【GENOウイルスは】GENOを語るスレ25【一般常識】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
中古PCとPCパーツの通販ショップ、GENOを語るスレ
ttp://www.geno-web.jp/

GENOとは
業者から回収したPCを売る通販サイト
良品中古とかいてあるがただの中古品
この店を褒める人がいるが大体は中の人
本日も今日のGENO AM1時にシコシコ更新中

登場人物
大西・・秋葉のGENO店員 店長か?ジミー大西に似てることから大西と名付けられた
阿部・・GENOネット通販責任者 誤表記はもちろん神袋で送料をボッタくるGENO通販の親玉

前々スレ
【馬鹿】GENOを語るスレ23【ID版に移動】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1231510507/l50
前スレ
【顧客相手に】GENOを語るスレ24【サイバージェノサイド】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1239183817/
前スレ
2Socket774:2009/10/10(土) 12:33:39 ID:8LkHjFcB
3Socket774:2009/10/10(土) 15:11:20 ID:GSVUu2jx
まだ続けるのかw
このスレ使い切る前にgeno死んじゃわないだろうなww
geno死んでも名前は永遠に残るなgenoウィルスとして
格好いいなぁgeno
4Socket774:2009/10/10(土) 16:50:52 ID:wvQoDdIx
はいはい。誘導誘導


ネットwatch
http://pc11.2ch.net/net/


.
5Socket774:2009/10/10(土) 23:22:07 ID:mJhIl94I
>>3
何気に休日は混んでるし店員の態度もかなり良くなった
比較的小さなショップとしては十分過ぎるくらいの客の入りと店員の対応
それがWEB店舗にも反映されればいいんだけど・・・
6Socket774:2009/10/11(日) 07:08:55 ID:lEGZheCk
次スレ立てたのかw
前スレ主だけど、もう必要無いかと思ったんだけど
7Socket774:2009/10/11(日) 14:13:32 ID:34fMAu0u
立てるなって人がスレ終盤で湧けば、次スレが立つ法則
8Socket774:2009/10/11(日) 14:26:31 ID:35NkcUW6
>>1
阿部はウイルスの件もあってクビになりました。今の責任者は飯野です
9Socket774:2009/10/11(日) 14:27:33 ID:gixHlfaz
福袋があるし
このスレは無駄にならないんじゃないか?
ID出ない一般板は信用度0だからな
去年の惨状と景気動向からgenoで福袋買うヤツ殆どいないだろうけどな
10Socket774:2009/10/11(日) 15:05:43 ID:ADo8Frx/
こんな店に1スレは無駄な気がする
11Socket774:2009/10/11(日) 17:22:32 ID:avG2ZhoV
>>1は粘着ウジ虫
12Socket774:2009/10/11(日) 21:35:34 ID:34fMAu0u
既に社員が湧いているこの素晴らしさ
13Socket774:2009/10/12(月) 06:22:19 ID:Bn5xOn8Z
必死で監視しているんだろうな
14Socket774:2009/10/12(月) 08:14:47 ID:xr4J8msh
まだマジコン売ってるんだからアホだw
15Socket774:2009/10/12(月) 16:38:42 ID:Bn5xOn8Z
言われたら引っ込めるんだろ
16Socket774:2009/10/12(月) 20:35:17 ID:pC73w7af
いまだに社員が書き込んでいると思い込んでいるキチガイがいるのか
17Socket774:2009/10/13(火) 11:53:08 ID:Y9ZM/ci/
そういうレスは社員しか書き込まないからw
18Socket774:2009/10/13(火) 19:04:43 ID:cqom4mPh
19Socket774:2009/10/15(木) 09:59:32 ID:JAQsVdD9
もらえた ・゚・(ノ∀`;)・゚・ ウレチー
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan023325.jpg
20Socket774:2009/10/15(木) 15:45:15 ID:wE6Pgsjt
>>19
こんなのやってたんだ。

しかし、Windows7 の深夜イベント参加するようだけど
前回もしょぼかったけど今回もでしょ?
3F に行くはずもないし。
21Socket774:2009/10/16(金) 02:33:47 ID:McV5RfWa
これ動くPC無いんだけど
何なの?ゴミなの?
http://www.geno-web.jp/Goods/GB09008930.html

返品めんどいなぁ、GENOイラネ。
22Socket774:2009/10/16(金) 03:02:57 ID:uVgBjAcf
世界最高峰のエルピーダチップはバルク品なんかには向いてないんだよ
やはりゴミクズメモリを作るのにはサムソンあたりが良く似合うわ
23Socket774:2009/10/17(土) 04:26:46 ID:OCaKwjgE
今買い物できなくないか?
決済しても真っ白なページが出て確認メールも来ないのだが
24Socket774:2009/10/17(土) 20:06:08 ID:CrHFManQ
>>17
「社員じゃない!バイトだ!」って話だろ。
芸能事務所のアミューズなんかネット工作員を募ってるぐらいだし。
25Socket774:2009/10/17(土) 21:57:37 ID:FFW9h+VW
へー
なんかネットも本当に一般化しちゃったんだね
26Socket774:2009/10/17(土) 23:25:53 ID:aVDSD260
>>16
業務の一部で、店長からカキコ命令が出てるんじゃないのか?
と、いうか「2ちゃんねる監視」が職務のバイトいたりしてwwwww。
27Socket774:2009/10/18(日) 01:13:57 ID:yK+ZnEJk
書込み禁止令は出てるだろ

関係者が何でこんなところで擁護なんかするんだよwww
こんなケチ会社じゃ擁護したところで特別な報酬でも出るわけないし

ゲノのイメージを貶めたいやつがわざと擁護してるんだろ
もしくはただ煽りたいだけじゃねえの

こんな糞ショップを本気で擁護しようと思う奴なんかいない
28Socket774:2009/10/18(日) 13:01:09 ID:6vzIQMcp
しかし、インプレスも相当経営苦しいんだろうな。
よりによってGENOをビデオ紹介するなんて。
当然広告料積まれて取材してるんだろうけど。
29Socket774:2009/10/18(日) 13:32:31 ID:OfipaeN6
genoつながらないw
30Socket774:2009/10/18(日) 13:35:16 ID:HL2TYYak
鯖が落ちたか
夜逃げしたか
31Socket774:2009/10/18(日) 13:41:08 ID:OfipaeN6
もしかしてまたウィルス?
32Socket774:2009/10/18(日) 14:41:56 ID:WSC4oMbK
おれのゲノがつながらないw
33Socket774:2009/10/18(日) 17:13:51 ID:pzFUTXRc
チョン顔だなあ
34Socket774:2009/10/18(日) 18:02:33 ID:OfipaeN6
復活した
35Socket774:2009/10/18(日) 22:20:43 ID:PCpM3K0J
ゾネもそうだけどゲノも倒産か。
36Socket774:2009/10/19(月) 16:45:39 ID:i8xQ8fNP
GENOは潰れても困らないがゾネは困る
37Socket774:2009/10/20(火) 02:15:38 ID:kA6TeHc5
むしろGENOウイルスの前に潰れていて欲しかった。
38Socket774:2009/10/20(火) 12:02:28 ID:mQCv35gX
GENOでバルクメモリ(エロピダ2GB×2)4999円買ったら
台湾チップじゃなくて日本チップだった
どうでもいいけどな
39Socket774:2009/10/20(火) 13:12:57 ID:ITsX2slW
それはお買い得だったな
40Socket774:2009/10/21(水) 23:13:53 ID:3lKXxzwd
>>21
>>38
俺も使えね。
偽物じゃねーの?
41Socket774:2009/10/22(木) 00:56:17 ID:XFxVZPUd
>>18
>>28
でもなー高橋ちゃんが来るとその店フラグたつんだよなー

サ糞ス しかり
高速電脳 しかり
息 しかり・・・二頂点も危なかったし

そして今度は・・・
42Socket774:2009/10/22(木) 16:25:44 ID:1Q1re+wN
パーツ屋なんていつつぶれてもおかしくないでしょ。
下痢しかり…
43Socket774:2009/10/23(金) 09:34:56 ID:91EJg/tH
エルピダのメモリもっかいだせ!
44Socket774:2009/10/23(金) 17:06:05 ID:3G3MsRUT
genoのエルピダメモリだめ
4枚全滅
45Socket774:2009/10/23(金) 18:41:00 ID:Y59+SyQf
俺もエルピダメモリ2Gx2枚だめだった。
46Socket774:2009/10/23(金) 21:49:02 ID:8RbiOl1K
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA09242030.html
ブルーレイ再生できるみたいだから買おうかと思ったけど
再生ソフト買うのが惜しいのでやめた、貧乏なオレ・・・
47Socket774:2009/10/24(土) 12:40:10 ID:JRQ7e3jL
おいおい、GENOウイルスの猛威再びかよw
本当ろくな事しないな
48Socket774:2009/10/24(土) 12:41:45 ID:JRQ7e3jL
>>46
書き込みは出来ないから気をつけろよ
ソフトなんかMPCHCでも入れておけよ
49Socket774:2009/10/24(土) 16:46:04 ID:KXboXE6h
>>48
ありがとう
まさかGENOスレで勉強になることがあるとは思わなかったよw
50Socket774:2009/10/24(土) 22:22:05 ID:ZQyWO06r
>>44-45
俺も駄目だった
返品行き、対応してくれるんかな
51Socket774:2009/10/25(日) 01:18:22 ID:bVGJK2os
糞メモリーを報告せよ 19枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214171850/
52Socket774:2009/10/25(日) 07:10:10 ID:b0waaBUJ
>>50
俺も2Gx2だめ。
一応GENOにメール送った。

53Socket774:2009/10/25(日) 08:58:35 ID:wm5LuKfx
エルピの糞メモリの人みんなIntel?AMDの人いる?


> 885 不明なデバイスさん [sage]  2009/10/24(土) 00:09:29 ID:ndGRXtyP
> 今確認したら1枚売りのほうにAMDのみ対応とか書かれてる
> 2枚組みをポチるときこれも見たのにその時はこんな注意書きなかった
> 相性保証は送料返してくれないとかマジでやられた
>
> http://www.geno-web.jp/Goods/GA09255720.html
54Socket774:2009/10/25(日) 22:46:57 ID:7LG0R/L3
AMDの商品推奨って
どんなメモリなんだ・・・
55Socket774:2009/10/26(月) 07:02:36 ID:rzGB/c9W
どっかから検査ではじかれたゴミメモリーをもらってきて、売ってるだけだったりして
56Socket774:2009/10/26(月) 08:43:20 ID:3lAa+znu
相性保証とかで妥協すべきでないな。
エルピーダスレ参照
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253017128/104-200

明らかな不良、と言うか詐欺。
どのみち800じゃ動かね。
57Socket774:2009/10/26(月) 12:31:53 ID:Z6x5/bqX
amdでしか動かないなんてあるわけ無い
58Socket774:2009/10/26(月) 13:07:50 ID:vouIFGNC
amdでも動かないケースとか普通に多そう
59Socket774:2009/10/26(月) 13:47:15 ID:rzGB/c9W
ジャンク屋としての流儀を失っているな
GENOダメぽ
6045:2009/10/26(月) 19:19:03 ID:RVTv6y2d
asus M2N-E SLにのせたら2Gx2認識した。
このマザーフェノム以降のCPUのらないので今は使っていない。
61Socket774:2009/10/26(月) 19:22:19 ID:A0E9mZZ9
800で認識してるの?533?
62Socket774:2009/10/26(月) 19:44:20 ID:RVTv6y2d
biosもcpuzも800で認識しているみたい。
63Socket774:2009/10/26(月) 21:39:02 ID:A0E9mZZ9
画像うp頼む
533チップってのが興味をそそる
6445:2009/10/26(月) 22:51:17 ID:RVTv6y2d
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/63372
チップには5C-Eの刻印あり
65Socket774:2009/10/27(火) 11:50:48 ID:VWuP1nmq
amdじゃどうせ動作クロック落ちてんだろ。
66Socket774:2009/10/27(火) 12:02:32 ID:acyq+XN/
でもGENOだから検査落ち品を集めて来て売ってるんだろ。
サポートもしないしいい商売だよ。
67Socket774:2009/10/27(火) 13:20:04 ID:QLlSYzox
このメモリ送り返しても検査の結果異常なしって言い張って
また送られてくるのかな
68Socket774:2009/10/27(火) 14:01:41 ID:orAV5mrn
>>65
スクショ見て言ってるのか?w
69Socket774:2009/10/28(水) 09:09:41 ID:rXKpnmcY
>>67
運送屋が一番おいしい。
70Socket774:2009/10/29(木) 12:47:26 ID:7f3QnAsA
>>68
店長乙w
こんな最低のリマーク品売ったら犯罪だぞ。

買った奴は堂々と返品要求すればよろし。
万一認識してもまともに動作すると思えん。
71Socket774:2009/11/01(日) 14:17:55 ID:rBW/WDmf
エルピダメモリ返品したわ
送料も返してくれた
72Socket774:2009/11/01(日) 18:46:22 ID:Gq9p74L5
検査の結果で問題ないから相性保証で交換とか抜かしやがったからブチ切れそうになったけど
良く見たら送料だけじゃなくとポイント分も現金で返してくれるみたいだからぐっとこらえたお
73Socket774:2009/11/02(月) 22:53:02 ID:pwjdoHtV
>>72
切れた方がいいよ。
74Socket774:2009/11/03(火) 10:26:22 ID:ZTHhMkDh
> この度は通販ショップGENOをご利用頂きまして有難う御座います。
>
> 検査の結果
> 動作に異常は御座いませんでした。
> 相性と致しまして返品対応させて頂きます。
>
> お忙しいところ誠にお手数では御座いますが、
> 連絡を下さいますようお願い申し上げます。

あれを相性とかわろた
どんな検査環境でどんな検査なのかつっこんでやりたい
75Socket774:2009/11/03(火) 18:44:53 ID:f+MMFs88
>>74
本当にろくでもねーな。
早くつぶれてくれ。
76Socket774:2009/11/03(火) 20:41:30 ID:mzbqDRs8
そんなこと言ってんならこのスレのことはさっさと忘れてしまえ
77Socket774:2009/11/04(水) 01:41:04 ID:zukxH97e
下野最低だなw
恥知らずにも程が。
78Socket774:2009/11/04(水) 03:00:02 ID:hnxEGOSQ
ゲロリマークもやってるのか?
最近そんなことやっているやつ中華でもおらんやろ。
79Socket774:2009/11/07(土) 10:32:24 ID:KX/bs0T3
リファビッシュ(笑)
80Socket774:2009/11/07(土) 19:46:08 ID:HDl37vgp
スーパーブリーフチャージ!
81Socket774:2009/11/08(日) 08:17:11 ID:U3u7v8av
ゲノで働いている人間のリハビリッシュが必要だな
82Socket774:2009/11/09(月) 08:58:01 ID:md1gWwhG
ただの中古
83Socket774:2009/11/11(水) 00:42:50 ID:KD2kuasH
ニンテンドーDS用機器に対する法的措置について
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2009/091110.html

安部さん訴えられちゃうの?
84Socket774:2009/11/11(水) 22:06:44 ID:uKi5urGs
ここ(通販)で買ったは人がいれば教えてほしいんだけど。
銀行振込で支払った場合、出荷された場合それぞれ入金確認、
出荷メールきた?自分の場合両方ともなし。振込したのになんの
連絡もないと5回くらいメールしたがなんの返事もなし。完全無視。
いまだ連絡なし。ただ、注文照会ていうボタンがあることに気付き
押してみると出荷済みとなっていた。注文時に自動メールは来てたから
アドレス間違いはこちらにはないし普通はこんな感じなんだろうか。
おもにアマゾンやツクモ、ソフマップなどを利用しているので連絡が
全くなく出荷というのははじめてでメールしまくった。全部無視されたが。
85Socket774:2009/11/11(水) 22:21:40 ID:a62wckzQ
GENOをほかの店と一緒にするな。
元STEPの社長がやってるくらいだからサービスはほとんど無い。
86Socket774:2009/11/11(水) 22:43:08 ID:uKi5urGs
>>84
だって入金確認したらメールします、出荷したらメールしますって書いてたから・・・・・。
信じた俺が悪かった。
87Socket774:2009/11/11(水) 22:44:05 ID:uKi5urGs
安価間違いしました。でもわかるよね。
88Socket774:2009/11/11(水) 23:28:23 ID:hc2c9HB/
代引きにしなかったのがそもそもの間違い
89Socket774:2009/11/12(木) 00:01:06 ID:qdqduiDf
評判が怪しい店では代引き以外で買ってはいけません
クレカなんて番号どこに漏れるか分からないぞ
90Socket774:2009/11/12(木) 00:02:33 ID:+ThOmbLC
ttp://www.geno.co.jp/webshop/help.html

確かに書いてるよな。

3.当店では商品を配送業者に渡した段階で「出荷確認メール」をお送りしています
5.当店ではご入金の確認が取れしだい「入金確認メール」をお送りしています。

どっちも来ないのに注文照会を見ると出荷済になっている。みんな代引きで
買うだろうから「出荷確認メール」ってのは来てますか。
勝手に照会画面見ろでも俺は別にかまわんが書いてることと全然違うから。
全くどうなってんだ。ま、今度から代引きにしよう。

で、話は変わるけど
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA09233040.html
このケース、価格コムだと12800円だがここだと7999円だ。転売できそうだな。
しないけど。なんでこんなに安いんだろう。必要な人はラッキーだろうな。

91Socket774:2009/11/12(木) 00:14:06 ID:FCeEEMDb
うっかり手を出すと火傷するぜ
92Socket774:2009/11/12(木) 03:04:35 ID:d3sEvHzM
なんだかんだで安くていいものもあるから買っちゃうんだよな
コルセアの電源とか
まああそこで中古やメーカー保証のないものは買う気にならないけど
93Socket774:2009/11/12(木) 14:37:53 ID:Tcj12zjy
コルセアの450W
につられて、会員登録したけど、
あれ以来、何一つお得な商品が
でねぇえええええええええええ!!

登録して損した。
94Socket774:2009/11/12(木) 17:13:45 ID:oz3Ce5yf
まぁゲノはクレカ使えないから安心しろ
その代わり、どんなにたくさん買って値段があがっても
必ず「送料700円」が必要なのがイヤンだが・・・
マジ、3,000円以上送料無料とかだったら、もっと利用するんだがなぁ
95Socket774:2009/11/15(日) 07:05:50 ID:X7+Cr7FN
送料の仕切りが500円だとすると無料にできるのは2〜3万以上じゃね?
客単価の低いのが主体だろうから無理。むしろ送料差額が利益。
96Socket774:2009/11/17(火) 01:18:45 ID:wVTq/iWh
振込みするまで連絡来ないのこの店?
注文確定したのにその後音沙汰なし。
97Socket774:2009/11/17(火) 11:04:15 ID:Urhe/KpM
家電もやっているのか。
デロンギやっているならアイスクリームメーカー出してよ。コンプレッサ内蔵のやつ。
98Socket774:2009/11/17(火) 14:45:53 ID:KgZuBoYu
Corsairの電源の
バーゲンセールはもう無いの?おれは買えなかったけども。。。

あれ以降、碌な商品が見つからないんですけど
これがGENOの限界ですか?
99Socket774:2009/11/17(火) 20:32:59 ID:2GvpMAAh
「Gumblar」酷似ウイルス被害拡大、国内1250サイト以上改ざん
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091117_329507.html
100Socket774:2009/11/22(日) 22:04:10 ID:gkpbKuJH
まぁアジア製品なんて意図せず何万個単位で不良品が発生する

だが現在の激安製品は検品もなくバンバン出荷され、日本の
ディスカウントを通じて「そこそこ良い御値段」で売られる

不良の場合、元の原価が激安なので須く交換すればいいと思ってる
でも交換すべき在庫が同じ不良のロットなら代理店・商社もお手上げ

まさに「安物買いの銭失い」の典型ですね
101Socket774:2009/11/28(土) 22:38:18 ID:K/ljUgCG
今週末の特価品情報です。
Antec NSK 4480II (電源非搭載) ¥3,980-
です。
650Wの電源とセットもご用意しております。
電源セットKT-650BJ + NSK4480II
¥7,980-


電源もAntec製かと思ったら、ゴリ…
こっちの構成だったら買ったのにw
Antec
EA-380 + NSK4480II
EA-650 + NSK4480II

102Socket774:2009/11/28(土) 23:45:41 ID:c8ro9E55
日替わりセールって
夜9時に更新される事になってるけど、
実際は翌日くらいだよね。

時間くらい守ってもらいたいよ。
103Socket774:2009/11/29(日) 13:04:10 ID:jFpvfIq5
下脳と屁椅子を利用するのは
頭上の窓に石を投げて
落ちてきたガラスが自分に当たらなかったら勝ち
みたいな一種のチャレンジ
104Socket774:2009/12/01(火) 15:56:09 ID:ntvbvuCk
HP dc5750【13万2825円】(米国シェアNo.2)
Athlon 64 X2 4600+
1GB PC2-5300
250GB SATA 3Gb/s
DVD±RW/R DL
ATI RADEON X1300
XP Home
19インチ液晶

emachines GT5082【12万8780円】(米国シェアNo.3)
C2D E6300
1GB PC2-4200
250GB SATA 3Gb/s
DVDスーパーマルチ
オンボード
Vista Home Premium
19インチ液晶
105Socket774:2009/12/14(月) 18:35:46 ID:piATW5Cd
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA09320340.html

【新品】 FUJITSU FMV-BIBLO NF/E40 アーバンホワイト [FMVNFE40WJ] (AMD AthlonII M300 2GHz /2GB /320GB /Sマルチ /無線 /Win7 HP /Office))
   
[商品番号] GA09320340
[販売価格] 999,999 円  ←
[ポイント] 0
[在庫数] 6
106Socket774:2009/12/15(火) 11:34:04 ID:NswRSPHX
     ___
    /     ト、 \    .. ___________
   /     /作、 |: |   /
   l    / ´’' 、! /   │ 岩手4区だけはイカン。
   | ト、__/   r。,) }   │ たった13万人程度のカッペ愚民が小沢に入れただけで、 
   | !  .  `' ミ、/   < 1億数千万単位の日本人が甚大な被害を被る…。
   ノノ   ヽ、、,;./    .│
 / \    {”´     .│ なんつーか、もう終わってるよな。
/へ、   '= __ )入      .\しかも、相当深刻なレベルで。
   ヽ     ̄  ト、      . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ、   Winny|∧
     }     ノ  ヽ
\     \  /)
  \     Y⌒ヘT⌒ヽ
107Socket774:2009/12/15(火) 18:57:47 ID:twpKyesf
あちこちで工作してるけど
「自民党員が言うな」
としか思わんな
108Socket774:2009/12/15(火) 19:16:09 ID:GjwNKFyl
【お知らせ】業務移行します!
2009/12/15/火曜日
日頃のご愛顧ありがとうございます。
さて、7月の開店より好評いただいておりました当店GENO工房ですが、業務拡大に伴い販売形態をWebへ移行する事が決まりました。
名前をGENO Web工房と改め、開始致します。
つきましては、突然ではございますが明日2009年12月16日(水) 20:00をもちまして、店舗販売が終了となります。
以前より購入された製品へのサポート、及びGENO工房で販売していた製品の販売は当社GENO Web工房にてお取り扱いさせて頂きます。


業務縮小と言わずに、業務拡大なのか…
109Socket774:2009/12/15(火) 19:48:31 ID:QwDEFqp7
糞ジャンクショップ GENO 閉店…店舗販売を終了しWeb販売のみに
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260873784/
110Socket774:2009/12/15(火) 23:14:31 ID:w8v0Pgic
クソワラタ
111Socket774:2009/12/16(水) 07:56:40 ID:RBTuUjNf
店の雰囲気だけは好きだったんだけどなw
112Socket774:2009/12/16(水) 10:05:46 ID:vazkUAQp
今頃になって22インチ液晶の話してやつってなんなんだ
半年以上前から売ってるじゃんか 最安時は29990だったし
このモニタを使う上での問題はリフレッシュレートとHDCPだろう
113Socket774:2009/12/16(水) 23:27:40 ID:hgPY81VV
>>112
他の安い液晶モニタで、3840x2400を1画面で表示できるっつーところがいいんじゃないの?
114Socket774:2009/12/25(金) 15:38:05 ID:w3QlLzaB
GENOウイルスに続き今度は福袋で違法行為 法律では転売が認められていないものを中身に混入
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261719614/
115Socket774:2009/12/25(金) 20:16:58 ID:cdEPJA5B
当りくじは返却してください
116Socket774:2009/12/26(土) 19:45:25 ID:K7hY7KFf
返却後はGENOポイントに置き換えます。
117Socket774:2009/12/26(土) 20:29:29 ID:4nUffpn0
JRまでレイプしたGENOウイルスさん最強や
118Socket774:2009/12/28(月) 00:42:01 ID:2o4bvuk0
GENOも随分と品種増えたな。トップページもすごいことに・・・・
こりゃなんかやばそうなかんじだね。
119Socket774:2009/12/28(月) 08:59:27 ID:kJg8AMTQ
実店舗を早々に閉めたのはむしろすごいと思った。
思ったより利益でないから即撤退ってことでしょ。

んで逆に言うと、資金に余裕のない店はそんなことできないんだよね。
必死で出店費用の元を取ろうとしてズルズルと泥沼にはまるパターンが多い。

GENOは見切り早い。これは評価されるべきことじゃないかな。
120Socket774:2009/12/28(月) 12:00:59 ID:MvR1BMvY
>>119
ゲロ社員ふざけんじゃね
もう火の車なんだよ
121Socket774:2009/12/28(月) 17:47:40 ID:sWbq4E88
早くて当たり前
スタンバイやら千葉の店舗やら10年以上やってるわけだし

122Socket774:2009/12/29(火) 12:05:31 ID:yQhWAhaZ
1ヶ月くらい?前からOperaでトップページのレイアウトが崩れてまともに見れなくなってんだが。
IE、火狐では問題なく表示される。
一応連絡してみたけど予想通りガン無視されてるし。
IE必須にして効率よく感染を拡大させようって魂胆か?
123Socket774:2009/12/30(水) 07:17:53 ID:ve027V3o
>>119
社員を新たに雇って新店舗出すと助成金や給付金を重複でたっぷり貰えるとかいうのがあった気がする。
商売は水ものなので一定期間雇う以外の縛りなし。
ttp://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/index.html
124Socket774:2009/12/30(水) 10:01:07 ID:YkTbU1eA
GENOに在庫買取依頼した人いる?
俺の大量在庫買ってもらいたいんだが個人っておkなのかなあ・・・
足元みられるかな
125Socket774:2009/12/30(水) 10:31:46 ID:VZVSP6AZ
大量の在庫を持ち込むときは、個人だろうが企業だろうが
買い叩かれるのは必須w
126Socket774:2009/12/30(水) 10:48:38 ID:YkTbU1eA
まあ確かに・・・
地道にオクるかな
127Socket774:2009/12/30(水) 16:56:32 ID:6OV9dVWM
>>122
実際問題オペラってサファリよりシェア小さいし
128Socket774:2010/01/01(金) 14:56:02 ID:t/2kwcIz
     ___
    /     ト、 \    .. ___________
   /     /作、 |: |   /
   l    / ´’' 、! /   │ 紅白歌合戦だけはイカン。
   | ト、__/   r。,) }   │ NHKがたかだかうん十年前に作り出したエセ風物詩のせいで、、 
   | !  .  `' ミ、/   < 12月下旬の番組プログラムが再放送&紅白番宣の嵐…。
   ノノ   ヽ、、,;./    .│
 / \    {”´     .│ なんつーか、もう終わってるよな。
/へ、   '= __ )入      .\しかも、相当深刻なレベルで。
   ヽ     ̄  ト、      . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ、   Winny|∧
     }     ノ  ヽ
\     \  /)
  \     Y⌒ヘT⌒ヽ
129Socket774:2010/01/02(土) 14:14:50 ID:ytpYsX1C
iTunestカード3,000円は普通3,000円だよ
プリペイドに消費税掛けるとか新しいね
サークルKが20%オフやってるから売れないと思うけど
130Socket774:2010/01/03(日) 17:17:26 ID:lIvdQu5S
>>129
ituneのカード利用したことないけどやはり3150円ておかしいのかw
商品券買っても消費税取られたことないから
プリカとは違うのかと思ってたんだけど
131Socket774:2010/01/03(日) 20:35:12 ID:pguT4FJg
ふつうのプリペイドカードなら、プリペイドカード購入段階じゃなく、
チャージした金を使うときに課税される

ただし、金額がそのまま円でチャージされるプリペイドじゃなく、"○○ポイント"とかなら、
カード購入時に課税されたりするのもある
132Socket774:2010/01/04(月) 11:29:38 ID:ECxZ59b1
     ___
    /     ト、 \    .. ___________
   /     /作、 |: |   /
   l    / ´’' 、! /   │ 不幸箱だけはイカン。
   | ト、__/   r。,) }   │ 散々ゴミだと指摘されてたのに、、 
   | !  .  `' ミ、/   < 全国のバカ共がファビョって暴れることになった…。
   ノノ   ヽ、、,;./    .│
 / \    {”´     .│ なんつーか、もう終わってるよな。
/へ、   '= __ )入      .\しかも、相当深刻なレベルで。
   ヽ     ̄  ト、      . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ、   Winny|∧
     }     ノ  ヽ
\     \  /)
  \     Y⌒ヘT⌒ヽ
133Socket774:2010/01/10(日) 17:46:03 ID:mLuSpfr5
>>122
[ウィンドウ幅で表示]でおk
134Socket774:2010/01/10(日) 21:14:47 ID:6pSjvr7V
     ___
    /     ト、 \    .. ___________
   /     /作、 |: |   /
   l    / ´’' 、! /   │ シーシェパードだけはイカン。
   | ト、__/   r。,) }   │ 自称“環境保護団体”のくせに環境に悪い劇物を海に投げ込むわ、、 
   | !  .  `' ミ、/   < 挙げ句の果てに大破した妨害船を南極海に破棄する始末…。
   ノノ   ヽ、、,;./    .│
 / \    {”´     .│ なんつーか、もう終わってるよな。
/へ、   '= __ )入      .\しかも、相当深刻なレベルで。
   ヽ     ̄  ト、      . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ、   Winny|∧
     }     ノ  ヽ
\     \  /)
  \     Y⌒ヘT⌒ヽ
135Socket774:2010/01/12(火) 15:11:08 ID:BkvXMn63
genoウイルスの genoってやっぱここなのか
有名になったもんだなw
136Socket774:2010/01/12(火) 16:09:04 ID:eJNGRXSZ
Gumblar対策を再チェック 基本的な作業で感染防止を
1月12日10時15分配信 ITmedia News

 Gumblarウイルス(別名:GENOウイルス)が年末年始にかけて猛威を振るっている。
JR東日本、ローソン、ハウス食品、本田技研工業、モロゾフなどがそれぞれ、サイト
が改ざんされユーザーがGumblarウイルス亜種に感染した恐れがあると発表。
JPCERT/CCやIPAも、ユーザーやサイト管理者に改めて注意を呼び掛けている。



(別名:GENOウイルス)w
137Socket774:2010/01/12(火) 22:59:17 ID:f6qxD2Nf
ウイルスはバラ撒くわマジコンは販売するわ
どんだけ悪の枢軸ショップなんだ
138Socket774:2010/01/12(火) 23:22:28 ID:f6qxD2Nf
>シマンテックは1月12日、報道関係者に対し、
>企業のWebサイトを改竄しているのは「ガンブラー」という攻撃だとするここ数日の報道について、
>昨年5月に騒がれた「ガンブラー」との関係性は低いとする見解を明らかにした。
>一般的に「ガンブラー」と呼ばれているものは、
>「ドライブバイダウンロード」という攻撃者が用意したWebサイトにユーザーを自動的に誘導し、
>悪質なマルウェアをダウンロードさせる攻撃手法で、
>転送されるURLが「gumblar.cn」というサイトであったところから付いた名称である。
>これに対し、昨年12月から行われている攻撃は、攻撃の転送先が異なるという。

gumblarと呼ぶから別物だとか騒ぐことになるのであって、
GENOって呼べばいいだけの話じゃあないか。
139Socket774:2010/01/19(火) 17:50:25 ID:m5RS+8bg
薄汚い四角顔デブ髭店員は質が悪い。



気を付けろ
こいつはクズ。即警察へ。
140Socket774:2010/01/19(火) 20:06:49 ID:ZIVMWIia
>>139 働いているので、お前よりはまし。
141Socket774:2010/01/21(木) 00:19:55 ID:RGLK+Pry
ウィキペディアに掲載されていたGENOウイルスがいつの間にかGumblarに改名させられてたw
http://ja.wikipedia.org/wiki/Gumblar

編集履歴調べたら、GENOの名前を必死になって隠した上に店の悪行まで消してた奴がいたw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/%E4%BD%90%E8%97%A4%E5%BC%98

佐藤弘って言う名前の店員がGENOにいるのかな?
142Socket774:2010/01/21(木) 00:46:42 ID:3kk67P6D
>>141
GENOって2ちゃんだけじゃなくウィキペディアも工作してるんだw
大変だな
自業自得だけどw
143Socket774:2010/01/21(木) 02:59:33 ID:eb2q9e2q
もうちょっと詳しく佐藤弘の人物像がつかめたら祭りになりそうな予感
144Socket774:2010/01/21(木) 15:06:45 ID:vu3qsFFG
GENOってGENOウイルスという名を消したいんだろうな

任天堂がマジコン業者訴えてた時期に堂々と売ってた会社だから仕方無いけどw
佐藤弘、見てる?
145Socket774:2010/01/22(金) 12:25:07 ID:7BG56En7
でも、そのおかげで行徳のバッタモン屋が
全国レベルの知名度になったわけやから
有名税ということで
146Socket774:2010/01/23(土) 11:43:00 ID:EAmfXPno
JEITAもgenoウイルス感染おめw

wikipediaのgumblerの項目
geno感染日および感染拡大となった対応を追記してきてもいい?w
147Socket774:2010/01/23(土) 11:45:44 ID:EAmfXPno
っていま見に行ったらgenoウイルスって名前消しているじゃねーかよw

そのうちお前の項目wikipediaにつくられるんじゃね?w
148Socket774:2010/01/23(土) 23:50:16 ID:2bTyo5RG
genoウイルスって名前がwikipediaから消そうとしているのか
だれかGenoウイルスで項目作れw
149Socket774:2010/01/24(日) 11:17:16 ID:f91/9z2s
wiki見たよ
毎日のように「GENOウィルス」を消したり加えたりの応酬してるなw
早めに対策せずに放置したのが仇となったな。自業自得だ

佐藤弘、見てる?
150Socket774:2010/01/24(日) 12:58:47 ID:jdj9YWbM
早めどころか何も対策してないだろ。キャッシュを消せば無問題だからな
wikiからGENOの文字消せば問題も解決するよ!するよ!
151Socket774:2010/01/24(日) 14:01:23 ID:eH6q7GM5
>>141が投下された21日以降、佐藤さんが鳴りを潜めてるところが実に味わい深い。
入れ替わるかのように神奈川ACCAなOCNユーザさんがごにょごにょしはじめてるのもまたよし。
152Socket774:2010/01/24(日) 16:18:25 ID:AF+wM58K
153Socket774:2010/01/24(日) 17:17:19 ID:RWGM8buk
水俣病や川崎病なみにメジャーになりつつあるな
154Socket774:2010/01/24(日) 22:21:36 ID:jRlxoksu
そうなのか
155Socket774:2010/01/25(月) 02:07:23 ID:QQbHDlz9
>>152
Taka33はマルウェアをウイルスと呼ぶ事に抵抗を感じる
よくいるタイプの(頭の固い)ウィキペディアンだから社員から除外したほうが
156Socket774:2010/01/25(月) 11:09:26 ID:0jiepf/m
>>155
いや、社員だろw
GENOウイルスをわざわざ「GEN0ウイルス」って書く奴だぞ
157Socket774:2010/01/25(月) 13:56:01 ID:LM3lbcoF
>>156
なるほど単純検索で引っかからないように細工までしてあるのか
158Socket774:2010/01/25(月) 14:35:48 ID:/S0c8cRF
あちこちのサイトでGENOが検出されるひでえ状況になってるな。
159Socket774:2010/01/25(月) 16:19:11 ID:tIVOvvU0
これは確実にIT系メディアの記事にされるなw
160Socket774:2010/01/25(月) 20:00:32 ID:a4lo7LLC
【相撲】高見盛ショック! Lカップ美女は年齢詐称のバツイチ子持ちだった!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264413475/
161Socket774:2010/01/25(月) 21:35:22 ID:f/Q6vEdY
あの、GENOで「Windows7+弊社指定メモリ」を買ったら
ジャンクメモリが届いたんだけど、これって普通の事?
メモリは富士通製で、型番はMB8508S064CE-100。
144pinのサーバー用メモリっぽい。64MB…かな?
「OS set メモリ Win7用」ってシールが貼ってあって、
それを剥がすと下にもシールが貼ってあってこれには「中古 JUNKパーツ」と書かれてる。

Win7用としては絶対に使えないメモリを送ってくるって凄いなあ。
ジャンクメモリを送るならそう書けばいいのに。Win7の価格自体は安かったからいいけどさ。
「弊社指定HDD1TB、500GB」ってもジャンクじゃないだろうな???
PCパーツ屋のOSセットってこんなもんなの?ゴミを送るのってアリなのかい?
162Socket774:2010/01/25(月) 21:42:07 ID:/S0c8cRF
OS抱き合わせのメモリはゴミメモリってケースがまあ少なくはないよ。
事実上OSだけ売ってるんだけど、契約上抱き合わせてるポーズ取ってるだけだから。

HDDの500GB、1TBは容量的にそうそう古い規格ってこともないと思う。
シゲの地雷ファームモデルがその世代だが、
ファーム更新すりゃ普通に使えるんだからタダ同然で売るようなもんでもない。

…普通の店ならだが。
ここは何をやらかしても驚かない。
163Socket774:2010/01/25(月) 22:20:57 ID:fgiuKGJ3
そういえばβ版だかRC版だかをインストールして、
「OSプリインストール済み」で売って、MSに怒られたのってどこだっけww
164Socket774:2010/01/26(火) 01:16:02 ID:rRt3vxMZ
WindowsXP Home SP3がメモリとセットで24Kは高すぎだろ…って思ってたら、
こんな注意書きを発見。

「※プロダクトキーに付いてのご質問は一切受け付けておりません。
(シールがない、文字が消えていた、フイルムと一緒に捨ててしまったなど)」

捨てちゃったとかは自己責任だから別にいいけど、シールが無かったり
文字が消えてたりしても一切受け付けないってそれはないだろ…。

これ、前にWindows2000でもやってた気がするなぁ…。
165Socket774:2010/01/26(火) 04:13:18 ID:UVoQXh/l
166Socket774:2010/01/26(火) 12:20:57 ID:KIAeIph4
ウィキペディアでGENO社員がGENOウイルスを隠している模様
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264410510/
167Socket774:2010/01/26(火) 12:25:02 ID:fS/5eGlj
責任逃れだけは努力するんだな
168Socket774:2010/01/26(火) 14:07:19 ID:ATzDIm6i
ニュース速報でスレが立ったのかw
とことんやれw
169Socket774:2010/01/26(火) 14:32:34 ID:KIAeIph4
アフィブログにも掲載w

Newslog+: ウィキペディアでGENO社員がGENOウイルスを隠している模様
http://www.newslogplus.com/2010/01/genogeno.html
170Socket774:2010/01/26(火) 15:25:11 ID:UVoQXh/l
特価スレにダメ中古通販サイトの人たちがきてるよw
171Socket774:2010/01/27(水) 16:19:29 ID:uPblxXqT
早く潰れろよ
屑会社が
172Socket774:2010/01/30(土) 09:07:27 ID:6jgUzXsp
GENOなら、GENOならきっと何かやらかしてくれる。
173Socket774:2010/01/30(土) 13:34:22 ID:AGBmyoID
174Socket774:2010/01/31(日) 20:38:11 ID:+B6SuCoM
>GENOウイルスまとめ
>2009年10〜11月頃、「GENOウイルス」と非常によく似たウイルスが猛威を振るい始めました。
>これはKasperskyのウイルスニュースより 「Gumblar.X」 と呼ばれています。
>(似てはいるものの、基本的に 「GENOウイルス」とは別物 と考えてください。)
ttp://www29.atwiki.jp/geno/

>Gumblar
>日本国内においては、(中略)「GENOウイルス」と呼ばれている。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/GENO%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9

別物なのか亜種なのかどっちなんだよ。
175Socket774:2010/02/01(月) 02:18:56 ID:F8p92r58
>>174
元々GENOウイルスが海外じゃGumblarと呼ばれてただけ
それの亜種がいつの間にか海外表記に併せてGumblarと呼ばれるようになり
アンチウイルスソフトの一部メーカーが別物と言ってるだけw
176Socket774:2010/02/01(月) 11:20:39 ID:pnXOQhyt
初代Gumblarと現在の亜種どもを同じというか亜種だから違うというか
そんな程度
振る舞いは基本同じだから同一種でいいとおもうぞ

とにかく日本国内ではこいつらはGENOウイルスでいい
177Socket774:2010/02/01(月) 13:24:33 ID:TaGBhQx/
GENOウイルスと亜種は行動パターンは似てるけど攻撃対象を変えただけ

GENOの悪行でGENOウイルスと亜種とを例えると
GENOが堂々とマジコンを売っていたことをGENOウイルスだとすると
任天堂がマジコン業者を訴えることになり、在庫抱えてピンチになったから
GENO側がマジコンを雑貨に分類して音楽や動画を楽しめると言って
マジコンを隠れて売ることをGENOウイルスの亜種
178Socket774:2010/02/01(月) 14:12:01 ID:8yMcWlqD
亜種ってQCPASSみたいなもんだろ
179Socket774:2010/02/01(月) 16:16:19 ID:8zpPEIjI
Gumblarは初期にトロイ本体配ってたサイトがGumblar.cnとかいうドメイン名だからGumblarって名前がついて、
GENOは初期に感染したメジャーサイトがGENOだったから名前がついた

どっちも命名方式は似たようなもんで、被害者?側の名前がついてる
180Socket774:2010/02/01(月) 18:06:20 ID:/H7TrFaC
>>179
こいつニュー速にもいたな
181Socket774:2010/02/02(火) 23:34:54 ID:wIiSzDNz
百歩譲って感染自体については被害者と言ってもいいとして、
GENOの場合はその後の対応が酷すぎた
ウイルスに店の名前を冠されても仕方ないくらいに
182Socket774:2010/02/03(水) 12:07:49 ID:ZOYLA3HZ
>>177
なんという例えw
183Socket774:2010/02/04(木) 11:46:08 ID:CJtbD9Kp
しつこく捨て垢で記事バッサリ削除したりしてるのな
ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Gumblar&action=history

管理人に巻き戻されたりしてるし
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Carkuni
184Socket774:2010/02/04(木) 16:08:12 ID:whFWDtRn
>>183
捨て垢じゃなくて串だろ
185Socket774:2010/02/04(木) 23:22:15 ID:crtCCQo4
この項目、さっさと半保護にしてしまえばいいのに。
186Socket774:2010/02/07(日) 12:04:14 ID:uI6i0Oib
当然ゲノの項目が無くなった状態でな
187Socket774:2010/02/07(日) 12:41:17 ID:fmy+cWTr
てかGENO自体が無くなってしまえばいいのに
188Socket774:2010/02/07(日) 21:24:20 ID:iuwY1lws
STEP時代から生き延びてるわけだからゴキブリ並の生命力だよw
189Socket774:2010/02/09(火) 03:00:05 ID:XyMNJFdv
>>188
昔はSTEP、最後は勢い余ってこんな店だしてたんだぜ
ttp://blog.livedoor.jp/kh2/archives/50075473.html

GENO工房、開店してから閉店まですげー早かったけど、
商売にならないと思ったらすぐ損きりして撤退したのは、
さすがに昔と違って学習したんだなって感じ。

でも、昔の夢はいまだに持ってたのは店名ですぐわかったよ。
(STEPで成功)「ステップPC工房」→約15年後→(GENOで成功)「GENO工房」
とにかくちょっと成功すると変な方向(ちょっと勘違いした高級路線の「工房」)に
走ってしまうというのが昔と酷似してる。
いつかは安物や安売りや中古やジャンクじゃなくて、
単価が高い高級品で勝負したいってのは夢なんだろね。

まあGENO工房は、場所が悪かったwwww
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/09/18/geno/index.html
ステップPC工房のときよりはセンスがまともだったけど。
場所のチョイスのセンスが壊滅的w
190Socket774:2010/02/09(火) 10:01:41 ID:kKIKJ5gC
>>189
>GENO工房、開店してから閉店まですげー早かったけど、

緊急経済対策で、事業拡張で従業員を雇う場合は国から補助金を出した。
すぐ解雇しても返済義務はない。
PCパーツ屋だけでなくいろんな業種で食いつなぎに利用したらしい。
GENOのアレがこれだったかどうかは知らない。
191Socket774:2010/02/26(金) 14:56:48 ID:Sd/NPPIh
192Socket774:2010/02/26(金) 20:30:47 ID:JpTbRcKo
神対応キタな

皆様が言うように、問い合わせしてみところ、
送り返してほしいとの事で、こちらがパソコンを送る前に、GENOからパソコンを送っていただきました。
昨日伯父の家に届いたみたいです。
また開封はされていて、手紙が入っており、検査(チェック)をする場合があります、とそのような文章が入っていたそうです。

ソフマップで買った商品を、再インストールをしそれを新品で売っているのかなーと考えられると思い質問をしました。
193Socket774:2010/02/26(金) 21:37:43 ID:o8AgUMPj
神対応すぎる。
194Socket774:2010/02/26(金) 22:11:51 ID:swkJOU44
>>192-193
さすがGENO、自演擁護w
195Socket774:2010/02/26(金) 23:04:01 ID:MvdCHjiq
よくわからん。
GENOで新品PCを注文したらソフマップの店頭展示品と思われる中古PCが
届いて、その件をGENOにどうなってるんだと問い合わせたらまた中古PCが
送られてきたってことか? どこが神対応なん?
196Socket774:2010/02/27(土) 00:17:11 ID:2tRv8AEd
>>195
新品と偽りながら中古を送りつけるとか、完全に詐欺だよなw
国民生活センターに訴えるべき案件だろ
197Socket774:2010/02/27(土) 00:25:24 ID:l0mUJgBH
新品のメーカー製PCを開けてチェックなんかするわけ無いだろ
開けたら、その時点で中古だ
198Socket774:2010/02/27(土) 01:29:16 ID:Pgbxeoxp
だよな、しかも面倒だし絶対やらないってのw
199Socket774:2010/02/27(土) 07:57:47 ID:fqx6NI26
>>194
「あの」GENOから考えたら神対応じゃね?wwwww

>>195
多分、2回目も開けたのは1回目の開封しているのを
検査のために開けたからだと言い張るためじゃないかと思われ。
ソフのIDな時点でかなり無理があるが。www
200Socket774:2010/02/27(土) 09:10:30 ID:u+Xs0U0E
アホか未開封の新品が無いからだろ
201Socket774:2010/02/27(土) 13:17:44 ID:rX12Tm//
メーカーにもよるだろうが、出荷前のピックアップ検査で不良が見つかった場合
ロットアウト→全品開梱してチェック→再梱包
って手順を経て出荷することがある。
その場合はそのロットまるまる全部、出荷時からすでにテープが2重貼りになってたりする。
202Socket774:2010/02/27(土) 13:53:48 ID:SatO/QT2
普通の中古だろうが新古だろうがリファビッシュ品だろうが中古は中古。十分犯罪だろ。
全くここは金の為なら手段を選ばないどころの話じゃないな。
203Socket774:2010/02/27(土) 20:23:15 ID:IQjeJasT
GENOで新品と謳って販売しているもの全てに同じ手法で中古を売りつけられるって
可能性があるってことか。これはちょっと洒落にならないんじゃない。
204Socket774:2010/02/27(土) 20:37:42 ID:9cv4yB1A
工場出荷済みとかメーカ出庫済みで
半年以上経過したものを新品として売ってたよなぁ
205Socket774:2010/02/27(土) 20:48:21 ID:4fJEZtMF
たまたまPCだったからわかったのであって、
他の商品だったら新品かどうか見分けられないものもあるかも知れん。

神対応すぎるな
206Socket774:2010/02/27(土) 20:54:46 ID:4fJEZtMF
エイサーのマシンで
IDにsofmapって入ってたってことは、
新品展示品とかいうつもりで売ったんだろうか。

むしろ逆にソフマップに
IDにsofmapと入ったマシンが、
新品として市場で売られてましたけど…
っていってみるのも面白いかも知れない。
207Socket774:2010/02/27(土) 22:39:03 ID:sFyzcu9q
さすがに祖父から直接仕入れてるわけじゃないよ他の中古業者介してる
208Socket774:2010/02/28(日) 19:04:51 ID:d7HqAYaU
スレが伸びてるので見に来たが
流石下野だな
やることが一つ上を逝ってる
この店の新品なんて買えんなw
209Socket774:2010/02/28(日) 20:46:10 ID:t0rfEOKO
ってかウィルス事件でGENOの奴らの倫理観がどんなものかよく分かったじゃん
いまだにここで買おうとするやつの気がしれんわ

トラブル時の対応とかヤフオクで評価高いやつ選ぶ方がよっぽどババ引く確立少なさそう
210Socket774:2010/03/01(月) 05:35:04 ID:gfCX8m7s
「GENOウィルス」という名前で報道されなくなったのは
広告代理店経由で要請したからだって?
新聞広告ってのは大事だねえ。
211Socket774:2010/03/02(火) 22:42:41 ID:opyrHCLi
ageno
212Socket774:2010/03/03(水) 03:07:51 ID:X0F7yVeQ
>>210
脳内妄想乙
とりあえずソースだそうな
213Socket774:2010/03/03(水) 09:53:36 ID:VPhEGbcB
ともかくwikipediaを改竄するのは止めろ
GENO関係者
214Socket774:2010/03/03(水) 11:03:40 ID:VX0oHBVv
Wikiのページ名「GENOウィルス」を「Gumblar」改ざんした佐藤弘
GENOをGEN0に書き換えたTaka33
見てますか?
215Socket774:2010/03/05(金) 01:00:16 ID:b3K6OVjJ
sofmap
216Socket774:2010/03/05(金) 14:45:55 ID:YLhyVVMG
GENOの亜種はもちろんだが新型まで盛んに開発されてる模様

『ラック、JavaScript埋め込まないGumblarを発見』
ttp://ascii.jp/elem/000/000/504/504239/?gadget

『ガンブラー攻撃が巧妙化、収束せず―トレンドマイクロ、2月のウイルス感染・報告ランキング』
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100304-00000034-inet-secu
217Socket774:2010/03/05(金) 23:04:43 ID:0xFYywuo
ここで新品のパソコンは買えますか?
218Socket774:2010/03/05(金) 23:20:24 ID:2bOragPk
開封済み新品とか使用済み新品なら買えます
219Socket774:2010/03/05(金) 23:30:46 ID:jkx73k/5
新品なのでIDにsofmapと登録されています
220Socket774:2010/03/07(日) 02:50:40 ID:hID4kCDS
>>217
長期保証可能な家電量販店で買ったほうがええで
221Socket774:2010/03/07(日) 09:32:44 ID:Yp1iyWmp
GENOの対応は「邪神対応」と呼ぶべきもの。
そしてgumblar.cnに飛ばさないのは「GENOウイルス」と呼ぶべきもの。
222Socket774:2010/03/07(日) 21:38:46 ID:trhxLAXi
さすがgeno神対応だ
genoで買おうとしたらウイルスおまけしてくれた
223Socket774:2010/03/07(日) 22:57:23 ID:2Trm/Zcm
買わなくてももらえたんだぜ。
俺も貰った。

調子悪いけどキャッシュ消したから平気なはず。
FTPとか使うけどよ。
224Socket774:2010/03/08(月) 13:11:38 ID:P34LZJ+n
で、GENOってまだ生きてるの?
225Socket774:2010/03/08(月) 21:44:17 ID:3aWnddw9
あれはあれで、弁解せずに2chでの叩きを放置しておく度量があったら
大規模ジャンク屋としてそれなりに評価されたと思うんだけどな。
おかしい店を失くしたよ。
226Socket774:2010/03/09(火) 23:01:42 ID:vyPdcIZQ
商品と届かねぇ。どうなってんだこの店は。
227Socket774:2010/03/10(水) 00:15:33 ID:CfIoV8lA
産業廃棄物業者ですから、期待してはいけません
228Socket774:2010/03/10(水) 01:11:13 ID:fgO5yi1b
なんかもう中古も玉数少ないし
新品は高いし
使い道が無くなったアル
229Socket774:2010/03/10(水) 01:25:41 ID:O9Q3BBqb
geno光学ドライブもっと扱ってくれ
中古の
230Socket774:2010/03/14(日) 13:32:03 ID:h0M4dU9X
同時期に複数のショップからソフ・ツク注文分が段ボールで同時に届いたがGENOのダンボール自体だけ(汚れては無かったが)何か臭った。
関東から配送業者も一緒なのに、新品の機械匂いでもない。
即効でダンボール捨てたが、在庫の保管場所から臭いが移ったんではないか?
231Socket774:2010/03/14(日) 14:39:13 ID:/GadDlpt
Mini PCI-Eな無線カード買ったら違う型番がきた・・・。
232Socket774:2010/03/14(日) 14:53:46 ID:h0M4dU9X
オトコタイマンの中の梱包材が原因だった。
233Socket774:2010/03/20(土) 23:53:59 ID:MtQvN/Ip
         ./"´     ´"γ  
         /         ./ ヽ    
        /ノノ ノノノノノノ人ヾ .!     
       彡ノノ .,,,,,  ・ ,,,,, .( 川  
         r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ:      
         ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ 
         ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ 
          ヾ ヽ/___U__ |Y//
           ヽ、ヽ´--ノ`iノ|   < チッ、うっせーな。反省してまーす。
          _, 〉ヽ '.⌒'ノ/|
       / ̄| ̄|\     /| ̄| ̄\
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
234Socket774:2010/03/23(火) 14:44:34 ID:BzvXc9Q3
235Socket774:2010/03/24(水) 11:16:00 ID:kpvJC1uU
faithで在庫有り注文して在庫無しキャンセル食らったのでgenoで注文しました
底辺を競うショップを渡り歩く事になるとは
236Socket774:2010/03/24(水) 13:17:57 ID:PVMAqEoL
【一服中】

      ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,(´-ω-)(-ω-`)∧,,∧
  ( ´-ω)旦o) (o旦o(ω-` )
  (_  o[(  ´-) (-`  )]o _)
  └'ー-(_   )][(   _)ー'┘
      'ー'^ー'   'ー'^ー'
237Socket774:2010/03/25(木) 00:09:18 ID:ywsDNH5k
238Socket774:2010/03/25(木) 00:13:50 ID:8dmc7M9a
>>234
GENOつえええええええええええええ
239Socket774:2010/03/25(木) 19:22:11 ID:npDaEEXm
>>237
一個は店員さんが買いました
240Socket774:2010/03/25(木) 21:23:28 ID:L4rg1eLz
                           ,,ノ´⌒`ヽ,, 
                     ,,γ⌒´         ゝ,,
                     )⌒ヽ      r::-  _
                  /   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `) 
                  /   ノ             ヽ  (
                  (  彡                  i  )          ☆      ☆
                 ) i     /\     /\   i )
                (  !        ヽ   /      i  )          ☆       ☆            ☆
                 r⌒    (○)ヽ    ( ○)   ⌒i
               { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }                     ☆   ☆ 
                  \_! \  /(   )\      !ノ                            ★ ←友愛
                   't    /   ^ i ^   ',   /
                   ヽ     _, -‐‐-、._    /
                     \_ヽ.  ヽ   ノ  _/
                      \.  `ニニU´  λ.
                     _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \
               _,,..r''''" ノ .|  \  /   /  / ̄`'''ー
241Socket774:2010/03/26(金) 05:18:50 ID:3U81z+8T
こんなモラル低い店の特価品なんて怖くて買えんわ
開封済み返却品とか事故品じゃね?
輸送途中でトラックが事故にあったり、商品を入れたダンボールを落としてダンボールに明らかなダメージが有ると
運送会社が商品を保証して積荷は廃棄にする場合がある、それをどっかで買い叩いてきたとかな
242Socket774:2010/03/26(金) 05:21:30 ID:3U81z+8T
×商品を保証
○商品を補填
243Socket774:2010/03/31(水) 20:28:06 ID:xvPcwvrP
だれが季節はずれの欝袋買ってんだよ
244Socket774:2010/03/31(水) 23:56:12 ID:lKSm2Sce
帰化を待つ君の横で僕は国籍気にしてる
季節外れの鬱が売ってる
245Socket774:2010/04/09(金) 00:09:22 ID:XXv4CmOa
GENOが著作権団体から転売しないよう規制を呼びかけているB-CASカードを堂々と転売w

B-CASカードのネット転売に権利者団体が警鐘,背後に「無反応機」の影
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070905/281210/

「B-CASカードの転売防止策を講じないと,地上デジタル放送やBSデジタル放送におけるコンテンツ保護の仕組みが無意味になる」──。
2007年8月 22日に開かれた総務省の「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会」の第22回会合で,
権利者団体関係のメンバーはこのように発言し,地上デジタル放送などのスクランブルを解除するB-CASカードが
インターネットオークションで流通している現状に警鐘を鳴らした。

ビィ-○ャスカード<通販ショップGENO
http://www.geno-web.jp/Goods/GA09305530.html
http://megalodon.jp/2010-0409-0002-15/www.geno-web.jp/Goods/GA09305530.html
246Socket774:2010/04/09(金) 00:14:52 ID:/nkmohUH
さすが詐欺会社
単品で販売していいもんじゃねえだろ
http://www.geno-web.jp/Goods/GA09305530.html
247Socket774:2010/04/09(金) 07:06:31 ID:5Nr+bwzZ
>>246
宣伝 Z
248Socket774:2010/04/09(金) 21:24:04 ID:7KzxfOZ4
PT2とか使ってる人は何らかの形でこのカード入手して使ってんだろ。
店をやり玉に挙げるのはいいが、販売ルートが無くなると困るのはこの板の住人達じゃねーのか?
249Socket774:2010/04/10(土) 03:09:47 ID:BsJ6xUXB
>>248
正規で再発行する価格より高い上に
白っぽいのでまともなルートではないと思われ。
250Socket774:2010/04/10(土) 21:40:54 ID:Ud3CrKBH
白って家電量販店からパクってこないと手に入らないよね
どんなルートで入手したんだろう
251Socket774:2010/04/10(土) 23:58:47 ID:BsJ6xUXB
さっそく販売終了したっぽいな。
IMAEGってなんだwいまえぐ?
252Socket774:2010/04/11(日) 11:42:41 ID:09ifXP+K
普段「テレビなんか見るのは情弱(キリッ」つってる2ちゃん住人が
PT1/2なんぞ買ってまで必死にテレビ見るわけねえだろ
と思えばそうでもないから変な話だ
253Socket774:2010/04/11(日) 11:54:52 ID:GoBe3aTA
>>252
自作板はテレビ好きが多いんだろ。PT2二枚刺しでHDDたくさん積んで録画サーバー
運用してる奴とか多そうだもんな。見もしないのに録画、エンコを繰り返してる奴も多そうだが。
254Socket774:2010/04/14(水) 20:46:59 ID:s+PiQG0J
テレビの中でもアニヲタかな
255Socket774:2010/04/19(月) 14:55:43 ID:JAYudluR
もしかして、ア二ヲ夕かも
256Socket774:2010/04/19(月) 15:26:38 ID:wa6iOm+7
アニヲタのテレビみてるんだろ
257Socket774:2010/04/22(木) 19:21:04 ID:4YsGp0Yf
やっぱり、アヲニタか
258Socket774:2010/04/23(金) 14:16:35 ID:RfysT5E8
アニヲタはテレビなんか見ないと思う
259Socket774:2010/04/26(月) 12:22:26 ID:jBaBzE0O
アニヲタ群にはアニメしか見せない
低脳愚民にはバラエティ番組しか見せない
地域間、社会層間の格差を拡大させて
対立を助長させる
非武力国家侵略の作戦としてはいい手法だと思う
260Socket774:2010/04/27(火) 17:31:38 ID:ATEf1dIL
それなんてアニヲタ?
261Socket774:2010/04/29(木) 21:13:24 ID:ZGzab29z
なんか購入できないぞ。通信きられる
262Socket774:2010/04/30(金) 13:47:08 ID:FpngGedc
アニヲタだからじゃない
263Socket774:2010/04/30(金) 16:35:24 ID:OjiEJRgr
http://www.geno-web.jp/Goods/GA09279790.html
http://www.geno-web.jp/Goods/GA09316980.html
なんだこの価格は祭りなのか?中古をリファビッシュなのか?
264Socket774:2010/04/30(金) 22:03:26 ID:Kqhdw/Ur
やべぇ踏んじまった
265Socket774:2010/05/02(日) 08:07:58 ID:65h4qI/K
>>263
Genoにメールで問い合わせてみろよ
返事こねーからさ。

あと店員乙
266Socket774:2010/05/02(日) 08:24:01 ID:HOKGQvwa
>>263
あり得る値段でしょう
ttp://kakaku.com/item/K0000071918/
267Socket774:2010/05/02(日) 13:48:20 ID:WQYmKkxb
仕様の違う品を送ってきたから問い合わせしたが、返事が来ない
268Socket774:2010/05/02(日) 14:16:04 ID:Vfl3WXKK
GENOから来たメールを開くとなんか感染しそうでヤだな
269Socket774:2010/05/03(月) 04:30:45 ID:f/CttB4J
GENOまだ潰れてなかったんだ。
GENOウイルスとELPIDAリマーク品で俺はおなかいっぱいになったよ。
早く消えてくれないかな。
270Socket774:2010/05/03(月) 16:36:52 ID:zeHTyyOt
お前の方が先に消えるだろ
271Socket774:2010/05/03(月) 20:25:39 ID:LIupVcKE
GENOサイトなんか怖くて行けネーヨ
272Socket774:2010/05/04(火) 03:37:27 ID:JqGT7PVx
>>270
店員乙
もうすぐ失業じゃねw
273Socket774:2010/05/04(火) 15:44:48 ID:CV+5RCZ+
店員乙だってw
274Socket774:2010/05/04(火) 16:45:11 ID:GP8sCENp
あのウィルス騒動以来、確かに買いにくくなった。
275Socket774:2010/05/04(火) 23:20:32 ID:ynSEwQA+
>>272
認定厨人のこと気にする前に仕事探せよ
276Socket774:2010/05/05(水) 20:35:36 ID:UhVXTwYG
げのげ
277Socket774:2010/05/08(土) 00:38:58 ID:pVeoimml
>>272
店員じゃない、店長だ。
そんな忠誠度の高い店員がGENOにいるわけねーだろ。
278Socket774:2010/05/08(土) 03:55:33 ID:9aC7CQ6+
http://www.geno-web.jp/Goods/GA09242610.html
これがほしいんだけど,在庫が回復したりしないかなあ・・・・
279Socket774:2010/05/08(土) 23:33:17 ID:uvRjEL9B
在庫は回復しませんが
ウイルスはゲットできます
280Socket774:2010/05/11(火) 11:53:08 ID:b/XoUtT9
iPadの盛り上がりを見て仕入れてみたものの、余りに反応が鈍くて困っているでござる
米国版のWiFi使用は電波法違反になる事すら注記してないし、モラル無さ過ぎだろ

http://www.geno-web.jp/Goods/GA10083940.html
281Socket774:2010/05/11(火) 12:39:46 ID:AN9vH8lB
ゲノには、iPadの販売よりもiPadそっくり中華製の怪しげなブックリーダーを
9999円で販売することを望むよ
pdfがスムーズに読めて、インターネット見れる(それもフラッシュ可)
さらにごにょごにょすれば、iPadから抜き出したosが動くかもしれないことを
匂わせる語句を少し書いておけば、ばかうれじゃないか
282Socket774:2010/05/11(火) 19:31:38 ID:DHEGgr1I
iPadって、XGAなんだよな。
アルファベットならその解像度でも何とかなるだろうけど、日本語を表示させようとするには
そのドット数ではやはりキツイ。

おまけに日本正規品では、ソ糞バンク専用だし、どうも日本では鳴かず飛ばずに終わりそう。

今は強気の商売だけど、そのうち、申し込んでもいないのに、ある日突然自宅に iPadが送られてきて、

「おめでとうございます! iPadが当たりました!! つきましては3年縛りで月々6千円お支払い下さい。
ちなみに途中で解約すると、6万円をお支払いすることになります。縛りを解除できるのは、3年後の
一ヶ月間だけです。それを過ぎると自動継続となります。特にこちらから、その連絡と確認は致しません
のでご注意下さい」

なんて紙が、クレジットカード自動引き落とし/銀行振替申込書といっしょに付いてきたりして。
283Socket774:2010/05/11(火) 19:32:43 ID:DHEGgr1I
>>281
最後に勝つのは、そっちの方だと思う。
ジョブズ天下もそう長くは続かない。

そしてマックもその頃には消滅。

信者涙目
284Socket774:2010/05/11(火) 22:23:24 ID:C/4NVe1s
>>281
http://www.geno-web.jp/Goods/GA10087350.html
ちょっと違うけど、扱う気があるみたい。
285Socket774:2010/05/12(水) 19:02:54 ID:Si4PGD9e
>>283
そうかなぁ?
今のAppleが牽引役みたいな物だし、無くなったらPC業界が詰まらなくなるよ。
286Socket774:2010/05/12(水) 19:11:47 ID:8YaHzOys
マカー乙
287Socket774:2010/05/13(木) 16:37:18 ID:TGP5mKZY
道具として使いやすくて信頼性があるなら、りんごだろうがみかん(マンダリン)だろうが
買うべきものは買うんだけどね。
アップルのブランド自体は俺にとって魅力無いから、ブランドより製品のできで選ぶ。
たいていのやつは、アイポッドを使っていてもマックなんて買おうとも思わないよ。
288Socket774:2010/05/13(木) 19:14:49 ID:97FBBZvJ
iPodは日本ではしょせんオモチャ。
下手に持っていると、オタ扱いされるぞ。
289Socket774:2010/05/13(木) 20:25:51 ID:XBQhPYWe
じゃあipadで
290Socket774:2010/05/14(金) 11:01:22 ID:3MkLwBFP
IP-adと綴るとまったく別の製品に見えるから不思議
GEnoと綴るとGEグループの会社のように見えるから不思議
291Socket774:2010/05/15(土) 08:46:49 ID:1nRrrXpZ
GE-NOならアンチGE
292Socket774:2010/05/18(火) 21:08:46 ID:roJYqqGi
>>246
NO IMAEGってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
293Socket774:2010/05/19(水) 20:55:44 ID:5bMLi+fl
883 :名無しさん:2010/05/18(火) 20:50:54 0
これ買ってhttp://www.geno-web.jp/Goods/GA10085040.html到着してあけ起動したらいきなり
中川翔子の壁紙が出てきて不審に思いID確認すると○○○○(男の名前)になってさらにインターネットの履歴やドキュメント、写真とか
前の使用者のデータが全部残ったまま・・

これって・・・個人情報流出じゃないか?
294Socket774:2010/05/19(水) 23:22:05 ID:L+6MGfMD
>>293
担当の部署で判断してもらったら?

>外部の方からの公益通報に関する消費者庁窓口について
ttp://www.caa.go.jp/info/koueki/index.html
295Socket774:2010/05/20(木) 16:17:48 ID:q+USd0KT
社内情報データが中古のHDに残ってたので親切心で教えてあげたら
恐喝扱いで弁護士から怖い連絡あったという話があったな
296Socket774:2010/05/21(金) 13:46:26 ID:BJbpt63u
>>293
他のスレでも見たぞ
マルチはよくないな
297Socket774:2010/05/21(金) 16:14:09 ID:F5aqdUQg
マルチってwwwコピペだしwww
298Socket774:2010/05/21(金) 19:45:36 ID:WGv6k+1b
愛煙家として国税を担う責務を感じているがね
299Socket774:2010/05/25(火) 13:07:10 ID:aZ/8qqL5

桜井ちゃんと言うらしいな
何のことかとおもえば、アラシかよというオチ
300Socket774:2010/05/28(金) 13:22:32 ID:8RufxIkT
>>298
タバコ以外の煙も愛せるようじゃないと、真の愛煙家とは言わんよ
301Socket774:2010/06/02(水) 19:11:56 ID:XWQEFbLr
エキパイにむしゃぶりついて排ガス吸う犬みたいにな
302Socket774:2010/06/03(木) 17:17:06 ID:mj16Ugn+
5年後ぐらいには、最後の砦たるパチンコ屋と
自家用車運転中での喫煙が禁止になるのは規定路線
両方とも警察がいつ本気を出すかというところだろう
303Socket774:2010/06/03(木) 17:42:37 ID:nY7fQPAY
窓から灰飛ばして喜んでるDQNなんぞは国籍を半島辺りに書き換えるべき。

そして運転中の携帯使用が禁止で飲食はOKてのも変な話だ。
缶コーヒーとか、飲んでる間前方視界0じゃねえか。
304Socket774:2010/06/03(木) 18:57:17 ID:q1IpD54d
>>303
視界0ではないな。
305Socket774:2010/06/03(木) 19:06:37 ID:mj16Ugn+
>>国籍を半島辺りに書き換えるべき
その頃にはそこに国家の形をしたものは残ってないかも・・・
306Socket774:2010/06/03(木) 20:26:23 ID:03fuwgGO
>>305
待て待て
そんなことになったら、難民がやってくるところは……
307Socket774:2010/06/04(金) 10:48:19 ID:JCkRPHHj
難民移民についてはオランダなんかの失敗例があるから
それに学んでまともな対応になるんじゃないのか
コモド手当てだって、不正請求の穴をふさがないまま開始してるし
308Socket774:2010/06/05(土) 12:34:32 ID:/NwOw0U7
タバコ増税で煙草屋のばあさんたちが皆殺しになったのは知ってると思うが
水源地の山間部あたりで貴重な現金収入として煙草栽培してた農家も里に下りた。
年金8万と年50万の現金収入で山を守ってくれてたのにな。
何かを守ってるつもりで壊してるものにも気付けよ。
309Socket774:2010/06/06(日) 21:09:36 ID:q2cEFkAI
>>308
エセ極まりないエコとかもね。
「割り箸は自然破壊,再利用可能な箸を使いましょう」ってさ。
輸入ものは知らんが,国産の割り箸の多くは山を守るために行う間伐材を利用している。
割り箸への利用で間伐材がお金になって,それで山を守っているのにな。
310Socket774:2010/06/06(日) 21:33:11 ID:YWJWeMy4
もはやGENOスレとして機能していないという
311Socket774:2010/06/07(月) 12:18:36 ID:0u72xno3
限定商品がなぜか在庫1・定価・新品で置いてあったから
とりあえず本当に在庫あるのか問い合わせてみたんだけど
返信来ねえ
何日くらいでくるもんなの?
こっちも予定あるし、ないならないでとっとと計画修正しないといけないんだが
312Socket774:2010/06/07(月) 13:37:11 ID:w6WHsydx
genoや売王とかで問い合わせに返信を期待しちゃだめ。
313Socket774:2010/06/07(月) 14:16:23 ID:0u72xno3
>>312
そうなのかw
問い合わせがめちゃくちゃ小さくて「まるで問い合わせないで!」と言ってるようで
胡散臭いサイトだなぁと、楽天と同じ臭いを感じた
しかもgoogleアドセンスに掲載されてたやつだし、どうにも信用できん

今までも何度かやっちゃってるけど、在庫の有無の問い合わせって非常識だったりする?
3日経っても返信来なかったのはここが初めてだがw

店員さーん、ここ見てるんなら問い合わせチェックしてくだされー
314Socket774:2010/06/07(月) 15:44:15 ID:w6WHsydx
geno/売王はジャンク屋なので商品は在庫販売・現状有姿・質問禁止な体質が。
クレバリーも半分そんな感じ。
ツクモやワンズなら返事くれるよ。
315Socket774:2010/06/07(月) 16:47:52 ID:0u72xno3
>>314
せめて「そのような質問はお答えできません」とか返信くれりゃあいいのに
完全無視とかちゃんと届いてるのかすらもわからんだろ。めちゃくちゃ感じ悪いな。
てか客商売としてどうなんだ。

明日になっても何の音沙汰もなかったら、ブラックリスト入り
316Socket774:2010/06/07(月) 18:26:09 ID:0u72xno3
っとすまん。ちゃんと来たわw
在庫確認に手間取ったのかな。Webも更新されてたし結構。
ぬか喜びに終わってしまったが・・・

八つ当たりして申し訳ない。
317Socket774:2010/06/08(火) 14:07:19 ID:JFfG2i92
GENOはPC Successや電網大田ストアと同じ要注意店舗だ。
318Socket774:2010/06/08(火) 18:42:41 ID:P02jUA+Z
>>317
”ステップ”を忘れてるよ
319Socket774:2010/06/08(火) 19:45:34 ID:c51n8Y5v
経営者っていいね。一度成功すれば、潰れても、また、社長としてやってけるから。一度の成功が難しいけど。
320Socket774:2010/06/16(水) 12:46:26 ID:b/kBwR7s
筑波研究所とかいうGENOが運営してるっぽいサイトで、また堂々とマジコン売ってるね。
321Socket774:2010/06/16(水) 20:09:40 ID:SrPghZtp
136 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2010/06/16(水) 11:02:03 ID:/tD4UlXE
ソナタ 様

中古パソコン&パソコンパーツの「通販ショップGENO」を
ご利用いただきましてありがとうございます。

入金の確認ができましたので御報告させて頂きます。
【ご請求合計金額】 \700
【ご入金金額】   \700

商品到着まで今しばらくお待ちください。
==================================================================
【伝票番号】 39001100*******
【注文日時】 2010/**/**
【決済方法】 現金
------------------------------------------------------------------
001 【リファビッシュ】 Lenovo 12.1型 ThinkPad X200 [7454PT8] (C2D P8600 2.40GHz/2GB/160GB/無線/7 Pro)
0 × 1 点 0 (税込)

------------------------------------------------------------------
【 小計 】 \0
【 送料 】 \700
【請求総額】 \700
------------------------------------------------------------------

買える超特価もある様だわ
322Socket774:2010/06/17(木) 15:47:46 ID:0GLOTTlw
>>315
別にこの店を擁護するつもりはないけど
お前のブラックリストに入っても店は一切困らないよね。
しかも細かいこという客に当たらなくて逆によかったと思う。
323Socket774:2010/06/18(金) 18:31:24 ID:Pkb7alF/
またあちこちでGENO亜種が暴れてるってのに
こんなウイルス配布サイトを利用するのは勇者すぎる
324Socket774:2010/06/21(月) 16:22:50 ID:ika6k7bP
その言い方だと
GENOのだれかがウイルスを新規制作したみたいになるじゃん。
GWNOもお前と同じ被害者なんだけどな。
325Socket774:2010/06/21(月) 17:35:10 ID:B8IVnU8u
対応の不味さから、事実上の共犯者ということになっている
326Socket774:2010/06/21(月) 19:00:13 ID:tL9FHljD
ウイルスに感染したって事に関しては被害者だが、
感染し、後からそれに気付いたにも関わらず、
大丈夫ですとウイルス除去をさせないGENOはどう考えても加害者。
327Socket774:2010/06/21(月) 20:08:13 ID:2nYmlsZA
言う通りにブラウザのキャッシュをクリアしただけの感染者がいまだにばらまいてる可能性もあるからな
328Socket774:2010/06/21(月) 21:09:08 ID:XyrwklRN
GENOウイルスで名前固定されてんだから今更だな
329Socket774:2010/06/22(火) 19:32:30 ID:45ItnBdA
さっきたまたま同人ゲーム板見てたらGENOウィルスのスレがあってワラタ
あんな場末の板にあるなんて思ってもみなかったわw
330Socket774:2010/06/23(水) 20:45:19 ID:GJcvGbfu
正式名称 「Gumblar(ガンブラー)」
331Socket774:2010/06/23(水) 21:22:41 ID:3T0TejAz
gumblar.cnからウイルス本体をDLするタイプはな。
それ以外はgumblar関係ないもん。
332Socket774:2010/07/17(土) 21:20:21 ID:FYkEmYpN
aki
333Socket774:2010/07/26(月) 09:42:04 ID:m8/ZyKl+
トップページのNEC PA-WR8700Nルータ紛らわしいから早く修正しろよ。。
334Socket774:2010/08/01(日) 00:49:28 ID:8F5/318H
ここにはアベやWikipediaを改悪した奴は来ないんだな。
IDの出ないPC一般板は自演が楽だよな。
335Socket774:2010/08/02(月) 21:44:39 ID:2XiNB4yR
>>334
アベ乙
336Socket774:2010/08/06(金) 15:32:33 ID:JJ94Fb1O
GENO内の筑波研究所サイトでB-Cas白カード販売してるけど、これっておkなの?
B-Casカード販売について詳しいことはよく知らないけど、店頭展示専用の白カードが
普通に使用できる状態で販売してたらアウトでしょ? いや、よく知らないけど。
番号自体が不正譲渡や東南等の登録済みで使用不可のカードってことなのかな?
JUNK扱い保証無し返品交換不可だからどんなモノが届いても文句は言えないと
いうのが怖い。。。

つぅーか、オレTV観ないからB-Casなんてどぅーでも良かった。/(^o^)\
337Socket774:2010/08/06(金) 16:16:17 ID:HuG9uoTb
今さらそんな話かよ
アベ宣伝乙
もしくは情弱乙
338Socket774:2010/08/06(金) 19:25:08 ID:rbOCO8zK
なんだ、今更ネタだったのか。スマン、素直に情弱認めるわ。
久しくGENO見てなくて、たまたま見たらあったもんで。
というか、俺みたいな情弱素人が見たらビクーリするでしょ?アレ
339Socket774:2010/08/06(金) 19:50:02 ID:rPMtgbrX
宣伝乙

しかしこういう抜け道カードをコッソリ作っているあたり、まさにBカス
裏でけっこう流通しているのだろうな
340Socket774:2010/08/07(土) 00:30:15 ID:i0bmMyTE
なにげにGEのはけっこう安い
341Socket774:2010/08/07(土) 14:22:37 ID:Zs6N4irD
送料高いし、手数料取ってでもカード使えるようにしてもらわんとあんまり買う気起きないよなぁ
昔は毎日21時に一つだけ日替わりタイムセールで出てきて、それがなかなか魅力的だったが…
342Socket774:2010/08/07(土) 17:24:47 ID:xX2WpaMj
流出元は議員関係とか、ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズの内部だったりして
343Socket774:2010/08/08(日) 13:57:50 ID:B3DK8uPI
ビーカスはペーパーカンパニーだからなw
344Socket774:2010/08/08(日) 17:41:23 ID:ydxTkDu/
南行徳店オープンしたみたいだね。
345Socket774:2010/09/01(水) 18:30:55 ID:YQNBKxhs
ここで会員登録しちゃったんだけど退会って出来ないの?
346Socket774:2010/09/01(水) 21:13:33 ID:SCdavQNX
>>345
サポートにメールしろ
347Socket774:2010/09/10(金) 17:21:20 ID:qP9M32WK
ウイルスメールが帰って来そうだ
348Socket774:2010/09/13(月) 23:21:32 ID:FvurhWmn
349Socket774:2010/09/22(水) 08:29:53 ID:NW24zPUZ
http://www.geno-web.jp/Goods/GB10008610.html
CPU: Intel Pneium M 735 1.70GHz
新CPUらしいぞ
350Socket774:2010/10/02(土) 15:57:18 ID:gzzJaEEJ
351Socket774:2010/10/03(日) 01:47:01 ID:RHwztB5S
つーとっぷさんの騒ぎでGENOウィルスも許されることになりそうですね
352Socket774:2010/10/04(月) 01:23:59 ID:wZ2Sa3ei
でも、GENOのやったことは許されない。
GENOサイトにアクセスしたユーザーに対して「キャッシュ消せ」だけの対応。
ウィルス感染したメール鯖でデータが飛んだのに、ユーザーには「データ登録
のためにメールよこせ」という対応。
こんな店でネット通販なんか怖くて出来ねーよ。
353Socket774:2010/10/05(火) 12:45:04 ID:ktI1vFp8
初めて買ったが、梱包開けたら綺麗なスポンジが緩衝材になってて良いじゃんと思ったが
上に2重にスポンジ入ってるのに下にはスポンジ無し、もったいない
思ったよりは普通だったな
354Socket774:2010/10/09(土) 14:30:48 ID:gscys1Qv
GENO叩きは三国人の得意技
355Socket774:2010/10/09(土) 22:08:34 ID:xqjWE99n
なんでだよw
ウィルス拡散ショップなぞ叩かれて当然。
356Socket774:2010/10/09(土) 22:14:17 ID:BCfGhYdy
>>354
破壊活動はやつらの得意技 逆だろ
357Socket774:2010/10/10(日) 15:29:27 ID:vp81B2AT
さて特定亜細亜の人々が湧いてきました
日本人ならGENOなんて無視して相手にもしないけど、特亜の方は違いますね
358Socket774:2010/10/10(日) 19:54:03 ID:TBTgXIJz
まるでGenoが生粋の日本人のみで構成されてるような言いぐさだな・・・
359Socket774:2010/10/11(月) 00:01:32 ID:OeFjp6m5
特亜とか馬鹿にするけど、その辺の日本人より金持ってるぞ。
貧乏日本人より金持ち特亜の方が何処行っても優遇されるしな。
360Socket774:2010/10/11(月) 09:39:29 ID:/DvidydR
金だけが全てというのが特亜だよなw
361Socket774:2010/10/12(火) 17:28:00 ID:YokggAVi
※ 商品名 : [良品中古] インテル PRO/1000 XT Server Adapter 32bit/64bit PCI対応 信頼のIntelチップ搭載!
が199円だったので複数注文してみたら

商品が違うので、キャンセルしますって事になったなw
つい釣られちゃった
362Socket774:2010/10/20(水) 17:07:11 ID:6owVoKp2
> 26 名前:Socket774 [sage]: 2010/10/20(水) 17:06:03 ID:Zzwz0Oa5 (2)
> さて、GENOで買ったアウトレットの「1000W電源 静が如く」が通電しないわけだが…
> アウトレットって普通動作確認してるものとばかり思ってたが、これがGENOクオリチーか
> ( ^ω^)・・・
363Socket774:2010/10/20(水) 19:29:34 ID:0vu3OX1r
>>362
GENOって基本的に物流倉庫でやっているから
動作チェックはしない。
大量に買い付けたものをさばいてるだけ
364Socket774:2010/10/31(日) 07:06:14 ID:n30RTM53
さて、変な懸賞やってるんだが・・
http://www.geno-web.jp/

かれこれ小一時間F5攻撃でいまだ出ないorz
これ、切った貼ったしちゃだめ?
365Socket774:2010/11/01(月) 09:00:35 ID:wtHAhYNe
>>364
数時間リロードしたが一回も揃わなね〜w
詐欺GENOめ!
366Socket774:2010/11/11(木) 08:58:57 ID:Z/Rjrn+q
赤cas、2,999円と書いてあるリンクをクリックすると、
開いたところには3,999円と出てくる。相変わらずだのう。
367Socket774:2010/11/14(日) 15:30:46 ID:3bmS5B4R
結構赤カスに執着してる人いるけど、そんなに有料放送契約して見てるのか?
368Socket774:2010/11/14(日) 20:28:23 ID:3+2rihBS
青キャス補充されたよ。
369Socket774:2010/11/17(水) 22:18:18 ID:mPAfU6Aw
補充されたっぽいけど今ねーよ
どこか売っていないかな...netにて
370Socket774:2010/11/17(水) 23:01:03 ID:wPP22Kqm
>>369
> 補充されたっぽいけど今ねーよ
> どこか売っていないかな...netにて

左上 筑波研究所
371Socket774:2010/11/22(月) 20:45:48 ID:HCAVX7t+
夜逃げキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
372Socket774:2010/11/22(月) 21:04:11 ID:S2BBNMzV
pingは通るな
マジ、夜逃げ!?
373Socket774:2010/11/22(月) 21:23:23 ID:hkAGPNvO
死んでる?
374Socket774:2010/11/22(月) 21:29:49 ID:qUGRtnzl
ついに来るべき時が来たか
HPつながらず
375Socket774:2010/11/22(月) 21:34:41 ID:+0WNBFEk
実店舗あるから、夜逃げできんべw
376Socket774:2010/11/22(月) 21:44:26 ID:qUGRtnzl
サーバーメンテのお知らせがようやく出たな
最初から出しとけって( ´,_ゝ`)プッ
377Socket774:2010/11/22(月) 21:54:15 ID:HCAVX7t+
            f{. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            f}     _____    |
            f}   /        \   |
            f}  / /・\  /・\ \. |
            f} |    ̄ ̄    ̄ ̄   | |
            f} |    (_人_)     | |
            f} |     \   |     |_|_
           /_う.\     \_|    /とニ`ヽ
           ,′ ⊇               ヾニ.,  }
            l   }´                 | }  !
             |  {'ー‐ァ―┬───‐┬―、―‐/  |

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
378Socket774:2010/11/22(月) 22:39:30 ID:HbWVkGba
genoって自鯖?
379Socket774:2010/11/23(火) 08:08:24 ID:sh9cQqNW
一日もメンテってなんかトラブルだろなw
380Socket774:2010/11/23(火) 09:42:15 ID:8wVFba7a
鯖メンテ=総務省にBカスを不法に販売してたことがばれた。審議中
これでいいのか?
381Socket774:2010/11/23(火) 11:34:17 ID:IceUlW96
どう見ても違法販売だkらね
当局の手入れが入ったのかも
382Socket774:2010/11/23(火) 11:58:21 ID:RZdVOWLK
営業停止措置
383Socket774:2010/11/23(火) 13:13:46 ID:BKlRcIPo
とうとう来たか、つもりつもったツケが自ら崩壊を招いたということだな!
384Socket774:2010/11/23(火) 19:13:39 ID:Mn8jJ6l2
ザマ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━アwwww

385Socket774:2010/11/25(木) 08:36:36 ID:Gf7x9y1N
>>1
前に、大西さんはルパンの五右衛門みたいな髪と書いてあったけど
こんな感じ?
ttp://momi7.momi3.net/3d/src/1290300859991.jpg
386Socket774:2010/11/25(木) 17:03:52 ID:6WCOMAwo
入金して1週間しても何も連絡ない。電話掛けてもつながらないんだけど・・
387Socket774:2010/11/25(木) 21:03:20 ID:YtBSziHS
そういう対応をされても、また買うんでしょ?
388Socket774:2010/11/25(木) 23:32:54 ID:mZEzieXY
Genoみたいな優良ショップは滅多に無いし
389Socket774:2010/11/25(木) 23:47:28 ID:mZEzieXY
>>388
GENOが優良ショップとかどんだけwwwwwwwwwwww
390Socket774:2010/11/25(木) 23:55:10 ID:Vt5PXyLf
再利用ショップであることは間違いないが・・・
391Socket774:2010/11/27(土) 17:04:44 ID:BgWHuuWp
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1350944048

【緊急】パソコンとパソコンパーツの通販ショップGENOで買い物をしました。 PC代金...marcoremonmanさん

【緊急】パソコンとパソコンパーツの通販ショップGENOで買い物をしました。
PC代金を振り込んだところ、『在庫が間違っており、商品が用意できませんでした。型番違いの
同等商品ならあります』

という旨のメールが届きました。
その後、メールで連絡をしたのですが、1週間ほど返信がありません。

お金を振り込んでしまったので、心配です。
このオンラインショップには問い合わせ電話番号がなく、メールのみの対応になっています。
メールは3回送っていますが、どのように連絡をとればいいでしょうか?

また、GENOで買い物をした事のある方、対応等どうだったか教えてください。


392Socket774:2010/11/27(土) 19:24:57 ID:uJAjTdWK
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
393Socket774:2010/11/27(土) 20:46:21 ID:KnM4S+a2
今は消費者庁というのがあるから有効に活用すべし
394Socket774:2010/11/27(土) 22:56:14 ID:mLkUO+lZ
やっぱり客放置して夜逃げシタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
395Socket774:2010/11/28(日) 00:58:43 ID:JscEnjv8
アタスも被害者だお
    ,r- 、,r- 、       /)))   
     /// | | | l iヾ    r'/ ノ
    /./ ⌒  ⌒ \ヽ、   ゝソノ
    // (●) (●) ヽヽ   | |
  r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、 | |
  | | |   )―--―(  | | ノ ノ ソ  
  `| |ヽ    ⌒     ノ| |/ /
   | | | |\ `ー-‐'' /||/ / 
   | | |/⌒llー 一ll⌒.  /
   | | |  r/\__/ヽ /| ||
   | | |  |      |  || ||

396バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/12/01(水) 17:33:02 ID:mgXCPYoi
ゲノオクの1000円分ポイントってって新規じゃないとだめなんだな
新規1000円、常連5000円だろjk
397Socket774:2010/12/01(水) 20:39:03 ID:06wAzswM
またくだらん商売をはじめたな
どうせ1ケ月ももたないくせにw
398Socket774:2010/12/01(水) 23:25:57 ID:FRKJzaaa
ゲノオクとかいいながらペニオクなんでしょw
399Socket774:2010/12/02(木) 01:19:23 ID:jZN3kVbb
>>393
あれの管轄はこんにゃくゼリーくらいしかないから、頼りにならないw
400Socket774:2010/12/02(木) 07:56:09 ID:QBOEVFJs
サクラとか使ってないならアリだな
401Socket774:2010/12/02(木) 14:19:27 ID:S5MZiKYw
結局夜逃げしなかったの?
402Socket774:2010/12/03(金) 07:13:30 ID:K5Iy8Vox
B-CASカードの販売を中止したな
403バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/12/03(金) 20:23:45 ID:IkAzgt0O
販売中
404Socket774:2010/12/03(金) 22:59:25 ID:Mcs5YU73
T-ZONEの次はここかなww
405Socket774:2010/12/04(土) 11:17:27 ID:m6P7SA4n
ナンギョー店が食品でフカーツしてるけど高杉
しかも賞味期限切れてる商品を平気で販売してるってのがすごいなww
どっから仕入れたんだろ
406Socket774:2010/12/04(土) 21:49:43 ID:MKfb3Inm
入金してから1週間たつんだけど何も連絡ない。メール入れても返事がこないし
電話してもつながらない。死んだのかな?こういう場合は千葉県警に被害届出すべき?
それか消費者センター?
407Socket774:2010/12/05(日) 23:24:58 ID:MaMpR6aF
GENOにはよくあること
408Socket774:2010/12/06(月) 18:15:20 ID:uaPRRsXl
あそこは土日発送休みだから金曜に振り込んでも発送が火曜とかになる。
買うなら木曜までにしたほうがいい。

ゲノオクはまったくアホっぽいよな、すぐ引っ込めるんじゃね?
409Socket774:2010/12/06(月) 20:37:34 ID:hCd1QpVT
GENOのwin7何であんなに安いん?
なんか悪いことでもやってるの?
店が店だし怖くて買えないんだけど。
410Socket774:2010/12/06(月) 21:09:16 ID:LdPGZ9p8
       【またゲノか】【やっぱりゲノ】【さすがゲノ】 
         【はいはいゲノ】【ゲノ丸出し】【ゲノじゃ日常】
         【ゲノゲノ詐欺】【これがゲノクオリティ】 
         【ゲノ商法】【だってゲノ】【相変わらずゲノか】
 ヤレヤレ…   【ゲノだから仕方ない】【どうせゲノだし】
.   ∧__∧   【それでこそゲノ】【まぁゲノだし】【常にゲノ】
   (;´・ω・)   【ゲノでは日常風景】【ゲノすげー】【だからゲノ】
.   /ヽ○==○【誤表記王ゲノ】【ゲノでは軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【いつものゲノ】 【なんだ誤表記か】【詐欺だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

411バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/12/06(月) 22:50:16 ID:QUETZOpP
>>409
たぶん他がボッタクリ杉なんだと思う
412Socket774:2010/12/06(月) 23:07:04 ID:WsPfDBa3
>>409
売王の方が安くね!
413Socket774:2010/12/07(火) 07:32:22 ID:nvg8ji3D
大して違わないじゃん、
売王は他の物が高過ぎ、品切ればっかだし。
414Socket774:2010/12/07(火) 07:39:44 ID:XyQeih7P
他の店のWin7価格がほぼ横並びなのは公取が気付いてないだけで事実上のカルテル
415Socket774:2010/12/08(水) 05:19:21 ID:5MYF92ML
最近GENO高くね?
ジャンク・バッタもんなのに調子に乗って高値つけてる感じ。
実際セールしても高くて売れてないしw
416Socket774:2010/12/08(水) 09:42:00 ID:DX+kouFK
ここ数年の迷走ぶりを見てりゃそろそろやばいとしか思えないわなw
417Socket774:2010/12/08(水) 11:38:32 ID:YnJ/8Fnq
ボロボロジャンクノートが2万の福箱に入っていたのをみんな忘れちまったのか?
さすがにあれはひどかった
418Socket774:2010/12/08(水) 22:36:38 ID:5MYF92ML
ただの中古品をアウトレットだの、メーカー再生品をリファビッシュだのw
横文字にすればいいのかよ
419バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/12/08(水) 22:39:27 ID:Jhi0A96m
いいんじゃないの?

リファビッシュは何台(個)か買ったけど、みんなとても綺麗だったよ
420バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/12/09(木) 23:44:54 ID:FLN5zIsM
今回のGENOメール、読もうとするとハングアップするんだが
わたしだけー?
421Socket774:2010/12/09(木) 23:56:12 ID:rQy4svSA
>>420
たしかにハングするね
やられたかな?
妙にメールが長い異常な空白のあとに
先週(12/3)のネタがある
422バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/12/09(木) 23:57:15 ID:FLN5zIsM
ゲノやろう!!!!
423Socket774:2010/12/10(金) 00:16:37 ID:QsUx5zRm
Webメールで受信してたのでFirefoxでも確認したら
応答なしってなった。
424Socket774:2010/12/10(金) 00:39:05 ID:hM8HOzrV
うちに来たのは大丈夫だな。メーラはThunderbird3。
425Socket774:2010/12/10(金) 01:26:09 ID:q5Hbv4Pt
いつのメール?
426バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/12/10(金) 01:27:06 ID:AkUQ85hx
12/8の21時台に受信してる
427バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/12/10(金) 01:27:56 ID:AkUQ85hx
ごめん12/9だた
428Socket774:2010/12/10(金) 08:55:42 ID:5S+Ct6l9
>>414
あと、インテルのCPUもそうだね
なぜ公取は突っ込まないのだろう?
アメリカからの圧力だろうな
429Socket774:2010/12/10(金) 23:50:09 ID:tAPCTy6C
何このメール…
430Socket774:2010/12/11(土) 15:53:22 ID:gdxZlSl8
改行の行数を数えたら24万6030行だね
お詫びメールもその後来てないしどういう会社だよ
どうやればこんな改行入ってるメール作れるんだか・・・
431バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/12/11(土) 18:06:53 ID:ayW74jqE
そんな仕掛けなのかゲノメール
まったくバカチンだな
432Socket774:2010/12/11(土) 18:58:38 ID:hi60WD6C
空けるとハングするとか最早ブラクラレベルだろwww
433Socket774:2010/12/11(土) 21:07:08 ID:yWC7mGvR
またタチの悪いウィルスに感染したんじゃねえの?w
434Socket774:2010/12/11(土) 23:33:40 ID:xhm5Fv8C
HTMLで受けたのか?
うちはテキストだから何も起きていないけど
435Socket774:2010/12/12(日) 00:19:08 ID:InqU+VMK
注文したら注文受付のメールが文字化けしててワラタ

・・・おい大丈夫かこれ、
436Socket774:2010/12/12(日) 11:50:34 ID:cDYmo9e2
ウイルス入りw
437バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/12/13(月) 18:48:42 ID:p8hAJXbg
>一部お客様に空白行の多いメールが送信されておりました。
>誠に申し訳ございませんでした。
>商品は空白といううワケには行きません!!!

            __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
438Socket774:2010/12/13(月) 18:56:19 ID:7U0fQbmX
>商品は空白といううワケには行きません!!!

ちっ
うっせーな

     _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)  
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)   反省してまーす
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|

439Socket774:2010/12/14(火) 18:57:42 ID:T1KTXKcr
GENOはなんで在庫の個数がコロコロ変るのでしょうw
440Socket774:2010/12/14(火) 21:38:59 ID:0aLIwqOO
チッ うっせーな
441Socket774:2010/12/14(火) 22:14:57 ID:lbDMNxUI
SONY Duo 4GB 1,299円

DuoはDuoでも Core2 Duo E4500 2.20GHz 4GBだそうな・・・
442Socket774:2010/12/15(水) 10:33:28 ID:2QxakDee
>>441
見た見たw
二品間違ってたね、結構疲れてんのかな担当者
443Socket774:2010/12/15(水) 11:41:18 ID:aErxJ2LA
Genoって在庫もってないし、人もいないからw
444Socket774:2010/12/15(水) 18:20:47 ID:zWkOFna0
文字化けメール以降訂正やらお詫びやらのメールがこねぇ
まともに物売る気ねーなこれw
445Socket774:2010/12/15(水) 21:48:24 ID:RA/XFSIQ
>文字化けメール以降訂正やらお詫びやらのメールがこねぇ
>まともに物売る気ねーなこれw



ちっ
うっせーな

     _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)  
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)   反省してまーす
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|

446Socket774:2010/12/16(木) 14:40:14 ID:7xH7GmyK
特売つって前からある商材を値段も下げずにUpしとる
金ないのかw
潰れるか
447Socket774:2010/12/16(木) 14:43:26 ID:7xH7GmyK
ちょw
B-CASカード 青
[数量] x   3632
http://www.geno-web.jp/Goods/GA10174710.html
増えすぎだろw
448バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/12/16(木) 14:49:55 ID:rSx1EDQV
今見たら82枚
カートに入れっぱなしなのかな
449Socket774:2010/12/16(木) 16:22:25 ID:DDLDJvt3
そろそろゲノさん恒例のクリスマスボックスは準備できましたか??
売れ残り品を詰めまくったゲノ袋が楽しみ〜!
450Socket774:2010/12/17(金) 16:09:22 ID:FB3O/YQW
もうぜんぜんおいしい物ない、つまらんここ
451Socket774:2010/12/17(金) 22:17:27 ID:a/zDGhuI
今年もゲノ糞マスの時期が来たか……また地雷踏んで写真晒す仕事が始まるお……
452Socket774:2010/12/18(土) 00:23:49 ID:4sCARez+
新年福箱の2万ジャンクノート以来のネタは来るのかねぇ
453Socket774:2010/12/18(土) 20:01:21 ID:9QlWsmm0
クリスマスBOX販売開始
454Socket774:2010/12/18(土) 22:22:45 ID:C9ORJamY
『2009年12月24日(金)の午前中に、弊社にて
入金確認できないものに関しましては、全てキャンセルとさせて頂きます。』

だってよ
全部キャンセルじゃんw
455Socket774:2010/12/18(土) 22:48:13 ID:wJJLrCQb
去年は1万円の福袋で体重計とモチだけ入ってたからな。
もう絶対買わんよ。
456Socket774:2010/12/18(土) 22:51:48 ID:5m1i52nw
モチかよw
457Socket774:2010/12/18(土) 22:55:55 ID:5m1i52nw
\30,000BOX
● オールインワンのDIYキット 
● WINDOWS 7添付 
● 組み立て&インストールまでこのキットでできます。(モニターは別途ご用意ください。) 

● CPU:2.4GHz 
● HDD:500GB 
● メモリ:1GB 
● スーパーマルチ 
● EIDOWS 7 HOME Pre 
● キーボード、マウス 
● 電源:500W(80PLUS) 

あぶね〜な、Pen4とかだったりしたらもうね。
458Socket774:2010/12/18(土) 22:58:20 ID:+iDK8HzT
eidows7じゃだめだろ・・・
マザーもないんじゃ?w
459Socket774:2010/12/18(土) 23:02:46 ID:3SAC0bTW
ケースはありませんのでダンボール箱等をご用意下さい
460Socket774:2010/12/18(土) 23:05:20 ID:xHi1faLM
エイドーズ7ってなんだよw
461バッカーです ◆7JJDpI41lg :2010/12/18(土) 23:08:37 ID:Mekph2Wv
ナナオがMSを買収した間違った未来
462Socket774:2010/12/18(土) 23:39:12 ID:ozVKWtkd
HDMIスイッチ(2in1out)が24,800円だと。そんなに高いものなんか?
463Socket774:2010/12/18(土) 23:46:42 ID:3SAC0bTW
HDCP解除機能があるらしい、マジコン売ってるゲノらしい商品
464Socket774:2010/12/19(日) 04:02:14 ID:xHsy56s5
¥50,000BOX
隠し文字になってやがるw

● パーソナルテレビに3波レコーダー、外付HDD1.0TBのセットっていったらわかるかな〜 
  これで年末年始のテレビ番組をお見逃しなく!! 

・・なんだかこれも危なそう、一個も売れなかったりして
465Socket774:2010/12/19(日) 17:05:32 ID:eJ/HEkJJ
>>464
パーソナルテレビってブラウン管のテレビだったらウケルよなww
ゲノだからやりかねないが、、値段からしてコリアン製のものだと思うが・・・
466Socket774:2010/12/19(日) 17:31:37 ID:mOZGxepI
1366×768だったら頼まれてもいらないわ
467Socket774:2010/12/22(水) 01:43:00 ID:xSAF1Viw
5万円鬱BOX
誰か1個買ったw
468Socket774:2010/12/22(水) 21:36:52 ID:xSAF1Viw
5万に入ってるのはこれかもな、
http://www.geno-web.jp/Goods/GA10178210.html
売れなくて単体で放出か。
ほれろくでもないw
469Socket774:2010/12/23(木) 12:01:46 ID:He/ytEXx
>>468
そのHDDにウイルス仕込んであるかもなwww
値段も値段だけにバッファローやIO買った方が安全牌だな!
470Socket774:2010/12/23(木) 16:53:54 ID:ARPGpDZ2
GENOはいつまでT221を売るつもりなんだね?
いい加減QHD-M30Wを入荷しろよ。
471Socket774:2010/12/23(木) 18:19:46 ID:V17foJwA
仕入れる資金がないんだろw
472Socket774:2010/12/23(木) 19:54:00 ID:EX8hrMX0
登録解除したのにメールくるのなんとかならんか
473Socket774:2010/12/23(木) 20:46:38 ID:lKh2IpzM
ゲノは末期がん。
そろそろ逝くだろ

まずは通販がくたばるかな?
474Socket774:2010/12/23(木) 20:49:22 ID:mHKZ1XBb
このスレに電脳売王のURL貼り付けられたときに乗り換えた
発送するの遅いけどね
475Socket774:2010/12/24(金) 03:17:43 ID:VsCZLR5B
ちょっと前まで激安もんあったのに最近とたんに高飛車価格になったもんな、
担当者代わったか?
476Socket774:2010/12/24(金) 08:51:59 ID:BkTi26Qv
>>457の「EIDOWS」は結構すぐに修正されてたけど、>>454の「2009年」は結局訂正されぬままか。
477Socket774:2010/12/24(金) 09:25:09 ID:c/W99+5M
まともに入力、チェックもできないお店
478Socket774:2010/12/25(土) 03:56:46 ID:RMFzX0AR
Livi's

479Socket774:2010/12/25(土) 19:52:28 ID:7yQ82guK
a
480Socket774:2010/12/29(水) 12:42:28 ID:oOE82Gt8
極限まで進化したGENO袋の季節ですな
481Socket774:2010/12/29(水) 20:42:00 ID:a6mcecjM
クリスマスボックス3万と5万の報告がないから犠牲者はでなかったようだね
482Socket774:2010/12/29(水) 21:42:50 ID:qk61bgfO
買ったやつがいないんじゃないのwww
483Socket774:2010/12/29(水) 23:14:27 ID:qYO0CVKn
いや、泣き寝入りしてるんじゃないか
484Socket774:2010/12/30(木) 01:54:40 ID:BlyPyAeP
福袋買うやつはいるのかな
485Socket774:2010/12/30(木) 07:02:14 ID:y+x5egmm
GENOオク が GENOオワ に見えた 一瞬
486Socket774:2010/12/30(木) 08:24:31 ID:XGJbqawo
¥3,000の方もまだ売れ残ってますよw
487Socket774:2010/12/30(木) 09:48:30 ID:gQ8Yptkf
2くらい前にペニーオークションの被害者がいっぱい出てるってNHKのニュースでやってたよな。
どんだけ入札しても最後はサクラが落札して終わりだって。
488Socket774:2010/12/30(木) 12:07:04 ID:Z/MFKsip
サクラなんて使わないでも自動化も簡単だよな
他のオークションの値上がり上昇の瞬間見てたら
0秒で別の入札者現れて繰り上がって今の自動BOTだろ見たいな

法整備が遅すぎるんだよな
ペニーもグリーの様なアイテム課金も法律で禁止にしないと駄目だろ
489Socket774:2010/12/30(木) 12:18:20 ID:Z/MFKsip
個人用にもロボスナイプとか0.1秒精度の怪しげなソフトを売る商売まで誕生してたんだな(苦笑
490Socket774:2010/12/30(木) 14:59:09 ID:XGJbqawo
あんなもん物なくて落札0でもバレないしな。
ほんと巧妙な詐欺だよ。
つか仕掛け側がシステム料でぼろ儲けなだけの話。
491Socket774:2010/12/30(木) 20:43:08 ID:ik5ZIpZV
>>488
同意
取り締まる側も、わざと規制を遅らせているような
グリーって、単語としての意味を調べると、正体がすぐ解るのにね
492Socket774:2010/12/31(金) 00:55:06 ID:gwc6g5Gr
悪質商法ってのは常にそういうもんだし法規制ってのも常にそういうもん
日本は消費者教育がまるでないに等しいから自分で判断する能力に乏しい大の大人が大杉
493Socket774:2010/12/31(金) 11:26:38 ID:x3s75kgo
確かに、英語なんか教えるよりも、大事な教えることってたくさんあるよな
494Socket774:2010/12/31(金) 12:39:22 ID:lF+ZcFIA
送料700円がひっかかって小物は買う気しないな
せめていくら以上は送料無料にすればいいのに
495Socket774:2010/12/31(金) 12:59:33 ID:ZsTiQ0P3
なん個同梱でも700円だよ?
496Socket774:2010/12/31(金) 13:20:59 ID:lF+ZcFIA
アマゾンなんて1個でも10個でも送料無料
497Socket774:2010/12/31(金) 13:59:29 ID:ZHtJo0vR
3000円以上送料無料とかメルマガで送料無料とかいった店が増えてきたからな
3年ぐらい前なら送料払っても他店と比べてお買い得な気がしたけどな
498Socket774:2010/12/31(金) 17:38:30 ID:QthQKoNn
2011年SALEに期待
499Socket774:2011/01/01(土) 00:03:02 ID:BoiHJ10V
ゲノしょぼい・・
500Socket774:2011/01/01(土) 12:31:00 ID:f2kNlpRP
内容がボケボケ過ぎだよな〜
最近ゲノ不信感あるし売れねーぞこんなんじゃw
501Socket774:2011/01/01(土) 14:20:59 ID:7uEP0+Fe
全て鬱袋の予感……
502Socket774:2011/01/01(土) 16:28:55 ID:cldIKAoi
ところで俺のウホ袋を見てくれ!こいつをどう思う?
503バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/01/01(土) 16:40:43 ID:Kh5S8ZdY
すごく…5列目の画像が空白ばかりです…
504Socket774:2011/01/02(日) 19:24:41 ID:lU2r6tjL
>>457の奴ってこれか
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GB10029830.html
\19,990。OS込で大体3万に
2.4GHzのCPUは何なんだろうと思ってたが、Athlon4600+とは・・
505Socket774:2011/01/02(日) 21:05:50 ID:5H2F99OJ
>>504
これってAthlonU使えないんだろうなw
506Socket774:2011/01/04(火) 13:20:24 ID:Dn4ZFd1p
こっちも出たな
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GB10034920.html

対応CPUは、
ttp://www.msi.com/index.php?func=prodcpu2&prod_no=1240&maincat_no=1

秋葉のGENOアウトレットにはマザーボードだけで3,500円くらいで山積み
されていたよ。
507Socket774:2011/01/04(火) 14:06:15 ID:5xDHdwyJ
今の日本に福袋なんかないんだよw
全部鬱袋、、不良在庫や詐欺まがいの商品を高く売るための手段だw
508Socket774:2011/01/04(火) 19:39:18 ID:QQQW7Ghs
>>506
PhenomU対応してるのか。
AthlonUも使えそうな気もするが書いてないね。
509バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/01/04(火) 22:33:20 ID:ernoNttR
ゲロ袋5000円、在庫が1つある
迷ってるんだけど、どうかね?
510Socket774:2011/01/04(火) 22:44:56 ID:QQQW7Ghs
>>509
どーぞどーぞ
511Socket774:2011/01/04(火) 23:12:55 ID:PcFiCMQO
お節も福袋も詐欺ばっかw
世知辛いぜ
512Socket774:2011/01/05(水) 11:53:33 ID:/bSh2JM7
人を騙して儲けることができない奴は一生ワープアのまま
513Socket774:2011/01/05(水) 12:41:52 ID:qcm5WAbJ
だがそれがいい
514Socket774:2011/01/05(水) 14:35:33 ID:yA1bdjC7
よくねーよww
515Socket774:2011/01/06(木) 04:29:27 ID:o9T78OxJ
案の定、福袋の中身らしき物色々出てきたw
516Socket774:2011/01/07(金) 02:42:34 ID:rY/BzcA8
>>506 は、、、今から急に仕事用XPマシンをつくりたい人wにはいいんじゃね?

グラフィックのベースはX600よりチョイ下?だけど、ハードウェアGDIが残っていた世代。
しかし、動画アクセラレーションはせいぜいSDまでしかサポートされないだろうけどね。

65Wクラスだからリテールファンでもそこそこいけるし、2GBのメモリだとXPにはちょうどいい。
517Socket774:2011/01/07(金) 09:18:43 ID:Y+Sou1eJ
いまXPマシンを作るために一番足りない&高価なのは他ならぬXPライセンスだろ…
518Socket774:2011/01/07(金) 10:24:42 ID:FeDJ3hpV
XPライセンス5つもある…
そのうち二つ使ってない…
519Socket774:2011/01/07(金) 16:08:33 ID:557ShudZ
プロダクトキーの記載してある(謎のシールw)が貼り付けられてる
ジャンクなPC or ケースでも買えば(ry
520Socket774:2011/01/07(金) 20:10:41 ID:GkwK9lZR
>>518
俺は3つ
稼働しているのは1つだ
521Socket774:2011/01/07(金) 20:25:54 ID:9Fb62CZj
つ ぴころ
522Socket774:2011/01/08(土) 06:59:47 ID:S5d5Cezr
>>517
Win7からダウングレードでOK。
523Socket774:2011/01/08(土) 15:54:12 ID:ZTygOuh7
株式会社GENO - ECサイト運営スタッフ募集
http://www.find-job.net/list/j83468.html?from=23
524バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/01/08(土) 15:56:21 ID:N217j30T
ゲノオクの吊り上げ侍募集ってことか?
自動はやばいと思ったフシがあるし
525Socket774:2011/01/08(土) 16:51:58 ID:jXDLChJf
>2、GENOオークション
>商品の登録
>商品画像の加工
>出荷作業(商品ピッキング・梱包など)
>在庫管理・商品処理

吊り上げ業務も追加しろよww

526Socket774:2011/01/08(土) 22:27:17 ID:eZT+09yO
>>522
そのためにわざわざ永遠に使う事の無いWin7買うのかよ
527Socket774:2011/01/11(火) 00:04:43 ID:OD9QW2SA
去年のクリスマスボックスに入ってた
USBキーボードを確認したら、
USBケーブルが切られていた

普通にジャンクを混ぜ込んでいるのな
528Socket774:2011/01/11(火) 00:36:00 ID:hoSMBLvO
>>527
そう、そういうことを平気でするなあそこ
クレーム入れたほうがいいよ、返事来ないけどw
529バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/01/13(木) 21:22:37 ID:FlmnNKrj
メルマガ

>師走に突入、特価商品は続々入荷しております。

GENOにお正月を!!><
530Socket774:2011/01/14(金) 19:07:48 ID:2c5CbgW/
GENO、出遅れたなw

ペニーオークションサイト、次々と閉鎖中 
http://slashdot.jp/it/11/01/14/0737216.shtml
531Socket774:2011/01/14(金) 19:34:47 ID:C+9leyYy
ドスパラかどっかもペニーオークションやってなかった?
532Socket774:2011/01/14(金) 20:00:53 ID:RHJKgymO
GENOで通販したら富士通機が立ち上がらえねえ
いくら未クリーニングでもこれはないせっかくこれで鯖立ててやろうと思ったのに
クリーニングに何時間かかったと思ってんだ><
http://www.geno-web.jp/Goods/GB10023070.html
533バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/01/14(金) 20:06:58 ID:f25F2P2d
>※リカバリーについて:1枚目のDISKでデータ完全削除、領域の確保などを行なってからWINDOWSのリカバリを進めてください。


インスコしても立ち上がらんの?
534Socket774:2011/01/14(金) 21:53:29 ID:2c5CbgW/
>>532
補償効くじゃん
535532:2011/01/15(土) 10:16:16 ID:JNhlZLco
>>533手順通りに領域確保しても駄目だったんですよ
GENO引取りになりました。良品交換だといいなあ・・・
536Socket774:2011/01/22(土) 12:50:30 ID:pNfg9vAL
537Socket774:2011/01/23(日) 21:40:45 ID:QQW2LrR7
よろしくチューニングw
538Socket774:2011/01/24(月) 01:01:39 ID:38CfbfWR
出会い系と同じで、ペニオクの一番のカモは利用者じゃなくて
エンジン(パッケージ)を購入した胴元なんだよね
ご愁傷様
539Socket774:2011/01/24(月) 17:59:44 ID:Tzh4cr5+
そんな感じっぽいな。ざまあw

844 名前: なまはげ君(京都府)[] 投稿日:2011/01/24(月) 12:00:57.48 ID:6eCOVkRx0
典型的なインチキネットビジネスに見えるな
情報商材売りと同じレベル
サイトの見かけもそうだけど
仕組み自体があまりにもチープ


プログラムとマニュアルを売る業者

     ↓ ↑  ★ここの商売であって

それを買ってサイトを開くやつ

     ↓ ↑  ★ここなんかもうどうでもいい

オークションに参加する客
540Socket774:2011/01/24(月) 18:52:33 ID:XnUnembf
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/internet_auction/?1295862157
ペニーオークション、ヤフートップに載ってるな
ますます世間の風当たり強く・・・
GENOじゃオークションが成立人数集められないと思うんだが
本物の客に対してBOT9割とかじゃないだろうなw
541Socket774:2011/01/25(火) 12:46:47 ID:NPkvO9WB
あんな詐欺商法掲載してるだけで信用がた落ち、
早くやめればいいのにアホだな
542Socket774:2011/01/25(火) 13:03:42 ID:kF3fxfFD
確かに。
せめて大型ネットオークションみたいな主催側の手数料をカットして売り手と買い手共に利点が出るシステムならまだしも、
欲こいて入札手数料みたいな姑息な搾取手段を盛る時点でなんだかなあ・・・と思う。

そういやグルーポンのデスおせち店も>>539のパターンと同じだよね。
小悪党レベルではしょせん搾取される側でしかない。
543Socket774:2011/01/25(火) 13:10:49 ID:kF3fxfFD
ちょっと誤解されそうな表現になったので訂正

>せめて大型ネットオークションみたいな主催側の手数料をカットして売り手と買い手共に利点が出るシステムならまだしも、

<訂正>
大型ネットオークションは主催側が取る手数料があるが、その手数料をカットしてそのぶん売り手と買い手共に利点が出るシステムならまだしも、
544Socket774:2011/01/28(金) 12:53:09 ID:YBMGsgvs
545Socket774:2011/01/29(土) 02:25:47 ID:cJEhyKL5
>>544
これ工人舎のSHシリーズからHDD抜きとったようなものだろ。
1万も出して買っちゃった人かわいそ。
546Socket774:2011/02/04(金) 04:04:52 ID:GvglYTaZ
http://www.geno-web.jp/Goods/GB11002060.html
クリスマスか正月の売れ残りか?
547バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/02/15(火) 15:39:21 ID:GGxwMaXD
オークションやめてアフィ
548働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2011/02/23(水) 07:05:58.66 ID:H0nwFSwY
最近面白いもの出てこないね
549Socket774:2011/02/23(水) 20:19:02.13 ID:XtHqexh2
おもしろい≠あぶないからじゃね! ヘタすりゃ益々評判がw
550働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2011/02/26(土) 09:49:31.82 ID:gTrji+cU
あきばお〜とふつうの通販ショップの中間ぐらいが良かったんだけどな。
最近雑誌広告のタイアップ企画少ないような?
やらかして以降かな。
551Socket774:2011/03/03(木) 19:40:21.35 ID:i8CciN/t
552バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/03/03(木) 19:44:05.16 ID:8IDCnLEt
いんだよ、そんなのは

こっちだ

[明日の特価商材その4]  Core2Duo E6300搭載!
■【新品バルクS】 1TB TOSHIBA 2.5インチHDD [MK1059GSM] ■
… (Serial ATAII /5400rpm/8MB) 12.5mm
★【\7,299】※お一人様2台 ★


なにか?これは?
553Socket774:2011/03/03(木) 19:53:50.00 ID:FDf5Fshu
CPU搭載HDD、それも大きさを2.5インチに抑えた新型です
554Socket774:2011/03/11(金) 21:04:27.46 ID:EIlQCFRe
GENO地震でサイトダウン
555Socket774:2011/03/11(金) 23:22:16.05 ID:fYPzgo5W
千葉県北西部(ゲノ本拠地) 震度6弱

同時にゲノ夜逃げ
556Socket774:2011/03/19(土) 05:14:46.02 ID:ZjJK9NTu
ここには新聞記事を一切貼らないんだな。
ここに貼るとヤヴァイってことが分かってるようだね。
557Socket774:2011/03/24(木) 11:48:52.01 ID:h5sijORO
http://www.geno-web.jp/Goods/GA11030490.html
タイムリーな商品だが売れ残ったらどうするのだろう
558Socket774:2011/03/24(木) 19:55:49.13 ID:a910fDrW
ガイガーカウンターだけでは、あんまり役に立たない。
559Socket774:2011/03/24(木) 23:11:05.26 ID:p8xrcIfg
200uS/hまでしか測定できない。
平常時ならそれで十分かもしれないが、この非常時に
こんなスペックじゃ役に立たない。

中性子線量が測定できない。
本当に怖いの中性子線。
560バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/03/25(金) 10:28:50.79 ID:ur5Twce1
本当に怖いのは千葉のお菓子だろ
561Socket774:2011/03/25(金) 20:48:35.57 ID:1XSFkoky
ここらであっしはお茶が怖い
と、繋げればいいのか?
562Socket774:2011/03/25(金) 21:05:46.58 ID:XTlijvQx
千葉のお菓子って?
563働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2011/03/26(土) 07:42:25.85 ID:seXM9DgR
>>559
メーター振り切ってアラームでも鳴ったらどうするつもりなんだろ?
知らない方がいいこともあるわなぁ・・・。
564Socket774:2011/04/05(火) 20:25:25.74 ID:M8q7ILCU
genoからタイトルと本文が無い空メールが届いた。。。
565働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2011/04/05(火) 21:17:14.14 ID:G/e27FR+
>>564
ウチにも届いた。
お客さんに空メールとかw

今日ラジオでガイガーカウンターは今めちゃくちゃ売れてるらしい。
首都圏のスーパーでは福島県産の野菜が心配なお客さんに
目の前で放射線測定して大丈夫なのを目の前で確認して販売するらしい。
苦肉の策だけど、正常値なら問題なく売れるという。
566Socket774:2011/04/06(水) 01:21:03.76 ID:kwNKsx+I
でも校正証明書もついていないような測定器売って
どうするのかと・・・

GM管の品質もピン切りだし、そもそもちゃんと測定
できているかどうもかも不明。

どうせ5万も6万も出して買うなら認定品の方がいい。
(東電にも納品されているし)
567働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2011/04/06(水) 08:38:58.75 ID:HdwX0/+6
その東電でも、事故前はひとり1個携帯してたけど、事故の際に持ち出されたり、ごみ箱に投げ捨てられてたのを
回収したけど数が間に合ってないという話で。
ちなみに「ガイガーカウンタ」でぐぐるとアマゾンが一番上で売ってたりするんだぜ・・・w
568Socket774:2011/04/06(水) 14:50:20.97 ID:WflP6ffk
お客様へ

通販ショップGENOをご利用いただきありがとうございます。

誠に申し訳ございません。
メルマガ会員様宛に 一部システムエラーにより
空メールが送信されておりました。

メールは削除くださいますよう願い致します。
今後はこのようなご迷惑をおかけすることのないよう、
確認を社内でのチェックを徹底してまいる所存でございます。
重ねてお詫び申し上げますとともに、
今後とも変わらぬお引き立てのほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
569Socket774:2011/04/07(木) 00:14:43.26 ID:CaFMwVpH
>>567
だから今香港系の企業が東電へ納品している製品があって、
同じメーカの廉価品の人気が出ている。
GENOや兎が5万〜6万で売っている使い物にならない製品と
は違う。値段はだいたい6万〜7万くらいだから買うならその
製品が方がいいということ。
570Socket774:2011/04/07(木) 13:04:16.29 ID:KZP29H2X
東電で採用されてるって聞くと平時なら信頼性高そうだけど
「測定ミス」「測定限界を超えた」を会見で連発されると
使い物にならないイメージつくよなあw
571Socket774:2011/04/08(金) 20:00:39.97 ID:TTR4NVAq
なんせ想定外が多いとこだからなw
572Socket774:2011/04/14(木) 05:00:35.30 ID:/zolA2iK
三井物産や山田洋行で扱うような奴じゃねーと信用できねーよ。
573Socket774:2011/04/15(金) 21:31:16.39 ID:VcZUuI32
ガイガーカウンターは結構不良品も出回っているらしいね。

多少高くても計測器を普段から取り扱っている業者から
購入すれば保証もあるし、校正証明も出るので安心して
使える。

PCショップなどが通販で扱っているものは不良品が混入
してもそれが不良品かどうかもわからない。測定値が
正しいと信じていたら実はまったく間違った値だったとか
ありそうだ。
574Socket774:2011/04/15(金) 22:09:59.03 ID:Lnsba+xm
電電板でGM管をジャンクで買って自作するスレがあるようだぞ。
575Socket774:2011/04/16(土) 20:17:00.25 ID:Vq15g2G5
ガイガーカウンターで50k以下っておもちゃと思っていいぞ
もしかしたらものは同じかも知れないが、校正してないのは確実だから
576働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2011/04/17(日) 00:59:41.11 ID:zREriJPK
校正なんてどうやってするんだ?実際に放射線にあてるのw
577Socket774:2011/04/17(日) 06:47:01.92 ID:7ZuO8vDs
>>576
そうだよ。
578働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2011/04/17(日) 21:21:07.94 ID:zREriJPK
それじゃあ、被曝したガイガーカウンターを触ることになるのか。
なんだかなぁ。
579Socket774:2011/04/18(月) 13:32:07.20 ID:QQNaPSL/
地球上で生きている限り被曝しているから安心しろ
580Socket774:2011/04/20(水) 03:40:57.24 ID:U8zckT9s
今は大丈夫そうだな
581Socket774:2011/04/20(水) 17:50:25.81 ID:KBEDFX7c
genoはウィルス事件の後から少しでも信頼を取り戻そうと対応が超良くなって発送も早くなって神ショップだと言ってたんですが本当ですか?
582Socket774:2011/04/20(水) 19:33:21.98 ID:s+9jkBzE
ちゃんとした校正は、安全な線源をつかって、ちゃんとした作業手順で行うので安心だよ
583Socket774:2011/04/20(水) 21:41:24.86 ID:6X8eRpfn
と言う夢を見た
584Socket774:2011/04/21(木) 00:17:01.38 ID:1soe0yqX
キチガイスレは立てないのか?
585Socket774:2011/04/21(木) 09:31:33.24 ID:EVYl5wHU
電脳売王とGENOって値付けが似てない?
お互いライバル視してんの?
586Socket774:2011/04/22(金) 09:48:58.20 ID:F2uuXk4w
GENO社員は専門卒以上だぞ。

ソースはハロワ
587Socket774:2011/04/23(土) 14:11:47.63 ID:WjQkL4lo
盗電社員は高卒以上だぞ!
588Socket774:2011/04/23(土) 14:31:16.73 ID:5xLF+gCc
205: 名無しさん 2009/04/06(月) 22:07:32 0
寺田、阿部他クソ社員しょうもない人間。のんきにハロワで募集してんじゃねえよ 206: 名無しさん 2009/04/06(月) 22:08:25 0
厳選お勧めのリンクウィルスだらけ 207: 名無しさん 2009/04/06(月) 22:09:21 P
ハロワの求人 専門卒以上とかワロタ

社員は中卒並なのに
589Socket774:2011/04/28(木) 16:11:24.48 ID:LQCPMV4v
GENOで売ってるiPhone4のSIMロック解除アダプターがパチモンらしいぞ。
正規品のパッケージ写真まで載せて偽物売るとはさすがだわw
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GB11004140.html
590Socket774:2011/04/28(木) 17:04:21.53 ID:OjqWOgYL
ついついOS買ってしまうんだ…
591Socket774:2011/04/28(木) 21:47:11.94 ID:hEbZ6V6O
iPhone4のSIMロック解除アダプター自体がアップルの許諾品じゃなくね?
592Socket774:2011/04/30(土) 12:30:35.63 ID:w+tV/fJC
>>589

ゲノではよくあること
593Socket774:2011/05/01(日) 07:00:47.68 ID:ImOsbJQB
秋葉店マジでどうなってんだあれ
594Socket774:2011/05/01(日) 08:54:41.31 ID:zIFTP4/H
駄菓子屋へ業態変更
595Socket774:2011/05/01(日) 10:27:46.89 ID:mG+hGI7n
秋葉原の駄菓子屋はドンキくらいしか無かったから良いアイディアだな
596Socket774:2011/05/08(日) 14:40:26.00 ID:frfJUL1e
南行徳のお店は未だあるの?
597Socket774:2011/05/10(火) 01:02:23.73 ID:a/ZOMQG0
>>596

もうあぼーんしたよ
598Socket774:2011/05/20(金) 17:35:33.83 ID:aIjfCEqp
QCパスのほうは?
599Socket774:2011/05/25(水) 22:02:57.74 ID:g0UmZlr8
600Socket774:2011/05/25(水) 22:26:34.37 ID:b0VGJGxd
>>599
ワロタ
駄菓子屋の次は宝石屋かよ そのうち錬金術でも始めそうだな
601Socket774:2011/05/26(木) 06:14:43.41 ID:h0SYSP+f
いま一番流行してる詐欺だからな>金プラチナ買取
602Socket774:2011/05/26(木) 07:07:25.05 ID:ZXRTlqE/
genoオクは逮捕されると思ったんかなw
延期のお詫びで輸入したワインはどうなったんだよ
もう半年経つんだがww
603Socket774:2011/05/27(金) 22:55:51.07 ID:tzcoy0lq
何がどうなってるの?GENOの評判や経緯や経緯、閉店などウイルス?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1153189246


http://shop.ecnavi.jp/review_list/10125121/
604バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/05/27(金) 23:00:05.42 ID:RC8/C2lT
「ジェノ」なんて言ってるやつ居ないよね
みんな「ゲノ」だよね
自分たちがなんて名づけようと、周りが「ゲノ」と呼んだら「ゲノ」でしょう
まずそこから訂正しないとね
605Socket774:2011/05/27(金) 23:08:16.82 ID:tzcoy0lq
606Socket774:2011/06/17(金) 13:18:38.04 ID:46JXBWSa
レグザの32AS2はフルHDじゃないからw
607Socket774:2011/06/17(金) 17:10:18.61 ID:46JXBWSa
お、フルHDっていうアイコンが超解像技術に変更されてるなw
関心関心w
前回の東芝のレグザ出してた時もフルHDって表記してたよ

やっぱ2ch見てるんだなあw
608バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/06/17(金) 17:13:07.54 ID:0iWtCk7g
例の一件以来ガチ見ですっ!!
609名無し:2011/06/18(土) 04:01:23.87 ID:yuME7PeQ
GENOで購入したが、初期不良の交換は2週間とうたっているが、対応してくれないようだ。
箱を開けて機器をつないで何も写らないのでメールを送信して−−
返事は次のとおり
−−−−−−−−
症状を確認致しましたが、初期不良では御座いません。
お客様の操作方法によるトラブルで御座います。

操作方法と致しまして弊社でも対応出来ませんため
お客様にてwebにてお調べして頂きます様お願い申し上げます。
※ファームウェア等の書換え等はお客様の自己責任になります。

宜しくお願い致します。

−−−−−−−−−
どうすればいいの

ここは、ヤバイよ
610バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/06/18(土) 04:07:54.37 ID:OP7oyqq4
何がなんだかわからんな
現時点でGENOの対応に落ち度はないと思えるね
まぁ情報が少なすぎて判断する以前の問題だけど

最低でもメーカー、型番と商品の写真、それと症状を詳細にここに書きたまえよ
それができないのならただの業務妨害っつーこった
611Socket774:2011/06/18(土) 04:21:17.03 ID:6mUGMVVV
たしかにヤバいな、ID:yuME7PeQは
612Socket774:2011/06/18(土) 16:49:40.14 ID:E/s6RHK3
>>609
何買ったの?
613Socket774:2011/06/18(土) 23:34:44.89 ID:MhsH0P/d
GENOウイルス
614Socket774:2011/06/22(水) 22:29:47.19 ID:eucuE8CJ
倒産してないのかまだ
615Socket774:2011/06/23(木) 09:24:39.51 ID:fp5IYbZr
GENOって発送したら発送メール来る?
OS買ってもう4日なんだけど何の連絡も無いんだが
616バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/06/23(木) 22:28:10.09 ID:Zl/HJDbd
ここ見てるから今日か明日発送されるんじゃ
617Socket774:2011/07/03(日) 00:01:34.65 ID:Wo30WrCg
品薄で価格com便乗値上げした32CX400はそろそろ値下げしたらええのにw
618Socket774:2011/07/08(金) 01:27:41.50 ID:4P9OLtPu
http://www.geno-web.jp/Goods/GB11006590.html
サンプル画像どういうことなの・・・
619働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2011/07/08(金) 02:08:45.16 ID:BXitZspM
ダイナブックだな・・・これはw
620Socket774:2011/07/08(金) 02:21:56.68 ID:jC55lGA8
ダイナトップならちょっとほしい
621バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/07/08(金) 10:08:12.28 ID:vIxepYs5
トランスフォーマーPCキタコレ
622Socket774:2011/07/09(土) 05:06:32.92 ID:ozykDDbs
発送おせーなココ
二度と使わねー
623Socket774:2011/07/10(日) 01:17:22.93 ID:0j1XaaPZ
パソコン一般板でスレが立ってる。廃止したんじゃないの?
624Socket774:2011/07/10(日) 16:47:42.91 ID:6nNkZVzI
>>622
昔PCサクセスという伝説のショップがあってだな…
625Socket774:2011/07/11(月) 00:46:23.78 ID:mxYsX21w
電網大田ストアって史上最悪のおままごとショップがあるだろ
フェラーリで登場!夜逃したdostore店長1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1297423509/
626Socket774:2011/07/17(日) 18:53:17.22 ID:CD7abU2m
納期2週間程度って書いてあるから注文したのに
3週間たってもなんの音沙汰もなくてムカつくからキャンセルしたいんだが
もう振込しちゃってるから無理かな
627バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/07/25(月) 18:22:50.75 ID:R1BLgG+p
メルマガの線量計の値段おかしいぞ
628Socket774:2011/07/25(月) 19:34:06.75 ID:C2wzr4ZB
ハンディガイガーカウンターなんて数値の信頼度は限りなくないのでどうでもいいじゃん
高くても安くても
629Socket774:2011/07/25(月) 23:35:07.26 ID:crS6jCec
7980円だ!

もともとの59800円とかぼったくり杉。
国産品でも29800円で購入できるのに。

しかも出荷検査完了証を校正証と謳っている。
校正証なら校正実施機関、校正に使用した基準器、測定器、
校正期間などをちゃんと明記しないと意味ないのに、誰かの
サインが入った紙っきれで済ませている。

機器校正は一般的に購入者要求に基づいて実施されるから
期間もそれなりにかかるし、成績書発行するだけも手数料が
かかる。
630Socket774:2011/07/26(火) 11:49:26.04 ID:RN5bdv63
7980円で校正うけれねーw
631Socket774:2011/07/27(水) 00:23:34.38 ID:JpEZVr5S
632Socket774:2011/07/27(水) 04:05:06.51 ID:G4u8xEpc
ガイガーミュラー管の製造大忙しってところだな。
633Socket774:2011/07/27(水) 19:24:35.99 ID:oWQzqMMI
ほうじゃのう
634Socket774:2011/09/10(土) 06:15:33.69 ID:4xirLMAe
635Socket774:2011/09/16(金) 06:34:13.20 ID:0UStMZL1
GENO、行政処分不可避になったな。

国民生活センターが今回の件を消費者庁へ引き継ぎ、
景品表示法違反の方向で販売業者を処分するらしい。

いまだに放射線測定器の広告出しっぱなしだし。
636Socket774:2011/09/16(金) 12:05:37.33 ID:GUb/sbDe
osメモリセット買ったらメール便で、エアキャップ等の梱包全くなし。
封筒にそのままケース入れられてて、ケース割れまくりなんですけど。
納品書の電話番号にかけるが朝からずっと留守電。
マジ最悪だしケツの力も抜かない。
637Socket774:2011/09/16(金) 12:42:17.78 ID:LtQeuWFr
>>636
genoでWin7買おうと思ってたけど、あなたのおかげで99で買う決心がつきました。ありがとう。皮肉に聞こえたらごめん。
638Socket774:2011/09/21(水) 22:07:44.30 ID:AQjaUneT
GENOも必死なのかな。行政処分食らう前になんとか売り抜けようとしているみたい。
でも、回収命令出たらそれどころじゃないと思うんだが。
639Socket774:2011/09/21(水) 22:39:25.63 ID:tRaZEBwA
県警少年課と大田原署は21日、県青少年健全育成条例違反の疑いで宇都宮市簗瀬町、無職田代聡容疑者(37)を逮捕した。

 逮捕容疑は、2010年8月27日、那須塩原市内のホテルで、県北在住の高校2年生女子(16)=当時(15)=が18歳に満たないことを知りながら、みだらな行為をした疑い。
640Socket774:2011/10/31(月) 22:20:04.72 ID:69FUmldO
おるかー?
641Socket774:2011/11/02(水) 00:20:21.95 ID:nmXEhrCC
ああ
642Socket774:2011/11/30(水) 23:25:18.95 ID:0TNmG7ti
7pro買おうと思ったら値上げしやがった
雑梱包ゴミメモリであの値段ならいらんわ
643Socket774:2011/12/17(土) 14:47:56.33 ID:49lxRhdF
昨年のクリスマスBOXは>>457とか>>464といった文の他モザイク画像のヒントがあったが今年は
それらしいヒントが見つからないな。

5万BOXの「※3G回線のSIMは同梱されておりません。」という一文がある以外は、1万BOX・3万BOX
ともに何も書いてない。
644Socket774:2011/12/20(火) 10:17:33.21 ID:uIYchhLZ
何を入れるか決まってないんじゃない?
645Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 03:27:47.78 ID:Z8s07YFu
本当に腹立たしい。
「在庫有 即納!」って表示されていた商品を注文したのに、
在庫がないんでキャンセル処理すると言われた。
在庫がないのに「在庫有 即納!」って書かれていたのはどういうことなのか
メールで問いただしても返信すらない
なんなのマジで?
このスレの連中に訊きたいんだけど、この店ではよくある事なの?
646Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 16:57:56.66 ID:ZwdMKbhx
そのくらいで驚いてはいけない。
担当者がアタリなら、割と対応はマトモだけどね。
ルーレットみたいなもの
647Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 18:24:50.96 ID:GE0OjxOC
ロシアンルーレットだな
648Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 20:41:09.30 ID:Gj6noFlt
649Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 14:02:02.84 ID:MeH55SXJ
ぼぼげ ぬるるるるるるぬるぽ
650Socket774:2012/01/22(日) 17:38:26.31 ID:eyJs5ipI
意外と息が長い
651Socket774:2012/01/27(金) 19:23:17.45 ID:A0aOVNMe
>>649
ガッ
652Socket774:2012/03/16(金) 12:25:18.93 ID:U44pI+pt
毛の穂
653Socket774:2012/04/16(月) 22:33:52.70 ID:Y72bjKkc
GENOウイルス
654Socket774:2012/04/29(日) 00:24:48.74 ID:jgQqexli
【新品】 HP 12.1型 EliteBook 2760p Tablet PC

メーカー在庫状況によりご希望に添えない場合がございます。


HPは販売見合わせ中。(受注過多のため)
注文キャンセルの予感。
655Socket774:2012/04/30(月) 12:09:08.21 ID:8I2BFgpP
ページ見たらPCが片隅に追いやられてる感じだな 網ダメだろここ
656Socket774:2012/05/06(日) 03:36:52.41 ID:PqxdhBke
そりゃそうだろ、サクラを雇ってゲノオクやったけどトンズラこいて逃げただろ。
そんな店の悪評が広がったら、売れるものも売れなくなるからやる気出ないのは当然だ。
657Socket774:2012/05/08(火) 21:46:16.20 ID:THCULY3o
少し前にサーバー用にとWesternDigitalのHDD(2T)を、数本買ったんだけど
最初から軸が明らかに狂っててそのうちの2つが最初からキーキーと異音がしたのね、
サポートに連絡しても(新品とはいえ)バルクですからって言われたんだけど、バルクってそんなもんか?
異音は保証対象外だというし、そのまま放置して3ヶ月でHDDが壊れてもバルクだから自己責任だと言ってきやがった。
658Socket774:2012/05/08(火) 21:50:47.75 ID:THCULY3o
まさに安物買いの銭失いなワケですよ。
玄人の皆さん、記録メディアの値段がここと同じくらいでもうちょっと対応がまともな店知らないですか?
もう人柱になるのはゴメンです。
659Socket774:2012/05/10(木) 05:33:50.80 ID:jsPfLFfm
対応をまともにするには金がかかるんだよ

>安物買いの銭失い
って自分で書いてんじゃんw
660Socket774:2012/05/10(木) 21:41:06.06 ID:xZ7h1u1Z
で、ハードディスクは案の定、認識できなくなりましたw
んで、サポートからも一切連絡なくなった。ガン無視されてるの?w
サポート働いてるだけAmazon様がまともに見えた。
バルクって書いてあるけど本当は仕入れ中古なんじゃねえか?
壊れてるディスク売りつけやがって、久々に超腹立ったわ!!
まあ659の言うとおりなんだけどさ・・
661バッカーです ◆7JJDpI41lg :2012/05/10(木) 23:10:40.50 ID:K1R5PbAa
壊れたんなら丁度いいじゃん
RMA効けば
662Socket774:2012/05/11(金) 01:32:53.67 ID:j4Kh6+Pa
>>657
あー俺も昔自称新品のHDD買って側面か裏に「Refurbished」ってシールが貼られてたわ。
某フリーソフトで稼働時間調べたら6000時間(購入して半年くらい)だった。
HDDは新品と中古の価格差は大きいからな。中古だと知っててわざと新品って表記してるんだろ?
超悪質だ
    ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
663Socket774
>>661
できないと知ってての嫌がらせでしょうか?

>>662
BINGO!あんた凄いね!でもさ、ねつ造ディスクでも壊れてなきゃいいじゃんか
ってかTestDiskでも認識しないんですが(涙)

>GENOウイルス名前の由来(ry
俺も終わったな・・・知らずに会員登録までしちまった
情弱って時に命取りなんだな