■良くある質問(FAQ)
全般
Q. リテールより冷えて静かなのありますか?
大抵の製品はリテールより冷えて静かです 汎用ファンを使用しているなら静音ファンに換装するとより静かになります
Q. マザーボードの4pinコネクタに従来の3pinの物はさせますか?
可能です。ただし回転数はコントロールされません。
Q. 負荷かけてもファンが全速で回らないんですが...
ファンコン切れ。M/Bのファンコン機能も BIOS で切れ。
Q. LGA775用クーラーをプッシュピンで装着するのが不安なんですが
ttp://www.parts-do.co.jp/data/poco.htmlを参考にしてみてください。
Q. デカくて重いクーラー付けて、クーラーが外れて落ちたりしない?
マザーがたわむことはあるが、まず落ちない。どうしても心配ならタコ糸、針金、ピアノ線、ターンバックル、NINJAワイヤー等でケースと繋ぐ。
参考画像
http://jisaku.pv3.org/file/4413.jpg Q. AM2用クーラーのクリップが硬くて付けにくい
リテンションのネジを緩めてからクーラーを付けてネジを締める
Q. CPUとチップセット両方冷やしたいです
CPUの冷却がリテール並でよければ鎌クロス CPUもガッツリ冷やしたいなら風神匠。
Q. SNEの性能を誰も信じてくれない…
SNEは大げさな表現のためかネタ扱いになっています
工作員扱いされたくないのならきちんとしたデータを挙げましょう
Q. サイドフローとトップフローどっちがいいの?
ケース次第。例えば、側面にファンが無いケース(SOLOなど)と背の高いトップフローとの組み合わせでは冷却性能に期待はできません。
Q. トップで冷えるのが( ゚д゚)ホスィ…
ママンも冷やしたいが、どちらかと言うとCPUが冷やしたい → NH-C12P
CPUも冷やしたいが、どちらかと言うとママンが冷やしたい → 風神匠
Q. AM3の対応が書いてませんが使えますか?
AM2/2+/3はリテンション共通。939/745は爪は一緒だがPAL穴が違うので注意。
Q. ファンの向きはどうしたらいいですか?
追加購入するわけじゃ無いんだから自分で試せ。
■クーラー載せ替え / 取り付け 報告テンプレ(各自使いやすいように改造してください)
【Cooler】 前 → 後
【CPU】 CPU@GHz ←OCしてるならOC時GHzも
【ママン】
【BIOS】 EIST:On Off /C1E:On Off ←省電力モードを使用してるかしてないか
【ケース】
【グリス】
【ファン回転数】 ?o:?rpm → ?o:?rpm
【環境温度】 室内:℃ / ケース内:℃
【CPU温度】 アイドル:前℃→後℃ / 負荷:前℃→後℃
【アイドルCore温度】 Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【負荷Core温度】 Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【計測ツール】 メジャーで誰もが使えるツール
【負荷ツール】 メジャーで誰もが使えるツール(TripcodeExplorer推奨) : 負荷時間 分
◆主な定番クーラー(CPUクーラーwiki登録数による,終息品・リテールクーラーを除く)
■サイドフロー型
●NINJA2 (忍者2・SCNJ-2000) [scythe]
12cmファン搭載。
人気機種「忍者」の正統後継品。
フィンピッチが広めの静音志向であり、付属の低回転(1000rpm)ファンでもよく冷える。
取り付けに若干難あり。
●Ultra-120 eXtreme [Thermalright]
12cmファン搭載可能。
12cmファン取付金具は1set添付。ファンは各自で用意が必要。
Ultra-120をヒートパイプ4本→6本に増やした強化版。
高速ファンで真価を発揮する。
派生モデルとしてTRue Black 120 Plus(ニッケル黒メッキ製)、TRUE Copper(全銅製。世界限定1000個完売)がある。
TRue Black 120 Plus、TRUE Copperは、12cmファン取付金具は2set添付。
●KATANA3 (刀3・SCKTN-3000) [scythe] ----(ただし、暫定で入れてます)
9cmファン搭載。
フィンを斜めにすることでサイドフローでありながらCPU周辺も冷やせる。
小型ながら性能はなかなか。
●KAMA ANGLE (鎌アングル・SCANG-1100)[scythe]
PWM式の12cmファン付属。
奇抜な見た目に反してなかなかどうしてよく冷える。
Rev.BでLGA1366にも対応。
■トップフロー型
●ANDY SAMURAI-MASTER [scythe]
12cmファン搭載。
ヒートパイプとフィンの接合部は段差を持つ作りで、INFINITYをそのまま折り曲げたような形状。
冷却性能を上げたいときは1600rpm以上のファンに交換した方が良いようです。
→後継の"KABUTO(兜)"が出ています
●風神 匠 [Coolermaster]
CoolerMasterJapanオリジナル 業界初12cmファン2基搭載。
CPU部だけでなく、VRM周辺やメモリスロット、チップ部にまで風を当てることができる超大型クーラー。
大きさは最大級であり、ビデオカードやケーブル類、リアファン、光学ドライブ等と干渉する可能性があるので
取り付けの際には注意すること。
●BigTyp14Pro [Thermaltake]
ミラー・コーティングされた銅ベースと6本の銅ヒートパイプ(TDP 130Wサポート)
ブルーLED 大型14cmファン装備 直下型の大型ファンはCPU以外に、周辺領域も冷却
コントローラーでファン速度を調整可能
ユニバーサルクリップ メインストリームPCフラットフォームの為に対応(LGA775 & AM2)
■発売済製品 (上が最新) ※随時更新
●SpinQ VT [Thirmaltake] 縦SpinQ。ベース⇔フィンのパイプが短くなったその性能は・・・!(多分そこに期待する者はいない
●Ultra-120 eXtreme Rev.C [Thermalright] ・・・・Venomousさん? AMD系で両方向取り付け可。
●NAPOLEON PLUS [AVC] LGA1156/1366/775/Socket AM2対応をうたうサイドフロー
●EVO11 [Dynatron] 初の(?)しっかりした二段式パイプのベース部。理想的なベースとシンクの配置だが若干放熱面積せま目?
●UFO V51 Silent(UFO-V51S) [GlacialTech] ネタ度が中途であまり話題にならなかったダブル9cmファンのトップフロー。
●RCCF-1201SP [REEVEN] 12cmPWMファン付属。サイドフロー式。8mmx3本の密集型HDT後継機。
●無双(OWL-CCSH01) [Owltech] とっても普通なTDP130W対応サイドフロー
●斬(OWL-CCSH02) [Owltech] とっても普通なTDP130W対応トップフロー
●Gelus PRO III [TACENS] 6mm×5本のHDTサイドフロー
●Hyper TX3(RR-910-HTX3-GP) [CoolerMaster] ヒートパイプ直接接触タイプのサイドフロー型CPUクーラー。
●大薙刀メタルブラック(STONAG-UN) [サントラスト] 8mm×5本のHDTサイドフロー。最強クラスだがメッキが残念なハズレ有り。
●SAMURAI ZZ [scythe] SAMURAI Zの後継機
●Slim Silence AM2 [Gelid] 高さ28mmの超薄型CPUクーラー
●Slim Silence 775 [Gelid] 高さ28mmの超薄型CPUクーラー
●AQUARIUS(FA-VC478) [ValuWave] 478専用のシンプルなクーラー
●T-SHOOTER(再販版) [不二ライトメタル] あの話題の機種が性能upして帰ってきた!
●MST-140 [COGAGE] トップフロー型ソケット775/1366クーラー
●CNPS10X Extreme [Zalman] Zalmanらしからぬ大型サイドフロー
●TRUE SPIRIT [COGAGE] サイドフロー型の1366用クーラー
●BIG SHURIKEN [scythe] SHURIKENの12cmファンモデル、全高58mm。
●Thermaltake ISGC-100 (CL-P0537) 9.2cmさくらファン採用トップフロー型
●Thermaltake ISGC-200 (CL-P0538) 9.2cmさくらファン採用サイドフロー型
●Thermaltake ISGC-300 (CL-P0539) 12cmさくらファン採用サイドフロー型
●Thermaltake ISGC-400 (CL-P0540) 12cmさくらファン採用トップフロー型
■近日発売されそうな製品 ※随時更新
●CoratorDS [Cooling] 2ブロックタイプのサイドフロー。8mm×4本直パイプ。ベースの一部が銅。
●X120TF [Coolage] 6mm×6本パイプのサイドフロー。ハニカム構造っぽいフィンが特徴。
●Tower 120 Extreme [Tuniq] あのTower120が直パイプ5本になって帰ってきた!
●Triton 88 [ASUS] とても冷えそうな6mm×6本サンドイッチ型。あまり評価の良くないASUS製だがはたしてその性能は?
●NeroS [Akasa] 8mm×4本の直パイプなサイドフロー。AK-967 NEROの上位機種。
●NH-D14 [Noctua] 2ブロックタイプのサイドフロー。6mm×6本パイプ。
●NPH-105 [TTIC] ヒートコルム+ヒートパイプ2本のサイドフロー。
●Arrow-14 [Thermalright] IFX-14の後継?8mm×4本の2ブロックタイプ。
●Cyclone [Thermalright] これ何て縦SpinQ・・・・小型版、ファンレス版(土管)もあり。
●Jericho、Mammoth、Genesis [PROLIMATECH] 何この変態たち。下記URL参照。
http://xtreview.com/addcomment-id-8350-view-Prolimatech-Genesis-Jericho-and-The-mammoth.html ●Transformer4 [Evercool] 8mmx4のヒートパイプを採用したサイドフロー。2つのファンでフィンを挟むサンドイッチ構造。別に変形したりしません。
●Noise Limit製クーラー(仮) [Noise Limit] パイプ内に封入した液体をCPUの熱で沸騰させ冷却液を循環。LGA1366対応予定。
●Frio [Thirmaltake] ヒートパイプ5本のとってもシンプルなサイドフロー。8mmパイプ?
●V14 Pro [Thermaltake] V1からヒートパイプが4→6本、ファンが12→14pとなった強化版。
●V12 [CoolerMaster] 二つのファンを挟んだ二重サンドイッチに加え、8本のヒートパイプを搭載した大型サイドフロー。
●KAMA GRAND CROSS [scythe] KAMA CROSSのフィン増量型。
●GODHAND [Scythe] 250mm搭載。後はわかるな?
●無限弐Copper [Scythe] Scytheは商品化しないと言っているが・・・みんなでサポートに要望出そうぜ!
■背の低いクーラー
ttp://kakaku.com/specsearch/0512/ メーカー . クーラー 全高(ファン込) 付属ファン(交換) 対応ソケット
Jetway. F07-FNJNC01-F. 25mm 70x70x10mm ○ AM2
Gelid. SSlim Silence AM2 28mm 65x65x15mm × AM2
Gelid. SSlim Silence 775 28mm 75x75x15mm × 775
J&W MINIX-Cooler A01.. 30.7mm 60x60x10mm × AM2
Silverstone. SST-NT07-775. 36.5mm 90x90x--mm × 775
Silverstone. SST-NT07-AM2. 36.5mm 80x80x16mm ○ AM2
SNE OPT64SLIM 45mm 70x70x20mm ○ AM2
Thermaltake CLP0527 Meorb. 47mm 92x92x20mm × 775/AM2
Scythe. Freezer7 LP 53mm 80x80x15mm △ 775
Owltech. BREEZE 55mm 80x80x25mm △ AM2
WIDEWORK RED1 56mm 92x92x25mm △ AM2
XIGMATEK. Apache EP-CD901 57mm 90x90x25mm × 775/AM2
Scythe. BIG Shuriken.. 58mm 120x120x15mm ○ 775/AM2
Owltech. REEF U 58mm 70x70x15mm ○ AM2
Owltech. INTEGRARE. 60mm 95x95x25mm × 775
ZALMAN. CNPS8000 62.5mm 90x90x15mm × 775
Thermaltake Blue Orb Mini 68mm 80x80x25mm × 775/AM2
Silverstone. NT06-E 82mm ファンなし 775/AM2
ワロス 鎌クロス 斬新な形状、そして無限の可能性を秘めている
ワロチ OROCHI(大蛇) マザーボードも逃げ出す1k超えの巨大クーラー
クジラ G-Power 2 Pro なごーりぃー雪もー降る刻を知り〜
しげる TRue Black 120 黒
ttp://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20080825160114.jpg しげらない Ultra-120 eXtreme ↑との性能面での違いは無いらしい
天使 KAMA ANGLE
ポッキー AXP-140 取り付けの際にネジをポキッとしてしまう人が続出したため
紳士 Gentle Typhoon サイズから発売中のケースファン 詳しくはファンスレ参照
鯱(シャチ) KILLER WHALE
氷刀 DeepCool ICE BLADE PRO
狼 TTC-NK85TZ-RB FENRIR
徹 Thor's Hammer S126384
ハーレム/コンボイ Megahalems
ダイソン T-Shooter 大損(リテール並)
エアタロー エアフロー ┗(^o^ )┓三
┏┗ 三
CPUクーラー総合 vol.121 : 327 : Socket774 : 2008/02/23(土) 22:28:54 ID:vnp+m8Iq
構成とエアタロー次第。
トップフロー向きの環境とサイドフロー向きの環境があるんだから、自分の環境見て選べ。
CPUクーラー総合 vol.130 : 666 : Socket774 : 2008/05/15(木) 18:44:58 ID:tBdWYhpz
なんだこのクジラはw
ttp://www.mustardgiga.co.jp/2008/product/thermal/cooler/img/gp2p-P09b.jpg CPUクーラー総合 vol.142 : 585 : Socket774 : 2008/08/25(月) 15:34:23 ID:qNzIBKNY
自分用に作ってみた。
印刷して張る予定。
ttp://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20080825160114.jpg CPUクーラー総合 vol.143 : 654 :Socket774:2008/09/06(土) 19:47:25 ID:sbTLidD6
>???新クーラーKAMA-ANGLE
ホントに天使なのか?w
CPUクーラー総合 vol.143 : 656 :Socket774:2008/09/06(土) 19:48:36 ID:sbTLidD6
ごめん勘違いしてた。ANGELじゃなくてANGLEですね
彼等の偉業は後世に語り継がれるであろう
CPUクーラースレベストチョイス候補
1.ハーレム
2.しげる
3.しげらない
4.無限2
5.兜
6.天使
7.風神匠
8.風神鍛
9.ワロチ
期待されるもの
1.メガシャドウ
2.Tuniq 120 Extreme
1乙
乙。これはポニーテールでなんたらかんたら
なごり雪がどうのこうの
水冷の方への誘導がわかりにく、げふんげふん
もつ煮
それより神手を早く出せと
>>18 ゴッドハンドの情報は、ドイツサイトばっかりで全然わからんね。
なんでCPUクーラーはドイツ優先みたいな感じなんだろう。
ドイツ人は、自作PC大好きなのか?
LGA775用のCPUクーラーをLGA1156のCPUに使えるとうにする方法ってなんかない?
つ[熱伝導接着剤]
下劣な2.3名一行チャット会話と、健全になるとAA多投で荒らす。
★090704 jisaku 修正テンプレ・AA連投荒らし報告
http://unkar.jp/read/qb5.2ch.net/sec2chd/1246699537 CPUクーラー総合 vol.181
http://unkar.jp/read/pc11.2ch.net/jisaku/1246036725/#l235 235 :Socket774[sage]:2009/06/28(日) 19:47:04 ID:0ki8bKe0
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___ ♪ ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
|.....||__|| /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
236 :Socket774[sage]:2009/06/28(日) 19:49:01 ID:0ki8bKe0
/ ̄(S)~\
/ / ∧ ∧\ \
\ \ (゚Д゚ ) / / アングル ワロス ワロチ クジラ
\⌒ ⌒ / シゲル シゲラナイ しげる しげらない
)_人_ ノ ポッキー 紳士 氷刀 狼 徹
/ /
∧_∧ ( ))
( ; )ω  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
コピペ荒らし乙
なごり雪とくじらがなんたらかんたら
>>19そりゃドイツの技術力は世界一だからじゃね?
偉い軍人さんが言ってたから間違いないと思う
ここの居座り荒らし主犯格2名の犯行と思われる他スレの被害動向。
5000円以下の低価格マザーボード総合スレ 3枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1252966807/ 平和なスレで突然、難癖つけ、空気が一気に悪くなる。
スレタイトル替え、場違いな要求をする。
いきなり、ケチつけると、分が悪いので、
いかにも、賛同者が多いように、見せつける。
最大2名 1名の可能性ある事例 ↓↓
578 :Socket774 :2009/10/12(月) 01:18:08 ID:bNLwE3aT
次スレから6000円以下の〜にスレタイ変更しようよ
580 :Socket774 :2009/10/12(月) 01:30:44 ID:LPKpMDhV
>>578 そんなに6000円で話がしたいなら、別スレ立ててそっちでやってくれ
スレタイを変更する必要は無い
581 :Socket774 :2009/10/12(月) 01:50:51 ID:sVZOpmF8
>>580 頭の固いアホ乙
601 :ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/10/12(月) 11:05:29 ID:3mMvBqAB
あいだをとって 5500円でいいでしゅ(^▽^)
604 :Socket774 :2009/10/12(月) 12:24:19 ID:8Bz+DerJ
5000円前後〜にスレタイ変更
↓
8000円台前半の特価品報告レスが入る
↓
8000円台は5000円前後じゃねーよks!
↓
うるせーバカ!8000円台前半だったら5000円前後に入んだよボケ!
↓
8000円台だったらどっちかっつーと1万円前後スレになるだろうが!
↓
以下不毛な論争が続く・・・
5000円以下の低価格マザーボード総合スレ 3枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1252966807/ 631 :Socket774 :2009/10/13(火) 00:30:17 ID:7NAlgw10
わそだ |-''ヽー---、 ヾヾヾ
けれが |{{{ }}}))))ヽ、}|| l||i
あが |{{{||リリ彡ンリノノハ l|||
るい |ミ、ヾ彡彡彡ノノノ} ||||
かい /ヾヾヾヾヽ三彡ソ} |||
い!! /ヾヾ}} }}ハヾヾ三彡;} || に
\___/ハ{{ }}|l||}}}ト、ヽ}} 彡シil l| や
{ミミリ {{{::{{ {{{ {||||| }}ハヾ}リ 彡シ}i{ っ
l|{ミミリ ノニミミョェ、,, |rェィ彡三ヽ1ミ}ll、ヽ
l|,{ ミl イエユミ、i:: iミィエフシ' lミi.} l|
l|ト、ミl ,,.-‐';: i !`゙゙ー- i",イ l|
|lトiiヽl ; i !、 /t'/ l||
rイ{ l ヾく_ソ / |ト、 l||
(|:.:ヽ ゙、 ゙ー_‐--‐ァ' / /:} }ヽ、
ノ"l;:;:ヾヽ:ヽ. 、二二 /::://:::l;;;;;;;
この流れはこいつの、腹話の特徴と思われる。
スレの主、スレタイ、テンプレ等に異常に執着し、
特に、初心者 ビギナーなどが楽しくしてる様を異常に拒絶反応起こし、火病発生するものと思われる。
対等な会話出来ない。価値観 序列押し付け。
自尊心確保、俺はお前らより偉い、
海外がどうたらこうたら、海外がどうしたこうしたヒケラカシ調
ファンのスペックは認めない、など、原始人のような特徴を持つ。
序列、自尊心、海外事大、数字、データは無視で、見た目の大 小、素材の銅など、
へんな特徴をもつ。
なんでクーラースレごときにこんなにキチガイが沸くの?
毎年放流される国が生産した障害者のせいだろ
なにげにクーラ収集家は多い
荒らしが勝手に追加したテンプレは、どんどん酷くなってるな。
>>11 >>12は特に酷い。
>>12は建てた奴と違う奴が毎回毎回張り付いて、勝手に足してテンプレっぽくしてるだけ
荒らし改悪前 テンプレ (この糞荒らしは、CPUクーラー買っても、付属ファンは使わず、別に買えと改悪)
9 :Socket774[sage]:2009/05/14(木) 01:59:24 ID:k2UOIdzM
■背の低いクーラー
ttp://kakaku.com/specsearch/0512/ メーカー . クーラー 全高(ファン込) 付属ファン 対応ソケット
Scythe. SHURIKEN 64mm 100x100x12mm 775/AM2
Scythe. Freezer7 LP 53mm 80x80x15 775
ZALMAN. CNPS8000 62.5mm 90x90x15mm 775
Owltech. INTEGRARE. 60mm 95x95x25mm 775
Owltech. REEF U 58mm 70x70x15mm AM2
Owltech. BREEZE 55mm 80x80x25mm AM2
TITAN. TTC-NK52TZ(K8) 47mm 80x80x25mm AM2
TITAN. TTC-NK54TZ(775). 47mm 80x80x25mm 775
SNE USL18-12DB 48mm 80x80x15mm 775
SNE OPT64SLIM 45mm 70x70x20mm AM2
SilverStone. SST-NT07-775 36.5mm オリジナルファン交換不可 775
Silverstone. SST-NT07-AM2. 36.5mm 80x80x16mm AM2
Jetway. F07-FNJNC01-F. 25mm 70x70x10mm AM2
WIDEWORK RED1 56mm 92x92x25mm AM2
■背の低いクーラー 荒らし改悪 付属ファンつかうんじゃねー 荒らしの主張版
10 :Socket774:2009/10/13(火) 01:49:17 ID:vPrDUj4h
メーカー . クーラー 全高(ファン込) 付属ファン(交換) 対応ソケット
Jetway. F07-FNJNC01-F. 25mm 70x70x10mm ○ AM2
Gelid. SSlim Silence AM2 28mm 65x65x15mm × AM2
Gelid. SSlim Silence 775 28mm 75x75x15mm × 775
糞荒らしが勝手に排除したテンプレ その2 ■糞荒らしはスペック データ ノイズレベルデータなど嫌いで、信用しないので排除
(荒らしの口癖 主張は、メーカーが勝手に出したデータ スペックは信用できない)
メーカー 商品名 rpm CFM dB
Scythe 風丸 SY1425SL12L .500 29.39 .10.8 12cmFAN互換
Zaward B1402512L 900 60.68 26.5
Owltech OWL-FY1425L .1000 46 20
Owltech OWL-FY1425L(SB) 1000 46 20 青色LED
CoolerMaster R4-L4S-10AB-GP 1000 60.9 16 青色LED(欠品中。3月下〜4月上入荷)
Scythe 風丸 SY1425SL12M 1200 61.3 26.58 12cmFAN互換
AINEX RSF-14 1200 68.23 22.1 120→140mm変換アダプタ付属
XINRUILIAN RDL1425S 1200 74.49 28
XINRUILIAN RDL1425SBK12 1200 74.56 28
Zaward B1402512M 1200 80.9 30.8
Zaward ZFL14025M-BU 1200 91.35 24.9 青色LED、±200rpm
Zaward B1402512H 1500 102.4 34.3
KOOLANCE FAN-14025HBK 1700 91.2 36.3
KOOLANCE FAN-14025HLED .1700 91.2 36.3 青色LED
Scythe 風丸 SY1425SL12H 1900 104.54 41.13 12cmFAN互換
もうやめた。テンプレ後半になると全く別。
追加してるのはマジで酷いな。
殆ど荒らしの主張、押し売り。
>>11で過去レス張ってるのは荒らし本人レスか?
9 :Socket774:2009/10/13(火) 01:49:08 ID:vPrDUj4h
■ファン固定用クリップ自作
硬質ステン材(SUS304)またはピアノ線(錆に注意) 0.8〜1.2mmが最適。釣具店等で販売されている。
※ホームセンターのステンレス製針金は柔らかいものがあるので注意
これも前は無いぞ。
>>36>>38 一時期かわったのが戻っただけだと思う
まぁギュン子は消えたけどな
解ってると思うが一人で頑張ってるやつにレス付けんなよ、ツッコミ所も多いが我慢だ>arl
>>37 ファンの向きって・・・。
そんな質問は、無限2みたいに他方向にファンを付けられるクーラー限定だな。
私も、自分で試せって答えると思うよ。
ケースの排気ファンや、メモリーなど周辺パーツによって最適な位置は変わってくる。
いろいろ試して、一番冷える位置が正解としか言えない。
テンプレなんて、
>>1と
>>4を残して、
後は、wikiなど外部にまとめればいいんじゃないの?
触るなと言われてるのに触る奴はもしかして
自演で自分の持ってきたい方向に誘導してるのか?
>>44 ・・・・もしかして>allって書こうとした?
刀とか手裏剣とか忍者とかなんでサイズ扱いのクーラーは
プッシュピンばかりなの
マザーがたわむよ
51 :
Socket774:2009/10/13(火) 10:02:38 ID:hV/WsJF+
オロチより巨大なCPUクーラーはいつでますか?
なんでテンプレwikiがないの?
ぷりぷり氏が怒るから?
スレ的には>>OWLと書いてほしかった
別に
>>12は間違いではないだろ。
初心者がスレを覗いたときに購入する参考になるから有用だと思うが。
AM2ソケットにつけられるサイドフロー(ケースの前から後ろへの風)で刀3のファン最高回転時(2500rpm±5%)
並みの冷却性能があってPWM制御できてなるべく小さめで静かなのはどれでしょうか?
Freezer Xtremeあたりを考えているのですがファンが挟まれてる形ってもしかしてうるさいんでしょうか?
THERMAX IIにPWMファンも考えていますが他に良いのありますか?
前スレは水冷空冷で燃え上がりそうだったのに
なんだ鎮火してるじゃねぇか・・・
>>55 Freezer は知らないけど TherMax II のファンを換えるなら良いと思うよ
ファンで挟むのは回転落とせるのが利点じゃないかな
>>57 THERMAX IIが無難ですかね
ありがとうございます
>>54 定番があるから必要無いし載せるにしても頭の数字ははずすべきだな。
このテンプレ改悪荒らしの正体は
恐らくconecoなどで結託して仕込みレビューや
ヤラセレビューを書いてアフィ銭を稼いでいるチョンや乞食だろ。
単に自分があっちでレビューを書いたクーラーをスレで話題にして欲しくて、
それらのクーラーを強引にテンプレ入りさせているのかと。
単に我田引水する為にテンプレ捏造やテンプレ改悪を行ってるって訳。
テンプレが充実していないスレではスレに半常駐してスレの流れを終始支配して、
自らがアフィレビューを書いた製品をお勧めしまくってるって感じだよね。
で、決して無視出来ない事は、こいつらが単独で行っている訳ではなくて、
裏でメッセなどで連絡を取りつつ、スレを乗っ取ったり、
スレの流れを勝手に変えたりしている事。
スレなんて2人程度でも結託すれば簡単に乗っ取れてしまうからね。
本当にタチが悪い連中だよ。
>>58 もう見てないかもしれないけど5月頃あげた報告(付属ファン)
■クーラー載せ替え / 取り付け 報告テンプレ
【Cooler】 刀3 → THERMAXU
【CPU】 AMD Phenom II X4 955 Black Edition, 3600 MHz (18 x 200)
【ママン】 Asus M4A79 Deluxe
【BIOS】 C'n'Q Enable
【ケース】 Nine Hundred AB
【グリス】 Arctic Silver 5
【ファン回転数】 90o:1156rpm → 120o:1950rpm
【環境温度】 室内:21.1℃(刀3)→21.4℃
【CPU温度】 アイドル:36℃→31℃ / 負荷:59℃→50℃
【アイドルCore温度】 Core0:36→33 / Core1:36→33 / Core2:36→33 / Core3:36→33
【負荷Core温度】 Core0:65→53 / Core1:65→53 / Core2:65→53 / Core3:65→53
【計測ツール】 EVEREST Ultimate Edition
【負荷ツール】 Tripcode Explorer : 負荷時間 15分
ミニ忍者みたいな高さ13cm程度ままでサイドフローのお勧めクーラーってない?
スレ住民のお勧め教えてくれるほどヤフーは優秀じゃないだろう
66 :
Socket774:2009/10/13(火) 13:09:26 ID:0g5qic3I
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
31 :Socket774 :2009/10/13(火) 13:10:08 ID:0g5qic3I
>>22 このスレで質問しても意味ないですよ
玄人気取りの素人ばかりだから答えられるはずもないですし(爆笑
>>30 このスレのテンプレ荒らしのことは詳しく知らないけど
そのスレはびっくりしたわw
なんも決まってないのにいきなりスレ立てたと思ったら「ありがとう」とか「乙」なんだもんさ
@PC AIRCON 回転制御できるので良い 排気+エアフローできるのが○ 1スロットで良い
ATMG SL1 持ってないので分からない
BRSF-02 排気は抜群?回転制御できないのが難点、煩い ×取付が甘いと振動する
配線加工により+FANコンで制御可能
個人的オススメは@だ
検索とかめんどくさいんで俺のれびゅーで簡便してくれや
こんなのでどうでしょうか
>>62 yahoo は冗談の類だと思うけど
せめて
>>10 で2〜3程度候補絞れないの?
>>72 だからサイドフローだっていってるじゃん。
トップなら13cmまでなら大抵のはいけるんだよ。
>>73 ミイラ取りがミイラになりつつあるぞw
>>32のレスを書き込んだ時の気分を思い出すんだ。
そして鏡で自分の顔を見ろ。
その上で自覚して現状の自分を受け入れなさい。
質問者の方が頭が高いのはどうかと思うがなあ。
回答者も頭が高いのはイライラするけどね
質問者が高いのは論外だけど
どっちも頭が固いと…
なんていうか
半年ROMれない早漏ばかりのスレですね
>>62 大じゃない薙刀も一応13cm以下のサイズだな
性能的にどうかはしらないが忍者miniが比較対象なら悪くないんじゃないかな
>>61 ありがとうございます
もうちょっと回転数抑えたいんだけど1950rpmで955で3.6GHz負荷53度ですか
ちょっと迷ってきたかも
>>81 THERMAX II 付属ファンはフル回転だと爆音なので
付属のファンコン(ケーブル短すぎ)で絞るかファン交換がお薦め
>>80 薙刀+これいいね。ありがとう参考にしますー。
じゃあ、お前が作って教えてやれ
文句を言う以上、
>>86が現状にあっているものを作れ。
否定、文句ばかり一人前のくせに。
>>12の定番のクーラーはそれぞれどういう用途で使用するのがベストかまで書いておけば、
初心者が選びやすくなるんじゃね?
それぞれのクーラーに長所・短所があるわけだし。
>>12のほうが現状にあっているな。
説明がないのは不親切だが。
なんだよ、がっかりだ
>>10 は最初に載ってる URL が有用なんであって後ろはどうでもいい
kakaku.com だから敬遠する気持ちはわかるがクリックして見れば良いのに
CPUクーラースレベストチョイス候補
・OC等高発熱環境向サイドフロー
ハーレム・メガシャドウ
しげる・しげらない
無限2
・中高発熱環境向サイドフロー
天使
Tuniq 120 Extreme(未検証)
・低発熱・低騒音環境向
ワロチ
忍者2
刀3
・トップフロー
兜
風神匠
風神鍛
NH-C12P
--
こんな感じ?
>>92 ただし、エアフローやPCケースの環境にもよる って注意書きもしようぜ
>>92 まったくおっちょこちょいね。SpinQを忘れるなんて。
CPUクーラースレベストチョイス候補
※エアフローやPCケースの環境にもよるので注意
・OC等高発熱環境向サイドフロー
ハーレム・メガシャドウ
しげる・しげらない
無限2
・中高発熱環境向サイドフロー
天使
Tuniq 120 Extreme(未検証)
・低発熱・低騒音環境向
ワロチ
忍者2
刀3
・トップフロー
兜
風神匠
風神鍛
NH-C12P
・ネ申降臨
T-shooter
SpinQ
SpinQ VT
>>92 たとえば、天使なら後方と上面排気が可能なケース推奨とか、
ワロチはPenDCなどの低発熱CPU使用で完全ファンレス可能とか、
兜はサイドに吸気孔があるケース使用者向けとかって感じかな?
またテンプレを作るスレと化してきたな。
アホな新参が一定以上スレに居着く様になると
定期的にこの不毛な流れになるんだよね。
それにWikiでやっても一緒。アホが荒らして勝手に改ざんするし、
まともに更新されない不毛なテンプレになるだけだよ。
結局、アホな初心者質問厨のくだらない質問レスを極力減らすという意図で
テンプレにお勧め製品を挙げる訳なんだけど、
結局、テンプレでお勧め製品を挙げても
くだらない質問レスなんて、多少は減るかとは思うけど
決して無くなる訳ではないんだし、
逆に代理店工作員の工作活動や
conekoの仕込みレビュアーなどによる宣伝工作活動が激しくなるだけなので、
基本的にテンプレからお勧め製品なんて類は一切排除すべきなんだよ。
お勧めは商品と傾向だけでいいんじゃね?
補足はwikiに任せて。
そもそも商品名だけ見て物を確認しない奴は何やってもだめだし。
てst
>>98 そんな感じ。
腹案では、傾向ってか、サイドフローとトップフローがあるって事と
それぞれの長所と短所を挙げれば十分。
テンプレなんて極力シンプルにするのが一番なのよ。
で、その分独りよがりではなく、低学歴でも理解出来るレベルに
ブレークダウンして書いてやるだけ。
あとは最近の市場傾向にマッチさせた内容として
CWCH50の様な水冷CPUクーラーの件は
基本的に↓の関連スレでやれっていう一文を加えればモアベター。
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー 2液
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253394264/ それで理解出来ない馬鹿は一生リテールを使っていればよい。
アホな質問厨なんてスレで徹底的に煽って
虐めて遊んでしまえば良いのである。
>>97 たしかにテンプレ更新の話題がでると、毎回テンプレ不要とかいいだす奴もいるし不毛な流れになるよねw
質問されたときにテンプレ見てもらってそれでも細かい質問がある場合に回答してあげればいいわけだし、
個人的にはテンプレはある程度定期的に更新されたほうがいいとは思うんだけどね。
いつもこのスレを見てる人ばかりというわけではないんだしさ。
>>98 このスレの住人ならCPUクーラーが増えても問題ない人が大半だろうけど、
質問する人たちっておそらく新参とか買い替えのときにだけ見に来るような人が多いんじゃないかな?
だから買い替えのときに何台もクーラーを買いたくないだろうし、
できるだけ使用した際の状況を詳しく知りたいから質問してるんじゃないかな?
テンプレを見ただけである程度の推奨環境を把握させることで、質問を減らすことにもつながるだろうし、
ID:48/LlpJuのようなのが初心者煽って、煽られた初心者が荒らし行為に走るのも減るんじゃない?
>>101 テンプレに粘着している典型的な書き込みですなw
べつに粘着するつもりもないけど、思ったことを書いただけだよw
テンプレ更新するかどうかはスレ住人の総意で決めればいいことだし、
毎回テンプレの話で不毛な流れになってるのは同意してるから、
たまには更新してもいいんじゃないかなーと思って書いただけだよ。
お勧め自体いらんだろ。
質問厨避けと言いつつ質問厨に居座るとっかかり与えてるだけ。
「スレ読んで自分で判断しろ」ってことで何か問題でも?
で質問が増えるんですねわかります
>>105 それがこのスレの総意なら、
>>1以外のテンプレ全部消そうぜ?
俺はそれでも構わないと思ってるんだよ
ようするに、自分が愛用しているクーラーが、定番から漏れると、荒らすんだな。
これから定番に>12を加えてやれば、荒らしも減るでしょ。
>>107 なんだよ。
おまい、ちゃんと判ってるじゃねぇかよw
てっきりサイズ工作員の烙印を押すところだったぞw
まーでもこのクーラーは使ってる人はこんなこと言ってますよ 的なものはあったほうがわかりやすいよね
毎回答えるのがだるいからよくある質問だけは残しときたい
>>109 そんな烙印押すなよwww
つーか以前推奨クーラーのアンケートとったページがあったけど、
ああいう感じでテンプレ更新が必要か、又はテンプレ自体が不要かのアンケートをとればいいと思うんだが・・・
>>113 無用。
過去スレ読まない質問厨はワロスを勧めるという不文律があったはず。
>>108 荒らしの要求を飲むことは、荒らせば言うことを聞く
という前例を作ること。
なもんで長らくテンプレの大幅な改訂はなされなくなった
ところで、だ
ここ気に入らない人は別スレでどうぞ ってしちゃったら?この際
>>115 5kマザボスレみたいに喜ぶやつがいっぱいいるかもなw
質問厨氏ねな空気の中あえて聞くんだけど、Tripcode Explorerにはじめて手を出してみたんだ。
これまでは報告するときもPrime95で検証してて、TX使えよって何回も言われて、
いい加減温度報告はTXに乗り換えようかなと思って落としてきたんだ。
でもって、i7 920なんだけど、このソフトはCPU使用率100%行かないのは普通なのか?大体50%あたりをうろうろしてるんだが。
それと論理コアだから8スレッドで動かして良いんだよね?
温度は上がるんだがなぜか応答なしになるってんで、ちょっと聞きに来たんだけど。
>>117 検索スレッドのタスク優先度の設定がデフォでアイドルになってたと記憶している
論理コアとかいうのはわからない
>>111 やっと、T-SHOOTER専用ファンがきたか
レス伸びてるなぁと思ってきてみれば、なんと不毛な言い争い。
>>92 メガシャドウとTuniq 120 Extremeはまだ日本国内で発売されていない。
ハレムのLGA1156正式対応版マダー?
>>12は粘着が毎回張っていくものだが
>>95ならあってもいいかなぁと思う。定番が更新されてないのは事実だし
>>124 んだからトニックには未検証つけてる.メガシャドウで冷却性変わったらびっくりだ
だからさ 土台の部分に組み込まれたモーターを使って空気を吸い込み
ってさ そこに羽根(ファン)ついてんじゃない
>>127 英文サイトにプロリマテック側は1〜2度、ハーレムより冷えるって言ってるって書いてあったぞ。
ただそれは検証実験ではその裏づけはとれなかったとも書いてあったが。
>>127 買えるか買えないかは明確にしとかないと。
920で組むんだけどしげらないかハーレムかどうするかなぁ
しげらないだともっこりだけどチップセット回り冷える
ハーレムだとそのままでもCPU冷えるけどチップセットは冷えない
ってイメージなんだけど面研したことないし、素人が簡単にできそうじゃないしなぁ
素人はハーレムにチップセット周りにファンをつけるって事でいいのかね
もう肌寒くなってきてコア温度なんてどうでもよくなってきた
あの熱い日々が懐かしい
>>132 いいんでないか。
チプセト周りにファンをつけるのって結構難しいけどね。
最近のマザーはSBとかNBのヒートシンクパイプでつながっちゃってるから
HR-05系のクーラーとかつけられないもんね
発想が必要だ。
ヒートシンクの上にヒートシンクつけちゃえ♪
>>132 考えているほど、そして投資したほどクーラーの差は顕著じゃないから。
139 :
Socket774:2009/10/13(火) 22:40:47 ID:ar95+3eZ
e8500にKABUTO買ったのだけど、取り付けが大変で結局無駄になってる。
取り付けが難しくて、電源外しても無理。
結局俺のケースの場合、マザボをケースから外さなくてはならない。
穴の位置とグラグラ動くピンの位置が合わないのだよ。
無理してやると、ピンの先のプラスチックが八になってしまって。
でもマザボをケースから取り外して配線し直してまでCPUクーラー取り付ける
利点ってあるのかと?
それに掃除やグリス塗りなおしなどの為にクーラー外したい時も年1回あるしな。
みんなどうしてるんだろ?
そんな1から組み立てる、面倒くさいことしてるの?
当たり前。
何をバカみたいに愚痴こぼしてるんだ?
取り付けが大変で無駄とかアホか?
それを面倒と感じるなら自作を卒業するべきじゃね?
俺が不器用なのかわからんが、リテールですらマザーをケースから出さないと付けらない
E-ATX対応ケースくらいスペース余ってなきゃ基本全ばらしが普通なんじゃないだろうか
サイズのAM2は慣れれば楽だけどね
>>118 ありがとう。優先度上げても使用率50%のままだ、こんなもんなのかね
146 :
139:2009/10/13(火) 22:55:23 ID:ar95+3eZ
確かに愚痴ですまん。
本当に泣きたくなったよ。
みんなも苦労してるんだな。
でも、追加パーツのために1から組み立てなおしは勘弁してほしい。
自作でもそこまでしなきゃならないものかと。
もうちょっとソケット775は考えてもらいたいよ。
それを苦労と思うか楽しみと思うかは考え方次第で、そこが自作に向いてるかどうかの分かれ目だと思う。
俺はバラすのがけっこう楽しい。
別に苦労とは思ってない。
追加パーツって、せいぜい電源かクーラーくらいだろ。若干手間かかるのなんて。
>>146 LGA775より先に、君がどうにかなった方がいい
>>146 AM2のTR2-R使いだけど、クリップが緩すぎて若干不安。
775のプッシュピンとかじゃくいオイラには無理。
ハーレムみたいな、バックプレート式で、マザボ取り外しなくシンク外せるのを狙ってる。
モデルによっては、シンク外さないとメモリ取り付けできないくせに、
シンクはずのにマザボはずさないといけないとか、メモリ増設=ぜんばらしとか
そんな自作ユーザーはきっとマゾです。
まあ失敗や苦労を笑い話にできるようでないと自作はね。
愚痴こぼすようなら本気で向いてないわ。
楽しそうに話してる人たちのその笑顔の裏にはその何倍もの失敗や手間が隠されてるんだから。
>>151 そりゃ明らかなパーツ選択ミスでしょ。自分に向いてるパーツ選べばいい。
>>146 なにを言ってるんだ自作するぐらいならケースファン一つ変えただけでも
配線整理とかしたくなるものだろ?
バックプレート式ってマザボ外さないとつけれないじゃん?
クリップ式って冷えるイメージが無いんだけどな
兜はサイズ純正のバックプレートにしたら取り付けやすいけど、
どちらにせよ全バラシは必要だしなあ。
じゃあ、バックプレートかつクリップ式は?
158 :
146:2009/10/13(火) 23:17:49 ID:ar95+3eZ
そうだな。
俺には余裕がないのかも。
というのは俺が持ってるのはこの今の自作機一台。
これが使えなくなると当分PC生活とはおさらばという恐怖があるんだよね。
まあでもみんなの苦労励みにしてKABUTO、マザボばらして取り付けて
みるよ。レスくれた人サンクス。
電源が火吹いたときは悲しいってより笑いすぎて涙が出たな
つーかKABUTOそのまま取り付けられないとかどんだけ不器用なんだよ
いちいちハレム最強しげるプギャーしてる奴なんなの?
どうでもいいんだけど
キューブタイプのケースに忍者ミニを乗せていますが、シンクが電源の吸い込み口をほぼ塞いでいて心配です。
そこでトップフローを吸い上げで使おうと思っています。
この使い方はCPUやチップの冷却的にまずいですか?キューブケースで運用されてる方意見下さい。
メガしげるマダー?
>>164 キューブケースっても色々あるだろ
使っていて温度的に問題あるなら考えればいいさ
V10SUEEEEEEEEE
ダークナイトって名前だけかと思ったけどちゃんと本体も黒いんだね
写真だと普通の銀に見えてたけど
俺もいうぜ!
V10SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
>>163 別にハレムホルダーじゃないぞ、しげらーでもないけど
ましてや猿万ユーザでもないw
無限2が顔と双頭で安くなってるな
revB発売で他店も追従して安くなるかな
ゴメン訂正
megaharems、V10室温23℃
APX-140だけ室温24℃
>>155 バックプレート式にも種類があって、バックプレートをマザーに固定するパーツと、
クーラー本体を固定するためのパーツが分かれているものもあるから、
マザボを外さなくてすむこともあるよ。
パーツの選択ミスると、大きさ合わないのは論外としても
田コネクタの取付けで詰んでしまうこともあるから、こわいこわい。
それを工夫で乗り切るのが、自作中毒の一つの要因かもしれないと思うけど。
>>173 電源と母板を繋いでからケースに取り付ける事が多いな
アイドル温度にもっと注意するべきだ
>>176 かなり前のデータなので・・・すまん
訂正した方で判断してくれ
V10は冷えるクーラーは正義と思える人にしか勧めない
問題(値段、サイズ、消費電力、負荷が掛かるとかなり煩い)が多いからね
あとハズレ個体が存在するらしい
バックプレートでもつけたまま交換できるケースを買え
10分でマザボを外せるようにケース内のメンテ性を上げるんだ。
鎌アングルと兜ってどっちがマザーケースに固定したままつけやすいですか?
鎌アングルじゃね? KABUTOはマザー折るかと思った
ありがと
やっぱそうだよね
鎌アングルは付けやすいね。
そんなに重くないかんじだし。
しかも良く冷えるわ。
トップファンなくても背面ファンだけで鎌アングル使ってもいいと思う?
>>184 俺はケースの上に電源があって、電源のファンと背面ファンにちょうど向き合う形に鎌アングルが
ついてるんでよく冷えてる。
逆言えば、取り付けた時トップファンか電源のファンがないなら、鎌アングルじゃなくてもいいかも。
>>185 ありがとう
う〜むどうしよう・・
鎌アングルは取り付けやすそうなのと周辺冷却もやってくれそうでいいんだよね
トップファンなくてもリアだけで廃熱全部吸ってくれればいいんだが
メガハーレムかいてーけど金ないから鎌アングルで妥協するか・・・
>>186 上がカツカツならやめたほうがいいけどある程度隙間があるなら大丈夫じゃないかな。
でも特に取り付けが楽って気はしないな。
金がねーならリテールにしとけ。
はやてのよーうにー
カマングルー
カマングルー
>>187 バックプレートのあの特殊な六角?は何とかして欲しかった
匠付属のやつから全く進歩していないしな
193 :
Socket774:2009/10/14(水) 05:45:01 ID:nfB3PHrI
>>66 このスレで質問しても意味ないですよ
玄人気取りの素人ばかりだから答えられるはずもないですし(爆笑
>>193 本人乙。苦笑とか爆笑とかイタいよ?
煽って質問するなら違う方向で。
1156対応の良クーラーはまだあああ
198 :
Socket774:2009/10/14(水) 10:20:13 ID:M3d/zE5R
>>192 進化もなにも、マザー裏からナット留めっていうあの構造は、
バックプレートアクセス可能なケースに関しては最強の存在なんだぜ?
ケースを立てたままでクーラー脱着できるからな。
MEGA HALEMS 終息
MEGA SHADOW 11月12日予定
ケース立てたままなんて便利でもなんでもないな
キッチリまっすぐ付かないだろ
>>199 ソースよろ。
ハーレムのreb.Bはいつ?
ハーレムは思ったより短命だったね
結局、銅しげるには及ばないからかな
たしかに値段は銅しげるどころか、普通のしげる、しげらないにも及ばなかったな。
ISGC-400ってどう?
風神鍛と迷ってます
205 :
Socket774:2009/10/14(水) 12:34:15 ID:VvJDZebu
コスパ考えたら定格運用でOCしないからサイズにいきつくけどな
はっぱりハーレムやしげるはOCしないと真価が発揮できない
両方買ってこのスレで報告するべきじゃね?
と思ったら121で既出だった/ ,' 3 `ヽーっ
このスレでLION SQUARE譲ってもらったんだがすごくよかったよ
まぁ550BEで4コア化してるだけだから元々温度上がらないだろうけどリテールから
アイドル50→35
負荷80→55
になった
難点は付属のファンがうるさすぎでダメだからサイズの鎌フレに変えたことか
変えないとギギギ・・・って共振しちゃって静音にはうとい俺でも我慢できないくらいうるさいぜ
良い点はママンがギガバイトの大型ヒートシンク付き(GA-MA790GP-UD4H)だから干渉が気になったが、このクーラーはクリアランスが以外とあるからヒートシンク大きくても干渉は全然大丈夫なことか
あ〜、やっぱりアメリカ人も扇風機の前で「ワ〜レ〜ワ〜レ〜ハ〜」ってやるんだw
>>209 テンプレすら守れない報告なんていらない
エンジンのかすかなハムノイズと空気が吹き出す音を除いて
ハーレムってファン別売りですよね?
ハーレムに付けるとしたらどういうファンを選べばいいんでしょうか?
120mmの物ならあまり考えずに買ってきていいんでしょうか?
i7975を今はOCせずに使っています
>>213 自分で試したり調べたりするのが嫌なら自作なんかやめたほうが良いと愚考する
>>213 とりあえず思ったやつ全部重ねればいいんじゃないの?
池沼が居ついてるな
975積んでるのにおっかねえな
214みたいな人って何かの洗脳されてるの?
それとも自負心みたいのが強いのかな
220 :
Socket774:2009/10/14(水) 14:01:12 ID:vWleitu8
しげるってさ、
やっといずみやしげるってわかったんだけど
しげらないってなんだw
うぉいw
222 :
Socket774:2009/10/14(水) 14:08:50 ID:vWleitu8
あれ?
泉谷しげる→黒い→しげる
じゃないの!?
誰だ最初にいったのは
ちゃんと説明汁
黒いしげるは松崎!
224 :
Socket774:2009/10/14(水) 14:11:12 ID:oHhwEYhl
おまいら、今日は楽しそうだなw
昨日のくだらないテンプレ造りの流れと大違いだ。
生き生きしてるわw
!!
ごめん、それだw
んでしげらないのは?
TRue Black 120
略しづらいな→黒いからしげるでいいか
Ultra-120 eXtreme
略しづらいな→しげるからメッキはがしたって感じだし、しげらないでいいか
多分こんなこと思った奴がいたんだ
昨日ググ(ヤフ)ってやっとしげるがわかったけど
しげらない・・・は出てこなかったよ。
テンプレにも載ってないし・・・
まぁ名前なんてどうでもいいか。。すまんね。
>>227 茂る茂らないか!
ありがと〜。ROMにもどりま〜
SocketAM2+でしげるrev.cを風がケースファンの方へ流れるように取り付けたら
ネジがすごく取り付けにくかった('A`)
黒い家にするか
>>201 MEGA HALEMS Rev.B 発売予定無し、SHADOWのみ
情報手に入れたけどソースをリークする勇気も無く、
だが自分だけは知っているという優越感に浸りたいヘタレな関係者じゃね?
Mega shadow がいつだろうがどうでもいいよ
どうせ scythe は AMD リテンション扱わないんだろうから
ひどいよなあ、メーカーが出してるなら取り扱えよ糞サイズ
ヤフオクで買えるじゃん
239 :
Socket774:2009/10/14(水) 16:55:12 ID:ddSQ8A+H
240 :
Socket774:2009/10/14(水) 16:55:53 ID:ddSQ8A+H
>>240 そこで言ってる今週は2週間前だし、AMDのリテンションは別売り
■デザイン■
TRue Black 120>>超えられない壁>>MEGA SHADOW MEGA HALEMS
whatever
>>232 やめてくれ。
頭ん中で大竹しのぶが物凄い形相で迫ってくる。
デザイン
SpinQ VT≒T-SHOOTER≧ワロス>越えられない壁>ワロチ>その他
保険金ねえが〜
>>199 終息って販売終了ってことか?早すぎじゃないか?
MEGA SHADOWは、11月中なのは信憑性がある。
正式発表とかサイズはしてくれるのかな。
他レスに影響されやすい馬鹿を引っ張り出すのは楽だよw
>>239 「reb.Bだしたら、リテンションキットの在庫が捌けませんて〜」
出荷されても、受け入れ拒否るサイズ社であった。
>>247 サイズが他社製品の収束が早めなのは、いつも通り。
>>250 慈善事業じゃないんですよと言いそうな感じだな。
期間契約なのかな。
>>158 兜の代わりに取り外したクーラーを苗床にして、もう1台組めばいいじゃない。
>>241 >Rev.BではAMD AM2/AM2+/AM3のマウントキットが付属し、
255 :
Socket774:2009/10/14(水) 18:55:57 ID:plJv8uoj
Corsair CWCH50
これデシベルいくつぐらい?
>>214 調べてはみたんですがよくわからなかったので聞きにきました
すみません
>>215 >>216 ありがとうございます。自分なりにもう1度調べなおしてみます
260 :
Socket774:2009/10/14(水) 20:02:44 ID:d1lFrB5D
プッシュピンが嫌いな訳じゃないのっ
バックプレートの方が好きなのぅ
取り付けたぁ って満足感ねっ きっと
悪寒外すのも愉しいわぁ 邪魔しないでねっ
261 :
Socket774:2009/10/14(水) 20:05:01 ID:zydNikJj
今日、俺は初めて学食に行ってみたん
だ。もちろん一人でね。 慣れないシス
テムながら俺はウキウキした気分で
ハンバーグ定食を購入した。定食を
貰って、席に着こうとしたんだが、
もうすでに満席。一見空いてい
るかに見える席も、DQNどもが
荷物を置いて席取りしていた。
今考えたら混雑した昼時に
学食に行ったのが、全て
の間違いだったんだ…
俺は焦った。とりあえ
ずどこか席が空くの
を待ってみたが、
一向に空かない
。明らかに食事を終えている奴らも、友人と会話をしていて席を立とうとしない。
俺はハンバーグ定食のお盆を持ったまま、その場に立ち尽くしてしまった。
どうしようもなくなって錯乱してしまった俺は、
近くの調味料や飲み物が置いてある台に、持っていたハンバーグ定食を置き、
その場で立ち食いを始めてしまったんだ。
俺のあまりに滑稽な姿に、周りの奴らが笑っているのに気づいた。
中には俺の姿を写メールで撮影し始めるDQNもいた。
俺は半泣きになりながらハンバーグ定食を急いで食べ終え、
逃げるようにその場を去った
なつかしい
内容以外に何か隠されてるの?
改行が変だけど
CPUクーラー風に言えばシゲルだな
>>200 クーラー側にネジが付いてるからまっすぐはまるし落ちないんだぜ?
やっぱハーレム最強か
しげるwとかもう使ってるのが恥ずかしいレベル
ハレムも足元冷える?
なにこの流れw
不良在庫のハレム売りたいの?
この感じ…!
>>268 ファンをできるだけ下につければちったぁ改善するんじゃないか。
下にファンが余るようにしたしげるはなんつーかうまい事やってるなぁと。
272 :
Socket774:2009/10/15(木) 01:09:10 ID:2v7pihT2
ハーレムとかしげるしげらないとか、おまえらそんなにオーバークロックしてんのかよ?
結構してるんじゃね?
OCしか頭にない馬鹿は黙ってろ
ピンときたの来てみました
でも大抵OC込みでの使用じゃないか。俺も鎌天使使ってるけど、OCしてるしな。
まぁ大仰なCPUクーラーを静音化の為に導入してる人もいると思うけど、ファンを
まったく回さないわけにもなかなかいかないし、静音化にも限度があるからね。
音にこだわる人は液冷にいっちゃうんだろうし。
>>275 24時間前のスッポンスレに来て欲しかった
OCしなくても放熱面積がでかいに越したことはないんじゃね?
サイドアクリルなら見た目優先だしなw
ちょっと前の話題だけどザルマンほんと人気無いよな
10X Extreemや9900系はハーレムやしげるさんクラス
だと思うんだけどね
値段があれだがしげるさんも結構するからなぁ
そう考えるとハーレムは値段はミドルレンジだし優秀だよな。
>>280 値段が高いからね。
エクストリームはうるさいのと、ファン交換できないのとで、
オークションに良く出てるよ。ほとんど新品で出品とか、
どんだけいらなかったんだよと思うけど、ちょくちょく見かける。
今更だが、ファンが交換できない製品はこのスレでは話題にもならない。
Exはネジさえあれば交換できそうなもんだが
ファン交換できる奴だと、OC派ならさらに高回転ファンにして、
静音派は低回転ファンにできるから、利用者の都合でいろいろ転用できるしな
>>283 特殊みたいよ。独自のファンコンが上に装備されてて、
普通の12cmファンだと干渉するらしい。
Quitはファン交換可能だけど、7000円は無いわ。
4500円〜5500円なら買う人結構いそうだけど、ザルマン勝負しすぎ。
9900使っているが、特に可もなく不可もなくだし
ファン交換できないのは確かなんで何も言う事がない
基本、ファン交換できないものはよほど高性能とかCP高いとかデザインがいい(笑)とか以外ないわw
CWCH50のペルチェ付の新しい奴がでるらしい。
シャドー様を買おうと思ってたけど、3000円程度の差だったら考えてしまうな。
なんだかんでペルチェで水冷とかOC時のフルロードで相当冷却能力に差がでそうだからなー。
289 :
Socket774:2009/10/15(木) 09:46:47 ID:glx6h6nk
>>288 あのラジの大きさじゃペルチェの発熱を抑えきれんだろ
>>288 ペルチェ付きってconecoの「ソースは言えない」「米では既に売っている(ごく一部)」ってのがソースでしょ?
291 :
Socket774:2009/10/15(木) 10:38:30 ID:Jyxc46nt
>>280 その代わりハーレムはメモリやチップセット周辺がリテールより冷えないんだけどね。
オンボ派の俺には致命的。そのためにファン付けたら全く静音じゃなくなるし。
GIGAの自動電圧盛り780Gでその事知らないで熱でメモリがいっちゃったしorz
コスト考えるなら天使が良いと思うわ。
はーれむよりはいい
>>292 紳士の1700回転を50%で回してチップセットにあててやれ。
ほぼ無音だから。
刀3より静音性高くて、
冷却性は同等かそれ以上で
5000円前後で買えるクーラー教えて
環境はLGA775・Q9650・P5K
忍者2
刀より冷えるのなんて腐るほどあるだろw
音はファンの問題だし。エア太郎がどうゆうかにもよるわ。
C2Qなら定格利用なら無限のファンレスとかいけんじゃないの?
ファンレス怖いなら12cmファンを800回転以下でまわせばケースしめれば音なんてきこえない。
聞こえる回転音は実はHDDの音だよ。
KABUTO
>>288 ペルチェなんてCPUが低発熱だった頃の過去の遺物じゃん
いまのCPUなんてペルチェで冷えないくらい熱でるし
>>292 ハーレムじゃないけど、おれはマザボとファンレスGPU冷却用にケース内に12cm1000rpmファン積んで冷やしてる
何だかんだ云った所で、リファレンスのCPUクーラーはトップフロー型なのだよ。
つまりトップフロー&天板排気が最強なのだ。
サイドフロー使ってマザボ上のメモリやチップが熱くなるから、新たにファンを設置するなんぞ愚の骨頂。
うん、T-Shooterだね
インテルの次のリテールってサイドフローになるんじゃなかった?
>>291 PC-K1すごいな。買おうかな。拡張性に対するアプローチの姿勢というか、
そういうPCケース良いと思う。
純粋冷却だけできる夢の素子でもあればいいのに(´・ω・`)
新型冷蔵庫の仕組みなんだが物体を超振動させながら冷却すると凍結しないという技術をCPUクーラーに応用できないものかと夢ばかり膨らむ俺はロマンティック☆ヒーロー
>>305 PC-K1良いよ。うちも今使ってるけど。マイナーなケースだけどね。
シャドウベイの向きを自由自在に変えられるし、
太い電源ケーブル以外はちゃんと裏配線出来るし。
見た目はアルミだけどフレームはスチールなんで、硬性も結構あるし。
Soloなんかを買うのが馬鹿らしく思えるレベル。
なぜミドルタワーにハイエンドVGAを刺そうとするのか不思議でならない。
>>310 5870なら補助電源ソケットの向きが上向きなんで、多分問題無く入るかと。
ただ、5850だとシャドウベイ側に補助電源ソケットが生えてるから、
正直、かなり厳しいかも。使う電源のケーブルの硬さとコネクタ次第って感じかと。
295は個人的に全然興味ないから、仕様を把握すらしていないんで、なんとも言えないレベル。
まぁ、あれくらい長いGPUを積む場合は、
そもそも論で、シャドウベイを取っ払って使うのがセオリーだと思う。
HDDは5インチベイにエンクロージャーや4in3モジュール等を積んで、
そっちに載せる方向で。
聞けば聞くほど条件付きになってきて
PC-K1が良くも悪くも普通だということは分かったw
ま〜たAntec厨かw
SG06にCWCH50は搭載可能?
あの電源を生かして、なるべく静かで高性能…と考えると
こいつが乗れば凄く幸せになれる気がしてきたんだが
>>314 事実を元に反論されて厨呼ばわりするのは、自分がアンチだと証明したようなものだよ
そもそもPCケースにビデオカードが入るかとか、スレ違い。
あのおパイポがバラけて配置してあるクーラーって
なんだったっけ?
321 :
Socket774:2009/10/15(木) 17:44:42 ID:/LoTCalV
AM3になってもSI-120から離れられない…
>>316 そっちか。ありがとう。
>>321 俺はいまだにXP-120使ってるぜ
最近のクーラーには勝てないけど、背が低いのが気に入ってる
>>321 俺は940BEにSI-120だ、そろそろ新しいのが欲しい…
>>309 今、NSK6000使ってるんだけど、
色々あって引っ越しでPCを手放すことになったから後任さがしてた。
全然人気無いけど、soloの兄製品とはいえ、かなり良いケースだから、
後任が見つからなくてね。
少し高いけど、PC-K1が後任で決まり。ミドルタワーで良いのってなかなか無いから
そういう隠れた良品を見つけるのが難しくてね。
新PCも大分見えてきたけど、クーラーが決まらないという。
クーラースレでケースに出会うとは思わなかったよ。
performance-pcs に ARM-01 入荷してまっせ
Lion Squareから鎌天使にしたけど鎌天使冷えなさ杉わらたw
アイドル負荷ともに3,4度上昇したわ。ごみくずだな
>>326 いくらだった?
3000円で売られてたような報告もあるけど。
どっちが?lion squareは湾図で2980円、鎌天使はアマゾンで3500円
ケースはmidgard
>>325 ARM-01ってIFX-14にも使える?
海外版のIFX-14にAM用のキット入ってないんだよね
>>329 ライオンさんの方。ワンズ今も2980円か、、、安いなぁ。
通販サイトの平均は7000円ほどなのにね。
775の上位高級クーラーと良くてミドルレンジのアングルさん比べるのは
酷だよ。
ま、フタなし天使ってあんまり冷えないよな。
というかおとなしくトップフロー使っとけよ
横に穴あるなら天使よか効率いいのあるだろ
>>337 こんな構造持ったレシプロ機出てくるのかな?
ソケット1156のCPUが出て結構経つけど、標準で対応してるクーラー少なすぎね?
日本人の殆どはリテールで満足してるってことなのか?
ハレムのRev Bとかシャドウとか日本にいつ入ってくんだよ・・・
NoctuaのNH-U12P SE2がワンズに入荷してる
うpでが地雷らしいなw
つうかメモリファン無しに電圧盛とかアフォっぽくていかんよ。
>>340 1ヶ月とちょっと過ぎたね。
今は様子見で、11月半ばから動き出すつもりだと思うよ。
僕は11月14日〜16日辺りに組む予定だけど波乱がありそうだな。
>>344 風神匠はフルタワーハイエンドユーザー向けでしょう。
一般的には風神たんだけど、非対応なんだよね。
風神って肝心の冷却能力がしょぼかった気がするんだけど
>>348 各メーカー、リテンションキットを作ってるけど、
みんな「そのうち発売する」なんだよな。
いつも忘れるけど風神たんは、サイズじゃなくて、
クーラーマスター製なんだね。
>>347 大きさからして、ミドルレンジ向けだと思う。
9cmファンを2個付けできる可愛らしさが良いと思う。
ブラケット自分で作って、12cmファンと、9cmファンつけるのも面白いかも。
ま た お ま え か
TrueBlack とか銅しげるがメラゾーマ(1箇所に超強力に作用、180ポイント)ならば、
風神匠はイオナズン(全体に作用、140ポイント)だな。
風神匠はマザーの多くのところに風を当てられるかも知れないけど、
CPUコアを冷やすことだけを優先する場合、高性能なサイドフローのクーラーの方がよい。
352 :
Socket774:2009/10/16(金) 03:41:08 ID:SaSxcooT
風神匠は、それほど冷えないから
ハイエンド(なんの?)ユーザーには向かない。
CPUクーラーマニアのハイエンド向きw
てゆーか奥行き取りまくりの粗大ゴミ系馬鹿デカケース用。
>>351 一箇所はハーレムじゃね?しかも水冷の方が全然メラゾーマだからハーレムはメラミくらいだし。
しげるや他のサイドフローは周辺もリテールなんかよりしっかり冷えるから全然違くね?
銅しげるやIFX-14はマヒャドやベギラゴンみたいなもんか?
巧みがイオナズンってのもおかしいな。威力が無いからイオラくらいだろ。
匠が冷えないだと?
そりゃエアフローが悪いぞ。
冷えるのは周辺のみでCPUは普通にしか冷えないよ
>>354 金ないからって高級ケースをゴミ扱いするなよ
>>356 室温34℃でC2Q9550 3.5G、普通使う分にはCPU温度47℃〜54℃、CPUファンは1200回転ほどだが、
これも冷えない内に入るのだろうか?
冷えないね
その室温をどうにかしろ
うちも冷房がない上にネコ毛があるから冷却が大変だ
うちは万年床で数年に一回しか掃除しないから埃がヤバい
すぐ詰まって温度上昇
>>360 室温ってかシステム温度のことだったらそのくらいにならない?
俺起動時から35度くらいの数値を示すんだが
>>363 それは室温じゃない。
とはいえこの季節に室温34度ってかなり高いからそっちみてんのかね。
358だが、室温は夏場に計測してた温度 w
MUGEN2 RevB
1156対応
RCCF-1201SP
1156対応
天使の後継はマダデスカ?
レビュー効果で結構売れただろ
次は大天使ですか
駄天使かも
鎌天使の後継は当分ないだろう
ワロスの後継もまだだからね
天使の後継はペテン師
鎌天使確かに値段の割にはよく冷えるし静かなのはいいんだけど、ファンの回転数が低すぎて
普通に使うと、うちのマザボだと立ち上げ時にCPUクーラーのエラー表示が出ちまう。
仕方ないからCPUクーラーのファンの回転をターボ設定で使ってる(それでもまぁ静かだけど)。
OCしてるんでまぁ丁度いいかってのもあるし。
ちなみに窒息気味のケース(balance)でCPUQ9550(OCで3.4G使用)、アイドル時
CPU温度:35℃ システム温度43℃ 程度。
>>373 何が仕方ないのかよく分からん
エラー表示出て困ることあるの?
そこで起動停止してしまうのか?
>>374 いやまぁ確かに特に困ることもないんだがな…。
いちいちF1キー押すのがうざい。程度かな。
しかし寒くなってきたからかな、ターボ設定にしてあっても起動時にファンの回転数があがらず
エラー出てる場合あるんだよね…。今のターボモードでもCPUファンの回転数1000いくか
行かないかだし、普通に使った場合400回転くらいだったな。かなり静かだと思う。
MBのファン回転数監視切ればいいんじゃ・・・?
>>373 abeeのB640?良いケースだし窒息じゃないでしょ。
うちのマザボは、CPUクーラー動いてないのに何も言わないww。
ゾネ特価で買っておけばよかったかなー
忍者でファンレス運用してるけどさw
>>375 いちいちF1はうざいなぁ、、、。違うFAN差すやり方は無理?
ファンコン好きの人は、まれに使う方法だけど、意味不明かな。
>>375 BIOSでエラー無視設定できないか?
うちはファンコン使ってるからそもそもマザボに繋いでないし無視させてるよ
>>376 ハーレムより冷えるの?
最近知ったんだけど、ハーレムって、正式にはハレムズって言うんだな。
>>377 実際そう対処してる人も多いみたいだけどな。監視を切るのもどうかと思うって意見もあってね…俺はそっち派。
あー、ちなみにそのご大層なマザボはP5Q-E様です。
>>378 良いケースだと思うし、静音性は値段の割にはかなりいいもの持ってると思うが、空気の流れは良くないぞ。
デザインと静音性で俺は充分気にいってるけどね。まぁ俺のPC内が熱持ちやすいのはグラボのせいもある。
発熱量の多いHD4850なんで。
>>382 自分でリンク先見ればわかるよ
英語苦手でしょ?
>>380-381 いやファンコン使えば良いだけだと…の話だとも思う。俺が面倒で使ってないだけなんで。
まぁ低めの3.4GとはいえOC常用だし、ある程度サイドフローで風流す必要もケースの
構造上あるんで。…ていうかターボで使ってもホント静かなファンだよ。
>>385 ファンコン使うなら、機能は最低限で壊れにくいものじゃないと危ないから好きな人向け。
サイズ製のファンコンは見た目重視で、不良品が多い。一度危険なことになったしww。
ID:nE0orxKi
おまえの日記帳じゃねんじゃボケがっし根!
天使は風量上げても上下の隙間が開きすぎていて
ヒートシンクを抜けてくる風がどれだけある事か・・・
俺は上下塞いで山洋PWMファン付けて使ってる
上下塞いで静圧のあるファンを使えば低回転でも全然冷えるね。
いやまあ風鯖あたりにクリティカルなところのファンつけるのは避けたほうがいいのは確かだ.
ただしそれを言うならST-35だろうとなんだろうと同じだろう.ママンや電源より信頼性の高いファンコンなんてあるか?
サイズ製品のファンコンだけは無いね。
回転数をゼロに出来るのが売りとか、最初から普通にゼロになってたりとかするからww。
ファンコン歴長いなら、iGuardくらい知っているはず。
サイズの体質は変わってないって。
いまさらアイゴータソを馬鹿にするとは貴様,ST-35厨だな
オンボ派でAMDerの
>>292 にそんなの勧めるの?
AXP-140は要らない子なの?
社外品の話題じゃなくて恐縮なんですが、長年自作PCやってる方がいましたら教えて下さい。
トップフローの場合、吹き付け、吸い出しの流行ってあったんでしょうか?
2000年頃のファンは吹き付けだったようですが、2003年頃は吸い出しが多いように思います。
今はサイドフローもありますよね。どれが良いかとかそういうのではなく推移が知りたいのです。
>>399 ALPHAのPAL全盛期の頃に吸い出しVs吹き付けで大論争になってた。
結局PALではメーカー推奨が吸い出しだった訳で、
あの当時の他の剣山タイプやスカイブフィンタイプとも異なってて、
それで実質、PAL派とその他に割れた格好だった。
一部でPALを吹き付けで使ってた変態さんもいたけどね。
今ではファン自体が静圧に強いフィンブレード搭載の製品なんかも出てきたから、
そーいうファンを使えば、吸い出し派の復権もあるかも知れない。
>>373 システム温度43℃はないわ
同じP5Q-E C2Q9550だけどシステム温度32℃無限弐でだよ
ANDY SAMURAI-MASTER のファンが壊れた、回転しない
CPUファン壊れた人っている?
ぞね通販いつ復活するんだよー
旧ANDY買いたいのに
と思ってたら比較サイトから消えた。
安い型落ちクーラーないかなぁ
システム温度が高いってのはやっぱりエアフローが悪いのかな
>>403 T-ZONEの 10周年セールで、\1,998-で売ってたよ。
KAZE MASTER 3.5 も \1,998- だった。
通販での価格は知らない、(今は見れないけどね。)
>>401 システム温度なんてマザーによって場所違うだろうよw
おまえバカなの??それともわざと言ってんの??w
しぬの???ww
Noctua NH-U12P SE2って冷えるのかなー
国内だと殆どレビュー無いしな・・・
>>407 同じマザーだから言ってんのwwww
あんたバカなのわざとじゃないよwwww
しぬの???ww
>>403 OVERCLOCK WORKSで在庫限り\2,300-やで
システム温度リテールから黒騎士に変えたら真夏42,3℃だったなぁ。今38℃。
やっぱりサイドフローはマザー冷えないのかね。リテールは真夏で30半ばくらいだったはず。
マザーP5Q無印。
4670ファンレス使ってるのもあるかな。
>>412 当然じゃないすか?<やっぱりサイドフローはマザー冷えないのかね
今更そんな疑問聞くとは思わなかった
>>406 消える前は比較サイトで2kだったんだよ。
復帰したら買おうかなーと思ってたら消えてしまって・・
秋葉には行けないし。
在庫は店舗と共通っぽいから、なくなる前に早く復帰して欲しい・・・
>>414 社外品において、マザーを冷やすなら トップフロー > サイドフロー なのはわかるが、
リテールのトップフローは、マザー冷えているのかな?
リテールのファンの径は小さいから、CPU以外に風が当たっているようには思えないので、
リテールからサイドフローに変えても、マザーを冷やす観点でいうと、
悪化はしていないように思える(リテールだともともと冷えていない)んだけど、
この認識はあってる?
正直間違ってる。
>>416 お前はエアタローについて何もわかっちゃいない
もっとタローを感じるんだ
具体的に言うとヒートシンクを抜けた風は消えて無くなる訳じゃないってこと
419 :
416:2009/10/16(金) 22:38:41 ID:KCj6j2BX
>>417-418 わかっているよ!!
よくわからんけど私のゴーストがタローをささやいているので、
ケースは 900 にして、前面の全面から、12cm × 3 のファンで、強制的に後に吹き飛ばしています。
話を戻すと、リテールのトップフローの場合、CPUにぶちあたったあと、マザー表面に拡散して、
水蒸気のようにマザー表面の熱を奪って拡散するから、チンケなサイドフローよりはマザーの熱を奪ってくれるのか。
900はフロント2個しか載らなくね?
>>419 もうちょっと面白くするか読みやすくするかどっちかに絞れ。
乗るには乗る.光学ドライブを外付けにしてれば問題なし
CPUクーラーつけるの怖い
ママンが割れそう
前のケースファンから風が入って、上と後ろのケースファンから抜けたら
メモリとノースブリッジも冷えるでしょ。
Nine Hundredみたいな通気口ケースでチップセットが冷えなくて困るとか、
爆熱グラボのせいでサウスブリッジが焼けてるとかじゃないのかと。
つーかママンなんて冷やす必要ないし
別に樹脂基板を冷やす話なんて誰もしてないと思うが
ママンをいたわりや。樹脂とけるけんね。
TXかけろよ
マザー、戯画のGA-P35-DQ6に乗る最近のサイドフロー、情報持ってる人いない?
オロチ
リテール
おっと骨髄反射なおれ乙。
サイドフローなら刀でいいんじゃない
>>436 高い。GPUも高い。60度以下にする努力した方が良い。
IFX-10 使っている/いた人教えて欲しいんだけど
特殊なバックプレートが必要?
>>438 CPUのどこが高いの?
GPUはファン壊れて止まってるからしょうがない
>>437 OCCT終わったらやってみる
>>441 GPUは、仕方が無いとしても、
CPU66度は高いよ。70度で喜んでるやつもいるから個人差はあるけど、
ID:itKhnDP8
GPUが80度超えたら、オレならへこむわ。
70度超えた時点で、ケースから熱風が吹き出すだろ。ありえん。
>>441 温度晒してる場合じゃないだろ
GPUのファンをなんとかするのが先だ
>>441 これ見て俺のHDD温度がやばいことに初めて気付いた。
52℃ってどういうことよ
>>448 おめでとう。
チップは大丈夫だけどグラボ周りのコンデンサが死ぬところだったね。
AUXTINの100度って、それは何の温度なのかな。
CPUクーラーってもしかして、リテール?
>>451 4850はHISとか、良いやつ使ってるのかな。
>>452 7900GSはファンレスモデルもあるし、そうでもないよ。
ファンが壊れてても、生きてる位だから。
>>453 いや、クロシコの初期型。
だけどクーラーは、サーマルライトのT-Rad2に紳士9cm 2150rpm×2。
メチャ静かで冷えますねん。
>>455 VGAクーラー付け替えは敷居が高いなぁ、、。
それは冷えるでしょうね。
長いこと、このスレに張り付いてきたけど、
結局、10X quietを購入したわ。とりあえずAM2にのっけとくことにする。
なんかあったらレポします。
そんじゃ。
AM2にJIPANGやらNINJA乗せるのに比べれば
VGAクーラー交換のなんと楽なことか
サイドにファンやスリットなどが無いケースの場合はサイドフローのがいいのかな
安い割にはがんばってくれてたTR2-R1のfanがご臨終になりそうだ
さて次はどうしたものかなぁ
zoneお父さんしちゃう
>>462 TR2-R1って無駄に6年も保証あるんだぜ
AM3だけど忍者2つけるのは恐ろしかった
ファンコン使っているけどPWMに対応したチャンネルが1つしかないから
ファンがほとんどPWMになるとファンコンをどうにかしないといけなくなるのが困る
非対応のチャンネルに繋ぐと回転数が取れなくなって表示が700-4000まで動きまくる
ハーレムとシゲルで周辺冷却に差があるってどういう事?
ファンの風の漏れた分で周辺冷却されるから?
ハーレムのおかげでしげるまったく売れてないな
ハレムに←|||||←こんな感じで両サイドファン付けたら5度ぐらい温度が下がったw
>>471 そ、そんなに自信満々に言われても・・・
風を整流させたわけですね
そういえば某所で猛プッシュ?な
大薙刀はどうなん?
megaharems≧しげる系>その他
のその他部分に入るようだけど
2強はいつまでその座を維持するんだ。
笊満系も気になるけどはレビューによって
megaと同等からひどい有様まであって環境に
左右される度合いがすごいのか安心して
買いにくい。
どのレビューでも2強はトップクラスに冷える
買うならどっちかだよな
と思いつつ大薙刀少し気になるw
みんなって言うけど、俺はやってないよw
今どきTOPフローの男の人って・・・
女子高生ですもの
おれもやってない
俺はやってる
俺もやってない
それでも僕はやってない
俺がやりました
19時40分、自供!
487 :
Socket774:2009/10/17(土) 19:52:41 ID:UOfQ9ksx
KABUTO と風ジュニ 今の時期室温24.5度で 回転止まってるときがある マジでよく冷える安いのに
廃熱は12センチのケースファン500回転ぐらいだけ
>>466 マジで・・・流石に箱とかレシートとか残ってないわw
サブPCだし、素直に9cmファンでも買ってくる
ハーレムとコルセアの簡易水冷どっちがいいんだろう・・・
やっぱり水冷のほうがOC限界時の冷却能力は高いのかな・・・
実はそうでもない
「水冷」は水が冷やすわけじゃなくて普通のクーラーで言うとヒートパイプに相当するものだってのを理解できないのかな?
最終的には熱交換率の問題になってくるのかな?
放熱部をでかくしやすいし,ケース外に直接廃熱できるから限界は高そうだが
>>489 専用スレ見ればわかるけどH50はCPU周りがすっきりするだけで
たぶん Halems にわずかに及ばない筈
H50ってどれぐらいのラジエター容量までいけるんだか・・・
軽自動車の銅三層ぐらい使えれば楽しそうだけど。
>>471 OCしたりしないかぎり普通は不要だけどな
>>495 ラジエーター容量とポンプの性能は関係なくね?
PCケースの外におくアルミタワーみたいなので十分冷えると思うが。
>>494 H50は設置(ラジ)の仕方を間違わなければ
Megahalemsより冷える
V10とほぼ同じぐらいの能力はあるんだよ
>>499 設置の間違いいうのはよくわからんけど
うちの環境では TB120 に2℃及ばず
結局、水冷の癖に銅しげるの足元にも及ばないって事だろ?w
そんな事よりダイソン扇風機で効果的に冷却できるフィン形状をみんなで妄想しようぜ
>>503 V10って個体差あるよね
うちのはしげるにはぶっちぎられた・・・
改造してペルチェMAXにしてもだめだった
H50は知らんけどMegahalemsよりV10が上みたいなところが
ちょっとひっかかった
>>503 V10 との比較を見せられても使ったこと無いから知らない
>>504-505 前に上げたデータ
>>166 訂正
(megaharems、V10室温23℃、APX-140だけ室温24℃)
追加情報
この時のケースは今と違って1200
これでなんとなく、わかると思う
しげるの1156ボルトキットオク出てるね。
775で組んじゃたけど、もう少し待った方が良かったかな。
>>507 どこ見てるんだ?
V10のが冷えてるけどね
>>508 今のところ775でいいんじゃない、1156微妙だし
この先775の新作クーラーは出にくくなるかもだけど
511 :
508:2009/10/18(日) 00:13:07 ID:yzMu6lk/
>>511 なるほど、おもしろそうだね
L3426ってこれのことだったんだね
1156ネタだったんでスルーしてたよ
しげるでひえひえもいいんじゃない
>>513 真実をありがとうございました
ハレムを止めて銅しげるを輸入します
マザー冷やしたいからトップフローも欲しいのに(´・ω・`)
V10先週exで9980円だったんだよな・・・
メモリの高さが気になったので買わなかったんだけどどうやら取り付けられそうだ。
>>515 ファンが2つ付くって考えると結構安いよね
>>513 研磨した銅しげるが研磨してないハレムに5度の差付けて圧勝とか思える
お前のおめでたい頭が羨ましい
>>518 そうそう、Noctuaのファン高いからお得な感じw
>>513 それちゃんと見たか?
映像つくった人本人が
「銅しげるは面研しないとハーレムに劣る」
ってはっきり言ってるぞ。
研磨しないと性能発揮できないような製品が
ハーレムの2倍もの値段とかアホじゃないの?
mega shadowマダー?
mega Spinマダー?
サイドフロー式のクーラーだとフィンにホコリが入ると取りづらいですが
エアコンプレックスで吹いても大丈夫でしょうか?
エアーと一緒に水分も飛んでしまうと聞きましたが
>>525 エアコンプレッサーにドライヤーが付いてて、水分が除去できてりゃ大丈夫でしょ。
つかクーラーを外して単体で吹くんだったら、そんなに神経質になることもないと思うけど?
mega copperマダー?
>>519 ハレム研磨したら5℃下がるのかな?
ハレムの完敗だな・・・
メガシャドウって・・・ どんなネーミングやねん・・・
こんな名前RPGにも出てこないよ
531 :
Socket774:2009/10/18(日) 14:19:25 ID:Sn++EvQE
刀3けっこう頑張ってるな
>>522 時計と同じで機能や性能や値段は日本製がいいけど
デザインや値段が高くてもロレックスなどを買うだろ?
これと同じだと思うよ
安くてもダサイのはいらない
まぁ銅しげるは所有する喜びってのもあるんだと思うよ
>>533 いつも出てくるその言い回しは
悪あがきの研磨をしないと、ハレムに負けることを認めたと同じことですよ。
罵りあいの勝負より実証データの方が強いわけで
んな口喧嘩しても建設的な結論は出ないよ。
>>533 これはしげる厨に見せかけたハレム厨の印象操作ね
>>525 水分もなにも、取り外して中性洗剤で洗い完全乾燥。
これが一番。
(´・ω・`)掃除するために久々にしげるみたら、上のフィンの部分が汚れ(?)で模様みたいなのが出来ちゃったよ…
キレイキレイしてあげたいけど何かオヌヌメはないかい?
>>541 トイレ用洗剤+使い古しの歯ブラシ
すすぎは入念に
ひどい汚れには歯磨き粉も使えるけど、研磨剤が入ってるしミント臭がひどい
ミントとしげるか・・
しげるみんと・・
酢と塩がオススメニダ
545 :
Socket774:2009/10/18(日) 16:06:42 ID:ch/SlxHI
しげる=石破茂の顔しか浮かばない
石破「しげるとハレムのどちらが優れているのかと言う議論に意味はありません。アメリカで支持されている方にするべきです」
ハレムを左右にひらいたハレムヴィクトリーが最強
CPUクーラーなんぞ掃除機で吸い取っておわりだな
それで詰ってるホコリはとれる
わざわざ洗ったりしても、使えばすぐ汚れるんだし
二年に一回くらい、外して石けん水で洗う。当然グリスもつけ直し。
自作かーなら、そのくらいやっても良かろ。
2年も同じクーラー使わない
ひと月に1度くらい掃除機と刷毛でフィンの間を掃除してるな。
ファンだけ外せばクーラー本体を外さなくてもそこそこ掃除は出来る。
外さずに掃除機だと静電気で哀しいことにならない?
だいたいファンにフィルターついてるのに、どうやったらケース内が汚れるのか
よっぽどお前ら掃除しないんだな、こまめにフィルター掃除してたら
ケース内が汚れるはずがない
シリコーンゴムでコーキングしてる奴はさすがに違うな
マジレスするとPCが汚いとかより部屋にホコリが多ければ
フィルターあろうが看過できないレベルのホコリがPC内にそのうち溜まる
極小の砂埃みたいなのは、フィルターあっても入ってしまう。
ファンの裏側とかにびっしり付いてるはず。
メッシュのケースだからどうやっても埃が入る
558 :
Socket774:2009/10/18(日) 19:37:59 ID:rSnLoXTA
しげる系で研磨が必要なのはまれで個体差レベルかな
ウチのも研磨なんて必要ないしね
第一、素人が研磨したって素人平面(見た目)レベルだからなぁ・・・
もっこりはわざと付けてるんだから,面研必要ないのは不良品か
>>558 ご自慢の平面しげるの平面度はどのくらいなんだ?
凸ってないしげるなんて見た事ない。
水平器は意味ないだろw
>>561 銅シゲルは微妙に端だけ削れてる(数ミクロン?)機械使ったか削りすぎ
黒シゲルは完璧じゃね?
粗末なクーラーの中にはフライスにカッター付けて100分で引いただけのヤツとかあるからな。
>>562-564 ども
(Thermalright的には)不良品を引く力が強いのかな?
ID:elwiOieb の鑑定結果が気になるけど、まいっか
既出
ハーレムってファンサンドできないの?
\うちの基準だとすべて不合格かなぁ/
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)PenD出した奴だろ ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
>>569 しげる系のファンクリップ(25mm厚用)か無限2のファンクリップSCY-12FC Type.B(38mmリブ無し用)
を別途購入、又は
>>9で自作する。
ファンサンドしてもほとんど変わらないってどこかのレスで見た気がするけど
サイドフローでサンドしてる人のレポも聞いてみたい所だな。
鈍器みたいな大仰な物つけても爆熱なCPUしか作れないことに恥じる神経はないのかな?
さすがデブばっかりの国は言うことが違うわ。
理想はハレムだのしげるだのこんな馬鹿みたいなもの付けずに済めばそれが一番なんだがね。
鎌アングルで複数のファン装着してる人いる?
2つ以上つけて意味あるのかな?
>>571 有難う しげるのを流用できるなら有難いな
>>573 美しい!!
つかしげらないが指紋べたべただからハレムに変えようと思ってる
しげるよりゆるゆる回転のファンでよかったよね?
>>573 ファンコンってそっち向けに付ける手があったのかー。
>>575 Ultra-120 eXtremeと比べるとMegahalemsのフィンピッチは広いので
低速ファンでも冷やせますね
画のファンはNF-P12(1300rpm)です
>>567 インテルの騒音基準とかいってるけど、インテルのりテークルーラーなんて轟音すぎて
静音派なんて即交換レベルだろ
ハレムのファン、core i5でOCしなければ1000rpmでもいいかな?
abeeの安売り電源ポチったら、おまけでそのファンも付いてきたんだが。
ocしないなら1000で十分だろ。
1300なんてうるさ過ぎて無理だわ。
>>580 あざっす!とりあえず、おまけファン付けときます。無駄に光っていやだけどw
>>574 今は天使自体使ってないけど,前は「でとりつけて,各辺にそれぞれ吸出し用のファンをつけてた.
その方が音質が比較的我慢できる感じになったんで.
ふーむ・・ってことはネタ扱いなのか
ありがとう
鎌アングルってフィンの固定が緩いから大量のファンつけたら偏らないか?
展示してある所で見たが、デフォのファンをつけた状態ですら微妙に上から
4枚程度がほぼくっついた状態だったんだが。
>>583 下にしたら,性能変わらない癖にくっそうるさくなった
>>585 固定がゆるいっていうよりフィンが軟らかいのかな。ちょっとファンを浮かせて戻せば綺麗に並ぶよ。
>>586 鎌アングルの性能はその程度ということです。
見る面白さはダイソンとspinQ
弄る面白さではワロスとか天使が有力か。
見る面白さって、盆栽とか庭弄りみたいなものか?w
kabutはぜんぜん面白みがない
しかも普通に冷えるから替えるに替えれないし
一般人からしたらそれでいいんだろうがなw
人、それを鉄板と呼ぶ
糞サイズ早く潰れね〜かなぁ?()笑
なるほど
scythe は PT-FC12025/PT-FC12038 も扱ってないのか
kabutoはどっかでファンを端にちょっと寄せると
ちょっと幸せになれるような報告みたよ
599 :
Socket774:2009/10/19(月) 13:37:06 ID:B2k/xpix
先日、PCを新たに自作いたしました。
「Pentium Dual-Core E5300 BOX」でリテールファンを使用しておりますが、
リテールファンの音がすごく気になります。
そのため、高い冷却機能を持ちながらも、「静音」も併せ持ったCPUクーラーに
付け替えたいと思います。
ケース:ANTECのP180
マザーボード:GIGABYTE社のGA-G31M-ES2L
ビデオカード:GV-NX86T256H
メモリ・スロットがCPUのすぐ横にあるので、大きなCPUクーラーが取り付けられるのか、ちょっと心配です。
しかし、どのCPUクーラーが適切で、取り付けが可能なのか調べた感じでは
ほとんどわかりませんでした。
GA-G31M-ES2Lで取り付け実績があるCPUクーラーは以下のようなものがございます。
・Naginata
・サイズ 峰COOLER Rev.B SCMN-1100
・ZALMAN CNPS8700 NT
一応、CPUクーラーには、kakaku.comで人気で、「静音」も期待でき、
価格もお手頃な、
・鎌アングル リビジョンB SCANG-1100
・KABUTO SCKBT-1000
この2つのどちらかを考えております。
ということで、「どちらが取り付け可能で、静音も含めてお勧めなのか?」
「他にもっと良いのがある」等、CPUクーラーの知識・経験豊富な皆様の
アドバイスをいただけたらと思います。ぜひぜひよろしくお願いいたします。
>>599 SpinQはあなたの希望を全て叶えます。
SpinQを搭載すれば幸せになれます。
さぁポチるのだ!さぁ早く!!
>>599 テンプレ(マニュアル)読む気無いなら自作なんかやめたほうが良いよ
1hyLiGPT=キチガイ
人生一度も、人から良い思いされた事無く、
その反動で、ネットで嫌がらせ、他人を不幸にする事で
ギリギリ発狂を免れてるw
特にこのスレは、この手が粘着してるからな
>>600 :Socket774:2009/10/19(月) 13:38:38 ID:s6sU19D9
2.3人 キチガイ荒らしがスレ粘着してるからって
調子のってんじゃねーぞ。
このゴミ野郎が。
ゴミがネットでスレで固まっても ゴミはゴミだからな。
599 が 普通の一般人に見えたから、
歯をむき出して、不幸人生の八つ当たりか?(笑
NGID:13E+rwDL
>特にこのスレは、この手が粘着してるからな
自己紹介おつかれ
テンプレも読まないような奴はネタクーラー掴まされても文句も言えんだろう
>>604>>605 高い。→\6000を高いとは思わない。
うるさい。→ファンコントロール出来るし。半分にしぼればほとんど気にならん。
冷えない。→うちの環境ではしげるより冷えたけど。
ネガキャンイクナイ!!
CPUクーラーを性能でしか語れないヤツってなんなの?
SpinQの造形美が分からんとは・・・
しげるより冷えるってどんなSpinQだよ!
リテールのCPUクーラー付けようと頑張ってたらママンが割れた
俺の責任なのか?そうだよな。マジやりきれねー
>>599 :Socket774:2009/10/19(月) 13:37:06 ID:B2k/xpix
>>先日、PCを新たに自作いたしました。
>>「Pentium Dual-Core E5300 BOX」でリテールファンを使用しておりますが、
>>リテールファンの音がすごく気になります。
BIOSでコントロール出来る場合あるから
音だけで温度上昇問題ないなら、BIOSのファンコントロール設定。
又はスピードファン他ソフトでコントロール
サブPCはE6300で、1600回転以下に抑えて、室温30℃フルロード50℃以下に抑えてる。
>>そのため、高い冷却機能を持ちながらも、「静音」も併せ持ったCPUクーラーに
>>付け替えたいと思います。
>>ケース:ANTECのP180
>>マザーボード:GIGABYTE社のGA-G31M-ES2L
>>ビデオカード:GV-NX86T256H
>>メモリ・スロットがCPUのすぐ横にあるので、大きなCPUクーラーが取り付けられるのか、ちょっと心配です。
>>しかし、どのCPUクーラーが適切で、取り付けが可能なのか調べた感じでは
>>ほとんどわかりませんでした。
>>GA-G31M-ES2Lで取り付け実績があるCPUクーラーは以下のようなものがございます。
CPUクーラー買うなら・KABUTO SCKBT-1000
はたからみるとNGするなら
600に加えて607だけどね。
13E+rwDLはまっとうなこと書いてる
ように思えるが・・・さて。
んで俺の意見はZALMANはよく冷える。
ただうちの9900NTは結構うるさいw
鎌アングルと兜だと鎌のが冷えるっぽい
けどPenDCならよっぽど派手にOCしな
ければどっち付けても高熱注意には
ならんと思うよ。
E5300でANTECのP180なら、
リテールのままでファン回転の上限を1600回転以下に出来れば音は解決する。
サイドフローにするとGV-NX86T256Hの温度が上がり、
モノによってはメモリー他と干渉する恐れあり。
一番無難なのはトップフローで装着可能実績あるKABUTOじゃない?
>>612 おぅ、言葉足らず。
総合的にって意味。
対しげるで
CPU +5℃
システム -5℃
グラボ -3℃
HDD -3℃
オーバークロックしないし窒息ケースだとCPU温度より他が心配。
Pentium Dual-Coreかセレロンなら、リテールファンの最高回転1600か
1900程度に抑えれば、電源の音や、ケースファンの音に埋もれて、
特にCPUクーラーが煩いと感じる事はないと思うけど、
面倒なら3000円程度で、価格コムで口コミで評判良いのか。売れてるのを買えば良いでしょう。
ID:13E+rwDL = ID:Mm6wKZf8
ケース前にケース背面部 天板上部 前に1つ 計ファン3つで
リテールが煩く感じるって・・・。本当かよ。
ANTECのP180
http://www.links.co.jp/html/press2/p180-V1.1.html ケース背面部ファンをミドルで 天板上部ファンを3段階のスピード調節機能ハイにして、
リテールのまま、高負荷2000回転以下に抑えられるんじゃないの?
ケースファンがミドルかハイになってて、煩いんじゃないの?
コア53.4くらいにならないと、リテール2000回転超えないと思うけど。
久しぶりのチラ裏兼日記だから、ガキどもはスルーしてね。
>>599 E5300はTDP 65WのCPUだから、OCしないのなら、巨大なシンクのクーラーは不要。
予算は、3500円ほどなのか。
ケースP180なのに、不自然にこじんまりした仕様も気にかかるが、
とにかく価格を下げたいのならサイズ KABUTO だと思う。
冷却製なら、鎌アングルrev.Bの方が冷える。
ファンがうるさい時は、もっと静かなものに交換すれば良いと思う。
サイズ 鎌アングルrev.B / HP4本 ノイズ・風量:6.4 〜 24dBA 、14.43 〜 68.54CFM
サイズ KABUTO / HP片側6本 ノイズ・風量 0dBA 〜 26.5dBA、0CFM 〜 74.25CFM
ZALMAN CNPS8700 NT / ヒートパイプ(HP)2本 ノイズ 17.5dBA - 30.0dBA ± 10%
サイズ 峰COOLER Rev.B / HP3本 ノイズ・風量:22.0dBA、42.69CFM
サントラスト Naginata / HP4本 風量:16〜32dBA/24〜58CFM
サブPCはPentium Dual-CoreE6300 3.5Ghzで、
BIOSのアドバンス設定で最高回転数1600rpm以下に抑えて、
室温30℃のフルロード50℃以下に抑えてる。
ケースファンは背面排気12cmファン1300rpm1個のみだけど・・・。
ケース12cmファン1300rpmに埋もれないで、
リテールファンの音の目立つのは2000回転以降で2500超えると、うなり音が目立つ。
ANTECP180なら、前面ファン停止、 背面部ファン ロー 天板ファンミドルで
何もしないでフルロード2000回転以下に抑えられると思うけどな。
asusならCOOLアンドQuiet。PC Probeなんかのマザー付属ソフトで
制御出来るんじゃないの?
GA-G31M-ES2Lは持ってないから知らないけど
前下12cm 後ろ 上12cmの計3ファンの音が気にならなくて、
CPUファンの音が煩く感じるって2500rpmから3000rpmか・・・。
そういう状況になってるのが、信じられないな。
背面排気と上のファン2つ 回ってないだろ。
1つしか回ってないんじゃないの?
>>599 >>先日、PCを新たに自作いたしました。
>>「Pentium Dual-Core E5300 BOX」でリテールファンを使用しておりますが、
>>リテールファンの音がすごく気になります。
>>そのため、高い冷却機能を持ちながらも、「静音」も併せ持ったCPUクーラーに
>>付け替えたいと思います。
>>ケース:ANTECのP180
>>マザーボード:GIGABYTE社のGA-G31M-ES2L
>>ビデオカード:GV-NX86T256H
>>メモリ・スロットがCPUのすぐ横にあるので、大きなCPUクーラーが取り付けられるのか、ちょっと心配です。
GV-NX86T256H
http://www.links.co.jp/html/press2/gigabyte-nx86t256h.html これが熱ばら撒いて拡散してCPU近くまで暖かくして、本来起きない現象おこしてるのかな?
GeForce8600GTのファンレスはちょっと・・。
GV-NX86T256H活かすならトップフローのCPUクーラー買って、排気を強くした方が良い。
次はバックプレート穴交換用の穴の開いたケースを買うわ…
>599
・鎌アングル リビジョンB SCANG-1100
こっちにしとけ。レビューでの評価概ね良い
ネタっぽい形だがコイツは問題ない
電源の底面ファンも利用した効率よいシステム作れる
SpinQは三重苦のゴミ。マヂネタ品
まだワロチの方がマシなんじゃねーの?
>>626 ついでにAntecP18xケースも宣伝しろよ
>>599 ANTEC P180とファンレスビデオカードGV-NX86T256H
ケースとビデオカードの組み合わせが悪すぎるW
アルミ + プラスチック + アルミの遮音パネル
サイドパネル。VGA部分に穴かメッシュ無し、
アルミ + プラスチック + アルミの遮音サイドパネル
・・・・・・。
>>629 VGAの発熱はたいしたものじゃないから平気じゃないか?
619 :Socket774:2009/10/19(月) 15:01:56 ID:m0ULy5tM
ID:13E+rwDL = ID:Mm6wKZf8
なにこいつ?w
ID:13E+rwDLがオロチウヘヘなのは確定的に明らか
俺がレス下時点では俺まっとうなこと書いた
つもりだったんだけどな。
634 :
599:2009/10/19(月) 18:05:15 ID:B2k/xpix
皆様、多数の有意義なアドバイス、まことにありがとうございます。
そして、大変申し訳ございませんでした。
スレの前半部分が省略され表示されており、
初書き込みで、テンプレがあるのを知りませんでした。
自分で最初から自作したのは今回が初めてで、
PCケース、ビデオカード等は、友人から譲り受けたものです。
(友人が海外へ転勤したので、持って行けないからと置いていったものです。)
その友人に問い合わせようと思ったのですが、「今後も考えて自分一人で」とチャレンジしました。
しかし、自分では問題解決できず、皆様のお知恵をかりたいと思った次第です。
マザーボードのBIOS設定で、CPUクーラーのファンの回転数を
調整したり、ケース付属ファンも回転数を変えることができるみたいなので、
帰宅次第、さっそく試してみます。
もしそれでも音が気になるようであれば、サイズの合う方を購入したいと思います。
(皆様のアドバイスでは、どちらも良い商品みたいなので)
・鎌アングル リビジョンB SCANG-1100
・KABUTO SCKBT-1000
皆様、有意義なアドバイスを本当にありがとうございました。心より感謝いたします。
燃料投入と思ったらマジ質問だったのか
ゆとりの質問房かと思ったけど、このお礼とお詫び。
単なるおっちょこちょいだったのか
>>634 鎌はインテルのリテールファンフル回転に比べたら静かで冷えていいぞ〜
マザーやケースによっては多少取り付けが難しいかもしれんけどね
4000円のものをリテールと比べてどうすんねん
高くても爆音の製品もあるニダ!
素人の俺に教えてください
冷えすぎてもダメなんでしょうか?
結露する
>>640 マザボの上に鉄板が載ってるのかと思ったw
オーバークールは良くない
冬季はフィンの半分をガムテープなどで覆い風が当たらないようにする
このスレでは常識
空冷なら何しても良かったような気もしたが
暖房により室内に温度差が出来てる場合は危ないのかもな
>>640 それがHammerってやつ?
メーカーが出してる画像と違ってすんげー黒いね
待て待て待て待て,ときに落ち着け
ふつーに室内の空気使って普通の喰う霊いいやいや空冷クーラー使ってる限りは特に何もしなくていい
オーバークールだと油膜が切れて焼きつくよ
GH-PSU23-PB AM2ソケットで使ってるですが
マザーを変えてPhenomII X4 955 Black Editionに使いたいのですが
ブラケットが対応してないみたいで、AM3用ブラケットだけ購入出来たら
装着できるでしょうか?
>>652 対応してないなんてデタラメ何処から仕入れたんだ?
一瞬バイク板と間違えたのかと
タイ生産とかのバイクだと冬場オーバークールが話題になる
>>653 回答ありがとうございます
ホームページで見ますと対応モデルAMD AM2 がありますがAM3がありません
つけられるんでしょうか?
>>655 AM2とAM3の違いはソケットのピンアサインのみ
あと、読みづらいから半角か全角で統一してくれ
658 :
640:2009/10/19(月) 23:26:26 ID:Vingiv0l
hammerのほうがツヤ消しでいい黒。真にしげるの名がふさわしいのはおそらくhammer。
661 :
640:2009/10/19(月) 23:32:23 ID:Vingiv0l
>>659 いやスマン。比較のつもりでは撮ってないから正確な比較になってないかも。
hammerにも写真よりずっと艶がある。
ハンマーかっこいいな
次のクーラー決定
松崎しげるがこのスレにきたら何を思うのだろう
664 :
640:2009/10/19(月) 23:39:52 ID:Vingiv0l
>>663 黒いということがかっこいいと思ってるはずだから
黒いからしげるって付けられてるのはたぶん喜ぶんじゃないかな
黒い=かっこいい
黒い=しげる
∴ かっこいい=しげる
間隔が広めということは、低回転向けなのかな
OCは基本しないし、メインのケースにも合いそうだ
相変わらずAM2への手抜きっぷりが酷い
メガシャドー買うつもりだから鎌天使いらなくなるんだよな。
新品で1ヶ月使用の超力600Wとサイズセットってことでだれか買ってくれない?
8千円くらいで。
やるくれスレに池
>>650 なんと
「普通」は特に何もしないでいいんですね
吸気と排気のバランスと空気の流れやら計算してて
ガムテよりファン1つはずしてまうかーと考えてました
変な質問失礼しました
誰でも出来る積み木あそびに向き不向きなんかねえよ
普通のハレムで必要十分だけど、今から買うならシャドー出るまで待ちたいな
1156で組むつもりだし。
でもいつ出るか分からんのよね?
11月中旬って上の方に書いてあった。
>>673 大胆にして細心、これが自作向きってもんだw
まじか。それまでリテールで我慢汁ためとくお。
そんな大胆な踊りだっけ?
それはジェンカw
道端
それはジェシカ!
逆シャアの時のやられメカだろ
サザビーか
そこは普通にギラドーガだろ
F91だろはげ
もしかしなくてもジェガン?
>>688 いったい何なのかよくわからないけど見ない方が良い
見てからchibichinの意味がわかった
ID:OgA3U/VN
お前色んな所に貼りすぎ
いわるゆ「ふたなり」かい?
卵巣を持ち、外性器が男性形である女性半陰陽
>>683 メカってゆーな
MSってちゃんと言え!!!
「ふたなり」じゃなく、あまりにも小さくて卑猥でも何でもないわw
>>688 俺に良く似た包茎チ〇ポだなwww
フル勃起すればカリまで剥ける俺は勝ちなのか?負けなのか?
はよメガシャドー出せ
メガシャドー干渉しそうで怖いです
黒くても大して変わらないだろ
とっととハレム買えや!
700 :
Socket774:2009/10/20(火) 13:34:00 ID:Ptdnh6Vw
サイズのサイト、ハレムが販売終了カテゴリに入ったね
銅ハレムフラグか
玉の方も不完全だから先天性のものの可能性もあるけど、
後天性の事故や病気で落ちたってのも考えられるね。
そんなことより、この撮影の状況は何だよ!?w
少年の心
少年のちん
ハレムまじかよ!!
今週末に買う予定だったけどまだ売ってるよね?
単に1156バックプレート付きモデルに切り替わるんじゃねーの>>ハレム
多分ね
しげるも販売終了になったかと思ったらすぐ+になって帰ってきたしな。
もし銅ハレムが発表されたら昨日銅しげるをポチったばかりの俺はファビョるw
そして「美しさでは銅しげるの方が上!」と自分に言い聞かせる。
708 :
Socket774:2009/10/20(火) 18:24:18 ID:vwpHag7r
銅ハレムが出たら100個買い占めるわw
mega shadowに切り替わるだけ。11月発売っていってるし。
とっとと銅メガシャドウ出せ♪
馬鹿野郎
銅ゴッドハンド(10kg)だろ★
銅ワロチ出せや
>>709 いったい誰が11月発売と言っているのか明らかにして欲しいね
この流れでいつも言う
銅IFX-14だせ
ここは、あいかわらずのツンデレ祭りだな
ここは1366/1156に対応した銅IFX-10をだな
717 :
Socket774:2009/10/20(火) 20:25:22 ID:vqKkumox
1156のクーラーまだー?つーかインテル
いい加減まとめろよ
メガハレムの取り説に「ファンは1000rpmがオヌヌメ」って書いてあるんだけど
回転数速すぎてもダメなの?
>>718 全てのクーラーに言えるけど、回転数と冷え方は比例しない。
最初のうちは、回転数を上げれば冷えていくけど、次第に下がり方が緩やかになって
最後には、どんなに回転数を上げても温度は下がらなくなる。
1000rpmというのは、下がり方が緩やかになる前後だと思う。
大型のクーラーほど、低回転で下がり方が緩やかになり
小型のクーラーほど、高回転まで下がり続ける。
回転数増やしても冷えないならファンの数も増やせばいいじゃない
>>713 sofmapから代理店(おそらくサイズ)に問い合わさせた。
別に信じないのであればいいよ。てか偉そうだなお前。
ファンの数よりフィンの数を増やさないとだな
いやまあ,噂レベルだし
>>723 あ?なんだ?どこが「悪い」んだよ。
なんかてめーに迷惑かけたのかよ?
こっちゃ親切で教えてやってんだろうが。
何様なんだおまえは。キモヲタはこれだからったく。
てか前スレでも前々スレでも11月発売って言われてただろw
今更何言ってるんだか
おまいさんの言うことはもっともだが残念ながら2ch他ネットでは嘘を言う奴が五万といるからしょうがない
落ち着きなされ
そろそろハーレムを洗ってオクに出しておくか。
侍ZZユーザいたら感想頼む。
スレの趣旨的に乞食する暇があったら買って自分で試すべきだと思うんだが
オロチ、パイプ径を3mmにしてCPU側のとことは横に10本並べる構造にしてくれないかな
TDP45W程度のCPUをファンレスで使うにはパイプ径は3ミリで十分だと思うんだけど
刀3を平行になるまで曲げた感じ?
その分パイプは長いのかな
ファンも同じっぽいし冷却性能は刀3と同じでトップフローな分周辺も冷えそう
このスレって秋葉の販売店の在庫状況と連動して売れ残りが話題になるね
ほう、全部調べてからの結論なんだろうな?
こないだのREEVENとか?
9cmファンと12cmファンのメリットデメリットで悩むこのごろ。
>>735 RCCF-1201SPは単に付け間違えで勘違いだったんだよ、悪かった。謝るからもう許してくれよ…
OCしないしリテール以外とは比べたことないけど性能には概ね満足してるけどね。何より安かったし
ちげえよ、安かった方の話だよwww
>>736 え?メリットデメリットもクソも設置スペースの問題だけで、それ以外に
9cmになにかメリットってあったっけ?
>>738 0901の方か。勘違いでまた恥じかいてる俺ってなんなんだ…ごめん
俺が凄い言葉足らずな悪寒。1201が話題に出たのってそもそも安かくなったからだよなって言いたかった。
付け方云々はおまけ。おまけで随分盛り上がった気もするが。
面積以外に高さの要素もあるのだよ。まあケース内部に
ファンが出っ張ってるのが悪いんだが。
ケースの外側にファンが出っ張ってるケースにしたい。
なるほどな。
>>742 正直スマンカッタ。
俺のケースはサイドパネルがレガシーなんで中が見えんのよ。
ある意味、中が見えないケースほうがいいのではないだろうか。
たとえ長年掃除していなくても、中が見えないのであれば、
フィンに埃が詰まってしまったCPUクーラーと、
綺麗なままのCPUクーラーが存在していることになる。
シュレディンガーの猫ですな。
CPUの温度として観測できるのでその理論は成立しない
温度も見なければよいのではないだろうか
だがちょっと待ってほしい。
猫の鳴き声が聞こえないからといって、猫が死んでいると断言できるのだろうか。
HITACHIのHDDの話かと思た
水冷の配管やメンテなどが面倒そうなので水冷導入は考えた事がないんですが、
外付けの巨大なラジエターが魅力。
ネットで見てると、フレキシブルヒートパイプなるものが存在するんですが、
それを使ってケース外に巨大なクーラーを設置するような空冷クーラーって無いもんなんですかね。
もしあったら水冷より高価でも買うんだけど。
つまり、
ケース外に自然放熱で十分に機能するラジエターを設置するCPUクーラーであれば
ケース内のエアフローによる埃の堆積を受けず、
フタを開けるまでCPUクーラーがキレイかどうか判らない、と
まめに掃除すればおk
ふたを閉める前に猫を置き忘れてないか確かめろ
ついでに猫が住んでいないかも確かめろ
ブリちゃんがM字開脚してたことはある。
吸入口にフィルター付けようよ。最安は100均のを絶縁テープで貼ればいいだけだし。
フィルター付けてれば、CPUクーラーが埃でびっしりにはならないよ。
フィルターを通過する細かいのは、エアダスターで処理できる程度。
フィルターは2ヶ月ほどで絨毯みたいになるから、
やっぱりフィルターは必要だと、ここに記す。
>>719 一般的な自作向けのヒートパイプ+放熱フィンの組み合わせのクーラーは、
ある程度以上は風量増やしてもあまり冷えなくなるポイントがあるな
インテルのリテールファンみたいなのなら、風量がダイレクトに冷却力に反映される感じ
>>759 インテルのリテールにも、アルミの塊を削りだしたもの。
中心に銅柱を埋め込んだもの。
ヒートコラムを使ったもの。と、色々ある。
風量がダイレクトに冷却力に反映される。と、感じるのは回転数を上げないと冷えないから。
あと、どんなに回転数を上げても、室温(ケース内温度)以下には下がらない。
>>759 オパイポ云々より単純にフィンの面積やピッチによるものだと思うが
あーーmega copperだしてくれないの?ねーねー
よほどよい簡易水冷でも登場するまでは絶対一生ものになるとおもうんだけどなー。
でもそれだと新作が売れなくなるかw
AMD純正のクーラー使ってるけど
ファンがおかしいからファンだけ交換したいけど
70mmってほとんどおいてないんですね
FAN口径変換アダプタで幸せになれるよ
>>763 ハーレムとかしげるとかかわずにサイズとかにしとけば、
ファン+クーラー合計で3000円で買えるだろ
もしかして車道といっしょにグランドワロス後輪フラグ?
侍ZZってつぶれてんが多いよな
鎌天使、九十九ネットショップでWin7記念特価とやらで会員価格2980円、早速ポチった
■Scythe グランド鎌クロス (SCKC-2000) 11/5予定
ヒートパイプをX型に曲げた独自形状が特徴の鎌クロスクーラーの正常進化モデル
12cmファンと同じネジ穴位置で固定可能な14cmファン風丸2を採用
Socket478/775/1156/1366/754/939/940/AM2/AM2+/AM3対応
14cmFANx1/500〜1300rpm/9.6〜24.7dB(A)
ttp://www.signal-pc.com/
シグナルで告知がきたという事は公式にもそのうちくるな
wktkが止まらないw
やっと最強議論に終止符を打つ大本命が来たか
相変わらずのプッシュピンか
加工精度悪いなw ☆菌並とわ・・・
試作なんだろうけど酷いなw
なんにしてもグランドワロスきたああああああああ
GRAND が付こうが KAMA CROSS には1℃も期待していないが
加工精度云々は製品見てから言うことだろ
ちょっ 風丸も帰ってきたw
CPUクーラー界のアイドル、グランドワロスちゃんがが来たと聞いてすっ飛んで来ました
780 :
Socket774:2009/10/21(水) 20:27:37 ID:C0T2up8m
いいかげんマザー死ぬぞ、プレートつけろや・・・
鎌天使なら普通に付いてる
ただ一番CPU寄りのPCIexpressスロットにビデオカード挿すママンだと干渉するかもって話はあった
>>777 それは実物見ないと判断できない部分のことだろ?
>>773 の二枚目見てみろよw もっとも簡単に直せそうではあるが
サイズ「フィンなんて飾りですよ」
持ち方悪いと速攻でそんな感じになりそう
メガ銅って可能性ないのかな?
銅しげるはどうゆう経緯で発売されたの?
787 :
Socket774:2009/10/21(水) 22:07:32 ID:TdbaOO47
あたながたっ こんなのが欲しかったんでしょ
てな感じぃ
友達からジパング2っていうのを3kで売り付けられたんだが・・・
これってどうなの?
>788
ANDYの後釜で悪くないと思うが
にしても中古で3kはボラレてると思う
ANDYの後釜はKABUTOじゃないの?
Zen FZ120Sを買ったけど、これAM2リテンションだと
1度つけたらリテンションベースのネジはずさないと
とれないのな。
答えてくれた人サンクス
>>793 そうなのか・・・今の相場でいくら?ほとんど使ってないから、とか言われたが・・・
場合によっちゃ抗議します
新品で3kちょい程度
通販の最安で¥3200位の代物だが、悪いことは言わない、友達でいることを優先しとけw
友達価格じゃないから友達じゃないんだろ
1kで十分
>>794 おれだったらピカピカでも\1000だな。
いや、それでも考えるかも。
つか要らんしなあ
リテールしか持ってないなら買っても良いけど
その値段なら普通に店に行って他のクーラー新品で買う
>>794 なんか可哀想になってきたな。
もしよかったら手持ちのSpinQってクーラーゆずろっか?
あんま使ってないからキレイだよ。\7000でいいし。
友達なんて最初からいなかったのか・・・
今回は友達でいることを優先しますが、次にボられたら断固抗議します。
ぼっちも辞さない覚悟で臨みたいと思います。
>>788 どんなケース使ってるんだお?
サイドダクトないケースにトップフロー売りつけてたら酷いお
>>803 ケースはアンテックの300を使っています。
CPUはi7920 マザーはP6Tです。
初の自作で経験者の知人に相談した結果がこれでした・・・。
てかただで譲れとw
>>804 グラボの位置にはダクトあるお
CPUの所には無いお
知人と友達は違う
うむ、知人と友人はえらい違いだぞ
俺は友達だと思ってたんだよちくしょう
300ならエアフロー心配いらないし
トップフローでも問題ないんじゃね
サイドフローの方が合うとは思うが。
いずれにしてもその知人との付き合い方を考えた方が良いかもしれん。
が、その知人とやらも無償サポートさせられている可能性も高いしお互いさまって事で了
お互い良くないな ケンカせず疎遠になるべき
>>810 自分の無知もありますし文句はいえませんね。
>>12を参考に最高の選択をしたいと思います。
今回のことはもう忘れます。
あえていう
ZALMAN9900シリーズが最強
megaやしげるは場所とりすぎ。
冷却力は三者ほぼ互角だろ?
チョン製は嫌。
>>814 でかすぎると思うあなたはどんなケースをご愛用ですか?
>>814 流石にもう最強じゃないだろう。過去のモノだよ。
久しぶりにこのスレ覗いて見たんだけど、相変わらずトップ候補にはしげるが残ってるのか
参考にする
>>809 友達だから、買ってやったんだろ。
少し高かったが、おごってやったと思えばいいじゃないか。
初自作って難しいよね。選択ミスなんて、あって当然と思う。
最初はTBO買って、知識付けながら組替えが一番安いんだけどなぁ。
いきなり自作で、ミドルケース+i7 920とか、恐ろしい。
電源の選択に失敗してないか心配です。
TBOだっておwww
初自作だからといってBTO未購入者とは限らないお
それを言うならTPOだろ
時間場所目的をわきまえろ
つまんね
BPOから来ました
どっか投売りしてない?
兜からしげるに換えたけどコア温度変わらないぞ
1000rpmファン一個じゃ不足なのか?
カブトと銅しげを使ってるが、そもそもサイドとトップで違う。
ケースのエアタロにあった方でどうぞ。
おれも三週間前にかった兜を友人に2500で売るつもりなんだが
こうやって文句言われるのかな
またどうせ自分でたぶん兜買い直すから500円損失でてるのになぁ
よくわからんが買い直すのになんで売るのよ?
×買い直すのに
○買い直すくらいなら
>>829 近くの店は高いし秋葉たまに行くんでそのとき安かったから買った。
またすぐクーラーだけ買いに行くとすると電車賃とかかかるから、とりあえず欲しがってた友人に売った感じ
BTOでした。すいませんでした。
僕は、初めては、7年前にドスパラで買いました。
>>828 市場より、安いんだから、文句言われることもないと思うよ。
地雷製品じゃないし、人気もある。
ひとによるわな、NH-U12Pを牛丼と交換してくれる友人もいるし
売る側は、自分の知識を総動員して製品をアピールし相手に納得+満足してもらう
買う側は、相手から必要な情報を聞き出して製品に不備が無いかを確認しておく
言いくるめられた方が負けだ
>>834 友達なら、相手にその製品が本当に必要かどうかくらい考慮してあげて欲しい。
たった3000円でも、不仲になることもありえるし。
自称「詳しい人」w
交通費やら送料も考慮してあげないと!
たかだか数千円ではあっても、気分の問題だからなw
>>802 昨日の夜、大須ツクモ前でオクをやってたけどジパングが三千円で落札されてたお^^
ジパング!キリッ!
>>836 有名な釣り質問だな。何回も別の場所で見かけたことがある。
自作は自己責任の世界だし、人のを組むのはやめた方が良いわ。
トップフローの新製品はやくう
釣りだと言いながら人のを組むのは・・・って
完全に釣られてるってことじゃんwwww
たまに日本語がわからん人が沸くんですな。
グランドワロスはSCOUTに入るかなあ。 無理なような気がするなあ。
>>843 その質問は釣りでも人に組んでやるのはやめた方がいいというのは真理。
>>841 gooのこと言ってるのか?
超有名で既出なのは認めるけどほかの質問も見てみると良いよ
アレで釣りならたいしたもんだと思うよ
鎌アングルがうまく取り付けれません
M/B : M4A78T-E
CPU : Phenom U X4 955
ケース : P182
干渉はしないのですが、フックのとりつけがうまくいきません
フックのきつさを3段階調節でき、一番緩いのと一番きついのでは全然取り付けられず、
真ん中でやると一応フックはひっかかるのですが、少し緩く、ケースを起き上がらせると重力で下方向にずれてきます。
P18xと、AMと鎌アングルの組み合わせはネットでいくらか見たことがあるので、無理ってことはないはずなんですが、どうすればいいでしょうか?
しまったエスパースレに投下しようと思ってたんだが誤爆したorz
こういう質問はこのスレでもいいのか?
駄目ならエスパースレに移動しまつ
>>847 取り付け方法に間違いがないんだったら、何か噛ませてみては?
誤爆だったんかいww
>>849 >>850 ありがとう!試してみる
誤爆だけど偶然にもCPUクーラースレに投下してたのでござるの巻。
だから,片方引っ掛けた状態で土台を押さえながらもう片方が引っかかる直前まで押し下げて
最後に取っ手を両方せーので押し下げればいいって何回も言ってるのに誰も実践してくれないから不安になってきた
なんというか、構造を理解していないで押すばっかりではピンも曲がろうと言うもの
押しこみ過ぎてマザーボードを床に置いてみたら
ころころと左右に傾くほど歪んでたよ
今も元気に動いてるけど
>>853 工エエェェ
あれ垂直に押し下げると案外うまく行くぜー? ぜー?
>>853 取り付ける前に納得いくまでプッシュピンを観察すべきだよな
今度はどんな改造しよかな
空とぶクーラーか・・・
ださいwwwwwwww
>>858 俺の本命来たか
ままんをたんと冷やしてくれ
クランドクロスの両サイドを風が漏れないようにして
静圧の強いファンを使えば・・・よし、私もやってみよう
>ヒットモデル”鎌クロス”の性能を強化した正常進化モデル!
正常進化ってなんだよwww
グランドワロス来たかw
ヒット・・・・・モデル・・・・?
アイドルだからな
空飛んで自走して・・・次は潜ったりするんだろうか?
次は月へ行きます
次は本当にワロスでW型のものを発売してくれないかな
売れると思うんだけど
その時にバックプレート式になってたら買いそうだ
プッシュピンやAM2クリップはもう使いたくねぇ
しかし、ワロスはとうとう生産中止か・・・。
2台確保しておいてよかった。
3年後くらいにオクで1万はつくだろう。
それはない
>>874 地方の店舗では通常価格で普通に並んでいるよ
やっぱり14cmファンのクーラーは魅力的だな。
サイズ製品はベース部の作りをもう少し良くしてくれたら嬉しいんだけどなあ。
もう2000円たかくてもいいから、金属の塊に埋め込み式にならないものか。
しげらない奴を使ってるけどやっぱりトップフローに心が動く。
Q9550
GA-EP45-UD3P
しげる
CM690
上の構成で使ってるんだけど、コア0だけ6.7度高い
これってバグじゃないよね?
全銅製を期待
>>879 メガシャドーは結局無印ハレムと同性能なのか
黒いってだけでプラシーボ効果が得られる
3000円以下で買ったクーラーなら友達に譲るのに
金とるか迷うぜ。めんどくさいからほしいならやるよ
になりそう。
メガシャドウ買えってこと?
鎌アングルの銅製かハイブリット物が欲しい
>>883 漢だな
ただし、見返りを求めたら駄目人間
「ありがとう」の一言位求めさせてくれ
mega copperきたああああああああああああ
教えてください。
マザーボード名 ECS G31T-M
CPUタイプ DualCore Intel Celeron E1500, 2200 MHz
BIOSタイプ AMI
BIOSバージョン 080014
Intel? Core? 2 Duo プロセッサ E8400
に交換するのにbiosはupdateしないといけないでしょうか?
ワロタ
ごめん、クーラーを見落としてたorz
斜め上を行ってらっしゃる
昔サーマルライトが出してたXP120とSI120再販してくれねーかな
CPU総合スレだったとしてもアウトだろう
>>896 物はもってるんだが、AM2のママンに変えたらつけられなくなった
サイズあのリテンション再販してくれんもんかね
XP120は発売から4年以上経ってるが取り付けし難い以外は完璧だった
色んな意味でヒットしてるから間違ってはいないかなと思うw
グランドクロスはどうでもいいから
大天使はやく降臨させて下さい。お願いします。
ネタクーラーの金字塔だな…
侍ZZが12cmファンだったら買ってたのになぁ。
ネタクーラーじゃなくてマジでお勧め教えてくれ
現在忍者2とビッグタイフーン使ってる俺にぴったりのやつを!
>>905 このスレでその書き込み方だとマジでグランドクロス勧めるしかない
無限弐
別に冷えるならネタじゃないと思うんだけど、検証結果はまだでてないの?
発売前だからね。
条件によっては∞2より冷えるらしい、って記事かブログは見たことあるけど
しげるって何で販売終了したの??
ブラックニッケル鍍金って言ってもあまりウケなかったんじゃないの
全銅の輝きがないとだめかw
>>913 しげる無印はしげる+が出る為販売終了。
+はRev.Cが出る為販売終了。Rev.Cは販売中。
>>917 なるほど。ありがとう。
クリップが改良されただけなのかな。
しげるはあの質量で数値良いから人気あるのだろうね
>>879みても、他の結果みても
メガシリーズ>>> しげる・しげらないは確定だね。
まー銅しげるは研磨すればという条件付でメガシリーズより上になるけど。
なんで何の議論もないとこからそういう主張が生まれるのかちょっと俺には理解できない
Dynatron GENIUS (G950)
これ使ってる人いますか?
>>921 レビューサイトにしてみれば、優秀な旧型より、若干劣っても新型を大きく取り上げた方が儲かる。
Thermalrightも、名前やパッケージを変えて、見せ掛けだけでも新型にしていればランキングの上位を維持できたかもしれない。
まるでしげるのが優ってるみたいな言い方じゃないっすか。いや知らんけど
>>922 使ってないからわからないけど、メーカーページの写真ですでにフィンの間隔がずれてることで、フィンの固定が心配なのと、
CPU側との固定方法が見えてこないのが嫌い。
>>923 お前は何を言っているんだ?
>>921はスレの流れ的にクーラー性能の最強議論を特にしていたわけでもないのに、
いきなり前触れもなく
>>920がメガシリーズ最強!とマンセーしだしたのかが理解できないって事だろう。
別にクーラースレでクーラー話題だしただけなんだからいいだろ。
流れとか俺には関係ない話題だから無視してレスしただけだよ。
どうせ
>>879の事実が気に入らないシゲル信者だろ。
値段も高いのにたいした性能じゃないもの勝っちゃってご愁傷様です。
↑通りすがりだが何となく痛いな
>>928 通りすがりのシゲル信者ワロスwww
通り過ぎろよw
このスレでレスにレス返しする奴は痛い奴って法則は存在するんだな
鎌アングルやメガハーレムにファンつけるための針金みたいな留め具?って単品で売ってないのかな?
メガハーレムの両サイドにファンつけたいんだが針金が1個しかない・・・
売ってる。ただし1000円。サンドなら結束バンドでできる。
1000円・・・高すぎるっ!
結束バンドかってきます。
まあいつの間にか何ペアも手元に余ってる俺みたいのもいるけどね。
もしくはピアノ線を自分で加工するか。
>>933 サイズのクーラーなら鎌アングル系のとめかたの奴と、カブト系のとめ方の奴の2種類がそれぞれ売っていた。
まだツクモとかなら売ってるはず。ただハーレム用はしらない。メガシャドーは両サイドにファンつけれるように
ファンクリップが最初から2セットついてくるよ。
サイズのやつのファンクリップはscy-12fcだったかな。これのAタイプとBタイプがある。たしかAタイプが鎌天使用だった。
はず
というかファンのリブありなし兼用、なし用だったような
リブなしなら問答無用でつけられる奴と25mm厚なら問答無用でつけられる奴だっけか
問答無用でもないけど
>>930のAMD方向変換用来たっ!って思ったらなんかcomputexの時と方法変わってね?
コンデンサに干渉しそうだしプラスチックで強度心配だし
極めつけにAMD専用クーラーには使えないという・・・・
内部が見えないPCならハレムでもいいね
内部が見えるなら銅しげる
ハレムは所有してる優越感が皆無
銅しげるは世界限定1000個の優越感に浸れる
価格では買えない価値がある
限定1000個ってもあやしいよね
海外のショップ見てても一時的に品切れになってもしばらくすると復活してるし
トップクラスのクーラーってもう冷えは頭打ちしてるな。
差なんてテストに使うファンとの相性程度だろ。
クーラーのシンク触っても冷たいのにコアは熱いんだよなぁ。
もう自己満足の世界だろ、梟買ってにやにやしてる俺
後はダイアモンドクーラーしかないか。
>>904 先代のジパングが貴殿の理想に近いと思う
探せば結構あるぞ
お前ら将軍もしらねえのかよ
俺の環境では無印Ultra120と同等だぜ
まぁ銅しげるは日本に正規輸入版は100個あるかないかでしょう
当時、買えた人は最強のCPUクーラーを手に入れたわけだ
また馬鹿が湧いてんのか
限 定 ( 笑 )
しげるとハレム、ラデとゲフォ、箱○とPS3。
ゲハ惱の馬鹿共は自分が持ってる製品が最高じゃないといけないんだろ。
957 :
Socket774:2009/10/23(金) 13:43:04 ID:sVna6eaz
>>66 このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
>>957 やるんなら、もう少し最近の質問にアンカーつけようよ。
自作板回ってきて思うけど、
このスレの住民は、割と精神年齢が低めと感じ、げふんげふん。
スレが終わる前に、自演を完結したくて自分のレス→
>>66にレスしに来たんだろ
チャットじゃねぇんだから一行レスの連投すんなw
長文キモイしこわい
>>952 うちにも将軍有るぞ。
うちの環境では無限2に負けて、箱に戻した。
ハレムが出てからこのスレの民度は下がったな
ハレムからスラムに変わった
誰馬
自分では出来ませんがこんなのどうでしょう
ワロスのフィンを缶ビールの空き缶(アルミ)に置き換える
出来れば一番搾りが見たいです 誰かお願いします
精神年齢が低めに思えるのは、
ネタクーラーとかに愛称つけて喜んでる奴らのせい
NSK2580Kで組んだマシンをにi7-860に入れ換えようと思って、
ジパング買ってきたんだけど、ひょっとして地雷踏んだ?
お前が無知なだけ
その2480/2580御用達の忍者ミニがカタログ落ちした(後継は不明)から欲しいなら今のうちに買ってこい。
>>970 オマイはCPUクーラーと玩具の見分けも付かないのか?
侍ダブルゼットってグンニャリしたのを売ってんのな。たまげたよ。
グランド鎌クロス
しげる
ハーレムで考えて見る
レスd
>>975 迷うまでもなくハーレムだろ。
ネタならグランドワロスだけど
977 :
970:2009/10/23(金) 18:52:44 ID:8SfrVSwx
>>972 忍者miniを買いに行ってくる、ありがとう!
>>971,973
無知は罪だね、漏れの目にはちゃんとしたCPUクーラーに見えたんだ
ドスパラで買った後、ゾネにいったら叩き売りされてたから厭な感じはしてたんだけど
mini-itxとそれ搭載のコンパクトなケースに入れられるようなサイドフロークーラーって
なかなかないよね。サイドフローっていいやつは軒並み背が高いからなー。
忍者miniってカタログ落ちか。もう薙刀くらいしかないか?
980 :
Socket774:2009/10/23(金) 23:29:51 ID:1WNYss0q
誤爆
誰も次スレたてたくねーのかよwwwwwww
こんなにレスないとは
だってだってなんだもんwwwww
将来息子ができたら順平と名づける
Why?
命名の心配より相手の心配をだな。
なあメガハレムスみたいなタワークーラーの
取り付け方向ってどっちが冷えるんだ?
真面目なレスかそうでないなら面白いレスな。
988 :
Socket774:2009/10/24(土) 00:39:12 ID:hzufARXq
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
>>987 真面目な話、環境で変わるから自分で試せば?
普通のクーラーなら立て横通り・天使とか刀でもどう頑張っても4通り
追加購入が必要なわけでもないし。
別に簡単なことを丁寧に質問する人を恥ずかしい人とは思わないけど
人に聞くほうが早いから直ぐ人に頼ったり
人に教えてもらうとき態度デカかったりするのはどうかと思うよ?
いや今サイドフローのが忍者しか持ってないんだよね。
持ってりゃここで聞くより自分でやる方がずっと早いんだけども。
わざわざこんな説教書き込んでくれなくていいっての^^;
>>987 とりあえずPCをケースごと回していろんな向きに置いて試したときは1度以下、誤差といえるくらいの差しかなかったな。
ケース900で天使だったが。
刀や天使みたいに非対称な形状だと、地面に近い方をに熱源を置くと若干いい
ということになるが結局
>>992で
しげるやハレムみたいなUの字垂直だったらどんぐりなんじゃないかな
>>992 おお、あなたが神か
天使は方向によってヒートパイプが下向くじゃん?
差が出そうなクーラーだと思うんだけど、それでも大差ないなら
今時のヒートパイプはトップヒートでも問題無いということかね〜
>>993 同意
天使よりハレムのが方向によって差は小さそう>形的に
てことはハレムなら好きな方向でいいのかね〜
うちもP182で天板排気だから条件が近いかも。
かなり参考になる希ガス。
感謝感謝。ありがとう。
MST-140とTRUE SPIRITがソフ通販で1980円だ
ほしいやつかっとけYO
ume
埋め
つーかマルチポストしてるし
True Cooper最強
1001 :
1001: