リアル彼女ベンチ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
2Socket774:2009/12/01(火) 17:33:31 ID:qO+vz+YC
スレたてるまでもない
3Socket774:2009/12/01(火) 18:18:46 ID:70PCYbE/
2get
4Socket774:2009/12/01(火) 18:44:42 ID:v4CJ5S2p
1000げと
5Socket774:2009/12/01(火) 18:48:05 ID:SZvVy/3u
やっと体験版落とせそうだから今からやってくるw
6Socket774:2009/12/01(火) 19:20:26 ID:oaaZNN2z
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1258710395/782

782 :名無しさん@ピンキー:2009/11/27(金) 21:08:27 ID:I2yI88jk0
同じ事やってた人がいる予感
斧B_50888 passはillusion
zipファイルになってるけど拡張子をexeに
7Socket774:2009/12/01(火) 20:30:37 ID:bmyJkuLl
8Socket774:2009/12/01(火) 21:42:00 ID:IGItrE0R
キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!

でもここの人たちにはおそらくスペックより
ソフトウェア側のハードウェア対応が足りない。
9Socket774:2009/12/02(水) 01:16:54 ID:FUwCAO/e
リアル彼女きめぇwww
10Socket774:2009/12/02(水) 02:06:10 ID:GA6PXtk9
携帯からでスマン

http://ascii.jp/elem/000/000/479/479521/
ベンチのレビューきた
GPUはデュアル(それ以上も)意味ないみたい。

あと、ゲフォに最適化?
11Socket774:2009/12/02(水) 11:54:50 ID:o+2Rm5r3
コレCPU1コアしか使わないよな・・・期待してたのにがっかりだよ
12Socket774:2009/12/02(水) 11:56:06 ID:gzSLkmWG
WEBカメラを使うと複数コア使うというバカげた仕様
13Socket774:2009/12/02(水) 12:42:39 ID:uxtwPeia
とりあえず簡易設定でお試し

CPU:i7 965@定格
OS:Windows7 Ultimate 32bit
Video:GeforceGTX280
Driver:191.07
解像度:1600x1200全画面
他設定:デフォルト

47REAL RANK S

14Socket774:2009/12/02(水) 14:09:53 ID:PwhCj7Gq
CPU:Athlon II X2 [email protected]
OS:WindowsVistaHome 64bit
Video:AMD 785G(HD4200)
Driver:Catalist9.11
解像度:1280x1024(32Bit)全画面
他設定:
   ノーマル    : 44 REAL RANK S
   クオリティ    : 21 REAL RANK A
   ハイクオリティ : 6 REAL RANK C

ハイクオリティ時は、リアル彼女というよりパタパタ彼女
15Socket774:2009/12/02(水) 14:19:57 ID:/aTj/YVQ
このスレでほぼ結論が出ているベンチなのに…。

萌えベンチ総合6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218844793/
16Socket774:2009/12/02(水) 15:12:51 ID:jcASSeOE
GT300のロードマップが見えてこない限り、ラデに最適化したほうが良いと思うんだがなぁ
主なターゲットは常にハイエンドとはいかないまでも新製品が出れば買い換える層だろうに。
17Socket774:2009/12/02(水) 16:02:41 ID:b+tkG9pm
>10
6600GT垂れ過ぎワロタw
18Socket774:2009/12/02(水) 21:41:09 ID:Bop2nDF3
>>16
今は間違いなくラデ優勢だが
既存のプログラム資産の流用かGF88〜98辺りのユーザーがまだ多いと踏んだんじゃないか
開発も以前からやっていただろうしnVIDIAがここまで転ぶとも思わなかっただろう
19Socket774:2009/12/02(水) 23:28:19 ID:f480dVF4
これさんざ廃スペックいるとか各所で見るけどそうでもないよね?
20Socket774:2009/12/03(木) 00:03:29 ID:f480dVF4
CPU:PhenomII 720 BE 3.2GHz OC
OS:Windows7 Ultimate 32bit
Video:Radeon HD4670
Driver:
CCC バージョン  2009.0925.1707.28889

解像度:1440x900 32bit 窓
他設定:デフォルト

26REAL RANK A

俺のスペッコじゃけっこうきつかったw
21Socket774:2009/12/03(木) 19:55:32 ID:d+0FpVjr
CPU:Core i7 EXTREME 975
OS:Windows7 Ultimate 64bit
Video:Geforce GTX 295 Quad-SLI
解像度:2560*1600 Full
他設定:ハイクオリティ 58REAL RANK S
22Socket774:2009/12/03(木) 23:09:12 ID:iNyRBvhy
>>20だけどハイクオリティでその他デフォルトの時の値だったすまん
23Socket774:2009/12/04(金) 11:49:42 ID:IGaRwxgZ
CPU:Core2DuoE8600 3.33GHz
OS:XP SP3
Video:Radeon HD4870
メモリ:3GB
解像度:1280x768フルスクリーン

37REAL RANK S

Sと言うには微妙だな・・・
2423:2009/12/04(金) 12:02:08 ID:IGaRwxgZ
あ、ハイクオリティの結果ね
25Socket774:2009/12/04(金) 16:07:38 ID:VJdHszAc
CPU:Core2Quad [email protected]
OS:Windows 7 Ultimate 32bit
Video:Radeon HD4850 512MB OC (650/1000)
メモリ:DDR3-1333 2GB*2

解像度:1440x900 32bit 窓
他設定:デフォルト
クオリティ   54REAL RANK S
ハイクオリティ 35REAL RANK S
26Socket774:2009/12/04(金) 16:14:23 ID:ZZVkATvb
CPU:Corei5 750 2.8GHz 非OC
OS:Windows 7 Ultimate 64bit
Video:Radeon HD4670 512MB
メモリ:DDR3-1333 1GB*4

解像度:1280x720
他設定:デフォルト
ハイクオリティ 30REAL RANK S

最低16fps〜
てかはめ込み感が半端ない
27Socket774:2009/12/04(金) 18:57:46 ID:a5IIEmWm
OS:XP HomeSP3 DirectX9.0c
CPU:PhenomUX3 720BE OC3.2G定格電圧
Mem:DDR2 2G×2 DualChannel
VGA:RadeonHD4850 512M Catalyst9.3 カスタム設定 軽さ重視
HDD:7200rpmSATA2

解像度等 1024×768 32bit フルスクリーン
他オプション項目 各デフォルト
               ノーマル 67REAL RankS
              クオリティ 49REAL RankS
           ハイクオリティ 34REAL RankS
3Dめがね用表示ハイクオリティ 19REAL RankB
28Socket774:2009/12/04(金) 21:21:13 ID:PvSdy6Pj
kこんなすれ立てるとは
29Socket774:2009/12/05(土) 05:27:08 ID:2W57QEFN
5年もすればこれが実写になるんだろうな。
さらに10年後には脊髄にコネクターをさしてゲーム内に入り、疑似体験出来るようになるんだろうなぁ・・・
それまでに生きていたいなぁ
30Socket774:2009/12/07(月) 03:56:55 ID:BcTPd79f
9800GTばか売れの予感www
i7だけどHD5770のおれ涙目wwwww
31Socket774:2009/12/07(月) 04:13:03 ID:S69Bh7Mn
CPU Core i7 860
GPU 250 GTS
で1024x768が47でSランク

つーか、動きに違和感あって見事に不気味の谷にはまり込んでるんだけど
32Socket774:2009/12/08(火) 00:14:33 ID:FN1UE+3U
OS:XP 32bit HomeSP3
CPU:PhenomUX2 550BE OC3.6G 定格電圧
Mem:DDR2 2G×2 DualChannel
VGA:98GTGE(コア、シェダーをOCして9800GT化)

解像度:1440x900 32bit フルスクリーン
他設定:デフォルト
クオリティ  57REAL RANK S

アスキーの記事で9800GTのベンチが出てたので比較参考に回してみた
回してみて分かったことはCPUのOCでfpsの上昇が半端無いのと(最近ではめずらしい)
やはりi7系のアーキテクチャとの差は歴然だなと。OCしても勝てねぇw
33Socket774:2009/12/08(火) 22:20:24 ID:ZvxPGabo
デフォルト設定なら3年前のミドルスペックでも動くんだから
ハイクオリティ設定でのスコアを頼む
34Socket774:2009/12/08(火) 22:46:57 ID:8IMXGD7z
>>33
デフォルトだとハイクオリティなんだけど・・・
35Socket774:2009/12/08(火) 23:15:33 ID:ZvxPGabo
>>34
Σ(゚д゚|||)ガーン
デフォルトだとクオリチィ設定なのは俺のPCがショボイからなのかorz
36Socket774:2009/12/08(火) 23:34:59 ID:dar6rLwk
>>35
俺もデフォでクオリティだった。。。
37Socket774:2009/12/09(水) 03:43:18 ID:tSuUIlLc
Q9650とGTX260のUXGAで30のSだった
38Socket774:2009/12/09(水) 09:15:13 ID:LnIpDAWE
どうでもいいけど水の表現にがっかり。
39Socket774:2009/12/09(水) 21:03:01 ID:M/UcSq3e
>>38

女体以外はどうでも良い
40Socket774:2009/12/09(水) 22:13:43 ID:2tEkl5fc
Directx9なんだっけ?
髪の表現がorz
41Socket774:2009/12/10(木) 02:19:44 ID:961WbXeA
55リアル S

CPU:Core i7 860
VGA:285GTX SLI
42Socket774:2009/12/10(木) 14:31:48 ID:Fh16BUvs
ここまでHD5xxxなしか
OCしないと4770以下の数値しか出ないというのは事実みたいだね
43Socket774:2009/12/10(木) 15:50:41 ID:1i4RpHDx
OS:WinXP SP3
メモリ:2GB
CPU:Core2Duo E8400(3GHz)
GPU:RADEONHD5770

GPUクロック850MHz メモリクロック1200MHz
ハイクォリティ解像度1024×768(32bit)でREAL20 ランクA

CCCのOCでGPUクロック960MHz メモリクロック1445MHzにあげると
REAL21 ランクAだった

OCできてんのかなこれ・・・
44Socket774:2009/12/10(木) 17:29:32 ID:AdIMzHYl
あくまで検証のためにやってるんだと思うが
スコアあげるためのOCはGPUじゃなくCPUにたいして
行わないと無意味だよ
CPUのゴリ押しで動かしてるらしいから
45Socket774:2009/12/10(木) 18:16:54 ID:4q0v9o+y
CPUCore2Duo E6600(3Ghz)
OS:Windows xp sp3
Video:gv-n98toc-1gh
メモリ:DDR3-1600x2
ハイクオリティ1280×1080(32bit)で30real

gv-n98toc-1gh\17000円だったんでとりあえず買って試してみた
46RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆FQslDrku1I :2009/12/10(木) 19:54:42 ID:66i1sdmW
ベンチスレときいたらスルーするワケにはいかないな!w(^0^)

OS:Vista 32bit HomePremiumSP2
CPU:I7 920 @4000MHz(200*20)
Mem:Kingston KHX-2133 C8D3T1K2/4GX 2G×2 DualChannel
VGA:HD5970*2 CrossFire-X 4GPUs @定格(725/1000MHz)

解像度:1024x768(32bit)
他設定:デフォルト
クオリティ  70REAL RANK S
http://uproda11.2ch-library.com/214277mTh/11214277.jpg

解像度:2048x1536(32bit)
他設定:デフォルト
ハイクオリティ  50REAL RANK S
http://uproda11.2ch-library.com/214279EPo/11214279.jpg

あと>>21
>解像度:2560*1600 Full

捏造すんな、カス!!(^0^)
んな解像度、無え〜ぞぉ!
http://uproda11.2ch-library.com/214280pnh/11214280.jpg

まあGTX295みたいなゴミを買う位のカスだから捏造するのも
お手の物なんだろうな!!wwwwwww(^0^)


47Socket774:2009/12/10(木) 20:02:18 ID:yNCw+B28
>>46

SUGEEEE!!

そういうのが見たかった。
48Socket774:2009/12/10(木) 20:04:03 ID:Np6W43A5
8800GTな俺の倍でてるじゃん
49Socket774:2009/12/10(木) 20:11:56 ID:5WDAvfUr
>>46
利用可能な解像度はシステムが返している情報を
そのまま表示しているだけだから、環境によって
変わるぞ。
50Socket774:2009/12/10(木) 20:21:05 ID:yNCw+B28
>>41

CPUは定格?
SLIの効果ってあるの?
51Socket774:2009/12/10(木) 20:24:23 ID:U1ISvTeO
>>42
HD5xxxはDX9を切り捨ててるから遅いのは当たり前
52Socket774:2009/12/10(木) 20:29:59 ID:ply9fJWp
OS:WinXP SP3
メモリ 4GB
CPU:Core2Quad E9550(3.8GHz)
GPU:8800GT

ハイクォリティ解像度1024×768(32bit)でREAL37 ランクS

なんだか止め絵は「おっ!」って思ったけど、動いてるのみたら
いつもの情けない日本の3Dグラフィックだった。

へんなぼかしとかで荒が目立たないようにしてるだけじゃん。

http://www.dmm.co.jp/digital/doujin/-/detail/=/cid=d_023807/

このくらいのがリアルタイムでグリグリ動くと思ったんだけどなぁ。
まだまだダメだね。 上のはマジすごいクオリティだけど。
53Socket774:2009/12/10(木) 20:37:07 ID:yNCw+B28
おしおき☆こそどろ娘w
54RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆FQslDrku1I :2009/12/10(木) 21:03:53 ID:66i1sdmW
>>49
捏造厨乙!www(^0^)
XPx64でもやってみたけど利用可能な解像度なんて変わるなんてネ〜し、
http://uproda11.2ch-library.com/214292j12/11214292.jpg

2560x1600はおろか1920x1200や1920x1080の結果すらどこにも(エロゲー板の本スレにすら)
無えからwww(^0^)

ついでにXPの結果報告(^0^)
OS:XP 64bit ProfessionalSP2
CPU:I7 920 @4000MHz(200*20)
Mem:Kingston KHX-2133 C8D3T1K2/4GX 2G×2 DualChannel
VGA:HD5970 シングルカード 2GPUs @定格(725/1000MHz)

解像度:2048x1536(32bit)

ハイクオリティ  53REAL RANK S
http://uproda11.2ch-library.com/214291IiP/11214291.jpg
55Socket774:2009/12/10(木) 21:08:33 ID:1i4RpHDx
モニターの大きさとかは・・・?
56Socket774:2009/12/10(木) 21:19:59 ID:yNCw+B28
>>54

要するにワイド画面に対応してないのよねw
57Socket774:2009/12/10(木) 21:23:59 ID:Tz2GxOdJ
いや表示可能な解像度ってOSじゃなくてディスプレイに依存してるだろ。
実際ねつ造なのかはしらんけど
58Socket774:2009/12/10(木) 21:25:29 ID:82MGtUn0
解像度はexeファイルのバイナリをいじれば変更できるよ
59Socket774:2009/12/10(木) 21:30:14 ID:HoTpfhCk
このねーちゃん顔色悪すぎだろ
60Socket774:2009/12/10(木) 21:35:33 ID:yNCw+B28
>>59

色白最高だっぺね
61RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆FQslDrku1I :2009/12/10(木) 21:39:18 ID:66i1sdmW
>>55
だからオレも2560x1600対応モニター使ってても
2048x1536までしか選べないつってんだろ、カス!!(^0^)
何度も同じこと、言わすなよ低脳www(^0^)

>>58
必死だなwww(^0^)
そうやって小出しに言い訳してうやむやにする気だな!?(;^-^)

じゃあ御託はイイからとっとと2560x1600のSS上げろヤ、カス!!(^0^)
さもなくば全ゲロビデアユーザーを捏造厨とみなすゼ!!!(^0^)
62Socket774:2009/12/10(木) 21:39:59 ID:VA3ibDep
このゲームはセックス出来るの!?
63Socket774:2009/12/10(木) 21:50:04 ID:yNCw+B28
>>62

出来ないのに買う馬鹿いるのか?
64Socket774:2009/12/10(木) 21:50:27 ID:82MGtUn0
>>61
お前は誰と戦ってるんだw
この環境の俺にどうしろと

http://uproda11.2ch-library.com/214305Fdj/11214305.png
65Socket774:2009/12/10(木) 21:59:58 ID:k8+JInLs
>>14
785Gでも一応動きそうだな
DDR3値段下がったら620+785Gで組む予定だから良かったわ
66Socket774:2009/12/10(木) 22:12:48 ID:oUTRujNW
>>61
とりあえずDDC機能でググれ。
67Socket774:2009/12/10(木) 22:35:16 ID:hkEpFDNt
ゆめりあの悪夢再び
68Socket774:2009/12/10(木) 22:43:53 ID:82MGtUn0
一応、解像度が変えられることの証明

1920*1200
http://uproda11.2ch-library.com/214313y6j/11214313.jpg

1920*1080
http://uproda11.2ch-library.com/214314KAD/11214314.jpg
69Socket774:2009/12/10(木) 22:54:22 ID:eQdbh/1e
HD4870で回したので晒してみる

解像度1600x1200
ハイクオリティー
WindowsXP HomeSP3
Phenom9850BE@2.7Ghz(OC)
メモリ4G
HD4870の1G版
26REAL ランクA

このPCもそろそろ限界かもしれない
70Socket774:2009/12/11(金) 00:00:28 ID:XLPE9rIS
よし!どんなもんかはわかった!

まずは開発者よ、2月まで徹夜で改善よろしく!

男の手が気持ち悪いのは、至急何とかしてくれ・・・あと、そんなに口をパカパカしなくていいよ・・・
日本語はそんなに唇動かしませんから〜〜ざんねん〜〜〜!
71Socket774:2009/12/11(金) 00:36:53 ID:ytj3BEiP
>>21
もしかして某ベンチで戦闘力26万叩き出した人?
72Socket774:2009/12/11(金) 00:40:52 ID:ytj3BEiP
>>46
…だからいちいち一言多いっつってんだろ…某スレでも一言多かったし

まあ5xxxシリーズのベンチ結果貼ってくれたのは参考になるが
73Socket774:2009/12/11(金) 01:55:45 ID:b5s8QdCV
こまけえことは(ry
74Socket774:2009/12/11(金) 03:06:45 ID:qZjkP2qx
てかさHD5970*2とかQuad-SLIとか
現実的じゃないんだから参考も糞もないだろw
ネタとしては認める
75Socket774:2009/12/11(金) 03:11:25 ID:RWMC9cOY
マルチGPU対応してなくない?w
76Socket774:2009/12/11(金) 04:00:06 ID:2pOuPCkG
>75
それを言うならAAにだって対応してないw
共にドライバで可能だけどww
77Socket774:2009/12/12(土) 00:31:52 ID:eeFaie+2
T9600 2.8GHz
PC2-6400 4GB
ATI Mobility RADEON HD4650(GDDR3)
1280×720 ハイクオリティー
ランクA
ノートだしi7推奨だからカクカクかと思ったが拍子抜け
78Socket774:2009/12/12(土) 01:55:26 ID:Da99tl17
OS:Windows7 Ultimate 64bit
CPU:Core i7 860
Memory:8G
GPU:RADEON HD 5770
解像度:1280x1024(32bit)全画面
ハイクオリティーで38REALでSランク
こんなもん・・・なのか?

79Socket774:2009/12/12(土) 01:56:21 ID:5+TOzjy5
illusionのゲームってベンチの段階でランクAだと実ゲームは使い物にならないと思うけど
80Socket774:2009/12/12(土) 02:12:35 ID:FZCfEqc0
>>78
HD5系は5970でもHD4770より悪かったりするからそんなもの。
81Socket774:2009/12/12(土) 02:14:22 ID:1W9z0QOQ
こんなもん禁止w
82Socket774:2009/12/13(日) 16:13:59 ID:tHsBfV3W
>>61
とりあえず空気嫁
83Socket774:2009/12/13(日) 16:59:38 ID:8ojUmQie
肉と体の動きがアリエナイ部分が多くて気持ち悪い
84Socket774:2009/12/13(日) 17:02:49 ID:VC2i7WQD
アンリアル彼女だなw

FPSかよ!
85Socket774:2009/12/13(日) 18:01:54 ID:woKzoyqo
OS:WindowsXP Pro SP3 32bit
CPU:C2D E8600 @4000MHz
Mem:DDR2 PC1066
VGA:HD4870 @(820/1000MHz)

解像度:1024x768(32bit)全画面
ハイクオリティーで43REALでSランク

BTしながらでもスコア変わらず。

VGAはゲロフォースに替えるべきかな?
86Socket774:2009/12/13(日) 18:03:54 ID:ZcRL3gt0
彼女とエッチしてる時に横に脱ぎ捨てられたパンツにふと目をやると、 股布部分にシミを発見! しかもよくみると茶色いシミだ! これは間違いなく、排便時アナルについた糞の拭きのこしが付着したもの! 俗にいうウンスジだ! ...
87Socket774:2009/12/13(日) 18:58:16 ID:Pj0VBSwf
>>85
HD58xxスレにも似たやついたけど、VGAよりもむしろCPU。
それ以上のVGAだとデュアルCPUだとついてこれないらしい。
88Socket774:2009/12/13(日) 19:10:53 ID:woKzoyqo
>>87

CPU使用率は50前後なのでデュアル・クアッドの違いではなくクロックなのでは?
89Socket774:2009/12/13(日) 20:06:36 ID:vjsytpEs
OS:WindowsXP Pro SP3 32bit
CPU:Q9550 @4105MHz
VGA:GTX260 @(680/1463/1150)

解像度1600*1200 フルスクリーン
ハイクオリティー 39 REAL S

CRYSIS 1920*1200 DX9 ALL高 NoAA FPS: 43.64

CRYSISより重い彼女って何なの?w
ちなみに消費電力ピーク 彼女 266W CRYSIS 340W
あとCPU使用率↓左(彼女)右(CRYSIS)
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile15438.jpg
90Socket774:2009/12/13(日) 22:05:19 ID:fStdOF/9
念願の5850来たので記念パピコ

CPU:[email protected]
OS:Windows 7 64bit
Video:サファ5850(775/1100)
メモリ:UMAX2G×4
解像度:1600X1200
設定:ハイクオリティ44REAL
91Socket774:2009/12/14(月) 03:58:21 ID:rwfD9EQY
本当にがっちがちにリアルを追求したせいで遅いっていうより
適当にプログラムしたからほとんど最適化されてませんって感じだな
92Socket774:2009/12/14(月) 04:42:54 ID:ygNnoYwv
モデルを外注しただけらしいからな
モデル以外はグダグダなんだろ
93Socket774:2009/12/14(月) 10:22:36 ID:8zOMMZQC
勇者ふぁびょっててワラタw
94Socket774:2009/12/14(月) 10:30:16 ID:c3n3Maer
彼女は金も手間もかかる
95Socket774:2009/12/14(月) 11:57:21 ID:2rVLv8mi
もっとマシなプログラム書けないんかね
96Socket774:2009/12/14(月) 12:52:56 ID:RJMsbY/R

なんか、やたら女体に光が当たって乱反射?しててボケてるっつーのかなぁ
AVのパッケージみたいで萎えるw
97Socket774:2009/12/14(月) 19:05:28 ID:5ryuRnqy
Hできんの?
98Socket774:2009/12/14(月) 19:15:22 ID:CtzQRQtU
>>97
一人寂しく左手でしてください
99Socket774:2009/12/14(月) 20:38:13 ID:TegRfe0a
これを3Dメガネしてウェブカメラに向かうと擬似Hできるんだよな?
グラボやCPU云々の前にノングレアパネルが必須だなwww
100Socket774:2009/12/14(月) 22:38:25 ID:yBlVF3jP
CPU:PhenomII 945 BE @3.5GHz
VGA:5870 @定格
OS:WIN7 64Bit

解像度:1600x1200(32Bit)
ハイクォリティ
32REAL RANK S

納得いかん
101Socket774:2009/12/14(月) 22:59:27 ID:gheijPCf
>>100
イリュージョンにラデでもスコア出るようにメールするしかないあるよ。
102Socket774:2009/12/14(月) 23:21:00 ID:V9I137Aj
>>100
当たり前だがCPUのマルチコアも使ってないね。
C2Dの方が同クロックではスコアが良い。
103Socket774:2009/12/15(火) 04:21:09 ID:uU3zL/Y5
>99
オレも買う前はそういうイメージだったw
けどグレアの写りこみってのは壁紙無し単色暗い背景だとクッキリ。カラフルな壁紙1枚置けばまずワカランよ。
動画再生してたり3Dゲーなんかだと尚更。
104Socket774:2009/12/15(火) 04:42:41 ID:6m++Ja48
液晶の反射防止膜って企業はほとんど研究なんかしてないから
個人レベルでもなんかアイデアあったら特許とって一儲け出来そうだよ
105Socket774:2009/12/15(火) 12:28:54 ID:PnsQAniv
>>100
58XXはここぞというときにしか本気モードださないから
つか、ちゃんと850MHz/4800MHzで動作してる?
106Socket774:2009/12/15(火) 18:59:42 ID:UX5bPOxr
解像度変更どうやってやるの?
1920*1200か1920*1080でやってみたい
107Socket774:2009/12/15(火) 19:14:09 ID:b3ZALnRT
test
108Socket774:2009/12/15(火) 19:57:06 ID:NnS8Ntjd
友達に「エロゲやるんだね・・・」って勘違いされたぞ!
ベンチマークに使うやつって言っても理解してくれない・・・
109Socket774:2009/12/15(火) 22:26:48 ID:0VJlglh2
>>106
クリスマスパッチ入れると普通に選択出来るようになる。
110Socket774:2009/12/15(火) 23:19:21 ID:PnsQAniv
>>108
キモオタ面しといてなにをいまさら恥じる必要がある
顔ににてふさわしい、エロゲやって何を恥じる
むしろ堂々として生きていけ
111Socket774:2009/12/15(火) 23:25:44 ID:5sD5iYyX
>>108
お前は自分自身を理解していない
11285:2009/12/15(火) 23:36:33 ID:4+qMN0Th
OS:WindowsXP Pro SP3 32bit
CPU:C2D E8600 @4300MHz
Mem:DDR2 UMAX 2G ×2 PC1066
VGA:HD4870 @(825/1000MHz)

解像度:1024x768(32bit)全画面
ハイクオリティーで46REALでSランク

限界付近でのOCの末
常駐ソフト切ってもスコア43→46で僅か「3」しか伸びず
113Socket774:2009/12/16(水) 00:03:01 ID:45tI6hJw
遊ぶゲームに応じてグラボを選ぶのが正しいと分かってても
時代遅れの9800GTGE買うのは抵抗があるなぁ…
2千円足せば中古の5750が買えるってのに、なんでRADEONは実際のゲームでこんなに遅いんだよ
114Socket774:2009/12/16(水) 00:14:25 ID:ikFLWMnn
E6600+7900GS
1024*768(32bit) HQ 17REAL ランクB
1280*1024(32bit) HQ 14REAL ランクB
115Socket774:2009/12/16(水) 00:15:07 ID:B++SygAB
こんだけ技術あるならリアルより、
アイマス風に振ったやつを出してほしいw
116Socket774:2009/12/16(水) 00:17:03 ID:ybsf5ywY
イリュージョンのゲームはCPU依存だからな
11740歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2009/12/16(水) 00:21:01 ID:zTCnYxu+

 こんだけCPU + GPU 食うのにキャラがブスって・・・・・・・・・・・・・・・・・・

118Socket774:2009/12/16(水) 00:21:08 ID:t83P1/3n
>>115

マジでそれ激しく同意
119Socket774:2009/12/16(水) 00:23:51 ID:XF5RK2u8
それやるとパクリニダって言われるんじゃない?
120Socket774:2009/12/16(水) 02:14:07 ID:B++SygAB
XP32bit E8400(定格)+GF9600GT(定格)
解像度:1024x768(32bit)HQ ランクS

画面右下に写ってる俺のキモ顔が超キモいw
121Socket774:2009/12/16(水) 09:49:02 ID:2tC3PxuS
なにそれこわい
122Socket774:2009/12/16(水) 13:11:00 ID:Rmq0Ksm7
>>120
だからノングレアにしろとあれほど・・・。
123Socket774:2009/12/16(水) 14:52:40 ID:2nEz2anP
カメラだろ…
まったく余計な機能を…
124Socket774:2009/12/16(水) 15:26:43 ID:B++SygAB
>>123
んだ、俺のはチャット用に買ったロジクールのWEBカメラ載せてる
WEBカメラって意外にマシンパワー食うけど

俺の動きに、カメラ通して女の子が反応したりするのはともかく、
ゲーム画面右下に俺のブサ顔、なんか心霊画像みたいだwww
125Socket774:2009/12/16(水) 15:56:55 ID:aP7bJmeg
OS:Windows 7 Ultimate 64bit
CPU:Core2Duo E8500
メモリ: 6GB
VGA:Geforce 9800GT

解像度:1280×1024(32bit)
他設定:デフォルト
ハイクオリティ 38REAL RANK S

まだしばらく買い換える必要はないかな・・・
126Socket774:2009/12/16(水) 16:16:39 ID:kaW1HGZq
その解像度で満足なら一生買い換える必要ないだろ
127Socket774:2009/12/16(水) 17:43:43 ID:Wp3wvian
OS:Windows 7 Ultimate 64bit
CPU:Core2Duo E8500
メモリ: 6GB
VGA:Geforce 9800GT

解像度:1920×1080
他設定:デフォルト
ハイクオリティ 33REAL RANK S

今度グラボをgtx260に買い換える予定だけどどれくらい変わるんだろうか・・・
128Socket774:2009/12/16(水) 18:38:01 ID:39bJY83g
CPU定格ならほとんどスコアは変わらない。よくて2〜4程度かな。
129Socket774:2009/12/16(水) 19:04:32 ID:toWdMDeA
130Socket774:2009/12/16(水) 21:54:17 ID:WiT2C/wx
>>115
アイマスってかドリクラっぽいのか
どちらにせよあんな極端な体型じゃ御免だが
131Socket774:2009/12/16(水) 22:15:06 ID:B++SygAB
ドリクラ? それは知らんけど、
3Dでもアイマスのように虹萌みたいなのがイイって話
ただの好みさ
132Socket774:2009/12/16(水) 22:43:12 ID:45tI6hJw
タイムリープぱらだいすがおすすめ
133Socket774:2009/12/17(木) 01:00:28 ID:zsC6rky4
すくぅーるメイト買うんだ
134Socket774:2009/12/17(木) 11:55:24 ID:iQVc6yDD
そいつはアニメシェーダのチームに対して要望せな
リアルシェーダのチームと仲悪そうだし
135Socket774:2009/12/17(木) 14:27:43 ID:jGs64U+l
OS: WindowsXP Pro SP3 32bit
CPU: Core i7 950(定格)
Mem: DDR3-1600 1G×3
VGA: GTX285 SLI

解像度: 1600x1200(32bit)全画面
ハイクオリティー
37REAL RANK S
136Socket774:2009/12/17(木) 14:54:45 ID:Mfgap2N1
OS:Windows7 Ultimate 64bit
CPU:PhenomU[email protected]
Memory:DDR3-1600
GPU:RADEON HD 4870
解像度:1024x768(32bit)全画面
ハイクオリティー45REAL Sランク
解像度:1280x1024(32bit)全画面
ハイクオリティー42REAL Sランク

犬神家やクリーチャーを見たかったぞ(´・ω・`)
137Socket774:2009/12/17(木) 20:00:28 ID:H4+xExz6
やっぱCPUが大事か・・・
138Socket774:2009/12/17(木) 20:07:59 ID:W9Q4Ob9p
アスロンXP2500+7600GS
1280*1024(32bit) HQ 5REAL ランクC
139Socket774:2009/12/17(木) 22:35:00 ID:Ett78KgA
ハハッワロス
140Socket774:2009/12/18(金) 01:17:02 ID:+ZKMeqcW
>>138
一秒間に5回瞬きして同期させれば
問題ない
141Socket774:2009/12/18(金) 01:52:15 ID:xYkHzozX
実行ファイルを3dmark06.exeとかにリネームしないとSLI効かないっぽいな
142Socket774:2009/12/18(金) 09:51:43 ID:HHwpIUO7
ステレオ表示でやってみた
depthを増やしたら目が飛び出して怖えぇーw
143Socket774:2009/12/19(土) 00:23:38 ID:EW4k9Zbm
やってみたが張り付いたような笑顔がひたすらキモいだけだな
こういうのは表情筋や顎関節をちゃんと再現できないと実用にならんなこりゃ・・・
144Socket774:2009/12/19(土) 08:56:05 ID:tzrka/w6
145Socket774:2009/12/19(土) 13:58:00 ID:s4ikQ8QF
>>141
ゆとりか?
自分でプロフィール追加しろ
146Socket774:2009/12/19(土) 14:10:24 ID:QUkIBkjd
書き込みがないということはHD5xxxは
Ctata9.12でもパフォーマンスの向上は見られないってことかな?
147Socket774:2009/12/19(土) 15:45:34 ID:PAHzXcfJ
>>146
試してみたが、1fpsも向上はみられませんでした>HD5870
148Socket774:2009/12/19(土) 16:37:22 ID:OHgRTw2w
HD5770買ってきたので記念に。
HD4670からの変更だけど、あからさまに軽くなった。

【CPU】PhenomUX4 [email protected](定格)
【VGA】HD5770 Cata9.12
【OS】Windows Vista 32bit
【Memory】4GB
【動作設定】ハイクオリティ 1600x1200 32bit 【スコア】32 real ランクS
149Socket774:2009/12/19(土) 21:59:52 ID:kBAO7ocR
比較用に4670のベンチも欲しかったあ
150Socket774:2009/12/19(土) 23:05:54 ID:qYuN4VTs
>>149
ごめん。この前やったけど忘れた。
確か26realくらいだったと思うけど・・・
151Socket774:2009/12/20(日) 02:24:48 ID:UfpUgH6O
【CPU】Core i7 [email protected](定格)TB:ON
【VGA】HD4870 Cata9.12
【OS】Windows XP MCE
【Memory】4GB
【動作設定】ハイクオリティ 1600x1200 32bit 【スコア】30 real ランクS

むむむ
152Socket774:2009/12/20(日) 04:48:18 ID:J6nWBb9i
【CPU】PhenomUX4 [email protected](定格)
【VGA】GeForce 6600 256MB 
【OS】Windows XP
【Memory】1GB
【動作設定】ノーマル 960x600 32bit 【スコア】21 real ランクA

はっはっは、こんなんでもプレイできるじゃん
うちのPCはAGPスロットしかないからこれで我慢するしか…

ちなみに
【動作設定】ハイクオリティ 1600x1200 32bit 【スコア】0〜3real ランク:途中で心が折れる
153sage:2009/12/20(日) 04:51:21 ID:J6nWBb9i
下げ忘れた…すいませんm(_ _;)m
154Socket774:2009/12/20(日) 07:32:06 ID:2fSnP1zB
【CPU】PhenomUX4 [email protected]
【VGA】HD4670
【OS】Windows XP
【Memory】3GB
【動作設定】ノーマル 1600*1200 32bit 【スコア】19 real ランクB
悔しいので設定落とした
【動作設定】ノーマル 1024*768 32bit 【スコア】24 real ランクA
カワンネ
155Socket774:2009/12/20(日) 07:33:06 ID:2fSnP1zB
>>154
両方ノーマルじゃなくてハイクオリティでした
156Socket774:2009/12/20(日) 07:40:11 ID:/39nOpnv BE:377828148-PLT(12000)
【CPU】Core2Quad [email protected]
【VGA】GTS250
【OS】Windows XP
【Memory】8GB
【動作設定】ハイクオリティ 1024*768 32bit 全画面
【スコア】26 real ランクA
157Socket774:2009/12/20(日) 08:42:31 ID:fh9b3VET
【CPU】PhenomUX4 [email protected](定格)
【VGA】GeForce 9800GTGE 
【OS】Windows Vista 32bit
【Memory】4GB
【動作設定】ハイクオリティ 1920x1200 32bit 【スコア】28 real ランクA


【CPU】Core i7 [email protected](定格)
【VGA】Radeon HD4670 
【OS】Windows 7 32bit
【Memory】4GB
【動作設定】ハイクオリティ 1920x1200 32bit 【スコア】22 real ランクA


今までイリュゲーはCPU優先だったけど、今回はビデオカードをそれなりに
しないとダメかな  年明けにHD4670→HD5750にしようかと思ってたけど、
やっぱGeForce?  ミニタワーなんで長すぎるカードはアウトなのが何とも

158Socket774:2009/12/20(日) 08:46:52 ID:E6DGvzUM
解像度を落とせば楽勝な希ガス
159Socket774:2009/12/20(日) 11:30:10 ID:8SRwlyPw
ハイクオリティ 1024*768 32bit では満足いかんのか?
160Socket774:2009/12/20(日) 13:36:50 ID:besCA28c
今時赤青メガネって・・・

SONYとかpanaとかが今度発売する3Dテレビに対応すれば、
少なからずテレビごと買うヤツが出てきそうだな
161Socket774:2009/12/20(日) 13:54:20 ID:z2setiDU
【CPU】Core i7 [email protected](HTTあり)
【VGA】GTX280 SLI (C:700/M:1300/S:1500) 
【OS】Windows 7 Home Premium 64bit
【Memory】3GB
【動作設定】1920x1200 32bit ハイクオリティ
【スコア】64 real ランクS

早くFermi出ないかな。いいかげん買い換えたい・・・。
162Socket774:2009/12/20(日) 14:40:32 ID:NWT02yNW
>>160
PC用立体ディスプレイは何種類もとっくに出回ってますよ
163Socket774:2009/12/20(日) 20:56:17 ID:4YV0hKUS
【CPU】Core i7 870 (5%OC TBオン)
【VGA】HD 5850 @765/1125(XFXの黒いの)
【OS】Windows7 Ultimate 64bit
【Memory】8GB DDR3-1333
【動作設定】ハイクオリティ 1280*1024 32bit 全画面
【スコア】42 real ランクS

サブPC
【CPU】Core2Duo E6600 定格
【VGA】8800GT 定格
【OS】Windows Vista Ultimate 32bit
【Memory】4GB DDR2-800
【動作設定】ハイクオリティ 1280*1024 32bit 全画面
【スコア】28 real ランクA
164Socket774:2009/12/20(日) 21:03:15 ID:hMEquIVB
>>163
メインとサブのグラボ入れ替えてベンチとったのが見てみたい
165Socket774:2009/12/20(日) 22:59:33 ID:BYyZl0U1
何か光の処理かなんかわからんけど肌色が思い切り飛んで?ない?
166Socket774:2009/12/20(日) 23:57:42 ID:cV7ejX4/
ラデのやつは9.12入れろ
上手く行けばパフォーマンスが1割くらい変わる
Hotfixも一応は入れた方が良いかもな
167Socket774:2009/12/21(月) 00:13:47 ID:czvOiCLD
CPU依存のゲームなのに、なんでこんなに差が出るんだろう
グラボはショボくてもいいのに、RADEONは無駄にCPU負担が重くて足を引っ張ってるってことなのかな
168Socket774:2009/12/21(月) 02:50:15 ID:7C4DiYQ0
いまさらながら、体験版本編やってみたが・・・・なんじゃこれwクソゲーすぐるww
とりあえず絶対売れんと思うww
169Socket774:2009/12/21(月) 03:13:49 ID:lfZm1TsV
なにこのベンチ軽すぎる
UnigineのHeavenやってから出直して来い
って感じだな
170Socket774:2009/12/21(月) 08:59:38 ID:Ja7XGFj6
ゲームベンチ相手に何言ってんだか
171Socket774:2009/12/21(月) 09:05:14 ID:CzCbpIOQ
>>170
ただのキチ○イなんだからほっとけよ。
172Socket774:2009/12/21(月) 12:28:17 ID:pz3awYDo
【CPU】QX9650@4Ghz
【VGA】HD 5850 @765/1125 ドライバサファ付属
【OS】Windows7 Home Premium 64bit
【Memory】8GB DDR2-800
【動作設定】ハイクオリティ 1280*1024 32bit 全画面
【スコア】46 real ランクS

環境同上
【動作設定】ハイクオリティ 1600*1200 32bit 全画面
【スコア】44 real ランクS
173Socket774:2009/12/21(月) 19:13:31 ID:1c9gGeja
らぶデス4 ベンチマークもどうぞ
174Socket774:2009/12/21(月) 21:02:24 ID:Ua8WjBL1
OS: Windows Vista 32bit
CPU: Core i7 920@4Ghz
Mem: DDR3-1600 1G×3
VGA: GTX285 SLI

解像度: 1920x1200(32bit)全画面
ハイクオリティー
60REAL RANK S

これSLI対応してないって話だけどSLI切って計測したら49REALだった
175Socket774:2009/12/21(月) 21:32:18 ID:czvOiCLD
【CPU】Core2Duo E4300@3Ghz
【VGA】GTS250 定格
【OS】Windows XP MCE 32bit
【Memory】2GB DDR2-800
【動作設定】ハイクオリティ 1280*1024 32bit 全画面
【スコア】29 real ランクA

環境同上
【動作設定】ハイクオリティ 1600*1200 32bit 全画面
【スコア】26 real ランクS
176Socket774:2009/12/22(火) 21:37:38 ID:pKyZ3O+5
【CPU】高卒
【VGA】菅野美穂
【OS】会社のアシスタント
【Memory】半年目
【動作設定】破れセーラー服
【スコア】3回
177Socket774:2009/12/23(水) 00:18:47 ID:5YUtglRF
つまんね
オヤジてきには笑うとこなのか?
178Socket774:2009/12/23(水) 07:01:48 ID:vMNSPcYG
たぶんMemoryが付き合ってから半年なんだろうが
それだけ時間たったのに3回しかしてないところを笑ってくれということじゃないかな
179Socket774:2009/12/23(水) 10:43:54 ID:s+2lX12p
どっちにしてもくだらねぇな。
180Socket774:2009/12/23(水) 20:50:22 ID:FQyuRshc
一方ロシアはマウスにティッシュを被せて操作した
181Socket774:2009/12/24(木) 08:07:27 ID:HR1py/6f
>>178

把握
182Socket774:2009/12/24(木) 13:32:43 ID:Rw78Si+6
【CPU】Core2Duo 2.4g
【VGA】gma4500mhd
【OS】Windows 7 32bit
【Memory】2GB DDR3
【動作設定】 1280*800 16bit 全画面
【スコア 15 real ランクb

16枚あれば目には、なめらかに映るのだっけか
183Socket774:2009/12/24(木) 13:33:37 ID:Rw78Si+6
ノーマルでした
184Socket774:2009/12/24(木) 22:18:38 ID:NuOTF+vg
このベンチはCPUの比重が高い?
それともGPU?
185Socket774:2009/12/24(木) 23:12:04 ID:KFLCQaNW
>>184

CPUだと思う

デュアルならCPU使用率50%
クアッドなら25%
186184:2009/12/25(金) 00:22:00 ID:N0gHzYgr
>>185
トン
187Socket774:2009/12/25(金) 03:09:40 ID:c9QlVKp1
スル
188Socket774:2009/12/25(金) 16:26:24 ID:cHOr1my5
なかなかGPUをフルに使ってくれるゲームないよな
大抵CPU依存だし
189Socket774:2009/12/25(金) 18:43:21 ID:shX6nJux
エロゲーでそれを求めるのは、無理ってもんだ。
190Socket774:2009/12/25(金) 19:30:38 ID:952DI/8g
【CPU】Core2Duo 2,66
【VGA】8800GTS G92
【OS】Windows XP 32bit
【Memory】3GB DDR2
【動作設定】 1440*900 32bit 全画面 はいくおりてぃ
【スコア 24 real ランクb

191Socket774:2009/12/26(土) 10:05:08 ID:Hvsby63H
OCしなきゃ話にならんな
192Socket774:2009/12/26(土) 10:32:21 ID:12l65adJ
DFIのMINI-ITXでOCしてみました。

【CPU】i5 [email protected]
【VGA】9800GTGE
【OS】Windows XP 32bit
【Memory】2GB DDR3
【動作設定】 1440*900 32bit 全画面 ハイクオリティ
【スコア 33 real ランクS

キャラがキモ過ぎる。そっちで心が折れた。
193Socket774:2009/12/26(土) 15:07:44 ID:oL59eiwd
ネットラジオ+ブログ】らじろぐ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1222695872/l50
【ネットラジオ+ブログ】らじろぐ Part4
http://www.unkar.org/read/pc11.2ch.net/internet/1246436770
194Socket774:2009/12/26(土) 20:10:40 ID:CGQFQo4Z
不気味の谷
195Socket774:2009/12/26(土) 22:43:18 ID:CeP3LJx4
【CPU】Corei7 920 [email protected]
【VGA】HD4850CF カタ9.9
【OS】Windows XP sp3
【Memory】3GB
【動作設定】ハイクオリティ 1920*1050 32bit 全画面
【スコア】39 real ランクS

http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date123330.jpg

ラデのドライバ上げたらスコア変わるとか書き込みあるけど
これだけのために上げたくねえな
196Socket774:2009/12/27(日) 00:56:46 ID:/t4DfG2g
インテルとゲフォの組み合わせがいいんだな
197Socket774:2009/12/27(日) 01:13:01 ID:wkudsPlf
とりあえず、HD 5xxxで計る時はツールでメモリクロック固定にしてから計ると
本来の値が出るからやってみ。
198Socket774:2009/12/27(日) 07:31:37 ID:2/Jsho1/
>>195
送信する時、一度読み返してチェックとかしないのかね、最近の子は?
画像見たが1920x1080じゃないか・・・
19940歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2009/12/27(日) 07:35:31 ID:xZZ8NB/D
>>195

宇尾ビックリした  一瞬実写にみえたぜ
俺様の7600LEとはクオリティーが違うようだ
200Socket774:2009/12/27(日) 09:27:52 ID:WjwpSetJ
>>199
たぶんそれは固定画像だぞ
201Socket774:2009/12/27(日) 13:20:57 ID:bIHwFy42
【CPU】PhenomII×4 965BE 3.8GHz
【VGA】GTX285 1G ドライバ195.62
【OS】Windows7 Home32
【Memory】2GB DDR2-800×2
【動作設定】ハイクオリティ 1280*1024 32bit 全画面
【スコア】42 real ランクS

GTX285シングル
202Socket774:2009/12/27(日) 14:41:53 ID:V+xu3SBW
【CPU】Corei7 860 (Normal) @2.80GHz
【VGA】GeForce 9800GT(省電力版)
【OS】Windows 7 Pro 64bit
【Memory】4GB
【動作設定】ハイクオリティ 1280x1024 32bit 全画面
【スコア】35 real ランクS

新しく組んだそこそこスペックのPCで、こんなに重いとは思わなかったorz

この後にらぶデスベンチやったらk、絵のクオリティの低さと動作の軽さに吹いた
203Socket774:2009/12/28(月) 12:45:28 ID:rLDBjVzC
CPU:Corei7 860 2.8GHz 非OC
OS:Windows 7 HP 64bit
Video:Radeon HD4770 512MB
メモリ:DCDDR3-4GB-1333 2GB:*2

解像度1440x900 32bit 窓
他オプション項目 ハイクオリティ

RankS

同じ設定で全画面にすると真っ暗になったまま進まない・・・
64Bitだからとか関係ありますか?
204Socket774:2009/12/28(月) 12:50:47 ID:jxAMZ0bh
>>203
うちも一時期全画面にすると真っ暗になってた。>Win7 x64
別の事で1回クリンインスコしたんだけど、それからはちゃんとフルスクリーンでも起動してるから何か固有の問題かもね。
ドライバ更新してみたら?
205Socket774:2009/12/28(月) 15:03:17 ID:aiY8h6Hj
>>203
そのこうせいだと、どのぐらいのリアル値なのかな?
20685:2009/12/28(月) 16:18:42 ID:LbOTkgKG
OS:WindowsXP Pro SP3 32bit
CPU:C2D E8600 @4240MHz
Mem:DDR2 PC1066 2GB × 2
VGA:HD5770 @(900/1200MHz)

解像度1600*1200 フルスクリーン
ハイクオリティー 43 REAL S
207Socket774:2009/12/28(月) 20:37:33 ID:2sFFY19D
またC2Dで十分ゲーか。進歩しねえなぁゲームは
20885:2009/12/28(月) 23:05:53 ID:LbOTkgKG
>>207

OCすればね

定格派ならi7一択
209Socket774:2009/12/29(火) 20:28:02 ID:rrymqBqB
OS: Windows XP Pro SP3 32bit
CPU: Athlon64 X2 4850e 定格
Mem: DDR2 2GB
VGA: 9500GT

解像度 1440x900 フルスクリーン ハイクオリティー
16 real ランクB

まあこんなもんだろ
210Socket774:2009/12/30(水) 16:53:34 ID:UxDRr8LA
OS: Windows XP Pro SP3 32bit
CPU: AthlonU X4 定格
Mem: DDR2 667 1GB×2
VGA: GeForce 9600GT

解像度 1280x1024 フルスクリーン ハイクオリティー
21 real ランクA

3年半ぶりに組んでみた。(メモリとVGAは流用)
10,000円しない安CPUと安マザーだが、まあまあの結果だ。
VGAをラデのHD5770あたりにすればランクSになるかな?
211210:2009/12/30(水) 17:40:08 ID:UxDRr8LA
訂正 流用したVGA(9600GT)は1年ちょっと前に買ったやつです。
212Socket774:2009/12/30(水) 17:52:34 ID:P+TccXvN
>AthlonU X4 定格

肝心なところが抜けてるぞ
213Socket774:2009/12/30(水) 18:03:31 ID:eZp5Tqjs
ちょいグラボを古いのに変える機会があったんで記念に。

【CPU】 i7 920(定格)
【Mem】 DDR3-1333 2G*6
【VGA】 8600GTS(256MB)
【 OS 】 win7 64bit

【解像度】 1280*1024
【 画質 】 ハイクオリティ
【 スコア 】 26real A
214Socket774:2009/12/30(水) 18:14:52 ID:UxDRr8LA
>>212
指摘ありがとう。
Athlon X4 620 定格(2.6GHz)です。
215Socket774:2009/12/31(木) 12:35:29 ID:uWeaMELa
このRealってたぶん平均FPSそのまんまなんだろうけど
誰も標準の60いかないんだなw
まして3DViewの120FPSなんて夢の世界だな
216Socket774:2010/01/01(金) 00:02:11 ID:z2ZXKtww
時刻が変わると同時に来たよ。
姫始めパッチじゃなかったのか――

2010.01.01
・ブログを更新しました
217Socket774:2010/01/01(金) 05:28:47 ID:/zKBBvw/
【CPU】 pentium [email protected]
【Mem】 DDR2-800 1G*2@850
【VGA】 8800GT(512MB)定格
【 OS 】 Vista 64bit

【解像度】 1280*1024
【 画質 】 ハイクオリティ
【 スコア 】 35real A
【解像度】 1600*1200
【 画質 】 ハイクオリティ
【 スコア 】 32real A

サブPC作成記念ベンチ
メイン機は>>172なんだけど
CPU負荷率が全然違うなw
メインQX9650のときは1コアだけ負荷かかりまくってたのに
サブのほうはそこそこ均等に2コアに負荷のってたよ
なんだこれw
OS依存なのか?グラボ依存なのか、それとも公式蔵自体マルチ対応バージョンアップでもしたのか?
ワケワカメ
おまえらのCPU占有率どんなもんよ?
218 【末吉】 【268円】 :2010/01/01(金) 10:57:44 ID:4PW2q7sn
test
219Socket774:2010/01/01(金) 11:57:54 ID:Kg09/snb
ニヤニヤ
220Socket774:2010/01/01(金) 12:48:54 ID:q0KWUSGh
ウヤウヤ
221Socket774:2010/01/03(日) 18:41:46 ID:7JT+/Jag
>>217
DirectXのゲームだと(ゲームによるかもしれんが)
vistaは全画面モードだと複数コアに負荷
ウィンドウモードだと1コアに負荷
ってなる気がする
win7はしらん
222Socket774:2010/01/03(日) 22:14:52 ID:umkJm6Ae
【CPU】PhenomII×4 [email protected]
【VGA】Radeon HD5870 定格 Catalyst9.12Hotfix
【OS】Windows7 Pro64
【Memory】DDR3-1333 2Gx2
【動作設定】ハイクオリティ 1600*1200 32bit 全画面
【スコア】42 real ランクS
223Socket774:2010/01/04(月) 10:57:44 ID:5MAqM1Sj
やっぱAMDはいま一つか・・・
224Socket774:2010/01/04(月) 18:11:19 ID:kNFyKzps
【CPU】Core i7 860
【VGA】Radeon HD4890
【OS】Windows7 32bit
【Memory】DDR3-1333 2Gx2
【動作設定】ハイクオリティ 1920*1200 32bit 全画面
【スコア】35 real ランクS

HD4670だと20 ランクAだったんで、こりゃダメだと思って
HD5850買うべく出かけたら、特売のHD4890見かけて、
値段半額以下の魅力に勝てず購入
ランクSにはなったが、やっぱGeForceかって感じ
このゲームに関して言えばHD5850よりGTX275でも買った
方が良い気がする  消費電力やらカード長やらは別として
225Socket774:2010/01/04(月) 18:31:44 ID:8lul7oIn
ゲフォも似たり寄ったりだろうに
ベンチ自体が糞なんだよ
226Socket774:2010/01/04(月) 18:37:24 ID:Og5KUnzr
5870のスコア普通にGTX285より上じゃね?
>>201
[email protected]、GTX285、1280x1024、42real
>>222
[email protected]、HD5870、1600x1200、42real
227Socket774:2010/01/04(月) 21:53:34 ID:5MAqM1Sj
>>226
OS、64bitと32bitで比べられてもちょっと・・・
それと、ゲフォの方解像度上げても変わらんよ。
228Socket774:2010/01/04(月) 22:07:15 ID:Q0E8wuDK
229Socket774:2010/01/04(月) 23:23:55 ID:Bgpy7zvx
CPU依存って言われてるけど、結構古いCPUでも大丈夫っぽい
C2DE4300@3Ghzでもハイクオリティで31ルアル出た
230Socket774:2010/01/05(火) 00:49:31 ID:ixGuD17T
このベンチってOSが32bitか64bitかでそんな変わるの?
231Socket774:2010/01/05(火) 01:01:59 ID:iTxFywV1
>>230

変わらんと思う
232Socket774:2010/01/05(火) 12:17:49 ID:CR5QBiId
233Socket774:2010/01/05(火) 19:22:33 ID:7UCa4sOD
>なお、すべてのベンチマークはオプションから「デフォルト設定」を適用し、
>解像度は1024×768ドットのフルスクリーンで計測している。
234Socket774:2010/01/05(火) 19:28:26 ID:6Ht4bj1K
デフォルトはデフォルトでもクオリティのデフォルトだから殆ど負荷
掛かってない。(ハイクオリティで4770は40↑行かない)

ATIとnVで比べるなら5xxx系はメモリクロックを最高値で固定して置かないと
比べられんね。
235Socket774:2010/01/05(火) 20:25:15 ID:8mrYHCE2
>>234
最高値で固定しても、結果変わらんかった>HD5870。
CPUがダメなんだな・・・
236Socket774:2010/01/06(水) 02:20:02 ID:WUz0h0Ei
【CPU】Core2Duo4300 1.8GHz
【VGA】GTX260 sp216版
【OS】Windows XP 32bit
【Memory】2GB DDR2
【動作設定】 1440*900 32bit 全画面 ハイクオリティ
【スコア】 20 real

i7なんて言うから覚悟してたが思ったほどひどくなかったかな。
今度phenomU965に変えるんで、そんときにまたベンチしてみようかね。
237Socket774:2010/01/06(水) 08:23:39 ID:3xtzZF+L
>>236
いや、GTX260でそのスコアは酷いだろ
速くCPUをグレードアップするんだ
238Socket774:2010/01/06(水) 09:22:41 ID:hkCX/gCr
4300なら定格電圧で3ギガ余裕で回る
239Socket774:2010/01/06(水) 12:28:01 ID:Tx/IzVg6
誰かATOM+IONでやった人いないの?
240Socket774:2010/01/06(水) 12:38:35 ID:zXTNothK
>>236
E8600(@4GHz)に変えると、同設定1920x1200で42realいくようになるよ。
241Socket774:2010/01/06(水) 23:47:44 ID:Ve+/hBtE
現実の彼女のスペックを公開するのかと思って開いたらこの有様。
さすがお前らだな
242Socket774:2010/01/07(木) 00:19:37 ID:K74BkDJW
お前は何を言ってるんだ?
243236:2010/01/07(木) 01:06:53 ID:fkHhy7Gi
今日届いたんでやってみた

【CPU】phenomU965 @3.8GHz
【VGA】GTX260 sp216版
【OS】Windows XP 32bit
【Memory】4GB DDR3 2Gx2
【動作設定】 1440*900 32bit 全画面 ハイクオリティ
【スコア】 43 real

4300は時代遅れの化石だと思ってたんだが結構OC的にいけてる石だったんだな。
満足しているけど、なんかもったいない気分。
244Socket774:2010/01/09(土) 09:51:08 ID:50h2IFU4
新しいPCがやっと来た

【CPU】Core i7 960 @ 3.2GHz定格
【VGA】GTX295
【OS】 XP Pro SP3
【Memory】DDR3-1600 2G*2
【動作設定】ハイクオリティ 1920*1080 32bit 全画面
【スコア】43 real ランクS

【CPU】Core i7 960 @ 3.6GHz
【VGA】GTX295
【OS】 XP Pro SP3
【Memory】DDR3-1600 2G*2
【動作設定】ハイクオリティ 1920*1080 32bit 全画面
【スコア】48 real ランクS

【CPU】Core i7 960 @ 3.6GHz
【VGA】GTX295
【OS】 7 Pro 32bit
【Memory】DDR3-1600 2G*2
【動作設定】ハイクオリティ 1920*1080 32bit 全画面
【スコア】46 real ランクS

あんまり変わらない、
245Socket774:2010/01/09(土) 09:56:24 ID:KybXWQdJ
50がMAXなの?
246Socket774:2010/01/09(土) 10:26:19 ID:KtBKJqpS
C2Dでも何とかなる・・・か?
【CPU】C2D E8600 @ 4.0GHz
【VGA】HD5870
【OS】 Win7 HP 64bit
【Memory】DDR2-800 2Gx2+1Gx2
【動作設定】ハイクオリティ 1920x1200 32bit 全画面
【スコア】44 real ランクS

247Socket774:2010/01/09(土) 10:50:37 ID:QQzNNg59
>>246
むしろOCしやすいC2Dの方が向いているかもな
248Socket774:2010/01/09(土) 11:01:23 ID:xFdROZur
イリュのサイトでDLしようとするとエラー吐き出される



そんなに混んでるんか今w
249Socket774:2010/01/09(土) 19:49:05 ID:qtXzgwqq
でえええ
250Socket774:2010/01/09(土) 21:38:29 ID:zFjlOysG

【CPU】Core2Duo E6600 定格
【VGA】GeForce 6800Ultra 定格
【OS】Windows 7 Home 32bit
【Memory】3GB DDR2-533
【動作設定】ハイクオリティ 1280*1024 32bit
【スコア】3 real ランクC

>>163のサブPCと比較してみて思うのは、
GPUって、ここ5年でものすごく進化したんだねってことかな・・・。
251Socket774:2010/01/09(土) 23:27:36 ID:YlmJCr0P
ベンチの時だけ低解像度にする奴には人間的に腐ってるか外道の輩だな
252Socket774:2010/01/10(日) 08:11:00 ID:9d43bVMK
と言うか、イリュのベンチは解像度ほとんど関係無いけどな(誤差5fps程度か?)
253Socket774:2010/01/10(日) 08:29:38 ID:EA4fVfMH
5fpsってこのベンチで1割以上じゃん
254246:2010/01/10(日) 14:38:15 ID:9d43bVMK
>>253
試しにベンチとって見た(640x480)・・・・・1fpsも変わらず44 real ランクSだった。スマン
255Socket774:2010/01/10(日) 15:56:08 ID:97nb8SEy
4730という超レア(糞)カードのデータを投稿したいのだが
x64windows7で動かない・・
もちろん互換モードなどいじってみたけどダメだった。
ランチャーの起動までは行けるけどゲーム開始を押すと動作を停止しましたってなってしまう
256Socket774:2010/01/10(日) 18:39:56 ID:T21upHEK
test
257Socket774:2010/01/11(月) 10:54:55 ID:8lMOX87P
リアル彼女パンチに見えた。
何がきにいらなかったのかと
258Socket774:2010/01/11(月) 13:41:57 ID:ZG24lt6F
CPU:Core2Quad Q9300 @2.5GHz定格
OS:WindowsVista HomePremium SP2 x86
Video:Radeon HD4850@定格
Driver:Catalyst 9.11

解像度:1440x900 32bit FullSrc
設定:ハイクオリティ

24REAL RANK A

なんか海のシーンでGPU使用率50%止まりだった件
259Socket774:2010/01/12(火) 07:47:55 ID:3xI/kMme
i7でグラボもゲフォ8シリーズなのに起動画面がおかしくなっていて遊ぶことすらできん
260Socket774:2010/01/12(火) 15:04:52 ID:Js0dqToR
>>258
CPUが力不足
261Socket774:2010/01/13(水) 20:11:14 ID:iuXJDBuh
CPU:Core i7 920 @3.5GHz
VGA:GF9800GTX+
設定:ハイクオリティ
MEM:3G

WinXP Pro SP3
1600x1200 33Real 800x600 43Real
Win7(x64)RTM版
1600x1200 38Real 800x600 55Real

常駐ソフトとかには差があるとはいえOSの違いでここまで差がでるのはなぜだろう?
FFXIベンチとかは他の方の報告と同じように(11800->10500)と下がったのに
262Socket774:2010/01/14(木) 07:45:20 ID:zmwlM/jG
FFXIベンチwww
263Socket774:2010/01/15(金) 10:56:49 ID:ZJu1QE5t
【CPU】Core i7 960 @ 定
【VGA】GTX260
【OS】 7  64bit
【Memory】DDR3-1600 4G*2
【動作設定】ハイクオリティ 1920*1080 32bit 全画面
【スコア】ランクS 45 real

うーーん思ったより出なかったなぁ
264Socket774:2010/01/15(金) 12:15:36 ID:Oiy78Woi
>>263
CPUが定格じゃーね。そんなもんでしょ。
265Socket774:2010/01/15(金) 12:45:55 ID:KUVYIv+/
>>263
思ったよりでてるじゃねーかw
ライバルの4870と比較すればの話
266Socket774:2010/01/15(金) 15:33:06 ID:Oiy78Woi
>>265
GTX260のライバルは4870じゃなくて5870だよ?
267Socket774:2010/01/15(金) 16:01:47 ID:GJz4Fq7M
>>266
いやGTX260のライバルはHD5770だろ
GTX285のライバルがHD5850
268Socket774:2010/01/15(金) 23:42:38 ID:LpSYBFs6
自虐報告だ。笑ってくれ

【CPU】celeron 440
【VGA】X3000 (965マザーオンボード)
【OS】 7  32bit
【Memory】DDR2-800 1G*2
【動作設定】ハイクオリティ 1280*1024 32bit
【スコア】ランクC @ real (ベンチ中は0〜3real)

↑の構成では1〜2秒切り替えの紙芝居状態だよ。最大3リアルぐらい。
時々映る、だらんと伸びきったチチの静止画がPCの老朽化を物語ってる。
たぶん高SPECパソではチチがぽよんぽよんしているのだろう。ちと悲しい。
かといって新PCを作るほど困っても無いんだよね。基本、YFH&メールマシンだし
269Socket774:2010/01/16(土) 12:12:17 ID:r6NdF0TQ
ある程度の性能があればどんなGPU使おうがほぼ関係ないって
結論がでてるんだから、こんなゲームのペンチでGPUの優劣を
競ってもしょうがないと思うんだが…
AMDのダメさかげんをあげつらうならともかく
270Socket774:2010/01/16(土) 12:18:05 ID:JiGf+xdw
Windows7ではゲフォの不具合多いからオーバークロックできない連中は
Corei5-670 + HD5850選んでおけ
271Socket774:2010/01/16(土) 12:22:21 ID:vDKLVmh7
win7(64bit)でGTX260使っていたが不具合なんて一度も無かった。
むしろラデに買換えてからが(ry
272Socket774:2010/01/16(土) 12:30:43 ID:XBoC385t
HD4670からGTS250に替えてはじめてブルスク拝んだ俺が通りますよ
273Socket774:2010/01/16(土) 12:34:44 ID:JiGf+xdw
>>271-272
お前らは自作に向いてない
BTOでも買っとけ
274Socket774:2010/01/16(土) 13:22:20 ID:Uqb5Lbc2
【CPU】Q9650@定格
【VGA】7900GS-SP
【OS】Windows7 Pro 64bit
【Memory】8GB DDR2-800
【動作設定】ハイクオリティ 1920*10804 32bit 全画面
【スコア】8 real ランクC
275Socket774:2010/01/16(土) 13:51:19 ID:OJjj1fYW
ゲフォの時代なんてとっくに終わってるのになあ
画質では明らかにラデに歩があり
しかも現在は性能に置いてもラデが圧倒しつつある
276Socket774:2010/01/16(土) 15:22:11 ID:hYnDIim/
ドライバを何とかしろ
277Socket774:2010/01/16(土) 18:20:27 ID:OJjj1fYW
ドライバを何とかしろ・・・
それってゲフォに言ってるの?
Vista以降ではラデのドライバの方が随分マシなんだが
278Socket774:2010/01/16(土) 18:52:33 ID:vDKLVmh7
どっちもどっち。
279Socket774:2010/01/16(土) 19:04:22 ID:PxR4kYSj
【CPU】PhenomU955BE
【VGA】GTX260 sp216版
【OS】 WindowsXP SP3 32bit
【Memory】DDR3-1333 2Gx2
【動作設定】ハイクオリティ 1600x1200 32bit 全画面

クリーンインスコ済みなのに
GTX260 sp216版に変えたらリアル彼女が
リアルお化けになったんだけど何で?
280Socket774:2010/01/16(土) 21:31:54 ID:xK3Cj3FK
>>277
そんなことはないぞ
Catalystよりwin7、VISTA標準のNVIDIA製ドライバ使った方がレスポンスがいい。
キミがCrossFireXする為にカタリストを選ぶようなマヌケなら
ハイブリッドSLIやクーダが安定しないしないゲフォのドライバが不出来に見えるのだろうが。。。
281Socket774:2010/01/16(土) 21:42:59 ID:hBbXj+9o
ゲフォの最新ドライバは過去で安定していた事項で不具合だしたりと色々あるけどね
以前のような安定性はもう無くなってる
282Socket774:2010/01/16(土) 21:55:40 ID:vDKLVmh7
みんな必死だなぁ・・・幾らか貰ってるのカナ?
283Socket774:2010/01/16(土) 22:18:20 ID:yd0ZS8YO
レスポンスがいいって、初代Phenomを擁護するAMD信者かよ
284Socket774:2010/01/16(土) 22:48:52 ID:/3pq0TrI
現実の彼女のスペックを自慢するスレかと思って俺も参加しようと思ったが
なんかゴメン・・・
285Socket774:2010/01/16(土) 23:12:02 ID:OLXf2xDM
>>284
取敢えず、グーで思いっきり殴らせろ
286Socket774:2010/01/16(土) 23:34:46 ID:k01M5fYV
>>284
さあリアル彼女のスペックさらしてくれ
みんなでベンチとってあげるよ〜
287Socket774:2010/01/17(日) 00:11:23 ID:E5dq2uUr
>>286
俺の彼女の乳輪のデカさは88mm砲
アハトアハトと良く喘ぎます
288Socket774:2010/01/17(日) 00:52:53 ID:C7B/7XJz
ドイツ人かよ
289Socket774:2010/01/17(日) 11:08:42 ID:357De0SI
2年前のメーカー製ノート、クオリティで11〜13リアルか・・・
290Socket774:2010/01/17(日) 11:44:31 ID:aiuMK/Pt
【CPU】Core2Duo E8500
【VGA】RadeonHD4770
【OS】 Windows7 HomePremium 64bit
【Memory】DDR2-800 2Gx2
【動作設定】ハイクオリティ 1440x900 32bit 全画面
【スコア】ランクS 32 real

思ったよりいいスコアだった
291Socket774:2010/01/17(日) 14:28:05 ID:C7B/7XJz
>>290
ドライババージョンは?
292Socket774:2010/01/17(日) 14:38:26 ID:J7hqIKtW
【CPU】マーチ
【VGA】長澤まさみ似
【OS】料理上手 ultimate
【Memory】TDR、映画館、ラブホ
【動作設定】正常位 後背位 外 緊縛 肛門 対面座位
【スコア】ランクA 25 real
293Socket774:2010/01/17(日) 15:29:33 ID:kC65w1f3
画面が黒くなった状態で止まるのは何のせいなんだ…
294Socket774:2010/01/17(日) 15:49:30 ID:czkky57x
頭のせい
295Socket774:2010/01/17(日) 16:57:15 ID:IxlMffiT
>>291
Driver Packaging Version 8.681-091124a-092499C-ATI
とかいてありますね。
296Socket774:2010/01/17(日) 17:59:37 ID:Q9Ux8m6z
>>292
ドライババージョンは?
297Socket774:2010/01/17(日) 18:38:57 ID:uwwMj+ms
【CPU】Pentium4 2.8GHz
【VGA】 intel 82865G 96MB
【OS】 WindowsXP sp3
【Memory】DDR 1GB
【動作設定】ハイクオリティ 1440x900 32bit 全画面
【スコア】ランクC 9 real

お化けが出た。
298Socket774:2010/01/17(日) 18:39:07 ID:e5gGhN1m
【CPU】Core2Duo E8400(@4G)
【VGA】げふぉ9600GT(非GE ちょいOC)
【OS】 WindowsXP 32bit SP3
【Memory】DDR2-800 2Gx2
【動作設定】ハイクオリティ 1440x900 32bit 全画面
【スコア】ランクS 51 real

なんか推奨スペックがちょっと大げさ?
げふぉ9600
結局今までと同じくCPU依存の傾向だから、Pen DC E6300あたりのマシン軽くOCしてやるだけで
さくさくしそうなきがす
299298:2010/01/17(日) 18:49:28 ID:e5gGhN1m
ごめんウソついた
【動作設定】ハイクオリティ → クオリティです
ハイクオリティはランクSだったけど33realでした

それにしてもハイクオリティにすると、女の鼻の上にトーンジャンプでしわがよったように見えることがあって
一瞬研ナオコになる
恐ろしい
300Socket774:2010/01/17(日) 19:25:34 ID:ck/imCT7
抜いてる途中でそれになったらトラウマだなw
301Socket774:2010/01/18(月) 01:11:08 ID:3gYEzI9M
【CPU】FX55 定格
【VGA】 sapphreRADEON3850 AGP
【OS】 WindowsXP sp2
【Memory】DDR 1GB
【動作設定】ハイクオリティ 1600x1200 32bit 全画面
【スコア】ランクB 14 real

シーン切り替え時にノイズとゆーかなんか画像が白黒の変な絵になる
ビデオカードが古い機種のせいなのかノーマルでないと女が淡い光を
放って見れたもんじゃねえ。
女の口がコモドドラゴンみたいで少し恐い。止め絵は良いんだけどな。
302Socket774:2010/01/18(月) 22:04:43 ID:TK/R2Kr5
体験版ベンチをダウンロードして設定弄らず起動したら
生首ハゲが空中で、はしゃいでいてチビリそうになった

【CPU】E5300
【VGA】8600GT
【OS】 WindowsXP sp3
【Memory】DDR2 2G
303Socket774:2010/01/18(月) 22:11:18 ID:0YH5AqCa
かわいいだろ、この一休さんは
ttp://uproda11.2ch-library.com/2210467BW/11221046.png
304Socket774:2010/01/18(月) 22:18:04 ID:1SyphxtH
ヒィィ)^o^(
305Socket774:2010/01/18(月) 23:18:03 ID:qeCWBwA8
すごいよな、あれ、
悪夢とはあういう物をいうんだろうな。
306Socket774:2010/01/19(火) 00:11:36 ID:g6q5QnBL
質感がプラスチックみたいだな
まともなシェーダー組めないんだよな
国産って特に
307Socket774:2010/01/19(火) 00:18:02 ID:RmhtiTIO
OSがXPで メモリ4GB  
E7500 GeForce 6800 1920*10804 32bit 全画面

でクオリティだとどのぐらいのベンチだと思いますか?
308Socket774:2010/01/19(火) 00:33:00 ID:S2W4VThD
ジュワ、ジュワワ、ジュワジュワ
309Socket774:2010/01/19(火) 09:48:06 ID:563Cz0e6
【CPU】i7-870
【VGA】GTX260
【OS】 windows 7 64bit
【Memory】DDR3 4Gx2
【動作設定】ハイクオリティ 1920x1080 32bit 全画面
【スコア】38realランクS

解像度上げるとマウスの動きがもっさり過ぎてつらいな

ちなみにEeePC1000HEでも動かしてみたが
設定をすべて最低値にして9〜8real
ウェブカメラは重すぎてモーションが認識できずがっかり…
なにより画面右下にキモオタがあらわれてビビった!
310Socket774:2010/01/19(火) 21:08:13 ID:G04P7kA9
この程度のグラなくせに重すぎだな
311Socket774:2010/01/20(水) 12:22:51 ID:nLlAJ1cC
リアルキモオタw
312Socket774:2010/01/20(水) 15:57:25 ID:ydR52o9W
64bitOSでも動くんだな。
313Socket774:2010/01/20(水) 18:46:34 ID:gCUri5wh
リアル俺ベンチ v1.0

【身長】
【体重】
【女性交際数】
【年齢】
【PCの壁紙】
【稼動PC数】
314Socket774:2010/01/20(水) 19:51:28 ID:44oJ2t2o
【身長】173cm
【体重】70kg
【女性交際数】0人
【年齢】32才
【PCの壁紙】なし
【稼動PC数】1台

ま、このスレでは普通だな
315Socket774:2010/01/20(水) 21:04:55 ID:mIU86EOE
【身長】172cm
【体重】65kg
【女性交際数】0
【年齢】16
【PCの壁紙】XP HOMEのロゴ
【稼動PC数】1台

セクースしたい
316Socket774:2010/01/20(水) 21:32:53 ID:Vz++Y6qF




317Socket774:2010/01/20(水) 22:13:06 ID:hk1ayKhh
【身長】173cm
【体重】62kg
【女性交際数】0
【年齢】18
【PCの壁紙】鳴子ハナハル
【稼動PC数】 1

このベンチならまだ大丈夫だろ・・・
318Socket774:2010/01/20(水) 22:49:40 ID:rtpFWvM+
【身長】 174cm
【体重】 120kg
【女性交際数】 0人
【年齢】 36歳
【PCの壁紙】 らき☆すた
【稼動PC数】 常時5台(うちノート2台)

虹はもう飽きました、リアルに彼女が欲しいです。
319Socket774:2010/01/20(水) 23:04:55 ID:kOJWivpf
【身長】 182cm
【体重】 75kg
【女性交際数】 4人
【年齢】 26歳
【PCの壁紙】 現在の彼女
【稼動PC数】 デスクトップ2台、鯖1台、ノート2台、ネットブック1台
320Socket774:2010/01/20(水) 23:05:43 ID:kOJWivpf
【身長】 182cm
【体重】 75kg
【女性交際数】 4人
【年齢】 26歳
【PCの壁紙】 現在の彼女
【稼動PC数】 自作機2台、鯖1台、ノート2台、ネットブック1台
321Socket774:2010/01/21(木) 00:10:55 ID:AqPKnkRO
ワロタ
おまえら仲良いな
322Socket774:2010/01/21(木) 04:38:24 ID:jkxehmN8
【身長】183cm
【体重】75kg
【女性交際数】4人
【年齢】スレ最年長37歳
【PCの壁紙】リアル嫁と愛猫の写真
【稼動PC数】デスクトップPC2台、ノートPC1台、壊れたノート2台
323Socket774:2010/01/21(木) 06:10:58 ID:oJh9HXef
【身長】177
【体重】58
【女性交際数】4
【年齢】23
【PCの壁紙】デフォルト
【稼動PC数】メイン・ゲーム用・エロゲ用・動画用・ノート
324Socket774:2010/01/21(木) 08:07:56 ID:wjDWQP+G
発売1ヵ月前でも語ることは何もないということか…
325Socket774:2010/01/21(木) 08:46:24 ID:2NzN1wfa
【身長】151cm
【体重】37kg
【男性交際数】1人
【年齢】31歳
【PCの壁紙】草原
【稼動PC数】デスクトップPC1台
326Socket774:2010/01/21(木) 10:10:34 ID:Ugs1Z0E2
ベンチの要素がないぞ。
327Socket774:2010/01/21(木) 12:00:49 ID:ucB+K2PK
アラサー!結婚してくれ!
328Socket774:2010/01/21(木) 12:20:22 ID:FdvQkb1A
【身長】190cm
【体重】69kg
【男性交際数】2人
【年齢】厄歳
【PCの壁紙】無し
【稼動PC数】デスクトップPC1台
329Socket774:2010/01/21(木) 12:46:03 ID:Ugs1Z0E2
おいっ! コピペ間違えてるぞ。それともそれで合ってる?
330Socket774:2010/01/21(木) 12:53:22 ID:yrvi0hiE
いま、ハゲって言った?(`・ω・´)
331Socket774:2010/01/21(木) 15:52:56 ID:FdvQkb1A
>>329
そっち方面なもので・・・
332Socket774:2010/01/21(木) 16:23:30 ID:Ugs1Z0E2
>>331
ランクは?
333Socket774:2010/01/21(木) 18:18:01 ID:FdvQkb1A
受け専門で、7anal ランクM です。
334Socket774:2010/01/21(木) 18:21:44 ID:3n3m9roO
リアルアナル彼氏ベンチですって
335Socket774:2010/01/21(木) 22:32:38 ID:yrvi0hiE
【身長】 148
【体重】 85
【女性交際数】 0
【年齢】 32
【PCの壁紙】 ミクミクか東方
【稼動PC数】普ゲー用・ベンチ用・エロゲ用・2ch用・普エロタンク鯖・ロリショタンク鯖・臨時用

あんまハイスペックいないなあ・・・
336Socket774:2010/01/21(木) 23:21:23 ID:EIp7+w4a
リアルを謳ってる割には、乳の揺れ方とか、
屈んだときの垂れ方とかが不自然。
337Socket774:2010/01/22(金) 14:12:40 ID:Hx1BCCJc
これ18金ゲームだったのか。
興味ない分野だけど買ってみようかな。
338Socket774:2010/01/22(金) 14:23:42 ID:58kccXYq
エロゲじゃなかったら
どんなゲームだと思ってたんだよ>>337
339Socket774:2010/01/22(金) 14:37:50 ID:yKO4cC6C
ラブプラス見たなものだと思ったんじゃない?
340Socket774:2010/01/22(金) 21:49:46 ID:PV7ZwGvW
【身長】 195cm
【体重】 78kg
【女性交際数】7
【年齢】 34
【PCの壁紙】win7デフォ
【稼動PC数】 4

ベンチはダッチワイフが踊ってて吐き気がした
せめてFF13のリアルタイムレンダくらいの質感にしろと
341Socket774:2010/01/23(土) 21:19:04 ID:0qcZu7kV
リアルキモオタのスペック晒しスレじゃねーんだぞw
342Socket774:2010/01/23(土) 22:05:20 ID:d5ArVpJo
自分語りが好きな奴が多いな
343Socket774:2010/01/23(土) 22:44:50 ID:2+HgvkNj
しれがオタの特徴
344Socket774:2010/01/24(日) 13:18:45 ID:ZioB5Ppj
【CPU】 Core i7 920 @4GHz
【VGA】 GV-R585D5-1GD-B(HD5850)
【OS】 Windows7 Pro 64bit
【Memory】 CORSAIR CMX6GX3M3A1333C9*2(12G)
【動作設定】ハイクオリティ 1920x1080 32bit 全画面
【スコア】51realランクS

上を目指すためだけにゲフォ買い直すとかちょっと・・・
345Socket774:2010/01/24(日) 13:50:12 ID:2YCJk+8T
【CPU】 Q9650@定格z
【VGA】 Sapphire HD5850
【OS】 Windows7 Pro 64bit
【Memory】 DDR2-800 2G*4
【動作設定】ハイクオリティ 1920x1080 32bit 全画面
【スコア】35realランクS

なんだか随分低いな
346Socket774:2010/01/24(日) 14:37:12 ID:RvAA76LL
これをWUXGAハイクオリティで快適にやるには、4GHzのCPUとGTX2xxかHD58xxが必要
347Socket774:2010/01/25(月) 02:02:21 ID:mUFS0j3L
【CPU】 MD Athlon 64 X2 4600+ 定格
【VGA】 玄人 RH5670-E512HD 定格
【OS】 XPMCE(SP3)
【Memory】 DDR2-800 2G
【動作設定】 1024x768 32bit 全画面
【スコア】ノーマル 42REAL ランクS
【スコア】HQ    20REAL ランクA

ドライバーは付属CD-ROMとOHPからATI_RedwoodXT_8.69_RC3を入れただけ
こんなものなのかな?  
348Socket774:2010/01/25(月) 06:07:20 ID:FQTjJV/h
【CPU】Pentium Dual-Core E6300 2800MHz
【VGA】X4500HD (G45オンボード)
【OS】WindowsXP Pro SP3 32bit
【Memory】DDR2-800 2G×2

【動作設定】1024x768 32bit 全画面
【スコア】ノーマル    15REAL RANK B
      クオリティ   12REAL RANK B
     ハイクオリティ  6REAL RANK C

ドライバ15.??16.??5.??64.??2021では、どれを選んでも
坊主頭の生首が跳ね回る超リアル体験だな。
「頂点処理をハードウェアで〜」を切れば
なんとかまともになるが。
349Socket774:2010/01/25(月) 13:59:44 ID:xvNNkMOZ
ノートだけどエイリアンでリアル彼女
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1001/22/news034.html
ノーマル52、ハイクオリティ29だそうだ。
350Socket774:2010/01/25(月) 15:39:53 ID:4TLTJ+tk
【CPU】i7-860
【VGA】HD5770
【OS】 windows 7 32bit
【Memory】DDR3 2Gx2
これで新しくPC組む予定なのですが
ハイクオリティ 1920x1080で何realくらいでそうですか?
351Socket774:2010/01/25(月) 15:51:55 ID:m2lRyc8Q
近い構成の人がこのスレ内だけでも結構いるわけで、レス検索ぐらいしろよ
352Socket774:2010/01/25(月) 16:07:46 ID:znPMwReQ
>>350
35ぐらいじゃね
353Socket774:2010/01/25(月) 19:08:43 ID:kubeOh2O
>>344
クオリティ設定じゃないの?
その構成で50越えとるかなぁ
354Socket774:2010/01/25(月) 20:00:38 ID:Z3oS0QEr
>>353
4GHzならその位いくんじゃないの?
355Socket774:2010/01/25(月) 20:05:15 ID:cx4j1Hq+
>>350
オレがHD4890・他の構成同じで35realだったから、
似た様なもんじゃない?
356Socket774:2010/01/26(火) 00:03:30 ID:PO89zJ3y
>>350
定格で40、4GHzでまわして50と見たが、そもそもハイクオリティの絵って微妙。
357Socket774:2010/02/02(火) 09:20:10 ID:tifzvAQX
【CPU】 [0x06E0]Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz
Number of Processors[x8]
x86 Family 6 Model 30 Stepping 5 (System manufacturer)
Vendor[GenuineIntel]
【VGA】 ATI Technologies Inc. ATI Radeon Graphics Processor (0x6898) [1024.0 MB]
6.14.0010.6999
HAL/HARDWARE VSC(256)
MaxTexture[16384,16384]
DISPLAY(1)
1680 x 1050 (32 bit) (60Hz)
【OS】 XPMCE(SP3)
【Memory】Memory(Free/Total) Physical[2348MB/3063MB] : Virtual[1888MB/2048MB]
【動作設定】 1280x960 32bit 全画面
【スコア】HQ    33REAL ランクS
PC新調したんですけど、こんなものなんですかね?
358Socket774:2010/02/02(火) 16:10:18 ID:dZEfEquY
リアル彼女・・・
つまらなそ・・・
キャラ設定がオワテル・・・
(ノД`)シクシク
359Socket774:2010/02/02(火) 16:13:02 ID:trw13oiM
高橋尚子にしか見えない・・・
360Socket774:2010/02/02(火) 16:19:52 ID:BW2yfnWX
>>359
ゲームとして終わっているな、見なくて良かった
361Socket774:2010/02/02(火) 22:29:49 ID:0Ejnco05
http://www.illusion.jp/preview/real/h/index.html
これ見て購入をもう1回考え直そうぜ。
362Socket774:2010/02/02(火) 22:34:00 ID:t85ilrKj
僕はやっぱり香織ちゃん!
363Socket774:2010/02/03(水) 01:54:19 ID:H4cmJHs8
あえて言うなら、彩かな・・・
364Socket774:2010/02/03(水) 19:13:32 ID:jsWTEnys
わらったw
365Socket774:2010/02/03(水) 19:16:30 ID:S3YjYv0u
これは動くダッチワイフですね
366Socket774:2010/02/03(水) 20:20:29 ID:Li5hP1gQ
イマイのイマイのロボダッチ。
367Socket774:2010/02/04(木) 23:46:51 ID:ptJFUBKP
【CPU】 Core 2 [email protected]
【VGA】 ELSA GLADIAC 796 GT V2 512MB
【OS】 WindowsXP Pro 32bit
【Memory】 UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800 DDR2 PC2-6400
【動作設定】 ノーマル&ハイクオリティ 1920x1080 32bit 全画面
【スコア】 ノーマル:072realランクS ハイクオリティ:023realランクA
368Socket774:2010/02/04(木) 23:48:58 ID:ptJFUBKP
ハイクオリティにすると影が出すぎて肌がキモい
クオリティでSでればいいんじゃないか?
それとも3Dマニアにはそのリアルさがいいのかな?
369Socket774:2010/02/05(金) 03:08:14 ID:yI35ny0H
>>368
あれは影テクスチャだから
もしかすると誰か職人さんがいいやつ作ってくれるかもしれないじゃん!

まぁこれが重くなる一番の原因になってるよな
370Socket774:2010/02/05(金) 09:24:34 ID:kF5Ghmyz
ロートル機で挑戦
【CPU】 Core 2 Quad [email protected]
【VGA】 ゲフォ8800GT
【OS】 WindowsXP Home SP3 32bit
【Memory】 CFD まとめて6GB(うち2.75GB程がRAMDISK化)
【動作設定】 ハイクオリティ 1024×768
【スコア】 022real ランクA
 
この重さでCrysis以下のグラフィックとは相変わらずだなイリュよ
でも最近のイリュはぱっと見の印象がSB3辺りから大きく進化しておらず
ポリゴン数テクスチャ解像度ばかり増えていた感じだから
今回のは進歩してるっちゃあしているのかも知れないが
371Socket774:2010/02/05(金) 18:04:29 ID:mrgIT6tm
2年くらい前に買ったドスパラのノート
【CPU】Core(TM)2 Duo CPU [email protected]
【VGA】NVIDIA GeForce 8400M GS
【OS】Windows XP Home Edition [SP3]
【Memory】全容量:2047 MB 空き容量:1494 MB
【動作設定】1024x768 32bit
【スコア】ハイクオリティ004Real
クオリティ 012Real
     ノーマル   027Real

クオリティとノーマルで比べてみたけどあまり違いが感じられず・・・
ノーマルで十分だと思った。     
372Socket774:2010/02/06(土) 11:04:03 ID:6x8J4fbp
ベンチやってみたが、似たような構成の人よりかなりスコア低いようなきがする・・・・・。よかったらアドバイスください
【CPU】C2D [email protected]
【VGA】NVIDIA GeForce GTX285(1G)定格
【OS】Windows XP Home Edition [SP3]
【Memory】4G
【動作設定】1900x1200 32bit
【スコア】ハイクオリティ33Real
     クオリティ 070Real

他の人はもっとスコア高いんだけどなんでなんだろう
    
373Socket774:2010/02/06(土) 11:05:03 ID:6x8J4fbp
sage忘れすみませんorz
374Socket774:2010/02/06(土) 13:06:12 ID:5164/Knl
>>201と同じ解像度でやって比較してみ?
375Socket774:2010/02/06(土) 15:47:52 ID:P9clZgx1
1900x1200
この解像度なら低くても仕方ないのでは
376Socket774:2010/02/06(土) 15:53:29 ID:jVAn/9g3
いや、オレがi7 860定格、HD4890でハイクオリティ35realだったから、
コア数関係なくて、CPU周波数高い方が有利、GeForce>Radeonの
今までの傾向からすると>>372はもちっとスコア出てもいい気がする
ちなみにWin7 32bit、MEM4G、1920×1200 32bit フルスクリーン時ね
377Socket774:2010/02/06(土) 15:56:32 ID:ydiKpCBf
>>372
ドライバでAA入れてるんじゃない?
378Socket774:2010/02/07(日) 01:32:37 ID:TfVA+YyR
>>375
解像度でスコアはほとんど変わりませんよ。

【CPU】Core i7 965 EE 3.99Ghz
【VGA】GTX295*2 Quad SLI
【OS】Windows7 Pro 64bit
【Memory】DDR3-1600 1G*6

【動作設定】1920x1200 全画面
【スコア】 ハイクオリティ 68Real RankS
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20100207012109.jpg


【動作設定】1600x1200 全画面
【スコア】 ハイクオリティ 69Real RankS
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20100207012130.jpg

【動作設定】640x480 全画面
【スコア】 ハイクオリティ 69Real RankS
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20100207012146.jpg

GPUクロックを700/1448/1200*2にOCしてもスコア変わらず。
CPU依存のベンチなのかな。
379Socket774:2010/02/07(日) 02:05:18 ID:uzjCUP7D
>>378
既出。
380Socket774:2010/02/07(日) 02:25:59 ID:bZkZUERN
>>378
まともにVGAを使えてるエロゲはない
どんな3DエロゲもCPU依存
VGAはある程度の性能があればいいだけ
381378:2010/02/07(日) 10:17:05 ID:TfVA+YyR
やっぱり。
でもVGAによってスコアは変りますね。
サブ機2号(Mars*2)で廻したときは同設定で75fpsでした。
382Socket774:2010/02/08(月) 22:22:03 ID:6mb6j2DZ
【CPU】C2D [email protected]
【VGA】Geforce 9800GTX+
【OS】Windows7 Ultimate 32bit
【Memory】4G DDR2 800
【動作設定】ハイクオリティ 1920*1200 32bit 全画面
【スコア】33 real ランクS

買い替えを悩んでいる
383Socket774:2010/02/09(火) 00:17:36 ID:3VDb+alH
AthlonUX4 [email protected]と780Gなんだけどどっちが足引っ張ってそう?
384Socket774:2010/02/09(火) 06:38:24 ID:ltW4+a1V
>>382
OCしても定格i7以下だもんな…
しかしそれでもキャラの影テクスチャ切れば40リアル超えるから十分だろ
385Socket774:2010/02/09(火) 07:32:42 ID:0Qbl0mw/
【CPU】C2D [email protected]
【VGA】Geforce 8800GTS512
【OS】WindowsXP SP3
【Memory】4G DDR2 800
【動作設定】ハイクオリティ 1600*1200 32bit 全画面

【スコア】48real ランクS 影なし ・29real ランクA 影あり

影なしでも個人的には違和感なし

そろそろVGAぽちるかと思うもののまだ5850、、285とか値下がり待ち
386Socket774:2010/02/09(火) 10:15:50 ID:NBLuSlZe
>>383
いくらCPU依存と言ってもオンボじゃ無理
メモリシェアでは速度が全然出ない
今だったら\5000~\10000くらいで結構な性能の物が買えるから
VGA買いな
387Socket774:2010/02/09(火) 18:48:34 ID:sC/fqdFE
OS:WindowsVista Ultimate SP2 64bit
CPU:Core i3 530 2.93MHz
Mem:DDR3-1333 2G×2 DualChannel
VGA:CPUのおまけ機能

解像度:1280x1024(32Bit)全画面
クオリティ
17REAL RANK B

駄目グラ機能と言われてる奴でそれなりに動くと感動するなw
でも、ハイクオリティは計測する気にもならない位カクカクでした
388383:2010/02/10(水) 00:13:04 ID:Ce8s0E/F
>>386
ありがとう。9600GTGEか5750あたり検討してみる。
389Socket774:2010/02/10(水) 00:16:13 ID:qVn3KGTj
レイプレイベンチはシュールすぎる
390Socket774:2010/02/11(木) 10:42:02 ID:ur6fSK9t
【CPU】Athlon64X2 5000+
【VGA】RADEON HD3850 512M
【OS】WindowsXP SP2
【Memory】2G DDR2 800
【動作設定】ハイクオリティ WUXGA 32bit 全画面

【スコア】影有14real ランクB 影無26real ランクA

そろそろこのマシンも限界かね。
まあ2年経つからなぁ、この構成にして。
391Socket774:2010/02/12(金) 07:51:57 ID:qa2gkf+Y
解像度1440までしかねぇぞ hd4850
うんこちびるわ
392Socket774:2010/02/12(金) 13:17:53 ID:gnZnEik8
unkな自分にちびったのかww
393Socket774:2010/02/12(金) 20:15:54 ID:D8Qns79R
>>391
会員限定のやつをDLすれば1920*1080あるよ
394バアルの様な者 ◆TAVZkIPhug :2010/02/12(金) 22:44:48 ID:JyvDPB6u
>>382と385を比較すると面白いな。
395Socket774:2010/02/12(金) 22:46:47 ID:lPxnsRyy
【CPU】celeron [email protected](350*12)
【VGA】HD3870
【OS】WindowsXP SP3
【Memory】2.5G
【動作設定】ハイクオリティ 1024x768 32bit 全画面
【スコア】29real ランクA

PT2鯖なんですけどね
これコスタリカ産のハズレ石だからE3300つまんでくるかな
396Socket774:2010/02/12(金) 22:51:47 ID:UOEuLtPr
【CPU】PhenomU X4 945(3.0GHz定格)
【VGA】RADEON HD4670 512M(GDDR3)
【OS】Windows7 Ultimate 64bit
【Memory】DDR3 1333 8GB
【動作設定】ハイクオリティ WUXGA 32bit 全画面
【スコア】18real ランクB

ハイクオリティで30real以上出すには…CPUのOC?
VGA交換?…Radeonこだわると5850以上か?
397Socket774:2010/02/13(土) 01:47:23 ID:RhhifqpW
【CPU】i7-975@4Ghz
【VGA】GTS250
【OS】XPSP3
【Memory】DDR3 1600 6G
【動作設定】ハイクオリティ 1680x1050 全画面
【スコア】32real Sランク ※影無し52real
クオリティ 63real
ノーマル 82real

2048x1152のモニタだからなのか1680x1050までしかなかった。

つか、ノーマルが普通に怖かったんだが。
398Socket774:2010/02/13(土) 09:59:19 ID:A8C+XK57
>>397
acerの27インチか?1920x1080があるから選べると思うのだが・・・
しかし完全にGTS250が足引っぱっとりますな。
399Socket774:2010/02/13(土) 10:05:03 ID:MTq5ZVwI
CPUとVGA
カネ掛けるのが逆だ罠
400Socket774:2010/02/13(土) 12:17:55 ID:RhhifqpW
>>398
選べると思って意気揚々とパッチ当てたけど無理だったぜ・・・。

>>398>>399
VGAはGF100待ちなんだ、当時はGTX295の予定だったんだが
資金が足りなかったから待つことにしたよ。
401378:2010/02/13(土) 13:02:20 ID:fRF9GlOp
完全にCPUベンチですね。
CPU定格で廻したら、10Realダウン。

【CPU】Core i7 965 EE 定格(3.2Ghz)
【VGA】GTX295*2 Quad SLI
【OS】Windows7 Pro 64bit
【Memory】DDR3-1600 1G*6

【動作設定】1920x1200 全画面
【スコア】 ハイクオリティ 58Real RankS
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20100212230042.jpg
402Socket774:2010/02/13(土) 13:10:40 ID:Cuz7fUA+
5万ちょいでノートPCを購入したので性能評価
GPU等の設定は全て初期設定のまま

【PC】日本エイサー Aspire 5542-M23
【CPU】Athlon II M300(2GHz)
【VGA】AMD M880Gチップセット内蔵(ATI Radeon HD4200)
【OS】Windows 7 Home Premium 64bit
【Memory】2GB(PC2-5300)
【動作設定】1024x768 32bit 全画面
【スコア】ノーマル   26Real

外部ディスプレイ出力
【動作設定】1600x1200 32bit 全画面
【スコア】ノーマル   18Real

ノーマルならそれなりにプレイできそうな感じ・・・
2年前に同価格帯のノートPCを購入したが、性能が格段に向上してるな。
403Socket774:2010/02/13(土) 13:13:05 ID:Cuz7fUA+
>>402
板を間違えてしまったよ・・・
申し訳ありませんでした。
404Socket774:2010/02/14(日) 02:12:06 ID:rJ8ayr3r
【CPU】 [0x06E0]Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz
Number of Processors[x8]
x86 Family 6 Model 30 Stepping 5 (System manufacturer)
Vendor[GenuineIntel]
【VGA】 ATI Technologies Inc. ATI Radeon Graphics Processor (0x6898) [1024.0 MB]
6.14.0010.6999
HAL/HARDWARE VSC(256)
MaxTexture[16384,16384]
DISPLAY(1)
1680 x 1050 (32 bit) (60Hz)
【OS】 XPMCE(SP3)
【Memory】Memory(Free/Total) Physical[2348MB/3063MB] : Virtual[1888MB/2048MB]
【動作設定】 1280x960 32bit 全画面
【スコア】HQ    33REAL ランクS
ランクを上げたいのですが、何が悪いのでしょうか?
随分前にも同じ書き込みをして申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
405Socket774:2010/02/14(日) 02:44:48 ID:RG+pOwgH
>>404
関係ないんだけどさVGAはRedeon 5850?
こういうコピペされて判別できないのは俺が悪いわけ?
406Socket774:2010/02/14(日) 07:22:27 ID:gTIRfEDu
>>404
なぜ他の人のスペック表記を参考にかかないのだ…
407Socket774:2010/02/14(日) 13:01:32 ID:SjQ67LIq
ATIであり1024MBであることしか
グラボが分からないんじゃ返答の使用もないな
408Socket774:2010/02/14(日) 16:50:23 ID:UcJwaXpQ
【CPU】Athlon64 X2 5200+
【VGA】NVIDIA GeForce GTX 275(GIGAのOC製品)
【OS】WinXP Pro SP2
【Memory】DDR2 800 3.4G
【動作設定】ハイクオリティ 1920x1200 32bit 全画面
【スコア】25real Aランク
影なし 33real Sランク
クオリティ 36real Sランク
ノーマル 46real Sランク

あと2年がんばれるだろうか?
409Socket774:2010/02/14(日) 16:52:47 ID:xRZTln5e
win8出るまで余裕
410Socket774:2010/02/14(日) 16:54:03 ID:kHOd1R2f
パーツ詳細書かない、書けないやつはBTOだろ。自作板くんなよな
411Socket774:2010/02/14(日) 17:56:15 ID:Or13PpOP
【CPU】[email protected]
【VGA】RADEON 4890
【OS】7 pro 64bit
【Memory】DDR3 1600 4G
【動作設定】ハイクオリティ 1440x900 全画面
【スコア】48real Sランク

CPU、マザボ、グラボ計32000円で抑えたにしては良いほうかな
ゲフォ9800GTならまだ上がっただろうが
412Socket774:2010/02/14(日) 22:17:04 ID:W1+kE23C
このベンチだとHD4890>9800GTなの?
413Socket774:2010/02/15(月) 00:03:13 ID:W2KElR28
CPU:C2Q 9550@3.9Ghz
OS:WindowsXP PRO
Video:Geforce8800GT@690・1000
Driver:最新β 196:32?
解像度:1600x1200全画面
他設定:デフォルト

32REAL RANK S
414Socket774:2010/02/15(月) 20:32:35 ID:6tgYGevW
>>412
不等号が逆
415Socket774:2010/02/16(火) 00:30:51 ID:FXxKbqd8
【CPU】 PhenomU X4 945 C3 3.0GHz
【RAM】 1GBx2
【VGA】 Radeon HD5750 1G
【VGA Driver】catatlyst9.12
【OS】XPSP3
【解像度】1280×720

Hi設定 33real rank S
416Socket774:2010/02/16(火) 00:33:36 ID:Z6Vl7CJe
Phenom+Radeonとか、マジで悲惨な結果しか出ないんだな
E8400+GTS250なら1.5倍ぐらい出そうだ
417Socket774:2010/02/16(火) 02:34:24 ID:sjAuyvQd
このスレをGTS250で絞込み検索してみなw
418Socket774:2010/02/16(火) 05:15:24 ID:RsRstUWA
GTS250全然だめじゃん…
419Socket774:2010/02/16(火) 09:46:17 ID:9sSgqZGJ
>>413
CPU:C2Q 9550@3.9Ghz
OS:WindowsXP PRO
Video:Geforce8800GT@690・1000
Driver: 196:32
解像度:1280×720 全画面
1440×900

他設定:デフォルト
二つの解像度ともに
36REAL RANK S

8800GTだと結構厳しいな。 19日発売か。
4890>>9800GT(8800GT)≧5750
って事かいな? このベンチ、ほとんどCPU関係無いんでしょ?
420Socket774:2010/02/16(火) 09:50:14 ID:QYA5JJ1O
>>419
CPU優先だよ
定格でまわしてみろ
421Socket774:2010/02/16(火) 16:38:00 ID:jomYQc/q
へちま
422Socket774:2010/02/16(火) 16:42:53 ID:BBt9uLoq
>>421
表に出ろ
423Socket774:2010/02/17(水) 10:11:13 ID:0tFMC2WZ
【CPU】[email protected](400*9.5) 
【VGA】HD4830 512MB GDDR3
【OS】XP Pro SP3 
【Memory】4GB DDR2 800
【動作設定】ハイクオリティ 1600*1200 32bit 全画面
【スコア】31real ランクS 

【CPU】Q9650 @3.78Ghz(420*9) 
【VGA】HD4870 1GB GDDR5
【OS】Vista HP SP2
【Memory】8GB DDR2 800
【動作設定】ハイクオリティ 1600*1200 32bit 全画面 
【スコア】36real ランクS

一応Sだけどマウスの挙動おかしかったりする。
操作性悪かったらイラネ
424Socket774:2010/02/17(水) 22:28:30 ID:6sTR9L9m
【CPU】 PhenomUX4 955 C3 @4.0GHz
【RAM】 DDR2-1066 2GBx2
【VGA】 Radeon HD5850 1G
【OS】 Windows 7 Home Premium 64bit
【動作設定】 ハイクオリティ 1920x1080 全画面
【スコア】 43real RankS
425Socket774:2010/02/20(土) 17:42:21 ID:CGbl7xFS
おまえらちゃんとゲーム買ったか
426Socket774:2010/02/20(土) 18:24:18 ID:lvt/d9ir
来週まとめて買う
427Socket774:2010/02/20(土) 23:36:49 ID:4Cc59tvu
いつものお約束。 
繋がらないとかの致命的不具合なのに、NECのサポセンに問い合わせない。
そこで問題の切り分けを受けようともしない。
本体の故障なのか、製品の不具合なのか、それとも他の製品の不具合なのか
ある程度判別つくのにね。

2ちゃんに、真偽の程も確かじゃない不具合情報書き込む前に、サポセン問い合わせろ。
そして、そこでの見解を踏まえて書き込めよ。
頻発する不具合とかなら、NEC側でも再度検証するだろうよ。
そして「その現象については確認しております」って言質も取れるだろ。

もういい加減にしないと牛の工作員ってレッテル貼るぞ 
428Socket774:2010/02/20(土) 23:41:21 ID:p5krTXvS
あァ…そうだな
でもそいつはハード板のAtermスレ辺りに書いた方がいい
429Socket774:2010/02/20(土) 23:50:02 ID:wioaDjxo
>>427
とりあえず・・・お茶でも飲んで落ち着けw
( ・∀・)っ旦
430Socket774:2010/02/21(日) 01:31:06 ID:2xUDyvCw
>427
この427がハードウェア板のAtermスレを荒らして非常に困っています。
どうか皆さんで引きとってやってください。

NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.28
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1265902907/761-
431Socket774:2010/02/21(日) 03:33:08 ID:9Cd/QwQA
グラボいいの積んでもQ8400 定格じゃ遊べないでちゅか?
432Socket774:2010/02/21(日) 22:40:46 ID:POpUan5r
ぼっさん乙
433378,401:2010/02/21(日) 23:19:52 ID:/o1hqplL
CPUの設定を変えたら、普通のGTX295でも70を超得てきました。

【CPU】Core i7 965 EE 4.20Ghz(200*21)
【VGA】GTX295*2 Quad SLI 定格
【OS】Windows7 Pro 64bit
【Memory】DDR3-1600 1G*6

【動作設定】1920x1200 全画面
【スコア】 ハイクオリティ 71Real RankS
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20100221231041.jpg

サブ機2号の修理が終わったら、Mars*2でも再度廻してみます。
434Socket774:2010/02/22(月) 00:42:53 ID:WaF3g+jU
>>433

SUGEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!
435Socket774:2010/02/22(月) 01:12:02 ID:JPzn/xIF
モデリングはがんばってるようだが、モーションが悪すぎ。
実際にネーちゃん雇ってモーション付けろよ
ついでに言うと乳でかすぎ垂れすぎ。
436Socket774:2010/02/22(月) 03:28:32 ID:AOQHL8lm
エロゲに何を求めてるんだ
零細企業なんだぞ
437Socket774:2010/02/22(月) 03:37:11 ID:lfpKxtVb
リアル彼女だし、別にいいんでねーの
438Socket774:2010/02/22(月) 06:55:10 ID:gRXfEJ6G
Q8400じゃ厳しいのかワン?
えっちな私におしえてワン
439Socket774:2010/02/22(月) 09:01:38 ID:/zpZPCjI
【CPU】Core i7 920 4GHz(200*20)
【VGA】GTX260 1792MB
【VGA Driver】196.34
【Memory】DDR3-1600 2GB*3
【OS】Windows 7 Ultimate 64bit
【動作設定】ハイクオリティ 1600*1200(32Bit) 全画面
【ノーマルver スコア】045REAL RankS
【クリスマスver スコア】039REAL RankS

PS/2にトラボとUSBにマウス繋げてて、マウスの方が動かなくて軽く焦った。
設定でマウス1個にしたら動いたが。
440Socket774:2010/02/22(月) 18:05:49 ID:PBG6JI6m
>>435 だったら↓でモーションキャプチャしてるネーチャンに文句家よ
ttp://www.illusion.jp/preview/real/system/01.html
441Socket774:2010/02/22(月) 19:24:35 ID:y5fh8FRk
乳の動きまでキャプチャしてるか知らんがモーションキャプチャしてないわけないだろjk
微妙かもしれんが、しないであの動きなら技術力すごすぎ
442Socket774:2010/02/23(火) 12:19:53 ID:8ShFaIJL
巨乳があってなんで貧乳がないのかと・・
貧乳の乳首だけつまんでひっぱるプレイも
そこそこ需要あっただろうに
443Socket774:2010/02/23(火) 13:45:15 ID:irTGA3kl
1920×1080のモニタを使用しているのに
解像度設定に上記サイズが無いのは何故?
444Socket774:2010/02/23(火) 14:59:29 ID:krAzR7l/
クリスマスパッチを当ててないから。
445Socket774:2010/02/24(水) 14:17:26 ID:zoDa25+B
>>444
ありがとうです。
上手くいきました。
i7 860
メモリ4G
vista sp2 64bit
Gefo GTX285
1920×1080
ハイクオリティ 41REAL
446Socket774:2010/02/25(木) 10:16:21 ID:fPuN7at5
パケット料金を安くどこでもインターネットするためにはこれがベスト
・Willcom NS001Uを月々980円定額で契約
・CQW-MRBを購入
・その他iPhoneやPSPやDSなど
通信速度は速くないですが結構使えます
こっちもヨロピク
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1258167165/l50
447Socket774:2010/02/26(金) 23:55:13 ID:YjH84Q3Y
【CPU】 Corei3 [email protected]
【RAM】 DDR3-1600 2GBx2
【VGA】 内蔵GPU
【OS】 Windows 7 64bit
【動作設定】 ノーマル 1600x1200(32Bit) 全画面
【スコア】 51real RankS
ノーマルモードが一番自然に見えるような
448Socket774:2010/02/27(土) 05:14:48 ID:d+tCU5dD

このベンチって、Core iに最適化されたCPUベンチっぽいね。
449Socket774:2010/02/27(土) 10:57:55 ID:sERXkFcb
>>446
そんなことない。i3 4.6Ghzってかなり速いぞ
内蔵GPUもOCされた状態ならG210やHD4350をぶっちぎるベンチ出てたよ


こんな糞PCでもノーマルなら普通に遊べるしなw

【CPU】pentium E2220@定格
【VGA】G210 DDR2
【VGA Driver】196.34
【Memory】DDR2-667 1GB*2
【OS】XPSP3 32bit

【動作設定】ノーマル 1440*900(32Bit) 全画面
【スコア】 46real RankS

【動作設定】クオリティ 1440*900(32Bit) 全画面
【スコア】 25real RankA

【動作設定】ハイクオリティ 1440*900(32Bit) 全画面
【スコア】 10real RankB
450Socket774:2010/02/27(土) 11:00:36 ID:sERXkFcb
>>448の間違い

定格2.93GhzでE8500を少し上回るんだかそんだけOCすれば爆速だべ
451Socket774:2010/02/27(土) 11:04:24 ID:sERXkFcb
誰もGT220やGT240で試してないね。
G210でもノーマルなら問題なかったから、相性は良いかも?
452Socket774:2010/02/27(土) 12:37:41 ID:SNHBbTHY
>>449
>そんなことない。i3 4.6Ghzってかなり速いぞ
いやi3だってCore iに含まれるだろ
453Socket774:2010/02/27(土) 13:27:55 ID:QTNXofrX
よく分からんけど、2.4GのPenDCと4.6Gのi3で1割ちょいしかスコアが違わないし最適化されてないんじゃね?
って話じゃないの、多分。
454Socket774:2010/02/27(土) 14:16:57 ID:sERXkFcb
もっとしょぼしょぼのCPUでもそこそこ動くんだからiシリーズに最適化なんてしてない
4.6Ghzとか普通に速いから 
シングルコアしか使わないベンチならAMDさん追いつけないんじゃないの
455433:2010/02/28(日) 10:23:04 ID:FWebJaMA
【CPU】Core i7 965 EE 4.12Ghz(133*31)
【VGA】GTX295*2 SLI 定格
【OS】Windows XP
【Memory】DDR3-1600 1G*6 (OS認識 2G)

【動作設定】1920x1200 全画面
【スコア】 ハイクオリティ 50Real RankS
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20100228100639.jpg

XPだと2GPUしか使えないのでスコアはダウン。
でも以外に落込みが少ないな。
456Socket774:2010/02/28(日) 11:55:41 ID:2b8fK+cx
>>455
かなり落ちてるほうだろ
i7 920 4Gとラデ5850で52リアルは出るよ
457Socket774:2010/02/28(日) 14:43:01 ID:87gml9Zy
ラデはドライバ対応でいつのまにかゲフォをリアル彼女でも追い抜いたみたいだな
458Socket774:2010/02/28(日) 21:33:59 ID:fvy7iNOj
【CPU】 C2D E8500
【RAM】 2GBx2
【VGA】 Radeon HD4670 512MB & HD5750 1G
【OS】XP SP3
【解像度、設定】デフォルト

4670 = 59real
5750 = 58real
※まったく同じPC構成でグラボのみ交換した結果

>>10のレビューでも4770>5970とかなってるし、なんなんだこのベンチ
胡散臭いなぁ
459Socket774:2010/02/28(日) 21:39:25 ID:scT7UIL3
他の人も言っているけどGPUよりCPUの影響が多い希ガス。
もともとデモ版リリース時に推奨環境Coreiを挙げていた気がするし。
460Socket774:2010/02/28(日) 22:31:42 ID:2b8fK+cx
>>458
デフォルトって書いても他の人の参考にならんよ
環境に合わせてデフォルトも変わるみたいだから
461Socket774:2010/02/28(日) 22:56:29 ID:fvy7iNOj
>>460
クオリティ 1024x768 32bit全画面
462Socket774:2010/02/28(日) 23:27:36 ID:FWebJaMA
>>457
このスレ確認したけどラデで解像度WUXGA以上、ハイクオリティで50Realを超えてるのって
1人しかいなかったよ。
>>46 HD5970*2
463Socket774:2010/03/01(月) 00:26:31 ID:90AfGwMB
>>459
例えばi7に勝てるAMDのCPUって何よ 順当だろ
464Socket774:2010/03/01(月) 00:27:27 ID:90AfGwMB
なんか勘違いした。最適化してるって書いてあると思ったわ
465Socket774:2010/03/01(月) 01:39:49 ID:UfPqPnxc
>>458
グラボの違いはハイクォリティで高解像度でないと差が出ないよ。
しかもベンチは平均値しか出ないので差が小さくなる。

【CPU】 Phenom II 945 低格(3GHz)
【RAM】 2GBx2
【VGA】 Radeon HD4770x2 オーバードライブ(コア830メモリ850)
【OS】XP SP3
【解像度、設定】1600x1200 ハイクォリティ

33 REAL Rank S クロスファイア
30 REAL Rank S シングル

寝返りをうつシーンの最低FPS

HD4770シングル
1024x768:35fps
1290x960:28fps
1600x1200:20fps
1920x1080:20fps
2048x1536:14fps

HD4770x2クロスファイア
1024x768:35fps
1290x960:34fps
1600x1200:34fps
1920x1080:34fps
2048x1536:25fps
466465:2010/03/01(月) 01:46:23 ID:UfPqPnxc
解像度 打ち間違えた。

×1290x960

○1280x960
467Socket774:2010/03/01(月) 10:53:34 ID:a5NPBzFA
>>456

俺のi7 920 4Gとラデ5870 Win 7 64Bit で43realしか出ないんだが?
 

468Socket774:2010/03/01(月) 11:17:58 ID:Okgp3fXl
>>467
>>344みたいな結果もあるのにそれは低すぎね?
469Socket774:2010/03/01(月) 12:33:22 ID:b47emMs6
>>467
それはないわ
ドライバのインストール手順とか間違ってたり余計なゴミが残ってるんじゃないの
他のソフトでのベンチ結果はどう?
470Socket774:2010/03/01(月) 12:38:48 ID:FH5OCeHE
だってリアル彼女の開発環境はゲフォのGTX260だよ?
471Socket774:2010/03/01(月) 12:54:39 ID:K3Leu+pl
>>470
素で間違ってるのか嘘をついてるのかは知らんが違うぞ
GTX260Mな
中身はGTX260とは別物
472Socket774:2010/03/01(月) 12:58:03 ID:FH5OCeHE
URLを本刷れで見たと思ったが勘違いか?
開発者のプロフだと思ったが
473Socket774:2010/03/01(月) 13:53:45 ID:cDSu+pjN
>>471の勘違いだな、グラフィックカード:GeForce GTX 260 896Mだとさ。
http://blog.illusion.jp/archives/1078#more-1078
474Socket774:2010/03/03(水) 09:45:53 ID:U5XnVaH1
>>471
GTX260Mってノート用w
475Socket774:2010/03/03(水) 14:52:55 ID:YBhITzO8
476Socket774:2010/03/03(水) 21:50:28 ID:9GqlWVCS
ネットブック(笑)で動いたぜヒャッホー

【CPU】 N270 1.6GHz
【VGA】 GMA950
【OS】 Windows XP 32bit
【Memory】 1GB
【動作設定】 640*480 ノーマル 32ビットカラー
【スコア】 9 real
【RANK】 C
477Socket774:2010/03/04(木) 11:44:14 ID:69lo0qPT
2010.02.26
・おかげさまで『リアル彼女 体験版+ベンチマーク』の
 ダウンロード数が60万を突破しました!

おまえら落しすぎだろw
478Socket774:2010/03/04(木) 11:52:18 ID:lT4Xp8tM
おまえらオッパイもみもみしすぎw
479Socket774:2010/03/04(木) 23:15:36 ID:i/NaUI1z
【CPU】 Corei3 [email protected]
【VGA】 MSI N260GTX-T2D896-OC 196.75
【OS】 Windows7 64bit
【Memory】 DDR3-1600 2G*2
【動作設定】 ハイクオリティ 1600x1200 32bit
【スコア】 47real
【RANK】 S
480Socket774:2010/03/07(日) 04:27:57 ID:jVhojmuX
13で47ってすげーな
481Socket774:2010/03/07(日) 09:17:52 ID:hTKp7DVK
13で47ってどういう意味だ?
482Socket774:2010/03/07(日) 09:48:50 ID:16m86o0a
i3だろ
483Socket774:2010/03/07(日) 15:36:09 ID:cvK/s/0h
傾向としてはCPUとメモリーをオーバークロックして周波数上げてやれば
CPUのアーキテクチャやOSが推奨外でもそこそこ伸びるようだな
484Socket774:2010/03/07(日) 16:01:34 ID:KO9deRoI
一瞬自分の彼女のスペック貼るスレかと思った
i3で今組み立て中だからあとでやってみるか
485Socket774:2010/03/07(日) 16:41:12 ID:BQ2rsRoF
>>479 ちょwwwwドライバwwww
486Socket774:2010/03/07(日) 16:49:59 ID:RHRUJ5KA
>>479
196.75…
王大人「死亡確認」
487Socket774:2010/03/07(日) 18:05:57 ID:XhSZULDu
【CPU】i5-670 3.46Ghz
【VGA】GeForce GT240 512M
【OS】Windows7 Home
【Memory】4G
【動作設定】ハイクオリティ 1920×1080 32bit 全画面
【スコア】34real ランクS
488Socket774:2010/03/07(日) 18:19:19 ID:gnyFRI/V
13の小娘が47のヲヤヂと\
489433:2010/03/08(月) 01:53:54 ID:IBkY4KQn
サブ機2号 復活
Freezone Eliteが壊れたままだけど、とりあえず空冷で運用。

【CPU】Core i7 975 EE 4.29Ghz(143*30)
【VGA】Mars*2 Quad SLI 定格
【OS】Windows7 Home 64bit
【Memory】DDR3-2000 2G*3

【動作設定】1920x1200 全画面
【スコア】 ハイクオリティ 75Real RankS
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20100308014741.jpg
490Socket774:2010/03/08(月) 22:30:25 ID:GZgIlibe
>>489

ブラボー
491Socket774:2010/03/08(月) 22:34:42 ID:hICqcRVa
>>489
TUEEEEEE!!!!!!
492Socket774:2010/03/09(火) 00:45:42 ID:nYLsQI/Y
i7GTX295メモリー12G64bit環境

んで、ランチャーからさき起動しないんだけど
493Socket774:2010/03/09(火) 00:48:29 ID:nYLsQI/Y
>>255
にあるとおり7 64bitだと動かないのね
1回だけ起動したけど
494Socket774:2010/03/09(火) 02:12:51 ID:ZZvI6U9o
ふつうに764ビットで起動するけど。。。
495Socket774:2010/03/09(火) 04:29:34 ID:puVKxDPr
>>493
ふつーに起動する
今回は要件が非常に高いんでVGAドライバは更新しておくことだな
496Socket774:2010/03/09(火) 11:13:05 ID:dAoXRtOj
>>494
764ビットとは凄いな。
497Socket774:2010/03/09(火) 17:35:40 ID:nYLsQI/Y
やっぱ起動しないわw

ドライバは最新の196.21なんだけどなあ
498Socket774:2010/03/09(火) 22:36:11 ID:E/reRm8B
295、win7 64bitで腐るほど報告あるじゃないか
64bit云々じゃなく、おたくの環境の問題だろう
499Socket774:2010/03/09(火) 23:13:59 ID:JkTTiwFA
【CPU】Athlon 64 X2 Dual-Core 4200+
【VGA】GeForce 7600GS 256MB
【OS】Windows XP Home Edition SP2
【Memory】3GB(PC2-5300)
【動作設定】1440x900 32bit 全画面
【スコア】クオリティ 18Real RankB

ハイクオリティだとまともに動かない
クオリティだと一応ちゃんと動くけどちょっとカクカクする…@
クオリティでも「光の漏れる処理を有効にする」のチェックをはずすとRankSでぬるぬる動く
グラボ変えるだけでも@のカクカク改善されるかな?
ちなみにCPU10%オーバークロックさせても何も変わらなかった
500489:2010/03/10(水) 03:24:42 ID:G1P54b6J
>>492
サブ機1号がi7+GTX295でWin7 64bitだけど普通に起動できるけど…

サブ機2号のCPUクロックをあげてみた。

【CPU】Core i7 975 EE 4.43Ghz(143*31)
【VGA】Mars*2 Quad SLI 定格
【OS】Windows7 Home 64bit
【Memory】DDR3-2000 2G*3

【動作設定】1920x1200 全画面
【スコア】 ハイクオリティ 76Real RankS
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20100310030254.jpg

空冷だと80Realは無理みたいだね。
501Socket774:2010/03/12(金) 20:54:18 ID:rajRiY8B
ダメ元で試したら一昔前のモバイルPCでも動いたw
意外といけるもんだなw

dynabook SS2110
PenM 1GHz/768MB/855GM

まぁCだったがw
502500:2010/03/15(月) 00:54:20 ID:gJxpI4K5
だんだん暖かくなってきたので、そろそろ打ち止めかな。

【CPU】Core i7 975 EE 4.526Ghz(146*31)
【VGA】Mars*2 Quad SLI 定格
【OS】Windows7 Home 64bit
【Memory】DDR3-2000 2G*3

【動作設定】1920x1200 全画面
【スコア】 ハイクオリティ 77Real RankS
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20100315005139.jpg
503Socket774:2010/03/15(月) 02:58:03 ID:1JWnXrp1
>>502
SLI使わなかったりメモリのクロック落としたらどうなるの?
504Socket774:2010/03/15(月) 02:58:44 ID:1JWnXrp1
すまん。あげてしまった。
505Socket774:2010/03/15(月) 03:08:55 ID:zOm8ntNQ
保守乙
506Socket774:2010/03/15(月) 08:43:53 ID:an4uvDow
リアル俺の嫁ベンチ
スペック推定
H157・B90・W72・H95

ローター  ああ〜ん
バイブ   ああ〜いい〜
でんま   あああ〜いいい〜いいいいっちゃう〜
おれの   ん?orz

以上!
507Socket774:2010/03/15(月) 09:51:36 ID:AWC5oU3t
デブか・・・
508Socket774:2010/03/20(土) 15:07:25 ID:Yxxry6iA
i7 960 3.2ghz
275GTX
7 64bit
46real rankS
509Socket774:2010/03/21(日) 00:45:33 ID:njbzJI2j
【CPU】Q9650 @4.0GHz(445*9)
【VGA】MSI R5870
【OS】XP Pro SP3
【Memory】金馬 DDR2 1066 1G*2
【観光設定】ハイクロリティ 1280×720 32bit 全画面
【スコア】44real ランクS

【観光設定】ハイクロリティ 1280×1024 32bit 全画面
【スコア】45real ランクS

画面が小さくてすみません、どんな按配でしょうか?
510Socket774:2010/03/21(日) 01:05:35 ID:9IKCooug
>>509
memoryをDDR3-1333以上にすればもっと伸びるんだろうけど、マザボ入れ替えになっちゃうでしょ。
memoryが足を引っ張ってるだけで、それ以外は問題ないんじゃね?
511Socket774:2010/03/21(日) 01:39:12 ID:TQ7Mam7G
CPU:PhenomX4 955@定格
OS:Windows7 pro 32bit
Video:RADEON 5770 (Hawk)
解像度:1280x124全画面
他設定:デフォルト

38real ランクS

まぁまぁかな?
512Socket774:2010/03/27(土) 22:44:06 ID:6mgWwCnG
洋ゲーの新作がほとんどDX11になっている時に
和ゲーの新作だけはDX9が主流で、アレ?と思っていたんだけど、
リアル彼女みたいなゲームこそ、下のデモみたいに髪の毛が自然に舞うDX11であるべきだとオモタ。

DX11の舞う髪の毛「Realistic Character Hair」デモ
ttp://www.4gamer.net/games/099/G009929/20100326068/
513Socket774:2010/03/28(日) 14:58:01 ID:E3mMRB9F
そんなスキルがあったら(ry
514Socket774:2010/03/30(火) 21:58:51 ID:yYUIGCW+
次回作は物理演算搭載らしいな
515Socket774:2010/03/30(火) 23:28:22 ID:aDci/2p6
あぁ人工メイトね。
516Socket774:2010/04/01(木) 12:16:31 ID:xBqwmzdR
ここはあえて、EeePC1005HEで挑んでみる。
AtomN280ではどんなホラーゲームになるのか楽しみだ・・・!
517Socket774:2010/04/02(金) 07:04:24 ID:SU0H0Zub
ネ申ゲー新作発表の予感。。。
518Socket774:2010/04/06(火) 15:31:17 ID:E12g2o9U
5870だけど、ちょっと重い感じはしたが何とかSだな・・・

http://up3.viploader.net/ero2d/src/vlero2d031991.jpg
519↑  :2010/04/06(火) 17:59:32 ID:ACqxytEj
くたばっちゃいな
520Socket774:2010/04/06(火) 18:09:21 ID:RKh/xz98
>>518
ウィルス?
521Socket774:2010/04/06(火) 18:18:17 ID:S1z5c9nm
角煮にも貼られていた偽装gifファイルだな。
522Socket774:2010/04/06(火) 18:37:07 ID:E12g2o9U
>>520
単なる偽装だろう・・・
ウィルスなんてない、作った俺が言ってるんだから間違いないはず・・・
赤目女が出たぐらいでビビるんじゃねぇ!!
523Socket774:2010/04/06(火) 19:30:46 ID:RKh/xz98
何埋め込んだか知らないが自動削除されて通報されたんだが。
524Socket774:2010/04/06(火) 20:24:15 ID:E12g2o9U
GIFアニメを作るソフトを使って作っただけだから
ウィルスなんて混入する訳がないんだけどねw
525Socket774:2010/04/10(土) 19:20:33 ID:1gWHC8xl
ベンチ試したけど動きはカクカク
5年落ちのPCだから仕方ないけど
リアル彼女で遊ぶくらいなら
エロDVDでも買ってくるわ
中身の薄そうなエロゲなどいらんわ
526Socket774:2010/04/10(土) 20:17:45 ID:VucM/qRF
ベンチスレでそんな事言われましても
527Socket774:2010/04/11(日) 22:38:37 ID:hB0tAAhf
【CPU】Core i3 540 @4.2GHz
【VGA】内蔵GPU @833MHz (頂点処理をソフト処理に)
【OS】Windows7 Ult 64bit
【Memory】DDR3-1600 2G*2

【動作設定】1600x1200 全画面
【スコア】 クオリティ 33Real RankS
528Socket774:2010/04/29(木) 13:16:12 ID:X8i7H43i
このスレ見たらGTS250ダメダメだけど9800GTより悪いんじゃない?
529Socket774:2010/05/11(火) 16:16:09 ID:Ii+8IpcZ
GTX480とか470の報告が見たいな
530Socket774:2010/05/11(火) 16:29:31 ID:CSKhMK0U
リアル彼女って人工系?SB系?
531Socket774:2010/05/11(火) 18:24:12 ID:g1HaK2AN
ゲーム内容としてはSB系か?
532Socket774:2010/05/11(火) 22:53:22 ID:PVzENw2H
だからDX9系は苦手だと(ry
【CPU】Phenom II X6 1090T BE@定格
【VGA】GeForce GTX 470定格
【OS】Windows7 Professional 64bit
【Memory】DDR3-1333 2G*2

【動作設定】1600x1200 全画面
【スコア】 ハイクオリティ 44Real RankS

気になるであろう温度は74度(室温21度)
ファンが本気を出すのは80度からなので、この状態ではまるでうるさくありません

どーにもPhenomのシングルスレッド性能に足を引っ張られて、いまいち本気を出せていない模様
コア800、メモリ1900までOCしても45Realだった
CPUのTC倍率を20(=3スレッド未満時4GHz)にしたら47Real

設定をいろいろと自重しない場合、49Real 温度52度
(CPU 4.2GHz、GPUコア800、GPUメモリ1900、GPUファン速度100%固定)
ファン音ひどいです
533Socket774:2010/05/12(水) 00:02:56 ID:oTnbANmc
ごくろうさまです。
今年は冷夏だといいですね・・・
534Socket774:2010/05/12(水) 03:07:56 ID:vmbcuyQg
>>530
ぶっちゃけるとSB系。
535Socket774:2010/05/12(水) 09:33:48 ID:7o2iJEKn
リアル人工レイプレイ(ベンチ)でも出ないかな
536Socket774:2010/05/12(水) 11:14:55 ID:oTnbANmc
「レイプ」が入った時点でまず無理だな。
537Socket774:2010/05/13(木) 01:51:54 ID:37TugBed
これほんとにnvidia最適化なの?
5770>>GTS250じゃない?本来の性能差以上に。
けどGTX260≧5770は何とかキープしてるかのな。
538:2010/05/13(木) 01:57:47 ID:37TugBed
画質設定でだいぶ上下関係が変わるのかな?
少なくともハイクオリティでは>>537みたいな感じ?
ハイクオリティだとGTS250(9800GTX+)以下だと役不足なのかな。
539Socket774:2010/05/13(木) 08:25:31 ID:B1d486xv
俺の経験から言えば、GTX260>HD5870だったよ。
540Socket774:2010/05/13(木) 19:36:48 ID:8EsrmqJx
GTX260でこのゲーム開発したんだっけ
NVIDIAのこれ以上のやつに最適化されてるんじゃね?
前世代のやつはHQだと伸び悩んでるっぽいな
GTS250は確かに全然だめだな。HD4770や5770が意外と善戦してる
サンプルが少ないから良く分からないけど
541Socket774:2010/05/21(金) 17:34:13 ID:bvsrABum
【CPU】E6600 OC 2.8GHz
【VGA】9600GT 省電力版定格
【OS】Windows vista HP 32bit
【Memory】DDR2 2G

【動作設定】1440×900 32bit 全画面
【スコア】 ハイクオリティ 29Real RankA


こんなもん? 
542二村則男:2010/05/21(金) 17:39:49 ID:AtQZLZEG
静岡県藤枝市岡部町三輪のオレンジタウンから気持ち悪くないよ。俺の当時25万も叩いて買ったノートパソコンは今じゃクソパソコンだ。
543Socket774:2010/05/22(土) 11:25:29 ID:4acTGxmi
Oh yeah
544Socket774:2010/05/24(月) 18:02:10 ID:vabNy+vj
7600GSから4650に乗り換え
【OS】WinXP SP3
【メモリ】2GB
【CPU】Athlon64 3400+
【GPU】RADEON HD4650 DDR2 1GB AGP
1024x768 クオリティ REAL25 ランクA
1024x768 ハイクオリティ REAL15 ランクB
1280x1024 クオリティ REAL26 ランクA
1280x1024 ハイクオリティ REAL13 ランクB
545Socket774:2010/06/01(火) 08:23:25 ID:rM9TcD5M
国内のグラフィックプログラマはそれほど優秀じゃないし、単発物だから
変なところでスペックの上下が激しいものだな
546Socket774:2010/06/01(火) 21:26:35 ID:o60vs14A
ピストンの動くグラフィックベンチ思い出した。あれなんだっけ?
547Socket774:2010/06/02(水) 10:49:51 ID:DcpbhdIt
リアル彼女(の為に人間)ベンチ
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/laba_q/imgs/8/2/82b8df2a.jpg
548Socket774:2010/06/07(月) 22:47:43 ID:DWw4pb3j
ベンチDLできないんだけど
549Socket774:2010/06/08(火) 18:34:55 ID:Hi+CdQEK
すくめ2がリアル彼女より重い
描画エンジンを軽くする努力とかないんか
550Socket774:2010/06/08(火) 18:41:43 ID:JA/K+1T+
構成とFPSぐらい書こうぜ
551Socket774:2010/06/09(水) 02:02:25 ID:jIPK//ff
新作はリアル彼女などとは比べ物にならない化物であったよ
552Socket774:2010/06/09(水) 10:19:52 ID:iwJrnTa2
1コアしか使わないんだろ?このベンチ
しかもnVidia以外だと動きも微妙とか
553Socket774:2010/06/09(水) 20:46:51 ID:Uga5TAli
するメ2は完璧なシングルスレッドCPUベンチ
GPU使用率15〜20%ってなんなの
物理演算とかいうからPhysXなりOpenCLなりDirectComputeなり使ってるのかと思いきや・・
しかもCPUも1コアのみとか終わってるわ
554Socket774:2010/06/10(木) 17:49:32 ID:2NRuWsql
スクールメイト2おれのGTX480が本気になってくれない。
555Socket774:2010/06/10(木) 19:31:50 ID:cjPpDCWu
いっさいGPUに仕事させてないらしいよ
556Socket774:2010/06/10(木) 20:55:46 ID:/8BHb5Ul
なんてエコな・・・
557Socket774:2010/06/10(木) 21:54:52 ID:hrsPndlb
うちの470SLIでも熱くならずに処理してくれるよ
CPUは1コアだけガリガリ働いてたけどな・・・
558Socket774:2010/06/11(金) 00:53:51 ID:AQOfJRxX
GPUあんまり使わないCPUベンチだもんなぁ。
559Socket774:2010/06/11(金) 17:50:31 ID:4PPwe4m4
そのCPUもそれほどつかわないエコっぷり
560Socket774:2010/06/11(金) 22:21:27 ID:8LPXKteC
CPUだって1/6しか使ってないぜ

まったくもってだめだめだ
561Socket774:2010/06/11(金) 23:23:23 ID:n+Cyfa8Y
家は1コアだから1/1だな・・・w
562Socket774:2010/07/06(火) 02:31:29 ID:A0gym7ML
Q9650だがオンボだから姿態が見えない
終始生首が浮遊するんだぜw
563Socket774
生首マニアにはたまらない