自作自作って言ってるけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
何がいいの?

具体的に良さを教えて。
後ダメな所も。

なんで家電屋で売ってるPC使わないの?
2Socket774:2009/11/26(木) 19:14:42 ID:rH/liz0s
値段と性能
安くて高性能
3Socket774:2009/11/26(木) 19:15:08 ID:NNyXCG5H
>>2
ダウト
4Socket774:2009/11/26(木) 19:15:19 ID:9KVGMbLO
自作自作っていうけど実際には
自組だから勘違いしないように
5Socket774:2009/11/26(木) 19:22:43 ID:3MoXPzqX
時組?の方が安くしあがるの?

6Socket774:2009/11/26(木) 19:24:28 ID:gPrkP7vQ
>>4
ハンダでPC作る奴なんてまずいないのにそんなこと言い張ってどうすんの?
お前のいう自作でまともなスペックのPCがあるなら見せてみろよ
7Socket774:2009/11/26(木) 19:31:25 ID:3MoXPzqX
教えて
8Socket774:2009/11/26(木) 19:38:32 ID:wjIB6PzF
朝鮮製のパーツをできる限り使わない為の具体的な手法ですよ
9Socket774:2009/11/26(木) 19:46:03 ID:udAIGU2d
値崩れしたちょい古めの定番パーツをつぎ足しつぎ足ししてるだけで
まあそこそこ動くパソコンで居続けてくれるからな
10Socket774:2009/11/26(木) 20:09:51 ID:qJ6D44PM
パーツ選びが楽しいの一言に尽きるんじゃないか?
11Socket774:2009/11/26(木) 20:19:52 ID:3MoXPzqX
電気屋で売ってるPCじゃダメなの?
12Socket774:2009/11/26(木) 20:22:10 ID:TWYVRjZg
安い高いの問題じゃないと思うぞ・・・・・・・・・

サッカーって何が面白いの・・・・野球って何が面白いの・・・・ただ丸いボールを飛ばしあってるだけじゃん・・・・
みたいな?
13Socket774:2009/11/26(木) 20:30:37 ID:Y16cKFy2
メリットも糞も
趣味でやってる奴らは多いだろ

それ以外で言えば自分の好みのPC組めるとか
14Socket774:2009/11/26(木) 20:33:41 ID:NNyXCG5H
選ぶパーツ間違えて動かなくて翌日また買いに行かなきゃ行けなくなったり
扱い間違えて壊してもクレームつけるところもないし
情報は全部自分で取ってきて真偽含めて判断しなきゃならないし
買ったパーツの性能が思ったほどじゃなくて一喜一憂しなきゃならなかったり
ソフトは何もかも自分で選んで用意しなけりゃいけないし
サポートも保障もろくにないし
全然良いところなんて無いですよ

これでいいか?
15Socket774:2009/11/26(木) 20:33:55 ID:OpHxZaR4
>>11
"PCを組む・弄るのが趣味"なのに、
どうして家電屋で買わないといけないの?

あと単発糞スレは削除依頼してきてね。
雑談したければ以下の所へどうぞ。

雑談スレッド in 自作PC板 Part23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1249353751/
16Socket774:2009/11/26(木) 20:50:04 ID:0a7lZAjQ
>>11
今日ちょっとゲーム買うついでに見てきたけど電気屋で売ってるやつじゃFF14できそうにない
17Socket774:2009/11/26(木) 21:38:32 ID:WxJDhxd+
機械とかいじるの好きだから
18Socket774:2009/11/26(木) 22:09:45 ID:udAIGU2d
ぼくはおちんちんもいじるよ
19Socket774:2009/11/27(金) 01:03:44 ID:uboV+Xkt
良いところ:機械いじり好きな人間が構成考えて組上げるまでが楽しい、パーツもお好みで選び放題
悪いところ:特別安くはない、見た目は専用ケースに勝てない、サポートは自分自身でする
20Socket774:2009/11/27(金) 01:32:21 ID:F/jCVuB5
つか、メーカー製PCの悪いところ
1 いらないソフト抱き合わせで値段釣り上げ
  直販モデルならOSだけでお手頃価格のもあるから、これはまだいい
2 PCの世界は日進月歩で陳腐化が激しいにもかかわらず、基本的に
  発売時の状態で使うことを前提にしているので、後から拡張、増設
  しづらい。また、ドライバ、BIOSの更新があまり期待できない
  メーカーによっては独自仕様のを使っていることもある
3 トラブると判で押したようにリカバリして初期設定に戻せと言われ、
  修理に出そうものならぼったくり価格を請求される  
  (以前、FMVのHDD交換で5万も取られた)

>>14
良いところない、ソフトもはじめから一通り揃っていて不自由しないし、
という人はメーカー製PC使ってればいい、それだけのこと
21Socket774:2009/11/27(金) 02:47:37 ID:gJpTTyGk
Windowsに金払うのが嫌だから。

どーせ消して、Linux入れるのに。
22Socket774:2009/11/27(金) 05:17:17 ID:auuu218O
メーカー製はスペックが糞
あるいは欲しいパーツを選べない
23Socket774:2009/11/27(金) 05:42:15 ID:W/+wLYin
治作↓

痔汲
24Socket774:2009/11/27(金) 07:11:09 ID:Jr67OMJi
>>4
んなこと言われなくてもわかっとるわい
25Socket774:2009/11/27(金) 16:38:35 ID:cEF+R2LQ
良い点
思い通りに動かないorパーツが物理的に取り付けられない
って状況で色々と試行錯誤するというマゾ的な楽しみが得られる

悪い点
一からそろえると結局メーカー製より高くつくことが多い
26Socket774:2009/11/27(金) 18:10:24 ID:yuNW7iWr
自作はCP悪いだろ
27Socket774:2009/11/27(金) 18:23:51 ID:aMEWS8Kq
秋葉原交通費と情報収集と組み立て時間、OSインストールの時間を考えれば
28Socket774:2009/11/27(金) 18:32:09 ID:cYwsj8rt
>>26
今はBTOも安いからな
下手な自作よりもマジでよい
29Socket774:2009/11/27(金) 18:54:50 ID:/6CBy0p/
メーカーがやらないような基地外スペックで組める
あとはパーツに無駄にこだわれるくらい

デメリットは自作することにメリットが出てくるまでスペックを上げると
くそ高くなる

メリットあんの?とか言ってる間はメリットはない
30Socket774:2009/11/27(金) 19:48:53 ID:fdRxj3Tj
>>1
そんなんパソコンに限らんよ
魚を釣ってきて飼ったり食べたりしないでなんで売ってるの買ってこないんだとかと同じ
"趣味"にメリットデメリット考えてたらなにもできんだろ
31Socket774:2009/11/28(土) 07:08:26 ID:7h9iy7JK
いいんだよ、どうせ趣味の世界なんだから。
32Socket774:2009/11/28(土) 09:33:27 ID:4JzmB2YY
>>30
なんか納得した
33Socket774:2009/11/28(土) 10:53:09 ID:uTJmvKRi
マザー+CPUが7000円程度でコア2の3Gh越え
そりゃ自作に流れるよな
34Socket774:2009/11/28(土) 11:49:10 ID:Fz4eoQDi
>>1
自作の利点
・ハードウェアのアップグレードがメーカー製に比べて比較的容易。
・基本構成だけで組み上げて後からパーツを組み上げれば初期投資は安くすむ。
・パーツ選びが豊富。
・故障した際、パーツ単体で交換できるので保守費用はメーカー製よりも格安。
・古臭さを感じても丸ごと買い換える必要がないので無駄が省ける。
・余計なアプリケーションやハードウェアが添付されない。
・いわゆる独自規格がないので汎用性が高い。
・朝鮮系パーツを出来るだけ避けることができる。

自作の欠点
・トラブルが起きたときは自分頼み。
・構成によってはメーカー製よりも高くつくこともある。
・パーツ同士の相性問題が極希にある。
・ついつい無駄に高性能なPCを組みたくなってしまう。
35Socket774:2009/11/28(土) 18:37:58 ID:pCGh/a+A
極希(笑)
36Socket774:2009/11/28(土) 20:36:00 ID:WofKQgBl
自分でパーツ組んで作ってみたらみんなが自作してる理由が分かる
37Socket774:2009/11/29(日) 00:59:36 ID:pb0OtTU2
作ったパソコンを使うことが目的なんじゃない。
パーツを組み合わせること自体が目的なんだ。
だから、既に完成しているPCには興味がない。
それがジサカー。

基本的には子供がブロック遊びしているのと同じだよ。
どんな形にしようかと考えて、ブロックをいじっている間は楽しい。
でも出来上がっちゃったら飽きるのも結構早い。また直ぐ作る。
それがジサカー。

メリットだのデメリットだの言うのは単なる詭弁だ。本懐ではない。
38Socket774:2009/11/29(日) 09:47:41 ID:tl9pmB2J
自己満足
39Socket774:2009/11/29(日) 10:01:30 ID:R1eVlALt
男なら機械弄りたくなるだろjk
40Socket774:2009/11/29(日) 10:09:21 ID:EA4xLrzP
鉄板構成しかできない人間はBTOで十分だよね
41Socket774:2009/11/29(日) 12:02:40 ID:tl9pmB2J
>>40
例えばどんな構成よ?
42Socket774:2009/11/29(日) 12:18:51 ID:dw99yzmp
>>40
お前みたいに人を見下すことしかできない人間をみると悲しくなるよ
43Socket774:2009/11/29(日) 12:30:23 ID:Df+dDH0p
>>40
構成晒せよ
44Socket774:2009/11/29(日) 12:33:02 ID:Wss/cYCO
P5Qみたいな玄人好みのマザーじゃないとね
45Socket774:2009/11/29(日) 13:42:57 ID:YR5+DYhR
>>39
をとこもすなる自作というものを(ry
自分でつくるのが楽しいんデスよ。
お菓子もケーキ屋で買ったほうがおいしいけどみんな手作りするよね。
それとおんなじ
46Socket774:2009/11/29(日) 14:56:20 ID:PrAF+l5q
高級なプラモデルみたいなもん
作って飾って愛でる
47Socket774:2009/11/29(日) 16:49:01 ID:at4PJbxy
エロゲですね、分かりますw
48Socket774:2009/11/29(日) 17:59:53 ID:1rSnwBiy
>>40涙目www
49Socket774:2009/11/29(日) 21:52:19 ID:XxdxjNiG
>>40
俺のオリジナリティあふれる構成を見てからそう言うことをほざけよカスが

CPU E8400
MB P5K-E
GPU 9600GT
HDD WD10EADS
CASE SOLO
電源 剛力2プラグイン600W
50Socket774:2009/11/29(日) 22:10:49 ID:TQr2kFYd
1から組むなら別だが
パーツ継ぎ足し流用すりゃかなり安くなる
ペンD時代のクソPCでも3万使えばクアッド メモリ4G の32bit最終系に出来るし

デメリットは自己責任
51Socket774:2009/11/29(日) 23:16:20 ID:at4PJbxy
クワッドの鯖が新品でも1.6万円で買えるのに?
しかも64bit&仮想化対応だ。
52Socket774:2009/12/01(火) 10:22:19 ID:WsXtSSSc
>>40の人気に(
53Socket774:2009/12/01(火) 10:26:10 ID:WsXtSSSc
てかBTOはCPいいよな

販売店によるけど
54Socket774:2009/12/01(火) 10:32:12 ID:rMiUlMFM
誰もが納得するとすれば、CPの良いパーツ組み合わせてOCして低価格ミドルスペックってのが利点じゃね?
BTOだと耐性ないマザーだったりするしな

他は趣味やら自己満
55Socket774:2009/12/01(火) 11:45:50 ID:WPQ+Z9Te
やってることは自作より自組の方が近いよね
56Socket774:2009/12/01(火) 12:38:11 ID:v4CJ5S2p
いま不景気だし、おまえらも働けないでいるんだな

給料30万円以上で、俺の才能を150%認めてくれる会社じゃないと。
あと汗水たらして働くなんて奴隷みたいで嫌ですし、恥ずかしい。

自分のような才能にあふれる人間は、冷暖房の中仕事できる環境じゃなきゃね。
57Socket774:2009/12/01(火) 12:41:12 ID:I8/dkUt1
・地雷を使わなくて済む
・古いパーツの使いまわしができる
・メーカー品では無理な尖った性能のマシンをカスタムできる
58Socket774:2009/12/01(火) 21:10:36 ID:WsXtSSSc
>>57
ん?地雷って例えば何?
59Socket774:2009/12/01(火) 22:51:06 ID:I8/dkUt1
メーカー品だとデフォルトでついてるような無駄なパーツやソフト、不具合の原因になるような奴
60Socket774:2009/12/01(火) 23:01:52 ID:z6ZG1Afd
>>58
別に地雷ってわけじゃないが
サムチョンHDDとか自分は回避してるな
別にサムチョン嫌いじゃないぜモニターとか初めて買ったのサムチョンだったし
ただあれだけ別段安いと不安になったりする
61Socket774:2009/12/02(水) 11:08:51 ID:yhM89zVN
国産のマザー出ないかなぁ。
7、8万くらいだったら是非使いたいんだが。
あとVGAとかね。
62Socket774:2009/12/02(水) 11:15:17 ID:SpsTnOWs
OSが無限にアップグレードできるってことだけじゃない
今は メーカ品も安いし
3.1のころから、ずーとアップしてるけどね

メーカ品搭載のOSはそのマシン以外では
ライセンスの問題で使えない(表向きは)


もうそろそろ、新規で入れなおそうと思ってる
63Socket774:2009/12/02(水) 12:48:45 ID:EdV1KEzQ
家電家電言ってるけど

何がいいの?

具体的に良さを教えて。
後ダメな所も。

なんで自作PC使わないの?
64Socket774:2009/12/02(水) 12:56:13 ID:2z6AUk61
自作erの誕生までの流れ(一例)

メーカー製PCを使って不満が出て、何とか改善を試みる

まず、ソフトウェアを疑って、プリインストールの無駄なソフトをアンインストールしたり、レジストリを弄ったりする

さほど効果が上がらない

続いて、ハードウェアを疑う

パーツの入替を検討(CPUやグラボなど自分で調べた情報を元に、良いと思われるパーツを選別 → ちょっと楽しい)

メーカー製PCで使えない、若しくは十分な性能を発揮できないようだ
(&メーカーサポートなり、販売店サポートの壁にぶちあたる )

「めんどくせぇ」 or 「ふざけんな」

自分で調べた情報を元に、良いと思われるパーツを買って組んだ方がマシ

今に至る
65Socket774:2009/12/02(水) 13:05:32 ID:3HXrJdA+
俺もそのパターンだったな
最初にメーカー製の糞を掴まされたおかげで
パーツ入れ替えを経て自作するようになった
66Socket774:2009/12/02(水) 13:41:09 ID:5z115He1
最新の糞重いゲームをやろうって奴がメーカー品を買ってブチギレってケースは少なくないが、
それはメーカーが糞なのではなく、そういう用途に向けて作られていないメーカー品を買った奴がバカなだけ。
ファミリー向けワゴンを買って「サーキットでまともに走らないから国産車は糞!」などと叫ぶような愚。

ついでに言えば、"dx7時代には重かったゲーム"をやろうってのに
「メーカー品ではまともにゲームにならないんだぜ(キリッ」
などと主張するバカもよく湧くが、
いくらメーカー品でも時代遅れのゲームが遊べないほど低スペックではない。
あの当時のハイエンドなど今のオンボードにも劣る。
67Socket774:2009/12/02(水) 13:41:24 ID:uYatMOE+
BTO購入(知識ゼロ)

中身が光る遊園地PCを見てあこがれる

とりあえず光るケースファンを買ってみる

側板がアクリルのケースを買う

一から全部取り付けるので取り付け方が身につき、自作にはまる

グラボ・CPUクーラーも光り物に

マザボも光り物に

ファンコン・紫蘇電源購入、静音化を目指す
68Socket774:2009/12/02(水) 14:54:30 ID:tbdlxm82
>>61
国産M/Bなら出てるよ。

CelD+i845世代で、40〜50万円してるけど。
国内サポートが付く、ってだけで工場のライン制御
なんか向けに売られてる。
69Socket774:2009/12/02(水) 15:08:14 ID:uLHoiGDY
全部自分で選ぶよりミドルスペックBTO買って2〜3年したらテコ入れ再びミドルスペック返り咲き、が安上がりだわ
70Socket774:2009/12/02(水) 21:50:47 ID:g8s0wr04
おなにぃ
71Socket774:2009/12/02(水) 21:52:29 ID:pMalcRMJ
mini-ITXでリンたんi7積めるBTOがあるならBTOの考えを改めないといけないけど、
そういった狂った構成が選べないならBTOに魅力は感じないな
72Socket774:2009/12/04(金) 23:01:01 ID:MGL9Rb2q
あげーい
73Socket774:2009/12/05(土) 02:49:05 ID:rjWS08M/
初めて買ったパソコンにAGPがなかった時
次からは自作にしようと決意した
74Socket774:2009/12/05(土) 02:51:47 ID:MfCbFZ4n
俺の自作のきっかけは一体型PCにPCI-Eがついてないことでした
75Socket774:2009/12/06(日) 06:53:17 ID:8URPUdhD
携帯と同じだよ。データの保守だけ金をかけて、他は数年ごとに何も考えずにミドルを買うのがいい。
修理や増設の手間暇やお金をかけるのがばからしくなるのが現状だよ。少し前なら手間暇やお金でもメリットがあったが。

今、自作をするのは、パーツを触るのが好きな人だけだよ。ほかの理由はない。
それでいいと思うけどね。少し前は逆にパーツのことを語れないのに「自作って安上がりでいいんだぜ」ってにわかがうざかったし。
76Socket774:2009/12/09(水) 12:10:13 ID:baE2UKjK
自作=安上がりはないな。
77Socket774:2009/12/09(水) 12:17:39 ID:t5CWau95
同程度のPCだったら量販店よりは自作の方が安くね?
78Socket774:2009/12/09(水) 12:21:19 ID:IGFoEZj4
量販店のPCって何?
メーカー製のPCって何?国内メーカーと海外メーカーで大きく変わるんだけど。
自作が安いのBTOが蔓延するまでの間で終わったと言っていい。
79Socket774:2009/12/09(水) 13:03:31 ID:gCsci7W/
メーカー製=品質、保障、サポート、販売店のカード使えば5年.10年無料保障等いろいろ
一般BTO=バルク自作パーツ使用の格安組み立て 保障1年 掛け金5lで+1〜5年 
ハイグレードBTO=自分ですべてのパーツ選ぶ組み立て代行、保障は上と同じ
自作=自分で選んでパーツ変えるのも自由、メーカー製やBTOと違って心臓部変えてもバンドルパーツ次第でアクティで怒られることはないw
80Socket774:2009/12/12(土) 09:53:06 ID:XOTtDqAJ
要は組み立てるのが楽しいわけで。

値段、CPではないのだよ。


ガンプラを組上がってるの買うか、自分で組上げるのかの違いみたいなもん?

例えが下手だなー
81Socket774:2009/12/12(土) 10:07:44 ID:WZwrkGu3
メーカー製

嫁に子供がいてたので
セクロスする必要がない

自作

子供を作るためにあんなことや
そんなことをして子供を作る。
82Socket774:2009/12/12(土) 10:18:27 ID:9tsymzdl
>>14で答えでてるね
こういうのが面白いと思えるかどうか
83Socket774:2009/12/12(土) 10:40:17 ID:wjDfgDVO
拘りがあって自作PCにするからなぁ
静音に拘ったり、性能に拘ったり
84Socket774:2009/12/12(土) 16:13:05 ID:qvjI9GXA
機能に拘ったりな。
85Socket774:2009/12/12(土) 17:34:22 ID:67bO3bpz
使いたいパーツいくつかあると自作しかなくなるしなー
86Socket774:2009/12/12(土) 22:36:03 ID:ZGhDu9vg
>>78みたいな表面的なモノしか見えない奴はいいカモだ
87Socket774:2009/12/13(日) 16:18:04 ID:UdcdJkMb
一通り組んである程度の知識がつけばランニングコストではメリットがあるね。
パーツの品質も上がってるし、相性問題も昔ほど酷くない。
ここで鉄板調べて継ぎはぎしていけば長く使える。気分によってケースも交換できる。

初期投資だけで比べたら今はきついよね。OS高いし
88Socket774:2009/12/13(日) 19:18:38 ID:ix8KaZFK
>>87
全然きつくない。
メーカーPCなんかとはコンセプトが異なる。
89Socket774:2009/12/14(月) 08:58:28 ID:rj0HJIjk
>>88
もちつけ、メーカー製PCとの比較の話じゃない。
文脈から比較対象になるのはショップのBTOだろう・・・

BTOマシンを買うときの、最大の冒険要素はマザボだと思う。
スペック欄に『〇〇チップセット搭載マザー』としか書かれていなかったり、
書かれていても売れ筋から外れた商品だったり、妙にマイナーな製品だったり・・・
90Socket774:2009/12/14(月) 23:13:22 ID:AxmBef0X
BTOはパーツ指定でないと博打要素が大きすぎる。
売る側にとってパーツ指定は在庫やいろいろなリスクがあるためしたがらない。
パソコンそのものにこだわるならパーツを自分で買って組み立てるところに落ち着くわけだ。
91Socket774:2009/12/15(火) 01:15:23 ID:0BibCUVC
要は自組して

「俺のPCは自作なんだー!」

って自慢したいだけだろ?


あ、自慢する友達も居ないかw
92Socket774:2009/12/15(火) 01:27:57 ID:D4aUDySQ
じくみwww
93Socket774:2009/12/15(火) 01:31:24 ID:dNXliwEv
お前らがやってるのは自組であって自作じゃない(キリッ
94Socket774:2009/12/15(火) 04:08:34 ID:lufB/q1T
ちょっとまえまでならメーカー製でもそこそこのスペックだったんだけどなぁ
液晶も高かったから、買うメリットがあったが、最近はまったく逆転。

一体型みたいなもんばっかりで中身は型落ちのCPU。

安けりゃメーカー製でもいいけど、デスクトップは組んだほうが圧倒的に安上がり。
95Socket774:2009/12/15(火) 07:07:29 ID:TjM3QRIB
http://mbb.whocares.jp/mbb/u/gRandww/

自作とか言ってハッタリをかます消防サイト
ふっち
96Socket774:2009/12/16(水) 00:07:11 ID:tX3B3REu
自作ってのはまずマザーボ(ry


であってお前らのやってる事は時組ww


でも、自分で組むメリットはやっぱりCPU選べ・・・

あれ、BTOも選べるじゃん。


よってやっぱり自己満。


だかそれがいい
97Socket774:2009/12/16(水) 00:14:00 ID:03vdCJuB
つまりH8のマイコンボードにOS入れた俺は真の自作erと言うことに!
98Socket774:2009/12/16(水) 00:17:44 ID:FaU5YYI+
>>1
メーカー製とかw
ポンコツイラネ。

99Socket774:2009/12/16(水) 00:32:53 ID:tX3B3REu
>>98なんでメーカー製はポンコツなんだぜ?
100Socket774:2009/12/16(水) 01:04:20 ID:mUb0AHtc
自作は衝動だから
風俗と一緒
昔、フリーマーケットで買った500円のマザーボードから一台組み上げた事がある

昔、値切って1980円のケースから一台組んだことがある

気付いたことは、高いケースは組み立てが簡単
スチール製のケースは重すぎて持ち運びがキツい
101Socket774:2009/12/16(水) 17:45:34 ID:ox+bijz7
BTOはカスタマイズが売りなのにちょっとパーツ良いのに変えただけでボッタクられるじゃん
デフォ状態で買うならまあまあ安いけどそれってBTOの意味ないじゃんって感じだな
102Socket774:2009/12/16(水) 19:45:48 ID:B++SygAB
●長期的にはソケット互換は困難に
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20090716_302169.html
この記事の最後のほう見ると、SandyBridge以降は同ソケでもCPU互換が厳しくなってくんだろ

なので自作を続けていく意味があるかお悩みちう
同じM/BでCPUグレードどんどんアップしていける自作の利点は、いったいどうなるのだらう
103Socket774:2009/12/17(木) 00:18:26 ID:MyHwZjet
まずケースから選ぶんでBTOだと選択肢が無い
フルオーダーするより自分で組んだ方が楽しいし
104Socket774:2009/12/17(木) 10:22:26 ID:qOwrOO9Z
>>103
確かにケースを好きに選べるってのはいいな。

個人的に前面が扉使用のケースはNG。
メディア入れるのにいちいち開くのダルダル><
105Socket774:2009/12/17(木) 12:29:39 ID:MhPS2inI
メーカー品のケースだけ欲しいって場合があるから困る
106Socket774:2009/12/17(木) 12:55:05 ID:J00XNBQ0
買った時そのままで、ソフトもハードも変えないのならメーカー品でもいいんだけどね。
そうでない場合は、メーカー機での苦労は自作機の比じゃない。
107Socket774:2009/12/17(木) 12:59:40 ID:qOwrOO9Z
大手家電メーカーのPC買うメリットはやっぱり保証関係か?
あとは組む手間か。

後の拡張性を考えるとやっぱり自作か。
108Socket774:2009/12/17(木) 23:18:28 ID:MyHwZjet
メーカー品でも結局改造しちゃうしw
昔、アブティバの一体型にHDD増設したときは、
基板にHDDが当たるので切り欠けとかあって…
109106:2009/12/18(金) 00:08:41 ID:5DGlyMoQ
>>107
>買うメリット
箱に興味が無い場合、自分で買うメリットはないでしょ。
とくに別売りソフトやハードを持ってる場合は。

でも他人が買おうとしている時に尋ねられたら迷わずメーカー製を薦めるけどね。

>>108
箱がなあ。
110Socket774:2009/12/18(金) 11:01:41 ID:v+T8us03
箱は大事
111Socket774:2009/12/18(金) 11:41:04 ID:k9m2zgfQ
プラモデル作ってるやつに
なんで完成品買わないの?って言ってるようなもん
112Socket774:2009/12/19(土) 00:04:48 ID:cKo4qSP4
大昔自分で殆どの部品をはんだ付けしないといけないマザボキット売ってなかった?
113Socket774:2009/12/19(土) 00:16:37 ID:0QgDU2NM
>>112
検索したらSV-P55Vって奴が有ったらしいな表面実装部品は最初から付いてたらしいけど

その他
自分で半田付けするUSBボード
ttp://kuroutoshikou.com/products/tschool/tschool-usb2fset.html
自分で半田付けする一応マザーボード
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00140/
114Socket774:2009/12/19(土) 00:21:01 ID:u+Jvdiof
>>112
TK-80

大昔の話じゃ無くともロボット用の基盤は自作(機械語)
115Socket774:2009/12/19(土) 05:20:33 ID:SFJAr/cZ
>>113
ああ、それそれ>SV-P55C
買った人いるんだなぁw

>>114
TK-80はマイコンじゃないの?ちょっとスレ違いな気がw
116Socket774:2009/12/24(木) 12:55:00 ID:PemDSX7q
メリークリスマス
117Socket774:2009/12/24(木) 14:52:27 ID:7UfeJiaI
みんななんの仕事やってるの?僕は21才の肉体労働なんだけど
118Socket774:2009/12/26(土) 10:32:39 ID:5TcuXChj
俺は工場勤務25才
8時30〜5時30勤務
残業ほぼ無
土日祝GW夏季年末年始休み
車通勤15分

年収400万ちょい
119Socket774:2009/12/26(土) 11:43:16 ID:NHrVjFwD
>>96
自組にこだわってるやつは池沼なの?

この板にいるほぼ全員がそんなこと理解した上で自作のほうが
通りがいいから用語として使ってるってわからないの?

見るたびに「脳がかわいそうな子なのかな」とか「友達いないんだろうな」
とか考えて微妙な気持ちになるからもうやめてくれ
120Socket774:2010/01/11(月) 15:14:53 ID:n7i2J+Ab
自作って言っても出来合いのものをなんとなく体裁よく差し込んでるだけでしょ。

スーパーの総菜買ってきて
重箱にキレイに並べておせち料理「作った」って言ってるようなもの。
別に食材を育てたり、海や川で捕ってきたりからとは言わないが、
自分で包丁や鍋を使って調理ぐらいしろよ。
121Socket774:2010/01/12(火) 04:48:01 ID:FfYICIwV
レシピ考えるように、回路図設計して、
包丁や鍋で調理するようにハンダ漬けすればOK?
122Socket774:2010/01/12(火) 20:27:20 ID:uOK7pfRq
おせち料理で言うと魚の切り身から蒲鉾作れってレベルだよなぁ
そりゃ出来ないことはないかも知れないけど普通は買ってくるだろ
というかチップセットとかあの辺の半導体部品って個人にも小ロットで売ってくれるの?
LANのコントローラチップ辺りは秋月にも売ってるけど(蟹の10baseだけど)

H8マイコン辺りはHDD、USB、LAN位なら繋がるしOSも有るけどPCとは言えないだろうし
FPGAとかで作っても同じだろうしなぁ
あと多層基盤とか個人で作れるのか?
123Socket774:2010/01/12(火) 21:55:41 ID:t4tdRKPy
基盤とか言ってるやつには_
124Socket774:2010/01/13(水) 03:26:37 ID:aLFk7zGr
電機メーカ勤務だけど、基板のほうが基盤より
優先に辞書登録されてるなぁ。
125Socket774
PC8001やPC9801時代には
ユニバーサル基板使って
自作の拡張カード作っていたな。