液体冷却【水冷】クーラー総合 -61Kh目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
液体冷却クーラー総合スレです。
ガス冷only・ペルチェonlyはスレ違いです。
液体との混合話題なら一応OK!
ヒートパイプ好きはCPUクーラースレやZALMANスレへどうぞ

前スレ
液体冷却【水冷】クーラー総合 -60Kh目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1251789073/
wiki、その他は>>2-5あたり
2Socket774:2009/10/14(水) 23:35:47 ID:OmLJvTtM
取扱店リンク、キット一覧、水冷パーツ、水冷FAQ等は以下のwikiを参照のこと。

■wiki
【WaterCoolingPC@Wiki】
http://www13.atwiki.jp/wcpc/
(みんなで楽しく有意義に情報書き加えてね!)

■水冷PC関連画像板(アップローダ)
http://ppp.atbbs.jp/wcpc/

■水冷(・∀・)イイ
・ラジエターをファン冷却すれば空冷よりもよく冷えてくれる。
・同じ発熱源を同程度に冷却する場合、空冷より静音傾向にあり。
・ファンレスキットもいろいろ選べるようになった。
・いろいろイジって工夫する楽しみいっぱい。

■水冷(´・ω・`)ショボーン
・まだまだ高価。
・一体ユニットタイプ以外は導入・メンテナンスに手間が掛かる
 …素人さんにはお勧めできない。
・完全内蔵を考えると冷却システムが大型化するのでPCケースを選ぶ。
・水漏れの不安が付き纏う。
・冷却効率上は、ラジエーターの設置はPC外部に設置するのが好ましい。
3Socket774:2009/10/14(水) 23:36:30 ID:OmLJvTtM
■水冷スレ禁止ネタ

1.冷却液の比熱
2.ポンプ直列,並列
3.水路の正圧,負圧
4.金銀ヘッド
5.水銀,ナトリウム,ガリンスタン,原発ネタ
6.絶縁油漬け,フロリナート
7.冷蔵庫ネタ
8.熱帯魚,水槽用クーラー
9.PS3,Xbox360
10.水冷が結局は空冷だとかそういうのも

〜注意事項〜
禁止ネタでスレを無駄使いするのはやめましょう。
ネタ投下してグタグタになるだけです。
4Socket774:2009/10/14(水) 23:37:49 ID:OmLJvTtM
■ショップリンク
・coolinglab
http://www.coolinglab.com/

・オリオスペック
http://www.oliospec.com/

・watercooling-club
http://www.watercooling-club.com/

・USER SIDE
http://www.users-side.co.jp/

・PCカスタム
http://www.pc-custom.co.jp/

・秋葉原アーク(ark)PC
http://www.ark-pc.co.jp/
5Socket774:2009/10/14(水) 23:38:30 ID:OmLJvTtM
>>3はなんで?
1:PC程度の熱量じゃ比熱どうこうを考えるほどじゃない
2:設置場所や水枕数で変わるので答えは出ない
3:http://www.kubota-pump.com/oldmail.html#010731
4:実用的でない。純金ケースが話題にならないのと同じ
5:水冷ではない
6:同じく水冷ではない
7:物を冷やす為の物ではない
8:アクア板のクーラースレのような内容にずれてしまう
9:PCですらない
10:そうですねそれが何か、としか答えようがない
6Socket774:2009/10/14(水) 23:39:17 ID:OmLJvTtM
関連スレ
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー 2液
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253394264/
7Socket774:2009/10/14(水) 23:39:59 ID:OmLJvTtM
スレ立て完了。
8Socket774:2009/10/14(水) 23:43:08 ID:tR23tJqo
9Socket774:2009/10/14(水) 23:47:05 ID:08EKacql
10Socket774:2009/10/14(水) 23:50:20 ID:J7PjJqCX
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
11Socket774:2009/10/15(木) 00:06:06 ID:vp0VDXos
おいおい、ID変えるの忘れてるぞw 自演野郎w
そうそう、>>1
12Socket774:2009/10/15(木) 00:07:37 ID:2ACXPsT0
ネタが無いけど>>1乙だけはさせて頂く
13Socket774:2009/10/15(木) 00:10:22 ID:jP1LysLf
>>10
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
14Socket774:2009/10/15(木) 03:16:12 ID:yaT/S2id
以上ここまでテンプレ
15Socket774:2009/10/15(木) 03:17:49 ID:yaT/S2id
基盤用の絶縁塗料なら持ってる
少量会社からもらった奴だけど
16Socket774:2009/10/15(木) 07:52:53 ID:qhI+/BDf
木工ボンドでおk
17Socket774:2009/10/15(木) 10:50:14 ID:cSN4T0TX
最近のPCは低電圧指向で水冷する楽しみを奪うつもりか
18Socket774:2009/10/15(木) 11:07:43 ID:D+3isVck
>>17
それでも水冷するのが楽しいんだろうが
19Socket774:2009/10/15(木) 11:44:45 ID:1ExSqEk/
楽しいかねえ
20Socket774:2009/10/15(木) 11:48:05 ID:srSK9Lnk
低電圧志向なら自分で盛ればいいじゃな〜い
21Socket774:2009/10/15(木) 11:54:26 ID:FjdxeBY9
低電圧製品もちゃんと出てる。
ハイエンドに目を奪われてるだけだろ。
22Socket774:2009/10/15(木) 13:44:18 ID:3j8P25jH
ATOMをペルチェ水冷にしてみたい。
遊びでやるには、いいと思うんだが。。。
8Aペルチェ10枚あるし。

でも、やっぱりペルチェネタ禁止ですか?
23Socket774:2009/10/15(木) 14:44:32 ID:o60DKpDR
あ〜あ ユニクロがVGAのヘッド作ってくれんかなー ¥980で・・
24Socket774:2009/10/15(木) 15:00:44 ID:O012/UI/
ユニクロのネジはあるけど、水枕はさすがに…
25Socket774:2009/10/15(木) 15:16:31 ID:3j8P25jH
ニトリの水枕は使う気がせんな。
26Socket774:2009/10/15(木) 18:46:48 ID:BGSzcLqJ
>>24
ユニクロはユニクロでもユニクロームかw
27Socket774:2009/10/15(木) 19:25:27 ID:8IWrehg7
>>22
ペルチェで発生した熱はどうするんだよ
28Socket774:2009/10/15(木) 19:37:20 ID:3j8P25jH
>>27

水で冷やす
29Socket774:2009/10/15(木) 19:59:19 ID:HHbhhRO2
>>27
>>28
ペルティエ水冷の基本ですぜ
30Socket774:2009/10/15(木) 21:28:47 ID:PhBDub2V
低電圧大電流ならむしろ水冷で安定冷却がベスト
31Socket774:2009/10/15(木) 22:01:54 ID:VdvSEx5s
ちょっと前にi7 950 + EVGA X58 SLI(E758)でCPU、M/B周りを水冷化して、結局後になってGTX285 2枚も水冷化することにしたんだが、
現状のMagicool 120D Radiator+Black Ice Pro Xflowに、あとどれ位のラジを追加したら良いのか教えてください。
32Socket774:2009/10/15(木) 22:09:43 ID:7KeLljT1
>>31
Magicool Xtreme Radiator 3*360に置き換えでFA
33Socket774:2009/10/15(木) 23:48:58 ID:rMfLx1+m
>>31
内蔵なのか外ラジなのか内蔵ならケースは?
外ラジならSR1 480でも追加すれば十分でしょう。
34Socket774:2009/10/15(木) 23:51:50 ID:VdvSEx5s
ケースはクーラーマスターのCM690ってやつです。
一応、現状は背面にMagicool 120D Radiator、
上部にBlack Ice Pro Xflowが入ってて、
全てケースに収まってます。

新たに取り付けるとしたら、ケース上のパネルを加工して取り付けようと思ってます。
35Socket774:2009/10/16(金) 00:19:11 ID:SAWl7Jdf
>>34
だったら、SR1 480でも可能だけど大分浮かすように工夫しないと
Black Ice Pro Xflowの排気の邪魔になるよ。
36Socket774:2009/10/16(金) 00:54:05 ID:2dmY0TmO
寸法的にもSR1 480は丁度良い具合に取り付けられそうだな。
アドバイスありがとうございました。
37Socket774:2009/10/16(金) 01:19:58 ID:SAWl7Jdf
>>36
ちょっとだけBlack Ice Pro Xflowの排気の邪魔になるけど
https://www.coolinglab.co.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=3_30&products_id=584
こんなの利用して立てて使うのも良いかも
38Socket774:2009/10/16(金) 03:23:26 ID:hlvlhoH1
クーラントの原液、薄めたもの、そのまま使うものタイプって室温保存で問題ありませんか?
蛍光灯で変性・劣化したりしませんよね・・・
39Socket774:2009/10/16(金) 03:57:20 ID:jzoNpQK8
>>38
室温保存は問題無いが可能ならば
黒いビニール袋やダンボール箱等に入れて
光が直接当たらず温度変化の少ない所が良いと思う。

UV対応の物とかだと蛍光灯でも紫外線による影響はあるので。
40Socket774:2009/10/16(金) 04:25:49 ID:kLC7DAR7
どうも、僕です。
秋葉で見たら声かけよろしく。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1255281121/l50
41Socket774:2009/10/16(金) 04:28:04 ID:hlvlhoH1
レスありがとうございます。
一応暗所に保管しようと思います。
42Socket774:2009/10/16(金) 17:13:46 ID:AEsxQL36
MIPSの水枕使ってる人いる?
どれもネジ穴がヤケに短いよね。
銅製が多いから良さそうだけど問題とかあるんかな?
43Socket774:2009/10/16(金) 17:29:35 ID:Jel4H0eu
固定できて抜けなければいいんであって気にすることでもないかと
取り付けとか終わればあれこれと頻繁に触るわけでもないし水枕の重みでどうこうなると
44Socket774:2009/10/16(金) 17:30:16 ID:Jel4H0eu
も思えない
45Socket774:2009/10/16(金) 20:55:32 ID:AEsxQL36
んで何使ってるん?
46Socket774:2009/10/16(金) 22:23:17 ID:Cbw8nfXR
ネジが気になるなら変えればいいんじゃないか?

MIPSのP6T用一式使ってるが
NB/SB用は皿ネジ加工がしてあって、表からキャップスクリュー入れて
裏側で絶縁ワッシャ挟んでナットで締め込みだった
結構細かいトコ拘ってんだなと思ったら
VRM用は水枕にネジが切ってあって裏からネジ止めのタイプ
なのに梱包されてたのが↑と同じ皿キャップスクリューだった
一応絶縁ワッシャ挟んで締めこんでみたけど
どうもしっくりこないからホムセンで鍋ビス買ってきて付け替えた
47Socket774:2009/10/16(金) 22:28:35 ID:F5+Nes2c
今時の他人に聞かないと出来ない人の典型だね
48Socket774:2009/10/17(土) 10:36:05 ID:7P/jqhso
P6TD寺買ったんでEKやめてMIPSで揃えようと思ってね
あまり話題にならんから使ってる人の意見を聞きたかったんだ
49Socket774:2009/10/17(土) 18:30:37 ID:ceKswFO+
KOOLANCEのADT-XUTX4を買ってみたんだが、蓋が今までのものと違ってる!
見た目はあんまり変わらんが、磁石にくっつかなくなってる!
さすがに鉄で作るのは止めたんだな…
50Socket774:2009/10/17(土) 20:23:21 ID:7P/jqhso
うちにも同じ蓋あるけど鉄ではないなぁ
一年前に買ったけどニッケルかなこれ
51Socket774:2009/10/17(土) 20:55:28 ID:ErSwt1rH
鉄って言ってもさすがにステンレスだよね・・・

>>50
ブラスじゃないかな?
52Socket774:2009/10/17(土) 21:04:42 ID:YVYGTBX9
・・アルミ
53Socket774:2009/10/17(土) 21:32:19 ID:7P/jqhso
brassより重いからステンかこれ、使ってないけどさ
アルミの蓋なんてあるん?
54Socket774:2009/10/17(土) 23:37:36 ID:OCwXZEvl
真鍮じゃね
55Socket774:2009/10/17(土) 23:59:25 ID:xUmaC5bA
ん〜、イマイチはっきりしないね。銅なんだろう・・・。
56Socket774:2009/10/18(日) 00:51:33 ID:vZy44JW4
たぶん、すごく初歩的な質問ですが教えてください。
CoolingLab Water Plex 15は片側に長い棒のようなものがついているんですが、
こちらがIN側(ラジエターのOUTから繋がるほう)であっていますか?
57Socket774:2009/10/18(日) 00:55:46 ID:1onEAmqz
いいんでない
58Socket774:2009/10/18(日) 01:46:55 ID:V4jDAP/S
Koolance VID-AR587が到着したので取り付け写真を1枚
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1255797585386.jpg

水枕は昨今の銅高騰もあり以前よりずいぶん薄くなっており
その分アクリル厚が2倍以上増量されて軽量化され
またバックプレートなどは全て流用される作りになっているため
水枕部分で基板が垂れることはなさそう
あと2つ作って水入れて寝ます
5956:2009/10/18(日) 01:54:10 ID:vZy44JW4
>>57

ありがとうございます。
なんていうか、水漏れテスト中なんですがリザーバー内の水が暴れてしまっているのと
ピチャピチャ音がするんで気になりました。

動画をあげてみました…

http://www.youtube.com/watch?v=dsmeNwToLww
60Socket774:2009/10/18(日) 02:01:14 ID:Q3ouLOjh
どう見ても逆じゃね?w

リザーブの長い方がクーラントに浸かるようにする → ポンプへ → ラジでも水枕でも → リザーブの短い方へ

でしょ?使ったことないから詳細はしらないけど。
61Socket774:2009/10/18(日) 02:15:26 ID:pisovMgV
・・・
62Socket774:2009/10/18(日) 02:26:39 ID:sYIXZrHJ
>>59
水が暴れる場合はパイプ外せ
63Socket774:2009/10/18(日) 02:31:33 ID:Q3ouLOjh
調べたらパイプはずすだけでいいっぽいね。

すまん、超絶勘違いしたわ。
64Socket774:2009/10/18(日) 03:46:23 ID:KLbZ8Zak
65Socket774:2009/10/18(日) 04:01:50 ID:4F/Le4Ma
aquaの295シングル用水枕買ったんですが、
水平が出ていないのか、GPUとチップが水枕の面に同時に当たりません。
これは削って面を当てろということですか?
2枚買いましたが、どれも当たりません。
ドイツ製とのことですが、中国製かと疑いました・・・
66Socket774:2009/10/18(日) 04:44:42 ID:mTEVDJfs
ガラスでも使ってどっちが水平でてないか簡易チェック
まずフライスかけてる水枕よりリフローだけのGPUの方がズレやすいけど
まれに輸送時のストレスで捩れたりしていることもある
どちらにしろ締めてどうにかできないなら研磨だね

買ったばかりなら販売店に相談もありだが、必ず納期は確認すること
aquaに物が無いと1ヶ月単位で延々待つことになる
67Socket774:2009/10/18(日) 08:15:28 ID:DJkKuz78
aquaのフルカバーって、GPU以外はサーマルシート挟んで高さ合わせるんでないの?
68Socket774:2009/10/18(日) 08:51:45 ID:/Vtdp5/B
>>65
付属しているサーマルシートをチップ側に使えば問題無い。

Aquaに限らずフルカバーVGA水枕はサーマルシート使用は
基本みたいな物なのでそれすら理解出来てないなら
まともに組めるのかやや不安だが面接触の確認は
出来るみたいだから無事に組める事を祈る、、、
69Socket774:2009/10/18(日) 09:19:02 ID:uYWEGXLE
BGAのチップはハンダボールの公差があるからね。
複数のチップの場合は高さが均一にはなりにくい。
DIMMの場合も同様の理由でサーマルパッドを使う。
70Socket774:2009/10/18(日) 10:33:13 ID:otXip+UO
価格の水冷スレですごいのいるな。
フィッティングの種類もわからないで組んでるなんて
71Socket774:2009/10/18(日) 10:40:09 ID:NoKqky3n
そりゃ知らないよりは知ってる方が良いかも知れんが
別に自分の使ってないフィッティングの事なんか知らなくなって組むのに特に大きな問題ではないよな。
俺だってこの世に存在する全てのフィッティングの事を知ってるわけじゃないし。
72Socket774:2009/10/18(日) 10:51:52 ID:oHbgjUPW
キットで組むとそうなる。
フィッティングが特殊だと尚更。
73Socket774:2009/10/18(日) 11:10:30 ID:otXip+UO
Gネジって今主流じゃないのか?
74Socket774:2009/10/18(日) 11:32:59 ID:asg8qyVu
ドイツでだけ主流。
HWlabsあたりのGネジ品はドイツ製品にあわせた特注的な扱いのはず。
7559:2009/10/18(日) 15:59:05 ID:SY2Owlec
みなさん、ありがとうございました。
すっきりしました。
76Socket774:2009/10/18(日) 16:03:29 ID:RRkRYCul
水冷の本場はむしろドイツじゃないのか
77Socket774:2009/10/18(日) 16:57:22 ID:5axw72en
昔ベンツのラジエターは糞って死んだじっちゃんが言ってた
78Socket774:2009/10/18(日) 17:05:20 ID:U/KjyTcs
>>76
冷却水にビールが流れてるのを想像した
リザーブがジョッキっぽいし
79Socket774:2009/10/18(日) 17:13:18 ID:SMIm1NOy
>>74
Gねじは一般のねじと用途が違う。配管関係では正に業界標準。
コンプレッサーの繋ぎとかタミヤ製ですらGねじ。

汎用性の無いキットだと適当に接続されてても良いだろうけどな。
80Socket774:2009/10/18(日) 19:14:01 ID:DJkKuz78
>>74
ttp://www.hwlabs.com/index.php?option=com_content&view=article&id=8&Itemid=5

>Standard G 1/4" female threaded fittings.

何が特注品なのか詳しく。
むしろ未だにテーパーネジが主流なのって日本ぐらいじゃね?
81Socket774:2009/10/18(日) 20:38:06 ID:K+OCMpQP
82Socket774:2009/10/18(日) 20:48:50 ID:2ztCY3nI
>>81
4870か4890のどっちかでもアナウンスだけはあったよ。
でも売ってた店って無いに等しかったような。
83Socket774:2009/10/18(日) 21:19:55 ID:1onEAmqz
PowerColorだけだから入れる側売る側ともに扱いにくいと思う
84Socket774:2009/10/18(日) 23:06:00 ID:DJkKuz78
ttp://shop.aquacomputer.de/product_info.php?products_id=2397&XTCsid=a7i37gblh5i4q177l0n5422h79mk1lkh

5870だけならaquaからも。
ただの取付済出荷だけど。
85Socket774:2009/10/18(日) 23:37:15 ID:1onEAmqz
重要なカードのメーカーはどこ?
86Socket774:2009/10/18(日) 23:52:14 ID:asg8qyVu
>>80
俺が水冷始めたころ……まぁそのころはまだCoolingLabもなかったんだが。

そのころのHWLabsラジエターにGネジはなかったんだよ。
87Socket774:2009/10/18(日) 23:55:22 ID:sYIXZrHJ
昔の話してもしょーがねーべ
88Socket774:2009/10/19(月) 01:36:04 ID:let16RXw
1slot仕様にして欲しいものだ
89Socket774:2009/10/19(月) 03:25:17 ID:rOLf9PAE
>>88
5870のリファレンス基板のコネクタが2スロット仕様だから仕方ない
90Socket774:2009/10/19(月) 12:38:14 ID:3mg/Qa0/
DVI端子が2段だもんな
91Socket774:2009/10/19(月) 14:11:18 ID:i9UrR+U8
オリオに内径1/2のタイゴン2種が追加されたね
輸入品のが全然安いけど
92Socket774:2009/10/19(月) 14:14:51 ID:gB84r3Ed
2週間くらい前からあった気がする
93Socket774:2009/10/19(月) 14:50:47 ID:B5+rgaES
やっぱりAKIBA記事されしてるのって全然役に立ってないな
94Socket774:2009/10/19(月) 17:45:56 ID:i9UrR+U8
内径3/8は結構前に売ってたけど1/2はお初じゃないか
95Socket774:2009/10/19(月) 17:50:17 ID:6EOOatPa
とりあえず10月上旬にはHPにも出てた
96Socket774:2009/10/19(月) 19:14:32 ID:i9UrR+U8
それは失礼した
今月の上旬に海外で大量購入したばかりだけど
価格はオリオの1/3以下で買えたなぁ
97Socket774:2009/10/19(月) 20:35:42 ID:B5+rgaES
自分で使うための輸入といろいろと絡む販売目的での輸入は違うからな
販売目的だと諸費用が掛かるからしかたなと・・・ラボとか見ると数百万円ぐらいの在庫抱えてる気がするんだ
98Socket774:2009/10/20(火) 00:14:08 ID:4sxKvk45
逆にラボがあれで本業なら、一体仕入れ値は幾らなんだと思っちまう。
フィッティングとか10円以下だったりしないと需要的に無理だろ。
99Socket774:2009/10/20(火) 01:12:37 ID:8Q4mZpPT
EK-FB EVGA X58 CLASSIFIED Acetal+Nickelが余ってる人いませんか?
もし居たら買い取らせてもらいたんだけど。
100Socket774:2009/10/20(火) 02:05:21 ID:9BWrFJ1p
AUSUのP6T7 WS SUPERCOMPUTERのマザーを
冷やそうと思って水枕を考えていたんだけど、
なんか、ヒートシンクが1つ多いですね・・・これ。
メモリの横のヒートシンクは一体何なんだろう・・・。
101Socket774:2009/10/20(火) 02:17:22 ID:JbK69Wzr
>>100
たぶんメモリフェーズ電源回路用のヒートシンク
そこまで発熱するものとは思えないが。
102Socket774:2009/10/20(火) 03:19:13 ID:i/ApAKnh
R2Eだとファンまでついてた気がするけど
103Socket774:2009/10/20(火) 03:53:32 ID:JbK69Wzr
あれはCPUフェーズ用 ヒートシンクの上からつけるもの。
104Socket774:2009/10/20(火) 04:13:52 ID:lrQyqozo
EKの蔵枕は転がってるな。
着けるか売るか迷い中。
105Socket774:2009/10/20(火) 04:37:28 ID:8Q4mZpPT
>>104
売る時になったら
ここに書いてちょ。
106Socket774:2009/10/20(火) 10:53:46 ID:0VKdaV7u
>>100
これ自作blockかな
ttp://img3.imageshack.us/img3/9655/p6t7.jpg
だとしたら市販では無いかもね
107Socket774:2009/10/20(火) 11:48:25 ID:c4PVeeSL
>>106
自作でこんなの作れんの?
108Socket774:2009/10/20(火) 12:14:30 ID:0VKdaV7u
さぁ作れる奴はいるかもよ
市販品では見たことないからなぁ
109Socket774:2009/10/20(火) 12:28:34 ID:2vS38mYs
ここまでニッチなものはさすがに自作しかないんじゃないかな。見たこと無い。

水枕はそれほど複雑な形状じゃない限り、CNCさえあれば工作難易度は高くない。
110Socket774:2009/10/20(火) 12:53:49 ID:s4JMUcyc
なんにせよ金属加工を生業にしてるもんじゃないと無理だな

にしてもすごいな 欲しいわ
111Socket774:2009/10/20(火) 13:29:08 ID:tnfXOVMj
CADで図面書いて、ちょくせつ個人注文出来る所へ行けばOK
表面をアクリルにするなら2箇所へ図面を持っていかなければいけないけど。
112Socket774:2009/10/20(火) 16:23:18 ID:0VKdaV7u
あの部分だけなら既製品を加工した方が手っ取り早いかも
113Socket774:2009/10/20(火) 17:51:00 ID:Itfmi6n8
ポツポツしたのが、内部の突起だとしたら、放電加工だな。
114Socket774:2009/10/20(火) 18:07:31 ID:4iOz83hb
MOSFETからSBまで全連結型の水枕ってEKが出してなかった?
P6T7用かどうかまでは確認してないけど。
115Socket774:2009/10/20(火) 18:58:13 ID:OhB+dNMc
koolanceも同形式の二階建てを出してたかと
116Socket774:2009/10/20(火) 19:33:47 ID:WSlg0MoN
やっぱ水枕でかいほう格好いいなと見た目重視の俺は思う
EKのP55用は何だかなぁ
117Socket774:2009/10/20(火) 22:42:30 ID:qGdFcNEL
ビデオカードだけ水冷にしたいんですけど、
HD5870って12センチのラジエターでも大丈夫ですかね?
118Socket774:2009/10/20(火) 23:14:39 ID:v/4TaibF
大丈夫

2つ以上使うのならな
119Socket774:2009/10/20(火) 23:16:14 ID:UydUl/Ir
>>117
1個かつファンも1200以下でも大丈夫だと思う。
120Socket774:2009/10/20(火) 23:44:23 ID:OhB+dNMc
CPUの倍近い電気を食うし余裕をみるなら240位あったほうがいいけど
GPU自体100℃とかで動く代物なので120でもいけるかと
121Socket774:2009/10/21(水) 00:08:51 ID:C3Hf2boT
>>117
HD4850に120だと夏場はアイドルで40℃超える。
フルでも60℃超えないからGPU的には全く問題ないが、ポンプの稼動安全温度は
超えてるかもしれん。
Langなら60℃ぐらいまで設計に入ってるんだっけ?
122Socket774:2009/10/21(水) 01:02:51 ID:r8r+qoAa
初水冷から1年、何事もなく快適に使えてたけどそろそろパーツ交換。
考えるだけでだるいな、みんな良くこんなのメンテとかしてるなぁ、無事取り外せんのかコレ。
123Socket774:2009/10/21(水) 01:17:01 ID:pbY7oKA4
ここの人は分解掃除は1年に1回くらいの頻度でやってるの?
124Socket774:2009/10/21(水) 01:42:35 ID:mhd5mHpu
大半のクーラントは半年で品質半減するから結構汚れてくる
クーラント入れ替えと同時に分解清掃しないとすぐ品質落ちるよ
125Socket774:2009/10/21(水) 01:47:38 ID:XyC49A10
半年でクーラント入れ替え(特にパーツ洗浄、はずしたりはしない)
1年でパーツはずして洗浄、ホース交換、クーラントはもちろん交換
2年でポンプ交換

これで今までノートラブル。
126Socket774:2009/10/21(水) 01:48:50 ID:czsi+OHx
4年以上連続稼動中。
初期にいくつかパーツ交換したけどここ4年パーツの交換もなく、クーラントは
蒸発分に精製水を足すだけで基本的に入れ替えしてないがとりあえず問題ない。

あぁ。LEDが2つ切れたw


後発マシンが、水冷より先にM/Bいかれた。
全部バラさないと修理にも交換もできないのでチョーだりぃ。
もうほっといて新マシン組もうかと考えてるが、予算が足りないので水冷できず
空冷に戻るかーと悩んでいる。
127Socket774:2009/10/21(水) 02:04:50 ID:mhd5mHpu
メンテは面倒かもしれんけどチューブ交換したり循環経路を変えたり
モチベーションを下げないようにすれば楽しいもんだ
128Socket774:2009/10/21(水) 02:43:50 ID:sWYxa/J2
使用せずに長期保管しておいた冷却液はそのまま使って問題ないですか?
129Socket774:2009/10/21(水) 02:59:11 ID:r8r+qoAa
凄いな、初めて組んだ時点でもうこれ二度と組み上げなくないなと思ったぐらいなものだったけど。
俺なんか全部チューブで繋げてるけど、たまに写真上げる人とかすげー綺麗に管通ってたり
するもんな、マメな性格が羨ましいぜい。
130Socket774:2009/10/21(水) 03:39:03 ID:G1TckGdk
見た目を重視して水路の取り回しをカッツカツにしてたり鋼管で組んでる人とかはメンテナンスは特に大変だろうねー
そんなものは覚悟を上であえてそうしているに決まっているがw
131Socket774:2009/10/21(水) 11:06:39 ID:mhd5mHpu
>>128
未開封のならいいけど開封したものは劣化するよ
クーラントは使い切るのがベスト
132Socket774:2009/10/21(水) 12:10:26 ID:sGcB7q1x
>>129
神経質なだけだよ
133Socket774:2009/10/21(水) 14:53:10 ID:c0JTDbJV
人に見せようと考えていたら見えるところはきっちり仕上げると思うけど
たまにはズレてたりネタのものもある
134Socket774:2009/10/22(木) 00:47:35 ID:1PYOyhZB
135Socket774:2009/10/22(木) 05:55:35 ID:mJakYEtZ
>>134
willcom03からなんで詳細はわからないが、ラジエターサイズって
80〜90mmの2連程度じゃないか?
5750使いなんで比較は出来ないけど、いくら低発熱になったとはいえ…。
136Socket774:2009/10/22(木) 08:57:49 ID:9PbYbTBI
>>134
おもちゃだね
137Socket774:2009/10/22(木) 09:38:44 ID:YbH8MaNg
ラジエーター面積は120サイズ以下
ポンプはかなり小さい
冷却性能は3連のリテールファンとほとんど変わらないと思う

だがラジエーターを天板に設置できるケースの場合
GPUの廃熱をケース外に直接排気できるので
ケース内部に熱風をばら撒かないという非常に大きな魅力もあるだろうね

だだしフルカバータイプの水枕なので
リビジョンが変わるだけで取り付け不可だからまったく互換性が無い
だったら初めから普通の水冷パーツで組めよという話になる

5870用の水枕の値段以下なら買ってもいいと思うけど
それ以上なら拡張性ゼロのパーツに金を払う価値があるとは思えない

まあ5870に人気があるから少しくらいなら売れるんじゃね
ちょっとくらいなら仕入れていいと思うよ
138Socket774:2009/10/22(木) 10:10:38 ID:fN7NNKk7
この写真じゃ仕掛けがわからんけどリビジョン変更で取り付け不可なら
universal とは言わないんじゃないの?
139Socket774:2009/10/22(木) 11:15:42 ID:9PbYbTBI
5870を今買うくらいなら俺ならGT300出るまで待つけどなぁ
140Socket774:2009/10/22(木) 13:57:50 ID:ItxtgrVa
Windows7で新規に組んでタイミング的に5870しか選択肢がなかった
GT300の出荷時期が11月中だったら285SLIを流用してお茶を濁したかもしれない
つかGPUベンチすらでてないから待ちようがない
141Socket774:2009/10/22(木) 15:17:35 ID:9PbYbTBI
待てないなら仕方ない
後発のGT300のが性能は上と予想されるから
つなぎで5870を使うこともできる
142Socket774:2009/10/22(木) 15:53:36 ID:4Tj/afia
出荷時期が不明の製品で待てって
そういうのは時期が悪いスレでやってくれよ
143Socket774:2009/10/22(木) 15:56:22 ID:O2LgTD60
5890を出さなかったのはATIの失態だな。あれさえあれば最初のVGAは決定してたものを・・・
144Socket774:2009/10/22(木) 16:43:13 ID:MZa4USl1
内径12mm外径18mmのホースが会社で50m捨てられてるんだけどこれに合うフィッティングある?あるなら貰っていこう。
145Socket774:2009/10/22(木) 16:48:39 ID:EsXJkjVl
バーブなら内径があえば外径は何でもおk
ただそのチューブを使うならPCケースはフルタワーで特に大柄がいい
146Socket774:2009/10/22(木) 16:56:57 ID:I4rDt7o1
ラボの「サインインしてください」がうざい
147Socket774:2009/10/22(木) 17:31:42 ID:9PbYbTBI
>>144
ID1/2バーブでおk
厚さ3mmあるから曲げに強いし薬品耐性があれば最高だね

うちはミドルケースでタイゴン1/2-3/4だけどフル水冷できてる
148Socket774:2009/10/22(木) 18:06:15 ID:FVw8StYE
nviな人には関係のない5870、5850のEK枕入荷(ラボ)
149144:2009/10/22(木) 18:42:18 ID:DcgFiSIi
150Socket774:2009/10/22(木) 18:58:22 ID:O2LgTD60
エチレングリコール×・・・
151Socket774:2009/10/22(木) 18:59:16 ID:HeFFwPfC
だな
152Socket774:2009/10/22(木) 19:02:15 ID:YP8xF8lJ
(ノ∀`)アチャー
せっかくのチューブ残念だったなw
153Socket774:2009/10/22(木) 19:14:45 ID:sOJOfiXU
チューブにも色々あるんだな、俺店の店員さんに色々揃えて貰ったからシランかったわ・・・。
154144:2009/10/22(木) 19:26:57 ID:DcgFiSIi
だめだったか。残念です。
捨てます。
155Socket774:2009/10/22(木) 19:46:18 ID:HeFFwPfC
水 Water ○ だから
一回2m使って25回交換できるぞ
156Socket774:2009/10/22(木) 20:03:27 ID:WumCz/1m
ちょっと調べてみると高温のエチレングリコールで脱塩素化するみたいだね。
つーことはすなわち高温で使うと黄ばみやすいってことか。
高濃度のエチレングリコールを高温で使うんじゃなきゃ、気にするほどじゃ無いと思うが。
黄ばんだら交換すりゃいいやってぐらいあるんだし。
157Socket774:2009/10/22(木) 20:25:09 ID:uWfIuC2R
プロピレングリコールならいけるんじゃないか
158Socket774:2009/10/22(木) 20:52:25 ID:IaoVcIP5
ホムセンで手に入るような普通のPVCチューブ(10-8mm)で
エチレングリコールのLLCを使ってるけど、そう特に問題は無いかんじ。
年間を通して水温は高くても45度まではいかない程度、チューブはだいたい1年ぐらいで全交換してる。
159Socket774:2009/10/23(金) 00:58:41 ID:x9KKAm/2
ラジの容量さえ足りてれば水温は問題ないだろうね
でも長く持たないチューブはメンテが面倒だな
160Socket774:2009/10/23(金) 01:31:19 ID:a8qu3gbA
161Socket774:2009/10/23(金) 01:47:47 ID:MQiAjPeL
aqua computer
cuplex XT DI2 for Core i5/i7 Socket 1156 G1/4
cuplex hd for Core i5/i7 Socket 1156 G1/4
Conversion kit Socket 1156 for cuplex XT di/hd
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091024/ni_caq1156b.html#aq1156b

aquacover dual DDC G1/4
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091024/ni_caqc.html#aqc

aquaero 4,00 USB Fan,VF-Display with powerbooster
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091024/ni_caqeror4.html#aqeror4
162Socket774:2009/10/23(金) 12:07:53 ID:45RSSnpm
.
163Socket774:2009/10/23(金) 21:08:56 ID:XHPaadRv
>>158
アンコロがだめだよね
164Socket774:2009/10/24(土) 01:48:22 ID:rWOhgGFy
165Socket774:2009/10/24(土) 02:27:02 ID:x0ntpubC
>>164
Bitspowerのリザーバって
ひょっとして\5.980の間違いぢゃ無いのか?
166Socket774:2009/10/24(土) 07:53:32 ID:ZtTspRyn
しかも撮影協力ウザとかカスタムで売り切れとか…
もしかして俺が気が付かなかっただけで、↑でもBits扱ってたのかな。
167Socket774:2009/10/24(土) 13:06:19 ID:vWPXC2jy
てか5インチベイに入れるってわりには
注入口が上じゃなくて後ろだったりイマイチだな
168Socket774:2009/10/24(土) 13:19:59 ID:BSbfE81K
5インチベイ2段使えるならEKの核リザのほうがいいな
169Socket774:2009/10/24(土) 13:47:01 ID:U4u3V8+d
>>164
そもそも前からこのリザーバーってありませんでしたっけ?
ちょっと検討違いな内容でしたらすみません
170Socket774:2009/10/24(土) 14:26:47 ID:dPscsZlc
MA-790GP-UD4Hに着けていたSupremeを付け替えのために外してみたんだが、ボードが目に見えてぐんにゃり曲がってたw
締め付け強すぎたのかな・・
171Socket774:2009/10/24(土) 14:43:42 ID:ZtTspRyn
サイズのバックプレートがオススメ。
ネジの取付とか工夫する必要はあるけど、とっても丈夫だよん。
172Socket774:2009/10/24(土) 15:42:44 ID:x0ntpubC
>>166>>169
カスタムがOLIOの間違いとかかも?
しかし、確かに前からOLIOにあったと思うが
微妙な仕様変更等で商品コード変わってたら判らんが、、、
173Socket774:2009/10/24(土) 15:52:44 ID:mocnuHup
写真の背景からしてオリオでもカスタムでもなくウザの間違いかと
それなら価格も納得でしょう^^
174Socket774:2009/10/24(土) 16:05:38 ID:LoNC7KWI
水枕にNexXxoS XP Silver、ラジにBlack ICE GTS360の構成でi7 920を4.2GHzにOCしてMAXで68度だったんですが、水枕をSwiftech Apogee GTZ Ci7に交換したところ、79度まで上がってしまいました。
Apogee GTZって性能的にはどうなんでしょうか?取り付けにミスはないと思うのですが。。
175Socket774:2009/10/24(土) 16:26:57 ID:vcgF3eMl
>OCしてMAXで68度だったんですが
>79度まで上がってしまいました

どんな作業をしてMAXになったのか判らんけど
取り付けミスかグリスの塗り具合かも。
一度取り外してグリス塗りなおしてみたら?
176Socket774:2009/10/24(土) 16:33:00 ID:ymv8NVV5
>>167
その画像は上下逆に持ってるから見えないだけ。
反対側のど真ん中に注入口がある。
177Socket774:2009/10/24(土) 17:02:25 ID:LCST6slf
>>113
放電加工だとしたら、ここまで磨き上げるのに相当な時間ゴリゴリやらんんとならんだろう
キズ一つ見当たらないし、あのポツポツも工具径を変えて普通に削りだしたものだと思うよ
2.5Dのものなんで、この程度の形状であれば、加工時間も含め半日くらいで作れるね

ただ、パッキンの押し圧が均一に保たれているようには見えないほど
ネジが多いな、とりあえず径がとれる部位には全部かたっぱしからネジを放り込んでる
感じがする
ちゃんと圧力計算すればこの半分くらいで気密性は保てそうだね

しかし、よくここまでマザボのスキマを測定したなぁ、すごいわ
178Socket774:2009/10/24(土) 19:51:46 ID:HQmFwPi0
>>174
GTZは普通に取り付けると、スプリングのテンションが弱いからグリスが密着しないよ
外して見れば分ると思うけど全然密着してないからw

普通の黒いネジは外して、スプリングと手回しネジに変えると良いよ
179Socket774:2009/10/24(土) 22:10:32 ID:dPscsZlc
>>171
販売終了扱いになってるCPUクーラースタビライザーって奴かな?
ありがとう。探してみるよ
180Socket774:2009/10/25(日) 00:09:44 ID:GC7uD0Oz
このケースが販売されたら絶対買うね
ttp://img14.imageshack.us/img14/563/casemodr.jpg
ttp://img38.imageshack.us/img38/9524/casemod1.jpg

480と360のラジ2台ずつ内蔵できるなんて夢のようだ
181Socket774:2009/10/25(日) 00:21:05 ID:UmVRFHNH
なんちゅーケースだよw
ザルマンの全体ヒートシンクケースを思い出すインパクトだw
182Socket774:2009/10/25(日) 00:56:17 ID:rVggH/s8
8万まで出すわ。このケースなら。
183Socket774:2009/10/25(日) 01:11:21 ID:3rcxeXhh
ATXマザーが小さく見えるな…
コレ見て思い出したけどそういやThermalrightのBox Oneてどうなったんだろうな
184Socket774:2009/10/25(日) 02:06:05 ID:gdiFdun+
>>180
個人がshadeとかで作っている画像とか?
185Socket774:2009/10/25(日) 04:09:17 ID:Bkp9BvDX
186Socket774:2009/10/25(日) 07:56:45 ID:t036zZPW
妄想画像だけどこのデザインなら売れるよね
銀石のTJ07をベースにしてるらしい

どこかで製品化してくれたら10万までなら出してもいいな
187Socket774:2009/10/25(日) 09:36:33 ID:ufNmadNy
マザー部分の風速稼げないねこれじゃ
改良が必要だね
188Socket774:2009/10/25(日) 10:53:54 ID:t036zZPW
>>187
フロントは140ファンだからもう一つ追加でHDDを挟めばいいかも
サイドパネルを加工してファン追加してもいい
189Socket774:2009/10/25(日) 10:55:32 ID:REquojj4
所詮妄想なのでこのあたりで終わりに
190Socket774:2009/10/25(日) 11:03:56 ID:t036zZPW
夢がないなぁ
191Socket774:2009/10/25(日) 12:57:32 ID:ZY/4S+Ro
実際、板金屋などで塗装込みで作ってもらったら、幾らになるんだろう?
自分もまだレイアウト段階だけど、水冷ケースを考えているから気になる。
192Socket774:2009/10/25(日) 13:13:15 ID:gdiFdun+
>>191
ワンオフなら50万くらいかな
長尾製作所ってところが昔あったのだがケース作成から
退いて久しい
193Socket774:2009/10/25(日) 16:13:38 ID:ZY/4S+Ro
>>192
サンクス。
随分するもんだな。10万程度でやってくれると勝手に思っていたのだがw
地元(例えば町工場辺り)でもその価格帯なんかね?

>>長尾
芯ファンってイメージあったけどな。
194Socket774:2009/10/25(日) 16:37:14 ID:gdiFdun+
>>193
ちゃんと図面起こして手間の掛かる加工やって、1人月で終わるとは
思えない、100万してもおかしくない。
大量生産とは違い開発費込みだから幾ら掛かるか不明・・・
自分で図面起こして持ち込みならもっと安いかな。

長尾のPC系HP
http://www.nagao-ss.co.jp/frame1.htm
195Socket774:2009/10/25(日) 18:16:38 ID:zIQ5lbOv
196Socket774:2009/10/25(日) 19:07:40 ID:kZcJjgmq
>>195
バブー噴いたwww
197Socket774:2009/10/25(日) 19:19:52 ID:XRZ+gaJE
おしゃぶりのセットかなんかだと思った
198Socket774:2009/10/25(日) 20:24:56 ID:gdiFdun+
あまり笑えないな・・・
明日は我が身、不景気は怖いねw
199Socket774:2009/10/25(日) 20:50:31 ID:XRZ+gaJE
長尾の話で笑ってるわけじゃないし
200Socket774:2009/10/25(日) 20:56:26 ID:gdiFdun+
>>199
分かっているよ
こんな細かい物を売らないといけない経済状態って大体想像つくけどね。
201Socket774:2009/10/25(日) 21:04:09 ID:QF5jGhwM
>>200
俺は500円以上の値段がつく見込みならば出品するけれどな
捨てる神あれば拾う神あり
202Socket774:2009/10/25(日) 21:04:19 ID:fQweALPq
こんなもの金に困って売ってるという発想がねーわw
203Socket774:2009/10/25(日) 21:08:33 ID:gdiFdun+
>>202
それは幸せな証拠
204Socket774:2009/10/25(日) 21:13:21 ID:XRZ+gaJE
フィッテングのネタ出品一つで随分深い方向に持ってくな
205Socket774:2009/10/25(日) 21:16:21 ID:gdiFdun+
スマソ、スルーしてくれ
206Socket774:2009/10/26(月) 01:47:29 ID:cR20BtSe
微妙に違う物になってない?>バーブ
1つはbitsだと思うけど、もう一つはEKかYbris純正品な気が・・・。

>>194
サンクス。
図面ってもほとんどマンガ絵だから、金銭面から既存品を購入するしかないのかねぇ。
昔、EKが水冷ケースを作るなんて話を聞いた事あるような、ないような・・・。
207Socket774:2009/10/26(月) 03:09:27 ID:N4beCfpr
>>195
出品者はイクラちゃんか
208Socket774:2009/10/26(月) 09:56:31 ID:5ljkgaox
>>206
アルミ板切るくらいの工具は必要だけど、既製品を加工するのが簡単かな
何のケースをベースにするかが一番悩むところ
209Socket774:2009/10/27(火) 15:10:45 ID:tjHwzKqL
わりと水冷向きケースかな?
ちょっと古いといえば古いが、天板に穴開けたり加工のしがいがありそう
ラボの人も同じシリーズで天板オプ使ってやってた気がする
ttp://www.casemaniac.co.jp/183_528.html

SST-RV01Bも安いけどそんなに加工して遊べないよなあ。スチールだし
ttp://www.casemaniac.co.jp/183_1658.html
210Socket774:2009/10/27(火) 21:23:24 ID:rIYBXato
>>207
イクラちゃんはバーブって言ってなかったっけ?
211Socket774:2009/10/27(火) 22:04:15 ID:TlNlMpKO
ラジさえ外に置けばどんなケースでもいいが
それじゃ面白くないよな
212Socket774:2009/10/28(水) 01:14:31 ID:HiBD5m0C
もうそいつヤってハゲからやりなおすんだ!
213Socket774:2009/10/28(水) 01:16:47 ID:HiBD5m0C
誤爆った・・・
214Socket774:2009/10/28(水) 01:24:07 ID:9k3HXpyo
ハゲに謝れ( ゚д゚ )
215Socket774:2009/10/28(水) 05:13:54 ID:o7uce+1C
てすと
216Socket774:2009/10/28(水) 07:00:58 ID:cIRwdy0j
私はポンプ制御板ラジエターは外じゃなきゃ我慢できません
217Socket774:2009/10/28(水) 08:38:58 ID:aOtyjYN3
ラジとか室外にするならケース外でも納得する
218Socket774:2009/10/28(水) 12:24:43 ID:Q4PpNYjr
ラジをケースに収めてしまうと清掃が面倒だからヤダ
219Socket774:2009/10/28(水) 21:12:14 ID:VWpQnXrI
アクアのcuplex XT di とcuplex hdって冷却能力違うの?
値段が3kも違うんだけど
220Socket774:2009/10/28(水) 22:00:13 ID:FHAQw1cZ
di2じゃないなら同じ
221Socket774:2009/10/28(水) 22:03:47 ID:VWpQnXrI
di2ってAMDのしか売ってないね
同じなら安いほう買うか
222Socket774:2009/10/28(水) 23:05:30 ID:3rO+0CZ/
diの改良がhdで、hdの材質を変えたのがdi2だった気がしたが。
223Socket774:2009/10/28(水) 23:10:47 ID:VWpQnXrI
それじゃオリオでは9kのdiより6kのhdでAMDだけにdi2が用意されてるってことか
LGA1366用にdi2がくるべきじゃないのか…
224Socket774:2009/10/28(水) 23:43:44 ID:3rO+0CZ/
diはディスコンで、今はhdとdi2しか作ってないよ。
aquaのサイトでパーツNo検索すればdi2が出てくるから確認しれ。

しかし、オリオは一応オシャレ系でいってるのに、HTMLもCSSも無知なんだな。
225Socket774:2009/10/29(木) 01:23:44 ID:Hnzcmfno
水冷ズブの素人なんですが、黒しげるの冷却性能&騒音のため水冷システムの導入を考えております。
現在の候補としては、
http://www.tzone.com/diy/goods.jsp?cat=0,326,162&goodsSeqno=66117

http://www.oliospec.com/item_detail/itemId,1843/
あたりとMBの専用チップセットクーラーを検討している状況です。
現在の構成としてはP6T6WS、i7920、EVGA2852Gx2のSLIで将来的にはVGAの水冷もやってみたいとおもっております。
諸先輩方のアドバイスを伺いたいと思い質問させていただいた次第です。
メリット、デメリット等ございましたらご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
226Socket774:2009/10/29(木) 01:36:33 ID:i+srVJ8g
前者はサーマルテイクという水冷界屈指のネタメーカーです。
壊れやすかったり、フィッティングが微妙な規格だったりと良いとこなしです。

後者は入門としては良いのではないでしょうか。
でもラジエーターというあったかくなった冷却液を冷やすのに使う部分を
将来的には拡大していかなくてはだめだと思います。
227Socket774:2009/10/29(木) 01:36:45 ID:bpIlMF3L
アドバイス

水漏れしてMBとVGAが白煙と焦げたラスチック臭を放っても泣かない

いや、マジで。
228Socket774:2009/10/29(木) 01:49:12 ID:Hnzcmfno
>>226-227
さっそくのアドバイスありがとうございました。
とりあえず近日中にオリオに出向いてみます。

#あのお店水冷以外でお世話になってるんですが確かに良いもの勧めてくれるんですが気がつくと結構な値段になっちゃうんですよね〜
スレチで申し訳ないのですが気がついたらSASRAID、持ち込みでベンチの結果測っててもらったら気がついたら計15万ほど飛びました(苦笑)
229Socket774:2009/10/29(木) 02:36:17 ID:oq9sclQm
>水冷界屈指のネタメーカー

いいなこの呼称。今後使うわ
230Socket774:2009/10/29(木) 02:49:32 ID:z3fW9yKr
>>228
オススメされちゃうのがKOOLANCEになるけど、初心者で取り付け方もわからんようなレベルなら
秋葉だしユーザーズサイドに寄ってみるのも良いかも、ものっそい丁寧に設置の仕方まで教えて
くれたぜ、一式揃えて貰ったけどそれなりに調べて買いに行ったのに、説明聞かなかったら多分
俺じゃ設置出来なかったよ。正直パーツ買って1から自分の力のみで設置する人はスゲーと思う。

オリオはオマエ俺の友達かよ?!ぐらいな対応を一回目でされたので印象良く無いw
通販でパーツ購入したりはしてるけどな!
231Socket774:2009/10/29(木) 03:29:51 ID:H4L5KX7y
SNIPERかっけーなぁ。ドラゴンが昇り龍ならよかったのになぁ。
232Socket774:2009/10/29(木) 10:09:57 ID:MSVoRJRW
若いなぁ
233Socket774:2009/10/29(木) 13:49:14 ID:OrfPUGxM
>>222
内部構造が違いますな
234Socket774:2009/10/29(木) 16:10:44 ID:MSVoRJRW
内部構造は同じで部材がアセタールか真鍮とアクリルの違いだと思う
235Socket774:2009/10/29(木) 16:16:22 ID:ja8u1nty
構造一緒でボトムが銅で同じなら安いほうでいいのか
そもそも水枕での温度差なんてたかが知れてるか
236Socket774:2009/10/29(木) 18:26:31 ID:CM9F9lel
まぁ、水枕の性能も最近は頭打ちっぽいしね。Lab辺りで扱ってるのならハズレはないんじゃない?
あ、あと高性能なやつは大概圧損高めなんでポンプも考慮してみては。
237Socket774:2009/10/29(木) 19:52:16 ID:lt670Qd4
>>234
中仕切りとか違うぜ
238Socket774:2009/10/29(木) 20:28:40 ID:CM9F9lel
構造的にはdi2=hdね。ということでdiよりはhdのほうが圧損が少ないと思われ。
たいした差ではないと思うんだけどね。
239Socket774:2009/10/29(木) 22:33:21 ID:nge9CNeW
8月にpw880iを導入して水冷デビュー
おれのママンだとプレートがCPUまわりのヒートシンクに
干渉しまくって要加工だったけど導入してシアワセにな
れました。金属加工できるなら超お勧め。
240Socket774:2009/10/29(木) 22:37:18 ID:zPDYTYUY
イラネ
241Socket774:2009/10/30(金) 00:02:17 ID:zOPZueYF
水冷界屈指のネタメーカー
242Socket774:2009/10/30(金) 01:08:01 ID:6shzOkUp
243Socket774:2009/10/30(金) 14:42:34 ID:g2S7RoDF
ネタ枕イラネ
244Socket774:2009/10/30(金) 22:49:53 ID:E14hGSH1
高いお(´・ω・`)
245Socket774:2009/10/30(金) 23:47:40 ID:5wgyNLct
Thermaltake WB400(CLW0210)
目玉おやじがバンザイしてるように見えるんだがw
246Socket774:2009/10/31(土) 00:03:18 ID:CJv/acxS
汎用性が高そうなので買ってみるか
247Socket774:2009/10/31(土) 00:12:30 ID:S5z4SSuO
中のコイルで発電してLED光らせるのかな(´・ω・`)
248Socket774:2009/10/31(土) 00:14:19 ID:S5z4SSuO
40mm静音ファンだった(´・ω・`)
249Socket774:2009/11/02(月) 01:04:22 ID:emQUbQKM
このファンは・・・意味あるのか・・・・?

それはそうとPhobyaの水枕試した人はおらんのかね
日本のブログで挙がってるとこあるけど
彼は個人輸入したのかな?

北米からなんだがまだ売ってNEEEEEEE
250Socket774:2009/11/02(月) 03:22:13 ID:+pUs/Smc
sidewinderでEK-Supremeのゴールドが売ってるな。
欲しい人はお早めに。
値段は送料いれても1万前後だからほとんど日本と変わらないぜー。
251Socket774:2009/11/02(月) 03:27:45 ID:GI7l96Zn
>>249
Aquatuningあたりから輸入してみれば?
252Socket774:2009/11/02(月) 14:31:55 ID:emQUbQKM
>>251
見てきたけどここって海外発送してくれる?
それっぽい情報が出てないけど

それとPhobyaって水冷パーツ専門っぽいけど
なぜかファンは38mm厚の一個も出してないんだな
253Socket774:2009/11/02(月) 15:10:33 ID:tIydDtmp
>>252
ttp://www.aquatuning.de/popup_content.php/coID/1
出来るっぽい情報が出てくんで!
254Socket774:2009/11/02(月) 15:49:43 ID:emQUbQKM
スマン確かに出来るっぽいな

ドイツ語全くダメなんでそこは支払い方法のみかと思ってスルーしてたわ
なんで英語選択してもそこはドイツ語のみなんだよw
255Socket774:2009/11/02(月) 16:35:32 ID:GI7l96Zn
>>254
ドイツ語が嫌ならOCUKという手もある
ttp://www.overclockers.co.uk/showproduct.php?prodid=WC-000-PB
256Socket774:2009/11/02(月) 17:17:54 ID:p2YattBt
OCUKは日本には発送してないと思うけど
257Socket774:2009/11/02(月) 17:37:31 ID:+pUs/Smc
OCUKは詐欺したやつがいるせいで日本に発送やめたみたいね。
258Socket774:2009/11/02(月) 17:44:23 ID:p2YattBt
え、単純にDHLだったかRoyalMailが日本宛は為替の関係で儲からないからうんたらだったと思うけど
259Socket774:2009/11/02(月) 17:50:59 ID:p2YattBt
なんか勘違いしてたみたい。
例の輸入ブログに取り込み詐欺がって書いてあるね。
まぁでも普通に少額でメールでお願いすれば送ってくれると思うぞ。
購入実績ないときついかもだけど
260Socket774:2009/11/02(月) 18:09:07 ID:Ok51tvwc
というかそこまでして欲しいパーツなのか微妙なんだけど
261Socket774:2009/11/03(火) 00:37:59 ID:tjjYjcqt
理屈じゃないのだよ
そこに高性能水枕があるから求める

それが水冷魂

多分
262Socket774:2009/11/03(火) 09:12:38 ID:cobZXrdT
水枕の熱伝導率より如何に水温を下げるかだと思うよ
263Socket774:2009/11/03(火) 15:41:39 ID:tjjYjcqt
いや、その後の話だと思うよ
264Socket774:2009/11/03(火) 17:39:19 ID:cobZXrdT
ないな
265Socket774:2009/11/03(火) 19:17:23 ID:jrA1ePr/
Zalmanスレが見当たらないんでちょとこっちに書かせてもらうけど
ReseratorTXの水位メーターが誤動作してるみたいで困ってるんだ
冷却液の水位が下がると、アラームが鳴るんだけど

キャップを開けてみたら、まだナミナミとほぼ満タン状態に冷却液が入ってるんだよ
でも水位メーターは最低ラインになってるんで、もう1時間おきくらいに
アラームがピッピッとなりまくってまいってるんだ
流量計見てもしっかり流れてるようだし、脇のプロペラも威勢よく回ってるわでお手上げ

誰かこういう状態になった人はいないかい?
266Socket774:2009/11/03(火) 19:41:53 ID:sm/mx4uM
>>265
水位センサーの電極が腐食してるんじゃないの?
267Socket774:2009/11/03(火) 19:49:24 ID:Li/FRKfD
>>265
ばらしてメンテナンスして見たらいかがかな?
268Socket774:2009/11/03(火) 22:50:48 ID:cobZXrdT
アルミラジがセンサー腐食を早めたかもよ
269Socket774:2009/11/03(火) 23:08:02 ID:AgPYyzt6
EVGA Classified 4 Way SLI の水枕がもうぼちぼちしたら出るようだけどP6T7は何時になったら出るんかな
270Socket774:2009/11/04(水) 00:10:43 ID:kLv50I2/
>>269
多分、出ないと思う。
P6T6 WS Revoより不況も手伝って売れてないから。
271Socket774:2009/11/04(水) 02:17:16 ID:IBwPOqSe
>>265
しかし、純正の冷却液つかって腐食するもんなのか?
ちとバラしてみるか...
ってかこれ、マニュアルみてもメンテの内容がこれっぽっちも載ってないんだが...

Reserator2は冷却性能こそいまひとつだっだけど
メンテナンス性はよかったよなぁ
272Socket774:2009/11/04(水) 05:13:22 ID:ABtcrRpD
>>265
今見直す気はないが、価格のスレにアラーム関係の投稿がたくさんあったような気がする。
違うものかもしれんけど、見てないなら一応見てきたらいいと思う。
273Socket774:2009/11/04(水) 10:03:16 ID:JVxv40Vj
笊もTtに次ぐネタメーカーだからな
何かとトラブルはあるさ
274Socket774:2009/11/04(水) 11:10:14 ID:IBwPOqSe
>>272
おお、ちとみてくるよサンキュー
275Socket774:2009/11/04(水) 11:16:23 ID:UQT4RUlb
Ttはケースと電源は良いと思うんだがな
なんで水冷パーツなんて手出したんだろw

ちなみにうちのPCは過去3台全部Ttのケース
276Socket774:2009/11/04(水) 11:18:14 ID:IBwPOqSe
>>274
見てきた
が、プロペラが回らなくなるとか、ちょっと原因は違うようで...
ただ、エラーキャンセラーなる電子工作をしてる人がいてすげーわ
先にチェックして、高い買い物をしないようにせんといかんねw
277Socket774:2009/11/04(水) 13:17:36 ID:73In6be/
Zalmanって韓国企業だっけか
278Socket774:2009/11/04(水) 15:30:57 ID:JVxv40Vj
このスレ的には笊もおもちゃという認識のはず
279Socket774:2009/11/04(水) 18:23:57 ID:z4Is0Z/5
まさかw
笊塔はそれなりに人気あったと思うが。笊塔+エーハポンプで(゚д゚)ウマー
280Socket774:2009/11/04(水) 18:35:11 ID:DjWS4W72
おれも前は笊塔ほしかった
どう使うか考えて思いとどまったけどな
281Socket774:2009/11/05(木) 00:01:26 ID:y5ysfltT
俺はいまだに初代笊塔2本連結で使ってるぞ。
でもはっきりいって・・・邪魔w
282Socket774:2009/11/05(木) 02:29:00 ID:f4jMT3jA
笊塔昔欲しかったけど買えなかったから、いまさら最近入手。
ポンプ取替えたけど期待より音が大きめだったんで、押入れに突っ込んで使ってる。
エーハーのCompact300新品で買ったんだけど、何故かフィッティングが微妙に合わず、
すっぽすぽなんで最初参った。
283Socket774:2009/11/05(木) 19:00:37 ID:SRqAkvgT
純粋な冷却性能だけを見て
240でBlack Ice GTX240よりも高性能ラジって何かある?

ファンはパナフロー38mm 1700rpmを吸出しのみx2

今色々見てたらFeserの55mmとか出てるんだな
これ騒音とかどうなんだろ?
284Socket774:2009/11/05(木) 19:34:09 ID:SRqAkvgT
可能性としては
FeserのX-Changerか
Black Ice SR1辺りなのかな
285Socket774:2009/11/05(木) 20:08:13 ID:m8II9t7a
冷却重視なら容量的にもXRPCラジにファンサンドが冷えてお得
286Socket774:2009/11/05(木) 20:50:44 ID:SRqAkvgT
XRPCなんてあるのか
XSPCじゃなくて?

かなり見た目重視でラジケース内組み込み、ファンケース外プル
って特殊な構成だからサンドは出来ないのだよ・・・
287Socket774:2009/11/05(木) 21:30:41 ID:Mfqffs0q
最初に書けよ
288Socket774:2009/11/06(金) 00:38:09 ID:JdYmhRCo
Bitspower
Water Tank Z-Multi 150
Water Tank Z-Multi 250
Water Tank Z-Multi 400
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091107/ni_cbits1.html#bits1

XSPC
Dual Acrylic Top for Laing DDC
Triple Acrylic Top for Laing DDC
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091107/ni_cxspc2.html#xspc2

RX240
RX360
RX480
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091107/ni_crx240.html#rx240
289Socket774:2009/11/06(金) 00:38:37 ID:ScxkaR+5
290Socket774:2009/11/06(金) 20:49:31 ID:ZPPRnzeI
XSPC RX480買ってみるかな
291Socket774:2009/11/07(土) 01:41:03 ID:ut8b17za
XSPCって結局マジクールなんでしょう?
292Socket774:2009/11/07(土) 09:34:29 ID:PQks3jE9
まさか
293Socket774:2009/11/07(土) 11:25:58 ID:BPC5FqgS
performance-pcsやDeXgoにレビューが出てますな。
360対決しか見てないけど800〜1200rpmファンで使うなら最優秀に近い性能みたい。
ファキンアジアンのは低速向きと言われてたけど、これを更に低速向けにした感じ。
294Socket774:2009/11/07(土) 13:38:45 ID:Feh42Rh0
ブッラクアイスよりも良いラジは色々ありますよ。
295Socket774:2009/11/07(土) 13:39:57 ID:Feh42Rh0
ブッラク× ブラック○
296Socket774:2009/11/07(土) 21:27:38 ID:PQks3jE9
今買うならやっぱfeserが旬だね
297Socket774:2009/11/08(日) 02:23:10 ID:wRdpgctv
Bitspower
Black Freezer AIX58NSE(Matt Black Version)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091107/ni_cramp2ex.html#ramp2ex

G1/4 Compression Fitting 3/8ID - 5/8OD Set
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091107/ni_chutoi.html#hutoi

G1/4 Compression Fitting 1/2ID - 3/4OD Set
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091107/ni_cnakahutoi.html#nakahutoi

G1/4 Dual Rotary 45 Angel 1/2 Fitting
G1/4 Dual Rotary 45 Angel 3/8 Fitting
G1/4 Dual Rotaly 45 Angle Comp 3/8 - 1/2
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091107/ni_cvlv1.html#vlv1

G1/4 Anti-Cyclone Adapter
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091107/ni_cuzu.html#uzu

O-Ring set for G1/4 Fitting
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091107/ni_coring.html#oring
298Socket774:2009/11/08(日) 19:14:00 ID:bpslAfpL
いやべぇええ!GTX295の水冷失敗したぁあ!!
ここに居る人達みたいにしっかり前準備とかしないで、行き当たりばったりな感じで今まで成功してた
から今回も適当に開始したけどショートしたっぽいなぁああ!

高い勉強代だ。
299Socket774:2009/11/08(日) 19:17:45 ID:IpJk7wsY
>>298
あらら…
他のパーツを巻き添えにしてないか心配だ。
300Socket774:2009/11/08(日) 22:19:17 ID:4+DLSD8I
焦げ臭かったら完全にアウトだね
俺は空冷ファンの故障で焼いたことあるよ
301Socket774:2009/11/09(月) 09:44:29 ID:O0kUNokR
RAM-35そろえようと思ったら、これアルミじゃん
KOOLANCEって未だに鉄とかアルミ使ってるけど、
銅と混ぜてもんだいないんですか?
302Socket774:2009/11/09(月) 11:17:40 ID:Li7srEN3
ないとおもうか?w
303Socket774:2009/11/09(月) 11:20:22 ID:O0kUNokR
>>302
思わないから不思議だなと思って。
KOOLANCE自体は銅を使ったヤツも出してるじゃないですか?

RAM-35自体はHYDRA PACKだったかみたいなんだけど、
ネジ部がどう見ても外装のアルミと一体なんで。
304Socket774:2009/11/09(月) 13:18:25 ID:Kg4JOPPD
LLC使えばあまり気にしなくて良いけど基本、サビとか何も考えてない
安いだけのメーカーだよ。漏れも多いし。

305Socket774:2009/11/09(月) 18:48:53 ID:PPmhZvz9
安くも無いしな
EKのほうが全体的に安い
306Socket774:2009/11/09(月) 20:27:10 ID:3dtiUgGa
安いのは大事だよ
特に問題もないし
307Socket774:2009/11/09(月) 22:32:37 ID:CsEyOW8X
そうだよね特に問題ないし
安くもないし錆びるけど
308Socket774:2009/11/09(月) 23:18:37 ID:4H4nTzy3
KOOLANCEのプロダクト見てると材質に鉄を使ってるの結構あるんだよな。
蓋も真鍮のものと鉄のものが混在してるのも問題ありかと。
つーかいくらなんでも鉄はないだろと思うんだが。
309Socket774:2009/11/09(月) 23:21:41 ID:ivGxjVc2
メッキも弱いし
いいとこ無しだな。
310Socket774:2009/11/10(火) 02:12:01 ID:ZGUHmhQH
チョン製だし最悪
311Socket774:2009/11/10(火) 02:27:41 ID:468azJqQ
KOOLANCEの品質悪いのはかなり昔から言われてる事だと思ったが

俺はKOOLANCEのパーツは1個も使ってないわ
312Socket774:2009/11/10(火) 03:02:49 ID:SqxC46fW
ただの嫌韓だろ?と思って
KOOLANCEのフィッティングやらシャットオフバルブやら
いろんなパーツを購入したけど
本当に鉄を使ってて錆びた

あぷろだにあがってる錆びたKOOLANCEと同じ感じに

細かい錆びの粒子が水枕や他のパーツの中にまでこびりついて
そりゃ大変だったぞ
313Socket774:2009/11/10(火) 11:39:18 ID:DlwLeFff
嫌韓かもしれんが、
韓国メーカーのものは基本作り悪いと思っておいたほうがいいぞ
314Socket774:2009/11/10(火) 12:36:39 ID:BXCENydM
鉄なのに価格は一丁前ってどうなのよ
315Socket774:2009/11/10(火) 12:54:37 ID:D+eCax2n
やっと規制解除キタ
316Socket774:2009/11/10(火) 13:41:12 ID:468azJqQ
あれ、そういやさ
KOOLANCEの錆と
Ttの電触は要注意って
昔は天麩羅入ってなかったっけ?

俺個人の話で申し訳ないが
フィッティングはFeserとBitspowerしか使ってないんだけど
Feserの45℃Rotary Compressionが2年ぐらい使ってて
ある時突然回転部分から水漏れ起こしてた
動かしたり構成変えた後ってわけじゃないから
回転部分内部のパッキンが劣化したんじゃないかと思う
それ以来フィッテングはBitspowerしか使ってない

Non Conductivityのクーラント使ってて心から良かったと思えた瞬間だったよ
お前らも気をつけろよな! ある時突然こんな事が起こるかもしれんぞ
317Socket774:2009/11/10(火) 14:35:33 ID:BXCENydM
それは仕方ないな
接続部の替えゴムは売ってるけど回転部は交換不可
消耗品と諦めて二年経つ前に買い換えした方が無難
318Socket774:2009/11/10(火) 17:23:20 ID:LHVL+osm
>>316
普通はゴム使ってる物を2年も使わないよ
君のミスやな
319Socket774:2009/11/10(火) 17:55:54 ID:jf+Miz6G
好んでKOOLANCEを使おうとは思わないが、他には無いものもあるしなぁ。
NZL-LXG2とかINS-FM17とか、本当に便利なんだぜ?
320Socket774:2009/11/10(火) 18:54:27 ID:ULiwg1bQ
CPU350は良く冷えるんだぜ 価格と割に合ってないけど
321Socket774:2009/11/10(火) 23:22:23 ID:07pH8oN6
Magicoolのラジって他と比較したらどんなもん?
KOOLANCEとの比較とか探しても出てこない
322Socket774:2009/11/11(水) 12:43:33 ID:hepn1Ced
VRM用汎用空冷シンクがあれば、チューブの取り回しがもっと楽になるのに…って組む度に思わね?
VRMなんてのは一定の温度超えなけりゃいい訳だし、冷して性能が上がる訳でもないから
わざわざ水冷にする必要なんて無いんだよな
323Socket774:2009/11/11(水) 17:06:35 ID:QCLDBvz+
マザボの電圧盛らないなら問題ないけど
OC常用が前提なら水冷の方が安定する
324Socket774:2009/11/11(水) 18:25:39 ID:NN6w4/Er
HDD、VRM、MOSFET、メモリはいつも空冷だな俺は

元々空冷もやれるだけやってから水冷に移ったから
パーツ選び、クーラー、エアタローの確保さえきちんとしてやれば
その辺りのパーツは低速ファンでも冷え冷えだけどな
325Socket774:2009/11/11(水) 20:29:20 ID:q2gkZ3PU
>>323
それは勘違いだとおも
326Socket774:2009/11/11(水) 20:49:12 ID:DbVcb2Es
最近のVRMは多フェーズ化やFET自体の進化や回路の高効率化のおかげで以前ほど熱くない希ガス。
もちろんOCすると使用する電力が増えるから熱くもなるけど。
相手が半導体である以上冷やして損は無いと思う。
…つーか、VRMは水冷でよく冷えてるが隣のコイルが熱いw
熱でどうにかなる部品じゃないんで放置してるがw
327Socket774:2009/11/11(水) 21:29:30 ID:QCLDBvz+
本気出してないだけだろが
328Socket774:2009/11/11(水) 23:07:14 ID:6wDaMk9c
流路変えるたびに水抜くのめんどくさいんでラジとリザーバーの口にシャットオフノズルを付けようかと思うんだけどオスメス別に買えばいいのかな
クーランスばっかで選択肢少ないね
329Socket774:2009/11/11(水) 23:08:29 ID:C7qpvwT3
>>322
VRM用汎用空冷シンクなら
昔からRev.何回か変えつつサーマルライトから出てるし、、、
ってか敢えて水冷にしてるのは
ケース内の熱を少しでも外に出したいだけでは、、、
330Socket774:2009/11/11(水) 23:32:37 ID:tuimQAEq
>>328
物に関しては、CPC以外だったら海外から輸入するしかないねぇ。
情報に関しては、ほぼ皆無に等しいかなぁ。
うまく引っかかるかわからないけど、プラント系とかそっち方面を調べてみたらどう?
331Socket774:2009/11/11(水) 23:32:41 ID:NN6w4/Er
>>328
シャットオフなら確かαクールも出してなかったか?
332Socket774:2009/11/11(水) 23:40:42 ID:tuimQAEq
ツクモ店員が水冷仕様のMini-ITXを作ったみたいだ。

作ったのはいいんだけど、なんか下の写真に違和感があるのだが・・・。
リザーバ⇔ポンプ間なんだけど、リザーバ上部から水を吐出させてるんかね?
ポンプ→リザーバだったら、ナンセンスな事やってるし。

ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091114/image/swfx5.jpg
333Socket774:2009/11/11(水) 23:48:06 ID:tuimQAEq
>>331
あったっけ?
猪野なら覚えてるけど。
334Socket774:2009/11/12(木) 00:11:49 ID:hevOivWp
>>332
ナンセンスと言うか
全てにセンスが無さすぎて生理的に受けつけんわ

>>333
ttp://www.performance-pcs.com/catalog/index.php?main_page=product_info&cPath=59_346_344&products_id=20601
これとか
ttp://www.sidewindercomputers.com/aqcobavainth.html
これじゃダメなのか?
日本に入ってるのかは知らんが

俺はバルブの見た目が好きじゃないんでストップフィッティング使ってるけどな
335Socket774:2009/11/12(木) 00:34:58 ID:Byt0s5ME
http://www.oliospec.com/item_detail/itemId,955/
値段的にはここらへんなんだけどやはり見た目が…

http://www.oliospec.com/item_detail/itemId,954/
これはもともと水用じゃないのね、付け方すらわからないな
336Socket774:2009/11/12(木) 01:48:33 ID:M7U/xqAU
>>332
水枕がThermaltakeのPWB 100って…
EKのSupreme-LTのほうが安く買えるぞ…
337Socket774:2009/11/12(木) 02:29:58 ID:xk50bEMy
シャットオフバルブとボールバルブじゃあ
用途が違うんじゃないのかな?
KOOLANCEぐらいしか見当たらなかったんで
外ラジとの連結に使っちゃてるよ、まあ実際便利だから仕方ないと。
338Socket774:2009/11/12(木) 04:05:18 ID:GZKbzEej
へぇこんなのもあるんだ、上手く使えばメンテ楽そうだなぁ
339Socket774:2009/11/12(木) 09:46:34 ID:FPACjEk2
>>332
別角度の写真見ると分かるけど、チューブはリザーバの裏通ってる。
でもそのポンプ設置方向はマズいんじゃなかったっけ?
340Socket774:2009/11/12(木) 10:05:40 ID:bauwO2G9
>>334
かなり綺麗に作られてると思うおれはどうなんだ・・・
今は解体しちゃったけど、これよりコードぐちゃぐちゃでひどいもんだったんだが・・・
どこがセンスないか指摘するか、334のマシン組んであるなら見せてくれたらありがたい

>>336
店員の不要となった私物を一時的に使ったとか、店にあった余り物とか色々考えられるでしょ
341Socket774:2009/11/12(木) 11:56:49 ID:Ru7YlF3y
バルブは内径が極端に狭いから圧損が大きいのが難点
342Socket774:2009/11/12(木) 17:48:22 ID:hevOivWp
>>340
具体的に口で説明すると難しいな・・・・
まず色の使い方が嫌すぎる(田舎の族っぽい
全体的に小学生の工作みたいな作業感が丸出し

一言で言うと「下品」

単に俺が建築模型の仕事をずっとやってたからそう思うのかもしれん
343Socket774:2009/11/12(木) 18:16:05 ID:Ru7YlF3y
そこまで言うんだ
>>342が作った上品な構成を是非拝見したいね
344Socket774:2009/11/12(木) 19:09:46 ID:GZKbzEej
んでもこれ、元ネタ見たらPC-FXの筐体使った毎度のネタPCだよね。セガサターンPCとかの。
345Socket774:2009/11/12(木) 19:27:52 ID:hevOivWp
これ、うpってもうpらなくても色々文句言われるんだろうなぁ・・・・(´・ω・`)

そういやこれ組んで2年以上経つけど一度も写真撮ってないわ→でも俺デジカメ持ってねぇわ
→あ、すげぇ古いのならあった→バッテリ死んでるwww→直結するか・・・
→古すぎてドライバ読み込まねwww
           ↑今ここ     
346Socket774:2009/11/12(木) 19:41:33 ID:hevOivWp
複数一回でうpれないみたいだけど連荘でうpっても構わないのかい?
347Socket774:2009/11/12(木) 19:55:06 ID:Byt0s5ME
恥ずかしくないならいいと思うよ
愛機スレのほうがいいかもしれないけど
348Socket774:2009/11/12(木) 20:08:20 ID:hevOivWp
ごめん、なんかうpっても画像出ないし削除も出来ない

愛機の方7942〜7951にうpっといた
露出の関係でエライ明るく見えるけど真ん中のライトはUVだから実際は暗い
それとちょっと訳有りで今グラボの水冷は外してる

とりあえず
あんまりイジメんといてな〜(´・ω・`)
349Socket774:2009/11/12(木) 20:17:07 ID:Byt0s5ME
350Socket774:2009/11/12(木) 20:31:27 ID:/VZbYhPV
>>348
感性による部分が大きい所に建築がどうのと言い出して
「俺様は気に入らない。だからこれは悪い品だ」
と自分自身で叩かれる流れを作り出しちゃったからね。
家のリフォーム番組みたいなもんさ。
建築工法/技法は素晴らしかったとしても住む人にとっては「???」な感じ。
諦めてフルボッコされてください。
351Socket774:2009/11/12(木) 20:38:13 ID:hevOivWp
度々ゴメン
構成書き忘れてるね

ケースはTtスペードアドバンス
ApogeeGTZ
LaingDDC+XSPCトップ
BlackICE GTX240
Bitspower Black Freezer
今は260空冷で付いてるけど普段はEK-FC4870x2

ファンにかませてるのはスペードアドバンスのグリルに凹凸があるのと
風切り音防止の為に25mmファンブチ抜いてシュラウドに使ってる
ファン⇔シュラウド⇔ケース⇔ラジ、で間には全部シーリングしてる
排水位置がおかしいのは見た目重視の為(差し替え一回で全部抜けるのでこのまま使ってる)
[email protected]常用で4870x2挿して40℃前後ぐらい(北米でこの時期ヒーターは付きっぱなんで室温は26〜27度ぐらい)
んじゃ俺はそろそろ寝ます
352Socket774:2009/11/12(木) 21:17:56 ID:N8+H6okD
青で決まっててカッコいいね
353Socket774:2009/11/12(木) 21:29:10 ID:BV4jFCWS
PC-FX改造機をこき下ろすほどか?
354Socket774:2009/11/12(木) 21:42:16 ID:Ru7YlF3y
スリムケースでフル水冷やってみ
と言いたい
355Socket774:2009/11/12(木) 23:53:02 ID:XXpA7YFg
ホースの向きがバラバラスカスカでなんかあんまり好きじゃない。
356Socket774:2009/11/12(木) 23:58:32 ID:MWVPJzF9
拍子抜けだな
357Socket774:2009/11/13(金) 00:14:27 ID:Qa/Y5X3Y
まぁそう言ってやるなよw
確かに拍子抜けした面もあるけど、チューブ配管は人それぞれだから。

>>339
どこのメーカーのか不明なんで、合ってるとも間違ってるとも・・・。
>>341
フルボア式のバルブがオヌヌメ。


チラ裏
個人的には、FXによくママンいれたなぁって処が関心する。
水冷側に関しては、クーランスの青チューブがΣ(゚Д゚;エーッ!ってのと
ここまで組める店員さんなら、リザーバレスを狙って欲しかった点だな。
まぁ全体としたら、普通じゃね?
チラ裏終わり。
358Socket774:2009/11/13(金) 01:06:17 ID:6780H5zE
あれはどう見てもやっつけ仕事にしか見えない
アルミパンチングメッシュなんかもう・・・ヒドス
359Socket774:2009/11/13(金) 03:11:56 ID:L3DiMBEy
オハヨウ
やっぱりいじめられてるねw

>>355
スカスカなのは水冷+空冷の良いとこ取りハイブリッドってのを
試行錯誤してる内にこうなったんだ
VGA挿すとバラバラスカスカ感はもう少しマシに見えるかもしれない
リザーバ+ポンプ→CPU→NB/SB→VGA→ラジ→って感じ

エアタロー確保の為に可能な限りスッキリさせたかったんだけど
そうか、スカスカと言われればそうかもしれんね
360Socket774:2009/11/13(金) 17:28:23 ID:ST2+BoyE
普通過ぎて言うことないな
361Socket774:2009/11/13(金) 20:14:04 ID:p76UtFHq
まぁ既製品を綺麗に設置しましたーってのは、誰でも出来る事だからなぁ
362Socket774:2009/11/13(金) 23:31:26 ID:8lVd9SEE
そうでもないと思うが。
既製品、とくに汎用品を使った場合のほうが経験やら発想の差が出そうな気が。
制作の腕としては、あの狭い所に詰め込んだ作品のほうが上に感じる。
水冷の場合、狭いケースだと格段に難易度が上がるんだよな…
ただ、パーツの選定に疑問が残るのはたしかだ。
水枕やフィッティング、おまけによりによってあのチューブ…
自らすすんで苦行を課しているとしか思えない。
363Socket774:2009/11/14(土) 00:59:49 ID:2AKDf2/a
あれは毎回、店員が好きで余り物やらなんやらで制作して、ネタとして数日間展示するだけの
ネタ品なので、本気で使用に耐えうる目的で毎回作ってる訳じゃないからな。
364Socket774:2009/11/14(土) 01:13:04 ID:TY958B2z
腕あったらもちっと配置考えるんじゃない?
FXのは収まるようとりあえず詰め込みました感が強い…
ネタPCだからそういうこと言ってもしょうがないとは思うんだけどね
365Socket774:2009/11/14(土) 01:23:35 ID:2AKDf2/a
今は小型PCも作りやすいし、前にもっと小さい箱に詰め込んで作ってたりもしたから、インパクトとして
水冷で〜ってな感じなんだろうね、確かに水冷慣れしてる感じでは無いやな。
んでもスマートに配管するより、多少ぐちゃっと無理無理詰め込んである感じを出した方が
一般的に見ると、なんかスゲー!って目に映るのかもしれんねw
366Socket774:2009/11/14(土) 01:32:18 ID:sB3E8Q+H
楽しんでる感じがするから俺は好きだが。
367Socket774:2009/11/14(土) 01:35:45 ID:lQWWl5cS
やってることは遥かにPC-FXの方が高度だろうに
市販品組み合わせて綺麗に作るのなんて、ほとんど人まねだが
あれは一から構成練っていかなきゃいけない

それで粗捜しして下品とか、そりゃないわ
368Socket774:2009/11/14(土) 02:44:22 ID:jTQP+197
後出しじゃんけんは誰でも勝てる…の法則だな

実物見てから、あーだこーだ言うのは簡単だ。
369Socket774:2009/11/14(土) 10:05:11 ID:mGaKpWmx
待て待て、PC-FXに対して後出ししたのは>>349であって。
370Socket774:2009/11/14(土) 14:58:52 ID:TY958B2z
FXも基本市販品の組み合わせでしょ
それをFXの筐体に入れてるのが高度って言いたいんだろうけどここは水冷スレだからね
ここじゃケースMODだからっていっても水冷部分のパーツの選定やら配置が微妙なら
辛口な評価も出るでしょ
371Socket774:2009/11/14(土) 15:07:06 ID:OV12P+m2
ん?このスレの誰がケースMODしてるって?
372Socket774:2009/11/14(土) 15:52:34 ID:wVkkIv8J
トップやサイドパネルくらいなら加工してる
電動工具ないとやる気しないと思うけど
373Socket774:2009/11/14(土) 15:54:01 ID:jTQP+197
>>369
後出しというのは、PC-FXの話だよ。
ホースの取り回しがどうとかの粗探しは、完成品を見たからこそ言えるモノであって、
0から考察できない事にあーだこーだ言うのは無粋だなぁ…と。

もっとも、何回も作り直して完成度を高めるというのなら、
「あーだこーだ」というのは貴重な意見に変わるけれども…と思った。
374Socket774:2009/11/15(日) 00:53:37 ID:eLlfmtm9
水冷にしてメモリとHDD以外水枕つけたらやることなくなったな
いまプラグインだからバーブにしてみるか
375Socket774:2009/11/15(日) 01:45:09 ID:zMG+sRE2
KOOLANCE
BDY-TK80L
BDY-TK120L
BDY-TK200L
BDY-TK240L
COV-TKBTM
COV-TKTOP
CNT-TNK
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091114/ni_ct80.html#t80
http://ascii.jp/elem/000/000/475/475806/
376Socket774:2009/11/16(月) 16:15:16 ID:qfaFx8f9
>>374
メモリも水冷にすればいいさ
377Socket774:2009/11/16(月) 19:07:17 ID:ZrswPIdY
>>374
しばらく待ってりゃ、新規で組みたくなるさ。
PCパーツの暴落ぷりは、目を覆いたくなるばかりだからね。
378Socket774:2009/11/16(月) 20:49:24 ID:4pxY2enh
パーツは暴落しても水冷パーツの値段は大して変わってくれないんだけどな・・・・
379Socket774:2009/11/16(月) 20:56:59 ID:XdurxYoZ
下がる前に消えていくからね
380Socket774:2009/11/16(月) 21:29:50 ID:upA+2NX1
X58になってから、専用の一体型水枕使わないと
2枚目のVGAが挿せないとか、最近のママンは初期コストが掛かり過ぎるんだよね
手元にある汎用水枕使おうにもヒートパイプで全部繋がってて
NBだけ水冷なんてことも出来なくなったし
半年周期でママンを入れ換えてると
自然と水冷が遠退いて行く
381Socket774:2009/11/16(月) 22:23:44 ID:pnMnEZ1r
>>380
> 2枚目のVGAが挿せないとか、最近のママンは初期コストが掛かり過ぎるんだよね
それは単純にママンのレイアウトの問題じゃない?

> 手元にある汎用水枕使おうにもヒートパイプで全部繋がってて
激しく同意。
自分は最近、一体型の水枕に疑問を持ち始めたところ。
見た目かっこいいんだけどホントに必要なんかねぇとUT X58使いの自分が言ってみる。
382Socket774:2009/11/16(月) 22:29:58 ID:MZp+h4fi
>>380
ASUSのFusionBlockみたいな者が増えれば楽なんだけどね−、、、、
まぁこれからはNB無くなる方向だから良いんじゃない?
VRMは12cmのファンをステイかなんかでつけてゆるゆるで回して冷やすか、ダクトでも作ってケースファンで風を引っ張ってやれば良いし。

EVGAのX58はなんでVRMの部分まで水冷にして出してくれないんだよ、、、、、
383Socket774:2009/11/16(月) 23:52:39 ID:wg6vpJJs
他ママンに比べて発熱が抑えられてるからさ
384Socket774:2009/11/17(火) 00:07:54 ID:c5c570gk
ラジから異音がしてメキメキと音が数秒経った後に普通上に戻った。
凍結したか?
385Socket774:2009/11/17(火) 02:16:32 ID:WU1zdCuT
ttp://www.xtremesystems.org/forums/showpost.php?p=4112068&postcount=106
EKのデュアルD5ハウジング
5インチベイマウンタ付き
2日後に発売予定で価格は未定
386Socket774:2009/11/17(火) 02:54:20 ID:jc2vwfFn
ポンプ連結したところで意味ないし
387Socket774:2009/11/17(火) 04:32:24 ID:VP2E8Do3
デュアルポンプって揚程伸びるんじゃないの?
388Socket774:2009/11/17(火) 06:39:47 ID:TyXICeun
>>385
待ってました
389Socket774:2009/11/17(火) 08:33:59 ID:hEM8TPV2
どうせ2個使うなら、一箇所に集中せず、経路の両端の方がよくね?
390Socket774:2009/11/17(火) 09:11:46 ID:jc2vwfFn
揚程稼ぐなら水圧下がる部分に分けて設置する方がいいだろ
391Socket774:2009/11/17(火) 11:22:50 ID:SnXwW8TC
どこかにデータないの?
おれは連結も分けて設置も揚提は一緒だと思うけど・・・。
392Socket774:2009/11/17(火) 12:13:27 ID:MVrRSFh4
密閉された空間で使うんだから
どこに置いても水圧(トルク?)は変わらんような気がするな

俺的には無駄にデュアルポンプなんかせずに
半分をリザーブタンクにしてほしかった
393Socket774:2009/11/17(火) 13:11:31 ID:iMNQKl3q
この週末から初水冷に挑戦なのですが、
パーツの洗浄は、ポンプからラジエータまで一通り接続して
数時間水道水->その後精製水で数時間という感じでいいですか?
それとも、水道の蛇口につないで一気に流す方がいいのでしょうか?

あと、ポンプはDDC3.15使用で、電源についてなんですが
外付けドライブのACアダプタでも大丈夫ですよね?
394Socket774:2009/11/17(火) 13:33:13 ID:xhdAgUIO
水道水+食器用洗剤(ママレモンとか)を循環させて洗う
そのあと蛇口につないで洗剤を洗い流して乾燥
精製水で綺麗にゆすいでもいいと思うけど、自分はそこまでしていない

洗剤は無添加のものを使用すること
間違ってもクエン酸配合とかそういうものを使ってはいけない

目的は生産段階や組み立て段階で付着した工業油や手指の油脂を落とす
ラジエーター内部にある生産時の素材の削りカスを押し流すみたいな感じ

経験から言うと水道水や精製水のみでの作業は2時間までにしたほうがいいよ
システムによって長時間回すと少しづつ電蝕で白く濁ってくる場合があるから
395Socket774:2009/11/17(火) 13:43:28 ID:iMNQKl3q
>>394
ありがとう。ただ、それをやるとポンプの中に洗剤残らないですか?
それともポンプのインペーラー自体も水流で強制的に回して平気なのでしょうか?
396Socket774:2009/11/17(火) 13:48:34 ID:RldUX8hy
じゃばじゃば洗いで終わらせるわ。
流し続けるより振りまくった方が経験的にさっぱりする。
397Socket774:2009/11/17(火) 13:48:44 ID:thMlqmiI
ですか?
でしょうか?
ですよね?
ですか?
でしょうか?

少しも自分では考えようとしないんだな
398Socket774:2009/11/17(火) 13:54:16 ID:xhdAgUIO
>>ID:iMNQKl3q
構造的に大きな問題ないと思うけど

そこまで神経質なら>>396でいいんじゃないかな
もしくはコルセア水冷みたいな既組立品を買うとかね
399Socket774:2009/11/17(火) 14:09:46 ID:7c6PFf7D
クエン酸銅枕分解して洗うのに使ってたけどダメなんか…
黒ずみが落ちてきれいになるんだけどなぁ
400Socket774:2009/11/17(火) 14:12:42 ID:jc2vwfFn
>>391
同じわけないでしょ
一次ポンプの揚程低下する箇所に二次ポンプを設置する
揚程を稼がず管路抵抗を軽減する場合とは違う
401Socket774:2009/11/17(火) 14:22:28 ID:iMNQKl3q
>>397
すみません。
ここ半月ほどググるなりしてはいますが、なにぶんはじめてなのと
総額で8万強位になってるのでちょいとビビってます。

24時間稼働の予定で、組みこみ前に一つ二つ壊してしまうくらいはあきらめつくのですが、
全部つないで洗浄する以上、洗剤や薬品などで全部損傷してしまうとさすがに怖いので。

手順自体は把握していたつもりですが、何が良くて何が悪いのか正直検討もついてません。
402Socket774:2009/11/17(火) 14:24:28 ID:xhdAgUIO
>>399
そういう使用法ならいいのでは?
薄皮一枚溶けて綺麗になると思うんで

ただ長時間の洗浄という用途ではひょっとしたら
クエン酸が銅と反応してクエン酸銅に変化し腐食させるので危ないかもよ
という意味でした

全くダメというふうに受け取ったのならごめんなさい説明不足でしたね
403Socket774:2009/11/17(火) 14:33:02 ID:4arYvEw8
ポンプは水を押し出すと同時に水を引っ張ってこならなければならない。
2つあればその負荷を分散出来るのでケースの外に大型のラジを
出してるような長距離環境なら効果が高い。
それでもまあ冷却水を2Lも使ってない環境なら使う意味ないと思うよ。

404Socket774:2009/11/17(火) 14:33:14 ID:HVOL1qrM
DDCが10Wくらいとはいえ
よくわからないACアダプタで24時間稼動するよりは
普通に電源の4ピンからとったほうがよいのでは?
405Socket774:2009/11/17(火) 17:31:07 ID:KK79hOGB
>>395
残った所で
どうと言う事は無い
406Socket774:2009/11/17(火) 18:02:25 ID:pBCWwCL2
XSとかだと、
酢を加えた水道水をラジエータに半分ほど入れて蓋をした後よく振る

水道水で数回すすぎ

気になるなら精製水でもう一度すすぎ
ってやり方の人が多いみたい
407Socket774:2009/11/17(火) 19:06:07 ID:jc2vwfFn
中性洗剤を直接入れて蛇口とパーツをチューブでつなぎクランプする
ちょい水入れておいて振りまくる
後は水道水を水圧全開にしてしっかり洗い流す

俺はいつもこうしてる
408Socket774:2009/11/17(火) 21:20:17 ID:UVp6ASvc
>>401
気楽にやれよ 腐食した瞬間全壊するわけじゃあるまい
409Socket774:2009/11/18(水) 01:18:05 ID:3yC+jZ1L
>>401
そうそう気楽にね。意外と安定に動作するよ。
俺の場合だけど洗浄なんて水道水でじゃばじゃばした程度です。
410Socket774:2009/11/18(水) 01:35:53 ID:mQKadmfH
>>405
冷却液が細かく発泡してエア噛みしまくった経験がある
洗剤使ったらすすぎはしっかりせんとね
411Socket774:2009/11/18(水) 06:51:16 ID:3jYqHNt+
デュアルポンプは確かに圧損の多い環境には最適だが
強力過ぎてもリザの渦巻き・泡立ちに悩まされるw
412Socket774:2009/11/18(水) 07:04:49 ID:cedfMEsh
水を上から入れてあげればよいだけでしょう
413Socket774:2009/11/18(水) 08:00:11 ID:3jYqHNt+
>>412
確かに
しかし、水路によって困難な場合も
414Socket774:2009/11/18(水) 13:55:53 ID:dMlstCqp
回避方はいくらでも有るじゃない
415Socket774:2009/11/18(水) 14:05:18 ID:eMHZfWD0
>>406
マジで酢なんか使う?
水じゃきれいに濯げそうにないしすぐ錆びるぞ。
416Socket774:2009/11/18(水) 14:05:23 ID:+KcbFzGQ
ポンプが余ってるから使ってみようかな
417Socket774:2009/11/18(水) 21:20:30 ID:22N6fzXz
ここは酢で洗う人が多かったのか
初めて知った
418Socket774:2009/11/18(水) 21:55:09 ID:9R5bHi8T
韓国酢 原液飲まないよう注意

韓国から輸入されたお酢の原液を薄めずに飲んだ5人が体調を崩し
このうち2人が入院しました。消費者庁は、原液のまま飲まないように注意を呼びかけるとともに
この商品には韓国語でしか表示が行われていないためJAS法などに違反する疑いもあるとして調べています。
http://www.nhk.or.jp/news/t10013876291000.html

俺が買った諸々のPCパーツも日本語の表示がなかったがJIS法に違反しないのか?

419Socket774:2009/11/18(水) 22:00:02 ID:v/d9T++v
原液なら国産でも体調崩すだろw
420Socket774:2009/11/18(水) 22:15:13 ID:EOaa4H3x
原液は飲まないわw
421Socket774:2009/11/18(水) 22:40:47 ID:EO1R+P6y
Core i7 920 + Radeon 5870で両者とも定格運用をしようとしているのですが
ラジエーターはGTX480が1つで足りますでしょうか?
また、CPU、GPUを別個にした方が良いでしょうか?
422Socket774:2009/11/18(水) 23:06:40 ID:eMHZfWD0
朝鮮日報の豆知識も異常に酢を使うよな。
もう万能と言わんばかりに。
423Socket774:2009/11/18(水) 23:14:52 ID:vOqF1Vlh
定格なら、余裕で足りるね。
424Socket774:2009/11/18(水) 23:15:44 ID:0rNtVMAn
これな

        ,..-‐‐‐-_、  
      /:::::::::::::/ ヽ
       l:::::::::::::::::l ‐-l     困った時は塩か酢をかければよい
        l:::::::::(⌒ ‐-(
       l::::::::::ヽ`    ゝ
      `、:::::::::)  ーノ           
       `ー'| ┌‐'       _ /\ .。,.   
            l´ ̄`ー-┬‐―-' .`ニi/  :;`. ・ 。 .:...
.          |  、___|----‐、_ ニ|    .: ヽ:; : ヾ: :..
            l    l     .   ̄´     :* :; : `: :; ::
            l     l
425Socket774:2009/11/19(木) 00:06:53 ID:54oNbTiG
>>421
HD5870使ってないけど、おれの予想では普通にいけると思うよ。
しかもファン回転1000前後のプルのみとかで。
426Socket774:2009/11/19(木) 06:05:38 ID:yasGhnB9
>>423,>>425
余裕で足りるのですか
ありがとうございます
427Socket774:2009/11/19(木) 19:02:16 ID:ZwSNO17/
うおぉぉおお!通販で買ったSLIフィッティングの長さが足りねぇええー!!
3スロット空きだったのかよウチのマザーよおおー!ちくしょー!

結局チューブで繋げてるけど、SILとかやっぱ当然ながら熱いな、今まで最小の冷やしで十分だった
のに、今じゃ高負荷時50度ぐらいになっちまう。この程度GPUにとっちゃ屁でもないけど
なんか嫌だからもう少し風量増やすか〜
428Socket774:2009/11/19(木) 19:37:25 ID:rq06Wtht
塩か酢をかければよい
429Socket774:2009/11/19(木) 19:58:10 ID:EcMhOCxR
窓を開ければよい
430Socket774:2009/11/19(木) 20:47:25 ID:s77miJiz
窓を開けましょ♪ るるる〜♪
431Socket774:2009/11/20(金) 00:21:44 ID:clTUnaYO
XSPC
Single DDC Dual 5.25 bay Reservoir
Dual DDC Dual 5.25 bay Reservoir
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091121/ni_cacry1.html#acry1

Black Single 5.25 Bay Reservoir
Black Dual 5.25 bar Reservoir (Ball)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091121/ni_cxspct1.html#xspct1
432Socket774:2009/11/20(金) 01:07:32 ID:4Dobm74O
433Socket774:2009/11/20(金) 02:10:35 ID:YGzW9n1B
うわぁ〜5970出たか。
もうこうなったら5870x4で逝くか・・・
434Socket774:2009/11/20(金) 02:14:40 ID:GkLqln0Y
だから5870はいつになったら買えるようになるんだよ
435Socket774:2009/11/20(金) 02:18:36 ID:YGzW9n1B
436Socket774:2009/11/20(金) 02:39:11 ID:uc16bdwC
>>434
昨日のお昼頃、祖父にパワカラが1つ置いてあったよ
437Socket774:2009/11/20(金) 11:05:38 ID:gx9K0wA+
開封済みのクーラントって冷凍保存しても
やっぱ劣化しますか?
438Socket774:2009/11/20(金) 12:31:00 ID:gIKtEPPd
>>431
それ、ずっと庄司商店にあったよね
439Socket774:2009/11/20(金) 12:31:53 ID:y0s5ccr3
使い切るのが基本だけどどうしてもと言うなら
別容器などに移し替えて満杯になるようにして密閉すれば常温保存できる
440Socket774:2009/11/20(金) 16:05:32 ID:tVtgTkXq
最近のMBは SB,NB,MOSとヒートシンクでつながってるのがほとんどだけど
チップ水冷にする時ってみんなMOSも水枕すけてるの?
MOSまでは考えてないんだけどしっくりくるヒートシンクも無く
悩んでる
441Socket774:2009/11/20(金) 18:36:40 ID:NtEH3of5
>>440
そうそう、MOS間って結構狭いからID 1/2チューブだと難儀なんだよなw
442Socket774:2009/11/20(金) 18:41:49 ID:NtEH3of5
>>427
3スロット空き用なら2本余っているがw
443Socket774:2009/11/20(金) 18:44:03 ID:NtEH3of5
>>437
どれだけ放置するかによる、普通に冷蔵庫に入れとけば
1年は大丈夫じゃねぇ?
444Socket774:2009/11/20(金) 21:29:35 ID:4bfkTzLs
EKのHD5770水枕出るのな、どこかで扱ってくれるといいんだが・・・
445Socket774:2009/11/20(金) 21:33:06 ID:HOBl4X3a
>>440
R2EでMOSも別個に水冷しようか悩んだが、NBだけ汎用の水枕で冷やしたらMOSも冷えてくれた。

NBだけ冷やしてみてからでも間に合う気がする。
446Socket774:2009/11/21(土) 11:05:53 ID:wYYSKm+j
>>445
P6T6 WS Revolutiなんでヒートシンク取っ払うと
もれなくMOSも丸裸状態なんだわ
447Socket774:2009/11/21(土) 11:39:37 ID:Xu23q3pr
シンク付けとくか水枕付けるかのどっちかしかねーよ
好きにしろよ
448Socket774:2009/11/21(土) 12:00:33 ID:ug1ES/TT
CPU水枕 : EK-Supreme LT ? Acetal
ラジエター : Black Ice GT Stealth360
ポンプ : Pump Station DP-600
CPU : core i7 920 3.8GHz 1.2875v
ケース : HAF932 ラジエータ天板設置
ラジエータファン : プッシュ 1000rpm×2、500rpm×1
             プル 800rpm×2、1200rpm×1

prime95で30分負荷かけてcore温度70度ですが
ちゃんと冷えているでしょうか?
449Socket774:2009/11/21(土) 12:02:54 ID:qOW/Jior
つーか、MOSってのがどうもしっくり来ないな。書くならVRMじゃね?
最近のICやら懐かしの74HCシリーズだってMOSなんだぜ?
450Socket774:2009/11/21(土) 12:03:58 ID:oxqPQJXL
>>448
室温(ラジ前)も書かずに、冷えてるも何もないだろ
明らかにうちより冷えてないのは間違いないが
451448:2009/11/21(土) 12:04:10 ID:ug1ES/TT
室温16度です
452Socket774:2009/11/21(土) 12:18:35 ID:oxqPQJXL
>>451
その環境で60℃超える事はないと思うが
453Socket774:2009/11/21(土) 12:37:06 ID:utaakPDm
>>448
とりあえずエア抜きはちゃんと確認しような
454Socket774:2009/11/21(土) 12:46:12 ID:RrV2PkRc
>>451
プッシュ側の500prmはなんら意味がない。(あまりに回転数低すぎ)
GTSの特性が出るのが800〜1400rpm弱なので、冷却性を重視するのなら
その辺りまで持っていかないとダメかと。

逆に、1600rpm程度のファンを使用するのなら、厚みのあるSR1やXSPCのRX等
を使った方がいいかも。
455Socket774:2009/11/21(土) 13:08:59 ID:EyJo7YUw
>>452
やっぱ高いですね

>>453
頑張ったつもりですが
wiki読むとポンプのエア抜きは半日から1日程度置いて再度やるといいと書いてありますが
やはり時間をおいてやるのも重要なんでしょうか?

>>454
最終的には全部500rpm程度で回して極静音PCにしようと思ってたんですが無謀でしたか
>>4のリンクは全部見たんですがStealthより静音向けはないみたいですね
水冷ではある程度の音は我慢しなければなりませんか
456Socket774:2009/11/21(土) 13:33:41 ID:e2EVzi0G
>>448
ちなみにケース内の温度は何℃?
ラジエーター内蔵だと室温計ってもあんま意味内。
457Socket774:2009/11/21(土) 13:39:50 ID:EyJo7YUw
>>456
とりあえずサイドパネル開けてやってます
外付けでも5度以上変わったりすることはないですよね?
なんか設置も大変だしもう空冷に戻ろうかという気持ちです

うまく設置できたとして
6ファン800rpmで回して室温30度の時に
4GHz高負荷時70度以下に収めることは可能でしょうか?
458Socket774:2009/11/21(土) 14:13:30 ID:u2Q58qWL
>457

どうゆう風に組んでるのか文章ではわかり辛い
画像うpしたほうがはやいかもしれん。

>>4GHz高負荷時70度以下に収めることは可能でしょうか?

それはあなたの努力しだいではないかと。
グリスを厚く塗りすぎたりCPU水枕のネジの締め具合が
ゆるいとかそうゆう部分もあるし。
459Socket774:2009/11/21(土) 14:27:30 ID:x04jt1f2
ラジ内臓でしかも800rpmでっていうのは欲張りすぎだねえ
マザーやGPUからの廃熱も豪快に取り込んでるんだろうから
水温もかなり上がってるだろうし
460Socket774:2009/11/21(土) 14:37:22 ID:EyJo7YUw
>>458
もう1回締めなおしてみて駄目なら諦めます

>>459
システム温度は30度程度でVRMにもヒートシンク張ったり
リアからファン吹き付けたりしてます
VGAはISGC-V320付けてアイドル20度程度です
水枕はCPU一つですがある程度のライン以下の静音を目指す場合は
水冷は向いてないんですかね
461Socket774:2009/11/21(土) 15:18:59 ID:x04jt1f2
いや・・・
ファンをまわしてVGAが何度とか
そういう問題じゃなくて・・・

たとえば200Wで発熱するVGAのコア温度が
クーラーぶん回して50度から20度に下がるとしても
発生する熱量が変わるかい?
200Wで発熱する物体が100Wになるわけないでしょ
ケース内部に発散している熱量は同じですよ

だから>>456のレスがくるわけよ

君が悪いわけじゃなくて
なんか自分がイライラしてくるからこれ以上レスするのやめるね
462Socket774:2009/11/21(土) 15:36:06 ID:94mFg7jz
まだ討論してたのかw

今見てるか解らないけど、800rpmで高負荷時BloomOCを70度以下にするのは、
水冷じゃムズイと思う。悪い言い方をすれば無謀だな。
ケースどうこうや、閉め具合とかの話しじゃない。
463Socket774:2009/11/21(土) 16:04:21 ID:EyJo7YUw
>>461
その発想は無かったです
ラジエータ内蔵の場合排気で冷やすわけですから
ケース内熱量の観点でも考えなければいけないわけですね
空冷の場合エアフローと定点温度しか考えてなかったので目からうろこです

Cooling Labの外置き冷却装置のページで
外置きの場合も内蔵の場合も冷却能力に差はないと書いてあったのですが
これは完全水冷の場合なんですね

>>462
討論というか一方的に教授いただいている段階ですが
水枕付け直したら10度近く下がりました
単純なことでお騒がせして申し訳ありませんでした
464Socket774:2009/11/21(土) 16:57:09 ID:u2Q58qWL
>>463

よかったね。
室温超低い環境で回してるみたいなんで3.8Ghzとかで70度とかは
あり得んとおもった。ラジも外置きにしてるみたいだし。
4.0Ghzぐらいまではあんまりコア温度変わらんと思うよ。

自分の環境だと4.5GhzでMAX84度ぐらい。
GTS360だと静音狙いで70度台に納めるのは4.2ぐらいかな。
ケース内温度は室温+2度ぐらいを狙ってけばいいと思うよ。

しかしレス見てると水冷でi7で極限までってひとはあまりいないんだな。。
465Socket774:2009/11/21(土) 17:06:55 ID:OSA4V1xj
単純に書き込みの量が少ないだけじゃない?
466Socket774:2009/11/21(土) 18:07:44 ID:YhK7ZhQb
>>464
4.5Ghzで年間平均室温25℃と仮定すると爆音仕様じゃないと
無理じゃねぇ?
水冷では、見た目とか内蔵オンリーとか静音とか、拘るポイントが
それぞれだから比率的に極限志向は少ないのかもね。
467Socket774:2009/11/21(土) 18:35:51 ID:HhuyMk9p
全て聞かなきゃ出来ない人には教えてあげるのでは無く
ある程度自分で工夫させる用にした方が本人の為だよ
468Socket774:2009/11/21(土) 19:35:05 ID:f00HKKOq
>>448
似たような構成だけどなあ
http://loda.jp/nehalem/?id=133.jpg
室温16℃
EK-Supreme LT
Black Ice GT Stealth 280 1200rpmプッシュプル天板設置
Pump Station DP-600
ケースPC-K62
石は自慢のいい子だけど
469Socket774:2009/11/21(土) 20:32:30 ID:YhK7ZhQb
>>468
ええ〜、マジっすか?
その構成で良く冷えてますね!!ビックリ
470Socket774:2009/11/21(土) 21:33:17 ID:9FGn+zfA
DDCをXSPCの一体型リザーバに付けてみたんですが
ずっとヴーという騒音が鳴っています。
これってエア噛んでいるからなのでしょうか?
471Socket774:2009/11/21(土) 21:36:42 ID:G4RC1kHZ
素人質問で申し訳ないが夏に水冷は空冷でガンガン風流すより冷えるの?
472Socket774:2009/11/21(土) 21:37:50 ID:0PAsNrKP
素人ならまずテンプレとWikiに目を通そうな
473Socket774:2009/11/21(土) 22:13:05 ID:EyJo7YUw
>>468
今は無事4GHzで室温+45度内に収まってます
ファンも6個つけてますが700rpm程度で抑えて
ポンプの駆動音しか聞こえない状態を保てました
474Socket774:2009/11/22(日) 09:28:54 ID:GiFvBuTB
>>473
静音と冷却そこまで気にするならファンは38mm厚も試してみるといいよ
GTSならプルのみでもいけるかもしれない

もっと静かに、もっと冷やしたい、もっとかっこよく
ファンを変えてみたり配置を換えてみたり色々試行錯誤するといいよ
そこからが水冷の本当に楽しいところ
475Socket774:2009/11/22(日) 18:16:37 ID:dgni/Ivc
>>471
もちろん空冷より安定して冷やせる
じゃなきゃ誰も水冷にしない
玩具水冷は問題外だけどな
476Socket774:2009/11/22(日) 18:39:13 ID:sCTiCHgT
水冷の利点は冷却装置が大きく出来るって点だね
空冷だとCPUソケットにそのまま付けるから大きさが定まっちゃうからね
後はPC外部にラジエーター置けばPCケース内部に熱がこもらないって点も有るね
477Socket774:2009/11/23(月) 04:11:26 ID:e7tbq5S8
けっきょく、水冷って空冷より効くの?
478Socket774:2009/11/23(月) 05:03:29 ID:aHKq+rBc
ケチってやっすいモノを買うと失敗するが、それなりのモノを買えば間違いなく水冷の方が上。
手間暇金リスクと敷居が高いけど。
479Socket774:2009/11/23(月) 06:22:45 ID:xrdykw+5
熱散らさない、ラジに熱源を集中、熱放出部(ラジ)をでかくしやすい。

ってメリットがあるから普通は水冷の方が冷える。水冷化した以外のパーツも上の理由で冷える。
予算が限られている場合はラジに重点を置いたほうがいい。水枕で決定する性能には大差はない。
480Socket774:2009/11/23(月) 06:24:18 ID:FOXq60EV
>>478
同意。
初めての水冷はキット物が楽かなと思ってTtにしたけど、あれは失敗だったorz
いまは個別にきちんとパーツ選んで組んだから、熱々Core i7もそれなりに冷えてくれます。
欲しいパーツが日本になくて、海外通販してお金かかったけど満足してます。
481Socket774:2009/11/23(月) 06:33:51 ID:e7tbq5S8
冷却水が漏れると大変。放射能もれるし
482Socket774:2009/11/23(月) 06:37:49 ID:e7tbq5S8
で、これ買えば問題ないというの教えてください。
なんとか3がいいとなんかでみました。一万五千くらいの。
安物は空冷以下だと、パーツカタログに載っていました。
パソコン持っていなくて初パソコンは自作します。
483Socket774:2009/11/23(月) 07:23:18 ID:0EawsaeO
>>482
水冷っていっても、熱を移動させるだけだから、
移動させた先で冷却をちゃんとしないと駄目って事を忘れちゃだめだぜ

放射能漏れるんでしょ、買わない方が良いんじゃない?
初PCで初自作なら止めときな
484Socket774:2009/11/23(月) 07:40:22 ID:rIkYhwLD
初自作で水冷はやめておいた方が良いな
トラブルが起こったときに原因の切り分けも出来ないだろうから
485Socket774:2009/11/23(月) 07:50:37 ID:BW32Td5C
しかし朝からネタかよ
しかも自演ミスまでして
486Socket774:2009/11/23(月) 08:11:43 ID:EpFAYctN
487Socket774:2009/11/23(月) 08:21:40 ID:rIkYhwLD
>>486
975いいな〜
カメラには10万軽く出せるけれどCPUには出せない不思議
488Socket774:2009/11/23(月) 08:22:54 ID:EpFAYctN
10万出しても3万以下の920と変わらないしw
489Socket774:2009/11/23(月) 10:53:10 ID:xbXsgKVS
PCは旬が短いからなあー
490Socket774:2009/11/23(月) 10:54:37 ID:y08h0rFa
>>488
それはどうだろう?
975なら倍率フリーだから、4.4Ghz以上の常用が安心して出来そうだが
491Socket774:2009/11/23(月) 11:18:49 ID:qZMx7AdU
発熱を抑えられるのが水冷のメリットではあるが
OC好きの俺でもVcoreに1.4V以上もかけて常用するのは安心とは言えないと思う
492Socket774:2009/11/23(月) 12:22:03 ID:Nu7kFWy2
俺も水冷にしたらいけるとこまでいってみようと思ってたが
実際消費電力の問題もあるし実用上そんなに意味はないし
3.8GHzでいいやって結論になった
周波数上がることに喜び覚える人ってお金かかりまくって大変だろうな
493Socket774:2009/11/23(月) 12:30:08 ID:y08h0rFa
>>492
それは個人の趣向、おまえに言われる筋合いでは無い
494Socket774:2009/11/23(月) 12:51:05 ID:e7tbq5S8
水冷もあるレベル以上は温度下がらないんだろ?
連続稼働すれば水温が上がり、お湯になってしまわないの?
495Socket774:2009/11/23(月) 12:55:14 ID:syuFClLf
そうならない用に工夫するのが楽しい
496Socket774:2009/11/23(月) 12:55:43 ID:y08h0rFa
>>494
熱交換を勉強した方が良いよ
一定以上は上がらない、普通に考えれば解る
497Socket774:2009/11/23(月) 12:59:33 ID:oTjiWNop
>>492
意味がないならなんでOCしてんの
単にオマエのPCがしょぼいだけだと思うよ
498Socket774:2009/11/23(月) 13:00:17 ID:P0GHWXXb
>>494
ラジエターでかくすれば良いだけだけ、それに合わせてポンプも強化。
もしくは、ラジをエアコンの前にセット、この時期は外に出してもでもOK
北海道辺りだとすごく良いかも?
前のシステムのラジはCBR250のでファンなしだよ。
バイク用良いよ安いし冷えるしw
499Socket774:2009/11/23(月) 13:03:11 ID:wXTPmWTa
>>494
完全密封部屋で、室温が60℃超えるような環境なのか?
大変だな。
500Socket774:2009/11/23(月) 13:05:48 ID:Ijlg01V5
金銭的余裕は人によって違うだろw
人の金の心配してるやつはひがみか?

>>498
前アップしてた人かな?
おれもCB400SF VTECの標準ラジあまってるから試してみたいけど、今ので必要十分だし、なかなか踏み出せない・・・。
501Socket774:2009/11/23(月) 13:18:26 ID:4pocgMmq
>>497
3.8も4以上も変わらんだろw
まあ単なる煽りだろうけど

ていうかOCってそれ自体が目的であって
必要に迫られてOCしてる人ってそんなにいないんだろ?
OCが楽しいんだよな
502Socket774:2009/11/23(月) 13:27:16 ID:P0GHWXXb
>>500
アップはしてないから違う人だと思うよ
コツはラジを斜めにセットすることくらいだね
水平だとうまく水が回らないし、垂直だと冷えない・・・
あとエアーも上にたまるようにして他方が何かといいよ
503Socket774:2009/11/23(月) 13:30:19 ID:syuFClLf
ポンプが弱いから
私はバイク用は止めたよ
504Socket774:2009/11/23(月) 13:37:29 ID:Ijlg01V5
>>502
アドバイスありがとう。
いつかやるときが来たときのために覚えておきます。
505Socket774:2009/11/23(月) 13:40:13 ID:lIyHx5hb
オーディオやカメラファンにも共通するけど、
音楽ではなく、音にこだわるオーディオマニア。
どんな美しい写真を撮るかでなく、機材の収集にはまる人。

本末転倒みたいだが、それはそれで本人が楽しければ、楽しみ方は自由な筈。
どんなソフトをPCで使って利用するのかなんて関係なくて、OC自体が楽しい。それだけ。

ま、俺は音楽を聴いたり、撮った写真を楽しむ方だけど・・・。
506Socket774:2009/11/23(月) 15:14:41 ID:Kio9jAp7
つい先日水冷を始めて導入したのですが
正直チューブの配管など、本当にこれでいいのかなと思い
何か指摘とかありましたらお願いします
構成
CPU:Corei7 860
M/B:P55 FTW
MEM:F3-15000CL9D-4GBRH
VGA:GTX 260 Sonic 216 SP 896MB
HDD:WD5000AAKS
PSU:MODU82+ EMD625AWT
Case:SST-RV01B

CPUブロック:EK-Supreme - Acetal(グリス:GC-EXTREME)
ラジエター:Magicool 360S Radiator
ポンプ:JINGWAY TECHNOLOGY DP-1200N
リザーバー:Bitspower Water Tank Z-Multi 150
フィッティング:Aquatuning Screw Connection AG 1/4-13/10mm Black x8
チューブ:K010-0608X100 KLEARON? 73 Series K010 Clear PVC Tubing
画像
ttp://fx.104ban.com/up/src/up9523.jpg
ttp://fx.104ban.com/up/src/up9524.jpg
ttp://fx.104ban.com/up/src/up9525.jpg
507Socket774:2009/11/23(月) 15:17:56 ID:Kio9jAp7
あ、ラジのファンはCoolerMasterのR4-L2R-20CR-GPです
508Socket774:2009/11/23(月) 15:34:07 ID:y08h0rFa
>>506
コメントしづらいな。
CPUだけなら十分じゃないかな、美しさは別として。
残りのVGA・チップセットが十分冷えているのなら・・・
509Socket774:2009/11/23(月) 15:39:10 ID:H+b1eLMG
初めてなら別に気にするような失敗は犯してないと思うけど

次回のメンテナンス時にチューブを短く出来るような配置を
考えたらいいんじゃないかな
510Socket774:2009/11/23(月) 15:49:18 ID:XC+JEWUR
>>506
ヘッドは水平の方が冷える
ポンプはわざわざ下に入れないほうがよさげ
511Socket774:2009/11/23(月) 15:49:33 ID:Kio9jAp7
>>508,>>509
どうもです、取り敢えず変な所は無さそうなので安心しました
綺麗にまとめるには、フィッティングにお金掛けないと駄目ですよね?
オリオさんの所で買いまして、初心者ということもあり
フェルールレスだけでしたが、エルボタイプやドレインもあった方がいいのかな
512Socket774:2009/11/23(月) 16:07:25 ID:Kio9jAp7
>>510
水平ですか、うねりはないほうが良いと自分も思ってたのですが
どうしても真っ直ぐにならなく妥協してしまったけど
今度は真剣にやってみます
ポンプは・・・DP-1200は結構振るえるとブログとかで見まして
実際動かしてみるとやっぱり結構振動が激しく、リザーバーに付いてきたスポンジで
一応少しは振動を抑えられたけど、設置場所もちょっと検討がつかなく
下の空きスペースに入れる形になってしまったけど、しっかり固定したほうがいいですよね・・・
どこらへんがベストな場所か、ここら辺がいいよみたいなのありましたらお願いします
513Socket774:2009/11/23(月) 16:35:18 ID:EpFAYctN
>>512
ママンのマウントが横向きなんでCPUの水枕はその取り付けでいいと思う
514Socket774:2009/11/23(月) 17:41:05 ID:Kio9jAp7
>>513
なるほど、そんな神経質にはならなくても大丈夫かな
しかし、水冷って本当冷えますね
今までKABUTOとか無限2他諸々使っていましたが、びっくりこきました
ttp://fx.104ban.com/up/src/up9528.jpg
515Socket774:2009/11/23(月) 19:25:35 ID:4pocgMmq
>>514
アイドルはそんなに空冷と変わらないと思うけどな
516Socket774:2009/11/23(月) 20:56:56 ID:J6Lm0BXT
負荷かけて初めて分かるね・・・
アイドル時は気持ち冷えてる?程度だし
517Socket774:2009/11/23(月) 21:05:55 ID:xrdykw+5
メガハレム・1500rpm*2の空冷より水冷の方が冷えたけどな。アイドルでも高負荷でも。
しかもGTX285・チップも一緒に冷却中。

ポンプ・ラジはラング+SR1-280(14cm、1000rpm*2プッシュ)、GT-120(12cm、1200rpmプル)
518Socket774:2009/11/23(月) 22:05:24 ID:alvThHev
>>515
窒息ケース使っていて、PCケース外にラジ設置している環境だと結構アイドルでも差が出るけどね
519Socket774:2009/11/23(月) 22:32:08 ID:e7tbq5S8
YouTube見るくらいなら水冷意味ないかな?
520Socket774:2009/11/23(月) 22:35:36 ID:xV5qKcPw
水冷意味ないかな?とか言ってるうちは大抵は意味ないしもし水冷導入してもパーツ壊すだけだからやめとけ
521Socket774:2009/11/23(月) 22:37:55 ID:otZKuSd3
ようするに覚悟が足りないっていうことか。
522Socket774:2009/11/23(月) 23:21:14 ID:v2/MkPV9
>>519
何言ってるんだ?
YouTube見てたらCPUが熱暴走してPCが落ちるとでも思ってるのか?
意味って何なんだよ
523Socket774:2009/11/24(火) 02:48:29 ID:dDs33u0K
>>522
意味つったら意味だろ。
524Socket774:2009/11/24(火) 02:58:59 ID:X7c2+h7v
>>519
これもある程度上の品物になると思うけど、熱暴走がどーのじゃなく「静音PC」として水冷を使うのは
当然あり。俺はこっち寄りで温度は高いよ、でも超静か。動画でも静かな環境で鑑賞したいなら
水冷はあり。ただやっすいセット水冷とかは五月蠅いのが多いからダメかもしれんが。
525Socket774:2009/11/24(火) 07:09:32 ID:Mdzrc52V
静音PCならファンレス環境を構築するのが吉
526Socket774:2009/11/24(火) 08:14:55 ID:leE68ZP0
youtube程度ならceleronにG31でファンレスで十分だろ
527Socket774:2009/11/24(火) 08:31:24 ID:dDs33u0K
>>524
これなら大丈夫という水冷パーツ有りますか?
なんとか3とか言うメーカーで一万五千位のが良さげですが、メーカー名忘れました。
528Socket774:2009/11/24(火) 08:32:21 ID:dDs33u0K
レスくれた人たち有難うございます。
529Socket774:2009/11/24(火) 08:38:36 ID:6vTu+9wF
寝室にある録画専用PCはACアダプター電源の完全ファンレス仕様
録画が始まると、HDDのシーク音とスピンドル音が微かに聞こえるが無音に近い
静音を求めるならこれが最強
530Socket774:2009/11/24(火) 09:00:48 ID:DrHNTgoc
>>527
本気で水冷にする気か?
お前さんが何に重点を置いてるかさっぱり分からん以上
的確なレスはもらえないと思うが
コストと静音という2点から考えるなら
空冷のほうが
ケース、CPUクーラー、ファン、ファンコン新しく揃えても
水冷以下の値段で水冷より静かにできるよ
531Socket774:2009/11/24(火) 09:48:24 ID:Gbv7gznV
本格水冷する技術はないだろうから、導入しても玩具水冷でしょ
それなら最初から空冷で静音化がいいよ
532Socket774:2009/11/24(火) 10:06:32 ID:i0RQLY/X
IDみてると
どうしても釣りにしか見えないんだよね
533Socket774:2009/11/24(火) 10:10:00 ID:IzzGOsFN
DDCを絞って使っている人いますか?
12Vだと五月蠅すぎて、絞ろうと思っているのですが
7Vだと始動すらしませんでした(最低8Vなのは理解してます)
534Socket774:2009/11/24(火) 10:11:28 ID:LBL9tY/U
ttp://fx.104ban.com/up/src/up9591.jpg
CINEBENCHですが負荷かけて見たところ
クロックの割に結構盛っている気がするけど、許容範囲に収まって良かったです
でも、今更ですが水冷までするのなら、920の方買っておけば良かったと少し後悔しています・・・
535Socket774:2009/11/24(火) 12:26:07 ID:fUUNnCdk
Alpha-CoolのNexXxoS-XP-Lightをi7 920で使っているんだけど
今一冷えないんでXP-Silverに換えたら冷えるかな!?
ラジはGTX480でポンプはDDC1+です。

536Socket774:2009/11/24(火) 12:56:35 ID:9nGprKok
変わらない
537Socket774:2009/11/24(火) 13:41:28 ID:dDs33u0K
>>530
DVD見たり2ちゃん見たりYouTubeみたりするくらい。
でなかなか壊れないパソコンを造りたい。
水冷なら温度上がらず壊れにくいなら水冷にしようと。
538Socket774:2009/11/24(火) 13:43:25 ID:dDs33u0K
で、なんとか3というメーカーの正しいメーカー名はなんですか
539Socket774:2009/11/24(火) 14:09:46 ID:6JEfMiBd
>>538
むしろ壊れやすさって考えるとリスクはかなりあがるからやめといた方がいいです。
水冷は水冷が好きな人しかやってられませんよ。
悪いことは言わないから、そういう使い方なら温度上昇は全く変わらない上、リスクも低い空冷にしといた方がいいですよ。
あと、質問前に>>2に書いてあるwikiには目を通してね。
メーカー名一覧とか出てるから。
なんとか3ってメーカーは聞いたことがありません。
仮にそのなんとか3ってメーカーがあっても15000円くらいでよさげな物は皆無といっていいです。
CPUだけを水冷にしたとしても、マザーボードのほかの部分は結局ファンで冷やすことになりますよ。
全部水冷にして定評のあるパーツでまとめようとすると4万くらいは見ておいた方がいいです。
あなたの使い方ならハイエンド空冷の方があっていると思います。
540Socket774:2009/11/24(火) 14:15:29 ID:9vQaLAeW
スルーしなさいよ
541Socket774:2009/11/24(火) 14:35:01 ID:zJdSKlWU
昔ナツカシ ポセイドンを出してた「3Rシステム」じゃね
542Socket774:2009/11/24(火) 14:46:25 ID:twL8RBGH
>>537
それなら空冷がベスト
もうこの話題は終わりだ
543Socket774:2009/11/24(火) 15:46:28 ID:i0RQLY/X
>>539
>>541
いい加減スルーしようぜ
544Socket774:2009/11/24(火) 17:50:09 ID:+mkgRWjm
SR1 560二発ってD-4やらD-5一基で水通るかな?
545Socket774:2009/11/24(火) 18:23:58 ID:uPN0kDBD
>>544
足りるか?
は別として、通る
546Socket774:2009/11/24(火) 19:23:47 ID:dDs33u0K
547Socket774:2009/11/24(火) 20:25:37 ID:YXqUn/y6
>>544
問題ない
548Socket774:2009/11/24(火) 23:53:55 ID:dDs33u0K
水冷のチューブをちちんに巻いてちちん冷やしたことある奴いる?
549Socket774:2009/11/24(火) 23:58:27 ID:uPN0kDBD
>>548
頭に巻いて冷やせ
550Socket774:2009/11/25(水) 00:04:53 ID:FYw+Bcnx
>>548
お前もうくるなよ〜
551Socket774:2009/11/25(水) 00:12:59 ID:yEPMNOmf
やっちまった〜
CPU水枕のホースを交換しようとしてはずしたら水が数滴落ちてしまった。
あわてて拭いて乾燥させたけど、まだどこかに残ってたのか、
グラフィックカードとサウンドカードが使えなくなった。
余ってたグラフィックカードに付替えたけど、デュアルディスプレイで使ってた、セカンダリディスプレイがこの後写らなくなった。
他のPCに繋ぎ変えても映らないから、モニター自体駄目になったのかも・・・
HDDも強制シャットダウンの影響で一部データが破損して動画関係の再生ができないし・・・
552Socket774:2009/11/25(水) 00:17:54 ID:zRX2lvL3
なんていうか、かける言葉がみあたらないが・・・
























ざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
553Socket774:2009/11/25(水) 00:27:19 ID:MtieJ0V7
>>551
ご愁傷様でした。
慣れてきた頃に、やっちまうんだよな・・・
ちゃんと水抜きして、ケースを倒して作業すればなんて事無いのに。
554Socket774:2009/11/25(水) 00:29:11 ID:Xo9GvPEv
乾燥には最低12時間は扇風機の風を当てるのが俺のやり方
555Socket774:2009/11/25(水) 00:44:04 ID:i2rU4MzX
>>541
それ
556551:2009/11/25(水) 00:47:28 ID:bp+v68KG
ケースを倒して作業した方が良かったのか〜
対処法も部品を外してしっかり乾燥させたほうが良かったな・・・
3ヶ月前に3万で買ったグラフィックカードがこんなにあっけなく壊れるとは思わなかった・・・
とりえず、グラフィックカードは予備を使って、サウンドカードは外してオンボード
動画関係はサブPCで見ればしばらくは、しのげるけどどうしようかな・・・
メインがCore2Quadだから、この際i7とかi9にしてみたい気もするが、棒茄子少ないだろうしな・・・
よく考えれば2ヶ月前に1万で4GBメモリをつけたばっかりだな。
どっちにお金をかけても勿体無いような気がしてきた。。。
557Socket774:2009/11/25(水) 00:48:08 ID:i2rU4MzX
>>551
何で水抜きしないんだよ?
ちちんに水冷チューブ巻いて反省しろ
558Socket774:2009/11/25(水) 01:14:20 ID:MtieJ0V7
>>557
アク禁喰らうぞ
559551:2009/11/25(水) 01:19:14 ID:bp+v68KG
水抜きはしたけどケースを立てたままだったから外したホースについてた水が何滴かこぼれたんだよ。
今はとても反省してる。
560Socket774:2009/11/25(水) 01:36:05 ID:Z9U5MuCW
俺はマザーにたれるのが怖いから立てたままやってるな
チューブを抜くときはウエスを当てながら抜けば多少残ってても吸ってくれるし
561Socket774:2009/11/25(水) 02:13:15 ID:i2rU4MzX
>>558
反省してるだろ(笑)
562Socket774:2009/11/25(水) 02:14:00 ID:SIKghjqF
ずーっと上の方にフィッティングの経年劣化で水漏れ起こしたって書いた馬鹿だけど
クーラントはマジでNon Conductiveにしといた方がいいぞ
いつ何が起こるか分からんからな

この時も気付いた時にはグラボの上に直径1cmぐらいの水溜り出来てたけど
拭いて自然乾燥させたら全パーツ何も問題は無かった
これで4870x2の命が救われたんだから安いもの

俺は海外だから日本で簡単に手に入るのかは知らんけども
個人的にFeser Oneは超オヌヌメ
クーラントは色とかUVとかかなり好みが分かれるだろうから難しい所だけどね
563Socket774:2009/11/25(水) 02:41:36 ID:i2rU4MzX
パソコン持っていない俺が一言。
水漏らすなんてたるんでるぞ。
564Socket774:2009/11/25(水) 02:48:21 ID:i2rU4MzX
>>556
パーツにサランラップかけて養生(ようじょう)するとか、
ホース端にガーゼ巻くとか慎重さが足りないんだよ〜。
とパソコン持っていない俺が偉そうに言ってみる。
565Socket774:2009/11/25(水) 02:55:27 ID:i2rU4MzX
てか、感想さすのに一日は必要だろ〜。はやまりすぎだよ。
566Socket774:2009/11/25(水) 07:29:28 ID:cAO9bIkh
俺も動作中にフィッティングから漏れてグラボの上に垂れてることがあったな。大丈夫だったけど。JINGWAYのクーラント使ってたけど。
567Socket774:2009/11/25(水) 08:22:33 ID:01f0chw+
俺もグラボにはまず貼る一番をまんべんなく貼ってるから大丈夫だろうな
568Socket774:2009/11/25(水) 08:23:55 ID:7MO9uraU
みんな似たようなもんだな
俺もJINGWAYで事なきを得たことが何度かあった
LLC使ってて水漏れしたときはグラボとマザーが両方死んだけど
569Socket774:2009/11/25(水) 08:30:58 ID:02XSs4gu
Acetalトップの水枕使ってるんですが、
フィッティングってどのくらいの強さで締めるのがいいのでしょうか?
手で回してプライヤーで1/6をやろうとしたのですが、
手回しの分が、軽く回して当たるところで良いのか、
それとも手で締められるところまでなのか分かりませんでした。

最初前者でやっていたのですが、フェルールレスのチューブを外す時に
水枕の方が回ってしまうので、締められるだけ手で締めてからやってますが、
これで良いのか不安です。
570Socket774:2009/11/25(水) 08:35:33 ID:U8Wi4Wm0
うおお、怖ええ。
そんな簡単に壊れるもんなのか。
571Socket774:2009/11/25(水) 09:18:30 ID:tmYEtjvl
OC厨御用達の液体窒素もここでいいのかね?
572Socket774:2009/11/25(水) 10:28:05 ID:wm20UkK8
>>571
冷却の一部に水冷を使ってるならいいんじゃね
そうじゃなければOCスレが妥当
573Socket774:2009/11/25(水) 10:33:05 ID:xi54/z8B
LN2は開放型のガス冷だからスレチだろう
574Socket774:2009/11/25(水) 11:33:35 ID:PZtY5S/H
>>569
工具は使わない手で回して締めるんだよ
回し過ぎるとチューブが損傷するし最悪切れてしまう
575Socket774:2009/11/25(水) 12:07:00 ID:PZtY5S/H
あと試運転はポンプだけ通電するようにした方がいい
その方が最悪漏れても乾かせば何とかなる
576Socket774:2009/11/25(水) 12:28:26 ID:02XSs4gu
>>574
ありがとうございます。
チューブの方は締まったのを実感できる程度でやめてます。
問題はフィッティングと水枕の固定で、チューブの固定より弱い程度でいいのか分からないのです。
577Socket774:2009/11/25(水) 12:37:46 ID:+cVgNx7j
そこ締める場所が違うからチューブを損傷するとかないだろ。

それに組んで初回にポンプ以外も通電する奴はまずいないぞ。
578Socket774:2009/11/25(水) 13:02:38 ID:oDUIt0tV
つか組んでチューブ繋いだら、いったん水枕の固定を外して
全部外に引き出してから試験すれば漏れても問題なし
人によってはマザーが上になるようにケースを倒して試験する場合もある
579Socket774:2009/11/25(水) 13:03:26 ID:02XSs4gu
>>577
チューブをゆるめるときに、フィッティング自体がゆるんでしまう程度で良いのか知りたかったんです。
580Socket774:2009/11/25(水) 13:03:43 ID:AKenqRsD
昔この板にPCを水洗いするスレみたのがあって
スレ内容を色々と参考にしながら、LLCが付着してギトギトに汚れたママンやVGAを
中性洗剤を使って流水洗浄してるが、いまだ問題無し
ママンやVGAは電子部品ながら想像以上に耐水性高いよ
完全放電、完全乾燥は必須だけど
581Socket774:2009/11/25(水) 13:11:48 ID:uk8LkOGx
>>579
チューブ側と一緒に回るなんて軽すぎる
水枕側は手で簡単に緩まないくらいには締めた方がいい
582Socket774:2009/11/25(水) 14:53:34 ID:PZtY5S/H
>>577
フェルールなら締めすぎで損傷する
てか手締めで十分固定される
水枕側の取付はしっかり回して固定する
583Socket774:2009/11/25(水) 14:59:13 ID:EcsRnAQh
水枕とフィッティングの接続には先が斜めに曲がったラジペンがいい。
あれだと程よい力加減になるよ。チューブ側も増締めにちょっと閉めればいい。
584Socket774:2009/11/25(水) 19:27:48 ID:ffgnYVb9
フィッティングの締め方か。
Gネジでの肝はOリング。コイツが潰れてシールしてくれる。
だから確実に潰れるように、横から見てフィッティング本体が対象物に接触するまで締める。
レグリスなんかはOリングが細いんでちゃんと締めないといけない。
逆にOリングが太いものだとそこまで締めるとOリングが切れるかもしれないので加減する。
あと、対象物にテーパーが切ってあったりする場合も注意。
その場合でOリングがちゃんと潰れてないと感じた時はOリングを太いものにするか、2本にするといい。
585Socket774:2009/11/25(水) 19:58:49 ID:i2rU4MzX
尿漏れにも気をつけてね
586Socket774:2009/11/25(水) 20:12:26 ID:NmgtcWkG
こないだ点検したら薄っすらと水漏れしてた

取り外して確認したら
Oリングが経年劣化でぺちゃんこにつぶれて平たくなって硬くなってた
さすがに1年もメンテ無しだったらか仕方ないけどね
587Socket774:2009/11/25(水) 20:29:33 ID:cEbSIvHO
ゴムは一年で必ず交換してれば
たいした被害は出ないね
588Socket774:2009/11/25(水) 20:29:46 ID:i2rU4MzX
>>586
それいくらの水冷?劣悪なオーリングだな。
589Socket774:2009/11/25(水) 20:29:54 ID:/YbQo3h0
EKから5770の水枕出るみたいね

ゲームはやらんけどフル水冷にしたい俺歓喜
590Socket774:2009/11/25(水) 20:34:38 ID:i2rU4MzX
一年メンテナンスしないと水漏れするなんて信頼度0だろ。
水漏れるなんて最低だろ。
591Socket774:2009/11/25(水) 20:40:02 ID:MtieJ0V7
>>590
さてと、アク禁報告でもするか。
592Socket774:2009/11/25(水) 20:40:23 ID:cEbSIvHO
嫌普通の事かと
そういうのが嫌なら止めたほうが良いな
593Socket774:2009/11/25(水) 20:45:11 ID:uk8LkOGx
>>589
何日か前に誰かも書いてたな
4870から能力現状維持くらいで全体温度下げたかったから俺も待ち遠しい
594Socket774:2009/11/25(水) 20:47:16 ID:i2rU4MzX
水漏れが普通にあるのか?
それってやばくないか?
メンテナンスを一年未満でやれば水漏れはしないものなのか?
595Socket774:2009/11/25(水) 20:48:37 ID:cEbSIvHO
そうだねよかったね
596Socket774:2009/11/25(水) 20:49:21 ID:i2rU4MzX
>>592
おれはメンテナンスも水冷の楽しみの一つだと思う。
とパソコンもっていない俺が言ってみる。
597Socket774:2009/11/25(水) 20:51:23 ID:i2rU4MzX
>>592
おれはメンテナンスも水冷の楽しみの一つだと思う。
とパソコンもっていない俺が言ってみる。
俺世話好きだし。
598Socket774:2009/11/25(水) 21:01:11 ID:+duUefA0
大切二度
599Socket774:2009/11/25(水) 21:02:37 ID:r5jybTvB
変態は相手しても喜ぶだけだぞー
600Socket774:2009/11/25(水) 21:18:49 ID:i2rU4MzX
人間だって尿漏れする。まして水冷式ならなおさら尿漏れする。
601Socket774:2009/11/25(水) 21:23:26 ID:Qnp1gi4m
オレも漏らしちまったゼorx....

まぁ失敗の原因はチューブなんだけど
どうしてもケースの中でチューブをきつく曲げて取り回ししなきゃ
ならなかったからポリウレタンのチューブだと折れて経路に潰れができるんだよな。
だからホムセンに売っている10/8_の柔らかいチューブ使っていたんだけど
どうやらスクリューコネクション締め込む時に
チューブがねじれたままになっていたらしい・・・
結構強めに締め込んだと思っていたけどケース寝かせた時に既にねじれていたんで
ケース立てたら更にねじれていたんだろうな。ケース立てたらチューブのねじれの反動がスクリューコネクションの締まる力に勝ったはないかと思う。
ポリウレタンならスクリューコネクション締めてねじれることは無かったはず・・・
まぁまた一つ賢くなった。授業料は高くついたけど
602Socket774:2009/11/25(水) 21:24:21 ID:i2rU4MzX
みずもれしたっていいじゃないか
だって水冷式だもの
みつを
603Socket774:2009/11/25(水) 21:41:06 ID:/YbQo3h0
>>593
そうだったのか、、
最近荒れ杉でマトモに見てなかったんで失敬

ちなみに公式には載ってないけどaquatuningの新製品リストに挙がってるぞ
604Socket774:2009/11/25(水) 22:38:47 ID:ZClKugJI
ID:i2rU4MzX
まだやってたのかよw
605Socket774:2009/11/25(水) 23:08:43 ID:t4pajywP
ついでに言うと、ASUSのM3FとR2Eの専用水枕もXSに情報があるぞ。
606Socket774:2009/11/26(木) 01:17:29 ID:lSgoyD2s
見てきた
DFIのUT待ちなんだが出る気配ないし
ASUSに乗り換えちゃうかなぁ

あと水漏れが話題だけどたいして過酷でもないPC用途で
1年でOリングだめになるのは流石に短すぎる気がする
品質なり構成なり別の要素も疑った方がいいと思う
607Socket774:2009/11/26(木) 01:24:19 ID:M9Gzc8eS
グランドパッキンとかメカニカルシールでもあるまいに
特にゴムに強い攻撃性のある液体を使うわけでもなく
使用温度も氷点下とか100度超とかでもないのに、
Oリングが1年や2年で死んだら、それは粗悪品すぎる。
608Socket774:2009/11/26(木) 01:35:12 ID:PTw+Ub+q
Oリングも耐油性、耐圧性のがあるから、重機用の油圧に使うOリングがいいよ
長さ、が合わなければ、カッターで切って瞬間接着剤で付ければ使えるよんw
609586:2009/11/26(木) 01:59:04 ID:y6zvS1Z9
KOOLANCのフィッティングだった
けっきょくBitsのゴムに交換したけどね
610Socket774:2009/11/26(木) 02:34:59 ID:WBo359+T
Watercool Silentstar DDC-Boxを使ってる人いる?
効果あるかな
611Socket774:2009/11/26(木) 03:35:17 ID:JGM9jfJP
>>608
バカだな。接着剤なんかつけたらシール効果下がるぞ。
ゴムが硬化するから。
612Socket774:2009/11/26(木) 03:41:47 ID:JGM9jfJP
水漏れするって最低の品質だろ。
一年でメンテナンスしていないから水漏れしたなんて欠陥部品。
613Socket774:2009/11/26(木) 03:51:03 ID:JGM9jfJP
でかい網ケースに静かなファンつけた方が良くないか?
日経のパーツ本に水冷にしたときの巣ぺっく比較があったが、
あまり変わっていないみたいだよ?
六万円の水冷でも。
おれは素人だから断言できないが。
614Socket774:2009/11/26(木) 03:56:56 ID:Qs8AQ6wi
CPUとグラボを水冷にしてかれこれ4年近くたってるが
一度も漏れたことないしメンテもしたことない
615Socket774:2009/11/26(木) 08:27:51 ID:AmEwLhpQ
>>609
アンコロ着くと弱くなるから注意して
616Socket774:2009/11/26(木) 08:48:14 ID:qJJb5kmp
3連休でだいたいの所くみ上げて、ひとまず完成しました。
なんかいろいろと失敗しましたが、一番の失敗は冷却液の色だなと思いました。

ttp://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1259192810396.jpg
617Socket774:2009/11/26(木) 10:55:34 ID:AmEwLhpQ
>>616
色は後からどうにでも出来る
618Socket774:2009/11/26(木) 12:51:06 ID:JGM9jfJP
>>616
総額いくら
619Socket774:2009/11/26(木) 13:10:27 ID:/ZPNQRqn
HDDの上に水物置くのは危なくね?
漏水が原因でママンやVGAが壊れたとしても
買い換えりゃ済むことだけど
HDDデータだけは取り返し付かねーぞ
HDDの中味なんてのは、人それぞれ価値観が違うだろうけど
620Socket774:2009/11/26(木) 13:35:15 ID:qJJb5kmp
>>617
そう思っていたんですが、パーツをぬらさずにどうやって水を抜くかで思考停止を。

水冷化にあたっての失敗点を上げるときりがないのですが、

・ドレンとか全く考えてなかったので、水が抜けない
・バラさないとCPU交換が出来ない
・ラジがGTS280だと、高負荷時の冷却能力が足りない
・天板の上で猫が寝てしまって廃熱出来ない
・静音化を狙って空冷920から変えたのに、ポンプと追加FAN分五月蠅くなった(考えれば当然)
・アイドル時の消費電力が、[email protected]+ポンプ類より[email protected]の方が低かった

>>618
水冷パーツだけで8万くらい?

>>619
それも含めて失敗です。
もっとも、5インチベイが足りないので、リザーバを電源前に置いてベイ構成は変えます。
データ自体はWHSに毎日バックアップしているので問題ないんですけど。
621Socket774:2009/11/26(木) 13:59:15 ID:Qkb+auNo
水抜きは、真ん中のダランとなったホースにカッターで切り込み入れてバケツで受ければいいね。
後は片側から口で吹けば大体抜けるよ。
ファンの騒音ですが1200rpmでは静かなのですが、何回転のものですか?
負荷に追い付かないようであればラジ追加の外置きになりますね。
622Socket774:2009/11/26(木) 14:15:49 ID:OBebUqgi
>>616
確かに色ひどいわ
下痢流してるみたい
623Socket774:2009/11/26(木) 14:32:22 ID:b8Oyqbbw
>>620
リザーバ何使ってるかしらんが、注水ポートがGねじになってない?
なってれば、そこに予備のフィッティングくっつけてホース伸ばせばドレンにできる。
空気穴がないからスムーズには抜けないと思うけど。
624Socket774:2009/11/26(木) 14:36:49 ID:M9Gzc8eS
>619
ま、水害さえなければHDDは絶対壊れないってんなら分かるけど、
実際はそうじゃないからね。水害と無縁だろうとそうでなかろうと、
取り返しのつかないデータに対する配慮はしておかなければいけない。
625Socket774:2009/11/26(木) 14:43:26 ID:qJJb5kmp
>>621
たしかに、パーツをぬらすよりはホースを切った方がいいですね。ありがとう。
ファンはそんなに高回転のものは使ってませんが、風切り音が結構します。

トップ CFY-140S 140mm 600rpm * 2
リア 紳士12 850rpm
フロント 紳士12 1150rpm

室温25℃のとき、TX1時間で、65℃くらいで温度上昇が止まります。
OCCTのGPUテストも同時に動かすと、

CPU68℃
GPU60℃
VDDC71℃

位になって飽和します。

>>622
クーラントはJingwayの赤です
蛍光灯に反応して黄色に近いオレンジに光るんですが、これが汚くて。
本当はmillion-dollar-pcの赤を期待していたのですが。
626Socket774:2009/11/26(木) 14:45:09 ID:qJJb5kmp
>>623
XSPCのやつで、樹脂キャップです。
確認してないけど、Gネジなのかな?
でも、天辺についているのでここから水は抜けないと思います。
627Socket774:2009/11/26(木) 14:50:35 ID:JGM9jfJP
水抜きしなくても済むようなの造れないのかね?
日立とかノートに水冷入れるんだろ。
水抜きいらないんだろ。
628Socket774:2009/11/26(木) 14:53:29 ID:M9Gzc8eS
汎用性拡張性ゼロで、最初からある特定の環境に合わせて設計されたものであれば
完全に密閉したりするのも簡単な事なので、メンテナンスフリーにできる。
629Socket774:2009/11/26(木) 14:59:43 ID:JGM9jfJP
>>620
もう側板網にして放熱良くした方が良くね?
ほこり入らないようにエアコンや換気扇のフィルター貼ってさ。100均で売ってる。
片側だけ網でも問題ないよね?
そうすれば水冷いらなくね?
ヤッパリ必要なの?
パソコンもっていない素人判断だけど(笑)
630Socket774:2009/11/26(木) 15:06:35 ID:y6zvS1Z9
なんか
あぼ〜んだらけになってきたぞ
631Socket774:2009/11/26(木) 15:07:43 ID:JGM9jfJP
>>628
メンテナンスって水腐らないように交換するとか?
632Socket774:2009/11/26(木) 15:20:09 ID:JGM9jfJP
>>625
八万ならエアコン買えるよ。
633Socket774:2009/11/26(木) 16:18:58 ID:Qkb+auNo
jingの赤は数日でホースに色がつきますよ。お早めに
以前は赤かったのに最近はどう見てもオレンジになりましたw
634Socket774:2009/11/26(木) 17:03:47 ID:AmEwLhpQ
>>632
エアコンは私見たいに使えない人も居る訳で
635Socket774:2009/11/26(木) 17:39:48 ID:+Bo/njwq
i7導入予定で新たに水枕導入しようと久しぶりにここ覗いたんだけど、
ホース径の流行って変わった?
今はGネジ--フェルールレス8mm/10mmで統一してるんだが、8mm/11mmがあったり、インチサイズがあったり
ホースにいたっては8mm/10mmのラインナップはチョコッとのみ
バーブと同じくインチに行くのが正解なのかな?
636Socket774:2009/11/26(木) 17:48:53 ID:y6zvS1Z9
だいぶ変わった
内径1/2インチ使ってる人がかなり多くなったくらい変わった
637Socket774:2009/11/26(木) 18:57:41 ID:JGM9jfJP
なんか水漏れ報告多いが、水漏れは避けられないのか?
水漏れさす奴がバカで一部に過ぎないのか?
638Socket774:2009/11/26(木) 19:01:31 ID:dMYD+FIZ
日本は水冷に関しては需要がないのもあるけど遅れてるから
ほとんど海外の作品を真似してる状況かな
チューブもそうだけど、最近になってやっとスリービングする人がチラホラな感じ
639Socket774:2009/11/26(木) 19:11:50 ID:eJTj6KuW
>>616
https://www.coolinglab.co.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=7_70_73&products_id=486
こんなの2つ買って、チューブ2箇所を止水しチョン切ればOK
640Socket774:2009/11/26(木) 19:51:07 ID:dMYD+FIZ
>>637
リスクマネジメントがきちんと出来てないと痛い目に遭うってこと
水冷にして丸三年経つけど漏水したことはないな
641Socket774:2009/11/26(木) 20:02:05 ID:XwtEZZsr
まだage荒らしにレスしてる奴があるんだな。
平和というか、鈍臭い人間が多いというか…。
642Socket774:2009/11/26(木) 20:32:14 ID:Pt6EbEb+
sageてない奴は基地外か初心者というのを何処かで見たが、事実なんだな…
643Socket774:2009/11/26(木) 20:38:10 ID:JaRYkvci
>>637
その通り
組む人の問題
644Socket774:2009/11/26(木) 20:43:25 ID:ZCXp5jIl
>>642
基本sage進行してるスレでは事実

さてそろそろ大掃除的なメンテを計画するかね
645Socket774:2009/11/26(木) 20:44:13 ID:JGM9jfJP
>>641
おまえのレスが一番意味ねーから
646Socket774:2009/11/26(木) 20:44:54 ID:JaRYkvci
お前はいい加減にしな
俺様がレスしてあげたんだから
647Socket774:2009/11/27(金) 00:33:20 ID:mgSrV4zA
>>625
チューブどこの?
648Socket774:2009/11/27(金) 05:12:12 ID:nVilcKrI
ちちんに水冷のチューブ巻いたら気持ち良かったお〜
649Socket774:2009/11/27(金) 09:08:05 ID:bd/aVhxC
画像うpろだの、No394 ってラジboxみたいだけど、市販品?それとも自作?
650Socket774:2009/11/27(金) 17:49:57 ID:4EvqiQJ5
馬鹿の見本市スレ
651Socket774:2009/11/27(金) 17:58:46 ID:giAd4Zv6
>>649
塗装前の画像もあるから自作だね
652Socket774:2009/11/28(土) 00:20:13 ID:/6nKq4K0
>>519
PCを水で冷やしたい
理由なんてこれで十分
653Socket774:2009/11/28(土) 00:40:27 ID:CmVthsYz
つーか水冷式にした時のホースが生命体の様で
愛着が湧くんだろ。
654Socket774:2009/11/28(土) 04:08:46 ID:qjEUzVbC
静音狙いで水冷してる人的にDP-600は良い?
ポンプが水没してる分、静音にはもってこいの気がするが
700rpmで気になるポンプ音てのはどんなもんなのかなと。

50cmくらい離れててもブーンとかポコポコとか水音で癒し効果あったりとかするの?
655Socket774:2009/11/28(土) 04:36:19 ID:CmVthsYz
星野金属から長期保証の水冷キットが出て水冷がはやりだしたらしいが
星野金属つぶれたみたいだな。
国産水冷メーカーってあるの?
656Socket774:2009/11/28(土) 04:39:52 ID:CmVthsYz
>>654
静音にしたいなら、無線ランにして本体離せばいいだけ。
657Socket774:2009/11/28(土) 04:52:56 ID:qjEUzVbC
>>655
残念だけどね。
でもケースのほうは星野と関係あったっていうアビーってとこが今は幅利かせてるよ。
水冷は韓国、台湾、でドイツって具合かな。
結構経ったけど未だに個人輸入とか必要な人はやってるみたい。

本体SSDにしてHDDをNASに飛ばすとかは聞いたことあるけどなぁ
でも手元を青歯にしてディスプレイ引っ張れば本体遠くに置けそうだな。
ま、50cmくらいで変な音がなければなんでもいいんだけどw
658Socket774:2009/11/28(土) 05:29:05 ID:CmVthsYz
>>657
2ちゃん色々見たが静音求めている奴が
無線ランで本体離すと言っているのみたこと無い。
静音にしたいから水冷というのも的外れなんじゃないか?
秋葉のショップでも空冷で間に合うと言っているし、
CPUの発熱も減る方向にあるらしいし。
659Socket774:2009/11/28(土) 05:30:42 ID:CmVthsYz
おれはネットブックを買う予定の素人だから的外れなら失礼(笑)
660Socket774:2009/11/28(土) 05:31:44 ID:CmVthsYz
ネットブックと自作デスクトップ考えてまつ
(^^ゞ
661Socket774:2009/11/28(土) 05:34:27 ID:CmVthsYz
まあハードユーザーは水冷が必要という所か?
662Socket774:2009/11/28(土) 06:50:48 ID:4VxZzUXm
>>657
>>658
>2ちゃん色々見たが静音求めている奴が
>無線ランで本体離すと言っているのみたこと無い。

静音めんどくさいから隣の部屋からモニター延長 part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225280897/

こっちのスレならそういう奴たくさんいるぞw
HDDをNASに飛ばしただけではCPUやVGA等のファン音が残るしパフォーマンスやコストの関係もあって
スレタイ通りメイン機の本体をモニタ(というか人間)から離して静音(?)を図るスレ。
他にもいろいろアイデアがあるが、まあ水冷とは関係ないので割愛する。
663Socket774:2009/11/28(土) 07:48:33 ID:aTOwjn4/
金があればヤマハの防音室を併用したい

夏場は辛いかもしれんが

664Socket774:2009/11/28(土) 08:40:54 ID:RsM7BHGm
>>662
無知な荒らしの自演に付き合う必要ないぞ
黙って両方あぼんしとけ
665Socket774:2009/11/28(土) 11:40:16 ID:An4f6eYw
>>654
DP-600は振動殺すのが大変。
1mくらい離れてるけど、ウーンって感じにうなってる。水没にはしてない(薄いケースなので、やたらなリザーバが入らない)。
666Socket774:2009/11/28(土) 12:18:04 ID:bugSPTdb
>>665
それDP-600PNの話し?
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,DP-600PN/

>654がいってるのは、リザバ一体型のDP-600でしょ?
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,SHJ-PS-DP600/

一体型なら使ってるが、全く五月蠅くないし振動も殆どない
667Socket774:2009/11/28(土) 17:06:58 ID:PP4lIYmd
>>654
俺も音にはこだわる方だが
正直DP-600はほんの少しだけど音は気になるよ
ただ冷却が同じ音の大きさの空冷では辿り着けない領域なので納得して使ってる

振動なら押さえ込めば収まるだろうけど収まらないし
多分水没してるとはいえポンプ自体の駆動音が聞こえてるんだと思う
これはどのポンプでもあると思う
水音は一切聞こえないよ

静音目的で水冷ならクアッドコアCPUをかなりOCしてる人ぐらいしか向いてないと思う
それ以外は空冷ででかいケースとCPUクーラー付けたほうが静か
水冷には空冷で辿り着けない冷却能力があり
空冷には水冷では辿り着けない静音領域があるから
個人的には水冷は冷却向けだな
668Socket774:2009/11/28(土) 17:17:03 ID:SzU9w15c
何時も荒らしてる馬鹿がいくら取り繕っても
馬鹿は隠せない物だぞ
文章がそれを表してる
669Socket774:2009/11/28(土) 17:19:43 ID:CmVthsYz
キットなら水漏れしないよ。ドスパラとか。
670Socket774:2009/11/28(土) 17:41:27 ID:ocxvUcFS
>>669
お前もひどいタイミングで出てくるなw
>>668が恥ずかしい思いしてるじゃないかw
671Socket774:2009/11/28(土) 18:05:31 ID:qxlz3CxJ
これは酷いw
672654:2009/11/28(土) 18:54:56 ID:qjEUzVbC
>>662
離すって需要も結構あるねw
個人的にはPCを邪魔者にするみたいで、
結構愛着とかわく方だから出来れば目に見えるところに置いときたいw

>>665
水没にしてないとケースに入れてない状態でうなる?
駆動音よりも振動のほうが音源としてはきついのかな?

>>666-667
音に関するレスありがと。
こういうのって店とかじゃなくて
実際の使用環境で、夜とか昼とか経験して聞いてる人からしか聞けないんだよね。
特にポンプの音。本当に参考になるわー

個人的には生活音が結構あるし、当然無音設備なんかもないんでw
ただ、夜に駆動音やら振動が50cmくらい離れてるケースの中からするんじゃなかなかの音源になるな、ってのと、
音の質としてファンとは違う不定期な水音みたいなのがしたら気になるだろうと思ってたんだけど水音の方は安心した。

5インチベイに入る流量計のついたEKのリザーバのつべとか見た感じだと結構ちゃぷちゃぷしてたので閉口してたんだけど
これはケース内に垂直に設置する円筒形のとは事情が違うのかもしれないね?
673Socket774:2009/11/28(土) 19:00:32 ID:RsM7BHGm
>>667
随分偏ってるな
定格で静音水冷なんて珍しくもないだろ
674Socket774:2009/11/28(土) 19:07:43 ID:lC3NcUWZ
>>673
珍しくないって言えるほど普及してるのか?
シェア何
675Socket774:2009/11/28(土) 19:08:24 ID:lC3NcUWZ
水冷のシェアって何%ぐらいなんだろうなって書き込みたかった
676Socket774:2009/11/28(土) 19:15:31 ID:3HIphvIa
考え方が逆じゃね、水冷の中で定格静音仕様も結構いるってことだろ

>>673
相手にしないほうがいい
677Socket774:2009/11/28(土) 19:39:18 ID:yQb9N4cY
>>672
あんたはネタでわざわざ書いてるとしか私には思えない
678Socket774:2009/11/28(土) 19:39:32 ID:lC3NcUWZ
>>676
定格静音で水冷ってどういう層なんだ?
エアフロー考えるの面倒くさい人とか?
679Socket774:2009/11/28(土) 19:40:40 ID:lC3NcUWZ
>>677
相談をネタ扱いとかやめろよ
680Socket774:2009/11/28(土) 19:49:36 ID:qxlz3CxJ
でも確かにここ最近の流れを見ていると
壮大な釣りにしか見えないこともない

連続して書き込みするところとか
681Socket774:2009/11/28(土) 20:00:18 ID:iBCx2nMt
CPUなんかより、グラボの爆音で水冷に入ったけどな。あいつ等外排気とかなのに100度近くまで
上がったりするしなぁ。1枚刺しは耐えてたけど安くなったからと調子にのって2枚刺してもうとても
PCで何かする環境じゃないと諦めたぜ、ブフォーンギュイーンキャシューン!
682Socket774:2009/11/28(土) 20:06:20 ID:lC3NcUWZ
>>681
ああ、そっちがあるのか
あんまりハイエンドすぎるのは使ったこと無いから分からなかった
ちなみにラデ5850ならISGC-V320で負荷時も室温+30度以下に収まってるよ
683Socket774:2009/11/28(土) 20:15:52 ID:o5CgzBsn
空冷で、発熱量とそれの処理の為に与えられる土地の関係を考えると
CPUよりビデオカード、GPUの方が事情は苦しいもんね。
発熱量はハイエンド同士比べても単体でCPUと同等以上、複数差しだと更に倍々と。
CPUはプレスコ以来、自身の真上に冷却用の巨大な土地を獲得できたのに比べて
GPUのほうは2スロット占有とかやっても大した体積にならない。
その分爆音だして豪風で冷やすことになっちゃうんだよねー
684Socket774:2009/11/28(土) 20:23:56 ID:XktOmrRe
水の代わりにオイルじゃダメなの?
685Socket774:2009/11/28(土) 20:34:43 ID:/Oy9p/+8
>>679
ネタだよ
ほかのスレにもたくさん出没してる彼の仕業だし
686Socket774:2009/11/28(土) 21:14:57 ID:FpLx3di1
誰にも迷惑がられて嫌われるだけなのに何故彼はしつこいのかな?
687Socket774:2009/11/28(土) 21:45:56 ID:cXO+GLDx
何かに嫉妬して八つ当たりしてるんでしょう
部屋に閉じこもりすぎて妄想状態が悪化してるのかもしれないけど
688Socket774:2009/11/28(土) 22:00:46 ID:qjEUzVbC
えーと、一応ネタじゃないですw
というか、音とか振動とか800〜1200rpmでファンまわしてるのと程度が詰まってるようであれば
現状における静音の選択肢からDP-600に突撃したいと思ってます。

ついでに、ちゃんとしたネタ投下もしときますw
http://www.youtube.com/watch?v=fJdUhtD1zns
689Socket774:2009/11/28(土) 22:03:09 ID:3HIphvIa
>>678
OCしなきゃ水冷にしちゃだめなのか?

空冷と同等の騒音ならより冷やせるのが水冷だし
空冷と同等の冷却ならより静かに出来るのが水冷だろが
690Socket774:2009/11/28(土) 22:23:00 ID:phd/08Tp
>>675
デスクトップPCだと一桁%だとおも。
鯖やらスパコンなんかも入れるともうちっと増えるかも試練が。

>>684
水向けで売ってるポンプやパイプにオイルを流すのはお勧めできない。
ホースやらパイプやプラ部品が溶けたりすることも。
Pen3の頃にオイルを水代わりに使ったら、
3ヶ月ぐらいでポンプが溶けて偉い目に遭った。
あと粘度が高いから水より強力なポンプが必要になる。

冷却液交換時に地獄を見たくなけりゃ素直に水をつかいませう。
臭いし、粘つくし、冷えないし、あんまりいいこと無いぞ。
あと水に比べると単価高いしね。耐油パーツにしても冷却オイルにしても。
691Socket774:2009/11/28(土) 22:49:08 ID:VjGa6+Lx
スパコンは水冷じゃなくて空冷でしょ
空調完備のだけど
692Socket774:2009/11/28(土) 22:53:33 ID:H7c6IGqH
つまりスパコンはガス冷なのですn(ry
693Socket774:2009/11/28(土) 23:22:37 ID:An4f6eYw
>>684
油よりも水の方が熱を奪う性質はかなり強いと思う。
金属加工の時なんか、油とエマルジョンじゃ随分違うからな。
694Socket774:2009/11/28(土) 23:41:14 ID:lC3NcUWZ
>>689
別に駄目ってことは無いけど意味あるのかなと思ってね
例えばCPUに負荷かけた場合に
空冷でも騒音12dBAでCPUが室温+30度まで抑えられるのに
水冷にして騒音15dBAになったけど室温+15度になったとかいうのは
空冷で充分熱的なマージンが取れてるのに水冷にする意味ないでしょ
水冷である以上ポンプの騒音は消えないし
ラジエータもある程度の回転数のファンを回さないと冷えない
実際自分の場合にi7 920定格+IFX-14+600rpmファンで充分冷えたし
CPUその他も低回転ファンで冷やせてたから出た疑問なんだ

このスレの人もある程度空冷突き詰めて水冷にした人ばっかりじゃないの?
静音目的でいきなり水冷にするってのはちょっと考えにくいんだよ
水冷を思いつく人ならある程度自作に詳しい人だろうし
それならその過程で定格なら空冷の方が静かってことに気づくと思って
695684:2009/11/28(土) 23:43:58 ID:XktOmrRe
なるほど。デメリットの方が多いんだね。ありがと。
696Socket774:2009/11/28(土) 23:54:47 ID:aYJR8Kk4
>>636
1/2ってえらい太いな
う〜んこの際だからホース変えるか
697Socket774:2009/11/29(日) 00:08:39 ID:JR0j6HOG
>>691
ttp://wiredvision.jp/news/200906/2009062622.html
水冷のスパコンもけっこうある。
NECのSX-1〜3とか、IBMのPower6/7系とか
698Socket774:2009/11/29(日) 00:20:02 ID:tzZT5lSF
>>694
それで充分冷えてるとは思ってないから水冷なんでしょ
無音レベルの静音PC求めてるわけじゃないんだし
あとポンプの騒音にこだわってるけど
ファンコンで回転数絞れば全く気にならん
699Socket774:2009/11/29(日) 00:33:40 ID:NxkS0wWX
静かにするのが目的で水冷にしようと思ってたんですけど、
水冷にするとうるさくなってしまうんですね…
ポンプってそんなにうるさいんですか?
700Socket774:2009/11/29(日) 00:46:46 ID:dSui3jyl
たとえ話を鵜呑みにしちゃいけないよ
701Socket774:2009/11/29(日) 00:53:05 ID:EWdX0rRx


>>699
うるさいことはないよ
静音スパイラルにはまったことある人でもない限り大多数の人が満足できると思う
702Socket774:2009/11/29(日) 01:03:39 ID:2cxLUjw/
ラジファンはAINEXのCFZ-120LかS、静音なのに風量は結構ある。
こういうのを選んで、ラジも低回転で冷えるSR1とかXSPCの480にしておく
それだと、十分静かで良く冷えるよ。
空冷では爆熱920 D0 [email protected] MAX90℃で爆音が、MAX73℃静音になった
空冷では到達出来ない領域だと思う。
703Socket774:2009/11/29(日) 01:14:41 ID:uHq/1qNB
>>698
ポンプってZM-MFC1PlusとかKAZE MASTERで絞ってもいいんですかね?
使ってるポンプが
最低起動電圧 DC 8V
消費電力 6.5W +/-10%
電流 0.6A +/-10%で
ZM-MFC1Plusの最大電力がチャンネル当たり7W
KAZE MASTERが1チャンネルあたり最大電流値1Aまでで
数字的には問題なさそうだけど
704Socket774:2009/11/29(日) 01:20:08 ID:hiibB64N
>>699
ようは求めるスペック次第なのよ
ハイスペック(高発熱)になるほど空冷→水冷で得られる静音性は高くなる

特にグラフィックカードが顕著
ハイスペック品をそれなりに冷やすためにファン回転数上げると掃除機か飛行機かって轟音
水冷にすればPCケースファン程度にまで静音できるうえ冷え方も空冷より良かったりする
ミドル以下なんかは低発熱なんで空冷でもそんなにうるさくない

あとポンプがうるさいって人は動作音のデカいポンプ使ってるか、設置が悪いか静音厨くらいだよ
705Socket774:2009/11/29(日) 01:25:22 ID:I06HCZ3W
静音水冷最強は防音仕様の窒息ケース+デカイ外ラジ+外リザ
706Socket774:2009/11/29(日) 01:39:41 ID:2cxLUjw/
>>703
ギリギリで使うのは良くないと思うよ
出来れば、こんなのを
   ↓
https://www.coolinglab.co.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=11_92&products_id=62
707Socket774:2009/11/29(日) 01:41:40 ID:Hvsyv8M3
水冷で静音化は普通に組むより難しい
ラジをファンレスにしたら大半は熱暴走するし
708Socket774:2009/11/29(日) 01:42:52 ID:cljYbwNm
窒息ケースってP182みたいなのか?
709Socket774:2009/11/29(日) 01:55:05 ID:uHq/1qNB
>>706
サンクス
やっぱそれか
見た目がひどいなw
710Socket774:2009/11/29(日) 02:08:05 ID:5rKfVErl
俺P183でケースファン1個にして、CPU+HD4870×3 を外ラジ風量最低速で運用してるなw
さすがにケースファン1はやり過ぎだと思ってるが夏場も普通に乗り越えたしいいやもう。

静音だけどさすがにVGA温度60度のCPU45度ぐらいかな、水冷してる人達の中ではぶっちぎりで
高温だと思うけどそれでも空冷とは比べものにならない低さなので良し。
マザーとかメモリの冷却にせめてエアフローがどーのつっこまれると反論の余地無し!
711Socket774:2009/11/29(日) 02:11:31 ID:2cxLUjw/
>>709
http://ascii.jp/elem/000/000/083/83405/
PCIスロットかベイに固定してソフトで制御する。
712Socket774:2009/11/29(日) 02:17:55 ID:cljYbwNm
>>710
なるほど。
P183とか静音にはもってこいだな。
ただせっかくの水冷なのにメンテナンス性というか、中が見れないのはさみしくないか?
713Socket774:2009/11/29(日) 02:56:44 ID:w504z7zf
コルセアから出ているメンテナンス不要の水冷は効果ある?
一万円位でかえるが?
714Socket774:2009/11/29(日) 03:01:37 ID:aXpJq2GG
>>713
誘導
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー 3液
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1258421151/
715Socket774:2009/11/29(日) 03:04:03 ID:7lHqpP8r
716Socket774:2009/11/29(日) 03:45:54 ID:w504z7zf
コルセアのメンテナンスフリー、液が見れないのはつまらないなあ。
でも水漏れしないし、簡単だからいいか。
お前らはなぜメンテナンスフリーを選ばないの?
クーラントが見えないから?
717Socket774:2009/11/29(日) 06:52:17 ID:SNfehclk
>>716
誘導
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー 3液
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1258421151/
718Socket774:2009/11/29(日) 10:07:41 ID:LwAylPdM
>>707
室温が今ぐらいなら、HD4850にGTS120の外置ファンレスでも熱暴走なんてしない。
フルロードでGPUコアが100℃行っても熱暴走しない設計だから。

ラジにお金突っ込めば夏場でもファンレスできないとは思えないが、それだけやるなら
低回転の静音ファンを1基だけ回せば保険としては十分。
719Socket774:2009/11/29(日) 10:11:00 ID:0TL84xI6
相手するなっての
720Socket774:2009/11/29(日) 12:13:50 ID:VqRF+HO1
>>719
お前そればっかりだな
どっちかというと>>716のほうが怪しいと思うけど
721Socket774:2009/11/29(日) 17:20:00 ID:BdlB3nvM
水冷チャレンジしてみようと思うんだけど
みんながいってる外ラジってPC外にラジエータ置いてるってこと?
それとも家外にラジエータ?
PC本体置いてその横とかにラジエータ置いてもいいものなんだろうか?
PC内ラジエータとかだと熱とかそれを冷やすファンの回転数とかで
結局音が大きいってことだよね?
PC本体の横とかにラジエータ置くと回転数低くして静音にできるだろうか?
GTX260以上のVGAだと大型ラジエータPC本体横において低回転のファンで
静音にできるだろうか?
722Socket774:2009/11/29(日) 17:26:22 ID:eCXWdf4X
ネタはいい加減に品
723Socket774:2009/11/29(日) 17:36:16 ID:V3+vmmIC
テンプレ
Wiki
724Socket774:2009/11/29(日) 18:14:15 ID:DD1scRJU
油にボード沈めて冷却?のスレないのけ?
725Socket774:2009/11/29(日) 18:48:07 ID:q9xeb0OE
お前はいい加減にしろよ
726Socket774:2009/11/29(日) 19:10:59 ID:jS6SnIDd
つーか、何かに逆恨みして粘着してるよなw
かなり悔しかったんだろうということだけがよく分かってまじで笑えるw
727Socket774:2009/11/29(日) 21:20:03 ID:9aS3yxoc
ただのかまってチャンだな。
スルー耐性試験とでも思ってスルー
728Socket774:2009/11/29(日) 21:56:57 ID:I06HCZ3W
>>721
取りあえずWiki嫁
http://www13.atwiki.jp/wcpc/pages/14.html

> GTX260以上のVGAだと大型ラジエータPC本体横において低回転のファンで
> 静音にできるだろうか?
"以上"と書いてあると室温の問題もあるし"やってみないと判らない"としか言いようがないよ
ピンポイントでこの製品とこの製品って名指しすればやっている人か近い人がいればレスしてくれるかもね
729Socket774:2009/11/29(日) 23:33:18 ID:UF3xpoCx
GTX280を3枚360GTSで12cmファン800rpmにて使用中
730Socket774:2009/11/30(月) 00:20:45 ID:jNNIE7WJ
DDC-12V 12 Watt Version 3.1
DDC 3.25 -12V 18 Watt Version
DDC-12V 18 Watt Version 3.2
DDC-12V Center Inlet 18 Watt Version 3.2

以上、4つの違いが良く判らないのですが教えてくだしあ
731Socket774:2009/11/30(月) 00:55:22 ID:SGB1a8yJ
>>726
>>537の書き込みに対して
>>542のレスをもらってその後の書き込みが>>548
>>537以前はそれなりに水冷に興味があるような一貫性のある書き込みだったんだが
水冷は無駄って言われて悔しかったんだろう
732Socket774:2009/11/30(月) 01:28:33 ID:WTaloEnr
>>731
いや、悔しくはないが、適当なレス来たから適当なレス書いただけだが(笑)
733Socket774:2009/11/30(月) 01:46:23 ID:M75mJXvn
>>730
3.1が消費電力12Wのスタンダードモデルで
3.2が18Wのハイパワーモデル
3.25は更にハイパワーな20Wモデルらしいが誤記なのか18Wになってるな
Center Inletはイン側が内径1/2インチチューブ用で
横からじゃなくて上から入る形状になってるモデル
734Socket774:2009/11/30(月) 02:02:48 ID:eoj+wp/r
>>732
よっぽど悔しかったんだな
可哀想に
やりたきゃやっていいと思うよ
735Socket774:2009/11/30(月) 02:42:37 ID:WTaloEnr
>>721
水冷キットでCWCH50-1というのが一万でメンテナンスフリーでいいよ。
水漏れはしないし、冷却効果も十分。
高負荷でも六十度以下に収められる感じ。
ただ、シピユー以外は冷やせないから、ファンとケースには気をつけろ。
736Socket774:2009/11/30(月) 02:44:55 ID:WTaloEnr
>>721
でも、玉玉に付けて玉玉冷やすのはやめましょう。
737Socket774:2009/11/30(月) 07:03:59 ID:9M5Zp8rv
いい加減にしろよガキ
738Socket774:2009/11/30(月) 07:11:44 ID:jNNIE7WJ
>>733
ご丁寧にありがとうございます
739Socket774:2009/11/30(月) 07:12:39 ID:V+Oy8mYA
ID:WTaloEnr哀れすぎる
740Socket774:2009/11/30(月) 07:48:14 ID:Qy+9nRZi
なんだ、顔真っ赤なのがばれて
今度は格好つけて取り繕うとしてるのかw

どこまでお子様ランチな発想なんだよID:WTaloEnr
741Socket774:2009/11/30(月) 08:11:41 ID:QmX643Hd
        __
       /ヽ /\  キリッ
     / (ー −)\   いや、悔しくはないが、適当なレス来たから適当なレス書いただけだが(笑)
     (   (_人_)  )  
     ノ   `-'  ヽ
    (_つ    _つ
        __
       /ノ ヽ\
     / (● ●)\ だっておwwwwwwwwwwwwwwwww
     (  o゚(_人_)゚o )
     ノ/) )) lr-l  /) )) バン!!
    (_つ ))`-' _ つ ))  バン!!
742Socket774:2009/11/30(月) 09:53:07 ID:m8Od20Pb
>>718
VGAだけ定格水冷ならいけるかもな
うちはフル水冷でOCしてるけどファン全部止めたら
水温が21℃から45℃に一気に跳ね上がり落ちる
外ラジ420が二台
743Socket774:2009/11/30(月) 10:37:57 ID:Q40RVzaD
例えばGTX295とかHD5970とかを外置きラジで、
リファファンと同程度冷やそうと思ったらどの程度のラジが必要なの?
744Socket774:2009/11/30(月) 10:48:54 ID:ezseVroD
ラジよりラジを冷やすファンが重要
745Socket774:2009/11/30(月) 10:51:04 ID:Q40RVzaD
確かに。
じゃあリファファンより静穏化するとしたらどの程度のラジとファンが相応?
746Socket774:2009/11/30(月) 10:51:55 ID:UuFnTBm+
>>699

うちは水冷で完全ファンレスだけど。
おかげで動作音は一切ない。
HDDの音も静音HDDケースにいれて聞こえないし。

GPUは4870x2でほぼハイエンド。
これをザルマンの青で冷やしてる。
CPUはcore2をTNN500AFっていう空冷ケースで。ただ今はもう売ってないらしいが。
747Socket774:2009/11/30(月) 11:06:22 ID:ezseVroD
GTX360に12cm2500rpmを3個
VGAの基板上のファン端子からリレー噛ましてソフト制御してる
748Socket774:2009/11/30(月) 11:24:02 ID:Q40RVzaD
>>746
笊の青ってあのトーテムポールみたいなでかい奴?
あれで4870X2ファンレスなんていけるのか?
749Socket774:2009/11/30(月) 11:40:54 ID:Qy+9nRZi
ID変えたのかw
750Socket774:2009/11/30(月) 12:15:37 ID:m8Od20Pb
あんなんで冷えるなら他メーカーからも競合出すって
廃盤になるのがオチ
751Socket774:2009/11/30(月) 12:18:00 ID:OkNaJPKI
ラジエーターの出口から、溶けかけのティッシュみたいのが
ゆらゆらゆれながら飛び出してる・・・・・_| ̄|○
752Socket774:2009/11/30(月) 14:49:47 ID:UuFnTBm+
>>748

それしか冷やしてないからね。
7900、8800、9800
あたりのミドルハイ〜ハイのグラボを代々冷やしてきたけど特に問題なし。
753Socket774:2009/11/30(月) 14:57:11 ID:+7xXEFzq
>>746
笊搭で4870x2?
悪いが見せてくれないか?
754Socket774:2009/11/30(月) 15:10:19 ID:UuFnTBm+
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up107408.jpg
外なんで以前購入時に友人に自慢のために撮ったのしかないが。
ちなみに電源も1000Wいるとか言われてるが550Wで動いてる。
(本体とは別系統のをつないでるんで電源2台)
755Socket774:2009/11/30(月) 15:15:20 ID:FPYLwBty
ちょっと質問
3870x2 2枚と 3870 1枚さしてるんだが、
冷却性が非常に悪いんだが、解消する方法ってなにかある?
756Socket774:2009/11/30(月) 15:24:02 ID:CnFzQL7/
>>754
そんなの動かせるファンレス電源あるか?
757Socket774:2009/11/30(月) 15:33:25 ID:UuFnTBm+
あーすまん電源のうち1台はファンついてたわw
もう一台(PC本体用)はファンレスだけど。
758Socket774:2009/11/30(月) 17:08:37 ID:9l2dYW2G
>>755
そんなに何に使ってるんだ?
多画面?
759Socket774:2009/11/30(月) 17:33:33 ID:ngimVr/8
>>755
5870いいよ。室温より水温が下がる現象が初めてなった。
760Socket774:2009/11/30(月) 17:44:50 ID:m8Od20Pb
はいはい
761Socket774:2009/11/30(月) 19:48:08 ID:NDZ75iBI
最近このスレどうしたの?
762Socket774:2009/11/30(月) 20:00:47 ID:WTaloEnr
>>761
コルセアから水冷キットで高性能なCWCH50-1が出て
高いの買った奴が後悔しているんだよ。
763Socket774:2009/11/30(月) 20:17:41 ID:d/Xu9CPf
コルセアの水冷キットを買ったことが、本格水冷を始めるきっかけになりました
764Socket774:2009/11/30(月) 20:18:54 ID:WTaloEnr
ありがとう、コルセアの開発力
765Socket774:2009/11/30(月) 20:19:53 ID:WTaloEnr
>>751
クラゲや!クラゲが住み着いたんや!
766Socket774:2009/11/30(月) 20:20:10 ID:fafQycBQ
>>761
このスレだけじゃなく全スレ基地外が出没してるのよ
767Socket774:2009/11/30(月) 20:22:29 ID:CTL6RWaO
>>751
カビだろ。
水入れ替えてLLC入れろよ。
768Socket774:2009/11/30(月) 20:28:49 ID:M1CjXnqG
>>761
水冷始めたいけどパーツの選び方が分からない人が
このスレに相談しに来た
お金が無いから安いキットにしたかったそうだが
安いものにいい物はないと言われて(´・ω・`)ショボーン
見かねた優しい人がパーツ選んでやるから
選ぶに当たってまず水冷にする目的を教えろと言われて
ときどき動画を見る程度のPCをなるべく冷やして壊れにくくするために水冷にしたいと答えた
それなら空冷で充分だよと言われて遂に顔が真っ赤になった
769Socket774:2009/11/30(月) 20:51:16 ID:HnXHvRd7
コルセアのキット結構冷える
が、マジクールの安ラジいっぱい直列にしたほうが安くて冷える
770Socket774:2009/11/30(月) 23:19:07 ID:WTaloEnr
>>769
水漏れするからだめ。
やはりコルセア以外有り得ないニダ。
771Socket774:2009/11/30(月) 23:23:32 ID:64nir3El
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー 3液
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1258421151/

お帰りはこちらです
772Socket774:2009/11/30(月) 23:30:11 ID:jNNIE7WJ
773Socket774:2009/11/30(月) 23:37:51 ID:WTaloEnr
>>751
マジレスするとカビだよ。
密閉度が低いからカビが入るんだよ。
たぶん。
774Socket774:2009/11/30(月) 23:41:55 ID:1IzSxE2o
以前、水冷ヘッドを自作すると言ってたものです。
ようやく形にすることが出来ました。
Oリングがまだ届かないので、実際に注水してのテストはまだです。

バラバラ
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1259591846397.jpg

マザーに乗っけてみた図
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1259591897398.jpg
775Socket774:2009/11/30(月) 23:52:10 ID:WTaloEnr
>>774
水漏れしそう。コルセアなら水漏れしないニダ。
776Socket774:2009/11/30(月) 23:59:05 ID:lbaWZ4fo
ID:WTaloEnr
777Socket774:2009/11/30(月) 23:59:49 ID:GnnZjhYy BE:2553012678-2BP(12)
>>775
しねよクズ
778Socket774:2009/12/01(火) 00:12:59 ID:U4nNnZHK
瓜塔って冷えない部類なのか…
気に入って使ってたけどPC組み替えてソケットの規格が変わってしまったから、
水枕と探していたんだが…orz
779Socket774:2009/12/01(火) 00:28:10 ID:EGL+nlAF
>>774
ああなるほど・・・
その手があったのか
780Socket774:2009/12/01(火) 01:17:33 ID:RDvAMdb7
安い水冷ってないのか?
ありそうなもんだけど。
それでも2−3万はするけどさ。
781Socket774:2009/12/01(火) 01:58:52 ID:rk2XKbQw
>>758
ゲーム多重起動と3画面ように1つ
3870x2 x2ならいいだろとおもい購入したものの
電源不足で不安定。今買い替え中。
だけどちょっと入れてみたところものすごい熱で
ファンがグァングァン言っててどうしようか悩んでるところ。
http://www.yamanakajun.jp/Premireplus-parts.html
こんなの発見したから水冷にしようかなと思ったけど結構高いのねん。
782Socket774:2009/12/01(火) 09:37:44 ID:4F9GligT
ラジエーターを外に置いて冷却してる人って、
ファンの電源はどこから取ってるの? なんか配線ごちゃごちゃしそうだね
783Socket774:2009/12/01(火) 09:38:50 ID:jpBHPldW
>>782
普通にホースに沿わせりゃいいじゃん
784Socket774:2009/12/01(火) 10:00:13 ID:r483beyp
AC電源なら20台は回せるし配線もすっきりする
785751:2009/12/01(火) 10:58:57 ID:gYFMS42H
黴ですかね?

ttp://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1259632623399.jpg
これなんですけど・・・・


786Socket774:2009/12/01(火) 11:12:28 ID:IHk+K5uJ
・<かもすぞ〜!
787Socket774:2009/12/01(火) 11:15:52 ID:JHofDl1r
>>780
だからコルセアのCWCH50が今一番評価高いんだよ!
完全密閉でメンテナンスフリー!
冷却効果もトップクラス!
さてお値段です。
たったの一万円でご奉仕させていただいております!
788Socket774:2009/12/01(火) 11:19:36 ID:JHofDl1r
>>785
げ、カビやん(笑)
クーラント水道水使ったのか?
防腐剤入ってないのか?
789Socket774:2009/12/01(火) 11:22:00 ID:JHofDl1r
やはりコルセアみたいな信頼できるメーカーの買わないとカビが生えるんだよ。
790Socket774:2009/12/01(火) 11:32:39 ID:UEBoC6l6
.∠かもして殺す!
791Socket774:2009/12/01(火) 11:53:25 ID:+lkRMGH3
>>782
ACから取ってる
792Socket774:2009/12/01(火) 12:35:14 ID:RDvAMdb7
>>787
http://www.links.co.jp/items/corsair-others/cwch50.html

これか。
正直ないな。クーラントの補充が出来ないって。

最初は安いパーツを買っても拡張していける仕様じゃないと。
これだと発展しようがない。
793Socket774:2009/12/01(火) 12:53:45 ID:6blr/+Rl
ポセイドン+XP3200で一年ぐらいで水中ポンプが壊れてCPUが逝った
虫かごのなかにアクアリウム用のポンプが入ってるようなお粗末な作り

今のはポンプは良いものでしょうか?
794Socket774:2009/12/01(火) 13:11:57 ID:jpBHPldW
>>792
補充できないのはしなくていいということだからそこは良いとしても
ポンプやラジエータを交換できないのが痛いよ
寿命来たら終わり
冷却に不満感じても終わり
795Socket774:2009/12/01(火) 13:25:52 ID:N3XwvHoS
>>794
冷却に不満感じたら終わりって馬鹿か
むしろ始まりだろうが
796Socket774:2009/12/01(火) 13:27:05 ID:EGL+nlAF
キット物は別スレがあるからそっちでよろしく
797Socket774:2009/12/01(火) 13:29:00 ID:4F9GligT
GPU水冷化してる人、良かったら構成教えて欲しい(水冷パーツの)
798Socket774:2009/12/01(火) 13:41:17 ID:N3XwvHoS
>>797
意味がわからん
ラジ+リザ+枕+ポンプ+チューブだが?
799Socket774:2009/12/01(火) 16:58:58 ID:PF/qMlw9
>>774
おおおおー。銅板はクーラーマスターのヤツ?
頼みたいレベルの出来だな。
800Socket774:2009/12/01(火) 17:32:15 ID:HmCHhTQH
>>799
CPUのほうは蔵升のAquaTridentだね。俺も持ってた。
以外に冷えるんだがアクリルのトップカバーにすぐ皹が入って早々に引退した。
>>774
CPU水枕、デフォの水の流し方じゃなく、真ん中を塞いで右から左に流すようにするとさらに冷えるぜ?
お試しあれ。
801Socket774:2009/12/01(火) 18:50:59 ID:PdasKf7Y
>>795
所詮玩具は玩具だよ。
物理的大きさの限界は、おのずと決まる
工夫といっても爆音にするしか無いだろ?
802Socket774:2009/12/01(火) 19:05:29 ID:uYaT4qT+
>>801
俺には>>795がそういう意味で言ったわけじゃないように見えるんだが

水冷スパイラルへようこそって意味じゃねーの?
803Socket774:2009/12/01(火) 19:09:10 ID:jpBHPldW
>>802
>>795はいつもの荒らしだろ
804Socket774:2009/12/01(火) 19:16:14 ID:JHofDl1r
>>794
メンテナンスに出せば修繕してくれるだろ。
805Socket774:2009/12/01(火) 19:19:13 ID:JHofDl1r
>>792
まあかなりのヘビーユーザーじゃなければそれで十分だろ。
806Socket774:2009/12/01(火) 19:19:24 ID:lSrRuoGy
きめぇ、しねカス
807Socket774:2009/12/01(火) 19:21:37 ID:EGL+nlAF
ID:JHofDl1r
808Socket774:2009/12/01(火) 19:28:32 ID:PdasKf7Y
おもちゃで満足なら、それでOK
ただ、ここに来る必要性はゼロだ
自己満足で完結してろ!!
809Socket774:2009/12/01(火) 20:25:40 ID:SGEWoNm6
>>785
シールテープじゃないの?
810Socket774:2009/12/01(火) 21:44:11 ID:N3XwvHoS
>>802
そゆこと。
811774:2009/12/01(火) 21:53:13 ID:ATs+EbzY
>>795
どう見ても精子です、ほんとうにありがとうございました。

>>799
>>800でも言ってるとおり、AquaTridentです。
知り合いの家から強奪してきたのですが、トップカバーにヒビが入っていたのと、AMD用リテンションがなかったので、アクリルで作り直しました。

>>800
>右から左
マジで!?
フィッティング1個と、Y字のスプリッタが無駄になったorz
勉強代だと思って諦めよう…。
812Socket774:2009/12/01(火) 21:57:57 ID:1UaCEhwC
レス多すぎて削除依頼するの断念したぜ

>1000まで行ったら1/3は荒らしになりそうだな
813Socket774:2009/12/01(火) 22:05:34 ID:N3XwvHoS
というかコルセア最強の人はなんでこんなことになってしまってるの?
手軽さと冷却能力/コストはトレードオフなんだから一長一短なのに
814Socket774:2009/12/01(火) 22:17:14 ID:BvoIOt32
コルセアなんてトムキャットとお似合いのレトロコンビさ。
815Socket774:2009/12/01(火) 22:39:31 ID:jpBHPldW
>>810
いやそれは無理やりすぎるだろ
>>794はCorsairの水冷キットの話なのに
水冷スパイラルにはまって別のパーツ買ったら
結局Corsairは終わりってことじゃん
まさかCorsairのキットがパーツ交換不可能ってのは知らないわけじゃないだろうし
816Socket774:2009/12/01(火) 22:40:21 ID:lSrRuoGy
TFC MONSTA Extreme Limited Edition Radiator使ってる人っています?
超かっちょええ
817Socket774:2009/12/01(火) 22:53:09 ID:N3XwvHoS
>>815
は?何言ってんだおまえ?
なんか自分のボケを説明するような感じで非常に嫌だが
たとえば空冷の冷却能力に不満感じて液冷始める人だって多いわけだろ?
それってこのスレ的には空冷終わりじゃなくてむしろ水冷始まりだろうが。

何Corsairのパーツ交換不可とか。意味不明すぎる。そんなことどうでもいいよ。
液冷やってみようかなー→Corsairでいいや→もっと冷やしてーなー→水冷スパイラルだろうが糞。

むしろ何でこんなストレートな皮肉がわからないのか理解に苦しむ。
818Socket774:2009/12/01(火) 22:55:34 ID:ok1HuSjh
ID:jpBHPldWは単なるアスペなんだろ。
普通に健常者が流れ見れば100人中100人が
>>802の意味で汲み取れるからお前もいちいち熱くなるな。
819Socket774:2009/12/01(火) 23:02:36 ID:5EZDnwdS
>>801とかはただ単に行間が読めないだけの幼稚なレスに見えるが
ID:jpBHPldWは若干狂気じみてる
820Socket774:2009/12/01(火) 23:04:40 ID:N3XwvHoS
>>818
申し訳ない

なにしろ元レス書いた俺本人が>>810を書いたのだから
無理がありすぎでも何でもそうなんだと思って納得してほしい
821Socket774:2009/12/01(火) 23:05:55 ID:dVCtcrqo
よかった
わるいひとなんていなかったんだ
822Socket774:2009/12/01(火) 23:14:57 ID:DwchjX/P
>>820
単発に擁護されて喜ぶなよ
危険だぞ
823Socket774:2009/12/01(火) 23:16:56 ID:ok1HuSjh
水冷スレに単発も糞もないだろw
824Socket774:2009/12/01(火) 23:23:42 ID:R2Ayl23/
>>817
>>787からの流れから言って
>>794が言ってるのはCorsairの冷却能力に不満感じたら終わり→
結局他の水冷に手を出さざるを得なくなるってことなんだから
お前も>>794も言ってることは変わらんと思うんだが
825Socket774:2009/12/01(火) 23:40:11 ID:ZMDS+9z5
ここも価格と同じレベルになり下がったな
826Socket774:2009/12/01(火) 23:43:38 ID:JHofDl1r
>>813
しらんからそう思うんよ。
検索してレビューみろよ。 コルセアのCWCH50の冷却効果は素晴らしいんだよ!
数万する本格水冷と比べでも遜色無い。
827Socket774:2009/12/01(火) 23:46:29 ID:N3XwvHoS
>>826
知ってるよ借りて使ったから。
だからマジクールいっぱいの方が冷えるって俺昨日だか一昨日だか書いたじゃん
828Socket774:2009/12/01(火) 23:48:18 ID:R2Ayl23/
>>826
水冷と遜色ないっていうソースを出せよ
空冷トップクラスのクーラーと大して変わらないじゃん
829Socket774:2009/12/01(火) 23:51:25 ID:N3XwvHoS
というかCPUしか冷やせないという時点で
遜色はあるよな常識的に考えて。
830Socket774:2009/12/01(火) 23:53:07 ID:JHofDl1r
おれはコルセアCWCH50で足りないという奴は少ないとおもふ。
だから、過剰な設備投資しないように
コルセアCWCH50を進めているのや。
またコルセアならメーカーの信頼度高いみたいだし。

価格コムでも一番の売れ行きだし。
色々CWCH50で検索し、レビューを読み、
それでも違うのがいいなら上位機種をかえばいい。
831Socket774:2009/12/01(火) 23:54:08 ID:lSrRuoGy
しげる買ったほうがいいな
832Socket774:2009/12/01(火) 23:54:39 ID:DstB9WmY
ここの住人で、120ラジ1発で満足できる奴なんていないよ
833Socket774:2009/12/01(火) 23:57:44 ID:SGEWoNm6
>>826
お手軽水冷キットじゃ満足できないんだよ
このスレに来る人は。俺もだけど
スレあるんだからそっちでコルセアの素晴らしさを語ってこいよ
834Socket774:2009/12/01(火) 23:59:41 ID:JHofDl1r
今まで水冷キットは役立たずとの評判があった様だが、
コルセアCWCH50の登場でその考えは改める必要が出てきた。
パソコン自作雑誌でもコルセアCWCH50は定番パーツと評価。
初心者よりむしろ古くからの水冷マニアに知って欲しい逸品と言えるだろう。(決まったな)
835Socket774:2009/12/02(水) 00:01:34 ID:DstB9WmY
だめじゃん

Lynnfieldオーバークロック報告スレ Part2【i7 i5】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253459802/773

773 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 23:55:46 ID:/z6p/j0h
1.29v 3.8じゃ1..35v 4GHzは絶対無理
うちの860
1.1v(CPU-Z) @3.5G
1.28v(CPU-Z) @3.8G CWCH50-1 74度
1.376v (CPU-Z) @4G OCCT中BSOD
1.4v (CPU-Z) @4G OCCT CWCH50-1で80度Over
836Socket774:2009/12/02(水) 00:02:55 ID:CQfwkAB6
>>833
いや、実際俺のような初心者もたくさんくる。
その初心者にはコルセアCWCH50を薦めるのが一番なのに
ここの住人は的確なアドバイスしていない。
それは、いかがなものかと。
837Socket774:2009/12/02(水) 00:04:18 ID:R2Ayl23/
>>836
お前まだ悔しがってるのか・・・
838835:2009/12/02(水) 00:05:15 ID:DstB9WmY
おもちゃ水冷スレに誤爆した...


うちのはこんな感じ

Lynnfieldオーバークロック報告スレ Part2【i7 i5】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253459802/739

739 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 00:36:05 ID:0ohEjLgf
■CPU :i7 860
■ロット :L934B353
■産地 :Malaysia
■購入日、店舗 :TSUKUMO
■CPUFAN :バラ水冷
■熱伝導媒体:ICD7C
■電源 :AQTIS G-POWER X 600W
■M/B :GIGABYTE GA-P55A-UD4
■BIOS :F5
■動作クロック :4.0GHz
■BCLK :182MHz
■CPU倍率 :22
■QPI :6.55GHz
■QPI V :1.21V
■Vcore :1.264V(CPU-Z)・1.26250V(BIOS)
■Vdimm :1.54V(ソフト読み)・1.50V(BIOS)
■メモリ :Kingstone KHX2133C9(DDR3-2133 CL9) 2GBx2
■メモリ倍率 :2:10
■uncore :
■DRAM Frequency :1,820MHz
■DRAM Timing :8-8-8-24
■HTの有無:有り
■ケース :ベンチ台
■コア温度 :Max 60-59-56-56℃
■室温 :20.8℃
■温度計測方法 :HWMonitor
■負荷テスト:OCCT 1時間

http://loda.jp/nehalem/?id=152

組み上げて早々の耐性チェック、そこそこの耐性?
もう少し詰めたいが今夜は時間切れ

期待したSATA3.0だけど、Intel SSDと相性が悪いのか、
ドライバ未成熟なのか、P55 SATAの75%程度しか速度出ず
839Socket774:2009/12/02(水) 00:05:39 ID:JHofDl1r
>>835
そうやってコルセアCWCH50を使うべきかの境界線は
俺のレスがあって初めて解っただろ。
こうやってスレは進化していくんだよ。
840Socket774:2009/12/02(水) 00:07:02 ID:DstB9WmY
>>839
所詮おもちゃじゃ役不足ってことだな
841Socket774:2009/12/02(水) 00:10:20 ID:jLhg5djj
>>834
でも、AQUAGATE Mini R120の焼き直しなんで、ポンプが
少し小さくなっただけでしょ。
842Socket774:2009/12/02(水) 00:16:19 ID:y2Dd69Ln
>>840
役不足って何だよ
役者不足だろ
843Socket774:2009/12/02(水) 00:19:35 ID:IrNy3ZdX
>>811
俺も持ってたから懐かしくなった。かなりアクリル薄いよね。
加工した奴はAlpahcoolっぽくていいわ。
小さいのはニッケルメッキ?
844Socket774:2009/12/02(水) 00:25:27 ID:5rSAI7NI
>>832
HD4870CFのために4発に変更した後、HD5870に変えたもんだから、まだ水枕無くて
CPUだけで4発使ってるよ。
845Socket774:2009/12/02(水) 00:26:24 ID:5rSAI7NI
>>842
役者不足はあいつの造語
力不足が正しい
846Socket774:2009/12/02(水) 00:26:53 ID:Qnze6lVH
>>842
スマソ、その通り
847Socket774:2009/12/02(水) 00:35:43 ID:OL0ubHWj
その通りって言っちゃったw
848Socket774:2009/12/02(水) 00:35:56 ID:TZDbr9Nd
変態は相手しても喜ぶだけだぞー
849Socket774:2009/12/02(水) 00:53:00 ID:wo/2bTpu
>>816
どっかのブログで見たな。
ここ見る人の中にも居そうなもんだけど、この流れじゃ出てきたくないのかもねw
850Socket774:2009/12/02(水) 00:57:15 ID:v7flX5z1
どれくらい冷えるもんだか気になったんだけど残念
そしてこの流れに持ち込むクズは死ね
851774:2009/12/02(水) 00:59:31 ID:y5QrbH1l
>>843
アクリルはどちらも14mm厚です。
小さいのはアルミです。
なので、クーラントにはPGの物を選んでいます。
小便色で有名なヴァイタライトです。
852Socket774:2009/12/02(水) 01:57:32 ID:L9f3OYKv
自作加工の水枕いいですな
俺もハマッてた時は、中古のフライス盤を探しまくったっけかw
アルミと銅は食い合わせが悪いけど
電触は枕が帯電するのが原因だから
枕にアース線付けりゃマシになると昔誰かが書き込んでたな
おまじない程度にお試しあれ
853Socket774:2009/12/02(水) 03:21:18 ID:BPHHwQFV
おもちゃって言わない方が良いと思う
事実上、大半の空冷はおもちゃ以下って言ってるようなもんだか
煽りと受け取ったと変なのがムキになって居座る一因事になるし
854Socket774:2009/12/02(水) 05:56:11 ID:gul6Oly5
お手軽水冷なコルセアを否定する気はないが、ポセイドンから水冷に入った口だと
その後の発展の仕方がないのがいけないよな
昔ですらしょうちゃんのところのセット買っとけと言われてたのに
多くの人が通った道だから、お金かかる水冷に少しでも無駄金無い様にとアドバイスしてたんだがね

855Socket774:2009/12/02(水) 07:35:25 ID:DzUOHgD+
>>854
ループさせるなよ
856Socket774:2009/12/02(水) 08:23:19 ID:JMah+4Na
>>854
そんな事は無いでしょう
発展させたい人ばかりでは無いのだから
857Socket774:2009/12/02(水) 08:29:00 ID:X5KxLNNM
>>854
もうコルセアの話は止めとけ
発展性無くて後悔することになるよっていう書き込みをすると
そこからが始まりなんだよっていう見当違いのレスが来るのがこのスレの現状なんだし
触れないに限る
858Socket774:2009/12/02(水) 11:14:16 ID:E5dkLxMp
何故荒れてるのか解ってないのが多いな
荒らしてるヤツにとってコルセアなんて関係ねーんだよ

ところでEKからハイフロータイプの水枕が出るみたいだぞ
859Socket774:2009/12/02(水) 11:58:46 ID:d3fcWt1V
>>858
>ところでEKからハイフロータイプの水枕が出るみたいだぞ
kwsk
860Socket774:2009/12/02(水) 12:23:08 ID:fQyhLgHD
861Socket774:2009/12/02(水) 12:42:53 ID:JMah+4Na
単に中仕切り外しただけだったりして
バックプレート付いたのは良い点だね
862Socket774:2009/12/02(水) 12:46:10 ID:wZSa4M0q
>>857
コルセアの話題に触れないというのはありだが、
見当違いと思ってるのはおまえだけって言われたのどんだけ悔しかったんだよw
863Socket774:2009/12/02(水) 13:01:13 ID:7vzNWRZC
SupremeとLTのいいトコ取り+バックプレートって感じなのかもね
aquatuningの予価が56,99EURだから日本に入ってきても現行のSupremeよりちょい高めくらいかな?

まぁ、鬼のような円高でどうなるか解らんけどな・・
864Socket774:2009/12/02(水) 13:01:26 ID:d3fcWt1V
次スレから>>3
11.簡易型水冷ユニット(CWCH50など)
を追加でいいと思う

>>860
サンキュ
865Socket774:2009/12/02(水) 13:21:15 ID:JMah+4Na
>>863
円高で6000円以下期待
866Socket774:2009/12/02(水) 13:48:31 ID:y2Dd69Ln
まぁ禁止にするほどではないと思うけどな。
ただ話に広がりがないと言うだけで液冷クーラーであることは間違いないんだし。
867Socket774:2009/12/02(水) 13:48:57 ID:yymLT3FV
■水冷スレ禁止ネタ

1.冷却液の比熱
2.ポンプ直列,並列
3.水路の正圧,負圧
4.金銀ヘッド
5.水銀,ナトリウム,ガリンスタン,原発ネタ
6.絶縁油漬け,フロリナート
7.冷蔵庫ネタ
8.熱帯魚,水槽用クーラー
9.PS3,Xbox360
10.水冷が結局は空冷だとかそういうのも
11.簡易型水冷ユニット(CWCH50など)

〜注意事項〜
禁止ネタでスレを無駄使いするのはやめましょう。
ネタ投下してグタグタになるだけです。
868Socket774:2009/12/02(水) 13:50:58 ID:yymLT3FV
>>3はなんで?
1:PC程度の熱量じゃ比熱どうこうを考えるほどじゃない
2:設置場所や水枕数で変わるので答えは出ない
3:http://www.kubota-pump.com/oldmail.html#010731
4:実用的でない。純金ケースが話題にならないのと同じ
5:水冷ではない
6:同じく水冷ではない
7:物を冷やす為の物ではない
8:アクア板のクーラースレのような内容にずれてしまう
9:PCですらない
10:そうですねそれが何か、としか答えようがない
11:専門スレッドでどうぞ
869Socket774:2009/12/02(水) 13:51:02 ID:L0DR4NMa
テンプレで禁止する必要はないだろ。
そもそも禁止の意味がわからないし、
禁止したから例の粘着がどっか行くわけでもないし
普通にスルーすればいいだけであって、テンプレに入れるとか逆に反応しすぎだと思うんだ
870Socket774:2009/12/02(水) 14:06:18 ID:sMQRV+rg
別スレ立ってるから
スレ違いっていうのは間違っていないな
871Socket774:2009/12/02(水) 14:16:01 ID:7vzNWRZC
>>858氏も言ってるだろ
たしかにスレ違いだが荒らしやってるヤツの趣旨はソコじゃないんだよ

んとにここの連中は生真面目というか
大型規制の後に変な連中が沸くのは何処も一緒だろうに
872Socket774:2009/12/02(水) 14:22:37 ID:IrNy3ZdX
>>868
その話になると、脱線して荒れる。
873Socket774:2009/12/02(水) 16:24:11 ID:gul6Oly5
>>855
すまん!ついw
874Socket774:2009/12/02(水) 17:56:10 ID:UN+zLI4Z
>>866
広がりがないことはないよ
そこから水冷始めればいいんだ
875Socket774:2009/12/02(水) 19:07:12 ID:UKjG7YyC
最初に出来の悪い水冷を経験しておくといいよ
876Socket774:2009/12/02(水) 19:26:27 ID:8DPnx2du
コルセア地味だしオモチャっぽくて嫌なんだけど
メンテフリーは捨てたとして
バラでパーツ集めてコルセアみたくコンパクト&シンプルに作れるもん?
877Socket774:2009/12/02(水) 19:37:15 ID:F7XWlLYR
>>864
それは事実に反する。コルセアCWCH50は簡易ではない。
簡易と言うと性能が劣るという誤解を受ける。
数万する水冷装置に劣る訳ではないし。
878Socket774:2009/12/02(水) 19:41:53 ID:koZHsrb6
テンプレに関連スレの一覧を作って話題したら誘導レスオンリーにすれば良いじゃん
話題に乗っかっちゃう方もアレだがもともと一覧が無いからここで話題にしちゃうんじゃないの?
後は自作のとキットのを別けるかだね
俺自体、3スレ前くらいからの新参だから建った経緯とか判らんけど(もともとは別個で過疎ったから一緒にしたとか)
取りあえずパット見、見つけた関連スレ貼っとく
879Socket774:2009/12/02(水) 19:43:10 ID:koZHsrb6
- 関連スレ一覧- 〜荒れる原因になるので該当する話題は該当スレへ〜

【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー 3液
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1258421151/

【水冷】NECダイレクト【ラヴィ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1075782195/

【水冷】NEC VALUESTAR TZ専用 Part39【AMD】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1243673585/

【水冷】NEC VALUESTAR TX part26【冬期の憩い】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1223047884/

【水冷】NEC 「VALUESTAR G タイプC専用 3台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1145773241/

【水冷】NEC VALUESTAR X専用 Part4【うがうが】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1153282043/
880Socket774:2009/12/02(水) 19:43:46 ID:F7XWlLYR
>>857
発展性が無くて後悔するという言い方はおかしい。
ヘビーユーザー以外ならコルセアCWCH50で十分だろ。
むきになって冷やしても、
パソコンの動作は大差無いケースも多い様だし。
881Socket774:2009/12/02(水) 19:45:22 ID:KIYP/Ele
ID:F7XWlLYR
882Socket774:2009/12/02(水) 19:48:57 ID:F7XWlLYR
>>867
★訂正しる
11.高性能メンテナンス不要水漏れしない水冷キット:コルセアCWCH50-1。三万程度の水冷キットと大差無い性能。
883Socket774:2009/12/02(水) 19:50:56 ID:F7XWlLYR
>>876
無理。コルセアのテクノロジーあってこそ。
884Socket774:2009/12/02(水) 20:08:19 ID:IDr742dC
ちょっ、コルセアのテクノロジーとかwww
腹いてぇwww
ちったぁ調べろよ基地外w
885Socket774:2009/12/02(水) 20:08:27 ID:1xJHhVxg
でも、メンテフリーで製品寿命を通してユーザーが液体を意識する事すら無いような物を
ここで扱う意味はあるのかなー
設置にせよ運用にせよ、ここで主に扱っている水冷とは、全然別の物で、
むしろ普通の空冷CPUクーラーに近いよね。
886Socket774:2009/12/02(水) 20:18:25 ID:uyrXjTAy
120のうっすいラジ一発でしょ?w
まじ受けるんですけどw
887Socket774:2009/12/02(水) 20:23:14 ID:xNsHeNle
>>885
相手してもしょうがない
スルーしとけばよいでしょう
所詮単なる嵐だから
888Socket774:2009/12/02(水) 20:31:23 ID:UKjG7YyC
本人が満足してるんだからほっとけよ
889Socket774:2009/12/02(水) 20:32:00 ID:8DPnx2du
>>883
サンキュ。無理なのかorz
890Socket774:2009/12/02(水) 20:35:55 ID:IDr742dC
>>885
基本、取付して終わりだからね。
そういう意味でも別スレで正解なんじゃね?
>>876
SwiftechのApogeeDriveが手に入るなら比較的に簡単だね。
891Socket774:2009/12/02(水) 20:56:08 ID:8DPnx2du
>>890
なるほど、これですね。とてもありがたい情報っす。
ttp://www.swiftnets.com/products/APOGEEDRIVE.asp

こうゆうの何て呼ぶんですか?ポンプ付き水枕?
892Socket774:2009/12/02(水) 21:59:14 ID:5PEInCvs
>>891
それやめとけ。
折れやすいからww
三個折って結局変えた。
893Socket774:2009/12/03(木) 00:42:35 ID:8mWRvJPu
コルセアの技術力に嫉妬しているな
894Socket774:2009/12/03(木) 00:46:16 ID:8mWRvJPu
>>885
お前らみたいのは単なる水冷マニア。
必要以上に冷やして冷却状況見て喜んでいるだけ。
で、水漏らして無駄な出費。

895Socket774:2009/12/03(木) 00:46:47 ID:X1mIWAkv
コルセアの水冷のあれは正直どうでもいいけど、あのケースはほしい。
ほんとコスモス以来の水冷のために作られたケースって感じ
896Socket774:2009/12/03(木) 00:47:47 ID:X1mIWAkv
>>894
お漏らしして無駄な出費を強いられるのはパンパースをサボってる初心者だけだよ
897Socket774:2009/12/03(木) 00:48:51 ID:+BivR7DN
水冷マニア以外来なくていいから^^;
898Socket774:2009/12/03(木) 00:50:35 ID:gKeTmr2G
>>891
それを使っても、水冷に最低限必要な四つのパーツ
水枕・ポンプ・ラジエータ・リザーバタンク
のうち水枕とポンプが一体になるだけ。
総部品点数としてはリザーバタンク一体型のポンプを使うのと変わらない。
それを使うならこっちを買うほうがいいと思う。
ttps://www.coolinglab.co.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=505
899Socket774:2009/12/03(木) 00:51:04 ID:ANTs98NN
>>892
えーーーーーーー><
900Socket774:2009/12/03(木) 00:51:51 ID:8mWRvJPu
コルセアCWCH50−1の売れ行きに
驚いている他社部品メーカー社員がコルセア
叩きに必死だね。
901Socket774:2009/12/03(木) 00:55:26 ID:8mWRvJPu
水冷マニア専門すれでも立てろ。
902Socket774:2009/12/03(木) 01:00:12 ID:gKeTmr2G
はいはいわろすわろす
コルセアのテクノロジーがなんだって?
CWCH50はコルセアの独自開発じゃないよ
あれはデンマークのAsetek社のLCLC(Low Cost Liquid Cooling)って製品のOEM
903Socket774:2009/12/03(木) 01:09:54 ID:8YA2JfPl
買い占めたキットがオクで売れないと年越せないバカ乙
904Socket774:2009/12/03(木) 01:17:00 ID:X1mIWAkv
>>902
ほんとだw知らなかったw
905Socket774:2009/12/03(木) 01:34:15 ID:gKeTmr2G
>>903
誰が水冷キットなんか買い占めるんだよ
頭おかしいのか?

あ、そうか
頭がおかしいからそんな発言が出来るのか
906Socket774:2009/12/03(木) 01:36:57 ID:+BivR7DN
>>905
しねカス
907Socket774:2009/12/03(木) 01:38:55 ID:8YA2JfPl
908Socket774:2009/12/03(木) 01:39:58 ID:GfNSA5Rz
>>902
ドスパラBTOのオプション品として前から流通してたよな
性能が良けりゃ、もっと早くから流行ってたと思う
909Socket774:2009/12/03(木) 01:40:24 ID:yNstI24a
>>905
別にお前さんに向けたレスじゃないだろうに何で切れてんだw
最近のcorsairを持ち上げる荒らしのことを言ってるんだろ
まあ確かに在庫が少なかった時期に転売で設けようと思ったのか知らんが
今オクで未使用新品出してる奴もいるけど
もう普通に通販で買える状態だし売れないだろうな
910Socket774:2009/12/03(木) 01:46:32 ID:gKeTmr2G
>>905,909
「キット」って書いてあるから>>898でCoolingLabのキットのリンクを貼ったオレに向けてかと思ったわ
スマン

>>908
あれって単品販売してたっけ?
911Socket774:2009/12/03(木) 01:47:38 ID:gKeTmr2G
× >>905,909
>>906,909
912Socket774:2009/12/03(木) 02:59:30 ID:8mWRvJPu
次スレ立てたお
913Socket774:2009/12/03(木) 03:04:06 ID:X1mIWAkv
だるいやっちゃなw
914Socket774:2009/12/03(木) 03:06:03 ID:8mWRvJPu
初心者に優しいテンプレに仕上げました^−^
915Socket774:2009/12/03(木) 03:10:23 ID:X1mIWAkv
>>950踏んだ人は62.1とか立ててそっち使えばいいのかな。
全く同じスレタイだとわけわからんしな。
コルセアくんは>自分で立てたのを使えばいい
916Socket774:2009/12/03(木) 03:48:04 ID:r/sSf1qG
すげえ
あぼ〜んだらけw
917Socket774:2009/12/03(木) 07:24:41 ID:ZYcwVCFK
ガチ荒らし認定
918Socket774:2009/12/03(木) 07:27:19 ID:3Jpa1Icy
パーツを熱湯で殺菌してから冷却水にエタノールまぜればコルセアみたいになるんじゃね
919Socket774:2009/12/03(木) 08:23:14 ID:RKY4H/PY
>>918
エタノールはやめとけ
アクリル製パーツに悪影響がある
920Socket774:2009/12/03(木) 08:50:38 ID:8YA2JfPl
>>1さんどうすんのよ?
押し付ける訳じゃないが対策取るか取らないかくらいは聞かせて欲しい

対策せんのなら次スレ立てる前に消して貰うように掛け合ってみるけど
921Socket774:2009/12/03(木) 09:55:58 ID:/cMBlzuN
>>920
別に問題ないだろ。CWCH50-1が売れているのは事実だし、
コルセアじゃ力不足と言っている奴の方がマイナーなんだよ?
922Socket774:2009/12/03(木) 09:57:27 ID:/cMBlzuN
>>920
むしろスレタイと無関係な自治ネタ語る水冷マニアの方が迷惑だ。
923Socket774:2009/12/03(木) 10:40:02 ID:xqkTkk1b
一人で保守しとけw
上手いぐらいに分離できてよかったなw
924Socket774:2009/12/03(木) 11:01:55 ID:gtZ9VOtX
>>896
パンパース的な物ってあるの? これから始める予定なんで知りたい
925Socket774:2009/12/03(木) 11:06:07 ID:gtZ9VOtX
あ、あと、CoolingLabにはラジの「外置きとオール内蔵に(温度)差が無い」と書いてあるんだけど、
それはチップセットとかも含めてすべて水冷化した場合の話だよね?
CPU、GPUだけだと多少は外置きのほうが有利?
926Socket774:2009/12/03(木) 11:56:54 ID:X4bGPxc8
室温よりケース内の温度が低ければ、内臓が有利だろうな。
927Socket774:2009/12/03(木) 11:57:08 ID:ThxPEtay
>>924
既製品しか頭に浮かばないのかな
工夫だよ工夫
928Socket774:2009/12/03(木) 12:31:02 ID:3Jpa1Icy
ポリカネートならアルコールも平気

アルコールはポリに入って売られている

20%ぐらいなら漏れても平気なんだろうか…
929Socket774:2009/12/03(木) 12:33:33 ID:3Jpa1Icy
間違えた
ポリプロピレンだ
930Socket774:2009/12/03(木) 15:50:45 ID:XaII935w
>921
売れ行きとか性能の問題じゃなくてさー
専用のスレまであるようなものを、たまたま構造上、液冷と呼べるというだけで
ここで扱う必要があるのか?取り扱いはほぼ空冷のクーラーと同等だし。
一般的なヒートパイプ式のクーラーも、パイプ内に液体があるからここで扱う?
931Socket774:2009/12/03(木) 16:06:53 ID:RrAWRVFZ
荒らしに反応するのも荒らしです
932Socket774:2009/12/03(木) 16:38:31 ID:Ha0GYBao
Antecの代理店が増えて売り上げに不安があるリンクスインターナショナルが暴れてるように見えるな。
933Socket774:2009/12/03(木) 16:58:36 ID:/cMBlzuN
>>930
粘着死ね
934Socket774:2009/12/03(木) 16:59:37 ID:/cMBlzuN
>>930
空冷と同等なわけねーだろキモオタ。
レビュー読め。
935Socket774:2009/12/03(木) 17:11:39 ID:ThxPEtay
そもそも
最初に分けた奴がなんでまた
一緒にしたいとゴネテルのかが疑問
936Socket774:2009/12/03(木) 17:28:06 ID:VXsbE33J
ここでコルセア!コルセアって騒いでるヤツって
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000050589/SortID=9969649/
のスレ主じゃね?w

価格の水冷スレに喧嘩売ってた、ネットチンピラみたいなヤツwww
937Socket774:2009/12/03(木) 17:35:21 ID:8y9Tp+6P
>>930
あれ液体のまま熱移送してないから、あえてグループ化するならガス冷だな
スレチ扱いでいいだろう
938Socket774:2009/12/03(木) 17:48:09 ID:ikfUDiE7
てかコイツ、コルセアの現物はおろかPCすら持ってない奴だろ。
最高品質だとかコルセアのテクノロジーとかアホな事言い出すし。
レビューがどうこうとか伝聞だけで物を語るとか笑わせる。
実際に使用してから言ってみろっての。
939Socket774:2009/12/03(木) 18:00:13 ID:xqkTkk1b
>>934
お前がそのレビュー出すのが筋だろw
空冷と同等のレビューのほうがそこらじゅうにあるんだからw
940Socket774:2009/12/03(木) 18:22:44 ID:8YA2JfPl
なんか本スレでもアホな発言して無視されまくってるな
スレ立てたはいいが在庫過多になって売れ行き下り勾配ってか?

つか、こっちも見習えよw
惚れ惚れする位のスルーっぷりだぞ
941Socket774:2009/12/03(木) 18:32:32 ID:/cMBlzuN
>>939
空冷と同等と言う奴は非コルセア社員工作員。
942Socket774:2009/12/03(木) 18:35:45 ID:GfNSA5Rz
>>939
CPUファンを取り外したことによって
CPU周辺のチップ温度が上がった
ママンの温度が上がったなんて報告もあるから
総合的に見ると同等以下デスw
943Socket774:2009/12/03(木) 18:38:56 ID:3+gfOZQW
>>942
それは水冷なら良くあることだ
ファンの数が以前より増えたなんてざら
944Socket774:2009/12/03(木) 18:50:25 ID:4MxT4xBx
変態は相手しても喜ぶだけだぞ
945Socket774:2009/12/03(木) 19:03:24 ID:uJ5SiJJ6
コルセアおもちゃは、次スレ禁ネタ確定だな
946Socket774:2009/12/03(木) 19:05:11 ID:LVSEP/Hq
キチガイを居座らせるなよ。
947Socket774:2009/12/03(木) 19:05:52 ID:X1mIWAkv
だから禁止ネタに盛り込むことは解決にならないって何で理解できないんだよ。
テンプレを>>867に変えただけで収まるような話だったら問題になってねーよ。
948Socket774:2009/12/03(木) 19:26:41 ID:fAZE2MMA
呆れるほどの荒れ様だな
早く消えるといいね
949Socket774:2009/12/03(木) 19:41:56 ID:ZYcwVCFK
消えるかどうかより相手してるやつの方が問題

というか荒らしの相手をするタイプの荒らしか
950Socket774:2009/12/03(木) 19:42:47 ID:/cMBlzuN
キモオタ水冷マニアども荒らすなや。
951Socket774:2009/12/03(木) 19:45:19 ID:/cMBlzuN
>>949
興味の無い事見るのが耐えられない、
真性キモオタ社会不適応野郎が荒らしているだけ。
952Socket774:2009/12/03(木) 19:47:50 ID:X1mIWAkv
950超えたから次スレ立ててくるけどおk?
953Socket774:2009/12/03(木) 20:01:12 ID:X1mIWAkv
一応次スレ
液体冷却【水冷】クーラー総合 -62.1Kh目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1259837976/l50

コルセア君が立てた自分用隔離スレ
液体冷却【水冷】クーラー総合 -62kh目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1259776244/l50



よろすく
954Socket774:2009/12/03(木) 20:04:20 ID:QmVOKZnQ
>>953
955Socket774:2009/12/03(木) 21:00:54 ID:uWMGHkDp
ケミコン君だろ荒らしてるのは
スルーが吉テンプレートも帰る必要無し
無視が一番
勝手に荒らさせとけばよし
956Socket774:2009/12/03(木) 21:18:39 ID:XgPlg+2A
コルセアとゲロチョンビディアはどっちも既知害が大杉w

特にコルセアはメモリも電源もケースも水冷も中途半端のダメダメさは
他の追従を許さないwwww
アホなユーザーしかいないと製品までダメダメになるんだなww
957Socket774:2009/12/03(木) 21:22:16 ID:c4J66CXR
せっかく立ててくれた新しいスレも荒らされそう・・・
958Socket774:2009/12/03(木) 21:30:56 ID:ZD1bpq5g
耐えるのだ・・・
959Socket774:2009/12/03(木) 21:40:03 ID:/cMBlzuN
さあ、新スレでもコルセアCWCH50のすごさを
みんなに知らせてやるかな。
960Socket774:2009/12/03(木) 21:44:14 ID:/cMBlzuN
新スレ立っているのにまた新たに別の新スレ立てたのは
コルセアCWCH50の宣伝をして欲しいからなんだな(笑)
961Socket774:2009/12/04(金) 00:22:53 ID:ffCyrTFq
Corsairは自分が立てたスレがあるんだからそっちを使いなよ。
すれたい的にもコルセア君が立てたスレの方が本スレだよ
962Socket774:2009/12/04(金) 00:27:19 ID:7y0o39j5
>>960
きめぇ、しねカス
963Socket774:2009/12/04(金) 00:43:26 ID:Qu7ImNk1
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
964Socket774:2009/12/04(金) 00:48:10 ID:ffCyrTFq
>>963
もはや懐かしい
965Socket774:2009/12/04(金) 00:51:25 ID:F/9GjKGO
なんか逆に和むなw
966Socket774:2009/12/04(金) 00:58:17 ID:ODVPTv6D
懐かしい杉
967Socket774:2009/12/04(金) 02:04:28 ID:nUocrdUA
>>956
巣に帰れ
968Socket774:2009/12/04(金) 14:19:58 ID:mFyDq6Nl
>>963
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
969Socket774:2009/12/04(金) 18:11:00 ID:F/9GjKGO
それもまた懐かしいなw
970Socket774:2009/12/04(金) 18:14:32 ID:iq/Z26Wo
「超頻水郷」でも取り付けてみるか…
971Socket774:2009/12/04(金) 19:36:52 ID:7xuSNcPZ
おれのPW880iもかまってくれよう
972Socket774:2009/12/04(金) 20:32:12 ID:7stoFEJU
>>971
Ttの似たような製品使ってたけど、ポンプ(同型)がすぐ死んでCPUが死にかけた。
973Socket774:2009/12/05(土) 00:17:54 ID:mtuBFXDO
Ttも全部がダメじゃないんだけどねえ。
最近まで銅枕は使ってたし逆さまに取り付けるHDDブロックは3年以上愛用してる。
それ以外は残ってないが。。
とりあえずチューブとフィッティングの規格を変えてくれるといちいち変換コネクタ使わなくてよくなるのでお願いしたいところ。
974Socket774:2009/12/05(土) 06:00:29 ID:xxF1ef0p
>>973
最近のはG1/4バーブでチューブ径もID:3/8みたい。
昔のG1/8でチューブ径7/16と3/8仕様のは
猪のG1/8フィッティング代用でチューブ径8-10mm化とか
異径変換継手使ったりで流路が更に細くなったりと色々面倒だったが、、、
975Socket774:2009/12/05(土) 08:40:42 ID:38PvA7Uq
Ttはラジエータがアルミ…
976Socket774:2009/12/05(土) 11:22:31 ID:u7/FvnxA
Ttって皆さんの反応を見る限りビミョーなのな
でも水冷ビギナーとしてはPW880iにはそれなりに満足してます
977Socket774:2009/12/05(土) 11:33:09 ID:wDeM04Qd
>>976
Ttは微妙つか誰もが拒絶する、Ttはあり得ない
PW880iもほぼ同価のラボキットの方が数段良いし
978Socket774:2009/12/05(土) 13:14:11 ID:m/YL5Mte
一体型は何買っても大して変わらない
コルセアもMACSと同レベルだし
979Socket774:2009/12/05(土) 13:46:19 ID:CA2qtabU
>>977
Ttのが論外なのは同意だが、ラボのキットと比較するのはいくらなんでも酷だろw
ラボのキットは寄せ集めだけど、リーズナブルでツボを押さえた構成になってる。
スターター的なキットとしては別格っしょ。
980Socket774:2009/12/05(土) 16:06:13 ID:rkNy7ZwC
>>979
リーズナブルでツボを押さえた、というか、ラボが代理店やってるパーツで利幅を
考えて一式揃えると、必然的にアレになる、というべき。

ラジの選択肢に同じく代理店やってるGTSでもあればそれはそれだが、Magi一択
だかんな。
大手もOEMで採用してるとかなんとかもっともらしい理由つけるんだろうけど、
採用理由が質なのかコストなのかじゃ大違いなわけで。

在庫があるなら、キットはスイフのが数段いいよ。
ラボのと違って、買い足すパーツはあっても買いなおすパーツはほとんどない。
オリオがラボから仕入れる限り、まともな再入荷は絶望的だがな。
981Socket774:2009/12/05(土) 21:48:35 ID:MxF0WgIq
>>980
オリオで売ってるSwiftech製品はラボ経由じゃないよ
オリオが直接仕入れてるんだと思う
982Socket774:2009/12/05(土) 22:13:57 ID:JS4rPNx5
>>980
GTXやSR1ならともかくGTSとの比較なら
migiも大して変わんないんですが…
983Socket774:2009/12/06(日) 00:02:11 ID:toOpKFKa
ミドル以上のケースに複数ファンとコルセアCWCH50で 十分。
水漏れ無しだし。
984Socket774:2009/12/06(日) 00:06:23 ID:9r63I/38
さて、そろそろ埋めるか。
985Socket774:2009/12/06(日) 01:22:32 ID:JF4mXcaw
cpuだけ水冷とかあり得ないし、とくにコルセアとかいらない子
986Socket774:2009/12/06(日) 01:28:15 ID:cjdp7Ew3
CWCH50買います。ケースはAntec300ですけど大丈夫ですか?
987Socket774:2009/12/06(日) 02:40:59 ID:HocJLXEF
>>986
スレチ
988Socket774:2009/12/06(日) 07:15:21 ID:Wmdlcjv7
うめ
989Socket774:2009/12/06(日) 07:41:12 ID:/AwlGqJ9
ume
990Socket774:2009/12/06(日) 07:56:33 ID:toOpKFKa
>>986
あんてっくの天板にファン付いている奴がいいよ。
側板がシーする〜の奴。
価格コムで売れ筋四位くらいの。
991Socket774:2009/12/06(日) 08:23:42 ID:toOpKFKa
>>986
ケースはANTEC nine hundred twoが最高!
デザイン、エアフローが素晴らしい。
天板にデカイファンが付いている。
また、フィルターが付いているからホコリ対策は万全。
青く光るのもいい。
また、側板はアクリルで中が見えるからコルセアCWCH50の姿も拝める。
992Socket774:2009/12/06(日) 08:33:53 ID:/AwlGqJ9
巣に帰れume
993Socket774:2009/12/06(日) 11:43:41 ID:Sstxt9az
それでもおれはTtと生きていきます
もう買っちゃったし4ヶ月使って性能的には何の不満もない
でもみんなより高い買い物しちゃったのかな
授業料ってやつ?
994Socket774:2009/12/06(日) 11:55:51 ID:/AwlGqJ9
うるさい埋め
995Socket774:2009/12/06(日) 12:07:56 ID:Kod1zizw
>>993
Thermaltakeから入る奴は結構いるから気にすんな。
996Socket774:2009/12/06(日) 12:13:03 ID:rLC9+gre
次スレ

液体冷却【水冷】クーラー総合 -62.1Kh目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1259837976/
997Socket774:2009/12/06(日) 13:07:29 ID:OrMs1De5
>>991
だまれ うめー
998Socket774:2009/12/06(日) 13:11:49 ID:Tm5c9aW+
うめめめー
999Socket774:2009/12/06(日) 13:12:19 ID:UIvBw1qD
1000Socket774:2009/12/06(日) 13:12:49 ID:Tm5c9aW+
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/