Matroxのサポートに送った方が良いと思う。このスレは、別にハードウェアの専門家のスレ というわけじゃないんだし。 可能性としては、 ・グラフィックボードのファンが故障して、チップが熱暴走している ・グラフィックボードへの電源供給が不安定で、VRAM動作が不安定になっている ・ウィルス感染 あたりな感じだけど。VRAMへの書き込みデータもしくは読み出しデータが、順番に ぶっ壊れているっぽいから。 取りあえずウィルスチェックして、グラフィックボードのファンが動いていることを確認して、 要らんハードウェア外して電源負荷下げてみて、できるなら別のマザーに差し替えてみて、 それでも駄目ならメーカーサポートだね。2年だと保証も切れているかも、だけど。 あー。そーいやDVI-D信号に極端にノイズが乗ると、こんな感じになるんだったっけか。 ウィルスチェックの前に、コネクタが緩んでいないかどうか、ケーブルの状態は正常か、 アナログで繋いだらどうなるか、確認してみ。
ていうか、どうやってキャプチャしてるの?
Print Screenで画面コピー → 画像処理ソフトにペースト → png形式で保存 → うp
をやったのだったら、グラボが原因ではない可能性も出てくるわな。
グラボを疑う前に、HDDをキレイにファーマットし直して、
OSそのものをクリーンインストールしてみるのも一考。
ドライバソフト類もキレイに入れ直して、それでも全く同じ症状なら、
グラボの故障の可能性も出てきます。
>>328 さん、ほかの識者の見解も聞いてみてからご判断ください。
自分もPrintScreenキーの結果がそれなら クリーンインストールだと思う
別バージョンのドライバ再インストール
334 :
328 :2010/05/23(日) 01:56:57 ID:9jIcqNH0
>>329-333 皆様ご指摘ありがとうございます。
いま動作確認をしていますが、どうやら熱暴走が原因っぽいです。
▼▼▼
WinXPをセーフモードで起動。
⇒ 徐々に画面が崩れるが、気温の高かった日中ほどではない。→再起動。
普通にWinXPを起動。
⇒ しばらく様子見をして全く画面が乱れなかったので、危険だがグラボの
BIOSをアップデート。→再起動。
普通にWinXPを起動。
⇒ しばらくして画面が少し乱れた。パソコン本体の上に熱がこもりそうな
ナイロン袋や画用紙を置いていたのでのけた。
画面全体のリドローが掛かった。
⇒画面全体の乱れがなくなり、マウスカーソルの背景のみ乱れている状態。
ハードディスクのウィルスチェックを開始。
⇒トロイの木馬を検出中。
▲▲▲
ドライバは最新バージョンでした。
BIOSは気味の悪いタイミングにアップデートしたので、もう一回上書きするかも。
画面のキャプチャ方法は
>>331 の通り。
たぶん最新ドライバが原因だと思う。 俺は2kxp_106_beta_dx9に戻したけど
336 :
328 :2010/05/23(日) 07:53:16 ID:PdGE9hz6
一晩中パソコンを付けっぱなしにしましたが、画面は乱れませんでした。 ドライバは「xp2k_113_00_158_hf_whql.exe」を2年使っていて安定していました。 同パソコンでParheliaの前にATI ALL-IN-WONDER RADEON9700PRO (以下「RADEON」と省略)を使用していました。(実はRADEONも今回と 同じように画面が乱れて壊れました。クリーンインストールしてもダメだったと 記憶しています。)RADEONは電気食いのグラボだったので当時、大容量の 電源を購入しました。それにパソコンは無停電装置から電源を取っているので Parheliaに電源供給不安定というのは考えにくいと思います。 今回の件でパソコンの動作に不安を抱いたので、このスレの住人には 裏切り行為となってしまい申し訳ございませんが、 Sapphire SA-HD4650 1GB GDDR2 AGP DUAL DVI-I/TVO を注文しました。(恐らくこれが、AGP対応の最後のハイエンドボードに なりそうなので”押さえておく”という意味合いでの購入です。) いまParheliaの動作は安定しています。安定している限りはParheliaを 使い続けたいと思っています。しかし、自分の持っているデジカメで (H.264)撮影した動画がParheliaでは滑らかに再生できないのは少し不便です。 Parheliaと併用できるH.264再生支援ボードはないのでしょうか。
337 :
328 :2010/05/23(日) 08:05:00 ID:rf33cIG0
>>335 最新ドライバで安定動作していた期間が長かっただけに、
僕はにわかにドライバが原因とは思いにくいのですが、
画面が乱れてどうしようもなくなったら、ドライバのバージョンを
落としたいと思います。
ぱふぇのクロック安定性は最初からクソだし 経年劣化でファンの冷却力とか弱っただけかもしれんから OCの逆の要領でクロック下げてやったら? 俺も前に似たような画面乱れに悩まされたけど コアクロックを10MHzほど下げたら安定したよ。 あとさ、たかがビデオカード程度で裏切りだの何だの 厨二臭い大仰な言い回しすんなや。 道具なんか不要になったら黙って換えりゃいいんだよ。
味気ない奴
たかだかグラボ1枚で裏切りだなんだって普通にきめぇよ
自由にやりゃいいわな
じゃんぱらでM9120買ってきたんだが、BNC接続すると恐ろしいほどくっきりするな。 ただ1920*1200+1600*1200でAERO利かせてるとまれによくフリーズするのな…
>まれによくフリーズ どっちだよ
普段は何ともなくて、 起きるときは頻発するんじゃないのか。
>>342 廃熱は大丈夫か?
Mシリーズはかなりの発熱だぜ。
だーめだ、AERO切ってもとまる。 デジタル1920*1200、アナログ1600*1200 Windows7 x64て環境だったけどこりゃXPマシンにでも移植したほうがよさそうだ
廃熱か… 一度PCI-EXスロットの位置変えて見るか。。。
CP:糞以下 性能:糞以下 安定性:糞以下 救いが無いな今の的は。
349 :
328 :2010/05/26(水) 23:21:34 ID:5UMuaofC
>>338 >>338 のご指摘通りコアクロックを下げようと思いました。
下記サイトを参考に設定変更をしようとしたのですが、
コアクロックと思われる場所に「0」と書かれており
暗礁に乗り上げてしまいました。
▼▼▼
Parhelia活用レポート
http://nsb.homeip.net/taihi/pc/parhelia/index.html コマンドプロンプトで実行
C:\mgafold\setup_pm200_07_009>pbioswin /d C:\mgafold\setup_pm200_07_009\settei.txt
【settei.txtの中身】
36 4 0 ← コアクロック?(250MHzだと思うのだけど「0」)
56 4 650000 ← メモリクロック?(325MHz)
▲▲▲
もしかすると見る場所を間違っているのかも知れません。
できるだけ、安全な方法でダウンクロックをしたいと思っています。
「PowerScript 3.87 Build 655」というソフトを入れてみました。
下記画面でEngine clockを10MHzほど下げて「Apply」を押せば
良いと思うのですが、ファンレスで動くところまで下げたい気もします。
http://jishinkuma.aa0.netvolante.jp/etc/parhelia/profiles.PNG 「Apply」を押した後、PowerScriptをアンインストールしたいのですが、
アンインストール後もクロックはPowerScriptで設定したクロックに
固定されるのでしょうか。
以上、よろしくお願いします。
350 :
338 :2010/05/26(水) 23:25:16 ID:9sOykKcd
わりいけどそんなことから教えてくれと言ったり そのクセ出来るだけ安全にとか寝言抜かしたり 挙句はファンレスでとか妄想してるような情弱ぶりなら イレギュラーなクロック設定なんかやめとけとしか言えんわ パフェなんかとっとと窓から投げ捨てて ラデなりゲフォなりの低クロックファンレスモデル買えば? 煽りでも何でもなくマジでそれがお勧め。
今のラデの一番下のモデルのほうがM9120とかより消費電力とか低いんだよな まあ現状問題ないのにわざわざラデに買い換える気はまったくしないけど そういや今までの自作でメインの位置づけにしてたものはMatroxしか使ってないな あとはサブのIONとノートのラデ8200、ネットブックのオンボードくらいか
なんだ、Parheliaも買えない貧乏人の煽りか
353 :
342 :2010/05/27(木) 18:58:36 ID:sHxC5lgs
イベントログ見たらMedia GOとQuicktimeあたりがフリーズ前になんかエラー吐いてたからアンスコ。 これで生けるかなとAEROオンにしたらまたとまったんでオフにして起動しっぱで一晩放置。 今も稼働中で明日朝までフリーズしなかったらとりあえずOKかなあ。 AEROだけはまだ鬼門のようだ
>>349 ファンレスなら、P650じゃダメなのか?
Matroxの安定性はともかく、ゲフォのドライバの安定性は不安すぐる。ATIも昔はOSごと落とされたりしたけど今はどうなんだろうね。
大型化したりあろうことか2スロット使うようなモデルもある一方、ファンレスモデルも充実してきたのだろうか。
いつの間にかM-Series用のWDDM1.1対応ドライバが出てる。
>>353 Aeroを有効にしてもこちらではまったく問題ないよ。
HD4850/3850も使っていたが、これら(ディスプレイドライバの応答停止メッセージの必要性が理解できた)より安定している。
まあ、上記のWDDM1.1対応ドライバについては評価できるほど使っていないが。
>342 あの\22k位のやつ買ったの?オメ 俺も買うか…
どなたかご教示いただけないでしょうか、割と最近のMシリーズで 「Stretched Desktop Mode」「Pivot」 といった機能がサポートされているようですが、ストレッチモードの画面を回転できますか? 当方モニタがIBMのT221、ビデオカードがELSAのQuadroNVS450という環境で、 画面解像度3840*2400、垂直周波数48Hz (つまりDisplay Port×4出力で960*2400、12Hzの画面をMatroxでいうStretch Modeで一つのモニタの画面上で実現している)で常用しているのですが、 縦回転の機能を使うと12Hzでカクカクした動きにしかならないので、ひょっとしたらMatroxのソフトウェアならば回避できるかと思いまして。。。
>ストレッチモードの画面を回転できますか? これは出来る。(実際には回転した画面同士を連結するイメージになる) T221で縦画面にした場合の性能についてはわからないけど。
359 :
357 :2010/06/04(金) 00:04:51 ID:1ZTja5Xs
なるほど、俄然購入意欲が湧いてきました。 ありがとうございました。
M9120をT221に接続、いろいろやってみたが モニタ認識せずorz 今ならラデ5xxxのほうがいいか?
(T221を使いこなせているかによる
362 :
328 :2010/06/09(水) 00:36:50 ID:VGN/ZMCf
御無沙汰したおりました。Parheliaの故障報告をした者です。 ジャパンマテリアルに修理依頼を出し、昨日見積もりのメールがきました。 「6万円にて同等品に交換」とのことでしたので、高いなぁと思いながら、 承諾のFAXを送りました。 Parheliaが戻ってくるまで暫定で 「Sapphire SA-HD4650 1GB GDDR2 AGP DUAL DVI-I/TVO」を使っています。 モニタは「ナナオColorEdge CG222W」、それと色のキャリブレーターを使っています。 Parheliaを抜いてHD4650にさし替えたとき、すぐに色の違いに気付きました。 以前、このスレで「DVIでは、どのグラフィックボードも色が変わらない。」ということを 見たことがあるのですが、全然色が違いました。HD4650をさした状態で、Parheliaの ときと同じようにキャリブレーターを使い色を調整したのですが、調整後の色は 明らかにParheliaとは違いました。気付いたことはParheliaに比べて『色が薄い、 青白い、赤が青っぽい』でした。Parheliaの情熱的な赤が恋しくなりました。 私は趣味のデジカメ現像環境にParhelia+CG222Wを使っていましたが、 今のHD4650で写真を見る気にはなれません。 (といいつつ、いま、前に写真屋で現像してもらった写真と画面を見比べてみると HD4650は青すぎます。) 来年にパソコンを買い換えると思いますが、グラボは色の都合上 MATROXしかありえないと思っています。
きも
最近プラシーボ効果と思うようになってきた もうラデにいくわ
まぁ釣りとしても362は頂けないな。 一生S端子のDVDMaxサイコー!とか言ってろ。
修理するより中古探して買いつないだほうが安く済むんじゃないか 俺もずっとMatrox信者だけど 正直Matroxじゃなくてもいいんだよな ただなんかラデやゲフォに替えるくらいならって思うんだが まあ壊れてないしわざわざ買い換える必要もないんだが
今さらネタ感ありすぎのネタで申し訳ないんだが、 パフェ8xとパフェPCIのファンレス化の方法がわかったので貼っとく 1.デフォの状態でファンレス化すると、 ドライバ内のファン低回転検知機能が30分毎に作動して警告ダイアログが表示 30秒以内に無視を押さないと強制的にスタンバイに落とされる →ファンレス化のためにはこの機能を殺す必要がある (AGP8x版とPCI版のみ、AGP4xのドライバは対象外) 2.system32ディレクトリ内の「mgafg.exe(mgafg.sysがある場合はそれも)」がその犯人なのでそれを削除する 3.レジストリエディタで「mgafg」を検索し、引っかかったエントリを全て削除する 4.PCを再起動して終わり これでパフェのファンレス2枚挿しで6画面環境とかも楽しめると思う
G450MMSってそれでも結構高いんだな 約1万3000円もするのかよ
G200MMSなんて、知り合いのI●Mの人に廃棄品貰ったわ 買うなんて勿体ない
371 :
Socket774 :2010/06/13(日) 10:34:07 ID:lJ6+vWQg
5年ぶりのPC内臓更新でP650→オンボのラデHD4200に変えたら色違いすぎてわろた 色調がシックからポップに変わった感じでPCが玩具になったみたいだw 慣れるまでちょっといや、大分違和感あるな ちなみにD-Sub接続
>>369 1万3千円しかしないの?
G200MMS、8万円だったわ
MMSなんぞ使うくらいなら、今日びPCI-E 16x複数対応のマザーでビデオカード2枚差しすれば済む話だし それどころかオンボビデオ+ビデオカード1枚でも出来ちゃったりするし。
そりゃ、今時はそうだろうよ
糞みたいに消費電力上がるじゃん
ああ
消費電力も糞もねーよ PC消して寝ろ
>>362 ParheliaよりP650のほうが綺麗
P650とP690は好みがあると思うけど、癖がないのはP690
電源コードを変えるとDVI画質が変わるのはMatroxスレでは常識です。 私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。 電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。 おかげで、ウチはサムチョン液晶ですが、ハイエンドよりいい画質ですよ。 ちなみに電力会社の違いでも画の味付けに差がでるよ。 電力会社 長所 短所 お奨め度 ------------------------------------------------------------------ 東京電力 バランス モッサリ遅い C 中部電力 暗域量感 青み強すぎ A+ 関西電力 奥行き 特徴薄い B 中国電力 透明感 青み薄い B+ 北陸電力 ウェットな艶 赤み薄い A- 東北電力 密度とWB 緑み薄い A+ 四国電力 色彩感と温度 赤み薄い A 九州電力 バランス 距離感 C 北海道電力 低域品質 色彩域狭い B- 沖縄電力 赤緑域艶 モッサリ遅い A で、上は発電所から5Km地点での特徴。 それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け 短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
このスレはオーディオ関連スレと近い物がある
確かに言えてるな スレチだけど、CanopusのGeForceで グラボ←→CRT間、BNC接続マンセーとかやってたわ
カノプビデオカード事業の末期も悲惨だったなあ 今のこのスレで画質妄想にすがってる連中がやってるようなことを メーカーとしてやってたからな、痛々しいどころじゃなかったわ。
非リファレンスにこだわってたから nVにチップ供給止められたんだっけ
>>382 G.I.WORKSだっけか、電波発信しまくってたな
385 :
Socket774 :2010/06/26(土) 10:27:49 ID:Aw8cTllS
DVIプラグは金メッキの方が画質良いよ
常識だけどDVIケーブルは出来るだけ曲げずに 可能な限りまっすぐで配線したほうが発色に艶が出るよね あとMシリーズは基板が小さいからあまり関係ないけど P690の場合は振動を防ぐために銅板で覆いをしてやると DVIの画質にも広がりというか空気感が出てくる。
カノープスの改造Geforce2とリファレンス通り格安palitと 比べてみりゃ誰の目にも違いは明らかだったけど供給止められちゃなw
うちのぱふぃりあ近況。 省スペースの地デジ専用PCにZM80C-HPでファンレス化したパフェを突っ込んでるが 最近サッカーを見てるだけでも熱暴走しまくってリセットかかるようになった。 ZM80D-HPにしたらCPUファンの風の当たる上側シンクへの熱伝導が良くなって 熱暴走せず長時間の地デジ視聴ができるようになった。 これでぱふぇ10周年まで頑張れそうだ。
中古でAGPのParheliaを買ってきたんだが3D性能は期待していなかった とはいえ特定のアプリだとGFFX5500以下の性能とは…
そもそも、DirectX9.0への対応があれだし
>>387 WX25だっけ
リファレンスはでかかったけど
かのぷオリジナルは小さい上にパフォーマンスが高かったからね
メーカーとしてはやはりほっとけなかったんでしょ
というかWX25とかやたら故障が多かったのも問題じゃねえの 性能チューニングつってもベンチ以外で効果あるか怪しいもんだったし ま、もう死んだメーカーなんぞどうでもいいけどね
BNC to BNCは一応効果があったぞ TOTOKUの22インチCRTとSpectra+BNCで MonsterCableのD-SUB to BCNより滲みが減った 凝らして見ないと違いはほとんどわからないけどwww
394 :
Socket774 :2010/06/30(水) 16:49:43 ID:lyqMZKIA
MシリーズはMatroxの傑作だよね。
お前がそう思うならそうなんだろ、お前の中ではな。
そういえばMシリーズってParheliaであったFAA 16xはちゃんと備えてるん?
>>393 PCIのブラケットにBNCが5個も付いたっけ?
398 :
Socket774 :2010/07/01(木) 16:37:02 ID:Cy87dBZ7
Matrox M9138 を使っているが、 このビデオカードはただものではない。 結構凄いです。
ベンチャーが大きい会社に買収されるってのはお亡くなりとはまた違う
カノプはある意味成功じゃないか
>>399 ありがとう しかし変換基盤をヘッダーでつないでいるのが気になる(信号的に)
>>400 カノープスってベンチャーだったのか!
CanopusのZ80ハードウェアエミュレータとか最近出てきて 懐かしさを覚えたところだったよ
>>403 下は興味あるけど、実際にはM9120あたり使えばいいわけで導入するメリット少ないからなあ。
AGP4x版のParheliaの冷却ファンがへたってきたのでクーラーを交換しようと思い、 60mm幅のクーラーを調べたところSNE VC400RSETのクーラーが使えそうに見えるのだが、 実際にこれに付け替えた人の実例があったら教えてほしい。
ここに書き込めば Millennium M PCI版が出ると聞きました。
408 :
Socket774 :2010/07/14(水) 16:36:55 ID:UnyMmhpF
やっぱMatroxは最高だわ。最近、特にそう思う。
AGP版Parheliaって1920×1080に対応してないの?1600×1024が上限なの?
>407 G800が出たあとでいいならな
>>409 記憶が曖昧だがx4版だったらデジタル時で1650X1050辺りが上限だった気がする
アナログだったらもうちょい上までいけたはず
適当なこと言うでない AGP4xパフェからDVI-DでUXGA出てるし、前スレでWUXGA出るよって報告があったよ
UXGAは普通に出る。WUXGAはうちの4xでも出たが、 環境によってはいろいろとこねくり回さないと出ないと聞いた アナログは当然2048x1536まで出る。 カスタム解像度で2560x1920も出ると思うがParheliaでは試したことはない。
俺も24インチ繋いだらWUXGAでた けどOS再インストールしたら出なくなった 一体何だったんだ
俺APVeだからよくわからんけどドライババージョンじゃないの
>>413 そのカスタム解像度ってのは気になるんだがアナログでの話だよな?
デジタルでそれだせたらMシリーズのデュアルリンクの存在価値がなくなる気がするんだが
解像度だけで存在価値が無くなる程度なら無くなっていい
418 :
Socket774 :2010/07/18(日) 13:27:52 ID:YZLKpzON
殆ど無い現実
>>413 WUXGAが出るか出るか出ないかというのはデジタルの話
2560x1920は当然アナログの話だと思うけど。
>416 高解像度アナログで出てくるのはゴースト付きのお察し信号だから 存在価値が、とかそんなことはない ちょっと考えればわかりそうなもんだが
ブラウン管がそろそろ無くなるし、 高解像度デジタルに絞る時期だろw
PVMやBVMシリーズも既にブラウン管じゃないのか・・・ 浦島太郎の気分
>>422 いや、既にブラウン管を作れる職人がいないから作れんのだわw
最後の良心だった東京特殊電線さんも 新潟県中越地震でブラウン管工場壊れてそのまま撤退したしな
>>413 うちは色々こねくり回しても出なかったな。
友人も二人ほどデジタルでWUXGAが出せないのを理由にパフェ=的を捨てたわ。
うちは録画鯖だからアナログで繋いで延命させてるけど
いくらパフェのアナログ画質といえども、オンボのDVI以下だねやっぱり。
427 :
Socket774 :2010/07/31(土) 18:39:01 ID:hHnCA8Ko
p650をヤフオクで千円で落札。WUXGAのデュアルで使用。いいね安くて。
AGPのDualDVIは貴重だからな
test
>>426 AGPx8は元々WUXGA対応だから非対応のAGPx4も
いじれば対応できるんかな?
うちはAGPx8だったのでXPで普通にできた。
432 :
430 :2010/08/07(土) 08:15:50 ID:u8GOzoaD
そんな小っさいヒートシンクで大丈夫か? 3スロット占有の方が安心感がある。3スロット占有が いやなら変態ママンにすれば良いよ。
もともとそんなに大きいものじゃなかったと思うけど
Parhelia 128MB AGPって、BIOS更新しても DVI接続時にWindowsXPをインストールするときに 映像信号が出ないのって直らないの?
お前の脳味噌に不具合でもあるんじゃねえの
え?
Parhelia 128MB AGP 今まで使ってたんだけど掃除したらめちゃめちゃ五月蝿くなった ファン交換するしかないかな・・・
>>435 P4C系とは相性悪いな・・・でも信号ないとかは無いんじゃね?
BIOSダウングレードするとある程度見れるだろ
いろいろ弄ってたらファンの配線切れた('A`)
XPで云々はインボックスドライバがデジタル出力に対応しないって話ね
>>435 nLiteでドライバ統合するか
アナログ接続でOSインストールするしかない
>>436 が不具合
ネイティブAGPを搭載しながらPhenomII X4まで対応してる AM2NF3-VSTAが近所で\1,500だったんでパフェ用に捕獲しようかと思ったが ATXだからサブPCとして延命させるにはちょっと邪魔なんだよな。 パフェが使えるAGP最強のマザーってどれになるんだろう?
>AM2NF3-VSTAが近所で\1,500 羨ましいな俺なら即買ってたかも
Mシリーズでカスタム解像度を追加するやり方ってありますか? T221つないでみたんだけど1920*2400とか3840*2400あたりの解像度がさっぱり出てこない。 PowerDeskのModeManagement開いてみても 選択肢にある解像度を選ぶだけで新しく追加するやり方がさっぱりわからんのです。
東方最新作の妖精大戦争をパフェで遊んでみた CPUはAthlon64 3200+で今やローエンド以下だが パフェの相棒としてはちょうどいいくらいだろう で、動作だがどこを選んでもステージ1がやばい。 選択式のどの面を選んでも昼特有の背景エフェクトが重いのか、 50fps前後フラフラでイマイチ安定してくれない。 それ以外のステージでは意外と頑張ってて ラストバトルで弾幕を全面結氷させてもほぼ処理落ち無しなんだが。 こんな見た目2Dでしかないゲームにでさえ パフェ積んだマシンで性能限界を感じる時代になるとはなあ。
>444 Mシリーズって何使ってんだ? 3840 x 2400 はDisplayPort 4つ無いと無理じゃね? 2400 x 1920 なら1920 x 1200のデュアルモニタのストレッチモードにして PowerDeskで90度ローテーションさせればいいと思うけど。
>>442 うらやましす
自分は939Dual-SATA2を確保してある
AM2娘板の対応CPUが2.8GHzのAthlon64 X2までなんだよね
>>447 もう939DualスレもULiスレも無くなっちゃったけど、
AM2娘板で3GHzのAthlon64X2 6000+は動くって話だった。
ただしBIOSの認識はUnknown CPU扱いになるし
今さらK8 2.8GHzが3GHzになったからどうしたって感じだがw
ALive-DualSATA2も結局、国内での発売は無かったんだよね
待ってたんだけどなあ
449 :
Socket774 :2010/09/10(金) 16:24:12 ID:wHJUv/sV
Mシリーズは最高だわ
Mシリーズって XP起動途中の解像度の切り替わりのとこって表示されないよね スキャンディスクやTrueImageとかが実行されてても表示されないから RAIDカード使ってるからアクセスランプが光らないから 起動に時間がかかってるのか止まってるのか不便なんだよな
なんか脱力。 G400からの乗り換えはいつの未来になることやら・・・ いまだWUXGA液晶でUXGA解像度のまま使い続けてますよ。ええ。
それは何かの修行か? 普通にUXGAモニタ繋げろよ
というか8年前からパフェもP650もMシリーズも買わなかった奴なんて どんな製品が出てもあーだこーだと誰も聞いてない買わない言い訳並べ立てて 欲求が満たされない俺カワイソウって自己陶酔オナニーに耽ってるだけだろ
>>453 今は価格逆転して、WUXGAのほうが安い製品出てるから
>>454 第一にセカンダリにSCART-RGB出力できる環境が欲しいから買い控えてるという現状
まあ極めてレアケースだと我ながら思うがね
現行製品が買う価値ないから買うなと貶してる訳じゃないから気を悪くするな
>449 省電力からの復帰でロック画面が欠けるのと、 Pixel touchが無いのと、 IE9 Platform Previewのパフォーマンスがやヴぁい事を除けば確かに最高。
ダメじゃん
Matroxなんて、実際もうコレクターグッズだよな ここ数年のヤフオクで色々コレクションが増えてしまった
こないだ平塚のハードオフにm3Dの箱入りが売ってたよw コレクションしたい奴は急げ 個人的にはParhelia HR256をいつか手に入れたいと思う 使う気は無いから数千円に値落ちしてからでいいけど
WDDMドライバ対応品が増えているのに今頃気がついたw P690、G550PCIeあたりももう少しいけそうだ
G550コアはGPU界の山本昌
お前らはホント、コレククターだな まぁ、俺はMAXTORのHDDにエレクチオン用の動画をコレクチオンしてるんだけど
>クレバリー1号店は「1枚のグラフィックスカードで3画面以上を実現するのは、けっこう難しいんですよね。 >そのためにMatrox製品を買うという人は今もいるくらいでして。 実用性ベースでMatroxビデオカードの話がメディアに出たのって超久しぶりな気がする。 ここ数年、新製品が出る→性能と値段に呆れつつ、まあ信者の方は別世界…みたいな記事しか無かったから。 でもまあこれが最後になるかもしれんな。RADEONとかでもマルチモニタは着実に強化されてるし スペース的な問題で4画面や5画面が、2画面や3画面ほど流行するようになるとも思えんし。
1枚DPが必須とはいえ、最近は普通のRadeonでも3画面できるからなあ…
Win7だとHDCP対応してないとDVDも再生できないので、なかなか家庭用には辛いものがあるな。 まぁうちはVLC使って回避してるわけだが…
468 :
328 :2010/09/15(水) 16:18:29 ID:E9PT04hw
ご無沙汰しておりました。Matrox Parhelia 256MByte[PH/256A/8X]を日本のサポート
(ジ○パンマテリアル)経由にてMATROXに修理に出している者です。
今日で修理依頼が成立してから3ヶ月になります。
状況を日本のサポートに問い合わせたところ、MATROXから修理品が戻ってきて、
日本のサポート側で動作確認をしたところ、再度不具合↓が発生したため、
http://jishinkuma.aa0.netvolante.jp/etc/Parhelia_Trouble.png 再度MATROXに送り返して再修理中とのことです。
僕の不具合のおかげで不具合Fix版のドライバが出たりして・・・
気長に修理を待つつもりだけど、MATROXってアート的なセンスはあると思うけど、
メカニカルな技術力は低いのかな?
というかパフェを設計した技術者たちはとっくにMatroxを去ってると思う
近所の映画館がTriple Head 2 Goで上映時刻表とか表示させてた タスクバーぐらい消せよ・・・
>>ホントもう的の居場所は無いな マトの画が好きでスピードや機能なんかどうでもよいが ほとんどじゃね? 今さらスピードや機能で使っているやつは皆無じゃね?
個人ユーザーレベルで言うならデジタル接続が一般化した今日び、 このスレの住人も大抵は古き良き時代の思い出としての動態保存なユーザーで、 画がどうこう言ってんのも一部の寒いプラセボ信者くらいだろうよw
現役のCRTも残ってるところには残ってるんだよ Parheliaシリーズのアナログ出力はいいものだ
CRTの応答速度にLCDは勝てないんだっけ? 海外のプロゲーマーとか未だにCRTゴロゴロ居るよな
>海外のプロゲーマーとか未だにCRTゴロゴロ居るよな 興味深いな ソースよろしく
応答速度は16ms以下であれば、60fps以上確保できてる計算だから支障ないはずなんだけど なんか液晶の表示形式特有の残像感みたいのがあって それを補正する回路がないと綺麗な動きに見えないらしい
海外では未だにCRTの新品が売ってあるからなぁ 羨ましい
TOTOKUのCRT作ってた新潟工場が新潟県中越地震で 設備が壊れて撤退してしまったのが悔やまれる
そりゃインパルス駆動には勝てないだろ
481 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/09/20(月) 13:05:13 ID:aJxefRIl
世間ではG460というグラフィックアクセラレーターが売れているらしい。 G400もまだまだ捨てたもんじゃないな。
『GeForce』 G『TX』460だな
バカスwwww そういや、最近のサーバについてるG200eWなかなかいいね WindowsServer2008R2で、 Hyper-V2.0入れてるから、ドライバ入れられないんだけど 描画速度が気にならない これって、どの位の消費電力なんだろうか
>ドライバ入れられないんだけど >描画速度が気にならない 要するにお前にとってはMatrox製品ってことになってりゃ何でもいいんだと思う。
>なかなかいいね どこが? 名前がか?w
インボックスドライバで2D描画速度が落ちないんだよ 調べてから言えよ
どうでもいいけどG200e/eWってなんで「G200」を名乗ってるんだろうね コアは全く縁もゆかりも無い別物で、ポジション的にはむしろG100のほうが近いくらいなのに
そりゃあMatroxがIPコアをG200の名で売ってるからだろう
的がG200e売ってるおかげで、RageXLと遭遇する頻度が減って有難いわ。
Windows7やServer2008系だと Rage系のOSプリインストールドライバって標準VESA?
>>490 単に鯖向けチップの世代交代だろ
RageXLからVolari Z7とかになって、
さらにG200eになりましたってだけ。
I/Oチップに入ってるグラフィックのほうが
単体チップより場所を食わないし安いしな
てす
すみません。 質問です。 WinXPでP750日本語版をつかってます。 DVIでWUXGAのデュアル縦置きを使うには どのバージョンのドライバ(日本語or英語)が適してるのでしょうか・・・?
ゲームやベンチで頑張らないのなら、公式DLのいうとおりにして 新しいのを選んでいれればいいはず
Live Messenger 2011 重過ぎワロタになったので、ドライバをWDDM1.0の3.02に戻したら快適になった。
「とりあえず最新版を入れておけば問題無い」と自信を持って言えた頃が懐かしいな
IE9も軽くなってるかも…と、3.02 + IE9 beta でGPUアクセラレーションONにしてみたら起動即クラッシュ。 本来なら何回かクラッシュ→リカバリした後は「問題があるためにこのタブを閉じました」みたいな画面になるんだけど、そこでもクラッシュして無限ループ。
「3Dゲームしないなら悪くはない、普通に使える」とすら言えない昨今の糞っぷり
押入れから懐かしのPH-A128Rが出てきたんだが欲しい奴いないか?
勿体無いから1000円で里親探します大事に使ってくれる人がいいです
[email protected] までメールください
PH-A256とAPveしか持ってない身としてはちょっと欲しいかも
それって「大事に使う」じゃなくてコレクションとして欲しいだけって話だよね
まあ判断するのは
>>500 だけど。
>>502 501だけど、自分の事?
AGPネイティブのマザーに今もPH-A256使ってるけど
クロックの低い256MB使うぐらいなら、128MBに載せ替えたいよ
128あろうが256あろうが、テクスチャそんなに使う物動かさないし
APVeはコレクションだね
どうせ、LXだし
7のドライバは出るのか出ないのか…もう出ないのかな、GシリーズとPシリーズ。
・アナログ画質最高! →DVI化で意味無しになりました ・マルチモニタ機能最強! →デュアルデジタルは標準化、3画面以上もEyeFinity登場。 ・S端子出力の画質がステキ! →時代はHD画質のデジタル出力に… ・安心して最新版を入れられるドライバ品質! →Parhelia以降、業務用途に振り過ぎで最新版が最適とは言えない現実。 ・古い製品も最新OSでサポートしてくれる安心体制! →現行で販売しているP/G系の7サポートは無視されております。 ここ4〜5年で、見事なまでに強みをもぎ取られた・投げ捨てた感じだよなあ
507 :
Socket774 :2010/10/07(木) 15:48:02 ID:1J8xp0iQ
Matroxのビデオカードは最高だよね。
>>506 マルチモニタの時に、画面をまたぐような描画は、
未だに他社よりも優秀だと思う。
特にモニタを縦にしているとき。
509 :
328 :2010/10/08(金) 16:32:52 ID:JHiIFgna
Matrox Parhelia 256MByte[PH/256A/8X]が修理から帰ってきました。 修理依頼が成立してから4ヶ月弱も掛かりました。 本当なら早速、ATIを抜いてParheliaにさしかえたいところですが、 ゲームを開発しており、検証にATIも使っています。 Parheliaにさしかえてゲームの動作検証をしても、Parheliaを持っている 一部のパソコンユーザーしか遊べないゲームになる罠。
>>506 DisplayPortの力の入れようはなかなかのもんだけど、ようやくモニタが自作ユーザに
買える価格に近づいてきた。
EIZO T962三画面やってるから今までどうしようもなかったんだ。
欲を言えばLEDにしてほしかったぞ>WQXGA30inchのDELLモニタ
でもVista Businessさっきポチった。あと数年はT962+P650で行かせてもらいます。
511 :
Socket774 :2010/10/12(火) 13:10:34 ID:RRxTt8n7
AdisのMarvel-G400のXP用ドライバをまだ持っている方いらっしゃいませんか? 以前このスレのテンプレにリンクが貼られていたやつ。
持ってるよ。キャプチャも出来ないゴミドライバだけどw
513 :
Socket774 :2010/10/12(火) 14:04:58 ID:RRxTt8n7
こっちも捨てアド作るの面倒臭い。 G400TVのドライバなんか的のサイトでFTP漁ればあるんじゃねえの? 99年か00年あたりのフォルダだろ
515 :
Socket774 :2010/10/12(火) 14:22:53 ID:RRxTt8n7
Marvel-G400は今でも使っているが、発色や解像度が良くて 立体感があって大変良い。特にエロビデオに良い。無茶苦茶 生々しい映像を出力する。一生物。
>>515 すまん、勘違いしてた。DivX G400ドライバのことを言ってたのか。
公式ドライバはキープしてるがそっちはもう紛失した、すまん。
518 :
Socket774 :2010/10/14(木) 20:06:49 ID:JEO7YJVq
>>517 こちらこそお手数おかけしてすいません。ありがとうございました。
gシリーズ、7に対応したんだ。 pシリーズも2008r2対応策してるんだから7に対応してもいいような気がするけどなんでだー
インボックスドライバで動かないの? っていうか、2008R2のドライバをWin7に突っ込んでみたら?
>>520 7はまだ買ってないのでチェックしてない。
試しもせずに文句言うなよ
523 :
Socket774 :2010/10/20(水) 16:15:05 ID:zjWgYFWo
mシリーズは傑作
>>524 そう思うからお前が輸入して25000ぐらいで売ればいいと思うよ
527 :
Socket774 :2010/10/25(月) 15:47:54 ID:ebhWMFen
>>523 >mシリーズは傑作
まったく、まったく、その通り。
528 :
Socket774 :2010/10/25(月) 17:51:57 ID:na///oOn
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 俺様用しおり ∧_∧ ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
新製品でないかなぁ〜
G200eWの載ってる鯖板でも買ってて下さい
531 :
Socket774 :2010/11/03(水) 16:44:48 ID:4/WbV6MB
Matrox以上のビデオカードは現時点で存在しない。
>>531 んでもさ、先日余り物でPen4 2.8CGHzマシン組んで、
適当につないだIDEのHDD(AHCI効かないのでアフォなのは分かってるが、接続したらVistaが入ってたんだよぉ)で
Vistaを動かしてみたんだが、そのときのビデオカードがP650AGPだったのよ。
当然Vistaのエアロ(?)は作動しない。
仕方なくHD4650 1GB DDR2 AGPを、この余り物PCの為に買って挿したヨ。
Matroxさん、そういうところ何とかして欲しい。
それで件のP650だが仕方なく台所のXPマシンで使ってるよ。
ドライバ入れる時が面倒だったが。
日記は日記帳にでも書いてろ
このスレは、日記帳です。
GeForce6600GTがお亡くなりになり、AGP4xのParheliaが中古で安かったので買ってみました。 DVI-DでWUXGAが出るか出ないかの話があったので、結果報告。 ちなみに付属のマニュアルには、デジタル最大1600x1200との記載。 1920x1080@60Hz ○ 1920x1200@60Hz × カスタム解像度指定で、 1920x1200@56Hz ○ 1920x1200@57Hz × 画面はかなりきれいです。
パエリヤのWUXGAサポートは、Reduced Blunking対応のモニタのみだった希ガス。
いやそもそもシングルリンクDVIでのWUXGA出力は帰線期間省略を前提にしてるんだ。
>>535 前にカスタム解像度で何度やってもダメだったけど56Hzかよw
今度また試してみるか
539 :
535 :2010/11/05(金) 21:50:37 ID:UhgDZTbq
シングルリンクなので、Reduced-Blankingでの設定です。 Reduced-Blankingするしないではなく、ドットクロックが144MHz以上になる設定ができないみたいです。 Reduced-Blankingなしでも1920x1200@45HzならOKでした。
ごめん正直、意味が全然分かってないんだけどw 要するに30fpsの動画を見るのに問題無いかどうか、そこだけ気になる。 まあ自分で試してみればいい話ではあるんだけど。
スレチを承知で質問させていただきます。ゲームセンターでバーチャや鉄拳のように 筐体と同時売りでない、格闘やシューティングゲームはCRTモニタで動いているのを よく見かけます。調べてみると、液晶モニタの表示遅延の問題があるみたいです。 いまのゲームセンターのCRT筐体は新型は無く表示がチカチカしたりかなり寿命が きているようです。ここで質問ですが、ゲームセンター用のCRTモニタを製造している メーカーは、もうないのでしょうか。また、液晶モニタは近い将来、ゲームに耐えうるよう 表示遅延を解決する技術的な目処はたっているのでしょうか。
>スレチを承知で 承知してたらなおさら悪質だろ 該当スレを探すのが面倒だからここで聞くけどおまえら回答しろってか 死ねよクズ
「スレチだけどさぁ」 「スレチだから最後にするけどさぁ」 こういうのはホント死ねと思いますよね
>>541 君は日本に居るべきじゃないから日本から出てけ
545 :
541 :2010/11/09(火) 22:03:26 ID:iQccVeJl
>>542-544 このスレにはグラフィックにこだわり、グラフィックにおいては、
一歩先を見る目を持っている人達が集まっていると思っていました。
このスレの住人が
>>542-544 のように単に保守的なだけでないことを願います。
丁寧口調でなら、どんなルール違反・マナー違反をしても失礼にはならないって考えてるのかな バカジャネーノ
今日ひとりで、いつも行く喫茶店でコーヒーを飲んでいたら。 一つ前の席に女子高生が座っていて、それが超美人! 僕はボーと見惚れていると彼女がハンドバックを持ったままトイレへ行きました。 5分位して帰って来たので、・・・もしやウンチでもしたのか? 今行けば彼女の便臭が嗅げるかも!・・・と思い僕もトイレに入りました。 ちなみにトイレは男女兼用です中に入ると香水の香だけでした。 失敗かと思い念のため汚物入れを開けると。 あ り ま し た 。 温もりの残るナプ感激して広げると信じられない位の量の 生 レ バ ー が ドッサリと乗っていました。 その場で全部口に含み僕はまだ暖かい生レバーを全部、口に入れてしまいました。 こんなに大量のレバーを一度に入れた事はありません。 彼女は学校から帰る途中ナプキンを取り替えられ無かったので 溜まっていた分が出たのか半端な量ではありません。 口が膨らんでしまう位の固まりです。 僕はナプキンをポケットに入れ出ました席に戻ると彼女はまだ居ました。 僕の方を見ています。少し頬っぺたが膨らんでいましたが、 まさか僕の口の中に自分の生理が入ってるなんて思うはずがありません! 僕はゆっくりと彼女の顔を見ながらホカホカの生レバーを味わい食べました。
>545 バカじゃないの? ではなく、お前は確実にバカだ。 >このスレにはグラフィックにこだわり、グラフィックにおいては、 >一歩先を見る目を持っている人達が集まっていると思っていました。 一歩先云々なんて、変に尻尾なんて振らなくて良いから。 確かに グラフィックに拘っている人が多いけど、「Matrox製品」であることが前提なんだ。 その前提で、拘っているんだ、このスレの住民は。 だから、その前提から外れていて、しかもそれを自覚した上でなんて言うのは論外。 今日のアキバスレに住み着いた荒らしと同じだよ、>545は。 最低限の前提条件をクリアした上で、話題を振ってね。
>>541 国内にはブラウン管はもうなかったはず外国は知らない
遅延はアナログの走査線表示を1画面分待ってから表示するために起きるので
デジタルを直に表示してる場合は気にすることではないと思う
おまいら暇だからって釣られすぎだろ どんだけ話題に飢えてたんだよ
他人が棄てた空き缶を漁るのが私の幼少期の趣味だった(今では考えられんが当時は病み付きだった) あるとき母とスーパーへ買い物に行った時、駐輪場一風変わった空き缶を見つけた 周りは酷く錆びててなぜか空き缶入れへは入っておらず真横に立ててあった いつもの癖で缶を吟味しようと口元へ近づけると少し甘い香りがしたので安心したのか一気に飲んだ 口に含んだ瞬間大量の粘液のようなものが喉を通り抜け、苦みが口中に広がった 後は母親がそれを見つけて慌てて病院に行って胃を洗浄したらしいが飲んだ後の事は覚えていない あれは絶対オヤジが長年使い古した痰壷だったんだろう… オエ…
バカが思い通りにいかないからってコピペ荒らしに化けたか 程度が知れるな
554 :
541 :2010/11/11(木) 14:23:55 ID:VFDorzBc
今日は、いままで暫定で使っていたATIを抜いて
パフェリアに挿し直す予定です。
>>550 ありがとうございます。
原理的にはデジタルのほうが遅延が少ないのですね。
パフィリアだよ糞が さっさと失せろゴミカス
ゲームの遅延気にするヤツがパフィリア刺すとか・・・・・ なんの冗談だ?
エロゲだろ
>>555 スレ違いよりお前みたいな罵る事しかしない奴がよっぽど消えて欲しい
仲良くしろよ?
俺は身勝手なスレ違いの方が先に消えて欲しいわ
ネタ無いからコピペでも官能小説でもなんでもいいよ。
563 :
ネタ投入 :2010/11/12(金) 17:34:25 ID:SsEYKo53
グラボを「Sapphire SA-HD4650 1GB GDDR2 AGP DUAL DVI-I/TVO」から 「Matrox Parhelia 256MByte[PH/256A/8X]」に挿し替えました。(以下、グラボのことを SA-HD4650は「ATI」、Parheliaは「Matrox」と書きます。) モニタはEIZO CG222WにDVIケーブルにて接続しています。 モニタのカラー調整はCG222W付属のi1 displayにて行いました。 OSはWindows XP SP3です。 MatroxからATIに挿し替えてカラー調整を行ったところ、ATIはMatroxに比べて、 画面が「青白く色が薄い」という印象を受けました。 昨日再びATIからMatroxに挿し替えてカラー調整を行ったところ、MatroxはATIに 比べて、画面が「バニラクリーム色で少々緑色掛かっている、白と黒のコントラストが はっきりしている」という印象を受けました。 Media Player Classic Home Cinemaを使ってH.264の動画を見ているのですが、 ATIではハードウェアアクセラレーションで正しい再生速度で再生されましたが、 Matroxに挿し替えると、再生速度が極端に落ちました。Matrox Parhelia 256MByte [PH/256A/8X]を使いつつ、H.264の再生支援を得られるUSB2.0及び、PCI拡張 カードがあれば教えて欲しいです。 ドライバは「2.09.03.015 SE U WHQL Sep. 24, 2010」をインストールしました。 PCast USB2.0対応ハードウェアエンコードVIDEOキャプチャBOX「PC-MDVD/U2」を 使用して録画した動画をMedia Player Classic Home Cinemaにてフルスクリーン 再生したときに、映像の上部ではなくて、モニタの上部にノイズが発生します。 以前、「1.13.00.158 HF WHQL May 08, 2007」を使用していたときは、ノイズは発生して なかったと思います。 ドライバを古いHFに戻すつもりはありません。最新のSEドライバを使って行くつもりです。 HFドライバのほうが動作が安定していたり、H.264等の動画再生支援機能がついて くるのなら古いHFドライバの再インストールも考えたいと思います。
そろそろ寒くなってきたけど、お前らコタツって使ってる?
AthlonとGeForceが暖房代わりさ
566 :
538 :2010/11/13(土) 08:58:24 ID:BHKOOrRe
>>535 氏の情報を元に、RDT261でParhelia 4xでWUXGA@DVIが出来ないか試してみた。
OSはXP。ドライバver.は1.0.4。
が、MMMで1920×1200@56Hzを追加して再起動後も
モニタのプロパティで60Hzしか選択できず、DVIでのWUXGA表示は出来なかった。
RDT261自体は56Hzに対応できるみたいなんだが
パフェをもっと新しい目のドライバにする必要があるのかなあ。
ちなみにテンプレが陳腐化もいいトコロな気がする。
次スレを立てるなら少し見直さないか?
今日び、需要がある情報は
■旧シリーズでのWUXGA、および1920×1080のデジタル出力対応状況
■(的の中で)ユーザーの多いParhelia 4xでの高解像度DVI出力の設定方法
■Mシリーズのシェーダモデル、およびDirectX対応はいくつなのか?
■Mシリーズの動画再生支援はどの程度、搭載されているのか?
■マルチモニタ使用時の制限事項は?
あたりの情報があると、ダラダラと的の旧製品を使い続けていて
あーそろそろ液晶orMシリーズにでも買換えっかなーって考えてる連中の参考にはなると思う
雑音権田は消えろだな
>>566 DisplayPort普及に一役買ってると思うが、先を急ぎすぎの気が。
DELLからWQXGAの液晶が現実的な価格で出てきて、DispayPort搭載。
これが縦にできるなら、2枚おいらの机に置きたい。
そしてまた的の出番だ。
569 :
Socket774 :2010/11/17(水) 15:20:38 ID:J4OWbOJk
Matrox以外のビデオカードが糞過ぎる。 だから、Matroxしか買う気がしない。
お前は何を言っているんだ
あれだよ、ブランド名だけでバッグとか服買ってるバカ女と同レベルの人種。 Matroxってロゴが入ってるかどうかだけが、ビデオカード評価の基準なんだよ。
それはMillennium限定じゃないの?
2F040L0 うちで元気に頑張ってます
>>573 本当に必要な人が来たようだ。
WUXGAでも小さな文字がくっきり読めるぞ
マックストアはスレ違いじゃボケェ
>>566 windows側の解像度設定になっているのでは?
matroxドライバ側の解像度設定を使うように切り替えがあったような。
>>566 >ちなみにテンプレが陳腐化もいいトコロな気がする。
>次スレを立てるなら少し見直さないか?
You suggested it, so try it first.
>>576 「このモニタでは表示できない解像度を表示しない」のチェックじゃないよね?
PowerDesk Hi-Fiの項目を一通り見直してもそれっぽいの見当たらなかったんで、
もし良ければ詳しく教えてもらえるとありがたい。
Parheliaのアナログ画質が優れていると言っても、やっぱ液晶ではDVIに勝てない。
Parhelia 4xでWUXGAの設定手順 Windows XP ドライバ 2.09.03.015 SE U WHQL Sep. 24, 2010 タスクバーの通知領域(画面の右下、時計の横)から 「Matrox PowerDesk-S」Eのアイコンをクリック 「Multi-Display Setup」を選択して設定画面を出す。 ○ Use Windows display controls ◎ Use advanced Matrox display controls ← こちらを選択 「Display settings」の設定。 Display rotation : 0 degrees Mode sorce : PowerRes modes Display mode : 1920 x 1200 @ 56Hz(CVT-R) * Color palette : 32-bit color 設定は、これでOK *最初は、「Display mode」の選択リストの中には 1920 x 1080 @ 60Hz(CVT-R) までしか無いので、「Edit PowerResModes」ボタンを押して設定を追加する。 Add mode ↓ Width: 1920 Height: 1200 Vertical Refresh Rate(hz): 56 ↓ OK ↓ 「PwerRes Mode List」に「1920 x 1200 @ 56hz GTF」が追加され ているので、クリックして選択。 ↓ リストの右側の、「Video timings」を Generalzed Timing Formula(GTF)から、 Coordinated Video Timings-Reducerd-blanking(CVT-R)に変更する。 ↓ OK これで、Display mode : 1920 x 1200 @ 56Hz(CVT-R) が選択できるようになる。
>>578 ○ Use Windows display controls
◎ Use advanced Matrox display controls
Windwos側とMatrox側の解像度設定を切り替える。
他のバージョンでもこんな感じの項目があったはず。
WUXGAでのアナログ画質は、
Parhelia 4x > G550 >>>> G400max な感じ。
G550でも十分きれい。G400はかなり文字がにじんだ感じだった。もう古いから劣化したのかも。
>>579-580 ありがとう。おかげでParhelia-4xでDVIでのWUXGA表示が出来るようになった。
10年近く前のビデオカードでここまで出来るんだなってちょっと感動した。
うちはずっと1.04ドライバを使ってたのがネックだったんだな。
この手順はぜひ、テンプレに入れるべきだな…次スレがあるのであれば…
以下、気付いたこと。
・DVI-WUXGAにした直後は表示がおかしくなるが、モニタのアドジャストで直る
・2.09.03.015 SE U WHQL Sep. 24, 2010ではColorealが使えなくなる
・(SEドライバ共通だったと思うけど)GlyphAAとかも使えなくなる
・AGP FastWriteが無効のまま、設定できなくなる。レジストリの項目も存在しない。
レジストリに項目を追加すれば有効に出来るかもしれない。
・動画の再生負荷が結構上がる。
PT2視聴 → ぬふぬるからカクつくようになった。
音声もプツプツするのでリアルタイム視聴はツラい
TS再生 → 負荷60〜70%程度だったのが80〜90%に上がった
(環境)
・Turion64-MT37 (2GHz/1MB)
・PC3200 1.5GB (CL2.5/1T)
・SiS 760GX-M
・WindowsXP SP3
・PT2はTVRock+
・TS再生はMPC-HC+PowerDVDデコーダー
>>581 PT2でカクつくなら
設定→再生→「バッファリングを行う」にチェック
583 :
581 :2010/11/23(火) 00:49:46 ID:8iga4iqS
>>582 重ね重ねありがとう。
PT2側の設定かな?と思ってTVtestの設定を見直してみたけど
どうもそれに該当しそうな設定項目が見当たらない。
ParheliaのSEドライバ側の設定?
もう8年もHFドライバ使っててSEドライバの設定項目がまだよく分からないんで、
もし良ければ教えてくれるとありがたいです。
>>583 すまんです。TVTestの設定です。
「PT2視聴」とあったのでTVTestでリアルで視聴してると思った。
585 :
Socket774 :2010/11/23(火) 13:33:37 ID:ttgZqvC2
Matroxの新作でないかな。
586 :
Socket774 :2010/11/23(火) 16:07:50 ID:ttgZqvC2
^
CPUを含めた入れ替え且つ消費電力が増えるけど ASRock先生の変態MBに行くしかないかもね 4CoreDual-SATA2 Rev2.0はまだ市場に流通しているようだし
>>583 ありがとうございます。
さっさく試してみたけど、やっぱカクつきは治らずでした。
1.06より後のドライバは3D/動画再生ともに性能がガタ落ちしてたはずだから、
性能低下分で地デジ視聴の性能ラインを切っちゃったんだと思う。
基本的には録画させておくだけのPCだけど
たまにリアルタイム視聴もしてるから悩ましいトコロです。
まあ8年半も昔のGPUだし。
>>587 録画機だからATXでのリプレースは無いかなあ
一応、AGPのATX板は確保してあるけど住居が狭いんで・・・
パフェ十周年までは何とか頑張ってほしいところ。
589 :
Matrox中毒 :2010/11/26(金) 15:42:15 ID:7TM6q9fy
Matrox以上魅力あるビデオカードは現時点でないわけだし、 やはり新作に期待したい。
millenniumとS968で迷ったあげくMystique買ったヨワヨワな俺も このスレにいていいですか?
どうぞどうぞ
正直、P650→P690で満足してるので Millennium Mに乗り換える気が起きない きっとそんなユーザーも多いと思うw
MシリーズはMillenniumではありません。 単なる「Mシリーズ」です。
Mシリーズ用の新ドライバ来たが、稀にみるひどさだw
どのくらいひどいかっていうと、こんな。
ttp://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l4024.png.html 以下、チラ裏。
BIOS 994-12
・302_00_092
IE9β(GPU) クラッシュ
IE9β(ソフト) ○(WDDM1.1より少し遅い)
WLE2011 実用
・400_00_117
IE9β(GPU) 激重
IE9β(ソフト) ○(ベンチマークはイマイチ)
WLE2011 激重
・400_02_001
IE9β(GPU) フォント化け
IE9β(ソフト) ○(ベンチマークはイマイチ)
WLE2011 フォント化け・リサイズ等激重
BIOS 994-20
・302_00_092
BSOD
・400_00_117
994-12と同様
・400_02_001
未調査
βのデバッグお疲れ様です。
検証乙。 少し前のドライバだと俺の環境ではストレッチモードが選べなかったverすらあったのに、 今度の奴は一見ちゃんと動いてるから、たいしたもんだと思う。
昔はドライバの安定性もMatroxのウリだと言われていても 「一見ちゃんと動いてる」程度で「たいしたもんだ」とか、もうね 本当にレベルが低くなったな
599 :
Socket774 :2010/11/30(火) 16:53:21 ID:YYflcI+s
Matrox最高!!
vistaでP650PCIeとP550PCIe使ってるんだけど、リモートデスクトップの全画面がなぜか3画面になるのはなぜ? XPの頃はちゃんとP650PCIe側のみで全画面になったんだけど、vistaにしたらつながってしまった。 なんでだー。むしろ以前の挙動がバグ扱い?
以前の動作が正しい XPでもCitrixのシームレスウィンドウだとメーカーを問わずマルチデスクトップは鬼門だったりしたけど リモートデスクトップでのそれはmatroxのvista以降のドライバーがタコなんだろう
リモートデスクトップ側がマルチディスプレイに対応して複数画面に渡って表示できるようになった。 XPでも6.0以降にアップグレードすると同じ動作に出来たかと。
いい情報だ それなら設定でシングル画面のフルにするとか出来そう
>>601 解決しました。
画面のプロバティで同一縦寸のモニタを完全に並べるとシームレス。
少しずらして配置するときちんと分かれた。
P650でストレッチ、G550をさらに1台追加してるのでどうしようかと思った。
これなら今まで通りの運用ができる。
Matroxは気まぐれな猫のような存在w
ねこーねこー
マトはやはりサウスアイランド公国製に限る
質問です。いまのCPUにはGPUが内蔵されているようなのですが、 GPU内蔵のCPUにはH.264等の動画再生支援機能はついているのでしょうか。 GPU内蔵のCPUにH.264等の動画再生支援機能が付いている場合、 Matrox M9125 PCIe x16を挿してMatrox側から画面出力しても、 CPUに内蔵されているGPUの動画再生支援機能は働くのでしょうか。 また、その構成にて1920x1080 H.264動画はコマ落ちなしに再生されますでしょうか。 実際に試された人がいらっしゃれば、教えていただけないでしょうか。
<<608 マトは玄人専用です。 そのての質問をする方は、有名メーカー製PCをお買い上げください。 お店の販売員が親切丁寧に教えてくれることでしょう。 マトは、アマちゃんには色々な意味でお勧めしません。 わかる方のみ、マトを使用する。 ある意味、Professionalなグラボ!!
GPUがなんでも、H264の再生支援があるというのなら 俺はPCIにMGA-1を挿すわ
ぶっちゃけ、パソコン一般板から出直せと思う
VS2010SP1付属のMFCにGPUアクセラレーションが入るという、WDDM1.1ドライバに対する死亡宣告。
>>14 のベンチ結果を見る限りだとWUXGA4画面出力のAero Glassどころか
WUXGAの2画面表示すら快適に動くか怪しい性能に見えるんだが
実際にWinVista/7環境でM91xxの多画面表示で使ってる人に感想を聞きたいわ
>>615 M9148 に「LCD2190UXi」 2枚、「RDT211H」 1枚接続して
3200x1200 + Feature として使用してるけど不満はない。快適です。
OS : Windows7 Ultimate 64bit
Driver : wddm64_400_00_117_whql
ゆめりあベンチ起動したら「640x480 それなり」しか選択できなかった謎。
ホントこのスレって、情弱な割にこだわりの通ぶってる奴が多いよな
と、情弱が申しております
>>615 Aeroパフォーマンスの指標となるエクスペリエンスインデックスのグラフィックスがVistaだと5.7ぐらい出る。
これはGeForce 6600よりも高い数値。
620 :
608 :2010/12/14(火) 05:28:30 ID:TUzNrxvN
>>619 Part49スレのの計測によるとM9100系の3DMark2001SEスコアは
ピクセルシェーダーはFX5800Ultra相当
バーテックスシェーダーはP690やFX5200以下
フィルレートはFX5600やラデ9600対抗レベルといった感じの結果だったので
Aeroに必要とされるピクセルシェーダー以外の機能は端折っている感じですね
>>620 PCI接続のグラボは動画再生支援が効かない形式だと
オンボやAPG/PCIEと違い再生負荷が大幅に上がる傾向があるので
H.264/WMV9/MPEG2以外のMPEG4系の形式の動画を再生させる
予定があるなら要注意だよ
某スレに誤爆してしまいましたが、気を取り直して…。
444でも出てるけど、Mシリーズで解像度を追加する方法ってないですかね。
ちなみにM9125。
T221っていう3840x2400の変態モニタを使っているんだけど、
このディスプレイ、DVI入力が複数あって、
ラデだと1920x2400 2DVI出力のスパンで3840x2400を出力しているみたい。
なので、的でも1920x2400の2出力をスパンして3840x2400出力したいんだけど、
PowerDeskがSEじゃないので、
http://www.jmgs.jp/products/product/qid/index.htm とかの解像度追加が参考にならない…。
OSはWindows7 x64。ドライバは2.09.04.061 SE U W7。
よろしくおねがいします…。
>>622 無理なんじゃない
まともに使いたいならやっぱりQuadroかFireGL MMSを買ったほうがいいと思うけど
というかあのディスプレイ使うのであればグラフィックの性能はあまり関係ないような・・・
表示って面だけなら安いの買ったほうがいいと思うんだが
自分は消費電力が馬鹿みたいに高いからとっとと処分しちゃったけど
ホント糞だなMシリーズ Gシリーズの頃のドライバの評判はどこへ消えたんだ
625 :
622 :2010/12/23(木) 23:03:43 ID:w7bqomyx
サポートに問い合わせてみたけど、T221はParhelia HR256じゃないとサポートしないよ、みたいな対応。 1920x2400とかParheliaは出せたじゃん、って返答したけど、なしのつぶて。 >623 G450 MMS、Matrox QIDはDVIの最大解像度がUXGA止まりだから、T221ではムリ。 FireGL MMSってFireMVのこと?ならあってるけど…。 消費電力は実測で60Wと書いてあるところをみかけたから、そうでもないと思ったけど。 ワットチェッカー持ってるから計測しろって話か…。 まぁ、最近のLEDディスプレイには勝てないね。最大30Wとかだし。 はー。ファンレス1スロットに惹かれたけど、あきらめるかね。 ラデでDual DualLink DVI ファンレス1スロットなカードが出ればなぁ…。
ジャパンマテリアルなんて所詮ただの代理店なんだから、 加Matroxの尻叩けないからダメ。Matrox本社に直接言え 英語できないとかふざけたことは言うなよ?
昔はそんなしち面倒くせーことしなくても ・迷ったら最新版 ・必要なことはPowerdeskで全てまかなえる のがMatroxの魅力であり、ファンの誇りだったのにな。 例え3D性能がイマイチと言われても普段使いには画質が重要と胸を張り、 ドライバの安定板を求めて右往左往するラデ厨を嘲笑って 糞画質&糞以下マルチディスプレイのゲフォ厨を憫笑してさ。 ホント、何も誇るところが無くて寂しいもんだわ。
個人の自作er相手にするより 医療とか業務用パネルの方が収入多いからだろ nvidiaやAMDに今更対抗する必要も無いし
629 :
622 :2010/12/24(金) 11:00:22 ID:H5zdBr/5
>626 的本社に英語で問い合わせてこの結果。 はー。
先日G450DH, PenIII1.2GHz,512MB, i815EでDVD-Video見たら CPU使用率ほぼ100lだったの。 しかも画面も滑らかに再生されてなかったし、かなりがっかりした。 あれでドライバとかユーティリティに、セカンダリモニタ用の「DVD-MAX」とか あるんだから笑い事ではない。 どうすりゃ良かったんだ? 最近AGPのG450DHやP650その他を持て余し気味の自分が情けない。 G200PCIは今でも役に立つんだけどね。
Celeron 500MHz+G400SH 16MBですらDVD再生程度は出来たぞ 鱈Pen3 1.2GHzで再生できなかったってのがマジなら当時すでに大騒ぎだよ 問題切り分けの役にも立たない書込みレベルから察するに お前の環境か設定が悪かっただけだろうにパーツのせいにしてんじゃねえ
>>631 ん、自分もおかしいと薄々思ってはいたんだが、
それなら年末年始に集中的に弄ってみるわ。
ひょっとしたら再生ソフトの問題かもしれぬ。
確かバスタードやイースの特典DVDが初期G550+Pen3-700x2+w2kで 問題が無かったから原因は別に有りそうだと思ったのに同意する
>>625 FireGLとMMSSは別って意味
あのディスプレイって個人で使うにはメリットないんじゃない?(CADとかやってるなら別だが)
ビジネスとしてはまあわかるんだが個人でCADとかではなく普通にネットしたりするだけだとメリットがまったくないよな
それこそ2台ないし4台並べたほうが使い勝手がいい感じがするけど
(まあ場所の問題はあるが)
DVDの再生はG400で問題無いだろ 自分はmpeg2デコーダボード差してたけど
テキストファイル専用状態でたまに使ってたPenIIのしょぼいマシンでが動かなくなってた それのおかげでG550がずーと現役だったのだがさようならぽい 手持ちのパーツで治らなければお前らともお別れだ
>>635 自分も先日RealMagicのXCardの中古品一枚だけ入手できた。
一番非力なマシンと併用してみようかと思う。
というか
>>635 のようにMatroxのカードと併用するのが確かに一番美味しいかも。
>>636 他に440BX板とか81x板持ってないの?
初代mystique未だに持ってるけどPCIだからすごく便利だな
動画再生性能は支援カードが必要なほどゴミ、解像度も融通がきかない、画質はデジタル そこまでしてMatroxのカードを使う意味って何なんだろうな
>>632 というか何だってG450DHが原因で再生できてないと思ったんだ?
当時のグラフィック統合チップセットですら再生できるんだぜ?
何か都合の悪いことが発生した時、自分の過失は全く疑わず、 何でもまず他者のせいにするタイプなんだろうよ
だからDVDなら支援カード要らないっての スレもまともに読めないのね、可哀想
年末年始にもう一度検証してみますよ。
>>638 G200PCIも手放せない一品。
Gx00とかの話をしてるの噛みつく馬鹿
G400の頃だと、せいぜいnVidiaはRivaTNT2、ATIはRage128だな
Win98上だったらG200+Celeron333MHzでもギリギリDVD再生できてたけどなー デスクトップを高解像度に設定しただけでガクガクになっちゃうくらい本当にギリギリだったが… G400+PenIII700にした時点でそんな悩みは一気に消え去った。
Win98の、Celeron 500MHz+G200だとXGA@16bitならDVD再生出来たけど、XGA@24bitだとカクカクだった 同じ環境でG400SH 16MBに変えたら24bitでもぬるぬる再生で、さすがG400と感動したな。 でもMillennium Gくらいの動画再生性能が低いカードだとプレイヤーにも結構左右されてた記憶がある PowerDVDをドライブとかに付いてきた新しいバージョンに変えたらカクカクになったりとか。 まあDVD再生する機会自体、ロクに無かったからそう気にしてなかったけど。
当時的の代理店やってたインフォマジックが WinDVDも売ってたから、G400で相性問題気にせず使ってた
Matrox DVD Playerとかあったな。正直、使い勝手が悪かった記憶があるけど
どこの倉庫にしまってあったんだろうなwwww
自分もG400Maxに MPEG2デコーダーボードにRealmagic Hollywood+に GlideアクセラレータとしてVoodoo2×2(SLI)とかやってたわ もう自己満足のレベル
G550 PCI-Eはちょっと欲しいけど、行けるとしても明後日の夕方だから残ってないだろうなあ
654 :
Socket774 :2010/12/29(水) 16:59:48 ID:HhjbtWK4
はやく激速の新作を出してほしいね。
>>653 昨日も見たけど在庫全然減ってねーw
多分、欝箱にも入るんじゃないか?
コミケのついでに買ってやろうかと思ってたけど 海外スマホをIYHしちまったからコミケ共々キャンセルだ 交通費・衝動買い・G550PCIeだので使いかねんからなw
>>656 本日夕方の時点でPCIeのは残り1個だった
PCIはそれなりに売れてたLPDualDVIも有るからかなあ
AGPのは売れている節が見当たらなかったけどw
今のカードの画質はどれも良い。後は好みの問題になる。 となると人肌の表現が良いマトは手放せない! ParheliaAPVeを4枚で高速化出来たらなぁ
デジタル接続で画質の違いがどうこう言ってる奴はプラセボどっぷりか モニタが糞で色が安定してないかのどっちかなんだろうな
同じメーカの同じモニターの同一時期のロットで DVIメインとサブの発色が違うからなあメーカーを変えても Quadro980XGLからFX370でそうだから
とりあえず眼科か神経科に行った方がいいよ
自分のことが分かっているじゃないか なんかホッとしたよ
4万位の最新グラボを買おうか迷っている。ここでは 眼科・神経科だのプラセボだのといっている以上 パフェ使いの俺でも満足するんだろ?
買って試せばいい お前が満足するかはお前しかわからん
>>666 どこがどうParheliaなんだよ
空気の読めないアニヲタは失せろ
パフィの擬人化はもっと前からあるだろ…
トチ狂って憧れのParhelia 256MB AGP 8xを買っちまった
やっぱりこのご時勢になっても、S出力+DVDMaxが最高画質だよな!
APVeのHD出力が最強
APVe使ってるけどDLNA経由PS3再生してる ごめんなさい
GPU内蔵CPUが出た。 MATROXがどう出るか見物だな。
>>676 GPU内蔵って
全モデルでもあったじゃん
てか方向性がまったく違うから何も変わらないでしょ
P650がイギリス海軍かどっかで使われてるんだっけ? 自作用パーツより全然実入り大きいだろうな
でもあの女、最後は自分から腰振ってましたよ
転載。
Matroxの斜めっぷりは業務用とかそういうレベルすら超越しつつあります
562 :Socket774:2011/01/20(木) 10:52:32 ID:hMKc9cKU
相変わらず意味不明なモン作ってるなこの会社はw
http://www.keyman.or.jp/3w/prd/57/20032757/ >PCからの出力を最長1Km延長し、最大8台のモニタの遠隔操作を行なえる、
>加Matrox社が開発した出力延長ユニット「Matrox Extio F2408」を発売した。
普通に業務用じゃん リモートKVM(KVM over IP)の延長線 Aspeed AST 2000っていう、リモートから操作できるグラフィックチップが数年前あった 意味不明って言ってる奴の思考が意味不明 ただのパソオタなのかな
業務向け製品に興味がない人なんだろうね いま的が注力しているのはまさにそこなんだけど
684 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/01/22(土) 13:12:19 ID:s3LrDTfv
他スレでは的は既に過去のものだそうです。 845 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2011/01/17(月) 23:41:41 ID:vrt2BvzG G400はまだ? 846 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2011/01/17(月) 23:50:13 ID:GqKkM5vm matroxか(違 847 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2011/01/18(火) 01:00:11 ID:goE3OqE8 Parheliaとかあったよな 848 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2011/01/18(火) 05:02:25 ID:HId3ztSj G3ほんとに2月に出るのかよ 849 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2011/01/18(火) 05:05:51 ID:o6LVsoQb G3はキャンセルされてMarvellコントローラー搭載品だけになるかもね
名前を覚えてもらってるだけでも有難いレベルだろ 一般の自作erも対象な製品なんてひいき目に見てもP650AGPが最後だが それから何年が経過したと思ってるのかとw
別に的に取っても自作erに覚えて貰う必要ないんじゃねぇ?
>>680 を馬鹿にされて悔しい人?
>>681 業務用でも意味不明じゃね?
リモートで使うなら電源制御とかもできないと無意味だろ。
お前はサーバの電源を頻繁にON/OFFするのかと・・・
Workstation機能を提供だろマルチな大画面スクリーンと入出力を手元に本体は別の所 使い方はいくらでもあると思うぞ集中監視や会場モニターとか 電源制御するなら Onboard Administrator みたいな機能が別にあればいいし
業務用だからすごいぜ厨がわいてるのか?
表示をどこかに持って行きたいならリモートデスクトップで充分。
>>688 電源制御でON/OFFしか思いつかないのかよ...
100万円もしないサーバーにだってSVPがついてるんだから
どんな機能が提供されているか調べてみなよ。
>>690 1画面最大解像度2560×1600ドットでオプション無しでも
4台出力可で縦表示も可能なリモートデスクトップって何?
つかWorkstaion利用だろ
SVPって日立用語だった気がする 狭い世間だなおい
確かなのは、8画面出力ビデオカードよりさらに俺らと無関係な製品ってことだな。。。
機能的には欲しい人はいると思うぞ 音がうるさいから室外に出している人がいるくらいだから
それでも1kmなんて圧倒的にオーバースペックだし 予想される価格帯や販売態勢的にも 「無関係な代物」としか言いようがないのは事実だろうな
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな(AA略
無菌状態にしなければならない病院とか
研究所の遠隔で解像度が必要な物とかいくらでも思いつくが?
確かに自作PC板の大多数の人間には無関係だろうが
別に
>>680 に喜んで貰うために作ってるわけじゃない
お前は1kmと言われたら1kmで使うのかと別に10mで使ってもいいだろ つか的スレで俺らとか2chの詭弁のガイドラインに抵触するような レスをしている時点で駄目な事に気がつけ
>>697 無菌状態にする部屋に機器を持ち込めるんなら
パソコン持ち込めばいいだけじゃん?
無理矢理使い道考えなくていいよw
もういいよ。悔しいのはわかったから 680さん、引っ込んで
まさかの勝利宣言キター
ID:tDZEB8w6によると無菌室には外気に晒したパソコンを好きに持ち出しできるらしい
なんで持ち出すの?
・ごく一部特定の企業や組織にとっては極めて貴重なオンリーワン製品 ・俺ら一般ユーザーには全く無意味で無関係で誰も買うわけが無い製品 によくここまで熱くなって論争できるよなお前ら
俺ら一般ユーザー≠的ユーザー そもそも詭弁に引っ掛かる言い訳しながら持ち込むなと
いや、的ユーザーでも買うわけ無いだろw 隣の部屋から引っ張って云々って用途でも1q対応の製品なんてまずいらん どんなマンガじみた巨大な家だよw 普通に考えてこのシステムはかなーり値段が張るだろうし もっと安くてもっと現実的な選択肢にいくだろう あーなんか変わったの出たね でもまた俺らには関係無い製品だね ビデオカードの新作欲しいなあ それだけで終わらせるべき話なのに、 なぜお前らはケンカしたがるのかと
馬鹿? 最大1kmだから10mでも100mでもいいんだぜ?
10mとか100m程度のやつはすでに売ってるだろ
ねこーねこー
1kmだって売ってるよ
>>707 バカはお前だ。
15m程度まではDisplayPort単体で事足りる。
HDMIはブースターを使えばさらに長距離いける。
DVIなら500mまで延長できる既存製品が存在する。
この製品が「一般人には必要無い」という意見を否定したいなら
1,000mがウリなこの製品が必要になる、現実的な一般人用途を提示してみろ
100mが必要になる現実的な一般人用途さえ、提示できないだろうけどなw
Matrox製品てだけで何でもかんでもマンセーしたいだけだろうが
宗教したいんだったら創価の支部にでも相談してろ
._,,,,,,。,,、 广'x、 ,,、._ 」'゙''i、 ,,,,,_.,,,,、广゚┐ .,,,v―冖"~゛ ゙'i、 .ト ,|,_ riゃ .} .,i´ '冖i、 .] ` f゙,l° ,i´ .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’ _,,,vr" .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~ .._,,v・゚ヒ''''・x、 入、rУ ,iレ-v,,,、 .,r°."'''l゙ ,|√゙゚'i、 匸 ._ .y・'゙゚,,,v―-, .:゚ーa .√ ._,rll_ :} .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l, .゙ト ,r°,,, .., ._,,vぐ .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´ ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″ .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ il∠i、.` .,メ| | 」'ト .,,i´ .,i´ ,, ̄ .[ .,i´.,,,,,,! .]_ .゙l_,i´,レ .'_,,,,レ ~''┐ .,r°.,i´.| .| ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__ .:―ヤ゚″_ :~''=、 .,r″.,x=,, .,i´ ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] | .,i´ .゙l, .~1 .゚L '゙〃 ,n, .,,} .,l彡'''″ .゙~"''''''''''"゜ .テ''~゛ .:゚'―---―・° ―″ .~''¬―'″ .:゚=_,r
またアパレル業界が使うか管制室利用か 環境と金銭面で折り合いがつけば個人でも 欲しいのだが難しいだろうなあ それにしても不思議な思考回路の人は 何故に拘るのか解からん
そもそも、キーマンズネットからの転載だから業務用に決まってるのに なんでそんなに熱くなってるの?
なんとなくクラウドっぽくするのに1km必要なんだろう 庶民の俺にはよくわからんが
あれ?ところでなんで俺噛みつかれてるの? 俺が一般家庭利用がどうとかって言った?
素人だけどM9148買ってもいいのでしょうか
君が欲しいと思った それ以外に何か理由が必要かい?
業務用なのかなと思ったもので
欲しいと思ったときが買い時だ 的はどうせ時間たっても安くならんし
ポチりました。ありがとうございました。
僕はMATROXとは初代ミレニアムからの付き合いだけど、 いまのMATROXには、Sandy BridgeのGPUの機能が 有効のままで動くグラフィックボードを出して欲しいわ。 Sandy BridgeのGPU以上に早いGPUはいらない。
無い物ねだり
>>722 君みたいなレベルの人はもうPCにMatroxロゴのシール貼るなり
初代MillenniumをPCIスロットにただ刺しておくだけなりしておけば十分じゃね?
matroxのロゴシール何個か買ったわ あと、タバコ吸うときのライターはParheliaZIPPO使ってる
ジッポー欲しかったけど、タバコ吸わないから諦めた でもスカイブルーに白く輝くParheliaのエンブレムは カッコ良いから今でも好き カッコ良さに見合う性能ではなかったけどw
M9xxxシリーズってGlyph Antialiasとか10bit Giga Colorとか無いですよね?
新パソ用に、なぜか個人輸入してまでM9128買っちまったぜい。 性能的にはMatroxは今のオンボードGPUにも劣る、と分かっているのになー。 Matroxの新機種が出たら、性能度外視で買ってしまうだろう自分がいやだ(´・ω・`)
MシリーズはMillenniumじゃないのが果てしなく寂しい
誰か
>>727 の質問に答えてあげて下さい。
そしてATIやNVIDIAと比べてM9xxxのアドバンテージを教えて下さい。
暮スレを見張っていなくていいのかね
いや、答える必要もないかなーと思ってたからさ。 Glyph Antialias も 10bit Giga Color も無くなっていて、個人ユーザーにとっては ATIやNVIDIAに対するアドバンテージも皆無、だなんて、APVeの頃から常識だし。 モデルチェンジがものっそいスローペース、つーのは、企業ユーザーには利点だから、 企業ユーザーでもとにかく3D性能重視な時代になるまでは、メジャーなモデルチェンジはなかろ。
あれAPVe(Parhelia-LX)から無くなってるんだ
そもそもATIやNVIDIAとベンチ性能ではとうの昔に負けているだろ それに10bit Giga ColorやGlyph Antialiasから何故に他社比較に すり替えるのか分からない 読解能力も低いし
長年のP650とP650 PCI使いで、AGPのために939Dual-VSTA買ったくらいなんだけど、 このたびXPProをやめてWindows7 Ultimateを入れることになって、 初めてサポート終了していることに気がついた。 駄目元で64bit版をインスコしてみたところ、案の定ノーマルでは認識せず。 xddm64_209_04_061_se_u_whqlもVX64_113_00_158_HFも駄目。 検索で先駆者の情報を見つけたから、 xddm64_209_03_015_se_uを入れたら64bit版で3画面表示できるようになって、 今はそのマシンから書いてる。 でも、ピボットがうまく動いてない。 PowerDesk-SEから色々設定をいじってみたのだけど、 カラーが16色モードみたいになったり表示されなくなったりして、 まったくローテーションされない。 joinモードにするとミラーされた状態ならローテーションしているけど、 解像度も低いほうに合わさせられるし、これじゃ意味がない。 BIOSを両方976-45.binに上げてみたけど駄目。 ひょっとして、32bit版Win7ならちゃんとローテーションされるでしょうか? 用途柄、ピボットが動かないと厳しいので、 無理ならXPに戻さざるを得ないかなあ、と思っているところです。
千年王国の歴史はXPで終わったんだよ Mシリーズは千年の都コンスタンティノープルがオスマン軍に陥落させられた後の 地方残存政権なモレアス公国やトレビゾンド国みたいなもんだ ミレニアムの名前がP690で終わってる事実が現実を語る
画質の美しさを追求しなくなった時点で 僕らのMATROXは終った
ぼくがmatroxをいちばんわかっているんだまでよんだ
DVIでも画質に差が出るのかどうかを インフォマジックに問い合わせてみようかと思ったけど 問合せフォームが企業ユーザー前提になって萎えた 個人で問い合わせて放置だろうなこの感じだと
>>739 このスレに「DVIでも画質に差が出るのかどうか」なんて書くとフルボッコにあうよ。
グラフィックボードを扱っている会社かモニタを扱っている会社に問い合わせることになると思う。
モニタを扱っている会社はEIZOあたりかな。EIZOは産業用の製品にmatroxのチップを使っている。
>>737 の言う美しさの追求とは
>>727 の技術的なことで、
DVIに出力される以前の画質(グラフィックチップの
レンダリング結果)のことです。
確かATIでさえ後発ながら、グラフィックチップの内部処理は
RGB各8bitよりも大きいbit数で処理して、クオリティーの高い
レンダリング結果を得る技術を採用していたと思うけど。
>>732 >Glyph Antialias も 10bit Giga Color も無くなっていて
内部処理もRGB各8bitの時代に退化したってことですね。
もしかして、僕がいま使っている
Matrox Parhelia 256MByte[PH/256A/8X]ってMatrox史上画質最強?w
742 :
740追記 :2011/01/30(日) 22:43:56 ID:2yejFh8v
>>739 >DVIでも画質に差が出るのかどうか
僕は以前自分の環境で検証してみました。(検証内容⇒
>>563 )
結果、僕の見た目にはっきり画質の差が出ました。
このスレで「DVIになってどのグラフィックボードも画質に差が出ない。」と
言い張る人がいるけど「このスレにクリエイターいねーんじゃねーの?」って思った。
僕はEIZOの銀座のショールームでEIZOの社員に「DVIでも画質に差が
出るのかどうか」質問したけど『差が出ない』とは明言しなかったよ。
いや、悪いけどそういう他人が検証しようの無い主観的な意見は無意味だから Matroxとして何らかのチューニングしてるのかとか、 どういう見解なのかを確認したかったからInfoMagicに聞きたかっただけ Matroxに直接聞いてみようかなとは思案中だけど、G400とRivaTNTみたいな、 素人も一目瞭然で納得させられる差が無いのは事実だろうと思うけど。
>>743 僕もメーカーの正式な見解に興味があります。
聞いてみたら、このスレにレポートお願いします。
735です。 結局、32bit版Win7を入れなおしました。 それでもxddm32_209_03_015_se_uだと同様にピボットに失敗しました。 (2枚刺しのせいなのかどうなのかは、わかりません) むしろx64のときよりひどく、ピボット設定したときにPowerDesk-SEが落ちて以来、 PowerDesk-SEがまったく立ち上がらなくなったので、 「プログラムと機能」からドライバとSEを削除。 そのあと駄目元でvxp2k_113_00_158_hfを入れたら、 嘘のようにピボットに成功して、通常の2D操作については問題なく使えてます。 Vista用の上にHFドライバだからまったく駄目かと思ったんですが、予想外。 もちろんAeroは無効ですが。 ただ、エクスペリエンスインデックスで 「ビデオ再生のパフォーマンスを測定できませんでした」 と出て測定に失敗するので、動画再生に問題があるかもしれないですね。 (64Bit版のときは測定は出来ていた) ともあれ、これでしばらく使ってみようと思います。
10bitもGlyhAAも、P690ではもう無いって報告だった気がする 回路的には残ってるかもしれないけど、ドライバも昔と違うし
HFドライバじゃないとその機能は提供されないから P690以降はハード的に持っていたとしても使用できない
>>727 >>733 つーわけで、Mシリーズは不可、Pシリーズは690だけが不可
APVe、P650、P750あたりは10bitGigaColorやGlyphAAいけると思う
ただし対応OSがあれだけど
>>741 クロック的に最強だと思われる
だが、自慢はウザイと思われるぞ
WikiのG200に「PCI版はブリッジで対応」だなんて書いたの、どこの誰なんだろうな。 G200PCIをキーワードにgoogleで画像検索すりゃブリッジchipの有無なんて一目瞭然 じゃねぇか。ブリッジchipは、G400(ビデオ業務用ボードORIONのPCI版)からだろ。
どこのwikiだよ
wikiのMatrox関連ページはどんどん追加されてゴチャゴチャし過ぎでわけ分からん 典型的な信者のウンチク披露会場になっちゃってる
WikipediaをWikiって略すな
wikipediaをwikiって略しちゃう男の人って・・・
クリープをいれないコーヒー
>>750 ああ、自分G200PCIを今でも大事にとってある。
時々挿すことがあるのでどうしても手放す気になれないわ。
ウィキペディアをwikiって略すな
辞典と掲示板の役割の違いもわからない馬鹿発見。
掲示板だからといってウンチク披露会場にしていいという理屈も無いわ
それならメーカーが発信している情報を見ていればいいのでわ 調べたいことがあって掲示板なりを見たのだろ? それをウンチクの一言で括るのはどうかと思うが
>>762 必要な情報交換ならいいだろ
750なんて、Wikipediaに書かれた内を容間違った情報と主張しながら、
直しもしないでいちゃもんつけてるだけ
最近ホント雰囲気悪いねこのスレ。 メーカー自体が明らかに一般向けから乖離していくと それでも残る人ってのは客観的な視点ってのを気にせず振る舞う、 悪い意味で濃い人が残るからよくあるパターンなんだけどさ
せやな ところで、Parheliaさん延命させたいんだけど AGP2.0のマザーボードで動く? Google画像検索で見たところ、 ParheliaのAGP2.0の切り欠きの位置に切り欠きがあるように見えるんだけど
いやいや妖夢。 AGP2.0 4xカードは全ての世代のAGPスロットで動作可能だよ。 (電力不足等の相性問題を除く) だからPentium 75MHz&Parhelia 256MBという 夢のコンボも可能なわけだ理屈の上では。 ただし8x版は4x以降のスロットでないと動かないし そもそも刺さらないはずだけどね。 というか今さら8x対応を心配してるって 未だに4xスロット世代のマザーを使ってたってこと? むしろそっちが驚きだったりw
ごめん、違った AGP2xwwwww 今、AGP4xのPC(768MPX)を退役させて もっとレトロなPC(440BX)にでも差してやろうかと思っただけ
AGPをPCI Expressに変換してくれるカードを発売してくれんかのう
つ Albatron ATOP でもMatroxは動かないと思われ
ATOP持ってたParheliaで試したけど いくらジャンパ弄っても画面出力すらされなかった
他の部品が欲しくて丸ごと買った古いPCについてたのがG55+MDHA32DBでしたが このボードのスペックや素性というのはどんなものなんでしょうか? OSが無いためBIOS画面しか見れなくて画質は自分では判別できません・・・
ググレカス
アキ子モーフィングできるよ やったねたえちゃん
776 :
Socket774 :2011/02/16(水) 13:40:27 ID:X/GFoRy9
shibaさんって今どうしてるの? ホームページ見ても数年は更新停止してる感じだけど。
どっかで仕事に追われてヒーヒー言ってんじゃない? どの道、5〜6年前にはすでにMatroxに見切りを付けてRADEON派になってたから 一般人には存在価値が無いに等しい今のMatroxに目を向けることは無いと思うし。
PCIならまだ使い道ありそうなんだけど そこはやっぱりAGPだよなwww
サンキュッパの売れ残りか そんなことよりじゃんぱらの在庫検索結果からmatroxが消えているw
>>780 どこかの店でM9120があったような気がするけど、
それが売れたんじゃない?
それに、じゃんぱらは在庫を全部登録してある訳じゃないから
GやPシリーズなら店頭にある場合もあると思う。
>>781 店頭在庫があるのは知ってる
あっても在庫登録をしなくなったんだなと
>>782 トラブルの元になりそうなものとかはwebに載せないようにしてるみたい
説明書いても付属品がどうとか状態がどうとかってクレームつける人がいるみたいらしい
まあとはちょっと問題品とかも載せてないみたいだね
カダフィー、はやくカタギになりたい
785 :
Socket774 :2011/02/25(金) 22:47:07.11 ID:ecrYx9yi
G400のS端子出力でWMPをフルスクリーンで見たいと思います。 PCモニターにはWMPの操作部分が表示されている状態にしたいのですが この状態をDVDMax(G400 のドライバーの機能)を使って実現した人いませんか? これやろうとするとテレビの画像がフルスクリーンになる代わりに色がおかしくなります。 なにかセッティング方法があったら教えていただきたい
787 :
Socket774 :2011/02/26(土) 21:38:39.61 ID:QZpgxW+k
>>786 正常に見れるようになりました
ありがとうございました
いまさらなんだけど、G400がwindow7で使える xddm32_209_00_158_se_u_whql.exe エクスペリでグラフィックス1.5ぐらい出るしクラシックスタイルなら充分使える ATIはDriverが対応せず全滅、Matrox万歳
標準VESAドライバ動作じゃなくて?
>>789 もち、DualHeadもつかえる
ソリテァぐらいならサクサク動く
動画もWMPで何とか...CPUが1Gなので負荷100%近いが。
G450/550がいまだに現行製品だからその恩恵だな G400もドライバは共通だし。
最近のサーバーに入ってる、G200eってドライバも全然別なの?
アレはG200って名前を借用してるだけで、コアはG200とすら全く違うから
過去スレのベンチマークデータを見ると Matrox M91xxの3Dが遅い原因は致命的に遅いVertexShaderに あるように感じるんだが強制的にVertexShaderを ソフトウェア処理にさせるために3DAnalyze.exeを使って DirectX 8.1and9.0 OptionsのPerfomanceの中にある force SW TnLにチェックを入れて ゆめりあベンチでスコアを計測出来ないかな?
自分で試してみろよ
言い出しっぺの法則 そういえば、Parheliaの時は豪華なVertexShader乗ってたんだよね・・・・
VertexShader2.0が乗ってるのを猛烈にアピールしてたのに 結局、最後までドライバで対応しやがらなかった忌まわしい思い出だな。 あと当時の検証でParheliaはVertexShaderの公称スペックの割に VertexShaderの性能が異常なまでに低いという指摘もあった。 ひょっとして、半分無効化とかされてるんじゃないか?という話が出るほどに。 しかしMatroxファンとして夢を持てたのは、Parheliaが最後だったね
それでもAGPのGシリーズ数枚とP650AGPを捨てられない私がいる。
800 :
Socket774 :2011/03/21(月) 01:22:39.95 ID:Mf6pmWsN
T221を最大解像度で使用するにはM9125でもダメなの?
最近の情弱は公式ページで仕様確認も出来ないのか こいつらのPCって何のためにネットに繋がってるんだろう
ageて質問する奴にまともな奴は居ない
804 :
Socket774 :2011/03/27(日) 13:17:01.41 ID:Ihs1eOEg
Matroxは大震災でも壊れなかった。 耐久性もかなりなものだね。
>>796 ,
>>797 ええ、結局M9128を買いましたとも…
手持ちParhelia(FR)Bulkとの比較もしときました
【CPU】 Pentium4XE 3.4GHz
【Mem】 DDR400 CL2.5ECC Unbffered 512MB x4
【M/B】 Advantech AIMB-744G2-00A3E
【VGA】 Matrox Parhelia(FR)Bulk 128MB
【VGA Driver】xp2k_113_00_158_hf_whql
【Sound】 CMI-8738
【DirectX】 9c
【OS】Windows XP Professional
ゆめりあべんち
== Parhelia(FR)Bulk ==
Windows XP Professional SP3
Dirver xp2k_113_00_158_hf_whql
640x 480 [それなり]9724 [綺麗]9035 [最高]
800x 600 [それなり]7189 [綺麗]6537 [最高]
1024x 768 [それなり]5123 [綺麗]4617 [最高]
1280x 960 [それなり]3499 [綺麗]3150 [最高]
1600x1200 [それなり]2276 [綺麗]2065 [最高]
CrystalMark2004R3(OpenGL)
Parhelia 1280x1024 32Bit 5166
[ OGL ] 5166
Scene 1 Score : 4220
Lines (x1000) : ( 714567)
Scene 1 CPUs : ( 128)
Scene 2 Score : 946
Polygons(x1000) : ( 40337)
Scene 2 CPUs : ( 32)
最新のHFドライバを入れていますが
もっと古いドライバだと良いスコアが出るかもしれません
【CPU】 PentiumXE965@4GHz 【Mem】 DDR2-800 ECC Unbffered 2GB x2 【M/B】 Abit IN9-32X IN9 32X-MAX Wi-Fi 【VGA】 Matrox M9128 1GB(Matrox M9128-E1024LAF) 【VGA Driver】xddm32_209_03_015_se_u_whql 【Sound】 ALC888 【DirectX】 9c 【OS】 Windows Home Server PP3(Windows Server2003ベース) == M9128 PCIe x16 == Windows Home Server PP3 Dirver xddm32_209_03_015_se_u_whql 640x 480 [それなり]6364 [綺麗]7276 [最高]5545 800x 600 [それなり]5905[綺麗]6606[最高]4613 1024x 768 [それなり]5222 [綺麗]5559[最高]3599 1280x 960 [それなり]N/A [綺麗]N/A [最高]N/A 1600x1200 [それなり]3660[綺麗]3517[最高]2015 CrystalMark2004R3(OpenGL) M9128 1280x1024 32Bit [ OGL ] 4938 Scene 1 Score : 4371 Lines (x1000) : ( 738393) Scene 1 CPUs : ( 128) Scene 2 Score : 557 Polygons(x1000) : ( 20085) Scene 2 CPUs : ( 16) パフィリアと比べて低解像度時が弱いのと DirectX7世代のスコアを測るそれなりの スコアが低いのが気になりますね それなりと綺麗が1600x1200で逆転しているのもナゾです == M9128(3D-Analyze v2.36b/Enable force SW TnL)= Windows Home Server PP3 Dirver xddm32_209_03_015_se_u_whql 640x 480 [それなり]9329 [綺麗]8557 [最高]7364 800x 600 [それなり]8598[綺麗]7992 [最高]6023 1024x 768 [それなり]7449 [綺麗]6763[最高]4527 1280x 960 [それなり]N/A [綺麗]N/A [最高]N/A 1600x1200 [それなり]4810[綺麗]4169 [最高]2289 VertexShaderをソフトウェア処理にした場合は DirectX7のそれなりのスコアが綺麗を全体的に超えるようになり 低解像度の場合は大きく上がりましたが高解像度だと それ程上がらないという結果になりました。 高解像度時にスコアが出ない理由は推測ではありますが テクスチャユニットが遅いのが問題なのしれません 実際にCrystalMark2003のOpenGLベンチマークでもワイヤーフレームでは パフィリアよりも早いですがテクスチャ有だと遅いみたいですし…
こんな時間に乙 てかVertexShaderをソフトウェア処理 させた方が早いって一体…
VSはおそらくCPUエミュレーション。 また、Parheliaは4枚までのマルチテクスチャでもフィルレートが落ちないが、 M-Seriesだとテクスチャが増えるたびに遅くなる。 他には海外のベンチでZバッファが遅いといった結果があったような気がする。 いずれも、Aeroには必要ない機能ってところから察してください…
Mシリーズなんて俺ら一般ユーザーにとっては Aeroを有効にしつつデバイスマネージャで 「Matrox」という文字列を見てニヤニヤする以外に 何の存在価値も無い製品だからなあ
HDCPとかも無いしね
面白そうだから自分もやってみようとDLしてきたけど、640x480それなり しか選択出来ない・・・スコア6285 【CPU】 Athlon 64 x2 3800+ 【Mem】 DDR400 1GB x4 【M/B】 Asus A8N-SLI Premium 【VGA】 Matrox M9125 PCIe x16 【VGA Driver】6.14.10.0483 【Sound】 Onboard 蟹 【DirectX】 9c 【OS】Windows XP Pro SP3
>>812 ゆめりあベンチスレのテンプレに解決方法が載ってるよ。
ゆめりあベンチで解像度が云々って言ってそのまま貼る奴って 明らかにおかしいことでも自分で調べようともしない情弱なんだろうな
>>813 ありがとうございます。他も選べるようになりました。
>>814 ベンチマークというものをしたことがないので、そういうものなのかと思ってしまいました。
次に自分の環境が腐ってると思って、ドライバとかBIOSとか取ってきてってところで
>>813 を見た次第。
まぁ、情報弱者と言われればそうですね。
Matrox Parheliaシリーズのリリースが2002年 Matrox Mシリーズのリリースが2008年、 これから考えるとMatroxの新アーキテクチャGPUは XPのサポートが切れる2014年と同じ頃だろうね(Parhelia系からの移行も見込んで) 想像だがこの時期ならモニターはDVIやDisplayportに移行していること前提で アナログRGB用の2〜4系統のRAMDACは実装せず変換アダプタを使用してのオプション対応、 GDI/DirectDrawハードウェアアクセラレーションは廃止、 GPUコアは少なくともWindows7のAeroに耐えられるDirectX10.1/OpenGL3.xをサポート、 Mシリーズでは別個のチップで対応していたDisplayPortコントローラーをオンダイ実装、 HDCPは一応実装するものの動画再生支援は無しと言った所かな (MPEG系の再生支援を実装するにはライセンス料金が掛かるため)
>>816 GPUはすでにCPUを上回る極めて大規模で高度な技術を要する集積回路である上に、
CPUに集積されることで単体GPUの需要はさらに圧迫されている
今のペースでMatroxが事業を続けている以上、
GPUの技術標準とMatroxの技術水準は差が拡大する一方なわけで
6年後にGPUを新規リリースできるとはとても思えんねえ。
6年ペースだってParhelia→Mシリーズから算出してるだけで
Parheliaの頃には「Matroxは3年に1度、革新的な製品を出す」とか言われてたし。
現実的にはコンシューマ市場を狙ったMatroxの野心的なGPUはParheliaで終了、
業務向けでもMシリーズコアで終了って感じになるんじゃね?
実ゲームパフォーマンスだとこんな感じ FX5600>M-Series>6200TC>FX5500>Parhelia>64Bit地雷FX5200
言い忘れてましたがDirectX9世代での性能なので Parheliaのみ頂点シェーダーはシェーダー2.0 のソフトウェアエミュレート時の性能です せめてハードウェアで頂点シェーダー2.0が使えれば…
>FX5600>M-Series>6200TC>FX5500>Parhelia>64Bit地雷FX5200 そんなもんのゲーム性能なんて今となっては 全て目くそ鼻くそのゴミでFAだからどうでもいいよ
FX5200はピクセルシェーダーとバーテックスシェーダーを2.0使える時点で Parheliaより上だろ
ここだけ西暦が違うんじゃないかと思い始めた
823 :
Socket774 :2011/04/03(日) 14:52:29.57 ID:iSoD2vw1
>>822 まったく、まったく、その通り。
Matroxは先端をいってるよね。
P650PCIeで最近の東方って快適に動く?
825 :
Socket774 :2011/04/04(月) 09:56:26.38 ID:tLgekSYJ
Matrox以外は買う気がしないんだよね。
827 :
Socket774 :2011/04/04(月) 13:19:25.93 ID:bNYsDGQ+
しかし紙芝居エロゲには最高級
今日び、それさえ無意味
新ドライバの話題なしかよ
Mar. 31, 2011
ここ数年ドライバの更新なんてしてない
最近の的のドライバ更新って、元々貧弱な3D性能がますます貧弱になり 旧ドライバだと再生できてた動画が新ドライバだとガクガクになるとか そんな報告ばっかりだもんなあ。 誰かが問合せしたら「どこの企業の人?何の目的で更新したの?」みたいな対応されたんだっけ。 新ドライバが出たからとりあえず更新するなんて、そんな気楽な奴はもういないんだろう。
>>832 俺は気づいたときは毎回更新しているよ、
とはいえ、XPな上にゲームも動画もやらないもんで、
特に報告することがないってだけ。
>832 それBIOSの話だったと思うヨ
835 :
Socket774 :2011/04/06(水) 11:41:09.28 ID:9DlODFGU
やっぱMatroxは最高!! 新作が待ち遠しい。
せめて、MシリーズにHDCPあれば、Parhelia以来久しぶりに帰ってきたいんだが・・・ まぁ、今は医療用とかがメインだし、的にBlu-rayとか関係無いッスよね
うちの環境だとWindows起動時の表示からログインの間にある画面が切り替わるところがちゃんと表示されるように改善してほしいな チェックディスクとかしてても何も表示されないから不便なんだよな SSDだと音がないからさらにわからないし SASカード使ってるからアクセスランプがつかない
>>837 「MatroxのビデオカードでAero表示がしたい」という
たったひとつの願いと引き換えに他の全てを諦める必要があるからな
というのをVIAスレに誤爆してました サーセン
そういや、S3のChrome系はHDCP対応してるんだっけか
動画再生支援なんてGeForce7x00/RADEONX1x00程度の 画質補正機能程度の物で構わないからhdcpはつけて欲しい
顧客的に需要無いから付けない 当然だな
Matroxなら最強の動画再生支援機能を搭載しつつHDCP非対応という仕様にして 「うちの顧客には必要無い」とかドヤ顔しても全く不思議は無いからな
ありすぎて困る
デジタルサイネージとかビデオウォール向けには完全なハードウェアデコーダが用意されてはいますけれども だがHDCPは対応してないかもね。する必要がない。
846 :
Socket774 :2011/04/10(日) 15:34:46.73 ID:6sK4Qd+D
Matrox最強説ですね。
使った事無いけど、AnyDVD HDってソフト使えばいけるかも どうも別の目的に使われるソフトなので、悪用禁止な
848 :
Socket774 :2011/04/16(土) 14:09:00.78 ID:n59CQTGP
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ミナミ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ニシ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
Millennium II PCIのジャンクを\105で買ってきたんだがBIOS ROMが復旧しねぇ。 デバマネで認識してドライバまで正常に入るんだが画が出ない。
M9120退役したからチップ拝んでやろうと思ったけど、 プッシュピン外しただけだとヒートシンクびくともしなかった。
>>847 うちで試した。
しかしPowerDVDが「HDCP対応してねーから出力しねーよ」ってゴネた。
まともじゃないDVD/BDプレイヤーも必要。
うちであと試してないのはPT1だけど…
855 :
Socket774 :2011/04/17(日) 10:15:27.32 ID:PSDiZ/U8
>>852 やはり、Matroxの耐久性は世界最高クラスですね。
パフィリアのプッシュピンも堅かったなあ 芯棒を先に抜くって気が付かなくてドライバでゴリゴリやってたら 手が滑って基板をゴリってチップ裏のコンデンサいくつか吹っ飛ばして 買ったばかりのパフィリアお釈迦にしたのも苦い思い出だよ
苦いじゃすまねーよw
Parheliaの中の人も大変だな
パフィリアでも東方神霊廟はサクサクだった。 キモヲタの慰み者としてはまだまだ役に立ってくれそうだな
押し入れ掃除してたらG200が出てきたでござる
メモリ増設したMystique220がありますが何か。
WRAMを8Mに増設したMillenniumと WRAMを16Mに増設したMillennium2がAGP1xとPCIがそれぞれ1枚ずつと m3DカードとG200MMSあたりならありますが何か?
ゴミ晒し会?
この手の話題で「何か」とか語尾に付ける奴はコミュ障気味のキモヲタしかいない
まぁ、会話に参加できない真性のコミュ障も居ることだし、ほんとキモスレだよな。的厨は
いまだに独りで「デジタルでも的画質が〜」とか言ってる寂しい奴もいるしな
こだまですか?
何メートル先に映す変態グラフィックカード作るくらいなら 昔のGPU12個位使った(電気食いまくりだけど) 今現在に完全対応の変態Parhelia作ってくれねーかな。
ちょっと何言ってるかわからないです
産業向けの誰得グラボはいらね 自作erが選択肢に入れられるグラボを出してくれ ってことだろ日本語に訳すと。
多分パフィ12コアでも今のメインには足らないと思う
872 :
Socket774 :2011/04/23(土) 16:23:30.32 ID:OfpaLfx4
Matroxが最高なのは間違いない。
873 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/24(日) 16:29:32.79 ID:LW8XAH22
Lucid HYDRA ENGINEがM91xx対応すればマルチGPUでS3 Chrome S27越え位は楽勝じゃね? 対抗でマルチクロームされたら終わりだけど…
ゴミ超えてどうすんだよ
M91xxってParheliaみたいな画質なのか?
ChromeってDirectX10.1か11対応してなかったっけ? デバイスの仮想化対応だっけ? 的で仮想化用グラボ・・・・・。 ダメだ、作らなさそうだww
>>876 Chrome E5400で試したけど、仮想化出来てる。
性能は実環境の1/3くらいだったけど。
Chrome400/500はDX10.1、仮想化、BD含めた再生支援、HDCP、HDMIと、 今の時代に必要とされる機能は一通り備えているよね。 MatroxにもChrome400/500相当のGPUがひとつでもあれば ファン的には十分満足できるんだけどな・・・
M91xxってParheliaみたいに昔のDirectDrawのゲームも動くの?
M91xxシリーズでようやく、DirectX9.0cまでは互換制がある あとは自分で考えろ
881 :
Socket774 :2011/04/26(火) 17:34:37.43 ID:ZjgoZp3r
また、Mシリーズ(M9138)を買ってしまった。
Mシリーズは人肌をふくむ色表現がまるで駄目なんだろ? 他メーカーと同じなんだろ?
884 :
Socket774 :2011/04/30(土) 15:10:54.54 ID:NtTOA28Z
MATROXは性能が良いだけに、未だに熱心なファンも多いね。
などと意味不明な供述を繰り返しており
ParheliaのPCIのノーマルとDLって ドライバ当てれば区別できる?
>>7 winXP SP3+P650、デジタル出力で、そのおすすめバージョンを入れたら
XPのロゴの後、なにも映らなくなるんだけど、俺だけかな?
XP2K_111_00_114_SE_U を入れたら直ったけど。
>>887 それって
Windowsロゴが出てその次に画面が1度切り替わってでさらに切り替わってようこその画面が出る間のことかな?(黒の画面)
うちは昔からそこの部分が表示されないから不正終了等してチェックディスクを行ったりTrueImageの復元をしたりするときに出る
青色の画面が出ないから結構不便で困ってるけど
やっぱドライバの問題なのか
古めのParheliaのドライバには OS(Windows2000 or XP)インストール時にDVIでデジタル接続すると 画面が表示できないバグというか、仕様があった わざわざ、古いバージョン入れる必要無いなら テンプレに従う必要性無し
>>889 SP3を入れてから、セーフモードで起動して、ここのオススメ的ドライバを
入れたらその真っ暗症状が出るって言ってるんだが。
なんか俺勘違いしてるかな??
P系以降のMatroxはドライバもヘボい糞メーカーに成り下がってるんだから 自分の環境や用途に合わせて試行錯誤してくれ、以外にどうしようもない
自分で最適なドライバ選べない人間はMatroxを使いこなすことは難しい
Matroxの黄金時代はParheliaまでって本当?
いいえ、G400Maxまでです
パフィリアのディスプレースメントマッピングデモを M9100シリーズで動かしてみたがテッセレーションが利かないな・・・ まあIntel HD Graphics 3000でも利かなかったし良しとするか・・・ ついでにパフィリア付属のDMapViewer操作は間違ってるかも知れんが 右クリックが横移動と前後に移動 左クリックが上下左右に回転 右左同時押しが上下に移動 矢印キーの↑↓が前後に移動 矢印キーの←→が横移動 1〜3が指定された位置変更 []キーがモデル変化 EnterがアニメーションのON/OFF Tキーが動的テッセレーションの固定
>>894 あの頃の的は夢があった
当時新入社員の俺には高かったけど
パフェが発売された頃、俺は家賃にも事欠く貧乏学生だった。 アホな話だが近所のショップに足を運ぶたび、パフェを眺めてたもんだ。 重労働のバイトを頑張って続けて、ついに憧れのパフェを買った時は本当に嬉しかった。 就職して金に余裕はできたけど、PCパーツ買ってあんなに嬉しくなる事は二度と無いだろう。
3Dに関してはG400MAXで始まったと思ったら、G400MAXで終わったよな
Parheliaで日はまた昇ると思ったら幻だった
僕は精神障害者(統失、知障)だけどParheliaを使っています。 精神障害者の僕はこれからもParheliaを使い続けていいのでしょうか?
G400MAXって、nVidiaのRivaTNT2ぶっちぎってたんだよな
久々に掃除したらMatrox G550 PCIeが 二つ出て来たんだけど今更これの用途が思い浮かばないw
903 :
Socket774 :2011/05/10(火) 11:13:47.20 ID:pwfotm3D
IDがm3Dなので記念かきこ
>>902 今さらどころか、登場した瞬間から一般人には用途不明だった気が >G550PCIe
m3Dなんてのもそういえばあったっけ
>901 G400を設計した人はnVidiaに行ってしまいましたけどね。
正当な評価とそれに見合った報酬を出してくれるところに行くのは技術者として当然です
最近富士通のサーバ(PRIMERGY)にオンボでG200が 載ってるのよく見かけるんだけどまだ生産してるのね。
それはG200ではありません G200e、違うチップ
G450PCIのカード左上のレギュレータ、物凄い発熱する個体があるな。 6枚チェックしたらカード裏が茶色く変色するほど発熱するのと、ぬるいのとバラバラ。
それ壊れてるんじゃ…
夢を持たせるなよ〜
MuraはM9000シリーズと違ってPCIE2.0対応なんだよね 使ってるブリッジがPCIE2.0対応なだけかも分からんが
的は定価を半額にするだけで シェア0.1%から1%に跳ね上がるのにな などと貧乏信者が呟いてみる
買う層は固定されてるから値上げしたほうがいいんじゃないか
カード単体での商売は考えてないだろ
919 :
Socket774 :2011/06/26(日) 20:40:53.99 ID:XJy/hLvi
マトロックスから脱出した ザイオーーーーーーン ザイオーーーーーーン War is over War is over-----------------------------------------------
920 :
Socket774 :2011/06/26(日) 21:11:00.14 ID:BhX/Pd4+
XEON買えば良いのですね。分かります。
921 :
Socket774 :2011/06/30(木) 06:15:57.80 ID:teyJ2eB/
おれの単体GPU遍歴 ・アナログ出力の画質がいいMatroxだぜ ・もうMatroxはオワコン、でも画質にはこだわるからアナログ出力の画質がいいnvidiaチップのELSA買うぜ ・DVIでアナログ不要、安けりゃ何でもいいからnvidiaチップのasusのGPUだ(安売りしてた) ・やっぱファンレスだろ、安くてそこそこのファンレスGPUのサファイヤ買うぜ
糞は便所でしろ
つか、次スレいる? 正直いらない気がするんだけど
924 :
Socket774 :2011/06/30(木) 13:14:14.44 ID:5qTUpakY
次スレは、S3・Matrix・PowerVR・VooDoo友の会でいいな
映画板や科学板にでも建てるのか
DVIでも高画質ってのを語りたい人のために ピュア板かオカルト板がよいと思う
>>924 絶滅したカードと絶滅危惧カードだな。
俺たちで保護しなければ・・・・
SISも忘れてくれるな>絶滅種
ぁれ 640GTXは?
野村の馬鹿矢労二度と電話するな 来るな
変態方向で光り輝いてこそのMATROX 性能や機能で光り輝くMATROXなんて見たくないw
G400やミレ2ディスってるのか、テメェ
世界最速の座を2年も維持し続けた初代Milleniumをディスるとは以下同文。
変態方向で輝いた事なんて今も昔も無いだろ
いまだにスペルすら覚えてないようなハンパ野郎がドヤ顔で語ってんじゃねえよカス
ようやくパフェ向きの液晶ディスプレイだろうか? ナナオのFORIS FS2332
発音はパフィリアじゃないの?
変態方向で光り輝いてるのはユーザーの方だなw
変態はそうはいない。 的を刺してるだけでごくフツーに使ってるだけだし。 偏屈な変人は多いけどな
まだ初代Milleniumを使っているやつがいるのか!
ちょっと質問ですが Mシリーズって型番の下が5か8じゃないとDualLink DVIじゃないですよね?
すまん 8はDisplayPortだからDLではないか 9125だけがDLなのか
何に使おうとしてるかしらんけど、ワークステーション用途ならやめとけよー
947 :
Socket774 :2011/07/23(土) 18:46:30.91 ID:PaOTAZcZ
ちょっと相談させて下さい。
現在P650に三菱のCRTモニタRDF173Hをつないで使用中ですが、
モニタ表面の傷が目立ち始めたので、
>>939 に挙がったFS2332の購入を検討しています。
2Dゲームと動画鑑賞(ニコ動とかエッチなのとか)がメインです。
まだまだP650を使い続けようとも思うのですが、
その使用用途でならこっちのカードもアリって感じで
アドバイスを頂けませんでしょうか。
P650刺した頃、同世代のGeForceと比較したのですが、
フォントの描画が全然違いまして、
Matroxさんから離れるのに抵抗があります。
ファン有無こだわりなし、価格も問いません。
OSはXPsp3、マザーボードはASUSのP4P800、CPUはPEN4の2.4cです。
>>947 その用途なら\3,980のVGAに2万のFull HD液晶で十分だ。
ゲフォでもラデでも好きなの選べ。
デジタル接続にすればフォントの描画も気にならない。
それよりP4P800、PEN4 2.4cを窓から投げ捨てよろw
949 :
947 :2011/07/24(日) 00:32:24.23 ID:sWU5vVix
>>948 レスありがとうございます。
私の書いた内容でお気に触られたものと拝察いたします。
申し訳ございませんでした。
ディスプレイに関しましては、ご提案の価格帯に概ねマッチしており、
選択に大きな間違いはなさそうであると、安心しております。
それにしてもP690、温度が低いそうでとても気になっているのですが、
AGPがないことが悔やまれます。
>>949 すごく率直に言うけど。
デジタルI/F時代にMatroxに幻想を抱くのが間違い。
そんな古いPCにしがみついてるのも大間違い。
その用途ならってアドバイスが欲しいと言うなら
今日びエロゲ/同人ゲにもエロ動画にも力不足なそのPCをP650ごと捨てるべき。
人に相談に乗ってくれって言うなら、最低限その決断をしてからだ。
最安パーツかき集めて組むだけでも見違えるほど快適になるだろう。
で、FS2332と新PC(オンボGPUで充分)をデジタル接続して
やっぱり的を試したいと思ったら、そこから改めて考えるといい。
あえて言うと自分で納得しやすいよう、産廃PCを捨てる前に新PCを調達して
並べた状態で両方FS2332にデジタル接続して画質差を見比べて考えればいいさ。
もう一度言っておく。P650ごとそんなゴミPC捨てろ。
951 :
947 :2011/07/24(日) 10:10:18.80 ID:umStglda
>>950 レスありがとうございます。
これは手厳しい。
職場でもPCを使用しておりまして、自宅のPCが古いことは承知しております。
その上で、自宅での使用用途ならこのくらいで別に構わないと考えています。
見違えるほど快適な環境への助言を望んでいるわけではなく、
諸先輩方の毛色の違ったお話を伺いたく存じましたものですから、
Matroxのスレに投稿いたしました次第です。
ということで、新しいPCへの誘導はこのあたりでご遠慮下さいませ。
何なんだ、とっととモニタ買って刺せばいいじゃんか
Pentium4 ExtremeEditon 3.4GHzとSSDを今すぐ買うんだ! ついでに中古でPerhelia AGP8xも買うとヌルヌル動作すぎて脱糞するぞ!
hpとかの激安PCにSSD付けたほうが快適だろ
>948 >950 >952-955 バーカ、バーカ、バーカw こうやるんだよ。 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・ .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ >947 >949 >951 (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 大丈夫ですよ / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ + その使用用途なら、まだまだ / :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l P650でやっていけます  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄ 大切な、自分の自由時間を割くんです、 納得のいく構成で組むべきです なんて、優しく言うと思ったか! 悩んでる暇があるなら、さっさとFS2332を ── =≡∧_∧ = ポチりやがれ 悩むのは買ってからで十分だ! ── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧ ─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( >947 ) ── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ ─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ ── .=≡( ノ =≡ -= し'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 | IYHの沼
もう次スレいらないなこのスレも。
ありがとうMATROX 最終スレはPart51か 正直Part30でも良かったくらいだがw
ディスプレイを接続していないWindowsHomeServerの PCIEの蓋がわりにM9128をいれてみたりとか良い活用法はあるぞ
10年振りに実家に戻ることになって、今まで頑張っていた河童Dualサーバをばらした。 色々突っ込みどころ満載なハードが出てきたけど、G400とかG200とかどうにも捨てるに 忍びない・・・SCSI HDD沢山と2940U2Wも忍びない・・・まぁゴミなんだけどなw
>>961 気持ちは良く判る
俺の押入れにも、ソケ8 Dualマザーと、それに装着していたミレII PCIが
未だに捨てられない
G400MAXを手放したのは、今でも後悔してるしw
G400MAXは勿体ない・・・勿体ない
アナログ接続しない限りMatroxのGPUなんて持ってても無駄だしな
消えるハイエンド 僕たちは見送った
蛍の光が聞こえてきそうなスレだな
マトロクスはインテルのGPUに負けたのじゃ…
Parhelia>DX9(一部)対応の壁>P650>>DX8対応の壁>>G400MAX>>DVDMAXの壁>>G200>>>>>クソ画質の壁>>>>>市販された中で最強のIntel単体GPUなi740 なんだMatroxの圧勝じゃないか
G400用のDFP変換コネクターとか持ってたな なぜ、DFPだったんだ・・・・・
そらああの時点でのPC用デジタル伝送方式はDFPのほうがまだメジャーだったからな
G400用のDVIコネクタも存在するよ Matroxはデジタル表示に力入れてたからな
973 :
Socket774 :2011/08/17(水) 16:08:45.07 ID:XM5uccjJ
結局、Matroxファンは多いね。
>>973 今でも民間用途のグラボを出してくれれば買うだろうよw
Parhelia拡張版ってな感じでGPUを4つにしたやつ出してくれて 現在に対応したら買う。もちろんGPUは昔のままで、熱も半端ない。でも買う。
ParheliaがDX9完全対応(ピクセルシェーダVer.2)だと、まだ長く持ったのにな。 あそこに壁がある場合が多い。 トランジスタをケチったのと市場の読み違いで終わった。 後でそこを追加してクロック上げてくれたら良かったのに
>>972 デジタル化したらもうatiやnvidiaにまったくかなわなくなったけどな
アナログ出力の画質がいいから、GPUとしてしょぼくても買うっていうユーザーがメインだっただろうに
デジタル化したら、みんなatiやnvidiaでよくなった
だからMatrox的にはDirectX9で先行して 画質に代わるバリューの確保と市場拡大を狙ったんだろ 結果は史上まれに見る爆死だったが 最後までVS2.0対応ドライバを出さなかったあたり、 やる気も誠意も無いなと思ったわ
PS2.0対応ならともかく VS2.0にドライバ対応したところで使い道はないという判断だったのでしょう
ハード的にはPS3.0/VS2.0のWildcat RealizmもSM2.0扱いだったし 片方が足を引っ張ってるとやはりダメっぽいねぇ どうでもいい話だがM9120ってカス性能な割に ちゃんとHDRレンタリング&VTF対応 確認した限りでは12288x12288以上のテクスチャに対応と ShaderModel3.0のGPUとしては結構リッチな仕様なんだよな
>>979-980 馬鹿じゃね?
本気でそう思ってたなら最初からPS2.0も載せておけって話。
VS2.0だけにしたのは、最初はそれで戦えるって判断だったんだろう。
対応ソフトが無いからドライバ出しません?何言ってんのこのバカ会社?
ハードウェアT&LやMMX/SSE等でも対応ソフトが揃ってから登場したと思ってるのか?
どれもまずはハードウェアが普及してからソフトの対応が進んだに決まってるだろ!
VS2.0の旗振り役の自分がやることやんなきゃ普及するわけねーよ!
てのが当時、感じたことだな。
どんなに擁護しても、VS2.0に関する的の対応は不誠実の一言だよ。
Software製作側のDisplacement Mapping採用が 予想していたほど普及しなかったとかありませんでしたっけ。
そりゃ当事者のMatrox自身がドライバ提供という最低限のことすらしてないのに 当事者じゃないソフトベンダーが先に対応なんかするわけ無いよな
今はグラフィックカードすら消えそうな雰囲気だよな。中途半端な性能のカードは 確実に消える。
サウンドカードと同じ末路な訳だな
次スレはどうすんの? もう、Matrox・S3・PowerVR・VooDoo・#9友の会でいいな
自分はパフィリアまでだったけど M9xxxユーザ達もやっぱり、個人ユースには納得できない性能だった? HDCPもないしね もう統合しちゃってもよさそう
Ivy Bridge 内蔵GPU DX11、OpenGL、OpenCL インテル万歳 by パフィリアユーザー
次スレは立てたい有志が立てればいいよ 無いなら合流すればいい MATROX時間の1秒は、他社の1分さw
10年は夢のよう 100年は夢また夢 1000年は一瞬の光の矢 過ぎてく時間は恐くない 輝きを失う事が嫌なのです
>もう、Matrox・S3・PowerVR・VooDoo・#9友の会でいいな バリバリなMatrox派だけど、試しにS27使ってみたんだ。画質は良かったよ。特色は あさりした自然な色だったな。でもParheliaより先に妊娠して、うんともすんともしなくなったよ!
そのスレもまだあったのかwwwwww
来年ワークステーションに買い換えてMatroxとお別れします (HPのオンラインショップのワークステーションのグラボにMatroxがなかったから)
>>998 前だったら買ってただろうけど、値段分の価値は無いし。
これ以上、ジャンク箱の中身を増やしてもしょうがないしな。
>>996 次スレが欲しいなら前からの流れで一言そう言えばいいのに
何でお前はその程度のコミュニケーションも出来ないんだ?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread