【今日のアキバ】秋葉原情報【Part589】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
特価品情報から日記的レポ、現地実況、現地盗撮まで幅広く
ショップ、痛車、駐車場、飲食店、ヲタ論議、気象、交通情報、行列、捕物、ぬこ、戦利品、盗撮目撃報告なんでもありで

≪前スレ≫
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part588】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1262315585/l50
2Socket774:2010/01/03(日) 22:00:13 ID:vDNUpyTL
≪過去ログまとめサイト≫
ttp://akibade.gozaru.jp/
AKIBA PC Hotline!
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/
アキバ総研
ttp://akiba.kakaku.com/
WPC ARENA
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/buy/spot/
エルミタージュ秋葉原
ttp://www.gdm.or.jp/
ASCII.jp −アキバ−
ttp://ascii.jp/akiba/
サハロフの秋葉原レポート
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~sakharov/
MYCOM PC WEB
ttp://pcweb.mycom.co.jp/shopping/
ITmedia PCUPdate:週末アキバPick UP!
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/features/akiba/
秋葉原電気街振興会公式サイト
ttp://www.akiba.or.jp/
秋葉原ジャンク屋マップ
ttp://homepage1.nifty.com/BACK_YARD/ojyanku/map/mapframe.htm
東京アメッシュ
ttp://tokyo-ame.jwa.or.jp/
交通規制(歩行者天国の交通規制)
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/kisei/hoko.htm#manse
MOBOTIX ライブ カメラ 東京・末広町交差点
ttp://www.ff-net.ne.jp/ffhome/mobotixl.html
アルタクラッセ ライブカメラ
ttp://www.sherlock-holms.com/webcamera/live-panasonic.html
カタスコポス 秋葉原電気街口 ライブカメラ
ttp://www.catascopoz.com/products/network/live_list.htm
第774警戒小隊氏出没注意地点
ttp://lapislazuli.ath.cx/uploader
3Socket774:2010/01/03(日) 22:00:32 ID:vDNUpyTL
  チャンプ
  オバクロ..  | │                AntecSR    |
  ジョナサン. ┘ └──EPSON──────和 末 └──┘└───SonySS  ↑
       ← 蔵  前  橋  通  り →    広
  ┌──┐┌──┐  R庭 魔┐  警─UFJ  町 ┌711-┐ ┌-┐┌┐┌-   至
  |    ││  QC  パレットT |  │   │    若松. | ジャン│ .| ││エヒメ  上
  弁   │ |  eコネ  .ZOA.  │  │  MAD    custom |  ウザ│セゾン 飲料   野
  └─-セレ 肛夫セルR 刀66─┘  Ark. じゃ5     └上海┘ └-┘└┘└-
↑┌──────┐  ┌──┐  ┌──雪    ┌──┐ ┌────┐
  │  芳林  教会    |    │  │    │    |  .DP中 │
昌│  公園  ケバブ   |    白  杉元ガ. |  中 ソフ4 じゃ2.  |
  └──────X  └レアじゃ3 └──┘    99eX.本神  .|     アキバMAP Ver1.78
平┌──────┐  ┌─ケバブ  ソフ9─┐ 央. ┌──┐  |
  │  昌平      |  │  バン2  サンボ ばぉ   DQNホーテ │
橋│ 小学校 インバース  紙風 ラホー  暮イ メッセ 通. │   │↑|
  └─────99K  └ベンガA  2Top.-┘     メイト.  . │タシーロ通り
通┌──────┐  ┌──┐ 暮1 .祖Mac り   虎穴 │↓|
  │     あき食. |   T-ZONE PC網 父 |    └──┘ │
り │       フリージア5  兎3 ゲノ工. リユース総合    ┌──┐ │
  │  フリ  兎 ニッシン  ゲノ DP本. 暮2  ミスド     俺コン  |  | UDX
↓└─映─ばん.萬    漫. -冨┘ リナ─ソフPC.     | .レアモノ  .|
  ┌ 顔本 ──1sメ┐. ┌───────┐     .|    | 東京
  り        .ばぉ0   |       ベルバラ |      ソフ  | 三菱. 郵 交
  └ PC工─.ファミマ ┘ チチブ──────┘     .本館 マック. └─-便 番-┘
               ← 神  田  明  神  通  り →
4Socket774:2010/01/03(日) 22:01:20 ID:vDNUpyTL
  丹青┐┌─駐──ザコン DPア.―───┐     愛三─┐┌─────┐| ↑ |┌- PC┐┌─────┐
  鈴商┘└─車──跡┘ .99DosV    55     坂口  ││          │| 上 |マック NET │         │
  ┌兎東┌秋イオ千─-ソフ  超芋   秋葉館      └──┘│ ダイビル │| 野 |       ヨドバシ    |
←│ 2.映│月シス石 Gメイト ヒロセ.________|     ┌──┐│       .│|   │ ロー   カメラ      |
オ│  │ D─-Ora虎ばぉ ┌─────┐ 中   AOKI. │..|          │|   │ タリー    Akiba     |
リ.│リビナ .石丸 東 99本店  1stポ X ソフマップ      │   ││   献血   │|  ̄ |_____.  └─────┘
オ└─┘ 本店 -カオス浜田  パチ屋ラジデパ ┘ 央  └──┘└─────┘| 秋└──┴───┐
←新宿方面=====トレーダ2===KFC=カレキチ ================[電気街口]  JR秋葉原駅   [昭和通り口]====
      ┌─計測器─┐  ┌マウス───┐ .通  ┌──┐┌──┬──┐| 原┌──┬───┘
昌 |\   \   ランド  │  │       オノデン     .│    ││ラジオ..| ヤマダ |│駅|トリム |  ┌――┐┌―┐
平 |.  \  デニーズ ラクダ   │       .Laox.   り   .|     ││会館│LABI |│  |  スタハ ファミマ  | | マック
橋 |    \   \_日米.|   |__石丸3 石丸.       |_アソビ._| |____|_____| |_____.|京商/  |55 じゃ4 |___|
  |     \                                       | |
            ヽ────石丸Sof2───┐ 万 パチ屋-万世橋署─-ソフ8.┐ 至 ┌──エフ1─────書泉
              ←神  田  川 →      │ 世 │  神  田  川 →    | 東 │                  |
                                  /  橋 └───────── ┘ 京 └─────────┘
                          ラジオガァデン       万世────────┐
※「○○はどこですか?」って質問には、スレ住人の叡智を結集して答えてあげましょう。
   活発な情報交換の中から新しい発見があるかもしれません
5Socket774:2010/01/03(日) 22:08:09 ID:O062WVM0
>>1
これは乙じゃなくポニテなんたr
6Socket774:2010/01/03(日) 22:37:20 ID:D00qlsjj
現地から電話もらった
ゾネ4人でOS購入者今のところ0人
OS買うなら今だよ
7Socket774:2010/01/03(日) 22:51:02 ID:TudkWOzD
↑デマ
8Socket774:2010/01/03(日) 23:02:01 ID:WTsaxxm0
今日じゃんばらでジャンクビデオカード
1kと言うのをやってたから
1スロ8800GT 2枚とG92 8800GTS買ってきたら
8800GT 両方画面に線入ってるからメモリがダメ
8800GTSの方はイケそう
1スロは熱に弱いんだろうな
9Socket774:2010/01/03(日) 23:06:52 ID:9HyEJVpK
一番良かった買い物は、
ソフ本店の電源コーナーで900Wの電源を6980円で買えた事かな。
これで電源弱者から脱出できるぜ。HA06+9350e+オンボだけれど。

秋葉の風景写真とってきた。人多かったよ。カメラは Lumix DMC-FX37 
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20100103225402.jpg
10Socket774:2010/01/03(日) 23:29:47 ID:gQ9sIdBs
ゾネ前4人
11Socket774:2010/01/03(日) 23:35:39 ID:UkrFwwI2
明日ゾネ特価品あるの? 3日までじゃないのか?
12Socket774:2010/01/03(日) 23:36:38 ID:94oYPNbs
>>前スレ1000
おいやめろばか
13Socket774:2010/01/03(日) 23:36:49 ID:dLA3L3D/
14Socket774:2010/01/03(日) 23:37:04 ID:YhSNiSLX
出勤待ちだろ
15Socket774:2010/01/03(日) 23:37:53 ID:k7lJU/z/
>>13
ぐおぉ腹減った
餅あきた
16Socket774:2010/01/03(日) 23:39:44 ID:lfeNnNEi
>>1
予告も無しにスレ立てとか悪意を感じるな
17Socket774:2010/01/03(日) 23:41:16 ID:jRl89vMn
ark何人並んでるんだろうな
18Socket774:2010/01/03(日) 23:43:57 ID:TKTFB/wJ
Ark5人ぐらいと予想
19Socket774:2010/01/03(日) 23:44:29 ID:mkqljsBH
>>15
おせち見て食欲わくって飢餓状態じゃないとないよね
20Socket774:2010/01/03(日) 23:46:49 ID:aMagFwVI
>>9
それ、例のうんこ電源じゃ
21Socket774:2010/01/03(日) 23:48:53 ID:HusjCChO
今年のPCパーツの初売りはショボかったな
夜通し並ぶのもバカらしい値段と内容にガッカリ

次はGWか・・・
22Socket774:2010/01/03(日) 23:51:08 ID:A/CO6fY5
明日から仕事の人もいるからアークどうなんだろう?
23Socket774:2010/01/03(日) 23:53:23 ID:cEiSluc5
ぞね死体袋が4袋らしい
24Socket774:2010/01/03(日) 23:57:02 ID:5dvY2hoh
>>21
ゾネが数少なめだった程度で他はそんな変わらない気が
正月はいつもゾネとツクモぐらいしか目を引くセールやってないし
むしろ、ツクモはメディア袋程度だったのがだいぶ拡大した気がするけど
25Socket774:2010/01/03(日) 23:57:56 ID:HPJwPxWY
>>1 乙平目

今夜がヤマダ
26Socket774:2010/01/03(日) 23:58:47 ID:UkrFwwI2
>>21
2010円とか激安特価品なんて買っていくのは常連のテンバイヤーとかだから別になくてもいいよ
27Socket774:2010/01/04(月) 00:04:18 ID:gQ9sIdBs
ぞね辺りの目玉となると終電徹夜が当たり前になってるからなぁ
そんなの付き合ってらんないわ
28Socket774:2010/01/04(月) 00:05:31 ID:VRmkBsEf
今年の福袋は最悪だった
2999円袋買ったら3000円取られた上に
ローター2個とバイブなんてどうすりゃ良いんだよ
オマケに入ってるホールは貫通式だし
ローションは高粘度だしで
29Socket774:2010/01/04(月) 00:06:38 ID:DFfLUC6q
誰かゾネの前に爆竹放ってこいよ
30Socket774:2010/01/04(月) 00:08:27 ID:rNan4/BH
>>28
√66へゴー!
31Socket774:2010/01/04(月) 00:08:47 ID:ys6JvefD
arkって何かあるの?
32Socket774:2010/01/04(月) 00:10:31 ID:ZP4itf5+
男性の「女装」が大ブーム
ttp://tv.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=202252

黒キャビタン、女性の男装は流行ってないみたいだね(´・ω・`)
33Socket774:2010/01/04(月) 00:11:06 ID:LGCpqOrf
そう言えば、ばおーでPT2の予約取ってたけど
注意書きも一方的な内容だったし
生産終了してるのに大丈夫なんか?
34Socket774:2010/01/04(月) 00:15:22 ID:n9BMypTY
>>33
公式見たら、あと46000予定してるじゃねえか
この間からなんか誤情報流してる奴いるな
35Socket774:2010/01/04(月) 00:21:38 ID:e53QTu8R
>>33
受注が終了しただけだ
36Socket774:2010/01/04(月) 00:22:31 ID:PnH1pZj1
アースの場合はPT2が完売する頃にはPT3が出るだけだからw
37Socket774:2010/01/04(月) 00:24:26 ID:LGCpqOrf
>>34-35
うはw
マジで勘違いしてたwww
38Socket774:2010/01/04(月) 00:36:09 ID:zTkVecAf
   |┃(   /     ヽ:::::::|    |:::::::::::::|  |::::::/ ヽ
   |┃<  /        ー┘     i::::::::::/   ー"    ゙、_ノ
   |┃ i./      ___     ー''"          ゙、 
   |┃ 7     (⊂ニニ⊃)   月曜日  (r====、  i
   |┃ !        ̄ ..-――--、       ゙==="  |
   |┃.ノ       /:.;.-――ァー-≧、^ー'   ,.-.、    ヾ   
   |┃         ':.:.:/:.:.:.:.:.:.:/.: ;:''"⌒゙\   f:::::::`v‐-、. 
   |┃ガラッ     {:.:.:.{ :.:.:.:.:.:.{ : {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ .l:::::::::::::::::::::i   
   |┃へ、       \.:ゝ、:.:.;.-‐-ゝ、.,:.:.:.:.:.: ;.-‐{::::::::::::::::::::}
   |┃:.:.:.:\  ,...-―┤ /:.:.:.:.:__(: : (:.:.:.:.:.:.:.:/人::::::::::::::人.
   |┃:.:.: : : /:.:.:.:.:.:.:.|:.:ヒ二≦=、\: :ー--‐';∠==\:::;:イ:.:.::ヽ 
   |┃::. :/:.:.:.:.:.:.:.:.:.: !イイ {ー'   };!  ̄ ̄;イー'  } 》i:.|:.:.i:.ヽ: :ヾ
   |┃:.:/;イ:.:.:.:.:.:.|i:.:.:.:.:.i └---┘..:::::::;::. └--┘/:.:}:.:.:|:.::|: N
   |┃ソイ |: : : :.:.||:.:.:.:.:、ゝ    ..::::::::::::::::::::....  <_: : :.: :|:i : ノ
   |┃: : : W、: : :.|、:.:. :.:.:\    `vー'^ー-‐'    イィノi;ノ レ∧
   |┃.: :.イー-\_| ヽーr‐≦\            / ̄|: : f^1ハ
   |┃ノ:.:|:.:. : :.:.:.:.:.:.:.:.|::::::::::::::::::::ー-.........-‐''" ::::::::::|
   |┃:.:.:.:|:.: : : : :.:.:.:.:.:.|:.::::::::::::::::::::/^ー‐1::::::::::::::::./
   |┃:.:.:.:.|:.._,....イ ̄ >、 :::::::::::::::{ Ω ノ:::::::::::::::/\
39Socket774:2010/01/04(月) 00:37:20 ID:ZR4MRQSO
おれ火曜から仕事だわ
家族みんなそうだからサービス業以外みんな休みかもよ
40Socket774:2010/01/04(月) 00:37:25 ID:pkZghrSb
まだ休みだお(=゚ω゚)ノ
41Socket774:2010/01/04(月) 00:37:36 ID:jhzGsZQU
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
42Socket774:2010/01/04(月) 00:39:17 ID:kOLINT/a
明日から仕事だよ。
4日始まりは結構多いと思うぞ。
43Socket774:2010/01/04(月) 00:39:24 ID:/+yv9Csg
アキバで福袋をできるだけ買い込んでみた2010新春【家電・パーツ編】

ヨドバシカメラ「バラエティ家電の夢」(1万円)
http://ascii.jp/elem/000/000/486/486925/

ヨドバシカメラ「デジタルオーディオ&家電の夢」(1万5000円)
http://ascii.jp/elem/000/000/486/486925/index-2.html

TWOTOP「4大デジ家電パック」(1万円)
http://ascii.jp/elem/000/000/486/486925/index-3.html

フェイス「2010福袋」(5000円)
http://ascii.jp/elem/000/000/486/486925/index-4.html

クレバリー 「不幸箱 in 2010 “不況箱”」(2000円)
http://ascii.jp/elem/000/000/486/486925/index-5.html

あきばおー「福袋」(3000円)
http://ascii.jp/elem/000/000/486/486925/index-6.html

あきばんぐ「福袋」(5000円)
http://ascii.jp/elem/000/000/486/486925/index-7.html

あきばんぐ「不幸袋」(1000円)
http://ascii.jp/elem/000/000/486/486925/index-8.html
44Socket774:2010/01/04(月) 00:41:06 ID:BvIddWEy
来年こそはモッフル箱買おう
そう思い続けて早五年
45Socket774:2010/01/04(月) 00:41:33 ID:Z2P7FP4h
>>41
  / ̄ ̄\                                         ┃|
/   _ノ  \                                        ┃|
| ー一(◎)ー(◎)                      / ̄::\           ┃|
.|    ::*(__人__)                     |  : : : ::|         ┃|
. |      ` ⌒´ノ           ;シミミヽ           \_;;;;/            .┃|
 |          }         __@_川i          |               ┃|
 ヽ     ノ    /´     `ヾi       /  ̄ ̄ ̄\         ┃|
  /    く     /   リリリリリリリ\)     /;    . . : : : :\       ┃|
  | ,、   \    l/:ミ(〇)::::::(〇)彡   / ∪   . . : : : : : :\        ┃|
  |    \、..二⊃ l u:::*(__人__)*:: |   |         . : : : : : : : :|.       ┃|
  ! 、,   ,,)⌒ ー-⌒ヽ `ヽ二ノ  /   \_    . : :〃: : : :,/         ┃|
  ( (、  (  \  \ \‐--‐イji| !     /⌒` . . : : : : : : :`ヽ.       ┃|
  ,ゝ )ゝ ノ >ーノ‐u-J\ \_  ソリ ′   / . . . . : : : :..: : : : : ,: :\   ,rっ┃|
  し′し´ し ´      `--=⊇       / . : :/`: : : :..::: ::..: : : :i\: ::`≠⌒⊇ |
46Socket774:2010/01/04(月) 02:46:07 ID:2R+2dG+9
冬茄子見おわた?
47Socket774:2010/01/04(月) 02:46:19 ID:fmCti+eh
ark何人?
48Socket774:2010/01/04(月) 03:39:09 ID:avSlVO8v
t-zoneも何人か気になる
49Socket774:2010/01/04(月) 04:49:08 ID:h4QAxBSX
いまから始発に乗ってぞね並びにいくわ。
50Socket774:2010/01/04(月) 05:11:18 ID:6t4a5Qq6
な、なんだとぉ
51Socket774:2010/01/04(月) 05:34:57 ID:m1XBXXml
ぞね今日は平日の月曜日で競争相手が居ないと思いたいが、冬厨が沸いてそう
52Socket774:2010/01/04(月) 05:38:31 ID:h4QAxBSX
今着いた。ぞね大体20人くらい。
ARKは10人くらいか。
53Socket774:2010/01/04(月) 05:41:45 ID:ZuqxgxF8
おまいらおはよう、今年もよろ〜
さて現状報告
ゾネ22人
悪9人
54Socket774:2010/01/04(月) 05:47:36 ID:m1XBXXml
ぞね今日は通常営業だから11時開店だけどがんばれ
55バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/01/04(月) 05:56:56 ID:siKs8WdA
なんかあるのけ?
56Socket774:2010/01/04(月) 06:05:10 ID:027xV2Nx
ってかぞねサイト落ちてないか?w
57バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/01/04(月) 06:07:37 ID:siKs8WdA
F5アタック禁止
58バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/01/04(月) 06:44:47 ID:siKs8WdA
たゆんたゆん
59Socket774:2010/01/04(月) 06:46:14 ID:MlzDj4AX
また側近ナマズが暴れてるのか
60Socket774:2010/01/04(月) 06:52:46 ID:ExSm8fUy
ううむ
61Socket774:2010/01/04(月) 06:53:40 ID:ZuqxgxF8
ゾネ33
悪10

ゾネそろそろ終わりかな?
62Socket774:2010/01/04(月) 08:20:50 ID:AA4ex9Jg
和泉橋の隅田川側に列できてるけどなんだあれ?
63Socket774:2010/01/04(月) 08:26:03 ID:PIJ/Mye4
炊き出し
64Socket774:2010/01/04(月) 08:57:48 ID:ZuqxgxF8
ゾネ47
悪35

ゾネほぼ終了
65Socket774:2010/01/04(月) 09:00:14 ID:n9BMypTY
ark35とか並びすぎだろ、アレに2時間も並ぶのはつらい
その様子だと加速度的に増えるだろうし1時間前と思ったがやばそうだな
66Socket774:2010/01/04(月) 09:09:38 ID:EqWHfUue
悪きついかな。今年何個か書いてないし。
67Socket774:2010/01/04(月) 09:10:43 ID:h4QAxBSX
ぞね列整理で40に。
68Socket774:2010/01/04(月) 09:13:13 ID:3GldiCde
悪2000円と5000円どっちがいい?
69Socket774:2010/01/04(月) 09:20:24 ID:di930W7f
きょうもさむいな
とうし何人?
70Socket774:2010/01/04(月) 09:26:08 ID:Z2P7FP4h
>>69
82人
うち7人救助
71Socket774:2010/01/04(月) 09:32:42 ID:ExSm8fUy
なんかすげえ暗いんだが
72Socket774:2010/01/04(月) 09:33:03 ID:l1pJuzRM
>>65
>ark35とか並びすぎだろ、アレに2時間も並ぶのはつらい
なんかのメンバーみたいな名前だなw
73Socket774:2010/01/04(月) 09:49:28 ID:h4QAxBSX
ぞね、店員が仮希望を聞いてる。
OS瞬殺、あと意外に液晶が人気。HDDより先に予定数が埋まった。
PT2とマウスなら今から並んでもいけそう。
74Socket774:2010/01/04(月) 10:02:19 ID:h4QAxBSX
50人並んだっぽい。
75Socket774:2010/01/04(月) 10:05:08 ID:1kCU9by+
OSは何時ごろだと買えただろ
76Socket774:2010/01/04(月) 10:14:30 ID:h4QAxBSX
>>75
あくまで現時点で仮だが、先頭5人中4人がOS。
つまり寝袋軍団より先じゃないとアウトな模様。
77Socket774:2010/01/04(月) 10:15:01 ID:TFI9XKi+
ゾネに年末から並び続けたおじさんは無事に
OSを買えたのだろうか・・・乙
78Socket774:2010/01/04(月) 10:17:58 ID:A4Wr6rKo
普通に買えばいいのに。
寒い中に身を晒すと言うのはそれだけ寿命を縮めているんだぞ。
南国の方が長寿が多いのもそのせい。
79Socket774:2010/01/04(月) 10:20:33 ID:A4Wr6rKo
ひと晩ならまだ理解もできるけど、連日とかもう頭おかしいんじゃないかね。
80Socket774:2010/01/04(月) 10:22:43 ID:l1pJuzRM
>>79
今は亡きサ糞スの正月セールの時なんてもっと酷い奴いたぞ?w
81Socket774:2010/01/04(月) 10:24:18 ID:EqWHfUue
なんぞこれ 悪すげー並んでるじゃん
82Socket774:2010/01/04(月) 10:28:40 ID:T2hZyArS
ほんとだ
SHIO-CAMEまでコンニチワしてるじゃねーか
83Socket774:2010/01/04(月) 10:31:20 ID:0wyU2p1C
>>80
群馬人ナツカシス
84Socket774:2010/01/04(月) 10:44:49 ID:l1pJuzRM
>>83
んむw
奴が朝に正月セールの特価品を買って、
すぐに次の日の分に並んでたのを見たときはビックリした。
85Socket774:2010/01/04(月) 10:47:06 ID:ys6JvefD
群馬人今年もぞねにいたぞw
86Socket774:2010/01/04(月) 10:50:57 ID:G3aToB+p
群馬人てチャリで来るヤツだっけか?
87Socket774:2010/01/04(月) 10:51:21 ID:m1XBXXml
農業でもやってりゃ半日体を外気に晒すなんてなんでもないけどな
88Socket774:2010/01/04(月) 10:51:44 ID:WKUQfVw4
アーク報告まだか?と思ったが開店これからか
89Socket774:2010/01/04(月) 10:53:48 ID:h4QAxBSX
ARK100人以上並んでるなwww
90Socket774:2010/01/04(月) 10:58:21 ID:A4Wr6rKo
ありえない
91Socket774:2010/01/04(月) 11:04:38 ID:pjtqiBan
>>84
あの人三日連続で店の前に居なかったか?
92Socket774:2010/01/04(月) 11:08:56 ID:l1pJuzRM
>>91
少なくても3日間は居たね。
セール日全て居たかもしれないけどw
93Socket774:2010/01/04(月) 11:09:58 ID:m1XBXXml
アークは野次馬も多いだろうな 去年は公園でご開帳してた。
レースゲーム用のハンドル&アクセル・ブレーキコントローラーがあたった奴居たな
94Socket774:2010/01/04(月) 11:11:08 ID:HaWpelb7
>>93
興味はあっても普段自分は買わないだろうモノが入ってると嬉しいよね
95Socket774:2010/01/04(月) 11:11:47 ID:e53QTu8R
あの人達はトイレとかどうしてるの?
96Socket774:2010/01/04(月) 11:13:03 ID:sfJP2t2g
>>62
1/2に見たとき、先頭はテント張ってたけど、まだ並んでるのか?
若手の宿無しが路上生活者になりつつある過程だったりして。
97Socket774:2010/01/04(月) 11:21:01 ID:ZuqxgxF8
無事悪でラーメン王子缶ゲッツw
帰宅するまで報告マテ
98Socket774:2010/01/04(月) 11:23:52 ID:h4QAxBSX
ARK前で開封者多数。
5000円箱にHD4670が入ってたのを見たぞ。

2000円箱でも何かしらのパーツが入ってて、暮の100倍はマシな模様。
99Socket774:2010/01/04(月) 11:26:08 ID:Zwi2uhhd
>>98
暮の悪評見てあわてて中身かえてたりしてなw
100Socket774:2010/01/04(月) 11:28:58 ID:l20EBT1K
>>98
アンパンマンは?(´・ω・)
101Socket774:2010/01/04(月) 11:30:53 ID:A4Wr6rKo
いくら安かろうがボロ玩具の仕入れなんてしないだろ
102Socket774:2010/01/04(月) 11:37:05 ID:7Cz3eJEL
三が日明けで筆まめかなんかの安売りしてない?

いや、年賀状の返事を書こうとしたらソフトの入ってたメイン機がいかれた。
ディスクも見つからんし、安けりゃ買っちゃおうと思うんだが。 (´・ω・`)トホホ
103Socket774:2010/01/04(月) 11:38:21 ID:F731i/hv
寝坊しちまった……5k箱買おうかと思ってたのにちくしょう
104Socket774:2010/01/04(月) 11:42:11 ID:l1pJuzRM
>>99
それはないわ。
アークは毎年それほどハズレがない。
並ぶ人の気合がそれを物語ってるだろ?
105Socket774:2010/01/04(月) 11:42:24 ID:w5rMlkkV
CPUとマザーを新調したいんだけど
セットで安くなるところってぞねぐらい?
ふぇのむなんだけどさ
106Socket774:2010/01/04(月) 11:42:30 ID:/ABmYP0s
神田明神帰りのリーマンが多いなあ
107Socket774:2010/01/04(月) 11:43:19 ID:UzwyZPJo
【自作PC】クレバリー福袋詐欺被害者の会 4不幸目
234 Socket774 [sage] 2010/01/04(月) 11:42:01 ID:Wyq3heFE
【自作PC】クレバリー福袋詐欺被害者の会 4不幸目
231 Socket774 [sage] 2010/01/04(月) 11:32:02 ID:I/9uuveQ
アークは良心的だねぇw
詐欺ショップクレバリーと違って

98 Socket774 [sage] 2010/01/04(月) 11:23:52 ID:h4QAxBSX
ARK前で開封者多数。
5000円箱にHD4670が入ってたのを見たぞ。

2000円箱でも何かしらのパーツが入ってて、暮の100倍はマシな模様。

232 Socket774 [sage] 2010/01/04(月) 11:33:27 ID:Xt4Ij/AD
福袋と不幸袋を比較してるリアル基地外w

108Socket774:2010/01/04(月) 11:43:22 ID:0wyU2p1C
うちのこ登場アンパンマンはもはやネタの域を超えている
109Socket774:2010/01/04(月) 11:45:22 ID:A4Wr6rKo
パーツ屋なら仕入れる物選べよ
それじゃ劣化版ばおーだ
110Socket774:2010/01/04(月) 11:52:05 ID:2Dr2saGG
暮のは誤配送されたのがクリスマスにはもう晒されてたからなw
111Socket774:2010/01/04(月) 11:53:57 ID:brETCHx7
もう1年以上、クレバリーで何も買ってないなぁ
昔は良く買ったんだけど……
112Socket774:2010/01/04(月) 11:54:48 ID:qisYrQw/
クレバリーって資金繰りに困ってるって、
どこぞのスレで書かれていたけど、
あれじゃそんな感じにもとれるわな

カード決済不可で代引きのみ、
当たり入れますって散々餌巻いて買わせて、
当たりらしい当たりや笑いのとれるスカもなくw
113Socket774:2010/01/04(月) 11:56:34 ID:l1pJuzRM
今年は呉の話題は荒れそうなので、こちらへ

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1262560714/
114Socket774:2010/01/04(月) 12:11:31 ID:gfbh9nUL
366 名前:Socket774 投稿日:2010/01/03(日) 12:40:38 ID:NVygmJgM
クレバリーの不況箱でモバセン2800+が当たりらしい…
それ500円くらいでオクに出してくれないかなぁ

369 名前:Socket774 投稿日:2010/01/03(日) 21:40:43 ID:VRmkBsEf
>>366
10個くらい入ってたのか?
つーか暮で962円で売ってるんだが
115Socket774:2010/01/04(月) 12:23:11 ID:tT1bS2bU
ちょっとまえに、暮の母体はIHIだとかってカキコあったけどそれって嘘だよね?
そんな話今まで一度も耳にしたことなかったし。
116Socket774:2010/01/04(月) 12:29:32 ID:fQd6hpcP
世界に冠たる三菱鉛筆のコピペを信じるようなもの
117Socket774:2010/01/04(月) 12:31:50 ID:23AAsrhf
クレバリー 桜上水 看板

で検索
118Socket774:2010/01/04(月) 12:33:00 ID:HaWpelb7
119Socket774:2010/01/04(月) 12:37:24 ID:w5rMlkkV
暮のくせに物流センター構えやがって
120Socket774:2010/01/04(月) 12:42:27 ID:AosmZmAF
>>105
祖父駅前か本館
121Socket774:2010/01/04(月) 12:44:06 ID:Sf4+MUDx
>>116
だよね。

>>117
かっこいいな。
サンボの看板に勝るとも劣らない堂々とした看板(テントか?)。
122Socket774:2010/01/04(月) 12:44:13 ID:h4QAxBSX
ようやく帰宅・・・正直、冬の寒さナメてました。
ここまで足元が冷えるとは思わんかった。

とりあえず暖かくして寝るわノシ
123Socket774:2010/01/04(月) 13:03:44 ID:n9BMypTY
40分前到着ぐらいでパンドラ買えた30分前辺りがボーダーっぽかったな
先頭の集団はマナー悪い屑の典型って感じ
帰りにマウス寄ったらまだ福袋売ってたのでこっちも購入
暮よりよっぽどPC屋っぽい良い福袋だったわこれ
購入時であと残り3個の模様
124Socket774:2010/01/04(月) 13:04:01 ID:Bqz1ijXA
桜上水すずめ
125Socket774:2010/01/04(月) 13:10:54 ID:ZAb+Us6Q
花小金井ひばり
126Socket774:2010/01/04(月) 13:11:06 ID:PxSwHS8p
ちゅんちゅ〜〜〜ん
127Socket774:2010/01/04(月) 13:25:34 ID:2Yobx+Pd
グモッ
128Socket774:2010/01/04(月) 13:27:25 ID:aYjzweTT
安売りも終わりか
129Socket774:2010/01/04(月) 13:35:08 ID:eYJ32/+C
>>123
中身詳細希望
130Socket774:2010/01/04(月) 13:36:59 ID:n9BMypTY
>>129
適当に福袋スレに書いておいた
写真はめんどいんで上げてないけど
131Socket774:2010/01/04(月) 13:40:14 ID:LijVdU65
今ベルバラと祖父の間の道路でトラックが荷下ろししてるけど
大きな台車にクレバリー物流センターて書いてるな
132Socket774:2010/01/04(月) 13:51:27 ID:D0BuXxhH
>>131
通常の流通荷物じゃないかね?
どこの運送業者も今日あたりからフル稼働スタートだし
133Socket774:2010/01/04(月) 13:53:49 ID:W3snzyNR
アンパンマンの補充だろ。
134Socket774:2010/01/04(月) 14:09:54 ID:hIjmp3I7
玉袋が縮こまったぜ
135群馬人降臨:2010/01/04(月) 14:14:08 ID:TFI9XKi+
>>83
群馬人ナツカシス

はい、群馬人本人です。
>>84 奴が朝に正月セールの特価品を買って、
すぐに次の日の分に並んでたのを見たときはビックリした。

だって限定品が1点とかばかりだったし。CPU1円とか。グラボ1円とかw

>>85群馬人今年もぞねにいたぞw

もうゾネは恒例になっちやってるからねw

>>86群馬人てチャリで来るヤツだっけか?

チャリって言わないで下さい。安物じゃないんだしw

>>91あの人三日連続で店の前に居なかったか?

12/31の夜から、1/3の朝まで居たよ。

>>92 セール日全て居たかもしれないけどw

いないいないw 12/27〜12/31はコミケで有明。
12/31〜1/3は秋葉だ。
サ糞スの時はコミケ含めて12/28〜1/5まで野宿してたな。
流石に臭くなったけどw 場所から離れて銀様みたいになりたくないしw








136Socket774:2010/01/04(月) 14:31:34 ID:TiI+N3NF
俺だと風呂入らないのは耐えられないな
夏だと臭気でやばそうだがまだ冬なだけいいのか?
銭湯とか逝っても風邪ひくだろうし、かといって入らない事は擁護しないけどw
よく体力続くなあ
137Socket774:2010/01/04(月) 14:35:25 ID:ytcxkidk
並ぶ時間分だけコンビニバイトしたほうがよっぽど稼ぎ高くないか?
138Socket774:2010/01/04(月) 14:38:59 ID:LijVdU65
なあ、もえもえ キューンの所
いつからDOLL置いてるんだ?
139Socket774:2010/01/04(月) 14:42:16 ID:WrNFDstn
キッチンジローで初めて食った
旨かった(゚∀゚)
140Socket774:2010/01/04(月) 14:43:36 ID:A4Wr6rKo
アブラたっぷりですね
141Socket774:2010/01/04(月) 14:44:40 ID:0wXh8fED
たまに食うにはいいよな
142Socket774:2010/01/04(月) 14:44:51 ID:wj61kUiK
>>139
もちろんハヤシライスだよな!
ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'!! コイツゥ
143Socket774:2010/01/04(月) 14:47:40 ID:pkZghrSb
>>139
ハヤシだよな?
(^ー゜)σ)Д`) プニプニ
144群馬人降臨:2010/01/04(月) 14:48:08 ID:TFI9XKi+
>>136
俺も入りたいよ。ひげは濃くなるし、腐臭みたいになるし。
夏だったら地獄だよね。
1度荷物置いて風呂行ったことあるんだけど、帰ってきたら
ホ−ムレスに寝袋取られてた・・あの時はまいったなあ・・・
高い寝袋だったからショック!!
体力続くのは自転車で鍛えてるからW





145Socket774:2010/01/04(月) 14:52:26 ID:tnNrHP2W
兎のPOP職人早くクレバリーの不況箱ネタPOP作らねーかなw
東映のつぶやき入れたりしてよ
146Socket774:2010/01/04(月) 14:56:51 ID:WrNFDstn
>>142-143
ハヤシが旨いのか……早く言えよ
普通にメンチカツと帆立ミルクコロッケ食いました
147Socket774:2010/01/04(月) 15:00:52 ID:B7cU+W8W
>138
さすがに寒いんだろうな。
時々人間が出て来て手を振っているけど。
148Socket774:2010/01/04(月) 15:03:28 ID:A4Wr6rKo
西友の卵でも拒否するレベルの寒さか
149Socket774:2010/01/04(月) 15:03:45 ID:BvIddWEy
>>136
寒い
乾燥してる
この二つの条件だとにおわなくなるので冬は大丈夫らしい
夏はこの逆なのでアレ
オレなら普段一日二回入るので風呂を優先するなぁ
150Socket774:2010/01/04(月) 15:11:56 ID:vBN4bgBW
徹夜野宿までしてそんなにコミケっておもしろいのか?
151Socket774:2010/01/04(月) 15:14:30 ID:BvIddWEy
徹夜は転売
アキバに限らず
152Socket774:2010/01/04(月) 15:15:23 ID:eYJ32/+C
>>150
転売がうまいんだろ?
500円1000円が一万越えてうれたりするんなら充分だろ
153Socket774:2010/01/04(月) 15:17:37 ID:ejCJHBWX
>>9
この福袋の紙袋も、100枚くらい集めてヤフオクで売れば500円にはなりそうだけど。
154Socket774:2010/01/04(月) 15:22:09 ID:txhRXWNt
今日まで休みでヒマだしクレバリーの様子でも見に行くか
155Socket774:2010/01/04(月) 15:24:09 ID:LijVdU65
ゾネのトイレットペーパー
7祭の奴だな
156Socket774:2010/01/04(月) 15:28:21 ID:DyOOdV4o
>>154
サンボ隣の暮の店頭の箱なし不況箱の在庫と
サンボ裏のラーメン屋
サンボビル3階
の様子みてきて

>>155
温か稲荷?ってあれ、発売後からずっとそうじゃないの?
157Socket774:2010/01/04(月) 15:45:19 ID:gfbh9nUL
>>138
オレも気が付いたけど
1週間前くらうは無かったぞ
158Socket774:2010/01/04(月) 15:50:33 ID:oVEc7K94
うちのARK2010はずれだった。
5000円を思わず譲ってしまった俺がバカだった
159Socket774:2010/01/04(月) 15:53:29 ID:LijVdU65
>>156
7祭り以降ゾネのトイレ利用してなかったから良く判らないのよ

サンボ裏のラーメン屋は結構おいしかったよ、太麺でスープがクリーミーで、チャーシューは、1枚ものの長方形で適度な厚みで割りとボリューム感が有ったよ
店員は若いひげ面のニーちゃんだけどフレンドリーだったよ
160Socket774:2010/01/04(月) 16:11:40 ID:Qe9n7hwg
ゾネの前アンパンマンとiwalkいっぱいあったぞw
せめてイースオリジンでも入れてやりゃ良かったんだよ
161Socket774:2010/01/04(月) 16:17:01 ID:Qe9n7hwg
ぞねじゃねえええええごめん
暮インターネット館

サンボ裏のラーメン屋は店員が必死に呼び込みしてた
目立たなさ杉、ジャンク通りの炒飯屋はやってるのかやってないのか不明なほど
暗い、暖簾は出てた、神田明神の人混み凄まじい、秋葉原案内所の白いダウン着てる娘が
有名な人なのかな?結構かわいかった
162Socket774:2010/01/04(月) 16:23:35 ID:Z2P7FP4h
>>161
マスダさんの顔のmagnitudeには触れちゃだめだからな!絶対だぞ!
163Socket774:2010/01/04(月) 16:26:52 ID:w3gMSlrt
マスダさんって陰毛の人か
164Socket774:2010/01/04(月) 16:29:51 ID:Qe9n7hwg
なんというか確かに男性ホルモン系の顔つきかなあとは思った
横峰さくらとその系統
165Socket774:2010/01/04(月) 16:35:01 ID:Qe9n7hwg
ゾネの脇の三井駐車場前でマジコン売ってる白髪のおっさん
目の前で兄ちゃんが「マジコン安いよ、どうする?わかった買っとく」とか電話してたり
「安いっすよね〜もう手に入らなくなるんでしょ?」とか言ってるんだけど
演技が下手でサクラモロバレ、というかお前昨年末ここでマジコン売ってただろと。
166Socket774:2010/01/04(月) 16:47:55 ID:A4Wr6rKo
>>163
おしりの弾力が凄い人
167Socket774:2010/01/04(月) 16:48:36 ID:W3snzyNR
男性ホルモン増し増しか〜。
クリがデカそう
168Socket774:2010/01/04(月) 17:01:05 ID:txhRXWNt
>>156
ゴミ箱はあいかわらずいろいろゴミ売ってた。イースもあったよ
ほかは見てないゴメン

いつもと違ってクレバリーの前でわざわざ「ほらクレバリークレバリー」とか
いってるやつが多かったので、情報はそれなりに浸透していると感じた

ぞねの HD 4350 が 4,500 円くらいに戻ってて残念
169Socket774:2010/01/04(月) 17:04:49 ID:Z2P7FP4h
4350は週末また安くなるんじゃないの
170Socket774:2010/01/04(月) 17:26:07 ID:PdlY9t4g
http://www.tbs.co.jp/eve-w/
イブニングワイド

>日本一熱い街アキバの年越し
>密着踊る男たち2000人行列
171Socket774:2010/01/04(月) 17:29:45 ID:D0BuXxhH
>>170
AKBの方に来てた撮影隊ってこれか
裏道でひっそり並んでいた私には関係ないなw
172Socket774:2010/01/04(月) 17:36:00 ID:pkZghrSb
TBSでアキバうつるー
173Socket774:2010/01/04(月) 17:40:48 ID:fyQGZqsD
TBS、なにこれキモい…
174Socket774:2010/01/04(月) 17:40:53 ID:YoBAGsSR
健康なんだか不健康なんだか、よく分からんなw
175Socket774:2010/01/04(月) 17:40:54 ID:udysUzQi
おまえらキモイわ
176Socket774:2010/01/04(月) 17:45:44 ID:w3gMSlrt
いい商売だなw
177Socket774:2010/01/04(月) 17:46:51 ID:TAJ2S7K4
生写真が一番価値があるのかよw
178Socket774:2010/01/04(月) 17:46:56 ID:udysUzQi
これで3マンか暮なみだな
179Socket774:2010/01/04(月) 17:47:27 ID:pkZghrSb
ネックレス入ってても何に使うんだ・・・
180Socket774:2010/01/04(月) 17:48:07 ID:udysUzQi
マスダ北
181Socket774:2010/01/04(月) 17:48:09 ID:w3gMSlrt
陰毛さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
182Socket774:2010/01/04(月) 17:48:29 ID:fyQGZqsD
まっちゃんキター!
183Socket774:2010/01/04(月) 17:48:43 ID:TAJ2S7K4
マスダさんは男前だな
184Socket774:2010/01/04(月) 17:48:50 ID:zTkVecAf
マスダさんかわいいな
185Socket774:2010/01/04(月) 17:50:19 ID:ExSm8fUy
萌えキュン出てたな最後
186Socket774:2010/01/04(月) 17:50:31 ID:YoBAGsSR
マスダさんは何気に声がいいな
187Socket774:2010/01/04(月) 17:51:12 ID:0wXh8fED
まいん見てたら見逃した
188Socket774:2010/01/04(月) 17:53:38 ID:/Cbvsx+v
くっそ、ちょっとしたスキに見逃したじぇ

アンパンマンは子供いない人なら自分の写真入れて
悦に浸れば良くね?
189Socket774:2010/01/04(月) 17:59:59 ID:/+yv9Csg
■サンボ裏のラーメン屋見てきた。秋葉らーめん松風
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20100104170117.jpg

混んでたんで食ってこなかったけど、チラシを押し付けられた。
・らーめん ¥680  ・松風らーめん ¥780
・つけ麺  ¥680  ・松風つけ麺  ¥780

・・・松風といえば、管理工学研究所のWindows版簡易ワープロも同じ名前。
http://www.kthree.co.jp/2seihin/support/past_info/matukaze_download.html

※ただしライセンス販売はすでに終了してるので3ヶ月しか使えない。


■らーめん影武者・・・一応並んでた
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20100104170209.jpg


■前スレで質問があった看板の件
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20100104170330.jpg

閉店サギ屋手前の駐車場の看板だが、これは「ルーンロオド(RUNE LORD)」というエロゲーのようだ。
こんな下品な絵を通りに向かって掲げていたとは全然気がつかなかったよ。
190Socket774:2010/01/04(月) 18:06:50 ID:ZuqxgxF8
arkパンドラの箱2010円・ラーメン王子缶バージョンの中身詳細を福袋スレに投下
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1262525539/524

PCパーツ屋としては正しく王道の福袋だし、ビキニカラテ見た時には盛大にフイタw
ラーメン王子恐るべし・・・

これならネタ狙いで約6時間並んだ甲斐があったってもんだw
191バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/01/04(月) 18:08:34 ID:siKs8WdA
KKKとか懐かしいな
松の窓版ってことで松風なのかな
192Socket774:2010/01/04(月) 18:09:00 ID:fgDqyOUL
>>189
閉店サギ屋w

あの店なんで捕まらないんだよ。
193Socket774:2010/01/04(月) 18:15:09 ID:/+yv9Csg
DOS版「松」は卒論で使いましたよ・・・
194Socket774:2010/01/04(月) 18:19:38 ID:uO8cxm3f
テスト
195Socket774:2010/01/04(月) 18:20:57 ID:uO8cxm3f
テスト
196Socket774:2010/01/04(月) 18:21:57 ID:YoBAGsSR
自分の卒論は四太郎だった
197Socket774:2010/01/04(月) 18:28:43 ID:DyOOdV4o
入学テストはじまた?

そつろんのわーぷろはなぜかユーカラあーとだった
198Socket774:2010/01/04(月) 18:31:41 ID:p+eMvliv
TeX
199Socket774:2010/01/04(月) 18:33:14 ID:bVCIch1N
>>189の影武者行ってきた
二郎インスパイアには初めて行ったけど
店員さんが慣れてないのか回転があんまり良くなかったね・・・
野菜マシにしてないのに何故かマシで出てきたし
味は音痴なので何もいえないw
200Socket774:2010/01/04(月) 18:34:56 ID:O2wzN8Hl
本日の戦利品
PC3200 SODIMM DDR 1G 3980@じゃんぱら

16時ごろにまだ福袋があったところ
マウスコンピュータ 2010
ZOA付近の中古パーツ屋 2010
99DOSV 12号 5000/10k/100kなど
マジカル上海 10kなど
201Socket774:2010/01/04(月) 18:38:06 ID:F1NjL9BF
エネループの単四4本欲しいんだが、一番安いのってどこ?
202Socket774:2010/01/04(月) 18:42:14 ID:D0BuXxhH
>>201
マップで旧型買っとけば?
203Socket774:2010/01/04(月) 18:44:10 ID:+peKzstc
>>201
年末に祖父に前世代のエネループが投げ売りしてた。 
確認したのはアミュ−ズメント館とパソコン総合館
204Socket774:2010/01/04(月) 18:46:52 ID:E/6PFGYp
エネループは完成度が高いから旧型でも安いならどんどん買うべし。
205Socket774:2010/01/04(月) 18:46:58 ID:F1NjL9BF
トンクス。来週末行く予定なんだがあるかな〜。
206Socket774:2010/01/04(月) 18:49:31 ID:/Cbvsx+v
淀橋で買い物した後のポイント有効利用にもってこいだ
エネロオオピー
207Socket774:2010/01/04(月) 18:50:23 ID:wF8YOv5T
マスダさんは胸も男前てホントですか?
208Socket774:2010/01/04(月) 18:51:39 ID:D0BuXxhH
>>205
ん〜 真面目な話

新型1500回だし 微妙にも思えるけど実際に使えば大差ないんじゃね?
というか1000回でも使い切る前に無くしそうだしw
2割程度の値引きだったような気がするし売り切れるとかはないんじゃないかな
209Socket774:2010/01/04(月) 18:56:20 ID:3RdwkzAD
毎日使用で3年弱で1000回
210バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/01/04(月) 18:59:21 ID:siKs8WdA
実際そんなに使わんな
そんなに使う人は異常者
211Socket774:2010/01/04(月) 19:03:11 ID:bfk3O+uc
どんな娘かと期待したら所詮アキバレベルじゃねーかw
212Socket774:2010/01/04(月) 19:04:59 ID:m8kKGToT
>>189
ブーちゃん?乙
213Socket774:2010/01/04(月) 19:06:41 ID:bfk3O+uc
新型は充電回数ばかりが話題になるが、
放電が少なくなったことの方が遥かに大きいような・・・
元々エネループの売りはそこだろ。
214Socket774:2010/01/04(月) 19:08:31 ID:Rx4K463U
>>198
俺もTeX派。数式はN-Graph つったかな、フリーソフト使わせて貰って。
ただ、重力加速度を示すツードットの文字が用意されてなくて
ボールペンでツードットだけ手書きで書き足したyo
215Socket774:2010/01/04(月) 19:08:52 ID:p+eMvliv
ニッカドの代用としては持久力の代わりに瞬発力が減ったのが痛い。
新型は瞬発力ありそう?
216バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/01/04(月) 19:12:22 ID:siKs8WdA
TeXなら外字で作れたんじゃないの?
217Socket774:2010/01/04(月) 19:12:40 ID:u67rLwF5
>>189
影武者行ってきたけど大二郎とは全然違ってた
スープが大二郎の化調バリバリのしょっぱいのではなく、油が浮いているけどさっぱりしてる
豚(チャーシュー)も大二郎の角煮みたいなのじゃなくて二郎直径でよくある○タイプで3cmくらいの分厚さ

昼の部と夜の部で夜は17-21までやってるから、仕事帰りとかに良いかも
218Socket774:2010/01/04(月) 19:12:57 ID:7Cz3eJEL
一太郎4.3って正規に購入した人間はどれくらいだったんだろう?
219Socket774:2010/01/04(月) 19:13:21 ID:Rx4K463U
外字を整えてるほど(時間的)余裕無かった。
220バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/01/04(月) 19:16:51 ID:siKs8WdA
テフという人がいて嫌っていた
今でも多分嫌い
あれは絶対テックだよ派
221Socket774:2010/01/04(月) 19:19:34 ID:87icYKNg
テフ、ラテフ
コレ常識
222バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/01/04(月) 19:20:46 ID:siKs8WdA
宗教戦争の始まり
223Socket774:2010/01/04(月) 19:21:41 ID:Rx4K463U
俺はテッハ派。

N-Graphだったかな?連絡先があって不具合や至らぬ点はここへ
みたいなのが入ってたと思うんで、リクエストすればツードット文字ぐらい
作者が作ってくれたと思うんだけどね。当時の俺はとにかく時間に追われてたな。
今ググってもそれらしきソフトは引っかからないんで、無くなっちゃったかな。
ソフトの名前間違って記憶してる可能性もあるけど。
224Socket774:2010/01/04(月) 19:21:44 ID:87icYKNg
正直あんま気にしてないので戦争未遂で
225Socket774:2010/01/04(月) 19:24:23 ID:Rx4K463U
>>223追記
ググったら簡単にヒットしたけど、これがあのソフトの成れの果てなんだろうか…
俺には判断できん。
ttp://www2e.biglobe.ne.jp/~isizaka/
226Socket774:2010/01/04(月) 19:24:52 ID:BvIddWEy
むしろテフしか見たこと無いなw
227Socket774:2010/01/04(月) 19:26:04 ID:BvIddWEy
また龍文を市販してくんないかなー
228バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/01/04(月) 19:30:10 ID:siKs8WdA
初期のNgraph使ったことある・・・かも?
数値を別ファイルで用意してあげて、それを起動時に引数で指定できるんじゃなかったっけ?
各種グラフも引数で
目盛りの調整は指定することもできたし、任せることもできたような

>>226
void乙
229Socket774:2010/01/04(月) 19:33:06 ID:Rx4K463U
>>228
どうもこれっぽいな。
フリーのClassicってのが当時のDOS環境で動く最終版をWinに移植したもののようだ。
なつかしす。
230Socket774:2010/01/04(月) 19:42:12 ID:3RdwkzAD
てふてふと書いてちょうちょうと読むのって常識?
231Socket774:2010/01/04(月) 19:44:10 ID:eExzjwO7
舞舞と書いてチョムチョムと読むのと同じくらい常識だな
232Socket774:2010/01/04(月) 19:45:19 ID:DyOOdV4o
>「本当は、"てぃー","いー","えっくす"って表記じゃないんだぜ?」とか怒られちゃうデブ
いるいるw

昨日一昨日に暮のとこまで出てきてチラシ配ってたイケメンって、松風だったんかな。
今週松にサンボのついでにまとめて行ってみるYO!
233Socket774:2010/01/04(月) 19:47:54 ID:FxjxQRLP
クレバリーの「“不況箱”」の中身が酷すぎて話題寸前
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262600187/
234 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/01/04(月) 19:55:53 ID:LijVdU65
常識て言うか古典だよ
遥か昔に使われてて
現代では日常的には、使われてないが広く知られた言葉
235Socket774:2010/01/04(月) 19:57:44 ID:YoBAGsSR
話題寸前…   寸前?
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ 「話題沸騰」?
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
   「暴動寸前」?
236Socket774:2010/01/04(月) 20:01:58 ID:JSJAiPm6
おまいら、福袋という名の廃棄物処理、ご苦労であったww
237Socket774:2010/01/04(月) 20:11:45 ID:1PGcpzoc
クレバリーが門前一向聴から振聴オープン立直フリコミ
238Socket774:2010/01/04(月) 20:15:25 ID:/+yv9Csg
>>212
うん、そうだよ。
239Socket774:2010/01/04(月) 20:20:32 ID:ON439+4d
「万カツサンドびよりね」
「そうね」「ほいっほ」
240Socket774:2010/01/04(月) 20:30:19 ID:Bqz1ijXA
シャーペン.x
241Socket774:2010/01/04(月) 20:33:28 ID:/Cbvsx+v
暮れとかいうから見てみたら思いっきり
不幸袋とか不況箱とか書いてあるんじゃないか
わかってて買ったのなら結局宝くじ外れて
文句言うようなものなんじゃないかと思ったが
荒れそうなので口が裂けてもこのスレじゃ言わない。

万世の絵、
あれシュールだよなぁ
牛のにこやかな家族が万カツ日和だねぇとかのほほんと言ってるの
あれ見るとなんか物悲しいんだよね
242Socket774:2010/01/04(月) 20:37:06 ID:yBMaRd/p
宝くじだって買った後に今回は1等2等はありませんって言われたら暴動起きると思うよ
243Socket774:2010/01/04(月) 20:41:22 ID:EM5U9U8W
TeX (テック、テッハ、テフ)
244Socket774:2010/01/04(月) 20:41:53 ID:/+yv9Csg
>>241
ラジオガァデンの万カツサンド売店のイートインコーナーで一人でもそもそ食べてる人
を見かけたことがある。
あれは、さみしい。
245Socket774:2010/01/04(月) 20:42:02 ID:EM5U9U8W
>>240
そんなの結構あとの話じゃん
246Socket774:2010/01/04(月) 20:43:18 ID:EM5U9U8W
>>230
常識
247Socket774:2010/01/04(月) 20:45:19 ID:t/6166CV
似たような話で東京ミートレアとかいうののポスターが怖かったぜ@京王線沿線住民
http://blog-imgs-37.fc2.com/m/a/a/maasaku/DSC08112.jpg
248Socket774:2010/01/04(月) 20:45:56 ID:EM5U9U8W
>>247
これは怖いね
とくに目が無い豚が怖い
249Socket774:2010/01/04(月) 20:47:38 ID:D0BuXxhH
>>230
旧仮名遣い 常識だろうね
250Socket774:2010/01/04(月) 20:58:07 ID:cofZBZXr
てs
251Socket774:2010/01/04(月) 21:05:49 ID:/bpUdcvh
神田明神、仕事始めの今日にNHK中継が入るのは例年の事だけど、
やっぱり不況だと混むねぇ…。
252Socket774:2010/01/04(月) 21:15:48 ID:tR4XPb8R
牛さんからの便りは来ず

新着メールはありません。よろしければ最新ニュースが満載の Google ニュースはいかがですか。
253Socket774:2010/01/04(月) 21:17:27 ID:tR4XPb8R
>>252
あ〜あ 誤爆った…
254Socket774:2010/01/04(月) 21:19:37 ID:nQ8FoMbo
エプソンダイレクトプラザの初売り良かった
HDUSFを5千円で入手
まだまだ良さそうな物が残ってました(昼頃)
その後、マウスで1個限りの鬱袋を発見
525円でmicroATXのケースに物が詰まってる
明日引っ越しなので、買うのをためらったが、
中の人の「家で開封して笑って下さい」の一言で購入を決意
でも、帰り道は重くてホント鬱だった
開封は、僻地に引っ越してからのお楽しみ

しばらく、アキバから隔離されます
255Socket774:2010/01/04(月) 21:31:22 ID:A6ZIDeni
冬休みが終わったら秋葉行くぞー
人が減ればじゃんがらにも寄りやす・・・くなんねーんだよな、どっから人が沸いてくるんだか
256Socket774:2010/01/04(月) 21:33:07 ID:D0BuXxhH
>>255
じゃんがら 元日は9時半から開店してて店内ガラッガラだったよ
暇な店員が客の呼び込みしてるぐらいのガラガラ具合は笑ったな


ってそんな期待するほどの味じゃねーだろ あそこ
257Socket774:2010/01/04(月) 21:34:51 ID:tb4efD+6
ラーメンならサンボの奥の店行けよ
野菜ダシ好きならイケるぞ
258Socket774:2010/01/04(月) 21:36:44 ID:abJk6x0A
>>256
以前スタ丼屋がオープンした直後、あまりにも客が来ないもんだから
店員が外で涙目になりつつ様子見ていたのを思い出した。
259Socket774:2010/01/04(月) 21:41:47 ID:fgDqyOUL
>>257
あの店のスープはいいんだが、麺がモチモチしすぎじゃないか?

あと、あのスープにメンマは合わない。
キャベツの芯じゃなくてモヤシ炒めを乗せてくれれば合いそう
なんだがなぁ。
260Socket774:2010/01/04(月) 21:42:28 ID:/RPyHHUw
261Socket774:2010/01/04(月) 21:43:25 ID:BrMccY6q
>>256
九州人からしたら味は薄いし並んでる理由が分からんな。
262Socket774:2010/01/04(月) 21:45:01 ID:9q465acV
>>260
いっしょにすりーぴんぐ [Blu-ray]だと…
263Socket774:2010/01/04(月) 21:48:10 ID:D0BuXxhH
>>258
スタ丼とか今になって並んで食ってる奴の思考は理解不能だ・・・
あれならマダムの所で静かに食事してたほうがまだマシ
264Socket774:2010/01/04(月) 21:56:41 ID:5H4VH+va
そういや大学の廃品もってけドロボーコーナーに
DOS3.3D(だったと思う)98用基本、拡張共に
シュリンク未開封であったのがわろた
後生大事にしていたのはどこの研究室なんだろう・・・・・
265Socket774:2010/01/04(月) 21:57:07 ID:uA5wvJTM
マダムのところよりもスタ丼の方が開店時間が長いからな
266Socket774:2010/01/04(月) 21:58:09 ID:2Yobx+Pd
久しぶりにヨドバシ行ってみた。
女子大生3人組が店員にネットブックPCと一般のノートPCの違いを聞いていた。
店員曰くネットブックPCは幼稚園児並の脳みそでノートPCは高校生位の脳みそだと。
流暢にしゃべっていたので、十八番のようである。
正直クラクラした。
267Socket774:2010/01/04(月) 22:01:51 ID:uA5wvJTM
あはははは
啖呵買というか香具師というか
268Socket774:2010/01/04(月) 22:03:08 ID:/+yv9Csg
>>263
国立のスタ丼発祥の店の方がチェーン店の伝説のすた丼より好き。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1325/A132503/13022666/
269Socket774:2010/01/04(月) 22:03:11 ID:/bhGQTXZ
今日の戦果

鯛焼き 10円
Windows7発売記念トイレットペーパー 0円 @ツクモ DOS/V
不況箱に入ってる 1GBmicroSD 300円 @クソバリー

トイレットペーパーマジ助かる。
倉庫整理で出てきたって書いてたな。何個かまだあったよ。
鯛焼きは7日まで11〜12時限定であるよ。
お清めされた5円が戻ってくるから5円なんだけどね。ほかほかになったわ。>>831
270Socket774:2010/01/04(月) 22:08:53 ID:U9kqg2VO
>>259
つけ麺ならいいんだけどな
271Socket774:2010/01/04(月) 22:13:30 ID:tb4efD+6
>>259
確かにメンマ要らないかもな
ラーメンだと細メンの方が合うだろうな
具は野菜とベーコンとか合いそう
272Socket774:2010/01/04(月) 22:16:52 ID:zRbUOH5t
カレーといったらベンガルだよね
でもジャガイモはきらいなんだ
273Socket774:2010/01/04(月) 22:22:33 ID:RHWhhPlf
>>259
麺がちゃんぽんの麺なんだよな、ラーメンの麺で合うのがなかったんかな。
あと、キャベツでもいいが、もっと柔らかくして欲しい。
うまいし、行く価値はあると思う分、惜しい。

>>261
九州滞在が長かった関東人からしても同感。
食べた時、所詮関東のとんこつだなと思ったよ。
274Socket774:2010/01/04(月) 22:23:00 ID:UJ7UHt8L
明日の山田ラビィでNEC幼稚園児34800円あるがどうよ?
個人的には物欲そそるが
あと1万数千円あればSU2300?ノートでフルスペックなのが買えてしまうんだな
後者のほうがベンチマーク的に数年長持ちしそうなのがあれだな

型落ちハイエンドモバイルノートか、安物エイサーあたりのSU2300か、悩ましいところ
275Socket774:2010/01/04(月) 22:23:38 ID:OkNkpsYY
>>247
肉がテーマだから、
牛鶏豚のキャラのインパクトの強いものにしてくれと言われて
がんばって依頼に忠実にポスターつくったが
目が入っているとかわいくなったり人間っぽくなったりして
こいつら喰うんだぜかわいそうみたいな感じになってしまって
最後にケチがついたが時間もなく目を消すというダメな妥協点で仕方なく着地
デザイン会社とクライアントはちょっと険悪な雰囲気、みたいな経緯がありそうw
276バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/01/04(月) 22:26:51 ID:siKs8WdA
実は「肉に目がない」っていう
277Socket774:2010/01/04(月) 22:28:54 ID:XZ5NQfqT
>>276
誰が面白い事を言えとw
相変わらず瞬発力があるなw
278Socket774:2010/01/04(月) 22:29:08 ID:JyD3Rg2U
>>268
え?スタ丼て国立にしかないと思ってたよ。
あのニンニクたっぷりの味なつかしす。
279Socket774:2010/01/04(月) 22:34:44 ID:JSJAiPm6
>>276
馬鹿おじさん、絶好調だなww
280Socket774:2010/01/04(月) 22:41:06 ID:5H4VH+va
>>276
実は誰ウマどころか正解だったりしてw
281Socket774:2010/01/04(月) 22:42:19 ID:gfbh9nUL
>>276
そんなお前がにくめないぜ
282Socket774:2010/01/04(月) 22:45:20 ID:u67rLwF5
>>270
つけ麺あるぞ
283Socket774:2010/01/04(月) 22:45:42 ID:U9kqg2VO
>>282
いや食ったから知ってるw
284Socket774:2010/01/04(月) 22:49:58 ID:uA5wvJTM
>>257
何時まで開いてるの?
285Socket774:2010/01/04(月) 22:50:54 ID:tb4efD+6
つけ麺をメインでやってるなら
アレでもいいけどな
286Socket774:2010/01/04(月) 22:54:10 ID:fgDqyOUL
今度行ったらつけ麺食べるよ。
287Socket774:2010/01/04(月) 22:57:29 ID:XZ5NQfqT
サンボ裏のラーメンって、このスレにしては珍しく評判が良いね
2日に前を通ったときに、兄ちゃんが必死でビラ配っていたけど
急いでいたので通り過ぎただけだったけど
そんなに評判が良いなら、今度行ってみようかな
288Socket774:2010/01/04(月) 22:57:52 ID:2Dr2saGG
そもそも牛や羊にエサで共食いさせたのが狂牛病のきっかけじゃなかったっけ?

ヤバイといえばエースコックのブタも深い…
289Socket774:2010/01/04(月) 22:58:32 ID:1dHmKGLe
>>278
国分寺もかなり古いし、お前はにわかだなw
290Socket774:2010/01/04(月) 22:58:34 ID:fyz09kqe
正月からインフルで寝込んで初売りを逃してしまったorz
今週末に行っても何か面白いもの残ってるかね?
291Socket774:2010/01/04(月) 23:00:48 ID:erp8Uegt
いつ行っても、何かしら面白い物があるよ。
292Socket774:2010/01/04(月) 23:04:01 ID:U9kqg2VO
>>287
いや、そこまで期待して行くほどでもないと思う。
店長らしき人と一緒に外でチラシ配ってた女の子はけっこうかわいかったがw
293Socket774:2010/01/04(月) 23:05:17 ID:D0BuXxhH
>>290
面白いものを見つけられるかはあなた次第でしょ
私ぁ毎回面白いものや美味しいものをなにかつかんで帰ってるけど
294Socket774:2010/01/04(月) 23:08:50 ID:XZ5NQfqT
>>292
そうですか
それじゃその可愛い子を目当てに、
今度行ったときに一度覗いてみますw
295Socket774:2010/01/04(月) 23:09:10 ID:aB99PsXQ
女の子が必死に配ってて、悲惨だなぁって思って通り過ぎた
296Socket774:2010/01/04(月) 23:09:56 ID:1bAjiYsG
メイドのかっこでなければもらってやらなくもない
297Socket774:2010/01/04(月) 23:10:24 ID:1nq9glE2
>>292
そうなんだよ。
評判良かったから早速食い行ったんだけど
まぁ、まずくはないけどね…、的な感じ。
なんつかミネストローネにパスタ入れて魚粉かけた、みたいな味。
298Socket774:2010/01/04(月) 23:10:31 ID:/+yv9Csg
>>289
とりあえず、スタ丼とすた丼の区別がついてるかどうかでわかる。
299Socket774:2010/01/04(月) 23:14:57 ID:tb4efD+6
>>297
あの辺の飯屋ならかなりマシな方だろ
ちゅんと作ってるから今後に期待だけどな
300Socket774:2010/01/04(月) 23:18:15 ID:fgDqyOUL
>>297
確かにミネストローネ食いに行ったと思えば納得できるが、
ラーメン食ったという感じはしないな。
301Socket774:2010/01/04(月) 23:20:16 ID:yBMaRd/p
ミネストローネにパスタ入れて魚粉かけた味ってどんなんだよwww
302Socket774:2010/01/04(月) 23:20:38 ID:1bAjiYsG
クラムチャウダーヌードルみたいなの?
303Socket774:2010/01/04(月) 23:23:05 ID:aB99PsXQ
味は魚粉系なのか・・・
悩むなぁ
304Socket774:2010/01/04(月) 23:23:36 ID:UJ7UHt8L
ザンボ裏ラーメンは初耳
最近、ザンボは18時くらいまでやっていることが多いな

しかし、すた丼できてから大盛メニュー増えた

炉端〜メガ豚丼、マンモス〜1キロ、昭和〜メガなんちゃら
炉端とマンモスはまあまあ推せる、久々にあだちと食べ比べてみるかな
マンモス会員サラダ無料+100gライス券+1キロカレー880円で最近お腹いっぱい
100円イベント以来好印象
305Socket774:2010/01/04(月) 23:25:01 ID:bkXI3yaN
ところで、これって本当?
ttp://d.hatena.ne.jp/hidekopon/20091123/1258974145
306Socket774:2010/01/04(月) 23:25:37 ID:K3Oeq45d
うぜえ死ね
307Socket774:2010/01/04(月) 23:27:07 ID:tb4efD+6
>>304
>久々にあだち

今のあだちはサービスランチの量が
以前に比べてかなり増えてて
この前はご飯少なめでやっと食べれたよ
308Socket774:2010/01/04(月) 23:27:11 ID:uA5wvJTM
帰化すりゃ済むので
309Socket774:2010/01/04(月) 23:27:37 ID:mKIdP/Dl
なんか妙にラーメン屋増えて来たね
まあ、あって困るもんでもないけど
310Socket774:2010/01/04(月) 23:28:42 ID:1bAjiYsG
ラーメン屋よりお粥屋ができてほしいな
もたれるものばかりだし
311Socket774:2010/01/04(月) 23:29:20 ID:fgDqyOUL
>>309
増えたね。

一鳳(たちばな書店B1F)が気になっているんだけど、
行ったことある人いる?
312Socket774:2010/01/04(月) 23:29:33 ID:uA5wvJTM
お粥屋とか生き残れるもんなの?
313Socket774:2010/01/04(月) 23:30:13 ID:w3gMSlrt
無理無理ノシ
314Socket774:2010/01/04(月) 23:30:14 ID:uA5wvJTM
>>311
行こうとしたけど塗料の臭いが消えてないのと禁煙じゃないので入らなかった
315Socket774:2010/01/04(月) 23:30:39 ID:erp8Uegt
味の萬楽で食べればいいじゃん。
美味しいし、意外と量がある。
316Socket774:2010/01/04(月) 23:31:11 ID:/+yv9Csg
秋葉らーめん松風 紹介してるブログ
http://ikemen.blog.so-net.ne.jp/2010-01-04

だまされた。
チラシにある普通のらーめんはやってなくて、MIXらーめんになってるみたい。
317Socket774:2010/01/04(月) 23:31:43 ID:1bAjiYsG
まあ雁川で中華粥食べるからいいんだけど
318Socket774:2010/01/04(月) 23:40:33 ID:/+yv9Csg
>>310
UDXにあるみたい。
・おかゆカフェ BeaN’z Heaven
319Socket774:2010/01/04(月) 23:42:45 ID:1bAjiYsG
おおっ!ちょっと行ってみる
320Socket774:2010/01/04(月) 23:42:45 ID:fL8SWcfS
アキデパにあった、とろろメシ屋みたいなのがどっか出来ないかな
アキバの客層じゃああいうのは難しいかもしれないけど
321297:2010/01/04(月) 23:43:02 ID:1nq9glE2
上のブログでも同じ事言っててワラタ <ミネストローネ・パスタ

なんども言っとくけど、決してまずくはないよ。
でも一般的なラーメン期待してるとがっかりする。
322Socket774:2010/01/04(月) 23:45:25 ID:1bAjiYsG
orz

AKIBA ICHIのおかゆカフェ「ビーンズヘブン」が閉店
(2006年07月25日)
http://akiba.keizai.biz/headline/84/

おかゆ屋はだめなのか・・・
323Socket774:2010/01/04(月) 23:49:26 ID:/+yv9Csg
>>322
それは残念。たしかに見た記憶がなかったから変だと思った。
だし茶漬けならまだ残ってる。
324Socket774:2010/01/04(月) 23:50:37 ID:LijVdU65
>>303
魚粉は後掛けだったよ
嫌いなら前もって魚粉ふりかけないように頼んだら?
325Socket774:2010/01/04(月) 23:55:07 ID:TYSZRK+8
>>311
食事処スレで、たびたび話題に
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1260184714/

自分は坦々麺小辛が美味かった。正月は、休みの飲食店が
多かったせいか、結構入ってたみたいだ。
326Socket774:2010/01/04(月) 23:57:10 ID:aB99PsXQ
>>320
あのとろろ飯屋は結構好きだったなぁ
今の秋葉原の客層にはあわないよねぇ・・・
327Socket774:2010/01/05(火) 00:07:31 ID:2icO+OVz
328Socket774:2010/01/05(火) 00:07:58 ID:vspEKhH1
>>310
味の萬楽でラーメンお粥セットを食ってこい。
ラーメンもあっさり味。
329Socket774:2010/01/05(火) 00:08:23 ID:L9mJsv2u
>>325
thx
明日の昼飯は決まった。
330Socket774:2010/01/05(火) 00:08:43 ID:AY3TbUnC
最近、ケバブ食わなくなった
以前は夜間あの界隈ロクな飯屋なくて、わりとザンボ前ケバブは利用していたが
実際、人少ないよな
フジヤマケバブ懐かしい
331Socket774:2010/01/05(火) 00:12:50 ID:90R0v6ve
>>330
そういえば、ケバブは食わなくなったな
人が多くて、並んで待つほどのものでもないし
秋葉に食べ物や増えたから、まともな食事したほうが良い事に気付いたしね
332Socket774:2010/01/05(火) 00:14:20 ID:L9mJsv2u
秋葉みたいに人通りが多い路上で食事するのは無理がある。
333Socket774:2010/01/05(火) 00:16:42 ID:3JXCvpKs
>>332
鈍器の前の車道上で食ってた子連れをみかけた事があるのだがww
334Socket774:2010/01/05(火) 00:17:52 ID:E1Mq0TqW
サンボ裏のラーメン松風って、具体的にどこ?
中央通り側?
335Socket774:2010/01/05(火) 00:18:12 ID:pl7XENwQ
メイドの携帯屋さんとハンバーガー屋さんどこー
336Socket774:2010/01/05(火) 00:20:33 ID:Y8xquNe5
>>334
そのものズバリ、クレとサンボの間の所奥まで進んで左
337Socket774:2010/01/05(火) 00:21:34 ID:XtpHQQCy
アキバで食うのはペッパーかてんやかモスだな
どれも食べたく無い時は地元まで我慢する

やっぱオレとしてはミスター珍が無くなったのが痛いよ
最後に食って帰るのが決まりになってたな
モヤとチャーハンはオレ好みだったし、辛し高菜混ぜると最高
よく逝ってたせいか人が少ないと店員の兄ちゃんに大盛りとかサービスしてくれた
338Socket774:2010/01/05(火) 00:23:30 ID:A8HtkOBp
隠れ家的だなあ。
あの日の当たらない路地は、駐車場もしくはビル入居者の個人スペースになってるかと思ってたんで、入ったことなかったな。
339Socket774:2010/01/05(火) 00:23:43 ID:YGLEw7VA
>>337
珍の油っぽいチャーハン懐かしい
340Socket774:2010/01/05(火) 00:24:40 ID:/4ikkaSU
>>335
刀削麺3F
341Socket774:2010/01/05(火) 00:26:12 ID:b2UJEP++
342Socket774:2010/01/05(火) 00:28:01 ID:jFIh7mOi
刀削麺の向かいの中華屋チャーハン、もう少ししっとりしてると
すげぇ好みなんだけどなぁ。
と思ってついチャーハンが喰いたいときは日高屋で餃子セットに
してしまう今日この頃。

青島食堂がもっと秋葉寄りならば週1で通うんだがなぁ。。。
343Socket774:2010/01/05(火) 00:29:35 ID:L9mJsv2u
>>342
>もう少ししっとり
それだとピラフにならないか?
344Socket774:2010/01/05(火) 00:30:16 ID:E1Mq0TqW
>>336
そ、そんなところに出来てたのか…
今度行ってみる
とんくす
345Socket774:2010/01/05(火) 00:31:51 ID:El2UHwy7
346Socket774:2010/01/05(火) 00:32:51 ID:90R0v6ve
>>335
両方共に2007年の初旬に閉店しているぞ
347Socket774:2010/01/05(火) 00:38:57 ID:UEO3ThTb
秋葉デパート1Fの丼屋が恋しいなあ
348Socket774:2010/01/05(火) 00:40:11 ID:iJILvI3j
俺はインドールがなつかしい。
349Socket774:2010/01/05(火) 00:40:35 ID:iIMA0h/M
お前らまたこの時間に飯の話かよw
350Socket774:2010/01/05(火) 00:41:34 ID:GnDds1SH
>>341のチャンピオンになった屋台ラーメンナツカシス。
いつの間にか無くなったねw。
351Socket774:2010/01/05(火) 00:48:23 ID:E1Mq0TqW
>>345
トン
352Socket774:2010/01/05(火) 00:51:37 ID:QSrdtHQR
雨か…
353Socket774:2010/01/05(火) 00:58:56 ID:94A5zgW+
降ってきたな
部屋が薄ら寒い
354Socket774:2010/01/05(火) 01:03:21 ID:KHK0DnL4
久しぶりにアキバ行ってきた。
Nintendo DSLL 18450
Logitec RX-1500 980
同軸ケーブル10Mなどなどゲット

このマウスすげー使いやすい。今使ってるのがA4のゲーミングマウスなんだけど
操作感や大きさはJUSTなんだけどテカテカプラシティックなんだよな・・・
このロジのマウスにいろいろキー付いてたら最高なのに
355Socket774:2010/01/05(火) 01:12:11 ID:zRUqy3hP
プラシティックについてkwsk
356Socket774:2010/01/05(火) 01:13:53 ID:NSrwL1s6
>>355
あれだろ?
ハケ水車のことだろ?
357Socket774:2010/01/05(火) 01:15:15 ID:SiekvfJz
>>356
なるほど
358Socket774:2010/01/05(火) 01:18:01 ID:HLDDC1Et
今日は雨みたいだし正月もそろそろ終わりだし人少なくなるかな
359Socket774:2010/01/05(火) 01:33:29 ID:bvB7Pr6i
ほんと秋葉の飯屋って入れ替わりが激しいな
360Socket774:2010/01/05(火) 01:37:27 ID:QSrdtHQR
あきは早いな
361Socket774:2010/01/05(火) 01:38:26 ID:lRspCM3V
>A4のゲーミングマウス
A4サイズのマウスってどんだけデカイんだよw
362Socket774:2010/01/05(火) 01:50:26 ID:94A5zgW+
>>361
つぼった
363Socket774:2010/01/05(火) 01:54:42 ID:iIMA0h/M
A4軽く超えているのは見たことあるな
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0909/ms01.jpg
364Socket774:2010/01/05(火) 01:57:37 ID:iIMA0h/M
365Socket774:2010/01/05(火) 01:57:47 ID:WDVMYcxJ
>>304
ザンボじゃないよw
サンポだよ
366Socket774:2010/01/05(火) 01:59:16 ID:nSDPyiPl
ザボンさん
367Socket774:2010/01/05(火) 02:00:38 ID:WDVMYcxJ
>>312
東京駅の地下街にあった潘街粥麺専家は好きだったんだけど
あそこの「ラーメン激戦区」のリニューアルでなくなっちゃったな
まだ九段下と神保町の間にはあるね
あっさりしててかなり好きだったよ
368Socket774:2010/01/05(火) 02:02:29 ID:WDVMYcxJ
>>337
高円寺で息子さんが再オープンしたミスター珍は行ったの?
でも最近またなくなっちゃったみたいだけどw
369Socket774:2010/01/05(火) 02:04:01 ID:UEO3ThTb
サンボット3
370Socket774:2010/01/05(火) 02:05:35 ID:5jXCEY6t
371Socket774:2010/01/05(火) 02:06:13 ID:9BDcSatu
>>20 悪いうわさ出てたらやだなあ。開けるの怖くなっちゃったよ。
買ったのはTAGAN ITZ900って電源。本当にこの性能なのかはわからないけどね。
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20100105020518.jpg

本当は、この電源買いに行ったんだけど、
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091226/ni_cbz800.html
無かったんで。
同じ会社の580W電源もソフ本店で3980円で箱が重くて面白そうだけどやめた。
372Socket774:2010/01/05(火) 02:12:10 ID:bvB7Pr6i
>>371
あ、うんこだ
373Socket774:2010/01/05(火) 02:16:24 ID:NSrwL1s6
新宿ザボンのネギラーメンはうまかったなぁ
374Socket774:2010/01/05(火) 02:23:04 ID:kzYZNvWS
>>371
ITZ900はケーブルが脱着式ではないのが残念
あと妙に安いってのもなぁ・・
375Socket774:2010/01/05(火) 02:37:00 ID:9BDcSatu
実は余ってたりしてね。一人2点までだって。ITZ900 ランク2位。いやな予感がさらにw
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11215044/-/gid=PS05070000
376Socket774:2010/01/05(火) 03:10:05 ID:3Cq8d+cM
>>338
店の中ソフバン電波入んなかったよ。
377Socket774:2010/01/05(火) 03:29:51 ID:/WVzonug
>>363
この型が一番使い易い
378Socket774:2010/01/05(火) 03:40:45 ID:0VWiZSmt
>>371
その580w、箱が重いので買ってみたら
半分位はケーブルの重さだった。本体は動物電源並に軽いw
379Socket774:2010/01/05(火) 04:22:38 ID:OnNfemud
ぞね前何人?
380Socket774:2010/01/05(火) 05:17:04 ID:ldH0aM17
>>379
たまには外出て自分で確認してこようよ
381Socket774:2010/01/05(火) 05:50:17 ID:kVEh61/J
ふゆやすみ おわりますた
382Socket774:2010/01/05(火) 05:53:05 ID:xEgJmggi
今日のバッカータイムおわり?(カナシスw
383Socket774:2010/01/05(火) 06:01:59 ID:s7dj0+bp
側近がまだ現れない
384Socket774:2010/01/05(火) 06:02:30 ID:kCnyAdnh
Taganとかトッパワ製だろ
電源スレでも評判良くないぞw
385Socket774:2010/01/05(火) 06:59:33 ID:5A8QGt5Z
>385だったら今度こそ2月から本気出す
386Socket774:2010/01/05(火) 07:27:39 ID:S8WCtbxx
おまえら登場アソパソマソ
387Socket774:2010/01/05(火) 08:23:03 ID:uHJjUAbu
ニートがなんたら
388Socket774:2010/01/05(火) 09:25:22 ID:It8IFmFA
>>378
トランス二個入りの奴はほんとに重かった。
389Socket774:2010/01/05(火) 09:31:41 ID:AY3TbUnC
てか、アンパンマンって何よ?
390Socket774:2010/01/05(火) 09:33:38 ID:r+BfSUAj
>>361
A4Techの存在を知ってて突っ込みいれたのなら天才
そうでなければ暮の不況箱にクレーム入れてる情弱と同類・・・だな
391Socket774:2010/01/05(火) 09:36:55 ID:aWhu4Kuu
クレバリー不況箱の中身はあるていど覚悟してたけど
売る前の煽りと中身の格差がひどかったのであそこじゃ二度と買わない
392Socket774:2010/01/05(火) 09:45:14 ID:qj9P1HVU
覚悟してたなら文句言うな。
どうせアンタ来年すっかり忘れてまた買って文句いうんだろ?
393Socket774:2010/01/05(火) 09:48:24 ID:LBxV4pvM
391
当たったら奇跡レベルの福袋ですぜ
そんなに入れ込まなくても
394Socket774:2010/01/05(火) 09:49:33 ID:aWhu4Kuu
買わんす
395Socket774:2010/01/05(火) 09:50:46 ID:5fJ36iV4
来年まで、みせが…
396Socket774:2010/01/05(火) 09:54:16 ID:AY3TbUnC
暮店員乙
397Socket774:2010/01/05(火) 09:58:58 ID:X3UklU/u
暮の不況箱って自分とこの倒産フラグだったんだな
あの酷さはわざとだよ、わざと
398Socket774:2010/01/05(火) 10:10:25 ID:qj9P1HVU
>>397
え?倒産確定なの?
まぁあそこの消費税表示はちょっと嫌だったし、
暮ってとりたて良い店でもなかったから別にいいかー程度だけれども。
しいていえば秋葉原にまたパーツショップが減ったのが悲しいぐらいだな。
399Socket774:2010/01/05(火) 10:12:16 ID:27gF2ZdS
もう初売りとかは過ぎたろうけど、ギガ出るLANハブ買うならどこがいいだろうね?
400Socket774:2010/01/05(火) 10:56:09 ID:mglwziY9
人少なすぎだろ、常識的に考えて
401Socket774:2010/01/05(火) 10:59:39 ID:eo7r+HyG
祖父ってビックカメラのポイント使える?
402Socket774:2010/01/05(火) 11:00:15 ID:1Iy+qnx5
>>390
トラボだけどクリオネ使ってるよ。価格の割にいいものだ。
投げ売りの時にまとめ買いしておくんだった
403Socket774:2010/01/05(火) 11:02:56 ID:kr0GLy0l
そろそろ人も減ったころだろうし
神田明神でもいこうかな
404Socket774:2010/01/05(火) 11:02:57 ID:iJILvI3j
>>401
Sofmap スレに行け
405Socket774:2010/01/05(火) 11:08:02 ID:sRIAdGiu
今日PT2買えるところある?
406Socket774:2010/01/05(火) 11:21:10 ID:AY3TbUnC
アンパンマン〜250円 暮
407(・∀・) ◆s0IBV/c1S6 :2010/01/05(火) 11:45:43 ID:RzO058uK
■九十九本店U
[HDD]
WD10EARS(Cache*64M) \8380- WD10EADS-M2B \7180- WD15EADS(1.5TB) \9870- WD15EARS(Cache*64M) \10980- WD20EADS(2TB) \17640-
HDS721010CLA332(500P*2) \7480- HDS722020ALA330(2TB) \13270-
ST31000528AS(1TB) \7980- ST31000520AS(1TB) \7280- ST31500541AS(1.5TB) \10450- ST32000542AS(2TB) \17980- ST32000641AS(2TB*6Gb/s) \29480-
HD103SI(1TB) \6680- HD103SJ(7200rpm) \7280- HD154UI \9450-
[SSD]
X25-M*80G(新型) OEM@A-DATA_\22980- Kingston_\23480- 純正@売切
■東映(パソコン)
[HDD]
WD10EARS(Cache*64M) \8380- WD10EADS-M2B \7770- WD15EADS(1.5TB) \10380- WD15EARS(Cache*64M)@記載なし WD20EADS(2TB) \18040-
HDS721010CLA332(500P*2) \7950- HDS722020ALA330(2TB) \13950-
ST31000528AS(1TB) \8480- ST31000520AS(1TB) \7480- ST31500541AS(1.5TB) \10600- ST32000542AS(2TB) \18800- ST32000641AS(2TB*6Gb/s) \29750-
[SSD]
X25-M*80G(新型) OEM@A-DATA_\23500- PQI_\23500- 純正@記載なし
■顔
[HDD]
WD10EARS(Cache*64M) \8280- WD10EADS-R \7280- WD15EADS(1.5TB) \9870- WD15EARS(Cache*64M)@売切 WD20EADS(2TB) \17640-
HDS721010CLA332(500P*2) \7480- HDS722020ALA330(2TB) \13270-
ST31000528AS(1TB) \7950- ST31000520AS(1TB) \7240- ST31500541AS(1.5TB) \10450- ST32000542AS(2TB)@売切 ST32000641AS(2TB*6Gb/s) \29480-
HD103SI(1TB) \6480- HD103SJ(7200rpm) \7280- HD154UI \9450-
[SSD]
X25-M*80G(新型) OEM@A-DATA@記載なし PQI@記載なし 純正@売切
東芝SSD(I/O) 64G_\21780- 128G_\41780-
■ドスパラ本店
[HDD]
WD10EARS(Cache*64M) \8580- WD10EADS-M2B \7680- WD15EADS(1.5TB)@売切 WD15EARS(Cache*64M) \9980- WD20EADS(2TB)@売切
HDS721010CLA332(500P*2) \7480- HDS722020ALA330(2TB) \13470-
ST31000528AS(1TB)@売切 ST31000520AS(1TB)@売切 ST31500541AS(1.5TB) \10650- ST32000542AS(2TB) \18890- ST32000641AS(2TB*6Gb/s) \29480-
HD103SI(1TB) \6650- HD103SJ(7200rpm) \7280- HD154UI \9670-
[SSD]
X25-M*80G(新型) OEM@A-DATA_\23800- PQI@記載なし 純正_\26800-
※価格改定中?
408(・∀・) ◆s0IBV/c1S6 :2010/01/05(火) 11:46:49 ID:RzO058uK
■暮
[HDD]
WD10EARS(Cache*64M)@売切 WD10EADS-M2B \6980- WD15EADS(1.5TB) \9970- WD15EARS(Cache*64M)@売切 WD20EADS(2TB) \18270-
HDS721010CLA332(500P*2) \7470- HDS722020ALA330(2TB) \13470-
ST31000528AS(1TB) \8270- ST31000520AS(1TB) \7470- ST31500541AS(1.5TB) \10670- ST32000542AS(2TB) \18470- ST32000641AS(2TB*6Gb/s) \29970-
HD103SI(1TB) \6970- HD103SJ(7200rpm) \7170- HD154UI \9570-
[SSD]
X25-M*80G(新型) OEM@A-DATA@記載なし PQI@記載なし 純正@売切
■祖父リユース
[HDD]
WD10EARS(Cache*64M) \8480- WD10EADS-M2B \6980- WD15EADS(1.5TB) \10780- WD15EARS(Cache*64M)@記載なし WD20EADS(2TB) \18800-
HDS721010CLA332(500P*2) \7480- HDS722020ALA330(2TB) \13270-
ST31000528AS(1TB)@記載なし ST31000520AS(1TB) \7980- ST31500541AS(1.5TB) \10480- ST32000542AS(2TB) \19480- ST32000641AS(2TB*6Gb/s) \31800-
HD103SI(1TB) \6980- HD103SJ(7200rpm) \7480- HD154UI \9780-
[SSD]
X25-M*80G(新型) OEM@A-DATA_\25480- PQI@記載なし 純正@売切
■双頭
[HDD]
WD10EARS(Cache*64M)@売切 WD10EADS-R \7280- WD15EADS(1.5TB) \9870- WD15EARS(Cache*64M)@売切 WD20EADS(2TB)@売切
HDS721010CLA332(500P*2) \7480- HDS722020ALA330(2TB) \13270-
ST31000528AS(1TB) \7950- ST31000520AS(1TB) \7240- ST31500541AS(1.5TB) \10450- ST32000542AS(2TB)@売切 ST32000641AS(2TB*6Gb/s) \29480-
HD103SI(1TB) \6480- HD103SJ(7200rpm)@記載なし HD154UI \9450-
[SSD]
X25-M*80G(新型) OEM@A-DATA@記載なし PQI@記載なし 純正@売切
東芝SSD(I/O) 64G@売切 128G_\41780-
409(・∀・) ◆s0IBV/c1S6 :2010/01/05(火) 11:48:21 ID:RzO058uK
■ゾネ
[HDD]
WD10EARS(Cache*64M) \8400- WD10EADS-M2B \7180-1 WD15EADS(1.5TB) \10164-1 WD15EARS(Cache*64M)@記載なし WD20EADS(2TB) \18980-1
HDS721010CLA332(500P*2) \7480-1 HDS722020ALA330(2TB) \13980-1
ST31000528AS(1TB) \8190- ST31000520AS(1TB)@売切 ST31500541AS(1.5TB) \10480-1 ST32000542AS(2TB)@売切 ST32000641AS(2TB*6Gb/s) \29800-1
HD103SI(1TB)@記載なし HD103SJ(7200rpm)@記載なし HD154UI@記載なし
[SSD]
X25-M*80G(新型) OEM@A-DATA@売切 PQI@売切 純正_\25980-@並行
※値段の後に1が付いている物は割引併用不可

秋葉原日和( `・ω・´)ゝ
410Socket774:2010/01/05(火) 11:51:14 ID:GnDds1SH
も枯淡乙
411Socket774:2010/01/05(火) 11:52:47 ID:YjA9dnNT
もっこおつぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
年末年始の規制解除後
初おつですよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
412Socket774:2010/01/05(火) 11:57:11 ID:E1Mq0TqW
もっこもこ乙
413Socket774:2010/01/05(火) 12:00:59 ID:MP08gQN5
あほ
414Socket774:2010/01/05(火) 12:06:35 ID:WB8VDwj4
415(・∀・) ◆s0IBV/c1S6 :2010/01/05(火) 12:08:17 ID:RzO058uK
>>410-412
今日は仕事に行くのが勿体ない良い天気 ( `・ω・´)っ旦~~
人出はそこそこで学生が多い気がします
416Socket774:2010/01/05(火) 12:12:47 ID:0nm84OmW
思ったんだけど、複数プラッターのHDDって何で内部でRAID0にしないの?
コントローラー次第でできそうだけど
417Socket774:2010/01/05(火) 12:14:01 ID:GbrpWOgt
秋葉原到着いい天気
もこたんおつ
418Socket774:2010/01/05(火) 12:16:46 ID:e0chDT39
>>401
使えるよ。
当たり前じゃん
419Socket774:2010/01/05(火) 12:18:27 ID:x8BEcs6V
もこたん乙〜
なんか日焼けしそうな勢いの天気ですなあw
420Socket774:2010/01/05(火) 12:21:36 ID:96+f+hUv
421Socket774:2010/01/05(火) 12:24:58 ID:x8BEcs6V
>>420
その履いたのならすぐ買う今買う売ってくれw
422Socket774:2010/01/05(火) 12:25:33 ID:GbrpWOgt
サンボ横にらーめん屋ができたみたい
423Socket774:2010/01/05(火) 12:26:38 ID:9g8mV5hs
24インチモニタ−で便器と寒損以外の安いのなんかないですか?
424Socket774:2010/01/05(火) 12:28:46 ID:QSsRKsMi
>>423
LGオヌヌメ
425Socket774:2010/01/05(火) 12:35:36 ID:GnDds1SH
>脚のサイズ、27cmまで対応
マスダさん履けるのか?
426(・∀・) ◆s0IBV/c1S6 :2010/01/05(火) 12:42:35 ID:RzO058uK
>>414,417,419
休みぼけしていて仕事に行くのが辛いです(^^;)
427Socket774:2010/01/05(火) 12:46:10 ID:YyjPyKDB
428Socket774:2010/01/05(火) 12:46:57 ID:TUwPsO3q
>>424
IPS抜きのTN前提でLG薦めるなんて、お前は金星人か
429Socket774:2010/01/05(火) 12:47:41 ID:pUvR69sg
>>423
デルのは?4万切ってIPS
430Socket774:2010/01/05(火) 12:59:49 ID:9g8mV5hs
>>427
乙。
破格の安さですね。
>>429
乙。
IPSやっぱり大事ですかね。寝転がりながら見たいので・・・・・・。

ゾネで三菱なんかも見てこようかな。
431Socket774:2010/01/05(火) 13:00:07 ID:Y8xquNe5
IPSで安いとなるとHYUNDAIになるけどね
432Socket774:2010/01/05(火) 13:04:21 ID:SfbaAWNJ
現代のIPSは画質悪いぞ
3マソ切ってるけど
433Socket774:2010/01/05(火) 13:04:52 ID:1gg5OGEP
>>420
こんな顔して巨根なんだぜ
434バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/01/05(火) 13:08:16 ID:7uticsVU
たまらん

とモッコリ乙
435Socket774:2010/01/05(火) 13:09:07 ID:dbCBJ+yf
>>422
ここでは、サンボ裏って表現の方が定着しているみたいだよw
436Socket774:2010/01/05(火) 13:13:42 ID:5BPUHxS3
うちのこアンパンマン 大量にあり
437Socket774:2010/01/05(火) 13:17:33 ID:lUg6SGe4
あれがサンボ(+暮)終了のフラグだったとは…

とかだと嫌すぎるw
438Socket774:2010/01/05(火) 13:46:26 ID:bvB7Pr6i
>>420
剛毛さんだ
439Socket774:2010/01/05(火) 14:24:28 ID:EZJeHolJ
サンボ裏 奥だけどサンボなら余裕と判断したんだろう
サンボキラーになれるかな?
暮はサンボの負のフォースに飲まれた
440Socket774:2010/01/05(火) 14:25:34 ID:UkJEpAAA
単に裏だから安かったんじゃ
441Socket774:2010/01/05(火) 14:41:24 ID:zRUqy3hP
>>421
よく見ろ
男だ
442Socket774:2010/01/05(火) 14:57:34 ID:5fJ36iV4
サンボは、なくならない。

肉つかったら、ほねのこる
そのほねで、ラーメン
443Socket774:2010/01/05(火) 15:06:22 ID:B+c2Nvq3
肉を使わないラーメン・・・・。
444Socket774:2010/01/05(火) 15:27:20 ID:bvR3CfzA
水に醤油だけのラーメンって前にやってたな
445Socket774:2010/01/05(火) 15:30:11 ID:KBsmglzO
小肉らしいラーメン
446Socket774:2010/01/05(火) 15:33:37 ID:HCakDZKg
海原雄山「このラーメンを作ったのは誰だ!」
447Socket774:2010/01/05(火) 15:55:50 ID:ixmTyZ9y
ふゆやすみ再開中
448Socket774:2010/01/05(火) 16:05:38 ID:pe0itZJu
神田食堂に入ろうとしたが無理だった。
きたな(ry
449Socket774:2010/01/05(火) 16:19:10 ID:rZs6fNbG
すいません,おのぼりさんなんですが,
黒b-casってどこかに売ってませんか?
450Socket774:2010/01/05(火) 16:23:26 ID:QSrdtHQR
>>449
ない
451Socket774:2010/01/05(火) 16:23:35 ID:6i1lxG4g
一鳳行ってきた。
昼時に行ったら続々とサラリーマンばっかり入店してきたな。
それなりに評判になっているんだろうか。

麺もスープも悪くないが、もっと挽肉入れてほしい。
あと、坦々麺にご飯は合わないと思う。
452Socket774:2010/01/05(火) 16:31:42 ID:c2Yh5Oza
おいなりさんの黒いやつって売ってる?
453バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/01/05(火) 16:36:24 ID:7uticsVU
TSM3Fで色黒をチョイス
454Socket774:2010/01/05(火) 16:50:08 ID:j+9WWybR
>>449
エックスの2F
セルスタR
GFアウトレット
455Socket774:2010/01/05(火) 16:51:21 ID:x8BEcs6V
>>454
違う色しか無いでしょ、黒はもう消滅した
456Socket774:2010/01/05(火) 17:09:40 ID:DZVUq06i
コレクターズアイテムとして捕獲しとけばよかった
457Socket774:2010/01/05(火) 17:20:08 ID:ixmTyZ9y
>コレクターズアイテムとして捕獲される黒きゃび
ねーよw
458Socket774:2010/01/05(火) 17:22:52 ID:DZVUq06i
赤青黄色は持ってるんだよ
459Socket774:2010/01/05(火) 17:24:00 ID:ZdBV/g4d
黒きゃびたんを自分色に染めるわ
460Socket774:2010/01/05(火) 17:25:56 ID:nYgwrwqG
3/100 * 100/3=1
461Socket774:2010/01/05(火) 17:38:15 ID:MgaZzTTA
ちと取り扱い製品的に板違いなんだけど、知ってたらと思って質問。
秋葉原でピカール扱ってそうな店知らないかな。なければ今すぐ帰ってホムセン行かねば…
462Socket774:2010/01/05(火) 17:41:51 ID:mglwziY9
463Socket774:2010/01/05(火) 17:42:01 ID:6Xuc1zGE
あれ? ベンガルっておねえさん2人になったんだね?
464Socket774:2010/01/05(火) 17:42:22 ID:EwQ8PXRh
これからフジで秋葉原の新年の様子紹介
(でもフジなのでオタ芸やってるようなごく一部の所みたい)
465Socket774:2010/01/05(火) 17:45:53 ID:CVvK2DfD
>>461
東京ラジオデパート1Fあたりで売ってたと思う
工具とか山盛りあるとこ
466Socket774:2010/01/05(火) 17:46:21 ID:tjxiUV2g
>>461
ネジの西川に置いてあった気がする。
467Socket774:2010/01/05(火) 17:50:10 ID:dGAsQotx
今日買ったもの
サン電子 DSP-77FW-P 4280円 99DOS/V
S4C同軸ケーブル10m    955円 チヨトク

>>462
それはピカードさんやね
468Socket774:2010/01/05(火) 17:51:09 ID:mglwziY9
>>463
ベンガルのホームページだったかホームページに載ってる雑誌記事だったかに大まかな経緯が書いてあったような
元々は近くの会社のOLでベンガルの味に惹かれて次第に常連になって長年通った人らしい
ベンガルを愛するあまり店に入っちゃったみたいだよw
469Socket774:2010/01/05(火) 17:51:42 ID:3kgmncvK
461だけどみんなさんきゅ!行ってくる
470Socket774:2010/01/05(火) 17:53:15 ID:iJILvI3j
>>462
おまっ 偉大なピカード艦長を愚弄するとは・・・
471Socket774:2010/01/05(火) 17:58:40 ID:3kgmncvK
ラジデパの西川に聞いて、ネジのほうに行ったら発見。おまいらありがとうございました
472Socket774:2010/01/05(火) 18:03:40 ID:QP7B3If3

USB接続型外付けCDドライブが欲しいんだが、
手ごろなの売ってるとこ御存知なら教えてタモれ。

バルクとかあれば蟻が鯛。

473Socket774:2010/01/05(火) 18:04:50 ID:6Xuc1zGE
>>468
すげー!あのおねえさんそんなに深いベンガリストだったのか!
474Socket774:2010/01/05(火) 18:06:49 ID:UaggcApC
>>468
入ったというか、完全に乗っ取り済みじゃないかw
475Socket774:2010/01/05(火) 18:07:22 ID:MgaZzTTA
>>472 バスパワー駆動がいいなら、暮あたりでスリムケース手に入れて、中身はてけとーにジャンクで拾えばいいさ。
476Socket774:2010/01/05(火) 18:09:10 ID:nMkTZ5yY
ピカールは中学の技術の時間に使っただけだけど、記憶から消えないナイスなネーミングだよね。
477Socket774:2010/01/05(火) 18:09:52 ID:AnLuHRML
でも、昔のおばちゃんのかもし出す店の雰囲気が好きだったなぁ。>ベンガル
日本に来たばかりのインド人留学生バイトにいろいろ教えてたのがほほえましかった。
478Socket774:2010/01/05(火) 18:19:39 ID:EwQ8PXRh
479Socket774:2010/01/05(火) 18:22:46 ID:kg+i8cAW
ピカールの居場所は、流しの下の戸棚の奥。

そういえば昔、駅前の実演でハイホーム売ってたな。
480Socket774:2010/01/05(火) 18:22:48 ID:27gF2ZdS
せめて秋葉原で一括りにしないでくれ
481Socket774:2010/01/05(火) 18:25:08 ID:AnLuHRML
マスコミは自分たちに欲しい絵だけ撮っていって、それがすべてだって流すからなぁ。
いまだにそれを信じちゃう連中も多いようだし。
482Socket774:2010/01/05(火) 18:25:19 ID:c2Yh5Oza
真ちゅうで文鎮を作ったときに仕上げの磨きでピカールを使った。
483Socket774:2010/01/05(火) 18:25:43 ID:UkJEpAAA
フジでおまえら
484Socket774:2010/01/05(火) 18:29:36 ID:aWhu4Kuu
フジひどいな、なんだこれ
485Socket774:2010/01/05(火) 18:30:45 ID:xWqxMfWc
電痛つながりだから
しょうがないだろw
キムチ臭いしな
486Socket774:2010/01/05(火) 18:32:09 ID:EwQ8PXRh
487Socket774:2010/01/05(火) 18:32:20 ID:dbCBJ+yf
「ヲタクの聖地」っていうのはいい加減に辞めてくれないかな
Liveなら、会場さえあれば秋場でする必要ないだろ
やっていることの根源は渋谷の馬鹿騒ぎと変わらないし
見た目が違うだけだろ
488Socket774:2010/01/05(火) 18:36:40 ID:S8WCtbxx
これ見てて弟と喧嘩になってチャンネル俺が変えたw
489Socket774:2010/01/05(火) 18:36:40 ID:EwQ8PXRh
490Socket774:2010/01/05(火) 18:37:15 ID:xWqxMfWc
不浄だな。。全く
491Socket774:2010/01/05(火) 18:37:49 ID:27gF2ZdS
今日の購入物
DSP-77BC-P @ヨド
コレガのギガビットLANハブ @ぞね

今日ちょろっと暮見たらアンパンマンとか福袋に入ってたやつが店前でワゴンになってて噴いた
あとPineview既に出てたんだな。インテルのがPCI有で安かったし蚤でジョン買ったのは失敗だったか?
492Socket774:2010/01/05(火) 18:38:28 ID:kg+i8cAW
近年テレビ等で取り上げられる「アキバ」で俺は何が気に食わないって、
秋葉原だってのに電気に関連する映像や話が一切出てこないことがすげー気に食わないんだけど。
493Socket774:2010/01/05(火) 18:39:07 ID:uKJgBDKO
こう言うのを放送してる限り、ホコ天の復活は永遠にないだろうね
494Socket774:2010/01/05(火) 18:39:46 ID:kg+i8cAW
まあ、それだけ変わっちゃったって事なんだろうけど。
495Socket774:2010/01/05(火) 18:40:42 ID:+UQ+Ctw6
ああいう報道であればあるほど、変なやつが増えるからなぁ。
496Socket774:2010/01/05(火) 18:40:52 ID:Y8xquNe5
黒キャビは長野の山奥で雪に埋れて白キャビになってないかチト心配
497Socket774:2010/01/05(火) 18:41:08 ID:2iPttpFm
win7ですらたいして取り上げられなかったな
498Socket774:2010/01/05(火) 18:44:11 ID:S8WCtbxx
元F1レーサーも某山で遭難したしなぁ
変わってるにしろ白トリュフとか紫フォアグラとかになっていればいいんだが
499Socket774:2010/01/05(火) 18:46:56 ID:B+c2Nvq3
>>489
なんでホンジャマカの石塚がでてんだ?
500Socket774:2010/01/05(火) 18:47:41 ID:2TjluwOl
【萌えよ!炎上キャッチャー】「電話しても誰も出ませんよー」にユーザー激怒。
価格.com評価炎上も。まさに”不況箱”。「不幸箱in2009」
http://news.livedoor.com/article/detail/4532942/

2009年12月22日21時に200個限定で予約受付が開始されたクレバリーの不況箱(不幸箱in2009)。
予約開始と共にアクセスが殺到しサーバーがダウンするなどユーザーの注目度の高さをうかがわせたこのアイテムだが、
この箱が原因で正にクレバリーが不況に追い込まれそうな気配なのだ。

中身の実売価格が購入金額(送料+代引き手数料込みで3,000円程度)に満たないのは、
ユーザーを残念な気持ちに陥らせるための”不況(幸)箱”ゆえ仕方がないだろう。
自社サイトでも「ゴミ、ジャンク品の詰め合わせ」としているので、
何が入っていても文句を言うなというのもわかる。
しかし、様々なネットメディアや自社サイトやtwitterで
「事前予約によるご注文のみ」「200個限定」「アタリの商品を着々と準備中」等と煽るだけ煽っておいて、
実は一号店の初売りで購入可能であることが明かされる、予約数を増やす、などなどクレバリーの商魂たくましい姿勢がユーザーの逆鱗に触れたようだ。

更に火に油を注いでいるカタチになっているのがショップ公式のtwitterでの呟き。
恐らく担当者側は深い意図も無く普段のノリで呟いているのだろうが、
そこは文字のみで伝えることの難しさ。
予約開始時間前後には「繋がらないってクレームの電話しても誰もでませんよー」など
箱予約でピリピリしていたユーザーを嘲笑していると捉えられても仕方のない発言もチラホラと目に付く。
実際、ネット上では「twitterでの店員の発言が非常に不快」「今回の一番の問題点」という声が大きい。

それらが引き金となり、価格.comでのユーザーレビュー評価欄は炎上、
2ちゃんねるでは「クレバリー福袋詐欺被害者の会」というスレッドが立つなど祭り状態に。
今までリピートしていたユーザーにも、
今回の”不況(幸)箱”を機に「二度とこの店は使わない」とコメントされてしまうなど”不況(幸)箱”が自社を不況に追い込むのではと懸念されるこの状況、
クレバリーは如何にして打開するのだろうか?
501Socket774:2010/01/05(火) 18:48:02 ID:QSrdtHQR
>>491
PT2でも買ったの?
502バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/01/05(火) 18:50:16 ID:7uticsVU
大当たりのアンパンマンがもれなく入っているというのに・・・
わかってない
503Socket774:2010/01/05(火) 18:51:58 ID:xTAgHJgf
>>500
自作民って、手に入ったものを何でも使いこなす、基本はポジティブなタイプ

マザーがダブった
 →サブマシンをスペックアップする、いい機会だ

へんな金具が入っていた
 →ケース加工のいいチャンスだ。さて金ノコを買ってくるとするか

させないメモリが届いた
 →職場で貧乏なやつが、家のノーパソのメモリが無いと嘆いてた。あいつにくれてやろう

小容量HDD
 →バックアップに使える。もしくは、あまったポートが埋められるじゃん、ラッキー

ファイバーチャネルのHDDとか
 →使えねぇよ!!でも世の中にはこんな規格があるのか、いやあ勉強になるわ。
  いつか使えるようにしてやる。ジャンク箱にストックしとこう

ってな感じで、つまりハズレ品が入っていても、
それがハードウェアでさえあればなんでも使いこなす。

俺は2000年ころから、この手のセール品をリサーチしているが、
過去の流れを見ていても、大体こんな流れだった。
また、文句を言っても「使いこなせないお前が悪い」で収まっていた。

今回は、ハードを売ってるショップのくせに、販売時期を逃した無価値なソフトだけな箱が
ほぼ全部だったから、そんなポジティブな自作民ですらも不満が出たんじゃないだろうか。

クレにも責任があると俺は思う。
504Socket774:2010/01/05(火) 18:52:19 ID:S8WCtbxx
馬鹿おじさんが買占めろよ
505Socket774:2010/01/05(火) 18:54:23 ID:27gF2ZdS
>>501
発売後なんかひょろっと買えちゃったから今更録画+web鯖作ろうと思って
まぁジョンじゃリアルタイム再生は厳しいけど
506Socket774:2010/01/05(火) 18:58:30 ID:QSrdtHQR
>>505
おめ
おらピィーテーツーは諦めただ…
507Socket774:2010/01/05(火) 19:03:42 ID:AdyaWKx6
暮は女子店員の写真入りポストカードでも入れておけば良かったのに
508Socket774:2010/01/05(火) 19:06:50 ID:uNu/USUg
くらわしてやらねばならん!しかるべき報いを!
509Socket774:2010/01/05(火) 19:08:07 ID:X3UklU/u
我慢できずに5日という微妙な日に出撃してしまった
PT2は発見できず
サンボ奥のラーメン屋は人多くて止めサンボはがらがらだったので
今年初サンボ
やっぱサンボが一番
99のmicroSD16Gほしかったなぁ

神田明神人多すぎ、また入り口で手を合わせて終了
湯島聖堂閉まりすぎ門で手を合わせて終了

明日から5月まで出張だ^^
510Socket774:2010/01/05(火) 19:13:57 ID:mglwziY9
>>473-474
ホームページの店の歴史のページを見ると、先代は3年前ぐらいに引退したって書いてあるから、
店を任せられる人を探してたのかもね。それでベンガルが好きなあまりOLから思い切って転身したのかも
先代は店には出ない単なるオーナーになったのかね。

なんかメニューが分厚くて手作りでいろいろカレーのコラムとかいっぱい書いてあるけど
なんでここまで情熱をかけられるのかちょっと不思議だったけど、好きで店に入ったって経緯を読んで納得したよ

店のブログ(DIARY)もあって、過去記事も結構おもしろい。使われてる椅子が36年前のものだとか、看板の由来とか。
仕入れた唐辛子の乾燥の作業の写真とかあって、スパイスから作ってる店って感じ

ごくたまに気まぐれでカレー食うぐらいだったけど、ブログやホームページ見て店を以前より気に入ったよ
金あるときしか入んないけどw
511Socket774:2010/01/05(火) 19:41:44 ID:rSx1F1A3
遅レスで長文ってだけで読む気がしない。
だらだら自分の思い入れをかきたいんだったらブログでやったら?
512Socket774:2010/01/05(火) 19:43:46 ID:+SHTX7MR
いただきべんがりあん
513Socket774:2010/01/05(火) 19:49:48 ID:EZJeHolJ
>>511
読んでから後悔w 愚痴はry
514472:2010/01/05(火) 20:09:00 ID:QP7B3If3

>>475
dクス〜
515Socket774:2010/01/05(火) 20:37:16 ID:c2Yh5Oza
神田明神、湯島聖堂、ニコライ堂を3ヶ所を回るのが通
516Socket774:2010/01/05(火) 20:45:16 ID:+3i0DxwI
>>509
オイラもラーメン屋に入りたかったんだけど
マダムと目が合ってしまい・・・・吸い寄せられるように・・・
お皿・卵・みそ汁でした
517Socket774:2010/01/05(火) 20:47:35 ID:GnDds1SH
>マダムと目が合ってしまい・・・・
恋の予感だな。
518Socket774:2010/01/05(火) 20:48:10 ID:Yze/8oXR
ヨドバシが出来る前に行ったきり久々に秋葉に行ったけど、色々変わっててビックリしたww
店も店の中身も変わってて一日じゃ回りきれなかったから残念だったがサンボが変わってなくて安心した
にしてもふらふらしてもゾネが分からなかった自分は終わってると思った
あきばおー4号店近辺とジーンズメイト付近をふらふらして終わった・・・orz

そういえば粋な一生行ってきたけど、サラリーマン多すぎだろ・・・
美味しいと思ったけど、このスレ的にはどうなんだろう
519Socket774:2010/01/05(火) 20:53:14 ID:+SHTX7MR
谷中あたりのお寺をハシゴしてマラソン初詣だ
520Socket774:2010/01/05(火) 20:53:42 ID:jNIbshe7
>>518
本当の浦島太郎状態だね
521群馬人:2010/01/05(火) 20:55:23 ID:Me6b1tm7
冬休みも終わり、地元はメチャ寒いです。
ふと思ったんだが、ぞねがもし群馬にあったら・・・
初売りに並ぼうにも寒くて徹夜どころじゃないと思ふ。
秋葉原であれだけ冷えるんだから・・・^^

今日は新年の挨拶の後、社長からお年玉を頂いた♪
522516:2010/01/05(火) 20:56:16 ID:+3i0DxwI
>>517
恋と言うよりも「蛇に睨まれた蛙」です
523Socket774:2010/01/05(火) 20:59:27 ID:Yze/8oXR
>>520
大学で上京してその頃はしょっちゅう行ってたけど、卒業と同時に九州に行き
今年の4月に東京に転勤になるから東京に出張だったから合間に来たんだけどね

お気に入りの電気屋というか怪しいお店がなくなっててオタクの店が増えてる感じがしたわ
店の中も自分が学生の時のアニメから京アニや東方とかになってて色々買ってしまったw

ただ2Tは秋葉でも1万切ってないことにちょっと残念だった
ツクモで14000円くらいだった
524Socket774:2010/01/05(火) 20:59:47 ID:NSrwL1s6
黒カビの不況箱報告マダー? チンチン
525Socket774:2010/01/05(火) 21:03:24 ID:pe0itZJu
>>516
なにそのラフレシア
526Socket774:2010/01/05(火) 21:16:34 ID:ygGK4amz
ファイバーチャネルのHDDが福袋に入っていたことがあったのか。
手元にI/Fボードだけあるんだよなあ。
不幸袋のオリジナル製作者(桜上水の頃からの人だと思う)はちゃんとわかってて
作ってたんだけどなぁ。あの店は経営者を何とかしないと無理だと思う。
527Socket774:2010/01/05(火) 21:28:26 ID:7JAxJ7VJ
>518
俺はあそこの味噌ラーメン大好き
528Socket774:2010/01/05(火) 21:30:53 ID:I/jnOjWX
今回の騒動、GIGAZINEまで取り上げてるのな。
何年か前のLANケーブル詰め合わせとか未使用487SXはたしかにワロタ。
529Socket774:2010/01/05(火) 21:35:27 ID:YjA9dnNT
>>506
まだ予定数の半分ほどしか出てない
もう少し気長に待ってれば
年明けのロットが潤沢に出回る
530Socket774:2010/01/05(火) 21:36:46 ID:ir/RMSBx
側近凍死か?
531Socket774:2010/01/05(火) 21:37:08 ID:7OGze3Vm
>>508
なんでビーティーなんだよ
532Socket774:2010/01/05(火) 22:09:20 ID:8VGBx8N0
サンボは全く入ったことがなかったから試しに牛丼食ってみたけど
マニア向けの店なんだなとわかったので二度とは行かない。
533Socket774:2010/01/05(火) 22:14:18 ID:nYgwrwqG
次は√で飯食って来い
534Socket774:2010/01/05(火) 22:15:11 ID:QSrdtHQR
地下サンボ試してみ
535Socket774:2010/01/05(火) 22:15:43 ID:3Cq8d+cM
>マニア向けの店

それ、他にはどんな食い物屋があるんだ?
536Socket774:2010/01/05(火) 22:16:02 ID:0mPY+Yag
サンボの横の路地奥にラーメン屋できたのね。ありゃ気がつかんわ
537Socket774:2010/01/05(火) 22:16:33 ID:X3UklU/u
そお?
場違いな
カッポーや♀一人が牛皿たのんでいてビックリした
「牛皿がオススメて聞いてきましたぁ。きゃあ多い!」
おれ( ゚д゚)ポカーン
538Socket774:2010/01/05(火) 22:18:09 ID:Y8xquNe5
サンボ初心者は牛丼じゃなくお皿から入らないと
539Socket774:2010/01/05(火) 22:18:46 ID:fndaCTUQ
>>532は裏サンボを知らない人なんだな。
このスレで名前欄にfusianasanと入れてレスをつけると裏サンボスレに行ける。
そこでいろいろ調べてみ。マダムの画像集とかの直リンもあるから。
540Socket774:2010/01/05(火) 22:19:05 ID:nYgwrwqG
味気ない店だし携帯と音楽プレイヤーは欠かせないね
541Socket774:2010/01/05(火) 22:19:20 ID:6Xuc1zGE
おれは熱くてあの豆腐が食えない!
まだまだ修行が足りないのかな?
542Socket774:2010/01/05(火) 22:19:57 ID:SiekvfJz
姉妹店ロシアンサンボもよろしく
543mokorikomo:2010/01/05(火) 22:22:27 ID:I/jnOjWX
guest guest
544Socket774:2010/01/05(火) 22:22:47 ID:ir/RMSBx
お血ってどういう料理?
545Socket774:2010/01/05(火) 22:23:38 ID:QSrdtHQR
牛の血
546Socket774:2010/01/05(火) 22:24:02 ID:jC3aVMqQ
>>541
ふうふうして食べればいいじゃないか。
別に二郎とかじゃないんだから食べるの遅くて文句言われるとかはないよ。
547Socket774:2010/01/05(火) 22:24:16 ID:BmM4KGfm
お皿にシイタケ(’)がついたんだな
548Socket774:2010/01/05(火) 22:26:04 ID:El2UHwy7
お血血
549Socket774:2010/01/05(火) 22:26:38 ID:27gF2ZdS
二郎ってキッチンジローのことだよな
あそこってそんな場所だったのかよ
今度行ってみようと思ってただけに残念だ
550Socket774:2010/01/05(火) 22:31:07 ID:uNu/USUg
ラーメンの方の二郎だろうjk
551Socket774:2010/01/05(火) 22:32:19 ID:mglwziY9
サンボは牛丼の先祖はすき焼きなのかもしれないと思いながらお皿を食うのが良い
でもサンボって古そうだけど実はじゃんがらの方が古かったりして
じゃんがらは1982年だっけ?サンボは何年だろう。
552Socket774:2010/01/05(火) 22:33:25 ID:HZulzNtl
サンボはいつの時代も愛されてて感動した
値段も味も普通なんだが、なんでか行きたくなるんだよな
あの殺伐とした雰囲気がいいのかね
でも、音楽聴きながらじゃないと耐えられない自分がいる
553Socket774:2010/01/05(火) 22:38:15 ID:h2+ZWEOx
アマゾンで素人娘のセンズリ観賞会をかったんだが
センズリできなかったよ..orz
554Socket774:2010/01/05(火) 22:38:49 ID:X9VitAT9
>>551
ベンガルはじゃんがらより10年古いな。

>>552
> サンボはいつの時代も愛されてて感動した
もちろん創業した時から食ってるんだよね?w
で、いつから?
555Socket774:2010/01/05(火) 22:39:35 ID:Zn1anZcu
ペッパーステーキ、まじ撤退しそう
556Socket774:2010/01/05(火) 22:41:47 ID:SiekvfJz
大二郎がインスパイアするのが二郎 キッチンジローが崇めるのが大作 
557バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/01/05(火) 22:42:26 ID:7uticsVU
坂本は飛びます飛びます
558Socket774:2010/01/05(火) 22:47:19 ID:iJILvI3j
>>556
今は大二郎じゃなくて影武者だよ。

559Socket774:2010/01/05(火) 22:52:52 ID:dbCBJ+yf
それは、坂上だろww
560Socket774:2010/01/05(火) 22:53:03 ID:StrZuPgH
二郎はとんじゃったの?
561Socket774:2010/01/05(火) 22:57:26 ID:Y8xquNe5
>>560
大二郎が潰れて影武者ってラーメン屋が出来た
562Socket774:2010/01/05(火) 22:58:30 ID:QSrdtHQR
死にます! 死にます!
563Socket774:2010/01/05(火) 23:00:23 ID:AY3TbUnC
ザンボ裏のラーメン屋松風だっけ?今日行った
たしかにミネストローネだった
具がいまいち、メンマいらんに同意
味は悪くないが価格と量、トッピングは見直す必要あり
ガッツリ量あって安いほうがウケるだろうな
564うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2010/01/05(火) 23:02:19 ID:NuFUECbV
一回、ゐ古ゐでチャーム突きながらコーヒー飲んでみたかったw
565Socket774:2010/01/05(火) 23:03:17 ID:uKJgBDKO
>>553
どういう目的で買ったんだよw
566うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2010/01/05(火) 23:03:49 ID:NuFUECbV
今だから言える。
福そば閉店の張り紙に「バッカーです」って書いたのおれ。
567バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/01/05(火) 23:05:20 ID:7uticsVU
逝ってヨシ
568Socket774:2010/01/05(火) 23:05:45 ID:AY3TbUnC
松風のラーメンに大二郎の肉ともやし入っていれば食いたいかなw
松風は初めて食った味だな、類似ラーメン屋ってあんのかな
569Socket774:2010/01/05(火) 23:06:44 ID:0uHQI2OC
>>498
片山は遭難してないだろ。ビバーク時に連れのテントが吹っ飛んだ。
つーか、冬の富士山なめたらアカン。気象条件によっては
風速40m/秒ぐらいの突風は平気であるからな。
-20℃の外気温で台風に直撃食らうようなもんだ。
山小屋の影にビバークしてもテントの立て方悪きゃあ
一瞬でテントごと放り上げられてテントの中の人や荷物もろとも滑落する。
570バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/01/05(火) 23:07:45 ID:7uticsVU
そうなんだ
571Socket774:2010/01/05(火) 23:08:16 ID:X9VitAT9
食い物関係に関しては、基本的にジャンキー舌の君らの評価は当てにならないですがねw
572うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2010/01/05(火) 23:09:42 ID:NuFUECbV
そうなんです

573Socket774:2010/01/05(火) 23:10:50 ID:6i1lxG4g
>>568
珍しい部類だと思う。
574うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2010/01/05(火) 23:16:08 ID:NuFUECbV
川崎さん、まだ?
575バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/01/05(火) 23:16:51 ID:7uticsVU
A地点に戻ってからね
576Socket774:2010/01/05(火) 23:21:48 ID:22gxVkPm
うさだ萌えのBー地くなめたい

ひさしぶりのうさだDay はじまた
577Socket774:2010/01/05(火) 23:23:06 ID:03lFkPwA
>>566
今度、サンボの貼り紙に「バッカーです」って、書いて来よ♪w
578Socket774:2010/01/05(火) 23:27:18 ID:1NpRRca1
まさに死亡フラグwwww
579Socket774:2010/01/05(火) 23:35:29 ID:iIMA0h/M
            (.バッカ.)           (.マスダ.) 
          )::::::::(           ):::::::(  
        /::::::::::::;\        /::::::::::::;\
       //"|::::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::::| |
        | | /::::::::::::/| |     // ./:::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U |::::::::::/ | |
         |::::||:::|   | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||:::|  | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜)>>577 | / | |
         // | |   |    /   // .| |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
580Socket774:2010/01/05(火) 23:36:31 ID:eghWfbeM
         |::::||:::|   | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||:::|  | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜)/    | / | |
         // | |   |    /   // .| |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
               ↑
              >>577
581Socket774:2010/01/05(火) 23:37:09 ID:QSrdtHQR
>>579
もっと毛深いんじゃないのか?
582Socket774:2010/01/05(火) 23:39:36 ID:f4oqHRon
583Socket774:2010/01/05(火) 23:46:51 ID:s2NWs/lW
>>569
同じパーティでしかもリーダーなんだから明らかに遭難だろ?
584Socket774:2010/01/06(水) 00:03:32 ID:03lFkPwA
>>582
しおりちゃん、男前!w(はぁと)
585Socket774:2010/01/06(水) 00:08:33 ID:Kf7VhoF5
>>582
>>アキバ通いは小学生のころからです。YMOの大きなシンセサイザーにあこがれて

アラフォー?
586Socket774:2010/01/06(水) 00:10:56 ID:x3ftgA55
>>574
ナツカシス
587Socket774:2010/01/06(水) 00:11:03 ID:OT2VGRhA
マスダさんのモチベーション、略してマスダーベ(ry
588Socket774:2010/01/06(水) 00:15:52 ID:mZZebOwv
> マスダさんは「今なら私、シャッター案内ツアーもできますよ。ここはパソコンショップでした、
> ここは1年で2軒つぶれました…って」と、自虐的に笑う。その変遷を克明に記憶しているところが
> またすごいのだが。

こんど訊いてみようかなあ。
ラオックス各店舗の移り変わりとか、ここって昔なんだっけ? とかマスダさんなら知ってそうだな。
589Socket774:2010/01/06(水) 00:17:01 ID:r+RWTF0J
かわいくはないな
590Socket774:2010/01/06(水) 00:19:08 ID:I/DWXWMw
>>583
”遭難”が災難に出あったという意味ならその通り。
本人が自らの命の危機に遭ったという意味なら否。
591Socket774:2010/01/06(水) 00:19:15 ID:9TX84UTx
>>588
案内所を始めて3年程度だろ
たぶん、ここの連中の方が詳しいだろな
ただ、興味ない建物は別だが
592Socket774:2010/01/06(水) 00:20:02 ID:BP3Bca7R
>>589
男前のしおりちゃんが可愛くないなんて、おまいはブス専だろ?
593Socket774:2010/01/06(水) 00:31:29 ID:W7JkI8kV
2次元のキャラにつきっきりで案内してほしい
今はやりのARとかでなんとかしろ
594Socket774:2010/01/06(水) 00:33:40 ID:/nbabZId
test
595Socket774:2010/01/06(水) 00:34:30 ID:vY1YHBuk
596Socket774:2010/01/06(水) 00:36:21 ID:UT7r0Ebc
マスダさんあの格好で寒くないのかな・・・
597Socket774:2010/01/06(水) 00:41:06 ID:2KS9pL0A
>>585
ババァでねーか!
598Socket774:2010/01/06(水) 00:56:38 ID:wngWkd8F
うむ。30代だなぁ。
とさておき
マスダさんの給料ってどこから出てるの?
599Socket774:2010/01/06(水) 00:57:35 ID:OJm22HRY
30代はアラサーじゃない?
600Socket774:2010/01/06(水) 01:01:21 ID:6oXiZJHE
地方ショップでは空箱が4000円で売られていた。


福島県には自作する奴が少ないのか?? Part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1246625957/

>653 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 17:54:42 ID:bqAXH7YM
>郡山工房にも不幸袋
>正直面白みがない
>
>抽選でPT2購入券がはいっているそうだがPT2自体を入れないことにケチくささを感じる
>
>654 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 21:26:24 ID:gZsfd1lO
>不幸袋の中身は、マザーボードの空箱
>
>657 名前:Socket774[] 投稿日:2010/01/05(火) 23:48:22 ID:vuwxiYS2
>工房の不幸袋は暮の不幸箱のパクリにしても酷すぎるよ。
>知人がネタで買ったけどマザーの空箱には
>さすがに、ブチ切れてたよ「悪意」しか入ってないってね。

         / ̄\
        郡山工房
         \_/
          |         PT2を買う権利をやろう!
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      
    |    (__人__)     |      
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ_____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  ./ 不幸袋     /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|_____
/不幸袋  ./|  ̄|__」/_   不幸袋./| ̄|___,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 不幸袋 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 不幸袋  /|   / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
601Socket774:2010/01/06(水) 01:04:50 ID:vLWQV7fV
>>599
38,39はどう考えてもアラフォー
602Socket774:2010/01/06(水) 01:10:51 ID:mZZebOwv
>>598
秋葉原案内所公式ホームページ
http://akiba-guide.com/

【業務請負】
■秋葉マップへの広告(広告掲載・マップ内ロゴ掲載・案内所へのチラシ設置)
■オリジナル秋葉マップの制作
■イベント企画・運営・協力
■司会業務
■チラシ・ティッシュ配布
■各種販促業務
■アンケート調査
その他、秋葉原のことなら何でも相談にのります。

【運営会社・連絡先】
【社 名】株式会社ニューウェーヴ
【所在地】(案内所)〒101-0021 東京都千代田区外神田1-14-7 ゲーマーズ本店1F店頭
      (事務所)〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-19-7 キャッスル須田町ビル3F
【連絡先】TEL:03-6206-8088  携帯070-5568-0775(担当:鈴木)
      ※現在、一般のお客様からの道案内・お店紹介等の電話応対は行っておりません。
        案内業務は全て案内所で行っております。ご了承ください。
      FAX:03-6206-8087
     メール:[email protected]
603Socket774:2010/01/06(水) 01:12:23 ID:HWngMTwQ
>>602
問題はその会社がどうやって儲けてるかだよな。
604Socket774:2010/01/06(水) 01:13:43 ID:nK/jS1+q
またかよ

秋葉原・スターケバブに新キャラ「けばぶたん」−サブキャラにドネルケバブ肉も /東京
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100105-00000027-minkei-l13.view-000
http://ca.c.yimg.jp/news/20100105173358/img.news.yahoo.co.jp/images/20100105/minkei/20100105-00000027-minkei-l13-view-000.jpg
605Socket774:2010/01/06(水) 01:15:41 ID:q1+SmhKm
ピカール艦長の真骨頂はスペース・バンパイヤのガチホモシーンだろうJK
606Socket774:2010/01/06(水) 01:17:30 ID:is6D8QQH
>>603
え?会社概要で業務紹介してるじゃないか…。
607Socket774:2010/01/06(水) 01:18:36 ID:H/LWoBob
>>603
業務請負の文字が読めんの?
ボランティアじゃねーぞ
608Socket774:2010/01/06(水) 01:19:56 ID:2KS9pL0A
>>598
募金箱。
609Socket774:2010/01/06(水) 01:22:36 ID:9TX84UTx
俺のポケットマネーだと言ったはずだが
610Socket774:2010/01/06(水) 01:22:47 ID:2KS9pL0A
やんちゃな感じのグループさんが案内所にくると「お姉さんいくつー?」って聞かれるから「君達よりずっとお姉さんよー」とにこやかに牽制してみるのだが「逆に俺達いくつに見えます?」と少々面倒な展開になったり。「勿論ちゅうにでしょ?」と答えてみたり。
11:32 PM Dec 30th, 2009 mobile webで
返信 ラジオセンターのお兄様に「いまガイドさんの年齢がいくつか当てるのが店員のなかで流行ってる」って教えてもらった。流行らなくていいぞ♪♪♪おねえさん、妙齢なんで☆
11:28 PM Dec 30th, 2009 mobile webで

おねえさんじゃねえ〜〜〜。
おばさんじゃないか!
611Socket774:2010/01/06(水) 01:25:25 ID:thTzYIZ9
ケバブはどこがうまいの?
612Socket774:2010/01/06(水) 01:25:45 ID:+SKAh2DV
>>556
アキバのキッチンジローだけじゃないの?
あそこはよく公明党のポスター貼ってあるしモロだけど
あの店主だけじゃないの?チェーン全部ってこと?
613Socket774:2010/01/06(水) 01:25:46 ID:H/LWoBob
変な粘着が現れたな
自作板だぞ
614Socket774:2010/01/06(水) 01:27:27 ID:cfxhHBq0
みょうれい[めう―] 0 【妙齢】

〔補説〕 「妙」は若い意
若い年頃。女性についていう。妙年。
615Socket774:2010/01/06(水) 01:27:47 ID:mZZebOwv
>>604
まあ、別にいいんじゃないの?
ただ名前がなぁ・・・語尾に「たん」をつけるのはもう飽きた。

>>605
おのれ、古傷をほじくり返しおって・・・
パトリック・スチュワートは「砂の惑星」とか「スタートレックTNG」とか「X-MEN」なんだ。

くそう。
616Socket774:2010/01/06(水) 01:29:03 ID:HWngMTwQ
>>607
いや。見えないわけじゃないけど、それだけじゃ微々たるもので、
会社となるとそれだけで運営できないかと。
617Socket774:2010/01/06(水) 01:33:32 ID:OMkOvETS
ラーメン食うと腹を下す俺には関係の無い話だね。
618Socket774:2010/01/06(水) 01:41:06 ID:+SKAh2DV
>>617
とんこつ
背油
を避ければ大丈夫じゃね?
619Socket774:2010/01/06(水) 01:41:45 ID:hnVOMbng
昨日始めて秋葉原に行ったんだが、駅の近くの時計の店で、全品3000円閉店
セールやってたんだが、あれって買いなのか?
620Socket774:2010/01/06(水) 01:43:43 ID:N6ScbxJb
>>619
買い。3000円引きは珍しい
621Socket774:2010/01/06(水) 01:44:09 ID:mZZebOwv
毎日閉店か?
622Socket774:2010/01/06(水) 01:44:14 ID:q1+SmhKm
>>615
ユル・ブリンナー、テリー・サバラスと並ぶ映画界三大ハゲだからな。

四番目は財津一郎、
五番目は渡S・・・あれこんな時間に誰か来た
623Socket774:2010/01/06(水) 01:45:16 ID:H/LWoBob
毎日閉店詐欺の店か
エウリアンと合わせて買いだな
624Socket774:2010/01/06(水) 01:46:18 ID:81TJGGg1
もうこの時間に飯の話するのやめてけろw
625Socket774:2010/01/06(水) 01:50:32 ID:skVCVpd5
相変わらず、この時間はクズが多いな
626Socket774:2010/01/06(水) 01:50:52 ID:hnVOMbng
>>621 623
毎日閉店やってるのかよww
買わなくてよかったわ。
627Socket774:2010/01/06(水) 02:03:39 ID:CsoyAOMa
>>604
すげwww
628Socket774:2010/01/06(水) 02:05:57 ID:H/LWoBob
>>627
こんなキャラちょびっツにいたな
629Socket774:2010/01/06(水) 02:06:16 ID:bjyVrxmz
バッカーなんとかしてー><
630Socket774:2010/01/06(水) 02:10:19 ID:jI6zOgAW
>>628
言えてる
なんかモヤモヤしてたのがスッキリした気分だ
631Socket774:2010/01/06(水) 02:10:48 ID:nH8x6mm4
>602
ビジネスモデルとしては風俗案内所なんだろうなーw
いっそマスダさんに浅草の奥の方に行ってもらって・・・・
632Socket774:2010/01/06(水) 02:16:36 ID:oH5naR1y
ぞね何人?
633Socket774:2010/01/06(水) 02:25:30 ID:2TnmcmeW
300人こえた
634Socket774:2010/01/06(水) 02:32:09 ID:is6D8QQH
>>631
MSDさんで卑猥な妄想をすることは許されない
中身が男だのアラフォーだの下の毛がモジャモジャかつ剛毛だの
好き勝手にある事ないこと言っている
きさまらに対して訴訟も辞さない
635Socket774:2010/01/06(水) 02:37:17 ID:Bh8HuI42
おかださんはそんなに剛毛なのか
636Socket774:2010/01/06(水) 02:44:34 ID:AjTLrgyV
ここ数年間はこのスレタイ常にトップだったのにね。
PT1が出始めたのと特価品スレがトップになりだしたぐらいからおかしくなったな。

アキバなんて半分詐欺みたいな街だと思ってたんだけど。
暮つぶれても平気かぁ・・・。
胡散臭さ楽しめる街探すかな。

上野の栗投げつける店まだ生きてるのかな。
637Socket774:2010/01/06(水) 02:49:22 ID:81TJGGg1
ark何人?
638Socket774:2010/01/06(水) 03:02:36 ID:DFZKxgYb
マスダさんにくずやうさぎ堂のあった場所聞いてわかるかな
639Socket774:2010/01/06(水) 03:15:53 ID:LiLOhmcV
俺はあのやすださんなら
>中身が男だのアラフォーだの下の毛がモジャモジャかつ剛毛だの
だとしても全くかまわない。むしろ、こちらからお願いしたい。

いいのよ。とか言われたら理性と自我を保てるのか自信がない
でも、髪はロングの方が好きだったな…
640Socket774:2010/01/06(水) 03:33:16 ID:GYKErB8u
テスト
641Socket774:2010/01/06(水) 03:35:35 ID:XI8ei3at
歳取ると長髪はキツいからな
642バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/01/06(水) 04:38:04 ID:xjwR7O3h
マスダさんは「もののけ姫」の実在モデルだって知ってた?
643Socket774:2010/01/06(水) 04:52:46 ID:mLuJorRr
例の派手なラーメン屋客足落ちてきたね
一頃と比べると店員も少なかったな
644Socket774:2010/01/06(水) 04:52:50 ID:V6/OgRPJ
しらん
645Socket774:2010/01/06(水) 05:18:30 ID:OwYTmUjl
足立区いきゃー胡散臭い街なんてゴロゴロしてるだろ
646Socket774:2010/01/06(水) 05:30:22 ID:Qm2VYcqd
ん?
647Socket774:2010/01/06(水) 05:34:03 ID:4T2Fdk5+
おっさん臭い街は神田と新橋
648Socket774:2010/01/06(水) 05:39:27 ID:GaOT7S3o
メイド喫茶ブームみたいなのは過ぎたと思ったけど
ガイドの格好が変わらないのは未だにアキバ=メイドって事なのかな
あとやっぱ見せパン履いてるのかね?
649Socket774:2010/01/06(水) 06:12:37 ID:5xYg1Ij2
てすと勉強 はじまた?
650Socket774:2010/01/06(水) 06:24:36 ID:+SKAh2DV
>>643
あそこのテナントは新規開店で客をわーっと入れて
客足落ちてきたらテナントすぐ変えるからなあ

あのビルは親会社がテ○○ラ系だしもちろんあの店も系列だし、
そのせいかしらんが切る時はスパっと切るね。
新規開店の新鮮さで商売して飽きられたら変える手法というか。
次はなにになるのかな
651Socket774:2010/01/06(水) 06:34:44 ID:4T2Fdk5+
もののけ姫のアシタカのモデル?
652Socket774:2010/01/06(水) 06:35:41 ID:NB9EUqUf
小便臭い街は日本堤1〜2丁目
653Socket774:2010/01/06(水) 06:39:28 ID:NmYMwJMl
てst
654Socket774:2010/01/06(水) 07:39:50 ID:3ZXtwpC2
声優の卵が〜って店が印象に残ってるな
つか、未だにメイドカフェのチラシ配りの人がいっぱいいるんだなって思った
655Socket774:2010/01/06(水) 07:42:21 ID:7dqE+2Ml
3日に出撃して全く成果が無い自分に嫌気がさして
安くもない黒キャビアを暮で買ってしまった負け犬の私が
本日、再出撃

何しよっかなー
アーク初めしてブラブラして終わりそう…

3日にサンボ裏の松風行ったけど俺は二度と行かないな
単純に味が好みじゃない。割高。店員がイケメン。
656Socket774:2010/01/06(水) 07:55:08 ID:JDh+pBkA
>>654
卵から声優になったやついねーだろwってツッコミたい
657Socket774:2010/01/06(水) 07:55:30 ID:jisI/2r7
このスレはイケメンやTVに映る秋葉系男、メイドへのアレルギーが強いなww
普段家にいてたまに秋葉なヒキ系が多いのだろうけど
メイド系みたいなのにアレルギーあるくせに増田さんや水樹を持ち上げるあたりも在宅系特有だな
658Socket774:2010/01/06(水) 08:00:47 ID:JDh+pBkA
>>657
自己紹介はよそでやれ
659Socket774:2010/01/06(水) 08:10:31 ID:jisI/2r7
山田前、今数百人
日本語以外しゃべるオッサンばっかりだwww
660黒キャビア ◆6Wc15ttSn/D2 :2010/01/06(水) 08:11:42 ID:45Mqxl1G
おまいら遅くなったがあけましておめでとう
山篭もりより帰還、これよりエア仕事とサンボ警備の任務に戻る
661Socket774:2010/01/06(水) 08:17:44 ID:jisI/2r7
山田列4、500人?
店員の持ってる注意事項、中国語で書いてあるw
7割方そっち系だな
662Socket774:2010/01/06(水) 08:29:30 ID:3ZXtwpC2
ヤマダってなんか特売ある?
昨日街中でチラシもらったがめぼしいものないと思うんだが
663Socket774:2010/01/06(水) 08:39:51 ID:jisI/2r7
>>662
市価より大幅に安いのがチラシに連日日替わりでているぞ
クジ抽選整理券方式
俺の周り全員中華オッサンばっかり、慣れたもんだよ
さっき抽選
俺は目当て買えるボーダーくらいの番号
664Socket774:2010/01/06(水) 08:49:39 ID:jisI/2r7
9割くらい日本語でおk?な方々だw
若いやつは日本人かと思ったが中国人だった
665Socket774:2010/01/06(水) 08:50:14 ID:n7BTD+Ka
>>654
うるさいよなそこ
666Socket774:2010/01/06(水) 08:57:48 ID:vV8inbLq
あう
667Socket774:2010/01/06(水) 09:08:33 ID:+HtTlLD8
>>660
黒キャビがサンボ警備していない間にサンボ裏に新しい店が侵食してきたゾ!
668Socket774:2010/01/06(水) 09:22:40 ID:NONuz72P
×侵食
○ 浸潤
669Socket774:2010/01/06(水) 09:52:55 ID:HWngMTwQ
>>660
間をとってエアサンボ
670Socket774:2010/01/06(水) 10:01:10 ID:hT3ZxtrR
>>660
キャビたんあけよめ
自分は昨日初アキバ
いつもご飯食べに行ってるとこ行ったら去年
一番回数来たの自分だと言われたw
671黒キャビア ◆6Wc15ttSn/D2 :2010/01/06(水) 10:02:15 ID:LkFLnWCd
>>667
まぁ選択肢が増えるのは良いんじゃね?
飲食店のオープン時に客が付くのは当たり前だしw

>>669
俺の心の中には常にサンボがあるよ…
山籠り中一番寂しかったのはサンボに食いに行ける距離じゃなかった事だw

ところで今日はサンボやってるのか?
やってるなら夕飯に初サンボ詣に行きたい
672黒キャビア ◆6Wc15ttSn/D2 :2010/01/06(水) 10:06:31 ID:LkFLnWCd
>>670
あけましておめでとう
いつもご飯食べるところってサンボ?
もしサンボに一番回数行ってるなら尊敬するな
富貴なら超常連の知り合いがいるけどw
673Socket774:2010/01/06(水) 10:07:28 ID:V7m2SYGL
>>670
デブ様御用達の、さくら水産ですね。
わかります。
674Socket774:2010/01/06(水) 10:09:11 ID:jisI/2r7
黒キャビア35歳の自演が酷いな
ニート自宅警備員に媚びるあたりもさすが

馴れ合い専門黒キャビ
ガチネットウヨ自宅警備員バッカーってのは正月も健在だったな

黒キャビアは目立たないオッサン故、カウントダウン+福袋で盛り上がるスレから離れていたんだろ
親に食わせてもらっている身分だろうな
675バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/01/06(水) 10:10:47 ID:xjwR7O3h
ガチネットウヨなめんなよコラ
676Socket774:2010/01/06(水) 10:11:24 ID:l/Lr8wkX
黒キャビアはサンボビルに部屋借りればいいんだよ、安いしw
677バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/01/06(水) 10:13:15 ID:xjwR7O3h
2階借りて「パソコンキティ(笑)」って表札出すといいと思う
678Socket774:2010/01/06(水) 10:16:28 ID:+nKzApBS
おーい馬鹿が黒キャビディスってんぞ。
679Socket774:2010/01/06(水) 10:20:28 ID:ReXVG0KV
>>674-677

一連のアゲはバッカーの自演です。。。。。φ(.. )メモメモ
680黒キャビア ◆6Wc15ttSn/D2 :2010/01/06(水) 10:22:53 ID:LkFLnWCd
>>ID:jisI/2r7
新年早々朝っぱらから顔真っ赤にしてお疲れ様だなぁ…
見えない敵と戦いすぎだろ?w

>>676
サンボビルってテナント埋まったんじゃないのか?
サンボビルに住むよりむしろサンボで働きてぇなぁ…

>>678
何?俺がディスられてんの?w
どうでも良いけどw
681Socket774:2010/01/06(水) 10:43:52 ID:vV8inbLq
サンボなんざ大して旨くねーだろ
美化しすぎだよ
682Socket774:2010/01/06(水) 10:47:25 ID:V7m2SYGL
>>681
おまいは、松屋で中華店員相手に食ってろ
683Socket774:2010/01/06(水) 10:50:25 ID:PHhdH0CK
松屋のほうがマシだな
684Socket774:2010/01/06(水) 11:07:43 ID:W7LQueSJ
それを言い出したら
昔ながらの中華そば生タイプの方がマシなラーメン屋なんて掃いて捨てる程ある
685Socket774:2010/01/06(水) 11:08:44 ID:nK/jS1+q
「今日はサンボで食った」とか単にネタにしたいだけでしょ
686Socket774:2010/01/06(水) 11:19:27 ID:V7m2SYGL
ひきこもりどもが、サンボ否定に必死だなww
687Socket774:2010/01/06(水) 11:22:54 ID:uhtkIhp6
いいじゃなーいネタでも
福袋も終ったし、明日のCESやCPU関連までネタ無いし
688Socket774:2010/01/06(水) 11:24:37 ID:skVCVpd5
味覚って幼少期に形成されるから母親がまともな食物与えてない家庭に育てば確実に味覚音痴になるんだよな
>>681は確実にまともな食物与えられずに育った可哀想な子なんだろうな
689Socket774:2010/01/06(水) 11:26:12 ID:NbHEHJ9F
牛丼ってジャンクフードの代表格なのにw
690Socket774:2010/01/06(水) 11:27:15 ID:MEKS61Ir
スタ丼に比べりゃ10倍マシだ
691Socket774:2010/01/06(水) 11:28:48 ID:MEKS61Ir
>>645
胡散臭くさえ無いぞ
千葉や埼玉の方がよっぽど栄えている
692Socket774:2010/01/06(水) 11:31:52 ID:skVCVpd5
>>689
それは化学調味料てんこ盛りのチェーン店の牛丼だろJK
サンボは、そういった牛丼とは方向性が全く違うでしょ
極普通の家庭的な味で美味しいって言う人は普通の家庭で普通の食べ物食べて育った人だと思うよ
サンボがまずいって言ってる人はまず間違いなく化学調味料てんこ盛りのジャンクフードで育った味覚音痴だな
693Socket774:2010/01/06(水) 11:32:33 ID:ngrmv16p
何年か前に夕方のニュースで香港だったか台湾だったかに
日本の牛丼チェーンが進出したってやってたんだが、
インタビューされた客が「これならヘルシーで (・∀・)イイ!」
としゃべっていたのにはワロタ
694Socket774:2010/01/06(水) 11:39:13 ID:OwYTmUjl
確かに中華に比べて薄味でヘルシーだな
695Socket774:2010/01/06(水) 11:40:24 ID:75256iK3
>>692
ん?サンボって無課長なのか?
どうやって確認したん?聞いたのか?
696Socket774:2010/01/06(水) 11:43:51 ID:A6AIR1W2
>>695
味でわかるだろ
味弱か?
697Socket774:2010/01/06(水) 11:46:57 ID:rrODwUXB
誰かZOAのATOK USBメモリ版1kがまだ売ってるか見てきてくれ
698(・∀・) ◆s0IBV/c1S6 :2010/01/06(水) 11:48:47 ID:FsGJOYl8
■九十九eX
[HDD]
WD10EARS(Cache*64M)@売切 WD10EADS-M2B \6980- WD15EADS(1.5TB) \9870- WD15EARS(Cache*64M) \10980- WD20EADS(2TB)@売切
HDS721010CLA332(500P*2) \7480- HDS722020ALA330(2TB) \13270-
ST31000528AS(1TB) \7980- ST31000520AS(1TB) \7280- ST31500541AS(1.5TB) \10450- ST32000542AS(2TB)@売切 ST32000641AS(2TB*6Gb/s) \29480-
HD103SI(1TB) \6680- HD103SJ(7200rpm) \7280- HD154UI \9450-
[SSD]
X25-M*80G(新型) OEM@A-DATA_\22980- PQI_\23480- 純正@売切
■悪
[HDD]
WD10EARS(Cache*64M)@売切 WD10EADS-M2B \7560- WD15EADS(1.5TB) \9980- WD15EARS(Cache*64M) \12480- WD20EADS(2TB) \17640-
HDS721010CLA332(500P*2) \7680- HDS722020ALA330(2TB) \13980-
ST31000528AS(1TB) \8380- ST31000520AS(1TB)@売切 ST31500541AS(1.5TB) \10480- ST32000542AS(2TB) \18980- ST32000641AS(2TB*6Gb/s)@記載なし
[SSD]
X25-M*80G(新型) OEM@A-DATA_\22980- PQI_\23800- 純正@売切
■ZOA
[HDD]
WD10EARS(Cache*64M)@記載なし WD10EADS-M2B \7350- WD15EADS(1.5TB)@売切 WD15EARS(Cache*64M)@記載なし WD20EADS(2TB)@売切
HDS721010CLA332(500P*2) \7455- HDS722020ALA330(2TB) \13480-
ST31000528AS(1TB) \7980- ST31000520AS(1TB) \7402- ST31500541AS(1.5TB) \10290- ST32000542AS(2TB)@値段の記載なし ST32000641AS(2TB*6Gb/s)@値段の記載なし
HD103SI(1TB)@売切 HD103SJ(7200rpm)@記載なし HD154UI \9450-
[SSD]
X25-M*80G(新型) OEM@A-DATA@記載なし PQI@記載なし 純正@売切
■暮ネット
[HDD]
WD10EARS(Cache*64M)@記載なし WD10EADS-M2B \6980- WD15EADS(1.5TB) \9970- WD15EARS(Cache*64M)@記載なし WD20EADS(2TB) \18270-
HDS721010CLA332(500P*2) \7470- HDS722020ALA330(2TB) \13470-
ST31000528AS(1TB) \8270- ST31000520AS(1TB) \7470- ST31500541AS(1.5TB) \10670- ST32000542AS(2TB) \18470- ST32000641AS(2TB*6Gb/s)@記載なし
HD103SI(1TB) \6970- HD103SJ(7200rpm) \7170- HD154UI \9570-
[SSD]
X25-M*80G(新型) OEM@A-DATA@記載なし PQI@記載なし 純正@売切
699(・∀・) ◆s0IBV/c1S6 :2010/01/06(水) 11:50:25 ID:FsGJOYl8
■祖父リユース
[HDD]
WD10EARS(Cache*64M) \8480- WD10EADS-M2B \6980- WD15EADS(1.5TB) \10780- WD15EARS(Cache*64M)@記載なし WD20EADS(2TB) \18800-
HDS721010CLA332(500P*2) \7480- HDS722020ALA330(2TB) \13270-
ST31000528AS(1TB)@記載なし ST31000520AS(1TB) \7980- ST31500541AS(1.5TB) \10480- ST32000542AS(2TB) \19480- ST32000641AS(2TB*6Gb/s) \31800-
HD103SI(1TB) \6480- HD103SJ(7200rpm) \7480- HD154UI \9780-
[SSD]
X25-M*80G(新型) OEM@A-DATA_\25480- PQI@記載なし 純正@売切
■ドスパラ本店
[HDD]
WD10EARS(Cache*64M) \8580- WD10EADS-M2B \7680- WD15EADS(1.5TB)@売切 WD15EARS(Cache*64M) \10280- WD20EADS(2TB)@売切
HDS721010CLA332(500P*2) \7480- HDS722020ALA330(2TB) \13470-
ST31000528AS(1TB)@売切 ST31000520AS(1TB)@売切 ST31500541AS(1.5TB) \10650- ST32000542AS(2TB) \18890- ST32000641AS(2TB*6Gb/s) \29480-
HD103SI(1TB) \6650- HD103SJ(7200rpm) \7280- HD154UI \9570-
[SSD]
X25-M*80G(新型) OEM@A-DATA_\23800- PQI@記載なし 純正_\26800-
■ゾネ
[HDD]
WD10EARS(Cache*64M) \8400- WD10EADS-M2B \7180-1 WD15EADS(1.5TB) \10164-1 WD15EARS(Cache*64M)@記載なし WD20EADS(2TB) \18980-1
HDS721010CLA332(500P*2) \7480-1 HDS722020ALA330(2TB) \13980-1
ST31000528AS(1TB) \8190- ST31000520AS(1TB)@売切 ST31500541AS(1.5TB) \10480-1 ST32000542AS(2TB)@売切 ST32000641AS(2TB*6Gb/s) \29800-1
HD103SI(1TB)@記載なし HD103SJ(7200rpm)@記載なし HD154UI@記載なし
[SSD]
X25-M*80G(新型) OEM@A-DATA@売切 PQI@売切 純正@売切
■双頭
[HDD]
WD10EARS(Cache*64M)@売切 WD10EADS-R \7280- WD15EADS(1.5TB) \9870- WD15EARS(Cache*64M)@売切 WD20EADS(2TB)@売切
HDS721010CLA332(500P*2) \7480- HDS722020ALA330(2TB) \13270-
ST31000528AS(1TB) \7950- ST31000520AS(1TB) \7240- ST31500541AS(1.5TB) \10450- ST32000542AS(2TB)@売切 ST32000641AS(2TB*6Gb/s) \29480-
HD103SI(1TB) \6480- HD103SJ(7200rpm)@記載なし HD154UI \9450-
[SSD]
X25-M*80G(新型) OEM@A-DATA@記載なし PQI@記載なし 純正@売切

今日も良い天気( `・ω・´)
700Socket774:2010/01/06(水) 11:50:59 ID:q1+SmhKm
>>680
はやく不況箱を開けるんだ
701Socket774:2010/01/06(水) 11:51:04 ID:8mFqY1Wb
モコッツ
よくモチベーションが維持できるよなー
702Socket774:2010/01/06(水) 11:51:59 ID:NbHEHJ9F
>>696
味だけで化学調味料が入ってるかどうかわかるのか
すごいな味強はw
703Socket774:2010/01/06(水) 11:56:14 ID:j6rkZDOv
味ではないが、化調がある程度入ってるやつは食べてると気分が悪くなってくるな
どこぞの寿司屋の賄いの汁物飲んで以来受け付けなくなった

しかし味弱とか味強とかお前ら言葉作るの好きな
704(・∀・) ◆s0IBV/c1S6 :2010/01/06(水) 11:56:25 ID:FsGJOYl8
>>697
一応見てみましたが発見出来ませんでした 見落として居る可能性が高いですが(^^;)
705Socket774:2010/01/06(水) 11:57:06 ID:uhtkIhp6
もこっつー
日差し強すぎて目が痛いぐらいだなーw
706バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/01/06(水) 11:58:21 ID:xjwR7O3h
まぶしくて目がバッテン印なもっこり乙
707Socket774:2010/01/06(水) 12:00:00 ID:uqgbLVnt
|
|且
|谷) モッコリニオツスルナラ イマノウチ...
|/
|
|
|
|
       ♪      _,-,
       ⊂iヾ、 且 / /  スジャ〜タ〜
    ♪    \( 谷)/     スジャ〜タ〜
           ヽ i' |,へ
            )人i 、ゝ
            / /   ヽi
           //  ゚∴ 
          (/    ∵+
        ∵+
     ♪
            且    シロイヒロガリ
      ♪   (谷 )__  スジャ〜タ〜
          (_ ̄iつ ,---'、i
       ( ((  |人 (
           `/ /  ) ))
            i _|ヽ
            |_)'。
             ∵
            ∴+
|     _/)
|    / / 且     スジャータガ
|    \(谷 )⌒_)⊃  「モッコリオツ」ヲ オシラセシマス
|     / '  (
|    i⌒iヽ _, ゞ
|    ∪/ ,/   ∴
|      |_.i +∵。
|      i_)'∵
708Socket774:2010/01/06(水) 12:01:05 ID:Bh8HuI42
>>698
もこたんおつ( ´∀`)つt[]
709黒キャビア ◆6Wc15ttSn/D2 :2010/01/06(水) 12:04:37 ID:LkFLnWCd
>>699
もっこり氏乙であります

>>700
まだ受け取ってないから無理w
710Socket774:2010/01/06(水) 12:06:50 ID:h8UypQG8
AMDスレに来たかと思った
711Socket774:2010/01/06(水) 12:10:21 ID:jI6zOgAW
もこたん乙

スジャータ久しぶり
712Socket774:2010/01/06(水) 12:10:48 ID:zVHEwNXt
もっこもこ乙
713(・∀・) ◆s0IBV/c1S6 :2010/01/06(水) 12:19:08 ID:FsGJOYl8
>>701,705-709,711,712
続けていると日常になるので(^^;)
サンボ営業中 ビル周辺は風が強く寒いですが今日も秋葉原日和です 且t[]( `・ω・´)っ旦~~
714Socket774:2010/01/06(水) 12:24:24 ID:vV8inbLq
ID:skVCVpd5

こいつバカじゃね?w
715(・∀・) ◆s0IBV/c1S6 :2010/01/06(水) 12:25:08 ID:FsGJOYl8
※訂正>>698
■九十九eX
X25-M*80G(新型)
PQI_\23480-

Kingston_\23480-
716Socket774:2010/01/06(水) 12:31:50 ID:LNzvLGB5
もっこ氏おつでります

いつもそのテンプレは携帯とかに保存してあって
値段の所だけ書き換えてるの?
717Socket774:2010/01/06(水) 12:33:51 ID:W7LQueSJ
なんかあだちで特盛りの気分
718Socket774:2010/01/06(水) 12:46:20 ID:ngrmv16p
化調ばっか食ってると ID:vV8inbLq みたく切れやすくなるから注意な
719(・∀・) ◆s0IBV/c1S6 :2010/01/06(水) 12:51:24 ID:FsGJOYl8
追加>>699
■ゾネ
※値段の後に1が付いている物は割引併用不可

>>716
全部は入らないのでHDDなら WD,日立,Seagate,サムスンとそれぞれ定型分に入れてあります ( `・ω・´)ゝ旦~~
720(・∀・) ◆s0IBV/c1S6 :2010/01/06(水) 13:01:06 ID:FsGJOYl8
X25-M*80G(新型) OEM@A-DATA_\- PQI_\- 純正_\-
↑みたいに入れてあります
721Socket774:2010/01/06(水) 13:05:02 ID:LNzvLGB5
>>719
>>720
ほ〜 そうですか スマートなやり方ですな
今年もがんがってくださいませ
いつも参考にさしてもらってます thx XD
722Socket774:2010/01/06(水) 13:09:22 ID:D9XtzISF
723Socket774:2010/01/06(水) 13:09:36 ID:JPlDvcnd
>>672
どっちも違う
つーか回数数えてみてたらしいことにビックリした
こんどオフ会であったら教えたげる
724Socket774:2010/01/06(水) 13:13:21 ID:0dYOQcXN
IntelSSD全部売り切れって、みんなボーナスやお年玉で懐が温かいのか。
年明けでまだ物流がちゃんと機能してないのか。
725黒キャビア ◆6Wc15ttSn/D2 :2010/01/06(水) 13:19:01 ID:ULWAIT16
>>723
了解w
回数数えるとかあだちの親父さんがやりそうだけど流石にあれをいつも食うってのも無理そうだしなぁ…
いつになるか判らんが楽しみにしておくよ
726Socket774:2010/01/06(水) 13:26:21 ID:WqxT69uZ
正月 メイドとヤリまくった。
727Socket774:2010/01/06(水) 13:28:02 ID:Bh8HuI42
>>726
萌え萌えジャンケン?
728Socket774:2010/01/06(水) 13:45:10 ID:GYKErB8u
秋葉原でエネループHR-3UTG-8BP(単3/8本セット)一番安い店おせーて
729Socket774:2010/01/06(水) 13:48:51 ID:h8UypQG8
>>728
クレの福袋超オススメ
730Socket774:2010/01/06(水) 13:57:11 ID:dDkZl4SC
>>728
ZOAとかじゃないの?
731Socket774:2010/01/06(水) 14:01:18 ID:GYKErB8u
>730
ZOAでいくらかしら?
732Socket774:2010/01/06(水) 14:07:58 ID:JPlDvcnd
2180円くらいとかてきとーに言ってみる
733Socket774:2010/01/06(水) 14:08:21 ID:2jukgq1X
俺はむしろ秋月で売っているReCyKo+を使う
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gB-02464/
734Socket774:2010/01/06(水) 14:08:46 ID:JPlDvcnd
つーかクレヨン買えよどうせなら在庫あったし
735Socket774:2010/01/06(水) 14:13:08 ID:GYKErB8u
>733
安いからそそられて調べたけど・・・しょせんパチ物みたい
736Socket774:2010/01/06(水) 14:17:25 ID:h8UypQG8
>>735
自分で調べる能力あるなら現地で足使えよ
737Socket774:2010/01/06(水) 14:18:10 ID:dDkZl4SC
>>731
今秋葉じゃないんでわからないけど前見たときは1600円以下だったような?まあ今いくらなのかは
実際見に行かないとなんとも言えないなあ

>>732
2180円ぐらいのは8色トーンのやつですねえ
738Socket774:2010/01/06(水) 14:19:15 ID:ngrmv16p
もう旧型エネループはあまり出回ってないのかな
739Socket774:2010/01/06(水) 14:21:59 ID:sYygQGsJ
型落ちかもだが警察署の方の、ニュー秋葉原センターだっけか。
あそこの中で見たような。エネロープ電池。インド雑貨とかの店が
あるビル。変なおっさんが手を広げてる看板のあるとこ。
740Socket774:2010/01/06(水) 14:24:55 ID:GYKErB8u
ニュー秋は最近行ってないなぁ参考までに回る事にするよ
ありがと(チュ)今のところあきばんぐで1880円(青パケ)
くらいが一番安いのかな
741(・∀・) ◆s0IBV/c1S6 :2010/01/06(水) 14:34:11 ID:FsGJOYl8
>>738
東映(テクノ)の右側の入り口から入って右手に旧版が置いてあったかと(4本と8本セットを昨日確認)
今日は仕事が暇過ぎる…(´・ω・`)
742Socket774:2010/01/06(水) 14:38:14 ID:zVHEwNXt
こんな時間に、もこたんが来るとはめずらしいw
743Socket774:2010/01/06(水) 14:39:10 ID:D9XtzISF
>>739
デパート(工事中)とラジオセンターのすき間の通路の自販機隣の店と同じところだから
そこにもあるんじゃね?
744Socket774:2010/01/06(水) 14:40:07 ID:rJqDQ3RK
>>741
暇ってことはネームすら上がってきてないの?
745(・∀・) ◆s0IBV/c1S6 :2010/01/06(水) 14:48:13 ID:FsGJOYl8
>>742,744
手元に仕事が何もない状態です(^^;)
エネループの8本セットは少なめだった気がします
746Socket774:2010/01/06(水) 14:51:14 ID:c5vbEevU
>>741
アローヘッドにシステム変わって様子見なんですね、わかります
747Socket774:2010/01/06(水) 15:04:27 ID:ngrmv16p
>>741
もこたん乙 手持ち無沙汰は落ち着かないよね
こちらは昨年から溜め込んだ仕事を明日までに仕上げなくちゃ
ならず格闘中 ここに来てる場合じゃないんだが、ついついw

だいぶ安いなら旧型の方がいいな どうせ使い切れないし
748Socket774:2010/01/06(水) 15:13:33 ID:JxYEiFeX
250Gでいいから2,5の最安値ってどこ?
ark?
749Socket774:2010/01/06(水) 15:23:22 ID:nuBcP1Yb
東映かアークでしょうね
750Socket774:2010/01/06(水) 15:26:34 ID:vRH5PN9F
日テレでおまいら?
751Socket774:2010/01/06(水) 15:26:49 ID:erz48stC
B-CAS売ってるとこ教えて
752Socket774:2010/01/06(水) 15:28:04 ID:5pSAfoFC
女装子
753Socket774:2010/01/06(水) 15:31:12 ID:V7m2SYGL
なんだ、オカマか
754Socket774:2010/01/06(水) 15:37:15 ID:W7JkI8kV
らーめん松風の店長いわくオススメは松風らーめんよりMIXらーめんらしい
755Socket774:2010/01/06(水) 16:00:49 ID:+SKAh2DV
>>733
だれかが擬人化してリサイ子たんとか描きそうだな
しかし誰もわかってくれないw
756Socket774:2010/01/06(水) 16:03:04 ID:NETgcxcL
ビックでエネループ同時購入でポイント15%っていうPOP見たけど本当に何でも良いのか?
itunesカードとかイヤホンとか欲しい
757Socket774:2010/01/06(水) 16:08:20 ID:jePTVBkt
>>751
エックスの2F
セルスタR
GFアウトレット
758Socket774:2010/01/06(水) 16:13:40 ID:W2FFsUfF
759黒キャビア ◆6Wc15ttSn/D2 :2010/01/06(水) 16:17:53 ID:ULWAIT16
ちょっと新年初サンボ行ってくる
適当にどこかでtypePからコンニチハするかも試練
760Socket774:2010/01/06(水) 16:19:22 ID:jyo67PRy
松風いくつもりが、いつものくせでマック入ってしまった
761Socket774:2010/01/06(水) 16:25:53 ID:jisI/2r7
35歳自宅警備員がザンボか
孝行息子だな

松風は大してうまくはないぞ
クラムチャウダーだな
黒キャビアは自演カキコによると、イケメン店員見て腹が立ったらしいw
大してイケメンではないが、キレイな店内でこじゃれた音楽はかかっていたな
762Socket774:2010/01/06(水) 16:29:23 ID:erz48stC
>>757
あんがと  
763Socket774:2010/01/06(水) 16:32:26 ID:Urn8VXsa
またザンボか
764Socket774:2010/01/06(水) 16:43:52 ID:LohhikR5
震度3以上の地震が来るヨカン
765Socket774:2010/01/06(水) 16:44:10 ID:9TX84UTx
空気が読めず友達が居ない奴の行動パターン
共通の話題に入り込んで中心的な地位を掴もうとする
766Socket774:2010/01/06(水) 16:47:07 ID:9TX84UTx
>>765 誤爆です、無視してください orz
767Socket774:2010/01/06(水) 16:48:55 ID:LohhikR5
ゆるしません
768Socket774:2010/01/06(水) 16:49:45 ID:ngrmv16p
ゆるしますん
769Socket774:2010/01/06(水) 16:50:56 ID:rJqDQ3RK
>>765
誤爆に見えなかった
770Socket774:2010/01/06(水) 16:54:35 ID:W7LQueSJ
一瞬俺のこと言われているのかと思った
771Socket774:2010/01/06(水) 16:55:24 ID:9TX84UTx
>>767
ゆるしてください
>>768
ありがとうございます
>>769
忘れてください
>>770
違います

Jane のブラウザ下を使って過去込むと、スレが違っても警告出無いんですね
以後、書き込む前に確認します、ご迷惑をお掛けしました
772Socket774:2010/01/06(水) 17:02:52 ID:LohhikR5
ごめんなさい
773Socket774:2010/01/06(水) 17:03:14 ID:TGAoa6CL
>>771
警告出るよ
774Socket774:2010/01/06(水) 17:06:51 ID:zQIBJaQ9
>>771
ツール→設定→基本→書き込み→誤爆警告 にチェック入れてもダメかな。
ヘルプ読むと
>チェックしておくと、書き込もうとしているスレが現在表示しているスレと違うときに警告を出します。
って書いてあるんだけどな。
775Socket774:2010/01/06(水) 17:07:22 ID:rJqDQ3RK
>>773
下のバークリックして出るメモの所の奴は警告出ずに書き込んじゃうだろ
776Socket774:2010/01/06(水) 17:08:25 ID:TGAoa6CL
>>775
あーそっちから書き込んだのか
777Socket774:2010/01/06(水) 17:11:33 ID:Onfbyp16
777
778Socket774:2010/01/06(水) 17:17:30 ID:LohhikR5
778
779Socket774:2010/01/06(水) 17:17:43 ID:9TX84UTx
これ以上、スレチな話題が続くと怒られますので、敢えてレスは付けませんが
下のばーをクリックして出るメモのところは、最初に書き込もうとした所ではなく
現在見ている所に投稿されるようです
スレチな連続書き込み申し訳ありませんでした。ご意見を頂いた方、ありがとうございました。
780Socket774:2010/01/06(水) 17:20:50 ID:PHhdH0CK
この話題やめる気ないだろ?
781Socket774:2010/01/06(水) 17:26:24 ID:uhtkIhp6
初期不良出たので一瞬アキバ行って帰ってきた・・・
昼間とは違い風が出てきてめっさ寒い
これから出る人らは気をつけてなー
782Socket774:2010/01/06(水) 17:28:46 ID:xCWGvtmC
ますださんいくつ?
783Socket774:2010/01/06(水) 17:31:47 ID:2KS9pL0A
37
784Socket774:2010/01/06(水) 17:32:33 ID:W7LQueSJ
YMOから判断して30台下手するとアラフォー
785Socket774:2010/01/06(水) 17:34:02 ID:2KS9pL0A
42は超えてないはず。
786Socket774:2010/01/06(水) 17:36:02 ID:1BBPuAo5
もう恥じらいなんてものはなくなってるお年頃だったんだな
787Socket774:2010/01/06(水) 17:37:59 ID:t/JjaS9A
26歳と童貞目線から感じてる。
788Socket774:2010/01/06(水) 17:40:41 ID:LohhikR5
増えてるw
789Socket774:2010/01/06(水) 17:42:13 ID:V7m2SYGL
>>782
おっぱいは、ふたつ
790Socket774:2010/01/06(水) 17:47:06 ID:ngrmv16p
>>782
目と耳は、ふたつ
791Socket774:2010/01/06(水) 17:47:11 ID:Bh8HuI42
>>782
48
792黒キャビア ◆6Wc15ttSn/D2 :2010/01/06(水) 17:47:13 ID:TJQqd+xC
サンボ次の休み1月11日
ギャルソンと中華娘二人のシフト
793Socket774:2010/01/06(水) 17:51:46 ID:HtlNSV5u
ところで今日は3台のPCを1部屋で朝からフル稼働してみた
本当に部屋が暖かくて暖房要らず
おまえらがPrescottを暖房暖房言うのをネタだと思って悪かった

こりゃだめだ
まだまだ改良の余地あるじゃん、PCハード業界
今の最高性能が10年後にはAtomくらいの消費電力で実現できるのかな
794Socket774:2010/01/06(水) 17:56:34 ID:0GebtuQ7
ますださんなら全然いけるだろ
795黒キャビア ◆6Wc15ttSn/D2 :2010/01/06(水) 17:58:46 ID:TJQqd+xC
庵でコーヒー飲み終わったからこれから帰宅
現地かなり冷え込んできた
796Socket774:2010/01/06(水) 17:59:38 ID:2KS9pL0A
なにげに子供居そうだな。
下っ腹、妊娠線だらけだったりw
797Socket774:2010/01/06(水) 18:00:50 ID:Urn8VXsa
それはたまらん
798Socket774:2010/01/06(水) 18:01:21 ID:A1iS5yAh
YMOに憧れてたってだけでアラフォーってのはヘンだろ。

ちなみに俺はYMO全盛期にリアルタイムで憧れた世代だ。
1st、ソリッドステート、パブリックプレッシャー、増殖、BGM、
みな石丸レコードタワーで買った。
BGMの予約特典では3人が看護婦のかっこした気持ち悪いポスター
もらったが、予約せずに池袋西武のイベで買った友人は3人と生握手。
俺、遠くから見てるだけですげー悔しかった。
799Socket774:2010/01/06(水) 18:04:01 ID:3ZXtwpC2
いつも旅行とか出張のついでに昼間ふらふらすることが多いから夕方から夜の秋葉ってどうなってるのか想像も出来ないな
帰宅するときにちょっと寄ってみるかなとかやってみたいw
800Socket774:2010/01/06(水) 18:10:31 ID:Bh8HuI42
イエロー・マジック・オーケストラ(Yellow Magic Orchestra)は、1978年に結成された日本の音楽グループ。略して「YMO」(ワイ・エム・オー)と称する。

YMOはテクノポップと呼ばれるジャンルを代表するグループである。

活動期間 1978年 - 1983年
801Socket774:2010/01/06(水) 18:10:45 ID:LohhikR5
ますださん 時給いくら?
802Socket774:2010/01/06(水) 18:13:54 ID:jisI/2r7
黒キャビアは見栄っ張りだな
恥ずかしくないのかなw
ネット依存なのに携帯お断りのザンボ好き(リア充が視界に入らないからね

ネット右翼のバッカーは何故黒キャビアを非難しないのだろう
ネット国士なら日立択一だろw
電源も愚弄あっぷジャパンだな
803Socket774:2010/01/06(水) 18:16:57 ID:A1iS5yAh
電源はニプロン。
804Socket774:2010/01/06(水) 18:17:34 ID:j6rkZDOv
電源はスカイテック。
805Socket774:2010/01/06(水) 18:18:24 ID:jisI/2r7
YMOなら35歳黒キャビアよりちょい下くらいでも微妙にリアルタイムだな
思春期〜高校くらいの年代でも90年代諸島にリメイクは聞いていたはずだ
それより下だと、若いやつがビートルズ聞くようなノリだろな
806Socket774:2010/01/06(水) 18:19:08 ID:V7m2SYGL
>>801
まくら
807Socket774:2010/01/06(水) 18:25:57 ID:LohhikR5
まくらも楽じゃねぇな
808Socket774:2010/01/06(水) 18:27:27 ID:8mFqY1Wb
柳家小三治
809Socket774:2010/01/06(水) 18:33:10 ID:qj8xVm9S
ザンボって何やねん
ザンボット48だっけ?
810Socket774:2010/01/06(水) 18:40:03 ID:I/DWXWMw
>>808
師匠にお前の話は面白くないと言われて散髪に逝かれちゃった天才落語家だぬ。
811Socket774:2010/01/06(水) 18:43:42 ID:W7LQueSJ
そう背伸びしたい年頃の奴が、廻りがおにゃんこだー、たのきんダー、しぶがき隊だーいっているなかで
そんなのだせーぜって、兄貴とか姉貴が聞いていたロックとかYMOとか聞き出すのが
ちょうど30台中盤
812Socket774:2010/01/06(水) 18:50:33 ID:is6D8QQH
>おねえさん、妙齢なんで☆

つまりMSD兄貴はアラサーとアラフォーの中間地点で
ふらふらと彷徨っている訳ですね。

813Socket774:2010/01/06(水) 18:51:02 ID:i4I4tSPA
>テクノカットで腕に赤バンダナしてる教授

もう20年以上前だなーw
814Socket774:2010/01/06(水) 18:51:16 ID:8mFqY1Wb
テクノドンは90年代じゃなかったかな
815Socket774:2010/01/06(水) 19:01:58 ID:ytO3ByJj
秋葉マップで紹介されてたホットコーラ、寒空には美味しかったです・・・
816Socket774:2010/01/06(水) 19:12:59 ID:mZZebOwv
>>815
マジ? 明日試してみるよ
817Socket774:2010/01/06(水) 19:18:13 ID:fHUM/bbr
>806
池袋演芸場で小三治を聞いたら、
マクラが40分で噺が20分だった。

ところで…上野広小路亭に出演した後にアキバに寄ってる若手噺家って
絶体いるだろうな…
818Socket774:2010/01/06(水) 19:30:07 ID:LohhikR5
ジンジャーエールもおいしいよ
819Socket774:2010/01/06(水) 19:30:54 ID:N26a//w+
某所に張られてたんだが、これ笑えるわw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3273617
820Socket774:2010/01/06(水) 19:31:14 ID:Xe1p3ogf
無理にアキバに話題つなげなくていいよ
すれ違いすぎだろ
821Socket774:2010/01/06(水) 19:36:37 ID:NmYMwJMl
そんなお前らに
「エイプリル・フール」
822Socket774:2010/01/06(水) 19:54:28 ID:8mFqY1Wb
ナイト2000のメカニック担当
823Socket774:2010/01/06(水) 19:58:34 ID:wngWkd8F
>>811
言い返す言葉も何一つ見つからない30代中盤♂だす(´・ω・`)
824Socket774:2010/01/06(水) 19:59:31 ID:w7fAnGmM
http://lapislazuli.ath.cx/image/1261608529592

言われてみれば老けてるな。
30半ばか。
825Socket774:2010/01/06(水) 20:13:47 ID:LohhikR5
そもそもますださんはいつからアキバに現れたんだ?
826Socket774:2010/01/06(水) 20:21:26 ID:Ax4dXQN7
お肌曲がりまくってたよ
827側近中の側近 ◆0351148456 :2010/01/06(水) 20:29:58 ID:H0AyIYI2
>>764
(っ´▽`)っ!
震度6レベルがこないかな☆
828夢ねこあっしーま:2010/01/06(水) 20:33:38 ID:c8hosgkB
腰がいたくてくたくたの夢ねこが新年のレスをするよ。
GIGOに初音ミクのロケテがあったよ。今日の秋葉は人が少なくてようやく落ち着いた感じだよ
>>739 あそこは一人でいくとRPGの町に迷い込んだみたい。
特にインド衣装の人が手招きとかをすると祈祷する人がいて、クエストを頼まれそうな感じ。
>>741 もこたんお疲れ様でした。今年もよろしくお願いします。
>>738 エネループよりもエボルタの方が充電回数多くて好みだけれどもあんまり流通してないさ。
>>792 サンボはちょっと苦手さ。少し玄人向けみたいな気がするよ。


829Socket774:2010/01/06(水) 20:36:06 ID:L7HL1ilb
>>800
再結成時期を入れてないなんて。今となっちゃ[HASYMO]になってワケワカメだけど。
830Socket774:2010/01/06(水) 20:41:30 ID:mZZebOwv
>>825
案内所開設は2006年1月25日
http://akiba-guide.com/information.html

ただし、マスダさんは小学生の頃から秋葉原をふらふらしていたらしい。
831Socket774:2010/01/06(水) 20:43:23 ID:oH5naR1y
>>798
Solid State Survivor
百万回聴いて、レコードに穴があいたぜ
832Socket774:2010/01/06(水) 20:56:25 ID:82nd2Jd9
側近 >>827レス目でようやく現る
833Socket774:2010/01/06(水) 21:03:59 ID:w7fAnGmM
>小学生の頃から秋葉原をふらふらしていたらしい。

よくロリコンにイタズラされたりしなかったな。
昔から体がでかかったのか・・・。
834Socket774:2010/01/06(水) 21:17:47 ID:GaOT7S3o
まあババアだっていいじゃないの
下手にギャル風の姉ちゃんがガイドなんてしてたらおまえら萎縮しちゃうだろうし
835Socket774:2010/01/06(水) 21:21:46 ID:+nKzApBS
これでババアってお前ら普段どれだけ美人に囲まれてんだよ…。
それとも2次元の見過ぎか?
836Socket774:2010/01/06(水) 21:27:16 ID:jI6zOgAW
アークード版ミク PS3に移植されないかなぁ
837Socket774:2010/01/06(水) 21:43:47 ID:nuBcP1Yb
かわいくてもきれいでもババアには変わりないって事でしょ
838Socket774:2010/01/06(水) 21:44:56 ID:is6D8QQH
17歳という公式設定のせいでハードルが上がってるってのも一因だね
839Socket774:2010/01/06(水) 21:57:43 ID:GaOT7S3o
かわいくて綺麗なババアがメイドの格好してるとか
最高じゃないの
840Socket774:2010/01/06(水) 21:58:59 ID:CsoyAOMa
女装してる糞男より1億倍いい
841Socket774:2010/01/06(水) 21:59:33 ID:+tfN6DZ9
世の中は複雑すぎる
842Socket774:2010/01/06(水) 22:04:55 ID:nYWMNXau
>>822
>NE2000の蟹NIC
最近あんまり見ないね
843Socket774:2010/01/06(水) 22:06:30 ID:agD0E+Eu
おまえら、こんなところで小娘の陰口叩いている事を親が知ったら泣くぞ
恥を知れ
844Socket774:2010/01/06(水) 22:13:50 ID:w7fAnGmM
30女は小娘とは言わん。
845Socket774:2010/01/06(水) 22:14:18 ID:NQ2MB4W1
この年始以降でスピンドルケースだけ売ってる店ってどこぞ?

時々露天で転がってるのは見かけて買った事はあったけど
常駐させてる店ってある?
846Socket774:2010/01/06(水) 22:14:18 ID:YHKl/RjU
おっさんがこぞって小娘の悪口かw
小さいなお前ら
847Socket774:2010/01/06(水) 22:17:38 ID:Bh8HuI42
小娘って…
俺より年上のような
848Socket774:2010/01/06(水) 22:18:39 ID:nuBcP1Yb
>>845
磁気研究所に常時置いてあるような気がする
849Socket774:2010/01/06(水) 22:20:14 ID:Ial3AIZh
小娘って・・
身の丈三メータ有るぞ?
増田大明神(ウゴゴ
850Socket774:2010/01/06(水) 22:31:04 ID:sP/TDEXz
>>846
小さいのは器ですか?ティンコすか?w
851Socket774:2010/01/06(水) 22:31:14 ID:GaOT7S3o
昔のスレのサンボのマダムみたいな扱いになってきてるな
MSD大明神
852Socket774:2010/01/06(水) 22:45:14 ID:agD0E+Eu
前から思っているけどオタクって女児みたいだよな
陰口とか叩くしプリキュアとか見てんだろ?
一種の発達障害なのか?
853Socket774:2010/01/06(水) 22:46:31 ID:Urn8VXsa
なにそれこわい
854夢ねこあっしーま:2010/01/06(水) 22:46:58 ID:c8hosgkB
おなかいっぱいで久しぶりに早め帰ってきた夢ねこがにゃふっと追加レスするよ。
今日は寒かったです。Left4Dead2が大画面だと落ちやすい気がする。
MacMiniのメモリをいっぱい買ったよ。あとWebカメラでハイデフさね。
>>836 UFOキャッチャーのオルゴールのところだけでロケテ開始は金曜日みたいです。
ジーンズメイト1Fに衣装があるのが気になる。ええ、年齢オーバーですよ。
855Socket774:2010/01/06(水) 22:47:09 ID:GaOT7S3o
プリキュアってなに?
856Socket774:2010/01/06(水) 22:51:10 ID:82nd2Jd9
外国人観光客が大人のおもちゃをしげしげと眺めていた
857Socket774:2010/01/06(水) 22:56:50 ID:w7fAnGmM
>>856
まぁ日本サイズは小さいからなw
858Socket774:2010/01/06(水) 23:00:27 ID:2TnmcmeW
>>855
子供と大人の架け橋
859Socket774:2010/01/06(水) 23:00:52 ID:A26zVimX
外人はああいうの好きそうだよなw
860FNAfb-10p1-146.ppp11.odn.ad.jp:2010/01/06(水) 23:04:48 ID:ETc8DevA
よっし!裏サンボ行くぜ!!
861FNAfb-10p1-146.ppp11.odn.ad.jp:2010/01/06(水) 23:06:17 ID:ETc8DevA
>>539にだまされた
862Socket774:2010/01/06(水) 23:10:43 ID:5mqEv3iO
>>793
3台Prescottなら冬でも室温上がりますかね。
今でもプレスコ3台すぐに立ち上がる状態で部屋にある人はどの位いるのだろう。
今日の寒さは、北森3.06位ではどうにもなりません。
863Socket774:2010/01/06(水) 23:12:10 ID:NQ2MB4W1
>>848
感謝。
明日、初めてくる。
864Socket774:2010/01/06(水) 23:16:09 ID:bUcsvzB+
>>863
無料箱に入れてあったような気もする。
865Socket774:2010/01/06(水) 23:19:13 ID:nYWMNXau
>MSD大明神
MS-DOS 大明神っていなかったけなぁと思ってしまったり
866Socket774:2010/01/06(水) 23:22:20 ID:GuOaEnDk
>>862
1366版 i7 が、この冬一番ホット
867Socket774:2010/01/06(水) 23:27:19 ID:HIlC3a0h
>>822
デボン・シャイアー?

ところで、ばおー7店頭のts抜きチューナーってまだあった?
868Socket774:2010/01/06(水) 23:33:20 ID:T+HAqdZq
1366版 i7 *2ですね><
CESマダー?
869Socket774:2010/01/06(水) 23:33:36 ID:Lnv71JVY
>>865
MS-DOS と改めて字で見ると感慨深いものだな。

・・・

なんかの本で、パソコンメーカーのサポートセンターに電話で「モスどす」と連呼する
客の話があったなぁ。
870Socket774:2010/01/06(水) 23:40:53 ID:lvr/a3JB
>>822
ボニーよりもエイプリルだよな!
871Socket774:2010/01/06(水) 23:43:02 ID:a9RnQ2Xa
マスダ嬢は津軽のことを萌爺と呼んでいるらしい。byTwitter調べ
872Socket774:2010/01/06(水) 23:44:26 ID:Bh8HuI42
津軽の嫁なの?
873Socket774:2010/01/06(水) 23:52:05 ID:RD/LrPyF
てすと
874Socket774:2010/01/06(水) 23:52:42 ID:HfWYrDIk
津軽の妾
875Socket774:2010/01/06(水) 23:54:41 ID:9bJxjCkH
ハクション大魔王とアクビ姫みたいなものか
876Socket774:2010/01/06(水) 23:56:44 ID:is6D8QQH
どっちかっていうと碇ゲンドウと綾波レイの関係のが近い
877Socket774:2010/01/06(水) 23:57:45 ID:w7fAnGmM
マスダはなんて呼ぼう?
デカ婆?濃毛女?
878Socket774:2010/01/06(水) 23:58:05 ID:RD/LrPyF
何人目なんだよw
879Socket774:2010/01/07(木) 00:08:16 ID:upIptg62
BSで電車男やってるぞ
880Socket774:2010/01/07(木) 00:09:14 ID:CgSwSiYk
じゃあ碇シンジはフェチでいいかな
881Socket774:2010/01/07(木) 00:11:55 ID:gqoaOwd1
>>866
単にスイッチオン状態ではなく、フル稼働ですからそうですね。
何台もフル装備でフル稼働するとブレーカー落ちそうです。
懐寒いこの冬に、そんな人は居ないでしょうが。
882Socket774:2010/01/07(木) 00:12:32 ID:P31++3DA
>>879
懐かしい風景だな〜
883Socket774:2010/01/07(木) 00:20:12 ID:n036FAoB
たったったた
884Socket774:2010/01/07(木) 00:28:24 ID:P31++3DA
た〜ちばなしょてん〜
885Socket774:2010/01/07(木) 00:29:53 ID:msN5T+j4
>>843
親だって下手したら鬼籍に入っているかもよ
886Socket774:2010/01/07(木) 00:32:39 ID:OeJmBFo7
ここは、自作板の秋葉スレだよな
887Socket774:2010/01/07(木) 00:37:14 ID:zoeW5Dqe
側近登場↓
888Socket774:2010/01/07(木) 00:37:22 ID:xA6kSGZO
マスダの下の名前はなに?
889Socket774:2010/01/07(木) 00:37:39 ID:nz2H+Kxf
剛毛姉さんの話題スレ
890Socket774:2010/01/07(木) 00:39:10 ID:WGIMRJOd
それは禁則事項だろ。
調べるのは構わないがここで聞くんじゃない。
そして、本人に迷惑がかかるといけないから
表記はMSDにした方がいい。
891Socket774:2010/01/07(木) 00:41:35 ID:zoeW5Dqe
マスゲさんでいいじゃん
892Socket774:2010/01/07(木) 00:42:49 ID:GrirObYv
至福のマヌダさん見てみたいな
893Socket774:2010/01/07(木) 00:43:58 ID:44Ds9Hph
バッカータイムマダー? ><
894Socket774:2010/01/07(木) 00:56:37 ID:gmUbxGab
初めて秋葉原にPCパーツを買いに行こうと思うのですが
やはり平日より土日祝のほうが安いのでしょうか?
895Socket774:2010/01/07(木) 01:02:27 ID:BZabYXGQ
>>894
そうだよ。
特に連休とかあると連休特価セールをやってたりする。
その代わり人の量が凄いのと、
かなり安いものは開店前から並んでる場合もある。
896Socket774:2010/01/07(木) 01:03:10 ID:mESaQJ10
特価品とかならそうかなーでも必ず買えるわけじゃないし
平日でもタイムセールとかやってるとこもあるけど
ので平日の人が少ない時にゆっくり選んで買うのもありかと
897Socket774:2010/01/07(木) 01:11:43 ID:GrirObYv
中古(特にジャンク)→平日
新品→休日 と思ってる。
898Socket774:2010/01/07(木) 01:12:53 ID:msN5T+j4
地方からだとして、PCパーツなんかもびっくりするほど安くは無かったりするよ。
通販で買うのとそれほどちがわなかったり。
ただ当然だけど品揃えと中古、ジャンクの豊富さが凄いから
平日にゆっくり廻った方が満喫できると思う

俺も地方だけど、出張なんかで寄るけどどっちかというと地方では手に入らなかったり
するパーツ類やジャンク系ばっかみちゃうね。
899Socket774:2010/01/07(木) 01:13:30 ID:bR87ABxL
マスダさんって社長なの?
900Socket774:2010/01/07(木) 01:14:52 ID:bR87ABxL
たまにキチガイ観光客から、メイドが抜いてくれるところない?とか聞かれたりするんだろうなあ
どうやって対応すんだろそういう客は
901Socket774:2010/01/07(木) 01:15:21 ID:JTsYe7Hs
マスダさんになら抱かれてもいい
902Socket774:2010/01/07(木) 01:17:41 ID:q7e0efrh
マスダさんになら踏まれてもいい
903Socket774:2010/01/07(木) 01:19:33 ID:DGFzrYjR
お前らなんだかんだ言うわりにマスダさん好きだよなww
小学生かよww
904Socket774:2010/01/07(木) 01:23:26 ID:CgSwSiYk
>>900
国際ビルにご案内
905Socket774:2010/01/07(木) 01:25:05 ID:OeJmBFo7
>>900
とりあえず、ラーメン屋の3階を紹介する
906Socket774:2010/01/07(木) 01:25:55 ID:Rg84tgzI
マスダさんの顔が怖い
907Socket774:2010/01/07(木) 01:27:18 ID:ho6LqXX9
>>900
MSD「90分30000円でどうです?」
908Socket774:2010/01/07(木) 01:31:47 ID:+koP/tDC
IPOD欲しいんですけど
2GBで充分なんですシャッフル(クリップの)でもいいんです
4000円くらいの見かけた人いますか?
バッテリーは4時間くらい再生できることを期待しています
909Socket774:2010/01/07(木) 01:38:11 ID:ho6LqXX9
910Socket774:2010/01/07(木) 01:40:52 ID:+koP/tDC
ソフマップ探したんですが古いのしかなくて
シャッフルでも1GBしかないし
2GB〜4GBだと6年以上前のになるみたいで
バッテリーの問題があります
>>909
911Socket774:2010/01/07(木) 01:43:27 ID:+koP/tDC
書き忘れましたが、新しいシャッフルはヘッドフォンに操作ボタンがあるので2人で聞くときに操作できるのか
がわからないので、それにヘッドフォン自体が馬鹿高いみたいなので
912Socket774:2010/01/07(木) 01:45:32 ID:ho6LqXX9
>>910
う〜ん、中央通りのイオシスの近くあたりの店で5千円ぐらいでみたことあるような…
913Socket774:2010/01/07(木) 01:47:03 ID:+koP/tDC
情報ありがとうございます明日秋葉原に行けたら早速見に行きます>>912
914Socket774:2010/01/07(木) 01:47:24 ID:UHWQvCU1
1000ならアキバ四天王(バッカー、側近、黒キャビ、ブロマ)と√66オフ
915Socket774:2010/01/07(木) 01:51:35 ID:akHmUEQJ
マスダシオリだったかシホリじゃなかった?
916Socket774:2010/01/07(木) 02:06:01 ID:XOsIIQkp
>>900
そいつの背中に「この者性犯罪者」と貼り紙して万世橋署に案内してやればいい
917Socket774:2010/01/07(木) 02:07:11 ID:+jDLV005
ふゆやすみ 終了のおしらせ はじまれ
918Socket774:2010/01/07(木) 02:09:26 ID:Pzzy9fDb
>>915
あ"? 何言ってんだ?
919Socket774:2010/01/07(木) 02:09:35 ID:JTsYe7Hs
私服?でロングなマスダさんもかわいい
ttp://akiba-guide.com/businsess.html
920Socket774:2010/01/07(木) 02:14:47 ID:DBsxzs3p
まさにマスダーベーション
921Socket774:2010/01/07(木) 02:16:52 ID:PLbVtfm9
なんか今日のスレは自作PCを組めず、秋葉原にも来られない童貞のお子さまが多いなw
922Socket774:2010/01/07(木) 02:17:53 ID:Y5XpMzKP
秋葉原を拠点にしたイベント業者か
923Socket774:2010/01/07(木) 02:17:59 ID:pHyNylh+
スレも街もガキだらけだ
924Socket774:2010/01/07(木) 02:19:44 ID:ZSU8hjCg
なんだ自己紹介タイムか?
925Socket774:2010/01/07(木) 02:20:37 ID:msN5T+j4
マスダースベーダー?
926Socket774:2010/01/07(木) 02:23:42 ID:7PSzvzP+
>>914
>ブロマ
ワロタw
はじめて聞くコテだなw
もーいっそのことコテ変えちゃうかい?
…ブロマちゃん!w
927Socket774:2010/01/07(木) 02:25:50 ID:CMfhmfc9
はるやすみ はじまた?
928Socket774:2010/01/07(木) 02:26:59 ID:Rs7OG0E0
でもマジで秋葉に行ってると思われる奴は
このスレに2割くらいしかいないんじゃね?
twitterとかの情報源を転載してるのが大半。
929Socket774:2010/01/07(木) 02:27:44 ID:gTasVWLn
>>919
森下千里を削った感じだな
930Socket774:2010/01/07(木) 02:33:16 ID:bR87ABxL
>>919
プロの客商売っぽい写り方だな
931Socket774:2010/01/07(木) 02:33:59 ID:b++Bs6kD
マスダさんは、コイツに少し似てると思う。
ttp://blog-imgs-30.fc2.com/e/l/e/elegantwinter260825/20080216_477338.jpg
932Socket774:2010/01/07(木) 02:35:27 ID:bR87ABxL
マスダさんは、コイツに少し似てると思う。
http://hokkaido.nikkansports.com/baseball/professional/fighters/darvish/07021501.jpg
933Socket774:2010/01/07(木) 02:36:35 ID:xA6kSGZO
僕は格安サプライ、ジャンク関係を求めて秋葉原に行くので
自作erと行くエリアは同じですが、店が少し違います
934Socket774:2010/01/07(木) 02:42:48 ID:pB/IzX89
2ちゃん巡回終わんねぇ・・
そう言えばアークでgeekと偶然遭遇した
935Socket774:2010/01/07(木) 02:48:58 ID:lByd2DZP
>>934
ほお。
で、語れるエピソードはないのかな?
936Socket774:2010/01/07(木) 02:51:00 ID:Q+a1R7N7
銀様はgengenkai2以外のIDでオークションに出品なされているようだ
937Socket774:2010/01/07(木) 03:05:46 ID:OeJmBFo7
銀様ってw
シルバーシートのおっさんの話題は去年で終わりだろ
今年は貧乏臭い転売屋その1とかで十分
それにしても今年は何の伝説も生まれずに初売り終了か
938Socket774:2010/01/07(木) 03:12:06 ID:cuSoySjK
オナクール 大流行
939バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/01/07(木) 04:22:57 ID:tD5P3yuJ
マスダさんは「もののけ姫」の実在モデルだって知ってた?
940Socket774:2010/01/07(木) 04:45:09 ID:BZabYXGQ
>>939
え!!!そうだったんだ!!!!



って言えばいいかな?もうウザイので言わなくていいよ。
941Socket774:2010/01/07(木) 05:35:35 ID:qGI+yDsj
935 名前: バッカーです ◆7JJDpI41lg 投稿日: 2009/11/23(月) 04:51:41 ID:xTGWurnZ
オレはマスダさんと一緒に写真撮りたくて、3度頼んで3回断られたよ
4回目は、もうおそらくないだろうね

3回目の撮影断られた旨をここに書いたら
「ツアーに参加すれば撮り放題」
的なレスが返ってきたけどそうじゃないんだ
普段のマスダさんと撮りたい
アキバ文化の時系列の一端としてマスダさんが撮りたいんだよ
普段のマスダさんが欲しい
そこにちょこんと座って、
「はい?何かお探しですか?(ニコ)」
っていうマスダさんが欲しいんだよ
小首をかしげた、その状態の今の君が欲しいんだよ
世の中は複雑すぎる
942Socket774:2010/01/07(木) 06:29:01 ID:HVDOW85q
オハヨウゴザイマスダ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up110245.jpg
943Socket774:2010/01/07(木) 06:36:53 ID:4lbud5kA
ところでジーンズメイトって、服屋がたくさんある東京で受け入れられてるの?

俺の周りでは誰も利用した事が無いんだが…
あまり気にしない奴ならユニクロ・無印で十分だし、服に気を使う奴ならショップで買うだろ。
秋葉原の店を通りががっても、客はいなさそうだし。

いったい何処で儲けてるんだろう?
944Socket774:2010/01/07(木) 06:37:21 ID:W+VbzcYj
今の君はピカピカに光って
945Socket774:2010/01/07(木) 06:42:37 ID:QyWnujoe
豊島区じゃ常識だろう池袋じゃなんこか逝ったきがするけど
946Socket774:2010/01/07(木) 06:46:36 ID:bR87ABxL
>>942
マスダさんなら、つがるとからおけやってる記事がよかったのに
947Socket774:2010/01/07(木) 07:35:37 ID:mMNTDPrm
ワイプで藤井九段が映ってる
948Socket774:2010/01/07(木) 07:43:47 ID:W+VbzcYj
マスダシステム
949Socket774:2010/01/07(木) 07:44:38 ID:kdfVfbIo
ユニクロの歴史なんてたかだか10年だろ
(前身の広島の店はだいぶ前からあったようだけど)
950Socket774:2010/01/07(木) 07:47:45 ID:bR87ABxL
>>949
少なくとも19年前には全国の郊外にあった
まだオサレなイメージは皆無でダサい奴が行くしまむらみたいなイメージだった
951Socket774:2010/01/07(木) 07:50:40 ID:TpsEjKZZ
ニート達(略)!
952Socket774:2010/01/07(木) 07:56:53 ID:0Dm0I+o6
>>950
アディダスやチャンピオンのトレーナーとか売ってた
953Socket774:2010/01/07(木) 08:00:00 ID:iKxNQqoy
PT2ってアキバでそこら辺うろついてもやっぱり買えない?
954Socket774:2010/01/07(木) 08:02:04 ID:hO/T3vpC
今起きた
夢を見ていた
MSDバーガー流出の夢だった
おっきしていた
955Socket774:2010/01/07(木) 08:02:27 ID:tTRu95yU
956Socket774:2010/01/07(木) 08:10:33 ID:LmRYfbT9
マスダさんは、コイツに少し似てると思う。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org536872.png
957Socket774:2010/01/07(木) 08:13:03 ID:tTRu95yU
おまえのようなババアがいるか!
958Socket774:2010/01/07(木) 08:58:26 ID:WGIMRJOd
>>942
自社でもメイド採用してるのにMSD兄貴推しとは、たまげたなあ。
959Socket774:2010/01/07(木) 09:11:43 ID:BcWo+nKb
厨坊タイムおわた

バッカータイムマダー?
960Socket774:2010/01/07(木) 09:17:47 ID:VSWIQDov
ニートたちがなんたら
961Socket774:2010/01/07(木) 09:29:25 ID:srkThMGJ
朝っぱらからスミマセン。

CPUの放熱グリスの一回使いきりの安い奴ってどの辺で売ってますか?
本当に一回きりで良いのでCPUクーラーとかに付いている1g程度のおまけみたいので良いです。
熱伝導率などグリス自体の性能は全く問いません。安い所ご存知でしょうか?
熱伝導シートも考えましたがやはりグリスが良いです。

よろしくおねがいします。
962Socket774:2010/01/07(木) 09:36:05 ID:VSWIQDov
欲しいもの絞ってから安い店探せよ
丸投げするなら自作板に居る意味がない
963Socket774:2010/01/07(木) 09:36:52 ID:1eNvMBF0
100均で適当な油を買ってきて代用
964Socket774:2010/01/07(木) 09:40:49 ID:j54qHZii
思いつくのはZOAあたりのジャンク屋一帯、じゃんぱら、イオシス3月兎等のバラエティショップ
965Socket774:2010/01/07(木) 09:44:55 ID:hO/T3vpC
つ ご飯粒
966Socket774:2010/01/07(木) 09:47:24 ID:74Sa+LDA
ニベアかビオレだな
うちのプレスコはビオレ塗ってる
i7はなにも塗ってないけど
967Socket774:2010/01/07(木) 09:52:06 ID:ZAN1zLH6
>>961
新品のCPU買って付属のグリス使え
968Socket774:2010/01/07(木) 09:53:49 ID:74Sa+LDA
CPUに今時グリスは付属してないでしょ
CPUクーラー買うと付属してる
969Socket774:2010/01/07(木) 09:57:46 ID:T5GV3hAE
木工ボンドに鉛筆の芯の部分削り込んで混ぜ合わせればいいよ。
970Socket774:2010/01/07(木) 10:06:13 ID:8VkgqM2f
皆なんで普通に答えてやらないんだ?

>>961
どこでも売ってると思うけど、ゾネの3Fのエレベーター近くの棚にあるかと。
一回使いきりの安いやつも\200くらいであると思う。
俺のお勧めは丸い入れ物に入ったアイネックスのやつ。中身は信越化学のグリス。
971Socket774:2010/01/07(木) 10:21:36 ID:srkThMGJ
>>970
>>964
ありがとうございます。早速本日巡回して買ってきます。
972Socket774:2010/01/07(木) 10:30:17 ID:VSWIQDov
自分に痛い正論にはお礼なしかw
ゆとりクオリティ
973Socket774:2010/01/07(木) 10:31:15 ID:AaZCpSJc
だから誰も普通に答えを書かないんだよ
974Socket774:2010/01/07(木) 10:36:40 ID:vPNFau7E
むしろ、ゆとりなら「マーガリン塗ってもダメでしたので」
くらいを文頭に付けてくれればみんな頑張って面白い回答してくれたのに。

975Socket774:2010/01/07(木) 10:38:13 ID:275XoiU6
どっちも性格の悪いとこがよく出てるな
976Socket774:2010/01/07(木) 10:38:47 ID:ULaz0CmE
いまのCPUはクーラー乗せるの楽でいいな
コアに直接クーラー乗せてた時代はホント苦労したもんだが
977Socket774:2010/01/07(木) 10:40:05 ID:VSWIQDov
教えて君にホイホイ教えるのは優しさとは言わん
978Socket774:2010/01/07(木) 10:47:29 ID:8IbBGJFP
>>950
おばちゃんがゴネて返品しに行く店ってイメージだな
CMの
979Socket774:2010/01/07(木) 11:02:10 ID:2T1E05N2
良識有る人達が規制に巻き込まれ書けなくて
人間のクズが書き込めるってなんか理不尽だな
今このスレの半分以上人間のクズの書き込みで埋まってるじゃ無いか
980Socket774:2010/01/07(木) 11:05:50 ID:QyWnujoe
反日でバケツいっぱいの水が加湿器でなくなるんだけど暖房って恐ろしい
PCに影響ありそうで怖い
981Socket774:2010/01/07(木) 11:11:31 ID:fDYS5b/M
なにかの抗議行動かと思ったw
982Socket774:2010/01/07(木) 11:14:41 ID:T5GV3hAE
>>979
じゃー書くなよクズw
983Socket774:2010/01/07(木) 11:17:34 ID:+4plmi7u
>>980
夏場は半日で除湿器にバケツ一杯分の水が溜まるぞw
984Socket774:2010/01/07(木) 11:23:44 ID:+1Mtllbu
アメリカ・ラスベガス「CES?(国際家電ショー)」から生放?送
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv9264416
985Socket774:2010/01/07(木) 11:28:09 ID:zNvPqjGw
湿度なんか気にしなくてもだいじょーぶと自分に言い聞かせてたりする。

何%ぐらいが最適なんだろうな。
986Socket774:2010/01/07(木) 11:29:48 ID:gduXtTn/
規制解除記念ぱピコ
987Socket774:2010/01/07(木) 11:30:46 ID:a3DA8713
あう
988Socket774:2010/01/07(木) 11:35:26 ID:RwoC+yjU
次すれないの?
立ててみる
989Socket774:2010/01/07(木) 11:37:20 ID:RwoC+yjU
ごめん。無理だった。誰か頼む
990Socket774:2010/01/07(木) 11:45:48 ID:1mD+pKP7
991Socket774:2010/01/07(木) 11:49:07 ID:+ic2aNhy
>>976
うるせーうちは現役だー
マザボから宣ぷ論抜いてぶつけてやるー><

いやスマン。
宣ぷもある意味貴重だから、ぶつけるのは暮箱のモバセンプだな
992Socket774:2010/01/07(木) 11:50:47 ID:zoeW5Dqe
たててみる
993Socket774:2010/01/07(木) 11:52:06 ID:jRN4jgoa
息子から出てきたヌルっとした液体を塗ってもだめだったので

位ついていれば皆考えてくれたのに
994Socket774:2010/01/07(木) 11:52:37 ID:cuSoySjK
994
995Socket774:2010/01/07(木) 11:56:06 ID:ho6LqXX9
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part590】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1262832795/

勃起っちゃった
996Socket774:2010/01/07(木) 11:58:14 ID:vC4fjlLo
梅っ
997Socket774:2010/01/07(木) 11:59:22 ID:RwoC+yjU
>>995
おつ
998Socket774:2010/01/07(木) 12:01:14 ID:2ir+p67t
>>995
鎮めてあげるから刀削麺の3Fで待ってる
999Socket774:2010/01/07(木) 12:01:32 ID:gduXtTn/
>>995
スレ勃て乙です
1000Socket774:2010/01/07(木) 12:01:34 ID:AaZCpSJc
勃起ってしまったなら沈めねば
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/