76 :
Socket774:2009/12/09(水) 12:10:13 ID:baE2UKjK
自作=安上がりはないな。
77 :
Socket774:2009/12/09(水) 12:17:39 ID:t5CWau95
同程度のPCだったら量販店よりは自作の方が安くね?
量販店のPCって何?
メーカー製のPCって何?国内メーカーと海外メーカーで大きく変わるんだけど。
自作が安いのBTOが蔓延するまでの間で終わったと言っていい。
79 :
Socket774:2009/12/09(水) 13:03:31 ID:gCsci7W/
メーカー製=品質、保障、サポート、販売店のカード使えば5年.10年無料保障等いろいろ
一般BTO=バルク自作パーツ使用の格安組み立て 保障1年 掛け金5lで+1〜5年
ハイグレードBTO=自分ですべてのパーツ選ぶ組み立て代行、保障は上と同じ
自作=自分で選んでパーツ変えるのも自由、メーカー製やBTOと違って心臓部変えてもバンドルパーツ次第でアクティで怒られることはないw
80 :
Socket774:2009/12/12(土) 09:53:06 ID:XOTtDqAJ
要は組み立てるのが楽しいわけで。
値段、CPではないのだよ。
ガンプラを組上がってるの買うか、自分で組上げるのかの違いみたいなもん?
例えが下手だなー
メーカー製
嫁に子供がいてたので
セクロスする必要がない
自作
子供を作るためにあんなことや
そんなことをして子供を作る。
>>14で答えでてるね
こういうのが面白いと思えるかどうか
拘りがあって自作PCにするからなぁ
静音に拘ったり、性能に拘ったり
機能に拘ったりな。
使いたいパーツいくつかあると自作しかなくなるしなー
>>78みたいな表面的なモノしか見えない奴はいいカモだ
一通り組んである程度の知識がつけばランニングコストではメリットがあるね。
パーツの品質も上がってるし、相性問題も昔ほど酷くない。
ここで鉄板調べて継ぎはぎしていけば長く使える。気分によってケースも交換できる。
初期投資だけで比べたら今はきついよね。OS高いし
>>87 全然きつくない。
メーカーPCなんかとはコンセプトが異なる。
>>88 もちつけ、メーカー製PCとの比較の話じゃない。
文脈から比較対象になるのはショップのBTOだろう・・・
BTOマシンを買うときの、最大の冒険要素はマザボだと思う。
スペック欄に『〇〇チップセット搭載マザー』としか書かれていなかったり、
書かれていても売れ筋から外れた商品だったり、妙にマイナーな製品だったり・・・
90 :
Socket774:2009/12/14(月) 23:13:22 ID:AxmBef0X
BTOはパーツ指定でないと博打要素が大きすぎる。
売る側にとってパーツ指定は在庫やいろいろなリスクがあるためしたがらない。
パソコンそのものにこだわるならパーツを自分で買って組み立てるところに落ち着くわけだ。
91 :
Socket774:2009/12/15(火) 01:15:23 ID:0BibCUVC
要は自組して
「俺のPCは自作なんだー!」
って自慢したいだけだろ?
あ、自慢する友達も居ないかw
じくみwww
お前らがやってるのは自組であって自作じゃない(キリッ
ちょっとまえまでならメーカー製でもそこそこのスペックだったんだけどなぁ
液晶も高かったから、買うメリットがあったが、最近はまったく逆転。
一体型みたいなもんばっかりで中身は型落ちのCPU。
安けりゃメーカー製でもいいけど、デスクトップは組んだほうが圧倒的に安上がり。
95 :
Socket774:2009/12/15(火) 07:07:29 ID:TjM3QRIB
96 :
Socket774:2009/12/16(水) 00:07:11 ID:tX3B3REu
自作ってのはまずマザーボ(ry
であってお前らのやってる事は時組ww
でも、自分で組むメリットはやっぱりCPU選べ・・・
あれ、BTOも選べるじゃん。
よってやっぱり自己満。
だかそれがいい
つまりH8のマイコンボードにOS入れた俺は真の自作erと言うことに!
99 :
Socket774:2009/12/16(水) 00:32:53 ID:tX3B3REu
自作は衝動だから
風俗と一緒
昔、フリーマーケットで買った500円のマザーボードから一台組み上げた事がある
昔、値切って1980円のケースから一台組んだことがある
気付いたことは、高いケースは組み立てが簡単
スチール製のケースは重すぎて持ち運びがキツい
101 :
Socket774:2009/12/16(水) 17:45:34 ID:ox+bijz7
BTOはカスタマイズが売りなのにちょっとパーツ良いのに変えただけでボッタクられるじゃん
デフォ状態で買うならまあまあ安いけどそれってBTOの意味ないじゃんって感じだな
まずケースから選ぶんでBTOだと選択肢が無い
フルオーダーするより自分で組んだ方が楽しいし
104 :
Socket774:2009/12/17(木) 10:22:26 ID:qOwrOO9Z
>>103 確かにケースを好きに選べるってのはいいな。
個人的に前面が扉使用のケースはNG。
メディア入れるのにいちいち開くのダルダル><
メーカー品のケースだけ欲しいって場合があるから困る
106 :
Socket774:2009/12/17(木) 12:55:05 ID:J00XNBQ0
買った時そのままで、ソフトもハードも変えないのならメーカー品でもいいんだけどね。
そうでない場合は、メーカー機での苦労は自作機の比じゃない。
107 :
Socket774:2009/12/17(木) 12:59:40 ID:qOwrOO9Z
大手家電メーカーのPC買うメリットはやっぱり保証関係か?
あとは組む手間か。
後の拡張性を考えるとやっぱり自作か。
メーカー品でも結局改造しちゃうしw
昔、アブティバの一体型にHDD増設したときは、
基板にHDDが当たるので切り欠けとかあって…
109 :
106:2009/12/18(金) 00:08:41 ID:5DGlyMoQ
>>107 >買うメリット
箱に興味が無い場合、自分で買うメリットはないでしょ。
とくに別売りソフトやハードを持ってる場合は。
でも他人が買おうとしている時に尋ねられたら迷わずメーカー製を薦めるけどね。
>>108 箱がなあ。
110 :
Socket774:2009/12/18(金) 11:01:41 ID:v+T8us03
箱は大事
プラモデル作ってるやつに
なんで完成品買わないの?って言ってるようなもん
大昔自分で殆どの部品をはんだ付けしないといけないマザボキット売ってなかった?
>>112 TK-80
大昔の話じゃ無くともロボット用の基盤は自作(機械語)
>>113 ああ、それそれ>SV-P55C
買った人いるんだなぁw
>>114 TK-80はマイコンじゃないの?ちょっとスレ違いな気がw
116 :
Socket774:2009/12/24(木) 12:55:00 ID:PemDSX7q
メリークリスマス
みんななんの仕事やってるの?僕は21才の肉体労働なんだけど
118 :
Socket774:2009/12/26(土) 10:32:39 ID:5TcuXChj
俺は工場勤務25才
8時30〜5時30勤務
残業ほぼ無
土日祝GW夏季年末年始休み
車通勤15分
年収400万ちょい
>>96 自組にこだわってるやつは池沼なの?
この板にいるほぼ全員がそんなこと理解した上で自作のほうが
通りがいいから用語として使ってるってわからないの?
見るたびに「脳がかわいそうな子なのかな」とか「友達いないんだろうな」
とか考えて微妙な気持ちになるからもうやめてくれ
自作って言っても出来合いのものをなんとなく体裁よく差し込んでるだけでしょ。
スーパーの総菜買ってきて
重箱にキレイに並べておせち料理「作った」って言ってるようなもの。
別に食材を育てたり、海や川で捕ってきたりからとは言わないが、
自分で包丁や鍋を使って調理ぐらいしろよ。
レシピ考えるように、回路図設計して、
包丁や鍋で調理するようにハンダ漬けすればOK?
おせち料理で言うと魚の切り身から蒲鉾作れってレベルだよなぁ
そりゃ出来ないことはないかも知れないけど普通は買ってくるだろ
というかチップセットとかあの辺の半導体部品って個人にも小ロットで売ってくれるの?
LANのコントローラチップ辺りは秋月にも売ってるけど(蟹の10baseだけど)
H8マイコン辺りはHDD、USB、LAN位なら繋がるしOSも有るけどPCとは言えないだろうし
FPGAとかで作っても同じだろうしなぁ
あと多層基盤とか個人で作れるのか?
基盤とか言ってるやつには_
電機メーカ勤務だけど、基板のほうが基盤より
優先に辞書登録されてるなぁ。
PC8001やPC9801時代には
ユニバーサル基板使って
自作の拡張カード作っていたな。