【チップセット】Geforce合同葬儀場AH【撤退】
家系図
8シリーズ 9シリーズ G2xx, 1xx
GTX 295(GTX 275x2)
分離↓
GTX 275
GTX 260 (SP192/216)
9800GTX+(55nm)───┬→ GTS 250 (基板・電源デザイン変更)
クロックアップ ↓ 電源強化↑クロックアップ └→ GTS 150 (本当にただのリネーム)
8800GTS(G92)──→9800GTX(65nm)
8800GT─────→9800GT(GE/55/65nm)────→GTS 240
9600GT(GE/55/65nm)
8800GS─────→9600GSO(G92)
↑クロックダウン ↓同じ名前でリリース
9600GSO(G94,55/65nm)─-→9600GSO Green Edition(55nm)
nVIDIAのグラボGeforceについての注意事項
@ GF9xxx世代とGF8xxx世代はG9xコアとG8xコアのアーキテクチャが混在しています
また、GF9xxxとGF8xxx間でリネームやマイナーチェンジの製品があります 代表的なもので
GF8800GTS(G92). = GF9800GTX(G92) ≒ GF9800GTX+.(G92) ≒ GTS250/150(G92)
GF8800GT(G92). = GF9800GT(G92) ≒ GF9800GT(G92b)
GF8800GS(G92). = GF9600GSO(G92)
GF8600GT(G84 80nm).≒ GF9500GT(G84 65/55nm) ≒ GF9500GT(G96 65/55nm)
“=”は同一製品、もしくは同一製品のクロック微調整(リネーム)
“≒”は単純シュリンクもしくはマイナーチェンジ(こちらは一応世代更新)
いずれも新旧でパフォーマンスはあまりかわりません また、GF9xxxは近々GTx1xxにリネームされる予定です
A 逆に同一の製品名なのに仕様が明らかに違うものもあります
名称 旧仕様 / 新仕様
GF8800GTS コアG80 SP96基 メモリ320bit → コアG92 SP128基 メモリ256bit
GF9600GSO コアG92 SP96基 メモリ192bit → コアG94 SP48基. メモリ256bit
GF GTX260 SP192基 → SP216基
一見同じに見える製品でも性能が違うのでご注意ください
ノートの話ではGTX280MやGTX260Mなど一見GT200に見えるG92搭載のものがありますのでご注意ください。
B 同一の製品でもプロセスルールが異なる製品が混在しているものがあります
9500GT(65nm/55nm) 9600GT(65nm/55nm)
9600GSO(65nm/55nm) 9800GT(65nm/55nm)
店頭でこれらを見分ける方法はありません、購入後ヒートシンクを外してコアの刻印を確認するしかありません
C GTX2xx以外の商品にはハンダに欠陥があることが分かっていますが、NV社はこれをリコールする気は無いようです