて大容量なHDDって事だから無問題だよね(´・ω・`)
たしかに特に問題ないな。
>>276 Windowsバージョンによるエクスプローラでのコピー時間差異は、実際の動作を見れば明らか。
XPでは64KB毎に読み書きしてるが、Vista/7では1MB読み込んで64KB書き込みを16回繰り返す
ようになってる。しかも、XPの場合には読み込み時に同期フラグ立ってるから、これが悪さをして
いるようにも見える。
もちろん、FFCはまた違うパターンとなっていて、最大のポイントはバッファサイズがかなり大きい
ってこと。これが転送効率に大いに寄与している。
[Windows XP]
ReadFile Length: 64KB, I/O Flags: Non-cached, Paging I/O, Synchronous Paging I/O
WriteFile Length: 64KB
ReadFile Length: 64KB〜
…
[Windows Vista/7 (x86 & x64)]
ReadFile Length: 1MB, I/O Flags: Non-cached, Paging I/O, Priority: Normal
WriteFile Length: 64KB (16回繰り返し)
ReadFile Length: 1MB〜
…
結局のところ…Windows(explorer.exe)が糞ってことが良く分かるHDDなんだよ、これは。
俺はマザーボードの方をAHCI可な奴に換えたし
Vista/7でもIDEモードでリードライトを小刻みにやると危ないってことか 根本的な解決はAHCIモードでの使用だと
>>285 北米じゃ評判良くない
そもそも安くない
295 :
276 :2010/01/12(火) 01:13:13 ID:EK2koBQF
>>291 XPとVISTA/WIN7のexplorer.exeの違いがよくわかったよ。
SeagateのときはメーカーPCで認識しなくなるからアップデータが提供されたが、 HGSTの今回のケースはメーカーPCはAHCIモードだから提供されないな。
>>262 XP今はロールバック法が秀逸すぎる
再インストもFDDもいらない
結局は前々スレで出てたのが正しかったって事か? 993 :Socket774 :2009/12/25(金) 09:59:44 ID:jaBv5plu 不具合とは違うな AHCIつかNCQにキャッシュアルゴリズムが最適化されただけ だからIDEモードでもコントローラ側でブロック化して送れれば たとえ読み書き同時でも、それほど遅くならない可能性はある 古い規格の互換性が足枷になればハードとして切り捨てるのは 当然ちゃー当然よ
これからAMDに移行するつもりなんだが(´・ω・`)
いまAMDに変える理由ってあるんか 催促はインテルだし GHz単価でもインテルじゃないのか そんな私はAMDです(690G)
GHz単価(失笑)
Phenom2でも全然問題ないよ。 不具合報告ってあったっけ? クロック単位って意味ないだろw 最速かコスパかワッパじゃね?
ワット数でもAMDは負けてる筈 なにもいいこと無いAMD
買い換えスレでこんなのもあったな 886 :Socket774 :2009/12/29(火) 14:34:24 ID:4qRZ29+B XPのIDEモードは互換性としては必要だったが、色々とシガラミが 多いからしかたなかんべ 事ハードに関して上位互換はCPの悪化、性能や機能の制限が生じる ので何処かで切り捨てられるのは普通の事 古い環境で使うなら古い環境に対応した製品があるうちに買えって だけなんだよ 日立の2Tがドライブ内コピーが遅いと言うのは良く知らないが、NCQに 関係してるならシリアルATA 2 ワーキング・グループで規格策定時に HDDメーカー(どこかは失念)が問題視してたような記憶が OS側で対応しないと互換性を無視した場合は、理論値で最高1/16程度 まで落ちるんじゃなかったかな?
308 :
Socket774 :2010/01/12(火) 02:15:59 ID:1JfHY1Wl
仕様なら仕方ないけどさ ちゃんと告知してよ XPユーザーは買うなと
販売店や代理店を通り越して、一足飛びに製造メーカー批判になってるのが気持ち悪いな。 俺らが買うことができるのは恵安やCFDの製品なのに。
>>309 小売店がHDDを開発、製造しているわけでもないだろw
自分の環境で動くのを好き勝手に選べるの自作のメリットで デメリットは選択した自分が背負うしかないんだよ。 それがいやなら相性保証とかのコスト上乗せしてリスクを軽減すりゃいいんだよ。
今回の教訓 ・新しいものには手を出すな ・値崩れしてる意味がわかるまで手を出すな やはり、新製品は半年から1年待って買うのが吉
相変わらず人が居ない時間になると流れが180度変わって擁護だらけになるんだなw
>>309 茶箱の28Aは代理店情報の痕跡が一切ない。どっから出回ってるのか謎
価格レンジが安い構成で組むと発生するトラブルはごねる奴が多いだけだと思うけどな。 G31+ICH7のマザーに手持ちのXPとかの構成使ってる奴がごねてるんじゃないの?
20Nの茶箱はどこが代理店なの?
>・新しいものには手を出すな 5年以上前の規格 AHCIを導入していないのは誰だ!?
HGSTが挙動不審で気になったから覗いてみたけど いや勉強になったわ。 週末にでもAHCIモードにしてみるか。
HGSTに限らず、AHCIで使わないともったいない
んな事はない いままではIDEモードで良かった ベンチでも僅かしか違わないし 俺の場合はWindows7入れたんでAHCIで使ってるけど
つーか、今更文句言い出すのがわからん AHCI専用を承知で買ってるんだから旧ファームも新ファームも一緒だろ
>AHCI専用を承知で買ってるんだから 必ずしもそうとは限らんだろう
G31とかが長生きしすぎた弊害
AHCIで使うのは賢い回避の仕方だけど 仕様と決め付けて擁護するのは馬鹿のすること
どこをどうやったら仕様と決め付ける行為が擁護に繋がるの?
何でも擁護って言えば良いと思ってるんだよw 考える頭が無いんだろw
やべぇ、養護の奴がマジでいるみたいだ・・・
WDのVISTA以降じゃないとパフォーマンスが落ちるよーと公言して売って、 XP以前で使いたければ専用フォーマッタしろというの奴みたいなら良いのにな。 HGSTもXP+AHCIの件は公言して、XP+AHCI用ファームを自己責任で公開してクレクレ
>>249 > 「データを読んで同じドライブ内に書き出す」という意味であれば
> 圧縮ファイルを展開するだけでも影響が出そうだね
出ないかもしれないよ
FFCを使ったコピーなら問題ないらしいから
解凍ソフト使えば問題ない可能性はあるね
20Nから28Aへシステムドライブを移したら妙な引っかかりが消えた。 7K1000.Bの時とほぼ変わらん感じ。 しかし2TBのクローニングで12時間半かかったw
祖父.comの注文したら グリーンハウスの保証書付き20Nが来た 20NってVistaなら問題ないんだっけ?
今後2TB値上がりするなら、今のうちにどのファームでもいいから買っておきたいや XPだけど、AHCI化なんて簡単だし、 問題回避できなくても、同一HDD間コピーなんてあんまりしないから。
基本は倉庫専用 お前らがダウソしたエロゲを嬉々としてインストールしようとしたらモノによっては15分とかかかるんだぜ まあニートは時間が捨てるほどあるだろうからそれでも問題ないんだろうけどな
俺も今日の正午まで祖父が送料無料だし1つだけ倉庫用にポチった
祖父は3000円以上ならいつでも送料無料だろ
Windows98やWindows2000で使う場合はどうしたらいいですか?
20Nを外付けHDD(USB2.0接続)で使おうと考えております。 XPと接続するなら、XP-IDE問題をどう対処すればよいのか、 ご教授お願い致します。
まずJALの株を全力買いします
次に枝振りの良い木を探します
次に下剤を飲みます
次に服を脱ぎます
いや、服を脱ぐ前に子供用プールに水を張って下さい
浣腸はいつのタイミングがいいでしょうか?
枝を肛門に刺す前がいいと思います
スク水を着るのを忘れないでください
>>339 USB2.0とSATAの変換機による。
今までの報告も人によって違かった。
仕様なんだからしかたがない なんて言ってるからなめられるんだよ
>>348 レスありがとうございます。
過去スレいくつか見てるんですけど、これなら無問題!ってのが挙がってないんですよね。
何か御助言ありましたらよろしくお願いします。
>>349 単発IDばかりで、このスレ住人とは思えないですね。
750GBプラッタまだ? また明日くるよ
353 :
Socket774 :2010/01/12(火) 13:17:13 ID:7GwzRc6C
大東亜戦争は日本の悪ではない。 そして死んでいった祖父を恨むのは勿論、軍国主義の犠牲者として哀れむのも間違いだ。 彼らは今の時代から見れば犬死にかもしれない、だが当時の心境で考えるなら立派に祖国の為、亜細亜の為に死んでいったのだ。 なぜ、大東亜戦争の悪い部分ばかりが強調されて、良い部分が隠されてしまうのか。 戦後民主主義教育によるマインドコントロールに陥っている証拠だ。 大東亜戦争を見る視点を改めよ! 戦後民主主義思想の洗脳から目覚めよ! 日本の悪行しか教えない現在の歴史教育は間違っている。功績も教えるべきである! 君が代、日の丸何が悪い!自国に誇りを持って当然である!
>>353 まったくそのとおり
マハティールも日本はアジアを開放してくれた母といってるのに
一体いつまで自虐史観を続けて反省と謝罪すれば気がすむのか
WDは悪ではない。 そしてHGSTスレの荒らしを恨むのは勿論、安物低速HDDユーザーとして哀れむのも間違いだ。 彼らは今の時代から見れば負け組かもしれない、だが当時のシェア占有率で考えるなら 立派に人気売れセンHDDの支持者だったからだ。 なぜ、WDの悪い部分ばかりが強調されて、良い部分が隠されてしまうのか。 国産至上主義教育によるマインドコントロールに陥っている証拠だ。 HDDメーカーを見る視点を改めよ! 技術大国日本の洗脳から目覚めよ! WDの悪行しか教えない現在のHGSTスレは間違っている。功績も教えるべきである! ネガキャン、宣伝何が悪い!アメリカが世界No1で当然である!
キチガイはNG登録してスルー
XP IDE だけど 古いHGSTではNCQに相当する機能をファームウェアで実現していたはず たぶんファームウェアの全面変更で、こういった部分が手抜きされたんだろう WDの場合はライトキャッシュを多めにしてごまかしているが HGSTの場合はHDD上のキャッシュ容量が小さいのに加えて、 プログラマが勝手にファームウェア用ワークエリアとして流用してしまったため ライトキャッシュがほとんど聞かない状態なんだろうと推測した
>>353-354 反日連中が焦ってるほど
最近の中国の調査では日本が好きな国の上位に入ってるよ
ある年齢層では最も好きな国だって
現実はマスゴミの報道とは全く違ってるってことね
1000Bてまだある?1000Bなら問題ないみたいだから
俺の1000Bの価値が上がるううううううううううううう
ぼくは1000.Cのファームウェアが安定するまで待つとしよう
>>359 独裁国家の調査なんか意味あるか
アホと違うか
364 :
Socket774 :2010/01/12(火) 14:56:20 ID:BtUmzNLf
>>364 >お問い合わせの前に
>修理や代品交換について
>ご購入されたショップ、または、HDDが搭載された製品のメーカーへお問い合わせください。
>故障診断およびハードディスク利用ツールは、こちらをご覧ください (英文)。
>ジャンパー設定は、こちらをご覧ください (英文)。
>弊社ではデータ復旧は行なっておりません。専門業者の方にお問い合わせください。
>製品仕様や使い方など技術的なお問い合わせは、左下のボタンをクリックしてください。
>(個人情報に関するページに進みます)
なんか勘違いしてる様だがXP+IDEの件は製品仕様の話なんで個人で問い合わせて問題無い
そのページの前に個人の問い合わせは販売店と言われてるんだが?
>>366 たとえ便宜上とは言え、文章的にも飽く迄お願いで有り強制ではない
(自分達が作った勝手な)ルールは守ろうよ(笑) まるで、独裁政党自民の末期並に上から目線の意見だなw
>>366 販売店に聞いたらメーカーに聞いてくれといわれました
よくある話だ
販売店がアップデートツール作れるわけじゃない
日立も返信してることだし問題ない
不具合を伝える意味でも問い合わせは必要
特定部署内で隠蔽している可能性もあるしな
不具合隠して大量処分したあたり、
こっち↓でもいいかもしれん
> 違法な行為あるいは倫理に反する行為の報告
> 〒252-8588 神奈川県藤沢市桐原町1番地
> 株式会社 日立グローバルストレージテクノロジーズ
> 人事・総務統括部 法務グループ
不具合発覚すると政治ネタ
日立使うなスレから出てけ
これじゃあ物は良くならんよ
なんでも独裁だの右翼だのって糾弾したがるのは 思想の何たるかも知らない子供の特徴だなw
不具合っていうがXP側のアクセスの問題でもあるんだよな? ディスクキャッシュソフトを併用して回避も可能っぽいけどなぁ。 XP-AHCIがダメならそういうソフトを使って試すのも有じゃないの? 自作板でバルク製品に対してメーカサポートを求めるのはなんか違うとおもうんだけどね。 ハード板扱いの製品なら何も言わないけどさ。
他のメーカーの500GBプラッタ品はXP IDE問題ないの?
373 :
Socket774 :2010/01/12(火) 17:17:10 ID:7GwzRc6C
日本人は恥ずべき存在でしたでしょうか。軍人も、一般国民となんら変わりはないんです。 同じ人間ですから、父母を愛しく想い、家族を愛しく想い、日本の未来を想って自らを犠牲に身を捧げた国民がいたんです。 「日本はもう戦争をするべきではない」と思っていた軍人はいたんです。これからの日本の<平和>のためを想い、散っていった同胞がいたんです。純粋にです。 恥ずべきことではないと思います。むしろそのような祖先がいたということを誇りにも思えます。 南京事件、慰安婦・・・色々叩かれていますが、どうか何もかも悲観的になられないでください。 純粋に想って死んでいった日本人を、私たちも純粋に想ってはいかがでしょう。 忘れてはいけないことではないでしょうか。
>>371 一般的な使用範囲内で、なんら事前情報も無く
ましてそれが故意の可能性が有る場合でも
メーカーに何らかの説明を求める権利も無いと?
>ID:L+UpZqw5 だったらこんなところでクダまいてないで、テメーでさっさと問い合せろよ 口先だけのチキン野郎が
またわいてんのか
XPでAHCIモードにする方法を分かりやすく書いてあるところはどこ?
HDDは単独で動作するわけじゃないからね。 HDDを組み合わせた人に対して使用した側は説明を求める事は出来るんじゃないか? 自作だと自分自身になるんだがな。 速度の速い/遅いは相対的な性能だし うちのものはこんなものです って日立が開き直ったらそれまでだよ。
>>374 ここに書いてどうにかなるんかい!
って話なんだと思うよ。
訴訟団でも編成しないと動いてくれないんじゃないの?
文句以前に、問い合わせ出来るだの出来無いだの くだらないレベルで言い合いしてる時点で無理じゃね 本当に不満がある奴はとりあえずアクション起こすだろ してないんだから、泣き寝入りと一緒だし改善なんてされるわけも無い
>>378 >日立が開き直ったらそれまでだよ。
それメーカーとしては最悪の対応だな・・・。
>>379 いやいや、
>>375 で流れがおかしくなってるが
単なるID:BtUmzNLfに対する反論でクダ巻いてるとかそう言うのじゃないだろ
>>380 同じ奴っぽいが、個人で問い合わせすんなって言うのが定期的に現れるから
こういう流れになるのはしょうがないw
メーカーとしての対応以前に 個人向け問い合わせ窓口のない製品を代理店経由で自作市場に流してるんだから 対応もそんなもんじゃねーの? WDもSeagateも英語だけどE/U向けサポート窓口あるわけで。 そういうのが欲しけりゃそれを買えばいいだけとおもうんだよね。 RMAもない個人向けサポート窓口もない製品買ってるのにごね得狙ってるのがなぁ。
ID:BtUmzNLf の態度が流れに乗って急に大きくなってて吹いたw 個人的に書き換えファームの公表は無いのか問い合わせてみたが期待はしてないw
俺は販売店というか 直接買ったところにクレーム入れろ って考えなんだよ。 メモリとは純正のバルクモジュール(最近少ないが)なんかはE/U向けサポートなんかないわけで。 購入した販売店でしかサポートとかは受けられないわけで。 HDDもバルクで個人問い合わせなしなら同じじゃねーかなぁって思うわけなんだよね。
問い合わせることすら批判するのは納得がいかん 個人からの問い合わせに対応するかどうかはHGSTが決めることであって ここで決まるようなもんじゃない HGSTから問い合わせすんなという定型文が返ってくるか、きちんとした返答が来るかで決まる話だ
別に誰も返金しろとか、家に来て直せなんて言ってないじゃん。 他の製品や従来より3〜10倍以上遅いんだから、不具合と言われてもいたしかたない。 XPのIDE互換だと外付けでもおこるってんじゃ、世の中のどれだけのマシンでおこるやら。 XP(AHCI)環境だと、外付けも遅くならないのかね?
>>384 チップメーカーしか分からんバルクメモリを例に出されても・・・。
ひいきにしてる店でごちゃごちゃ言っても結局返品か交換にしか成らんし
問い合わせフォームが有るならメーカーに直接聞いたほうが早いし手間もかからん
日立のバルクが自作市場に流れてこなくなるのが困るんだよね。 今はサポートなしなら流してやるぜ程度なのが 市場に流れるとサポートが発生するから流すな になるのが個人的には困る。
>>389 取り合えず、おまいはメーカーの考えが自分の考えと一緒と言う妄想から離れろ
HGSTの開発部門の方がここを見ておられれば幸いです 念のため本社役員スタッフ、経営管理部門、あるいは日立グループのエンジニアの方から HGSTの将来のためきちんと対応するよう指示をお願いします。 名刺交換会に参加したHGSTファンより
>>390 日本語でおk。関係者、工作員は邪魔だよ
>>390 俺の考えがメーカーの考えと一緒って?
>俺は販売店というか 直接買ったところにクレーム入れろ って考えなんだよ。
これだけだろ同じなのは。
>>392 いや、どこの関係者で工作員なのかと・・・HGSTだというならID:BtUmzNLfの方だろうし
ID:BtUmzNLfが携帯からか?
>>393 >>389 を読み直したほうが良い、なんで流通ストップなんて考えが出てくるんだか分からん
そりゃOEMに集中した方が儲かるだろ。
自作もずんぶんと自分本位の考え方でやるようになってきたなあ 基本的に自己責任だろ バッファローでもエロデータでも買った方が良いよ
WDが祭りになった時から、嫌な予感してたんだよなぁ…… せっかく、WDのスレに情弱どもを隔離してたのによ…… ほんといい迷惑だよ
全くだ、まるでHGSTスレ全員がIDEモードを使ってる情弱みたいで、今のスレ状況は悲しい。
不具合は不具合だろ?問題点が解決した改良品が現に 告知無しで出回っている以上、確信犯としか言いようが無い 在庫処分をしたと言われても仕方が無い。マジ、関係者はこのスレで 養護するのはやめろ。もし日立信者なら日立からしても迷惑なだけだろw
まあ、WDや海門から新型プラッタのHDDが出るまでの辛抱だな それまでバカ騒ぎしておけよ。情弱ども
なんだか妙な流れだな
>>399 どうでもいいけど確信犯の使い方間違ってるよ
内輪もめは朝鮮の華
結局 自作は自己責任 と 作ったところは面倒みろ の平行線なんだろ。
事前の情報提示と自己責任 全国的に一般消費者に大量販売するシステムを構築しておいて バルクとの逃げは通用しない
日本では通用するだろ よその国は知らんけど
日本では通用するだろなんて言ってるからなめられるんだよ
410 :
Socket774 :2010/01/12(火) 20:31:58 ID:zSxNy+6Y
>全国的に一般消費者に大量販売するシステムを構築しておいて したの?
実態実体十体 日立バルク=マジコンという理解でおk
nforceならnvidiaのideドライバを入れて再起動→biosでahciを選択 これだけでahciになる お前らみたいな馬鹿でも出来る intelはシラネ
予告なく製品仕様の変更改良等を行うことがあります って割とふつうの話だろ
結構よくある話だ。
WD軍団がここまで必死なのは初めて見た。 本当に切羽詰まってるんだなw
>>413 nforce選んだ時点でバカだからな。バカしか居ないんだから、バカでも出来ないとなw
日立スレのまとめ 保身保身保守保身 そいつが僕らの合言葉 不具合なんてないんだよ 仕様は後からついてくる 日立のバルクはサポートいらず みんながジャンクと思ってくれる 日立なんだしいいじゃない ゴネだす奴は外国人 分かってないのは情弱者 夜中の1時が僕らの出番 みんなでやろうぜ政治話
____ / \ / ノ ヽ. \ 政治コピペ貼られるようになったのなんて / (●) (●) \ WDの荒らしが現れてからだよ… | (__人__) | . \ ` ⌒´ / (ヽ、 / ̄)ヽ | `` ''| ヽ、| ゝ ノ ヽ ノ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
420 :
Socket774 :2010/01/12(火) 22:22:24 ID:ZF2x5NlH
MacOSや各社BD・DVDレコ(換装組含む)、USB外付けガワ+REGZA・VARDIAは大丈夫なのか?>日立2T
何気に7年前の日立のHDDが現役だったりする私のPC
422 :
Socket774 :2010/01/12(火) 22:25:10 ID:lfoWQgrO
かつてこのアジアを席巻した大日本帝国の崩壊から60年余 帝国の進出において流されたアジア先住民族の血はいまだ乾かず アジアは多くの貴い存在を失った 日本が自ら犯した罪を乗り越え アジアの諸族と手を取り合い 新しい秩序のもとに繁栄する日を俺は信じて疑わない
最近のは突然死しないのかね?
最近の日立は壊れないよ
それ最近出たから耐性不明なだけじゃ…
____ しかも / \ 格下と舐めてた250GBプラッタ時代は姿すら現さず / ─ ─ \ ピカチュウAAで軽くオチョクるだけだったのに / (へ) (へ) \ プラッタ数も追いつかれ売り上げ逆転されてから | :::::: (__人__) :::::: | WDの優位性を書けなくなってイミフな政治コピペで \. |r┬-| / 必死に荒らしてるって感じ♪ (ヽ、 `ー'´ / ̄)ヽ | `` ''| ヽ、| ゝ ノ ヽ ノ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
知り合いのPCのHDD ずっと日立だったのだが、2回連続でクラッシュしたのは流石にビビった。
428 :
Socket774 :2010/01/12(火) 22:41:22 ID:7GwzRc6C
うぜえからスレタイに合った話をしろよ。 とりあえず。
430 :
Socket774 :2010/01/12(火) 22:45:14 ID:7GwzRc6C
日本は世界第二位の経済大国になった時期もあったのに、 何故ジャパンマネーで軍隊を作り、 ロシアに侵略された日本固有の領土である、 南樺太と千島列島を奪還しないんですか? 侵略者ロシア人を躾けるには、モスクワとサンクト・ペテルブルグとスターリングラードに核ミサイルを撃ち込んでやらないと駄目だと思いますが。
>>431 Intel純正マザーに北森P4だったから悪くはないと思うが…
まあ電源が微妙だった可能性はあるが、PCが落ちたりとか言う話は特になかったな。
433 :
Socket774 :2010/01/12(火) 22:48:08 ID:7GwzRc6C
早くこんな恥ずかしい国脱出しないとな。遠からず特亜の植民地になるのは間違いないから。 脱出先は東南アジア、特にインドネシアやミャンマーあたりか。奴らが大日本帝国に受けた恩を忘れていなければ、難民として我らの亡命政府を受け入れるはずだ。 自民党政府は、早く決断すべし。我ら愛国者もついていくぞ! 陛下を早く確保せよ! 民主党に陛下を渡すな! ブサヨクは売国民主党と共に沈め!
初期出荷分だけどBIOSで認識しなくなった。(最初からつけてる320GBは認識してるけど2TBはBIOSのAHCIコンフィグに出てこない) 何故かWin上では認識するという意味不な状態になってる。(ICH10R、付けてるHDDは全て日立) 誰かが28Aファーム抜いてきてパッチ作ってくれればいいんだろうけど ×20N (IDE mode / Offset 64KB) △20N (IDE mode / Offset 1024KB) ◎28A (IDE mode / Offset 1024KB) △20N (AHCI mode / Offset 64KB) ○20N (AHCI mode / Offset 1024KB) ◎28A (AHCI mode / Offset 1024KB) ×20N+28AでRAID0 ×20N+20NでRAID0 ○28A+28AでRAID0
>>426 まぁ、なんだ…
怨むならWDスレの連中と言うよりWDの件時にν速にコピペ張りまくって
ID:7GwzRc6Cみたいなのを自作板に誘導した奴だな
____ / \ WD厨がファビョってる時期と / ─ ─ \ 政治コピペが頻繁に貼られる時期って / (へ) (へ) \ 完全に一致してるんだよね♪ | :::::: (__人__) :::::: | \. `ー'´ / (ヽ、 / ̄)ヽ | `` ''| ヽ、| ゝ ノ ヽ ノ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>434 その○×は速度?
28AのIDE offset1024KB(VISTAフォーマット?)は◎なんだ?
438 :
Socket774 :2010/01/12(火) 22:56:08 ID:zSxNy+6Y
>>416 バカだろ?なんでWD軍団が必死になる必要があるんだ?w
本当にここの製品を購入してトラブルに直面した人でなきゃ
不満なんて露にしないだろ?w
まぁそうやって、自民つぶしをしたのが在日、チョンだの妄想ぶっこいて
いられる内は気楽だ罠。現時点で選挙で投票する権利が
誰にあるかも理解していない証拠だがw
トラブルが楽しくて初物に手を出すんじゃないのか
最近、raw read errorのraw valueがどんどん増えて、 そろそろスペアドライブを買おうと思ってたら、 いつのまにかゼロになっていた。 オーバーフローしたんだろうか。
441 :
Socket774 :2010/01/12(火) 22:58:09 ID:zSxNy+6Y
で、ここの製品で起こったトラブルがいつの間にかWDが ありもしない妄想で日立の印象を悪くしようと思っているなら そう思いなさい、気持ち悪い信者さんw あんたが開発、製造しているんじゃないんだから、いくらお前が必死に 日立を擁護しようが、購入していない、トラブルに直面していない 連中の無意味な日立擁護は迷惑なだけなんだよ。
「ほんとにWDのHDD買ってくれるの!?」 「今日はお前の誕生日だろ」 「・・・カーチャン容量はたくさんあるの?うちの割れソフト全部入る?」 「WDのは1.5TBで安いからね。余ったトコロにエロゲ入れようねえ」 J( 'ー`)し ( )\('∀`) || (_ _)ヾ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ├── / / ̄\ ./ ̄\ | / .| | | | | / | | | | | |/ ̄ヽ / | | | | | } ∠__|__ | | | | |⌒ヽ |⌒ヽ. |⌒|⌒| __ノ .| \_/ \_/ | |_ノ | | | |
443 :
434 :2010/01/12(火) 23:00:43 ID:0UAMlFyv
Offset 1024KBでフォーマットする方法 1.Windows7等のVISTA以降のOSのDVDでPCを起動(評価版でも良い) 2.2TBのHDDの領域を一旦全て開放してからパーティションを切る 3.一番下のパーティションを選んでOSをインストール 4.全てのパーティションのフォーマットが完了したら、 そのままOSのインストールに移行するのでディスクを取り出して強制的に中断させる。 5.WinXPのCDを入れて再起動 6.“クイックフォーマット”(フルをやるとオフセットが64KBになるのでダメ)のみを行いWinXPをインストール これでオフセット64KB→1024KBになる。(10MB/s→40MB/s)
444 :
Socket774 :2010/01/12(火) 23:01:30 ID:zSxNy+6Y
そもそも、現に問題点を改良した製品を流通させているんだから これは真摯に受け止めて、問題のロットを回収するなり交換に応じるべきだろ。 それがなければ、より多くの人を敵に回して、逆に不買い運動だけでは済まない 印象操作までされかねんよ。そうなれば、WDだの他社が直接手を下さなくても 自然と購入者が流れて好都合だろうけど。要するに日立の自爆行為にしか ならないってことなんだよw 何が〜工作員、軍団だよw 製品そのものの欠陥を指摘したら口封じって、ただのアホだろ。 現物が流通して目の前にあれば、言い逃れなんて出来ねーんだよ、タコ助w
>>434 ◎は認識速度共に問題無しで、○は認識問題なし、△はWindows上では認識、×は認識せずかな?
BIOSで見えないのは、ICHの実装の問題のような気もするけど。
>>432 まあ2台ぐらいだったら運が悪かったと思うしか。
>>426 >>435 頭の狂ったバカウヨが、スレ違い・板違いの荒らし行為の続けているのには
そんな経緯があったのか?
最近来てなかったから、なにがなんだかよくわからなかったが
447 :
Socket774 :2010/01/12(火) 23:06:24 ID:zSxNy+6Y
良いか、何度もでも言ってやる。俺は日立に限らず他のメーカーの HDDも多数所有。他の製品にも問題が無いとは言えないが 得のここのは致命的な欠陥を野放しにし過ぎ。海門はもっと酷いがw WDが単に無難なだけで、可も無く不可もなくといっただけなんだよ。 で、極め付きがRMA。日立は海外向けは有りで国内向けが無いって 日本人を舐め切ってんな。どっちが日本人に対して不親切か よーーーく理解してから出直せ
>>434 システムドライブじゃなきゃ、ただのVISTA(7)でフォーマットでいいんだよね?
今回はWDを買ったが、 日立が安定してきたらそっちに乗り換えるつもり XPユーザーなんで 不安分子があるうちは買う勇気が無い 早く欠陥品を回収なりしてくれ日立さんよ
450 :
434 :2010/01/12(火) 23:11:50 ID:0UAMlFyv
>>437 WindowsXPでフォーマットするとオフセットが64KBになる。(VISTAとWindows7は1024KB)
>>445 BIOSで見えなくなったのは検証が終わった後、まだOSからは見えるけど怖い。
検証時にファイルコピーで連続で負荷かけまくった以外は特殊なことはしていない。
無論検証前はBIOSでもちゃんと認識していた。(AHCIの項目に200.0GBと容量がおかしなことになっていたが認識はしてた)
おまいら落ち着け、回収とか言うから変な流れになるんだろ・・・。 自作er的には 「ファーム書き換えのドキドキを早く味あわせろ!」 と言わないと・・・w
アップデートファームがあれば可だ そういや日立やIBMやHGSTでユーザがアップデート可能なファームの提供って 過去あったっけ?
日立375GBプラッタ 圧倒的静音性でP7K500人気衰えず | | 日立7200rpm2TB 日立250GBプラッタ | 海門不具合祭り. | 日立500GBプラッタ | 日立に売り上げ逆転される ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧‖∧ (・∀・) ∩∀・) (・∀・)∩ ┃:::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ( ⌒ヽ / ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪ ) ) 〜(WD( ヽWD)つ 〜(WDノ .┃:::とWDヽ::::::::: ('д` ):::::::( )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪ (/(/' (/ し^ J ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uとWD)〜::::: ∩___∩ /) | ノ ヽ ( i ))) / ● ● | / / イマここクマー | ( _●_) |ノ / 彡、 |∪| ,/ / ヽノ /´
ちょっと質問。 HDS722020ALA330なんだけど、 150時間くらいしか使っていないのにリードエラーが3になってる。 気にするほどのことは無い?
>>456 そこはドキドキ感が大きすぎて癖になりそうなんで遠慮しとくw
458 :
434 :2010/01/13(水) 00:01:52 ID:2VLOQAx8
>>454 にゃるほど
Seagateのファーム書き換えとか記憶にあるんだけどね
って2.5inchならThinkPadのでいろいろなメーカーのファーム書き換えした記憶があった
>>452 HDDは光学ドライブみたいにメディア互換性向上(ライトストラテジ追加)とか
出荷後の外的要因でのFWのアップデートの必要性がないから
ほとんどFWアップデートはないね。
製品サイクルも長いからデータを失う危険性がなければ
アップデートFWが公開されることは期待薄じゃないかな?
FWアップデートを公開した際のデータ損失の可能性
現状の一部環境でのパフォーマンスダウンの改善
これ天秤にかけたら公開の可能性はかなり低いんじゃないかな。
>>458 結果を見るに
こいつもWDのAFT採用製品のように
きちんとパーティション確保しないとダメってか
確かに言い過ぎかもなぁ。
うん、言い過ぎだな
確かに、作業によるデータ損失の可能性がネックだと思うけど やらせりゃいいだよ。バルクなんだし。特別な機器、分解が必要なわけじゃないんだし。
一部どころじゃないしなぁ
>>434 激しく乙。
これはファーム28Aだよね?
ファーム28Aでoffset1024KBでフォーマットするというのが暫定的な解決法かね。
20Nが5台、28Aが1台あるがVISTA環境がなくて検証できなくてフテ寝してたら、
ウトウトした中でノートがVISTAだと思い出して寝ながらフォーマット中。
自民から見習え。日立がバルクで販売する以外に PCメーカーと契約して採用されていたとしても 欠陥品で損失を与えたら、どうなる? それでも最後まで自分は日立を支持する? 選挙で負けた自民は、これから与党としての恩恵が無いから 票田、支持団体が離れていく、日立も同じように購入する人が離れていく、 それで縮小、撤退するならするで構わん。他があるしな。 今年の参院選ではっきりするよ。自民は旧態依然で貫き通して自滅するか 刷新して立候補者を替えて、良くならないとしても 少しでも悪い体質を取り除こうとする意志があるかで、今後に影響するだろうよ。
469 :
Socket774 :2010/01/13(水) 01:32:40 ID:XvyBGu0X
かつてこのアジアを席巻した大日本帝国の崩壊から60年余 帝国の進出において流されたアジア先住民族の血はいまだ乾かず アジアは多くの貴い存在を失った 日本が自ら犯した罪を乗り越え アジアの諸族と手を取り合い 新しい秩序のもとに繁栄する日を俺は信じて疑わない
で、売れなきゃ金が入ってこないんだよ。慈善事業、ボランティアじゃない 営利団体、組織がそれで成り立ちますか? 国会で法案可決の為には一定以上の議席が必要ですが 例え野党でも賛成、反対の票を投じられるとは言え 自分達の意見が通りますか、と? 黒字にするのに十分な個体数が売れますか、と? 謙虚さが無くなった集団は、簡単に潰れたことなんて 過去にいくらでもあるけど?杜撰な管理体制で老舗が潰れることもある 現代ですからw
>>465 バルクじゃ無い市場に対する公開リスクね。
バルクのHDDが壊れようとどうなろうと日立は知ったこっちゃ無いんだから。
472 :
434 :2010/01/13(水) 02:24:49 ID:2VLOQAx8
>>467 その結果は20Nです。
Offsetが64KBの時に20Nは激しく振動していました。
1024KBの時は問題ないようです。
Offsetの確認方法
1.コマンドプロンプト起動(もしくはセットアップCDからR回復コンソール)
2.DISKPARTと入力してエンター
3.select disk 2(ドライブ番号、2台目のHDDの場合は2)
4.list partitionと入力してエンター
VISTA以降で確保した領域なら右上のOffsetが1024KBになっている。
WinXPで確保した場合は64KBになる。
1024KBは必要かな? 512KBとか256KBとかで済むならそれに越したことは無いんだ 復旧ソフトの対応の可能性を増やすために63セクタの倍数にしときたいんだ
>>434 後、Xpのデフォルトのオフセットは31.5KB(63セクタ)じゃなかった?
>>474 そう。
list partition でも 32kb と出る
>>473 え?意味わかんない。
256KBとか512KBが倍数なら、1024KBも倍数だろ?
どれもこれも31.5KBじゃ割り切れないが。
>>476 例えば、充分な速度を出すのに1024KiB(2048セクタ)単位の
アライメントが必要として
63×2048 = 129024 セクタ(63MiB)単位でアライメントしてやると
63セクタ単位を前提とした古いディスクツールでも扱えるし
2048セクタ単位を前提とした最近のHDDでも速度が出る
ことを狙ってる
XP時代が長かったためか63セクタ単位でしか扱えないツールが未だに多くて・・・
ますますわかんね。 Diskpart で表示される Offset は、パーティションの開始位置を示す だけだろ? 1ドライブに2パーティションあれば(たとえばWindows7 クリーンインストールの場合)1024KBと101MBと表示される。 セクタ単位のアクセスと何の関係があるの?
>>478 パーティションの開始位置を1024KB単位に揃える事で
速度低下を抑えようって話だけど、
しかし実際にそうすると現行のディスクツールではうまく扱えなくなる。
実際、上の話でもVistaか7が必要になってるでしょ。
使えるディスクツールが減るってことはトラブルの時の復旧で不利になる。
皆さん何のソフトでフォーマットしてますか? おすすめとか定番とかありますか?
XPのIDE互換モード固有の話だろ。
だったらMSのOSにupdateが来るのを待つのが筋なんじゃね?
どれもこれも主語はないわ使ってるOSも書かないわ
合間にチャレンジドな人は叫んでるわ、何言ってるかさっぱりわかんねえ。
>>434 みたくご大層なお説を垂れて挙句にこれかよ。
458 :434 :sage :2010/01/13(水) 00:01:52 ID:2VLOQAx8
HDDがBIOSで見えない件は色々やってたら直りました。
恐らく電源ケーブルがちゃんと刺さってなかったんだと思う。(CMOSクリアとケーブル挿し直しで直った)
心のbiosの設定を見直せよ。
>>481 XPのIDE互換モード固有では無いことが分かったから
色々言ってる人が居るわけだ
MSのパッチで何とかなる問題じゃないことも分かったし
>>480 Vista/7だったら何も考えずにWindowsの機能でフォーマットすれば良いぜ
XPで7K2000や7K1000.Bを使ってる場合は「GParted」や「EASEUS Partition Master」が良いと思う
GPartedは確かセクタ単位での指定も出来るのでパーティション開始位置を2048セクタの倍数にする
EASEUSはMB単位でしか指定できないのでパーティション開始位置を63MBの倍数にする
7K2000や7K1000.B以外のHDDを使ってるんだったら自分の使いやすいツールでいいよ
またバルク云々が出てきたのか。
486 :
今日のありがたい一言 :2010/01/13(水) 06:47:13 ID:zU2N0U5m
481 名前:Socket774 投稿日:2010/01/13(水) 05:16:47 ID:KCnzU9RD XPのIDE互換モード固有の話だろ。 XPのIDE互換モード固有の話だろ。 XPのIDE互換モード固有の話だろ。 XPのIDE互換モード固有の話だろ。 XPのIDE互換モード固有の話だろ。 XPのIDE互換モード固有の話だろ。
2TBのNOVでBIOS認識なし 回りもしない初期不良でした 販売店で確認して交換してもらった。(交換品は28Aまだつなげてない 数出てるからそんなに不良品率が高いわけでもないけど話題になってたんで報告
>>484 あり
winndowsのでいいのか
Drive Fitness Testがうまくいかないから助かりました
祖父通販28Aでした
OCTとNOVの在庫が捌けてきたか 商品の回転が悪い店だと20Nかも知れないね
28AでもまだXP-IDEでは遅いんだよな
最初から2台で使うと軽く唸っていた外れ個体のP7K500、1年使用で更に 唸りが増大の2台同時使用 な環境よりも、1000C1TB1台の方が唸り音がでかいって… 1000Bは更に唸っていたしシーク音も酷かったけど そこそこの速度と容量で充分な環境用に、P7K500並みの静音HDD作り 続けてくれよ日立さん 倉庫使用のP7K500を順次1000Cに移し替えて、余った奴をシステム用の ストックにしていくしかないかな 今のロットのP7K500は煩くなったとか聞くし
甘やかせて買うから図に乗る
とりあえず GParted 0.5.0でシミュレーションしたけど 最初の空白が63MiB には出来ず 62.75MiBになってしまうのでダメだった (first sector 2048x63=128924 のはずが128520) 汎用NAS/Hardware RAIDの保守用途とかも考えると、 HDD側のJP設定やfirmwareの工夫で対応してもらわないと厳しそうだな
パーティションはCHSのシリンダ単位で作成されるけど、 それを無視してパーティショニングしたいという話ですか?
>>495 HGSTのエラッタを回避して最大パフォーマンスが得られる
パーティション設定を模索してるだけ
たとえば今までこんなパーティションを切ってた
32130.+8032.5+16065+α
64260+16065+64260+α
1004+32130+1984.6+64260+α
1004+16065+1984.6+96390+α
いやだから、あなたの個人的なエラッタでしょ。 で、パーティションはCHSのシリンダ単位で作成されるけど、 それを無視してパーティショニングしたいという話ですか? ところでもしかしてあなた先日どっかのスレで SiIのドライバがバグってるって言ってませんでした?
GParted使うな partedでコマンド打て
XPで7K2000 何故かSATA接続だと倫理フォーマットできない 外付けバラしてUSBでつなぐと成功 うーん原因不明
パーティションなんかCとDの2つで Cに20Gだけにしておればよいのに
ゼロファイルしたほうがいいかな?
倫理フォーマットはSATAでなくてもできないだろ もちろん外付けでもUSBでも無理だと思うが・・・・
506 :
283 :2010/01/13(水) 21:18:50 ID:cOrGu+QM
XPから7 pro64bitに変えてやってみました。 20N 空き容量245GBで780Mのフォルダを同一ドライブコピー XP IDEモード 4分15秒 XP ACHIモード 55秒 7 pro64bit 42秒
64bit Linux/AHCIではどうだろう
>>506 清々しいまでのレガシー切り捨てぶりだなw
XP上のFFCも計測してくれたら良かったのに…
>500 原因明白にしか見えないが?
不具合を自己責任とかいっちゃう人はどこの社員ですかw 自作の自己責任の範疇超えてますよ
テラクラスじゃないHDS721050CLA362もXPIDE問題抱えてる?
>>512 うん、XP+G31マザー(ICH7)で問題起きたよ
XP+P45(ICH10R)マザボに換えて
AHCIモードにしたら同一HDD内コピー速度が14倍に向上、
つまりマトモな速度になった
AHCIモードだとP7Kに問題があるんだっけ?
HGSTも4096モデルほしい
今までのを新フォーマットにできるツール公開してほしい
せっかく来たのに…まだ出てないの?また明日来よ
性能が出でない環境でパーツを組み合わせて使うのは自作の自由だけどな。
>>514 Vista純正ドライバなら問題無いし
Intelドライバを使うならIMSM 8.2.0.1001以降を使う事で解決済み。
もう1年半くらい前の話。
う〜ん 今回は日立やめてWDにしとくか
まーたWD工作はじまった
まるで「WD工作」が実在しているように主張するのが寒寸工作。 WD贔屓や日立叩きとコンビ打ちで登場する。 なんで寒寸工作と決めつけるかというと、寒寸スレには出現しないから。 好きなのを買えよ、自分のカネで買うんだからさ。
HDS722020ALA330をOS再インストせずに、XPでAHCIドライバ入れて使ってる人どのくらいいる? AHCIスレにはSMART値が読めなくなるのとHDD関係のツールで使えなくなるのがある程度、と書いてあったが これくらいなら問題なく使えそうだから買い足そうと思うんだけど
>>500 倫理フォーマットが可能な環境はこの世の何処にも存在してませんよ。
そんなユーティリティソフト間違ってDLして実行したら大変な事になるわ!!
モラルフォーマットは、エロ動画のHDDへの書き込みを許可しません
Fカップも扇情的でなく健康的なBカップに圧縮しちゃうんですね?
|┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ
|┃ ノ// |:、`{ `> .:: 、 __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
DG33LTでここ参考にやってみたけど
今のところ無問題
ttp://kazulog.net/index.php?e=452
Drive Fitness TestをFDDから起動させて選択画面にはなりますが キーボードもマウスも動かなくなり選択できません。 同じ現象の方はいませんでしょうか?
当然だが、USBキーボード&マウスはBIOSでサポートにしてるだろうな
HDDのスレって、自作スレの底辺だよな なんか子供っぽいやつが多すぎる。もっとレベル上げていこうぜ!!
↑
じじーからすればUSBのキーボードほど信用できないものは無いから いまだに昔のキーボードをちゃんと持ってる
usbキーボードはPCには一台も繋がってないなぁ。 PS3とWiiにはPS/2がないので仕方なしにUSBだけどねw しかもSEGAのロゴ入りのキーボードを繋げてるよwww
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 USB!USB! ( ⊂彡 | | し ⌒J
538 :
Socket774 :2010/01/14(木) 11:59:46 ID:C6HIbhM1
ヘ(^o^)ヘ USB! |∧ / / (^o^)/ /( ) USB! (^o^) 三 / / > \ (\\ 三 (/o^) < \ 三 USB! ( / / く USB!
kakaku.comのHDS722020ALA330のレビューの自作経験豊富の人は 痛い人が多いね 満足度1の人は言いがかりみたいな内容 故障した人もそんなことするなって内容
痛い… >このハードディスクを軽く振ってみるととカタカタと異音がします。 >自分が所持いる他のハードディスクは音がしないです。 >今の処、普通に使えておりますが、中の部品が外れていたり、緩んでいないかと不安に思っております。 >皆様のハードディスクは如何でしょうか? >仕様なら安心なんですが、しないのであれば、交換してもらおうと思っております。何卒、宜しくお願い致します。
これは頭が悪いとかの次元じゃないな… 流石に日立が可哀想だから誰か注意してやれよ
キーボード、マウス共にPS/2だったが、DFT使うたびにマウスが反応したりしなかったりだったのでキーボードだけで操作してた マウスが壊れた時ノートのUSBマウス繋いだらちゃんと反応して、その後もずっと使えてる マザーはG33M-DS2R
>>544 それはないわ。
HDDも叩けば一時的に直ることあるけど、正常品は間違いなく壊れるって…。
家電だって、買ってすぐに叩いたりはしないだろ。
546 :
Socket774 :2010/01/14(木) 15:22:15 ID:J+IFj0vT
日立のHDDまったく値下げしないんで普通にネットショップで買おうと思うんですが ソフマップとツクモかどっちかで買おうと思うんですが、値段は一緒だけど ソフマップはバルク品は一ヶ月保障だけでメーカー保障ないんですか? ツクモはメーカーの一年保障付いてるっぽんですが
>>545 HDS722020ALA330は動作中に叩いたり、殴ったり落下させても
壊れたりはしない。何なら試してみ。本当に壊れんからさ。
HDDもここまで来たのかと感動するぜ。
まあ、なぜこんな事を実践したかと言うとだ。
ショップで購入して、SMARTで代替セクタがあるんで、完全故障品
として交換させたかったんだが、いくら叩こうが殴ろうが、落下させ
ようが全然故障しないのよ。(プラスチックハンマーで側面を、かなりの
衝撃で叩いたりもしたが、その時は認識しなくなるが、次に起動させると
全然問題ないのよ。
同じ事を、SeagateやWDの最近の大容量モデルでやったら即効で
壊れるから、間違っても他社で実践するなよ。
普通に壊れます
>>548 ツリじゃないぞ。事実だ。
何なら保証があるHDS722020ALA330で試してみな。
センサーが優秀なんでマジで壊れねえから。
>>544 そのスレ主、自分のやってることがアホだったって反省してるじゃん
そんな捏造まで一体何がしたいんだ
と書いてたら
>>547 見てその理由が分かったわw
HGSTのHDDにメーカーの保障つきで売ってる所なんてあるのか?
たとえ壊れなくてもなんでわざわざ壊れる可能性があるることなんかしねえよ
>>550 おいおい、そんなヤツと一緒にするなよww
俺は単純に本気で壊す覚悟で衝撃を与え続けたんだ。
なんか訳の解らん文章になってしまった・・・ たとえ壊れなくてもわざわざ壊れる可能性があるることなんかしねえよ
>>551 メーカー保証は無いんじゃないか?
ショップ1年保証バルクで送料無料 1.3万ならネット販売で今でも
あるよ。
故意に壊したものを自然故障・不良と偽って保証受けようなんて・・・ ふつーに詐欺だな
>>551 代理店保証ならある
グリーンハウスとか
>>551 代理店や販売店の保証ならともかくメーカー保障は無いんじゃね?
日本ってRMA無いみたいだし。
販売店でも初期不良保証2週間のみのドスパラやSofmap、10ヶ月保証のTWOTOPとか色々あるようだけど・・・
>>554 俺も言い方がマズかったかもしれんが、普通の人はやらんで良い事だよ。
大体、駆動中のHDDに衝撃を与えるなど、有ってはならん事だと俺も思うし。
俺が感心したのは「目的は壊す事」であったにも関わらず、その覚悟で衝撃を
与えても壊れなかったし不良セクタもそれ以上増えなかった事実にビックリした
だけだ。
>>547 これは酷い。
社会通念上どうなのか。
これで壊れして交換させるのは詐欺だろう。
同一内コピーの不具合ってどういう使い方すると困る? ぱっと思いつかなくて。
>>559 やはりHGSTの5プラッタ品は余裕を持った設計なのかね?
OSインストが遅くなる デフラグが遅くなる それくらいしか思いつかない
564 :
Socket774 :2010/01/14(木) 16:55:07 ID:djAEWtlx
同一HD内に同一の大容量のデータが複数存在すると共振がおこる。 そして時としてその共振がどんどん増幅しプラッタを物理的に破壊してしまうのじゃ。
WindowsUpdateやソフトのインストール等。(いちどTempに展開してコピーするタイプ) 更新系も遅くなるね。
この問題、HGSTはほったらかしなのか。 旧FWユーザーとはいえ、ユーザーをばかにしてんの? 支持者をなんだと思ってやがる!
>>560 酷いと言われたら酷いだろう。が、なりふりかまってられなかった。
1万超のお金を払って購入して、フォーマットしたら、いきなり物理
フォーマットが強制終了。代替セクタが発生していたわけなんだ。
で、クイックフォーマットだとOK。
店側から、完全に故障とか書き込みエラーが出ない限りは初期不良も
認めない。物理フォーマットは、たまたまじゃないですか?
IBMのツールでエラー表示などありますか?無ければSMARTの
エラー値が増えようとも、不良認定で交換や返金も出来ない と
言われたんで・・・・
こっちとしても、もはや壊して交換しか道ないかな と。
で、外傷に気をつけて、動作時におもむろに上から思いっきり叩いたり
落下や横殴りや側面ハンマー攻撃や、角に思いっきり壁に当てるな
ど、衝撃を与え続けたわけ。OSからドライブが消えて認識不備まで行っ
ても次に起動すれば、普通に読み書きできる。
結局全然壊れてくれないという結果 orz
>>562 どうなんだろう。そこまでは不明です。
余裕というよりもセンサーなどでヘッド退避がかなり優秀なので
はないかと。ここまで壊れないと、今度は非動作時の衝撃の
方が壊れるかも、逆発想してます。
そもそもローレベルフォーマットが出来ないような
倉庫用で使うから困っていない人が多いようだなw
この流れでなんでそうなるんだろう 特定の言葉に反応するスクリプトかなんかなのかな?
定期的に、 ゴリゴリッゴリゴリッ・・・ゴゴゴゴゴゴ って鳴ってるんだけど、例のニャーと同じと考えてもいいの? この音ってFeature toolで消せる?
データ用にこれかWDの1.5T考えてるんだけどどっちがいいかな
>572 WDの1TBのHDDも使ってるけど、気分的にはWDの方がいいかもね。
>>547 去年海門のバラ10を恨みを込めて
ゴムハンマーで10発以上殴ったら無事復活したよ。
変な音や代替セクタも出来てなかった。
現在もたまにUSBとかで繋いでるけどSMARTバグ以外問題なし。
>>571 AAMを静穏に振ってやれば気にならない程度には成るとは思う・・・多分
>575 例のニャーは1回/h位だったのに、ゴゴゴは6回/h位の頻度だから気になって。 しかもQNAPのNASに入れてて、省電力設定をしてるのにも拘わらず、一向にスタンバイにならない罠。 どうすればいいのかw
>>561 rarの解凍とか
mds分割の結合とか
この前買った7K1000.C HDS721010CLA332のファームが39Cだった。 ファームアップできないのこれ?
>>578 HGST曰く
大変申し訳ありませんがアップデート用ソフトの公開は致しておりません。
>>577 なるほど、自分は同じHDDに解凍するってしないので
気にせずXP-IDEで使うことにします。
2TBでAAMとAPM設定しても、何時まで経ってもヘッド退避すらしない、回転数も落ちない。
SMARTのヘッド退避のカウントも増えない、320GBの方は2分経過でヘッド退避のカウント増えるのに
>>561 ブラウザキャシュもだからファイルDLしたりフラッシュアプリとか全部じゃねぇの
MP4とか一旦tempにコピーするのが多い。
まぁこれはブラウザキャッシュをRAMディスクに置けば爆速になる。
XP:16KB(READ)-16KB(WRITE)-16KB(READ)-16KB(WRITE)-16KB(READ)-16KB(WRITE)-(ry
7:1024KB(READ)-16KB(WRITE)-16KB(WRITE)-16KB(WRITE)-(ry
>>579 「公開しない」と「個別対応」は別のこともある
この件で個別対応してくれるかどうかは知らんけど
>>582 HGST曰く
今後の検討課題として改善に努めて参ります。
どこまで努めてくれるかだな・・・検討してないで何とかしろと言いたい人もいるとは思うけど(苦笑
普通は >今後の検討課題として改善に努めて参ります。 だと、何もしないって読むのが大人 これを正面突破しようとする馬鹿がいると裏口まで閉められるから 屑は足掻くなと思うのは俺だけか?
>だと、何もしないって読むのが大人 社会経験が無すぎだと思うぞ
何もしないとは言えないから 期待できないってことだね
本当になにもやる気ないなら仕様って言われて終わるな他メーカーだと
お通夜だよ、日立 400 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/01/14(木) 22:19:25.36 ID:oqCh3T08 えっ? もうおわり? 小沢に全く触れず お通夜かよ、ふるたち!
致命的な欠陥じゃないのならバルクに関しては苦情なんて基本スルーするのが当然の世界だろ 組み込みもので問題なければいいんだ 中にはあり得ない生産ライン上でのミスで死亡確定でも バルクなんかシラネそんなもの当社の製品には存在しないってメーカーもあったくらいだからな
古館 「一色さん バルクという基本認識が国民のコンセンサスですよね」 一色 「検察もバルクを深く追求できないでしょうね」
温度ってどんくらいが丁度いいんだっけか・・・
40度に10分ぐらいが一番疲れがとれる
>>592 人間の風呂の温度じゃなくてHDDの温度ね、一応
ココは風呂かい!!www
お酒はぬるめの燗がいい
速度が遅いだけで致命的ではry とかって言い出すやつがそろそろくるかな? 正常な状態の1/14の速度ってのは普通は致命的な気はする メーカーもバルクとはいえ信用考えたら対応しないとまずいと思うけどな
外付けHDDをフォーマットしたんですが、初期不良を見分ける?為におすすめの診断ソフトと数値の見方みたいなのを教えてもらいたいんですが やっぱり公式のやつがいいんですかね? 公式のやつはいちいちCD-Rから起動しないといけないし、フォーマットのときフォーマットする前の段階で止まっちゃって強制終了する羽目になったので避けたいんですが
ちなみに今はCrystalDiskInfoを使っています
AHCI専用だから安いということで もっと安くしてクレヨン
・7K2000/7K1000.CをXP IDEモードで使用すると低速になることを告知
・20N=>28Aにファームウェアをアップデートするツールを公開
・28Aでもまだ低速なので早急に修正版を公開
日立関係者このスレみてるだろ、
これぐらいはやらないと迷惑する人が増えるだけだ
XP IDEで低速→
初期不良として販売店に送付→
お店ではVista&AHCIでチェック→
日立が告知してないから店側も事情を知らず正常品判定→
ユーザが往復の送料と時間と手間を無駄にして泣き寝入り
買った人はそれなりに日立を信頼して買ってるわけで、
その人に対して「日立は悪くない」って言うんじゃあなあ
低確率の製造不良なら「バルクだから」で済むけど、
ファームウェアの欠陥なら当たり個体を引きようがない
不具合告げずに大量処分とか
>>267 、
しかも慌てて修正したから28Aでも直りきってないとか
>>225 、
もうどうなってんだか
ファームウェアをごっそり換えたことによる不具合なんだよね
>>94-96 、
要するに大ポカってこと
AHCIばんじゃーい
並行輸入品なんだから代理店に文句言えよ。
普通に社会人なら、製造元の責任じゃなく販売元の責任だと 理解できる問題なんだが・・・
>>604 またそれかよ、製造している元の日立は責任はないんだねw
>>606 どんな社会人だよw どうせ都合の悪いことは下っ端に押し付けろという
構図の組織の人間だろ。それを社会人とこじつけるのはおかしいw
で、その品物が存在するのは、流通する組織があるからですか?w
んじゃ日立製なんて名乗るなよw
まぁ今回の一件でよーく分かった。日立は応対が悪い。 こんな企業は早く日本から出て行って欲しいよね。 中国にでも拠点を置けば?喜んで技術を盗まれるだろうけどw
俺の手元にあるHGSTのHDDはどれもメイドインチナw 海門やWDのになると、タイ、マレーシア、シンガポーなどなど。 チナのもあるけど、日立はどれもチナw
海外の反応はどうなってるんだ 日本と同じく放置かい
612 :
Socket774 :2010/01/15(金) 01:17:06 ID:45U7OWO+
普通に社会人だったら、製造元じゃなくて流通業者にクレームをつけるのが 常識(キリッ) だっておー (バンバン)
, ´ ̄`Y´  ̄`ヽ / \ / ヽ ,' / , / , i | i ヽ | i ! / / イ ! | / / | |/ i | //∠/| / //_|∠| /i/ 〉-、 |`‐゙='-`| //-゙='‐1‐v' ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ !f`i i| ィ '〈!' ,|f リ .< 人が居ないここからは > .ヽニ/ .! iニニニ'7 /ァ' < ずっとHGSTのターン!> レ | v−y //-‐ 1 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ / o |\ ` ̄ .イ/ | d ,. -‐┴i ヽ- ' ! _, ―┴ァ ‐┴' o | ̄ ̄ ̄「 / だと思ったら思った以上に人が居て涙目でござるの巻って所かw
614 :
Socket774 :2010/01/15(金) 01:23:55 ID:45U7OWO+
あのさぁ、自社の製品を販売する専門部門を持ち合わせていないくせに パーツ屋にクレームを押し付けて逃げる気?w 糞な企業に成り下がったもんだなw これは大々的にマスコミに報じてもらうべきじゃね? 年金問題で間違った応対をした人が、窓口の人に 暴力を振るった例もあるけど、確かに省庁や与党に 直接文句を言いに行く勇気のある奴は少ないかもな。 良いねぇ、上から目線のそれ、確実に 関係者 でしょ?w
なんかスレ伸びてるけど1Tの奴は無関係だよね?
海門もそうだけど1回信用失うと回復させるのは大変だからな・・・
>>613 1時くらいからに変えたらしいよ、活動時間。
安い時の日立は何かあるって感じで回避できる人にはお得でいいかもな。 P7K500の時も問題ない環境だと安く手に入ってお得だったしな。
日立 「まだIDEモード使ってるやつ居たのか」
店舗は何で告知しないんだろう? 荒らしてるのが店舗の人間だからメーカーに押し付けたいのかもな。
な。
実際に不利益を被っていて致命的な不具合だと考えている人は然るべき行動をとればいいんじゃないの?
HGSTに問い合わせるなり、それで対応が悪ければ同志を募って集団訴訟も辞さない!構えを見せるなり。
(Seagateがロック問題を公表する前には海外で集団訴訟云々みたいな話もあった気がするし)
該当モデルを使ってなくて、ただ叩きたいだけの人はここで書き散らかしていれば満足なんだろうけど。
>>225 では改善って書いたけど、20N→28Aは改善というより調整といったほうが正しい気がしてきた。
個体差もあるけど20台の28Aのパフォーマンスを確認してシーケンシャルは20Nより落ちてるのは確か。
先読みを減らしてその分ライトキャッシュに充てましたみたいな、
そんな単純じゃないだろうけどそんな感じの調整しかできないんじゃないかな?
そもそも7K2000/7K1000.Cは処理能力が低いようなので、
ハードディスクから見て効率の良いアクセスをしてやらないと遅さを露呈するのは避けられないと思う。
にしても遅い場面での速度低下の度合いが大きすぎるような気もするけど。
そもそもなんでXP/IDEとか10年前の構成にこだわるの?
数ヶ月前までそれで通用したからだよ
通用したというか 一応正常認識して障害も発生しなかったというレベルじゃないか 最近の規格に従ったハードウェアの性能を発揮できない、という問題に目をつぶってる
vistaが糞すぎた7はSP1でるまで待つなのでまだまだXP IDEモードは低価格帯のマザーはAHCIに変えようがない 安定したモデルが多かったりでいまだに売上上位だったりもする そんな感じで使ってる人が多いんだわ
いまだにXPが世界の主流だからだろ まぁこれから流れが変わるんだろうけどな
>>626 欠陥があることを知った上で売っておいて、
「バルクだから黙っててOK」はないわな
店はさすがにこの不具合知らなかったと思うけど
「AHCI専用」でも十分売れるんだからそれでガンガン売って、
XPでの不具合は日立も店も告知して、
AHCI環境にできないユーザからの返品は受け付ける
それでいいと思うんだけどな
このスレのそれらしいっぽい人たち曰く
XPでIDEモードなんて化石みたいなもんで、
使ってる人ほとんどいないんでしょう
なら大した負担にはならない
告知すればAHCIに変える人もいるだろうし
事情が分からず低速度に困ってる日立好きを
どうにか助けてやれよ
朝に夕にこのスレチェックしてる日立の人
>>626 箱入りは高いとか文句を言うヤツが出てくるるよ。
バルクが安いってだけなのにね。
つうか
>>94 みたいにファームウェア大変更したんなら、
AHCIモードだって熟成されてない可能性はある
>>623 の
> そもそも7K2000/7K1000.Cは処理能力が低いようなので、
が改善されるかもしれない
ファームがアップデートされてAHCIのスコアも伸びたら、
AHCIで使ってる人もアップデートツール欲しがるんじゃない
すでにHDDはSATA2がデフォになってて AHCI非対応マシンを使い続けるなら パフォーマンスが劣るのを承知の上でなければいけなかったからな
636 :
Socket774 :2010/01/15(金) 07:47:37 ID:X/SHqQsG
念押しする、なの人なのだな
バルク連呼は社員って事でFA?
社員連呼厨
XPが主流って笑わせる。満足に最新のハードウェアに対応すらできないのに。
会社のPC全部XP、新調してまだ一年程度 知人のPCも1人抜かしてみんなXP、vistaに変えてた人もダウングレードでXP 自分の環境が特殊なのかもしれんけどXPだらけ 最新のハードってのがこのHDDのこと言ってんなら笑えるかも わざわざこのHDDが力発揮できる環境揃えるよりSSD買って安マザーにXPのほうが遥かに高性能 このHDD擁護してるやつってvistaはXPより高性能とか言ってたやつらと同じ感じだね
OS論を語りたいならWindows板へでも行け
Prefetchも満足に動かないXP。 XPDM(笑) AHCIにするのにnLiteで統合かFDDでドライバインストール メモリ容量が余ってるのに仮想メモリにアクセスするXP ネットワークマップすら作れない DirectXも9 醜いUI 完璧に最適化するのにレジストリをいじらないとどうしようもない ↑が理由で日に日に重くなっていく こんな糞OS使えるか。
XPでフォーマットしてもvistaで使えば速度普通になるんだな。 もう俺はOS変更することにした。
Windowsしか知らないやつに限って「○○は糞OS」とか言うんだよな
>>640 最新の規格を基準にしたハードで良いかい
だいたい安定性を求めて枯れたシステムにしてるんだろ、会社のPCは
枯れてるんだから、最新の規格の恩恵を受けられなくても当たり前じゃん
>>558 ドスパラで買ったけど保障は6ヶ月だったよ
2週間とかありえないから
中国人ならXPしかないだろから文句言いたくなるのはわかるよ
そんなに心配ならダウソエロゲはDVD-Rにでも保存しておけよ 200Gでたったの1500円相当じゃないか
7K1000.C HDS721010CLA332、を今月初めに購入。 使用して100時間ほどなのだが、すでに代替処理済みのセクタ数が5もあるのだけど これって正常なのかね・・・多すぎやしないか? 不良品とまでは言わないけど、後悔してる
電源が不良品か
>>650 DFTでテストするんだ
エラーが出たら店に持ってけば初期不良で交換してくれる
DFTでエラーでなきゃ交換は無理
しかしまあ XP-IDEは古いとか言ってるけど、 最上位のBD レコーダ/2TB あたりでもAHCIなんか使わないから HGSTの採用は見送りだったんだろうな
DFTもFTも他社製ツールも使えない7K2000\(^o^)/
2Tが一万円程度に下がってくれればバックアップ要員として買えるんだけどな 早く下がらないかな できたら旧正月までに下がってくれないかな
ICH7(非AHCI)のオレがきたよ CPUはQ9550だ 現在SiI3132に接続中
ICH7(非AHCI)だったオレがきたよ CPUはQ9550だ 7K1000.CをAHCIで動かすため ICH10Rのマザボに換えたよ HGST信者ならこのくらい当たり前だよな
>>658 7K2000を認識してる画面をうpしてくれ。
うちだとスタックエラー(16進数)表示してどっちも動かない。
FTのv2.04/v2.06/v2.15とか全部ダメ、7K2000だけを接続してもダメ、IDEモードもダメ
FTならWin上でMS-DOS起動ディスクを作ってそこから起動し、 その後FTのフロッピーに入れ替えてAUTOEXEC.BATを走らせてみな。
>>659 あほかHGSTのサイトにある最新バージョン使え
うちの7K2000もDFTツールやゼロフィルが通らなかったな
そんなに文句があるならXPから乗り換えればいいのに・・・ いつまでXPにしがみつくのよ
「XP/IDE」だけの問題なら「化石マシン乙」で済むから、 「XP/IDEだけの問題」であることを強調する人がここ最近 居るな 他のOSでも影響ないとも言い切れない 誰かXPでフォーマットした上でVista/7でIDEモードで試してみて欲しい ちなみに、Vista/7相当のフォーマットをした上でLinuxでAHCIモードで使う分には そこそこ快適な性能が出ている、腐っても7200回転だな
わざわざ7でIDE使う理由が分からない MB対応してないようなら7なんか入れないで大人しくXPで入ればいいのに
Feature Toolでシーク?の音静かにしたら、消費電力や発熱とかも落ちると考えていいのかな? できることなら5400rpmくらいまで落としたい 2T買おうか迷ってるけど、完全倉庫だから7200rpmってのが気になってる 最近不穏な噂のあるWDや、産業スパイの寒チョンはさけたい
>>668 Feature Tool で変わるのはカリカリゴリゴリが静かになるぐらい
回転数は変わらないよ発熱消費電力も変わらないと見ていい
7K2000は10000回転のHDDよりも6度以上熱いからファンによる冷却は必須
2Tに関してはどこのメーカーも不穏な噂があるので割り切って買ったほうがいい
そして、それでも7K2000がお薦め
他社と違ってデータ破損系の問題が無く安いので、
いざとなったらデータを持って何時でも他社に逃げることもできる
>他のOSでも影響ないとも言い切れない >誰かXPでフォーマットした上でVista/7でIDEモードで試してみて欲しい VISTAなら7ならokという報告はあるが、皆IDEモードかどうかの報告が無い。 俺の記憶でもVISTA or 7でのIDEモードの計測結果は見てない気がする。 かくいう俺もVISTAはノートしかなく、裸族USBで20N,28AをVISTA(1024K)でフォーマットし、 VISTAで同ドラコピーしてみたが、USBの転送速度のせいで頭打ちになり特定不可だった。 HDP725050GLA360だと、2Gの同ドラコピー1分で終わるからねえ、 2TBドライブが4〜5倍かかるのはやっぱ異常
録画用のHDDなんかはAPMは80H未満にしない方がいいよ。 アイドルでHDDの回転数が落ちて録画に失敗することがあるから。
ファイルを読み書き出来ない不具合以外はHDD製造メーカーは対応しないと思うよ。 ショップが知らないで売ってるとかいってる奴がいるが 秋葉の店員で知らないHDD仕入れ担当はいないはずだよ。 秋葉のショップ店員に特価の取材時に話題にならないわけ無いよ。 ここら辺はの店員と取材者とWebサイトはある意味共犯者だよ。 店は正常認識して読み書きできる物を初期不良扱いする事無いしね。 日立のTOOLでErrorでも出ない限り売りっぱなしだよ。
675 :
Socket774 :2010/01/15(金) 19:56:43 ID:QLryoU4/
普通に社会人という方は、是非、日立にではなく 小売店、代理店にクレームをつけてくださいということです(棒読み)
676 :
Socket774 :2010/01/15(金) 19:58:14 ID:QLryoU4/
>>674 女々しい言い訳だなぁ、地に落ちたもんだな、ジャポンのヒターチもw
ナニコレ?w
> ファイルを読み書き出来ない不具合以外はHDD製造メーカーは対応しないと思うよ。
> ショップが知らないで売ってるとかいってる奴がいるが
ショップが知って売っているという根拠は?報告があって売ることはあっても
その不具合をメーカーに言っても取り合ってくれないってことでしょ?
やっぱ日立が糞なだけじゃんw
678 :
Socket774 :2010/01/15(金) 20:12:34 ID:QLryoU4/
さすが世界、いや日本の日立、言うことが違うぜ。 関係者マジでうぜぇ。言い訳が女々しい。こんなんじゃ 二度とHDD部門で利益は上がらないな。 参院選で自民が消滅するように、日立もHDD部門が撤退するだろうね。 今年は激震の1年になりそうだ。そうだな、WDは何もしなくても 民主政権のごとく、普通に伸びるよ。可も無く不可もなくだが。
679 :
Socket774 :2010/01/15(金) 20:31:24 ID:J8rX/zJT
2ちゃんで長文とか ばかなのしむの
えっ、WDって民主のごとく真っ黒だったの? そんなのはサムスンだけだと思ってた。
>>666 価格にあるのがそうじゃないの?
無問題。
あー、IDEかAHCIかは書いてないのか。 でも、XP-AHCIだと速度出るなら この人はXP限定で速度出てないからXP-IDEと予想。
>>678 はあっ?
民主は小沢逮捕で分裂して、自民大勝ですよ
アホな事抜かすなボケ!!!
チョンは死ね!!!
みんなの党に入れるわ
>>683 自民支持率いまだに低下しまくりじゃない
みんな無党派層になってる
自民でも民主でもない新たな存在を求めている
ショップと代理店には他社製品も有るからダメージ与えたくないみたいだな。 こんなのメーカー代理店ショップ全部が悪いに決まってるじゃないか
スレ違い 自民や民主やチョンが好きなのは分かった。他でやれ
Intelだと4シリーズ以前のチップセットにはAHCIモードがないから、そういう人は困るだろうね。
ICH8や9の無印はしらんがそれ以前の無印ICHの場合がダメなんだな なら3シリーズでもいけるものも結構あるんとは思うがどうなんだろうな
691 :
Socket774 :2010/01/15(金) 22:20:45 ID:v+AXtXlo
相変わらず感じの悪い奴が集結してきもいスレだなあ
>>690 ICH9は公式にはAHCI非サポート、但しM/Bメーカーによっては
BIOSにAHCIの項目があったりする場合もある
P35+ICH9Rって構成は売れ筋だった気がするから
ノースだけじゃ判断できない気がするんだが
ICH7無印だけかな どうやってもAHCIにならないのは。 ICH8無印以降はINF書き換えでいける。
ICH8はVista標準でAHCI対応だったはずだけど、 BIOSセテーイの無いのもあるかもね。
今無性に2Tがほしくなったんだけど安売りしてる所ないかな
>>697 確か昨日99で安かった記憶が・・・
どうしてもほしいならソフで買えば?
ポイント考慮すれば週末に\12980きてもショック少ないし
ICH8から無印でもいけるのか ならICH7の人達か、G31とか結構安価な面で流通してたから困る人も多いのかな
>>698 とんくす
俺が見てたクレバリーよりポイント分で33円安いw
7K1000BならXP/IDEでも問題ないんだっけ? みんななんでCに拘るの?
>>705 500GBプッタラ。っつか、拘るも何も、転送速度は明らかに向上しているよ。
両方所有している自分が検証したんだから、間違いない。
プラッタ容量だよな、他に値段バッファサイズ、今7K1000Cが劣ってるのって何があるんだ 例のIDEモードぐらいしかわからん、騒音はどうなんだろ、Bもそれなりに煩いらしいけど
両方使ってるがCの方が多少静か 発熱はかなり減ってる
2牧と3牧の差って事か、それだけじゃないのか 1〜2プラしか買わないから2TBの5牧とか怖いわ、問題無いんだろうけど
Cが劣ってるの
711 :
Socket774 :2010/01/16(土) 00:24:46 ID:eT3sdsCq
都合が悪くなると政治ネタになるな。
>>711 都合がどうのじゃなくν速の奴が混ざってるだけだと思われ
>>705 XP/IDEだからB使ってるよ。
ICH7だからAHCIにもできないし。
別にハイエンドは望まないで安く抑えるように組んだPCだから特に気にならない。
今見たらリードエラーが99だ どうしたんだ一体
>>682 ほんとだ、サンクス。
迷わず買ってくる。
俺のリードエラー111なんだが、そんなことってありえるの?
リードエラーレートの異常(バグか?)は1050CLA362でもなってたな すぐに元に戻ったけどこんなおかしな挙動をするのには初めて遭遇するわ
HGSTHDS722020ALA330 (2TB SATA300 7200) 24時間かけてフォーマットしたのに 認識しない・・・一応ディスク管理上では正常てなっているのに やっぱこのシリーズは地雷なのかな 返品するわ
例の2TBのコピーの遅さはパーティションで分割すれば解決できるのかな?
>>721 フォーマットに24時間かける時点でおかしいだろw
その1台が不良もしくはお前の環境がおかしいんだと思うぜ。
はぁ? 別におかしくないけど 少し前のスペックならこんなものでしょ 変な奴はレスしてこないで
追記 一応クイックフォーマットで試してみたけど 駄目でした もうすこしやり直してから 返品します
店員「問題ないようですけど」
環境すら書かずに勝手に自己完結して地雷認定 解決方法求めて書き込んだわけじゃなさそうだし、 愚痴る資格すら無いからとっとと返品してこい
以前 同じ製品買ったときには 上手くいきましたので 確実に地雷です IDまで変えてご苦労なことです
同じ製品買って、そっちでは上手くいったなら地雷じゃないのでは・・・w 不良品掴んだだけだろうに。
ただアンチしたかっただけだろ
もしかしてドライブレターかぶってるだけだったりしてw
>>728 初期不良じゃないの?他人にレスされたくなかったら2chに書くなよw
2TB最安値製品になると地雷ユーザが増えるな。 こんなの対応するショップがかわいそうだな。
>>724 ググって見たが貧相な環境でもフォーマットは5-6時間で終わるようだよ。
24時間ってのは外付けなのかねぇ?
まあ環境ぐらい書くべきだ。
735 :
576 :2010/01/16(土) 04:57:03 ID:vRVJQC/G
解決。 QNAPスレにもカキコしたけど、NASのF/Wの問題ですた。 NASのF/Wを、最新の一つ前 or Betaにて音がしない事を確認。 NASから取り出してPCに接続、例の音が出ない事を確認。 正常にHDDスタンバイに入れる事を確認。 >734 この前DFTでAdvanced testした時にはICH8接続で4時間位で終わったから、 formatでそんなに時間がかかるのはおかしいと思うよ。 まぁ検証環境のカキコがないので何とも言えないけど。 Silのコントローラーとか使ってたりしてねw
ID:PGTJb1WOが哀れすぎるw
面倒くせえからさっさと返品しろ そんで二度とこのスレくんな
まあ、んでもさぁ。 初期不良に当たると、かなり鬱入るしなぁ。 HDDだと、取り付け→DFT→不良判明→取り外し→店舗と交渉(もしくは通販なら返品手続き)→(通販なら1週間経過)→代替品取り付け→DFT・・・ なんてかったるい事繰り返さなきゃならんし、その分作業も遅れるしで 愚痴りたい気持ちも判らないでもない。
他人が初期不良に当たっても、同情したくなるタイプの人間とそうでないタイプの人間がいる 彼は後者
740 :
576 :2010/01/16(土) 05:32:58 ID:vRVJQC/G
>738 だから、多少高くてもHDDは通販使わないよw 店の人も漏れが持ち込むとすぐに交換してくれるし。 (この辺は信用と信頼関係の上に成り立ってるけど) ちなみに330はDFT最新版使わないとエラー吐くね。 ウチでもちょっと古めのDFTを使って、初めテストしたらエラー吐いてちょっと鬱になった。 最新版だと3回Advanced test かけても問題なし。 結局NASに入れて使ってるよ。 >739 Windows上からではドライブレターかぶる設定は出来ないかと。 SCSIのIDコンフリクトならいざ知らず。
いや設定とかじゃなくて、他のOSはどうか忘れたが Win7上でネットワークドライブを例えばDドライブに割り当てたとして、 HDDを増設すると何故かネットワークドライブと同じDドライブに割り当てられる Dドライブが物理的なドライブなら多分かぶらないようにしてくれるんだろうけど、 ネットワークドライブだとかぶって設定される不思議
742 :
576 :2010/01/16(土) 05:46:37 ID:vRVJQC/G
>741 あぁそういう事か。 既にドライブレターを割り当てられたHDDを追加で組み込む場合、ね。 確かにその方法だとかぶる可能性はあるなぁ〜。
>>721 意味不明だな
フォーマットできた時点で認識してるだろ
744 :
576 :2010/01/16(土) 07:03:15 ID:vRVJQC/G
>743 普通はそうだねw
日本語がおかしい奴はスルーするに限る
DFTってWindows上からはできないんだ? OS落とせないんだけどHDTuneでエラースキャンでチェックするだけで大丈夫だよね?
747 :
576 :2010/01/16(土) 09:07:07 ID:vRVJQC/G
>745 >746はスルーでok? w
エラーが出てもOS落とせないなら意味ないよね
749 :
Socket774 :2010/01/16(土) 09:28:54 ID:3bo3Te2L
【電機業界バージョン】1994年3月期〜2009年3月期までのトータル当期利益(最終的に会社に残る利益)でみる企業ランキング
ソース
http://childreso.web.fc2.com/gyouseki/mokuji.html 単位は百万円
キヤノン 3,248,316
ソニー 1,358,934
富士フィルム 1,095,571
京セラ 1,053,477
======↑夢の累計利益1兆円企業=========
ファナック 877,057
リコー 865,656
村田製作所 747,613
ローム 723,694
=========↑意外に儲かる電子部品業界=========
シャープ 615,201
三菱電機 544,807
キーエンス 446,259
パナソニック 369,000
日本電産 242,319
東芝 114,728
カシオ計算機 85,031
=========↓売却する資産もなくなってきた企業======
エプソン -3,256
富士通 -156,506
パイオニア -163,505
=========↓毎年が赤字。エブリイヤー赤字の企業=====
エルピーダ -224,265
NEC -340,996
三洋電機 -453,647
=========↓夢の累計損失1兆円企業===========
日立製作所 -1,034,262
>741 Winでも2kではそんなことは起こらないけどなぁ。 ウチではネットワークドライブがU、DVD-RWがVドライブだが、 HDDを増設してもパーティションはTの次がWになった。 ↑はHDD入れ替えのための仮接続段階での話な。 さすがに普段使いでは、そんなにHDDパテ多くないよw
751 :
576 :2010/01/16(土) 09:34:08 ID:vRVJQC/G
>750 普通は、パーティションの種類によってドライブレターが自動でズレるはずなんだけどね・・・。
自分の環境も出さないで不具合報告するのはやめた方がいいよ 誰かが解決策を知ってるかもしれないのに、環境が解らなければエスパーレスしかできない ただのアンチだと思って相手にしない人も多い なんか自作初心者のHGSTユーザーが増えてる気がするから書いてみた
vistaでもネットワークドライブに被るのは仕様 まあこのスレに関係ない事だな
自作市場なんてたいした大きさじゃないだろうが 海門みたいにならんことを祈る
>>728 以前
同じ製品買ったときには
上手くいきましたので
確実に地雷です
このくだりが微笑ましすぎるwww
マジ吹いたwwwwwwww
矛盾が盛大過ぎるだろwwwwww
変な奴はおまえだろーとwww
756 :
576 :2010/01/16(土) 11:23:59 ID:TLoZRs3M
>754 あの時にはレコーダーの中のHDDもロックしたからねぇw かくいう漏れもロックした orz 情報が出始める前(11月の頭)だったから、普通に初期不良で交換してもらった。 まぁサブ機に入れた直後だったから事なきを得たけどね。 そのHDD投げ売りしてたから、F/W上げて今使ってるよ。 >755 まぁまぁw
最近、さり気無く海門の話題振る奴多くなったな。 そろそろ事件も風化してきた頃で工作か?
あら?風化した?
>>729 確かに地雷じゃないな
使い方間違ってるってわけか
この場合はユーザーが地雷だな…。 (;´Д`)
ワロタw
>>757 HDDのような利幅のないしかも需要が拡散した製品の工作を
こんなとこでやるやつはいないだろ。
もしいるとしたら、ヤフオク転売用に溜め込んだ転売屋くらい。
工作があるのは、自作以外に市場が無く、利ざやがでかい製品。
ケース、電源、その他隙間パーツ。
メモリ、HDD、cpuなどの信者レスは、自分が買ったおもちゃが一番じゃないと気が済まない
お子様のタワゴト。
つまりSSD信者、もしくはSSD製造会社の工作員が荒らしてるって事か 納得した ここ最近のすべてのHDD関連スレがあらされてるのはそういう理由だったのか
SSDなんて構造的欠陥品に大事なデータを預けるわけがない。
荒らしてるのは日立HDDを取り扱ってない代理店の可能性もあるよ。
>>765 SSDはシステム専用だろ。
Cドライブに消えて困るような大事なデータを入れてるのなら
SSDだのHDDだの語る以前の問題だw
そしてSSDドライブは日々のバックアップによって、その安全性を補うと。 大きさが重要なところにHDDと。
>>745 > スルーする
早速お前の日本語がおかしいのだが・・・
すみません、初めて通販で日立のHDDを買ったら「グリーンハウス」なるものの保証書が付いてきたのですが これはどういうことですか?日立製ではないのですか?
そりゃグリーンハウス製だろ いわゆるバチモンだな
昔 NEC 製のを IBM 製と偽られたことがあるw
HGST製 グリンハウスは代理店
>>767 >Cドライブに消えて困るような大事なデータを入れてるのなら
>SSDだのHDDだの語る以前の問題だw
システムドライブって重要だろ。
あれが壊れると起動できなくなるし。
昔、近所にグリーンハウスってスーパーが有ったな。 今は焼き肉屋だ。
スーパーグリーンハウス 焼肉グリーンハウス
グリーンハウスのさぼてんトンカツうまいよな 高いけど
>>775 システムドライブが壊れても、新しいHDD(SSD)繋いでOS入れなおすだけで復旧できるから
(復旧にかかる手間を除けば)致命的な問題とはならないってことでしょ。
データドライブが壊れたら…どうしようもないからね。
※バックアップ云々は別議論で。
一瞬、グリーンスパンに見えた
スーパーグリーンスパン 焼肉グリーンスパン グリーンスパン販売のHDD
>>752 自作初心者と言うか最近このスレを見てて思うんだが
ほぼチャット状態の2chの文章に丁寧に句読点付けてるのが増えてるのは
メッセとか使ってた世代より携帯メール世代が増えたって事なのかね?
それとも一部の人間がID変えて書いてるだけなのか・・・。
句読点を使わないのが、逆に携帯メール世代だと思うぞ。 ID:PGTJb1WO とかさw
句読点を多用する奴ほど学が無いと思われるだけだよ。 正式な文書、感謝状や表彰状などは形式ばったものだが 句読点が一切使われていないよ。理由は、句読点を 用いることは称える相手に対して学が無いと見下す 失礼に当たるからだと。まぁ、そういうのは建前、習慣みたいなもんだが。
まぁ、話はズレたが言葉狩りなんてしている時点で 自分が勝手な基準で相手を見下していると気づいた方が良いよ。 相手が余程のバカでなければ、逆に自分がバカだと 周りに見られるだけだからな。後は精神レベルの低いキチガイとか。
>>783 ID:PGTJb1WOは ちょっと昔なら文章を こんな風に スペース入れて
細切れで 書いてた タイプだろうから まぁ アレだ・・・。
>>785 おまえが言うなw
>>769 句点と読点がごっちゃになっとるし
>>779 そもそもSSDってそこまで信頼性低いか?と思う。
確かに新しいデバイスってことで不安感があるとは思うが。
>>788 いや・・・分かりやすく言うとサポートもする問屋みたいなもん
>>788 グリーンハウスの保証書ついてるのはいいことだぞ
>>787 サブ機SSDだけどデータ壊れたことなんて一回も無いな
なんか都市伝説的なもんが使ったことない人の常識みたいになってる気がする
XP しか持ってない場合にオフセット1024キロバイトでフォーマットする 方法を探してみた。 Windows PE 2.0 以降は Vista ベースらしいので、Windows PE 2.0 の ブートCD を作ろうと思ったけど、WAIK が VistaSP1 以上でないと インストールできないので、XP環境ではブートCDがつくれない。。。 PowerX Partition Manager8 Pro(xpm8) は Windows PE2.0ベースなので、 xpm8 を CDブートで使えば、オフセット1024キロバイトになりそう。 でも、ダウンロード版\5,880 もするんで、微妙。。。 やっぱり、Linux 系でなんとかするしかないのー。
FFCってFire File Copy?
>>791 そらそうだろ。1年やそこらで使えなくなるほど酷いんじゃ
誰も買うわけがない。書き込み回数に比例して
確実に物理的に劣化するってだけの話だし。
HDDも無期限のアイテムでは無いんだが・・・
デフラグや解凍までFFCじゃできないし やっぱりなんとかしてほしい 間違ってもCドライブには使えそうもないHDD
SSDの寿命に文句言うやつってSSDもANSも買って無い奴が多いんだよな。 HDDも壊れるしSSDも壊れる それだけなのにね。 ANSはCFでバックアップとって無いと再セットアップで泣ける。
>SSDの寿命に文句言うやつってSSDもANSも買って無い奴が多いんだよな。 どこかで統計でも取った? >HDDも壊れるしSSDも壊れる それは承知の上でSSDはまだ新しいストレージだから心配だってだけでは? まぁHDDのスレで話す必要性の無い話題だわな。
統計なんかとってないよ。 新しいから心配で買わずに文句言ってるんだろ? 最後には同意。
だってしょうがないじゃん。構造的な仕組みがそうなんだから。 いくら何十万回聴けますよって言われたってしょせん 接触式のレコードは磨り減るんだよ。 CDだって永久に不変なわけじゃないけど 接触して磨り減ることはない。 実際の耐用年数が気分程度の差だったとしても 敢えて磨り減る方を選ぶ理由が無いってこと。
その例えはおかしいだろう。 HDDを、それ自体に摩耗のないCDと同列に例えられるわけがない。 HDDは摩耗する部品を持つ有限のストレージだぞ。
データストレージに関しては、統計的な平均寿命が長いことも大切ではあるけど、 故障時期を想定しやすい(構造上突然死の可能性が小さい)ほうがありがたいな。 SSDの突然死(サージで消失する可能性やら)の可能性がいかほどか知らんけど。
システムドライブはともかく倉庫はそのうちオンラインストレージに置き換わるよ
オレの秘蔵ファイルをオンラインになんぞ出せるかよw
オンラインストレージ出置き換えられるかな?
>>804 そのオンラインストレージが使う物もHDDなんじゃないの?
>>793 そう
大容量ファイル移動する時はときはfasthash.dll入れてベリファイチェックONにしとくといいよ
正直SSDが不安な点ってサルベージが難しそうって点に尽きるのじゃね? HDDならクラッシュしてもディスクの大部分は無事の可能性もある。 ただ、個人ユースでここまでやる奴はまずいないだろうし関係の無い話であるが。
オンラインストレージになんて怖くてデータ預けれるかよ
むしろクラッシュ気にしなくていいから安心だろ
システムにいれるならANS-9010にいれろよ ノートや組み込み以外でNANDのSSDにシステム入れるぐらいならHDDにいれたほうがマシ そして一石を投じた結果、やっぱSSD関連からの荒らしか
そして彼は今日もまた見えない敵と戦い続ける・・・。
……チャットを知らない世代が掲示板をチャットと言い張ってるのか。
システム向けはANS>SSD>HDDだと思うけどな。 まぁSSDとHDD出してる所だろ荒しはw
なんでSSDとHDD出してる所がHDDスレを荒らすんだよ SSDを専門にだしてるところ、もしくはそれの関連から荒らしがきてるんだろう
どうせお前らの事だからダウソで手に入れたエロデータばっかりだろうに 日々の荒淫で早くに役立たずになるんだから脳味噌にしまうだけで満足しとけよ
妄想で補えというのか…!
九十九通販で、HDS722020ALA330が安くなってるね
つまり、残像拳を極めろと言うことだな
>>815 ここ数時間チャットどころかツィッターみたいにになっとるがな
ワシの煩悩は108式まであるぞ! ってやつか
>なんでSSDとHDD出してる所がHDDスレを荒らすんだよ どっちもパッとしないからだろ
1.3インチのHDDを大容量化、高速化してくれませんか?
今回の件で日立は俺の中ではかなりがっかりだったな。 優等生かと思ったらただのミンスだった様な残念さだ。
>>827 俺にとってはまだ優等生だな。
そういえば海外の記事でHDS722020ALA330がXP+IDEで異常に遅いって記述してる事例が見つからないんだけど、
誰か見つけた人居る?これ国内だけの問題なの?
探しても、ランダムアクセスが少し遅いって言う程度しか書かれてないんだよね。
感性の差じゃね? バスが定時のの30分遅れてきたのに 今日は早くついたねっていう国もあるぞ
比較対象がバカすぎる
831 :
654 :2010/01/16(土) 23:50:42 ID:C8L2WmNY
>>660 アライメントいじったHDDだとMS-DOS起動ディスクは起動しなかった。(ブラックアウト&ハングアップ)
>>695 わざわざありがとう。
色々やってみたら原因はSATAポートの不良だった。
しかもWindowsのセットアップ(XP/7)やWindows上での動作は問題無いが、
DOS限定でSATAポート3に接続した時だけFeature Toolで認識しないという・・・
Windows上では問題無く動作してたし速度も出てたから気付かなかった。
電源入れたままSATAを抜き差ししてポート変えながらftool.exeを何度か起動したら、
認識するポートとスタックエラー吐くポートがあることに気付いた。
いずれもポート1-2と4-6では問題無かった。
インターフェースにエラーがあってもWinだと動いてしまうのも考えものだな。
それと、Feature Toolでパワーマネジメント設定をやっても0x00に戻ってた(無効)
優等生は無いw あったとしても、全体的に成績が良いが 1科目だけ平均点以下の結果を出してしまう偏った生徒だw
XP IDEでのダメっぷりをみると、 今回のチームの作ったファームウェアが 「AHCIでは全く問題ない」とまでは思えない いろいろテストすっぽかしてそう 実績のない新ファイルシステムを導入するのと同じくらい リスキーだと感じる しかもファームのアップデート提供は一切ない なんか修正したあとあまりチェック期間なくリリースしてそうだし、 どういうバージョン管理か知らんが 短期間で20Nから28Aまで数字が飛ぶのも不安定さを思わせる 直している間に別のバグ持ち込まなきゃいいが 不具合隠して大量に売りさばいたのも酷いもんだし、 このスレの一部の日立関係者?(連結従業員数400,129名だって)が 「日立には何の責任もない」と言い続けていたのにもうんざり 取り巻きたちは政治の話ばっかするし
不具合とか誰が言い出したんだ? 神経質になりすぎじゃなかろうか。
>>833 不具合って国内だけしか出てないのかね?
俺はRAIDカードには日立、オンボのRAIDにはWD、システムにはSeageteとちゃんぽんで使ってるw
日立はRAIDカードとの相性は抜群に良いと思う。
購入前にどこまで期待してるかじゃないのかな? HDDはFWのアップデートなんか期待して買うものじゃない。 AHCIで動きゃ問題ない。 XP-IDEでもファイルの読み書きは問題ない。 20A 10台ほど買ってるけど容量単価が安いので不満は無いな。 これでWDとかと同じ値段だったら買ってないけどな。
WDみたいに1.5TBも発売してくれりゃいいんだが 2台増設を考えているけど、1TB×2台か、windows7買って2TB1台で済ますか考え中 1.5TBがあるならそれ2台で決まりなんだが、WDは使った事あるけど良い思い出が無いから手を出しにくい
今でもショップでは特価商材で売りさばいてるから 不具合だと思う人は購入店にクレーム入れるのがいいんじゃないの?
同HDD内で1GB超えファイルのコピーや移動なんて 頻繁にしないからどうでもいいじゃん 細かいこと気にしすぎなんだよ 頻繁にやるなら2台買え
Vistaや7なら20Nでも28Aでも同じですか?
vistaや7じゃ、元からコピー自体が遅いから無問題。 と、言うかそんなにコピーとかってする? でかいファイルはファイル鯖に置いててネットワークでアクセスするだろ? メインマシンは頻繁に使うファイルだけで1000Cの2台だけだけど。
しかし下らないことで、よくもまあそこまで熱くなれるもんだな
オレも
>>839 と同意見だわw
, ´ ̄`Y´  ̄`ヽ / \ / ヽ ,' / , / , i | i ヽ | i ! / / イ ! | / / | |/ i | //∠/| / //_|∠| /i/ 〉-、 |`‐゙='-`| //-゙='‐1‐v' ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ !f`i i| ィ '〈!' ,|f リ .< 人が居ない今は > .ヽニ/ .! iニニニ'7 /ァ' < ずっとHGSTのターン!> レ | v−y //-‐ 1 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ / o |\ ` ̄ .イ/ | d ,. -‐┴i ヽ- ' ! _, ―┴ァ ‐┴' o | ̄ ̄ ̄「 /
実はデフラグやインストにも影響があるんだ
1TB突っ込んで真っ赤になったHDDをデフラグしたら40時間かかった
このスレに来る荒らしはデフラグに1週間かけるのがデフォだから安心汁
>>839 さすがにお前は理解力がなさ過ぎ。個人的な使用目的以前に
この問題は致命的なんだが・・・事前に情報が入って回避できる人なら良いが
お前の意見は都合の良いところばかり持ち出して逃げるタイプだろ。
>>847 んじゃ何処に展開するの?誰もがシステムとは別に
2台のHDDを内蔵しているとでも?考え方、レベルがゆとり並w
2台以上積んでるとは限らないし、 時々しかやらなくても極端に遅ければそれで時間がつぶれてしまう しかし2Tもあると不具合無くてもエラーチェックとか時間がかかるね 1T使ってる状態で1時間ほどかかった 333Gプラッタの頃のEADSだと1時間半もかかった
今時AHCIで使ってない奴は、速度低下とか気にしないだろ
まぁ良い。〜なんだから良いだろというなら、人間はいつか死ぬんだから 五体不満足で欲求不満だらけの人生でも良いだろ、生きられるだけでもだの言ってろw いざ自分が問題に直面するとゴネる奴こそ、勝手なことを言うもんだしな。 与野党も然り。野党になったとたん、自民はますます腐ったしなw 民主は何を言われようが、自分らも詰まらない揚げ足取りをしていたことが 与党という立場になって思い知らされただろうが、所詮、議席で負ける 発言力のない野党の戯言でスルーするだろうよw 日立も所詮、購入者の一部がごねているだけだ、無視で決め込むだろう。 日立は潰れても困らないから、WDにシェアを奪われて転落したら まぁ今の自民みたく、与党に返り咲けないように、HDD部門では まともにやっていけない集団に成り下がるだろうよw
>>854 ごねてるのは一部なんだね。
海外で同様の問題が出てないのはどういうわけなんだろう。
2TB買う奴が、1TBを1台も持ってない筈は無いから 2TB含めて、4台構成が普通なんじゃね? てか俺は6年前から、HDDは4台構成だ。 サイズが1GB以上のファイルを扱うならば当然だと思う
なんでおめぇーの構成が普通なんだよ(笑)
当然かどうかは人によるけどね、1つのPCに1つのHDDってのが当然な人も多いだろうし ただシステム+αのHDD、ファイル倉庫HDDを最低2つだと圧倒的に快適だけれども
859 :
Socket774 :2010/01/17(日) 03:12:18 ID:l/ZZQSAE
擁護はいらないよ、甘えさせるとますます悪くなるのが 思い上がったバカだからな。日立は一度、大赤字で考え直すべきだろう。 WDを見習えなんて言わないが、良くなくても悪くなきゃマシだという ことを念に置いておかないと、致命的な欠陥に気づかない 駄目な集団だと思われるよ。むしろ、自分達がやることは全て正しいで 盛者必衰となった勢力や、MS、自民みたいに敵を増やすのがお好きで? 何度も言うぞ、選んで買うからこそ、裏切られた時の代償が大きい。 なんとなくというのは、なんとなくで終わる。しかし、この欠陥は なんとなくでは済みません。回収して交換に応じるべきだろう。 国内向けのRMAも無いなんて、明らかに日本人を舐めているのはどっちだ?
ageてて、わずか3時間でID真っ赤で、しかも読む気も起きない長文 おまえの文章はどこを縦読みしたらいいんだ?
861 :
Socket774 :2010/01/17(日) 03:15:21 ID:l/ZZQSAE
わーがまーまはぁ〜ユーザの罪ぃ〜♪ それを許さないのはメーカーのぉ〜罪ぃ〜♪ やーすかったぁーHDD買ったー♪ 故障したHDDはもう捨ーてたーかいー?♪
こんな時間に薬が切れてママも大変だよな・・・
ほんとうにWD厨って頭悪くてセンス無さそうなガキばっかだな。
お前らキチガイの相手してないでNGID使えよ…
まぁこれに懲りたら出始めのPCパーツには 手を出さないことだなw 人柱となって楽しめる余裕のある人以外は
表記してないHDDの回転数が5400rpmだったりするしね。^^
別ドライブへのファイルコピーが100MB/s程度
同じドライブ上だと、HDS722020ALA330はIDEで3.8MB/s、AHCIで24MB/s
ST32000542ASは28MB/s
遅い事には変わりが無いから、俺も
>>839 と同意見だ
つーわけでwindows7と2TB1台で済ますことにしたわ
なんで日立の2テラドライブだけ、他社のより4〜5千円も安いの? 違いすぎなんじゃ? 記憶では最初に2テラ発売したの、ウェスタンだったと思うんだけど。 どうなってんの??
プラッタ容量の違いとかご存じない?
それとも知っててあえて
>>869 と書いている?
>>865 いや、日立だったら手を出してしまう人多いんじゃないの
2TB・安い・日立・安心 みたいなコンボで
出始めの日立HDDを買ってこのスレで不具合報告→
「お前の環境のせいだ」とさんざん叩かれる→
ところでマハティールの話をしようじゃないか→
気がつくと日立が投げ売り→
買った時の価格より滅茶苦茶安い→
しれっとファームアップデート→
いやアップデートツールは提供しませんよ?→
まぁこれに懲りたら出始めのPCパーツには
手を出さないことだなw←今ココ
救いのない話だなあ
>「お前の環境のせいだ」とさんざん叩かれる→ ああ、お前あの時の馬鹿か
AHCIが使えないお前の環境のせい、だからあってるよね(´・ω・`)
販売価格は小売店が決めるわけで 別に投売りしてないよね
安いことはいいことだ
ところで、digaに採用されなかったことについての日立側の弁明は?
AHCIにするだけで2TB・安い・日立・安心(速い)みたいなコンボかませたのになw
携帯電話で言うと901iの頃からAHCIあるのにね。 家庭用ゲーム機だったらDSと同じ時期くらい。
最近買った日立の家電が正常使用はほぼ不能な不具合 メーカー側もわかってるのに回収しないでクレームだした人だけ改良品と交換 このHDDもXP-IDEで使用不能ってわけではないけどさ IDEで接続してた大昔のHDDより部分的に遅い、安定してないってのがもはや笑える AHCI以外の環境では速度が低下しますとか告知してあれば我慢できるけどさ 動作チェック位する余裕もないんかね最近の日立は 日本メーカーなんだからもう少しなんとかしてほしいわ
本社はサンノゼらしいし 日本メーカーと言われるとちょいとモニョっとするね
コピーだけ遅いならまだいいけどXP自体の動作が不安定になるって事でしょ 少なくともHGSTがする仕事とは思えないいい加減な作りと販売方法だよ UATA100の頃からずっとHGST使ってきたけど今回のはさすがにヒドイと思うよ
>>833 >このスレの一部の日立関係者?
それは流石に妄想が過ぎるぞ。
遅い遅いって、SiI3132辺りのチップを積んだSATAカードなんぞ使って 遅いとか言うんじゃ無かろうな?笑っちゃうくらい速度が出ないぞ。 俺のことだけど。
>>881 なんか理解できない部分でもありました?
日立関係者とは思わんけど変てこな擁護する人が特定の時間にわいてくるよね
変てこな擁護w 自作やめてHPかDELLでも買ったほうが良いよ
>>880 資本支配が日本なだけで、中身は旧IBMのストレージ部門だし
そもそも小(日立)が大(IBM)を食う買収であって、技術的な背景は未だにIBM出身者で支えている事実
海の向こうでは大が小にお荷物を法外な値段で売りつけたという捉え方をされていたけどなw
要はこう言いたいんだろう? 「AHCIすら無いシオテクママン使ってる俺に謝れ!」
とりあえず自作板から出てけよ
陰謀論w 会社の社員を動員やら風評被害防止サービスでネット工作会社の工作員雇うとか 今時そこら中でやってますがな
なんでころころID変えるの?
日曜の朝っぱら皆平和やな〜
>>892 そうかー。
こちらだと110MB/sが限界だったよ。
マザーボード側に繋ぎ直したら速度向上したけど
それでも129MB/sまでだった。こんなものかな。
AHCIの有無って関係有るの?
110GB/secだと笑っちゃうほどでもないような気がするが 受け取り方には個人で差があるだろうからまあそんなものなのかな。
>>896 ベンチマーク程度ならまぁ良いんだけどねー。
SiI3132配下のHDD同士でファイルコピーだと40〜50MB/s程度まで落ち込むんだな。
Windows7のエクスプローラでもfirefileCopyでも同じだったんで
ある程度の目安にはなるかと。
まぁ、HDD以外の環境も疑えよと言いたいわけで。
面白いよねここって、安マザー使ってるやつは自作すんなってかw 可能な限り安値でそこそこの性能のを組むのが楽しみって人もいるだろ サブ機とかも全力で作らないと許せないのかな
「XPのお前は寒寸買っとけ」で済むと思う。 なぜそれが問題にされるか理解できるし。
2TiBのHDDマ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
安マザー? AHCIはマザーの値段と関係ないような気がするが 調べが足りないんじゃないの
>>879 白物家電も一緒くたにして日立の風評操作をしようとするあたり
このスレで1年以上頑張ってるWDの頭の悪い常連工作員さんですね。
シークタイムパフォーマンスが19とかになってるHDD引いたんだが 初期不良でいいんだよな・・・
「WD工作員」という仮想敵をでっちあげて叩きだしたのが寒寸。
一年くらいロムっているがまだ判らない言葉が出てくる…頭悪いのを自覚したorz
一昨日買ったHDS721010CLA332・・・・今見たら、シークタイムパフォーマンスの値が22だった。
>>898 1万かからず組み直したサブPCですがママンは3年ほど前の物でP965/ICH8Rなんです。
ほんとすいません。
HTPCのHDDにDS722020ALA330を選んじゃったら シーク音が半端じゃない・・・静音化する方法ってあるの?
CrystalDiskInfoの上級者機能で”自動的にAAM/APM設定を適用する”をチェックして、 AAM/APM設定で対象HDDの静音スライダを移動させて有効ボタン押す でもHDS722020ALA330はスライダ80hでも”マシになる”程度で音完全には消えない
>>897 SiI3132かバスの帯域がネックになってるんだろうね
ICH10RだとHDD6台つないで、2台のペアで3個のコピーをやっても
それぞれ100MB/sとかでて速度低下しないけどね。
Win7でAHCIで同一間コピーが8MB/秒くらいしか出てないんだが
>>913 工エエェェ(;´д`)ェェエエ工工
こちらでは70〜47MB/s出たよ。
マザーボードに繋いだからだと思うけど。
Windows7 x64とM3A78-Tね。
ファイルにも依るんだろうけど。
あと、HDDの空き状況でも違ってくるんじゃないの?
>>913 ファイルがプラッタの何処にあるかにも寄るし
すぐ隣に書き込まれれば30MB/s程度、平均で10MB/s、悪くて3MB/s
HD Tuneを2個立ち上げて、それぞれの読み出し位置をずらして
測定すれば、離れているほど遅くなるのが判るよ
>>912 ICH10R速いな〜。
IntelのローエンドCPUが嫌で手を出せないけど。
まぁ、金がないって事です。
>>901 現在最安値で安定した評価のマザーはG31ばっかでAHCI対応してないです
貧乏なうえに安定まで求めてすいません
>>909 中古パーツなんて使いたくないけど一万以下で組み直せるなんて凄いですね
一万だとマザー変えたらあとは細かい部分位しか変えれな気がしますが
7K1000.C@1Tでどうにも休止状態からの復帰がおかしい。 GA-G33-DS3R AHCI、Nativeオン メモリ6G HDD0-T7K500@500G、Winxpは問題なし HDD1-7K1000.C@1T、Win7、64bitで復帰しようとすると再開してます画面までは進むけどそこで止まったまま HDDランプのアクセスがなく このドライブ特有のカリカリ音がずーっと続いてる。 数分放置したが変わらないんでしょうがなくリセットした。 後たまにドライブ見失う。 なんで?
Intelのドライバ入れろ
925 :
913 :2010/01/17(日) 11:46:24 ID:Qwf1L/Hb
失礼しました。 最初は8MBしか出てませんでしたが15MB/秒くらいまでは出てました。 ためしに2個同時コピーしましたけどどちらも15MB/秒前後で ひとつにしても変わりませんでした
お〜それは良かったね
15MB/秒・・・・・・・ゴクリ
一昨年の年末に海門の例の不具合にぶつかり、不具合報告をしただけで工作員扱いされ WDに鞍替えしていたら1.5TのEADSの謎の?不良品にぶちあたる。 二台とも買ったが二台とも電源断と不良セクタ出まくり、 WDスレで報告したもののまたもや工作員扱い。 しょうがねーから日立を買おうと思ったがサムスンが安かったので 思わず買ってしまったら初期不良に当たってしまう。 次は大丈夫と思って日立をかったらこの問題に出会う しかしAHICにしたので大満足。
めでたしめでたし
HDDなんか書き込む内容ねーよwwwwwwwwwww 初期不良 正常 壊れた の三つしかねーよwwwwwwwwwwwww おまえらごときの知能ならNECか富士通買ってサポートに電話しろwwwwwwwwwwww
>>925 それはもしかしてUSB2.0でつないでたというオチ?
>>911 ありがとうございます、確かに「無音」とは言えないですが
劇的に静かになりました。リビングに置いても問題ないレベルです。
ファームアップ可能なのかね? 可能ならせめて20を救済してやれよ
>>923 それってIntel Matrix Storage Managerの事?
これ入れたら、タスクバーのエクスプローラーが消えちゃった。
安全にメディア取り出す奴。そこで、HDD抜き差しできたんだけど。
hotswap!いれろっていう
>>934 HDDがリムーバブルケース内で遊びが多くて固定できて無いと思うよ それ。
>>936 Intel Matrix Storage Manager入れるとハードウェアの安全な取り外しがなくなるのが意味解らん。
なんでこんな事するん?
そのhotswap!入れちゃえば済む話だろうけど。
AHCIで使ってるからIDEモードの件は関係ないんだけど 今後値段上がるとしたら今のうちに買いだめした方がいいのかなぁ
IDEモードでトラブったら、その辺でSATAカード買ってくればいいの?
値上がりするの?
値上げも修正も無いとおもうなぁ。 プラッター容量が変わって型番変わるまでこんなもんじゃね?
そういやファームが28Aになったら仕切り上がるんじゃねとかいう話があったけど とっくに28Aになってるのに価格下がり続けてるな まあIDEモードの件が関係ない身としては安すぎてありがたい
ド田舎のマイナーショップじゃ一万五千円後半台の値段だけどな。 まぁ、売ってるだけでも有り難い。 これでもWDのヤツより安いし。 どちらにしても隣の市にある店で買うんですけどね。
XP-IDEだけど、安さと速さ(同一内コピー使用せず)のバランスが素晴らしいので このまま値下げ続いて欲しい所。
250 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 21:45:51 ID:vC+T3MfW
>>249 >20Nの在庫は一刻も早く捌きたかった
ファームウェア28Aの製品の仕切値は、当然上がるね
現時点で混在する店頭小売値に差異なし
世評がしみついちゃった商品の、これからの価格コントロールのテクを拝見
355 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/01/12(火) 13:26:37 ID:mrv3R0R/
28Aが出た今なら違う反応になるかもしれない
28Aにしたって万全ではないようなので (
>>225 >>227 )、
今後新ファームウェアが出たら28Aユーザだってうれしいはず
つか28Aユーザだってこれだけ遅かったら問い合わせてもいいレベル
2TB以前はIDEモードで問題なかったわけだし、
問い合わせに対して「IDEモードはサポート外」とも言ってないようだし、
不具合発覚後はファームウェアをアップデートして
旧製品は大量処分している様子もある (
>>267 )
まあ日立のミスだろうね
日立だったらXP&IDE環境に納入することも多いだろうし、
現場部隊からクレームがきたのかもしれないね
500GBプラッタ*4に切り替わるまでは安いんじゃないかな
製品同じで仕切り価格を強烈に上げるわけにもいかないし、
20Nという厄介者も引き取ってくれたから
「xp ide」でぐぐったら上位すぎて苦笑
xp ide の検索結果 約 13,500,000 件中
http://www.google.co.jp/search?q=xp+ide 2件目 - XP/IDE互換モードの確認 | OKWave 日立の2TB HDDは
4件目 - 価格.com - 『XP/IDEモードで遅くなる不具合
>>946 つまんねぇー文引用するなよ、カス
アイツを呼ぶなバカ
コイツを呼び出す罠
3年前にBTOで購入したMSI:P965-NeoF+XPの交換用に HDS721050CLA362を1台とHDS721010CLA332を2台を購入したんだけど FW:39Cだと録画とエンコが主な用途では厳しいってこと?
何でそんな結論に?
952 :
Socket774 :2010/01/17(日) 22:48:49 ID:dITzqINd
>>766 そりゃ扱っている代理店、小売店は売れなきゃ困るからなぁw
抑えようと擁護するのに必死だろw あと日立の関係者もw
おかげでVISTA以降で使ってるやつは安く買える、ただしXP除く 海門やWDの2TBと比べて日立の2TBは安い 製造コスト半分ってわけでもないだろうし
不具合を公表しない日立社員が何いっても無駄 だんまり決め込んでる日立がいえた義理じゃない
2TBが12780円だったから買ってきたけど評判悪いの? データが破損するとか壊れやすいとかはないんだろ? 本当は1TBを二つ買う予定だったが、二つ買うよりも安かったので 2TBにしちまったよ・・・ 買ってから別の店で、WDの1TBが6500円で売っているのを発見してしまった そっちを買うべきだったか・・・
>>950 エンコ目的だと日立はマジで即壊れる
まさか買って2日で壊れるとは思わなかった
前のも数ヶ月で壊れた
サムソンのほうがマシという
957 :
Socket774 :2010/01/17(日) 23:11:39 ID:YM5PjH/M
日立不具合なおせや!コラ!
>>956 嘘つけよ
1TBの去年のは壊れなかったぞ
しかし、99で買ったんだけど、ここ補償が無料だと1ヶ月しかないんだよな〜
ソフマップとかドスパラは半年から1年の無料補償があったと思った
500円から1000円安い程度で99で買うのは考えてみるとあまりお得じゃないよな・・・?
前買った時も同じ後悔をしたんだよな
買ってからそうだここは1ヶ月補償だったと気がついたw
>>954 不具合ってIDEでコピーが遅くなるってだけなんだろ?
1TBでも同じ現象が起こるの?2TBだけか?
>>958 お前のは壊れなかったんだろうけど俺のこれまでの経験では日立のHDDの壊れやすさは他のメーカーとは比べ物にならないな
いいかげん改善されてると思って買っちまった俺もアホだけど
もともと悪くないんだから改善されるわけないじゃん 改善すべきは自分の運
半島の人は悔しくてしょうがないんだよ。 日立を貶めても寒の性能が上がる訳ないのに
>>960 それは日立だけでなくHDD全般のものじゃないのか?
シーゲートはもっと評判悪いし
サムスンは買ってすぐに壊れたって話をよく聞くし
ましなのは日立とWDくらいだろ
今回の新型の評判が悪いからWDの1TBにしょうと思っていたんだが、
値段の安さに2TBにしちまった・・・
しかも99で買ったから補償も1ヶ月だけ(;;
これですぐに壊れたら泣くぞ!
1TBなら7000円だけど、2TBなら13000円だから結構痛い
やっぱ安全を考えると1TB二つにすべきだったよなぁ・・・
HDDのメーカーは人それぞれだと思う。 うちも大半が日立だけど。こわれかけてるのは120GBの二つ程度。 ひとつは、なかなか電源はいらなくてモータまわらないのでBIOS認識しにくくなってる。 SATAのはまだ300GBと1TBしかもってないけど。 海門の300GBのやつはOS入れて一週間で認識しなくなって壊れた。 倉庫用に複数もってる小容量のHDDを2TB一台にまとめようとおもってるけど、 みんなのレスみてるとなかなか買いに踏み込めてない・・・。
ツクモは1年保証だろ
2Tを2台買うんだ
HGSTだと300Gは無い 320Gならある
>>965 あ。ホントだ!ハードディスクのみ1年って書いてあるね!
良かった〜
どこが一ヶ月だったっけ?ドスパラ?クレバー?
どうでもいいけど、秋葉原って閉まるの早過ぎだよな!
7時半でほとんどの店が閉まってたぞw
99は9時までやってるけど
やる気ねぇよなぁ。これじゃヨドバシやソフマップに潰されても仕方ないぞ
せめて8時まで営業しろっての
>961に同意。 つか、どんだけ壊しやすい体質してるんだよw 俺は今まで日立のは8年くらい使ってるが、 数年使ってカッコンした事はあっても、1年以内に故障した事はないな。 他社のだと、さんざん壊れやすいと言われてたQuantumは昔好んで使ってたが、 数年経って寒い日にスピンアップしなくなる程度しかなく、 それも優しく振ってやれば使えたので即バックアップでしのいだ。 あとは、富士通のが例の祭りの時に引っかかったのと、 幕のシステムドライブ2台同時落ちがあって、両社とも使わなくなった。
>>965 今日秋葉のじゃんがらの近くのツクモで2T買ったけど、レジで言われた
「当店では初期不良一ヶ月それ以降はメーカー保障での対応となります」
茶箱にプチプチで入ってたけど、保障書とかどこにもない
HGSTが対応してくれる訳ないし、これ一ヶ月保障しかないよね
代理店保証
ちなみに、おまけでツクモタン?(よくわからん)のBOXティッシュもらった
>>968 日曜日は早めだね
平日なら九十九は22時、ソフマップは21時までやってるね
>>970 でもバルクのHDDでも1年補償って書いてあるけど・・・
メーカーにレシートを見せたら修理してくれるんでない?
保証書なくても
>975 店舗は知らんが、通販だと納品書が保証書代わりになると書いてあった。 レシートで大丈夫だろうな。
977 :
975 :2010/01/18(月) 00:10:47 ID:kRLGhRv4
HGSTが対応してくれるならいいけど、代理店だとそもそもどこの代理店かわからないんだよ…
俺も秋葉いったが、それって10台限定のゲリラタイムセールじゃないか?
そうです、タイムセールです。特価品だから保障ないのかな でもレジの人がメーカー保障ある様なこと言ってたからなあ
今日HDS722020ALA330を買うつもりだったけどこのスレを覗いたら買えなくなったわ。 XPでP7K500をシステム用にIDEモードで使ってるからモロ影響あり。 OSをAHCIモードで再インストールすりゃいいんだろうけど面倒だし、 どうせならSSDがお買い得なときがくるのを待つってSSDにOS入れたほうがいいな。 結局P7K500以外は全部WDになってしまってる。 日立って全体的には良いのにどっかででかいポカやっちゃってもったいない。
再インストールは必要ないよ
結局99の通販で買うとしねっくすやCFD の保証付品が来るの?ドスみたいに完全バルク?
先週デポ店頭で12970円であったんだよな。CFD保証付で。
>>983 つまりそのときの気分でBIOS設定かえるだけでおk?壊れない?
次スレ建立失敗。
>>970 店頭での即交換が1ヶ月なだけで残りの11ヶ月も保証はある。
代理店に返すからいつ戻ってるか分からんけど
ツクモが窓口になるからレシートが保証書代わり
>9はどうまとめるんだ?
グッドウィル BTO STOREの保証規定に メーカー保証書が付属していない商品の保証期間 ドライブ類:10ヶ月 って書いてあるんだけどHDDもドライブ類に含まれるかな?
>>989 変なのがテンプレ改変するからテンプレ張ってから晒さないと駄目だろ・・・。
>>978 いや、60台限定だったよ
通販だと100円安いね
でもHDDはなるべく通販は止めた方がいいかなと
WDが6500円だったんだよなぁ。そっちを2台買えば良かったかも
まぁ、SATAで使う分にはXPでも遅くならないんでしょ?なら別にいいか
>>904 家電で問題が出たために自作市場に流されて
リーズナブルな価格で提供された2Tとかすばらしいですよね
リーズナブルっていっても、まだ1TBバラで二つ買うより少し安い程度だけどね でもこれによって1TBの値段が5000円とかになってくれるといいよね 保存を考えると1TB当たりに分散して保存した方が安心だし
>>994 > 家電で問題が出たために自作市場に流されて
> リーズナブルな価格で提供された2Tとかすばらしいですよね
そんな話聞いたことないのでソース出して
パナに採用されなかった事をいいたいんじゃないのか
そんなもんソースが出てくる訳がなかろうが どこまでアホなのw
家電ってUniPhierだっけ? フォーマットってLinux系じゃないの?
自分が積み立てたポエムであり、なんら法律に触れることはしておりません
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread