【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part94【AM3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
227Socket774
首相、子ども手当「所得制限設けず」 暫定税率「現行の租税水準を維持する」
    たばこ税「増税があるべきだ」

・鳩山由紀夫首相は21日夜、首相官邸で記者団に2010年度予算編成の焦点であるガソリン税
 などの暫定税率について「仕組みそのものはいったん廃止するが、税率は維持することにした」と
 表明した。子ども手当の所得制限については「所得制限は基本的には設けない」と語った。
 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091221AT3S2102021122009.html

 ガソリン税の暫定税率をめぐっては、民主党が「現行の租税水準を維持する」と要望したのを
 踏まえ、廃止と明記したマニフェスト(政権公約)を修正し、実質的に税率を維持する方向。


・政府・与党は21日深夜、平成22年度税制改正の焦点となっているたばこ税について、
 1本当たり5円程度引き上げる方向が固めた。
 現在1箱300円の主力銘柄が400円に値上げされる見通し。

 鳩山由紀夫首相は同日夜、たばこ税について、
 「増税があるべきだ」との考えを改めて表明した。
 政府は22日に税制改正大綱を閣議決定する。
 http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/091221/fnc0912212345018-n1.htm


・川端達夫文部科学相は22日の閣議後記者会見で、
 来年度から実施予定の高校の実質無償化について、
 所得制限を設けないことで決着したことを明らかにした。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091222-00000070-jij-pol