Lynnfieldオーバークロック報告スレ Part3【i7 i5】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
このスレはOCに関しての情報提供や、OC報告とその報告について意見交換する場です。

◆Lynnfield (LGA1156、4コア、45nm)
i7 870:2.93G、4C/8T、L3 8MB、TB3.60G、TDP95W、$562、2009/09/08
i7 860:2.80G、4C/8T、L3 8MB、TB3.46G、TDP95W、$284、2009/09/08
i7 860S:2.53G、4C/8T、L3 8MB、TB3.46G、TDP82W、$337、2010年Q1
--------------------------------------------------------------------
i5 750:2.66G、4C/4T、L3 8MB、TB3.20G、TDP95W、$196、2009/09/08
i5 750S:2.40G、4C/4T、L3 8MB、TB3.20G、TDP82W、$259、2010年Q1
--------------------------------------------------------------------
<テンプレ>
■CPU :
■ロット :
■産地 :
■購入日、店舗 :
■CPUFAN :
■熱伝導媒体:
■電源 :
■M/B :
■BIOS :
■動作クロック :
■BCLK :
■CPU倍率 :
■QPI :
■QPI V :
■Vcore :
■Vdimm :
■メモリ :
■メモリ倍率 :
■uncore :
■DRAM Frequency :
■DRAM Timing :
■HTの有無:
■ケース :
■コア温度 :
■室温 :
■温度計測方法 :
■負荷テスト:

報告専用ロダ(必須)
http://loda.jp/nehalem/
2Socket774:2009/12/30(水) 06:58:21 ID:jf2JvyjM
関連スレ
【LGA1156】 Core i7 8xx/i5 7xx Lynnfield Part19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1260952931/

【Nehalem】Core i7 オーバークロック報告 Part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1259923560/

前スレ
Lynnfieldオーバークロック報告スレ Part2【i7 i5】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253459802/
3Socket774:2009/12/30(水) 06:59:02 ID:jf2JvyjM
■負荷テスト

* Tripcode Explorer

 本来はトリップ検索するプログラム。CPUに高負荷がかかるため負荷テストとして利用できます。
 冷却のチェック、ソフトやOSが落ちるほどの致命的なエラーが起こらないかのテストに使います。
 オプション--コア数分のスレッド&SSE2有効、検索文字列は7文字以上で固定文字列検索を推奨。
 ttp://dango.chu.jp/hiki/?Tripcode+Explorer

* Stress Prime 2004

 CPU(とメモリ周り)に負荷をかけ、同時に想定した結果が返ってきているかチェックするソフト。
 負荷は上記TXより低いですが、演算結果に誤りがないか(データ化けが起こらないか)テストできます。
 コア数と同じ数だけ同時実行、Priority8以上推奨。
 ttp://www.softpedia.com/get/System/Benchmarks/Stress-Prime.shtml
 マルチスレッド対応版β ttp://sp2004.fre3.com/beta/beta2.htm

* 4コア対応版 Prime95

 ttp://www.computerbase.de/downloads/software/systemueberwachung/prime95/

* Prime95 v25.9

 32bit用 ftp://mersenne.org/gimps/p95v259.zip
 64bit用 ftp://mersenne.org/gimps/p64v259.zip


* EVEREST Ultimate Edition

 ツールのシステムスタビリティテストでPrimeが大丈夫でもこちらは落ちる等の報告もある。
 が、逆の報告もあったり何時間が適正かわからない等、まだよくわかってないので多数の報告を求む。

コア数より多いスレッド数でのテストやTXとSP2004の同時実行等は負荷が減ってしまうので推奨しません。
負荷テスト中はタスク切り替え処理を減らし、CPU占有時間を出来るだけ長くする必要があります。

******************************************************
安定稼働の最低条件は SP2004を1Roundノーエラーであること。
TXは空冷なら1時間程度、水冷なら飽和状態になるまで
******************************************************
4Socket774:2009/12/30(水) 07:00:08 ID:jf2JvyjM
■計測ツール

* CPU-Z

 CPUのクロックと電圧、マザーボードの種類とBIOSバージョン、メモリ型番や周波数とタイミングなどの
 ハードウェアの情報を知ることができます。電圧については計測出来る範囲が狭いので注意。
 ttp://www.cpuid.com/cpuz.php

* Core Temp

 温度計測、VID表示等に使用するツールです。CPU内部のサーマルダイオードを読むため、
 マザーボードに依存せず差の無い結果を表示してくれます。
 旧バージョンはVIDが間違っているので注意。
 (特に45nm CPUで使う場合はバージョン0.99正式版以降を強く推奨)
 また、最近の EVEREST Ultimate や SpeedFan もサーマルダイオードを読むためそちらでも可。
 (Tj.Maxは.iniファイルを編集することで変更可能)
 ttp://www.alcpu.com/CoreTemp/

* Real Temp

 Core Tempとほぼ同機能のソフト。
 ttp://www.techpowerup.com/realtemp/

* Super PI Mod

 円周率を計算し、かかった時間を小数点以下まで表示してくれるソフトです。
 CPUの処理速度とメモリの読み書きの早さにによってタイムが変わるため、他の報告と比較する際の目安に。
 類似ソフトが何種類かありますが、計算する桁や時間表示方法に違いがあるため注意。
 ttp://www.xtremesystems.com/pi/

* EVEREST Ultimate Edition

 更新頻度が高く、頻繁にアップデートが行われています
 定期的にチェックし、最新版にしておくことをお勧めします
 ttp://www.computerbase.de/downloads/software/systemueberwachung/everest/

他にもマザーボードに付属しているステータス表示ソフトなどもあります。
報告時には何のツールを使用しての値なのかも書きましょう。
5Socket774:2009/12/30(水) 12:20:48 ID:ohS04iSt
Corei5を買ってきてOCしてみた。
TB ON
BK 190MHz
コア電圧 1.35V

コア電圧1.35Vって結構やばい?
6Socket774:2009/12/30(水) 12:23:35 ID:xcQi5wSW
テンプレ
7Socket774:2009/12/30(水) 12:30:45 ID:lC0fklgh
■CPU :Core i7 860
■ロット :L928B181
■産地 :Malaysia
■購入日、店舗 :ゲットプラス
■CPUFAN :CWCH50-1
■熱伝導媒体:
■電源 :750TXJP
■M/B :GA-P55A-UD3R
■BIOS :
■動作クロック :3.8GHz
■BCLK :173
■CPU倍率 :22
■QPI :6.22GHz
■QPI V :1.15v
■Vcore :1.23125v(読み1.28v〜1.328v)
■Vdimm :1.56v
■メモリ :1356
■メモリ倍率 :2:8.0
■uncore :
■DRAM Frequency :1384MHz
■DRAM Timing :8-8-8-24-2
■HTの有無:あり
■ケース :Nine Hundred Two
■コア温度 :Max 63-61-61-61
■室温 :23度
■温度計測方法 :HWMonitor
■負荷テスト:OCCT 1h

http://loda.jp/nehalem/?id=182

とりあえずOCCT一時間くらいやってみた
TBなしだとVcore1.25Vないときついんだけどありにすると何故か1.23Vでいけた
4GHzいけないか色々試してみたんだけど落ちまくるから面倒くさくなって断念
今度Primeまわしてみる
8Socket774:2009/12/30(水) 12:33:39 ID:lC0fklgh
人の報告ベースに書いたらなんか混じった
× Vcore :1.23125v(読み1.28v〜1.328v)→ ○ Vcore :1.23125v CPU-Z 1.232
あとさげ忘れごめんなさい 
9Socket774:2009/12/30(水) 14:26:09 ID:VpXziyvy
なんだOCCTか
10Socket774:2009/12/30(水) 19:34:09 ID:/DVe0WnJ
I7 860を前スレで晒してからいろいろ試してみました。

結論から言うとBCLKだけ少し上げて、HT、TB、EISTも全部オン、
単コア負荷TB時4GHz、4コア8T負荷時3.6GHzという使い方に落ち着いた。
BCLK160〜165くらいだとうちのは1.17V前後で動くからPrime耐久かけても
コア温度60℃ちょいくらいで落ち着く。
無負荷時は0.80Vでとっても省電力感があってよし。

倍率固定4.2GHzでHAEEEEEしたいという輩は迷わず920を買え。
そもそもこの石はそういう使い方には向かんよ。

>>5
うちのはTB時1.36Vまで上がるし問題ない範囲だと思うが
発熱やばくないか?空冷だと80℃とかいきそうだね。

>>8 >>9
OCCTはあなどれないと思う。
Prime48時間耐久でエラー吐かなくてもOCCT3hであっさり落ちる時がある。
これは個人的な体感と感想だが、Vcoreの安定度計るにはPrimeが秀逸だけど
メモリ設定とかGPIの盛り加減計るにはOCCTがいい気がする。
CPU温度でもエラー吐くしね。ただ最低3hはまわさないとだめだがな。
11Socket774:2009/12/30(水) 20:35:04 ID:F2FiYT4Y
>>5
確か,コア電圧1.4Vまでが仕様の範囲内だよ
12Socket774:2009/12/30(水) 20:39:34 ID:BKk0AKlO
つか、Primeまわしたなら最低でも32か64かどっちか書けよ・・・
これだけで100Ghz位の電圧のかけかたの差があるんだからよ・・
おまえら馬鹿だろ?
13Socket774:2009/12/30(水) 20:56:02 ID:8S6iM0ik
オレ様ルールなんていらね
14Socket774:2009/12/30(水) 22:06:16 ID:VpXziyvy
お前がなんと言おうとOCCTなんかじゃな。
OCCT1hとか軽く通るからな。Prime95の方が遥かに厳しい。
15Socket774:2009/12/30(水) 22:26:58 ID:w3+khEC2
それは時と場合による
報告はPrime95
16Socket774:2009/12/31(木) 03:12:12 ID:RYtfaaLA
>>14
Lynnfield以前のCPUではたしかにそうだな

17Socket774:2009/12/31(木) 06:53:36 ID:p0ZdjdBD
860で3.8GHzは1.23vでPrime完走したのに4.0GHzは1.27vでもOCCT数秒で落ちるんだよなぁ不思議
18Socket774:2009/12/31(木) 07:44:46 ID:3Dh5lqFn
OCCTとかここ以外で使われてるのみたことねえな。
海外じゃゴミソフトなんだろうな。
19Socket774:2009/12/31(木) 08:45:23 ID:ipMqfmDb
>>17
たぶん電圧足りてないよ。
家の場合3.7G(1.176v)〜4.1G(1.336v)は100MHz刻みvcore ±0.040vで回った

>>18
i7 OCスレでもよく見るよw
20Socket774:2009/12/31(木) 09:24:41 ID:iIGgFmz0
■CPU :Core i5 750
■ロット :L925B548T
■産地 :Malaysia
■購入日 尼
■CPUFAN :DFS122512L-PWM-LED*2
■熱伝導媒体:Megahalems
■電源 :AP-1000GLX80+BL
■M/B :GA-P55-UD6
■BIOS :F6
■動作クロック :4GHz
■BCLK :200
■CPU倍率 :20
■QPI :auto
■QPI V :auto
■Vcore :1.34V
■メモリ倍率 :6
■ケース :Armor+
■室温 :20度
■温度計測方法 :HWMonitor
■負荷テスト:Prime95

ttp://loda.jp/nehalem/?id=183

メモリは詰めてないので省略
21Socket774:2009/12/31(木) 09:35:13 ID:RGnzCP3P
やっぱり4GHzで動かそうと思ったらかなり電圧盛らないときついのね
3.8GHzくらいがバランス的に丁度いいかなぁ
22Socket774:2009/12/31(木) 14:36:10 ID:o7kbpA/d
4Gでぎりぎりって事は3.8Gでもそんな余裕ないよな。安定してても
寿命が縮んでそう。性能に不満がなければ3.6Gくらいで常用したほう
がいい気がするが。まあ寿命迎える前にCPU変えるんだろうから関係
ないかww
23Socket774:2009/12/31(木) 17:24:39 ID:UajCm8Yj
おれのは
i860はHTonで4GHzは
Vcore :1.4V
QPI V :1.35V
電圧盛らないとだめだった

24 【大吉】 【1648円】 :2010/01/01(金) 01:32:04 ID:5WqdFR6y
俺の750どんどんOC耐性が下がってきてる、壊れたかな。
25Socket774:2010/01/01(金) 05:55:33 ID:/zKBBvw/
>>24
ざまああああああああああああああwwwwww
26Socket774:2010/01/01(金) 20:14:55 ID:WmHW3tCN
>>23 M/BのVRM周りか電源ユニットじゃない?
そのまま放置してるとストレージ巻き込んで壊れそうなので
確認した方が良いかもよ?
27Socket774:2010/01/01(金) 20:15:36 ID:WmHW3tCN
>>24だったスマソ;
28Socket774:2010/01/01(金) 23:52:27 ID:cNerN4r3
>>10
>単コア負荷TB時4GHz、4コア8T負荷時3.6GH

bclk165だと4コア8スレで165*22で3.6単コアだと165*26で4.29Gにならない?
29Socket774:2010/01/02(土) 06:37:03 ID:bc6AgUcD
>bclk165だと4コア8スレで165*22で3.6単コアだと165*26で4.29Gにならない?

定格だと26倍になるけど、クロック上げると最大25倍にしかならない
正確に言うと165*25=4.125GHzになるね

30Socket774:2010/01/02(土) 19:50:59 ID:X6KdGkir
マザーによるんだな
俺のはBCLKあげてもCPUZ読みで26倍になるな
うちはギガ>>29はマザーなに?
31Socket774:2010/01/02(土) 23:45:31 ID:N6x5WDlv
■CPU :Core i5 750
■ロット :L928B259
■産地 :Malaysia
■購入日、店舗 :12月26日 地方のヨド
■CPUクーラー :Megahalems(#4000で研磨)
■熱伝導媒体:付属グリス
■電源 :AS Power Silentist S-550EC
■M/B :GA-P55-UD4
■BIOS :F5
■動作クロック :4.2GHz
■BCLK :200
■CPU倍率 :21
■QPI :3200
■QPI V :1.27V
■Vcore :1.375V(BIOS) 1.376V(CPU-Z)
■Vdimm :1.62V
■メモリ :UMAX Cetus DCDDR3-4GB-1333
■メモリ倍率 :2:8
■uncore :3200
■DRAM Frequency :1600MHz
■DRAM Timing :8-8-8-22-1
■HTの有無:当然無し
■ケース :無し
■コア温度 :Max 79-79-75-79
■室温 :24〜22度
■温度計測方法 :CoreTemp
■負荷テスト:Prime95 11時間

920もツクモ870も持っているので買う気はまったくなかったけど
去年の暮れヨドでロットL928Bを見たのが運のつきw
海外で報告されていた通りの耐性のようです
ttp://loda.jp/nehalem/?id=184.jpg
32Socket774:2010/01/03(日) 02:46:14 ID:KltntVDg
でもこの時期に80度はちょっと怖い
33Socket774:2010/01/03(日) 05:02:26 ID:2GqxyObA
>>30

>俺のはBCLKあげてもCPUZ読みで26倍になるな
>うちはギガ>>29はマザーなに?

マジ?マザーのせいなのか?うちのはP7P55D寺
34Socket774:2010/01/03(日) 05:40:47 ID:KltntVDg
GA-P55A-UD3Rだけど単コア負荷時でも22倍までにしかならない
設定が悪いのかマザボの仕様なのかはわからない
35Socket774:2010/01/03(日) 10:21:12 ID:a7WurND9
>>31
ビデオカードx8でリンクしてるよ
36Socket774:2010/01/03(日) 10:44:20 ID:TqDnEDCJ
CFXしてるんだろ
37Socket774:2010/01/03(日) 13:45:48 ID:af6wigbw
>>32
確かに、ただ実アプリだと
例えばTSファイルをDivX Pro7で
H.264 DivXビデオにエンコしても
もっと低いけどね(室温24度)
ttp://loda.jp/nehalem/?id=185.jpg

>>35-36
しょぼいCFでしたw
38Socket774:2010/01/03(日) 20:11:31 ID:LCqmrG81
>>34
TBとC3C6C7supportとC1EををEnableにしたかい?
39Socket774:2010/01/04(月) 21:29:11 ID:IVk1YP+0
同じマザーの人がいてなんか嬉しかったので書いてみる

■CPU :Core i7 860
■ロット :L942B341
■産地 :Malaysia
■購入日、店舗 :12月31日 ツクモ
■CPUクーラー :IceBladePro加工 付いてたファン1500rpm
■熱伝導媒体:ドスパラの10g 800円ぐらいの
■電源 :Antec EA-650
■M/B :GA-P55-UD4
■BIOS :F5
■動作クロック :3.88GHz
■BCLK :200
■CPU倍率 :21
■QPI :auto
■QPI V :auto
■Vcore :+1.250v(BIOS) 1.320v辺り(CPU-Z) LLCon
■Vdimm :auto
■メモリ :UMAX Cetus DDR3-2G*2-1600
■メモリ倍率 :2:8
■uncore :?
■DRAM Frequency :1480MHz
■DRAM Timing :9-9-9-24-1
■HTの有無:TB共なし
■ケース :無し
■コア温度 :Max 75-78-70-72
■室温 :20度ぐらい
■温度計測方法 :CoreTemp
■負荷テスト:Prime95 16時間

元旦に組んですぐOC、CPU-zで1.38vで 200*21の4200で起動、
そのごPimeして10分後にふと見たら99度でワロタw
適当にVcoeだけ盛ってゲームしてたからとりあえず動いてるけど、ここからどうしよう
40Socket774:2010/01/04(月) 21:30:12 ID:IVk1YP+0
あ 上の人のやつそのままだった
■BCLK :185です
41Socket774:2010/01/05(火) 20:23:22 ID:yp+nIdj+
HT無しケース無しでその温度は高杉
42Socket774:2010/01/06(水) 00:25:27 ID:qnU1lGPJ
>>33
うち、P7P55D-Eで860載せてるんだけど、
BCLK160、Vcore1.2VにしてTBオンにするとやっぱり22倍固定になる。
もちろんC1E、EISTはオン。
4333:2010/01/07(木) 04:02:43 ID:sLMrcaee
>もちろんC1E、EISTはオン。
C-Stateはオンになってる?
P7P55D寺と違うかもしれないが、BIOSのCPUの項目の一番下かな?
もしなってなかったらオンにしてパイ焼き4Mとかしてみるとウマー
44Socket774:2010/01/07(木) 11:19:31 ID:uC0MASnZ
その辺はGIGAの特にUD4以上で新しいBIOSでは自由度が高いね
OCしてもEISTの時に電圧を下げてくれるし
OCと省電力をうまく両立させている
45Socket774:2010/01/07(木) 11:58:41 ID:drnX8qXu
いいなぁ、おれの場合
知識不足なだけかもしれんが
電圧固定しちゃうと全く下がらないや
46Socket774:2010/01/07(木) 16:20:56 ID:TNTOMZAn
遅くなりましたが、皆さんあけおめです
前スレ924の者です
やはり空冷常用4Gが諦められず、指摘されたグリスの変更などをしてみて、一応常用範囲に抑えれることが出来たかと思います

■ロット :L939B483
■産地 :Malaysia
■購入日、店舗 :12/21 祖父川越店 PackDate:11/20/09
■:CPUFAN :ZALMAN CNPS9900NT
■熱伝導媒体:AS-05
■電源 :Seasonic SS-750EM
■M/B :ASUS P7P55D Deluxe
■BIOS :1207
■動作クロック :4012MHz
■BCLK :182MHz
■CPU倍率 :22
■QPI :Auto
■QPI V :設定1.2500v BIOS読み1.268v
■Vcore :設定1.3250v BIOS読み1.328v
■Vdimm :1.6v
■メモリ :G.Skill F3-16000CL9D-4GBTD 2G*2
■メモリ倍率 :2:12
■uncore :
■DRAM Frequency :2184MHz
■DRAM Timing :10-10-10-30-3T
■HTの有無:有り
■ケース :SilverStone SST-KL03S
■コア温度 :アイドル25℃ Max78℃
■室温 :20℃
■温度計測方法 :CoreTemp
■負荷テスト:Prime95 10時間

http://loda.jp/cwel/?id=3.jpg

HT、TB共にONですので、負荷時温度をみてもかなりきついですが、なんとかってとこです・・w
メモリ対比が2:12で、既存のメモリだと、レイテンシゆるゆるでないと回りません
たた、1.6vで動いていますので、CPU自体の発熱(1.65vにすると+5℃は上がる)抑える意味も含めて良かったと思います
今後は低電圧で2200で回るようなメモリに換装してみたいのと、夏場対策がまた必要になると思います
47Socket774:2010/01/07(木) 16:31:50 ID:TNTOMZAn
↑リンク張り直しです すまそorz

http://loda.jp/cwel/?id=4.jpg
48Socket774:2010/01/07(木) 17:30:16 ID:9IZclq16
やっぱりP7P55DはTBオンでも22倍設定にするとTB切れるの?
基本的にはTBオンなら182*26で4.7G。いくらTBオンで電圧盛られるとはいえ
prime95の1スレ指定で4.7Gシングルスレッドでprime通るってこと?
それとも回らないと判断してCPUが自動で25倍なり24倍におとすからそれでいいや、ってこと?
49Socket774:2010/01/07(木) 17:34:42 ID:cJow9ZWq
C3C6C7supportやらC-Stateをenableにしてるか?
Autoにしとくと無効になるよ
50Socket774:2010/01/07(木) 17:52:05 ID:9IZclq16
おお そうなんだありがとう
51Socket774:2010/01/07(木) 20:30:45 ID:LMAbGSxy
>基本的にはTBオンなら182*26で4.7G。
母板によって違う。BCLK上げると1コアアプリ使っても4コア時最高倍率で固定になったりいろいろなんだなw

52Socket774:2010/01/07(木) 22:09:30 ID:XJBhW63W
>>45
戯画板なら
CPU Vcore[Normal] & Dynamic Vcore(DVID)で±設定して
EIST活かせば、クロック・電圧共に変動する
53Socket774:2010/01/07(木) 22:40:42 ID:3KL13sea
おさらいすると、GIGA P55-UD4+i5 750で
BIOS設定でTB、C1E、C3/C6/C7State、EISTを
AutoではなくEnabledにしてBCLKを167MHzに
電圧関係はCPUVcoreはNormalにしてDynamicVcoreを
+0.0125Vにして起動する
アイドル時のSS
ttp://uproda.2ch-library.com/203146Ix7/lib203146.jpg
2コアのみ負荷を掛けるORTHOSを実行中
ttp://uproda.2ch-library.com/203147aCY/lib203147.jpg
ORTHOSを終了して4コアに負荷を掛けるPrime95を実行
ttp://uproda.2ch-library.com/203148HAI/lib203148.jpg
と、まあこんな感じで2コア時と4コア時では掛ける電圧も違って
なかなか頭が良いマザーじゃね?ってな感じw
54Socket774:2010/01/07(木) 22:58:12 ID:XJBhW63W
>>53
C1E使うとレスポンス落ちるから、俺はEISTのみ使用してる
当然クロック・電圧とも可変無問題
55Socket774:2010/01/07(木) 23:37:50 ID:LstwGMls
もう少しで7GHz
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile15555.jpg
やっぱ漢はVcore2.0V近くかけんとな
56Socket774:2010/01/07(木) 23:43:16 ID:hpiFwMs/
ざわ…
57Socket774:2010/01/08(金) 13:39:49 ID:qtk0Znrg
1.94Vもかけて動いてるだけでもすごい
58Socket774:2010/01/08(金) 23:26:37 ID:DFwCg/c1
>>55
負荷時の温度いくらよ?
59Socket774:2010/01/10(日) 21:50:03 ID:ssqVLF20
もう7G超えてる@2.1v
ttp://valid.canardpc.com/show_oc.php?id=928132
ちなみにπ焼きも6.8Gオーバー
60Socket774:2010/01/11(月) 10:07:35 ID:V89vVdSi
>>52
こういうのあすす板ではできないの?
61Socket774:2010/01/11(月) 10:21:36 ID:2XWKEslH
すれ違い他所でやりなさい
62Socket774:2010/01/11(月) 11:30:27 ID:4m7vKU9L
>>59
これって当たりロットCPUダースとかって買って
そっから選別してるの?
63Socket774:2010/01/11(月) 11:32:45 ID:4m7vKU9L
てかこれ32NMのくらでじゃん
64Socket774:2010/01/11(月) 11:34:16 ID:PYxEjO7Y
電圧は落ちるんだが、クロック倍率が21倍から全く動かない。
板はGA-P55A-UD3R、石はi5 750。
>>53と同じ設定にしても駄目。
EISTだけENABLEでも駄目。BIOSおかしいのかな?
一応F5なんだけど・・・。
6552:2010/01/11(月) 11:53:59 ID:cPUCvz/V
>>64
Vcore落ちて倍率そのままだと、OS落ちるでしょ?
倍率も落ちてるけど、表示されてないだけどか(CPU-Z?)

これ以上はスレチなので、専スレで

【GIGABYTE】GA-P55シリーズ統合スレ3【LGA1156】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1260610605/
66Socket774:2010/01/12(火) 16:22:59 ID:AQotIgb/
>>448
AUTOにして160x20設定にしたところ
CPU-Z読み24倍固定になりました。
TB CIE C3/C6/C7,EISTをeableにして
BCLKを160で設定したところ、x22〜24の可変になりました。
もうどうにでも慣れという感じです。
6766:2010/01/12(火) 16:24:07 ID:AQotIgb/
激しく誤爆失礼しました。
68Socket774:2010/01/13(水) 15:40:10 ID:UCUC50vK
860、定格電圧でも3.6GHzまでなら余裕なのな
3.8GHzにするの1.24くらいいるし温度も10度くらい上がっちゃうからこれくらいがちょうどいいかも
69Socket774:2010/01/13(水) 17:42:13 ID:atR4NEMf
>>68
TBあり?
設定kwsk
70Socket774:2010/01/13(水) 17:56:46 ID:Yb75liDT
うちの860ちゃんは1.32V位かけてQPIも電圧上げてやらないと3.8Ghzであんていしないお('A`)
71Socket774:2010/01/13(水) 18:47:16 ID:soSLsqa6
うちの750は1.32VだったらQPI上げなくても4GHzで安定してるけど・・・。
72Socket774:2010/01/13(水) 18:50:21 ID:czF1iblG
やっぱり750のが耐性高いの?
うちの750は1.25で4GHz安定してるよ
73Socket774:2010/01/13(水) 18:50:34 ID:bOkcod7x
うちの860ちゃんは限界が知りたくもないから全てAuto
Vcoreだけもって4Ghz安定してるお!
74Socket774:2010/01/13(水) 19:15:49 ID:tGWcdbQX
uncore freqのあがり方が全然違うからな920の良ロットだと3600MHz〜3800MHz余裕だからな
75Socket774:2010/01/13(水) 21:05:12 ID:T+lrnb7v
うちの860も4GHTでがんばってるお
76Socket774:2010/01/13(水) 21:41:39 ID:soSLsqa6
860で4GHz無理な人はメモリ倍率いじってる?
あとクーラーはまさかリテールじゃないよね?
920のOC耐性は使った感じ750や860と大差無いけどなぁ。
当然同クロックなら920の方が早いけどね(ベンチ上は)
体感速度に差は無いからCP的には750がかなり良い。
77Socket774:2010/01/13(水) 21:44:03 ID:yeaoRKu6
920は1.1Vでも3.6Gオーバーとかいけるからなぁ
上限は同じでも総合的にはやっぱ素晴らしい
スレ違いだけど
78Socket774:2010/01/13(水) 21:48:32 ID:44nItpEd
空冷だと4G常用が限界だからな
79Socket774:2010/01/13(水) 22:13:09 ID:bOkcod7x
でもCPU自体の発熱はすくなくともマザー含めた消費電力は
変わらない、っていう噂だよね?
じっさいはどうなんだろ
80Socket774:2010/01/13(水) 22:30:09 ID:soSLsqa6
>>77
3.6G程度なら750でも動いてるけど?
81Socket774:2010/01/13(水) 22:32:50 ID:jdvBqWQA
>>78
920は並固体+いいクーラー使えば4.2GHzも空冷常用範囲。
HT切れば4.4GHzあたりでもいける。

>>79
消費電力はやはりP55系の方が優秀だよ。
空冷限界近くのOCだと差は縮まる傾向にあるけど、
定格付近のクロックだと結構違う。
82Socket774:2010/01/13(水) 22:41:01 ID:g924Ft44
またそうやって並個体とか見栄はる
2chの並は一般には結構な当たりだから
83Socket774:2010/01/13(水) 22:41:28 ID:bOkcod7x
860で4.4G常用とか、空冷じゃあの6000rpmファンいりそうだw
84Socket774:2010/01/13(水) 23:42:03 ID:93rVK2ks
i7 920とi7 870両方使ってるけど、HTT ONの4GHzだと負荷時920で300W
870で260Wくらいだな。当然Vcoreは920のほうが低くて。アイドル時なんか
870は圧倒的に低い。
85Socket774:2010/01/14(木) 00:20:05 ID:zYmRlr+7
まぁ、XP使うなら920、7使うなら860だな。
86Socket774:2010/01/14(木) 01:35:49 ID:P/Q+Rxt/
どういう理屈だよ
どっちも4C/8Tなのにさ
87Socket774:2010/01/14(木) 01:41:48 ID:2G2UFet3
リンちゃんはほんのちょっとセブンに調教されてるの、もっと強くぶってくれなきゃ、いや!
88Socket774:2010/01/14(木) 08:57:21 ID:48LnMdLM
なんだそりゃ。技術的根拠は?
89Socket774:2010/01/14(木) 14:05:42 ID:NrxfBh+N
最近思うのだが、ターボブースとって必要か?
90Socket774:2010/01/14(木) 14:10:40 ID:WsH5mcco
みんな電圧低くて良いな
俺の860はVcore1.36V QPI1.23V(HT・TBオン)で
BCLK182×22で、4GHzだもんな
これってM/Bの差?
GA-P55A-UD3Rだけど 
91Socket774:2010/01/14(木) 14:23:47 ID:rpKEPVeb
HT・TBオンで182*22ってのがすごいよ
つかそれTB切れてるよね
860でTB効いて25.26倍になったらwin起動時とかシングルスレッドで
負荷かけたら4.5G、4.7Gだよ

もしかしてHTありでそれだし超あたりなんじゃね?
つか100度いかない?
92Socket774:2010/01/14(木) 14:35:47 ID:lux3dgkB
>>91
BCLKあげると4コア最高倍率で固定になるママンもあるんだよ
シングルスレッドアプリ使っても870なら24倍固定とか
93Socket774:2010/01/14(木) 16:26:41 ID:WsH5mcco
>>91
80〜84度くらい(エアコン使っているから多分室温20度以上)
>>91-92
BCLK150位までは、TB効いて25・26倍位になってた。
160にしたら4コア22倍になってた。

94Socket774:2010/01/14(木) 18:17:31 ID:6ddD/DXs
C3C6C7supportがAUTOになってるとそうなる
enableにしてもそうなるならマザボのせい
95Socket774:2010/01/14(木) 18:19:35 ID:/n2IrMca
>>93
マザー側の安全機能?
96Socket774:2010/01/14(木) 21:05:03 ID:zYmRlr+7
>>86>>88
マジでわからないなら素直に一番高いCPUかってオナってればいいよ。
97Socket774:2010/01/15(金) 11:05:54 ID:ojNU7uGt
CPUでオナるなんて高等技術すぎる
98Socket774:2010/01/15(金) 18:22:51 ID:xpqMooj/
なんのためのグリスだよ
99Socket774:2010/01/16(土) 20:04:17 ID:3MSuopnk
>68
すげ〜〜〜
うちの子 v1.28弱で 4G常用で動いてます^^v i860


 
100Socket774:2010/01/16(土) 20:07:22 ID:GBVdshfG
^^v
101Socket774:2010/01/16(土) 20:28:19 ID:ceBGnmu2
>>99
生んだのか・・・。
102Socket774:2010/01/16(土) 21:18:38 ID:qg4C2ia1
ASUS P7P55D Deluxe+i7 860で3.6GHzぐらいまでOCしようと思うんだけど、
メモリクーラーが無いと熱が凄いよね?
メモリを両側から挟むようなのでいいの?
103Socket774:2010/01/16(土) 22:08:39 ID:W7DyULCp
これから組むんですけどメモリーはどこのが評判良いんだろ?
候補としてはコルセアの安いやつかUMAXなんですが。
104Socket774:2010/01/16(土) 22:18:21 ID:LV59eKAO
>>103
メモリスレ逝け
105Socket774:2010/01/17(日) 14:34:38 ID:f9hHEiCQ
>>102
やってみりゃいいじゃん
わざわざ書き込むなボケが
102-103は他のスレ逝けよ
106Socket774:2010/01/22(金) 11:02:47 ID:6iKs2z8g
GA-P55M-UD2でTB無しにしてBCLKを166MHzにしPrime95を実行!!

1時間後にマザーがお亡くなりになりました・・・

CPU温度が70℃超えなかったんで問題ないと思ったんだが・・・。
107Socket774:2010/01/22(金) 11:28:49 ID:y+dBsgY1
C2Q使ってたときにGIGAままんが唐突に逝ったことある
定格で使ってたけど突然死だった
108Socket774:2010/01/22(金) 22:15:32 ID:kh9gAGHU
今まで人のとあわせて30台位しか組んでないが、ギガのアボン率高い気がする。
109Socket774:2010/01/23(土) 02:25:14 ID:4rzAjt4A
>>108
今組んだのギガ2枚foxconn1枚だけどこえぇな。
googleとかにHDDみたいに故障率のデータないのかな
110Socket774:2010/01/23(土) 04:53:36 ID:xuKpBTzK
逆に俺は今のと今まで組んできたの合わせて5機とも全部不具合無かったぞ
その内の1台はすぐ売り払ったから分からんが
111Socket774:2010/01/23(土) 11:55:48 ID:/iYvsWkc
俺もBP6以降ずっとGIGABYTEだが一度もマザボ壊れたこと無いが。
ASUSは昔壊れてから買わなくなった。
112Socket774:2010/01/23(土) 12:03:42 ID:MxrfexbB
俺はEPoXのマザーが壊れたことがあるな
113Socket774:2010/01/24(日) 08:33:21 ID:X1GQRG/P
象が踏んでも壊れないマザーをお願いします
114Socket774:2010/01/24(日) 11:38:27 ID:RjRVkYLM
asusはp5qが強烈すぎた。それまで鉄板だったからな。
115Socket774:2010/01/25(月) 10:58:38 ID:M9AXiLQy
ASRock H55MPro
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/004837.html
MATXのH55で人柱いねーかな
116Socket774:2010/01/25(月) 12:03:23 ID:CTvC9UvX
>>106
CPU周りにヒートシンクがないしオーバークロックするマザーじゃないような
117Socket774:2010/01/25(月) 12:10:54 ID:CTvC9UvX
H55シリーズはヒートシンク無いのか
118Socket774:2010/01/25(月) 15:35:35 ID:+bE+WNxj
OC初心者です。
i5 750+P55なんですが、core temp読みでCPU温度が35度くらい。
TB offにして4GhzにOCして、20倍になる負荷をかけると、99度まであがります。
これってどれくらいまずいんでしょうか? CPUが壊れるだけなら使い続けてみようかと思うのですが。
リテールクーラーから変えれば大きく改善されるのか、何度くらいまでなら
OCしてよいのかご教示お願いします
119Socket774:2010/01/25(月) 15:48:59 ID:/Ixh8edL
リテール使いの男の中の男です!!
120Socket774:2010/01/25(月) 19:21:29 ID:tKB5Bx4o
報告スレでエスパー質問するバカはほっとけ
121Socket774:2010/01/25(月) 21:09:30 ID:6nxJm9rp
うちの750は4Gで回しても65度前後。
122Socket774:2010/01/25(月) 21:25:29 ID:JbfSbpAm
俺の750も4G回し66℃まで
123Socket774:2010/01/25(月) 23:07:54 ID:LyBItPut
みんな低いな
俺も4GHz常用だけどcwch50で瞬間的に70行っちゃうよ
124Socket774:2010/01/26(火) 00:02:42 ID:H6YmYHHw
華麗に80度
まあ燃えなきゃいいやっていうかTM2働くだろうからきにしないことにしたw
125Socket774:2010/01/29(金) 23:34:38 ID:F0o3LOhR
すげえ過疎スレww
126Socket774:2010/01/30(土) 19:27:05 ID:tajHdOVS
clarkdaleさんのとこにはかないませんよ
127Socket774:2010/01/30(土) 19:56:38 ID:L6oredh+
クロック数のみにこだわるオーバークロッカー以外は、
みな、Lynnfieldは定格動作がベストと気づいたんだろうな
128:2010/01/30(土) 21:03:51 ID:WQUB8XQG
何言ってんの?
このバカ。
129Socket774:2010/01/30(土) 21:48:12 ID:FTlvx8gC
マザボの将来性が有って(GPUは使えないが)、そこそこのコスパの750は結構良い選択だと思うんだけど
130Socket774:2010/01/30(土) 22:08:53 ID:L6oredh+
そのうち、LynnfieldでOC?
ダッセー・・・って空気になりそうだ
Lynnfield自体は売れてるみたいなのにな

OCはNehalemのほうが安定してるし、
Clarkdaleのほうが期待が持てそう
131Socket774:2010/01/30(土) 22:19:38 ID:o8+rpvou
>Nehalem
Bloomfieldな
132Socket774:2010/01/31(日) 00:35:44 ID:1Sg1slX2
750の安さと860との変わらなさが凄い
133Socket774:2010/01/31(日) 01:07:34 ID:VD+3CQur
lynnfield『俺もネハレンだぞ』
134Socket774:2010/01/31(日) 04:14:20 ID:a44aDLWy
OCっていってもせいぜい4Gだしなぁ
4コアフルロードすると、それ以上は熱が厳しいし、エンコだけ
なら別に定格でもいいし。
BIOSで3コア殺せば4.5Gぐらいいけるけど、今度はそんなことして
どんなゲームすんの?って話に・・・
135Socket774:2010/01/31(日) 07:37:26 ID:V5EM4L5P
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20100128/1022516/2_px400.jpg

こういうの見ると920買いたくなくなるわ
136Socket774:2010/01/31(日) 10:40:53 ID:dwCMJ+Fh
880が微妙・・・
もう少しクロック上げてくれ
137Socket774:2010/02/01(月) 03:16:30 ID:E1r/7yfA
lynnfieldのアイドル時の低さは凄いよね
ただ、電圧とクロック下げても、phenomと比べて負荷時の消費電力は下がり幅が少ない気が
138Socket774:2010/02/01(月) 11:36:43 ID:OFQOgUL6
1.2Gまで下がるから超絶もっさりだけどな
139Socket774:2010/02/01(月) 22:25:57 ID:KpX8l9QH
OCするから問題なし。
>>138みたいに触ったこともない事がバレバレなのによく恥かきに来るバカが居るから笑えるw
140Socket774:2010/02/03(水) 04:06:04 ID:6UiIbElK
Phenomは何馬身差つけられてんだよほんとに…・
141Socket774:2010/02/06(土) 04:43:35 ID:ZRrdytUK
PhenomUならOCしてコスパ良し、性能良しなCPUだと思っていた時期が俺にも有りました
142Socket774:2010/02/11(木) 00:22:38 ID:/4vQN45F
TBがONだとBCLK155でも落ちるのに、OFFにした途端BCLK200で回る
Vcoreは1.280vだけど、もうちょっと下げられるかも

あとは夏に向けた冷却だな
お手軽水冷キットでも使ってみようか
143Socket774:2010/02/12(金) 11:41:50 ID:mNyQx/Pg
i5 750だけど、すべて定格電圧でEIST、C1E、C3/C6/C7オン、BCLK172 TB時4.13GHzに落ち着いた
144Socket774:2010/02/12(金) 15:40:03 ID:vgxeUNPh
報告はテンプレ使ってくれないと意味がないただの日記
145Socket774:2010/02/14(日) 23:34:31 ID:5edhvoJg
■CPU :Core i7 750
■ロット :L944B748
■産地 :Malaysia
■購入日、店舗 :ソフマップ通販
■CPUFAN :Megahalems UCCL12
■熱伝導媒体:AS-05
■電源 :Corsiar 750HX
■M/B :GA-P55A-UD3R
■BIOS :F6
■動作クロック :3.61GHz(4core)/4.13GHz(1core)
■BCLK :172
■CPU倍率 :21
■QPI :6.19GHz
■QPI V :1.100(BIOS Normal)
■Vcore :1.1875(BIOS Normal)
■Vdimm :1.500
■メモリ :PATRIOT PSD34G1600KH
■メモリ倍率 :2:10
■uncore :
■DRAM Frequency :DDR3-1720
■DRAM Timing :9-9-9-28
■HTの有無:有
■ケース :SST-FT02B-W
■コア温度 :Max 59-55-58-58
■室温 :23度
■温度計測方法 :CoreTemp
■負荷テスト:Prime95 12時間

アイドル時間が多いのでこれで常用
http://loda.jp/nehalem/?id=215
146Socket774:2010/02/14(日) 23:43:06 ID:5edhvoJg
HTの有無は無し
147Socket774:2010/02/15(月) 09:46:30 ID:MnVLSvAv
1コア負荷で落ちない?
148Socket774:2010/02/16(火) 12:13:14 ID:H9I2cFL/
149Socket774:2010/02/16(火) 12:33:04 ID:ZxCdLrcX
クロックが高い1コアの時は電圧自動で上げるからね
150Socket774:2010/02/17(水) 00:06:34 ID:wbdQIZ+m
それだと
Vcore :1.1875(BIOS Normal)
だけって書き方は語弊があるような。
ギガの場合自動で昇圧するなら通常のVcore指定じゃなくて+0.2vとかの表記かLLC LV2とかがあるはず
151Socket774:2010/02/17(水) 16:42:08 ID:okNsCg/4
ギガ云々は関係ないと思うが。

TBオンなら当然決まった分だけ皆電圧盛られるんだから語弊もなにもないんじゃ?
BIOSVcore :1.1875でTBオンなら当然1コアで盛られて、4コアの時はそのままだろうし
なんかもんだいあるの

>>148でわざわざ画像も張ってくれて、普通に1.28vってなってるし。
152Socket774:2010/02/17(水) 22:16:04 ID:RSX1pPcE
■CPU :Core i7 860
■ロット :L937B702
■産地 :Malaysia
■購入日、店舗 :祖父地図
■CPUFAN :鎌天使
■熱伝導媒体:
■電源 :Corsair 750TXJP
■M/B :P55-GD65
■BIOS :V1.5
■動作クロック :3.5GHz(x21) 4.3GHz(x26)
■BCLK :166
■CPU倍率 :21 (TB on)
■QPI :2665
■QPI V :Auto
■Vcore :BIOS 1.376 (CPUZ 1.296〜1.376v)
■Vdimm :Auto(1.50v)
■メモリ :Patriot DDR3-1600
■メモリ倍率 :2:810
■uncore :
■DRAM Frequency :8329MHz
■DRAM Timing :9-9-9-28
■HTの有無:あり
■TBの有無:あり
■ケース :COSMOS (800rpm Fanに換装済み)
■コア温度 :Max 76
■室温 :20度
■温度計測方法 :HWMonitor
■負荷テスト:OCCT 1h

Prime95も一晩通ったけど、室温が10度くらいまで下がって
いた状態なので追い風参考。

消費電力はワットチェッカー読みで
アイドル時 90W Vcore 1.375
PRIME95 247W Vcore 1.280


なぜか負荷をかけているときにVcore が逆転する現象は
MSIのOCフォーラムでも話題になってたけど、結局
不明の模様。

っていうか、静音指向の環境でこれ以上無理。
どの辺が落としどころかなぁ
153148:2010/02/17(水) 22:31:25 ID:qUieqoNN
>>150
Load-Line CalibrationはEnabledで他は全部Normalです
154Socket774:2010/02/18(木) 01:25:34 ID:vDqubpdr
やったー長野の寒い気温(室内実測8℃から窓あけて絶賛換気中)のおかげで
160x22=3.52GHzまでOCしてTMPGEnc2つ+動画エンコーダ3つ同時でも焼ける心配がないよ!
Lynnたんと桜ファンかわいい愛してる死ぬほど適当な報告でごめんね
ttp://loda.jp/nehalem/?id=220.png
155Socket774:2010/02/18(木) 03:47:00 ID:pGsNsyRr
ずいぶんとショボイ記録だなおいw
156Socket774:2010/02/18(木) 09:00:57 ID:Wpp2jmVC
GPUとHDDの温度で吹いたw
これはすごいw
すごいけど人間が辛くねwww
157Socket774:2010/02/18(木) 13:43:04 ID:s08qTRKB
4.5GHzだと思ったら3.5GHzだった
158Socket774:2010/02/18(木) 13:51:20 ID:mk3oheuH
HDDは俺と同じぐらいだけどGPUすげーな
ラデってそこまで冷えるもんなの?
159154:2010/02/18(木) 18:14:52 ID:Q1mEMjiQ
しょぼくて悪かったなーこれでもう精一杯さ

寝る直前に開始して自分はベッドに入れば寒くないのさ
寒スンの名は伊達じゃないよ

4.0GHzx8スレッドで温度も電圧も怖いからこれが限界
焦げるという噂もあるしね

GPUはあんま当てにならない希ガス
OCはしてるけどHD5750なのにね
160Socket774:2010/02/18(木) 19:05:12 ID:gxA5UXjW
3.5GHz VCore1.232Vにしか見えないんだが
161Socket774:2010/02/18(木) 21:05:59 ID:W5VHwlmC
>>159
860@4G 24時間常用でかれこれ3ヶ月つけっぱだけど焦げてないよw
室温22度エンコすると70℃台後半逝っちゃうけど...
162Socket774:2010/02/18(木) 21:12:25 ID:mWkm0K7f
こっちはHT OFFでそんな感じだわ
163145:2010/02/20(土) 12:19:49 ID:5/1JDzkz
■CPU :Core i5 750
■ロット :L944B748
■産地 :Malaysia
■購入日、店舗 :ソフマップ通販
■CPUFAN :Megahalems UCCL12x1
■熱伝導媒体:AS-05
■電源 :Corsiar 850HX
■M/B :GA-P55A-UD3R
■BIOS :F6
■動作クロック :4000MHz
■BCLK :200
■CPU倍率 :20
■QPI :6.4GHz
■QPI V :1.210v
■Vcore :DVIDで+0.16875v 1.296v(BIOS読み) 1.312v(CPU-Z読み) (LLC on)
■Vdimm :1.536v(BIOS読み)
■メモリ :PATRIOT PSD34G1600KH
■メモリ倍率 :2:8
■uncore :3200
■DRAM Frequency :1600
■DRAM Timing :9-9-9-28
■HTの有無:無し
■ケース :SST-FT02B-W
■コア温度 :Max72℃
■室温 :24度
■温度計測方法 :CoreTemp
■負荷テスト:Prime95 12時間

4Gでいけそうなので常用
TBオフ、EIST C1E C3/C6/C7有効
http://loda.jp/nehalem/?id=221
164145:2010/02/20(土) 15:07:57 ID:5/1JDzkz
OCCT LINPACK 1時間
http://loda.jp/nehalem/?id=222

サンドイッチファンにしないと冷えないのか
165Socket774:2010/02/20(土) 16:29:44 ID:Bl+w7mVC
>>164
むしろ排気を強化しないと駄目なんでは?
俺の場合、CWCH50-1を吸気の方向で付けたらケース内に熱がこもってえらいことになった
166Socket774:2010/02/20(土) 18:54:14 ID:d0/APfdr
TB切れば4GHz常用できるのだろうか
167Socket774:2010/02/20(土) 19:17:46 ID:I3UTpVMe
3つしかやってないけど、TBHTなしなら
CPUZで1.3v出てれば、全部動いたかな
後はケースのエアフロー次第、CPUクーラー次第じゃないのかな
168Socket774:2010/02/20(土) 21:02:44 ID:Bl+w7mVC
>>166
750ならたぶん余裕だろう
860だとTBがOFFでもHTがONだとけっこうつらい

Vcore1.3Vでもprimeで落ちちゃうから面倒くさくて電圧全部AUTOにしたわ
80℃近くまで上がっちゃうけど一応通りはした
169Socket774:2010/02/20(土) 22:43:28 ID:utqw4m/d
860 HT onは水冷でも4GHzきついんじゃないの 今までの報告だと
170Socket774:2010/02/20(土) 22:49:35 ID:d0/APfdr
ファンがうるさくない程度にしたいし僕にはHTTアリ4GHz常用なんて無理だったんだ
SuperPIも回らなくなるしよ・・・
171163:2010/02/21(日) 10:45:28 ID:GoFLR1bm
>>163
BIOSのPC Health StatusではVcore 1.316vだった
172Socket774:2010/02/24(水) 13:38:41 ID:kDn5+9Vw
>>163
俺もPrime95では70度位なのに
OCCTでは80度越えてCPUが熱過ぎますで終わるんだよな〜
OCCTさんは無茶させ過ぎやで〜
173Socket774:2010/02/27(土) 23:42:40 ID:uQIdj/kK
いよいよ本気で過疎ってきたなw
174Socket774:2010/02/27(土) 23:54:46 ID:x+V83IRd
立ってから1ヶ月半経ってもロクに報告も無く、
レス自体も140程度しか無いClarkdaleのOCスレよりマシだw

出てから暫く経ったCPUのOCスレなんてこんなもんだ。新製品も出て無いし。
175Socket774:2010/02/28(日) 00:26:44 ID:OMJenDSB
もはやOCなんて必要ない使い方が主流だし、人口も減ってるように思う。
176Socket774:2010/02/28(日) 02:54:44 ID:1b+BIBUf
i860とCWCH50-1を握り締め喜び勇んできた俺涙目
177Socket774:2010/02/28(日) 10:32:40 ID:hboZCJ1t
OCするならブルームたん買ってね
178Socket774:2010/03/02(火) 22:31:13 ID:3yYe0l0T
過疎ってるけど蘇生w
179Socket774:2010/03/07(日) 16:39:46 ID:jetYT69T
もうみなさん定格に戻したんですか?w
180Socket774:2010/03/07(日) 20:44:53 ID:+z/T3Zb0
OCするメリットが無い
181Socket774:2010/03/08(月) 01:09:01 ID:WmD7GGM3
TB時の最高倍率も設定できればもう少し安定したOCが楽しめるんだけどねー。
TB切って4G常用とか除いて、BCLK160〜167あたりでプチOCしたい人はTBに足を引っ張られて
結局定格に戻す事になる気がする。DDR3の不安定さも相まってやっぱ定格安定が一番て事に
なるんだよね。
182Socket774:2010/03/08(月) 01:20:37 ID:sXiBJvfb
DDR3が不安定って、そりゃ単純に回らない糞メモリ使ってるだけだろ。
183Socket774:2010/03/08(月) 01:42:15 ID:WmD7GGM3
4枚刺しだと糞だらけジャン
184Socket774:2010/03/08(月) 01:45:54 ID:ntZUtDo4
四枚挿すほうが悪いw
185Socket774:2010/03/08(月) 01:52:57 ID:/zx6VVc5
いや4枚でもそこまで糞じゃないとおもうけどw
もしかして4枚ざしでDDR2133とかやってんの?
186Socket774:2010/03/08(月) 07:46:40 ID:oZzovc0u
自分でまともなメモリ回したことないんだろ。
Lynnfieldなら4枚でもDDR3-2000以上余裕で回る。
187Socket774:2010/03/08(月) 08:41:56 ID:q/X9ipqd
2000以上まわしてもトリプルチャンネルの1600MHzより低いというw
188Socket774:2010/03/08(月) 09:39:33 ID:ywT82gVP
おせえけど別にそれはOCにそれほど影響ねぇだろ
189Socket774:2010/03/08(月) 11:48:53 ID:niLpAzHa
>>186
それはあなたのチョイスと引きがよかっただけで、一般論ではないだろ。
4枚で不具合続出なのは自作板見てると明らかだよ。
DDR3の4枚は鬼門である事に間違いはない。
190Socket774:2010/03/08(月) 12:12:25 ID:8qS9mvCu
X58の6枚刺しもやばかったっけ?
191Socket774:2010/03/08(月) 13:00:55 ID:sXiBJvfb
2000がダメなら1600あたりで妥協すりゃいいだろ。
たとえBCLK200でも倍率8倍なら1600で済むんだから。

4枚で不具合続出とかAM3のバグだろうが。
192Socket774:2010/03/08(月) 13:05:45 ID:qaqQiyJq
ちなみに・・
P5Q3デラ+PVS34G1600LLKを7-7-20@1600
RampageExtreme+OCZ3X16004GKを7-7-7-28@1600
それぞれ4枚差しで普通に使えているが、組み合わせを変えるとどちらも2枚しか認識しない。

で、先日P7P55Dデラ中古+i5 750を買ってきてGeilのGU34GB2133C9DCを2000で検証中。もちろん4枚挿し。
200*20の4GHzでVcoreを1.425まであげないとPrime95が落ちる。
なかなか熱いな。
193Socket774:2010/03/08(月) 18:18:34 ID:bi9eYVaU
俺のi7ときたらコンだけもらねーとダメだ・・めちゃ熱いよ・・w

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou107281.jpg_3gx0YncRnJlygVCoynjY/1jyou107281.jpg
194Socket774:2010/03/08(月) 21:28:24 ID:8ooUUlly
メモリ4枚差し不安定とか、4GHzで熱いとか、にわかに信じれん

うちはメモリ1600MHz 7-7-7-20 [email protected](BIOS)
Vcore1.232V(CPU-Z)で、4GHzド安定してるよ、水冷だけど
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu13369.png
195Socket774:2010/03/08(月) 22:14:39 ID:ybEe9eqi
TB切ってんの?
19652:2010/03/08(月) 22:18:35 ID:8ooUUlly
>>195
TB offです
197Socket774:2010/03/08(月) 22:19:19 ID:8ooUUlly
名前欄無視して
198Socket774:2010/03/08(月) 22:21:40 ID:ybEe9eqi
成程、温度低くていいね
厩らしい
199Socket774:2010/03/09(火) 01:25:50 ID:arw6tM1O
i5 750やi7 860は、4GHzでPrime95 12時間の完走にVcore1.3v以上だけど超当たり石か
200Socket774:2010/03/09(火) 01:27:16 ID:arw6tM1O
GA-P55A-UD7が凄いのか
201Socket774:2010/03/09(火) 01:59:05 ID:1Gu1QCYA
>>194
HTオンでその値の方がにわかに信じられんての。
わかってて晒してるんだろうけどさ・・・。
超当り石よかったですねええええ。
ええひがんでますとも。
202Socket774:2010/03/09(火) 02:08:46 ID:WZe8oUXI
どう見ても当たり石の自慢だろ。
TXの検索文字列がLnnfieldになってるのが激しくだせぇがw
203Socket774:2010/03/09(火) 04:35:02 ID:KkNmh+T3
ツクモのP55-UD3なんだけどOC向けの良い板ってなんだろう
ハイエンド買う金もないけど
204Socket774:2010/03/09(火) 08:07:33 ID:KkNmh+T3
ツクモセットなんだけどBIOS F5からF7に更新したら4G超でも回るようになった
http://loda.jp/nehalem/?id=228.jpg
http://loda.jp/nehalem/?id=229.jpg
でも4.2GじゃPrimeエラー吐きまくり、TXは落ちる
205Socket774:2010/03/09(火) 08:23:35 ID:L0Z/7bBV
定格860+55A-UD6+CNPS10Xで10分TX回すだけで77℃まで上がる
怖くてBCLK上げられない(TB/HT on)
206Socket774:2010/03/09(火) 11:31:57 ID:wi7vA/Z1
CNPS10Xって種類どれよ
定格で77℃ならグリス足りてないかFAN回転数低いとしか考えられんのだが
[email protected]+P55-UD6+オロチFANレスですらTX回してコア83℃MAX
207Socket774:2010/03/09(火) 11:44:24 ID:a9N0bRX2
青い線の入ったCNPS10X Quietです
extremeにしておけばよかったかも
208Socket774:2010/03/09(火) 11:46:06 ID:a9N0bRX2
グリスは中心部にAS-5をうんこ盛りにしたから大丈夫だと思います
FAN回転数チェックしてみます
209Socket774:2010/03/09(火) 11:58:38 ID:WIjYm+br
軽い負荷テスト代わりになると思うのでスコア提供お願いします。

【x264エンコ】HD Benchmark 1fps【ベンチ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1268097704/
210Socket774:2010/03/09(火) 12:12:03 ID:a9N0bRX2
2分程度で終わるのは負荷としては・・・
211Socket774:2010/03/09(火) 12:27:42 ID:WIjYm+br
軽い負荷ってことではだめでしょうか?(´;ω;`)
212Socket774:2010/03/09(火) 12:38:15 ID:a9N0bRX2
耐性チェックにならんし
マルチパス2時間HD動画をエンコとかならまだしも
213Socket774:2010/03/09(火) 12:43:56 ID:WIjYm+br
(´;ω;`)スコア情報がほしいだけなんです許してください
214Socket774:2010/03/09(火) 18:44:40 ID:wvlgHeZy
>>194
CPUの消費電力おかしいだろw
215Socket774:2010/03/09(火) 20:29:51 ID:7T4InGS0
それはHWmonotorの仕様でしょ

つか264エンコベンチこえーよw
免責とかほとんど何も書いてないexeファイル大量のzipおとして実行するのは嫌だ
216194:2010/03/09(火) 22:27:07 ID:O1rsimle
>>214
ん、何かおかしかった?
HWMonitorの表示は昔からそんなもんだよ

ちなみに920@4GHzだと130W
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu13390.png
217Socket774:2010/03/10(水) 00:33:36 ID:8nZV13Kk
CNPS10X QuietのファンがPWM使えないうんこでした
光る鎌風PWMするだけで2℃下がった
218Socket774 :2010/03/10(水) 00:50:08 ID:cvPgHfau
>>194
同じ4GHzで安物メモリの俺の方が緩いのに
消費電力が多いのは何故?

http://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up4133.jpg
219Socket774:2010/03/10(水) 00:52:56 ID:M6hjyIhB
>>218
HT
220Socket774:2010/03/10(水) 00:54:03 ID:M6hjyIhB
あ、両方共8Tかすまん。
多分倍率の差だと思うよ。
221Socket774:2010/03/10(水) 01:00:03 ID:lvij2X5H
どっちにしろ100W前後ってことはないわな
実際は200W近いだろ
222Socket774 :2010/03/10(水) 01:05:31 ID:cvPgHfau
>>204
もしかしてP55-UD4のBiosのバージョンがF6だからかなぁ
消費電力減ってるとか
223Socket774:2010/03/10(水) 01:12:08 ID:M6hjyIhB
電源オプションで最大倍率操作しながらしばいてみたら、
定格倍率で消費電力=TDP値になってる。
んでTB時の倍率になると更に上がるって感じ。
OCしてようと関係ない。
224Socket774 :2010/03/10(水) 01:22:08 ID:cvPgHfau
>>223
あぁ本当だ
じゃぁ消費電力表示は実際とはあんまり関係ないんだね
225Socket774:2010/03/11(木) 09:58:42 ID:z9munYIf
>>216
スレ違いなんだが
MSEの右横の、青色の↓のアイコンのって何?
226216:2010/03/11(木) 20:40:01 ID:z8woXngF
>>225
MseNotify
http://swordfish.s53.xrea.com/msenotify/

MSE補助ソフト
> 定義ファイルの更新結果を通知ウインドウでお知らせ
> 定義ファイルの更新終了時に指定の音声ファイルを再生
> 一定間隔で定義ファイルの更新を実行
> 定義ファイルの更新中にタスクトレイアイコンをアニメーション
> Microsoft Security Essentials サービスの起動・停止
227Socket774:2010/03/12(金) 00:22:24 ID:JKXbXueE
>>226
おー、ご親切にどうも
228Socket774:2010/03/19(金) 00:18:28 ID:7NlA5spq
最近過疎だな
229Socket774:2010/03/20(土) 23:30:39 ID:uDBTvISA
人っ子一人いない
230Socket774:2010/03/21(日) 11:59:52 ID:NjXeMoyf
いま、定格にもどそーかと悩んでる
ワットチェッカーつけると、精神的に負担になるw
23152:2010/03/21(日) 12:07:47 ID:ltLvCgIj
月数百円の電気代upに驚愕ってか
232Socket774:2010/03/21(日) 12:08:48 ID:ltLvCgIj
名前欄無視で
233Socket774:2010/03/21(日) 13:30:19 ID:tnkDzhFi
OCしても1時間で2,3円上がる程度だからな
234Socket774:2010/03/21(日) 16:07:31 ID:YWkQsxMg
1時間=2円
24時間=48円
30日=1440円
365日=17520円
まぁ24時間365日エンコでもし続けない限りここまでは行かないだろうけどなw

今更だけど750買ったんでリテールのまま試しにCPU Vcore[Normal]166x21でPrime95動かしたら
室温25度で80度近く行っちゃったんで、Dynamic Vcore -0.1000V 160x21にしたら65度くらいで落ち着いて
OCCTPTで1時間問題なかったけど、アイドル時の電圧も-0.1000Vだからアイドル時の方が不安になってきたなw
ってか電圧下げつつOCなんてできるもんなんだね
235Socket774:2010/03/21(日) 17:34:24 ID:aIlt4Myf
スレチだが
うちのQ9550はS付き相当が引けたんで3.4GHzにOCしても定格VCore-0.075Vで安定して常用できてウマー
おかげで[email protected] VCoreageにQ9550より良いクーラー積んでもやたら熱くて萎える
236Socket774:2010/03/21(日) 17:44:13 ID:1i7RC3zT
なんか電力の話してるけど、電圧下げてもクロック上げたらリークは増えるから意味ないじゃん。
237Socket774:2010/03/22(月) 01:31:02 ID:yUoK9Kjn
リークは増えてるけど電圧下げて相殺してるんだから
クロックが上がってる分意味あるんじゃないの?
238Socket774:2010/03/22(月) 12:30:51 ID:nWHb57p7
本当に相殺出来てると思ってる?
そんなわけないよな?
239Socket774:2010/03/22(月) 13:00:53 ID:ztWkZ/FJ
その言い分だと1.6Vも1.1Vも関係ない事になるな
240Socket774:2010/03/22(月) 18:57:50 ID:nWHb57p7
同クロックなら意味あるよ。
241Socket774:2010/03/23(火) 08:53:15 ID:w5Y76Iqc
意味不明な事言ってる自覚あるか?

242Socket774:2010/03/23(火) 09:10:15 ID:7+sdP+MY
定格電圧・定格クロックで消費電力90Wと仮定して、
定格電圧・3.6GHzで消費電力120Wとしたならば、
電圧下げ・3.6GHzが消費電力110Wだとしたらそれは意味があることだと思うが。

数値は適当だけど。
243Socket774:2010/03/23(火) 21:44:46 ID:yEf2R0S/
>>242
意味あるよ。
書き方が悪かったけど、消費電力を気にするのにクロックアップするとリークが増える。
クロックを仮に10%上げて電圧を10%下げてもリーク量は定格よりも大きいから意味ないって言いたかったんだ。
OCするなら消費電力は気にしちゃ負けだし、消費電力を気にするなら逆にクロックと電圧を下げろと言いたかっただけ。
まぁそんなこと分かってるわと思う人が大多数だと思うけど、上の方で電気代がどうの書いてる人が居たから。
244Socket774:2010/03/23(火) 23:34:53 ID:SlW4oEeC
電気代はどうでもいいとして、電圧下げてコアの発熱量を抑えることができるなら
やってみる価値はありそうだな〜。
まっ、安定動作が前提だけどね。
245Socket774:2010/03/23(火) 23:37:49 ID:yEf2R0S/
電圧を下げれば当然リークは下がるから発熱は抑えられるよん。
でも電圧を下げるよりクロック下げる方が発熱量も下がるけどね。
246Socket774:2010/03/24(水) 09:44:29 ID:B+pcj98A
だがクロックと電圧の2乗に比例するからOCする場合、昇圧しない若しくは少しでも下げられるならそれに越したことはない
247Socket774:2010/03/25(木) 00:16:38 ID:ee479AF1
上でワットチェッカー云々って書いたけどさ、マジで電気代を気に病んでる訳ぢゃないよw
860を 160MHz 1.36V駆動 + HD5850 でもアイドルで100Wいかんし。

ただOCで遊ぶときの指標の一つに消費電力とかCO2 ってのを加えてしまったら負けかなと思った。

248Socket774:2010/03/25(木) 00:19:38 ID:ee479AF1
ちなみに 3月1日から今までの累積電力料金は 485円也
249Socket774:2010/03/26(金) 23:07:35 ID:9ZtJgOlA
何のためにPCつけてるんだか
250Socket774:2010/04/01(木) 21:16:46 ID:vPEuaDP8
馬鹿すぎワロス
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000071672/#10845600/
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000071672/#10887774/


IMC Voltage(内蔵メモリコントローラの電圧)設定で発熱と消費電力どれぐらい変わるか調べたいんだけど
誰か考察した人いない?
手元にあるP7P55Dだとmanualで設定してもBIOS読みでも電圧の変動が激しすぎてデータが取れない
他のマザーでもそうなのかな
251Socket774:2010/04/01(木) 23:06:26 ID:MBQSKZsc
オシロでも買えw
252Socket774:2010/04/01(木) 23:47:05 ID:NFMJBKaR
ヨーロッパの古城を買いに行きます!!!11!!
253Socket774:2010/04/02(金) 11:24:44 ID:vSGc8kBr
オシロはにおいきついからなあ
金の粒のほうがマシ
254Socket774:2010/04/02(金) 17:59:00 ID:bmRCBbL7
来たらすぐいる?
255Socket774:2010/04/23(金) 17:56:03 ID:Lwuxh15U
CPU i7 860
MB P55D-E
FAN FREEDOM TOWER

これでFSBを133Mhzから135Mhzに変えただけでシャットダウンするんだけど
これなんなん?
ハズレ引いたんけ?
256Socket774:2010/04/23(金) 21:40:35 ID:s2TCUy04
P55にFSBなんて無いけどな。
257Socket774:2010/04/25(日) 21:07:43 ID:y+Py8MLM
P55はROGかBigBangクラスじゃないとそんなもんなんじゃね
ミドル以下は見るからにヘボそうだし
258Socket774:2010/04/28(水) 14:43:04 ID:OI68MuA+
この石ってちっとも回らねーな

Clarkdaleのi5 650だと4GHzあっさり達成するのに。
259Socket774:2010/04/28(水) 14:47:00 ID:BN5aLQ+m
>255
そのクロックで落ちるならメモリ倍率がおかしいくらいしかおもいつかん
260Socket774:2010/04/29(木) 01:08:37 ID:jxhPSKJK
45nmはゴミ同然
261Socket774:2010/04/29(木) 02:40:33 ID:VS69XQ/J
>260
ゴミとまでは言わんが、確かに残念ではあるな。
SandyBridgeはまだ先でもいいから、32nmでリプレイスして欲しかったな。
262Socket774:2010/04/29(木) 08:27:40 ID:pBkIq+gl
>>255
ターボプーストをオフにしてみる
263Socket774:2010/04/29(木) 21:36:29 ID:NPvO4Ep2
32nmにクアッドがありゃ45nmはゴミだと思うけど爆熱1366しかないならリンのほーでいいと思うがなあ
264Socket774:2010/04/30(金) 16:11:52 ID:qJKi1BTI
>>255
ひょっとしてWindows上から変更してないか?
BIOSでいじるとそのくらいは普通に動くはずだが
265Socket774:2010/04/30(金) 16:32:28 ID:sjJeAvNr
定格E8600でPrimeコケるってのもあったくらいだから
ありえなくはない
266Socket774:2010/04/30(金) 23:23:50 ID:pq/qy66I
糞メモリー使ってるんだろ。
CPUの問題ではない。
267Socket774:2010/05/08(土) 14:20:05 ID:dckNRvsq
>>255ですけど今まで規制されてて書き込めませんでした
BIOSからFSBをいじったらFSB150でも動きました
ターボブーストとか他の省電力機能有効のまま使いたいので150でやめときます
268Socket774:2010/05/08(土) 18:49:07 ID:MFkn9Lfm
BCLK150でTBかかると最大で3.9GHzか
デフォ電圧だとアレな気もするけどよくわかってないみたいだからどうでもいいや
269Socket774:2010/05/09(日) 01:46:56 ID:oBBJp0pD
電圧AUTOみたいだから1.28Vくらい出るはず
BCLK150だったら3.75GHzだしカバー範囲じゃね?
270Socket774:2010/05/09(日) 02:29:02 ID:tcgRuTxs
他人のCPUの耐性なんか知るかよw
271Socket774:2010/05/09(日) 02:56:59 ID:2CykGLmj
TBオンだと、オフの時と違ってTBかかったときは電圧さらに盛るから
もっと電圧いってるんじゃないかな
272Socket774:2010/05/15(土) 06:39:01 ID:Kz3pNLvg
ふむ
273Socket774:2010/05/15(土) 07:15:16 ID:kwfOWSay
すまんがE8600(4.5G常用)の環境から乗り換えるとすると
860と750どちらが良いと思う?(4.5Gで回る?)
それとも680買って4.8Gで使う方がよいんかなあ

これから秋葉出撃前で悩み中
274Socket774:2010/05/15(土) 08:25:30 ID:0W3GJfak
空冷4.5常用は無理
275Socket774:2010/05/15(土) 08:32:33 ID:kwfOWSay
どのCPUが無理?
276Socket774:2010/05/15(土) 08:54:23 ID:0W3GJfak
750も860もどっちも瞬間ならともかく、常用4.5は無理だよ。
277Socket774:2010/05/15(土) 09:33:11 ID:Wqd8QknR
>>276
じゃあゲームのフレームレートなら680のほうが良いな
680買ってくる
ありがとう
278Socket774:2010/05/15(土) 19:11:42 ID:8Jj7S98N
安く済ますなら540を23x200@がんばった空冷が多分ベストバランス…。
つか、[email protected]なら変えてもあんまり幸せになれんと思う(経験者
279Socket774:2010/05/16(日) 04:43:58 ID:DvUfI2fJ
なんだかんだでE8xxxは優秀だったんだなゲーミングとしては・・・
280Socket774:2010/05/16(日) 14:58:46 ID:FLMfkHZI
i5-680って全く話題にならないな
281Socket774:2010/05/16(日) 15:06:58 ID:YRsePdyK
Lynnfieldじゃないから
282Socket774:2010/05/16(日) 17:11:00 ID:aM8js/Sd
GA-P55A-UD4+i7 860を使ってるんだけどBCLKを148以上にしたら電圧もクロックも可変しなくなる・・・
BIOS設定でTB、C1E、C3/C6/C7State、EISTをEnabledの状態
283Socket774:2010/05/16(日) 17:39:19 ID:Yb288kQ3
>>280
普通に回るから話題にならないだけかと
284Socket774:2010/05/16(日) 19:13:48 ID:YBrxE4OW
メモコンの電圧ジリジリ上げてたらCPUが焼ききれたwww
285Socket774:2010/05/17(月) 12:16:41 ID:zI5xQ5t1
なんのCPUで何ボルト??
286Socket774:2010/05/17(月) 12:19:04 ID:jN+CiFgl
リンちゃんスレですけど・・・
287Socket774:2010/05/17(月) 14:59:51 ID:0ANTNAmV
>>282
GA-P55-UD4+i7 860で使ってるけど、可変するよ。
TBはオフで、3.4Ghzで回してる。
電圧はノーマルでロードラインはオフ。
CPUの電圧をオートにしてるとか?
うちではAUTOでも可変したけど、電圧が上がりすぎて怖いからNomal設定。
288Socket774:2010/05/17(月) 21:57:56 ID:zI5xQ5t1
GA-P55-UD6
i5 750

4,3GHz常用中。
4.4にするとよく落ちる上に
ベンチのスコア下がる。

CORSAIR H50 水冷クーラー使ってるけど
いい感じですよ。

ちなみに、OSはMacOS使ってる夢見てる。

Winよりクロック上げれるしCPU温度上がらない(ような夢をみた)
289Socket774:2010/05/17(月) 22:09:06 ID:js/mjslw
電圧は決めうち?
それとも可変?
何ボルト?
290Socket774:2010/05/17(月) 22:27:50 ID:zI5xQ5t1
電圧は
CPU Vcore 1.475より二つアップ
QPI/Vtt Voltage 1.4
PCH Core Auto
CPU PLL 1.7

あと違う画面で
CPU Clock Drive 700mV
PCI Express Clock Drive 700mV

ここ下げてもクロック上げれるし発熱抑えられる。
291Socket774:2010/05/18(火) 00:27:00 ID:r6eLj1H9
まあ、その電圧ならうちの860でも4.3GHzで安定動作はするな…
これからの季節、長時間使う気にはならんけど。
ASUSマザーはTurboV EVOがホットキーで設定切り替えられるから
ゲームの時だけその設定でってのならいいけど
292282:2010/05/18(火) 00:28:42 ID:OZ8PazRH
>>287
CPU VcoreとQPI/Vtt VoltageをNomalでLoad-Line CalibrationをDisabledにしたら可変しました!ありがとうございます。

一応直す前はCPU VcoreとQPI/Vtt Voltage、Load-Line CalibrationがAutoでした。

293Socket774:2010/05/18(火) 00:56:17 ID:FBnel2Cr
CPU Clock Drive
PCI Express Clock Drive

って結局どの数値がいいんだい?
294Socket774:2010/05/18(火) 06:27:18 ID:eddfr0F3
>>293

自分は最低にしてます700mV
クロック上げて落ちるとき一つ上げてみるけど
改善傾向になった試しがないので
最低で良いと思う
295Socket774:2010/05/18(火) 07:42:49 ID:g6wBOCnd
>>290
ほぼ1.5Vか
夏はまず常用は無理ジャンQPIも高いし
296Socket774:2010/05/18(火) 08:16:41 ID:eddfr0F3
水冷クーラー使ってるんだけど
ラジエターを冷やす技使えばもっと冷えるよね。
なんかいい方法ないかな?
297Socket774:2010/05/18(火) 09:06:17 ID:eddfr0F3
電源を
アクティス AP-650GTXから
SilverStone SST-ST1000-Pに変えたら
フルロードの時のAC100V側の負荷が400Wから350Wに減った。
しかもクロック4.2GHzから4.3GHzに上げれるようになった。

フルロードのときってEPS12V電源の8pinの電流20A超えるんだね。
アクティス AP-650GTXの時20A超えると電圧ドロップして
それで落ちていた感じもある。

ちなみに電流測定ははストレイトのクランプテスター使うと簡単
http://www.straight.co.jp/AC%EF%BC%8FDC%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC/item/15-147/
直流測れるものではかなり安い。
298Socket774:2010/05/18(火) 12:36:43 ID:0irIGa79
SST-ST1000-Pは出力電圧が糞。5Vなんか酷いもんだ。
299Socket774:2010/05/18(火) 13:10:31 ID:MAcBHKlU
>>297
200Aまで測れてその値段なら安いな
300Socket774:2010/05/18(火) 15:38:31 ID:eE2KCTeY
そのクランプメーターは無効電力は考慮されてる?
出なきゃ意味ナス
301Socket774:2010/05/18(火) 21:20:01 ID:wSxb3UEg
>298
負荷でふらつくって事だよね。
まさか、何もしてないのにふらつかないよね。。。
302Socket774:2010/05/23(日) 19:05:15 ID:6SW5sr+n
750なんだが、
TB ON C-State enabledで1コア 24倍で4Gで回すのと
TB ON C-State disabledで4コア 21倍3.8G位で回すのだったら
常用するんだったらどっちがいいと思う?

主に動画鑑賞、ゲームは時々、エンコはしないんだけど。
ベンチ結果は後者のほうが上。
負荷時のtempは同じくらいです。

303Socket774:2010/05/23(日) 22:00:39 ID:ic+cjz9/
人による
俺なら4.2回すけど
304Socket774:2010/05/24(月) 01:35:12 ID:0sMB0YiF
TB Off / C-State enabled 4コア 200x21をちゃんと安定させる。
電圧もDyamicにする。こうすればアイドル時は1.8Gまで落ちて、電圧も1V付近まで落ちるはず。

750ならこんくらいが今やデフォだろ。860で8スレ・HTT・4.2Gやるよりよっぽど楽。
305Socket774:2010/05/25(火) 23:03:38 ID:7cWWopHN
4.2も回らないから聞いたんだけど・・・

306Socket774:2010/05/25(火) 23:20:15 ID:MX6+oC2S
そうか
307Socket774:2010/05/27(木) 17:16:10 ID:rZVNsONk
test
308Socket774:2010/05/28(金) 01:09:56 ID:nF4rnvaX
いま気づいた。
MacOSで夢見てるけど
750 i5でブロック213MHzなんだけど
クロック表示は倍率20倍の4.26GHzだけど
実際はBIOSで設定した21倍の4.47GHzで動いている模様。
Windowsでベンチかけた時に比べて異様にスコア高いんだよね。
で、BIOSで倍率20倍にしたらWindowsと同じ位のベンチになった。
ちなみにCINEBENCHね。
そのクロックで常用してます。

ちなみにWindowsはブロック下げないと起動しません。

WinとMacの比較は下げた同じブロックでしてますよん。
309Socket774:2010/05/28(金) 07:54:47 ID:a/kLHoUk
ブロックてw
310Socket774:2010/05/28(金) 08:11:44 ID:1WnhH6L7
無理矢理読んだら
ブクロクではなかろうか。
311Socket774:2010/05/28(金) 09:28:17 ID:mRfxkXc3
俺も今まで特に確認したこと無かったんだが
BCLK=ベースクロック
・・・・でイインダヨナ?
312Socket774:2010/05/28(金) 11:00:12 ID:1WnhH6L7
of course !!
313Socket774:2010/05/28(金) 11:28:46 ID:nF4rnvaX
ごめんなさい
間違えました。
314Socket774:2010/05/28(金) 20:34:41 ID:AM15f/J4
そのクロックでよく動いてるな、電圧モリモリなのか?
315Socket774:2010/05/28(金) 22:09:53 ID:z/qmGToj
むずかしいことはわからないんで、980XをCPU倍率を30にだけして常用してる
すべてのFANが1200RPM以下でprime95まわしてもMAX60度ぐらい
316Socket774:2010/05/28(金) 22:10:28 ID:z/qmGToj
書くとこ間違えました
すみません
317Socket774:2010/05/28(金) 22:19:33 ID:nF4rnvaX
>>314
電圧1.475 結構盛ってる方ですよね。
温度はアイドル46℃、ベンチで負荷掛け続けててマックス92℃
クーラーはコルセアH50簡易水冷です。

ちなみに前にも書きましたがWinはブルースクリーン出て起動出来ません。
318Socket774:2010/06/01(火) 11:15:58 ID:70VmWa8e
壊れたら報告ヨロ
319Socket774:2010/06/02(水) 05:49:12 ID:2SEdvycj
IntelにもK10statみたいなソフトありゃいいのにな。PhenomUの性能は俺の中じゃ今イチだけどあれの使い勝手のよさだけは神だわ
320Socket774:2010/06/02(水) 10:09:09 ID:1eFhCPJT
糞ソフトは使いたくない
321Socket774:2010/06/02(水) 17:05:36 ID:3aR4kzZ0
■CPU :Core i7 875K
■ロット :L005B631
■産地 :Malaysia
■購入日、店舗 :祖父地図
■CPUFAN :CWCH50-1
■熱伝導媒体:GC-EXTREME
■電源 :CMPSU-850HXJP
■M/B :GA-P55-UD5
■BIOS :F9
■動作クロック :3827.6MHz
■BCLK :136.7
■CPU倍率 :28
■QPI :4.8GHz

■QPI V :1.10v
■Vcore :1.296〜1.316v(OCCT)
■LLC :Level1
■Vdimm :1.56v
■メモリ :1333
■メモリ倍率 :10.0
■uncore :Auto
■DRAM Frequency :Auto
■DRAM Timing :Auto
■HTの有無:有
■ケース :P180
■コア温度 :84度
■室温 :29度
■温度計測方法 :OCCT
■負荷テスト:OCCT

OC時の電圧・挙動は860と変わらず
強いていうならBCLKを上げなくていいのでメモリとQPIに優しい
常用ならこの辺が限界か
322Socket774:2010/06/02(水) 22:26:09 ID:g13Ow/mL
全然回わらねーな、うちの860の方がまだ優秀
323Socket774:2010/06/03(木) 04:34:24 ID:m7gKaEkh
リンちゃんは別に低い倍率に困っていたわけじゃないからね…
Q9650Kとか出てくれないかな(出るわけがないがwww)
324321:2010/06/03(木) 09:45:55 ID:YfOLiBvx
熱の問題がやっぱあるわ
ケース蓋開けっぱなしなら70度台だからメッシュタイプのケースならまだいけるかも
あるいは普通の水冷

4.2Gとかも試してみたけど860と変わらず1.44vあたりまで必要
325Socket774:2010/06/03(木) 09:57:13 ID:Sd4QjGX0
750の時は90℃超えても電圧もれば動いたしスコアでたけど
875は80℃近くなると動作スコアともに不安定になるね。
4.3GHzちょいまで回るけど1.5v近く必要。
1.5以上かけたけどあまり効果を感じられない。

うち水冷なんで冷却水を冷やして強制冷却かけると
スコアも耐性も伸びる傾向にあることが分かりました。
326Socket774:2010/06/03(木) 10:06:42 ID:fPiajlgT
結構OCであがるよなぁ
327Socket774:2010/06/03(木) 10:29:40 ID:6d715YQz
本当のOCはBCLK200から上だと思ってるので
4Gあたりでタラタラ使う限り20倍もあれば十分だ
328Socket774:2010/06/03(木) 11:21:41 ID:VHm0/I9F
>>325
4.3Gでプライムは通るの?
329Socket774:2010/06/03(木) 13:24:48 ID:GuG1nI5/
うちは860も875もちゃんと電圧もってあれば80度ぐらい全然平気だけどな。
単純に各部電圧が足りてないだけでは?
330Socket774:2010/06/03(木) 20:05:48 ID:w1SlXIFB
>>321
報告乙
331Socket774:2010/06/03(木) 21:46:47 ID:Sd4QjGX0
>>328

環境Macなんでプライムがないんです。
CINEBENCHならなんど回しても落ちません。

>>329

CPU Vcore 1.525
QPI/Vtt Voltage 1.460
PCH Core Auto
CPU PLL 1.900

マックスでこんな感じです。
温度の上がり始めは80度超えても安定しているのですが
1時間以上ベンチ繰り返していると同じ80度付近でも不安定になってきます。
電圧の盛り方良くないでしょうか?
332Socket774:2010/06/03(木) 22:58:02 ID:KauCI7SY
>>321
P180で熱その位?
ケースファン何付けてる?
333321:2010/06/04(金) 09:36:53 ID:MSfSGpq3
排気 CWCH50-1にサンドイッチ1700rpm X-fan

上部 1200rpm サイズPWM

吸気 3.5インチベイ奥に12cm 1200rpm サイズPWM

下部 電源奥 1200rpm サイズPWM
334Socket774:2010/06/04(金) 21:30:38 ID:j9em8mWr
QPIんな盛って大丈夫なのか?
データシート見るとvcoreは最大定格1.55だったはずだが
vttは1.21だったような…
335Socket774:2010/06/05(土) 02:09:30 ID:4QSZ7Os5
そのうち俺のようにメモコンが壊れるさ
クボックはやめろよおまえら
336Socket774:2010/06/07(月) 10:19:47 ID:k1xJlmxG
primeもOCCTも3DMARKも通ったのに、ネトゲしたら落ちたんだぜorz
337Socket774:2010/06/07(月) 11:46:30 ID:UoAEzVoQ
トータルでの負荷テストをして無いなら落ちても不思議ではない
338Socket774:2010/06/12(土) 15:19:56 ID:Ii+JkS0T
■CPU :i7-875K
■ロット :L011B432
■産地 :Malaysia
■購入日、店舗 :2010,06,12 e-tokka通販
■CPUFAN :しげる+2,000rpm×2
■熱伝導媒体:付属グリス
■電源 :Energia-1000P
■M/B :EVGA P55 FTW
■BIOS :A70
■動作クロック :4000MHz
■BCLK :200
■CPU倍率 :20
■QPI :4.8GT/s
■QPI V :1.3
■Vcore :負荷時1.258〜1.270(E-LEET(CPU-Z)読み)
■Vdimm :1.52
■メモリ :ELPIDA HYPER
■メモリ倍率 :2:8
■uncore :3600MHz
■DRAM Frequency :DDR3-1600
■DRAM Timing :8-8-8-24 1T
■HTの有無:ON
■ケース :まな板
■コア温度 :MAX71-67-69-68℃
■室温 :27℃
■温度計測方法 :CoreTemp 0.99.6
■負荷テスト:OCCT 1hr

ロット違いで二個買った一個目。これで4GHz回すのに1.33Vも必要な860を処分出来るw
339Socket774:2010/06/12(土) 21:58:44 ID:kImyRG/n
>>338
ロード時の温度はその電圧差でも結構違ってくる?
340Socket774:2010/06/12(土) 22:21:57 ID:Ii+JkS0T
>>339
当然個体差があって、Vcoreと温度はブツ毎に違ったりするんだけど
この差は大きいね。この個体でも負荷時に1.33掛けると75℃を超える。

もう一個のほう、さっき組み込み終わったんでこれから条件出し。
初めて使うママン(Maximus III Extreme)なんで報告は早くて明日かな。
341338:2010/06/13(日) 20:42:50 ID:HnWSoGcR
二個目をば。

■CPU :i7-875K
■ロット :L009B480
■産地 :Malaysia
■購入日、店舗 :2010,06,11 ark通販
■CPUFAN :MegaShadow+2,000rpm(38mm厚)+2,400rpm(25mm厚、メモリに干渉したので)
■熱伝導媒体:付属グリス
■電源 :Energia-1000P
■M/B :ASUS Maximus III Extreme
■BIOS :0805
■動作クロック :4000MHz
■BCLK :200
■CPU倍率 :20
■QPI :3200MHz(18倍にするの忘れてた)
■QPI V :1.23225
■Vcore :負荷時1.272〜1.280(CPU-Z読み)
■Vdimm :1.51
■メモリ :PSC D3
■メモリ倍率 :2:8
■uncore :3600MHz
■DRAM Frequency :DDR3-1600
■DRAM Timing :8-8-8-24 1T
■HTの有無:ON
■ケース :まな板
■コア温度 :MAX72-72-69-72℃
■室温 :27℃
■温度計測方法 :CoreTemp 0.99.6
■負荷テスト:OCCT 1hr

一度IMC V(QPI V)不足でオチて、Vcore高めのままだった。もう一個下げられれば
温度も>>338ぐらいになったかも。実質、冷却は強化してるので発熱は増えてる感じ。
4GHzの電圧耐性は同じぐらいかな。ワットチェッカー読みでのピークは285Wほど。
マザーはCPU周りVRMのシンクがアッチッチで専用にファンを設置。それ以外はいい感じだ。
342Socket774:2010/06/15(火) 01:52:20 ID:gHDU6txN
最近リンちゃんで初めてOCしてみたが熱いなこれw
4GHz常用無理と言われたりするのもよく分かった
当たり以外は欲かかなければそれなりに電圧も抑えられるのか
343Socket774:2010/06/15(火) 12:45:30 ID:lqnjtOZc
OC超初心者で聞きたいことはこれがヤバいのかどうか
i5 750 P7P55D-E 夜叉って構成なんだけど
TBオンBCLK200以外すべてオートで常用二日目
アイドル平均36度
マルチコア非対応動画変換時68度
AUTO電圧1.344V

今出先だから情報足りなすぎだったら出直してこいでおkです
344Socket774:2010/06/15(火) 12:47:48 ID:lqnjtOZc
うわああああああageてしまったああああああああ
345Socket774:2010/06/15(火) 13:59:00 ID:TQoLyLK2
■CPU :i7-875K
■ロット :L009B480
■産地 :Malaysia
■購入日、店舗 :2010/06/05 Sofmap
■CPUFAN :Venomous X+R4-L2R-20CR-GP@1800rpm サンド
■熱伝導媒体:MX-3
■電源 :SS-750KM
■M/B :EVGA P55 FTW
■BIOS :A70
■動作クロック :4,053MHz
■BCLK :150
■CPU倍率 :27
■QPI :4.8GT/s
■QPI V :1.275V
■Vcore :1.247〜1.280V(HWMonitor)
■Vdimm :1.60V
■メモリ :F3-16000CL9D-4GBRH
■メモリ倍率 :2:10
■uncore :Auto
■DRAM Frequency :DDR3-1500
■DRAM Timing :9-9-9-24 1T
■HTの有無:ON
■ケース :FT02B-W
■コア温度 :MAX 61℃-58℃-57℃-57℃
■室温 :24℃
■温度計測方法 :HWMonitor
■負荷テスト:OCCT 1h
ttp://art38.photozou.jp/pub/734/288734/photo/39939777_org.v1275730939.jpg

買った初日での回した結果ですが
860から乗り換えて、不安はあったけれど
随分とOCしやすくなって満足しています
346Socket774:2010/06/15(火) 18:20:55 ID:oyJ9UQ+y
>>343
本当にTBが機能してるかどうか怪しいが
もし本当なら1コア時に最大200Mhz x 24 = 4.8GHz で 動いてることになる
だとすると相当電圧盛られてるはず、ヤバいかもしれない

ちゃんとTB機能してるの確認したの?
347Socket774:2010/06/15(火) 18:23:47 ID:xIH+5rQy
無理だろ。どうせ倍率弄るとTB自動OFFなの知らないと思う
というか4.8G空冷で耐えれるわけ無いと思うし耐えてその温度は無いと思う
348Socket774:2010/06/15(火) 18:33:15 ID:oyJ9UQ+y
>>345
随分温度低いけど、室温>CPU温度(アイドル)になってるな
ソフト読みのコア温度がおかしいか、室温の測定がおかしいと思われ

>>347
いや、1コア時だけの話だから空冷でも4.8Gは温度的には可能かもしれない
ただそんなに回るのかが疑問
349Socket774:2010/06/16(水) 14:19:48 ID:gEhpaiXN
>>346
>>347
たしかにTBは機能してたけど再検証したらエラー吐きまくりで結局スピードステップごと切りました
今はBCLK200×20の4GHzフルオートでプライム4時間とOCCT1週クリアで安定稼働です
温度はアイドル38のTX実行時に67
電圧は1.344で変動せず
こんな感じです
昨日よりはまともになった気が・・・
350Socket774:2010/06/16(水) 18:35:22 ID:H3ypKu3+
テンプレ
351349:2010/06/16(水) 19:17:16 ID:emTdtuiT
帰宅したので少し足りないけどテンプレ通りに
■CPU :i5 750
■ロット :L950B926
■産地 :Malaysia
■購入日、店舗 :amazon
■CPUFAN :Scythe 夜叉
■熱伝導媒体:Arctic Silver5
■電源 :HEC WIN+ 700W
■M/B :P7P55D-E
■BIOS :AM 0806
■動作クロック :4000MHz
■BCLK :200MHz
■CPU倍率 :20倍
■QPI :3600MHz
■QPI V :AUTO
■Vcore :AUTO (1.344V)(HWMonitor)
■Vdimm :AUTO
■メモリ :CFD襟 2GBx2
■メモリ倍率 :2:6
■uncore :AUTO
■DRAM Frequency :PC3-10700
■DRAM Timing :不明
■HTの有無:なし
■ケース :Antec 300
■コア温度 :アイドル 42度 フルロード 67度
■室温 :30度
■温度計測方法 :Coretemp
■負荷テスト: TX 2時間 Prime95 4時間 OCCT 1時間
352Socket774:2010/06/18(金) 22:18:47 ID:e1G6eN4U
875K二つ買ってみたが、両方とも電圧盛った時の伸びがいまいち
1.25→1.35で+200MHz、1.35→1.45で+100MHz
この875Kだと低い電圧だと最初に買った750より回るけど、1.3くらいを境に逆転してしまう
もう一つはこれより耐性が低いので(ry
たまたまそういう固体だったか、マザーなのか…

■CPU :i7 875k
■ロット :L012B154
■産地 :Malaysia
■購入日、店舗 :TWOTOP
■CPUFAN :Ultra-120 Ex
■熱伝導媒体:Arctic Silver5
■電源 :Corsair TX850
■M/B :Big Bang-Trinergy
■BIOS :1.3
■動作クロック :4010MHz
■BCLK :133.7MHz
■CPU倍率 :30倍
■QPI :AUTO
■QPI V :1.206v
■Vcore :BIOS 1.325v CPU-Z 1.352v
■Vdimm :AUTO
■メモリ :寒 2GBx2
■メモリ倍率 :2:5
■CPU PLL :1.850v
■DRAM Frequency :1333
■DRAM Timing :AUTO
■HTの有無:有
■ケース :YY-W201
■コア温度 :アイドル 37度 フルロード 76度
■室温 :26度
■温度計測方法 :Coretemp
■負荷テスト: OCCT 1時間

http://loda.jp/nehalem/?id=279
35352:2010/06/18(金) 22:22:55 ID:uCX1QtAv
45nmは限界だから
354Socket774:2010/06/18(金) 22:26:37 ID:ds9vpEZO
固体(笑)
355Socket774:2010/06/20(日) 12:35:02 ID:AxwDIIup
>>352
さっさと処分して次行きましょう
356Socket774:2010/06/20(日) 15:40:19 ID:e04HyZuK
655Kで世界記録7.1GHz
http://nanako775technology.blog24.fc2.com/
357Socket774:2010/06/20(日) 20:39:43 ID:pzEl80cj
今回、初自作でOCしてみて
よくわかんないとこは抜かして
■CPU :i7 860
■産地 :Malaysia
■店舗 :祖父地図
■CPUFAN :Titan TTC-NK85TZ/CS
■熱伝導媒体:↑の付属品
■電源 :玄人志向 600W
■M/B :P7P55D-E
■動作クロック :3.6Ghz ぐらい
■CPU倍率 :21倍(?)
■Vcore :CPU-Z Max1.3v
■HTの有無:有
■ケース :NZXT Tempest Evo
■コア温度 :アイドル 42度 フルロード 82度 (CINEBENCHしてたとき)
■室温 :25度 (?)
■温度計測方法 : CPUID
■負荷テスト: OCCT 1時間
これで常用できるかどうかなど教えてください・・・
358Socket774:2010/06/20(日) 20:42:00 ID:1/u0GZwK
ここは報告スレ
教えて訓は他所でやりましょう
359Socket774:2010/06/20(日) 20:52:25 ID:1xXgAMvf
>>357
アイドルもフルロードも温度高い
俺のは171*21 3.6で
室温28℃アイドル35 フルロード70度 OCCT1h
Vcore CPU-Z読みで1.25〜1.28
360Socket774:2010/06/20(日) 21:53:39 ID:U6xN1HB3
>>357
初心者スレあるからそっちいけ
確率的には1.3Vで3.6GHzなら、落ちちゃうギリギリって事はない可能性が高いが
それは自分で調べるのだ
方法も自分で調べる
361Socket774:2010/06/21(月) 00:38:58 ID:xtpIlvkZ
Prime95/OCCTCPUで70℃は高い
室温+20℃が目安
OCCTLinpackが+30℃
TXで+40℃ だな
362Socket774:2010/06/21(月) 02:49:21 ID:996HY0Og
温度の目安は室温+何度とかより俺は
0-69度までは安心、70-79度はちょっと危険、80度〜は完全にOC設定や冷却の見直し
って別に根拠は無いけど個人的にそう思ってる
363Socket774:2010/06/21(月) 10:45:05 ID:JsMjuGFt
同じく。

うちもprime95で70度くらいだが、
普段使いで70度越えることはないから
まぁ、いいかって感じ。



364Socket774:2010/06/21(月) 11:37:09 ID:kqAKEVpS
C6オンにしてないとかそんなオチのような気がしてきた
365Socket774:2010/06/21(月) 12:14:14 ID:08CsU1Ji
お前すれ違いだから他所でやれって言ってんだろ
366Socket774:2010/06/21(月) 17:56:00 ID:lB4n0fou
i7 930を4Gにオーバークロックしたのですが
なぜかメモリが(DDR3-1600 2G*3)4G分しか表示されません。
CPU-Zだとトリプルチャンネルの6Gと呼んでますがOS表記は4Gになってしまうのですが
何が原因と考えられますか?
367Socket774:2010/06/21(月) 18:11:09 ID:4NThKSPh
電圧かレイテンシの設定
メモリテストもしてみた方が良い。
368Socket774:2010/06/21(月) 19:31:57 ID:mE76D46+
930 is not Lynnfield but Bloomfield.
369Socket774:2010/06/23(水) 10:37:31 ID:gvjSwyP9
750なんだけど21倍で起動しようとするとc-state切らないと起動しないんだが
オンのまま起動できてる人いる?
370Socket774:2010/06/23(水) 11:40:15 ID:cp/bu403
いるに決まってんだろ
371Socket774:2010/06/23(水) 12:41:38 ID:S4FEOUaA
ここは報告スレなんで、質問へのレス不要。
372Socket774:2010/06/23(水) 14:26:47 ID:lZjM4lAA
報告まだぁ?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
373Socket774:2010/06/25(金) 06:56:44 ID:2mHQUaoV
■CPU :i5 750
■ロット :
■産地 :
■購入日、店舗 :3月の初め、A-price
■CPUFAN :MUGEN∞2
■熱伝導媒体:付属のグリス
■電源 :HEC WIN+ 700W
■M/B :P55A-UD3
■BIOS :
■動作クロック :3486MHz(TB時3984MHz)
■BCLK :166
■CPU倍率 :21
■QPI :2656MHz
■QPI V :BIOS Normal
■Vcore :BIOS Normal(Dynamic Vcore -0.0250V)
■Vdimm :BIOS Normal
■メモリ :CFD W3U1333Q-2G
■メモリ倍率 :8
■uncore :
■DRAM Frequency :おーと 1333?
■DRAM Timing :おーと
■HTの有無:無
■ケース :SCY-T33-BK
■コア温度 :MAX 60-59-58-58
■室温 :25度くらい
■温度計測方法 :HWMonitor
■負荷テスト:OCCT 1h

念のためPRIME95で2コア使用でTB効かせて現在進行中で1時間くらい問題なし。
OCじゃないけど、試しに全て定格の状態からVcoreだけを下げたら、TB発動時1.05V
TBが機能しなければ1VでPRIME95を10分だけ走らせて動作確認。温度はMAX50度未満
夏に向けて温度に余裕をもってOCしてみました。
374373:2010/06/25(金) 07:17:40 ID:2mHQUaoV
TBチェック大丈夫だと思ってたら片方エラー出ちゃったので電圧下げ無しのただのNormalに変更。
■Vcore :BIOS Normal
これで大丈夫なはず・・・

あとQPIとuncoreは
■QPI :5.33GHz
■uncore :2667MHz
これが正しかったみたい。
375Socket774:2010/06/25(金) 10:03:39 ID:ZV9bztH0
うちのもuncore下げたら起動した。
Dynamic Vcoreはもっと盛らなきゃダメだけど。
買い替えよっと・・。

376Socket774:2010/06/25(金) 21:31:49 ID:2C4Q+T8n
ウンコア
377Socket774:2010/06/28(月) 01:46:20 ID:0+uQnW5T
最初に買った750がウンコだったんで
750買い直した。
378Socket774:2010/06/28(月) 02:47:01 ID:0+uQnW5T
俺も買いなおしたw
とりあえず>373と同じで常用


379Socket774:2010/06/28(月) 07:51:13 ID:3UfvoJks
ID:0+uQnW5T

こ れ は ひ ど い
380Socket774:2010/06/28(月) 09:01:35 ID:fh+Id0IV
きっとしこたま飲んでたんだよorz
381Socket774:2010/06/28(月) 09:01:35 ID:EY/GX0Uh
病気の可能性もある。
382Socket774:2010/06/29(火) 11:17:42 ID:LqM6tOuo
750じゃなくて750sなら結構いけそうな気がする
383Socket774:2010/07/03(土) 13:39:58 ID:mcBD9Rfc
■CPU :Corei5 750
■ロット :L926B262
■産地 : Malaysia
■購入日、店舗 :工房
■CPUFAN :Megahalems 1400rpmFAN
■熱伝導媒体:AS-05
■電源 :Seasonic SS750EM
■M/B :GA-P55-UD3
■BIOS :F8
■動作クロック :3.49GHz(4core)/3.98GHz(1core)
■BCLK :166
■CPU倍率 :21
■QPI :6.0GHz
■QPI V :AUTO
■Vcore :BIOS Normal DVID +0.0v
■Vdimm :1.584(BIOS読み)
■メモリ :Kingbox R3UKB2G
■メモリ倍率 :2:8
■uncore :Auto
■DRAM Frequency :Auto
■DRAM Timing : Auto
■HTの有無: 無
■ケース :Scythe K800-BK
■コア温度 :64-61-61-61
■室温 :23℃
■温度計測方法 :Core Temp
■負荷テスト:OCCT 1h


話題のFF14ベンチマーク(ミコッテ 1920*1080)をやってみたら1509でした。
4.2GHz(1core)でも1509、TB切った4GHz(4core)は1499でした。
あまりスコアに変化がないですね。
こういうゲームを快適にプレイしたければグラボを買い換えろってことですかね。
ゲフォの9800GTでは話にならんみたいです。
384Socket774:2010/07/03(土) 13:53:52 ID:MNNH+c95
8800GTでやってみたら1767だったよ

CPUは750
TBはシングルで3.48GHz、4コアで3.05GHz

・・・これってフルスクリーンになりますか?
フルHDのウィンドウ表示になりました
385Socket774:2010/07/03(土) 14:07:49 ID:MjgBL4NX
>>384
【FF14】 FINAL FANTASY XIV ベンチスレ Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1277611619/3
386Socket774:2010/07/03(土) 14:14:50 ID:mcBD9Rfc
>384
フルHDのウインドウ表示ですよ。

しかしスコアが、・・あ、あれ・・?w
387Socket774:2010/07/03(土) 14:36:43 ID:MNNH+c95
>>385
おおthx!
フルスクリーンにしたらスコア1924まであがりました〜

>>386
補助電源不要版?
388Socket774:2010/07/03(土) 15:30:28 ID:mcBD9Rfc
>387
玄人不要版です。ゲームはあまりしないので値段の手頃なものを選んだんですが、
やはり相応の性能ってことですかね。
389Socket774:2010/07/03(土) 15:50:23 ID:MNNH+c95
自分もコスパ重視で中古の88GTを選びました。 
\5000くらいでしたね。

CPUもVGAもこれだけあれば十分です。
390Socket774:2010/07/07(水) 23:21:55 ID:QjpuphdP
組んだ当初からなんですが、CPUZを見てもEIST、TBともに効きません。
インテルのTBガジェットを表示させると有効になるという、なんとも気持ち悪い対処法があるのですがこれは一体なんででしょうか・・・
391Socket774:2010/07/08(木) 01:38:58 ID:3NqepmY2
>>390
スレタイ
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:28:22 ID:+fDVSSQ/
BCLKだけ150にして、3.3GHz、1.024Vで動いてる。
393Socket774:2010/07/15(木) 22:06:33 ID:bM9o7zgL
あげちゃうぞ
394Socket774:2010/07/19(月) 00:05:23 ID:iiP11le+
てすと
395Socket774:2010/07/22(木) 07:08:43 ID:h7+A6v8m
760報告待ち保守
396Socket774:2010/08/09(月) 23:28:35 ID:es/8tVuH
■CPU :i7 870
■ロット :L013A908
■産地 :マレーシア
■購入日、店舗 :秋葉祖父パソコン総合館8/8
■CPUFAN :Venomous X+1600rpmファン
■熱伝導媒体:GC-2
■電源 :500W
■M/B :P7P55D-E
■BIOS :1101
■動作クロック :3.6GHz
■BCLK :150
■CPU倍率 :24
■QPI :5.4GHz
■QPI V :AUTO
■Vcore :Offset-0.750 (CPUZ1.24V)
■Vdimm :1.55
■メモリ :CFD DDR3-1333
■メモリ倍率 :2:10
■uncore :Auto
■DRAM Frequency :1500MHz
■DRAM Timing :9-10-10-28
■HTの有無:有
■ケース :NSK4480
■コア温度 :81-84-80-80
■室温 :26
■温度計測方法 :Core temp
■負荷テスト:Prime95

この程度のクロックでなぜこんなに熱いんだ・・・

397Socket774:2010/08/10(火) 01:33:54 ID:O85+uLAQ
保護フィルム(ry
398Socket774:2010/08/10(火) 03:19:31 ID:Qyz/CH78
IntelBurnTest かけたら死にそうだなw
399Socket774:2010/08/10(火) 13:25:35 ID:VmdLaUT3
■CPU :i7 870
■ロット :L013A908
■CPUFAN :リテール
■熱伝導媒体:AS-04
■電源 :650W
■M/B :P7P55D-E EVO
■BIOS :1002
■動作クロック :標準
■メモリ : CMX4GX3M2A1600C9
■DRAM Frequency :1600MHz
■HTの有無:有
■ケース :Centurion 5 II
■コア温度(アイドル) :46度
■コア温度(負荷時) :96度以上(途中でやめた)
■室温 :31
■温度計測方法 :AI Suite
■負荷テスト:Prime95


熱い・・・熱いぜ・・・
400Socket774:2010/08/10(火) 14:23:29 ID:uTkFmlQn
■CPU :i7 860
■ロット :
■産地 :
■購入日、店舗 :九十九通販 2か月ほど前
■CPUFAN :兜
■熱伝導媒体:付属のグリス
■電源 :HEC WIN POWER 700
■M/B :P7P55D-E
■BIOS :1002
■動作クロック :3.66GHz
■BCLK :166
■CPU倍率 :22
■QPI :6.0GHz
■QPI V :1.1
■Vcore :Offset+0.0625 CPUZ1.232V 
■Vdimm :1.5
■メモリ :CFD DDR3-1333 2*4=8GB
■メモリ倍率 :
■uncore :Auto
■DRAM Frequency :1332MHz
■DRAM Timing :8-9-9-24
■HTの有無:有
■ケース :300
■コア温度 :82-86-77-86 アイドル32-30-34-29
■室温 :27
■温度計測方法 :Core temp
■負荷テスト:Prime95

色々勉強してみて始めてのOCに挑戦。Vcoreはここから1目盛り下げると2日に1回程ブルースクリーンに。
QPIVやVDIMを1.2V、1.55Vにしてみても一緒だったのでその2つは定格でVcoreを上げた。
windowsエクスペリエンスindexを回すだけだったら4.4Gでも動いたけれど
温度が怖すぎた。

メモリはなぜか4枚、8gbなので定格未満になるように。OCするとやばいらしいので。
レイテンシは良く分からないので放置してしまっている。定格使用だからきっと大丈夫。

アイドルの温度がそこそこ低い割には、負荷中の温度がじわじわと際限なく上昇していくので
ケースからの排熱が上手くいってないと思える。一応ケースファンを全開で回してだから、
CPUファン自体の取り付けも怪しいかもしれない。しかし兜を付け直すの嫌過。普段使いで50度超えないし良いかと。
しかしcpuクーラーとグリスは買う前にもっと調べてから買えば良かったかなあ。
サイドフロー型のメガハレムと似た形状をした系統と、thermal-exlixrとか言うグリスを買ってみればよかった。
401Socket774:2010/08/10(火) 14:31:17 ID:uTkFmlQn
追記。EISTは有効。C-stateはenableにすると問答無用で起動しなくなるのでDisable。
TBはoff。onにしても4コア時の倍率は+1の22倍になって周波数は一緒になるが、Vcoreを
もう1目盛り入れてあげてCPUZ 1.24Vにしてあげないと2日に1回くらいブルースクリーンを
拝むことになるのでoffに。理由は謎。今メインでプレイしているゲームが4コアを割と均等に使ってくれているのと、
C-stateがenableに出来ないのでTBの効果が薄いと思えるし。

とりあえず調べたもの+自分の経験だけなので、可笑しなところがあれば突っ込んで貰えれば
それでまた勉強になるっす。
402Socket774:2010/08/10(火) 21:07:02 ID:1Pms4gbO
当方MAXIMUM III FORMULAなのですが
QPI V の項目が見あたらないのですが・・・
403396:2010/08/10(火) 21:19:12 ID:nT2N/QtP
CPUかマザーがおかしいような気がしてきた
定格でもTXで76-79度(室温26度サイドパネル開放)
もちろんCPUクーラーの取り付け不良は何度も確認した。
リテールクーラーならそういうこともあるかと思うがVenomous Xだし。

クーラーのも表示温度の割に熱くなっていない。明らかに80度超えてるような温度ではない。
(比較は別マシンのi7 920でソフト読みで70度程度)

ただ表示がおかしいだけかと思い4GHzでしばいてみたが温度が99度になった時点で強制クロックダウンした。

真偽不明だが>>399氏とロットが同じでマザーもP7P55D-Eシリーズなのも気になる
404Socket774:2010/08/10(火) 21:24:53 ID:MUBUypCw
>>402
>>403
すれ違いだから他所でやりなさい
405Socket774:2010/08/10(火) 22:21:30 ID:+ljAWqBC
>403はスレ違いだとは思わんけど。

つか、いちいちスレ違って言ってる奴なんなの?
過疎ってんだから大目に見ろ
406Socket774:2010/08/17(火) 03:42:40 ID:zxOZgwbZ
■CPU :i7 750
■ロット :
■産地 :
■購入日、店舗 :3月21日、PCワンズ
■CPUFAN :付属
■熱伝導媒体:銀グリス
■電源 :KEIAN KT-520RS
■M/B :ECS P55H-A
■BIOS :2010 05
■動作クロック :3.36GHz/4.0GHz(TurboBoost)
■BCLK :168
■CPU倍率 :20/24(TurboBoost)
■Vcore :1.34V
■Vdimm :1.2V
■メモリ :QPI DDR3 1333 2GB*2
■HTの有無:無し
■ケース :SCYTHE GUSTAV-BK
■コア温度 : アイドル55-54-58-58 TXで強制100%97-95-93-93
■室温 :34℃
■温度計測方法 :HWmonitor
■負荷テスト:TX@4スレッド 30分

超安物構成。とりあえず4GHz超えてみたかっただけ・・・

Win7の電源オプションでクロックが下がらないようにしたら安定した様な気がします。
カメラのRAWデータをJpegに変換するのに、低格で1枚あたり7秒くらいかかってたのが4秒くらいで終わってしまった。怖い。
これ以上リテールFANで回すのは怖いのでこの辺でやめときます・・・
407Socket774:2010/08/17(火) 03:54:33 ID:zxOZgwbZ
Vcore1.41Vまであがるみたいです。
バラつきはありますがどれ位まで上げられるんでしょうか・・・
408Socket774:2010/08/17(火) 05:06:47 ID:SlQzpe31
九十九の激安MBかぁ
思ったより回ってるようだけど付属FANでよくやるな
409Socket774:2010/08/17(火) 05:27:43 ID:zxOZgwbZ
ツクモの、なんですか?
なかなか影の薄い板だと思います。
買った時は8.9kくらいでしたが今はだいぶ下がってお買い得だとは思いますけど「お勧め!」ってわけでもないような謎のマザー・・・

ちなみに公式動画があるみたいです。買って数ヶ月して最近やっと気づきました
これはもちろんリテールじゃないですが、750でけっこう回ってますよ
http://www.youtube.com/watch?v=GOmp4jgNfqk
410Socket774:2010/08/17(火) 08:20:52 ID:MSnVD0fw
>>106
VCOREいじらなくてもそのくらいは普通に回るかと
単に全てがはずれですね

411Socket774:2010/08/17(火) 08:48:28 ID:uiL/hf2T
>406
無茶しやがって・・・
412Socket774:2010/08/17(火) 09:02:37 ID:MSnVD0fw
無茶はしてないでしょ
ユルユルだし
でもネタと知っててレスするのも馬鹿らしくなってきた
413Socket774:2010/08/17(火) 09:20:33 ID:pt//PBjB
>>412
はずれとしか言わないマクロに言われてもなあ
414Socket774:2010/08/17(火) 09:59:11 ID:MSnVD0fw
ネタだとばれて困るのかね君は
415Socket774:2010/08/17(火) 10:35:04 ID:uiL/hf2T
>412
つコア温度
416Socket774:2010/08/17(火) 10:47:44 ID:pt//PBjB
>>415
もうちょっといじろうと思ったのにww
417Socket774:2010/08/17(火) 11:01:01 ID:uiL/hf2T
ごめんw
418Socket774:2010/08/17(火) 11:14:50 ID:MSnVD0fw
お前もあほだな
本当に自作板の住人かよ
情けないネタだよ
419Socket774:2010/08/17(火) 12:51:00 ID:zxOZgwbZ
何が起きてる・・・?
420Socket774:2010/08/17(火) 12:57:24 ID:maKPmIPO
>>419
CPUクーラー買ってきて更に上を目指すんだ
421Socket774:2010/08/17(火) 13:27:07 ID:O5zo4ePb
無理かと
あの状況じゃ報告されたクロックはおろか定格でも無理
422Socket774:2010/08/17(火) 13:35:39 ID:zxOZgwbZ
定格は余裕ですよ。
オールデフォならここまで熱くなることは無いですし。アイドルで30度台後半〜40度台前半ってところです。

でもここまで盛らないと4GHzで回らないなんて結構残念な結果だと思う・・・
これ以上上を目指そうとも考えてないです・・・

でもTB時で3.8GHzあると作業がはかどるのでクーラーは欲しいですねぇ
423Socket774:2010/08/17(火) 13:46:46 ID:O5zo4ePb
定格でも無理なものは無理
424Socket774:2010/08/17(火) 13:48:21 ID:O5zo4ePb
百歩ゆずって
BIOS画面アップしてみなよ
クロック関係と電圧関係とメモリ設定
425Socket774:2010/08/17(火) 13:51:02 ID:zxOZgwbZ
無理って何が無理なんですか?
426Socket774:2010/08/17(火) 13:52:00 ID:O5zo4ePb
ベンチは回らないと言ってんだよ嘘つき
427Socket774:2010/08/17(火) 14:09:01 ID:uiL/hf2T
つオールデフォ
428Socket774:2010/08/17(火) 14:15:08 ID:O5zo4ePb
>>425
アップはまだかー
429Socket774:2010/08/17(火) 14:31:34 ID:zxOZgwbZ
CINEベンチ回るよ
430Socket774:2010/08/17(火) 14:40:23 ID:zxOZgwbZ
回してきました

http://loda.jp/nehalem/?id=297.png
http://loda.jp/nehalem/?id=298.png

クーラーがヘボいので開始数秒でTB効果が薄れるのはご愛嬌。

http://loda.jp/nehalem/?id=299.png
SuperPiくらいなら持ちこたえますけどね・・・

431Socket774:2010/08/17(火) 14:50:46 ID:SlQzpe31
>>430 報告乙
まぁ無茶するなと CPUクーラー買えよには同意だわ

でID:MSnVD0fw君のお言葉はまだかね
432Socket774:2010/08/17(火) 15:14:17 ID:+acWQaMn
>>430
各種電圧とかメモリ設定などまるっきり無いじゃないか
結局嘘だったんだ理解した
433Socket774:2010/08/17(火) 15:19:11 ID:zxOZgwbZ
見たいなら上げるけど・・・
まぁ待ってよ 再起動めんどくさいし
434Socket774:2010/08/17(火) 15:32:11 ID:zxOZgwbZ
435Socket774:2010/08/17(火) 15:36:49 ID:+acWQaMn
やはり私の言ったことに間違いはありませんでしたね
436Socket774:2010/08/17(火) 15:38:59 ID:+acWQaMn
しかし嘘まで付いてしてスレを伸ばしたい理由が分からん
437Socket774:2010/08/17(火) 15:40:47 ID:zxOZgwbZ
ナニが嘘なんだ・・・?
なんなら動画とって起動から見せますよ
438Socket774:2010/08/17(火) 15:43:18 ID:+acWQaMn
まだ白切るか?
コンマ4以上さば読んだ電圧かけてるくせに市ね
439Socket774:2010/08/17(火) 15:50:08 ID:K1K+ppFF
今日も暑いから脳が茹だってるんだね
440Socket774:2010/08/17(火) 15:51:25 ID:uiL/hf2T
自動で電圧盛られてるだけなのにねw
441Socket774:2010/08/17(火) 15:52:57 ID:+acWQaMn
オートですらないだろ自分でいじってる
すくしょ見ても分からんか頭悪すぎの嘘つき野郎だ
442Socket774:2010/08/17(火) 16:07:26 ID:oCHjroa4
熱いのにうぜえ死ね
443Socket774:2010/08/17(火) 16:08:25 ID:+acWQaMn
嘘つきには変わりないよ
彼の報告の設定じゃOSが起動するかも怪しい
444Socket774:2010/08/17(火) 16:15:42 ID:dW40CdeH
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  夏は出動多いぞゴルァ
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
445Socket774:2010/08/17(火) 16:16:00 ID:bAiGZkSC
まあ動かんわな1.2Vじゃ
ましてやPQIじゃ
446Socket774:2010/08/17(火) 16:25:51 ID:zxOZgwbZ
メモリなら1.5Vでも回りましたよ。

起動チェック動画
http://loda.jp/nehalem/?id=301
447Socket774:2010/08/17(火) 16:27:21 ID:zxOZgwbZ
あ、この動画は1Vに下がってますね
448Socket774:2010/08/17(火) 16:27:51 ID:+acWQaMn
お前の報告は1.2Vだろ1.2Vで回せよ
449Socket774:2010/08/17(火) 20:47:14 ID:LaFmBQY/
凄い伸びてると思ったら誤記につっこみ続ける暇人と
何をつつかれてるのか解らないやつとのレスか。
画像見て何を勘違いして報告してるかわからん奴はどうしようもねぇな。
450Socket774:2010/08/17(火) 20:53:53 ID:xliiHEAL
夏休み真っ只中だからな。
スレ落ちするよりいんじゃね?
451Socket774:2010/08/17(火) 20:54:51 ID:vO7E4qPZ
お前のレスが一番醜いかと
452Socket774:2010/08/17(火) 21:10:09 ID:xliiHEAL
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
453Socket774:2010/08/17(火) 21:11:43 ID:vO7E4qPZ
あー
お前じゃネーや
449な
454Socket774:2010/08/17(火) 21:19:40 ID:zxOZgwbZ
一番最初にVdimmのところを1.2Vって書いてしまった俺が悪いね。
+0.12Vのつもりで書いてた
455Socket774:2010/08/17(火) 21:49:21 ID:oCHjroa4
気にすんな報告乙
456Socket774:2010/08/17(火) 22:14:32 ID:vxOwPHDz
そうだべ
わからんヤツにはわかわんわ。
それに間違ってるのはそこだけなのか?ほかにもあるだろ?
突っ込み入れてるヤツはASUSとか1社のマザーしかいじったことないんだろ?
無知のくせにしょうもない突っ込みいれんなや
457Socket774:2010/08/17(火) 22:45:14 ID:oCHjroa4
何弁なのそれ
458Socket774:2010/08/18(水) 01:21:17 ID:0ym2WshX
ID:vxOwPHDz が間違いと思うところ全部書けばいいじゃん
ネチネチきもいわ
459Socket774:2010/08/18(水) 09:51:27 ID:afPYrRHu
>>458-407

すれ違いだから他所でやってくれ

460Socket774:2010/08/18(水) 23:43:51 ID:sPFe8xqZ
なんか斬新だな、そのアンカ
461Socket774:2010/08/29(日) 00:14:34 ID:st6tDPI5
どこが斬新なんだ?とおもったら斬新だった。
462Socket774:2010/08/31(火) 22:50:22 ID:Bs8rDaF/
■CPU :i7 860
■ロット :
■産地 :
■購入日、店舗 :九十九通販 2か月ほど前
■CPUFAN :兜
■熱伝導媒体:付属のグリス
■電源 :HEC WIN POWER 700
■M/B :P7P55D-E
■BIOS :1002
■動作クロック :3534.6Mhz
■BCLK :160.7
■CPU倍率 :auto(TBで*22)
■QPI :5984Mhz
■QPI V :1.1
■Vcore :Offset-0.025 CPUZ 1.152V (負荷時)
■Vdimm :1.5
■メモリ :CFD DDR3-1333 2*4=8GB
■メモリ倍率 :
■uncore :Auto
■DRAM Frequency :1285MHz
■DRAM Timing :9-9-9-24
■HTの有無:無し
■ケース :300
■コア温度 :59-60-58-60(Max) アイドル28-27-31-26
■室温 :24 
■温度計測方法 :Core temp
■負荷テスト:Prime95

>>400の860のHTを切ってみたら、電圧を猛烈に下げられた。ついでにBCLK160に
電圧の壁があった(BCLK164でoffset+0.00625)のでBCLKを160に。
しかし負荷時のcore温度はBCLK164の時と殆ど変らず。
とりあえずlynnfieldでOCする時は、HTを切ると良いのではないかと思った。
効果があるのか怪しい割には電圧を要求する上に、発熱が凄いので。
HTよりも、電圧と発熱に余力が生じたことによる、クロックアップ
の恩恵の方がでかいのではないかと。用途次第かとは思うけれど。
QPIやvdimmも限界まで削ってみるべきか。875kをHToffで倍率変更してみたいなあ。
463Socket774:2010/08/31(火) 22:51:30 ID:Bs8rDaF/
訂正

書き込みをしている間にcoretampの最低温度が27-25-30-24になっていた。
464Socket774:2010/09/20(月) 02:47:15 ID:0CeJlLCa
俺のりんたん(i7 860)3.8ghzまわすのにVcore1.27vもいるんだが・・・
はずれ石っぽい?
465Socket774:2010/09/20(月) 03:48:00 ID:QadHEVu1
>>464
俺の860、4GHz超えるとき1.36v必要だった。
俺のほうがはずれくさい。
466Socket774:2010/09/20(月) 06:04:55 ID:0CeJlLCa
>>465
1.36vでprime95通るなら、まあ普通じゃないか?
1.4vかけてもOS起動すらブルーバックする石とかもあったし。

■CPU :i7 860
■ロット :
■産地 : マレーシア
■購入日 : 1年前、ツクモ
■CPUFAN :megashadow
■熱伝導媒体:cpufan付属のグリス
■電源 :CMPSU-750HX
■M/B :maximus V formula
■BIOS :1801
■動作クロック :3818.44Mhz
■BCLK :173x22
■CPU倍率 :22
■cpu pllV : 1.9v
■QPI V (IMC V):1.3V
■Vcore : CPUZ 1.28V (負荷時)
■Vdimm :1.65V
■メモリ : CMG4GX3M2A2000C8
■メモリ倍率 : 2:10
■DRAM Frequency :1734MHz
■DRAM Timing :8-8-8-24
■HT/TBの有無 : 有/無 (C1Eのみenable)
■ケース :902
■コア温度 :74-73-71-74 (アイドル36-32-31-25)
■室温 :27 
■温度計測方法 :Core temp
■負荷テスト:Prime95

occt,TXは1.26vでも余裕で通る。(ともに1時間)
primeだと1.27vでも1時間以内にコアが1つエラーはく。
10時間以上回り続けはしたんだが。。
これで常用してもかまわないかのう?

IMC voltage と cpupllを少し盛ったら安定?してる感じ。
現在2時間ほどprimeでシバキ中(=ω=)
467Socket774:2010/09/20(月) 07:44:26 ID:9zsHVL8q
prime新しくなってるんで注意
468Socket774:2010/09/20(月) 08:34:53 ID:0CeJlLCa
>>
起きたらブルーバックだったわ^0^
すまん、新しくなってるって?
windowsxp/vista用のやつ(Vr25.11)を7で回してるんだがw
469Socket774:2010/09/20(月) 08:43:14 ID:4Qdz8hfF
Prime95 v26.2 Build11 x64
ftp://mersenne.org/gimps/p64v262.zip

Prime95 v26.2 Build11 x86
ftp://mersenne.org/gimps/p95v262.zip
470Socket774:2010/09/20(月) 09:06:07 ID:tOvaj7/c
■CPU :i7 860
■ロット :
■産地 :
■購入日 : 4ヶ月まえ アーク
■CPUFAN :しげらない+1800rpm
■熱伝導媒体:安いやつ
■電源 :EA-650
■M/B :P55A-UD5
■BIOS :F5
■動作クロック :4050Mhz
■BCLK :193
■CPU倍率 :21
■cpu pllV : 1.88V
■QPI V (IMC V):1.20V
■Vcore : CPUZ読み 1.264V @負荷時 1.296@アイドル
■Vdimm :1.500V
■メモリ : UMAX-DDR3-1600@1544Mhz
■メモリ倍率 : 2:8
■DRAM Frequency :1544Mhz
■DRAM Timing :8-8-8-22
■HT/TBの有無 : 有/無
■ケース :Thermaltake Xaser VI
■コア温度 :86-85-80-83 (アイドル35-31-35-30)
■室温 :26
■温度計測方法 :CPUID Hardware Monitor
■負荷テスト:Prime95v25.9@2時間

この電圧設定で200*[email protected]にするとOS起動ですらこける。
前は[email protected]がファンレスで使えてたから熱にびびった
471Socket774:2010/09/20(月) 09:17:46 ID:0CeJlLCa
>>469
ちょwwそれ使ったら速攻ブルーバックだったんだがww
何これパワーアップしてるの?

>>470
よく回るなwうらやま(=ω=
472Socket774:2010/09/20(月) 09:19:15 ID:9zsHVL8q
>>471
今までのバグフィックスされてるから良好ですよ
473Socket774:2010/09/20(月) 23:41:37 ID:ar/dtHTy
>470
電圧低いのに何その爆熱。
860ってHT切らないとこんなもんなのか?

474Socket774:2010/09/21(火) 10:46:22 ID:ZEm118D6
875K@170x25だが、HT切ったら負けかと思っている・・・
475Socket774:2010/09/21(火) 13:45:18 ID:udEWYCPa
HT切ったらタスクマネージャーつまらなくなるし
750-760と同じになる
476Socket774:2010/09/21(火) 15:12:59 ID:5qhU8rcB
で、ピーク温度は約10℃下がる。
477Socket774:2010/09/21(火) 16:19:41 ID:/4bGT0J+
>>470
PLLは1.80で十分。
VDIMMを1.6〜1.66V辺りにして、QPIを1.3〜1.35辺りにしても200x20上がらない?
メモリは当2:8の1600MHzにしてるよね?
478Socket774:2010/09/21(火) 20:00:30 ID:udEWYCPa
QPIを盛れば当然動くよ
479Socket774:2010/09/21(火) 22:15:40 ID:TRhOCTxH
じゃー盛ればいいじゃねーか
480Socket774:2010/09/22(水) 07:55:50 ID:Gmy4E3za
>446
我が家のG6(i7 870 winXP32bit)で412でやってること試してみたけど、同じ状況だったよ
何の情報にもなってないけどとりあえず報告だけ
481Socket774:2010/09/30(木) 23:12:56 ID:69pjO9D/
■CPU :i7 760
■ロット :
■産地 : マレーシア
■購入日 : ソフマップ
■CPUFAN :ICE BLADE PRO
■熱伝導媒体:cpufan付属のグリス
■電源 :SST-ST85F-P
■M/B :P55-UD6
■BIOS :F10
■動作クロック :43004Mhz
■BCLK :205x21
■CPU倍率 :21
■cpu pllV : auto
■QPI V (IMC V):auto
■Vcore : 1.4V (bios)
■Vdimm :1.60V
■メモリ : WS220UX4G9
■メモリ倍率 : 2:10
■DRAM Frequency :2050MHz
■DRAM Timing :9-9-9-24
■HT/TBの有無 : 無
■ケース :H80
■コア温度 :70度前半 (アイドル 35前後)
■室温 :約20度
■温度計測方法 :Core temp
■負荷テスト:Prime95 (1時間)

サブ機用の構成。sandy前の安売りでゲット。
初めてのLynnfieldだが、予想より回ったので満足。
482Socket774:2010/09/30(木) 23:13:49 ID:69pjO9D/
481> 訂正
■動作クロック :4300Mhz
48352:2010/09/30(木) 23:15:58 ID:ofl9f4tx
>>481
いくら何でも、43GHzは回らんだろwww
是非SS上げてくれ
484Socket774:2010/09/30(木) 23:19:29 ID:n6oZbMxF
っていうか、prime 1時間で報告とかSSとかいらねぇよ!
485Socket774:2010/09/30(木) 23:21:43 ID:7rt10qh6
>>481
私のと似た耐性ですね
486Socket774:2010/10/07(木) 13:27:27 ID:0bPn+8xs
>>481
H80に突っ込んでICE BLADE PROでそのVCoreと温度ってかなりぬるいね…
同じケース持ってるからわかるけいまいち冷えないケースだし
760って初期の750と発熱量大きく変わったのかな
487Socket774:2010/10/10(日) 11:40:37 ID:NkKaMJPj
OC設定してPrime95回しながら、Firefox、Thunderbird、立ち上げた瞬間
ブチッって言う音と共に再起動。
コア電圧盛っても同様。
Firefox、Thunderbird立ち上げ無ければPrime95は完走する。

BIOSデフォルトにもどして、同じことしたら再起動まではいかなかったが
フリーズして、タスクマネージャーも起動できないどころか
「電源ボタン」長押しでの強制終了も不可。
しかたなく、電源のスイッチをoffして強制終了。

パーツ自体は悪くないと思うのですが、なにかわかる方教えてください。

■OS→Windows7 Ultimate 64bit
■M/B→MSIの「P55-SD50」
■CPU→Core i7 860
■CPUクーラー→CWCH50-1
■メモリ→CMX4GX3M2A1600C9 (DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組)×2 計8GB
■電源→Corsair CMPSU-850HX
488Socket774:2010/10/10(日) 12:15:50 ID:WM1J+Zr2
>>487
Prime Galleria HGをカスタマイズ、もしくはマザーを中古で買った様な結果に見えるな
P55-SD50的に考えて。

幾つ狙ってどういう設定したか解らんから何ともいえんけど
このマザー、4フェイズだから定格で負荷かけておかしいって事はマザーじゃないかなぁ?
ぷちんと落ちたって所とマザーの物的に考えて。

とりあえず、メモリを2枚にして同じなら何処を疑うモンか解らんから全部に成る可能性もある。

私的にはマザーを推しておく。
489Socket774:2010/10/10(日) 13:29:17 ID:Q8ruB+xa
OCするならCPU電源周りの冷却とフェーズ数を意識してマザー選びなよ
490Socket774:2010/10/10(日) 13:35:14 ID:NkKaMJPj
>>488さん
ご回答ありがとうございます。

>Prime Galleria HGをカスタマイズ、もしくはマザーを中古で買った様な結果に見えるな
仰る通り、Prime Galleria HGのパーツ流用です。
よくおわかりになられましたね。

>幾つ狙ってどういう設定したか解らんから何ともいえんけど
分かることだけですが、
■BCLK :153
■CPU倍率 :21
■Vcore :1.25
■メモリ倍率 :2:8
■HTの有無:有り
■TBの有無:有り
■コア温度 :70℃
■室温 :31℃
■温度計測方法 :CPUID HWMonitor
■負荷テスト: Prime95

Prime95のみだと完走するのにFirefox、Thunderbird、立ち上げた瞬間
フリーズというのは負荷のかけ過ぎなのでしょうか?
とりあえず、メモリ2枚で試してみます。
491Socket774:2010/10/10(日) 13:54:49 ID:H9G6Lxuy
質問スレじゃあないから
他所にいきなさいよ
迷惑だ
492Socket774:2010/10/10(日) 15:42:21 ID:NkKaMJPj
>>491
大変申し訳ありませんでした。
最後に1つだけ。

定格で使うならこのまま使用しても問題ないでしょうか?
493Socket774:2010/10/10(日) 19:51:43 ID:pFRvv2oc
マザーがうんこ
494Socket774:2010/10/11(月) 10:35:04 ID:6za69Zcf
492です。
マザーがP55-SD50だが、大丈夫か?
495Socket774:2010/10/11(月) 10:54:04 ID:4nuKoJ1Q
すれ違いですから
他所でやりなさい
496Socket774:2010/10/11(月) 10:56:55 ID:fKq4bFDe
>>490
HTとTBを無効では?
497Socket774:2010/10/15(金) 06:00:58 ID:A8QecGXE
戯画のBIOSの↓ってなんぞ

Channel Interleaving 6 Auto
Rank Interleaving 4 Auto
498Socket774:2010/10/15(金) 09:24:58 ID:neam2/hh
文章の通りかとメモリーの設定です
499Socket774:2010/10/16(土) 14:13:09 ID:6GI5/4FS
870を買ってきて、とりあえず設定全て定格で使ってるんだけど
Prime95回すとコア温度が100℃近くまで上がってしまいます

M/BはP7P55D-E
CPUファンはサイズの兜
ケースはThreeHundred、前面に吸気ファン、後方と上面に排気ファン
室温25℃でコアのアイドル温度は35℃〜38℃です

CPUファンの取付不良ではないかと思って、何度も付け直して確認していますが、温度は変わりません
オーバークロック以前の問題ですが、これってCPUの不良を疑った方がいいのでしょうか?
500Socket774:2010/10/16(土) 14:15:57 ID:ZAvalh2P
すれ違いです
他所のスレでやりましょうね
501Socket774:2010/10/16(土) 14:18:17 ID:5+K07QUV
>>499
BIOSが馬鹿なんじゃね?

ヒートシンクを触ってみて熱くなければヒートシンク(というかヒートパイプ)が死んでるのかもしれんし。
そこそこ熱が伝わってるならBIOSの検知が馬鹿なだけという可能性もあるし
それだけの情報ではなんとも。
502Socket774:2010/10/16(土) 14:18:22 ID:TOnX6R41
HT止めれば?
503449:2010/10/16(土) 14:29:06 ID:6GI5/4FS
>>501
BIOS自体がアホの可能性は考えてませんでした
もう少し調べてみます
情報不足なのは申し訳無いです
設定いじってるわけでもないので書くことがなくで当方も困惑しております

>>502
HT切った状態も試しましたが、シバキ状態で数℃下がっただけでアッチッチは変化無かったです

スレチ申し訳ありませんでした
504Socket774:2010/10/16(土) 14:50:31 ID:PNB0KY48
CPUクーラーの保護シートは取ったか?
505Socket774:2010/10/16(土) 15:02:36 ID:bmPe/VjD
>>503
すれ違いだから他所でやりなさい
506449:2010/10/16(土) 18:03:09 ID:6GI5/4FS
スレ違いですが解決したので一応報告

>>501さんの御指摘を受けてBIOSを最新版に更新したところ
シバキ時の温度が15℃ほど下がりました
お騒がせしたことをお詫びします&ありがとうございました!
507Socket774:2010/10/16(土) 22:26:05 ID:PmVCIxU2
どんだけしばいてたんか書けよks
508Socket774:2010/10/17(日) 19:56:49 ID:eQDYP4W5
■CPU :Core i7-875K
■ロット :L016B039
■産地 :Malaysia
■購入日、店舗 :2010/10、ツクモネットショップ
■CPUFAN :SuperMega + CFZ-120S(x2)
■熱伝導媒体:AS-05
■電源 :EA-650
■M/B :GA-P55-UD3R
■BIOS :F8
■動作クロック :3.86GHz
■BCLK :133.0MHz
■CPU倍率 :29
■QPI :4.8GHz
■QPI V :1.10V(BIOS)
■Vcore :1.2375V(BIOS)、1.25V(HWmonitor)
■Vdimm :1.50V(BIOS)
■メモリ :PATRIOT PSD34G1600KH
■メモリ倍率 :2:12
■DRAM Frequency :800MHz
■DRAM Timing :9-9-9-28
■HTの有無:有
■ケース :Antec NSK4000(サイドファン追加)
■コア温度 :Max 73-71-68-72
■室温 :24℃
■温度計測方法 :HWmonitor
■負荷テスト:Prime95 (12h)

ttp://loda.jp/nehalem/?id=314

倍率をあと「1」上げるとどうしても80℃を超えちゃうので当座の運用はこのあたりで。
全体的にファンの回転数を抑えていて、最新のケースと比べると窒息気味のケースであることを考えれば、
SuperMegaはほぼ期待通り。
509Socket774:2010/10/30(土) 21:25:11 ID:3rK4/zvF
        |
        |
        | , -─-、    このスレは豆柴田に
        |/     \       監視されています
        l彡  ミ   |  + +
        |  l     |  +
        | r──ァ  l
      nn| l__ノ  /
      ll l.ヽ、n___ノ
       ヽ__  !   ヽ
        |\\  | |
        |  \\| |
        |   \_ノ
        |     |

510Socket774:2010/11/12(金) 01:42:19 ID:4EGXGBLF
age
511Socket774:2010/11/14(日) 10:46:16 ID:jXhK3FG2
■CPU :i7 760
■ロット :L019B111
■産地 : マレーシア
■購入日 : ソフマップ
■CPUFAN :水冷
■熱伝導媒体:ユニック白グリス
■電源 :TG800-U25
■M/B :P55-UD6
■BIOS :F11d
■動作クロック :4242
■BCLK :202x21
■CPU倍率 :21
■QPI V :1.10V(BIOS)
■Vcore : 1.325V(平均)
■Vdimm :1.64V
■メモリ : F3-16000CL9D-4GBTD
■メモリ倍率 : 2:10
■DRAM Frequency :2020MHz
■DRAM Timing :8-9-8-24 1T
■HT/TBの有無 : C1EとTB以外は有効
■ケース :3R SYSTEM R110
■コア温度 :最高57度 
■室温 :18度
■温度計測方法 :occt
■負荷テスト:occt (1時間)*3

512Socket774:2010/11/14(日) 10:47:09 ID:jXhK3FG2
訂正■QPI V :1.18V(BIOS)
513Socket774:2010/11/15(月) 00:08:37 ID:QImxdhm7
57度ってすごいね。
俺も水冷に換えようかしらん。

514Socket774:2010/11/15(月) 15:23:23 ID:hjGZVh1T
>>511
もっと電圧もって回してみてよ
そのくらいなら誰でも回るからつまらない
515Socket774:2010/11/17(水) 12:32:45 ID:oSoKWPkO
p95v264
516Socket774:2010/11/17(水) 22:41:27 ID:TK86HmFg
PrimeとかOCCTって電気代の無駄だと思う。
LinXで落ちなきゃオレの使い方では落ちること無いからこっち使ってる。
517Socket774:2010/11/17(水) 22:49:23 ID:bLcDkAku
どう思おうが人それぞれ。好きにしなさいな
518Socket774:2010/11/18(木) 16:58:54 ID:Zm43h+GQ
Lynnfieldも終了だし、このスレも終了ってことで
もう書き込まなくていいからね

519Socket774:2010/11/18(木) 16:59:26 ID:6eJ/aS7X
520Socket774:2010/11/18(木) 20:57:30 ID:yQEFTIFS
OSが使えなくなるのですか。
521Socket774:2010/11/19(金) 16:38:35 ID:0fSTxFYc
同じGA-P55-DU6に750でQPI1.26VかけてもBCLK200が安定しない自分には
QPI1.18VでBCLK202回る報告は俄かに信じがたいな
522Socket774:2010/11/19(金) 17:10:31 ID:ApnTY5oU
>>521
>>517
世の中にはパイが焼ければそれでいいという人もいるんだ
個体差もあるしあんまり気にすると禿げるぞ
523Socket774:2010/11/19(金) 21:34:13 ID:flpS/Hdh
>>521
そう言う固体もあるでしょうね
524Socket774:2010/11/21(日) 01:50:27 ID:SiuwIIZ6
>>521
うちの860は、BCLK200時 QPI約1.35V必要。
ちと電圧高い気がするのでBCLK195、QPI1.3Vで常用してる。
525Socket774:2010/11/21(日) 09:53:04 ID:TlmPxDc5
自演おつ
526Socket774:2010/12/05(日) 15:50:05 ID:FV+WALso
誰もいない・・・Lynnfieldするなら今のうち

■CPU :i7 760
■ロット :L021A736
■産地 : マレーシア
■購入日 : パソコン工房
■CPUFAN :CWCH50-1
■熱伝導媒体:ポンプ部に塗ってあったグリス&CPU側にシルバーグリス(8.2W/M.K)
■電源 :SST-ST75F-P
■M/B :P7P55D-E
■BIOS :1404
■動作クロック :4002MHz
■BCLK :210MHz
■CPU倍率 :19
■QPI V (IMC V):1.16875V
■Vcore : 1.25V (bios)
■Vdimm :1.50V
■メモリ : TED34096M1333C9DC-AS
■メモリ倍率 : 2:6
■DRAM Frequency :1260MHz
■DRAM Timing :8-9-9-23
■HT/TBの有無 : HT無/TB無
■ケース :Six Hundred SE
■コア温度 :60℃前半 (アイドル 35℃前後)
■室温 :約23度
■温度計測方法 :Real temp
■負荷テスト:Prime95 (12時間)、3DMark06(3周)

200*21=4.2GHzでもπ焼きは出来るけどPrimeは回した直後に異常終了した。
電圧はこれ以上上げたくないので、あとは適当に青文字の上限まで上げてたQPIVを定格1.1Vまで徐々に戻していこうと思う。
527Socket774:2010/12/22(水) 21:59:34 ID:5tYVv3Gi
誰もいないからついでに俺も
■CPU :i7 760 Just産
■M/B :P55-GD80  ソフ産
■動作クロック :4030MHz
■BCLK :201MHz
■CPU倍率 :19
■QPI V (IMC V):AUTO
■Vcore : 1.30V (bios) 1.2v表示CPU=Z
■Vdimm :1.50V
以下略

これで3年戦えそう・・・やだやだ
528Socket774:2010/12/22(水) 23:59:31 ID:eSd50REj
僕もLynnfield続けるよ
529Socket774:2010/12/23(木) 12:49:15 ID:EXBeuFou
Windows9が出るまで使おうと思ってる。
530Socket774:2010/12/23(木) 13:35:09 ID:bDexc+rD
>>527
無理
来年には買い替えだと思うぞ
531Socket774:2010/12/23(木) 20:15:23 ID:JWVsyn/M
19×201で4GってTBか?
532Socket774:2010/12/24(金) 14:54:05 ID:gpAGklxM
自分もP55-GD80使ってるけど、TBかかると問答無用でx22(C-STATEオンだとx25)に上がるはず
計測ツールの癖だと思う
533Socket774:2010/12/24(金) 15:14:09 ID:B/lqsC+0
>>532
それならますます527はおかしいと思うんだが
534Socket774:2010/12/24(金) 20:32:42 ID:B/lqsC+0
>>514
とりあえず常用で207*21 1.39Vで常用始めました
535Socket774:2010/12/24(金) 20:45:58 ID:9BSyfnjY
寂れすぎてSS晒せって言われなくなったんだね
536Socket774:2010/12/24(金) 21:10:14 ID:B/lqsC+0
>>535
私に言っても無駄なのを理解されてるからだと思います
537Socket774:2010/12/24(金) 22:08:33 ID:W+Wm9xu4
875Kを倍率だけ32倍(TB+1)で使ってゲームとかエンコとかやってたけど
Prime95回して地獄を見た

実用じゃ使えるのに、これを使うと簡単に熱暴走する
みんなそうなんだろうか
538Socket774:2010/12/24(金) 22:12:57 ID:ubU2PQC1
室温23度の133×31倍でPrime半日回してMax86度で暴走せず
HR-02+リキプロだけどな
539Socket774:2010/12/24(金) 22:25:58 ID:W+Wm9xu4
あ、ごめん
133*32(+1)
OROCHI B(Fanレス)
室温14度
MAX測定不能
540Socket774:2010/12/24(金) 22:34:29 ID:ubU2PQC1
なるほど
870(875K)を4G以上でファンレスはキツイだろうという結論出てた気がする

ちなみに、こっちはファンTY-140付けて全開で回した温度
以前は忍者参+付属グリスで回してたけど、メモリが窒息して燃えたから奮発したw
変えてから10度以上下がった
541Socket774:2010/12/24(金) 22:46:07 ID:W+Wm9xu4
>>540
サンクス
結論は自分の心の中でも出てた気がする
あきらめてFAN買ってきます
542527:2010/12/24(金) 23:15:20 ID:aoKepl48
>531-533 ごめんね
誰もいないからと思って >526コピペして直し忘れ
×20です
543Socket774:2010/12/25(土) 01:18:45 ID:y14AEQRu
Prime95で12時間通ってもTX1時間通らないことがあるからTX+3DMark06で調整してたが、Prime95のメモリ負荷パネェ
memtestで3週以上通ってもprime95(Blend基本に6Gカスタム)で即死とかザラだわ
しかも0.2Vぐらい積まないと安定しねぇ
CPUクーラーのヒートシンクがDDR1の真脇にあるから輻射熱のせいか
544Socket774:2010/12/25(土) 07:47:20 ID:gRpzTvOJ
P7P55D-E EVO + HR-02 + TR TY-140
ttp://loda.jp/nehalem/?id=331.jpg
ttp://loda.jp/nehalem/?id=332.jpg

HR-02いいよ、HR-02
メモリ4つ全てがCPUファンの前に来るから、吸い込みで冷やせる
忍者でメモリ燃やしたアホの俺が保証するよw
545543:2010/12/25(土) 17:00:12 ID:y14AEQRu
CPUコア温度を20度下げても同じVdimm、同じタイミングでエラーが出るわ
問題はメモリ周りで確定
もう一つの問題はエラー発生まで50分かかることだ。。。orz
54652:2010/12/25(土) 20:16:17 ID:YzkyygtT
報告スレで何やってんだ、馬鹿じゃね?ID:y14AEQRu
547Socket774:2010/12/25(土) 21:57:21 ID:SEEx7/39
全くスペック晒さないし意味ないだろ
548Socket774:2010/12/27(月) 00:26:41 ID:SKG+dk6l
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここは>>545の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
549Socket774:2010/12/27(月) 11:20:26 ID:yq5h2w8x
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgOqiAww.jpg

拾った画像なんだけど、こんなに電圧低くできるの?
550Socket774:2010/12/27(月) 15:04:32 ID:o1yV1Rm0
>>549
Vista以降なら電源の詳細管理で最小のプロセッサ状態を100%にすればCPU-Zでは無負荷で最大のクロック数になる。
それでスクショを取るくらいなら余裕。
551Socket774:2010/12/29(水) 14:19:55 ID:QoOIrKnV
■CPU :i5 750
■ロット :L948B975
■産地 :Malaysia
■購入日、店舗 :2010/8 じゃんぱらにて新古品
■CPUFAN :Thermalright Venomous X
■熱伝導媒体:AS-05
■電源 :CMPSU-650TX
■M/B :GA-P55-UD6
■BIOS :F10
■動作クロック :3570MHz
■BCLK :170
■CPU倍率 :21
■QPI :Auto
■QPI V :Auto
■Vcore :Auto (CPU-Z読み1.264)
■Vdimm :BIOS:1.5V (CPU-Z読み1.52V)
■メモリ :Corsair CMX4GX3M2A1600C9
■メモリ倍率 :2:8
■uncore :
■DRAM Frequency :1700MHz
■DRAM Timing :9-9-9-24
■HTの有無:無し
■ケース :サイズ SCY-T33-BK
■コア温度 :max65℃
■室温 :22.6℃
■温度計測方法 :HWMonitor
■負荷テスト:Prime95 12h

http://loda.jp/nehalem/?id=333

200*20で動かしたかったけどブルースクリーンで動かないんで
170で動作させてみました。
552Socket774:2010/12/30(木) 05:32:40 ID:29Y6SZGa
■CPU :Core i5 Duo 760
■ロット : L033B071
■産地 : マレーシア
■購入日、店舗 : 今月の半ば、祖父地図通販
■CPUFAN : 桜扇の400番
■熱伝導媒体: 桜扇付属グリス
■電源 : 玄人志向 KRPW-V2-650W(エンハンス製、12V4系統・各16A)
■M/B : MSI P55-GD80
■BIOS : AMI BIOS, v1.10
■動作クロック : 4GHz(2コアのみ)
■BCLK : 160
■CPU倍率 : 25
■QPI : 5.12GHz(x16)
■QPI V : 1.142V(BIOS)
■Vcore : 1.237V(BIOS) 1.232〜1.248V(CPU-Z) *LLC(Low VDroop)
■Vdimm : 1.545V(BIOS)
■メモリ :4GBx2, センチュリーマイクロ CAK4GX2-D3U1333(hynixチップ)
■メモリ倍率 :x4
■uncore :
■DRAM Frequency : 1280MHz
■DRAM Timing : 9-9-9-24
■HT/TB等の有無: EIST・TB・C1Eオン、C-STATE:Auto
■ケース : PC-K62(前面吸気ファン、天板裏排気ファンx2、背面ファン、電源下部置き)
■コア温度 : 終了時59-60、トラブルにより20分ほど75度(300K付近)
■室温 : 20度前後(ファンヒーターの温度計による、電気ヒーターを18度設定で終日稼動)
■温度計測方法 : CoreTemp(HWMonitorより高かったので)
■負荷テスト: Prime95(x64,v25.11) Blend 10時間(1round強)、3DMark06(3周)

ttp://loda.jp/nehalem/?id=334.png
553Socket774:2010/12/30(木) 05:34:26 ID:29Y6SZGa
i5を選んだ理由はメモコンとL3容量で、コア数よりもクロック重視なので2コア制限。桜扇は趣味
メモリ・QPI速度は、私の主な使用目的では上げても誤差程度の効果しかないので
QPIVを抑えるために定格付近で調整
QPIVは1.045Vでも通るのでこのまま、VcoreはBIOS値1.275くらいにして使おうと思う

冬なのでCPUクーラー回転速最低(12cmファン・850rpm)、ケースファン50%、天板の上にA4判の本を積んで試験
風呂入ってる間に家族が真正面からファンヒーター当ててて焦ったわw
しかし300K程度は大した負荷にならないので高温でも持つとは断定しかねる
60度くらいならそんなに熱こもらないけど、70度超えるとかなりぬくぬくして
ヒートシンク裏のコンデンサがやばい事になりそうなのでこの辺が半窒息試験の限界でした
桜扇は1200rpmぐらい、ケースファンはSpeedFanで調整する予定なので、
実際の運用にはそこそこ余裕があるはず。というか定格と5度くらいしか違わん

Vcore 1.212V、QPIV1.142VでTripcode Explorer60度強1時間通り直後に3DMark1周
が、その翌日、起動直後に3DMark回したら1周と持たずに落ちた
Vcore1.225VならQPIV1.045Vでも通り、Vcore下げたらまた落ちたのでVcore不足と判定
様子を見ていると、どうも起動直後は調子が悪くある程度暖まってくると良くなる模様
省電力系のせいで電圧の振れが大きすぎるのか、あるいはどっかのコンデンサが低温で容量減少してたためと思われ
前のから流用した電源が12V各系統16Aなのも影響してるかも。安全圏が130WなのであまりOC向けではない
そういや前の前のマシン、冬はなかなか起動してくれなかったなあ
554Socket774
■CPU :Core i7-875K
■ロット :?
■産地 :?
■購入日、店舗 :2010/9、ワンズ
■CPUFAN :Silverarrow
■熱伝導媒体:AS-04
■電源 :ENERMAX MODU87+EMG800AWT
■M/B :ASUS P7H57D+V EVO
■BIOS :1606
■動作クロック :4279.79MHz
■BCLK :133.0MHz
■CPU倍率 :32
■QPI :4.8GHz
■QPI V :?
■Vcore :1.46V(BIOS)
■Vdimm :1.60V(BIOS)
■メモリ :CORSAIR CMX8GX3M2A1600C9
■メモリ倍率 :?
■DRAM Frequency :?
■DRAM Timing :9-9-9-24
■HTの有無:有
■ケース :FT02
■コア温度 :Max 81-82-75-85
■室温 :11.7℃
■温度計測方法 :CoreTemp
■負荷テスト:Prime95 (12h)
ロットってRevision?ならB1
OROCHIからSilverarrowに変えてみたら20度以上下がってビックリだ
GPUはGTX580、GigaのHD5870OC、HISの6970ともにちゃんと動いているんで常用可能なのかな
>ID:ubU2PQC1 遅れたけど報告まで