('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 200人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
 |gb||l`bl|
 |dj||lnml|
 |    ||lhil| ┏━━━━━━━━━━┓
 |    ||    | ┃┌――――――――┐┃
 |    ||    | ┃|    \       .|┃
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ.┃| n.∧∧\      .|┃コニl
abcfd./...┃| l (^Д^)/)、ヘ,,∧  |┃ ._ __
      //! ┃| `ー,  `(`ミ゚ヮ゚,,ミ |┃/ .// /l
___/./  .┃|  ノ  |´\ とソ  .|┃ ̄|三三/
___|/     .┃|  し'`J ^|  |  .|┃⊂⊃
            ┃└─―――――――┘┃ |  |
            ┗━━━━━━━━━━┛ `ー´
    人は何かの犠牲なしに何も得ることは出来ない

    パソコンを得るためには相応の代価が必要になる

      それが自作PCにおける自己責任の原則だ

 このスレに来るまで 僕等はそれが世界の真実だと信じていた...

【お約束】
雑談でスレが埋まるのは平和な証、しかし、ほどほどに。
24時間365日いつでも報告OK。
また戦いの1年が始まる・・・。

【前スレ】
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 199人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1259086080/

【姉妹スレ】
コネ無料PCサポ依頼お断り Part65
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1253525261/

【関連リンク】
過去ログ倉庫
ttp://kiritsukegomen.hp.infoseek.co.jp/
初心者とDQNは紙一重('A`)
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1152486
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ Wiki人目 †
ttp://merupo.orz.hm/chijin_orz/pukiwiki/index.php
2Socket774:2009/12/09(水) 00:49:06 ID:CGte5n8f
前:Socket774[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 03:09:04 ID:pFhU/M4G
出張料 +5,000(日帰り、遠距離では別途交通費)
電話サポート 1,000/h(深夜2割増)
パソコンセットアップ 5,000
プロバイダ契約代行 5,000
インターネット・メール設定 5,000
プリンタセットアップ 3,000
スキャナセットアップ 3,000
ソフトインストール 2,500 ※注1
メモリ増設 4,000 ※注1
デジタルカメラのセットアップ 4,500
各種カードのセットアップ 2,500 ※注2
各種ボードのセットアップ 4,500 ※注2
外部メディアドライブ接続 3,500 ※注2
内部メディアドライブ接続 6,000 ※注2
ADSLモデムの接続・設定 5,000 (モデムがルータータイプは2割増)
CATV〜PC間の接続・設定 5,000 (モデムがルータータイプは2割増)
トラブル診断料 2,000/h
ウィルスチェックと駆除 3,000 ※注1
ファイアーウォールソフトの導入と設定 4,000 ※注1
OS再インストール(WindowsXP SP2導入も含む) 5,000
システムリカバリ 9,980 (データバックアップとデータ救出は下記参照)
自作パソコン組立 8,500 (技術料のみ)
データバックアップ環境の構築と運用に関する講義 18,000
※注1.ソフト・周辺機器は別料金
※注2.枚数・ドライブ毎に料金加算
※注3.周辺機器類接続は接続未保証の場合でも代金必要

*特別サポート料金−もちろん解析・救出用ソフトウェア費用は別途実費負担
HDD等のデータ救出 5,000〜10,000(成功報酬ではなく基本料金)
希望5割以上の成功時 +5,000 当初希望予定より救出実数が多い場合 +10,000
(この場合は例外なくサポポイント換算表の割増ポイントを適用)
Officeファイル、PDF、ZIP等データファイルのパスワード解析 5ファイルまで10,000 成功時 +5,000
割増ポイントは適宜適用 本体に障害がない場合は適用見送り)
3Socket774:2009/12/09(水) 00:49:50 ID:CGte5n8f
身近なDQN診断表:
・直接の知り合いではない
・割れ厨
・でも自分だけは大丈夫とおもってる
・同様にウイルス・スパイウェアも自分だけは(ry
・「コピーしてくれ」としつこい
・それを断ると怒る
・同様にグラボ等もくれとしつこい、当然断るとこっちがケチだと怒る
・深夜に電話&出張要請
・無視すると連続攻撃
・着信拒否すると公衆電話やその他から
・何をやっても「何もやってないと」いう
・問い詰めると逆切れ
・説明の用語が理解できず逆切れ
・噛み砕きまくって説明すると「馬鹿にしてるのか」と逆切れ
・ネトラン等厨雑誌愛読だが廃刊で涙目テラワロスwww
・そこで仕入れたハンパ知識をひけらかす
・間違いを指摘すると切れる
・サポしてやっても謝礼どころか「次何かあったらまたよろしく」
・「ゲームとかできないよ」と言っているのにすぐにVaioとかをほしがる
・挙句に「FFができない」とか抜かす
・勝手にイジって具合は悪くなったら、こっちのせいにして引き取れとかほざく
4Socket774:2009/12/09(水) 00:51:58 ID:CGte5n8f
DQN語録:
・HDDちょうだい、え?できない?ケチケチすんな、半分くらいでいいからさ。
・俺クレジット持ってないからさー、ちょっと番号教えてくれない?
・FAQって何?どういう意味?
・調べろって言われても何調べて良いか分かんないじゃん。
・本買って見ろ?めんどくさいって。
・ややこしい英語を言うな、難しい漢字は使うな
・いや、俺オタクじゃないからそこまで覚える気も無いし
・なんだよ簡単じゃん、俺一人でもできたよ
・何だよできないの?使えねえな
・何だよ、OCしたくらいで壊れるようなパーツよこすなよ
・word入ってないんだけど


ああ?メモリどれ買ったらいいか? 俺に聞くなよ、ああめんどくせぇPC2-6400の好きなの買えよ
なんでおまえらのPC構成考えてやらなきゃなんねーんだよ、どーでもいいよ俺のじゃねーし
なに?FF11やってたらハングした? 知るかよ、PT中だった?だから何だよ。

HDD増設したいって?勝手にしろよ。ケーブル無い? そんなん知るか
このケーブル使うって?これは内蔵SCSIケーブルだ( ゚Д゚)ヴォケ!! っていうか俺のだ
自分でHDD付けてみたら起動しない?シラネーよ
プライマリとセカンダリ、マスターとスレーブ、という単語は知りませんかそうですか、説明するの何十回めだ?
てかセカンダリのスレーブがブートドライブかよ ・・・・いや、俺のじゃないからな、気にするな

なに、あんたも自作したい? 勝手にしろよ。って俺が組むのかよ、しかもFFやりたい? またFFかよ
見積もってやってなんでそんなに「高い」って顔してんだよ、これでもギリギリ詰めてんだぞ。そんでもって「まぁいっか」って何だよ
ああ? 組み立てからOSインスコまで俺がやんのかよ。ああもうウザい、とっとと組んじまうからドライバーよこせ…てドライバーも無いのかよ
5Socket774:2009/12/09(水) 00:53:15 ID:CGte5n8f
組み終わった、どこに置くんだって・・・置くとこ片付けておけよ、掃除からかよ。てか組んでる内に片付けとけよ
OSにドライバに一通りネットワークとソフト設定ってどこまでやらすんだ、今何時だと思ってんだ
「明日早いから寝るわ」って風邪気味なのに眠気こすってる俺には徹夜させる気ですか
「パソコンって組み立てただけじゃ動かないんだ」ってアホか、今時小学生でもそんくらい知ってるわ

調子悪いから再セットアップしたい? 勝手にしろよ
OSのディスクない? 俺が知るか、てかどっから持ってきたOSだよそれ
なんでそこで得意気にP2P立ち上げて「WindowsVista」で検索始めてんだよ、てかそれ焼いて「ハイ」って何さ
渋ってたら「手際わりーな」って何様だ、てか俺やるなんて一言も言ってないぞ


人の都合も聞かずにわからないから教えろと言われ、専門用語が理解できないから説明しろと文句を言われ、
挙げ句の果てには専門的なことを尋ねているのに、専門的なことばっか言ってると理不尽なことまで言われ、
こっちも忙しいからちょっと早口でしゃべると、それが気に入らないと文句を言われ、
忙しいから代わりにやってやろうとすると、学習する機会を奪われてしまう、と変な因縁を付けられ、
部屋が汚い、服のセンスが悪い、食事が貧乏くさい、髪の毛が長いと私生活のことまで陰口を叩かれ、
社交的でないとか、不可抗力な禿のことまでパソコンと関係のあることであるかのように言われ、
プログラムを集中して書くのが仕事なのにサポートの電話に出ろと無理難題を言っておきながら、
当然結果に関しては責任は取らない。

それでもニコニコと専門用語の解説をしながら説明をし、「そんな単語ぐらいわかる。馬鹿にするな!」
と逆ギレをされても平然と説明を続ける、そんな聖人君子に私は・・・




・・・なれるか( ゚Д゚)ヴォケ!
6Socket774:2009/12/09(水) 00:54:38 ID:CGte5n8f
■Blu-ray ※
DQN 「Bru-ray 付けろ!」
('A`) 「Blu-ray 導入は高くつくよ?ドライブ自体は安くなったけど君のPen4機じゃ新しいPC買ったほうが安いよ?」
DQN 「はぁ?まだ使えるパソ買い換えなくちゃいけねぇはずねえだろ」
DQN 「お前、俺からぼったくろうってのか?あぁ!?」

■Vista
・64bit版買ってきて32bitアプリ動かない→お前ならなんとかできるだろ?
・非64bit対応CPUのくせに64bit版買ってきて動かない→お前の余ってるCPUクレクレ
・ドライバ未対応で動かない→お前の持ってる(ry
・スペック足りなくてまともに動かないのどうにかしろ→お前(ry
・高いからお前の持ってるVistaインストさせて
・シリアルを入れ替えるだけで簡単にグレードうp可能→Ultimateのシリアル教えてくれよ

■MAC
・BootCampが話題に→XP入るんだろ?入れてくれよとかいってPowerPC持ってくる
・IntelMac売れる→入手経路不明なPPC専用アプリ持ってきて動かねーぞなんとかしろゴラァ
・OSXのGUI見られる→俺のもあんな感じにしろよ。
・PC/ATにOSXを入れることができる(ry→未対応のPC持ってきてさっさとインストしろよ使えねーな
・いざインストした→ゲームできねーぞ(ry

■Linux
('A`):いや俺Linuxだからワカンネ
DQN:え?Linux何それ?
え?無料のもあるの?
じゃそれにするよ

〜後日〜

ゲームが動かないぞボケェ、アレができないぞクソォ
つーか、わかんないから来いや
何とかしろよ、お前が勧めたんだぞ
責任取ってなんとかしろ
金はお前が用意しろ
ちなみにこのパソコンに掛かった金もお前が俺に払えよ
7Socket774:2009/12/09(水) 00:56:15 ID:CGte5n8f
なんかあったらすぐ電話してきやがって。
あ?!今、何時だと思ってるんだ?!
何?!動画が見れない?!
何?!たまにフリーズする?!
そんな不具合は組んだ俺のせいじゃないつーの!!
何でもかんでも俺が組んだからおかしいんじゃないか、
メーカー製買ってたらこんなトラブル起きなかったんじゃないかって
声色で電話かけてくるのやめろ!!
お前らトラブルはほとんどOS側だっつーの!!
そこらへんもっと勉強してくれよ!!
それでこっちが急用で夜電話したら
「ふざけるな!時間考えやがれ!!」だぁ?!もうね、アボカド、バナナと(AA略

ああっ?!友達のより遅くて悔しいだぁ?!
ネットとメールさえできればいいから安く組めって言ったのはどこのどいつだ!!
あああっ?!何で「インテル入ってないんだ」だぁ!?
「コストパフォーマンス重視で安くて速い奴」とかいってAthlon機組ませたのはおまいですが何か?
(゚д゚)ポカーン・・・ケースが友達のヴァイウォよりダサい!?
「ケース?安けりゃなんだっていいよ」と聞いたのは私の記憶違いですかそうですか
(゚Д゚)ハァ?!ファンが五月蝿い?!
「何でもいいから最新最高速Core2DuoとVGAで組んでくれ」って言ったのはお前だヴォケ!!
ナ、ナンダッテーーー?!>Ω ΩΩ「オフィスが無いのはどういうことだ。焼いてよこせ」?!
必要なソフトは適時自分でそろえることになるって相談された時に最初に
言ったじゃないか!!それで了解したじゃないか!!それ以前に違法だこのヴァカ!!!
ウゾダドンドコドーン!!借りたDVDコピーしたのに再生出来ないだと?プロテクトだ!ついでに違法!

で…… ど お し て さ も 自 分 で 全 部 組 ん だ か の よ う に 自 慢 し て る ん で つ か ?

モウシリアイニハクンデヤラネェヨ!ウワァァァァン!!ヽ(`Д´)ノ
8Socket774:2009/12/09(水) 00:57:04 ID:CGte5n8f
俺のそばにくるなよ
夜中に電話してくるなよ
俺に言っても安くなんねぇよ
お前には二度と組んでやらねぇよ
ひとのもの当てにしてるんじゃねぇよ
部品を勝手に壊したのはお前じゃねぇかよ
赤の他人に俺のこと言いふらしてるんじゃねぇよ



海原先生お願いします



    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < 馬鹿共にパソコンを与えるな!!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
9Socket774:2009/12/09(水) 00:57:58 ID:CGte5n8f
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "



10Socket774:2009/12/09(水) 05:00:45 ID:rQmFYJM1
>>1
乙!
11Socket774:2009/12/09(水) 05:50:50 ID:HUwGMGyc
>>1もつ
12Socket774:2009/12/09(水) 07:16:00 ID:XsThVyIz
>1
 お疲れ様です
13Socket774:2009/12/09(水) 08:11:20 ID:BsZBA8VC
>>1
乙であります!
14Socket774:2009/12/09(水) 08:12:19 ID:d10PloTn
>>1

うんたらかんたら
15Socket774:2009/12/09(水) 09:10:41 ID:OaqSwldo
知人にお勧めしてたAvastだが
例の件でアンインストールしたって怒られた
16Socket774:2009/12/09(水) 09:39:52 ID:uUoHJ0jn
失敗やバグの前例があるからとアンインスコしてたらどの駆除ソフトも駄目じゃん
カスペルやAVGですら駄目
いや、OSがもう駄目 WindowsはおろかMacもリナックス系も駄目
インテル駄目! AMD駄目! PC駄目!!


ぁぁ、だから愚民にはPCを与えるなと仰るのですね先生・・
17Socket774:2009/12/09(水) 09:44:12 ID:Zb83vbOK
PCの使用免許導入してくれ
無資格の奴が使用すると使用者もろとも爆発するブービートラップをPCに組み込んで
18Socket774:2009/12/09(水) 09:49:08 ID:5MVn00Yq
「免許ない俺でも使えるようにPC組んでくれよ。お前なら出来るだろ!!」
19Socket774:2009/12/09(水) 09:51:11 ID:xjkD152k
んで無資格の奴がエロ目的で旺盛に知識を蓄える。。。。と、俺になるな
20Socket774:2009/12/09(水) 10:35:45 ID:HlhkerhS
親がパソコンで地デジが見たいと言い出した。
パソコン自体はプレゼントした自作機で、メンテは
帰省した時にやっていて問題ないんだが、、PT2
なんて取り付けても絶対使いこないだろうしなぁ。
地デジなんて普通にTVで見ればいいといっているのに
何度もしつこく言ってくるよ・・・・・
21Socket774:2009/12/09(水) 10:39:10 ID:jU+GS6JF
年寄りには使いこなせないってハッキリ言ってやれ
22Socket774:2009/12/09(水) 10:43:04 ID:d+SMe8Pb
テレビ買ってやれ
23Socket774:2009/12/09(水) 10:43:30 ID:PFMjvl3J
女『PCがつかえないの…』
男『あらら?電源かな?モニターは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、電源入るかどうか知りたいんだけどモニターは点く?』
女『今日はオークションの終了日だからPC使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?モニターは点く?』
女『前に使ってたPCはこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…モニターは点く?点かない?』
女『○時に終了だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、モニターはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、モニターは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、PCがつかえないんだよね??モニターが死んでるだけかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『PCのモニターが壊れてるかどうか知りたいから、モニター点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもモニター壊れてたららモニター点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからモニター点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『モニターの話だったよね?』
女『PCでしょ?』
男『ああそうPCの話だった』
女『もう、男って人の話聞かないんだから』
男『ごめん、ごめん。で、モニター点く?』
女『やっぱ怒ってんじゃん』
男『怒ってないってば』
女『絶対怒ってる。何カリカリしてるの? 人が大変な時に!』
男『いや、俺はただモニターが付くかどうかを…』
女『話を逸らさないで! モニターがどうこうじゃなくて今あなたの話をしてるの!』
24Socket774:2009/12/09(水) 10:43:57 ID:3/f5BtLj
>>20
バッファローから出てる、リモコン付きの地デジチューナーでいいんでないの?
抜く必要はないんでしょ?
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/dt-h51_pci/
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/dt-op-rc/

25Socket774:2009/12/09(水) 10:44:37 ID:xjkD152k
パソコンとテレビの区別が付かないんだろな
それを説いても途中から「聞いていない」のが分かるとつらい
26Socket774:2009/12/09(水) 10:59:03 ID:lajfkfY1
まー、なんだが
前スレ埋めてからにするべきだと思うのですが
27Socket774:2009/12/09(水) 12:05:06 ID:ChoXsU0f
>>1
これはポニーt(ry
28Socket774:2009/12/09(水) 12:52:39 ID:mjJMKA1j
>>1乙ポニテなんたらかんたら
29Socket774:2009/12/09(水) 13:50:45 ID:a6A2xlrp
>>20

池デジチューナー付きの液晶ディスプレーか池デジTVにパソコン繋げばOKじゃね。
30Socket774:2009/12/09(水) 15:33:47 ID:PFMjvl3J
池デジタルってなんか怪しい響きだな。
31Socket774:2009/12/09(水) 19:08:21 ID:zFEhuJiT
パソコンで地デジみたいと言われたら
「え、パソコンで地デジ見れるんだ。どうやってやるの?」
と聞き返せばいい
32Socket774:2009/12/09(水) 19:13:29 ID:c3RV/6CK
>>31
よくわかんないからお前が調べて教えてくれよ
お前なら簡単だろ?
33Socket774:2009/12/09(水) 19:17:28 ID:ohAMakrn
>>23

男『そんな事より取り敢えず脱げ』
34Socket774:2009/12/09(水) 20:01:44 ID:7V4ur6lx
ボーナスが出たので機械音痴の母に8970を買った。

    8970アリガトウ
                カタカタ__,
J( 'ー`)し     ウルセーナ     |   |
 ( っ[ ̄]         ( `Д)_|    |
 ||  ̄        (  つ | ̄ ̄ ̄|



どうやら嬉しいらしく、はしゃぎながらいろいろなゲームをしてた。
何日かしてColin McRae DiRT 2動作がおかしくなったらしく
「どうすればいいの?」って聞いてきたが

 ドウスレバイイノ・・・?
                カタカタ__,
J( 'д`)し               |   | ケッ、ウルセーナ
 ( っ[ ̄]          ( `Д) _|    |
 ||  ̄        (  つ | ̄ ̄ ̄|


「ウルセーナCCC9.12が出るまで待て」と怒鳴ってしまった。
35Socket774:2009/12/09(水) 20:20:04 ID:YKrbh7N/
8970?

まあ、5970のことなんだろうが
36Socket774:2009/12/09(水) 20:27:11 ID:v/eA09I2
将来の話だろ
37Socket774:2009/12/09(水) 20:51:19 ID:Z4GzsN2u
AGPじゃないの?
38Socket774:2009/12/09(水) 21:52:55 ID:+TDuTWxS
カーチャン・・・

この前バーチャンと旅行行ってたわ・・・
39Socket774:2009/12/09(水) 23:36:15 ID:Y2ORGb1X
>>34
J( 'ー`)し<たけしは母さん寝てる間にOSとグラボのドライバ再インストールしてくれてたんだよね…ありがとね……
40Socket774:2009/12/09(水) 23:52:41 ID:iteLUd6C
カーチャン、、、
41Socket774:2009/12/10(木) 09:37:05 ID:0vlvDHBn
J( 'ー`)し<お前が何もしてくれないから、お前のカードでMacPro買ったよ
42Socket774:2009/12/10(木) 10:09:05 ID:kSQis0iX
AVG 8.5が最近の定義更新でActive Syncのwcescomm.exeをトロイだと誤検出するようになったぜ。
サポでAVG入れてActive Syncも入ってるやつは電話に気をつけるんだ。
9にアップデートすると何も言わなくなる。
43Socket774:2009/12/10(木) 10:13:27 ID:t3fNkmu4
J( 'ー`)し<カーチャン物足りなくなったからヘソクリでNECにSX-9注文したよ
44Socket774:2009/12/10(木) 10:49:03 ID:mHqi/OfQ
>42
 ありがとう、実はそれで今悩んでた。9ならOKなのね。
 すぐにそうする!
45Socket774:2009/12/10(木) 10:49:14 ID:lZN3EZcA
>1乙 これはポニテじゃなくて何とか
46Socket774:2009/12/10(木) 11:37:47 ID:+5H+zNDP
>>43
さすがカーチャン、事業仕分けの結果ひっくり返して、スパコン予算復活させるのか
47Socket774:2009/12/10(木) 11:52:37 ID:0rSgi60k
仮想世界で花札やるんですね
分かります
48Socket774:2009/12/10(木) 12:06:08 ID:2D768YTf
>>43
なんというIYHer
49Socket774:2009/12/10(木) 12:08:28 ID:o2TsrGfv
>>47

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        |                    |
        |                    |
        /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
        /    ご飯を       /ヽ__//
      /    たらふく       /  /   /
      /   食べさせて    /  /   /
     /   あげてね     /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /


バーちゃん・・・
50Socket774:2009/12/10(木) 12:17:43 ID:QSNgTGQ/
前スレとの入れ換えAge
51Socket774:2009/12/10(木) 12:50:14 ID:f3BW1Cer
>>42
Avast!の次はAVGかよ!
52Socket774:2009/12/10(木) 16:29:48 ID:w+7avpQq
>>46
予算復活させてもNECは京速計算機はやらんでしょ。
53Socket774:2009/12/10(木) 16:45:26 ID:I2qY7mnN
('A`)<近くにホットスポットが一つもないやカーチャン
J( 'ー`)し<ミリ波通信装置搭載高機動車で出掛ければいいのよ。富士通がとあるミリ波通信装置を開発したからね。もうすぐ実現するよ。
54Socket774:2009/12/10(木) 16:55:30 ID:L+aEzZ3q
友人がゲームを盗んでた……
前から小物がなくなることがあって隠しカメラ仕掛けてたんだが
その隠しカメラにはばっちり友人が我が家に入って行き
ゲームを持ち出している姿が映し出されてた……
さて、警察に良く前に新しい賃貸を探したりした方が良いかな?
適切なスレも含めてアドバイス頼む
55Socket774:2009/12/10(木) 17:00:05 ID:JyekankU
知らんがな
俺らはおまえの友達じゃないんだぜ?
そいつがどんな奴かも、おまえとの親密度も知らんのに適切なアドバイス求めるって無理すぎ
56Socket774:2009/12/10(木) 17:01:20 ID:g09xxrg3
>>54
まず適切な板を探します
57Socket774:2009/12/10(木) 17:01:24 ID:9jwwPIi/
完全にスレ違いだしな
58Socket774:2009/12/10(木) 17:04:26 ID:L+aEzZ3q
すまん
おとなしく警察等専門家と相談しますわ……
59Socket774:2009/12/10(木) 17:07:04 ID:7DbWNqUb
ttp://item.rakuten.co.jp/dosvclub/10000770/

「タケシ、今日はお前が欲しがってた5850を買っていいよ」
「カーチャン、、、本当にいいの?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね」

       J( 'ー`)し
        (  )     \('∀`)
        ||       (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
60Socket774:2009/12/10(木) 17:27:05 ID:vGDaZ8xl
>>54
> その隠しカメラにはばっちり友人が我が家に入って行き
> ゲームを持ち出している姿が映し出されてた……
鍵は?
61Socket774:2009/12/10(木) 17:30:29 ID:f3BW1Cer
鍵もないような大四畳半なアパートなんだろ
62Socket774:2009/12/10(木) 17:52:46 ID:0rSgi60k
昔は以下の素晴らしいゲームがmacにあった

あの素晴らしい弁当を2度3度
難しい本を読むと眠くなる
ウソつきと私
野犬ロデム
サイテイバード
ニセミジンコのうそひみつ

あとは忘れた
63Socket774:2009/12/10(木) 18:04:02 ID:SJWz1RLO
板チョコでも食って寝ろ
64Socket774:2009/12/10(木) 18:07:02 ID:PiXOxCmb
歯磨けよ
65Socket774:2009/12/10(木) 18:08:35 ID:Xn73xPK5
風呂入れよ
66Socket774:2009/12/10(木) 18:37:20 ID:Sh9BSzgh
友人がDVD再生できなくなった!と言ってきたので見に行った。
持参したDVDを入れても確かに再生しない・・・
ドライブにディスクがりません。
回転はしてるのでピックアップ壊れたのかな?
まあ、DVD-Rドライブそんなに高くないし買い直したらどうか?
と、ふと横に目をやると
50枚スピンドルのDVD-Rディスクが目に入った。
ここで、なんとなくピン!
懐中電灯を使ってDVD-Rドライブの中をじっくり観察。
いました。スポンジのアレ。
焼き鳥串で取り出してトラブル解消です。
さわやかのげんこつハンバーグセットを奢ってもらいました。
67Socket774:2009/12/10(木) 18:47:55 ID:o+g7C375
スポンジのアレって何?
68Socket774:2009/12/10(木) 18:49:31 ID:Xn73xPK5
これ -> ◎
69Socket774:2009/12/10(木) 18:49:46 ID:VDpMPktf
新品のスピンドルだと一番上にボール紙とか、
緩衝材みたいなもんがついてる時あるから、それじゃね。
70Socket774:2009/12/10(木) 18:59:12 ID:4rtefuzc
>>66
さわやかのげんこつハンバーグって静岡ずらw?
ROMってたけど、セルシオDQNとか荒んでるねぇ・・・
71Socket774:2009/12/10(木) 18:59:17 ID:Sh9BSzgh
>>68
それ
72Socket774:2009/12/10(木) 19:04:28 ID:WVpCVzkg
透明樹脂のやつなら入れたことあるな
さすがにあのフワフワのはネタだろ
73Socket774:2009/12/10(木) 19:17:44 ID:Sh9BSzgh
最初の1枚目をDVDドライブに入れる時に入れてしまうことは・・・・ある!
何故俺が早々にこの問題に気づいたかというと、やった実績があるからだっ!エッヘン。
74Socket774:2009/12/10(木) 20:12:16 ID:OqEZoX57
>>73
あわてんぼさん乙
75Socket774:2009/12/10(木) 21:05:29 ID:ujZgEOKi
 601 名無しさん@ピンキー [sage] 2009/12/10(木) 13:56:00 ID:Y7O+a5EQ0

チラ裏。先日あった話

数年前、友達がらぶデス2の発売に合わせてPCを組んだ
彼はゲームPC買えばロスプラや洋ゲーもやる!ネットもこれで見る!だの言い
俺の静止を一切聞き入れず組み立てサービス込みで20万以上も払った
(組み立ててくれと頼まれたが何が起きるか分からないので俺は断った)

先日。Windows7搭載ノートが欲しいと言う彼は思い出したようにこう言った
「俺のあのPC貰ってくれない?もう使わないからさ」
俺はそれを持ち帰り8800GTS-640、Core2duo E6850、メモリ2G積んだそのPCを起動した
…デスクトップにあったのはらぶデス2のショートカットだけだった


らぶデス4のためにPCを…とか恋の如く盲目になり始めてる奴へ
このスレ閉じて茶時のブックマークを消す事をお勧めするw
数日も情報を断てば忘れるさ
76Socket774:2009/12/10(木) 21:53:35 ID:FcQdhILI
らぶデス4は軽くなる、問題はリアル彼女だ。
その前にpia4を買わね・・・うわなんdrftgyhjん。うきおl
77Socket774:2009/12/10(木) 21:57:42 ID:Sh9BSzgh
リアル彼女の問題ってのは、モデルが可愛くねえ!ってことですか?
ありゃないわ〜
78Socket774:2009/12/10(木) 22:20:09 ID:SJWz1RLO
かわいくないからリアルなんだろJK
79Socket774:2009/12/10(木) 22:38:22 ID:ACHnO0eA
i7推奨とかすげーな
80Socket774:2009/12/10(木) 22:39:26 ID:THDmwiwy
>>79
どっちかというとグラボに金使っておけ。CPUは割と銅でも良い
81Socket774:2009/12/10(木) 22:53:04 ID:Sh9BSzgh
>>80
えっ!リアル彼女ってそうなん?
イリュとか茶時のゲームっていままでは無駄にCPU依存率高かったような?
82Socket774:2009/12/10(木) 22:55:27 ID:UVSB/qc7
ベンチマークではOCした効果が顕著に出るらしいけど。
83Socket774:2009/12/10(木) 22:56:23 ID:DygfNvuA
GTX275と9800GTのスコアが同じだからグラフィックはあまり影響しないと思われ
84Socket774:2009/12/10(木) 22:57:47 ID:EtvJK7L6
会社での出来事

同僚にPCの調子が悪いから見てくれと言われ(俺はPC管理部署の人間では無い)
調べていた。
時間がかかりそうなので奴がタバコ吸って来てもいいか?と尋ねてきたので
俺も当時は安易に良いよといってしまった。
一服から帰って来てもPCに向き合って悩んでる俺の姿をみて奴が放った台詞

”何だ、未だ直らないのか”

別の人間にも同じような台詞を吐かれ、ようやく悟った

三度目からは相手も俺の作業が終わるまで立ち合わせるか、すぐに解決
出来そうにない案件には
”俺には解らないから担当部署に依頼書書いて上司経由で出してくれ”
と答えるスキルが身についた。

姉妹スレ向きの内容かな
85Socket774:2009/12/10(木) 23:02:50 ID:UVSB/qc7
>84
GJ
86Socket774:2009/12/10(木) 23:21:30 ID:THDmwiwy
>>82-83
mjd!
87Socket774:2009/12/11(金) 00:13:49 ID:J5i1ZRs/
リアル彼女ってi7推奨している割にはマルチコアの恩恵があまり受けられないって報告があったような
んでOCの恩恵の方が大きいって報告もあった
88Socket774:2009/12/11(金) 00:16:55 ID:HjMWloMC
>>87
俺の記憶が正しければ
・マルチコア非対応(1スレッド処理)
・マルチGPU非対応
だったはず。
89Socket774:2009/12/11(金) 00:19:17 ID:HjMWloMC
90は ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/11(金) 00:22:26 ID:l5u0y7Pq BE:60523834-2BP(1003)
i7もBIOSからコア数を削れればいいんだけどねえ。
ユニプロセッサならHAL差し替えでいけるけど、
マルチプロセッサだと4コア強制認識だし。
xp homeにでも逃げればいいんでしょうか?
91Socket774:2009/12/11(金) 00:25:39 ID:SmxMC9re
>88
i7推奨でターボブーストに期待してたってことか?
92Socket774:2009/12/11(金) 00:27:35 ID:6Ln/GS+6
>>89
なにこの筆者w おもしれーわww

93Socket774:2009/12/11(金) 00:45:52 ID:St/xbHZZ
>>88
つい体験版ダウンロードしちゃったじゃないかwww

あ・・・ブキミの谷大発生・・・・・・・・
94Socket774:2009/12/11(金) 00:58:30 ID:rPm2V4HE
あいかわらずIntel+nvidiaしかかんがえてないのか
95Socket774:2009/12/11(金) 00:59:37 ID:J5i1ZRs/
>>89
俺のCoreDuo+Go7400ノートじゃ不気味の谷状態確実だなw
96Socket774:2009/12/11(金) 01:13:31 ID:sf3rWhA6
保守系の部署でもないオレが「PCが調子悪いからちょっと見てくれない?」と言われ軽い気持ちで見に行ったら、
使ってるソフトのショートカット先のフォルダがそこにはなく、
ようやく見つけたと思ったら、同じデータやらなにやら他PCのところへショートカット指示してたり、何故かクロスリンクしまくりでカオスってた。

・・・30分くらいかけて何となく解読。おそらくいろいろな警告ポップアップが出たがよく分からずにすべてに「yes」を押しまくってカオスった模様。
オレ「何か特別な事やった?」
相手「なんにもしてない。」
オレ「してなかったらこんなことにはならないんだが」
相手「なんもしてねぇって!(←逆ギレ)、このソフト壊れてんじゃね!?業者呼ぶか。」
オレ「いや、なんとなく状況が見えたからちょっとやってみるわ」

・・・約30分経過。修正して仕事だけは出来るようにした。そしてカオスってる枝葉を徐々に伐採していた。

相手「なんだ、ダメか。すぐ業者呼ぶわ」
オレ「まだやってる途中だが」
相手「あとどれくらいかかる」
オレ「わからんが徐々に修正してるところ。細かいところも見てみたいし」
相手「もう待てん。呼んで業者に文句言うわ。」
オレ「!!!!!、なんで?分からんのに「yes」「yes」って押し捲ったからこうなったんだろ?」
相手「!!!「yes」を押したぐらいでこうなるソフトがおかしいんだ!」

・・・おれは呆れて放置した。

その後来た業者も半ば呆れてて「この様な状況になったのは初めてみました。他社様のところでもこのような前例は今までありませんねぇ・・・。」
とか言って軽く流しつつ直して「原因は不明。検証します。」という報告で帰っていった。
97Socket774:2009/12/11(金) 01:16:48 ID:cjMUeUBj
>>96
> 相手「!!!「yes」を押したぐらいでこうなるソフトがおかしいんだ!」
wwwww





お前が同意したんだろ・・・w
98Socket774:2009/12/11(金) 01:17:10 ID:6Ln/GS+6
金で解決できて、その金が会社にあるならいいんじゃない?

99Socket774:2009/12/11(金) 01:19:21 ID:9GKQVq5g
馬鹿にPCを与えるな・・・だなぁw
100Socket774:2009/12/11(金) 01:31:25 ID:SnP0Cnvx
>>88
「マルチコアCPUですが、T−CAM使用時の画像認識にもっとも有効」
「つまり、カメラがない場合はあんまり使わないという事らしい」
という話なんだそうな。

あと>>89に載ってるベンチは設定がデフォルトだけど
これだとシャドー関係がオフになるんでGPUの負荷が軽くなり差が出ない
クオリティ設定だとベンチ前半ではGPUのパフォーマンスで差が出ると思う
101Socket774:2009/12/11(金) 01:31:53 ID:Z29gQqF5
PC使えないのは罪じゃないがその尻拭いに
かかった経費を会社に負わせるってのはどうなんだろう。
102Socket774:2009/12/11(金) 01:36:11 ID:ffIY18Vf
いらん経費掛けてるから、十分罪じゃないかな?
それに
仕事の道具が使えない≒仕事出来ない
じゃないですか
103Socket774:2009/12/11(金) 01:37:31 ID:sf3rWhA6
>>97
もうね「「yes」を押したぐらいで・・・」を聞いたとき、キレるのを通り越して呆れきったよ。
コンシューマ機のソフトみたいな感覚なんだろうなと。
104Socket774:2009/12/11(金) 06:24:50 ID:oN7dhs23
リアル彼女のベンチマークやってみた。
最初の方、四つんばいで2,3歩這う姿が貞子にみえた(((゚Д゚;)))
105Socket774:2009/12/11(金) 07:09:27 ID:SmxMC9re
>>96
業者に頼めるなら頼んだほうがいいよ
腕前や責任問題以前に、メンテは一本化しといたほうがいろいろと安心便利
106Socket774:2009/12/11(金) 09:36:20 ID:xkfyF+WH
>105
 保守系部署にいると逃げ場ないけどなwwww
 届けられるPCを見ると、仕事以外に何してたか一発。ネットは別部署で監視してるので、そこと連絡とると…
 たいてい人事部長の内線を押すハメになる。

 …yes押しまくる人かなり多いぞ。
107Socket774:2009/12/11(金) 09:36:21 ID:a8K3lYRL
俺公務員で情報ネットワークセキュリティポリシーを設定されてて
権限なかったら何かトラブルあっても絶対設定変えられないって
やらないと駄目だね
ちなみにかなり厳しくてもし俺が例えフリーソフトだとしても
それを入れたことが判明したら最低でも文書訓告されるからね
それが原因でパソコン故障したら停職
もしそれで業務に多大な影響でたら懲戒免職だからね
そしてその判定はどのIDで入ってるかで判断だから
誰も管理者以外に頼もうとしませんからね
まあ、快適ではありますがプライベートはその限りじゃないのが
悲しい
108Socket774:2009/12/11(金) 09:54:34 ID:VWbUFp73
これから何かある度、業者ではこう教えられる。
「あいつ(>>96相手)の場合に限って常に最悪のケースを想像しろ。奴は必ずその少し斜め上を行く!!」
109Socket774:2009/12/11(金) 09:57:23 ID:0ylBRcfz
>>108
クラフト乙
110Socket774:2009/12/11(金) 09:57:41 ID:6Ln/GS+6
レベルE懐かしすw
富樫はアレくらいの短期連載が丁度良いと思うんだよね('A`)

111Socket774:2009/12/11(金) 11:18:38 ID:EkczlqQf
そういえば来年からまた再開だっけか?
ひと月もつかなw
112Socket774:2009/12/11(金) 11:21:12 ID:OPDhWJER
113Socket774:2009/12/11(金) 11:42:44 ID:uE3C+40c
吹き出しの感じかならして縦書きの方が正しい
114Socket774:2009/12/11(金) 11:50:41 ID:6Ln/GS+6
>>111
FF13出るから、再開延期すると予想してみる

115Socket774:2009/12/11(金) 11:53:16 ID:rnbEDruj
もうハンターハンターは終わっていいよ。
つまらなすぎる。
116Socket774:2009/12/11(金) 11:57:16 ID:0ylBRcfz
>>114
13はオフゲーだから大丈夫だろ。


多分。
117Socket774:2009/12/11(金) 11:57:26 ID:kURu9CTy
>>114
流石に10週分ぐらいはストックあるんじゃないか?w
118Socket774:2009/12/11(金) 11:59:30 ID:xpYq+Oym
内線にて
上司「メールが使えなくなったんだが」
俺「インターネットはつながります?」
上司「つながる。さっきまで仕事してた」
俺「じゃあ、メーラーの問題かなぁ、確認のためIE開いてつなげて見てください。」
上司「え?IE?」
俺「あ、すいません、Yahooをつけてみてください」
上司「えーっと、アレ?つながらなくなった」
俺「さっきまで仕事してたんじゃないんです?」
上司「いや、エクセルしてた」
俺「・・・・えーとじゃあ、LANケーブルちゃんとささってます?」
上司「1週間くらい抜いていないよ」
俺「じゃあ、設定をどっかいじったのかな、じゃあちょっと見に行きます」
上司「すぐきてくれ」

現場にて
上司「メールができなくてほんとこまウダウダ・・・(以下略
俺「えーっと、LANケーブルは・・・・っと、・・・・(抜けてる・・・ってオイ!)」
IEを立ち上げてみると当然つながる。

俺「はい、つながりました」
上司「早いな、やっぱりオマエすごいな、たよりになるわー」
俺「いや、ケーブル抜けてましたよ、確認されなかったんですか?」
上司「(周りにむかって)誰だ知らないうちにケーブルぬいたの!」
俺「いや、もういいです。もどります」
上司「ありがとうなーまたこんどオゴるわなー」

ジュースすら一度もオゴってもらったことはない。
119Socket774:2009/12/11(金) 12:03:37 ID:xkfyF+WH
>118

 録音しておくんだ。
 まぁでもそれですめば御の字。調子悪いのも全てお前のせいだとか言われるとキレる人もいるからな…
 あるいはおごる言われた瞬間じーーーーーっとジト目で見てあげるとか、
女性社員が近くにいれば「おごってくれるってさ。今度みんなで行こうな」とかやると
効果的。
120Socket774:2009/12/11(金) 12:11:57 ID:XjvB5XQF
>>118
いやおごってもらわないほうがいい。下手に親しくなると家のPCまで面倒させられるぞ。
121Socket774:2009/12/11(金) 12:16:17 ID:a8K3lYRL
なんか最近社内PCサポートしてやらないぞスレになってるね
122Socket774:2009/12/11(金) 12:19:33 ID:EkczlqQf
上司の娘フラグですね、わかります
123Socket774:2009/12/11(金) 12:23:54 ID:5zM3DSaw
>>118
最初の三行見て
車が動かないってテンプレの
改変か何かかと思った
124Socket774:2009/12/11(金) 12:32:31 ID:EkczlqQf
>>123
誰かが改変してくれるに違いない。
相手が上司だから逆キレするんだろうな('A`)
125Socket774:2009/12/11(金) 13:37:18 ID:FICjKLS8
つか姉妹スレの方に書けよ。
126Socket774:2009/12/11(金) 14:08:59 ID:h3Kc92cC
>>123
どっかでみたな。
車が動かないのPC版
127Socket774:2009/12/11(金) 14:10:34 ID:h3Kc92cC
これだったわ。わははははは

>>23
128Socket774:2009/12/11(金) 14:10:35 ID:FICjKLS8
129Socket774:2009/12/11(金) 15:58:02 ID:63KIhRpK
>>23
なんど見てもイライラするな・・・w
130Socket774:2009/12/11(金) 16:48:34 ID:/T9nitkX
>>118
女性で美人上司だったらw
131Socket774:2009/12/11(金) 17:03:53 ID:FICjKLS8
>>130
DNA.exeは起動しないなら意味がない。
132Socket774:2009/12/11(金) 17:26:16 ID:ZIBjq8pR
>>130
相手のDNA.exeのVer.が上だろ常考…
133Socket774:2009/12/11(金) 17:26:20 ID:yeYFl5LM
やたらとDNA.exe実行すると
ウイルス感染したりするからな。
134Socket774:2009/12/11(金) 17:30:47 ID:0ylBRcfz
DNA.exe
135Socket774:2009/12/11(金) 18:02:36 ID:dcbZ/xbc
まず断っておくが、これは脚色でも大袈裟でもなく実話だ。

俺はとある事情で今年転職したんだが、今の会社に来て驚いたのが
「誰もアンチウイルスソフト使ってねぇ」
「全員Admin権限でログインしている」
「社内LANなど無く、各PCがスタンドアローン」
「PC間のデータやり取りはUSBメモリ主体」

(゚д゚)ポカーン…
これは問題提起すべきか、いやそんなことすると
「君が責任者となり社長に提案したまえ」がオチだろう。
しかしこのままじゃワームやマルウェアがはびこりまくりing…
でもどうせ「では管理者は君な?」に決まってる。

(;´Д`)オラ知らねwww
136Socket774:2009/12/11(金) 18:03:48 ID:yGRE/9Q8
LAN環境ないなら自動実行OFFにしときゃいんじゃない?
137Socket774:2009/12/11(金) 18:13:39 ID:ZA1m86Kp
完全スタンドアローンなんでしょ?
USBメモリの管理さえやっておけばある意味外部からのウイルス侵入には一番頑丈じゃね?
138Socket774:2009/12/11(金) 18:17:27 ID:1MEwMlXx
USBメモリなら良いじゃん
ウチなんてフロッピーディスクですよ
しょっちゅう壊れて読み込めなくなって俺のトコロに来る
壊れた物は読み込めませんから!!!
USBメモリ買ってくれよマジで…w
139Socket774:2009/12/11(金) 18:18:07 ID:FICjKLS8
>>135
うちはそれに加えてLAN環境はあるんだぞ。
もっと始末に終えないと思わないか?w

ADやらいろいろ提案してるんだが、400大規模になると値段見た瞬間蹴られるorz
140Socket774:2009/12/11(金) 18:39:03 ID:XjvB5XQF
その会社のセキュリティを握ってしまえばもうクビはなくなるな
だがそういう会社はずっといたいと思わないところばかりなんだが・・・・
141Socket774:2009/12/11(金) 18:42:22 ID:SmxMC9re
そういうとこは気にせずクビにするんじゃね?
142Socket774:2009/12/11(金) 18:44:30 ID:6B/njBD9
ブラックだとクビにされたとしても管理者になったからには一生ただでこき使われそうだな
143Socket774:2009/12/11(金) 18:48:43 ID:c5R6Fxjt
>>8
の言うとおりだ。馬鹿にパソコン与えちゃいけねぇよ。ウワァァァンヽ(`Д´)ノ。
144Socket774:2009/12/11(金) 19:42:28 ID:X4WCmP9C
145Socket774:2009/12/11(金) 19:43:51 ID:X4WCmP9C
スマソ誤爆った
146Socket774:2009/12/11(金) 20:58:53 ID:PfxBCvVH
>>144
アッー!アッー!アッー!
147Socket774:2009/12/11(金) 22:14:06 ID:A8difdGt
前スレ
ネトゲ友人にPC組んで金貰えずで追加でもう一台組んでくれのモノだが

俺「今金ないから前金で前のとまとめて払ってくれるならいいよ」
そいつ「俺も貧乏だけどいいよ前金で払うよいくらぐらい?」

G31+E3200・メモリー2G・GF9800 安電源・ケース+OSで 約4万〜5万と返事

そいつ「ふざんんな・・・ボッタクリか!前のは1万ちょっとだったじゃん」
俺「前のは古い俺のお古(915機)だったしOSも余ってたので安く上がったんだよ、いちから組むと最低限これぐらいは掛かる」
そいつ「そんな金はないよ〜てっきり2万ぐらいと思ってた、中古でもなんでもいいから安いのにしてくれ」
と延々と押し問答・・・割れ強要してきやがる・・・

中古で安く組んでもいいけどリスクが増えるだけだし・・・諦めてくれんかな
148Socket774:2009/12/11(金) 22:19:59 ID:S14xXJ6M
なんで5万なんだよ
10万ぐらいいっておけよ 実際安くても6万するだろ 電源付きケース使ってそのくらいじゃないの
149Socket774:2009/12/11(金) 22:20:59 ID:SmxMC9re
とりあえず前のPCの代金回収しろ
話はそれからだ
150Socket774:2009/12/11(金) 22:25:29 ID:ZA1m86Kp
>>147
2万出せばOS入った中古PC買えないか?
151Socket774:2009/12/11(金) 22:42:27 ID:lLGrijo9
会社でサポートフラグが立ってしまった。
今までの管理者が退職してしまったのだが、後任がなんか駄目っぽい…
人の構築したの見るのめんどくさいよね
152Socket774:2009/12/11(金) 23:01:43 ID:+heekAWo
>>137
うちの会社スタンドアローン機が感染源だったw
USBメモリでウィルス持込しやがって感染して、そのUSBメモリで事務所のノート全滅・・・。
もうなんというか・・・はぁ・・・。
で、導入したウィルス対策ソフトがよりによってZEROだから、もう・・・。

153Socket774:2009/12/11(金) 23:03:25 ID:pDBlvK63
ZERO使うくらいならMSの無料のやつのほうがましだな!
154Socket774:2009/12/11(金) 23:06:18 ID:S14xXJ6M
>>151
まぁゆっくりやってください
パッパッと片付けてあげるとその後任さんの立場がもっとなくなります
155Socket774:2009/12/11(金) 23:09:26 ID:hXeYJicM
>>153
ZEROはFWが結構まともなんで一概には言えないよ。
最近のマルウェアはデータ抜きが多いから、あの値段であのFWはいい。

てか、ソースはXP向けにあのFWだけ1,980円で5年使用を出せw
ウイルス部分は正直要らん。
156Socket774:2009/12/11(金) 23:12:06 ID:NkYqRCaA
>147

俺もそうだが、あんた変に遠慮し過ぎ。
だから、貧乏くじばかり引いて、割りばかり喰う羽目になる。
みんな書いてるけど、12、3万請求して、中古の1、2万のPC
に一世代前のハイエンドGAでも積んでやれ。
157Socket774:2009/12/11(金) 23:21:36 ID:SmxMC9re
というか、HDDないよな>147には
158Socket774:2009/12/12(土) 00:11:05 ID:sBI6hLk7
つまり、中古屋にいって1万程度のを買って、HDDだけぶっこ抜いてから渡せばいいんじゃね?
この際Pentium3とかになるのは値段相応ってことで。
159Socket774:2009/12/12(土) 00:12:53 ID:Ye5b8gZq
安鯖でいいじゃん
OS?
評価版でも入れとけば
160Socket774:2009/12/12(土) 00:20:27 ID:W9p3XLjx
>>158
1万ちょい出せば今はpen4位は買えるんじゃ無いだろうか?
161Socket774:2009/12/12(土) 00:24:19 ID:25DvQ1uE
>>159
それは後々もっと面倒なことになるだろw
162Socket774:2009/12/12(土) 00:34:38 ID:Ye5b8gZq
>>161
でも
正規版のXP入り中古PCを用意しても
次に見たときには、不正使用のWIN7が入ってたりするのでしょ
163Socket774:2009/12/12(土) 01:30:00 ID:tat1vhGj
箱○かPS3両方買っても3万なんだからネットゲーならそれでいいだろ。

そんなことよりリアル彼女のFPSがドライバ更新したら4fps上がって吹いたw
それでも26fpsしかでねぇけど。3Dメガネonだと12fps・・・。
けどこれsexyビーうわなrysdfghjkl

だれもダブルマウス対応に突っ込まないのなw
164Socket774:2009/12/12(土) 02:15:52 ID:9vYQbpMv
「ウェンディーズ」全店、年内で閉店 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/11/news057.html

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


食ったことねえええええ
165は ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/12(土) 02:29:34 ID:lotRcf75 BE:75654353-2BP(1003)
バーベキューバーガーうまいんだけどな
166Socket774:2009/12/12(土) 02:31:21 ID:VeoGGKvV
そういやマックのトマレタはめちゃくちゃまずかった。
167Socket774:2009/12/12(土) 02:53:05 ID:yz6zwkA/
>>166
よかった。明日食いに行くとことだった。

ところで、最近PCをほとんど触ったことがない知り合いのドカタが
ネットに興味を持ち始めたみたいだ。

周りに詳しい人が居ないらしくて、ここのテンプレ通りになりそうで怖い。
168Socket774:2009/12/12(土) 04:39:42 ID:zSTJ9Y2F
今時ならIPhoneでも勧めたほうがいいんじゃ?
ネットで何やりたいのか知らないけど。
回線費込みで月額最大7千円くらい?らしいし。
169Socket774:2009/12/12(土) 05:12:42 ID:Wit2dU9U
>>167
>最近PCをほとんど触ったことがない知り合いのドカタが

 20年前の俺に何か用か?
#Z80世代からいきなりi486世代でしたよ。
170Socket774:2009/12/12(土) 05:16:16 ID:lCSsAxyT
>>169
時代が違いすぎ
171Socket774:2009/12/12(土) 11:43:25 ID:lAKDQy5M
>>168
同意、今時の人はネットする為の機器と言われて真っ先に
思いつくのが携帯という人がPCという人より多数派だもんよ。

でもドカタの兄ちゃんが道端でiPhone弄くってる姿ってなんか・・
時代の移ろいを感じさせるな。 絵的には悪くもない。
172Socket774:2009/12/12(土) 12:00:20 ID:45NnYEfK
>>171
土方の種類にもよるけど、金髪のニーちゃんがハイエースのドア開けてノートパソコン叩いてたりw
多分監督か責任者とかで作業確認とかやってんだろうけど…

PC無いとどんな業種でも本当に仕事にならない時代だな
173Socket774:2009/12/12(土) 12:27:12 ID:fh552Bjy
大昔の話。
Thinkpadのバタフライを会社から支給されて,現場部隊みなで使い始めた。
現場写真をいちはやくデジカメに換えた。
昼休みに飯場からダイアルアップでNiftyにつないで,あ〜だこ〜だやってた。
そんだけで地元ローカルTVが取材に来た。
ハイテク(当時はITなんて言わなかった)使うドカタ集団おもしれぇってより,
上から目線で「ついにドカタまでハイテクを使う時代が来た,ハイテクの普及
はついに(底辺まで)行き着いた」みたいな紹介でさ。
ワクテカしながら放送見てたおれら全員怒り狂ったね。
一番頭から湯気を出していたのが親方。
番組スポンサーの社長(ローカルだからみんな地元の中小企業)と組んで
スポンサーいっせいに下りた。
俺らバカだから,親方てっきりユンボでTV局の局舎つつきに行くのかと思っ
てびびってたけど,やっぱ親方頭いいしえげつねぇと思った。

いまはマジで工程管理や施工管理,資材に人束に安全報告にとPCはドカタ
に必須のツールだな。
施工図面の変更は,事務所のサーバーから図面引き出して見るし,そこから
資材追加やらなんやら。
少し前は普通のマウスじゃまどろっこしいのでジョイスティックつなぐのがはや
ったりしたけど,いまは手袋のままでも使いやすいヤツとか,これぜったい
現役のドカタが監修してるだろっていう専用品がでてる。
174Socket774:2009/12/12(土) 12:36:48 ID:3aDOxxrr
>>173
職業に貴賤はない、それは怒って良いレベル

そこでユンボやらユニックやら持ち出せばDQNだが
経済封鎖とは、やるじゃんw
175Socket774:2009/12/12(土) 12:42:56 ID:lCSsAxyT
んむ
親方かっこいい

土方に限らず現場でPC使う人って多いと思うけど
カメラの現場監督みたいな耐衝撃で防水のPCどこか出してくれないもんかね。
工場の保全で冷蔵庫の中にPC持ち込んだりするんだけど
水滴で2台PC潰した
176Socket774:2009/12/12(土) 12:46:29 ID:3aDOxxrr
>>175
たしか、パナソから頑丈を売りにしたノートブックでてたと思うが
あれなくなったのかな?
お値段も結構したけど…
177Socket774:2009/12/12(土) 12:47:03 ID:b96t8/Ug
TOUGHBOOKそのものでしょ
178Socket774:2009/12/12(土) 12:47:34 ID:tu1pD+fh
パナかどこかがゴツいの出してなかったか?
ウルトラマンとかにも外見かっこいいからって出てたはず
179Socket774:2009/12/12(土) 12:48:17 ID:tu1pD+fh
かぶったw
180Socket774:2009/12/12(土) 12:50:09 ID:nZW1J2hp
俺の友人は土方家業(鉄筋屋)の跡取りなんだが、
ネットでPCが普及する前からもCAD使ってたし、
何のソフトを作らせてたのかは知らんが、システム屋にも頼んでいた。
まー当時は土方といっても、PCを使うのは立場にもよるだろうけどね。
181Socket774:2009/12/12(土) 12:55:43 ID:lCSsAxyT
おおーホントだ!
まさしくこれだ!
シリアルも付いてるしXPだし文句なしだなこれ!
182Socket774:2009/12/12(土) 12:57:20 ID:45NnYEfK
パナもそうだけど、富士通か現場仕様の強化ノート出してたな
LIFEBOOKとかそうだと思う
183Socket774:2009/12/12(土) 13:02:03 ID:qDwQePbd
Wiki読んできたけど
>あらかじめHDDを自動予熱する機構を備えることで
>マイナス20度の極寒であっても起動・動作する。
業務用冷凍庫内での動作も保証してるっぽい。
>>175の用途にぴったりだなw
184Socket774:2009/12/12(土) 13:23:52 ID:vhQ/GwLw
>>173
みんなドカタとか言ってるけど、立派な人は多いよ。
家の建て替えの時にお世話になった職人さん達は、みんな技術的にも人間的にもいい人でした。
>>174の言うように、図面などの扱いはPCを使う方が有利だもんね。
185Socket774:2009/12/12(土) 14:03:16 ID:enP5Wrvk
>>184
でも正直立派じゃない人の方が多いよ
施主相手に妙な事はしないだろうけどさ
別に土方を悪く言いたい訳じゃないし、どの世界でもDQNはそれなりに居るんだけどさ
まだまだDQNの巣窟だと思うよ

早朝にコンビニとか行ったら怒鳴ってる土方の姿はいたる所で見れるお
しかもタバコ注文して「これですか?」って確認に出された銘柄が違うくらいで叫んでる
186Socket774:2009/12/12(土) 14:14:23 ID:6XQY/Hr8
そういうDQNがドカタのイメージを悪くしたんだろうね。
187Socket774:2009/12/12(土) 14:20:05 ID:aNjHBLBi
そうだと思う
188Socket774:2009/12/12(土) 14:21:59 ID:S8lcM5Jc
ドカタだからDQNなのか、DQNだからドカタなのか。
189Socket774:2009/12/12(土) 14:41:46 ID:8OdKjXUk
>>188
それは違う。DQN『が』ドカタやってる。
190Socket774:2009/12/12(土) 15:44:14 ID:y+Z2CP0I
>>185
青歯ヘッドセットが置いてないってコンビニの本部に怒鳴り込んでいったDQN土方知ってますが。
家電屋ですら取り寄せの場合あるんだがなぁ。
191Socket774:2009/12/12(土) 16:31:35 ID:lAKDQy5M
>>189
DQN『が』PC使ってるだけでPC使ってる奴みんなDQN扱いされたらかなわんよな・・
ヲタク扱いされるのもうんざりではあるが
192Socket774:2009/12/12(土) 16:32:42 ID:XqXWWI3W
上原ぁー!


みたいな人はどんな職場にもいるし。

CADは建築関係が先に全体普及したイメージがあるなぁ
193Socket774:2009/12/12(土) 16:37:23 ID:y+Z2CP0I
>>191
ヲタク?何それ?おいしいの?
よう、マイコン族。
194Socket774:2009/12/12(土) 16:57:05 ID:gC0Bd5jg
マイコン(笑)パソコン通信(笑)
195Socket774:2009/12/12(土) 17:02:06 ID:sBI6hLk7
ベーマガでプログラム覚えました
あのころはよかった。PC98しかないから自作も何もなかったし
196Socket774:2009/12/12(土) 17:04:13 ID:W9p3XLjx
>>182
NECもShieldPROって出してたな

工務店とかはネット使わないと仕事取れないんで止まると死活問題になるとか
197Socket774:2009/12/12(土) 17:05:25 ID:y+Z2CP0I
win3.1までナイコン少年だったな
198Socket774:2009/12/12(土) 17:09:31 ID:0SfRrp28
せっかくの休みなんだしカウチポテトしようぜ
199Socket774:2009/12/12(土) 18:44:04 ID:fyJWImuH
河内音頭だと!?
よし、やるか!
200Socket774:2009/12/12(土) 18:55:22 ID:9vYQbpMv
>>198
布団の中でフルチンになり、性欲の赴くままにシコシコするのならよくやるが
201Socket774:2009/12/12(土) 19:29:45 ID:8ucF0zQb
>>182
LIFEが付くと、なんかすぐ故障しそうな気がするな。外的要因で壊れる、とかでなく。
202Socket774:2009/12/12(土) 19:50:49 ID:xVc+WVPh
まあ・・・綺麗事言って盛り上がって所を水差すようで悪いけど
職業に貴賎はないってのはわかるけど、人間には貴賤があるんで
それらしい職業にはやっぱりそれらしい人間が多いんだよな

俺が最も卑しい人間が多い職業だと思ってるのは、教師だ。
203Socket774:2009/12/12(土) 20:00:58 ID:tu1pD+fh
顔つき合わせてて逆らえないから、相性悪かったら教師嫌いになるよな
でも、卑しい人間の分布は、だいたいの職で大差ないぞ
卑しさの傾向はいろいろ変わるけどな
204Socket774:2009/12/12(土) 20:03:28 ID:lCSsAxyT
>>203
あー
確かにそうかも
どこに行っても卑しいと感じる人はいるねぇ
205Socket774:2009/12/12(土) 20:05:17 ID:hwu61jCw
ん?そういうことじゃなくてな?

>でも、卑しい人間の分布は、だいたいの職で大差ないぞ

これはその通りだと思う、どの職業でもおおよそ20〜40%の間に収まるだろう。
だが教師は収まらないぞ?w 半数以上はなんか人間としてオカシイ。
ちなみに俺は、いろんな機材から設備まで手広く作って売って敷設して説明までする職業だ。
206Socket774:2009/12/12(土) 20:26:09 ID:tu1pD+fh
>>205
そこまで高率だとすると、単なる相性じゃない?
それぞれの職種で常識とかあるわけで、それのズレを卑しいとかヘンだとか感じてるとかさ

俺も学校相手に仕事してたりもしたが、そんな無茶な率ではなかったぞ
207Socket774:2009/12/12(土) 20:29:48 ID:qMZ3aHyP
205の常識がほかとずれてるだけだったりしてなw
208Socket774:2009/12/12(土) 20:30:30 ID:X4TMNaym
地域によって日教組が強かったり弱かったりするし一概には言えない感じ
209Socket774:2009/12/12(土) 20:30:59 ID:W9p3XLjx
まぁ、「あらゆる物の90%は屑である」とも言いますし
210Socket774:2009/12/12(土) 20:36:04 ID:hwu61jCw
ふむう?
・学校で決めたきた、説明時間に誰も来なかった
・「これは業者のメンテ用ですのでしないで下さいね、封印しときますから」→すぐ封印といてやって呼び出された
・説明を聞いてる時の態度がチンピラだ (ポケットに手を突っ込んでる)
・子供(生徒)を家畜扱いしてる教師同士の会話
こんなだった。
逆に自動車メーカーさんの人らは、ものごっついしっかりしてるね。
211Socket774:2009/12/12(土) 20:39:08 ID:tu1pD+fh
……それは逆に、へんなとこばかりと仕事してたって感じかねえ
おいらのまわった学校では、そういうのはなかったよ
あるいは、おいらがいいとこばかり当たってたのかもしれんが
212Socket774:2009/12/12(土) 20:39:09 ID:hwu61jCw
あー、あと請求・領収書の改竄を始めて頼まれたのも学校だったわw
改竄したかどうかは秘密。
213Socket774:2009/12/12(土) 20:41:29 ID:hwu61jCw
>>211
そうなのか〜
俺らの業界(ちょっと大規模なオフィス機器)だと
学校の仕事は儲かるが嫌な事だらけでストレスが貯まる仕事ってのが定番だと思ってた
俺んとこの土地柄なのかねえ?
214Socket774:2009/12/12(土) 20:43:46 ID:UD98F9W7
情報担当の教員なんてカジュアルコピー製造機だからな。
215Socket774:2009/12/12(土) 20:48:06 ID:hwu61jCw
はっはっは、DVD-Rがまだ1枚1,000円近い時代に
そらもう湯水の如く売れましたwww
なにに使ってたんだろうなあ
216Socket774:2009/12/12(土) 20:50:55 ID:mMOVDV9Z
教職は県単位で極悪な地域とまともな地域ありそう。
そして、取引先をあごで使うやつらがのさばっている地域もありそう。
217Socket774:2009/12/12(土) 21:29:37 ID:UD98F9W7
さいきんお姉様みてないなぁ・・・。
もう、 
ねんがんの し ん す れ をてにいれたぞ
とかやってテンプレに入れちゃえばいいのに。
218Socket774:2009/12/12(土) 22:25:23 ID:bXRYEfMG
>>210
>逆に自動車メーカーさんの人らは、ものごっついしっかりしてるね。

仕事に人の命が関わってるからね(教師も人の一生が関わってくるはずなんだがな…)
勝手に素人が弄ったらダメ、ってのも身にしみて判ってるだろうし
教師は壊しても自分が金払うわけじゃないってとこも大きいかもしれないが

ただカーショップまで行くとどうかな…
219Socket774:2009/12/12(土) 22:38:00 ID:+SXK7Ple
>>215
×=湯水の如く
○=飛ぶように

>>216
ははーん。愛知(とその周辺圏)のことだな?
220Socket774:2009/12/12(土) 22:54:21 ID:c/YhOfQE
>>202
IT系にはネクラが多いですか(w
221Socket774:2009/12/12(土) 23:03:04 ID:cKhNhoCo
じゃあアパレル系は柳原可奈子みたいなのばっかり?
222167:2009/12/12(土) 23:37:11 ID:yz6zwkA/
>>168
iPhoneは俺が使ってます。
その人は携帯はよく使うので、
見れない携帯サイトがあると言ったら諦めてました。
というか、PCとiPhone両方面倒みるのは大変なんで。。

ドカタでも監督とかになるとPC必須なんですね。
農家でも当たり前の時代だもんなー
223Socket774:2009/12/12(土) 23:39:09 ID:hwu61jCw
アパレル系は・・・w
DNA.exeがめっちゃ安く配布されていますよ。
え?え?いいの? ごっそさーん
って感じでした。
224Socket774:2009/12/12(土) 23:40:22 ID:lAKDQy5M
※ただしイケメンに限る
225Socket774:2009/12/12(土) 23:46:30 ID:hwu61jCw
いやぁ・・テレるなあ。
いやいや十人並みですよ
でも簡単
226Socket774:2009/12/12(土) 23:47:26 ID:hwu61jCw
>>219
正解!(周辺のほうで)
227Socket774:2009/12/12(土) 23:57:36 ID:ruVIydzC
三重ですね分かります・・・
228Socket774:2009/12/13(日) 00:06:33 ID:BIMQVYlB
ただの偏見だけど、
どの職業においても自分の職業に誇りを持てない人間のDQN率が高いと思う。

教師しかり、ドカタしかり。
229Socket774:2009/12/13(日) 00:19:10 ID:nvj+ohEA
一見おとなしそうでマジメという印象を持たれている。
実は会話が苦手なだけで、本当の性格は短気で傲慢、他人を見下している。
無職、或いは程度の低い職業に従事しているが、プライドが高く
「本当の自分はこんなはずじゃない」と常に鬱屈した感情を持っている。
人との関わりを避け、ゲームやアニメ、マンガなど1人で没頭出来ることを趣味としている。
子供の頃は親や周囲の大人の言う事をよく聞き、中学校までは成績が良かったが、
元々の頭はそんなに良くないので高校から成績が落ちた。でも自分は頭が良いとどこかで信じている。
人の学歴は気になる。親との仲が悪い。子供の頃、両親の仲も悪かった。幼少の頃から父親が忙しく
一緒にキャッチボールしたりスキンシップを図れなかった。
友人知人の彼女がやたら気になり、ブスだと安堵する。ロリコン。彼女を作るなら絶対処女。
論理的、合理的な思考を重んじる一方、道理に合わない行為をするDQNに対して強い不快感と憎しみ。
BNFが好き。好きどころか崇拝に近い憧れさえ持っているかも。
バイトや職場で、頭が悪いと見下していたDQNの方がテキパキを仕事をこなすことに絶望した経験。
年下や低学歴にタメ口や馴れ馴れしい言葉遣いをされると強い不快感。
基本的に声が小さく、よく人に聞き返される。人の目を見るのが苦手。コミュニケーション能力も乏しい。
人と交わらず苦労してないので年の割に顔にしまりがなく、幼さが残っていて怒ってもイマイチ迫力がない。
淋しがり屋だが団体行動が苦手、ワイワイ盛り上がるのも苦手。逆にみんなが盛り上がってると妙に冷める。
大事件や大災害が起こらないかなぁ・・・と毎日心の何処かで期待している。
逃避するだけの毎日、過去の失敗を引きずっていてそのことを思い出す度に思わず声が出そうになる。
容姿、身長や体格になんらかの強いコンプレックスを持っている。
絶対に自分の非は認めず、何かあれば「他人が悪い、社会が悪い」と責任転嫁する。
230Socket774:2009/12/13(日) 00:20:23 ID:u8QfM/4G
231Socket774:2009/12/13(日) 00:32:10 ID:L+pqYvAW
そろそろ報告でも見たいんだな
232Socket774:2009/12/13(日) 00:51:25 ID:UczEe1Vg
>>229
当たりすぎてて死にたくなってきた
233Socket774:2009/12/13(日) 00:53:57 ID:V4qIlpdO
>>229
うおおおおおおおおおお
やめろ・・・
234Socket774:2009/12/13(日) 00:56:23 ID:3sT/LD5H
>>229
やめてくれ…
死にたくなる
235Socket774:2009/12/13(日) 00:58:28 ID:JY6LOWOm
>>218
リコール何十年も隠してきた三菱自動車はスルーですか?
トラックの欠陥ハブも三菱だっけ?外れたタイヤに母子が轢き殺されたヤツ
236Socket774:2009/12/13(日) 01:13:36 ID:YrNVUQWZ
>>232-234
バーナム効果でぐぐれ
237Socket774:2009/12/13(日) 01:28:46 ID:UJ2Yo4tm
>>235
そんな所で三菱を出してくる辺りマスゴミのバッシング報道キャンペーンを
全て真に受けてアンチ活動続けてるタイプだろ、お前。
238Socket774:2009/12/13(日) 01:47:40 ID:vKzrjTb9
そういえば三菱のある車種の配線がコネクタにつめられたシーラント?のせいで硬化して断線というトラブルが報告されてたよね。
239Socket774:2009/12/13(日) 01:52:57 ID:EUYwulBw
>>235
あれは基準に達していなかったのを捏造、放置したのがまずかったんだよ
ハブボルトが折れて車輪が転がっていくのは特別珍しいことじゃないそうだ
整備を怠ると結構起きるらしい

あとヤミ改修はどこもやってたらしいぞ
車検の時にこっそり交換したりとか
サービスキャンペーンなんかもそれに近い


実は一番糞なのはマスコミなんだがな…
あいつら他の業種は倒産まで追い込む癖に自分達の悪いことがバレるとすぐだんまりを決め込む
視聴率稼ぐためのネタに過ぎないんだからあまり間に受けない方が良いぞ

リコール=悪 って刷り込んだ犯人もマスコミだぜ?
何もリコールそのものは悪いことじゃないだろうに…
240Socket774:2009/12/13(日) 01:55:06 ID:MIRGHuHx
しかもそれを最も影響力の大きいNHKがやっちゃった
241Socket774:2009/12/13(日) 01:57:10 ID:Ed32yxeG
というかどこのメーカーも、リコール予定機種が並んで待ってるぞ?
単に規模と予算の問題で公表・対処する順番が発生してるだけで。
242Socket774:2009/12/13(日) 02:20:50 ID:EUYwulBw
>>238
少し前までのホンダ車はドアの取り付け部分にコネクタがあってよく断線するし
一時期のベンツにはミラーの配線の絶縁皮膜が”全て”剥がれ落ちると言う欠陥がある

言い始めるときりがないよ…
243Socket774:2009/12/13(日) 02:30:42 ID:5Gz4dmUI
アクセルペ・・・



いや、なんでもありません!
ホントなんだからね!!
244Socket774:2009/12/13(日) 02:56:29 ID:LkupF0mE
あれ?来るスレ間違えた
245Socket774:2009/12/13(日) 03:05:01 ID:MUdtYpqO
教職員の犯罪発生率って国民平均から比べて2.6倍だっけ?
まあ、教師を見たら泥棒か痴漢と思えってのは切ない話だな。
246Socket774:2009/12/13(日) 03:07:36 ID:48tlGQV5
昔から「先生と呼ばれるほどの馬鹿でなし」と言いますし
247Socket774:2009/12/13(日) 03:17:09 ID:vKzrjTb9
>>242
しらいさんとこに書かれてた話なんだけど、三菱のページで調べた感じだとリコール出てないくさい
http://masa-ya.jp/index.php?%BB%A8%C2%BF%A4%CA%BA%EE%B6%C8%2F%A5%EA%A5%B3%A1%BC%A5%EB%A5%E2%A5%CE%A1%A9
248Socket774:2009/12/13(日) 04:20:37 ID:JY6LOWOm
>>237
否、あれが表に出る前にスタリオンに乗ってたが、その時の対応が糞だっただけだが?糞ガキ。
>>239
それが、まずくないわけないだろw
実際人が死ぬ事故起こしておいて、それを責任逃れまでしようとしたんだけど?

ついでに、いうと元トヨタの整備士なんでそんなこと言われるまでも無く知ってる。
ま、これ以上は噛み付くヤツとか出てくるんで止めとく。
249Socket774:2009/12/13(日) 04:34:51 ID:UJ2Yo4tm
>>248
頭に血が上って沸騰してるから人の事を糞ガキと罵るのは分かるが
あんたの対応はアンチ三菱にしか見えんわ。
ディーラー(メーカー)の対応が糞だったからなんて三菱に限らない事なのに
>>218に対してトヨタの事とかは出さずに三菱の事しか出さない辺り。
250Socket774:2009/12/13(日) 05:22:37 ID:L+pqYvAW
痛い子に触っちゃらめぇぇぇぇ
251Socket774:2009/12/13(日) 05:28:38 ID:OOoIXPRG
トヨタの整備士が糞だってことは解った。
252Socket774:2009/12/13(日) 05:30:25 ID:nvj+ohEA
      ___________
    //             \\
   / /                .ヽヽ
   l  l                  l l
  |  |                  | |       :
  .|  |______,,─=─____| |      ::::::
  |___     -'''''  ̄ ̄ ̄  ___|     :::::::::::::
 |_l__ヽ            /__l__|      ::::::
 |_l_`ニ/      。     ヽニ'__l__|   ..............:...............
 `l''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''l' ..:::::::::::::::: :::::::::::::::..
 |''''''l''''''''''''''''''l'''''''l ̄ ̄ ̄l'''''''''l''''''''''''''''l'''''''|::::::::::::::::   :::::::::::::::::
 |::::::|::::::::::::::::::|::::::|___|:::::::::|:::::::::::::::|:::::::|  :::: :: ::: ::
  |;;;;;L,,,,,,,,,,,,,,,'──────-`;;;;;;;;;;;;_l;;;;;;;| :: :::: ::: : :::: :::: :: :
  |::lニl|::::::::::::l──────-l:::::::::::::lニl::::|::::::::: ::: :: :
  `ニニ───────────:::::::::::::::::::::
  |:::::::::::|            (::○::::::::::::::::::::::::::::
  |:::::::::::|                |:::::::::::|
  `─-'                 `─-'
253Socket774:2009/12/13(日) 07:28:13 ID:HDIQe8SE
>>252
おや?
黒煙がモクモクしないデ●カなんてあるんですねw
254Socket774:2009/12/13(日) 08:37:45 ID:7sFcsXEi
三菱が散々叩かれたのは、「アマクダリ?何それ美味しいの?」の曰った所為だとか……

>>248
 I→V前期→V後期と乗り継いだ俺が通りますよっと。

>>253
 ガソリン車も有る訳だが。    と、ネタにマジレスしてみるてすと
255Socket774:2009/12/13(日) 10:27:53 ID:vz1KNb/M
三菱はガソリン車でも黒煙モクモクのGDIエンジンがあるよ!w
まあデリカには載ってないが
256Socket774:2009/12/13(日) 10:40:41 ID:pdL7REcD
流石に脱線しすぎな気もせんでも無い
つか脱線した方で喧嘩しだすとこのスレ何のスレだかわけわからん
257Socket774:2009/12/13(日) 10:49:12 ID:RNFeO/wi
そういえば黒煙モクモクのディーゼルが減った(らしい)東京で、
子供の健康に何か統計的変化はあるのかね?
花粉+浮遊粒子で花粉症になりやすいと聞いたことあるので
個人的に興味がある
258Socket774:2009/12/13(日) 10:50:35 ID:h+hr9SCx
>>257
本当に興味があるのなら該当スレに書いてるはずだ
259Socket774:2009/12/13(日) 12:00:57 ID:Evc/0RFP
>>248
いい歳してなに顔真っ赤にしてんの?
トヨタ整備士の程度が知れるなw
260Socket774:2009/12/13(日) 12:34:27 ID:AKpLg25v
swnjn
261Socket774:2009/12/13(日) 12:55:18 ID:OhskT76f
環境問題うんぬんより、黒煙モクモクのトラックを何とかして欲しい。
262Socket774:2009/12/13(日) 13:05:36 ID:h+hr9SCx
トラックといえば、強烈な無線電波が
263Socket774:2009/12/13(日) 13:22:14 ID:hVIYUNea
環境にやさしく、とか騒いでる人とタバコは有害って騒いでる人が同じに見えてならない。
264Socket774:2009/12/13(日) 13:25:55 ID:fTDABmKI
>>262
ガキの頃、ヘッドフォンで音を聞いてたら全く関係のない会話が聞こえてきてビックリした
なんちゅー高出力の無線積んでたんだw
265Socket774:2009/12/13(日) 13:36:14 ID:IriG+g0E
>>264
下手すりゃ、信号機が故障する程の大出力だよw
今じゃ携帯電話が普及してるんで殆ど居なくなった
266Socket774:2009/12/13(日) 13:43:22 ID:p1jSIucJ
交差点脇の書店のスピーカーから、おっちゃんの猥談が聞こえてきた事があった
信号待ちのトラックが走り去るまでの数十秒の間、店内は妙な空気に包まれた
267Socket774:2009/12/13(日) 14:50:18 ID:mGqy7r0P
こないだ友達のパッソのヘッドライトの球を交換したんだが、見た感じがなんて言うか全体的にくたびれてるの。
かなり走ってるんかなぁって思ったらまだ39000kmぐらいしか走ってない。

で、よくよく聞くと新車で購入して3年目だと…

ボディは全体的に艶がなく、内装のプラスチックもシボに垢みたいなのがついてくすんでみすぼらしい。
おまけにバンパーの下回りのクリップは半分以上取れてるし、インナーを留めているクリップもいない。

ちゃんと洗車しろよって言ったけど、月イチ程度で有人スタンドで洗車しているそうな。
その日も洗車したが確かにあんまり綺麗にならなかった。

そいつは普通の住宅地に住んでるし、タバコも吸わなきゃペットも子供も乗せないのにちょっと酷いもんだった。

うちのカアちゃんが乗ってる、毎日山道をひたすら駆け上がる我が家のデミオちゃんはまだまだ綺麗なんだが…

トヨタの品質ちょっと酷いなぁ。



268Socket774:2009/12/13(日) 14:51:52 ID:h+hr9SCx
>>267
改行うざい(゚∀゚)
269Socket774:2009/12/13(日) 14:58:19 ID:Vc+17GmC
>こないだ友達のパッソのヘッドライトの球を交換したんだが、見た感じがなんて言うか全体的にくたびれてるの。

こないだ友達のパンツのヘッドライトの球を交換したんだが、見た感じがなんて言うか全体的にくたびれてるの。

に見えたw
270Socket774:2009/12/13(日) 15:01:15 ID:VbxGX6c6
>>248
あれ? 豊田って機織機しか作ってなかったんじゃ?
271Socket774:2009/12/13(日) 15:03:12 ID:pATo6XeD
これでも見て落ち着け
ttp://www.youtube.com/watch?v=7WI__a0cIoc
272Socket774:2009/12/13(日) 15:49:38 ID:MUdtYpqO
あの、その
トヨタって安く安定したものは作れるけど良い物は作れないっていうか、やっぱり値段相応って
俺らのような機械業界では常識なんですけど
マスゴミとかいう金くれる人だけ誉めるような寄生虫みたいな人らに踊らされてトヨタ良い良いって
いう人も滑稽だし、悪い所を見つけて鬼の首を取ったように喜んで攻撃する人も滑稽に見えます
273Socket774:2009/12/13(日) 16:09:58 ID:uN6hkBoT
そろそろ本気でスレ違いだからやめとけ
274Socket774:2009/12/13(日) 16:14:59 ID:EUYwulBw
>>273
おk、じゃあこの辺でやめておく
頼むから誰かネタ投下してくれ…


>>247
もちろん対策されていない例を上げてみた

>>267
パッソはブーンのOEMだよ(共同開発と言ってはいるが)
ストーリア(デュエット)後継のダイハツ車
275Socket774:2009/12/13(日) 16:16:01 ID:As5R+W8P
276Socket774:2009/12/13(日) 16:28:15 ID:rhWWLtPp
>>275
男の方は肝臓が悪いのかな?
277は ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/13(日) 17:12:35 ID:D+vvuzL1 BE:181569694-2BP(1003)
絵浪漫でやけに男の肌が黒いのは比較的お約束事項じゃないか
278Socket774:2009/12/13(日) 18:01:14 ID:kSFehTNG
土方の話のあたりからなんのスレかわからん
279Socket774:2009/12/13(日) 18:07:00 ID:yyabJlew
新撰組?
280Socket774:2009/12/13(日) 18:38:08 ID:5FOFhdPW
>>275
作者がヨン様(大原久太郎)で
タイトルが14歳のはず
281Socket774:2009/12/13(日) 19:19:28 ID:1OsClcl6
アスカとか俺のwktkをかえせ!!

orz
282Socket774:2009/12/13(日) 19:36:05 ID:MUdtYpqO
このスレの万能ぶりにも程がある!

程々しとけよ?
283Socket774:2009/12/13(日) 19:53:26 ID:TJvZqVKG
車からエロ漫画まで、ほんとこのスレの守備範囲は広いぜフゥハハハーハァー
284Socket774:2009/12/13(日) 20:12:55 ID:aYV4ThTg
>>283
しかし、クリスマスとかパーティーとかの話は皆無
285Socket774:2009/12/13(日) 20:21:32 ID:MUdtYpqO
クリtリsとかパンテiの話は多いってこと?
286Socket774:2009/12/13(日) 20:25:11 ID:XySYVmB7
してほしいか?
1000円くらいで邪魔にならずそこそこお得感のあるプレゼントって言われたら何だろ?
サークルの打ち上げを兼ねたクリスマス会でプレゼント交換会するんだが
1000円は値段の上限な
287Socket774:2009/12/13(日) 20:32:09 ID:XZ9+jTgf
>>286
菓子折り

あとあとまで残りそうなものは止めた方がいい
288Socket774:2009/12/13(日) 20:39:46 ID:uS65V/zZ
>>287
そこをあえて「こんなもんいらねー」ってくらいじゃまなものをプレゼントするのもまたイイ。
289Socket774:2009/12/13(日) 20:41:17 ID:1LyAw8p2
調理器具

やっすいフライパンとか
290Socket774:2009/12/13(日) 20:43:43 ID:MUdtYpqO
>>286
コストコの鳥の丸ごと照り焼き
291Socket774:2009/12/13(日) 20:44:29 ID:aB1BLJNQ
他人の車やバイクは弄らないに似てるなあ
292Socket774:2009/12/13(日) 20:53:15 ID:HSTxn3+b
>>286
近所のケーキ屋のロールケーキ
TVチャンピオンで有名な洋菓子屋とか和菓子屋が比較的近所に
あるので、軽いプレゼントを選ぶ時は便利な私
293Socket774:2009/12/13(日) 21:08:25 ID:As5R+W8P
ロールケーキの奥の深さは以上
294Socket774:2009/12/13(日) 21:11:16 ID:yyabJlew
スイスは巻きます、か
295Socket774:2009/12/13(日) 21:13:48 ID:As5R+W8P
296Socket774:2009/12/13(日) 21:20:16 ID:0hgOpMxn
>>288
ギュン子やSpinQですね、わかります
297Socket774:2009/12/13(日) 21:21:55 ID:XySYVmB7
>>287-294
おぅ、意見ありがとう
まーお菓子とかが無難ですよね
生クリームやケーキはパーティや時期柄かぶるし焼き菓子、チョコとかいいですよね

調理器具は良いもの選ばんとだめよ?
柄が取れやすかったりプラや塗装が解けたり中国製で毒…
って残るものになるなぁ

以前もらったハンカチとか捨てるに捨てられずかといって
本人のいる場所ではなんとなく使い難い…って経験がね

個人的には紅茶入れるポットとかタンブラー、ティーorマグカップ良さげかと思っちょる
割れたり欠ければればそれまでだしね
ただ口に触れるものだと嫌がる人もいるかも…

で、まーお父さんとかお母さんとか奥さんとか彼女とか彼氏とかに日ごろの
感謝の気持ちをプレゼント込めてプレゼントすると喜ばれるぞ
奥さんとか彼女とかだと値が張りそうだがな
298Socket774:2009/12/13(日) 21:53:38 ID:D7fw6Rr6
ちょ、マリオすらできねぇカーチャンがアサシンクリードやりたいとか言い出したw
どうするべきか・・・w
299Socket774:2009/12/13(日) 22:03:14 ID:jgM1OhpO
>>297
オナホとローターのセット

クリスマスだからな。
300Socket774:2009/12/13(日) 22:08:41 ID:vjj/WnUS
カーチャンのアサシンクリード版が出るのかw
301Socket774:2009/12/13(日) 22:13:35 ID:KHfkhmbz
>>297
つかプレゼント交換会なんかやった事ないからあれだけど予算1000円って少なくない?
俺はそんなイベント皆無だからその辺の金銭感覚はまったくわからないのだけれどね…

自作板的にはUSBメモリとか青歯レシーバとかが1000円と言う予算から考えると妥当かな
302Socket774:2009/12/13(日) 22:15:15 ID:khkOqbtS
地元にドスパラとZOA(とマルツ)しか無かったところに、Goodwillができて
ZOAの超弱点だったビデオカードの値段がすっごく適正価格になって嬉しいんだぜ
303Socket774:2009/12/13(日) 22:54:32 ID:z7lYZQLv
俺のねーちゃん、某クターのミニゲームを極めたい一心に
サイドワインダー買ってきやがった
挙句デカいから使えないと嘆いてる
304Socket774:2009/12/13(日) 22:57:42 ID:w86GpeQS
クターがジョイパッド対応だったことに驚いたわw

ところでおまえら丼は何が好きですか?
305Socket774:2009/12/13(日) 23:03:48 ID:kSFehTNG
姉妹丼です
306Socket774:2009/12/13(日) 23:11:01 ID:OMryiPn7
義妹丼や親子丼、実妹丼もいいですな
307Socket774:2009/12/13(日) 23:11:49 ID:5ak7bO9n
母子丼です
308Socket774:2009/12/13(日) 23:16:10 ID:w86GpeQS
いや、俺が悪かった・・・。
もう「どんなプレイが好き?」と変換でもしてくれw
309Socket774:2009/12/13(日) 23:28:37 ID:Jyrs2ZPt
良い子悪い子普通の子プレイ
310Socket774:2009/12/13(日) 23:33:34 ID:8TSSxLIM
>302
こっちはアプライドができたがマルツのほうがHD5xxxの品揃えがいい上に1000円以上安かった…
どうしてこうなった
311Socket774:2009/12/13(日) 23:36:42 ID:vKzrjTb9
プレイの内容よりも相手が大事だよ。
312Socket774:2009/12/13(日) 23:44:07 ID:Evc/0RFP
>>298
どこで知ったのか凄く気になるw
313Socket774:2009/12/13(日) 23:48:40 ID:jsNkUT6S
PC作成とサポはお願いされたが
一生サポは断られたぜ・・・
314Socket774:2009/12/13(日) 23:58:05 ID:zjeNWZ0h
>>310
マルツってたまに変だよな
E8400が品薄でどこにも無い時にXeon E3110がE8400より2000円近く安く大量にあったりした、不思議!
非常に仲の良かった店員が
「ここ以外だったらもうどこでもいいです」
と捨て台詞を残して辞めてしまったのが印象に残っている。
315Socket774:2009/12/14(月) 00:22:25 ID:FdkibGq5
親孝行は早めにな・・・
316Socket774:2009/12/14(月) 00:22:41 ID:FWccX68e
こっちに来ないで欲しい                あれはなんの意味があるのじゃ
                      どうかしてるわね
 なんてイカレタ奴だ                         おかしな人
                変な人ね
       馬鹿が               どうしてあんなことするの
                       ___
あんなことする理由があるのか  /     \     いつまであんなことやってんだ 
                    / ─    ─ \        
   何を考えておるのやら  /  <○>  <○>  \ いい大人がまるでガキだ
                  |    (__人__)    | 
       変な奴       \    ` ⌒´   /       あれは何をやっているんだ
                   /   アルタイル  \  
317Socket774:2009/12/14(月) 00:33:58 ID:QEGJI1Ub
>>316
その台詞のいくつかを実際言われてやる夫と同じ表情になった事があるが、何故そう言われたのか本当にわからないんだよ…

318Socket774:2009/12/14(月) 01:12:16 ID:tlfEqyXT
>>317
いつの時代も、どこの地域も、周りの人々の意見の80%側の考えがマトモという認識で世の中動いている
飢餓地域、紛争地域、戦争時、時期や場所や興味とかで何が正常な考えかのデフォルトが違う。

故に「>何故そう言われたのか本当にわからないんだよ… 」
という心理は間違っていない。むしろ集団心理・扇動により流されてるのが分からず、思考回路がゾンビ化してる奴は哀れだ。
気にするなアルタイル
319Socket774:2009/12/14(月) 01:29:53 ID:8ti397SL
何故か分からないからそう言われる
という説もあるとかないとか
320Socket774:2009/12/14(月) 01:37:35 ID:tvJuWkOB
>>317
悩まないで単純に考えなよ
マイノリティだからそれを指摘されただけ
でも「何故言われたのか分からない」って言うのも問題だよ
自分が染まらない事が重要なのであって、その時々の"常識"は理解出来ないとね

>>318
そういうフォローの仕方は拙いと思うよ
マジョリティが全ての人は確かに哀れだし危険だけど、マイノリティが全ての人も危険だよ
「分かってるけど俺はこうしたいんだー!」って言うなら問題ないけどさ
321Socket774:2009/12/14(月) 01:38:45 ID:tvJuWkOB
被ったーーーー
319でFAだと思うます
322Socket774:2009/12/14(月) 03:00:59 ID:QRurvXvC
友人のBTO機が起動しないってんで預かって来たんだが、まったく問題無く動作するなぁ。
せっかくだからリアル彼女インスコして返すか
323Socket774:2009/12/14(月) 03:16:11 ID:1+tlhVfj
>>322
友人「カクカクして動かねぇぞフジコフジコ」
324Socket774:2009/12/14(月) 03:26:56 ID:lnYUzAKv
エロゲだからカクカクしろよ
325Socket774:2009/12/14(月) 04:58:37 ID:f0Oxywa+
>>322
モニター関係じゃね?
電源繋いでなかったとか
グラボの出力じゃなくオンボの方に繋いでたとか
・・・・モニタが必要なこと知らなかったとか・・・('A`)
326Socket774:2009/12/14(月) 06:46:54 ID:2yGYQBUy
>>322
コンセントやタップ周りの電源系は現場で確認しろよ。
327Socket774:2009/12/14(月) 09:45:56 ID:mHB+jbIN
ネタないみたいだから遥か昔(8年ぐらい前?)の話を
当時セレロン300Aが物凄いクロックアップ耐性を持ってて
まず俺が飛び付いた後専門学校時代からの友人も誘って
一緒に自作したんだが俺は少し怖がりだったところもあって
450M止めにしたんだが友人は果敢に504Mに挑戦して
その時はいけたんだが後日CPUクーラーがきちんとついてなかったのか
エアフローが悪かったのかはわからないけど焼けてしまったんですよね
でその後彼は俺に対してお前が誘ったからPCが潰れたんだ
だから金よこせとか金ないなら余ってるCPUとか渡しやがれとか
言い出して最後には窃盗までやらかしやがったから
流石にダメだと思って警察に通報してしまいましたわ
ちなみに今は俺が転勤して彼も専門学校の集まりから
除名処分になったから顔会わす可能性は限りなく0ですが
ある意味良い経験になりましたわ
328Socket774:2009/12/14(月) 10:39:59 ID:jDVlq+HP
>327
乙、しかし、こんな形で友人が消えるとは悲しいな。例えその程度のやつだったとしても

よく「縁切れ」みたいなカキコミを見るけど、ふと、そんな事を思った
329Socket774:2009/12/14(月) 11:04:30 ID:iKxKN5kx
>>328
というか、友人とは思えないんだが
330Socket774:2009/12/14(月) 11:05:10 ID:mHB+jbIN
まあ、確かに縁切れはきついものがありますけど
犯罪まで犯す奴なら手が切れてよかったとも思ってますわ
331Socket774:2009/12/14(月) 11:07:11 ID:Y/jK2xYR
責任転嫁する奴には遭った事が有るけど
損害賠償まで要求する奴には遭った事がないだけまだ運が良いのか・・・
332Socket774:2009/12/14(月) 11:08:17 ID:mHB+jbIN
>>329
友人というか愚痴聞いたり聞いて貰ったり
自作をお互いやってるの知ってたから相談しあったりしてましたわ
333Socket774:2009/12/14(月) 11:26:12 ID:0KtL3RuY
>328
客観的に見ると一方的な交遊関係だよな

友人と呼ばれつつ実質は便利な使いっパとか、奴隷君とか、財布君とか・・・
今まで腐れ縁を続けていたって事の方が驚きだよ・・・

もしかして真性のマゾ?
334Socket774:2009/12/14(月) 12:43:07 ID:7o9GPw0N
セレロン300Aなんて安かったのに…
335Socket774:2009/12/14(月) 13:21:11 ID:Qm93zRHK
ネタが無いようなので細かい自爆ネタを一つ
ブリスターパッケージが大嫌いです。

アスロンXP2600+を買ったぞ!(という時代での話)
ん?なんだこれ?開封しにくいな?
んんんーーーー?ふんっ!!

びしっ! ばしっ! 
俺:・・・・しばらくなにが起こったかわからず、ぼーぜん

最初のびしっ:ブリスターパッケージの開封音
次のばしっ:アスロンXP2600+がイキオイよく壁にぶつかる音

ええ、即死でした。

それ以来、ブリスターパッケージは必ずカッターで切るようにしています。
中古で売り払う時に不利?知るかそんなこと!
336Socket774:2009/12/14(月) 13:22:43 ID:QfxyOOTq
>>335
かっぱえびせんやポテチをぶちまけるタイプの人と見た
337Socket774:2009/12/14(月) 14:42:36 ID:iKxKN5kx
XP2600+ってソレぐらいで壊れるの?
思いっきり投げつけたのならまだしも
箱を開けた時の勢い程度なら壊れそうにもないのに。
むかしのCPUならピンが折れたーとかありそうだけど。
なお、XP2600+がいつ頃のCPUでピンがあるのかどうかも知らないIntel育ちです。
338Socket774:2009/12/14(月) 14:49:15 ID:pw3PZWVO
ヒートスプレッダがないでしょ
CoppermineのPenIIIみたいな感じ っても知らないか
339Socket774:2009/12/14(月) 14:50:52 ID:LowXpuRn
メモリのパッケージ開けるときのほうが辛い。
こればかりは裁ちばさみを使ってる。
340Socket774:2009/12/14(月) 14:55:41 ID:iFQzHO9p
>>337
出た当時のブリスターパッケージってそれはもう固かったんですよ
今ではかなり簡単に剥がせるようになりましたが、当時は全力でこじ開けねばならないほど
しっかり溶着されていました。
アスロンXPが飛んで行った速度は実に音速の1/16程度ではなかったかと推測されます。
どんな部品でもイチコロですよ
341Socket774:2009/12/14(月) 14:56:58 ID:7RoRibCr
>>339
あー、それはわかる。
壊れはしなかったけど、エライ勢いで飛んでいってビビった事ある。
342Socket774:2009/12/14(月) 14:57:36 ID:iKxKN5kx
なるほど
ちょっとググったりしてた。
AMDerはそんなところで苦労してたんだね
343Socket774:2009/12/14(月) 15:01:28 ID:iFQzHO9p
そしてLGA775ではマザボ破壊
intelのリテールクーラーを設定したやつは正座させてたっぷり愚痴を聞かせたい
344Socket774:2009/12/14(月) 15:02:56 ID:0KtL3RuY
>343
マザボ破壊→売上増
345Socket774:2009/12/14(月) 15:12:18 ID:TsNQe3Ju
昔は焼き鳥っていう言葉があってだな……
346Socket774:2009/12/14(月) 15:21:05 ID:FZmyp+vk
焼き鳥ナツカシイ
俺が焼いたのはセレロンだったけどな

しかも知人用だったな
347Socket774:2009/12/14(月) 15:26:36 ID:Qr6msEFD
Thunderbirdでは案外起こさなかったな。Bartonでやっちまったけど。
348Socket774:2009/12/14(月) 15:29:22 ID:iFQzHO9p
CPUで焼き肉って動画を昔どっかで見たな
349Socket774:2009/12/14(月) 15:31:35 ID:pfbSkGTn
初代アスロンやデュロンを焼いたねぇ
350Socket774:2009/12/14(月) 15:31:55 ID:e2pyLUgH
あのクーラーの取り付け法は未だに慣れないな
床に寝かせたままだとバキメリ確実だから左手でマザボ裏側を押さえながらやるのが安全かな、と
351Socket774:2009/12/14(月) 15:58:58 ID:iFQzHO9p
くっだらないネタで、どっちかというと俺がDQN方面だった話

友人:ミクシィがどうのでマイミクがどうのとかいろいろ熱く語っている
俺:・・・初音ミクがどうしてそうなるのかわからん

恥ずかしかったです。
352Socket774:2009/12/14(月) 16:00:40 ID:AnI+oVH4
焼くのもあったけどコアをガリっとやったり割ったりしたのもな
出たころは評判悪かったけどヒートスプレッダは偉大だぜ
353Socket774:2009/12/14(月) 16:29:10 ID:3y1QjiAB
>>352
スッポン現象でピンが折れたかと思って、発狂しそうになった俺に一言。
CPUベンチで温めてたつもりが、不足してたっぽいってだけの話なんだが……。
354Socket774:2009/12/14(月) 16:41:25 ID:XtsWboz5
>>352
温めて外す人が多いみたいだが、俺はいつも冷やして外してる

ttp://www.amd.com/us-en/Processors/ProductInformation/0,,30_118_3734_4348%5E6678,00.html
>Heat Sink Removal

AMD推奨のこのやり方だな
冷えてグリスが固まってる状態なら、
水平面で回転させるように捩ってやればCPUとクーラーが分離される
355Socket774:2009/12/14(月) 16:42:44 ID:XtsWboz5
ごめん、>353宛だった・・・
356Socket774:2009/12/14(月) 17:08:22 ID:EAKE/SXh
>>343

亀だが正座では甘い・・・


    r'ニニ7
     fトロ,ロ!___
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ    ・・・・・・・・・・・・!
/  〉  |少  / |
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」
357Socket774:2009/12/14(月) 17:19:20 ID:+fVXzp4F
本当にスッポンしたくないという気持ちなら……!
  どこであれCPUを温められる……!肉焦がし骨焼く鉄板の上でも……!
358Socket774:2009/12/14(月) 17:26:48 ID:0KtL3RuY
IBMノートPCにはスッポン防止のビスが付いていた・・・
気が利くメーカーだね
359Socket774:2009/12/14(月) 17:41:47 ID:xHt/Q82B
ママン側のUSBコネクタをスッポンしたときはさすがに焦った
360Socket774:2009/12/14(月) 17:46:18 ID:EMdqJXwV
>>359
バキメリじゃなくて?


775のクーラー外そうとすると、ピンを3本外した時点で最後の一本に引っ張られて反対の角が持ち上がらない?
あれすっごいビビる・・・
361Socket774:2009/12/14(月) 17:48:25 ID:M66SWQ2M
ラッチ付きのSATAケーブルとかも怖いな
戯画のMBに附属してるやつでさえ使ったことがないヘタレな俺
362Socket774:2009/12/14(月) 17:50:54 ID:yNhortEX
>>334
20000円ぐらいしなかった?
363Socket774:2009/12/14(月) 18:07:19 ID:XIAb5cWp
>>347
バルクしか売ってなかったからね
364Socket774:2009/12/14(月) 18:09:09 ID:xHt/Q82B
>>334
レイプレイ1本分か
365Socket774:2009/12/14(月) 18:11:29 ID:QfxyOOTq
>>361
というかHDD側のSATA端子と電源端子をあんな形に策定した奴は万死に値する
せめてマザボ側みたいな形にしていてくれていれば
366Socket774:2009/12/14(月) 18:26:39 ID:/d3+aqDM
300A懐かしいな。俺の初自作機がそれだった。
しかもスロット1で初心者にも安心仕様。
367Socket774:2009/12/14(月) 18:38:02 ID:KKPNsyd5
PEN2と違って基板剥き出しだったけどね
368Socket774:2009/12/14(月) 18:49:23 ID:QfxyOOTq
殻割りの手間がかからない分、楽だったという見方も
369Socket774:2009/12/14(月) 19:36:13 ID:Dj1WXJfB
コネクタを破壊したことはないけど初自作でTurionに手を出してNinjaつけたらコア欠けしたのはいい思い出
370Socket774:2009/12/14(月) 20:10:00 ID:zL4P1ZKn
Thunderbird発売当初に焼き鳥、コア欠けと連続でやらかしたのはもういい加減いい思い出
371Socket774:2009/12/14(月) 20:23:43 ID:r1tFO/cH
雷鳥Athlon1.1G未だに現役だけど
今となっては非力だけどキビキビ感が抜群だね〜
372Socket774:2009/12/14(月) 21:22:38 ID:412R6h8K
うちは1Gが現役だなぁ
900は転がってる…
373Socket774:2009/12/14(月) 21:49:31 ID:TsNQe3Ju
PenIII 800MHz+Win2kの中身だけ一セットが部屋に転がってる。
中のパーツだけ新しくしてケースは流用しちゃったから裸なんだ。

非力すぎてもう使わないと思っても、まだ動くから捨てられないんだよね。
374Socket774:2009/12/14(月) 21:59:03 ID:r1tFO/cH
DURON 800にXP 512MBにXP突っ込んだんだけど
会社のセレMなVISTA 1Gマシンよりはるかに快適だったりする
375Socket774:2009/12/14(月) 22:01:55 ID:sw67kIdY
鱈鯖1.4が現役稼働中ナリ。
なんつーか置換え時を見失ったというか。
376Socket774:2009/12/14(月) 22:07:10 ID:o47o0Zb9
我が家ではpen3 800がXP SP3で絶賛稼働中だぜw
810の縛りはきついっす…
377Socket774:2009/12/14(月) 22:10:12 ID:412R6h8K
用途次第ではマシンスペクなんて気にならないもんね
実はプログラム組むだけだからThunderbirdコアなんて宝の持ち腐れだったりする…
378Socket774:2009/12/14(月) 22:29:04 ID:1dT8fkkP
G4@1GHzのノート使ってるが、ケースが割れてきたorz
性能的には、ほぼネット専用だから十分なんだが、割れってのはなあ
そろそろ、すでに買ってあるCoreDuoノートに切り替える時期なのか
379Socket774:2009/12/14(月) 23:51:40 ID:Fg01alHq
わしのエロゲマシンは108式まであるぞ
380Socket774:2009/12/15(火) 00:07:17 ID:t5CrL7w5
そういや水樹奈々は紅白で何歌うんだろうね?
やっぱホワイトアルバム絡み?
381322:2009/12/15(火) 00:12:27 ID:mJplOJbx
引き渡し終了。今のところ問題無さそうに動作、コンセントなども大丈夫な感じで原因不明
したこと
SATAケーブル、コネクタ緩い感じがしたので交換。掃除とグリス塗り直し
リアル彼女は動作チェック用にインスコ、ハイクォリティはカクカクでした
PenD3G,GeForce7600GT
382Socket774:2009/12/15(火) 00:23:00 ID:pzt9TTef
PenDって黒歴史・・・
383Socket774:2009/12/15(火) 00:51:57 ID:vZCf2C8O
Pen-3 1GHzデュアル&SCSI15000回転があるけどうるさくてもう数年動かしてないよ
組んだときは別世界の早さだったんだが
今となってはCore2+SSDなノートのほうが速いんだろうな
384Socket774:2009/12/15(火) 01:03:36 ID:92+nr7C3
デュアル対応のpen180Mhzだったかのマシンに「いつか金貯めてもう一個挿すんだ」と思っていたのはいい思い出
まだ火入れれば動くかな?
385は ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/15(火) 03:22:53 ID:KX4cjYSs BE:211831867-2BP(1003)
FC-PGA系のパッケージでどうやったら固めのテンション掛けてるクーラーでコア欠けしないのか疑問に思う
386Socket774:2009/12/15(火) 03:36:47 ID:Mrc2JRxR
パソコンの調子が悪いから一度見に来てくれ と知り合いに言われて見に行った日に限ってスイスイと動いてくれるPCはあるな
「あ・・・あれ、確かにここで固まったりしたんだが・・。いや、ホントだって!」と無罪の主張が始まる

マジ初心者には「最近のパソコンは使う人を見て差別判断する高性能AIが搭載されてるよ。マイクロソフトの陰謀で」と脅してみる
387Socket774:2009/12/15(火) 08:24:35 ID:sXCcUD4k
お前に会いたかったんだよ!
388Socket774:2009/12/15(火) 09:32:51 ID:LJp++s2c
死に掛けているPCは、たまに動かなくなる事を繰り返して、やがて完全死亡
389Socket774:2009/12/15(火) 10:08:53 ID:WbTml0cm
弟の友人の友人のパソコンを組むことになった。
苦難の日々が始まる。
390Socket774:2009/12/15(火) 10:09:16 ID:H2kz+Y/F
コンデンサ妊娠しると突然ブルースクリーンやフリーズしてたのが突然調子よくなったりってのは経験した
しかしだんだんその間隔は短くなる
391Socket774:2009/12/15(火) 10:19:47 ID:qbhirmms
5年使ったLavieが電源を入れるとケミカルな臭いがするようになってきたがまだ元気だ。
まあ、保証期間内にMBと液晶を取り換えた機体だったからここまで頑張ってくれるとは思わなかったな。
392Socket774:2009/12/15(火) 10:31:04 ID:iTwuK1jd
ケース交換をしたときにLGA775のプッシュピンが1本、うまく刺さっていなかったことが判明。
とりあえず刺しておいた。

クーラー付ける時の土台って皆はどうしてる?マザーの裏ってそこそこピンの足が生えてるし、
LGAに至ってはプッシュピンの逃げを作らないといけいなし…
393Socket774:2009/12/15(火) 10:31:17 ID:w+CxxSY2
>>362
俺が買った時は1万円ぐらいだったような…
394Socket774:2009/12/15(火) 10:44:32 ID:Sf0eQgiW
値段の移ろいやすいPCパーツで
俺が買ったときは〜なんて言われても(´・ω・`)
395Socket774:2009/12/15(火) 11:02:37 ID:llH0Kz+0
>>334>>362の流れからだと別におかしくないと思うけど?
396Socket774:2009/12/15(火) 11:17:38 ID:wemY01xN
それならせめて、いつ頃はいくらだった。とか書くべきかと
397Socket774:2009/12/15(火) 11:24:10 ID:OpzsT428
とはいえ、もういつだったかおぼえてないだろうw 領収書とかも始末しちゃってるんじゃないか?
昔の話なんだから、トゲトゲしく言わなくてもw
398Socket774:2009/12/15(火) 11:36:48 ID:llH0Kz+0
おっさん達が昔を懐かしんでるだけなんだから>>394がスルーしてりゃ良いだけだったのに
アンカーもつけてんだし
399Socket774:2009/12/15(火) 12:15:21 ID:S6DW6JQ5
>>392
腐れピンとおさらばする為にバックプレート入れてねじ止め
400Socket774:2009/12/15(火) 13:05:58 ID:fchRF6u8
>>376
やぁ俺
2ヶ月前までうちでもPenIII800+440BX+XP SP3で自宅鯖やってたよ
10GB単位でファイル転送すると他のサービス止まる以外は困ることはなかったな。
今はNEC安鯖に後を引き継いで引退したわ

>>384
文字通り火を噴くかもしれんから気をつけるんだ

>>386
PCパーツショップサポセンで働いてた時も似たようなことは稀によくあった
401Socket774:2009/12/15(火) 13:44:19 ID:q4vGXbxb
>386
そいつは実は一人の時はエロサイトを見ながら作業していて
そこの変なプラグインでPCが不調になっていた可能性が高いよな
402Socket774:2009/12/15(火) 13:53:07 ID:M+wF910t
Ahaaaaa.exeがサイレントインストールされてるんだよ
403Socket774:2009/12/15(火) 14:04:55 ID:fTMED7Cw
youjo.jpg .exe
404Socket774:2009/12/15(火) 18:21:00 ID:OpzsT428
稀によくあったって、言いたいことはわかるがどっちだよw
405Socket774:2009/12/15(火) 18:48:20 ID:S6DW6JQ5
>>386
マジでありがちwwww

406Socket774:2009/12/15(火) 19:24:04 ID:J6Vg6J6a
>>403
>type youjo.jpg
403 Forbidden. You don't have permission to access youjo on this facts.
407Socket774:2009/12/15(火) 20:48:00 ID:S311W2qc
イーバンク終了のお知らせ
408Socket774:2009/12/15(火) 20:57:27 ID:Hr5d1TSO
>>404
たしかブロントさんの名言のひとつ
FF11かなんかのいたい人の言葉らしい?
笑える&2chで使いやすいのが多い
俺の怒りが有頂天とか寿命がストレスでマッハとか
409Socket774:2009/12/15(火) 21:06:53 ID:jwsq3/La
一部では有名だよね
410Socket774:2009/12/15(火) 21:08:07 ID:MCzETI9K
ほう経験が生きたな
411Socket774:2009/12/15(火) 21:08:13 ID:2YJa3nlD
>>407
え、ちょ、詳しく教えてくれ
412Socket774:2009/12/15(火) 21:09:18 ID:Bz19KYpv
>>411
ggr
413Socket774:2009/12/15(火) 21:13:51 ID:NrZN78lD
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1260291803/
ここでもみればいいのかな?
414Socket774:2009/12/15(火) 21:19:04 ID:2YJa3nlD
>>413
そういうことか……
415Socket774:2009/12/15(火) 23:26:09 ID:lXY6ljjz
>408
なんか見たことあるのがチラホラ、それが元ネタだったのか
416Socket774:2009/12/16(水) 10:38:50 ID:8pz2pGZa
>409
それほどでもない
417Socket774:2009/12/16(水) 10:56:59 ID:k9X3IjBL
('A`)もう絶対ナイトと組んでやらねぇ 200人目
418Socket774:2009/12/16(水) 11:09:25 ID:b2y4g0rh
('A`)もう絶対矢口に組んでやらねぇ 200人目
419Socket774:2009/12/16(水) 12:14:19 ID:ntT9A9P8
>>415
汚いさすが忍者きたない
俺の怒りが有頂天
確定的に明らか
420Socket774:2009/12/16(水) 12:44:34 ID:HZ3I9IKX
絆のボイチャでゼントラーディ語で通信してた俺には適うまい。
421Socket774:2009/12/16(水) 12:54:38 ID:ZV401Ig9
>>420
て…適うまい?
422Socket774:2009/12/16(水) 12:56:07 ID:7Pyf0hIM
×適う
○敵う
423Socket774:2009/12/16(水) 13:16:02 ID:8pz2pGZa
________.  |  ・・・「めにてきう」?
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||目に適う  <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^  ●Д゚,,)
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)
              ノ )     |  |〜
            ∧          .し`J,,.
424Socket774:2009/12/16(水) 13:40:18 ID:teQdDpc5
適(゚Д゚)ウマー
425Socket774:2009/12/16(水) 15:48:49 ID:uDBWsXj7
何だこの流れ
426Socket774:2009/12/16(水) 15:49:37 ID:X0sOE4G+
言葉遊びを始めたら末期症状
427Socket774:2009/12/16(水) 16:05:34 ID:W4oLpmya
ゲシュタルト崩壊余裕ですた
428Socket774:2009/12/16(水) 16:07:58 ID:tc4g2wN6
束の間の平和
429Socket774:2009/12/16(水) 17:26:04 ID:xNCpz63y
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
                |:|               |:|
                |:|               |:|
                |:|               |:|
                |:|               |:|
                |:|               |:|
  ==============|:|============== |:|
 ※※※※※※※ |:|※※※※※※◎ |:|
 ※※※※※※※ |:|※※※※※※※ |:|
 ※※※※※※※ |:|※※※※※※※ |:|
 ※※※※※※※ |:|※※※※※※※ |:|
 ※※※※※※※ |:|※※※※※※※ |:|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (~)                   (~)\
 γ´⌒`ヽ                 /´⌒\\
  {i:i:i:i:i:i:i:i:} 最近どう?       ⊂∽∽∽⊃\
 (*´・ω・)   __,∽ __,∽    (・ω・`*) 相変わらずさ
  (::つ日と) _(,∽ )_(,∽ )__,∽.、(つ日と|)     \
  と_)__) ((::... ノ (::... ノ-(::... ノ`) (__(_つ       \
       [i===========i]
430Socket774:2009/12/16(水) 18:08:02 ID:75wn7kYK
431Socket774:2009/12/16(水) 20:11:37 ID:87sHNv9C
>429

ナメクジ5匹
432Socket774:2009/12/16(水) 20:33:41 ID:U66z0/l5
宜しい、ならばBaido Typeだ
433Socket774:2009/12/16(水) 20:52:12 ID:0SbDSB2L
景気が悪くて組む奴が少なくて
平和なのか
434Socket774:2009/12/16(水) 21:54:56 ID:RIwXZeDm
ここが平和ってことは別のところが阿鼻叫喚なんだろう
435Socket774:2009/12/16(水) 21:56:46 ID:fJ0P0uPO
('A`)もう絶対客にi7+HD5xxx機組んでやらねぇ 200人目
436Socket774:2009/12/16(水) 22:06:30 ID:ztAKqPyn
>>435
DQN「らぶデス4がカクつくぞ、ゴるぁ」
437Socket774:2009/12/16(水) 23:59:01 ID:TPEKDyKd
>>434
↓こことか?
PCパーツSHOP店員のためのスレ 19店目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253111459/
438Socket774:2009/12/17(木) 00:08:54 ID:6t7YC9vu
そこは粘着荒らしが独りで頑張ってる以外はのんびりしてるもんだ
439Socket774:2009/12/17(木) 12:50:20 ID:iFVlPPo6
DQNの為にROM Windowsを作れないものだろうか。
奴らはアップデートなんてする訳ないんだからシステムドライブだけROMで固めてしまいたい
DVDにOS焼いて外部からアクセスできない処に光学ドライブ入れれば可能かな?
440Socket774:2009/12/17(木) 12:58:49 ID:wLLUW/ee
MS-DOSをROMに焼いたパソコンなら、昔エプソンが出してた
441Socket774:2009/12/17(木) 13:01:03 ID:Rzn1Msv4
ネカフェPCみたいに再起動するとそれまでの変更部分を全部取り消すようにするツールが
MS謹製で出てなかったっけ?
俺もよく覚えてはいないが。
442Socket774:2009/12/17(木) 13:18:12 ID:T5hZ5S2K
443Socket774:2009/12/17(木) 13:33:19 ID:V7rplRe2
転ばぬ先の杖というけれど。友人のPC組んだ時、なんかのためにと外付けHDDにイメージをとっておいた。
今まさにそれが役に立っている。
お気に入りとデスクトップとマイドキュメントだけ救出して、イメージから上書き。
…いや、快適になった言われてもな。windowsとはそういうものだと知ってほしい。
どんだけ重くなって、とうとう起動しなくなったそうだが…
メールをliveメールにさせといてよかった。ついでにVISTAから7にさせてしまおう。
…組み直さなくて済んだのはせめてもの…うっ…
444Socket774:2009/12/17(木) 14:04:15 ID:VQrtB9sd
イっちゃった?
445Socket774:2009/12/17(木) 14:12:46 ID:q20EH1L/
1月からダウソが違法化するけどさ、P2Pでダウソするのが違法なの?
それとも過去をダウソしたものを所持してるのも違法なの?
後者なら上司チクりまくって一掃するんだが…
446Socket774:2009/12/17(木) 14:16:33 ID:VQrtB9sd
>>445
担当部署にメールでもして聞いたほうがいいんじゃない?
2chなんて胡乱な場所を根拠に通報しても
自分が恥をかくよ
447Socket774:2009/12/17(木) 14:17:33 ID:Fv27KZay
【ダウソ】を使ってると頭が悪そうに見えますね
448Socket774:2009/12/17(木) 14:22:08 ID:K03s6EK1
>>439
http://www.rom-win.co.jp/
組込み用途向けにこんなのがあるよ
449Socket774:2009/12/17(木) 14:25:01 ID:Y7tG9LeP
P2Pだろうが何だろうが
違法と知りつつDLするのは違法です。
罰則は無いけどな。
450Socket774:2009/12/17(木) 14:26:05 ID:wLLUW/ee
98互換のボードパソコンって、ちょっとほしいかなと思ったがCバスかよw
98の代わりにならない気がするのは俺だけか?
451Socket774:2009/12/17(木) 14:48:53 ID:uiBtryW5
98エミュでおk
452Socket774:2009/12/17(木) 15:33:36 ID:2otTUZYW
>>450
FAだとオーダーメイドの産業機械の制御とかにCバスのカードが残ってるらしく
機械そのままでコンピュータだけ新しくしようとしても専用インターフェース基盤再設計しなきゃならかったりして
金額的にえらいことになるとかいう噂を昔聞いたことが
453Socket774:2009/12/17(木) 16:35:56 ID:wLLUW/ee
>>452
いや、98互換機も同サイトで売ってるから、普通はそれ使うやん?
カードっていうくらいだから、PCIとかに挿せるやつ期待したw
454Socket774:2009/12/17(木) 16:40:28 ID:/Q9wXrne
>>453
それなんて98/V?w
98/VはISAだったけどな。
まぁ設備系ではリプレースするほど予算が無いからって使う場合があるかな。
既にソースコードが失われててどうにもならないとかもあるしw
455Socket774:2009/12/17(木) 17:50:34 ID:2otTUZYW
>>453
同じサイトで売ってるボックスってCバス用じゃ無いのか?
456Socket774:2009/12/17(木) 20:42:39 ID:WhOcy5zv
>>449
みんなやってるから違法じゃないよね、
と言うのがDQNクオリティ
457Socket774:2009/12/17(木) 20:42:58 ID:bFcX1SGb
>>439
Windows embedded
というのがあるよ。
CDから起動可能。
458Socket774:2009/12/17(木) 21:23:33 ID:uWVialD2
PE Builder が楽だと思うが
ゲームやら買ってきたハードのドライバのインストすら出来ない
自分用ならともかく人に勧めるものじゃないかと
459Socket774:2009/12/17(木) 22:39:44 ID:qw9wHCXl
>>456
それだと
> 違法と知りつつDLするのは違法です。
に反するから違法じゃなくなるんじゃない?
460Socket774:2009/12/17(木) 23:34:42 ID:B3Vudpod
>>459
10人に訊いて8人が違法だと思うものを「知らなかった」と言ったって通用しないだろう
461Socket774:2009/12/17(木) 23:43:03 ID:Z9UmLbAm
それを取調室でも主張して無罪を訴えるのがDQNクオリティって事でないの?
462Socket774:2009/12/17(木) 23:47:57 ID:B3Vudpod
じゃあ、>>459がDQNて事で
463Socket774:2009/12/18(金) 00:41:59 ID:pmqqkBAo
違法DL対策

・違法DLをしない
・違法DL専用PC

とかいうマスゴミがまたでてくるんでね?
464Socket774:2009/12/18(金) 01:33:57 ID:c+Zwv/OT
職質ついでに
警官「音楽プレーヤーのファイルを見せてもらっていいかな?」
('A`)「はい」
警官「あんたーこのファイルどうしたの?」
('A`)「レンタルや持ってるCDから変換したりダウンロード販売で手に入れた物です」
警官「ダウンロード!あんたダウンロードは違法だって知ってるよね?」
と警官が違法ダウンロード法を理解しないまま難癖付けてくる事案が増えそう
465Socket774:2009/12/18(金) 02:26:25 ID:0Hr/oUds
コネクタがもげた333AS(たぶんロックしたヤツ)を
超安価な1万円で譲ってやると宣う同僚が五月蠅い('A`)
466Socket774:2009/12/18(金) 02:47:37 ID:6J/l+yP/
違法と知りつつ違法ダウンロードしたら有罪
違法としらないで違法ダウンロードしたら無罪

どちらも罰則なし
騙し絵みたいな法律だな
467Socket774:2009/12/18(金) 03:04:49 ID:75QIANdH
ライトニング義姉さんカッコヨス
468Socket774:2009/12/18(金) 06:28:46 ID:cOI4jiiW
>>459
「法は無知を許さず」って知ってるか?
469Socket774:2009/12/18(金) 09:06:53 ID:L5rbTY5j
一番の問題は、ズルや不平等を無くす為に法律があるのに、ほとんどの人間は「法律を駆使すればズルして得できる」と考えてることなんだよな
470Socket774:2009/12/18(金) 09:13:27 ID:adAtcOrW
>>464
それをPCでしゃべるソフトで読み込ませて音声をニコ動にアップしてくれ
471Socket774:2009/12/18(金) 09:17:22 ID:64pe/2DB
>468
疑わしきは罰せz…いや、何でもない
472Socket774:2009/12/18(金) 09:21:53 ID:S+ukYdL6
>>469
司法関係者の事ですね、わかります。
473Socket774:2009/12/18(金) 09:37:19 ID:N555qfmK
国内法の及ばない海外鯖の場合はどうなんだろう?
474Socket774:2009/12/18(金) 10:06:08 ID:l/O5vYRi
国内でダウンロードしたらだめらしい。
ただ所持にはまだ罰則がないので…
ま。掲示板がロリ画像ダウンロードしたら違法とかそーいうのも入ってくるだろう。
今こそいにしえのOFF交換会が復活する時か。
475Socket774:2009/12/18(金) 10:12:00 ID:iKDm2I1R
それじゃまるで密売だな・・・
476Socket774:2009/12/18(金) 10:15:44 ID:9dOqDgdE
TBS  21:54〜   S
★密着警察24時!★
割れ房を一斉検挙せよ!
悪質な著作権侵害の現実をカメラは見た!
477Socket774:2009/12/18(金) 11:03:29 ID:9q4XOccU
ネット社会なんだからメーカー製PCのシステムはクラウドにできんものか。そうすればトラブルも減るだろうに
478Socket774:2009/12/18(金) 11:04:42 ID:N555qfmK
>477
クラウド自体がトラブルの元凶になるような気がするんだが・・・
479Socket774:2009/12/18(金) 11:34:14 ID:HFyBM1J1
クラウドをエンドユーザーに普及させるにも
ネットワークのトラブルに無力という問題が
480Socket774:2009/12/18(金) 11:48:50 ID:N555qfmK
個人情報やカード情報がここまであっさり流出しちゃう現状を考えると・・・
重要データをサーバに預けるクラウドは怖くて使えない
481Socket774:2009/12/18(金) 12:14:16 ID:l/O5vYRi
ところで、さっき知人からPC修理というかバージョンアップの依頼がきた。
ペン4のPCなんだが、流用出来そうなのは光学ドライブだけ。
いっそ新規PC買わせて環境移行、今までのはXPいれなおして快適に。
これを提案した方がkonozamaしないで済みますか、konozamaの悪魔の人?
482Socket774:2009/12/18(金) 12:20:01 ID:E2m+J1RC
>>481
安鯖の値段見せて注文させるんだ
古いPCは捨てさせる
483Socket774:2009/12/18(金) 12:23:04 ID:RbSpyGOH
このスレ的に言えば関わるな
お断りしろ
484Socket774:2009/12/18(金) 12:39:10 ID:9RgFh4YI
うむ、BTOをお勧めして、ショップ店員に丸投げさせる方が幸せになれる。
485Socket774:2009/12/18(金) 12:41:59 ID:GQkl5v1m
>>481
つ DELL
サポートはメーカーにしてもらってくれ、俺にはこの値段では無理ぽ&メーカー製に手を入れたらうんぬん
486Socket774:2009/12/18(金) 12:48:20 ID:N555qfmK
ジャンクPCを修理して使えば安く済むのに・・・
487Socket774:2009/12/18(金) 12:54:11 ID:KwdU+1gp
>>486
そのジャンクPCは誰が直すんだよ?w
488Socket774:2009/12/18(金) 12:55:24 ID:1WNPzWyo
ジャンク使ってトラブルが起きた日にはもう・・・
おとなしくBTO勧めるのが吉
489Socket774:2009/12/18(金) 13:01:19 ID:RBbu+vCz
>>486
余計な一言は身を滅ぼすんだぜ
490Socket774:2009/12/18(金) 13:03:37 ID:N555qfmK
>489
更なる高みに登る為に「犠牲」は付きものです
491Socket774:2009/12/18(金) 13:25:31 ID:Rep6PO1o
「安いPCは3万前後で買えるよ?」て言ってそれを買ってもらえばいいよ。
ペン4使ってる人間は、そのスペック程度のしかしない可能性がある。
ま、電源が燃える可能性も高いけどな。

てか安く組んで・買ってもらって、壊れやすいという精神的リスク負うのは自分とか有り得ない。
492Socket774:2009/12/18(金) 15:03:36 ID:ClzdTrEQ
>>490
分かってないようですな
493Socket774:2009/12/18(金) 15:12:08 ID:adAtcOrW
>>481
貴方のいっているkonozamaの意味がわからない
konozama=amazonだと思っている俺にヘルプミー
494Socket774:2009/12/18(金) 15:20:53 ID:p24DQLEF
アマで買うかどうかって取れる文だな
それ以外の意味なら俺にも意味府不
495Socket774:2009/12/18(金) 15:22:09 ID:1WNPzWyo
amazonでPC買えってことか?
496Socket774:2009/12/18(金) 15:24:58 ID:li7jEOwJ
盛大に使い方間違えてそう。全角だし
497Socket774:2009/12/18(金) 15:29:51 ID:BQkfiNlE
そもそもkonozamaって
amazonで予約して買ったが、発売日に届かない
状況で使うもんだと思うんだが
konozamaで買う とかも普通は使わんし
498Socket774:2009/12/18(金) 15:40:47 ID:vC5du0a/
予約どこにしようかな?
amazonでok
発売日に届かない
amazonok←こっちから読む

元はこういう話じゃないかな
使い方違うのは間違いない
499Socket774:2009/12/18(金) 15:44:50 ID:OSN0sPJA

>>481は現在必至にIDを変えてますので
再登場までもう暫くお待ち下さい。

500Socket774:2009/12/18(金) 16:00:35 ID:gx+yt1ND
ネットで覚えた用語を取り入れて見たかったんだよ、じいさん(ゆとりでもおk)だから曲解して
るんだろうけどな、察してやれ…
501Socket774:2009/12/18(金) 16:19:30 ID:JZVj7Mca
バイト先で一番かわいい女の子に
来年から一人暮らしするから、PC一式組んでほしいと頼まれた。

驚いたことに年齢が一緒だった。

自作PCでよければ組んであげるよ!
ついでに地デジも見れるようにしてあげるよ!
って言ったらぜひお願いします、見たいなこといわれて
アドレス交換してくれた。

これはもしかして俺にも春が来たフラグ?
それともサポート地獄フラグ?
502Socket774:2009/12/18(金) 16:21:20 ID:iKDm2I1R
ちなみに最近だとkonozamaも改善されたとかなんとか
実際どうなんだろうか
503Socket774:2009/12/18(金) 16:21:24 ID:N555qfmK
>501
美人局フラグだな

怖いお兄さんが「俺の女に手を出したな」と言ってくる
504Socket774:2009/12/18(金) 16:21:55 ID:w2Ib/SK/
>>501
待ち合わせ場所に行くと彼氏と一緒に待ってるフラグ
505Socket774:2009/12/18(金) 16:24:27 ID:gx+yt1ND
彼氏とその女の子がギシアンしてる横でPCを組むんですね!
506Socket774:2009/12/18(金) 16:26:19 ID:JZVj7Mca
ちなみに彼氏はいるって言ってた。
でも遠距離恋愛みたいで、冷めてて寂しいとも言ってた。

PC組んであげてサポートフラグで仲良く慣れれば・・・
って考えてたけど、彼女にできなくても女友達ができるだけでも十分だわ。

とりあえずおじちゃん頑張っちゃうぞー!
507Socket774:2009/12/18(金) 16:28:10 ID:aeEZiM7P
ギシッ……ギシッ…………
女の子「あ……だ、だめぇ!」
501「本体はどこら辺に置きたい?」
女の子「ん、そ……そこっ……!」
501「ここらへん?」
女の子「いいッ……!!」
508Socket774:2009/12/18(金) 16:28:16 ID:s5x/MEOF
定期的に故障するタイマーしかけとけよ
509Socket774:2009/12/18(金) 16:29:18 ID:4hxUh8IX
がんばって彼女に組んであげる

彼女よろこぶ

バイト先の同僚や友達に>>501に組んでもらった話をする

彼女経由で依頼が>>501に来て断るに断れないループ
510Socket774:2009/12/18(金) 16:29:19 ID:Nb3K15Nh
カマキリの卵ですね、わかります
511Socket774:2009/12/18(金) 16:30:59 ID:txmMrptk
>>504
リアルだ
経験あり?
512Socket774:2009/12/18(金) 16:32:21 ID:li7jEOwJ
ネタじゃなきゃ話がうますぎるからな
513Socket774:2009/12/18(金) 16:33:03 ID:mXbFL2Qh
>>502
つい2日前にkonozama喰らったばかりですよ
514Socket774:2009/12/18(金) 16:33:34 ID:WfBd+TML
娘「いらっしゃ〜い。ちらかっててスイマセン」
501「あ、おじゃまします」
娘「ここら辺に置いて欲しいんですよ」
501「あ、じゃぁちょっと設置しますね」
娘「お願いしま〜す。私、お茶でも入れてきますね」
501「おかまいなく〜♪」
 ・
 ・
 ・
501「できました!どうです?」
娘「わ〜、これが私のパソコンなんですね。ありがとうございます〜」
501「喜んでもらえてよかったです。それでですね…」
娘「あ、電話だ。ちょっとお茶でも飲んで待っててください」
501「あ、はい。」
娘「もしもし、アタシ〜。あ〜、うんうん、大丈夫。うん…あ、聞いて聞いて!
 今日ね、ワタシの部屋にパソコンが来たの!うん、言ってた奴。うん?いるよ?
 え?来る?別にいいけど。うん分かった。じゃ待ってるね〜」
娘「あ、すいませんでした。彼氏がインターネットしたいって言ってて
 ちょっと遊びに来るって事なんですけど。大丈夫ですか?」
515Socket774:2009/12/18(金) 16:33:53 ID:l/O5vYRi
>499
 いやIDの変え方わかんないし〜
 なんか前のスレでkonozamaの悪魔だかなんだかって言われてた人がいたよーな気がしたので聞いてみただけ。
 ぐぐったらサイト出てきた。名前間違ってたorz スマソ。

 で。とりあえず結論としてソフマップで見積もり取って、その見積もり書をさっきFAXしといた。
 7いれてCore2Duoで70000ちょいぐらいのやつ。サポートついてるし安心安心言っておいた。
 名前がチーズバーガーで結構不安だけど、だいじぶ。たぶんだいじぶ。

http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=burgerpc/-/sid=cb_0910_SPR-SE84W709J

 たぶんこれこれ。
516Socket774:2009/12/18(金) 16:35:22 ID:li7jEOwJ
なんだよお前が目くらましでネタ振ってきた思ったのに
517Socket774:2009/12/18(金) 16:35:56 ID:706PPloh
>>506
NTR.exeを実行しますか?
518Socket774:2009/12/18(金) 16:36:29 ID:Epm1S+mt
>>514
彼氏登場
彼氏「あ、これがそのパソコンかぁー」
娘「うん、>>501さんが自作・・だっけ? 作ってくれたんだよ」
彼氏「そうか、>>501さんどうもな。」

彼氏「ところでこのパソコン、タダで映画見れたりレンタルDVDコピーできる?」
519Socket774:2009/12/18(金) 16:36:48 ID:JZVj7Mca
ネタじゃないよ。
実話だよ。
ちなみに年齢は21歳。
女の子も早生まれの21歳。
働いてる場所は地方の小さな家電量販店。

どんなフラグが建つのか俺にもまったく予想できません。
520Socket774:2009/12/18(金) 16:37:02 ID:jCNQnXR0
>>515
おいゲームがカクカクするぞ7マンもだしてこのPCはありえないおまえがかいとえr
521Socket774:2009/12/18(金) 16:50:18 ID:tngqXA63
意外とPCパーツ売ってるんだぜ、あそこ……。
522Socket774:2009/12/18(金) 16:52:01 ID:0To1ANl9
あそこってAmazon?祖父?
523Socket774:2009/12/18(金) 17:18:01 ID:ahcexNnu
つhiv.exe
524Socket774:2009/12/18(金) 17:24:52 ID:qIEDojCW
自作してるのが周囲に知れ渡ってるのに一回も頼まれない俺は幸せだな
525Socket774:2009/12/18(金) 17:38:20 ID:dJTZC3Qg
人望がない
嫌われ者
信用がない
クサイ
526Socket774:2009/12/18(金) 17:48:26 ID:An54y1Yd
童貞も+しとけ

527Socket774:2009/12/18(金) 18:56:32 ID:GGtOraii
>>521
どうせ本も買うから送料考えるとamazonけっこう安かったり・・・
528Socket774:2009/12/18(金) 18:59:38 ID:XJf0md04
>>527
価格情報サイトでPCパーツみてるとたまに最安値のショップにAmazonが…
529Socket774:2009/12/18(金) 19:01:26 ID:dJTZC3Qg
HDDの梱包ですら
いつものアマゾン梱包らしいけど
530Socket774:2009/12/18(金) 19:05:39 ID:UtS+ijdy
しかもそれを佐川が持ってくる。
スポンジやプチプチ+小箱にいつもの梱包なら買ったんだけどなあ。
531Socket774:2009/12/18(金) 19:17:51 ID:u0Sd7deI
ルータとかモニタとかの周辺機器やサプライ関連の小物だとアマゾンが最安値な
ケースが多い
アマゾンの倉庫が同じ市内にあるので、在庫ありの品を頼むと振り込んでから24時間
以内で来るのが殆どだから便利
532Socket774:2009/12/18(金) 19:29:30 ID:874zyNUK
CPUも最安値だったりすることがある。
Q9550とか1sより安いときがあって迷った覚えがあるw
533Socket774:2009/12/18(金) 20:12:36 ID:uQ0zhqYR
>>505
そこは
彼氏とその女の子がギシアンしてる横でソケット(スロット)にインするんですね
かと
534Socket774:2009/12/18(金) 20:33:54 ID:iAf1FQdC
>>501
(´・ω・) カワイソス
535Socket774:2009/12/18(金) 20:34:09 ID:mXbFL2Qh
>>501
(´・ω・) カワイソス
536Socket774:2009/12/18(金) 20:34:57 ID:pOl0Z0iL
>>501
(´・ω・) カワイソス
537Socket774:2009/12/18(金) 20:37:21 ID:e3Y08T/i
彼氏のスロットにイン?アッー
538Socket774:2009/12/18(金) 20:49:42 ID:VmXSRsil
バイトの女の子「それじゃあ三万円でよろしくね」

足りない分は自腹を切る>>501であったw
539Socket774:2009/12/18(金) 20:53:50 ID:yupsbRcA
安鯖+k-an!+割れOSで21K
540Socket774:2009/12/18(金) 21:09:15 ID:B4zj1Tbb
>>519
家電量販店ならメーカー製買わせて店に貢献させろよw
541Socket774:2009/12/18(金) 21:12:34 ID:m+T7sIa/
>>464
>レンタルや持っているCDから
>レンタルや
アウトだろw気づいてないのがなんともw
542Socket774:2009/12/18(金) 21:18:30 ID:Y6hxNLOS
発売日に届かないじゃなくて届いたら破損してた、だが遅れるのもkonozamaて言うようになったの?
543Socket774:2009/12/18(金) 21:20:57 ID:8kphlyLN
544Socket774:2009/12/18(金) 21:23:52 ID:OSN0sPJA
以前PCソフトを尼で頼んだ時は、平気で10日かかってたがなぁ…
それも発売日前予約でw
頼んでしまった後なので、現物がショップに並んでるのに買えなくてな…
それからハード・ソフトはNTT-Xストアで買う様になったぜ。
545Socket774:2009/12/18(金) 21:26:38 ID:6sUFvpTT
>>541
レンタルから私的にコピーを作成する事は著作権法の範囲内だよ?
孫コピーを不特定多数に配布するのが違法。
546Socket774:2009/12/18(金) 21:39:13 ID:yvcHJagt
>>502
残念ながら、新たに某火の玉スレにてかなりの被害者が出た模様…。
547Socket774:2009/12/18(金) 21:58:53 ID:Y6hxNLOS
コピー元を所持してないとコピー先の所持はできない。
機械や媒体に補償金が付いてるのは私的録音録画する行為が金払えばおkになるだけで所持は別。
セルにプロテクトかかってないのはそういう理由。

もう改定されてるかもしれんが。
548Socket774:2009/12/18(金) 22:01:35 ID:ENRUOTZB
>>541
おまえはまさしく、>>464で書かれている警官側の人間。

549Socket774:2009/12/18(金) 22:03:18 ID:Epm1S+mt
えっ
550Socket774:2009/12/18(金) 22:04:57 ID:tngqXA63
>>549
コピーガードを外してどうこうはアウトだけどな。
551Socket774:2009/12/18(金) 22:05:02 ID:p6qHwsaX
>>547
正規のレンタルなら、レンタル料のなかにコピーの保証金が入ってるから、
私的利用なら適法のはずだが。

コピー元を所持してないとコピーできないのは、ソフトウェアの場合では?
552Socket774:2009/12/18(金) 22:26:01 ID:Rep6PO1o
CDRとかのメディアは著作権料入ってるから私的利用の為だけならOK
というか自分で撮った動画のコピーにかかわる著作権も、何故か著作権団体の元へ
553Socket774:2009/12/18(金) 22:32:19 ID:Nw5IB4Dk
ヨドバシカメラで1000円ぐらいの商品買って
「全部ポイント払いでお願いします」てゆうたら
店員が「はい!!そういたしましたらお会計0円になります!!」
何が「0円」じゃ
普通「お代のほうは結構です」やろ
常識ないんかこいつは
554Socket774:2009/12/18(金) 22:35:37 ID:c/PMULI7
真の大人はスルーすべきだろ
555Socket774:2009/12/18(金) 22:36:09 ID:ENRUOTZB
なんでこのスレに書き込んでるのかわからないが……
普通「お代のほうは結構です」じゃ、「ほなポイントも消費せんのやな?」
になるやろ。
常識ないんかおまえは

まあ、現金の支払いは必要ありませんよ、という意味の美しい日本語が欲しい
という気持ちはわからないでもない。
556Socket774:2009/12/18(金) 22:47:12 ID:ZI8nAWJ8
ヒント:漫才弁
557Socket774:2009/12/18(金) 22:47:35 ID:Rep6PO1o
関西圏は気になったらつっこまないと気がすまない性格なだけじゃね?
558Socket774:2009/12/18(金) 22:52:10 ID:s5fh3QXy
プログラマか数学科卒
559Socket774:2009/12/18(金) 22:52:16 ID:/GS258ZQ
>>501
(´・ω・) カワイソス
560Socket774:2009/12/18(金) 23:21:44 ID:4C0ER3bW
同僚のところに来た話。
前の会社の同僚の奥さんからメール
「パソコン壊れました。ボーナスないから買い換えられません。期待しています」

そのパソコンというのが,彼が出入り業者に頼んで型落ちの機種を安くまわしてもらったものだそうだ。
それが5年位前。
彼は3年前に転職してきて,うちの会社と彼の前の会社は取引関係にある(うちが受注側)
「期待しています」ってのは,いわゆる「誠意を見せろ」と同じで,パソコン壊れたから新しいのをよこせ,って
意味だよね?
だとしたら賄賂の要求になると思うけど,同僚から直接じゃなくて奥さんからってことだと個人的なことで済ま
されちゃうのか?

561Socket774:2009/12/18(金) 23:29:16 ID:fpueRYvz
利益供与とか収賄とか、不正につながると話して断れば?
562Socket774:2009/12/18(金) 23:29:44 ID:Nw5IB4Dk
>>560
.州;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;j! 。   u   j;;;;;;;;// 〃.;          u  , .,; :,; ,:;, ;:, ;, :, ;:, ;ji!
 ゞミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ u       j!;;;;;// // .:; i !            ,; :;, :;, :;, :;, :;, :;, :;j!
 ヾミミミヽ;;;;;;;;;;;/         ノ;;;;;ノ  '′.:  U            ,; ;:, :;, ;, ;, :;, :;, :j!
    ヾミミ;;;;;;;;彡ゝ、、 ノ `ヽ ,.ィ彡'         ....,,, '´ .:;;;;;;;;;;;;;;;;;彡' u  ; :;: ;: ;: ;:リ
     ゝ== =彡'  `ヽ、  `'''''゙゙´  `ヽ  ,,r'´ ̄`ヽ,. ';:;;;;;;;;;;,ィ'´  。    ;:; :; :; :; 彡'
               `ヾミ三彡'ヽ、    .:;    /;;;;;;;;;;;;;;;;;/ 1   i   ;:; :; ; :; :; :;彡′
                      入 .:;;  U j;;;;;;;;;;;;;;;;;/: : !   j!   ; :;:; ;: ;:彡'
                     /  `ヽ    j!;;;;;;;;;;;;;;/: : :/⌒ヽ八,. '"  ̄``ヽノ
              ,、、、、、,,_.'´ 。   ヽ _ノヾミ;;彡': : : /  /         ',  i
   三ミミヽ ,. -‐ '"´ ヾミミヽ . 。       `ヾ;:;;;;;;;;:;ヽ_ノ  /    l l      .i  l
   ;;;:;:;:;:ミミj!   , '´   ji;;;;! j  ,, :.、   `ー く,,  ヽ;;;;;;;;;;リ       U      l  l l
   ;;;;;;;;;:;:;;j!      ノ!  j!;;;! {  lll        ``ヽヽ;;;;;;;ヽ、            .:l  l l !
  ;:;:;;;;;;;;;;;;;/ u   し'  ;;;;;;! ',  ll! :  i         `ー='           .:.:l ノノノ
 ;:;:;;;;;;;;;;;;;;/    .;  。   ;;;;;;;!  ヽ l! :,. ll     . 。      。         .:.:.:j
;:;:;;;;;;;;;;;;;;;/    .:!     ;;;;;;;',    。  u      u     U         .:.:.:.:.:j
;:;:;;;;;;;;;;;;;;;!ii!   .:.:!     ヾ;;;ミヽ  u                   U    .:.:.:.:.j
563Socket774:2009/12/18(金) 23:30:48 ID:Epm1S+mt
いわゆる
貰ってあげる
ってやつか
564Socket774:2009/12/18(金) 23:31:22 ID:tBEq9QRo
強要罪でお巡りさんに相談してみるとか

>>555
お代としてポイントを消費したんだから現金が0円で合ってるだろう
565Socket774:2009/12/18(金) 23:38:40 ID:5BochliF
>>560
無視が妥当だろうけど。
「『期待しています』とはどういう意味でしょう?」
と同僚に聞いてほしいきはする( ̄ー ̄)
566Socket774:2009/12/19(土) 00:08:30 ID:Rep6PO1o
同僚もびどいな「え、PC?、あいつのところに頼めばいいじゃん。」とかいう流れでしょ?

>>565
そんなこと言って
同僚「ああ、気にするなよ。お前のところも大変だろ?相手にしなくていいよ。」
なんていうものの次から受注激減じゃねぇの?
567Socket774:2009/12/19(土) 00:28:45 ID:7J9Eu90k
>>>555

ハッキリと精算金額をお互いに確認するためだからイイんだよ。
幾らポイント使って幾らになって残りポイント幾らになるか客にも確認させてるんだよ
568Socket774:2009/12/19(土) 00:43:56 ID:RjIlFRYX
もう絶対他人に組んでやらねぇ

※かわいい女の子(独り暮らし彼氏無し)は除く
569Socket774:2009/12/19(土) 00:45:59 ID:7J9Eu90k
>>560

転職したのならもうコネが無いから手に入らないとかでOKじゃね?
570は ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/19(土) 00:55:59 ID:t2Vz2yR0 BE:50436252-2BP(1003)
>>560
常識的に考えて無視で良いだろ。
下手に返信したら知らぬ存ぜぬで通せなくなる
571Socket774:2009/12/19(土) 06:48:01 ID:eouE94tg
>>569
そういう問題じゃないかと…
572Socket774:2009/12/19(土) 08:18:27 ID:w2VDT+vk
一度関わると碌なことにならんお・・・
573Socket774:2009/12/19(土) 11:18:35 ID:s3xnyNTk
>>560に一ついいことを教えてあげよう。
そうだ、みんなも憶えておくといい。
統べてのメールに返信を返す必要はない。
574Socket774:2009/12/19(土) 11:28:42 ID:mPijRheE
そういう時はバーター取引を提案しよう
何か単発で1000万円規模の契約を頂いてその代償に安いPCを照会すると・・・

取引関係の間柄なら持ちつ持たれつが常識だよ
575Socket774:2009/12/19(土) 11:48:34 ID:Bt8UahXe
今後の取引に影響が出そうならまずは上司に相談でいいんじゃない?
ヒドイ上司だと「○○クン、君に任せるよ」ってなりそうだが
それはまた別の話。
576Socket774:2009/12/19(土) 11:56:54 ID:Pcb8Hihu
商売の基本ですな。
発注側からの無理な要求に全て応じていたら
受注する側はまるで自らの足を食って生きる蛸でしかない。
「今後発注しないぞ」等の言質が取れれば
それを持ってそいつの上役(決定権者)の所へGO!

そういう輩には一度痛い目を見せてやるべきだと思うのぜ?
577Socket774:2009/12/19(土) 12:01:14 ID:0j69OGx2
>>560
それがメール全文だったら
「え?旦那さんと間違えてませんか?」って意味が分からない振りする。
「おまえにイッテンダヨ!」って返事がきたら
上手く立ち回って強要したという既成事実をゲット。
あとは、上司に言ってもOK、公にすると脅して好き放題してもおk。
逆に手厚くサポして前の会社の同僚との仲を深めてもおk。
578Socket774:2009/12/19(土) 13:10:00 ID:9zrUTkau
メールは未達事故なんてないと思ってる奴らばっかりだけど
実際は起こりうることだしな、無視でOK
579Socket774:2009/12/19(土) 13:46:36 ID:hghQK6qJ
別に、読んだけど無視。
これで一向に構わない。

「イヤなものはイヤ」
ただそれだけだ。
580Socket774:2009/12/19(土) 13:48:50 ID:0rLPyF1N
迷惑だフォルダに入ったみたいと言えばオッケイ
581Socket774:2009/12/19(土) 13:52:32 ID:baaiFbmj
相手にしないのが一番だろ
582Socket774:2009/12/19(土) 14:10:35 ID:dq8Ccx7k
PC組んでやるついでに友人の嫁も面倒見てきてやれよ
お前との子を自作してこい
583Socket774:2009/12/19(土) 14:12:34 ID:dq8Ccx7k
「期待しているってのはそういうことですよね?」
584Socket774:2009/12/19(土) 14:17:11 ID:0qzMMKs5
買い与えるなんてしないね
でもお宅に伺って壊れてるのみたら
ちなみに予算どれほどですか
って聞けばOKじゃね
585Socket774:2009/12/19(土) 15:25:42 ID:Aiht3n9V
ついに200到達か。世にDQNの種は尽きまじ、といったところかな
6〜7年前に見かけて以来、時々見てきたが……

バカにPCをあ(ry
586Socket774:2009/12/19(土) 15:33:39 ID:eouE94tg
他人事だと思って油断してる>>560
そのバカ嫁をうまく捌けなかった同僚のとばっちりを食って
もう一ネタ提供してくれるに5000ガバス。
587Socket774:2009/12/19(土) 17:45:32 ID:Pcb8Hihu
人妻モノの凄い話があると聞いて飛んで来ますた!
588Socket774:2009/12/19(土) 22:58:57 ID:QvOW5IW/
>>497
遅レスだけど、konozamaとは予約しておいた商品が発売日以降に商品が確保できませんでした
と、一方的にキャンセルされることを意味していたんだよ。
数量限定商品で発生してほかの店でも手に入らなかったのが発端だったとおもう。
予約開始直後に予約した人が発売日になっても放置されているのに、在庫有り表示で売られている例もあるね。
そういうことが何度もあるので俺はゲームを予約するときは予約開始からしばらく待ってから買うことにしています。
最近では発売日に届かないことをkonozamaと呼んでいる人が大半という印象です。
589Socket774:2009/12/19(土) 23:22:14 ID:D7pnGkbk
>>588
ふつうに店舗で予約するかほかの通販でいいんじゃね?
590Socket774:2009/12/19(土) 23:23:18 ID:iibUo1gx
えっ
591Socket774:2009/12/20(日) 00:07:35 ID:Y1XcIRr9
amazonは安いからねえ。
592Socket774:2009/12/20(日) 00:34:00 ID:utL5DRjW
Amazonの販売価格がゲームショップの仕入れ値を下回っていることが
ざらだから、普段からAmazonで買っていると限定商品もうっかり予約しちゃったり
するんじゃないかな。ほかの店より予約受付開始日が早いし。
ちなみに二十回程度予約購入した程度では発売日に届かなかったことはないなぁ。
593Socket774:2009/12/20(日) 00:56:54 ID:K3U8f0Ij
小説なんかは予約無しで発売日に突然発売なんてのもあるんだけどね。
594Socket774:2009/12/20(日) 03:48:00 ID:WkNxYfMB
M字開脚で乳首丸出しのJC
ttp://image.blog.livedoor.jp/deal_with0603/imgs/6/6/66153849.jpg

責められる乳がぺったんこJCは苦悶の表情だが、
責めてるおっさんは最高に嬉しそう。至福の表情だ。
おっさんが熱いアレを容赦なく注ぎこむ時、
JCは震えながら目が遠くをみている・・・という感じの画像だった。
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima036895.png
595Socket774:2009/12/20(日) 04:30:35 ID:Ay4X2cd8
>>954
ありがとうございます
あなたは神だ

4回はいきました




ところであの子はJCではなくJSなんじゃないかなぁ
596Socket774:2009/12/20(日) 05:43:11 ID:+kFUqsXQ
久しぶりに爆笑した
597Socket774:2009/12/20(日) 08:11:30 ID:X7vp/VDp
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
598Socket774:2009/12/20(日) 08:30:08 ID:DOEcDZeu
ロングパスきたーー
599Socket774:2009/12/20(日) 10:16:15 ID:/lWg/zr9
神のいるスレと聞いて
600Socket774:2009/12/20(日) 10:25:39 ID:At+q1K7n
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   
              lミ′   ̄    ー-'     '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  この感じ…
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
601Socket774:2009/12/20(日) 11:37:51 ID:WkNxYfMB
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|.             l: : : : : : : : : : /.: : : : :.i: : :、:.ヽ
 . : . :.: | *. : . : . /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|           |: : : : : : : : : : |:._i: : :.ト」:.|__|:.i」!
. : .: _人_. : . :.: ,' ::::::::::::::::::,' !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|            |: : : : : : : : : :.:|`¨`ミ  ,ィ7¨
. : . :.: `Y´. : . : .: :::::::::::::::::::: ! l::::::::::::::::::::::::::! !::::::::|─w√レ─v─- |: : : : : : : :_: : ィ'斤テ   代オ─v─w√レ─ v─w√レ─
 . : . :.: | . : . : .  i:::::::::::::::_」└────┘!L:::::|.           |: : : : : :.,ィケ! : | ¨´   、 |
        ☆  l::::::::::::::x≦=ト、    、xィ=ィ::::|             ! : : : : : ゝ、|: :.|        ノ
──w√レ─v─-.l:::::::::::::,'  (r')     ´ (r') l::::|          |: : : : : /:./ |: :.ト、   ´ ィ′
. : . :. | . : . : . :.  l::::::::::::, ヽ _,   .  、 _ ,.!::::|          }: : : : /:.∧ |: :.| / 辷'l:.|
. : ._人_. : . : . : .l::::::::::::! ////  _ _  /// ',::::!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
. : . `Y´ . : . : .:. |:::::::::::::ヽ     ´ニ`      !:::!              /  ⌒  ⌒ ヽ
. : . :. |. : . : . : . :. |::::::::::::::::::>...... ___ _..ィ::::',::j ─w√レ─v─wヘ─ /  ( ●)(●) | ─v─w√レ─ v─w√レ─
              |:::::::::::::::/⌒Y Y   y\ー‐イ|.             |    (__人__) }
. : . : .: |. : . : . : . :|::::::::::::/    iヽ `大´  /   !.|             }、.   ` ⌒´  |
 . : .:_人_ . : . : |:::::::::::{    \ V |o|ヽイ ,ィl .|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
602Socket774:2009/12/20(日) 12:11:17 ID:QFT4uEYd
久々に来てみたらカオスになってやがるw
603Socket774:2009/12/20(日) 12:28:54 ID:+rXjIFFF
なんか違うのがいるぞw
604Socket774:2009/12/20(日) 13:14:35 ID:bI/H0ZUI
>>601
全部能登ちゃんか
605Socket774:2009/12/20(日) 14:32:04 ID:cREuR9C2
元ネタがさっぱりわかんねぇ…
606Socket774:2009/12/20(日) 14:43:48 ID:hzkSz7RQ
やる夫の?
607Socket774:2009/12/20(日) 15:16:04 ID:m0yPolP3
あれ?ここpink?
608Socket774:2009/12/20(日) 16:53:14 ID:v6XBTv47
このスレを開いても違うスレにしか見えなかった
が、やっぱり開いたのはこのスレだったでござる
609Socket774:2009/12/20(日) 17:11:28 ID:m0yPolP3
まあここがカレー・パスタスレだとは思っても自作系スレとは思わんよな。
610Socket774:2009/12/20(日) 17:15:51 ID:7P3Epk5n
あたりに カオスな
くうきが まきおこる!

        ( ^ ω ^ ) 
     ( ^ ω ^ ) > 
 ♪  ( ^ ω ^)>/  どうしてこうなった♪
      ( ^ ω ^ ) 
       ヽ( ^ ω ^)  
       < ( ^ω^ ) どうしてこうなった♪
        | <    >
       (_/ /ヽヽ
        (_) (__)
611Socket774:2009/12/20(日) 18:29:57 ID:c1lCTD/W
パスタはパスタそのものよりソースの方が高いからなぁ。
612Socket774:2009/12/20(日) 18:57:58 ID:/2WnCtbU
ソースを買ってくるなんて、なんでブルジョア
613Socket774:2009/12/20(日) 18:58:41 ID:/2WnCtbU
100-150円のインスタントのを買ってきても
1袋1日分とか
614Socket774:2009/12/20(日) 19:31:37 ID:ZDxZE3Dy
ソースより実行ファイルが便利
615Socket774:2009/12/20(日) 19:35:03 ID:hzkSz7RQ
塩とニンニクと唐辛子、あと小麦粉とバターがあれば完璧
616Socket774:2009/12/20(日) 19:52:16 ID:+UDFi+8M
塩コショウ、乾燥にんにくチップ、鷹の爪、バターに卵だな
617Socket774:2009/12/20(日) 20:36:44 ID:cREuR9C2
>>615
塩とニンニクと唐辛子に小麦粉とバター入れて何作んの?
618Socket774:2009/12/20(日) 20:38:54 ID:At+q1K7n
にんにくとバターってやった事ないけどうまいの?
619Socket774:2009/12/20(日) 21:25:49 ID:pKoWebww
>>618
一度やってみろ。うまいから。
たかのつめも入れてみろ。うまいから。
620Socket774:2009/12/20(日) 21:30:30 ID:tvueM2+p
>>618

健康が第一なのでホドホドにな、出来る範囲で構わないから。
621Socket774:2009/12/20(日) 21:59:43 ID:At+q1K7n
>>619
味の見当はつくから今度やってみるわ 
622Socket774:2009/12/20(日) 22:52:54 ID:osIescit
バターより低脂肪牛乳にしとけ
オリーブオイルと塩とニンニクと唐辛子と牛乳、最強
623Socket774:2009/12/20(日) 23:16:08 ID:634b9oob
>617
ごめん、最初のと後のでレシピが違います。
バターで小麦粉を焦げないように炒めてから、牛乳(水を足してもおk)を入れてとろみがつくまで煮る。
タマネギに小麦粉を絡めてバターとなじませてからでもおk。
簡単ホワイトソースは安く作れますよ。
624Socket774:2009/12/20(日) 23:28:59 ID:qz+ooepS
横レススマソ。
小麦粉は玉になりやすいので、ふるいにかけてからバターで炒めるといいと思う。
625Socket774:2009/12/20(日) 23:29:28 ID:XkKfT53X
ペペロンチーノ作るとなんか物足りなかったんだ。
今度バター加えてみようかな。
626Socket774:2009/12/20(日) 23:31:29 ID:K3U8f0Ij
こんど柚子胡椒試してみようかな…
627Socket774:2009/12/20(日) 23:33:54 ID:3tCf6muD
('A`)もう絶対パスタ茹でてやらねぇ 201人目
628Socket774:2009/12/20(日) 23:48:17 ID:osIescit
この前、知人に「お前ならパスタを安く作れるだろ?」と言わr
629Socket774:2009/12/20(日) 23:57:53 ID:634b9oob
このスレ絶対IYHer混じってるだろ
630Socket774:2009/12/21(月) 00:23:55 ID:zAscjbWS
IYHの意味が未だに分からない俺
631Socket774:2009/12/21(月) 00:42:43 ID:OTRleo/n
いやっほースレあるはずだから探してみ
読んでるとテンション上がるよ
632Socket774:2009/12/21(月) 00:50:49 ID:iKml3SOB
最近ここは平和だな。
633Socket774:2009/12/21(月) 01:12:43 ID:hXK2vS+2
>560
返信する必要はないが、上司に全文報告だろ。
収賄云々なんて些末事だよ。
問題は、取引先は収益が急速に悪化していて、賞与も出せない状況にあると言う事。
とばっちりを喰う前に、直属の上長や経理部に転送して、売掛金の回収に走らないと
不味いかも知れない。

無事に回避できたら、奥さんにお礼のメールを送れば宜しい。
貴女のメールのお陰で、当社の連鎖倒産は回避できました。ありがとう、って。
634Socket774:2009/12/21(月) 01:23:14 ID:RV78nxEp
ここはパスタスレだぞ
635Socket774:2009/12/21(月) 01:44:59 ID:pFW8iTeW
あれ、IYHerスレじゃなかったっけ?
636Socket774:2009/12/21(月) 02:11:13 ID:g5IRdt0v
うどんスレだと思ってた
637560:2009/12/21(月) 02:28:52 ID:Aq0Qn/Jh
>>633
鋭いね。
実は,オレはまさに取引相手の与信,信用調査もからめて取り引きの支援をする
部署なので,まったくそのとおりのことを上に報告したよ。
うちもきついから受注はほしい,けど,だからこそ未収金は防がないと命取りだか
らね。
同僚は元の職場との人間関係も気にしているみたいだけど,転職して音信が途絶
えていて,3年ぶりのメールがそれじゃ,気にする価値ないよと言ってやろうと思う。
元同僚というのもうちとの取り引きに決定権があるかどうかはまだわからないけど
取り引きが切れてもたいした額でもないし,彼の担当でもない。

ちなみにここで話題にしている同僚の実家は,老舗のイタリア料理店だ。
今はお兄さんが継いでいるそうだ。
同僚の作るパスタはうまいし,実はうどんを打ってもうまい。

というわけでスレは脱線したようでしてないんだな。
638Socket774:2009/12/21(月) 02:45:18 ID:hRA7QMoG
なんという展開w
639Socket774:2009/12/21(月) 02:46:22 ID:0WEIRN/R
いやしてるだろ
640Socket774:2009/12/21(月) 02:53:16 ID:SlGn3fE3
スパゲッティなみに混線はしてるな。
641Socket774:2009/12/21(月) 02:57:36 ID:hRA7QMoG
おっと
俺のソースコードの悪口はそこまでだ
642Socket774:2009/12/21(月) 05:05:03 ID:ti/dVOYF
どうすんだよPC的にもパスタ的にもオチがついちゃったじゃないかw
643Socket774:2009/12/21(月) 05:57:49 ID:L8bgMGcv
脱線はしてるが、目的地には到着したという感じだな。
644Socket774:2009/12/21(月) 06:38:52 ID:FalZ8xY5
たらこ
ミート
ナポリタン
645Socket774:2009/12/21(月) 08:11:25 ID:6gEDtps1
>>637
まさにPC関連DQNだよなぁ

>>501
はPC関連女はこの程度だと理解した方が良いだろうな。
仲も進展せず、女の彼氏から「俺が彼女に頼んだやつさぁ…」ってな落ち。

まず友人でもない男を部屋に呼ぶなら、友人か彼氏が常駐が普通。


646Socket774:2009/12/21(月) 09:27:03 ID:bFl77LPf
>519
男だったら、とりあえず頑張るよな!
頑張った結果がどうなるかは、誰にも分からんが、やるだけやってみたらいいよ
駄目だったとしても、その経験は無駄にはならない

俺はパソコン直したのがきっかけで、今の嫁さんゲッツしたからな
647Socket774:2009/12/21(月) 09:31:25 ID:2sqMFGxA
とりあえずパスタも自作すればいいんか
648Socket774:2009/12/21(月) 09:44:49 ID:Cg+UQhoq
まずは麦を植えます
649Socket774:2009/12/21(月) 09:52:37 ID:EfNnix/Z
>>648

えぇ〜っ、そこからw
650Socket774:2009/12/21(月) 10:04:16 ID:fg6Ek3Y1
じゃあ開墾からですか…?
651Socket774:2009/12/21(月) 10:15:05 ID:zjnH2U+h
>650
領土の侵略からだろ
652Socket774:2009/12/21(月) 10:35:12 ID:4OVhWHqU
新疆か
653Socket774:2009/12/21(月) 11:14:36 ID:4oOkIV6c
「光あれ」と言うとか混沌をかき混ぜるとか
654Socket774:2009/12/21(月) 11:28:03 ID:JT+be/ES
LHCはパスタ屋さんだったのか
655Socket774:2009/12/21(月) 11:52:54 ID:prTI7pnp
パスタを自宅で作ると箸で食べてしまう
外だと違うけど
656Socket774:2009/12/21(月) 12:07:32 ID:DUkNwKl0
箸の方が食べやすいよねw
カレーライスに飽きたらカレースパにすると(゜д゜)ウマー
657Socket774:2009/12/21(月) 12:26:56 ID:42NPUGGs
お茶漬けがあるから、これかけて食う
658Socket774:2009/12/21(月) 13:17:25 ID:P6Iob617
お茶漬けといったら、伊藤園の鮭茶漬けだなあ
659Socket774:2009/12/21(月) 13:37:13 ID:A2OAyeIh
伊藤園の茶漬けCMは延々と黒電話の音を聞かされるのが嫌いだった
660Socket774:2009/12/21(月) 13:41:42 ID:FBCAb7wd
>>659
 黒電話のベルがATSベルなMADが有ったっけなぁ……
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2944016
661Socket774:2009/12/21(月) 13:55:36 ID:4G2aep2I
パスタの次は茶漬けかぃ

>>659
ここ数年見かける茶漬けのCMってなんであんなに音立てて食うんだろう。
育ちのいい俺のカーチャンはいつも「ハシタナイワッ」って怒り出すから困る。
一方で黒電話のほうはむしろ慣れ親しんでるので気にならないらしい、家の電話が黒電話なので。
黒電話だけど一応IP電話なんだぜ
662Socket774:2009/12/21(月) 14:07:04 ID:eYU/HcsC
大親友のパスタの連れ 美味しい彼女喰ったお前
663Socket774:2009/12/21(月) 14:26:40 ID:Cg+UQhoq
まず鮭の稚魚を放流します
664Socket774:2009/12/21(月) 14:53:18 ID:Wgeons3L
その前に稚魚を孵化させるためのいくらを手に入れます。
665Socket774:2009/12/21(月) 14:58:40 ID:pZ/KKbTc
ハーイ♪



チャーン!!
666Socket774:2009/12/21(月) 15:09:56 ID:IjkMiZxq
いくらを作るために・・・・タイ子さんならアリだな
667Socket774:2009/12/21(月) 15:24:32 ID:U7ls937/
よし、やれ
つタイ
668Socket774:2009/12/21(月) 15:26:37 ID:Cg+UQhoq
鯛に性器を挿入していた男を逮捕…神奈川
669Socket774:2009/12/21(月) 15:29:11 ID:lvLz9Db0
ネタがないネタがないったらネタがない

と言いつつエロゲのためにPC自作に挑戦する
香具師が同じ職場にいたるするんだなw
バルドスカイ(俺も買ったw)の前編が重かったからって
後編のために初自作?(構成自分組み上げショップ@1’S)してましたわ

まあ、個人的に頑張れよって思いつつ眺めていたりしたんだが

ちなみに俺が自作してることはばれてないと思う
670Socket774:2009/12/21(月) 15:59:31 ID:4dhmq7Es
五右衛門って店はパスタ屋だけど箸デフォだったような・・・。
671Socket774:2009/12/21(月) 16:53:20 ID:DtR4ce31
672Socket774:2009/12/21(月) 17:33:13 ID:CgkuUwUC
>>671
   。 。
  / / ポーン!
( Д )

どんな客を想定した企画なんだ?
PCの能力が陳腐化したらどーすんだろ
673Socket774:2009/12/21(月) 17:38:16 ID:COc961Yy
>>671
微妙に懐かしいな
674Socket774:2009/12/21(月) 17:42:53 ID:IjkMiZxq
今最新のVista入れられても困る
675Socket774:2009/12/21(月) 17:43:10 ID:U7ls937/
>>670
あそこは箸だぜ
いつもメニューで迷っちまう、どれも美味そうで
676Socket774:2009/12/21(月) 18:17:37 ID:Aa2N1LcB
677Socket774:2009/12/21(月) 18:55:09 ID:COc961Yy
678Socket774:2009/12/21(月) 19:12:32 ID:3alOctZv
(´・ω・) スnスn
679Socket774:2009/12/21(月) 19:34:23 ID:tuaFdwS1
>>677
こう言ってますが、心の中では助けを求めているのです
ってところかな
680Socket774:2009/12/21(月) 20:35:14 ID:zAscjbWS
>>676
ひぐらしはスペツナズがどうのとかコピペでしか知らないが、すげー悲しくなった。
物書きって大変だな……。
681Socket774:2009/12/21(月) 20:57:38 ID:xVInIRwI
>>680
殊勝なこと言ってたのはこの時だけだったけどね
今はむしろ裸の王様
682Socket774:2009/12/21(月) 21:35:56 ID:J1qKP7bj
>>672
PCはPCなので経費で落とせて税金対策になるとかならないとか言う噂を聞いたような
683Socket774:2009/12/21(月) 21:43:06 ID:42NPUGGs
あー、それで生活に困ったら貴金属として売り払うのか
684Socket774:2009/12/21(月) 22:26:31 ID:En01j4QZ
同人ゲーム板のどこかに迷いこんだかと思ったよ。
685Socket774:2009/12/21(月) 22:41:50 ID:42NPUGGs
異人ゲームはFPSばかりだしな
686Socket774:2009/12/21(月) 23:21:34 ID:Aa2N1LcB
FPSも紙芝居エロゲもつまらねー
687Socket774:2009/12/21(月) 23:47:00 ID:+4Xsb6d6
リアル彼女
688Socket774:2009/12/22(火) 00:21:31 ID:M7k6Rd9N
ガンダム大地に立つっていうけどさ。冷静に考えたら立った瞬間重さで自壊するよね。
689Socket774:2009/12/22(火) 00:24:19 ID:3FqZDTVG
お台場で立ってたぞ
690Socket774:2009/12/22(火) 00:25:50 ID:bWCaKMNi
>>660
久々に見たら永谷園のCMだった
お詫びして訂正させて頂きます

永谷園のお茶漬けCMが嫌いだった
691Socket774:2009/12/22(火) 00:39:49 ID:7rTU94PU
>>688
まぁ現実的にはパトレイバーが限度だよな
692Socket774:2009/12/22(火) 00:40:17 ID:0XrEpSwU
ひぐらしのこれは第六章の時のあとがきかな?
まあ出題編4つ出し終えた頃は推理物として話題になってみんながみんな推理して語ってで盛り上がったのに
いざ解答編になったら某きのこが提唱する推理物やっちゃいけない十ヶ条ドストライクのオンパレードで
推理物じゃありませんでした推理風エンターテイメントでした(テヘ)だったから相当あれこれ言われたんだと思う

これで一皮剥けて儲けになるならパチでも麻雀でもどんとこい状態になったんだよね
693Socket774:2009/12/22(火) 00:50:41 ID:7rTU94PU
>>692
>推理物やっちゃいけない十ヶ条
「ノックスの十戒」とか「ヴァンダインの二十則」以外にそんなん有るのか
694Socket774:2009/12/22(火) 00:53:37 ID:FvKPhuFN
>>691
スコープドッグ位のサイズが現実的と思う
695Socket774:2009/12/22(火) 01:02:23 ID:dHeNTb2w
あ、ラッキョのDVD最終巻買ってないわ
696Socket774:2009/12/22(火) 01:03:34 ID:mVRudQxS
>>694
 現実的な事言い出したらそもそも巨大ロボット自体が・・・。
 おっと、誰か来たみた・・・
697Socket774:2009/12/22(火) 01:07:04 ID:7rTU94PU
>>694
パトレイバーが設定上全高8m
パトレイバーの先代が設定上5.62m
どっかの道の駅に有るという個人製作の1/3ゼータガンダム(関節稼動)が全高7m
なのでパトサイズでも何とかなるかと思って
ちなみに1/1スコープドッグも個人で作った人が居るんだよな
698Socket774:2009/12/22(火) 01:12:43 ID:UWQxAFb1
高さはともかく重さも一緒なん?
699Socket774:2009/12/22(火) 01:25:39 ID:7rTU94PU
>>698
重さ見てなかった
1/3ゼータは2tらしいがパトは設定上6t有るな
こりゃ無理か?下半身に重量つぎ込んで上半身を軽量化・・・フォルム変わるか

スコープドッグは設定上4m6t?
700Socket774:2009/12/22(火) 01:56:42 ID:sdpsS/Ie
ダンバインは7m4.5tだぜ
ただし素材がバイストンウェル産
701Socket774:2009/12/22(火) 02:19:38 ID:Bb4DDdb3
>>697
「爆裂カップ麺」や「ただいま実験中」が全盛の頃
ジオングの足の部分を作ってる奴がいたけど、アレはどうなったんだろ。
702Socket774:2009/12/22(火) 05:09:24 ID:vtAjsdzx
ロボットの話になるとガンダム派、パトレイバー派、
ボトムズ派、その他に別れるよねw

俺的にダンバインはアリだなw
萌力ならハイパー化するくらい有り余ってるw
ダンバインを作るには巨大な昆虫やら恐竜(?)やらを
倒さないとならないから_かw
703Socket774:2009/12/22(火) 05:24:01 ID:3FqZDTVG
ドラえもん派
704Socket774:2009/12/22(火) 05:39:32 ID:+g0HkU6x
ドラえもんって別にロボットである必要ないよね。
705Socket774:2009/12/22(火) 07:11:41 ID:aLXjWou4
ドラえもんって何気にハイスペックだよな。海底奇岩城では適応灯なしでマリアナ海の底に行っていた
「僕はロボットだから平気」っぽい事も言っていたし。

俺はボトムズが大好き。徹夜でコーヒー飲みながら制御プログラム作る所とか
706Socket774:2009/12/22(火) 08:32:40 ID:C9h4XPy0
>>700
装甲材質が王蟲の殻みたいなもの使ってるもんなあ

それこそカーボンやセラミックの積層構造の装甲が天然で存在してて
それ装備してるんじゃねって世界だ
707Socket774:2009/12/22(火) 09:13:52 ID:ljRiipqP
6tを二脚で立たせたとして、アスファルトは保つのか?
90式戦車があの面積の接地面で公道走ると
アスファルト剥がれるって聞いたことあるが
708Socket774:2009/12/22(火) 09:25:27 ID:vUGmEOm2
動的な重心移動だと片足で支えないといけないし無理じゃないかな
ワイズダック体型で静的な重心移動が現実的かと
http://www.capcom.co.jp/newproducts/arcade/kikaioh/settei/wiseduck2/robo.html
709Socket774:2009/12/22(火) 09:39:46 ID:R/lcjMIi
昔ディスクシステムでロボット作って対戦させるゲームにはまってたの思い出した
確かブリーダーって名前だったかな
710Socket774:2009/12/22(火) 09:44:48 ID:BOh1/hXw
伊藤園じゃなくて永谷園じゃないのかと心底つっこみたい
711Socket774:2009/12/22(火) 09:45:09 ID:0Wf620DC
>709
PC-98だとマッチメーカーとか。
712Socket774:2009/12/22(火) 10:07:15 ID:xnVLV7IL
何の板かわからないほどカオスになってきたなw
713Socket774:2009/12/22(火) 10:31:45 ID:RQU8iOvv
アーコンだけはガチ
PCとiPhone用 完成して有料に
ttp://www.archonclassic.com/

PC用の開発途中公開版最終Build(機能不完全)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/54242.zip
DL:Archon
714Socket774:2009/12/22(火) 11:55:28 ID:vtAjsdzx
伊藤園といえばこれだよねw
ttp://imepita.jp/20091222/392420
715Socket774:2009/12/22(火) 12:09:38 ID:af7e4lOH
何板のどこスレだよここと思ったじゃねーか
716Socket774:2009/12/22(火) 12:17:06 ID:Vg1S50Bo
('A`)もう絶対自作PC話なんかしねぇ 200人目
717Socket774:2009/12/22(火) 12:19:38 ID:WQbSLE2+
718Socket774:2009/12/22(火) 12:21:13 ID:I8jd1tl4
>>717
more more
719Socket774:2009/12/22(火) 12:40:46 ID:jakd3SpP
>>717
more more
720Socket774:2009/12/22(火) 12:57:30 ID:9NxgPiz4
まあ、わかっているだろうが準は「男」だぞ。
721Socket774:2009/12/22(火) 12:59:23 ID:I8jd1tl4
だがそれがいい
722Socket774:2009/12/22(火) 13:29:40 ID:WdmjPw+y
1日2時間もPCを使うことはないっていう知り合いにWindows 7 RCで一台組んでやった。

悪いことじゃないよね?
まあ、来年の6月に問題になるようなら製品版いれてやるけど。
723Socket774:2009/12/22(火) 13:32:48 ID:WdmjPw+y
って、改めて調べたら問題おおありじゃん。まあ問題ないけど。
724Socket774:2009/12/22(火) 13:39:46 ID:wDMBxhqa
馬鹿に餌やってる奴も馬鹿
725Socket774:2009/12/22(火) 14:04:41 ID:9gp/3lsE
この流れ・・・かずみちゃんがバイストンウェルに召還される流れか!!
726Socket774:2009/12/22(火) 14:37:04 ID:tWv+X0JS
もう『('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ ***人目 』なんてスレは無いんだよ 200人目

状態だな平和な証拠だが
727Socket774:2009/12/22(火) 14:48:51 ID:9NxgPiz4
この平和はそれだけスレ住人が訓練されてきた証左に他ならない。
だがそろそろ年賀状関係トラブルネタが投下されそうな予感。
728Socket774:2009/12/22(火) 14:54:12 ID:tWv+X0JS
>>727
だな
まあ俺はオンラインゲームやめたために余ってた
WMを出動させて筆まめを買って俺自身ですべてやって
お袋に年賀状手渡したからトラブルはなかったな
もしこれをお袋に任せてたらFF13プレイ中に呼ばれること
請け合いだったと思うw
729Socket774:2009/12/22(火) 14:54:15 ID:I8jd1tl4
クリスマスネタじゃね?w

そんな俺はMGクリアストフリ買えなくて泣いてた
730Socket774:2009/12/22(火) 15:07:37 ID:0XrEpSwU
>693
一卵性双生児 → 入れ替わっても本人の申告がなければ誰も気づかない
後ろに誰もいないのに足音が聞こえてくる、幻聴?土着信仰の神様? → はい、不可視の神様の足音が聞こえるんです
錯乱して喉を素手でかきむしって自殺、薬物反応はない → 薬物反応で検出されない未知の奇病でした
村で起きた大災害 → ろくな複線もなしに解答編で国家機関の陰謀と発覚

推理物ではないと周知徹底した上でやるならともかく壮大な釣りだったから作者への批難がそれはもう…
731Socket774:2009/12/22(火) 15:13:28 ID:ljRiipqP
会社PCが飛んで、あれこれ試して動かないのを確認してから
修理呼んだら、サービスマンの前で症状が出ねえwwwwうぇ
って愚痴。
お前、BIOS画面すら出て来なかったじゃねーか
何で平然と普通に動いてやがるんだ orz
732Socket774:2009/12/22(火) 15:19:50 ID:vUGmEOm2
>>731
電気ヒーター・コーヒーメーカー・レーザープリンタフル稼働とかしてなかった?
電圧だったりもするよ
733Socket774:2009/12/22(火) 15:26:13 ID:AjNoNkDI
>>731
初めてエッチしたときイかなかったのと同じさ
734Socket774:2009/12/22(火) 15:29:27 ID:ljRiipqP
>732
支店でオカシイと言われたんで、電話越しに症状確認
本社に送ってもらって症状確認後アレコレして駄目だったんだ
サービスマンが電源入れたら何事もなく動いて
目を見合わせて苦笑w
一応Windowsのログに症状の片鱗っぽいのが残ってたけど…

そういや自宅でたこ足し過ぎてPCの挙動がおかしくなったことあったなあ
電気関係の知識がないから、Aが足りねーだろ!
って言われても意味が分からなかったw
たこ足っていくらでも出来るもんだと思ってた
735Socket774:2009/12/22(火) 15:30:58 ID:02Z62+J8
>>731
メモリに埃だな
サービスマンが「一応やっときますね」で症状でなくなる
736Socket774:2009/12/22(火) 15:33:01 ID:ljRiipqP
>733
初めては緊張して立たなk(ry

あるよね。うん。あるある
737Socket774:2009/12/22(火) 16:14:14 ID:ye6N1fb9
この前オヤジから「起動しねぇ!」ってヘルプ入った時は
FD入れっ放しだったな

最近FDなんて使わなかったから、自分もテンパって2度再起動かけたのは秘密だ
738Socket774:2009/12/22(火) 16:17:59 ID:fkrnmfvL
あるある



あるある
739Socket774:2009/12/22(火) 16:30:10 ID:aLXjWou4
>730
最近DVDレンタルして見ているのにネタバレとな?

…鬼畜
740Socket774:2009/12/22(火) 16:36:40 ID:5dcJBC8p
>>734
家庭用電源は1500Wが上限だったっけ
沢山の電気製品を使うなら、違う壁コンセント、違うブレーカー系統に分配すると安心
最近はPCの消費電力も馬鹿にならないし

ところで、電圧降下による動作不良で大事なデータが吹き飛んでは一大事。
ここは一つ、UPSなどIYHしてみてはどうでしょうか(AAry
741Socket774:2009/12/22(火) 17:14:24 ID:ljRiipqP
>735
購入3ヶ月の新品なんだが、開けた時に埃臭かったからあるかもしれん
対応がまさにソレで笑ったw

>740
先生、バッテリー交換代金もIYH出来ますか…
どうもUPSは定期的なバッテリー交換が面倒で苦手だ
一時期雷避け目的に買おうか悩んだコトがあったけど
自作erで使ってる人居るのかね。自宅サーバ運用してる人以外で
742Socket774:2009/12/22(火) 17:19:43 ID:jQgAKal9
自宅サーバー運営してるけどUPSは使ってない
743Socket774:2009/12/22(火) 17:46:58 ID:0XrEpSwU
>739
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい…
744Socket774:2009/12/22(火) 18:27:03 ID:DzBtE8iT
>743 は転校しないよね?
745Socket774:2009/12/22(火) 18:37:01 ID:dskZWNZ2
十戒だの二十則だのを持ち出してひぐらしを批判する奴は、
よほどの本格キチか、ひぐらしでミステリに入ったにわかかのどっちか。
746Socket774:2009/12/22(火) 18:37:38 ID:AjNoNkDI
743のお別れ会しなきゃな
747Socket774:2009/12/22(火) 20:15:00 ID:aLXjWou4
>743
うわぁぁぁぁぁあああああああ
748Socket774:2009/12/22(火) 21:06:12 ID:7XlV/u4B
ミステリ読みすぎると逆にひぐらしを受け入れられるようになる
749Socket774:2009/12/22(火) 21:09:18 ID:3FqZDTVG
なんかもうどうでもよくなった
750Socket774:2009/12/22(火) 21:34:45 ID:ye6N1fb9
まあこのスレが平和なのはいい事だよ

多分来月は正月帰省組が地縁血縁という断りづらい状況下でさせられた
サポートの愚痴を投下するに違いない

今母方実家の66歳の叔母(独身)からPC購入のアドバイス頼まれてる・・・
自作しないにしろ、間違いなくトラブルのたびにTELがあることを考えると
アドバイスしたくねぇw

751Socket774:2009/12/22(火) 21:41:26 ID:Y8Bdkm0C
ミステリか、読まんな。伝奇は読むが帝都物語は伝奇とは認めない!あれはSF。
752Socket774:2009/12/22(火) 21:46:33 ID:7rTU94PU
>>751
SF=凄い不思議
ですね!
753Socket774:2009/12/22(火) 21:48:42 ID:vUGmEOm2
「すこし・不思議」 じゃないのか
754Socket774:2009/12/22(火) 22:04:11 ID:3pXvUlHL
凄まじく不思議
755Socket774:2009/12/22(火) 22:06:57 ID:/66dZ4kz
錯乱した不思議っ娘
「・・・あれぇ?! な、なんでなんでぇ〜〜!><;」
756Socket774:2009/12/22(火) 22:07:04 ID:ythgofsy
スーパー不思議物語
757Socket774:2009/12/22(火) 22:58:04 ID:vKChjmXy
ぶらりエロサイト巡り旅をしていたらフィッシングサイトに掛かった。
同僚の人が、そんなことを突然俺に言ってきた。

でもその人、なんでもリモートサービスというものに加入しているようで、業者の人にリモートで診断してもらったんだとか。
それなのに異常ありませんでしたと業者に言われてしまったんですって。

50万振り込めというウィンドウがど真ん中、それも数分毎に表示されるのに異常なしはないだろうと同情してしまったけど
まぁ、この話の流れからいって次は無料で俺に依頼するんですね、解ります。って感じで身構えていたんだけど
でも話の続きが合ってその人、違う業者に依頼して直してもらったらしい。料金5000円ですって。

この世知辛い世の中、こうやってちゃんと業者に依頼する人もいるんだなって関心してしまったよ。
このスレにもたまには良い話を、というわけで。
758Socket774:2009/12/22(火) 23:04:17 ID:7rTU94PU
あと一部趣味人の間では
S:成長しないF:膨らみ
というのも有るそうです
759Socket774:2009/12/22(火) 23:46:21 ID:/xhLJ12R
大きくもなく小さくもなくがいい俺はおっぱいうらないでは現実的だったかな
760Socket774:2009/12/22(火) 23:50:03 ID:05qRYXQq
私としては
S: すごく大きな
F: 膨らみ
を所望したい
761Socket774:2009/12/23(水) 00:00:25 ID:5yv0xRdR
つまり、すごいフルチンですね、わかりまs
762Socket774:2009/12/23(水) 00:01:21 ID:iiWrQkU+
これをみてくれ、こいつをどう思う?
763Socket774:2009/12/23(水) 00:04:00 ID:DIuw4L+z
DとEの間に峠があって
A<B<C≦D>>E>>>…
って感じだな、俺は
764Socket774:2009/12/23(水) 00:17:18 ID:/PToRdPn
俺はA〜G辺りまでどれでもおkだな
てかサイズよりいじって悶えるかどうかが重要じゃね?
765Socket774:2009/12/23(水) 00:26:55 ID:QKS2MjW/
>>753
帝都の不思議は「すこし」どころじゃないぞ。

>>758
そんなSF大会はいやだーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
766Socket774:2009/12/23(水) 00:41:38 ID:7rkDx/Bm
>>765
え?となりのトトロやママは小学4年生、CCさくらも受賞している星雲賞はSF大会で決めてるんじゃないの?
と言うかなのはならまだ判らなくも無いが何故CCさくら・・・
767Socket774:2009/12/23(水) 00:46:41 ID:3TQUF4yK
星雲賞はSFに限定してないんだよね
768Socket774:2009/12/23(水) 00:48:07 ID:nJp8s35d
推理作家協会賞みたいなもんか
769Socket774:2009/12/23(水) 01:12:25 ID:ZMqN+cdA
星雲それは、と一応
770Socket774:2009/12/23(水) 01:23:07 ID:QKS2MjW/
>>766
幼女が登場してるだけで、幼女の胸がしゅだいじゃないやいorz

念のため言っておくとSF大会の参加者による事前投票で決めてる。
主催もSF大会じゃなくて、SF大会の認証を出してるSFファングループ連合会議だったりする。
これ役に立たないどーでもいい豆知識な。
771Socket774:2009/12/23(水) 01:31:54 ID:EbJK+WRl
SweetFlatとかなんとか
772Socket774:2009/12/23(水) 04:31:24 ID:hsQvyxHn
>>717
もっとおねがいします
773Socket774:2009/12/23(水) 05:42:13 ID:P+mqW7qO
Shit Fuck
774Socket774:2009/12/23(水) 08:01:47 ID:s+hF1HX5
知人に組むというのはないな
友達から自作したいと相談されたら横で見てて口だけ出してる
アドバイス料はポチったり組んだりしてるのを横で見てる間の酒代
周囲にビールが俺を動かす電池だと理解されてるから楽だ
775Socket774:2009/12/23(水) 09:09:41 ID:3e3Q+DNi
>>774
この流れだとスレ違いに見えるw
776Socket774:2009/12/23(水) 10:34:57 ID:DIuw4L+z
>>764
悶えない奴なんて見たことないし、付き合ったことないな
777Socket774:2009/12/23(水) 10:51:56 ID:rN4wKX+M
色々試してみて、俺のオナニー限度は美川憲一だった。

俺まだまだ小さいな。いつかは変われるだろうか
778Socket774:2009/12/23(水) 11:00:20 ID:MvPrn3Tv
俺の限界はロボコップ
779Socket774:2009/12/23(水) 14:38:29 ID:uSbA3Jyu
小さくても皮をムクとまだまだ成長する!


って広告があるけどホント?
780Socket774:2009/12/23(水) 14:40:41 ID:c/AFgdwD
>>779
かんとんこわいよ
781Socket774:2009/12/23(水) 14:43:31 ID:RD7LhYkd
※効果には個人差があります
782Socket774:2009/12/23(水) 14:57:16 ID:obeHDnmL
*副作用としてふにゃふにゃになることがあります。
783Socket774:2009/12/23(水) 17:08:10 ID:jlVpXVOU
    ( 'A`  )
   (⊃⌒*⌒⊂)
    /_ノ ω ヽゝ
784Socket774:2009/12/23(水) 17:24:03 ID:kOSPbxIR
   ヘ⌒ヽフ
  ( ・ω・) d d
  / ~つと) 
785Socket774:2009/12/23(水) 21:22:47 ID:BeFFbvC4
>>776
処女の人とかは結構胸が性感帯じゃないことも多いよ。
昔付き合ってた子は非処女だったけど胸は感じないようだった。
最中に揉みまくったら感じるようになったみたいだけど
786Socket774:2009/12/23(水) 21:29:29 ID:Hm+zuIN6
おまいら明日の予定は?
787Socket774:2009/12/23(水) 21:29:43 ID:msoFA76O
ないよ?
788Socket774:2009/12/23(水) 21:35:27 ID:3TQUF4yK
ニコニコ用の動画作る予定
789Socket774:2009/12/23(水) 21:42:02 ID:jlVpXVOU
>>785
とか、ってなんだ
とか、って。
790Socket774:2009/12/23(水) 22:03:25 ID:/EvJPCCN
それはほらあれですよ、処女って2パターンあるからですよ
元々女の人で処女っていうのと、途中から女の人になって処女(?)
ほら二種類あるでしょ
791Socket774:2009/12/23(水) 22:05:28 ID:VYE3I4mH
そろそろ前夜祭か。
グノーシス思想の俺はちょっとメガテンやってくる
792Socket774:2009/12/23(水) 22:26:14 ID:DIuw4L+z
>>785
彼女、付き合った時は処女だったんだが、初めから乳首感じてた
…激しくオナってたのかな
793Socket774:2009/12/23(水) 22:27:14 ID:VYE3I4mH
JR東のサイトが改ざんされてGENOまいたんだとよ。
気を付けろよモマイラ。
794Socket774:2009/12/23(水) 22:29:57 ID:BeFFbvC4
>>789
んだから、俺が例示したみたいに非処女でも胸感じない人とかもいるって意味で「処女の人とか」って言ったんだってば
795Socket774:2009/12/23(水) 22:44:53 ID:ZjYHh71E
>>792
乳首が立つのを知らないレベルの娘で、最初から感じてるのもいた
人それぞれ
796Socket774:2009/12/23(水) 22:45:05 ID:Hm+zuIN6
プロの人としかした事ないから分からないですorz
797Socket774:2009/12/23(水) 22:47:22 ID:EbJK+WRl
乳首って哺乳瓶についてるあれだろ
あんなのに神経通ってねえよw
798Socket774:2009/12/23(水) 22:54:57 ID:WjVSIyEl
むしろ乳首をしゃぶると俺が感じる。

乳首で俺の性感帯である口腔を刺激している。
799Socket774:2009/12/23(水) 22:58:16 ID:rN4wKX+M
小学5〜6年生のエロスは異常
アーカイブ化するべき
800Socket774:2009/12/23(水) 23:34:23 ID:dnQHMNKm
>>785
胸はそもそも脂肪のかたまりなんで揉んでも女性は精神的以外では感じない
感じるのは神経の集まっている乳首か乳腺の走っている脇に近いライン
801Socket774:2009/12/23(水) 23:41:30 ID:+KG6T9jn
>>800
それは別に胸に限ったことじゃなくね?
お前だって知らないオッサンにチンコ扱かれても気持ちよくないだろう
802Socket774:2009/12/23(水) 23:44:48 ID:GwpmBtUp
>786
末期がんで入院してる親父の見舞
803Socket774:2009/12/24(木) 00:08:33 ID:65l+nHVQ
>>802
俺は明日親父の手術だ
まぁ難しくはないそうだが・・・

お互いに大事にしようぜ
804Socket774:2009/12/24(木) 00:19:35 ID:oPHmwEaP
>>801-802
末期がんで入院してるオッサンにチンコ扱かれても気持ちよくないだろう


に見えたから寝るわ
805Socket774:2009/12/24(木) 00:24:33 ID:RGoXmsJS
ネタ投下してくれ〜
この流れおもしくないわ。
806Socket774:2009/12/24(木) 00:28:18 ID:frmQ/0/s
>>804
両親ともに大腸がんで亡くした俺が命じる




二度と目覚めるな!!
807Socket774:2009/12/24(木) 00:29:39 ID:lqlozGjd
お前が楽しむためのスレじゃねぇし
ヲチしたいならvipにでも行ってろ
808Socket774:2009/12/24(木) 01:11:49 ID:Z/Y/+NzO
>>801
そゆこと云うから801なんですよぅ
809Socket774:2009/12/24(木) 01:14:41 ID:SRxH9hZG
この流れはないわ・・・
ふゆやすみはじまた?
810Socket774:2009/12/24(木) 01:16:58 ID:lqlozGjd
>>809
このスレは初めてか?
リテンションの力抜けよ
811Socket774:2009/12/24(木) 01:18:12 ID:SRxH9hZG
あぁ・・・次はスッポンだ・・
812Socket774:2009/12/24(木) 02:46:30 ID:GFO96kWI
(´・ω・`) やぁ 遅れて済まない。 うん、今年もなんだ。

ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima040013.jpg

やっつけ仕事だけど、よかったら使ってくれ。
毎年加工する度にサンタの寿命が一年づつ伸びてる事に気付いた。
813Socket774:2009/12/24(木) 05:48:19 ID:TlROq0hD
>>786
部屋の改造。築30年の和室天井に石膏ボードを貼ると少しは寒さ和らぐだろうか?
彼女は仕事で会えるか微妙…
814Socket774:2009/12/24(木) 07:10:01 ID:zuGYeAvB
>>813
断熱材が入ってないとそう変わらないんじゃない、それより2重窓と
畳の下にアルミ蒸着マットを引いたら?
815Socket774:2009/12/24(木) 08:42:22 ID:7PbO9+CY
別にサンタがいなくてもクリスマスはあるんだけどな
816Socket774:2009/12/24(木) 08:56:23 ID:p+bc1C0f
自分ならこう思う!という返事でかまわないので知恵を貸してください。

OS      Windows XP SP3
CPU     Pentium 4 2.66GHz
Memory   512M
M/B     775i65Gv
G/B     Geforce FX5500(AGPスロット)

できるだけコストパフォーマンスのいい方法でYoutubeのHD動画を滑らかに再生できるようにしたいそうです。
FlashもG/Bの動画再生支援機能に対応するようなのでそっち方向で考えてもいいかなと思ってます。

思いつく3案
1.CPUをPentium Dにする(1万円?)
2.オンボードで動画再生支援のあるG41あたりのM/Bにする(メモリ含めて1万円?)
3.AGPスロット用の動画再生支援機能のあるG/Bを買う。HD4650あたり?(8000円?)

どれも一長一短なんですよね。結構古い機種なので買い替えでもいいような気もしますが
知人は動画さえ見えるようになればいいからと言っているのでパーツ交換のほうが希望に添えるかなと思っています。

動画だけじゃなくトタール性能の向上を期待してCPU?。CPU処理以外のところでいろいろ新しくなるM/B交換?
いまさらAGPのグラボ?と思いながらもコストは悪くないかものG/B交換?

アドバイスを求められてるだけなのでサポートに入ったり、責任を問われる心配はとりあえずしてません。
何かあったら報告に来ますのでよろしくお願いします。
817Socket774:2009/12/24(木) 09:07:04 ID:T38DP4G1
>>816
スレタイやテンプレに書いてある簡単な日本語も読めないお前には無理。断れ。
スレタイとテンプレが読めるなら答えは既に決まってるはずだ。断れ
818Socket774:2009/12/24(木) 09:07:13 ID:1wUvJDC4
とりあえずスレタイとテンプレ嫁
819Socket774:2009/12/24(木) 09:08:02 ID:1wUvJDC4
更新チェックしたのにorz
820Socket774:2009/12/24(木) 09:16:44 ID:T38DP4G1
コンマ9秒差だ
仕方ないだろw
821Socket774:2009/12/24(木) 09:21:52 ID:O56PEmub
>>816
1〜3の前にメモリを。
822Socket774:2009/12/24(木) 09:37:49 ID:o4Autumo
母親がウザイ
朝の忙しい時間に今の時期にソフト買えるのか
買うならソフト屋とインターネットどっちがいいのかとか聞いてきやがる
朝にしないといけない話か夕食時に聞きやがれ
まあ、Amazon通販しておけとは言ったがまた俺名義で買わないといけないな
フォトショップエレメンツと初心者用解説書を
823Socket774:2009/12/24(木) 09:45:41 ID:Bh/gRLzI
〜以上略〜

俺の寝顔が写ってた・・・涙が止まらなかった。


      (;';A`;),,__  カアチャン・・・・
      ( っ[l◎]  ウッウッ・・・
       ||    カアチャン・・・・ 
824Socket774:2009/12/24(木) 09:48:06 ID:twvBGqbZ
行間に愛を感じ・・・る?
825Socket774:2009/12/24(木) 10:12:26 ID:p9LozpZt
>>823

カーチャンネタ及びAAはマジ哀しくなるので自重願いまつ^^;
826Socket774:2009/12/24(木) 10:33:28 ID:EHcg4Dge
>>816
ttp://www.asrock.com/mb/cpu.asp?Model=775i65GV&s=775
自分の買い換えてお古を譲るとか・・・
DDRのメモリ買うのが嫌だからDDR3買ってお古譲るとか・・・

2番かな。

【Memory】 A-DATA Puls AD2800E001GU (DDR2 800) 1GB*2 \3045 @amazon
【M/B】 Jetway MI5-G41SGMD2 G41+ICH7 \4651 @tsukumo

【CPU】 Intel Celeron Dual-Core E3200 2.4GHz \4230
827Socket774:2009/12/24(木) 10:38:01 ID:Cu2sydmd
会社の上司が俺をサポセンかなんかと勘違いしてる
メール設定やらネット設定なんかプロパイダと電話でやりとりすれば終わるだろ、と
そいつのPCも6年ほど前のPCでDVD-ROMドライブ。以前俺の部屋に来たとき予備のDVDマルチドライブ置いてあるの見て「つかってないならくれよ。取り付けも頼む」と。
それでPC壊れたら「5万でFF11動くパソコン作れ」だの無茶苦茶ばっかり…

一回のpc修理で身が滅びると言うのがよく分かった。そいつが「こいつに頼めばpc直る」とか言いふらしたおかげでいろんな人から修理依頼やら、pc遅いから直せと。

pc遅い?化石みてーなpc使ってるからだろ
ここ直せ?なんのために電気屋の保障入ってんだよ
俺はサポセンじゃないの毎日会社の連中から電話来ます。死にたい。
828Socket774:2009/12/24(木) 10:45:08 ID:SUy3txmR
スレ的に言うと「身から出た錆び」と・・・
829Socket774:2009/12/24(木) 11:28:37 ID:uN6bRL5n
>>783
           /7へ,、
          ,///スく
ぎゃぁー   ,ノ'彡/"´   ネギでも突っ込んでおけ!
 ∧∧  ,/,/'"____
(Д゚; )/,/ \|・∀・ #|/
 つ⌒(,ノ'0    |    | |
 (ノ"ω"ヽ)  .|__|_|―
           |
830Socket774:2009/12/24(木) 12:38:59 ID:SRxH9hZG
>>820
待て、それ50秒差だ・・

>>827
PCサポで給料貰ってるわけではないってはっきりまわりに言いなさい
あるいはPCサポも業務だって言われたらその分の技術雇用契約結ぶまでPC絡みの依頼はボイコットしとけ
831Socket774:2009/12/24(木) 12:46:31 ID:p+bc1C0f
>>826
レスありがとう。でも自腹切ったらそれこそこのスレ的にアウトでは。

2番の案では
M/B G41M-GS Asrock 4980円(ドスパラ)
Memory DDR2-800 2Gx2 3500円(余ってるやつを売りつける)
でCPUはPentium 4 2.66GHzが流用できるかなというつもりでした。

G41M-GSはさすがAsrockで古いCPUから新しいCPUまで
775スロットのCPUが動作保証されているんですよね。
もし、GMA 4500の支援で再生できなかったらCPUを買う計画です。
832Socket774:2009/12/24(木) 13:08:50 ID:oPHmwEaP
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::
  . . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::..,,::。:+:::::::::::::::::::::::
  . .... ..::::/  <`O:: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
     ⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.:::::::::::
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
    ./ /ヽ/ヽ、ヽ  i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
   / / 。  ヽ ヽ l   :. :. .:: : :: ::<;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
                       : : : : : : llllllll : : : : : :
                           田田田
833Socket774:2009/12/24(木) 14:06:46 ID:sxAdSH1p
>>831
oi
メモリ値上がり、それもけっこう激しい
2GBが1枚で3,400円とかだぜ
834Socket774:2009/12/24(木) 15:06:11 ID:p+bc1C0f
>>833
忠告ありがとう。でもこれが買った時の値段なんだ。

夏に組んだ時にあまりにもCFDのセットメモリが安いから調子に乗って
OSがXPなのに8G載せてみたんだけどやっぱり過剰だった。

RamDiskにして遊んでみたけど、もう飽きた。
一時ファイルを置くにしても4.7Gもいらないしね。
835Socket774:2009/12/24(木) 15:23:35 ID:rj7KiTPa
>>834が自分のPCのサポをこのスレでやってるっぽい件について
836Socket774:2009/12/24(木) 16:06:25 ID:XhpNHwsD
まぁ…
安くてある程度のスペックで…というと、定番の安価PC構成だろうな。

週末秋葉原に行ってT-ZONE辺りでASUSかGIGAのG31マザーと1G*2のメモリ買って。ついでにASUS辺りの4350を2200円ほどで買って。
隣のドスパラでE3200なセレロン買って。
なパターンだ。
だいたい15000円程度かかるけどな。
電源がついてきてくれれば、それ以上かからん。youtubeとかもそこそこいけて、ブルーレイにも対応出来て、後で不満あればその部分
だけ買い換えられる構成だ。
このスレの人なら吐いて泣くほど組んでる構成だろうよ。G31+E3200。
メモリ上がった分だけ他が下がってるからトータルではコストむしろ下がってるかな。

個人的にはCPUはせめてデュアルコアペンティアムのE6300とか積んで欲しいけれど。


部屋の暖房兼ねるならペンDはいい選択だ。使用していた頃部屋はむしろたまに窓開けないと辛いほどだった。
出来れば大量のHDDと併用するとさらにホットだぞ。うん。

メモリは自分の売りつけるつもりなら、マザーとビデオカードの組み合わせのがG41よりいいだろう。
ペン4もいいが今更感があるぞ。後でまたトラブル前にいいもんにしてしまうんだ。




このスレの住人の余りパーツで組んだら結構いいもん出来そうだけどね(笑)
837Socket774:2009/12/24(木) 16:10:42 ID:prbF/3rA
今月無駄にママン7枚買ったな・・・・・・・・・・・・

超安かったもんで・・・・・・・・・・・・・・・・・
838Socket774:2009/12/24(木) 16:20:28 ID:l1GQj6wy
ID:p+bc1C0fとこいつにアドバイスしてる奴は何なんだろうな
キチガイなのかID:p+bc1C0fの自演なのか・・・・
839Socket774:2009/12/24(木) 16:27:56 ID:ot6ececL
クリスマスイブに予定なくて寂しいんだろう
840Socket774:2009/12/24(木) 16:39:42 ID:RgYu8X2T
FDDが生産終了に向けて進んでるのでOSにバンドルできなくなるがOSあるのか?
7SDPのバンドル条件からはすでに外れてるとか聞いた。
841Socket774:2009/12/24(木) 16:48:21 ID:a3+ScsSq
7ってUSBメモリからもインスト
842Socket774:2009/12/24(木) 16:48:59 ID:prbF/3rA
大丈夫だ  俺らにはまだメモリがあるじゃないか
843Socket774:2009/12/24(木) 16:50:31 ID:a3+ScsSq
途中でr

7ってUSBメモリからもインストできたよね?

ならUSBメモリもバンドル条件になって欲しいな
844Socket774:2009/12/24(木) 17:12:12 ID:1C7DvML4
>>843
リムーバブルメディアはどうあってもダメだと思う
845Socket774:2009/12/24(木) 17:25:28 ID:oPHmwEaP
DNA.exe踏みてえのに!!!ああ!!もう!!
846Socket774:2009/12/24(木) 17:46:57 ID:ot6ececL
クリスマスが駄目なら年越しがあるじゃない
年越しが駄目ならバレンタインがあるじゃない
847Socket774:2009/12/24(木) 17:47:51 ID:20qfiUnz
クリスマスから3/14辺りまではそんなイベントばかりで地獄だぜ〜
フゥーハッハッハーーー
848Socket774:2009/12/24(木) 17:50:12 ID:6Or0gtGK
俺は昨夜踏んだぜ






お金なくなったゃち(i
849Socket774:2009/12/24(木) 17:52:38 ID:SBCGSRvi
>>847
それで地獄が終わると思ったか!?
850Socket774:2009/12/24(木) 17:53:44 ID:oPHmwEaP
もう、いい
Torrentに150G分の無毛宣言をセットして寝る
851Socket774:2009/12/24(木) 17:54:46 ID:J3N/elS/
俺の誕生日もあるしな(`・ω・´)
852Socket774:2009/12/24(木) 17:55:19 ID:SRxH9hZG
これからが本当の地獄だ・・(AA略

さて、撮り貯めた世界の車窓からを消化する仕事がはじまるお
853Socket774:2009/12/24(木) 17:56:40 ID:oPHmwEaP
>>852
黒人物は結構抜けるから侮れないんだよな
854Socket774:2009/12/24(木) 17:58:38 ID:7DyZ7ZN/
社会の窓は閉めてご覧ください
855Socket774:2009/12/24(木) 18:04:35 ID:LLkU2MR9
嫁が相変わらずDNA.exe実行させてくれないので
ダメ元で使いもしないPT2探してくるぜ!!
856Socket774:2009/12/24(木) 19:00:27 ID:tBY/lpPL
edオプションがもれなく付いてくるんですね。
857Socket774:2009/12/24(木) 19:12:42 ID:AIDVUXhJ
>>855
嫁がよそでDNA.exe実行されないように( ´人`)
858Socket774:2009/12/24(木) 20:41:33 ID:+q7jTBnD
じゃあオレは
>>855の嫁がよそでDNA.exe実行されてないように( ´人`)
859Socket774:2009/12/24(木) 21:00:02 ID:E0pPFecb
もう既n・・・おやサンタでも来たかn
860Socket774:2009/12/24(木) 21:03:05 ID:w7z7VBvn
>>857
>>858

ここ見れ

久々に嫁に乗ろうと思ったらボアアップされてた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1256625732/l50
861Socket774:2009/12/24(木) 21:05:51 ID:ajd2qCmN
862Socket774:2009/12/24(木) 21:49:17 ID:E0pPFecb
バイクに乗りたいよぅ(ノA`)
863Socket774:2009/12/24(木) 22:06:01 ID:oPHmwEaP
          -‐‐-  、
.       /      ├ 、
    /      -‐- 、| : : ヽ          お注射の時間でーす
    \  / . : : : : . ヽ : : ハ
.       〉' . : i iハ : : \: : ̄ ̄`ヽ
       i. : : :_i」| }ハ-‐ハハ‐ァく {⌒)
       |: : ´i」」_j  j.ィテラi|) ノi|_
.      从: :爪Vツ   ~´,,,ル'Y´ /^ヽ . _
        ヽヽ.! ト .''` v┐.イ|ノ   {       \
        |`ヽ 「 厂ヽ二|、  ヽ     /、
        |. . : :| { 、  ノoヽ   \_、_/   \
        |. : : :|∧ V   [[準]]  ノ   \  〉
        |. : : :|| ̄`ヽ._  o>くノノ  /  /`ヽ
        |. :|||. : : : |  }≧= o`ヽ /  /   '.
        |. :|||. : : : | /´ ̄    /  /   |
.         ノ ノノ : :| . : : : | 7冖r―‐=ァ/  /____ノ
      / 〃 . :ノ. : : : ノ i  |j,.∠^{ j   {   ,イ
     / / {. :/. : ト、: :{ {={=イ〜‐┬xヽ.  ヽ//
.    ( ( (  八{ ( : : i ヽ} }ノ| ̄ ̄ ̄厂 V} i^i }、/
     ) `ヽ   `) ) 丿 ノヽ)j|    /   {ノノノ/
         ( (´ (´   |  /      ´ /
                      |  ,′      /
864Socket774:2009/12/24(木) 23:06:06 ID:7bkleGug
>>861
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1260682305/
おいおいこいつを忘れちゃ困る
865Socket774:2009/12/24(木) 23:26:32 ID:Mxi0BBlf
>>827
全員を強要罪で訴えたら楽しいかも。
866Socket774:2009/12/25(金) 02:43:58 ID:oWbebwfO
業務の一部だって言われたらおしまいじゃね
867Socket774:2009/12/25(金) 09:26:51 ID:NKSthBXu
>862
冬は代わりに嫁に乗っておけ
たまに乗ってやらんと錆びつくからな
868Socket774:2009/12/25(金) 09:30:50 ID:ime8DtqG
「5万でFF11動くパソコン作れ」のどこらへんが業務なんだ?
869Socket774:2009/12/25(金) 09:37:11 ID:WVldMx6v
FF11って最低動作保証はPentiumIII 800MHz、VRAM32Mからだろ。
5万で余裕だな。
870Socket774:2009/12/25(金) 09:50:26 ID:AfXis5ln
何か変か?
>>868
FF11のゲームが動くスペックのパソコンつくるだけだろ
それで仕事すればいいだけ
871Socket774:2009/12/25(金) 10:02:39 ID:Raz2PFZa
>>870
>何か変か?
って屁理屈こねて言えるおまいもだいぶ変だぞ
872Socket774:2009/12/25(金) 10:04:40 ID:ysfRDliQ
>>813
天井裏にグラスウール敷きつめたほうが全然断熱性が高まって、寒くなりにくいと思うよ。
873Socket774:2009/12/25(金) 10:10:19 ID:AfXis5ln
そりゃ屁理屈なのはわかるけどさ
>>868>>827の続きだとはおもってなかったかさら
874Socket774:2009/12/25(金) 10:30:31 ID:hzFjBZN9
>>867
嫁に乗ろうとスレの意味での"バイク"じゃないのか?
クリスマスイブに車やバイクに乗れなくて泣くやつもいないだろうしw

FF11が"動くだけ"のPCを作ってもダメなんだろうなとDQNな発想をしてしまったorz
875Socket774:2009/12/25(金) 10:51:36 ID:SY5ROe4q
イブに乗れなかった皆さん、さぁ、ご一緒にw

こんな夜に おまえに乗れないなんて〜♪
こんな夜に 発射できないなんて〜♪

http://www.youtube.com/watch?v=oIBBbprepQg
876Socket774:2009/12/25(金) 11:58:39 ID:+cKHux5Z
どれだけ高スペックにしても、彼女が画面から出て来てくれない
877Socket774:2009/12/25(金) 12:04:18 ID:hzFjBZN9
画面から出て来てくれるなら、いくらでも注ぎ込むのに(ノA`)
878Socket774:2009/12/25(金) 12:12:23 ID:yse5uQeD
出てくる必要などない
俺が中に入る方法があるなら…
879Socket774:2009/12/25(金) 12:13:57 ID:J3MmvoTg
愛が足りないんだよ
880Socket774:2009/12/25(金) 12:34:26 ID:jtJoITpX
Iは入ってるのに・・・

Intel inside!!
881Socket774:2009/12/25(金) 12:36:06 ID:vV2HmaKZ
愛が足りないぜ…なんかそんな歌があったような…
…バーチャファイター?
882Socket774:2009/12/25(金) 12:40:49 ID:hzFjBZN9
女の子が出てくるビデオを貸してくれる店ってどこにあるんだっけ?
883Socket774:2009/12/25(金) 12:42:59 ID:jtJoITpX
出てきたのが貞子だったでござる
884Socket774:2009/12/25(金) 12:43:34 ID:4b9BvUdT
それでも犯る
885Socket774:2009/12/25(金) 12:44:20 ID:bkn3vg+P
>>878
中には入れるPCケースって・・・
基幹サーバかよ!
886Socket774:2009/12/25(金) 12:48:04 ID:hzFjBZN9
>>883
仲間由紀恵な貞子なら大歓迎だ(*゚∀゚)=3
887Socket774:2009/12/25(金) 13:05:51 ID:nn8u0sCz
>>886
自分が仲間だと仮定して、お前のところに現れるメリットを考えてみろよw
888Socket774:2009/12/25(金) 14:05:44 ID:CFyeVs3k
>>884
原作だと貞子ってたしかチンコ付いてたような
889Socket774:2009/12/25(金) 14:09:33 ID:4b9BvUdT
フタナリスキーな私にはむしろ御褒美
890Socket774:2009/12/25(金) 15:58:52 ID:vV2HmaKZ
>889

 まぁまて。落ち着くんだ。
891855:2009/12/25(金) 16:15:35 ID:HIin/1eT
結局見つからなかったので入荷時期不明なのに予約してきた

後悔はしていない!




姫初めは何時になるやら…
892Socket774:2009/12/25(金) 16:27:14 ID:vV2HmaKZ
>891
 …もみもみ音頭思い出した(^^;
893Socket774:2009/12/25(金) 17:13:42 ID:9mCEvojb
凄い美人だけどメンヘラ気味の音楽教師がいたな

テストでア・テンポと書くところを回答欄の上の枠線に棒を薄く書き
――ー――    
ア・インポ

みたいに書いたら〇もらった
そして右下に平仮名で「えっち」と書いてあった。めっちゃ興奮した
894Socket774:2009/12/25(金) 17:28:12 ID:K37Wb/b7
>891
てか生産中止してなかったか?
895Socket774:2009/12/25(金) 17:41:30 ID:dkvA4wVW
>>894
期限内の大型受注が無いので予定通りに受注終了、材料の追加発注をしないので予定通りのスケジュール(2010年4月上旬のロット)で生産終了というだけの話。
別に内部事情や圧力により急遽生産中止というわけではない。
896Socket774:2009/12/25(金) 18:45:30 ID:c0jOwY6i
義兄(姉の旦那)から、俺のセカンドマシンを売ってくれと頼まれたw

何でも、NEC製デスクトップ(バリュー何とか)が壊れたが予算無くて
俺が複数PC持ってるのを姉から聞いて相談してきた。
そのマシン、2年前に組んで最近はたまにオンゲに使うだけだから譲ろかなと思うが…

Athlon6000+、2Gx2、HDD500G、DVDマルチ、8800GT、ANTEC900、500W電源に
XP SP3、各ドライバソフト類、officeソフトは無し(笑)、モニターは不要で
せめてXPのインスコ、ドライバインスコ、Windows update、Windows MSE入れる位はしておく。

覚えてる限りで当時の合計で12万位と思うが、今なら半値の5割引(笑)あたりが妥当かな?
もちろん後々のメンテやフォローは無し
このスレの>>1-10をプリントアウトして持参の上
引き渡し時にはその旨理解の一筆を書いて貰うのが条件だがw
897Socket774:2009/12/25(金) 18:49:51 ID:bkn3vg+P
>>896
値段は捨て値にしたら?

破格値で譲る条件としては・・・
@(今後のために)インストールは自分でやること
A1週間後、査察に入った時にセットアップが完了してなければ取引無効で回収
898Socket774:2009/12/25(金) 18:51:59 ID:TkaciIHL
6万ありゃBTOで買えるからそれ勧めろ
後悔先にたたずだ
899Socket774:2009/12/25(金) 18:51:59 ID:6U8R4CGh
>>875
狂ちゃん…余計に泣けてきたじゃねーか…
900Socket774:2009/12/25(金) 19:22:35 ID:4b9BvUdT
>予算無くて
相手は高くても2〜3万で譲ってくれると夢見ている悪寒
5〜6万も吹っかけたら火病る
関わらないのが一番
最悪>>898が言うようにBTOに投げて一切の相談に乗らない
のが予防ライン
この防衛線を越えられたら泥沼
901Socket774:2009/12/25(金) 19:27:17 ID:AfXis5ln
PC本体で5万でと言ったつもりが
モニターとかキーボード込みで5万になっちゃいそう
そしてオフィスがないとブツブツはじまるんじゃないのか
902Socket774:2009/12/25(金) 19:28:29 ID:BhGxl8B9
セカンドマシンが5万もするわけないだろ、ふじこふじこ
こうなるなきっとw
903Socket774:2009/12/25(金) 19:29:15 ID:bkn3vg+P
>>901
まぁオフィスは無料のoooでお茶を濁せば良い
904Socket774:2009/12/25(金) 19:36:18 ID:9mCEvojb
>>896
>モニターは不要で

姉「パソコンくれるって言ったでしょ?何でないの?」
905Socket774:2009/12/25(金) 19:39:15 ID:Raz2PFZa
やっぱりここの住民て好き好んで巻き込まれてくんだなw
906Socket774:2009/12/25(金) 19:43:48 ID:sXaEMo8/
Mの集まりだしな
907Socket774:2009/12/25(金) 19:43:59 ID:bkn3vg+P
ねらーは基本的に闘争が好きだからな・・・逃走も得意だが・・・
908Socket774:2009/12/25(金) 19:59:15 ID:ykIeiRgv
>>893
えろい
909Socket774:2009/12/25(金) 20:03:43 ID:nn8u0sCz
>>896
買った値段なんて関係ないだろ
3万以下で譲るつもりがないなら止めておけ
DELLで5万以下で19"モニター、320GBのHDD、2GBメモリ、E7500が買える時代だ
910Socket774:2009/12/25(金) 20:13:51 ID:t1p9fwVH
俺も2〜3万位だと思ってるに1票
付き合いもあって普段から仲よくしてるなら有りだと思うけど。
普段そんなに付き合いが無いのなら間違いなく後々面倒な事になる。
当然どれだけ言い含めてもアフターサポートはしなくてはいけない
911Socket774:2009/12/25(金) 20:19:39 ID:fa94/g/j
基本的に「自分でPC組める人」以外に譲ったらサポートは必ず発生する
何かしてあげたいとか思う相手ならともかく、あまり付き合いがないならやめとけ
多少何かやってあげても、相手は恩義に感じてるどころか、手間かけさせやがってくらいに思ってるぞ
912Socket774:2009/12/25(金) 20:25:25 ID:FwQg5i0d
素人から見たら
Athlon3000+、512Mx2、HDD120G、コンボドライブ、オンボード、安物の電源付ケース
とりあえずXP、?ドライバ何それ?、液晶モニターとMicrosoftOfficeは付いて当然

とかで3万なら高いとしか言わんだろ
良いパーツってのは理解できないかと
913Socket774:2009/12/25(金) 20:28:42 ID:bkn3vg+P
良いパーツって言うか「昔は良かったパーツ」でしょ?

買った時点で半額、その後は1年半額のルールで計算すれば・・・
程度優良欠品無しでも1万5000円がMAXだな。
914Socket774:2009/12/25(金) 21:04:43 ID:iRXEq4YZ
というか予算聞いとけばよかったのにな
5万とか言ってればBTO勧めればいいし
2万とか言ってればサポなしで譲るか、断ればいい
相手のPCに対する認識の確認にもなるしな
915Socket774:2009/12/25(金) 21:16:07 ID:Vcj/GbRu
お前らが昔使ってたPCを譲る

壊れる

相手が修理方法をググったりしてみる

なんと自作erに進化した!


無いよな
916Socket774:2009/12/25(金) 21:22:07 ID:SE0fjRmX
欲しがってんのが姉の旦那じゃなくて、兄貴の嫁ならいろいろとサポートするケースもあるんだがな
917Socket774:2009/12/25(金) 21:33:52 ID:bI7mCsQQ
>>915
ブッブー

お前らが昔使ってたPCを譲る

壊れる

ドキュソな友人からから「譲り主にフジコフジコしないの?ヴァカなの?死ぬの?」

なんとドキュソに変化した!
918Socket774:2009/12/25(金) 21:49:47 ID:/ftOsqlO
>>907
逆だろう。
リアルでは闘争が苦手だからこそ
言い争いとかを避けようとして
つい相手の言いなりになっちゃうんだろう。
919Socket774:2009/12/25(金) 22:03:51 ID:P3Q74JjT
ヒント: ネット弁慶
920Socket774:2009/12/25(金) 22:54:24 ID:9mCEvojb
本物のDQNvsキモヲタ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9072085
921Socket774:2009/12/25(金) 23:59:17 ID:1Fheddzk
というか姉の旦那なら歳暮がわりにくれてやれ
金もらおうがもらうまいがトラブルが起きれば巻き込まれるんだから
下手に金もらったら面倒だ
922Socket774:2009/12/26(土) 00:15:24 ID:lliuuZIj
             ,,,,e*llll''゙゙゙゙""゙゙゙'┻*e,,,,
        .,,,lll゙゙″             ゙゙゙W,,,
      ,,,ll゙°                  ゚゙%,,
     .,,ll゙゜            _,,,,_     .゙゙l,,
    .,ll゙,wll゙゙゚゚゚゙“′         ̄.゙゙゙゙'*l,, 、  '゙l,,
   ,l゙.'°                    ゙゙%.   .゙゙l,
  .,l゙   __、             _,,,,,_          ゙l
  .,l゙ ,,,lll'゙ll|||l|゙,,l!        rlll,゙”゙l|||||゙llli,,_     'll、  
  ,l゜ ゙゙゙''*!!!!!!!ll゙°         '゙ !!!!!!llil゙ll・     ゙l
 .ll          _,,,,,,,,,,_                   ll     
 .l゙,,ill**lli,,,、  .,,lll'゙゙~` ゙゙゙゙゙lll,,、  ,,,llll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'Wi,,_  .ll
..,,l゙°   .゙゙ll,,.,,l゙゜       .゙゙l,, ,,l゙°       . ゚゙ll,. ll     
,l゙         'lil′        ゙il°             ゙ll
l|     [ ] ll,      [ ]  ll         [ ]  ll
'l,       ,l゙ll,,           ,,l゙l,、             ,l
..゙l,,、    .,,l゙ .゙゙ll,,,,、   ,,,,ill゙’ .'゙l,,_           ,,ll゙’
  ゙゙Wl,ell*゙゙` ,,,,,,,,,, ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙”     ゙゙Wi,,,,,,,,,,,,,,,,,illllll°
    ゙゙l,,   ゙l,,. ゙”””゙゚゚゚゚゙''"""''''',lト     ̄` .,,l゙`
     ゙゙ll,,   .゙゙\,,___,,,,ill゙°      .,,ll゙゜
      .゙゙%,,,     ̄ ̄ ̄`       ,,,ll゙°
        |゙゙゙lli,,,_ ゙゚゙゙““″     ,,,,illl゙°    
       |  ゙゙゙─、,,,,,,,,,,,,,,,eil*ll゙ |  
923Socket774:2009/12/26(土) 00:47:34 ID:l7jPGp7Z
>>883
貞子タソのエロ画像きぼんぬ二十六夜
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1235356663/
924Socket774:2009/12/26(土) 01:15:59 ID:GqYaCF+T
そんなPCよくポンと出せるよな・・・
型落ちではあるけどまだまだ使用中に困るようなことは滅多にないスペックなのに
925Socket774:2009/12/26(土) 02:20:50 ID:rRfFpK9s
>>893
市民、そもそもインポならばえっちなことは常人よりも出来ないでしょう
第一、インポとはインポテンツ、すなわち勃起不全であり、立派な医学用語です
それなのに何故、その音楽教師はえっち呼ばわりするのですか?
残念ながら、その音楽教師は極めて反逆的と言わざるを得ません
926Socket774:2009/12/26(土) 03:23:00 ID:csV5OFkX
>>925
ああ、コンピュータの情報網にすら反逆者が紛れ込んでいるとはなんと恐ろしい…
確かにインポは立派な医学用語ですが、常人よりもえっちなことをできないからこそ
常人よりもその欲求が大きくなるとは考えられないでしょうか
また、>>893はえっちと書かれたことにより「めっちゃ興奮」しており、
十分にえっちであると言えます
あなたの偉大な知性をもってすればこれが何者か反逆者の仕業であることはすぐにお分かりになるでしょう
すなわちこれは>>893がえっちな反逆者であり、音楽教師に罪を着せようとしているのです
927Socket774:2009/12/26(土) 10:05:36 ID:PtDsh0EC
年末年始はおまえらは阿鼻叫喚になるんだろうな
928Socket774:2009/12/26(土) 10:39:16 ID:0LMIYJNX
反逆という単語に某道帝を思い出した
929Socket774:2009/12/26(土) 12:20:14 ID:glKLpSuZ
>925
パラノイア乙
つか、卓ゲ者結構いるもんなんだな
930Socket774:2009/12/26(土) 12:46:42 ID:9/4gCfBi
931Socket774:2009/12/26(土) 13:39:31 ID:nsHPFFNH
>>930
>秘密は真空超熱伝導間
全体像がないからどういう構造になってるかわからんが、
真空だと断熱になって熱伝導の効率が落ちるんじゃないか?
932Socket774:2009/12/26(土) 13:39:40 ID:LfNVeDAP
>>893
某美術教師の高城先生の声で再生された。
FFのセラが伊万里に見えて困る。
933Socket774:2009/12/26(土) 13:46:49 ID:xIjV/TSh
>>931
女の子の秘密ってのは、見えないからいいんじゃないか!
934Socket774:2009/12/26(土) 14:26:07 ID:lmlmha2L
>>933
女の子の秘密ってのは、共有するからいいんじゃないか!
935Socket774:2009/12/26(土) 14:36:07 ID:DFjDs2XD
このクーラーより冷えるクーラーを持ってきたら10万ってあれか
936Socket774:2009/12/26(土) 15:31:06 ID:UF7d8UBH
>>928
反逆 → リベリオン → ガン=カタ

>>930
新手のパーツショップ萌えキャラかとwktkして見たら俺のwktkハートは冷えてしまった。
937Socket774:2009/12/26(土) 23:14:49 ID:2jD8zOG1
>936
イーオン・フラックスはだめ?
938Socket774:2009/12/27(日) 01:46:18 ID:839fROpl
片田舎の広い道を朝っぱらから街の方へ走ってると
何が怖いってとろとろ走ってる50ccが一番怖い。
路側帯入ってくんじゃねーよ。ロードにひかれたいのかと・・・。
939Socket774:2009/12/27(日) 01:49:24 ID:nNQ6dMZ9
本来通らなければならない道ですが
940Socket774:2009/12/27(日) 01:56:27 ID:fHmTRkcO
ロードしねよ。原付以上にとろとろ走ってるくせに。
カーブで道の真ん中に来るな、路駐を避けるときは後ろを見ろってかミラーつけろ。
あと朝から汗臭い。
941Socket774:2009/12/27(日) 02:31:03 ID:/FBQ9n5r

※DQNが内輪もめを始めたようです
942Socket774:2009/12/27(日) 02:38:48 ID:YlcU6v7I
目くそ鼻くそ
943Socket774:2009/12/27(日) 02:47:17 ID:G6M27JSQ
虎舞竜発生だな・・・ロードだけに
944Socket774:2009/12/27(日) 03:07:36 ID:E+k2hwQg
何でもないようなことが幸せだったと思う・・・

深い歌詞だな・・・このスレ的に
945Socket774:2009/12/27(日) 06:12:09 ID:wOmPSVa1
数年前にPC組むのに手を貸してくれたAさん。今思うと結構迷惑だったかもなぁ
Aさんにとって俺は「会社の同僚の甥」という他人っぷりだったし
おそらく「面倒だけど知人の頼みをムゲにもできない」って感じだったのかもな、気の弱そうな人だったし
これは完全に俺の勝手な想像と自己嫌悪+自意識過剰から来る他人からすればなにそれ?って感じの罪悪感だけど

とにかくAさんあの時はどうもありがとうございました。
スレチなのは分かってるけどここのまとめ読んでたらなんか書かずにはいられなくなった・・・
946Socket774:2009/12/27(日) 06:35:39 ID:jQMD4D72
知人がおまいみたいなのばっかりならみんな幸せになれるのに…
947Socket774:2009/12/27(日) 07:29:21 ID:TNDyxWEH
>>946
迷惑なのを気が付かないで人に手伝わす人間ばっかりがいいのか?
948Socket774:2009/12/27(日) 08:52:02 ID:tc/q/zmA
ageるやつは基地外ってほんとだな
949Socket774:2009/12/27(日) 09:11:23 ID:8BYYtQBW
あげ
950Socket774:2009/12/27(日) 09:58:15 ID:zX5pn/nr
朝から、5回連続で電話かかってきた
たぶん奴だから、もう虎ね
951Socket774:2009/12/27(日) 10:11:09 ID:oaSrAcW0
>>945
自己嫌悪っていうならいまからでもAさんにお礼しといたら?
952Socket774:2009/12/27(日) 10:30:56 ID:i+Abu+ef
>>947
反省すれば許される、って訳ではないが

「悔い改め」は肝要だぞ
953Socket774:2009/12/27(日) 11:01:47 ID:xbLfbvSt
Aさんとやらが、「面倒くさいっ!でも感じちゃうっ! ビクンッビクンッ」って人かもしれないぞ。
954Socket774:2009/12/27(日) 11:06:16 ID:+dQ7XFlb
手伝ってもらうと
丸投げ+DQN保証は別物だからな
簡単な手伝い&アドバイスなら自作好きにはあまり迷惑だとは感じ無いじゃね
955Socket774:2009/12/27(日) 13:34:56 ID:+mdGj0qF
口挟むのが好きな奴以外は、人のお世話なんて迷惑だし時間の無駄としか感じない。
人に手伝わせたがる奴って、「あまり迷惑とか感じないんだろうな」と思うから、他人に頼めるんだな。
956Socket774:2009/12/27(日) 14:04:54 ID:oaSrAcW0
上司から電話かかってきた。
パソコンの調子が悪いから見てくれって。

仕事の資料見てたら急におかしくなったの、だと。
鬱陶しいから適当に躱そうと思ったら、なんかオレの仕事にも関わるとこみたいで
断って上司が自力で解決できなけりゃ作業遅れて来週は残業必須になりそうな悪寒…

休みに上司の家行くのはじめてだけど普段着でいいよね?
とりあえず行ってくるわ…

957Socket774:2009/12/27(日) 14:09:55 ID:xZZ8NB/D
絶望した!  日和見なお前に絶望した!!
958Socket774:2009/12/27(日) 14:12:43 ID:oaSrAcW0
>>957
オレもビビりっていうか悲観的な自分に絶望したぜ!
959Socket774:2009/12/27(日) 14:14:29 ID:NnoKqKJq
自宅で仕事の資料か・・・
セキュリティ的にも労基法的にもよろしくないな・・・
960Socket774:2009/12/27(日) 14:19:20 ID:oaSrAcW0
いま地下鉄乗ってんだけど、手ぶらでいいよな?
961Socket774:2009/12/27(日) 14:21:16 ID:xZZ8NB/D
俺の笑顔が最高のお土産ですよね?wって笑って上司に家










まぁ、近くのコンビニで安物の1000円おみやげパック買っていってもいいkどな
962Socket774:2009/12/27(日) 14:26:26 ID:G6M27JSQ
>>960
サポ中、黙っていてもらうために焼酎1升ビンで渡して飲んでいてもらえ







酔っ払いにからまれたでござる(´・ω・`)
963Socket774:2009/12/27(日) 14:36:23 ID:HJnffCyl
>>960
いいんでない?
964Socket774:2009/12/27(日) 14:36:36 ID:oaSrAcW0
いま上司からメールきた。
改札まで迎えに来てるらしい。

>>961
おけ、コンビニとか寄れたらなんか買ってみる。
>俺の笑顔が最高のお土産ですよね?
ってそんなフレンドリーな会話したことない…

>>962
飲んだ女は嫌いなんだな。
飲ませてどうするつもりって言われ…るような親しい関係でもないか。

書いてる間に着いた。
緊張してきた。
965Socket774:2009/12/27(日) 14:39:02 ID:5BPBxmin
上司は女だと?
966Socket774:2009/12/27(日) 14:39:56 ID:HJnffCyl
あれ?DNA.exeなの?
967Socket774:2009/12/27(日) 14:39:58 ID:jpv6Fza+
>>964
それはこーめいのわなだ(ぼうよみ)
968Socket774:2009/12/27(日) 14:40:01 ID:xZZ8NB/D
DNA.exe発動
969Socket774:2009/12/27(日) 14:45:16 ID:PmWcZ89P
そろそろパンツ脱いでいいかな
970Socket774:2009/12/27(日) 14:48:01 ID:mxxzDXvG
明らかにDQN上司なのに
女なら何でも良いんだなお前ら
971Socket774:2009/12/27(日) 14:51:57 ID:v5MQDuhT
>970
だって、>964がすすんで女上司とどうなっても、俺達には降りかからないもの、その火の粉。
972Socket774:2009/12/27(日) 14:52:43 ID:lXYWRR68
女上司金策に走る
→ほうぼうで断られる。
→ようやく、DQN会社から資金提供をOKされる
→ただし、保険としてAV撮影、もし焦げ付いたときはそれを売る
→女上司OKするが、男優は>>956にしてほしいと逆条件を出す
→本日どっきり撮影の予定
→AVをお蔵入りにするため、上司部下一丸となって仕事をがんばる
973Socket774:2009/12/27(日) 14:55:59 ID:E8ImWY9k
上司とDNA.exe展開か
974Socket774:2009/12/27(日) 14:56:19 ID:FTBT8Klg
面白そうだからそのまま実況してくれ
975Socket774:2009/12/27(日) 15:04:19 ID:cAB/3O4k
まてまて、>>956と上司の年齢を聞いておこう
976Socket774:2009/12/27(日) 15:06:18 ID:7vNrFuMI
    / 変オ \     ,. r‐''''''''"""''''‐- 、、    / 待 ヽ、
   /.   態マ   ',ヽ/            `ヽ、/   っ  ',
  ,'    をエ     }                |   て   |
  |    :み     ト、               |   い   |
  ',.    :.た   ,'ミ彡               ,   た   ,'
   〉,     い   //  ',  }  }、  }、    }、   ヽ   :  /
   彡ヽ、  な  ムト===, }  } ',  }ヽ   ヽ   `ー─ "
   }   ` フ'''"  }}    ', ji  } ',川,,,マ.......',  }、    ',
  彡    / イC-''"iL""`ヽ、'' 川  イ"rーー オニ、',     ',
   }   .,' イし"´i}   `゙ヾ'  l!  ヽ'"   レ川 l!、}',,ト   j
   }  .i レ  ,r;;;;;;;;;;;;;;_、_  j (  { _,r;;;;;;===f、_ji   }   ,'
    ',  |  r"´_,j!__,.  ゙,ィ .ノ ヽ ヽ´  、、 -""  }   j
    } |= ''"   i!  ∠  イ; L,,,,,ヽ 、ヽ        .| ,,i
    イヽ!   __,,ir===''"イ j  、 _ `゙゙`ー--- 、、   !'  }
    !  l!  ´  il!   /  { (   ノ 人\         j!  :}
    ',  }     ||  /、 ;;;;;、_ィ.っ,_ノ、        l  l
    }  !      l! /  ,,,,r;;; :::::: r;;;;;,,,,  ヽ       !  ト、
     レ  !    ∨,,;;;;"r""-、=r=゙゙、ヾ、`ヽ、'     ,'  トC
    っ, !     {;;'',,r , rt-t、 - 、、_ヽ 、 ;;;;}      ;  jト"
     `7,、} 、,,,,,,,,,;;;;;;;LLLLj__i_!_j_j_ト;;;;;;;;;;;==--.トn〈"
      {オ', ゙゙    \ヽい-い,,,j..."-'"´イ      i ∨
          !;;;;     ヽ、_ """"",,.イ      ,,オ
        !ヾ;;;;;       j不、´       オ,'
        !  ヾ;;;;,,,    , , , ;;;;;,,,     ,,,,;;;;;'' !
          !   ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡  !
        !    ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡
977Socket774:2009/12/27(日) 15:19:33 ID:oaSrAcW0
いま上司の家。
上司は台所、茶でも入れるって。
DNAなんて考えてもなかったしいまも考えてないけど
>>974
実況していいのか?
できるかどうかわからんけど。
978Socket774:2009/12/27(日) 15:20:40 ID:oaSrAcW0
>>975
オレ25、
上司30前半たぶん。
979Socket774:2009/12/27(日) 15:22:10 ID:FXF+4Imq
おや、これは久々にwktkな展開ですかな?
980Socket774:2009/12/27(日) 15:22:33 ID:TKqb+NU+
実は10台後半な上司高生
981Socket774:2009/12/27(日) 15:45:00 ID:ZgbgKzYN
次スレは?
982Socket774:2009/12/27(日) 15:53:25 ID:0SMLms0P
いつからvipになったんだw
983Socket774:2009/12/27(日) 16:08:56 ID:fXgz2+Ia
というか根本からして違わないか?
自作関係ないし
984Socket774:2009/12/27(日) 16:24:32 ID:qdxzfgPF
早く続きを。
985Socket774:2009/12/27(日) 16:36:29 ID:t7tdksLU
次スレ立ててくる
986Socket774:2009/12/27(日) 16:43:16 ID:8mWzrB76
いい加減vipで死ね
987Socket774:2009/12/27(日) 16:44:19 ID:t7tdksLU
            __       _
          '"´   l ̄ ̄`r'└┐
.        //       |゙\  `L「|└i
     __/´/  /     |  \丶  ̄ヽ
   〃⌒Y/  │ i  │  /|∧ |  |
.   {{:: o::ノ'l   ┼/‐-/リ  ´ィチ斥∨ハ|    次スレだ
   \__つ|    |斗=テr   弋うソ八 j|   __
    | ヽム   代うソ      ⊂⊃ノ}八/ /  ('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 201人目
    |   (∧ ⊂⊃       /イ「 /   http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1261899627/
    |  | ーヘ.  ト..__∠)<「|  |.レ'|
    |  |   \_>く∨レ<>ヘ{「| _l/|
    |  |     rく\ _>|:::ツクモ::ヽV|/}|
    ,,⊥.-┴──\ ヾ l|::: ̄ ̄:::::l|´:: 〈|
    |  \_i-――`ー1.|l:::::::::::::::: jY ̄>|
    |   |  □□   |∧:::::::-=彡l|__>
    |   |  □□   l ∧::::::::::::::|l_,|│
    |   |         「¨7-|l:::::::::::リ::::::|/
    |   | 田 Win7 | /::: ト====i。:::::|
    |   |         |,::::::/     |::::::|
    `ー- 、|___.. -‐/__::/     |:::_」
             └‐'     └‐'
988Socket774:2009/12/27(日) 16:51:54 ID:t7tdksLU
ちなみにテンプレのC2DをCore i7にして、Vistaを7にしてみた。
他は正しいかどうか分からないからそのまま。
あと>>4も改変しようかと思ったけど、今回は保留。
989Socket774:2009/12/27(日) 17:12:50 ID:ZgbgKzYN
>988
乙カレー
990Socket774:2009/12/27(日) 17:20:11 ID:NET7dYRW
>>988
スレ立て乙

次回からは>>6の■Vistaも7に変えた方がいいかも
991Socket774:2009/12/27(日) 17:22:41 ID:t7tdksLU
>>990
windows7もシリアルだけでアップグレードできるのかな?
もしそうなら次の機会にでも改変しとくわ。
992Socket774:2009/12/27(日) 17:43:07 ID:XeYHb5GR
次スレ立て乙!
7もエディションアップグレード関係はVistaと変わらなかったと思う。
993Socket774:2009/12/27(日) 17:57:54 ID:3AceIn5T
こっちを使い切ってから新スレに書き込めよ…
994Socket774:2009/12/27(日) 17:57:58 ID:VZn3oIKu
>>988
スレ立て大津
995Socket774:2009/12/27(日) 18:03:47 ID:Jshz/xiJ
>>988
非常に乙
996Socket774:2009/12/27(日) 18:26:27 ID:zHyEtkzX
うめぇ
997Socket774:2009/12/27(日) 18:28:59 ID:J3zENrlr
うめ・・
998Socket774:2009/12/27(日) 18:29:41 ID:J3zENrlr
ウメ・・・
999Socket774:2009/12/27(日) 18:30:36 ID:J3zENrlr
ume・・・・
1000Socket774:2009/12/27(日) 18:30:40 ID:8j0Fys0Z

          __,,.. ------ 、,,__                   __,,... ___
      ,. -‐''"~           ~゙ ‐-、 ,, ,,. ----- .,,,__ ,. -‐''"~       ̄~゙'''' ‐‐- 、
    /                 ,,.-‐''"~゙`     '''"~゙~                   `ヽ 、
    ヽ、              /                 \                /
      ヽ、           /       /    ヽ         ヽ              /
       ヽ、         /       /. l      }  ハ }  、  ヽ           /
         ヽ、      /    / /l r| l     ハ ハ ノヽ }i   ヽ        ,,/
           ゙ ‐-z,,,,,,/     { /  { .| ヽ.{゙、   ./ .ノ/ }/  }/ヽ   L___,,,.. -‐''"
                |    / V  ヽ!   ` \/ '" ノ     l   .l
      ←         !   l .                  .l   .l      →
                  i   l                     l   |
                  |    l  、______人_____,.    l   l
                 l    l    `‐‐-------------‐‐''"    l   .l
                l |  l                     l  !.|
                  l|.!  .l                     l  }.l
                   l l   〉                    /  //
                 ',ヽ {ヽ、                ,.イ  //
                  ゙ヽ} ゙ゝ、            ,. ィ" / /
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/