【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part94【AM3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
17Socket774
「血も涙もない判決だ」−−。
生活保護の母子・老齢加算の復活を求める府内の男女4人の訴えを退けた14日の京都地裁判決。
原告側からは「政府自ら過ちを認め母子加算を復活させたのに、納得できない」と怒りの声が上がった。

「原告の請求をいずれも棄却する」。
瀧華聡之裁判長が主文を読み上げると、支援者らが押し寄せた同地裁101号法廷は
水を打ったように静まり返り、判決後に京都弁護士会館で開かれた原告側の集会では批判の声が次々飛び出した。

母子加算の原告で、長男(18)と2人暮らしの辰井絹恵さん(46)=山科区。経済状態や病気から03年に離婚した。
食べ盛りの長男に、回転ずしをおなかいっぱい食べさせることが辰井さんの何よりの楽しみだったが、
加算廃止で外食はできなくなった。

「母子加算があっても足りないくらい」−−。そんな苦しい生活実態を訴える声は届かなかった。
辰井さんは「本当に悔しい思いでいっぱい。私はまだ負けたくない。最後の最後まで頑張りたい」と決意を語った。


毎日新聞 2009年12月15日 地方版 生活保護訴訟:「血も涙もない」原告側、敗訴に怒り−−地裁判決 /京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20091215ddlk26040689000c.html
画像:辰井絹恵さん(左側)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3f/88e7f13fbe87648db4d9bd21ee7600ae.jpg



43 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/12/20(日) 01:14:20 ID:J5T5nRs90
子供に寿司を食べさせたいとか言ってるが、子はこんな金で寿司を食べても
うれしいだろうか
仕事もしてないのに裁判で金をさらに獲得しようとしている親を見て
子供はどう思うか
親として寿司なんか食わせるより、他に子供にするべきことあるだろう
子供に蔑されるだけだぞ