【LGA1156】 Core i7 8xx/i5 7xx Lynnfield Part17
Intel新世代CPU 開発コードネームLynnfieldについて語るスレです
◆Lynnfield (LGA1156、4コア、45nm)
i7 870:2.93G、4C/8T、L3 8MB、TB3.60G、TDP95W、$562、2009/09/08
i7 860:2.80G、4C/8T、L3 8MB、TB3.46G、TDP95W、$284、2009/09/08
i7 860S:2.53G、4C/8T、L3 8MB、TB3.46G、TDP82W、$337、2010年Q1
----------------------------------------------------------------
i5 750:2.66G、4C/4T、L3 8MB、TB3.20G、TDP95W、$196、2009/09/08
i5 750S:2.40G、4C/4T、L3 8MB、TB3.20G、TDP82W、$259、2010年Q1
----------------------------------------------------------------
Xeon L3426:1.866G、4C/8T、L3 8MB、TB3.2G、TDP45W、$300、2009/10/17
----------------------------------------------------------------
「4C/8T」は4コア8スレッド、「TB3.60G」はTurboBoost時3.60GHz。
■P55チップセットのUSBコントローラに関するエラッタは極めて軽微で一般的利用形態では全く問題無い
「USB 1.1の同期転送デバイスとUSB 1.1の非同期転送デバイスを組み合わせて利用する際、
両者を同じコントローラグループに接続してしまうと、同期転送デバイス側のデータ取りこぼしが起きてしまう」という内容。
症状の発生する「USB 1.1の同期転送デバイス」は、USB 1.1対応の古いUSBサウンドアダプタなどで、
最近のUSB 2.0デバイスやUSB 1.1でもマウス/キーボードなどの非同期デバイスでは問題ないとのこと。
また、そうしたデバイスを使う際でも、接続コネクタを別のコントローラグループに切り分けることで、問題なく利用できるという。
発生条件がややこしい不具合だが、要するに
「USB 1.1のサウンドデバイスでノイズなどが出たら、マウス/キーボードとは別のコネクタグループに接続する」
ということでいいようだ。
>最近のUSB 2.0デバイスやUSB 1.1でもマウス/キーボードなどの非同期デバイスでは問題ない
○
>>1 乙 もう用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
ID:Vh/x7knm
常駐してる基地外なので出来る限りスルーすべし
<特徴>
・PCI-Exレーンはx16とx8で2%の差だといつも言っている
・都合が悪くなると論点を逸らせて自分のミスは決して認めない
・他人の細かいミスは執拗に攻め立て小馬鹿にするような心の狭い奴
・行間及び行末の無意味な改行が多い
<前スレより抜粋>
963 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/11/05(木) 15:18:32 ID:Vh/x7knm
>>954 ロー、ハイ、OC用とイミフな比較はなんなの…
工作臭くて気持ち悪い。
979 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/11/05(木) 19:45:17 ID:Vh/x7knm
>>978 >>962に対する答えでそれ以上の意味はないよ?
ブリッジだろうが8*2のままよりはマシでしょうな。
そもそも8レーンでも大差ないけどね。
981 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/11/05(木) 20:04:36 ID:Vh/x7knm
>>980 憶測で言われてもなあ。
ネイティブ16>ブリッジ16>8だよ。
レイテンシ何て16と8ですら2%程度しか違いないのに何言ってんだかなあ。
君の言い分だとX58の3wayもレイテンシで駄目かい?
991 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/11/05(木) 20:20:57 ID:Vh/x7knm
>>989 説明してからね。
やならぐぐれよw
993 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/11/05(木) 20:25:24 ID:Vh/x7knm
早く言い訳してよw
自分が言いっぱなしで何でも要求通るかよw
995 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/11/05(木) 20:27:59 ID:Vh/x7knm
相変わらずわかりやすい常駐員w
997 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/11/05(木) 20:31:55 ID:Vh/x7knm
>>996 http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/01/04/x58sli/index.html どうしたお馬鹿さん?
36レーンしかないX58で3wayは意味ないのかい?
998 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/11/05(木) 20:34:41 ID:Vh/x7knm
ID:LpVKsonrペナルティ君
早く言い訳しろやw
それは報告しなくていいです
全スレで出てないIDで突然粘着コピペしてる時点で
逆に自分がID変えて粘着してるの表明してる事に気付ければいいのにねーw
前スレまで持ち込み必死さに乾杯〜w
nForceは意味ないペナルティ0君の言い訳はまだかな?
そろそろ、該当チップスレでやってくれまいか?
スレをまたいで引きずるような話題でもなかろう。
980/1001:Socket774[sage]
2009/11/05(木) 19:49:11 ID:LpVKsonr(8)
先が同じなら意味ねーよw
むしろ変なスイッチかませる分レイテンシだの余計なもんが
挟ってんじゃねーのか?
ペナルティ君の珍説w
知識がないってこの事だよねw
X58やP55のnForce搭載マザー否定w
ペナルティ君曰くレイテンシで意味なくて駄目らしいよ。
くやしいのうくやしのうw
>>16 P55で意味がないと言ったんだが?勝手に話を作るなキチガイ
nForce 200とかいうゴミチップの優位性を証明するP55の比較ベンチ
なりを早くだしてみろよ池沼
ここ見てたらやっぱ1366にしておいて良かったと思った
なんで1156はこんなになっちゃったの?
開発時期が良くなかった?
>>18 意味ないゴミと決め付ける前に明確な理由ぐらい述べたらどうだ?
X58だろうとP55だろうと足りないレーンを増やすという目的自体は一緒だぞ?
X58だって36レーンしかないんだから。
3way時は16ー8ー8や16ー16ー4よりnForceかまして疑似16ー16ー16の方がボトルネックが少ない。
P55は16レーンだから
16ー0ー0、8ー8ー0、8ー4ー4より疑似16ー16ー16の方がましでしょう。
X58は3way、P55はデュアルでレーン不足のボトルネックが発生すると言う意味ではむしろP55での方が役割は大きい。
X58では3wayにしないとnForceの意味がない全くないから。
理由、反論あればどうぞ。
3wayの話なんざ最初からしてねーだろボケ
つーかもうどうでもいいよ
高OCやエンスー用グラボ複数挿しとかまでするならLGA1366、
定格かプチOC程度でシングルGPUかミドルレンジGPU2枚挿し程度ならLGA1176
狙ってる層が違いすぎる
>>19 Windows7がP55に十分に対応できていないのも一つの要因。
iPod nano 5G, iPhoneはXP Modeだとちゃんと認識するし。
>>25 他のチップセットで問題起きない所見るとWindows7じゃなくPCHの問題なんじゃね
P55のiMacもwinでipod同期できないとか色々報告が上がってて話題になってるな
ipod?win使いがなにいってんだよズーンだろw
日本語でおk。
XPモードで動くから、7の互換性がしょぼい。
XPモードをつけたのはMSの手抜き
boxで買ってきて驚いた、アッザム付いてた。 クーラーは何処?
Celeron500Mhzと64MBメモリからついに脱却し750+GD65に乗り換えたが本当に別次元だなあ。
やっと10年脳内自作から解放された。
まあシャーないけどねAMDがへたれすぎで
資金でも投入してやれよ
記事で上げられてる2003年は北森 vs Athlon64
2005年なんか暴熱なんちゃってデュアルコアPenD vs Athlon64x2だぞ
むしろIntelがへたれてた時期
今へたれてるから資金投入しろって言ってるんでしょ。
おりんりんフィールド展開だよ〜
>>8のP55とiPhoneとの同期に関する問題だが
早速GIGABYTEはベータ版BIOSで修正してるね
結局騒ぐほどのことでもないって話。
USBエラッタも、iPhoneもBIOS対応で解決してるし。
ようするにLynnfield最高ってことか
アチーもゲホもアムダもアレな以上
インテルしか信用できない
>>39 この4番目の項目だね。
USB1.1とのエラッタもBIOSで解決してるらしいし、
intelの尻拭いに頑張ってるなぁ・・
1. Beta BIOS
2. Enhance memory capability
3. Improve KMPlayer and GOM Player compatibility
4. Fix iphone sync issue
おk今回のBIOS更新でiPhoneの復元できるようになった
USBわくわくセット君、君の事は忘れないよ
GIGABYTEいいな〜。MSIどんだけ糞やねん。
ASUSは不評
MSIも不評
なんのマザボ買えばいいんですか!
組んで動いてしまえばどれも変わらんよ。
よほど特殊な仕様だったり、ギミックが搭載されてない限り
49 :
前スレ511:2009/11/08(日) 01:57:01 ID:4jhpON8A
(アク禁になってて忘れてました。)
>> 前スレ507,510 etc
P55マザー機能比較をうpしました。(ずっと前にw)
http://viploader.net/desktop/src/vldesk000182.png ASUS、GIGABYTE、MSI のみ対象です。
マザー検討中の方は参考にしてください。
(まもなく出る新マザー見る上でも参考になると思います)
最初はずっと買ってるASUSにいくつもりだったのですが、「FDDが無い!?」ってことで
他も検討することに。私はまだFDD必要なんです。w
(USB接続のをわざわざ買うのもあれだし、USB問題も絡むし)
私が買う上で比較検討したのはミドルクラスの P7P55D GA-P55-UD3(R) P55-GD65。
ASUSは FDD無い。兜クーラー付けることも決定事項だったのでPCIE16がソケットに近いので早々に脱落。
(兜とVGAはギリで当たらないようですが、兜の排気を妨げるのは明白ですので。背の高いメモリ付けたら
さらに排気を妨げますし)
他の2枚は甲乙付けがたかったのですが、兜クーラー付けることを考えたときMSIの方がメモリスロット1枚分
CPUソケットから離れていてメモリに干渉しにくい。背の高いメモリでも4枚いけそう。
離れていたほうが兜の排気にも有利。(価格com等の画像参照)
USB問題絡みでPS2x2がBetter。
上の表でいえばG65は全部入り。w
等々でG65に決定しました。
メーカー対応(BIOS更新等)がイマイチ等の書き込みもありますが、マーケティング的にMSIがP55マザーに
力を入れているようだったので、いっちょ試しにというのもあるかな。w
(私はMSIとは何の関係もありません。上の表や各マニュアル、各自の判断で検討してください)
50 :
49:2009/11/08(日) 02:04:56 ID:4jhpON8A
(大事なことを追記)
表の内容は間違いがあるかもしれないので、購入に踏み切る前に必ず再確認してください。
間違いがあった場合は、49にもレス付けていただくとありがたいです。
どうみても、msiの工作員だな。
FDDってBIOSアップデートぐらいでしか使う用途を思いつかない。
それすらもOS上から出来る製品が大部分だろうけど。
あと、RAID構成でXPをインストールするにしても、
ドライバを統合したCDを作っておけばいいしなぁ。
見てくれが好きでカードリーダー組込み型のFDDをよく選ぶが滅多なことじゃディスクを使わない
FDDとOSがバンドルできなくなるんだってな
電話認証のときなんて言おうか
>>54 最近はオペレーター出なくて電話機のボタン押すだけだよ
FDDでかえるうちにかっときゃいいだろw
ASUSもiPhone対応BIOSきた。
P7P55D 0911 BIOS
Improve compatibility with some USB device
いふぉーbb
USB問題が解決されんたらP55はそんなに悪くないんじゃないか?
あと不具合あったっけ?
60 :
Socket774:2009/11/08(日) 11:24:15 ID:Mtaj+o/L
P55のママンはほとんどがグラボのスロットがCPUに近くて困る。
>>5 >一般的利用形態では全く問題無い
全く問題ないのに直すんだ?
おかしいね。
問題ないなら直す必要はない。
これは「不具合」ではなく「欠陥」。
「欠陥商品」。
アメリカ様の開発した欠陥商品を喜んで買う馬鹿な日本人であった。
>>55 Win7に合わせて一時的にやめてるだけじゃない?
今だとデュアルにしざるを得ない人も多いだろうし
そこそこ一般の人の問い合わせに対してあの糞電話対応はないだろうし
63 :
Socket774:2009/11/08(日) 11:30:42 ID:PmP58yO0
AMDだから仕方ない
65 :
Socket774:2009/11/08(日) 11:51:14 ID:sKpUnred
致命的な不具合を出すたびに逆ギレしてきたインテルに死角は無かった
>>61 一般的利用形態で問題なくても
一般的利用形態以外で大きな問題あるなら直すだろうよ。
まあ言い訳と言われても仕方ない言い草だが。
なぜ突然スレ違いの上、古いPhenomの話なんか持ち出すのか理解に苦しむ。
なんかムラムラして870で一台組んだのだが、使い道がなくてもう2週間も電源いれない…(´・ω・`)
Phenomなんてどうせ誰も使ってないから何があろうが
誰もこまらんしw
屋上、Phenom、倒産
>>55,62
認証が3回未満なら自動音声にしたがって認証可能
それを超えると、オペレーターとの会話イベント発生
認証情報も3か4ヶ月ほどでクリアされちゃうみたいなので
頻繁に組みなおさない限り、オペレーターさんの声は聞けない。
>>71 イベント強制発生のフラグ立てるパッチないの?
オペ<は、はじめて人と話します><
バッドコミュニケーション
電話認証のときってどんなこと聞かれるんだ?
PC組み換えたんで〜っていったら何とバンドルしたのかって聞かれるの?
フロッピーがだめになるならCPUとあわせて買おうかな。あんまり頻繁に取り替えないし
そんなかんじだよ、ぶっちゃけ
違うパーツでも店でそういう約束だったんで調べてくださいといえば
その場でOKがでるよ・・・しらべれるわけでもないし
いちおう金だしてDSPも買った客てことだからな
外寸はほぼ同じなのに、わざわざヒートシンクの穴位置変えるとか、いやらしいのう。
>>75 DSP版ですね、何との組み合わせで購入されましたか?
そんなことを聞かれるだけ、ただここで曖昧な回答をすると
問答無用で認証不可になる。
まぁせっかくの会話イベントなので長々と引っ張るのも良し。
なるへそ。P55の対策もされ始めたみたいだし
i5買って一台作ろうかな
>78
問答無用でもないだろ。
俺は「そのパーツ今も使ってますよね?」と訊かれて「いいえ」と答えたことがあるが、
もう一度「使ってますよね?」と念押しされて、それに「はい」って言ったら通ったぞ。
オペレーター「使ってますよね?」
俺「いいえ」
オペレーター「そんな、ひどい・・・」
面白いなMSの中の人
つこうたんか?
ゴムは着けとけ
>>80 もう5年以上前のことだから対応も変わったのかもしれん。
俺のときはHDDとセットで購入したと答えて、
「使ってますか?」と聞かれて、「多分」と答えてアウトだったw
まぁそのあと4ヶ月ほどして普通に認証通ったけどね。
86 :
Socket774:2009/11/08(日) 21:24:01 ID:/xiKQhbr
「ケースとバンドルしました」っていえば解決だろ
HDDと一緒にかったけど壊れて終了したんで、電話でいやFDDと買いました!店に確認してください
キリ!で問題なかったよw
つか適当にいってりゃおk
FDDといっしょに買っても使ってないしな
ライセンス違反ですよね?って中の人に聞いても
手元にあるなら構わんって言われたしな
電話の向こうの人も面倒だしな、メーカーのPCからはいだのは一発で駄目!だけどね
さすがにこれはバレます
バンドルの事は聞かれなかったな。
聞かれたのは、OSの種類と
画面に表示されてた6桁づつ数字の最初の1個目の6桁だけ。
認証切れの解除ってもう音声案内の数字入力だけになってなかった?
うちの場合は頻繁に認証切れ解除をしてるけどサポートと話したことないな
認証できずに刃傷沙汰に
93 :
Socket774:2009/11/09(月) 06:13:23 ID:qB1KIXGD
MSIのP55マザー使ってるんだけどBIOSの更新でエラッタって直らないの?
そんなもんで何とかなるならとっくに直してるんじゃないかね
認証切れで音声案内なのは、パッケージ版だからでない?
DSP版は、必ずオペレータにつながると思った。
まあ、相手も所詮バイトのオペレータ。人によってさまざまだよ。
96 :
Socket774:2009/11/09(月) 08:16:21 ID:WApWOnD0
うちは、パッケージ版の7で
BIOS更新したら電話で再認証来たけど
その時は、結局オペレーター行きになったなあ
XPの認証が音声案内になったのってVSTAが出始めてからぐらいだったんじゃないかな?
馬鹿正直すぎるなおまいら
100 :
Socket774:2009/11/09(月) 10:03:56 ID:WysIxpa3
キムチ臭い朝鮮レス乞食が来たから換気します。
DSP版を10回ほど電話で認証解除してるけど数字入力だけでサポートに繋がった事ないわ
P7P55D-E Deluxeとか無印Eとかプレミアムとかあるみたいだね?戯画の不具合改善版
見たいなものかな?
最先端のソフトウェア企業だから攻殻みたいな電脳オペ子が対応してる
と妄想しながら電話すればおk
>>94 せやね。大人しくUSBカード増設しときますわ
そういえば先月のDOS/Vで盛大な誤植あったよな
これが新ソケットLGA775だ!!(キリッ
ゲーメストにはかなうまい
7発売から急にお姉さんと話できずに
機械音声で門前払いになっちゃった。
認証窓口も込んでるし。
今かけてくるのはヲタ人柱だと思って
適当にあしらわれている悪寒。
110 :
Socket774:2009/11/09(月) 17:53:25 ID:14HQ2q1z
東芝SSD使わなきゃエンコ速度伸びないでしょ。
IntelSSDは高いだけだね、東芝以下の性能
僕の場合、再アクティベーションで電話になったら、
あえてオペレータ呼び出して、客に向かって正規品じゃないとか
どういう了見なんだとひとしきり文句を言うよ。
そして肝心の割れ厨はクラック版使って、認証などせず快適に使えてるという
金出したユーザーばかりが不利益を被る本末転倒
そのうち金出してくれる人からもそっぽ向かれるぞ
DSPでも金だしてるユーザーに手間を押し付けるのはどうかと
思うよね
Windows信奉者しかいないから平気だろ
なんか違う方向に逝っちゃたな。
金出しても、規約に同意して使ってるわけだし、
手間が嫌ならLinuxでも使えばいいじゃんw
Linuxが手間無しで使えるとか
Ubuntuユーザー乙としかいいようがない
認証の話をまた違うほうへ・・・
LGA1156ってレバー周りが775や1366から変わったけどなんかメリットあるの?
7の割れってもう出回ってるのかよ
アップデートとか出来るのか?中国じゃ文字化けおきたり画面が緑になるらしいが
10万とかするならともかく割れ品使う手間のほうがめんどくさいわ
>>119 これはClarkdaleを前提としてるのではないの?
ボード上はIbex Peakらしきチップ以外は見当たらないし。
7の割れなんて8月から出回ってたがな
P55板最近の状況
ASUS:iPhone対応のβBIOSでたよ。βだからOCやや不安定で注意、ほか大きな不具合報告なし。
GIGA:不具合報告ではじめた。無線Lan不調、特定電源との相性、QuickブートOnで、エクスペリエンス評価動かない。
MSI:BIOS対応が遅い(iPhone対応いまだなし)との声あるがおおむね良好。
GIGAが脱落したようなかんじ。
ああ、こうやって嘘を嘘で塗り固めて工作ってするんだ。
>>124 おおむね良好なMSIで2枚連続BSOD板引いた俺。
まぁ結局は運だよね
うん
MSIは昔から品質が悪い
MSIが日本市場で攻勢かけてきてるからなー
赤字覚悟で販路広げてるし、ASUSとGIGAは必死にもなるべ
だから各スレでMSI押しのレスが多いのか
騙される所だったよ
電源フェイズ山盛り競争をDrMOSで回避してる所はまあ評価できる
>>131 そんなのは、自分で判断すべきことだよ。自分は戯画派だが最近のMSIは悪くないと思ってるよ。
因みに、不思議に思うのが、戯画のP55スレは2スレ目に突入しているのに、
ASUSはまだ1スレ目を半分も消費していないことだ。これがそのまま売れ行きを表しているとは思わないが、
今までとは明らかに違うなと不思議に思う。
もっともそれはASUSのP55スレにP55の文字が入っていないせいかもしれないが。
ギガも代理店が販売攻勢かけるまでは
糞マザーwwwとか言われたのと同じだべ
>>134 今回は、マザーボードメーカー以外の所、P55のUSB問題、
FOXのソケット問題があるから、どこも似たりよったりという気がしなくもない。
そういう意味では、マザーボードメーカにとってP55は災難だったと思うよ。
ギガはBIOS更新の速さと、消費電力低いのが評価できる。
個人的にはあまり遭遇しそうにないUSBエラッタだけど、なんか今買うの
気が引けてしまう。チップセットのリビジョン、いつ上がるんだろう。
Clarkdaleリリース辺りから本気出すんですかねぇ。
L3426って性能的にはQ8300に劣るのでしょうか?
E7200からi5 750に変えようかな・・・
i7はエンコとかに長けてるみたいだけど、ゲーム用に買い換えたいから
来年のバイオショック2とMW2がスムーズに動けばいいかな。マザボとセットでは
どこが安いだろ?
最近まで祖父がセットで安かったな
141 :
Socket774:2009/11/10(火) 15:49:57 ID:Lf1hO5BO
>>139 エンコスレ見たけどi5で十分すぎるわwww
>>140 マジか。セットで買うか。メモリ高いのが難点だなぁ・・・
でも5万出せば、マザボ+CPU+CPUクーラー+メモリはいけるか
最近メモリが馬鹿高くなってるなあ。いい加減に止まれやって感じだよ。
安くなるまで待つか、これ以上高くなる前に買っとくのがいいのか・・・
12月に下がるってよ
年末商戦前の在庫確保もあって、今は軒並み値上げ傾向だな
P7P55D-E PROってのがASUSから出るみたいだね。
これか戯画のやつかどっちが良いかな。
>>150 S-ATA3.0に妄想抱いたらだめよ。
ASUS PCI-Ex1.0出力をブリッジチップ通して、S-ATA3.0チップに接続
GIGA P55から直接、S-ATA3.0チップに接続
一見GIGAがよくみえるけど、実は帯域を食うので2.5GB以上設定すると、
ビデオカード側にしわ寄せがくる仕組み。
一方のASUSもS-ATA3.0チップの性能は発揮できていない。
いまさらだけどS-ATA2.0は3GBの転送速度をもつので、それより遅い算段。
つまりは無駄におかねかけちゃだめよってこと。
そろそろPC買い換えようかと思うんだが、
Core i シリーズって64bitコードの実行速度は速くなったのかな?
Core2の頃はAMDと比べて64bitコードが遅かったと記憶してるんだが。
DMIがやたら細いのが諸悪の根源なの?
いつになったら拡張されるの?
P55から直接って何だ?
DMIだって実質PCIex4だぞ。
asusはP55からのPCIExpress1.0の4レーンを束ねて2.0の2レーンにしてる
それに対しての直接だろ
>>155 P55から直接(とは言わないが)ではなく
CPUの2.0x8から直接の間違いでは?
細かい事はさておいて、ASUS方式の方がいちいち面倒くさくないな。
2.0x8で動くとして、8GB/sの帯域を
上り下り片方だけで見て転送速度4GB/s出れば
十分なんじゃないっすかね。
ゲームマシンが裏でファイル鯖兼用なんて
馬鹿いないだろうし。
2.5GB/sで頭打ちにしているとかいう
噂の根拠はどこなんでしょうか。
このスレは妄想で工作や叩きがデフォルトです。
>>151 あと、SATA2は3G「b」psの気がするんですが、
やはり工作でしょうか。
>>156 GIGABYTEのはCPUを8レーンx2にして繋ぐかPCHに繋ぐかを選べる
あ。理解した。俺が悪かった。ごめんね。
転送速度の単位が滅茶苦茶だな。
8GB/sとか、2.5GB/sとか超高速すぎる。
S-ATA10.0ですか的な。
それはさておきASUSについては、500MB/sでの転送が可能だそうだ。
GIGAはソースみつけられなかったのでよくわからん。
http://www.pcper.com/article.php?aid=807 S-ATA3.0が600MB/sという事を考えれば、かなり上出来じゃないかの。
>>164 Gen1x4からGen2x1しか取れないのが悲しいね。
帯域的には500MB/s×4÷2ほどあるのに。
>>166 もう1レーンはUSB3.0繋いでるんじゃないっけ
GIGAはPCI-Ex x16でVGA1枚さししたとき、S-ATA3.0 & USB3.0用にx8接続が用意されているが、
排他利用で両方この恩恵にあずかれない。x8のときのもう一方はx1接続になるようだ。
S-ATA3.0とUSB3.0を両方同時に使う人にとっては、少し問題がでそう。
OCしないから1156で十分なんだけど、
1366のメモリスロット6本にも惹かれる。
4GBモジュールは高すぎて手が出ない。
こんな俺はどっち買えばいい?
主な用途はPhotoshopCS4(64bit)
corei5のmacでいいよ
マルチGPU環境で「本命」のLucid HYDRA
ATiとnVidiaのGPUを混載しても動かせることもあり注目の一品
MSIがBigBangシリーズに積む予定なので登場が楽しみ
Lucid HYDRAのパフォーマンスプレビュー
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51452037.html >ざっくり結果を言うと、非常に良好な結果が出ており80%前後のスケーリングが
>見られるなど本家SLI/CrossFireを脅かす程のパフォーマンスを見せます
>また異種混合でのベンチでも大体遅いほうのGPUをSLI/CrossFireした
>スコア程度は出せておりまずまずというところでしょうか
>こちらはまだまだ改善の余地がありそうですが、現時点では
>近いパフォーマンスのGPU同士で組み合わせるには有効そうですね
>Hydra 200はx16レーンを2つ持っていますが、x8を4つに分割もできるそうなので
>Quad SLI/CrossFireでのパフォーマンスも非常に気になるところです
>>176 NVIDIAはドライバでブロックするとかどこかで読んだが、どうなるのかねぇ
>>174 つーか、あれぐらいのエラッタで待つ時間がもったいないな俺は。時間は買えないし。
i7-860S、 i7-750Sってどうなるんだろ?エラッタもち?
え?
ごめん間違えた。
i5のターボブーストが発動しないんだが
最高でも133.7×21の2.8GHZだわ
3.2Gなんて都市伝説だよな
BIOSはデフォのままなんだけどね
>>172 こんな専用拡張PCIeボードが必要なのか?Lynnはww
イラネw
なにやったら3.2Gいくの?
負荷ソフトを1スレッドだけ動かせば行くよ
それでもダメなら物理コア1つに制限すれば行くよ
それでもダメならCPU冷やせ
フォトショ
188 :
183:2009/11/12(木) 12:33:18 ID:iODb2D+5
別にネットみたり動画みたりしてるだけだよ
クーラーは梟12cmダブルのやつだけど
うちのi5もTBがx23以上にならないから
TB切って3.32Gで固定して使うようにしたよ
消費電力や発熱もそんなに変わらないし、なにより
胸のモヤモヤがとれてすっきりした
結局MTエンコ向けじゃないんだよな
古めのゲームやってるけど5割ぐらいの時間は×24で動いてるよ
>>190 i5 750でもPhenomII 965やCore2 9550あたりより速いんだが?
あんま目立たないけど750はコスパいいんだけどね
空冷で750を出来るだけOCしたらi7 920を4.2GHzにOCするよりも速いなら750買う
オンボードぽんぽん付けて、カードスロットはあるのにレーン数が足りないので使えませんとかは
やめてほしいな
860使ってる人に質問
アイドルでコア温度は何度くらいですか?
室温プラス15℃までに収まってるなら乗り換えしようかと考えてます。
リテールクーラーじゃない場合は商品名も教えて欲しいです。
860に兜つけて室温22℃で各コア40℃位だったがケースでも変わるだろうなぁ
省電力オンなら室温+15以内なら楽勝じゃない?
860@4G 室温22度で+7前後だった(coretemp読み)。 クーラーはメガシャドーにFANサンド
860@3.46GHz 電圧ノーマル設定 0.93~1.30vでRV02 megaharelms ファンはpushだけ
省電力機能が働いて、0.86〜0.9v まで下がれば、室温22℃で30,28,31,29℃HardwareMonitor読み。
シバくと70℃近くまで行く。
定格で使えば、シバいても60℃行かなかった。アイドル時は変わらず。
i5-750の発熱はどうなの?
98℃!?
俺のは105℃だ
マジかよ・・・・折角E7200からアップグレードを考えたのに・・・
>>198-200 ありがとうございます。
省電力機能込みで考えると大丈夫そうですね。
現在940BEですが、どれくらい変わるか楽しみです。
E7200もTj.Maxは100℃くらいだろ。
98℃って大丈夫なの?
これ実際の温度は30℃前後ってことじゃないのか?
アイドル時だろうけど
210 :
Socket774:2009/11/13(金) 03:03:22 ID:14fIh49N
P55微妙だなスルーかな。
>>210 スルーすりゃいいんだよ
あんたただのクレーマー
なにこの酷い流れwwww
CPUの温度は30度示していて、まるっきり普通やんw
Tj.Maxって最高半導体接合温度の事だぞw
それ以上やったらぶっこわれまっせ!っていう温度。
前スレから必死に爆熱認定したがるやついるよな
bloomfieldのスレに誘導してあげましょう
実際にバラック組みしてシンクを指で触ってみりゃ爆熱かどうかわかるのに
1366系とはあきらかに発熱低くなってると俺は感じたけど
でもリテールのクーラーは貧弱すぎてダメ、これはガチ
リテールは小さいしうるさいし、冷えないしな
コア系のリテールより小さいうるさいとかねーだろ
釜天使で室温20℃で高負荷時38℃。
ターゲット温度を40℃以下は、
回転数落としてるのでほぼ無音。
ASUSとかIntelのママンは大きいクーラー
着け辛くてかわいそうね。
218 :
Socket774:2009/11/13(金) 13:23:21 ID:pJWmqcrb
Athlon 1.4G(Thunderbird)を購入したばかりの時の話。
CPUがどれぐらい熱くなるのか、なんとなく気になりました。
ヒートシンクやファンもつけずにAthlonの上に指を置き、
PCの電源を入れる実験をしてみました。熱くなったら指を離せばいいんだ、
なんて心の準備もバッチリOKでした。
左手の親指をAthlonの上に置き、電源投入。えい。
「アアアアアアアアアアアアーーーーーーーッ!!」(絶叫)
電源を入れた瞬間に指にものすごい衝撃を感じ、叫び声とともに指を
離しました。
ひどい目にあった…。あー、いまの衝撃はすごかったなー。なんだったんだ今のは。
あっ、そうか。指が汗で湿っていたから、感電したのかな?
指の汗をよくふき取って、もう一回やってみよう。
ゴシゴシ。左手の親指をAthlonの上に置き、電源投入。えい。
「アアアアアアアアアアアアーーーーーーーッ!!」(絶叫)
実験後、左手の親指にはAthlonの刻印が残りました。
アアアアアアアアアアアアッー!
第一話「裏切りの刻印」
クソワロタ
ん?でもたかだか80度程度だろ?
ポットから指に熱湯かかった程度じゃんか。仮にもっと熱かったら刻印以前に皮が剥がれまっせ
価格改定マダーチンチン
>>223 Thunderbirdは熱保護機能がないのでほっとくといくらでも
温度が上がって回路が焼けてしまう。100度やそこらじゃないのは間違いない。
ま、ネタコピペにマジレスしても仕方ないw
K7で焼き鳥作ると変な汁が出てくるから困る
安くi7組もうと思ってるが
どう削っても8万〜10万かかるな
>>230 CPU/MB/MEM(2G)で四万ぐらいでどうよ
ケース電源グラボ他は流用で
>>230 ケースだけ古いの代用して、
400W電源、MB P55-UD3R、i7 860、HDD 1TB、MEM 2G×2、グラボ HD4670で10万で最近組んだ。
だが、TMPGEnc4.0長時間エンコすると、よく落ちる。電源の問題だろうか?ケースが古いので廃熱が悪いのか?
はたまた、CPUクーラーの取り付けに失敗したのか(TMPGEncエンコでコア温度が80度になる)?
>>234 やっぱかかるよなぁ
グラボ削っても8万だしさ…
CGのレンダ時に計算能力ほしいだけだから
そんなに頻繁には使わないしなぁ…
>>234 メモリのクロックを1066に落として様子見。
860をエンコに使うならよく冷やさないと
今度のおりんりんフィールドはサンちゃんだ!
>>236 BIOSでHyper Threadingオフにすると、コア温度が8度くらい下がり、落ちないことは確認した。
>>237 やっぱ、リテールクーラー貧弱なんで、巨大クーラー買わんとだめなんかな?
>>234 おお間違えた、BDドライブ入れて10万だ。
>>234 80℃は流石にダメだろ・・・。
やっぱクーラーは別に買った方がいいと思うが。静音性アップにも一役買うし。
俺は兜と鎌アングル使ってるけど、どっちもそれなりに静かで良いよ。安いし。
244 :
Socket774:2009/11/13(金) 22:14:42 ID:QkFwRPsb
米Intelと米AMDは12日(現地時間)、
独占禁止法違反や特許クロスライセンスの件を含む、
両者の間で行なわれていた法廷論争に終止符を打つべく、包括的和解に達したと発表した。
この和解により、両社は向こう5年間の新しい特許クロスライセンスを締結し、
ライセンス違反に関する訴えを取り下げるとともに、
IntelはAMDに対して12億5千万ドルを支払うこととなった。
また、Intelは問題とされていた一連のビジネス慣習を今後行なわないことで合意した。
この結果、AMDは米国デラウェア連邦地方裁判所での訴訟および日本での2件を含む
全ての訴えを取り下げる。
両社は、今回の和解について「我々の過去の関係は厳しいものがあったが、
この和解により法的争いが終わり、製品の革新と発展に全力を注げるようになる」と
共同で声明を出している。
AMDはIntelを相手取り、2005年に米国および日本で独占禁止法違反による損害賠償を求め提訴。
IntelがAMDにとって不利になるよう、
PC OEMへ不当な働きかけなどを行なっていたと訴えていた。
クーラーはLGA775の持て余してるだけに
悔しくて買えん
リテールクーラーの在庫がゴロゴロあるのは俺だけではあるまい
>>241 もうひとつ忘れていた。OS(win7 home premium アップグレード リテール版)
いつもPCは10万以内って決めてるんで、i7は7万で組んだ
構成、i7-860・P55-GD65・W3U1333Q-2Gx2・HD/320G・GPU/HD4670(中古)
DVSM-724S/V-BK・ケース/ECA3170-BR・電源550W(流用) OS Win7 RC
今のとこ安定作動中。
>>246 リテンションキット買えばいけるんじゃないの?
付属電源とかかなり昔の流用とか怖くないのかねえ
>>174 P55のB3ステップが早くて来年のQ1出荷開始ってintelはどんだけ殿様商売してんだよw
254 :
248:2009/11/13(金) 23:07:23 ID:ygZkDqev
一応電源は前に使ってたCorsairのVX550Wやつ
まぁ、電源も今回のPCに入れたら8万くらいかな。
野積みというかむき出しで使うときは、
どんなにしょぼくてもオンボVGAがあるといいんだよな
>>253 しかもけなげに待っている奴いるし(俺)
同じにすると仕様にあってない物を使われてしまう可能性がある。
リテールの品質でおkなら仕様外になるクーラー探す方が難しいだろ
Cerelon付属の貧弱リテールとかあるだろ。そういうのを使うバカを防ぐためだ。
262 :
Socket774:2009/11/14(土) 08:21:20 ID:TIWLUx1/
なんか安っぽいつくりだな
やっぱりX58がガンダムで、H57/P55はジムって感じ
263 :
Socket774:2009/11/14(土) 14:16:21 ID:IJH8NxAc
いい加減メモリスロット増やして栗
メモリスロットってそんな簡単に増やせんよ。バンク数や配線長の問題があるからな
モジュールたくさん積みたかったら、極端な話鯖用のマザー買うしかない
メモリ8Gを四スロットに入れれば済む話じゃん
最大16GBだよ
267 :
Socket774:2009/11/14(土) 14:28:23 ID:MCMODQYH
どーでいいいが、メモリソケットの近くにコンデンサー配置したり、メモリの止め具が
PCI-Eカードと干渉するように設計してるヤツは馬鹿
MSI お前のことだ!!
x16を1stスロットにしているANUSは100倍アホ。
P7P55D-E PROに期待
CPUクーラのヒートパイプが邪魔メモリ増設が大変なんだよな
>>268 ANUSはやめろ、脳が覚えてしまったじゃないか
うっかり人前で口走ってしまいそうだ
>>269 良いよね。戯画のP55Aにしようかと思ったけど、ASUSの新板は
ブリッジチップかませてUSB,SATAが500MB/s出るらしいから
ASUSの板を買うことに決めた。
ASUSのマザーを
GIGABYTEに持ち込む:まぁ、ASUSも直せなくはないけどね
MSIに持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか・・
eVGAに持ち込む:出てけ!!
GIGABYTEのマザーを
ASUSに持ち込む:おぅ、GIGABYTEさんのマザーか
MSIに持ち込む:打倒ASUSの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
eVGAに持ち込む:けっ、優等生マザーか
MSIのマザーを
ASUSに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
GIGABYTEに持ち込む:MSIさんか・・部品取り寄せとか大丈夫かな
eVGAに持ち込む:MSIか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・
eVGAのマザーを
ASUSに持ち込む:eVGAか・・
GIGABYTEに持ち込む:eVGAか・・
MSIに持ち込む:eVGAか・・
eVGAに持ち込む:eVGAか・・
eVGAって知らんかった
そもそもDDR3はただでさえ制限厳しいからな。2スロットですら1333あたりが
限界といわれている。1366の3ch化はスロット数を増やす意味のほうが強い。
純正ままん最強伝説
ぼくも純正ままん!
>>273 MSIがスズキのポジション。。。MSIばかり使ってきた謎が今解けた。。。
解けたのかYO!
つーかMSIてASUSやギガより大きい会社・・・
その割に付属品が粗悪だったり、BIOS更新が遅かったり、マニュアルがしょぼかったり、サイトの情報が薄かったりするのは謎。
XMP対応て難しいもんでもないのになんで対応しないんだろうな
サポートめんどくさいので
MSI GD80だとXMP対応してたよ
それなりに高いのはサポートするんじゃないの
GD65でXMPEnaしてみたけど動いてるよん と思ったけど
XMP-2000 9-9-9-25-2Tがcpuz読みで9-9-9-24-1Tだったw
MSIは個人より組み込みとかOEMに力入れてるんじゃないのか?
>>275 2000で動いている例はいくらでもあるのに、1333が限界って浦島君?w
マザーも日本ではガラパゴス化するんだなw
>>290 OCで動いてるだけだろ。
OCでいいならCPUだって4G越えで動くっつーの
javascriptで似たようなのあったなー
結論:ただの宣伝
九月に出たキガのP55マザーってアップデートでUSE3.0使えるようになるかな?
UAE3.0が使えます
>>292 5割り増しで動くのに限界って・・・。頭不自由なんですね。
それは限界って言いません。w
チョンな人は黙ってましょうね。
www
来年にAMDが8コアCPU出すみたいだからインテルも6コアだけじゃなく
8コア出したりしないのか?
>>299 へぇ。じゃどんな板とCPUでも2000で4枚ざしできんかよ?
そんな話聞いたことねぇけどなw
メーカーが安定動作を保証できる上限と、OC込みでの動作上限の区別が付かないんでしょ
こういう馬鹿が考えなしにOCやって動かないだの壊れただの文句言うんだよ
2000の4枚刺しでエラーになったらID:9MX3zeHLに文句言えばいいの?
305 :
Socket774:2009/11/15(日) 01:22:15 ID:nt+jUQN2
>>289 すっかり見透かされてるのがむかつくな
まぁ買うんですけど
>>302 >275
自分で書いた文章理解できないのか?
それとも日本語理解できないのか? w
はぁ?何が言いたい訳お前?
>>289 今までスルーしてた理由がわかった!これ買うためだ!
>>304 4枚の話しはしてませんので。
>302が4枚とか出してきたのは、脳弱 ID:2i4Ub+My ID:K+91Ppz4 があがいてるだけ。
元に「2スロ」って書いてるのにね。w
そもそも後から別の条件つけたら、答えも変わってくるのわからないのかね。
「電圧が 0.5Vでも動くのか」とか、「水に浸けても動くのか」とか言いそうだわ。w
何この馬鹿w
chあたりのスロット数の話してるに決まってるだろwww
chあたりのスロット数の話だろ?1chで1スロットずつなんてX48でも1600サポートしてるじゃんw
あ、悪い。
2スロを「2枚挿し」のつもりで書いてるのかと思ってたわ。w
OCとか4枚とかレス付いてたから気づかんかった。
( ´,_ゝ`)プッ
日本語理解できない馬鹿はだれなんだろうなw
つかDDR3の状況だとかわかってればこういう馬鹿な事は言いださんわなw
全角はともかく
2スロは普通に2枚挿しじゃねぇの?
DDR3とかDDR2とか4枚とか関係なく
別にデュアチャネも関係なくただの2枚挿しも
なるほど。2枚なら問題なく動くって事なら1chに2000x2で問題ないという事か。
それで4枚だと駄目となるのはなぜ?ID:9MX3zeHL
318 :
Socket774:2009/11/15(日) 07:06:09 ID:i8zp0Cvs
>>287 おれのP55-GD65にはXMPの項目無いんだけど
俺のもないよ
321 :
Socket774:2009/11/15(日) 08:23:18 ID:i8zp0Cvs
XMPのメモリ刺さないと出てこない
ささてるよ赤鳩
>>319>>320 v1.4だけど項目ある。Cell Menu>Extreme Memory Porofile(X.M.P.)
いろいろ調べてたらi5 750だけVT-d非対応なのな
Clarkdaleのi5は対応っぽいのに……
呪いかもしれないな、メモリー差し替えでもしてみるか
750はビジネスPC向けだとどこかで読んだ気がするが残念ながら思い出せない
x16の2つのレーンで上と下では速さが違ったりする?
地デジチューナーとSATA3を付けようと思ったら無理があるんだわ
下側は16レーン来てない
何が来てるかはママン次第
>>329 サンクス
ちょっと無理っぽいからSATA3は今は諦めるわ
>>324 過去スレで殆どの人は関係ないと結論出てるのを今更…。
332 :
アクセス乞食:2009/11/15(日) 16:41:39 ID:PriD1Kc1
333 :
333:2009/11/15(日) 16:47:51 ID:ldld7BrP
>>332 またお前か。
よ〜し、E6300か240eで新しく組むつもりだったが予定を変更してサンちゃんで組んじゃうぞ!
だれもないないのはやばい
AMDが2011年に8コア出すんだったらsandyも8コア出すかな?
サーバー用にな
段階踏まずにAMDが8コアに出来るのか?
ま、インテルは来年六コア行くしサンディのシュリンク版で八コアいきだろうな
AMDのは8コアってより4モジュール。
intelの8コアと概念が違うよ。
>>289 こんなん買う奴いるの?
GPUオンボードチップなしで一つしかないPCIeにグラボつければもう拡張性無いのに。
まあ、ClarkdaleでCPUにGPUがつけば意味あるけど、
このボードはDVIやHDMIの端子がないから非対応だし。
日本では小型で高性能PC!キリッ層もあるべ
>>340 まあ、ちっちゃいのに何このスコア!!っていう自己満足度が高い製品ではあるな。
でも、Clarkdale以降のGPU内臓CPUが主流になれば
おれもこのサイズのボードを買う可能性があるなw
でも、Atomと差別化が曖昧になってくるな。消費電力化けがどんどん進むと。
あー寒い寒い!!CPUの温度が19℃になった こんなに下がったのは初めてじゃ
Core i7 870は下がるなぁ 室温15℃ Core 2 Duo E6600でも20℃台にいくことさえ珍しかったのに
FPSのLAN Party用には良いのかもしれない。
32nm版も出るのかな?
来春に新しく組む予定だから早く出てほしいなぁ
>>345 日本じゃLAN Partyなんて超ニッチだろw
そもそもそういう場じゃWiiが基本じゃね?
ま、そんな場は女がいなけりゃ意味ねーがなwww
>>28 >P55のiMacもwinでipod同期できないとか色々報告が上がってて話題になってるな
iMac(27インチ、i5/i7)のP55は新ステッピング(B3)みたいだよ。Appleには卸すのか…
>348
B3でもダメって事?
それとも、27インチ以外はB2だからダメって事?
28が適当なこと書いただけでしょ。28が書いたタイミングではP55のiMacは出荷されてなかったよ。
>350
なるほど、サンキューです。
でも、27インチiMac気になってきたよ。。。
>>344 KABUTO(兜)クーラー SCKBT-1000です。ケースはAntec Nine Hundred。住まいは名古屋。
真冬になると10℃台前半もみられそうですなぁ。ネットぐらいじゃCPU使用率もほとんど0なんで。なんか意味もなくうれしい。
俺のPCマウス動かしただけでCPU使用率3割だぜww
買い換えろ
USBってコスト重視なのはわかるが非効率な仕様だよな・・・今時はたいした
問題にならんのだろうが。
>>352 さっきコア1個だけだけど14度が見えた
ネットばかりならセロリンE3200と安グラボの方が効率的だな
2.4GHzで不満なら250x12の3.0GHzにしてもいいし
まあ、スレチ
はぁ
>>289 こんなの喜んで買うのは日本人だけだというガラパゴス列島ぶりは
そんなに知れ渡ってるのか?
ガラパゴスがいいと思うのは携帯電話だけだな
まあその携帯電話もサスティナビリティが今一という話
物理コア4つと論理コア4つは性能違うの
小さくするのは好きかもな
台湾なら特に分かっているかも
売り先なわけだし
また馬鹿の一つ覚えみたいにガラパゴスか
そんなパーツショップがあったね
なんで一年新しいのに9**スレより伸びないの?
中途半端なのか?つなぎ臭プンプンするのか?
まあいい買ってしまった以上使い通す
ママンはこれ用のが安いはずだが
Core2の時のような爆発感がないからじゃ。
Sandy待ちもそれなりに多いだろうし。
P55がいろいろケチ付いたし
P55高けーよ
メモリも2枚組だと高けーよ
来年になったらSandy+GT300orLarrabeeで組むんだ・・・
374 :
Socket774:2009/11/19(木) 16:55:45 ID:zQKBsGvT
すみません、ちょっと質問なんですが
Core i7 860@定格 + リテールファン + Win7pro なんですが
HWMonitorなどでコア温度を見ると、無負荷〜低負荷時でも 50℃前後
Gridなどで負荷100%にすると 80℃を超えるんですが こういうものなのでしょうか?
そういうものです
>>374 暖房代わりになりますよ
リテールなら普通普通
3000円くらいで買えるからKABUTOとかANGLEとかお勧め
侍Z程度では着けるだけ無意味だった
まさか、もうレスが付いてるとは思いませんでした。
>375-377
ありがとうございます。
こういうものなのですか・・・
この80℃のまま常用して大丈夫なんでしょうか?
CPUクーラー替えた方がいいかな・・・
>379を書いてる間にさらにレスが・・・
>>378 ありがとうございます。
週末にでもショップで見てきてみます。
回答を信じないんだったら質問するな
>>379 グリス塗ってないでしょ?ちゃんと塗りなきゃダメじゃん
元からCPUに付いてる。
元からついてるグリスなんて全く冷えないよ。
拭き取ってシリコングリスを塗らないとさ。5度は低くなるはずだよ。
みんな熱に敏感ですね
さすが日本人
386 :
Socket774:2009/11/19(木) 19:59:15 ID:RHmVvR/0
E8400からi7に移行したところで驚愕体験はできないと理解していても
最新パーツが欲しい今日このごろである。
Xeon E3110(E8400と同じ)とCi7 860両方使ってるがかなり体感違うぞ。
Ci7で組むとマザーやらメモリやら出費がかさむが俺的には満足してる。
C2Qはもう先がないしな
リンちゃんの将来性も微妙なような・・・
サンちゃんになるんだよね。リンちゃんの方が可愛い呼び名だね。
ガルちゃんブルちゃん
強そうだね
組みたいけど
マザーが今非常に買い難い
B3を待つのだりー
ヨークちゃん
393 :
Socket774:2009/11/19(木) 21:36:51 ID:RHmVvR/0
プレスコちゃん
>>387 だな
E8400からi5移行でもかなり体感変わった
E8400の元の構成売ってから移行したらほぼ±0で移行できたよ
DDR2メモリが高騰してオクでも中古で7kくらいで売れるし
マザーとかB3出るまでの繋ぎで安いの買っておけば良いしな
俺もE8400売ってi5 750こうたよw
CPU、マザー、メモリーで25kで売りさばいたぜ
まあ体感で軽いと感じるね、775ももう終わるし
高いうちにうっとけよ
AthlonXPからi5に乗り換えたがOSやら何やら一気に変わったのでよく分からん
速いのは確かだが、HDDの速度アップが一番体感できる
おかげでSSD欲しくなった
USBの不具合で860とママン2枚手放したけど改善されたらまた買うかも
398 :
Socket774:2009/11/19(木) 23:24:21 ID:BDLD8okO
sandy bridgeなんて大して性能でないっしょ
インテルがソフトウェアに性能向上頼ったときはたいてい失敗する
sandyでレーン数は倍の32くらいは欲しいよね。16レーンとか馬鹿げてるし。
レーンとか聞くとボーリング思い出すからやめて
じゃあなって言えばいいんだ
ピンへと続く道
とか?
ボーリングとか聞くと温泉思い出すから良し
ボーリングとか聞くと、また深夜までカーリング応援したくなるからダメ。
ボーリングとか聞くと地質調査思い出すから良し
406 :
Socket774:2009/11/20(金) 01:23:34 ID:UKWYUcX4
無印セロリン メモリ480MB(オンボと共有) HDD120GBのPC使ってるんだけど
いらないcoreくれ
セロリンDCに換装しとけ
今i5買うのは時期が悪い?
今使ってるCPU次第だけど
いつでも最新コアのローエンドは買い時だよね
VT-Dがないから時期が悪い
でたら売り払って新しいのにしたらいいじゃない
俺もまだAthlonXPにRADEON9600xtだわ
データだけ集めてるけどCore 2 Duoは全く無駄に終わったわ
>>410 セロリンDですよふふふ
当初はQ9550を買おうと思ってたんですがi5の値段を見て「LGA1156がいいなぁ」と思
でもP55の評判は悪いし……と情報の波に流されてます
P55はもう普通じゃないのか?
USBに関しては各メーカーが対応したみたいだし
>>411 Ci5シリーズでもVTd対応は出るの?
さっさと二束三文になる前に売りなさい!!
どんだけ愛着あんだよw わしは一年に8回以上はMBとかCPU MCしとるがな
GPUはゲームやりたいときだけハイエンドこうて終わったらオンボか無けりゃローエンド差しとる。
USBが不安なら1万の安MBこうて2月にオクの情弱とかに6kとかで売って買い直せばええやん
P55って評判悪いというよりも、期待されすぎてた感はあったね
どうしてもX58と比較されるもんで、向こうはハイエンド向けだから、カタログスペックでは見劣りするけどさ
初物はUSBバグがあるっていわれてたけど、再現しているのを実際に聞いたこと無いし、もうMBのBIOSで対策済みなのでエラッタ問題は解決してると思う
P55は値段、消費電力、演算能力含めトータルでバランスはとても良いと俺は思うんだ
性能と価格の妥協点となる売れ筋ミドルクラスとして牽引していって欲しいと思う
>>414 Athlonx4でも買って買い換えまくった方がいいと思う
またi5 750をずっと使い続ける事になったら・・・
ビスタ出始めたころと同じ状態か
今は良くなってるけど最初の評判が悪かったもんだから
そういう印象持った人が多いと・・・
本当にエラッタ解決したの?
狐のソケット問題もうやむやになってるけどイタイよな。
つーか五GHzとか普通しねーだろ
エラッタ自体は解消してないでしょ
iPodの問題はそれとは別でBiosのアップデートで直ってるんじゃね
ソケットの問題も極端なOCのヤツ以外では聞かないけどどうなんだろうな
つーかここの住人なら1156ユーザーてことなのに
自分で不具合あるなら言えばいいのにね
C2Q9650@4Gから買い変える気がおきない、
もう手放したが不具合報告は何度かした
CPU VIA C7R-M ULV プロセッサ (1.2 GHz, 128 KB L2 cache, 800 MHz FSB)
いまコレなんだがi5にしたらどれくらい変わる?
ワンピースかドラゴンボールでたとえてくれ
レス乞食乙
>>429 例えるも何も使うソフトがマルチコア対応してるか次第じゃね?
自動車とスペースシャトルどっちが速いって聞いてるようなもんだ
君が一番馬鹿にしてるよ
1000ぐらいならミドル牽引でバランス良かったのに
無理してあの面積に1156も刺すから問題起きるんだよ
工作員が蔓延ってる2chですら
自分の使ってる1156ソケットが焼けたとか聞かないよな。
1156を使ってない奴が特定のサイトをリンクして騒いでるだけ。
まぁそういうことはマザボ2度交換してそれでもダメになった俺に謝ってから言え
俺もMSIとGIGAのママン買ったけど不具合が出たのはUSB関係だけだった
SCR3310-NTTComBカスリーダーとサウンドブラスターDigitalMusicSX、USBマウスだけ
温度表示が13度になってるコアがある
冬だな
しばれてるな
Q9650から乗り換える気なんてなかったのに…
マザーがイカレたのでQ9650売って750とママン買っちゃったよ
なにか敗北感が…
とりあえず変えて体感の違いをレポれ
443 :
Socket774:2009/11/21(土) 01:25:09 ID:/t1eEZ5x
>>432 1.7とかwwwww
このスレの住人って7は超えてるよな?
>>440 ある意味勝ち組じゃね
そこでCPUにしがみ付かなかった判断力含めてさ
i7 920 2回と860 1回行ったが
前者は発熱、後者は板の不具合で
結局Q9550 @4Gでに戻って来たオレが通りますよ
大体だけどエンコ以外の同クロックでHT、TB切れば
5%ぐらいしか性能差無いから
その金でSSDやディスプレイでも買った方が幸せだぞ
つーかここ俺含めて1156持ってないほうが多いだろ
まあ手放したから今は持ってないな
>>445 何から買い換えるかによるな
Q9550からなら確かに劇的には変わらないだろう
ただHT TBを切る前提で比較する意味ってあまりなくないか
Q9450からi7 750にしたが、FMEのリアルタイムH264エンコードが圧倒的。
Q9450では70%くらいつかっても20fpsくらいしかエンコードできなくて、
10フレームくらい毎秒ドロップしてたが、i7 750では10%くらいで30fps
ドロップなし。
i7じゃね、i5だった。
あと、H264では圧倒的だけど、TS->WMVのエンコードは大差なかった。
Q9550@4Gからなら定格の750や860じゃ辛いな、かといって4Gまで回せばバク熱だで常用厳しいし。
メモリ帯域があるとうれしい使い方してなきゃそんなもんだな
Q9400なんか買った俺は超負け組みなような気がしてきた
しかし、サンディを買うための繋ぎとしては最善の選択なんだろうかな?
また別のを買えばいいだけ。
スレの趣旨的にはi7 870とか。
どいうでもいいけど i7 860が i860に見えてちょっとブルッたのは内緒。
870とUD3売って920買っておけば良かったと今更ながらに思った
自分は今Socket939のマザーを3年目だから、そろそろ買い替えかなと思ってる
P55+860かX58+920のどっちにしようか迷ってるけど、
>>455の後悔してる理由が知りたい
>>456 おちょくってるだけだよ、釣られんな
いまさらX58買う奴なんて完全に負け組
458 :
Socket774:2009/11/21(土) 11:36:28 ID:BJkuxdkd
なんだと
SATA3.0 & USB3.0他社チップ載せなきゃいけない、エラッタ持ちP55はないと思う
はいはい、嫉妬は醜いって
負け組はさっさと1366スレに帰りなさい
i5 750って一応BIOSでVT-dのEnable,Disable切り替えができるけど
Enableにしても機能してないってことだよな?
>>456 OCではどう足掻いても勝てないから
PCI-E帯域は当然X58の方が大きいし
でもUSB3.0とSATA3.0がオンボで乗ってるX58はまだ無いんだよね
X58はX58でビデオカード2枚挿しに縛られるからレーン数問題が出てるんじゃね
i5-750のコストパフォーマンスは圧倒的
sandyまでの繋ぎとしても十分だろ
回らない石ほど面白くないものはない
コマのように?
べつにぃ〜
CPUに面白さなんか求めてないしぃ〜
sandy bridgeってそんなにいいの?
新PCは二年以上使いたいと思ってるんですが、sandy bridge待ったほうがいいですかね?
今使ってるパソに不満なら来年一月に出るCPUで組んでみて
別に2年なら悩む必要もないんじゃ
自分はそんな頻繁に変えないから慎重になるけど
sandy bridgeなんてあと1年とちょっとで出るんだから待てる人は待った方がいいよ
LGA1156もすぐになくなるみたいだし
1年も絶対待てない
LGA1156にはLGA1155のCPUが載る予定だから
2年ごと更新の更新時期が今なら後1年待たずに今更新して
動くならSandy Bridge出たらCPUだけ変えて
実際には動かなかったらIvy Bridgeで一新でいいんじゃ?
LGA1156にSandyBridgeのCPUって載るの?
ピン数違うけど不具合とか出ないのかな
>>475 現時点では intel は載る、と言ってたはず。
予定変わって載せらんなくなったり、
実際に載せたら不具合出たりするかもしれんが、
そんなん未来人でなきゃわからん。
SandyでLGA1155に切り替わるって話があるんだ
それなら待った方がよさそうだな
LGA1156はやっぱダメだったのか
現行のCPUで動くんだしダメってこたないだろう
そんな先まで同じママン使う気なのかよ
1156がミドル層しばらく牽引するのは間違いない
1136とも棲みわけできてて多少の不具合除けばいいボードじゃないか
一年ごとにかえるなー、来年の今頃はUSB3のマザーかな
今のも5kくらいで売れるだろうし
気にし出すと時期が悪いループが始まるぞ
自作なんだから好きなパーツでいいべ
E6750が死にかけてるからそろそろi7にしようと考えてる。
エンコする以外は全く不満は無かったけどとうとう変えどきか・・・・
860にしてみたいけど、幸せになれるかな・・・・?
あえて750買え、CPUクーラーに1万かけて
あとから860かえたんじゃね?と思ったどきにしてないよ
750はないな
vtサポートされてないだろ
vt-dサポはi7 9xxと8xxシリーズだけだっけ
VT-dはガリガリディスクに書き込むようなサーバー向けの機能でしょ?
個人用途じゃIOが少し遅くても問題ないし
たとえばPC9801のマシンを100台使ってる工場に導入してサーバー一台で100個走らす
とかそういうことをやるためにあると思う
最も、98のエミュレートとは何の関係もないがなww
PC9801が100台だと
入出力の関係で1台に集約することは無理かもネ
>>489 750にはVT付いてるからXPmode使えるよ
VTとVT-dの違い分かってる?
最近のセロリンDCにだってVTついてるしな
>>491 わかりやすいかなーと思って・・・PC98が生き残ってるのはつながってる先の機械からのデータ収集がメインだから、
どっちかつーと汎用的なデータ収集用の周辺機器がないと
意味がないかもね。用は手のひらサイズのPC98・・・あれ?作れば売れるんじゃね?
>>492 Intel VTは、
Core 2 DuoやIntel Xeonなどのx64プロセッサ向けの「Intel VT-x」、
Itanium 2向けの「Intel VT-i」、
I/Oの仮想化を支援する「Intel VT-d」
によって構成されるIntelの仮想化支援機能の総称である。
ってこれか?
仮想マシーンやらゲストOS使う事は、
今までゲーム機のエミュレータぐらいしかないから馴染みがないんだわw
俺みたいな一般人にVT-dによって何のメリットがあるのかさっぱりわからん。
対応CPUは調べたからしってるぜ
ttp://www.pc-koubou.jp/info/win7_vt.php
>>441>>442 すぐに固まってOSのインストールもままならないんで
ショップに持ち込んで検査行きになりました(´・ω・`)
SandyってAVX使わんきゃ、そんなに性能出ないだろ。
Clarkdale出たらP55ママン値下がりするかしら・・・
今でも1万切ってる奴あるし、普通に下がるんじゃね?
ああB3が待ち遠しい
そもそも出荷調整してるからそれほど下がらないと予想
>>437 自作のデスクトップで使っている奴なんていないと思うけど
うちではイーモバイル端末が動かないな
>>502 USB修正版なら買おうかなぁ
M3Fからの乗り換えだけど・・・
PCIeをCPUに寄せすぎ
逆だろw
CPUソケットをだろ
P55ぽちってるんだけど
エラッタだと…?
508 :
Socket774:2009/11/22(日) 10:14:10 ID:B4ZBAlx7
■P55チップセットのUSBコントローラに関するエラッタは極めて軽微で一般的利用形態では全く問題無い
「USB 1.1の同期転送デバイスとUSB 1.1の非同期転送デバイスを組み合わせて利用する際、
両者を同じコントローラグループに接続してしまうと、同期転送デバイス側のデータ取りこぼしが起きてしまう」という内容。
症状の発生する「USB 1.1の同期転送デバイス」は、USB 1.1対応の古いUSBサウンドアダプタなどで、
最近のUSB 2.0デバイスやUSB 1.1でもマウス/キーボードなどの非同期デバイスでは問題ないとのこと。
また、そうしたデバイスを使う際でも、接続コネクタを別のコントローラグループに切り分けることで、問題なく利用できるという。
発生条件がややこしい不具合だが、要するに
「USB 1.1のサウンドデバイスでノイズなどが出たら、マウス/キーボードとは別のコネクタグループに接続する」
ということでいいようだ。
>最近のUSB 2.0デバイスやUSB 1.1でもマウス/キーボードなどの非同期デバイスでは問題ない
i7 860 で組みたいと思います
マザー と メモリーの安価でいいものを教えてください
ソフ通販でもみてこい
いまフェアしてるから
>>502 たいしてOC出来る石じゃねーのに無駄じゃないか?
液体窒素使うなら別だがw
>>502 あの平べったいのFPCAP製だったのか ってことは固体コンデンサもFPCAP製?
ASUSだけ色が特別だけど あと一番上のPCI-Eスロットの左上にPCI-E6pinコネクタあるね
1366 R2EのFPCAPはパンク(爆発)した事例あったな
>>513 それ俺だが交換後平気ですよ
たまたまハズレひいたっぽい
>>495 VT-dが無いとWin7のXP modeでI/Oが遅くなったりするのかな?
>>516 一般の奴が普通にXPmodeとか使う分にはほとんど関係ねぇよ
>>475 >>476 SandyBridgeのCPUはGPUが乗るのにいまのLGA1556ボードはまったく対応していない。
オンボードのDVI端子やHDMI端子が無いじゃん。
したがって、ボードを買い換える必要がある。
統合GPUが欲しい奴はな
つか今のP55マザーはエラッタ持ちのES品的なものでそ?
新ステ出たらどのみち買い換えじゃyん
不具合の内容理解してから語れと
USBアイソクロナスの話なら回避不能になるヤツ皆無だぞ
880、890の発売は決定しませんか?(・∀・)
>>519 現行のマザーボードでもCPU だけは使えるようにしたいと、
Intel の中の人、言ってなかった?
あ、LGA1566 ソケットは知らないや。w
>>519の理屈だとClarkdaleも動かなくなる
LGA1156ボードだなwしつれい
>>527 GPU殺すならLynnfieldから買い換える必要ないだろw
統合と非統合のシリーズとボードが出るから好きなの選べや。
Lynnユーザーには必要ないから動かなくてもいいのかw
>>529 クロックが高めだし32nmだし人によっては価値がある。
533 :
Socket774:2009/11/22(日) 19:44:07 ID:zYN5C6Hh
E8400から860へ母板とメモリ一新しました。XPprox86超快適。
ついでに買ったwin7は後日。
CPUのPCI Expressコントローラのレーン数が16しかない時点で
購入対象にならないな
そうか、ならば立ち去るがよい。
P55に乗り換える前、32レーンあった方がいいだろうとX38使ってたけど
CFもSLIもせず無駄になってたんだよな
果たして32レーン必要なのかね? 殆どの人はビデオカード1枚だろ?
CFやSLIなんて一部のハイエンドのみ搭載でいいから、その分コストダウンして欲しいな
>>536 場合によっては、古いのを計算専用に流用することもあるのだよ。
539 :
Socket774:2009/11/22(日) 20:30:16 ID:QpN9vk09
i7 8XXとi7 9XXの違いがよくわからない・・・
Nvidia的にはPhysX用カードのスロットはx4でもいいらしいけどな
ソケットとメモリのチャンネル数
とか?
ちと再確認のため教えて欲しいんだけど
870で4コアHT有効だとどれだけ負荷かけてもTBで3.2Ghzまでだよね?
BIOSで2コアにしないと3.6まであがらないでFA?
それとも設定によっては4コアHT有効で3.6まであがる?
>BIOSで2コアにしないと3.6まであがらないでFA?
は?
>>543 俺の板では2コアにしないと3.6までTBしなかったんだよ・・・
んでほかの使ってる人はどうなんかなと
まあ物が出てからだな。
>>542 TBの段階はビジーなコア数(論理CPU)に応じて変動する。
BIOSでコア無効にして条件を限定するのもありだが。
ASUSは再び赤か青のコンデンサを採用するまで使わない事にしたw
550 :
Socket774:2009/11/22(日) 21:03:29 ID:dPiLKJmk
>>548 なるほど・・・
AUTO設定じゃだめなのかね
π焼きでも3.2だなぁ
>>523 > 880、890
そんなの出ないよ
800系はミドルレンジ対象だし、もう上は出ない
省電力やダウンクロック版は出る
上行きたいなら1366行きなさい
>>551 うちのはC-State無効にしてると倍率最高まで上がらなかった
>>553 出来れば板教えて欲しい
おれのは戯画UD3RなんだけどそれならC3/C6/C7 Stateに当たる項目なのかな
>>554 同じくUD3Rだよ
C3/C6/C7 Stateで合ってる
>>555 thx!とりあえず有効にしてみる。
なんで、無効のままにしてたかって言うと有効にしてるとやたらとコイル泣きかよくわからんがHDDから
異音がするんだよな
いろいろ難しい・・・w
CPU-Zで見てるとAUTOでも負荷かかればよくTB最大までかかってるよ
intel純正のTurboBoostモニター使ってないの?
559 :
Socket774:2009/11/22(日) 23:14:14 ID:A3BK2qCJ
結局8xx買うなら総合的に9xxを買えと言う事だな
お前がそう思うんならそうなんだろ お前ん中ではな
562 :
Socket774:2009/11/23(月) 00:14:27 ID:SWrK2bsV
>>560 お前ん中では?
まともな日本語もしゃべれないの?
>>557 TurboBoostオン時のCPU-Zの数値はまったく当てにならない。
CoreTempって当てになるか?
ならない
567 :
Socket774:2009/11/23(月) 01:29:41 ID:HFMmQc8M
現在温度じゃなくて相対変化計くらいの役にはたつよ
ヒートスプレッダに近いあたりの温度を実測してキャリブレートすればええんじゃ
>>562 /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
i5でCINEベンチのシングルコアやっても
最高が21倍の2.8Gしかいかないんだが何でだろ
負荷中のCPU温度47℃、4コア平均温度43℃前後でそんなに高くないんだけどな
はい。C-Stateを設定をご確認ください。
i7-8xx全否定ワロタ
性能と省電力のバランス、という考えなくてワロタww
いろんなところのベンチ見てても860が920に劣ってるって結果は出てこないんだけどな
メモリとPCIeの帯域は別として
爆熱・高消費電力の920買った奴が、新しいCPUでて僻んでるんだろ
そんなやつを構うなよ。
579 :
Socket774:2009/11/23(月) 11:32:48 ID:SWrK2bsV
定格に限って言えば860の方が性能、省電力、低発熱全てにおいて↑だけどな
32nm 4コアのCPUが出ない1156よりも
gulftownの出る1366の方がマシなんですけどね
C2Q4GHzで 32nmまで粘るのがお得ってことですかね
まあそういうのは出てからじゃないとね
920のマザボ壊れたけど、Gulfタウン前にM/B買うのもあほらしいから
DP55WB+860買ったけど、
定格だとエンコ↓シングルタスク↑電力消費↓発熱↓だな
予想道理というか、優等生というか・・・
定格で使って楽しいかw
M/B買うのもあほらしいからCPUと一緒に買うとか
Gulfタウン待ってる層が920使いとか
他にも不審な点があるか・・・w
gulfって6コア?早く5万で8コア出せクソボケインテル
750が最高のつなぎって事だろ要するに
HTにあの価格差の価値があるんだろうか
数千円なら面白機能としてつけておいてもいいんじゃないかな
593 :
Socket774:2009/11/23(月) 13:03:47 ID:NGjdMnnu
Gulfの6コアなんて安い奴でも15万近いのに920使ってる奴が乗り換えると思うか?
見栄張ってんじゃねぇよw
なんで775とか1156とか1155とか1136で戦わなきゃならんの?
アムドかわいそうに、戦わせてもくれないのかいw
クロックも多少違うし
AMD事分からない情弱が多いんだろ
雑誌でベンチで同じぐらいだって分かると驚愕してるモンな
>>598 1366はずっと残るが、1156は1155へ移行していくからだろ
これで大勝利って言うのかー
Intelの言うことを完全に信じるのなら、1155に1156が乗るそうだぞ
そういった論点は無しで、このロードマップ見せられてもなぁ……
でも1156もずーと残ってくんじゃね?
1366より多い量で
まあ今はなんともいえんが
>>601 あとはポジションだな
1366はずっとハイエンド、1156はミドルを1155に奪われローしか出なくなる
ASUSやASRock辺りは今のP55マザーでもSandy動くBIOS出してくるだろうな
32nmの4コアも1156Xeonで出る記事あったと思うが
>>594 GulfでるのにExtreme買うのがもったいないと思ったんだよ。
ついでに言えば、OCしたら大してかわんねーし>920
1156スレじゃん、ここ・・・orz
gdgdとすまんかった。
特性を理解して自分の使用目的に合わせて組めばいいだけ
でも4GHzクラスのOCでコアをフルに使いたいならX58+9xxが向いてると思う
どちらが優れてるにしろハイエンドしか認めね〜って人はサクサク買い換えていくんじゃないの?
そういう人は除くとして8xxか9xxかどちら買うか迷ってるけど今後個人向けとしては
1366はボードが栄えていかない気がするのは俺だけ?
ボードの機能とかバリエーションとか、ベンダーの競争も下火になりそうで
実際X58ボードのショップ在庫も、ASUSの下位モデルやら
手を出しやすそうなものしか残ってないよね。
8xxと9xxで迷ってる人って本当に多いな。
同じ人がずっとウダウダ悩んでるだけって可能性もなくはないがw
>>23でFAなのに。
それでも悩むなら両方買えばいい
もしくは、両方買わないか。だ
まぁこのスレに1366さんが出張してきてくださったので色々聞けたので面白かった
あ、そうだ。 Core i7 860s ってのはいつ出るの?
スペックだけで全然情報がなくて2009Q4〜2010Q1と聞いてるけど、まだかのー
二年だかで1156が1155に移行するにしても、二年もマザボ使ったら乗り換えるだろうし、むしろi5は今が買い時かも
LGA1156はあと1年でLGA1155にバトンタッチ
750は使いやすい高性能かもなー
4C4T 2.66Gと2C4T 3.33Gってどっちが速いんだろ
後者だったらi5-750が微妙になりそう
なにをさせるかによるだろ
>>595 20.5kの965BEが19.5kの750に、性能も消費電力も完敗だもん
まるで勝負にならないレベル
地味に750は高性能なんだよな
まあ中途半端なモデルだけど
中の上って位置だと思ってる
AMDの6コアもアーキやキャッシュ構成はPhenomIIと同じだそうだし、
マルチスレッドアプリでならi5に勝てるかもしれんが、HTの有るi7には普通に負けそうだな。
中途半端の意味間違ってね?
しばしば750のお買い得度が高いとの書き込みを見るけど
なぜかQ9550や965BEより売れてない感じだよな
マザボの価格とかメモリの値段が高い時期に当たっているとかかな
今は買い時じゃないってこと?
でも今更値上げされた9550とDDR2なんか買えないだろう。
インテルの1万以下のM-ATXと750で組めば良い。
時代にあわせてどんどんエコ商品に
車だってそうだもんな
これ以上性能いらないから1156は6コア載らないんでしょ
みんなセレロン買えばいいんだよ!
633 :
Socket774:2009/11/23(月) 18:20:34 ID:/R/Wg0uw
860環境でQPI倍率変えてもBenchほとんど変わらないんだけど
こんなもん?
OC耐性は低く設定しておいた方が上かな?
わっかんね
1366がハイエンドで1155がミドルだという位置づけからすると
870がこのソケットでの最高位になるのかな
これ越してしまうと差別化をはかれなくなるし
これからはi5、i3モデルだけになるのかな
今さら新規で4コア買うんならLGA775はありえんだろ
CPUの値段もi5のほうが安いし、メモリも値段たいして変わらんっうかDDR3のほうが安い場合もあるし。
俺ならどうしてもいi5やi7が嫌ならまだPhenomU買うわ。
>>632 俺のPC超エコだぜ!
エコ過ぎて毎日アホみたいなストレスたまってるけどな!
リンちゃんのQPIってLarrabeeとの直結のためにあるのかな?
PenM+Win2kの俺最強
VistaとかWin7みたいな糞OSを動かすために
C2Qだのi7だの積んでる奴は負け組
OSがメインになってるのか、悲しい奴だな
メールとネットしかPC使ってないんだろw
Windows 2000は延長サポートフェーズが来年で終わるみたいなので
セキュリティソフトの更新に気をつけてくださいねぇ♪
ワットパフォーマンス最強は9550Sだけど高止まりしてて割高すぎ
ただVID下げただけの、しかも旧世代の石をありがたがるとは
644 :
Socket774:2009/11/24(火) 03:16:21 ID:GKBWeAHS
645 :
Socket774:2009/11/24(火) 04:22:47 ID:o7EO9atl
C2Q = WinXP
Lynnfield = sp1以降が出ないVista
サポート期間は一緒・・・ではなく
Lynnfieldの話題は半年後の32nmCPU「Gulftown」で終焉を迎える
ショップにだまされている情弱共、乙!
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ //゙`´´ | |
//Λ_Λ | |
| |( ´Д`)// <うるせぇセレロンぶつけるぞ
\ |
| /
/ /
__ | | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
i7の900系は920以外はろくに売れてないのにGulftownが主流になるくらい売れるわけないだろw
Core2などLGA775は安定して売れてるな
DDR3メモリ使える板がソケ775の方が
多くなりそうな気がする
775は今後1年以上も売られ続ける予定だからな。
Sandy Bridge世代でようやく置き換わるという。
これからはマザボのソケットは何年も続かなくなるだろうな
ソケットの製品寿命?そんなのどうでも良いんです。
今欲しくてコストパフォーマンスが良いものこそお値打ち。
i7-860sって、sついたら何がどう変わるのか教えるよろし
セクシー
860sは860と同じ性能で省電力なら良かったけど750よりも低クロックなのが残念
数年使い続けてたNorthwood P4 1.60GHz から乗り換えようと思ってるんだけど
i7-860あたりに変えたら幸せになれますか?どれくらい変わるのか想像できん
1366がハイエンドで1155がミドルでも
870>920だよな・・・?
OCすれば話は変わってくるんだろうが
860は素性がいい石だよな
アイドル時は20℃台だし、しばいてもキッチリ60℃まで
発売前は860sにしようかと思ってたが
このまま860でいこっと!
>>658 Pen4からならCeleron-DCの一番安いのでも幸せになれる。
i9買える奴なんかそうそういないでしょ
安いのもちゃんと出る
i9はXeonの臭いしかしないよな。高額で爆速・爆熱なサーバーやハイエンドクライアント向けCPU
6コアのGulftown出てもCPU1個10万とかしたら売れるはずが無いよ
1年ぐらい前からi7の920使っているけど、TDP高くて熱やばいから冷やすのに結構気を使ってる
CPUクーラー交換やケース内のエアフローを気にしてやっと使えるレベルだった
で、半年後にCore i7 860が出て、価格でも性能でも860=920だったから涙目だった
正直1366を選ぶメリットがOCやハイエンドグラボSLI以外に無いわ。結局はOCはめんどくさくてやってないし、SLIにも興味が無くてやってないし
だから860sが出たら買い替えようと思う。爆熱マシンに嫌気がさしたので、860sの省電力っぷりに期待してる
P4 1.60GHz からなら
今のシングルコアceleronどころか6年以上前の3GHzのPen4でも感激するだろうな
LGA1156対応corei8 6コア 2.8G HTなし $599
だと
誰も買わないよ。そんなもん。
669 :
Socket774:2009/11/24(火) 12:48:11 ID:vmKX3spI
長文バカ
悔しくて涙目
670 :
Socket774:2009/11/24(火) 13:03:24 ID:X0xv2/dG
>>658 この前ペン4M 1.9GHzからi7に換えた者だが、
あまりの感激さに逝きそうになった・・・いや、これはガチ
別に悔しくはないけど、メインマシンを次買い換えるのなら860sかなーってこのスレ来て情報調べてる
ちなみに今はサブ(Atom330+ION)から書いてるわ。省電力なのってやっぱり良いって思うから、860sの情報を首を長くして待ってるよ
i5とかi7って俺には微妙なんだよな。
ゲームしないからVGAいらないのに
M-ATXには内蔵VGA無いし。
かといってClarkdaleはIntelオンボなので性能に不安。
Intelはnvidiaともっと仲良くすべきだ。
LGA1156マザーでnvidiaオンボとか来たらすぐ買うのによ。
とりあえずClarkdale待ちだぜ。
だからなんだ ↑
>>666 いらNEEEEEEEEEEE
コストパフォーマンス悪そうだな
Q9550とQ9550sは選択枝として明確に区別がある気がするけど、
i7-860sは周波数落として消費電力下げてるだけの物を高く売ってるだけに見えてしまう
のは気のせいですか?
676 :
Socket774:2009/11/24(火) 13:25:48 ID:6M+VTCHm
どうしてこんなゴミかってしまうの?
バカなの?
>>672 なるほど、でもOSをWindows7にするならそれなりのVGAが必要なのかな?って思ってる
今はバルク品の128Mなんだけど、これも512Mくらいにすれば幸せになれるんだろうなぁ
>>674 そうか?
4c8tよか6c6tのが性能上がりそうだけどな
発売するって聞いてから買う気まんまんだよ
core i8ってなんだ?初耳だぞ
>>678 そういえば12スレッドになるんだっけ
なんていうかそこまでして動かすものが特にないというか
i7でも十分足りてるというか
>>666 これが事実なら、HTありのcore i8 2.8Ghzとかが$699くらいで出るかな?
i5がコスパいいから買い替えたいと思うんだけど、マザボがなぁ
>低消費電力版は通常品の電圧下げマージン削っただけだから
こんな風に考えてるやつっているんだな。
都市伝説だと思ってた。
1156なくなるんじゃなかったの?
ピンが1本抜けて1155になります
i8って、何?どこかにソースでもあるの?
海外サイトとか?
アイヤー、ウソ言うアルカ
i5買おうと思うんですが、6XX待ったほうがいいですか?
すきなの買え、6XXでたら売りはらえばいいだろ
750と670じゃ性能が違うしグラフィックや消費電力など考えて用途で切り分け出来るんじゃないか
ソケットも同じだし
もし待つならSandyまでじゃないの
マザーの件もあるし待てるなら待った方がいいと思うよ
俺は待てなかったけど
670って2Coreやん。魅力ないと思うけどな。
696 :
Socket774:2009/11/24(火) 21:44:23 ID:T8VFK1Dv
とりあえず買うならAsRockの母が安くてよい
魅力があるかどうかは用途によりけりだろ。
>>437の3つとも現役でバリバリ使ってる939の俺はいつになったらi7へ逝けるのだろうか・・・orz
700 :
Socket774:2009/11/24(火) 22:21:27 ID:q9JJy6aB
悔しいがガルフタウンかなり凄いな。
6コアでリン並低消費電力っぽい。
32nmはやっぱ有利だねぇ
>>682 そこはいつまでデタラメな文章晒してんだ?
Q9550SのVID見りゃ一発で判るはずなんだが。
>>682 >結局の所、TDP65Wといっても、実際に30W下がるわけでもなく
そらそうだ
このスレは面白いなw
775 vs 1156 vs 1366対決
俺は1156だけど、リンちゃんは定格か軽いOCで使う分には、
冷たいし、消費電力低いし、扱いやすくて良いよ
1156はなくなるじゃん
1366買えばずーと換装出来る
またソケットは使えてもチップセットがダメみたいなオチになるんじゃね
ありえるな
CPUだけじゃなくてインターフェイスなどの規格も変わっていくんだろうし
マザボごと交換って考えれば、特にソケット形状にこだわりはないかな
まぁマザボが長く流用できるに越したことはないけど
しかしあれだな
今回は気合いれてi7860 GTX285で組んでみたが
娘のアンパンマンのDVD再生専用機になってしまってるな
711 :
Socket774:2009/11/25(水) 11:31:00 ID:v4JOcFOq
いまから買うととしたら、
E8・・・とi5 7っパソコンて、コアが2と4なの?
消費電力も違うの?
5万のE8と、7万のi5-7だったらどっちがいい?
>>711 たぶん君にはどっち買っても宝の持ち腐れだから、安いほう買いな。
馬鹿にしてんじゃなくって、真面目なアドバイスな。
18になる息子のAV専用機になってるブルームフィールドが泣いてます…
>>711 アリガネつぎ込んで買えるのをいってみよ
OCN規制解除されたあたりから
変な書きこみが増えた
超力500Wでi7動きますかね?V12が18Aなんでかなり無理っぽいですか?
18AあればOKだよ
ブルームフィールドは厳しいっぽいけど
Bloomfieldでも電気食いまくるグラボとか使わなきゃ400Wでも問題なく動くし
Aの話なのにWを持ち出されても
>>720 PC構成書いてないしあくまでも雑談レベル
722 :
717:2009/11/25(水) 17:48:22 ID:+5kkLfBC
今の構成は
E8400をOCして3.8G
VGAはHD4670を5750にする予定。
石はi7 920にしようかと思ってます。
920の予定なのにこのスレで質問すんなよ
725 :
717:2009/11/25(水) 18:05:33 ID:+5kkLfBC
スレ違いすみません。
>>724さんのスレで聞いてみます。
このスレ見てて思ったわ
6コアが良いだとか、1366が生き残るだかって話
そういう発言してる人はこのスレ見てる時点で
猫に小判な気がするな
nVidiaの周辺チップを認めない、バス仕様を使わせない、とかいう
インテルの意地悪はとりさげないのかな?
まーNVIDIAのあの為体じゃだめだろうねぇ
イリュージョンのゲームやるには必須
>>727 仮にnVIDIAがDMIが使えたとして何に使うんだよ
PCIe2.0x2相当しか帯域ないんだぞ
731 :
Socket774:2009/11/26(木) 09:35:35 ID:g4GneVF0
当初AMD Phenom II X4 965 Black Edition BOX でPCをくむ予定だったのですが、自作ガイド本(虎の巻2010)に最新CPUの比較スコアが載っておりまして3Dゲーム(バイオハザード5など)、エンコード、消費電力などほとんどの結果でi5が965BEを上回っていました。
しかしインテルはスコアが良くみえても実際の性能は・・・ということも聞きます。
用途はインターネット、オブリビオンなど重めのゲームなどですが2つのCPUは価格差がほとんど無いためよい方を買いたいのですがi5と965BE どちらがお勧めですか?
初自作となるのでお手柔らかにお願いします(笑)
>731
Intelは雑誌Web等で言われる程の良い性能ではない。
AMDは雑誌Web等で言われる程の悪い性能ではない。
PhenomII vs core2Quadなら PhenomII をお奨めだけど
Corei7(i5)ならi5の方で良いと思う。
ただ、P55チップセットにUSBバグがあって12月7日だっけ?に
バグ潰ししたと思われる新P55チップセットが出荷されるから
そっちを待つのが吉だと思う。
チップセットの癖(相性)に関しては昔はIntelが頭一つ抜けていたけど
最近はAMDの方が癖が少ないと思う(私はIntelとAMD両方使ってます)
>>731 なんでAMDやめたの?
そっちの方が安いじゃん
ベンチオタエンコオタじゃ無ければどれ買っても変わんないし!
つまり消費電力の低いリンちゃん素敵という事で
ベンチとるだけ、人柱上等、組むのが目的に変わっても気にしない
趣味の自作板なんだから意味なんてどうでも良いのさ
そこに自作がある限り
趣味とはいえ計画性なさすぎ
まるで金を持った子供の様
ここの住人大人だな、感動した
Phenomスレで同じ相談があったら
「荒らしは帰れ」「Intelはここが悪いからありえない」の大合唱になるぞ
そもそも個々の使い方によるんだし、これが正解なんて無いからね
当然ながら、どっちで組もうかと迷ってる人も沢山いるだろうし・・・
そもそもスレ違いでは
そもそもコピペでは
工作員の常駐には慣れてる
何と戦ってるんだ
マルチ先でも別に大合唱なんて起きてないのに、見えない敵と戦いすぎです。
大合唱になるぞ(キリッ
747 :
Socket774:2009/11/26(木) 21:25:26 ID:/daQNjdq
尻に〜 垂らして〜 出し〜〜ったも〜のはぁ〜〜
水に〜 流して〜 流せ〜〜ばならぁ〜ぬぅ〜〜 ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
─♪──(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*) | ∪(゚0 ゚*) | ∪───────
| ∪ | | ∪| | | ∪. | | | ∪| | .| ∪| | | ∪ | | | ∪ | |〜 ♪
♪ | | U U .| | U U | | U U. | | U U .| | U U | | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U U U
Core ii5って何度まで耐えれるのでしょう?
エンコすると67度まで上がります。怖いです。
80℃超えたらヤバいと思え。瞬間的にならぜんぜん大丈夫だが。
あっ!そんなもんですか。ひと安心しました。
ぶっちゃけ90度位までなら、それですぐにぶっ壊れる事はない。
ただ、クーラーを買えれば温度は断然下がるので、CPUファン交換をおすすめする。
やっぱ水冷式って良いんかね?
安物キットでも空冷の最上級クラス並みに冷えるけど、
大雑把な人には向かないと思う。
>>752 人それぞれとしか言いようがない
利点は
比較的静かに出来る 比較的ね。
見た目的なもの
単純に水冷を組むのがすきなので組む人(利点ではないけど)
デメリットは
比較的お金がかかる
メンテナンスが大変な場合もある
水没したときの悲しさ
コルセアがだしてるメンテフリーとかのも今はあrみたいだけどね
LGA1156も付け加えて置かないとね。
1156のDMIって2GB/secだっけ?倍になるのか
というかQPIって一体なんだったんだよ
まぁどうせCPU買い替えと同時にマザボも買い換えるだろうからどうでもいいな
DMIの実体はPCIEだけど値
シリアル(ry
次はGPU無しの8コアが出たら買い換えるかなー
1156マザーはメモリとCPUの距離が近くて扱いにくいなあ
>>755 それって終了するの1366に限らないだろw
バカじゃね?
Sandy出ても1366はきのこるとか言われてたのに
かわいそうよのうw
少なくとも鯖用には残るんじゃね>1366
>>755を読むと、1366の後継が出るんだね
sandyになってもハイエンドは別という事なんかな
できればさっさと32nmプロセスに移行したいんじゃろ
45nmのハイエンド、パフォーマンス帯クアッドとかはかなり叩き売りしてそうだし
P57もキャンセルされたらしいし、ある意味過渡期だから色々状況によって変わってくんじゃないかし
USB3.0の普及があああああ
USB3.0とは一体何だったのか
もともとハイエンド層向けのソケットだしいいんじゃないの
1156も変わるのか。ソケット周りが最近落ち着きがないな。
1156は欠陥品だったということ
LGA1366の後継は2年後の2011末頃、LGA1155は来年末なので1年早く登場するぜ
>770
全部、生き残ってるなw
LGA1366の方がリッチに出来てるんだから
そのまま生き残るんじゃね(´・ω・)
どうせCorei7とかi9とかが出なくなっても
Xeonで出るだろうし。
ま、俺は貧乏人だからSandyBridgeあたりを買うけどさ。
昨日Core i5でエンコすると67度まで上がると質問させてもらった者です。
本日休みなので皆さんのアドバイスを受けてCPU Cooler買ってきました。
買ったのはサイズの鎌アングルです。同社のカブトと悩みました。
M/B出さないと付けられませんね。大変でした。
しかし!9度も下がりました!?
なんなのこれは…付属のクーラーがパワー不足なんでしょうかね。
これで安心ですありがとございました。
>>778 良いの買ったな。40度をターゲットにして
回転数を下げておくとアイドル時無音だよね。
corei5で今すぐ作りたいけど
新しいもの好きとしては次の世代のものが気になってしょうがない
短命じゃなかったら買ってたんだけどなぁ数ヶ月って・・・
>>780 ぶっちゃけSandyは2011年まで出ないからw
次がどーのだの迷ってると時間どんどん経って選択肢がなくなるぞ?
そんなこと言ってると何も買えないよ
内蔵グラフィックとかいんの?
>>780 新しい物好きならもう買えよw
早く買えばそれだけ長く使えるぞ
USB3.0ネイティブサポートまで買わないとほざいてたのがいたよなw
Ivy Bridgeまで延期っていつの話になるやらw
とはいったものの金がないから意味ないんだけどね!
今年度中には作ると思うけど
どのみち、
CPUとチップセット間のインターフェースがDMI Gen.2 x4に変わるようだから
今のボードはあと1年の寿命か・・
必死に何と戦ってるのやら
子供の成長を気にしてサイズぶかぶかの服を着せる親っているよね
んだよw
結局ただの野次かw
無様な野郎w
ID:UjmVXagv
794 :
Socket774:2009/11/27(金) 18:03:04 ID:Gi5Z6y/y
過疎スレアゲw
795 :
Socket774:2009/11/27(金) 18:04:30 ID:Gi5Z6y/y
どのみち、
CPUとチップセット間のインターフェースがDMI Gen.2 x4に変わるようだから
今のボードはあと1年の寿命か・・
何この馬鹿w
ぶかぶかの服を着るのは快適ではないが、高いスペックのパソコンで軽い作業をするのは、快適性に何ら問題ない。
リンちゃん捕獲予定なんだがP55 B3でるまで待った方がいい?
USB周りはBIOSで修正されたみたいだが。
その時に一番適した物をいつまでも選べないってことだろ
そういう人は2007年でも2011年でも同じことを言うんじゃね?
801 :
Socket774:2009/11/27(金) 18:41:07 ID:Gi5Z6y/y
>>796 だから何勘違いしているのか具体的に指摘しろよww
寝てたのかよwボケかすw
802 :
Socket774:2009/11/27(金) 18:42:10 ID:Gi5Z6y/y
>>798 買うなら早くしろ。もうLynnfiledに残された時間は刻々と少なくなってるぞ。
803 :
Socket774:2009/11/27(金) 18:42:21 ID:Gi5Z6y/y
どのみち、
CPUとチップセット間のインターフェースがDMI Gen.2 x4に変わるようだから
今のボードはあと1年の寿命か・・
>>801 暇人荒らしは黙ってろよw
自分であと1年を訂正しといて馬鹿の一つ覚えのコヒペ繰り返し。
監視工作活動ご苦労なこったな。
なんでアスペル君がこのスレにきてるの?
居ない間に必死さに磨きがかかっててワロタ
807 :
Socket774:2009/11/27(金) 18:56:31 ID:Gi5Z6y/y
>>804 なんだこいつwバカw
じゃあ1年と何日ならいいんだ?w
808 :
Socket774:2009/11/27(金) 18:56:54 ID:Gi5Z6y/y
どのみち、
CPUとチップセット間のインターフェースがDMI Gen.2 x4に変わるようだから
今のボードはあと1年+αの寿命か・・
809 :
Socket774:2009/11/27(金) 18:57:53 ID:Gi5Z6y/y
そもそも今の情報では・・・
・互換性はない
・登場は2011年
としか出てないんだからこれで正しいだろw
810 :
Socket774:2009/11/27(金) 18:58:43 ID:Gi5Z6y/y
どのみち、
CPUとチップセット間のインターフェースがDMI Gen.2 x4に変わるようだから
今のボードはあと1年+αの寿命か・・
w多用=必死 が良く判りますな。
そもそも今の情報では・・・
・互換性はない(LGA1366)
・登場は2011年
としか出てないんだからこれで正しいだろw
どのみち、
CPUとチップセット間のインターフェースがQPI→DMI Gen.2 x4に変わるようだから
今の1366ボードはあと1年+αの寿命か・・
814 :
Socket774:2009/11/27(金) 19:00:08 ID:Gi5Z6y/y
>>811 関係ないだろw
せっかく過疎スレ盛り上げてんだからw
もっと頭の切れるレスキボンヌw
以上の通り訂正いたします。
皆様にご迷惑をおかけしました事をお詫び申し上げます。
816 :
Socket774:2009/11/27(金) 19:01:29 ID:Gi5Z6y/y
>>812 現在:
1156(DMI)、1366(QPI)
次世代:
1155(DMI2)、1366?(DMI2)
1366はスレチだろうが。荒らしかおまえ?
>>813 1366はスレチだろうが。荒らしかおまえ?
通報しとくか
つーかDMIの世代間の互換性がないって情報はどっからもってきたの?
819 :
Socket774:2009/11/27(金) 19:02:10 ID:Gi5Z6y/y
1156の寿命の短さに切れたバカ連中もっとこいよw
820 :
Socket774:2009/11/27(金) 19:02:32 ID:Gi5Z6y/y
QPIとDMIは異種の規格だからわかんだけどねぇ?
仕様書公開されてるのかしらね?
822 :
Socket774:2009/11/27(金) 19:03:22 ID:Gi5Z6y/y
1366スレまで誤爆するほど動揺してるのがほざいてるな。
同じコピペ多投で通報なら通りそうだな。
現在の1世代目から2世代目のDMIに変更されるとあるね?
で、どこに互換性について書いてあるの?ねぇ?
825 :
Socket774:2009/11/27(金) 19:05:09 ID:Gi5Z6y/y
じゃ否定するソース待ちだな。それまではこうしておくか。
どのみち、
CPUとチップセット間のインターフェースがDMI Gen.2 x4に変わるようだから
今のボードはあと1年+αの寿命か・・
core2厨と別れられただけで満足です
827 :
Socket774:2009/11/27(金) 19:06:33 ID:Gi5Z6y/y
>>824 おれ?DMI互換性についてはなにも触れてなかったよな?
ボード互換がないのは正しいだろw
ボードの互換性がないってなんだ?
>今のボードはあと1年+αの寿命か・・
あれか?あと一年ちょいしたらソニータイマーよろしくボードがいきなり死ぬのか?www
どうみても終了が確定したのは1366なようだ…。
彼定期的に来るけど病気なのかね。
1156はゴミ
832 :
Socket774:2009/11/27(金) 19:10:38 ID:Gi5Z6y/y
どっちみち
今のボードはあと1年+αの寿命なのは変わらんと思うが?
DMIが下位互換があるとして、P55ーSandy間がうまく行くようになるのかねえ
P55ママンは1年ちょい経ったら突然死するらしいw怖いねぇw
834 :
Socket774:2009/11/27(金) 19:11:13 ID:Gi5Z6y/y
>>829 じゃあ製品寿命でもいいよ。それならもっと短くできるしw
wwww
836 :
Socket774:2009/11/27(金) 19:13:54 ID:Gi5Z6y/y
そもそも、ソケットが違うし、GCもついてるCPUを現行のP55でどう使うつもりなんだよw
製品寿命ならさらに長くなると思うんだが…
Sandy Bridge後も1156併存させるし。
言う事なす事メチャクチャだな。
しまいには荒らしとは…
P55でClarkdaleは使えないらしいwwwwwwww
839 :
Socket774:2009/11/27(金) 19:15:59 ID:Gi5Z6y/y
>>830 荒しですか?ここで1366の話を振るのあれるから止めてくださいw
>>837 何で長くなるの?併存?それソースある??
840 :
Socket774:2009/11/27(金) 19:16:41 ID:Gi5Z6y/y
>>838 P55でClarkdaleのGCは使えんだろw
P55はIGPが使えないから互換性がない(キリッ
842 :
Socket774:2009/11/27(金) 19:19:03 ID:Gi5Z6y/y
それともGPUのってないグラボでも出るのか?w
DVIやHDMI端子がついていて、PCIeに刺す拡張ボードw
は?
844 :
Socket774:2009/11/27(金) 19:21:02 ID:Gi5Z6y/y
ひ?
845 :
Socket774:2009/11/27(金) 19:22:19 ID:Gi5Z6y/y
じゃあP55でClarkdaleのGCの画像を出力させるにはどうすんの?
ディスプレイインターフェースボード(仮称)を使えばP55でもCPUのIGPが使えるらしい・・・
Clarkdale/SandybridgeはGPUだったのかあああああああ?wwwwwwwwwww
これからインテルはグラ統合路線に進むから
1156はもう死亡
>>839 IDFのPDFで発表してるし後藤も内約記事書いてるよ
コピペマシーンが過去コヒペしまくってたじゃんよw
>>848 と嘘つかれても。
そういう路線もあるけどそれだけじゃないし。
851 :
Socket774:2009/11/27(金) 19:38:47 ID:Gi5Z6y/y
>>849 後藤のあの変なグラフ?あれ古いだろ。
アレは当てになんなだろ。
852 :
Socket774:2009/11/27(金) 19:39:11 ID:Gi5Z6y/y
853 :
Socket774:2009/11/27(金) 19:42:46 ID:Gi5Z6y/y
>>847 つかGPUなしのClarkdaleにどんな特典があるんだよw
それならLynnの方がマシじゃね?
それとも32nm?
842 :Socket774 :2009/11/27(金) 19:19:03 ID:Gi5Z6y/y
それともGPUのってないグラボでも出るのか?w
DVIやHDMI端子がついていて、PCIeに刺す拡張ボードw
855 :
Socket774:2009/11/27(金) 19:45:10 ID:Gi5Z6y/y
何だお前らもずいぶん適当なんだなw
これじゃあ誤解が解けないよw
856 :
Socket774:2009/11/27(金) 19:52:05 ID:Gi5Z6y/y
Lynnfield 45nm LGA1156
Core i7 8xx 4Core/8Thread 8MB L3/2ch DDR3-1333 PCI Express 2.0 x16 or x8(2)
Core i5 7xx 4Core/4Thread 8MB L3/2ch DDR3-1333 PCI Express 2.0 x16 or x8(2)
Clardale 32nm LGA1156
Core i5 6xx 2Core/4Thread 4MB L3/2ch DDR3-1333 iGPU PCI Express 2.0 x16
Core i3 5xx 2Core/4Thread 4MB L3/2ch DDR3-1333 iGPU PCI Express 2.0 x16
iGPU使わないClardale に何の意味があるんだ?省電力?
857 :
Socket774:2009/11/27(金) 19:55:08 ID:av5cJKNK
PC弄る事しか脳がないキモオタばかりのスレですね^^
でなんでClarkdaleがP55で使えないの?IGPが使えないから?w
>>857 お前は自分のチンコでもいじってればよろし
860 :
Socket774:2009/11/27(金) 19:57:37 ID:Gi5Z6y/y
↑自作板でいっても虚しいだけだw ^w^
861 :
Socket774:2009/11/27(金) 19:58:00 ID:Gi5Z6y/y
あああずれた。
>>857 自作板でいっても虚しいだけだw ^w^
LGA1156 (Socket H1)とLGA1155 (Socket H2)は互換性ありそうだけどね
IntelがOEM向けにソケット仕様を共通でくくってアップしてた覚えがある
DMIは実質的にPCI-Expressだから1.0→2.0で互換性持たせない理由が無い
LGA1366はQPIでこっちはDMIとは帯域をはじめ仕様が大きく異なるから
もし後継が本当にDMIへ切り替わるとしたら、互換性を持たせるのは難しいだろうね
ID:Gi5Z6y/yは早くIGPの映像出力ができるボードの開発に着手しないとw
こんなスレ見てる暇ないよ?w
864 :
Socket774:2009/11/27(金) 20:01:09 ID:Gi5Z6y/y
>>858 IGPって何の略だよw
俺が疑問に思ってるのは、現行のP55にはDVI端子やHDMI端子ついてないでしょ?
グラボ買ってそれ使ってディスプレイにつなげてるだろ?
こんどグラフィックコアがCPUにあるならそのグラフィックコアの出力をどうディスプレイに
つなげるんだっていう素朴な疑問だよ。
865 :
Socket774:2009/11/27(金) 20:04:16 ID:Gi5Z6y/y
バカでけっこうだからどうつなげるか教えてよ
通報って単語が出たとたんコピペやめるとか根性ねーなw
>>860の自作版で逝ってもむなしいだけっていうのおもしろいと思うよ
ハイスペ1366と低スペ統合1155だけで問題あるまい
でも1366って今でも売れてないじゃんか
ちょっと書き損じ
でもハイスペ1366って今でも売れてないじゃんか
なら火スペと木スペでいいべ
売れてるといっても先進国のハイエンド層と
後進国の一部の金持ちしかもってないだろうから
市場としては狭いと思う
>>864 低性能な統合GPUを使う必要のある人はsandy買えばいいだけ。
統合ても現状の廃スペックVGAクラスになるには数年かかるだろ
統合チップでOKな層なら問題ないんだろうけど
省電力も性能のうち。
しかしGT240とかアイドル9Wのグラボにはかなわん罠。
>>864 実際にClarkdaleとP55に互換性があるかどうかは知らんが
別途ビデオカードつけて内蔵GPU使わなけりゃ済む話だろ。
すげーキチガイが降臨してたんだなー
レスが大幅に増えてるから何かと思ったよ
sandyが出れば買えば良いし1366後継が出れば買えば良い
ただそれだけの話なのにいつも荒れるなw
>>877 自分が買ったもの(または買う予定のもの)を貶されると
発狂する連中が多いから
文字通りの発狂。措置入院まで秒読み段階。
879 :
Socket774:2009/11/27(金) 21:41:57 ID:Gi5Z6y/y
飯食ってきたらあっさり解決か?
いや解決してねーなw
結局現行P55マザーにClardale乗っけてもGPUは別に必要でってw
ClardaleをP55マザーに乗っける意味なくね??
まあ、結局CPUチップセット間がDMI Gen.2 x4に変わるようだからこうしている間にも寿命がちかづいてるんだよな。
オンボ統合だから低性能で使い物にならないんだぜ?
そもそも貶すという行動自体が精神的に不味い
882 :
Socket774:2009/11/27(金) 21:53:06 ID:Gi5Z6y/y
なら8xx 7xxでいいやん。っていう話をしてたんだけどw
スレを838まで巻もどすか
883 :
Socket774:2009/11/27(金) 21:53:59 ID:av5cJKNK
無職童貞キモオタのオナニースレ
884 :
Socket774:2009/11/27(金) 21:54:24 ID:Gi5Z6y/y
荒れてきたなwおいw
ちょっと見ない間にサボってんだからw
ほらさっさとボードの開発の作業に戻らないとww
、、、 , , _
,. -┬i^i、._ ィ`,、,、,、,、,.、'、
. / | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
l. l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i もういい・・・!
/ヽ. ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/ `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
| レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、 もう・・・
ヽ __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
,ゝ,/ .}二二二二二二二二二lヽ. ヽ \ 休めっ・・・!
l/ |ト、./´\ ||. レ'´ ̄`ヽ
|| ! 、\ ||. / :|
|| |.l l゙!.|i |ヽ) |l/ / 休めっ・・・!
|| `ヘ)U'J /-─ ,イ.|
|| _ /-─ / ヽ| ID:Gi5Z6y/y・・・!
|| r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ / }
||. {三二 | │ / /
||. ヾ=--一'`ーゝ _,. く ノ|
ん?揉め事か
888 :
Socket774:2009/11/27(金) 22:39:07 ID:Gi5Z6y/y
>>885 なあぽまえw
結局現行P55マザーにClardale乗っけた場合グラボ必要なんだろ?w
Clardaleなんかしらねぇしwwwwww
>>879 >>882 LynnfieldよりClardaleのが安いしクロックが高いし32nmで省電力だし
どうしても4コアじゃなきゃ嫌って人以外には意味がある。
GPUが無駄になるったってそんなんおまけみたいに思っとけばいいし。
そもそも今までだってオンボGPU付のマザーにグラボ乗っけて使うとか普通にあることだったし。
そりゃ新規に揃えるならわざわざP55と組み合わせて買う必要ないかもしれんが
Lynnfield買ったけどやっぱ高クロックな2コアのほうがよかったって人とかいるかもしれんし。
891 :
Socket774:2009/11/27(金) 22:45:21 ID:Gi5Z6y/y
892 :
Socket774:2009/11/27(金) 22:46:15 ID:Gi5Z6y/y
Clarkdaleだったw
k抜けてたw
836 :Socket774 :2009/11/27(金) 19:13:54 ID:Gi5Z6y/y
そもそも、ソケットが違うし、GCもついてるCPUを現行のP55でどう使うつもりなんだよw
894 :
Socket774:2009/11/27(金) 22:48:12 ID:Gi5Z6y/y
>>890 クロックが高い?
それ魅力。すごい魅力
民主党 千葉景子法務大臣は日本の司法のトップなのに反日集会に祝電送った売国奴です
896 :
Socket774:2009/11/27(金) 22:49:41 ID:Gi5Z6y/y
結局現行P55マザーにClarkdale乗っけた場合グラボ必要なんだろ?w
Clarkdale世代のマザーならもしかしたらDVIやHDMIつきのマザーボードとかあんのかな?
H57でggrks
言っとくけどClarkdale内蔵GPUは性能たいしたことないぞ〜
ちなみにCPUのクロックは一番高いやつで3.46GHz。
899 :
Socket774:2009/11/27(金) 22:54:56 ID:Gi5Z6y/y
900 :
Socket774:2009/11/27(金) 22:55:58 ID:Gi5Z6y/y
ターボ時で最高3.73GHz
902 :
Socket774:2009/11/27(金) 22:57:42 ID:Gi5Z6y/y
903 :
Socket774:2009/11/27(金) 22:58:34 ID:EfwFMMvm
1日も経たずにスレの5%以上占拠って…久々の重量級ですなw
つーか
>>856貼った時にクロックとか見なかったのかよw
で?結局は1156でi7 860で組んでも構わないんだろう?
CPUやチップセットの仕様が変わったところで、
いきなりOSやアプリが動かなくなるわけでも無いのだろ?
更なる上の性能を望む頃には、また新たな仕様が出てるだろうし、
どうせCPUやマザボは一新しなきゃいけないんだろうし。
907 :
Socket774:2009/11/27(金) 23:32:15 ID:lihWhNUv
1366あるし
あっちの方が性能いいし1156買う気起きないわ
リアル彼女 体験版
あれ?25倍ってことはシングルスレッドなのかwww
動作設定はハイクオリティ
1280x960 32bit
見れば分かるけどウィンドウモード
ネイティブ4コアってカッコよくね?!
モノリシックって言う方がしっくりくるんだけど
アスペルガー症候群ってこういうのを言うのか…
あーもういいマザーねぇ
2画面で横並び
920 :
Socket774:2009/11/28(土) 13:20:58 ID:TDdelZ79
2012年に銀河の中心と太陽と地球が直列に並にぶらしいぞ!!
2012年に小林マヤの予言で何かがおこる
ATIスレだっけかな1920*1050の変態解像度の人がいたのは
QPIはXeon専用になるんかねこりゃ
コンシューマ向けはDMIに移行と
Xeonも拡張スロットはDMIになるけどね
PCIEx16がCPUに取り込まれたのでシングルCPUにQPIは必要がなくなった
750が4.6Gで落ちてCPU逝ったんだけど店にいったら初期不良で交換してくれた
さすがリンちゃん対応が違うぜw
4.6とかwww途中で満足はしなかったのかよwww
温度とかものすごいことになりそうだな
928 :
Socket774:2009/11/28(土) 17:55:52 ID:VJdVvu0W
いま買うのなら、I5-7だよな
Q8200って、ワロス
え?
今1156買うのは情弱ですよ
すぐなくなりますから
じゃあ何買うんだよ
>>930 sandyまでは775でいいんじゃね?
金余ってるなら別だけど。
i5/i7がいいとおもうよ
>>929 すぐなくなるって何が無くなるんだ?
買っても時限式で消えるのかよ
1156はなくならないんじゃないの?
金がないとか自作板も不況の嵐が吹き荒れてるんだな
ここに来てるアスペは一ヶ月ほど前にFaithで売ってた
\33,000円Vista(7UP無し)の組み立てkitを購入したものの
詳しくなるほど後悔してるらしいぞ
E3200を友人に組んでやったんだ。定格より下の電圧で1Gアップ3.4GHzが
簡単に出来た。熱少ないからリテールのクーラーで十分。
CPU・ママン・メモリ4Gで1万7千円。
PCはあれで十分では?との思いが頭を離れない。
939 :
Socket774:2009/11/28(土) 19:41:29 ID:wNUooP8z
グラボとメモリーとHDDのソケット規格変わらなければ別にソケット変わってもいいや
低消費電力版のi7はいつ出ますか?
それなんてxeon
ゴミはOCしてもゴミ
>>940 もう出てなかったっけ?
ていうかあれOEM向けじゃなかった?
新しいCPU買うときってどうせマザーボードも一緒に買うのになくなるとか情弱とか何なの?
>>943 45Wのやつ?
あれはXeonじゃなかったっけ?
SよりもXeon45Wの方がよさげな気がする
>>946 Lじゃクロック落ち過ぎな気がするからSがおすすめ
バススピードが2.5GT/sってなんなんだ?
そもそもGT/sってGB/s換算にするとなんなの、美味しいの?
GT/sはギガ・トランスファー/秒で1秒間の転送回数の速度
Gb/sとほぼ同じで双方向転送の帯域幅を表す
i5はOC出来ないって本当ですか?
あと、なんでみんなOCOCって騒ぐんですか?そもそも定格では力不足なのか、OCしなきゃ力が足りないような使い方をしてるのか……
>>952 そりゃそうだ
俺のエンコした動画ファイルを餌を待つ雛鳥のように待ちわびているみんなを待たせるのは申し訳ないだろ
955 :
Socket774:2009/11/29(日) 09:02:14 ID:eKhG576u
>>952 定格で足りるような使い方ならコア2デュオで十分
わざわざ4コアいらない
さすがにヅアルコアはないわ
興味本位で860に換装したけど定格で満足だわ、ぶっちゃければc2qでも満足だったな
ocなんて一部のベンチ厨だけだろ
OCは趣味です。バカにはそれがわからないのです。
絨毯の部屋で布団まであるホコリっぽい部屋でOCやったら燃える?
燃えますん!!
>>953 雛鳥達のために頑張ってください
>>955 じゃあOCできなくて4コアのi5っていったい……
>>956 ベンチ厨の多いインターネッツですねぇ
みんなのために人柱になるベンチ厨さんかっこいいです
>>957 OCが趣味なんてリッチですねぇ
……爆発すればいいのに
i5がOCできないって誰がそんなこと言ってたんだ。
4.6はどうかと思うぜw
964 :
Socket774:2009/11/29(日) 12:47:50 ID:ivToEQvn
i5だとどれくらいなの?
4Gだと不安定。発熱そこそこ3.6Gにて常用。エンコにはOCだ。
デュアルチャンネルでメモリを12GB以上にしたい場合って、4GBの3枚組を挿せばいい?
4GBx2+2GBx2だろ
12GB以上だから4G×4だろ
12GBは12GB以上だろ
いっそのこと8Gを二枚詰めば?
>>968 口コミの方で解決したって書いてあるから、L3426はASUSマザーなら普通に動きそうだな
3枚ざしだとどれくらいパフォーマンス落ちるんだろう
>>976 GIGAのUD3でも普通に動くぞ
一昨日まで動かしてたから間違いない
979 :
Socket774:2009/11/29(日) 19:40:28 ID:s4I3/kU1
頑張ればx264使ってtsー>h.264の変換で動画質解像度で1/3まで縮められるからねえ
サーバー用CPUなのに性能がデスクトップより下とか意味わかんないな
そりゃフルロード時のクロックしか見てないからだろ
TB onなら3.2Gまでいくからcore2なら軽くカモるし
コレ系の低電力な石は高密度サーバに使うんよ
Corei7の870が手にはいったんですが
マザーはどれが一番いい感じですか?
自作5年ぶりなんでさっぱりわかんないのでお知恵拝借したい
GIGAはGIGA特有とか言われてるし
ASUSは配置が悪く一部クーラーは干渉しやすい構造だとか
MSIはいいんじゃない?消去法だけど
あとはEVGAとかになるのかな
>>984 なるほど
参考にして明日ちょっと見てきます。ありがとうございました
なぜintelママンの名が挙がらないのか
MSIはサポートの対応が遅いとか色々聞いてたけど、
実際に使ってみたらそんなに悪くも無いんだな。
>>985,986
OCしないで定格で使うんならDP55WBお勧めだよ、安いし・・・
ソースは俺
>>988 定格で使うと思います。
ところでATXのDP55WGでも同じですかね
>>989 WG買うぐらいだったらUSB3.0対応とかの最近出たやつの方が
お勧めかなあ・・・?
WBは1万切ってるので、個人的には750だけど、エンコード主体なら860じゃね?
って870持ってるのね。
安さを取るか最新の追加機能付きを取るかで決めればいいと思うお!
8xxは社外クーラーつけないでエンコするとやばい
>>993 うちはリテール
エンコで60度を超える優れもの
>>990、993
エンコとかはほとんどしません。
ごくまれに気が向いたらやるくらいで。
870はたまたま知り合いから4万ほどで買いました。
ぶっちゃけ今PEN4-3Gとか使ってまして
大抵のものはオーバースペックなんじゃないかと思ったりもしますw
基本つけっぱなので安定性のあるマシンにしたいくらいが希望です。
USB関係ではまらなければ定格なら基本的に安定するはず
処理速度は速いし操作レスポンスも良いから
滅茶苦茶負荷かけなければ不満はないと思う
USB1.1の問題を回避できるなら、DP55WBとDDR3買えば換装できそうですな。
IDEとかPS2ポートとかオンボVGAとかついてないのでよろしくね!>DP55WB
誰か次スレを・・・
1000
1001 :
1001: