Windows 7 は Home Premiumで十分 part2
XP互換モードとXPモードの区別が付いてない人とか
XPモードに幻想持ってる人とか居るよね
XPモードは M$謹製って以外あんまりお得なこと無いのにね。メモリも上限あるし。
VBox の方がよっぽど使い勝手良いよ。
XPモードは既存XPユーザーがスムーズに7に移行出来る様に
対策しました的な意味合いが発売当初強く感じたね。
でも、実際にはほとんど使用頻度なくてHomeで十分だった
596も言ってるけどXPほどHomeとProとの差がない
(メモリ管理とか見えない部分での差はあるけどね)
601 :
Socket774:2010/04/15(木) 21:42:55 ID:mirR/bw0
2000Proもいい。
>>597 \500しかかわんねーのかよwwwふざけやがってwwwww
OSは値崩れしないからパッケージ買っといたほうがオークションで売りさばく時にも良いよ
開封済みのOSなんてオクでも売れんだろ。
xp home 8000円で売って
7 home 11000円で買ったよ
>>604 「ヤフーオークション」って知ってる?
「ヤホー」じゃなくって「ヤフー」だよ?
エクセルとかも中古で売れるのかね・・・
だったら
BTOのセットで買い忘れてたの
単品で買おうかな・・・・
開封済みのWindowsを買うなんて、よほどの情弱。
世の中そんなに情弱が溢れてるのか?
未開封のWindowsを(ry
homeと言うのが何となく嫌なだけだろw
実際はhomeで十分
>>611 はい。
home買って、コンピュータ名は、developです。
家で実働マシン6台を全部7にしたけど
24時間稼動のファイル鯖兼録画機だけはリモートデスクトップ使いたいからProにして
後は全部Homeにしてる
これで特に不自由感じないな
os付属のリモートデスックップより
その辺のリモデスクップでいいんでない?
オフラインフォルダでの同期が出来ないからHomeはムリだなぁ。
617 :
Socket774:2010/05/05(水) 12:11:02 ID:DUcloPQr
明確な差っつーと、XPモードとやらだと思うんだけど
実際には使い道が無かったりで意味無いの?
それよりHOMEPremiumとやらはドメインネットワークのパスワード覚えててくれるのかよ
ななみの巨体ポスターのおしりでかいそうになってしまう
>>617 古い機器使うのに必要。ネットワーク経由でXPにつないでるプリンタで印刷するとかしてる。
ソフトに関しては64bitでも動くものが多いからXPmodeはあまり役に立たない。
応急処置でしか用途無いんだよな実際
うるち米はいらんがPROは必要。
home 64bitで今あるソフトやペリフェラル機器が動いたのでhomeで十分。
XPモードは本来、マイクソが希望者には無償で配布すべきものと思ってる。
「Homeで十分」とか言ってる人はどうやってデスクトップとノートの同期してるの?
ひょっとしていまだにブリーフケース使ってるとか?
同期ツールなんていくらでも転がってる
ひょっとしていまだにブリーフケース使ってるとか?
例えばどんなのがあるか提示してくんない?
俺はOS基本機能の「オフラインフォルダ」が一番優れてると思ってるから。
それより良いツールが有るのなら、「Homeで十分」という意見も納得できる。
同期って何?オフラインフォルダって何?
Homeで十分
Windows Live Sync
NAS使うしどうでもいい
>>624 二台とも個人(仕事以外)のPC?
それで同期を取る使い方をする人ってかなりレアなケースだと思うけど。
会社のPCはProでないと困るけど、自宅のはHomeで十分だと思う。
と言いつつProを買ってしまった...
先行アップグレード版を注文するときは夢が広がりんぐ...だったもんだから。
それにXPモードが必須なくらい互換性が低いと思ってたし。
ネットブック・タワーPC構成で、ノートの一部のデータをバックアップ目的でタワーに送って同期すると言うならフリーソフトでやってるな。
64bitのOSを使いたかったが、16bitアプリケーションも使いたいしサポが10年だからProだけど。
あ、ソフトだけじゃ駄目で、結局は共有フォルダの設定をしなきゃいけない。
逆に言えば共有フォルダの設定さえできるならエクスプローラやファイラーで内蔵HDDのごとく使えるからソフトいらないな。
自動的に定期バックアップから使ってる感じ・・・だが、それもタスクスケジューラでできるかもw
あぁ〜、オフラインフォルダで良いかも。
ただまぁ、Homeで同期させるのには有効かも。
互換で金とる意味がわからん。
そこは保障してくれよ
結局、このOSも単なるメモリ食いOSだったってことなの?
なんていいだすならDOSを継続使用してればいいよ。
要らない物を削ぐ発想はM$には無いからな
Windowsバイナリの独占、デファクトスタンダードの継続
がある限りは方針転換は無いだろうな
小規模でもいいから、根底を崩す何かがあれば分からんが
IntelやAMDもだね
無駄な命令を削除すれば、もっと電力効率がよくて速いCPUが作れるのに
互換性考えると削除できないんだよ
CPUとOS、両方一緒にやっていかないと無駄は無くならん
アプリの対応も必要だったり
Pro入れようかな〜やっぱ
PentiumProとは渋いね
渋すぎるだろwwwww
PentiumProって7動くのかね・・・