Core2Duo E8600/E8500/E8400/E8300/E8200 Part16
1 :
Socket774:
■min VIDとmax VIDを調べる方法
CPU-Z>About>Registers Dump>Thread dumps"で
MSR(Model Specific Register)のアドレス0x000000CEのedxの値を見ればよい
(edxの数値は、すべてのコアで共通)
edx = 0x00XXYYZZとすると
・XX: min VID
・YY: 定格倍率
・ZZ: max VID
・YY=0Yの場合: 定格倍率 *Y.0
・YY=4Yの場合: 定格倍率 *Y.5
XXとZZは、コアの世代やステッピングに関係なく以下のテーブルで変換
02:0.8500V 03:0.8625V
04:0.8750V 05:0.8875V 06:0.9000V 07:0.9125V
08:0.9250V 09:0.9375V 0A:0.9500V 0B:0.9625V
0C:0.9750V 0D:0.9875V 0E:1.0000V 0F:1.0125V
10:1.0250V 11:1.0375V 12:1.0500V 13:1.0625V
14:1.0750V 15:1.0875V 16:1.1000V 17:1.1125V
18:1.1250V 19:1.1375V 1A:1.1500V 1B:1.1625V
1C:1.1750V 1D:1.1875V 1E:1.2000V 1F:1.2125V
20:1.2250V 21:1.2375V 22:1.2500V 23:1.2625V
24:1.2750V 25:1.2875V 26:1.3000V 27:1.3125V
28:1.3250V 29:1.3375V 2A:1.3500V 2B:1.3625V
2C:1.3750V 2D:1.3875V 2E:1.4000V 2F:1.4125V
30:1.4250V 31:1.4375V 32:1.4500V 33:1.4625V
34:1.4750V 35:1.4875V 36:1.5000V
例えば、E8400でedx = 0x001A0920となっていたら
min VID=1.1500V(1A)
定格倍率 *9.0
max VID=1.2250V(20)
Q9650を1.00とした相対性能
i7 965 i7 920 QX9770 Q9650 Q9550 Q6600 P9950 E8600 E8400
1.37 1.13 1.06 1.00 0.95 0.78 0.72 0.57 0.51 Fritz 11
1.53 1.27 1.04 1.00 0.94 0.74 0.83 0.58 0.52 Mainconcept Reference 1.5.1
1.25 1.05 1.07 1.00 0.95 0.77 0.82 0.60 0.54 AVG 8
1.36 1.13 1.07 1.00 0.94 0.76 0.79 0.63 0.56 Cinema 4D Release 10
1.38 1.16 1.06 1.00 0.95 0.75 0.77 0.63 0.56 3D Studio Max 9
1.43 1.20 1.06 1.00 0.94 0.77 0.72 0.62 0.58 Premiere Pro CS3 HDTV
1.41 1.18 1.06 1.00 0.95 0.76 0.62 0.73 0.66 Nero 8 Recode
1.63 1.32 1.06 1.00 0.94 0.77 0.85 0.79 0.72 DivX 6.8.3
1.58 1.28 1.02 1.00 0.97 0.78 0.83 0.80 0.78 WinRAR 3.8
1.05 0.97 1.01 1.00 0.99 0.93 0.92 0.88 0.83 Supreme Commander
1.38 1.09 0.99 1.00 0.95 0.73 0.65 0.97 0.83 World In Conflict
1.03 0.91 1.00 1.00 0.98 0.80 0.71 0.92 0.85 Unreal Tournament 3
1.16 1.03 1.02 1.00 0.97 0.85 0.90 0.89 0.85 Studio 12
1.08 0.91 1.09 1.00 0.95 0.80 0.69 1.06 0.97 Acrobat 9 Pro
1.11 0.92 1.06 1.00 0.93 0.79 0.72 1.10 0.99 iTunes
1.23 1.06 1.08 1.00 0.97 0.96 0.81 1.05 0.99 Crysis
1.27 1.04 1.06 1.00 0.95 0.76 0.75 1.09 0.99 XviD 1.1.3
1.05 0.88 1.07 1.00 0.94 0.80 0.72 1.11 1.00 Photoshop CS 3
1.13 0.94 1.08 1.00 0.95 0.77 0.71 1.11 1.00 Lame MP3
1.05 0.87 1.08 1.00 0.97 0.80 0.69 1.11 1.02 Winzip 11
早漏だなぁ
, ' ¨ ̄ ̄`¨ ‐ 、
/: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : \ こんばんわ〜!
/: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ
/: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :', あたしわぁ、
/: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.| こんな感じなの。
. /: : :./: /^V: : : :i:./: :.< !: : :/ i: : : :.ハ かわいがって ネ !
. /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ' `T´ / !: : :./: | ;
/: /: : :i: : : V: : /: : | ミ 、 |: / ヽi: : /: :.i ; 良家の子女が通う、名門女子高3年生。
|:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ レ __ |: :/: : ,' ; 親にもらった女性の肉体の股の開け閉めしたことがあり、
V >' ´ ̄\!: : :.| // ミュ ,ムィ: : /! ; それからエクスタシーに目覚めたの。
/:::::::::::::::::::::::ハ: :/ // ' :::と): : :!: / i 学校の規則が厳しいからバイトはダメなの。
/::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <} 人:.!: :|/ / でも、こんな感じのさもしいお嬢様なのぉ。
. /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! / 汝、「女子高生(名無し)」をおっさんと呼ぶべからず。
/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,' 推奨 NG NAME :おっさん、オッサン、押っさん、けいおん
|::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::|::::::::\.)::::ヽ ムイ |/
8 :
Socket774:2009/11/25(水) 16:51:15 ID:9EGxDcrQ
E8400、E8300、E8200ような選別落ちの石とE8600のような選別品と一緒にしやがって・・・カス。
俺は人生の選別落ちw
女子高生と女子高生なりすましが居ると聞いて。
ところで先に前スレ消化しようぜ。
12 :
Socket774:2009/11/26(木) 03:53:27 ID:KSU5K8JC
金を出しゃ他人が製造したものを手に入れられるのに
他人よりちょこ〜〜っと多く金を出して高価、高性能なものを手にしたくらいで
詰まらない優越感に浸ってんじゃねーよw
こっちゃE8400搭載マシン10台持ってんぞ?
14 :
Socket774:2009/11/26(木) 12:29:04 ID:buAv2KOa
ごみと製品と混ぜんな・・・カス。
15 :
Socket774:2009/11/26(木) 13:47:21 ID:VSHV9tvt
PiFastならE8400でも100万桁1.5秒だぞ
こんな化石まだ使ってる奴いるのかよw
E8700が出るまでヌフォ680iマザーで頑張っていた甲斐があったぜ!
20 :
Socket774:2009/11/27(金) 13:18:27 ID:3Lst6TjJ
4Ghz出たら本気だす。
E9000とかになるのかねw
21 :
Socket774:2009/11/27(金) 13:28:37 ID:Lx6CDiA9
Q7600と同じ道辿るだろ
結局でない、今更出す意味なんてINTELにはねぇ、
買うから出せ
>>21 出るかはともかくタイミング的にXeonの在庫処分に意味あるんじゃね?
Xeonに相当品があるE8700とQ7600では意味合いが違うんでわ。
ここまで出ないかな−。
Core Clock L2 FSB TDP Processor Number
x2 4.00GHz 6MB 1333MHz. 65W C2D E8900
x2 3.83GHz 6MB 1333MHz. 65W C2D E8800
x2 3.66GHz 6MB 1333MHz. 65W C2D E8800
x2 3.50GHz 6MB 1333MHz. 65W C2D E8700
x2 3.33GHz 6MB 1333MHz. 65W C2D E8600
x2 3.16GHz 6MB 1333MHz. 65W C2D E8500
x2 3.00GHz 6MB 1333MHz. 65W C2D E8400
x2 2.83GHz 6MB 1333MHz. 65W C2D E8300
x2 2.66GHz 6MB 1333MHz. 65W C2D E8200
x2 2.66GHz 3MB 1333MHz. 65W C2D E8190
x2 3.06GHz 3MB 1066MHz. 65W C2D E7600
x2 2.93GHz 3MB 1066MHz. 65W C2D E7500
x2 2.80GHz 3MB 1066MHz. 65W C2D E7400
x2 2.66GHz 3MB 1066MHz. 65W C2D E7300
x2 2.53GHz 3MB 1066MHz. 65W C2D E7200
訂正にゃ
Core Clock L2 FSB TDP Processor Number
x2 4.00GHz 6MB 1333MHz. 65W C2D E9000
x2 3.83GHz 6MB 1333MHz. 65W C2D E8900
x2 3.66GHz 6MB 1333MHz. 65W C2D E8800
x2 3.50GHz 6MB 1333MHz. 65W C2D E8700
x2 3.33GHz 6MB 1333MHz. 65W C2D E8600
x2 3.16GHz 6MB 1333MHz. 65W C2D E8500
x2 3.00GHz 6MB 1333MHz. 65W C2D E8400
x2 2.83GHz 6MB 1333MHz. 65W C2D E8300
x2 2.66GHz 6MB 1333MHz. 65W C2D E8200
x2 2.66GHz 3MB 1333MHz. 65W C2D E8190
x2 3.06GHz 3MB 1066MHz. 65W C2D E7600
x2 2.93GHz 3MB 1066MHz. 65W C2D E7500
x2 2.80GHz 3MB 1066MHz. 65W C2D E7400
x2 2.66GHz 3MB 1066MHz. 65W C2D E7300
x2 2.53GHz 3MB 1066MHz. 65W C2D E7200
クロックはともかく、TDPは厳しそう
>>18 やっと来るか
倍率的に丁度良いから期待してる
28 :
Socket774:2009/11/27(金) 23:03:11 ID:JVAfg0gR
5GHz狙えるならi5キャンセルして買う
X2 5200+ 2.6Gなんて使ってるんだが、E8700に変えたら2倍くらいの性能になるだろうか
こんばんわ〜!
あたしわぁ、
こんな感じなの。
__
, -'", -‐; ゙ '' - 、
/ , ' / , 、 、 ヽ.
/ , ' / /i /l lヽ ヽ ヽ
. / / / / ;1 / .l l l .l゙l l゙i ゙i
. ,! / / /-+}、 / // ! l l ! ! .i
i ,! l. i;' ,/ / ;' ,/゙ // -!、! ! l
i゙ l l l;',k-t;v_メ. // _ i` ! !.i
i r'゙! iイ::ii:::l ` / ,rtミノ .i i ,!
゙i l、 ! l l゙‐'゙ i゙:ii:l .゙! i i i゙
l l`i't l l : : `‐'゙ /l i/ かわいがって ネ !
i/ l l! N、 " : ://!/i
/i/l lAl,i-゙ゝ、_`ー'__,,....、r'゙//イ!
. /イ! ノ'"'i::ト、~`゙ミZ`ヽ i /l l゙,〃ll
.〃 l./゙`' ‐、i:::::゙ヽ、_ ̄ノX_l/i l/. l!
.l! !l ヽ::::::::::( )::::`i、l l ヽ
.l i l! l::::::::::::`":::::::::!゙レl! ヽ
/イ:゙i i:::::::::::::::::::::::::l ゙、! ヽ
/l゙゙i::::i, ゙i;::::::::::i'`rt::::i ヽ
" / !:::::i. ゙i:::::::::ヽノ::::::l ヽ
i:::::::i l::::::::::::::::::::::l
良家の子女が通う、名門女子高3年生。
お父さんにもらったパソコンの蓋を開け閉めしたことがあり、
それからパソコンの自作に目覚めたの。
学校の規則が厳しいから写真はダメなの。
でも、こんな感じの上品なお嬢様なのぉ。
汝、「女子高生(名無し)」をおっさんと呼ぶべからず。
推奨 NG NAME :おっさん、オッサン、押っさん
32 :
Socket774:2009/11/29(日) 15:38:52 ID:Ig5pxpcy
フェイスでこんな感じで考えてるんですが
CPU Core 2 Duo E6600
CPUクーラー LGA775用静音CPUクーラー
メインボード ASUS P5B
メモリー PC6400 DDR2 2GB 800MHz(1GBx2)
ハードディスク 250GB 8MB S-ATA2 7200rpm
ビデオカード nVIDIA GeForce 7950GT PCI-E /512MB GDDR3
光学式ドライブ DVDスーパーマルチ 【赤】片面2層記録対応 (RAMx12/+R(DL)10x/-R(DL)8x/±R18x/+RW8x/-RW6x)
3.5インチベイ 【赤】 10-in-1 (FDD+CF/MD/SM/MMC/SD/MS/MS Pro/要変換アダプタ※ mini SD、MS Duo、MS Duo Pro)
電源は500Wでいけるでしょうか。
宜しく御願いします。
スレタイ読んで消えてください
35 :
夏川純:2009/12/01(火) 16:54:15 ID:QWc/Yi05
見習うところなんてねーよ。ゆとりを甘やかすな
E7500からE8500あたりに乗り換えたら幸せになれますか?
用途はゲームや動画エンコです
エンコなら、Qで
Sandy Bridge待ち
エンコもするならクァッドコアの方がいいですよね
財布の中身と相談してみます
音楽CDのOGGファイル化もエンコって言うんだろか。
C2Dでもそんなに負担はない。
45 :
AKB47:2009/12/05(土) 20:58:34 ID:8qABrO2c
E8700出してくれんかのぉ
そうすれば今使ってるE8500を潰す勢いで遊べるんだがなぁ
前スレ埋まらんな(´・ω・`)
Trusted Execution Technology ってあると何かいいことある?
49 :
Socket774:2009/12/10(木) 19:06:44 ID:/hCDuNMU
さすがに過疎ってきたね。
現状のCPU暗黒時代は何時終わるのかな?
終わる頃にはデスクトップが廃ってる?
前回のCPU暗黒時代にPenMで作ったデスクトップが未だにC2Dに混じって元気w
前スレが埋まらずに落ちたな
E8500から8700に乗り換えたいよな
FSB400で現状回してるけどもぅちょっと遊びたい
壊れれば8700に乗り換えれる
そんなモンどうでもいいから早くE8700出せよ
E6600からE8500に乗り換えてもさほど体感なんて出来ないのにw
PenD960からCore2E6700に買い換えた時は体感ではそれ程早くなったとは
感じなかったがCPUの発熱だけは大幅に下がったと印象に残ってる
>>54 俺のも口だけどもっさりが緩和されて快適になったぞ
>>52 これ見てわかったのは、HD再生用途ですらデュアルコアも満足に活かしきれないんだなぁってこと
こんなの見ると4コアとか8スレッドとかが、いかに身近に貢献できない無駄な拡張なのか良くわかる
多コアが必要って人もいるのは確かだけど、
将来性(笑)とかに踊らされてる人が多いよなー。
64bitはwin8から、4コア以上はSandyからでいいわ俺は。
そんなモンどうでもいいから早くE8700出せよ
せっかくなのでE8800とE8900も出して
>>58 将来性に踊らされてる人は確かに多いな
Pen4で初めてハイパースレッディングが搭載された時も
「今後ソフトがマルチスレッドに対応していくからHTで速くなる」
みたいなことを、しきりにアピールしていたのに
結局Pen4どころか、Core i 7の今の時代になっても
マルチスレッドに対応できたアプリの種類なんて数えるほどしかない惨状
アプリどころか、OSですら、マルチスレッドは「遅くなりにくい」だけで、
速くなることにはほとんど貢献できない始末
これのどこに将来性を感じたらいいのかわからんよ
4コアとか高いだけでコア単体性能低いし
2年ぐらいずっとクロック性能は成長してないなぁ
>>57 私のノートパソコン(P8700 2.53MHz)で問題なくスムーズに見れますが
以前使ってたノート(PenM 2MHz)ではカクカクでした。
みなさんスムーズに再生出来てますか?
そんな事よりE8700を出せよ
倍率フリーのE8x00が出たら本気出す
E8x00Kですねわかります。
結局E8700は夢で終わったの?
>>63 ノートパソコンの狭い解像度だからスムーズに見れるだけじゃないの?
フルHDの全画面表示だと、E8600 3.33GHz/Radeon4850でも微妙にカクついて見える
全画面表示せずにデフォのサイズで見ればスムーズだけど、それじゃHDの意味がないし
E8500/GTX285/WUXGA/フルスクは全くカクつかんな
E8400 9800GTGE ウィンドウでややカクツキ
この歌聴いてるとイラっとくるんだけど他にないの?
E8400 HD4870で別にカクつかない
北森2.66G→E6750ときて最近E8500に変えたけど今回は体感ほぼ変らず
しかもVID1.300って…OCしないけどなんか嫌な気分だ
>>72 あ〜スマソ、映像データがデフォの表示よりずっと高解像度なんだと勘違いしてた。
デフォサイズでいいなら「俺のE8600/Radeon4850でもスムーズに再生」が正確な表現だったな。
フルスクリーンで微妙だったのは、映像のリアルタイム拡大計算処理が
ギリギリで追っついてなかったのかも。
ノートパソコン(P8700 2.53MHz)は、富士通の今年の方で
ブルレイドライブ搭載のだけど・・・
ブルレイドライブ搭載のならフルHDの全画面表示でも
スムーズに見られると思う
じゃなかったらブルレイドライブ搭載の意味がないょ
>>76 動画投稿サイトではブルーレイを大きく超えるビットレートの動画も
アップされるから、ブルーレイドライブ搭載でも安心できないよ
ニコニコ動画で「ニコニコベンチマーク」で検索してごらん
超画質動画にも、上には上があるって良くわかるから
あんなの現実的じゃないし、カクついても問題ない
綺麗な映像が見たい時はPCなんて使わないもんな
>>77 アニメは、好きでないんでCGを探してたら
グランツーリスモのゲームのCMの映像?
1920x1080 1080p H.264があって再生したら
以前、PS3でダウンロードした映像と同じで
新しいノートでは、問題なく再生できたよ
1920x1080より大きな映像は、何に使うの?
1920x1080 1080p H.264の再生でも
まあ、画面は1366×768ですが・・・
必死にノート、ノート言ってるヤツはカエレ
そんな事よりE8700出してヽ( ゚д゚)ノクレヨ
サブのノートPCの話どうでもいいからE8x00搭載PCの話をするんだ
1920x1080より大きな映像は、
映画とかの用途なんで個人には必要ないですね
そこまでするならプロジェクタかな
>>74 お! 似た様な感じだ! 変えたのは半年以上前だけど。
北森2.8C→E6600→E8500(うちのはVID1.25だけど低格で3.6GHzまでしかまわらないや・・・)
定格同士だとE4500→E8400は体感できた。
クロックの差以外にFSB、L2などの差もあるせいだろうけど。
サブのPenDC E6300定格と比べても価格差分の差があるか
どうかは疑問だが、アプリの起動速度はワンテンポ違うな。
E8400も昨年の冬のボーナスで買って1年になるな。
来年もよろしく頼むぜ。
E8400を10個も持ってるって自慢してたアホがいたなそう言えば
Xeon L3110みたいなTDP45W版のE8x00が出るう!!
淀で18400円だったので
今更ながらE2220→E8500に変えてみた
体感何も変わらない…。
PC使って何してんの?
ソリティアやってます
地雷処理
面白いよねあれ
2.5GHzから3.3GHzってあまり変化無い?
おまいが2.5GHzのスペックを使い切るほどPCを活用してるかどうかによるだろ。
ベースクロック200MHzと333MHzの違いもあるから結構体感できたよ俺は
ベースクロック低いCPUもOCして333MHzにすると体感ちがうよな
そのとき倍率は抑えめで
>>95 学生の頃、学校の情報処理教室が空いてる時にやるのが
ちょうどいい暇つぶしだった。
そこのPCは486の100MHzとかだったな・・。
フルHDビデオカメラになってソニーではパソコンでBDが作れるが
ビデオからUSB接続でレコーダーにコピーしてBDを作るのが一番簡単
ソニーBDレコーダーで出来るかと思ったが出来ないようですね
やはり松下HDビデオカメラと松下BDレコーダーのセットがGOODですね
そんなモンどうでもいい
>>99 ベース上げOCは体感もベンチも通常使用時も全て速くなって全く違うな。
倍率上げOCが擬似OCだとすると、ベース上げOCは真のOCって感じ。
ネイティブなOCか
このごろコアクロックという言葉をあまり聞かない
さいきんコックローチもみない
冬だからねー。隙間に潜んでいるに違いない。
あいつら何度くらいで活動し始めるの?
虫や魚の活動限界は11℃位ってどっかで見た気が
エバンの(ry
111 :
Socket774:2009/12/25(金) 23:28:07 ID:9CzukDHQ
ここも終わったな
まだ終わらんよ!
祖父中古でBOX、14200で2個有りだ、2Fになったから
チェックしにくくなったが、この値段ならまあいいんじゃね?
E8600値下げマダァー?
倍率ロックをうっかり解除できちゃうマザーボードまだぁ?
E8600Kマダー?
GPUはゆめりあが定番だけど、CPUのベンチって今は何が堅実ですかい?
あほすぐる
この時期でも定格アイドル42度もある俺のE8500窒息ケースすぎる
根本的に解決するならケース交換で
家の大掃除ついでにPCも大掃除すると良いよ。
埃取りで目に見えて温度が下がる。
E8600買ったぜ!
初めてのCPU交換で緊張するぜ!
スッポンスレのリンク貼る意味が分からん
低知能なのか頭悪すぎだろ
自分はそのスッポンスレ読んで無事にCPU交換できた。
よく読んでスッポンしないように。
127 :
Socket774:2009/12/29(火) 21:51:17 ID:RGlw/eoW
普通しないから
E8600でどうやってスッポンするんだ
普通するだろ。お前は素人だろ。
中途半端すぎる
LGAの場合はスッポンつーよりバキメリだな
特殊スキルにスッポンが標準装備されていて
チェックを外す事が不可能な俺が来ましたよ。
スポスポの実の能力者乙
LGA775ですっぽん=金具もろともだよな、接着剤でとめたのかって思うわw
スッポンとバキメリの区別も付かないとは…
今更だけど長年使ったpen4 2.8cからe8400にした。
感動した。
Core 2 Duo E8600 3330 MHz \24,994
Core 2 Duo E8500 3160 MHz \17,295
価格の差ほどパワーがアップしてるですか?
その値段なら、普通E8500とQ9550とで悩む。
E8500を買ってOCすればいいじゃん
倍率10倍に価格差以上の魅力を感じるのであれば
バカの一つ覚え、OCを持ち出す奴の話はCPUだけでは
不十分だと理解すべき。高負荷時を継続する必要があるなら
なおさらOCなんて頼らずに、定格で安定使用をした方が無難だよ。
上限を模索するような趣味でやるんでなければな。
意味わからんw
最上位買っとけばあとでいろいろ悩むこともなくなるのでE8600にした。
E8700がでないっていう情報あったとき買ったな。
マザボP5BにE6400使ってるんだけどE8500に変えたら結構幸せになれるかな?
OS自体もいまいちキビキビしないし再生支援がきかないHD動画の再生がきつくなってきた
HDDだけど速いものに変えたんだけどCPUが足引っ張ってるみたい
結構まで逝かんが少し幸せになれる
てかもしQ太郎対応のソフトだったらQ太郎買った方がイイと思う
>>145 とりあえずP5Bなんあだから4GまでOCしてみてから判断すればいいんじゃね?
E6400で4GHzっていけるの?
そいつは何か勘違いしてるだけだろ
落ち着いて書いた文面にも見えないし
PenDCnoE6400ならいけるな。
151 :
123:2010/01/05(火) 19:39:53 ID:abR2Shnq
今CPUの交換が終わったぜ。
BIOSを更新しなきゃならないとか、やる前はドキドキだったが、終わると拍子抜けするくらい簡単なんだな。
てか、E8600スゲー。E7200だとよく出てた砂時計がほとんど出なくなったぜ。
大満足だぜ。
ところでE8600の適温って40〜50°前後でおk?
ケースとクーラーにもよるけれど、
35℃〜45℃ならおkでしょう。
>>151 自分は室温22度で38℃前後。
ケースはナインハンドレッドで
クーラーは無限弐の上向きにファンあててる。
電圧あげずに4.2Ghzでつかってます。
>>150 PentiumDC E6400は存在しないよ
Core2DuoのE6400でしょ
リテールクーラーでも定格電圧4Ghz動作安定のE8600マジ優秀。
i3、i5はちょっと期待はずれだな〜
マザボも変えるの面倒だしあと一年ぐらいはe8400で十分か
E8500だけど3.8Gから4.2Gにしただけでも快適感が少しだけど変わるな
E8600値下げこないかな
core i3,5も出たし
8500(C0)だから俺も狙ってるんだが…
E8400@4GHz
現在室温17℃でアイドル30℃シバキ40℃
クーラは風神鍛
何で何分かも書かないとな基本だぜ
162 :
Socket774:2010/01/10(日) 12:59:02 ID:CPUNt5fk
IDがCPU記念
>>162 NT5だからWindows2000スレにも行ってみたら?
今思ったんだが、E8x00のアイドル時の自動ダウンクロック機能をoffにして、
常に定格周波数で運用したら、もっと動作がサクサクになったりして?
自分で試してみれば
>>167 いや、自分で試した人がすでにいるかと思って・・・
全てがゆとり過ぎる
価格.comにでも逝ってろよ小僧
持ってるなら試せばいい
持ってないなら知らなくていい
思考回路が消防レベルだなw
スレ荒らしてスマン
最上位は下がらない法則で
E8600は微妙に値下げ,それ以下は一気に下落すると予想
174 :
Socket774:2010/01/13(水) 13:44:35 ID:GG7phep7
中古のP5EとE8300で組んでOCしたらあっさり4Gまで持っていけた
常用はFSB1600で3.4Gだけど
余裕じゃんと思って、職場のECSのG31とE8400でOCしたら
一瞬で熱暴走して、30分ぐらい起動不可能になった
この時のチップめっちゃ熱かったです
今時CPUの熱暴走ってw
E8300、E8400は3.7Ghzぐらい常用が普通じゃねーの?
人によっては4Hhz常用ぐらい。しかし熱暴走ってお前w
あ、すまん
チップセットが熱暴走
NBのG31チップが熱くなったんじゃないの?
おっと、すまんw
OC前提の良い悪い判断もどうかと思うが。
世の中には、OC廚の数よりも遥かに上回る定格で使ってる人たちが居るのだが。
安さ重視だと、Cel 4x0とPen DC E2xx0は重なるけどな。
むしろ、安定性重視の定格スレとOC廚隔離スレで分けて欲しい。
自作だからって、OCして不安定を求める馬鹿ばかりじゃないし。金には余裕あるからこそOCなんてしなくてもいいから、メーカ製に無い構成でメーカ製並の安定性を求める大人の?自作を求めてる香具師も居る。
特に仕事で自作してるとかさ。
OC廚って、軽のターボで喜んでいる香具師だろ。
普通車買った方が女性からの受けもいいのに気づいてない馬鹿。
E2180買う様な香具師は、定格の2GHzで十分満足してると思われ。
貧乏なOC廚なら、最安のE2140でOCしてがんばるだろうけどねえ。
童貞が彼女作ろうとしてがつがつしているのと似ている。既婚者や彼女持ちはどことなく余裕が有って女性からの受けがいい。
貧乏という自分の能力の限界の縛りをかけて、定格外のOCを最高の環境を作り出すのが面白いという逝け沼がOC廚。
OC廚は、自分のPCや車をレースカーと勘違いしている痛い香具師。
クワッドC2Dぐらい買ってから、レースカー自称しろよ。
だからさ、OCしてまで性能求めるなら、最初からC2D買えって貧乏人。
E2140をOCしても、C2Dには勝てないし。おまいら馬鹿なの?
中卒が必死にがんばっても、東大卒の官僚には遠く及ばないのと同じ。
最初から東大入れよ。学歴と違って、C2Dは金で買えるし、バイトでがんばれば充分買えるよ。
OC厨、定格厨と二元論でしか語れない・判断できない奴が一番頭が悪いだろ。
自分以外は全部悪、自分だけが正義なんざテロリストや狂信者と変わらん。
学歴は人間としての基礎能力の指標。学歴が低いということは一種の精神障害、価値の低い人間てこと。
ゲームベンチ動かしてると一応C2Dのアーキテクチャ上ピーク性能は高いし平均値も高くなるが
キャッシュのミスヒットを考慮すると一瞬ガクッとフレーム落ちする事はあるようだね
3行で頼む
キチガイです
無視してくださ
い
対OC厨テンプレ貼っただけでしょ。
リテールクーラで定格で走らせる。これ最強。
×最強
○エコ
8500,8600なかなか値下がらないな…
いつになったら値下がるのか
かいてー
インテルとしてはCore iを売りたいから旧Coreは値下げしないだろ。
189 :
Socket774:2010/01/15(金) 19:26:34 ID:vxh9Dlo/
私、パソコンの事は全くのド素人なので
教えて頂きたいのですが
そろそろパソコンを買い換えようと思っているのですが
私が今使っているパソコンは
CPUが CELERON 1200MHz なのですが
最新のCPUは CORE 2 DUO の 何MHzなのでしょうか?
私、本当に知らないので教えて下さい
お願いします
>>189 E8400 or E8500搭載のPC買っとけ。
釣れますか?
え、釣りなのか?
CPUのシングルスレッド性能の向上が行き詰った以上、
今後はOSも以前のように急激に重くはできないだろうから
E8500あたりでも買っとけば5年は不自由しないはず・・・
(ただし、マルチスレッド対応アプリ使うなら話は別だが)
しかし、コスパが悪すぎるので、いっそDELLのi3とかに変え変えたほうがマシ
196 :
Socket774:2010/01/17(日) 19:07:09 ID:klFV2b4z
>>194 適当に知っている単語をならべて
それっぽいこと書いているようにみせているが
その分理解してないなー ってことがもろばれ(w
おっさん、元気〜?
あぁそういえばおっさんどうしたんだろうなw
>>196 批判だけならバカでもできる。
お前の対抗意見は?
去年E8500で組んだけど動画エンコしてる時はQ9550にしておけばよかったかなと思うことがある
それでもらぶデスとかネトゲのようなマルチコア非対応なソフト動かしてる時はCPUパワー不足を感じるから
i7様子見してたのと予算的にもこっちで正解だったと思える
空冷のアイドル時35度で定格で30分くらい動画エンコで2コアともブン回しても37度ってのはいいな
クーラーが忍者弐だし室温が13度ってのも大きいんだろうけどw
動画のエンコとかしないからE8600で不満ないな。
202 :
Socket774:2010/01/18(月) 01:37:31 ID:upddBMJ/
>>201 禿同
2コアでOCして5GHzとかのCPUが欲しい
203 :
200:2010/01/18(月) 02:51:39 ID:myzvUqQ1
動画のエンコといってもゲームのプレイ動画少し程度だから多少時間が余分に掛かる程度w
2コアで十分だからゲーム用に高クロック欲しい所
OCしたいが保証期間は定格で運用したいし冬場は最適な温度でも
夏場はエアコン無くて室温32度超えて温度かなり上がっちゃうのが難点
peercast配信してると4コアCPUが欲しくなる
WMEの設定を詰めないとだなあ
E8500を売っ払ってQ9550に乗り換えたけど
エンコとVM動かす時ぐらしいしか違いを感じられないぉ
サブ機のE5200でも、とっても快適に過ごせてるw
>>200 それでもって言いながらパワー不足って…何が言いたいの?
>>206 予算の余り変わらないQ9550とE8500でクロックの高いE8500にして良かったって事です
Q9550だと今よりも若干重くなるわけですし・・・(OCしないと大差ないだろうけどorz
>>205 俺のところは、E5200がメイン機だねw
使用アプリが、一昔前どころか、ふた昔前のphotoshop6あたりだから、
何の問題もない。
パソコンは道具に過ぎないので、したい作業を快適にこなせれば、
それ以上のスペックは要らないよ。
スペック厨以外にはねw
>>208 カローラ乗ってるやつが、GTRを馬鹿にしてるみたいだな
だがGTRにはそれほどの需要もないと言うかお荷物なんだから仕方ない
結局は、中途半端なCPU仕様の奴って、元はOEM向けだったはずなのに
OCなどで遊べるから実はマニア好みになってしまっているという奴?
そうだな的確じゃなかったな。
んじゃ訂正しとくわ。
貧乏人が金持ちを馬鹿にしてるみたいだな
全然的確じゃない例えだと思った
そうだよな。
カローラさえ乗れない貧乏人がふえてんだもんな。
ミラに乗っている人がプリウスをやっかんでいるようだ。
プリウス乗ってる人がアメ車乗ってる人を馬鹿にしてる
そうか。
玄人気取りの素人さんが、選ぶCPU、
それがE5200ってことなんだな。
全然的確じゃない例えだと思った
例えじゃないんだがな^^;;;;;;;;;;;
そんなID真っ赤にしてスペック厨に反応しなくてもよかろう。
もう既にE8XX使いはi7へ移行してる今、
ここにへばりつくのは、貧乏人だけでいいよ。
Qの必要性を感じずEに満足していた住人がi7に流れる理由が見当たらないw
全然的確じゃないレスだと思ったw
>>222 >もう既にE8XX使いはi7へ移行してる今
それはそれで好ましい状況だな。
俺はまだE8400で粘る。(…というほどでも無いが)
だって、ガス焜炉は4つも必要ないんだもん。
2つでももてあましているよ。
E8500であと5年は戦えると思う
俺もE8400であと数年は戦え…
…Qに浮気するかもしれない
今年いっぱいはE8600で頑張ると思うが再来年には買い換えたいな。
しかしモニターやグラボも新しいの欲しいから無理かも。
8600だけはOC馬鹿みたいに回るので
8600だけ残してQとi7に移行した。
チップセットでUSB3.0とSATA3.0対応して
価格がこなれるまではE8400でいいや
231 :
Socket774:2010/01/19(火) 23:48:09 ID:7PrONFfo
>>209 禿同
E8600で簡単4GHzOCが快適に決まってる
貧乏人の異論は認めない
ソケットがこれで安定かどうかもまだ分らんから様子見だな
というか2パターンソケットとか面倒すぎるだろ
現状(E5xxx)に満足していると嘯いているものに限って
現状打破(E8xxx)した途端にE5xxx使いを見下すであろう。
奢れる者久しからず。
234 :
Socket774:2010/01/20(水) 08:05:40 ID:0EEIBBKI
> 現状(E5xxx)に満足していると嘯いているもの
は、「奢っている」訳ではなくて
「強がってる」とあなたは見ているわけだよね。
だったら、
> 奢れる者久しからず。
は的確じゃないことはわかるよね?
的確厨うざいよ消えろ
スレちも甚だしい的確厨を相手する奴も同罪とみなす。
今後は上記の者をスルーもしくはNG登録の方向でw
結局、E8700どうなったん?
単発w
過疎気味のスレで単発も何も無いだろうに。
E8xxxの値下げはまだかね?
俺のレスに食い付いてくるのは身に覚えのあるやつだけw
E8xxxよりi3売りたいから値下げはないんじゃね
243 :
Socket774:2010/01/20(水) 11:50:03 ID:Z1J/TtOI
>>235 > 的確厨
それこそオレが望んだレスだw
いやまあ的確的確と目に付いたからさぁww
Pentium G6950よりはE8400のほうが速いようだな
OCは知らないが
つか、何時までPentiumの名を使うつもりなんだろう…。
5世代でもなんでもないのに。
E8xxxがGTRとか信者キモイですね^^
>>246 マークXとカローラでも別に良いんだぜ?
煽りたいだけなんだろw
このwolfdaleってそろそろ終息して特価にならないのかな・・・。
pentiumとかceleronから乗り換えたい。
>>245 アジアでは未だにペンティアムのイメージが強いらしい。
低価格帯はペンティアムの名前で販売したほうが。売れるそうな。
価格帯的に
まともなPen4(6x1とか) → C2D E6 → C2D E8 → i5
地雷Pen4(51xとか) → C2D E4 → C2D E7 → i3
って感じだよな。
セロリンDの価格帯がPentiumとセロリンに分けて差別化してる。
>>249 中古でなんぼでも売ってるよ。
E8400なら14000円くらいじゃないかな。
ま、新品のPentiumDCが1万円未満で売ってることを考えると渋りたくなる気持ちは分からんでも無いが。
>>251 単なる偏見から生まれたイメージに過ぎないと思うぞw
>>251 てめぇPentium Dさんディスってんじゃねーよ
俺はPenのE5200
俺はPenの830
>>254 PenDの後をついだのはC2Qな感じがする。
ダイ二つだからな。
はじめ、PentiumDのL2 1MBx2という表記がどういう意味なのか理解できなかった。
CoreDuoの場合はL2 2MBと書いてあったのに。
あああ
1年ほど前からE8500使ってるがこれ以上早い石が必要になるとは思えない漏れ
初めて触った石はZ80/4MHzだった・・
初めて触った石はきんたm
こりこりしてるお・・・
ぽまえらいったい、、、、
>>260 PIII 1GHzぐらいがでたころも、1GHzを超えるような石が必要になるとは思えなかったよ。
俺が始めてパソコン買った頃は1GのHDが大容量と言われてたな。
にわか乙
わかに乙
俺が初めて触ったHDDは容量が20Mで、小型のブラウン管TVくらいの大きさがあった。
その糞でかいケースの内側には表が貼ってあって、そこに不良セクタをエンピツで書き込むようになってた。
フォーマッタツールに、その表に書いてある不良セクタを引数で渡すワケだ。
どうよクソどもなめんじゃねえぞ><;
にかわ乙
わにか乙
32nmのE8x00が出たら起こしてくれ
SASIかよw
SUSHIかよw
MS-DOSのフォーマッタは勝手にやってくれていたなぁ。
>>271 そのためにE9x00の名を暖めているんですよ。
とは言え、そんなのが出たら普通はマザーボードも買い替えだな。
もうGになるだろう
祖父と99のGIGABYTE GA-EP45-UD3Rの在庫がなくなったな
DDR2メモリも高いし、E8x00は価格改定がなければ需要はなくなるな
E8400です。
PC Wizard 2010の温度表示が違うのですが仕様ですか?
CPU:1999.76MH
CPU Temp:20C
Core#1:35C←これ高くない?
Core#2:21C
温度が適当なのは仕様です。
他のCPUでもそんな感じ。
>>277 店舗も通販もP45マザーが姿を消しつつあるね。
マジレス希望なんですが
i3 530とE8400ではどちらが早くて高性能なんですか?
やっぱり新しいからi3 530の方ですか?
DDR3仕様のP45マザーはメモリが8GBまでしか積めないのがネックなんだけど
DDR2の4Gメモリモジュールが店頭では全然売ってない現状では気にしない方がマシか…
Win7とケースと電源買った。
Sandyかブルドーザーが枯れてきたあたりで流用して乗り換える。
それまではE8400でがんばる。
QX9770とかが一万になったら乗り換えるが、それまではE8600で行く。
エンコや4コア対応ゲームやらないならE8x00で十分
エンコするけどE8500@4000MHzで十分なんすけど、、、、
リテールファンでいけてるしw
そりゃP4でだってエンコはできるよ
俺なんかAthlonXP-Mで一昼夜かけてエンコードさせていたぜ。
E8400ではまださせていないな…。
ここは、未だに〜集まれスレかw
俺はエンコしないし、次買うならHTあるだろうし、Sandyも2コアでいく・・かもしれん
i3は買う気がしないが
>>293 エンコエンコってそんなにやる人はいないさw
普通の使い方で2コア以上必要な時なんてほとんどない
i3のが省電力で高性能じゃないか
ただしマザーが安いのないな 5000円ぐらいでくれ
メモリ買換えるのも高くつく
そのうち安くなるって。
でも、G3x〜4xのように種類の幅が少ないのも低価格化しない要因かも。
互換チップセットベンダも無いし。(あったっけ?)
俺なんかG31マザーにE8400載ったPC買ったけど比較的安くまとまってたわ。
E8400オーバークロック遊び+AHCI運用+DDR3移行を企てて
某鯖のG45マザー採用したのを買ったけどひとつも達成して無いのは内緒。
スロット4つあるけど全部DDR2でOCはBIOS上に設定ないしAHCIも面倒だからやめた。
OSはWindowsXPS P3のまま。
たとえこれらを達成させていたとしても大幅なパフォーマンス向上は無かったと思うし。
安定&簡易な運用が無難かな。
E8XXX使ってる人は自作ユーザーが多そうだから独立GPU積んでるんだろうし
あんまり性能変わらないi3に乗り換える人は少ないんじゃない?
i5-750より下の2コアCPUに乗り換えるメリットはゼロだしな
文脈的に意味不
32nmは狙いだけどもっと高性能なCPUの場合だな。
E8400以上のユーザで満足するのはもっと高性能なCPUだろう。
現状維持でさらに低発熱
俺もSandy出るまではE8400でいくかな。
え、俺先週中古のE8400買った
E6300の1.86MHzからの載せ変えだけど、ベンチテストとかしてないからわからん
というか、処理が遅くなった気がするけど色々調べてみないといけないなぁ
奥に流れてるようなE8xははずれの石じゃねーの?
>>306 彼はE8400をCeleronにこっそり切り替えてもわからなそうだなw
リマーク商法w
HD動画見れば流石にわかるだろ。
最近のCeleronは性能いいから見られるんじゃね?>HD動画
見られるね。
E8400とRADEON HD4870でPowerDVD9でBD見てるけど、
CPU使用率ほぼ0%、GPU使用率3%くらいだぞ。
再生支援の話じゃないよw
C2Dも32nm化汁
i3とE8でようつべHD1080P見るときのCPU使用率ってどんだけ差が出るの?
C2Qよりクロック低いi5-750のほうが速いんだから
まあそういう傾向が出るんじゃない?
動作クロックよりL1キャッシュのレイテンシが効いてるからな。
OCなんてエンコやゲームしか効果ないだろうなぁ、と思ってたけど
とりあえずやってみた。E8500を1.2GHz 2.4GHz 4GHzで比べてみたら
2chや動画を開くのでも結構違ってびっくりだ。時間にしたらコンマ数秒差なんだけどプラシーボじゃないよ。
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ|
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//|
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ
E8400を定格の3GHzから4GHzにOCしたら明らかに速くなったよ
ただし消費電力も上がる
大した変化じゃないだろw
>>322 電圧上げていないなら殆ど変わらないでしょう。
特に負荷がかかっていないときは上がらないと思うけど。6倍で動いてるし。
>>321 私も4050Hzで1年くらい使ったけど、もう3000Hzには戻れない。
E8600 4.5G常用でもいまいちと思う今日この頃
慣れとは恐ろしいもんだ
電圧いじってなくても10Wは上がると思うが
X58マザボ。セール価格に思わずこうてもうた。
CPU買う金はまだない・・・。
電力は周波数に比例し、電圧の事情に比例する。
だから周波数が3GHz→4GHzになれば電力は4/3倍になる。
>>326 お安く手に入れた8500@4000MHzを定格電圧で回している漏れに隙はなかった。
E8400を3GHzで使っている俺は隙だらけだった
定格のままの俺。
猛者の諸兄には隙だらけだと思われても俺自身が気づいていない。
puのiシリーズがだめだってのはMacがc2dのままってことも根拠になるんですかね?
AppleにはCore-iを実装できるだけの技術が無いだけw
筐体が、ね。
つか、MacでCore2Duoって言ったってE7600が関の山らしいじゃないか。
アップルのことだから、E8605とかE8505とか、
特殊なP/Nかもしれないぞ?w
アップル社のクソ生意気加減が20年前からまったく改善されないのはなぜなんだぜ?
>>337-338 MacBookAir(笑)では「カスタムのCore2Duo1.6GHz」などと書かれていたっけ。
言葉の詐欺としか思えん手法。
追記
>>338 あそこはずっと昔からPCのシステムに強い劣等感があったからさ。
そろそろ標的をコンピュータから携帯電話に変えるんじゃないの?
6809だったら面白いのに…。
って、全然関係ないか。
>>340 倍クロックのAndoroidがさくさく感で3GSに負けているんだから
当分どうしようもないだろう。
ハードが決まりきっているものだけに向けてチューンすればいいんだから
そりゃ楽だわな。
344 :
Socket774:2010/02/22(月) 17:40:08 ID:3UV0xPML
バルクのE8600の中古が16800円だったが、微妙かな。
ならE8200の中古11000の方が良いな
E8200って本当に存在するの?
E8400からしか見たことが無い。
>>344 壊れてないなら買ってもいいんじゃないかな
E8200は45nm出たばっかりのE8400が品薄のときに埋め合わせで出てきた感じだったな
45nmの生産安定してきてE7200が出てからすぐ消えた
自作向けだとE8300はさらにマイナーだな。
もう1年半ぐらいの間E8600/E8500/E8400の三兄弟状態だな。
E8300とE8190は売ってるの見たこと無い
8300は8400の品薄時にバルクで一部の店で販売あり、8190はバルクでも販売なし、ほぼ組み込み専用
出回ってるのはE7500、E8400、E8500、E8600だな。
最近他のはあまり見かけない。PDCの上位版とかぶるからねー。
TDP45WのE8400Sまだぁ?
Xeon L3110でいいだろと言われればそれまでだが
354 :
Socket774:2010/02/23(火) 15:53:38 ID:ftY4rAgY
去年の年末ぐらいでしたっけ、E8700が出そうみたいな記事がありましたけど、
その後音沙汰なしですよね。もうやっぱり出ないですかね?
P/NのE8700〜E9900まで空いているのにな。
もう出ないんかな(´・ω・`)
>>352 E7200〜E7400はPenDCのクロックが上がるとともに
ディスコンだっけな。
そのPenDCも下位の奴がディスコン・・。
E8400・E8500の製品寿命は長いな。
>>354-356 Intelが応用を利かせておもろいCPU出してくれそうな時期になると強引に次のプラットフォームに行くから困っちゃう。
DX4のころからずっとなんだぜ。
486の133MHz出すかな? →すでにPentium… つか、Am5x86があったから良いわ。
MMXPentium300MHzはPGAじゃない… →すでにPentiumII… AMDのK6IIIがあるから救われたわ
鱈の1.5GHzがほしかったよ〜 →同じ土俵で互換CPU投入できず…糞藁なんかつかませようとするIntel
そしてLGA775もそろそろ終焉…。
とはいえ今のP35+E8400で困ってもいないし。
困るようになったら一式売り払って移行だわ。
多分SandyBridge出てちょっとしてからだろうけどw
AMDがどうかとか興味ない。
自分の使い方だとE8400で足りているので、
次はLGA1156のi5あたりに買い換えしようっと。
USB3.0、PCIEx3、SATA3がチップセットに乗った頃かな。
組み換え周期が4年から5年に伸びてきた。
E8500の次の組み換え時期はいつ頃だろう?5年後か?
もうちょい伸びるか?
変に石やママンで散財するくらいなら、もうちょい待ってSSDに投資した
方がパフォーマンス高そう。
361 :
Socket774:2010/02/24(水) 13:15:58 ID:katHimEX
最近水冷化したE8600なんだが
E8700が出るとまた組み換えが面倒だなw
まあ、出ないとは思うが・・・
正直言って、E8600/4.2Gで常用だと、次のプロセスルール(22nmまで)こと足りると思う
私は大抵、プロセスルールが半分になると乗り換えるパターン
90nm→45nm
4年毎パターン
そろそろ微細化には限界が近づきつつあるとかどこかで聞いたが・・・
22nm以下はかなり難しいとか。
つぎ換えるとしたらIvyBridgeだな
問題はSandyBridge出たときに物欲を抑えられるかだ
366 :
Socket774:2010/02/24(水) 18:23:44 ID:/Kobqu65
E8500,8200とノートはSL9300と6M版C2Dオンパレードだが
i3、5にメリット有るとすれば、内蔵GPU活用した省電力、小型サイズぐらいか?
キャッシュは容量、性能とも低下しているしな。
今更
E7買うならi3
E8買うならi5
Quad買うならi7ってことで桶?
368 :
Socket774:2010/02/24(水) 19:02:28 ID:lH+Vn05S
>>367 32nmのi3以外はカス
32nmの4コアからが本番
>>367 C2Qからの買い替えならi5-750かそれ以上
i5-750より下位は2コアCPUしかないんでC2Qから移行する価値はない
370 :
Socket774:2010/02/25(木) 06:39:10 ID:5bD3/19J
>>364 >2010年:32nm Westmere 「AES-NI命令追加」
一瞬「Willamette(通称・藁)」に見えてしまった…。
372 :
Socket774:2010/02/25(木) 22:41:21 ID:YIzJ8PQl
E8x00って32bit OSに最適化されてるから64bit OSだと少し遅くなるんだよね?
でもメモリ4GB載せる場合、4GB全て認識できる64bit OSとどっちを選んだほうが
快適になるのか悩むところだな・・・
i7の登場でC2Qが生産縮小されていつ生産終了になるかわからないから
E8400を使ってるけど、今のうちにQ9550を最後の775CPUとして買ったほうが
いいんでしょうか。
いつEOLかわからんからE8400って、意味がわからん
値上がりしたQ9550買うぐらいなら、i5-750以上に移行した方が良いと思うが。
>>373 サンクス、7では64bitは意外なほど使い心地よさそうだなあ
悩むわ。
LGA1156下位CPU+マザボ+DDR3メモリなら
Q9550買って755環境で運用したほうがまだ安いし。
Core i3-5x0だとむしろ性能低いしなぁ。
つってもE4x00あたりならまだ換える意味があるが
E8x00だと、もう1156に移行した方がいい気もするし。
Sandy Bridgeをどう考えるかによるけど1156に移行するなら早めのがいいぞ
一ヶ月経つ毎に新しい情報が入って悩みの種が増えていくからなw
なんかここ何年もコア単体の性能向上が行き詰ってるみたいだから
今が日本がPC用のCPU市場にも進出できるチャンスじゃないか?
マルチコア化の流れに逆らって、
1〜2個の大規模コアCPUでも作っちゃえば、
それなりに売れる気もするが・・・
それは無い。
>>380 PCをちょっとかじった中学生が考えそうなことだな。
lNTEL入ってる
ルんてる?
384 :
380:2010/02/28(日) 00:43:05 ID:kdTYwwfR
>>381 それなら、マルチコア化以外の方法を考えるとなると、
光コンピュータとか量子コンピュータの時代にならないと
コア単体が倍々に速くなっていくような性能向上の復活は
もう見込めないってことか〜orz
マルチコア化の方法だと、たとえコア数が1万個のCPU搭載の
PCを起動させても、マルチコア対応アプリを使わないかぎり、
現状のCPUとくらべて、ぜ〜んぜん速くならないってことだろ?
そんなの夢がなさすぎるぉ ( ´・ω・)
頑張ってどうにかなりそうだった時代は
15年以上前に終わってる
>>384 散々詐欺的なキャンペーンで誤魔化してきた
「マルチコアはこんなに高性能!速い!」って
でもそれも終わり
マルチスレッド最適化はめっちゃ大変なのよ
そうでなくても世の中はカツカツなプロジェクトばかり
バク取りでさえ手に余るから、負荷試験なんて殆ど出来ない
マルチスレッド最適化とか夢のまた夢
方向性として、遅くなりにくいほうに進むだろうね。
もちろん単スレッドも徐々には速くなることはなるだろうけど。
みんな起動するアプリ、プロセスはひとつだけなのか。
今確認したら、起動中のプロセスは32でした。
早く64コアのCPUに乗り換えたいものです。
>>388 複数アプリ、複数プロセス起動すれば、マルチコア非対応アプリでも
クアッドコアの恩恵を受けられると思っているなら、それはメーカーの
宣伝におどらされてるだけだと思う。
一日だけでいいから、タスクマネージャのCPU使用率を常時表示させて
「表示」→「CPUの履歴」→「すべてのCPUで1グラフ」 に設定して
こまめに観察してみると、本当によくわかるよ。
クアッドコアなら、グラフが半分より上まで上がらないとクアッドの恩恵を
受けられてないことになるけど、いかに活躍してないかがよく分かる。
また、逆にグラフに反映されないような 0.1秒以下の一瞬のCPU演算も
レスポンスやサクサク感に影響してくるわけだが、そういうシーンでは
一瞬だからこそ逆に「複数アプリ・複数プロセス」の一瞬どうしが重なり合う
確率なんて、いかに低いかが理屈としてわかると思う。
活躍しまくりです
エミュのプレイ動画を録画する時はQの恩恵を感じる
OSがジョブをスレッドに分割して各プロセッサに分配投入するんだよ。
もっと勉強してから出直してね。
>>391 そういうニーズが少数派ながら存在することは、確かにそのとおりだと思う。
でもPC市場全体でのニーズでは確実に、10コアのCPUより、1コアの演算性能が2倍の
デュアルコアCPUを強く欲してるはず。
もちろん欲してもそんなCPUは開発できてないんだけどね。
>>393 それが分配投入されて、体感速度にどれだけ恩恵があるかが、現実としての問題だと思う。
デュアルコアしか使ったこと無いならそれでいいよ。
と思ったけどデュアルコアスレだったw
つまりデュアルコアでずっといけばいいよがFA。
エロ動画再生ぐらいしか重いことしないからな
2コアでも十分な気がする
4コアで3Dテレビみたいになるなら速攻変えるがw
昔も同じようにこんだけのスペックがあれば不足しないだろうと言われてきたが、
同じ環境で引きついてきてるやつは極少数。
>>394 > でもPC市場全体でのニーズでは確実に、10コアのCPUより、1コアの演算性能が2倍の
> デュアルコアCPUを強く欲してるはず。
> もちろん欲してもそんなCPUは開発できてないんだけどね。
発熱について語らないんだから、無内容だなあ。
>>399 CPUの話じゃなくて恐縮だが
GPUなんか発熱を語る奴少なそうだね。
そうじゃなければ2スロット分の厚さのあるビデオボードを平然と市場に投入したりしないと思う。
は?
なんでおまえが総括してんの志ね
でも、ぶっちゃけていうと、お前らって他人の意見を
論破したり批判するのを楽しんでるだけであって、
本気でマルチコア化の流れを歓迎してるやつなんて、
実はこのスレに1人もいないんじゃね?
なんかスレの雰囲気を読んでると
そんな気がしてならないんだが・・・
403 :
Socket774:2010/03/02(火) 21:49:09 ID:kS07haK4
てst
とりあえず韓国タヒね!
test
anser
やっと復帰か
E8700を待つ日々がまた始まるお
>>402 > 本気でマルチコア化の流れを歓迎
居るわけないじゃん。ただの妥協策なんだから。
やらないよりは遥かにいいって話であってさ。
低発熱で構想処理だったら手法なんてなんでもいいよ
4.4GHzでPrime95回して58℃しか行かない俺のE8500ば十分低発熱
411 :
Socket774:2010/03/05(金) 22:51:06 ID:iArzoiZq
>>410 そのマシンでリアル彼女ベンチのスコア教えて
ベンチならFF11かSuperPIだろう
>>413 ウソコケ!FFベンチなんてペンティアム4のころのだぞ
>>414 FFベンチとπはクロックとキャッシュがすべて
VGAなど3世代前でOK
てかリアル彼女ってなに?( ゚д゚)
やだキモス
>411
出張出ちゃったから水木ぐらいまで待って。
スマヌ。
πは10秒台後半だった。
421 :
410:2010/03/08(月) 10:25:58 ID:FckIjm/4
>411
仕事早めに片付いたんでやってみた。
マシンは
CPU:Core2DuoE8500@4408MHz(464x11.5)
Mem:CFD DDR2-1066(928MHz)
VGA:クロシコGeForce 9600GTGE,512MB
設定は1280x1024,32bitフルスクリーンハイクオリティ
結果 ランクS 31リアル
どんなもんか分からないけどVGAが足ひっぱとる可能性ありそうだな。
数日したら他のPCのHD4850かGTX260あたり突っ込んでみてもいいか?
(今日はできないので)あと210なんていうのもありますがw
422 :
410:2010/03/08(月) 11:01:43 ID:FckIjm/4
FF11Ver3はHigh設定で11900だった。
まあまあ?
君はお馬鹿さんだね
確かにアホ丸出しですね^^
E8500は定格でも4GHz安定ってレビューが多いけど本当なのかな
俺のは421*9.5で4GHzにするとbiosで1.325Vは盛らないとprime完走しないんだが
E0のアタリのやつなら定格でもそこそこはいけるんじゃね
デフォで電圧少し盛ってるASUSかキガバイトのOC用のマザーならいける
>>425 うちでは定格で4GHz@リテールファンおk。
>>429 M/B:ASUS P5E (MF化)
Memory:CFD W2U1066DQ-2GLZJ
電源:Corsair CMPSU-550VXJP
E8500はE0でロットはQ844A858だった
うちのE8500はprime95を1時間完走するのに、
420×9.5=3990MHzで1.325V
430×9.5=4085MHzで1.36V
必要なハズレ石だった。
俺のはもっとハズレだから安心しろ
425*9.5まわすのに1.392vかけてやっと完走できる
ここまでOCの話題で盛り上がるのはわざわざOCしないと使えないダメ石ってことか
E8500の定格が3.16Gだから4Gだと約126.6%か。
ハズレ石ですらそんだけ簡単にOCできるんだし
発売から時間も経ち販売戦略的にもフェードアウトする時期で目新しい話もないから
OCの話題が多くなるのも仕方ないというかまあ妥当なんじゃないの
じゃぁうちのE8500 C0はまともな方なんだな
401*9.5=3.8Gで1.19V
443*9.5=4.2Gで1.31V
煮詰めればもう少しV下げられそうだけど('A`)マンドクセーからやめた
436 :
Socket774:2010/03/17(水) 07:27:03 ID:0c+5kZAr
ウチはE8600、VIDの1.25で3838MHz
CPU温度と耐性の関係を調べてみた
水温が37℃以下ならプライム無問題
水温が37℃以上なら時々落ちる
つまり、CPU温度を低く保つことで、同電圧でのクロック耐性耐性は上がる
>耐性耐性
大事なことなので二度言いましたw
耐性は上がる
まだこんな化石CPU使ってる人いたんだ?w
キミらひょっとして原始人?www
うちじゃまだセリロンの1GHzとかも現役なのに、、、(´・ω・`)
まだintelが表立って販売してるCPUに対して化石発言ww
レス乞食って哀れだよな
やっすい煽りにレスするのもどうかと思う
まあまあ、そう言わずにほんのりしようぜ(`・ω・´)キリッ
原始人でPC使えるんだからかなりスゴい
化石と化してなお、最新のノートPCの平均プロセッサ性能より、まだまだ上回ってるから、
E8x00は今売り始めた新型ノートよりさらに長く現役で活躍できるであろう息の長い良石だぜ!
やったー!
まだまだ使うよ!
448 :
Socket774:2010/03/18(木) 22:33:35 ID:FaCe1kqt
>>439 化石とか言ってるしww
シングルスレッドで倍以上の性能のCPU教えてよ?
>>448 ターボブースト機能で 5GHzくらい出せても
まだE8600の1.5倍くらいだろうからなあ・・・
倍以上なんてマジで何年後になるんだよ?
E8500でCPU使用率50%超えない
これ以上はいらんわ
451 :
Socket774:2010/03/19(金) 00:07:40 ID:RsKHxfIt
E2200からE6500にするか、もっと奮発してE8200にするか迷ってます。
コストパフォーマンス第一で考えた場合、どっちのほうがいいでしょうか。
OCについてはいまのところさっぱりなので、マザーの機能でできるなら少しクロックを上げたいと思っています。
おそらく来年の夏頃までLGA775を継続し、次の規格に移るかAMDに移るかはそのときの状況で決めます。
PS2エミュやってるけどSSE4.1がいるのでE8がいいと思った
>>440 Intel自身が市場ではまだ人気のある製品を無理やり陳腐化させて
新しい製品の購買促進を図ることを繰り返しているが。
80286のころから自虐広告すら出している。
MBが逝ったみたいだから明日買いに行こうと
ネットショップざっと回ったけどもうP45とかほとんどないのな・・・
今から買うならコアi7にしたほうがいいんじゃね
メモリとの相性で不安定らしいのでE8400買った
E8600を4Ghzで使ってたけどへたばったらしい。
定格だと不安定になってきた。盛るかなあ。
このままi7スルーしたいし定格で使うかあ。
うーん、にわかには信じがたいがもし何かがヘバってきていると
したら、石そのものではなくてママンの電源変換部だろうjk
E8500定格で使ってるけど不十分を感じないのでこのまま行きます。
っていうか一般実用レベルで言えばまだ十分過ぎる性能だしね。
3Dゲームやらなきゃ十分過ぎる
3Dゲームよりエンコじゃね?
まだマルチコアに対応してる3Dゲームそこまで多くないと思うし。
マルチコア対応してるような重いゲームだともう4コア前提になってるしな
464 :
Socket774:2010/03/22(月) 22:32:30 ID:9XlQrh3u
その表を眺めていると、マルチコアの恩恵よりも、
実ゲームでi3・i5下位に迫ってるE8500に目がいくなぁ。
サブのE6750の買い替えにi3 530かE8500で考えてたが、パーツ流用できるE8500にしようかねぇ。
新規に組むならi3一択なんだけどね。
え?
クロック耐性もシステムの枯れ具合も最高
i3選ぶ理由の方が無い
FF14出るくらいに4コア以上の組むかぁ
今はE8500をOCで充分だ
ゲームもエンコもしない俺にはE8400定格で十分だ。
ボトルネックになってるのはHDDなのでSSDに興味がある。
LGA1156とLGA1155の非互換性が気になるなぁ。
しばらくE8600で様子を見るか。。。
ないよ
互換性があったら他の部品メーカーからクレーム殺到
>>467 同じく、エンコしないからE8500定格で十分だなあ・・・
いや、本当はしようと思えばエンコできる動画ファイルは山ほどあるんだけどね
でもDVD数百枚(?)もハードディスクにリッピングして入れてるけど、
まだ合計4TBの半分も埋まってないから、画質が劣化する危険性を
おかしてまでエンコするような馬鹿はやりたくないってのが本音
4コアCPUはすべてのアプリで恩恵受けられないけど、
高速SSDはすべてのアプリで恩恵受けられそうだから
マザボとメモリ変えてまでi7に乗り換える金があるなら
60〜80GBくらいの高速SSDでOS動かしてみてえ・・・
DVDアップスケーリングしたような感じになるエンコードしてる人いるけど
まーそんなのはいつでもできるんだから吸ったDVDで埋まったらHDD増設すればいいだけだな
PCでショボイアップコンバートエンコードするくらいならDVDをPS3で見たほうがいいな
PS3ってISOのままアプコンできるの?
PS3でアプコンした映像データをPCで取り込めないだろうか
うぇマザーいかれてきた。
i7はスルーしたいのに・・・。畜生。
E8600の倍率が8.5しかないんだけど、これって相当な負荷を与えないと10までは上がらない仕様なの?
すぐあがる。
んじゃ俺のマザーもいかれてんのかな
解決したわ。
いかれてたのは俺の脳みそだったらしい。
480 :
Socket774:2010/03/24(水) 16:03:55 ID:1E1t/GrD
>>479おれも初めてのときそんな感じだったから心配すんな。
いまはリテールで3.8ギガで常用してる@E8500
CMOSクリアしてないとかそんなんでしょ。
普通の人は、E8500の処理速度あればおつりが来る性能なのに
すべて4コア化しようとするインテルはアフォ。
AMDよりちょっと性能上の4コア化を遅延すればいいのに
シュア拡大パラノイア集団のインテル狂ってるw
インテル自ら製品のライフサイクルを短くして自分で自分の
首を絞めているマヌネw
インテルの6コア>>インテルの4Core>>>AMDの4コア(ゴミ)>インテルの2コア>>>>>>>AMDの2コア(ゴミ)
XP Home Editionのサポート提供期間を2014年4月まで延長
イスラエルマダー?
CPU-Z 1.54来たね
>>483 >インテル自ら製品のライフサイクルを短くして自分で自分の
>首を絞めているマヌネw
別に自分らの作った製品が良かろうが悪かろうが売れればよいと思っているんじゃないの?
かつてダイ二つ乗っけて2コア4コアの製品を1つ売るよりもダイ1つで1つのCPUを売ったほうが賢いんじゃないの ?
と、思っていた時期もあった。(かなりのボケ書き込みだから鵜呑みにしないように)
結局はヲタ(orマルチコアマンセーの猛者)に媚を売っておく戦略も必要だったんじゃないかな。
さあ、Celeron440もCore2DuoE7500もE8400も当分現役だ、どうしよう…?新しいの買う気が失せる。
AMDがついてくるのが大変になる程度の速度で
モデルチェンジしていくのが良いわけで、
製品寿命は短めにしないとならない。
>>488 intelはダイを小さくしたくないだけ
キャッシュの増量でダイを大きくできるがある程度載せると
効果も?と増量した意味もあるかないかのになってくるからね
歩留まりも急激に悪くなる
2COREのE8400で、プロではないんだから
レタッチもDVDエンコも十分な速さだと思うけどね。
3Dゲームも十分なFPS確保できるしね。
4COREの恩恵を受けている人は一体何%いるのだろうか?
3DゲームやりながらWME動かして動画配信してるような奴だな
知り合いのことだが
しゃれやりながらゲーム遊ぶ、みたいな使い方なら4コアの恩恵あるかも?
しゃぶりながら
に見えたわ
俺も
しゃぶられながら に見えたぞ?
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・`) 堅揚げうめえだろ何いってんだ。わさビーフ()
(:::::::::::::)
し─J
>>497 坊や。ここは大人のスレだから、この飴あげるから食べ物スレへ行っておいで。
次のハイファ産ではX系デビューするんだ…。
しまむらくん・・・
ぶっちゃけi7とかアフォ
あれはCore2より遅いよ
アフォw
いや実際遅いでしょw
Core2Duoがぶっちぎるよ
i7に移行した奴って今頃憤死してるだろうなw
ぶっちぎるデータを出せって言うのはいけませんか?
体感だよ体感
もはやCore2Duoを超えるCPUはねーよw
あえて言えば俺のE8600が最強
そうですか。
4コアを効率よく使えるアプリケーションばっかりとは限らんから枯れた設計の高クロックが一番最適だわな。
高クロックといってもCoreMA以降じゃないと話にならんが。
ねっとばーすと?そんなもん忘れろ。
僅差の1位って言うんじゃねーか
i3 530とE8400ってどっちが早いんですか?
クロックは僅かに8400が上だが、DDR3の足回りとかを考えれば530
いまさらDDR2でPC組む理由はないお
コストも考えるとE8600圧倒的だな
Core i シリーズって、バグがあるんじゃないの?
>>509 一位てw
誤差のレベルw
つぅかスコアが上限頭打ちで、スペック差が反映されてないだけじゃねーかw
おいおいマジレスかよ
i3 530とH55マザーで25,000円もしないじゃないか
メモリどーすんの
乗り換えるにあたって今一番ネックなのはメモリだな
たかが、石っころぐらいガンダムで!!
>>512 しかし見方を変えればE8400からi3に乗り換える理由にも
乏しいよな。
現在使ってるメモリがDDR2だったら尚更・・。
i3とかゴミ中のゴミだろwwwwwwwww
i7ですらゴミなんだからwww E8600が最強で異論はないな
最高峰のCPUだわ もはや芸術品だね
最近メモリーってアホみたいに安いよな。
リテール4Gガン盛りで2万もしないとか。
最近と言うかちょっと前は4Gで5000円程度だったろ・・・
すまない5年前からタイムスリップしてきたんだ。
3Dソフトが遅いのと、BFBF2したいので、PentiumMからi5に変えようか考え中だけど、
いたるところにi7は糞、AMDとCore2最強みたいな書き込みがあって、ひょっとすると
i5も糞なのではとちょっと躊躇してる。一週間以内に決めたい。もう注文しちゃいそう。
性能同じならi5にしたい。
つk,4Gで5000円とか、どんだけー
だったらなんでこのスレにいるんだ。Core i5スレへ行けよ
i5がイイって薦めてるのは値段に釣られて数千円ケチってi5買っちゃった奴くらいだろwww
i7に積まれてるHTTがほとんどの状況で速度低下を招くからi5で十分とか大嘘で被害者拡大させてるからなww
E8600が最強 省電力でパワフル OCの伸び率もよくて安い
えー、そうなの!?Core2の方が涼しいの?
i5スレみたらi3にすれとか書いてあるしどーすればいいんだ。
>507だが
>>528のような答えをまっていた。仮に精神論でもE8600が最強に思えてきたぞーーーwwwwww
マルチスレッドが必要なヤシや、ネットバースト以前のCPUからの乗り換えなら
Core i に乗り換えれば、体感で速くなってシアワセになれるだろうけど、
そうでないなら、Core 2 → Core i に乗り換えても「この程度か〜」ってなるのがオチ
532 :
Socket774:2010/04/01(木) 20:38:06 ID:HtxNSOif
あわてて価格comに値段調べに行った俺に謝れ。
頻繁にCPUを買い替えていた俺だが
E8600に変えてからはずっとそのまま。
次はSandy Bridgeだな
この程度の性能アップかー ならいいんだが
E8600からi7に変えるとなんだこの遅さは・・・ という体験をしてしまう
その遅さビッグバンwww
SATA3とUSB3が乗ってからだな
今の奴はNECのを後付けしてるだけだし
>>526 昨年の前半はDDR2が本当に激安だったもんなぁ。
うちのPenDC+G31安物糞ママン、さらに余り物流用パーツ多数
のサブ機ですら2GB*2が載ってしまってるぐらいだ。
2枚で4000円台だったと思う。
底値だった時期に親に1GB*2をプレゼントしたんだがこれは
2枚で2000円割ってた気がする。(親PCはこれで1GB*4に)
E8400が載ったメイン機は1GB*4なんだが、現状それで困っても
いない癖にあの頃2GB*4にしとけば良かったと後悔している。
でも今でもDDR2は2枚で6000円ちょっとだよな@アマゾン
全数メモリーチェック済みだし
sundaybridgeまだー?
キングストンのDDR2-800/2GBを去年オクで@1,280円を4枚買ったわ。
マザボごと買い換えるまでは使い続けられそう。
>>534 >次はSandy Bridgeだな
それ、俺も考慮しているけど1年先の計画だっけ?
早くても半年先みたいだが。
i3 530とE8400ってどっちが処理は高速でしょうか?
自演乙
・・・・誰得?
今core2のE6600使ってるんだけど、今更E8500あたりに載せ替える乗って無駄かな?
あんまり変わらないもの?
多少ーは変わるけど出費した分には完全に割に合わない
SSDにした方がよっぽどいい
割に合うかを気にするならE6600を下取りに出してE8500を
中古(新品より約5K安い)で買うのも手かも。
差額6Kぐらいでいけるんじゃね?
ただ問題はマザーが対応してるかだなぁ。
E6600の頃のマザーだと45nm自体動かない、FSB1066
どまりでFSB1333はOCでの対応、とかありそうだもんな。
あぼーん
値下げしろよと言いたい
E7500がいまだに売れる理由がわかるわ
あぼーんとか久々見たわ・・・
なにが書いてあった?
RICOHのさんきゅっぱ
556 :
Socket774:2010/04/10(土) 11:10:10 ID:cAbZr8iI
E8750 3.6GHzが発売
誰得
someone who except me
>>556 それよりもCeleronE3900のほうが興味深いわ。
E8700キョロ━(゚∀゚≡゚∀゚)━キョロ━マダ━?
ヲレは965世代のマザーだがE8400が問題なくのっている。ただデフォでFSBがオーバークボック状態だからベースクロックあげられないw
>>537 去年の今頃だとDDR2PC5300でも2GB1枚で2000円しなかったね
2GB*4枚で8000円で釣りが来たw
他にはPC6400*2GB*2枚と1GB*2枚もある
CPUも全部LGA775でQ6600・E8400・pen4の530J・Cel D 336
当分DDR2から乗り換えなんて出来ないよw
>>561 俺のG31マザーも同じさ。
G31はFSB1333MHzってのは非公式だったかな?
>>562 今、DDR2のメモリの合計を数えてみたら…18GB分もある(ノート用を含む)
32BitのOSしか使っていないのに4GBだの6GBだのを搭載している環境すらある。
>>563 Intel純正G31マザーの箱にはFSB1333MHz対応と書いてあった
DG31PR
4G超えを体感したくてゴミクアッドからE8600に移行します。
おまいらよろしく。
4GBのことかと思ってしまった駄目な俺…。
568 :
Socket774:2010/04/13(火) 06:14:13 ID:u2UML4tZ
E3300とE8400を比べると実運用でどの位の処理速度の差があるものですか?
(定格運用状態で)
やるのはネットと3Dオンラインゲーム程度です。
今まで、そこそこ最新のパーツ買ってくみ上げていましたが、
セレロン出るのを待って、モデル末期の廉価版のパーツそろえて
組み上げた方が、価格も安いし、消費電力も低いし、静音だし、
すべてにおいて得するのではないかと思うようになってきました。
セレロン3300もOCすれば3.XGなんて・・。普通のユーザーは、
セレロン待ちが正解ではないでしょうか?
今E8400使ってますが、後3年くらい使って、セレロンのクアッドに移ろうかと思っています
なんのゲームをするか知らないし
予算もわからないし
普通のユーザーがどの程度を指すかも分からないし
そこそこ最新も分からないし
すべてにおいて得するとか意味分からないし
正解とかねーし
賛同欲しいだけならしてあげる。
それが正解だよ。
面倒臭い聞き方するやつだな
こんなの連れにいたら好きにしろよでバッサリ
Windows7
E3300定格だと6.0
i7 920定格だと7.5
クロックも価格も大差ないのにセレロンゴミすぎw
そもそも数万も出せない奴はパソコン使うなよ
エクスペリエンスインデックスの数字をベンチと勘違いしてる奴がいるな
自分で石選べないような奴にクアッドなんて要らない。
ベンチなんだがwww
未だにXPでも使ってんのかw
ツマンネ
中古でも値段下がらない
Vistaのエクスペリエンスの説明文でこのOSが発売されたときのスコアは3.0でしたって有ったんだけど、
3.0って…
E3300とi7 920で価格差がないとか
頭がわいているんだろうか。
たかだが2万円くらいの差だろ
なめんな!
E8xxxの話をしようよ。
何も話すことないんだろうけどさ。
>>578 574を見れば分かるが真性のバカだから
583 :
Socket774:2010/04/16(金) 01:44:02 ID:f2ji1wpu
hosshu
E6*00とE8*00はL2キャッシュの差があるくらいでそれほど性能差は無いのでしょうか?
E6500が7kとコスパ良いので魅力的ですが、同じようなクロックのE8400なら中古で10kぐらい。
悩みますね〜。
誰もとめないからずっと悩んでていいよ。
しょぼい悩みだな。
E3300でいいとおもうよ
E0ステッピング買った方が良いの?
F1ステッピングがいいよ
asusのフォーミュラークーラーか?w
592 :
Socket774:2010/04/27(火) 07:36:15 ID:cEsNB57Y
どうしようもない糞スレだなw
sage知らない糞が常駐してるしな
>>585 ニコニコ動画、紙芝居エロゲー、アニメBD視聴くらいならば、E3200とE8400と
さして違わない使い勝手だった。
E3200でBD視聴は少し厳しいな
ビデオカードの再生支援を使ってるならいいが
E8400で組んでもうじき丸二年、スペックに不満は特にないが2年もいじらずにいると
なんか触りたくなってしょうがない
とりあえず連休中にSSDでも買いに行くか・・・
とても分かる
かといって、これにかわるCPUはない…
もうクロック性能上がらない気がするよ
性能には不満がないが触りたいでもメモリーは上限4GBだしCPUは数100MHz位変わっても・・
↓
とりあえずhddが一番ネックだからssd購入
↓
クリーンインスコした方が快適だから・・でもどうせならtrimの兼ね合いもあるしwin7でも
↓
そうなるといつママンお亡くなりないなるか心配だ!再度osインスコ('A`)マンドクセ。ママンもいっそう入れ替え
↓
あれ?775ママンがgシリーズしか売ってないぞ!CrossFireできねえぞ《゚Д゚》ゴラァでもp5qシリーズはちょっと・・・
↓
さてどうしたものか?ddr2メモリ値上がりしてddr3もお手頃感出てきたな・・・iシリーズで組むか
↓
サブマシーン、倉庫逝き
実体験ですはい
全てメーカーの策略なんでしょうね
>>598 ワロタ・・・上から三行目までは実際に考えていたところだ
残っていればワンズのクーポン付きWin7とSSDを買いにいこうかと思っていた
SSDにすれば変わるのかなー。
めんどくせーから
2段目でSSDにコピーして終了にするなぁ…
ハイブリッドHDDなんて本当に売られてたんだな。
OSの再インスコしなくていいってのがいいね
ポン付けで体感できるほどの速度アップできるってのは結構魅力
最近セレロンからE0のE8500に変えたんだけど、同じ45nmでTDP65Wだから変わらないと思ってた。
何これ。温度高くね?
Prime95回してリテールクーラーで2000rpm回ってピーク70度いったよ。今日の昼間で室温25度以上あったけど、高すぎだよね?
リテールじゃOCなんてとても出来ないな。セレロンはピーク60度もいかなかったのに。
アイドル時も1300rpmぐらい回ってうるさいし、E8500てもっとエコかと思ってたよ。
電圧Autoになってね?
なってないのよ。どうしたもんかね。
グリスかと思ってアイネックスのシルバーグリスを何度も塗り直したけど駄目だし。
マザボがM-ATXてのは関係ないよね?
定格で70度は高すぎるな。
リテールクーラーで室温20度なら50度前後くらいのはず。
不良品だって取り替えてもらったら
……普通じゃないのかそれ
今Prime95回してみてるんだけど、室温20度以下・1700rpmぐらい回ってて61度をマークしてる。
こんなもんなのかね?
CPU-Z読みでVcoreいくつよ? 温度気にするなら自分で詰めて下げろ
CPU-Zだと1.2ちょうどだね。
MAXVID1.25みたい。
昼間は室温高かったからてのもあるからだろうけど、CoreTemp読みで70度はさすがにビビった。
リアファンの回転上げて抜けを良くしてみるかなぁ。
つーかファン回転が高回転すぎるね。セレロンだと1300rpm以上回らなかったよ。
>>613 サーマルダイオードの温度表示はCPUごとにバラバラだから他CPUとの比較には使えない
ちゃんと温度計で計測することをオススメします
閉め切った部屋で終了時点の室温28.3℃だと
[email protected]でTX 56℃ Prime95だと51℃だな(共に3時間 時間内最高値)
同じ部屋にあるE3300定格だと最高で44℃くらい
どっちもリテールクーラー
E8400をFSB400にオーバークロックしてるけど
だいたい室温+25℃ぐらい
クーラーは忘れたけどサイズのでっかいやつよ
kabutoかな?
あれリテールと大差ないから戻しちゃったよ
マザーが重みでひん曲ってくるし
うちも8500@4GHz+リテールファンだが通常だと47度前後だな。室温19。
ガシガシしばいたら69度までいくが。
うちは室内飼育な畜生がいるから、ヘタに社外クーラー使うとすぐに目詰まり起こす。
目詰まりしにくさや冷却性能のバランスはリテールが一番よい。
グリスの塗りかたなのかな。
薄く全体に塗るか、米つぶぐらい真ん中につけてそのまま密着させてしまうか。
俺は後者だけど、温度高いのこれが原因?量も少し多かったかな。
俺はへらで均等に空気が入らないように塗ってるよ
薄いくらいより多少厚めの方が良い
真ん中うんこ置き塗りはクーラーの密着で均等に塗れるとかよくネットや雑誌に書いてあるが
外側にまでは広がらないのであんまりよろしくない
>室内飼育な畜生
モフモフで肉球な奴か
なんとなくじゃんぱらで売ってた8980円のE3110バルク買ってみた。
CPU-Z読み1.216Vで450x9で負荷テストもおk(負荷時53度)
割と当たり石のような。
ロットはQ942A331 裏2L
近所の公園に捨てられてた犬だよ
さっぱり正体不明なスーパー雑種だよw
世界で一番他人種の血が混じってる人ってどれくらい混じってんだろうな・・。
>>620 そうなのかぁ。ちょっと塗り直してみるね。
サイドに12cmファンも増設してみるわ。
>>623 うちも肉球アリのモフモフがいるんだ。
626 :
625:2010/05/04(火) 04:28:12 ID:VCiuHBp3
なんかいちいち書き込んで申し訳ないんだけど、ちょっと気付いた事が。
とりあえずサイドファン増設したりグリス塗り直したりしてピーク3〜5度下がったんだけど、温度表示に違いがあったんだよね。
CoreTempだとアイドル時の温度が
Core0→39度
Core1→35度
だった。
マザボがギガだからイージーチューン6とかいうソフトでファン回転だけ調整したんだよね。でもそのソフトでアイドル時のCPU温度見たら20度だった。
CoreTempとイージーチューン6のどっちが本当の温度なのか…
室温にもよるけど20℃ならCPUのヒートスプレッダとかのCPU表面温度(Tcase)
CoreTempの温度はCPUコア内部に埋め込まれたセンサー(DTS)の値を元にして計算される
CPUコア内部の温度(Tj)なのでTcaseと同じ温度になるとは限らない
ちなみにアイドル時のコア温度が39℃と35℃なら
そのE8500はコア温度がそれ以下になっても常に39℃と35℃と表示する個体のはず
DDR2メモリの為に
E6600をE8500に乗せ変えて後3年は戦うんだ・・・
マザーも今のうちに買い置きしておこうか
日本のPC情報を垂れ流してるサイトはCore2Duoとi5を直接比較したレビューが少ないよな
Core2Duoから乗り換える価値があるか知りたいひとは沢山いるだろうに
>Core2Duoから乗り換える価値があるか知りたいひとは沢山いるだろうに
いうほどいないだろ。
C2DでもCPUパワーはもう十分なくらいで。
入出力のボトルネックに投資した方が費用対効果は遥かに高い。
しばらくはSSD以外パッとしない状況が続くだろうな。
ゲーム動画キャプチャ用にCore2Duoマシンは残しておいて
これからはCorei7でゲームを遊ぶのさ
ゲームってまだまだ2コアで高クロックなほうがよくね?
技術が向上して、SSDの信頼性↑価格↓になったら
益々他がパッとしなくなるなw
マルチコア対応のゲームって、今のところ有名なのはBFBC2ぐらいか?
定格のE8500でもまだまだいけるだろ。無料ゲーなら特に
>>633 容量増加と引き換えに素子辺りの信頼性は下がる方向に行くと思うな。
ゲームしながらその様子を動画にしたいときは4コア欲しくなるわ
>>635 安物にするわけじゃないから、そういうことはないだろう。
高い安いじゃなく微細化や多値化で信頼性はどんどん下がるのよ
OSドライブをSSDにしてみた、ついでに7インスコ
まだしばらくこれで戦える
>>635 そうだとしても有り余る容量にものいわせてたんまり冗長性持たせるんだろ。
壊れても直るならモーマンタイw
今のCPUは25年前のものに比べると
一瞬で壊れるといっているわけだな。
あほくさい。
それがNANDメモリとどう関係するのか分からん
コア欠け以外で壊したことがない。
NASA?が研究用に古〜いCPU集めてたと聞いた事が
頑丈なんで宇宙開発に使うとか何とか
>>645 10数年前にそんな話聞いたこと有るけど今もやってんの?
その当時スペースシャトルはファミコン並の処理能力のCPU
使ってるとも聞いたな。なんでも、絶対にエラーを出さないシステム
を組むとその程度のスペックになっちゃうとか。
いや、少なくとも5年は前の話
その程度のスペックでも事足りるとも聞いたな
今は知らん
宇宙開発半導体スレになりました
今だって微細化のおかげで地表でも宇宙線によるビット反転が問題になってるぞ。
そろばんで宇宙船飛ばすSFあったな
652 :
Socket774:2010/05/13(木) 19:33:43 ID:zI7AP0xu
E8500のE0を中古で9kで手に入れたアゲ
俺のE8400のE0(新品当時)の半値近いな。
でももう1年半近くになるんだな。
どうせネットにしか使わないんだが今なお会社のPCや
他人のPCを触るともっさりでいらいらすることがよくある。
いやE8が十分もさってるだろう
シングルスレッド性能の向上がもう頭打ちになってるこの状況で
E8x00がもさってるとか、ほとんど宗教のレベル
仮にもっさりしてるとして、E8600よりもっさり度が半分になるCPUが出るまで
あと何年の技術革新が必要かわからんぜよ
メモコンないせいでもっさもさだろ
i7使ってから言え
サンディが出てもハズウェルが出ても同じように前のをもっさりもっさり
言い出す輩は必ず出るから相手にしないほうがいいよw
シングルスレッドの性能が頭打ちとか言ってる奴は頭悪いんだろうな、
Core2からiに移って2〜3割性能UP、後にサンディ世代ではiより2〜3割性能上がると言われてる
Core2→サンディで約4〜6割性能UPするP4世代からCore2に変えたときぐらいの性能差は出る
そこまで性能が使いこなせてないならCore2でももっさりはないだろうな、だが確実にCPUの性能は上がってる
もっさもっさは自分の用途次第
>>654 自作er以外のPCは案外レベル低いぞ。
良くてC2D載っててもE7でグラフィックはオンボ、そのくせOSは
うっかり送信してしまった・・orz
OSはVistaとか、下手すりゃセロリンとか・・。
ネトバ世代のPCも案外代替が進まない。
まあi7の触ると負けた、とは思うけどどうせネットにしか、なんて
用途だとE8でまだまだいけると思う。
ゲーマーで解像度絶対落としたくない、なんて人とかは好きにしてくれ・・。
自作erはなんやかんやと新しいもの好きではあったりするけど・・・
なんかこうツボにこないプラットフォームってあることない?
俺はペン4とか完全にスルーしたしなぁ
自宅マシンではPen4スルーできたんだが、
会社であてがわれたマシンがPen4だったりするからたちが悪い。
自宅の方が遙かに仕事がはかどるという…
>>652 微妙に値上がり傾向の今
9kとかありえねえええ
どこで買ったの??
>>656 メモコンで処理速度何倍になるの?
もっさり度が半減するためには速度は2倍にならないといけないんだけど?
>>658 まあ頭打ちというのは確かに言い過ぎたな。
だが約1年半〜2年で2倍(100%の速度向上)だった時代に比べて今はどうよ?
数年かけて20%〜30%?
上のメモコン信者によると、ネハレム世代ではメモコンで「もっさり」が消えるほどのシングルスレッド性能UPらしいけど、
サンディ世代ではメモコンに匹敵する技術投入がないのに同じ割合のシングルスレッド性能UPっておかしくないか?
拡張命令抜きなら精々10%くらいの速度うpじゃね?
つかもっさりうんぬんはメモコンがどうのこうのじゃなくてHDDが遅(ry
SSDは快適やね
Core2が異常にモッサリなのは同時期のX2と比較しても明白なんだよな
ベンチのスコアには出てこない部分の体感で大幅に劣るのがCore2
未だにこれ2使ってる奴にはわからないんだろうが
E8500なんだが定格電圧でOCしてFSB400では安定しているんだが
420でブルスク再起動かかった。これはハズレ石?
>>669 そんなもん。415くらいでやめとき。
カツカツまでやっても周辺が不安定になったりするし。
OCに見合った電圧盛ればFSB500は普通に回る
そんなにやわな石じゃないよ
672 :
Socket774:2010/05/15(土) 10:19:52 ID:exCqbf0l
>>670 FSB400 →3.80MHz
FSB415 →3.94MHz
この体感差はどのくらいあるの?
未だに3MHzを超えられない俺に(ショボ~ン
>>671 >>669で「定格で」、と前提してあるだろが。
>>672 わからんよそんな小さな差は。ぶっちゃけていうと此のクラスになると
重いときは5GHzで回してても重い。石じゃなくて他が足引っ張ってるから。
無理に電圧盛ってヒートシンク巨大化して・・なんて事するのは
俺からしたらナンセンス。リテールファンでいける範囲で回してりゃ十分。
ガシガシやるのが趣味だというなら、そりゃ好きにすればいいが。
オクで売れる内にE8400からi3に飛び乗ることにする
サラダバーcore2duo
なぜにi3??
アイドル時の消費電力に興味があるのと自分の使用用途では十分に感じたので(ゲームも動画エンコもしないので)
6月にラインナップが増えて価格改定があるかもしれないのでとりあえずってのが一番でかいかな
677 :
Socket774:2010/05/15(土) 10:49:23 ID:exCqbf0l
>>670 うむ。確かにCPUよかチップセットの熱のほうが怖い感じ。ノースにヒートパイプついてるいいの買えばよかったな・・
>>671 盛ると消費電力が爆発的に跳ね上がると聞いたことあったんで及び腰だった
でもやっぱ4G目指したいし1.3Vで再チャレンジしてみっかな
>>672 4GHzの達成、それはOC初心者卒業の証(キリッ
>>674 オレもE8500売却してC2Qに乗り換え考えたことあったな・・・
去年9550が20kで投売りされてたの買い逃してしまって今ではE8500と心中する気になったけど
>>676 i3ってE8**より消費電力低いのか・・・
Core i シリーズへの乗り換えは興味はあるが総とっかえになるのがなぁ
で、Sandyはまたソケット変わるんだよね、確か
その点AMDはうらやましい
Intelがしょっちゅうソケットを変えるのは何となく政治的意味合いを感じる。
つか、昔から偶数番号はカスばっかだった。
ソケット4、8なんか特に。
その後、PGA370がソケット9相当で
その次のPGA423は刺さるCPUまで最悪だった。(10番目)
ただ、LGA775は数えると12番目だったかな?478が11番目。)
モバイル向けと妥協で投入されたスロット(PentiumIIなどで採用)は数から除外。
i3とE8*00てどのくらい差があるの?
もちろんi3の方が速いんだろうけど
1.125vで余裕でFSB450行ってるけどアタリだったのかこのE8500
Core2にも32nmプロセス版が出れば、もう一花くらい盛り上がったようにも思う。
短命で性能向上も微妙な1156出すくらいなら、Sandyまで775で引っ張っても
良かったのではないかな。
684 :
Socket774:2010/05/15(土) 21:22:34 ID:exCqbf0l
問題3
E6600 は ??? x 9 で 安全&安泰。(謝罪・保証ヲ除ク)
答え??? を入れなさい。
インテルがCore iシリーズに移行したがってるのに今さらCore2を32nmで再設計するわけないじゃん。
45nmプロセスはもう減価償却終わってるだろうから、45nmでCore2やAtomを作って、
その利益を32nmに回すんだろ。
くらーくでーるの内蔵GPUの性能ってGTS210以下らしいな
あとはメモリコントローラーが他のiシリーズより悪いとかどうたらこうたら書いてた人がいたな
誰もが絶賛するデュアルコアCPUをはよう作らんかい
再設計と言っても、基本的にはシュリンクするだけだからな。
あえて出さないのは、インテルの戦略的側面が強いよ。
常に買い換えてくれた方が儲かるしね。その戦略がいいかどうかは別として。
あのなあ、再設計って物理設計、つまり配置配線をやり直すわけよ。
電源やクロックの引き直しは大変だぞ。
素人は黙ってろよ。
君、随分上から目線だな。もっと柔軟に話せないの?
690 :
Socket774:2010/05/16(日) 01:21:42 ID:tupCB37B
このC2Dが一番価値失ったよね。
下のPentiumDCに追いつかれ、上はi3に大差つけられて。
C2Qはまだ存在意義あるけど、今となってはCore2ファミリの面汚し的存在。
むしろDCとは確実に差が有る、やっと追いついたんですか周波数だけpgrってね、
でもこのクラス買ってる奴は既に移行してるかサブに回ってるって言う
>>689 論理的に反論できないから中傷ですかwww
じゃあ君の論理とやらを詳しく聞かせてくれよ。
一素人として拝聴するから。
不毛な論議
論議とかしてないよな…
別に異論は無いけど
上から目線が気に入らないって話なんじゃ?
つーか、C2Dの価値が下がったのは商品市場価値という側面のみで下がっただけで、
各家庭のPCに導入済みのC2D自体の価値はほとんど下がってないだろ
特にスレタイのE8x00は、Pentium1・2・3・4・Dをぶっちぎって
デスクトップCPUとしては長く現役で使えるCPUになりそうな気配すらある
Atom等の登場の影響で、これから出るOSも今までのようにどんどん重くできないし、
当然、一般人ユーザーがPC利用する時間のほとんんどを占める定番アプリも
同様に重くするどころか軽さが求められるだろうから、E8x00程度の性能があれば
デスクトップCPUとしての価値は非常に長く維持されることは容易に予想できる
こんな状況で「価値を失った」とか貶めたがってるヤツはアホとしかいいようがない
最近PC買い換えた奴が嬉しくてしょうがなくて旧世代機種のスレに
自慢にくるのは2ちゃんではよくあることw
700 :
Socket774:2010/05/16(日) 09:46:44 ID:tupCB37B
買い換えてる奴らの多くが、i3にすら完全に抜かれたE8xxxシリーズの
ユーザーなんだよな。
PentiumDCとかC2Qはまだその価格とか4コアで存在価値があるけど、2コアで
パフォーマンスも価格も完全に抜かれたのはE8xxxだけ。
存在が完全にIntelから否定された。
俺が使ってる電子レンジはもうカタログ落ちして生産も中止されてる
メーカーから見捨てられた子だけど今でも毎日、便利に使ってるよ。
なんか文句ある?
てか後発の方が高性能って事があるのは当たり前だろ。そら進化もするよ。
バカ?
703 :
Socket774:2010/05/16(日) 10:46:22 ID:lOl4sJq6
その進化に付いて行きにくいソケット非互換商法
C2DはいいCPUだと思うけど、次買い換える時は本当にインテルでいいのか考えたほうがいいよw
その商法でやれるようにしてしまったのはどこのメーカーが頑張らないせいかな?
705 :
Socket774:2010/05/16(日) 12:02:04 ID:tupCB37B
値段みたけど、現在、E8600とQ9550がともに25000円なのな
どこのバカがE8600とか25000円もだして買うんだよw
4コアだから、iシリーズの2コアより確実に優位性が残されてるQシリーズと、
6000円位で買えるPentiumDC。 ちょっとOCすりゃ途端にE8xxxシリーズ以上の高性能
2コアCPUに早変わり。
マジで一番、存在価値が消失したよな。
何時もiシリーズの高性能、コストパフォーマンスの引き立て役に使われてさ。
E8xxxシリーズが無ければもう少しC2シリーズも貶められなくても済むのになぁ。
706 :
Socket774:2010/05/16(日) 12:05:20 ID:71+jVJF2
中古E8500が17980円だけど買い?
708 :
Socket774:2010/05/16(日) 12:10:51 ID:tupCB37B
>>707 別にQ9550は後発出ても未だに高性能だけどなにか? 2コアが比較的高性能過ぎるんだよな
iシリーズは。
>>708 なにか?ってQシリーズの話してねえし。
その場合は「先発出てても未だに高性能だ」って言うんだよ。
CPUのより先に自分の日本語の進化を心配した方がいいよ。
俺は最低でも5年くらいは使うから、あんまソケットとか(゚ε゚)キニシナイ!!!
5年後もサブに回って結局使い続けてるし。
その時その時で、要求性能を満たすもっともコストパフォーマンスの良い
組み合わせを選ぶだけ。GPUくらいは買い換える事もあるけど、基本的には
買った時のまんま使い倒す。
286/30MHzだとか言ってた頃は確かに次々と進化を追いかけて行くことにも
ある程度の意味はあった。ぽんと買い換えるだけで25分のコンパイル時間が
10分になるんだからそりゃバカにできなかった。
けど、ここまで性能が上がってしまうと、もう次々追いかけるなんて
何の意味もない。ただの趣味の世界。
車もそうだけど、未成熟な方が「面白さ」という要素は強く出る。
成熟するにつれ面白さは減少し、かわりに実用性がどんどん上がっていく。
車は完全に成熟してしまったから、どいつもこいつも実用一点張りの
面白くもなんともないトラックみたいな四角い車にのるようになってしまった。
PCも、そろそろ未成熟からは脱却して、車のようになっていく。
いまどき車選ぶのに、エンジンがどうの、エンジン制御方式がどうので語るか?
語らねーだろ?PCもそうなる。つうか、もうそうなりつつあって、CPUどころか
OSですら、なんでもいいやって世界になる。今日日のMID/Smartphoneの
著しい台頭はまさにその世界の入り口。
CPUの型番なんてどうでもいいんだよ。
あんま細かいことにとらわれず、もっと大きな視野を(゚ε゚)モテ!!
Q9550が高性能とかギャグか?
ローエンドクアッドコアの750にさえ大きく劣るのに
Q9650も完敗するレベル
チラシの裏にでも書いてろ
Q9550(ゴミ) 30000円
i7 875K 30000円
シュワシュワ〜
>>805 OC基準で考えるなら未だにE8xxxのがマシだよ
DCは所詮L2で死んでるのに変わりはないOCすればするほどL2がネックで死んでる
まぁバリバリゲームする奴が未だにこのCPU使ってるとはおもえんから安物でクロックあげたDCでも使ってればいいんじゃねw
i5-750より下のiシリーズに買い換える理由は無いわな
C2QをOCしてi7にも勝てるとか思っちゃってる奴ってやばいなw
普通の奴はC2Qなんてとっくに捨てて乗り換えてるから段違いの速さがあるのわかってる
未だにC2Qが現役とか言ってる奴はそこにとどまってる奴だけw
確かにCorei7には勝てない。だからどうしたという話になるけどな。
まさか、E8400買った時にはスレで煽られるなんて思いもつきませんでした
i3(4スレッド)>>>>>i3(2スレッド)>>>E8
i5(750)>>>>>>>>>>>>>Q9
な状況だからなw
もはやゴミと化している
煽るとみんなが相手してくれるから嬉しいです って感じだな
一方的に煽られてると勘違いして被害妄想抱いてるのが時代遅れのC2Q使ってる奴ら
煽りだしたのはこいつらだというのにw
なんとかして荒らそうと必死だな。
まぁ購入したときにはQuadも出ていたけど、下にはセレロンも居たわけだしな。
2,3年は気分よく使えると思ってたんだけど。
でも、まだメーカーPCには負けてないんだも〜んorz
>>719 ちょっと不等号が付き過ぎな感じがするけどそんなにか?
ショップBTOの最下エントリーモデルでもE6500とかE7000辺りが載ってる現状とか、
AMDになってること考えるとあと気分良く使えるのはあと半年ぐらいなのかもしれん・・・
E8400でメモリも特に不満はないんだが、ままん板P5KPL-VMの仕様が古くて変えたくなる。
PCIスロットを有効活用してもダメか?
726 :
Socket774:2010/05/17(月) 09:31:19 ID:6q4gIs/q
727 :
Socket774:2010/05/17(月) 09:34:46 ID:6q4gIs/q
728 :
Socket774:2010/05/17(月) 09:50:38 ID:/8j3WXeF
E8400でまだ2年は戦えそうな気がするから十分
なんでもない事をわざわざ死亡なんて言っちゃって「俺に反応してくれよー」ってか。
なんかリアルで悔しいことがあったんじゃね。
S13で勝てなくてR32に乗り換えた黒いポロシャツの人を知ってます。
そりゃ今から新規で組むのにE8*は無いかもしれないけどさ
3〜5万払ってi3やi5に乗り換えって気があんま起こんないのも事実
一生顔合わせることもない他人のPC性能気にしてくれるなんてありがたい限りだよね
733 :
Socket774:2010/05/17(月) 12:21:07 ID:6q4gIs/q
>>732 おまえの糞PCの性能なんてどうでもいいに決まってんだろw
Q9550とE8500でどっち買うか悩んでQ9550買ったけど、自分の選択正しかったなぁ
オマエラはバカだなぁとしみじみ感じてるだけだよ。
___
-‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、 / ヽ
/:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、 / そ そ お \
r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\ / う う 前 |
|::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..', / な 思 が
!:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ、 .l ん う
ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V ';::|:::::|::::::::::|:::::.i |. だ ん
. !:::{从rテ示 ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: | |. ろ な
/:::::::::リ ヒソ ヒソ /::::::/::::::/:::::::::| .ヽ う ら
|:::::::: ′ /:::::::「`)イ::::::::::::| ゝ
|:::::::小、 /::::::::::r'´ |:::::::::::::| /
|∧:::| l::> .. _ ̄ .イ::::::::::/ |:::::::::::::|/ お ・
l| V !:::::::::|rュr勹 フ::::/V |:::::::::::::| で 前 ・
|:::::/ん)´ /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::| は ん ・
|::/ r')ヘ んr'´ノ´ ヽ ::::::::::::| な 中 ・
可哀想な煽り厨だな>ID:6q4gIs/q
お前の中ではゴミでも、他の大勢の人にとっては十分使えるものなんだよ。
1156だって、来年になってSandyが出た途端にゴミとかいいだすんでしょ。
まんまとインテルの商法に乗せられてな。
2コアi5 i3とE8500がそこまで変わらないのは事実だろうが
Sandyとそれらもたいして変わらんよ
せいぜい内蔵グラボがDX10.1に対応とちょっと性能アップ
IPCがちょっとあがる位
πだって定格で10秒切れる石がどれだけでてくるかも微妙なところだ
Sandy BridgeまでE8400とX3110で逝く。家族のにはE3200、E5200、E7200を取り付けてるけど。
わざわざE8x00限定スレまでやってきて、貴重な時間けずってE8x00をけなしてるやつって
どう見ても「かわいそうなやつ」以外の解釈のしかたができないんだけど
エンコしなきゃE8400で十分
今のところE8400で問題無いなXPだしw
そうなんだw
64bitにしてメモリしこたま積めばむしろ快適かも
7が900M、XPが500Mとメモリ使用量は目に見えてちがうけど
処理速度の体感差なんてないし、メモリをのせれば済む話
逆にメモリのせすぎると起動遅くなるから
特にメモリ消費するソフトないなら4Gあたりがベストだと思う
747 :
Socket774:2010/05/17(月) 19:48:54 ID:6q4gIs/q
>>746 バカだなぁ i3なんていうiシリーズの一番下にも負けたE8xxx。
Q9550はまだ2コアのiシリーズには優位性残してるんだよ。
E8xxxは完全に過去のCPU。 Q9550はiシリーズが出てもまだ中堅以上のCPU。
そんな事も分からないから、E8xxx使い続けるしかないんだよね。
なるほどなぁwww
Q9xxxユーザーはデュアルコアのi3に優位性感じてたのかwww
そりゃすまんかったwwwすまんかったwww
反省したところで巣に帰るといい。
750 :
Socket774:2010/05/17(月) 20:40:59 ID:Miw/dC5f
またi系使用者のふりしたDC使いが来たのかよwwww
OCして一人遊んでろ
僕はきちんとi7使ってますよ^^
E8はとっくに捨てました
そうかそうか。じゃ早く巣に帰るんだ。
CPUはどんなものでもやがて陳腐化してゴミと化すのだよ。
最新CPUという観点からは、i7だって来年脂肪確定だから。
ただゴミか有用かの判断はその人や使い方によってまちまち。
最新のi7使ってるぞとか誇示しても、だからどうしたと感じで
結局虚しいだけだ。
インテルとしてはいつまでもE8系とか使われてたら困るだろうからな
そりゃはやく終わったことにしときたいだろうよ
だからiシリーズはあんな低価格にしてる
普通だったらもっと価格が下がっていいはずのE8はあえて高いまま
あまり踊らされるのもね・・・・
残念だね荒れなくて・・・。
既にE8、Q9持ってるならi5、7に変える必要はあまりないんじゃないかな
大して性能差もない上に新しく変えるとなるとマザボ、メモリも変えなくちゃならない
iシリーズの息が短い以上ちょっと手を出し辛いね
定格で4GHz越えたCPU出るまで買い換えません><
Q9650とP45のマザー使ってた知り合いが、i7 860出たばっかの時に構成一新してたな。
マザボ・メモリ・CPUまで買い換えてたけど、正直俺的には残念な奴だと思ってしまった。
そのわずかな性能アップの為に追金したりOS入れ直したり・・・
めんどくせ
Q9使ってる奴は池沼www
まぁ、それを自作の楽しみの一つとしてやってる人もいるだろうし否定はしないけどな
しょっちゅう構成変えるのはめんどいと俺も思うけど
いじってないとそれはそれで時たま無性にいじりたくなるし
しばらくほおっておくと、マシン触りたくもなくなるよw
E8xxxスレらしからぬ伸びっぷり
にぎやかになってきましたなぁ
E8500使ってて去年i7 920で新規に組んだけど移行がメンドクサイ…
今のところBIOSうp専用盆栽マッスィーンと化してるぜ。
E8xxxと比べてCPUの温度はどんなもんですかねiシリーズは?
i5 680なんて出てたんだね。E8400からだと体感差出るかな?
ほとんどないと思うよ
わかる程度ならゲームとかのローディング時間が1〜2秒縮まるくらい
>>754 安いのは糞CPUだけじゃないか。
どうもIntelの価格構成には同意できんな。
とくに、今までは低クロックの出来損ないデュアルコアを寄せ集めて4コアにしました(キリッ!
みたいなので失笑ものだったし。
でも某ネイティブ4coreで勝てなかったよねw
勝つとか負けるとか、何と戦ってるんだ…
あと三年はE8500で戦う・・・
俺この戦いが終わったら結婚するんだ
(´・ω・`)
ドスパラでE8400BOXが特価9800円
価格改定までE8500で戦う
i7 860に移行したけど体感は明らかにFSB1600で回してたE8500@3.8Gの方が高速だった
軽くなったのはYoutubeHDくらいか?1080pがE8500の時は20%超えくらいだったのが平均して1〜3%くらいになった
なんていうと変なのがくるからやめてくれないか。
775 :
Socket774:2010/05/19(水) 02:52:53 ID:CVF+gI9n
| ┃ ________
| ┃ ヽヽ__ イ´ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
| ┃ -┼┐ __ /ノ___ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
| ┃ / | / /::/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| ┃ ./ J / ツ ::/:::::::/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
| ┃ ―― /:::::::/ :::::::::::::::::::::::::::: \
| ┃ ―― /:::::::::/ ::::::::::::::::::::/\::::::::::::::: \
| ┃ ―― /:::::::/ ::::::::::::::::::::::(__人__):::::::::::::::::: \
| ┃ /_::ノ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
| ┃ [___________________________]
| ┃ ::|::::::::::::::::::::::::::: / / / / ∧ :', / / / |
| ┃ |:::::::: / / / { / ヽ } / / / |
| ┃ |:::::::: ヽ___/ __ \___ノ |
| ┃ |::::::::::: ヽ ´ ` ' |
| ┃ ―― \::::::::: /
| ┃ ―― \::::::::::: "` /
| ┃ ―― /ヾ ::::::: :;:;:;:;:;:;:;:;:; イ :;:;:;:;\
>>775 Sovket775目のレスなのにクンカクンカAAとはw
E8500からi3に変えれば性能が少なからずアップするんだろうけど、最低でもやっすいマザーとメモリを買わなきゃいけないのを考えると・・・
E8500のままでいいや
つかE8500じゃ満足出来ないPCの用途って何?
エロ動画のエンコ?廃人ゲーマー?
>>778 俺DAWで使ってるからE8500じゃきつくなった
音楽とか映像関係の人達はもっと上じゃないと満足しないと思う
PS2のエミュなど…
i7 860という数字の並びが感覚的にあんまり好きじゃない
動画処理だけは、どれだけスペックが向上したって満足しないよ。
でもそんな極端な例を出されても説得力はまったくないというか
わりとどうでもいい。
>>781 10で割れば786だぞ…。
歴代のIntel野郎ならこの数字に興奮せずにはいられん。
俺のケータイの番号の下4桁は8086だ
通話しますた
スレチなんだけどさ、自分の携帯番号の中4桁と下4桁を入れ替えてダイヤルしたら誰につながるのかな、って思ったことない?
怖くてできないけど
母ちゃんに繋がったでござる
ところで、みんなはOCしてるの?
まぁね
ちょっとだけ。3.8Gまで
E8500@3.8G 電圧1.33vはずれだろjk
>>788 俺は定格のまま。
毎日使うので安定最優先。
E8600を4Ghz@定格。
トラブル起きたことなし。
同上
E8500@3.8G 1.1v
電圧定格ってなんだよ!?
個体ごとに違うだろ
アフォなのか
デフォルトのまま変更することなくってだけだ。
思ったことすぐいっちゃうバカ?
max VID:1.3VのE8400を定格電圧のまま3.6GHzで使ってる
電圧下げたら起動もしなかったよw
だからそのデフォルトの電圧かかないと意味ないだろ
アフォすぎる
何故だかハズレ個体だとばれるのを恐れているとか!?
意味とか「そのまま定格で動くんだー」しかないだろw
それ以上ほしければ教えてくださいって言えばいい。
自分の思い通りじゃなかったからちょっと指摘しちゃったんだろ?
定格がいくつかわからないような書き込みってただのオナニーだろ
4G!定格!(キリッ ってなんの参考にもならないんだから
1.1vで4G超えれるよ。
これ以下の石はゴミだから即刻廃棄処分すべし!!
はいはいオナニーw
思い通りにならなくて残念だったね。
>>800 max VIDの値がデフォの電圧だよ
このスレ見てるのに知らないってのはおかしくないか?
>>806 貴殿には言っておりませぬのでご安心ください
定格電圧のつもりでも
AUTOで勝手に盛られていたりして
ASUS−−−!!
出たすぐでもない場末の状態でみんな分かっててちょろっと報告してた報告してた所に
アフォ(キリッ って反射で買いちゃったてだけ。
アフォがキリッと反射でOC報告したのか
それはすまんかったな謝るわ
揚げ足取りですらない事言い始めた。もういいや。
「定格」と書いてあっても、BIOS 設定で Normal にしてるのか
手動で max VID に合わせてるのか、解釈に悩むときはあるな
脳内定格なんだから許してやってくれ
とにかく定格で4Gななんだよ!
他の人も見ている掲示板だとわかってない自己中な奴が
メモ帳と間違って書き込みしただけなんだよ
815 :
Socket774:2010/05/21(金) 17:50:28 ID:hAhfBUOF
ちょっとイタイ子みたいなんで晒しときますね
つ ID:S9HQn2iB
816 :
Socket774:2010/05/21(金) 17:51:10 ID:fvmpdMIv
ID:S9HQn2iB
脳内定格くんが単発自演ハジメタw
4G!定格!
これがオーバークロックの基本となったなw
ハズレ石で悔しかったんだろう。
その石の定格がどの程度かは知らんが1.1vで4G程度は回さないとな。
みんな常用するのにどんくらいまでなら電圧盛れる?
まぁ温度はおいといて
>>820 電圧の話するのに温度置いてちゃ話にならんだろ?w
1.5vくらいなら余裕で盛ってしまうだろ
よっぽどじゃない限りはそんなに盛らなくてもクロック上がるけどな
>>820 最大で0.1V程度まで。
これくらいで十分に安定するレベルじゃないと常用なんて考えない。
今書き込みに使ってるQ9950機は0.1V盛ってFSB400で3.4Gで常用。
電圧盛る場合は単純にCPUの耐性だけじゃなく、
マザボ側のレギュレータ周りの出来も見ないと。
これに使ってるマザボはDFIのDK P45だけど、
デジタルPWMなので出力がすごく安定してるから、
これだと安心して常用出来る。
たぶんQ9550だろうがQ9950なんて出てたのかと一瞬思ってしまった
定格で4Gくらいありそうなブツだな
単なるミスタイプだわw
なるほどねー、参考にさせてもらうよ
さすがに1.5vで常用はこえーけど
前から思ってたけどみんなのいう電圧って
CPU-Z読み?BOISの設定電圧?
***わざとtypoするスレになりました***
俺はE3110だけど456x9の4.1GHzで使ってるよ
電圧はCPU-Z読みで1.216V
もう少し電圧下げれる気がするけど負荷テストめんどくさい…
>>826 0.1V盛りって言うのはあくまでBIOSでの設定。
コア電圧ってのは、OS起動後、
アイドリング時や低負荷時と高負荷時に
CPUの動作クロック変動と共に
それぞれ自然に変動するから。
そかー、てことは
>>829の設定電圧が1.35vくらいだとしたら実際の
最大電圧は1.33vくらいだね
にしてもみんな低電圧でクロック稼げていいなぁ
最近になってQ9650がほしくなったよ、コア4つ使うことせんけど
原因はメモリかマザーの方じゃないのかそれ
ネット通販とヨウツベ専用機@E8400の3.6G
P45マザーの処分代≒785マザー購入費とDDR2のままで6コアっていうのに
引かれてX6に乗り換えることにしました
775今までありがとう
ん?k10stat駆使してもその用途じゃ電気代上がるだけじゃないのか
>>831 その周波数でこけるのはおかしいね
そんなときって大体メモリ設定が原因だと思うよ
マザボのメーカーはどこ?
きっとG31の超糞部品のマザー、メモリはバルクの3級品
電源は動物、
メモリがOC状態になってて落ちてるのかもね
E8500値上がりしてるし・・・
でも45nmプロセスの奴がどうしても欲しいんだよ
みんなモリモリOCしてんのか。経過時間での劣化とかはあんま考えなくてよさそうね。
うちのママンバンFSB400までしか回らない。
841 :
Socket774:2010/05/22(土) 01:36:50 ID:Mu+yeZtY
もう生産して無いから値あがるに決まってるだろw
中古では出てこないし出てもすぐ売れるしな、
俺は定格だわ
OCちょっとしてみたけど調子悪くなったし、定格に戻してももっさりっぽい
初心者がやることじゃなかったんや・・
自分のE8600ちゃん近況
E8600@4GHz 常用安定
温度:アイドル40度?3、高負荷(prime95)50度?2 coretemp読み
母板:GA-X48-DQ6(BIOS:F8D)
FSB:1600MHz
コア電圧:1.184v→(高負荷時だけ自動的に1.2vまで段階的に上昇する設定)
MCH(ノースブリッジ)のコア電圧を僅かに盛っています。
844 :
843:2010/05/22(土) 13:23:00 ID:epU0/E6X
?に文字化けしている所は、+- っす。
E8500@3.8G 1.33v
室温26℃に対してCPUアイドル34.5℃(Coretemp37.0℃)
自作して初の夏の到来に備えて冷却はこんなんでええの?
E8400 3.6GHz(FSB400)
室温30℃、CPUアイドル45℃、負荷時60℃以上。
これってアツすぎるかな。
そんなもんじゃね
ケースとクーラー次第だが
E8500 4GHz、室温 30℃ でアイドル時 50℃、TX 回して 90℃ 超の俺が通りますよ。
>>848 負荷時の温度とクロックはうちと同じだ
アイドル時は33℃くらいだけど@kabuto 800rpm
>>849 その温度なら無理しないで400x9.5でにしとけばと言いかけたが・・・
4GHzという響きの魅力に負けてしまう気持ちはよく判るので夏に向けて冷却頑張れ。
今室温27度。
E8400定格でCPU42度、マザー41度。
ケースのエアフローがあまり良くないな・・てかファンの掃除しなくてはorz
853 :
Socket774:2010/05/23(日) 04:26:08 ID:2b1/iqa2
TXはハングしなければ温度は何℃になっても気にしない。
こういう非生産的な過酷な使い方を実アプリにはしないので。
でも、4Gならそんなに電圧上げていないと思うので、90℃は高いですね。
リテールファンですかね。
>>852 俺の所は室温20℃。E8500定格でCPUのアイドル温度35℃。Prime95回して60℃。
昨日の日中は暑かったから室温28℃までいってアイドル温度41℃までいった。
Prime95回したら66℃まで上がった。
その温度で普通なんじゃないかな?
>>853 所詮は想定しうる上での最高に過酷な使い方しても落ちないかのチェックして大丈夫そうなら常時でも安定して使えるんじゃないかって指標だから、
気にする気にしないとかじゃないと思うんだけどな。
三年後もE8500で戦えるかな
うちの録画PCはPentium4 2.8GHzだからE8500なら余裕だろ
6850では何年戦えますか?
E6600でも今余裕で戦えること考慮したら E8500も余裕じゃないかな
E6600(初期)とE8500(E0)ってどのくらい違いあるんだ
ベンチマーク上じゃ差はあるだろうけど
体感の差はないだろうね
自分もE6700→E8500と変えたことあったけど体感差なし
ネット上の重い動画が軽くなったかなぁ〜くらい
E8500とか最早セレロン以下だしなー
最新のセレロンが出ただけであって性能が負けてるとは思えんが。
プロセスルール以外で。
かわいそうな子が現れたな。 こいつのPCのCPUを知らない内に換えても気付かんだろうなあ。
E4500→E8400(どちらも定格)なら多少は体感差があった。
クロック、FSB、L2とかなりの差だもんなぁ。
鱈セレ1.2→E8400は体感差ありすぎて困った
俺もP4スルーしてPIIIからコア2だったから体感差かなり凄かった
北森Pen4 3.0GHzからE8400でも体感差あったよ
プレス子530JからE6500で物凄い体感して、E6500からE8500にしたら微妙だった。
でもゲームでFPS数値に変化が。
E6500の時は最低で60まで落ちてたのが、E8500にしたら70から絶対落ちなくなった。
L2の差だろうか。E8500は定格で使ってるけど、E6500の時は3.5GHzで使ってたし・・・
>>868 ここまで来ると周りの機材全部かわるからな・・・
PenD930(3.0GHz)→E8500で最初体感できなかったしな
今PenD使ったらもっさりしてるのわかるけど
4つもコア使わない人はCore2シリーズでもiシリーズでもわかんないだろうね
実際自分も店頭で980X搭載マシン触ったけどウチのCore2とあんま変わんなかったし
むしろSSDがHDDの違いの方が重要だよね
流石にそれはねーわw
クワッドのがネットすら早い
ね、ねっとばーすと…
重い動画なら2コアと4コアで結構差はでるけど
普通にネットして2コアで遅いって感じたこと無いなぁ
まぁその2コアは高クロックだけど
4コアも使わない人は、iシリーズの2コアHTなしが最強だな
>>880 そだねー、既にCore2で組んでる人が今からi3、i5 600番代で組むのは微妙だけど
今8400使ってるけどG31-M3のマザーだとOCは無理かな?
883 :
Socket774:2010/05/28(金) 11:16:53 ID:4cltt3iK
E8500で十分満足してる。
メモリーもDDR2を8G買ってしまったし。
775と心中しかない。
でもだんだん775のM/B少なくなってきてるよな。
USB3搭載の775、DDR2の新製品マザボなんて出てこないだろうね。
出てきても格安の775マザーとUSB3ボード買った方が安そうw
あー、でもDDR3だ
887 :
Socket774:2010/05/28(金) 11:47:10 ID:4cltt3iK
結局体感できるスピードの差なんてCPUだけの性能でなく、周辺部の
マザボやHDDやメモリーでの差もあるんだよな。
そういえばどんどん旧式のCPUのマザボを切り捨てていくIntelの商売の
仕方は上手いって言うか汚いよなw
それは仕方が無いんじゃないかな
IntelはCPUじゃトップで、この業界を引っ張ってく立場だし
古いプラットフォームじゃトレンドに追いつけないだろうしね
目に余る殿様商売ならオイッ!てなるけど
今回のLGA1156はSandy Bridgeに向けてのCPU、MCH統合の試験投入じゃないかな
ちょい質問なんだけど
同じWolfdaleコアのE8400、E8500、E8600にそれぞれ同じ電圧を盛ってバス周波数を400MHzに設定
倍率9倍にしてすべてのコアを3.6GHzで動作させた場合
やっぱりプロセッサーナンバーが上になればなるほど消費電力、発熱共に上がるの?
完全に個体差。
そうなんかー
400MHz 3.8Ghz 1.296v アイドル90〜110w アイドル32〜36℃
400Mhz 4.2Ghz 1.248v アイドル100〜120w アイドル35〜38℃
上二つの石あるんだけど4.2Ghzの石の方が電圧低いのに
消費電力が3.8Ghzの石より高くなるのも個体差?動作クロックの性?
クロックが高いからだろカス
倍率下げて同じ周波数に合わせても消費電力変わらず、やっぱ個体差かも
ID変わってた6KIdFB01です
CPU温度スレに珍品E8700の情報あがってたぞー
本人が降臨してくださるかも知れんがー
>>895 ↑の質問もオレですぁw
温度の問題は改善したけどやっぱ消費電力は変わらず
まぁCore2 Duoの最上位ってことだから消費電力も高いのかな
ぐへへ、昨日E8500ポチっちまったぜ
半年前からずっと欲しかったんだよな〜。E6600さん、今までお世話になりました
しかしCPUって本当に丈夫なんだな
898 :
Socket774:2010/05/31(月) 09:19:18 ID:zSsJ8Ijs
E8xxxて名機だな、まだ3年は普通に戦えそうだ
クロックに惹かれてi5-680買ったけど
正直E8500と差が分からん(´・ω・`)
900 :
Socket774:2010/05/31(月) 14:55:17 ID:jmSNL0wx
900
その投資金額で
・大画面液晶モニタ1つ追加して2画面・3画面環境にすれば便利さ超アップ
または
・高速SSD導入でサクサク度アップ
にすれば、もっと確実に幸せになれたかも・・・
どうせならサンディまで待てばよかったのに
ってのは禁句かな
E8400、いつまでも愛してるぜーー!!
終
再開
E8500からだとなかなか体感出来ないよね。
エンコとかマルチコア対応のゲームとかだと860とかに大分差を感じるけど。
まあ俺はXPのサポート切れるまでE8500でいくわ
普通にE8500からi7で体感できた
デュアルコアはダメだと思った
>>907 用途が気になるわ
俺も変えるかな 参考程度にどういうことで体感できたかおしえてくれ
どうせ援交だろ
そりゃ体感できると言わないと自分を否定することになるからね
よく4コアの用途にエンコードって挙がるけど、そんなにみんなやってることなんかね。
E6800とか実質E8xxxの役目も終えちまったな
>>908 YoutubeのフルHD1080pの再生負荷が20%台だったのが
1%程度になった これは流し見で何個もブラウザ開いてると結構差が出てくる
エンドユーザーの要望としては体感で・・・
「重くならない」ではなく「軽くなって」欲しい
これに尽きる。
軽さとは何か。
おい誰かE8700使いは居ないのか?
ベンチスコアで差は出るけど体感できないのと同じ
極端な話、デュアルコアで負荷20%だった処理が、
100コアCPUで負荷0.2%になっても
体感速度はほとんど変わらないってことだな
もちろんその場合でも、5窓とか100窓とか
大量に開くほど体感速度は差が激しくなるけど
E8400は本当に使える子だな。
45nmの低発熱っぷりに期待しつつ、土日にCPUを換装しようっと
でかいCPUファンも買ってみようかな
>>923 > 45nmの低発熱っぷりに期待しつつ、土日にCPUを換装しようっと
> でかいCPUファンも買ってみようかな
ん?
より静音化したいとか、CPU交換するついでにカッチョイイ社外クーラーに
しちゃおかなーとか、そういう意味じゃないのか?
926 :
Socket774:2010/06/03(木) 17:33:42 ID:59HgOdzI
そのファンを活かすためにもPentiumD
珍品E8700だけれど、クーラーはXIGMATEK S1284って奴で平均40度前後だなぁ
ASUSのサイレントナイト2で35度付近だな、E8500定格
E8400@4GHz
気温24℃でCPU 34℃
クーラは風神鍛、ファンは現在900rpm
E8400@3GHz(標準)
室温27℃ 水温28℃ CPU 34℃
クーラはZALMAN RESERATOR-XT
温度はCoreTemp読みでした。
E8500@定格
リテールクーラー
室温20度
アイドル38度
Prime95 62度
リテールクーラー最大回転時2000rpm
フロント・サイド・リアに12cmファン(リアは常時1900rpm)
やっぱクーラー変えなきゃOC無理か…
934 :
849:2010/06/04(金) 00:30:44 ID:czrw8Mdg
>>933 安心しろ。俺はリテールのままで去年の夏は過ごせたからw
リテールで問題になるとしたら、高負荷時に回転が上がってうるさくなることくらいでないかい。
昨年kabutoの800rpm程度で3.8G 1.1vがシバキにTX使って室温28℃最高で50℃くらいだったはずなので
安いものでも十分冷却できる
サイズの圧倒的コスパを知るとクーラーに3000円以上だすのがバカバカしくなる
クーラーに妥協せずCPUを妥協した俺
中古のE8400を購入
リテールクーラーなしが1500円安かったのでそれにして、2980円の兜を買って付けた
ふむ
kabuto最強伝説のはじまり
元々プレスコに比べたら発熱めっちゃくちゃ優秀なプロセッサなんだから
OCしなけりゃクーラーなんてリテールで十分だろ?
OCするために買ったんだもの
>>941 まぁ、その通り。
ぶっちゃけ、気分の問題。
リテールクーラーの圧倒的コスパを知るとサイズに金出すのがバカバカしくなる
リテールクーラーの圧倒的コスパを知るとサイズのクーラーが出来の悪い違法建築物のように見えてくる
リテールクーラーの圧倒的コスパを知るとサイズのクーラーに獣の数字を掘り込んで窓から投げ捨てたくなる
クーラー、タダで貰ったし…w
まーリテールの音に耐えれればいいがな…
よっぽどのペラペラ安物ケース使ってるそうで鈍感だろうしリテールでも関係ないか
クーラーは投売りの時期があるから、そのとき拾って置けばいいのに
THERMAXII(使用中)とかオロチとかさ
>>949 君の、大好きな…サイズのクーラーを、
無用の長物とか違法建築物とか言われて、悔しかった気持ち、伝わってきた…
リテールは恥ずかしいと思う
人に見せられない
コスパとかいう以前におまけで付いてきたものだし、ちっこくて貧乏臭い
見栄晴乙
>>952 もしかして、君は、俺のサイズのクーラー、スゲーだろ!って
他人に見せびらかしているのか?
そうか…、…そうだな。
スゲーとかいう発想はなかったよww
リテールださすぎなんだがwwwwwwwwwwww
貧乏人おつwwwwwwwwwwwwwwwww
THERMAXIIつかってるけど、クーラーごときで
そこまで草はやせる人の精神構造がどうなのと思うぞ。
>>952 CPUクーラー人に見せて自慢するのか
すげえな
一番コスパいいのはコンローケンツ以前の倍デカいリテールクーラーをジャンクで発掘だよ
数百円でOCも余裕の冷却能力をGETできる
C2DのE6600辺りのリテールクーラーが冷えそう。
それよりプレスコ辺りのがよいかな
E6600のリテールクーラーをE8***に流用すればいいのか
4年目のモーターがいつまで持つかな・・・
AMDのリテールは金かかってる
インテルのはショボイwww
E8500定格使いだがi7と大して体感変わらんのか・・・
なんかショックだ
i7の1GHzレベルだな
E8500とかw
965 :
927:2010/06/05(土) 15:45:56 ID:SVurBuRS
E8700にXIGMATEK S1284の組み合わせだけれど、LEDで派手に光るのはいいがケース
閉じちゃうから全く意味ないな...
俺もCPUクーラーなんてリテールで十分なクチなんだが、如何せんE8700ってバルク
しか存在しないから仕方なくド派手なクーラーを入手するハメになった
>>941 大きなファンをゆるゆる回しても十分冷える。
定格のまま静音という点では大きな意味がある。
>>958 おそらくリテールから変更したのを特に誰に自慢するでもなく自己満足している気がする。
それくらい
>>952は落ち着いた金持ちと見受ける。
どうせPCの横蓋は閉めっぱなしなんだろうし。
ナインハンドレッドの横窓から見るリテールクーラーの姿こそが至極の美である。
E8500にE6600のリテールファンつけたら
むちゃくちゃうるさく回るようになった
マザーの設定が悪いのか、それとも熱伝導シールの貼り付けが甘かったか・・・
>>970 リテールクーラーっていっても仕様がそれぞれ違うよね。
俺はE6500→E8500に交換してリテールクーラーも交換したらアイドル時のファン回転が800→1400rpm、ピークが1300→2000rpmに上がった。
E6600ぐらいだと発熱高いからクーラーの回転設定も違うんじゃない?
静音求めるならリテールやめた方が良いよ。
リテールクーラーが干渉することはない
向きによってはファンの電源ケーブルの取り回しがとんでもないことになった。
プッシュロックで固定した後にケーブルの取り回しに無理が生じたとわかったときはちょっと後悔。
>>976 なんかCoreTempのバージョン0.99.6だとたまに変な倍率なるよな
うちE8400のC0だから、コア温度まともにでない…
うちのE8500もBIOS表示とOSで動くツール表示とで15度くらい狂ってる
カブトでアイドル50度とかありえねーwww(リテールでは55度だった
つか乗せかえるならQuadいくだろjk
>>981 温度ソフトはTJMAXいくつにしてる?
俺はデフォルトの100て利用してるけど、やっぱBIOSと差があるわ。
TJMAX95ぐらいの方が正しい温度のような気がするんだよね。ちなみに俺のはE0ステッピングだけど。
CoreTempは当てにならないよ。
メインボード付属の監視ツールがあるならそれが一番正確。
>>983 まいったな…
ギガのET6で温度見たら15度近く違う…w
どれ信用すれば良いんだろ。ET6に合わせてTJMAX合わせたら85度くらいにしないとなんだがw
E8400対応のBIOSがベータ版だった時、EasyTuneで200℃くらいだったな
スクショとって晒したら「焼肉がやけるな」「コラだろ?」とか言われたな
どのスレだったかは覚えてない
俺のPCのメインボードはASUS P5Qだけど、一番正確と思われるのはBIOSのハードウェアモニタ。
次がASUS PC Probe、それからDS3RMonとかSpeedFanとか。
一番ダメなのがCoreTemp。
E2180(2.88GHz@OC)からE8400(定格)に交換したけど何も変化を感じない
そりゃそうでしょね
てことはET6はあまり信用出来ないって事?
ETツールはシステム不安定にするから数値の信用以前にインストしない
>>990 CPU使用率の高さも変わらなかったし、エンコ速度も特別速くなってない
E8400ラベルが貼ってあるだけのセレロンでも掴まされたのかこいつは・・・
オークションや中国からの輸入品じゃよくあるらしいからな
まぁ俺クラスになるとPenDCで充分ってこった
うめ
梅
うめす
1000
1001 :
1001: