大須・名古屋の自作ショップ Part102

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
大須・名駅メインに名古屋市内の自作ショップについて語るスレです。
情報交換なんかもご自由に。簡易マップとかは >>2-4 あたり。

(*゚ー^)「通販だけじゃなく、たまには大須で買ってね」


Googleマイマップ:大須・名古屋の自作ショップ
ttp://maps.google.co.jp/maps/user?uid=108614403696271300843&hl=ja&gl=jp

前スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part101
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1254062552/

関連
【名古屋大須】自作板不要パーツ交換オフ 六【中部圏】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1233086634/

大須デンキガイ(大須ブログ)
ttp://blog.livedoor.jp/denkigai/
名古屋・大須電波ニュース
ttp://blog.livedoor.jp/osu_dnews/
大須OsuWatcher
ttp://www.tv-aichi.co.jp/osu/
大須マップ
ttp://www.ohsumap.ne.jp/
アット大須
ttp://www.osu.co.jp/
大須今昔
ttp://www.ohsu.co.jp/
2Socket774:2009/10/04(日) 01:06:56 ID:TRv0hEGG
・大須簡易マップ
  GW買取センター
      ■│ |   公園 ||            || 
        ┘ └────┘└──────┘|
        ┐ ┌────┐┌──────┐└─────┘  |
        │ │ BW 仲庫市場           | ┌─────┐  |
        │ │  ■  ■││  ■ じゃんぱら │○中公設  |  |
        ┘ └────┘└──────┘└─────┘  └
        ┐ ┌────┐┌──────┐┌─────┐  ┌
        │ │■DOSパラ|....| .        ││          |  |□ 99-7跡地
        │ │        ||   DOSパラ ■││99(1-3F) . . |  |
        ┘ └────┘└──────┘│■パウ(2F) . |  |
        ┐ ┌────┐┌──────┐│■双頭    |  │
        │ │        ││    万障寺○||     ...  |  |
     ■ | │        ││            ||       .|  |
じゃんぱら|. .└────┘└──────┘└─────┘  └
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
          │        ││         ○   ││   ■   |  |○ダイコクドラッグ
          │        ││..スーパーサノヤ.││PC-NET . | .. |
          │        ││.         .  .││      . . |  ..|
          │        ││.         .  .││      . . | .. |
          └────┘└───────┘└────┘  └
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
                      早川書店○││コムロ■ |  |
                                      │  |
                                上前津9番出口●|   「●上前津10番出口
3Socket774:2009/10/04(日) 01:07:13 ID:TRv0hEGG
・名駅周辺簡易マップ
      │  │  │            │        │  └─────────┘  └
■大亀│  │  │ .JR名古屋駅 │   .JR   │          桜通             
      │  │  │            │   高   │  ┌─────────┐  ┌
───┘  │  └┨┠────┤   島   │  │                  │  │
───┐  │                │   屋   │名│                  │江│
      │  │  │┃┠──┨┠┤        │駅│                  │川│
───┘  │  │└┐        ├────┘通│                  │線│
───┐  │  │  ┷        │┌───┐  │                  │  │
      │  │  │  ┯        ││ 名鉄 │  │                  │  │
      │  │  │■│        ││      │  │                  │  │
      │  │  │地│        ││ 近鉄 │  │                  │  │
      │  │  │図│        ││      │  │                  │  │
───┘  └─┴─┴────┘│      │  │                  │  │
───┐  ┌────────┐..| メンズ館 .|  ..└─────────┘  └
      │  │                ││      │         錦通.          
      │  │                ││      │  ┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌
      │  │                ││ヤング館 |  ..│  │  │  ├─┴■エイデン.4F/5F
      │  │                ││      │  │  │  │  │      │ CompMart
───┘  └────────┘└───┘  └─┴─┴─┴───┘  └
  太閤通                                              広小路通     
───┐  ┌─────────────┐  ┌─────────┐  ┌

4Socket774:2009/10/04(日) 01:07:49 ID:TRv0hEGG
〜営業時間・定休日〜

DOS PARA
・大須店
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 ttp://shop.dospara.co.jp/pc/osu/

・大須2号店
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 ttp://shop.dospara.co.jp/pc/os2/

Good Will
・エンターテイメントデジタルモール(EDM本店)
 営業時間:月〜木・日・祝9:50〜20:00、金〜土9:50〜21:00
 ※月曜日が祝日の場合、日曜は21:00まで営業。  定休日:年中無休
 ttp://goodwilledm.blog99.fc2.com/

PC-NET
 営業時間:11:00〜19:30  定休日:年中無休
 ttp://used.prins.co.jp/shop/nagoya/

TWO TOP
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休
 ttp://shopinfo.twotop.co.jp/nagoya/

TSUKUMO
・1号店
 営業時間:10:00〜20:00  定休日:火曜日
 ttp://blog.tsukumo.co.jp/nagoya/

コムロード
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:無休(臨時休業及び営業時間を短縮する場合あり)
 ttp://www.comroad.co.jp/comroad/kamimaezu/

じゃんぱら
・大須店&2号店
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 ttp://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=65
 ttp://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=61

パウ/エコデータ
 営業時間:10:00〜20:00  定休日:火曜日
 ttp://paw.stws.co.jp/

仲庫市場
 営業時間:10:00〜20:00  定休日:水曜日
 ttp://chuko-ichiba.com/

エイデン・コンプマート名古屋本店
 営業時間:10:00〜20:00
ttp://www1.edion.co.jp/CGI/store/result.cgi?store_cd=4100&brand_cd=03&category=d

ソフマップ名古屋駅ナカ店
 営業時間:11:00〜20:00
ttp://tenpo.sofmap.com/tenpo/shop/nagoyaekinaka.htm

ビックカメラ名古屋駅西店
 営業時間:10:00〜21:00
ttp://www.biccamera.co.jp/shopguide/event/store/nagoya.html
5Socket774:2009/10/04(日) 01:08:24 ID:TRv0hEGG
PT2購入情報はこちらもご参考に

PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)25台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1254576692/
6Socket774:2009/10/04(日) 03:48:49 ID:An3EW3WQ
>>1
おつおつ
7Socket774:2009/10/04(日) 05:20:51 ID:UadwfoxR
>>1
ぉっ
8Socket774:2009/10/04(日) 06:36:28 ID:zUbpTveS
http://shop.dospara.co.jp/pc/osu/entry/20638

>※本商品はDJカード会員様限定商品です。(当日入会可)
9Socket774:2009/10/04(日) 06:48:38 ID:Lk244jQg
台数確定したかい?
10Socket774:2009/10/04(日) 06:51:34 ID:XNhGl0aw
ドスパラ
40個
11Socket774:2009/10/04(日) 06:54:48 ID:Lk244jQg
>>9
ありがとん
シャメうぷ無いけど信じて今から車で一時間以上かかるけど向かうよ。
12Socket774:2009/10/04(日) 06:56:05 ID:EHLIDgie
関東、関西のナンバー(相模、足立、和泉)のあやしい車を3台
矢場とんあたりの駐車場で発見
13Socket774:2009/10/04(日) 06:56:39 ID:Lk244jQg
>>12
ギャー!!!
14Socket774:2009/10/04(日) 06:57:05 ID:2DBrZMf0
>>11
ただいま10名程度だ
事故らない程度に頑張れ
15Socket774:2009/10/04(日) 06:59:31 ID:emTG+AXU
(・ω・`)乙 これはポニテじゃなくて>>1乙なんだからね
16Socket774:2009/10/04(日) 07:03:53 ID:me1ZhqZ6
>>14
まじか

俺も行こうかな
17Socket774:2009/10/04(日) 07:19:20 ID:PBfTmr7m
昨日は朝、20人ぐらいしか並んでなかった。(結局打ってなかったけど)
並ばなくても昼いけばGWで普通に買えた。売り切れまで1時間以上かかったし、並んでなかった。
気合い入れすぎだよ。大須は普通に買えるから。
18Socket774:2009/10/04(日) 07:21:08 ID:sC1f/YQK
今日は転売屋が押し寄せてきてるのにそれはどうかと
19Socket774:2009/10/04(日) 07:25:24 ID:me1ZhqZ6
秋葉はパソコンとかそういう関連ばっかの店が多いから
徘徊してる奴らも目的がパソコン関連ってのがほとんどだろうから情報が出たとたん群がるだろうけど
大須はパソコン以外の店のほうが多いからね
徘徊してる人のうちパソコン関連目的の人はかなり少ないだろうから情報が出ても殺到するってのがないんだと思う


どっちにしろ急いでほしいわけじゃないし面倒なんだよな
というかPT2よりも天一のくじで当たるストラップのほうがほしいわw
天一行きたいからついでで行くか
20Socket774:2009/10/04(日) 07:31:41 ID:tH/cl4J5
今年は名古屋祭りと大道町人は別の日なんだな。
気がつかんかったw
しかし、転売ヤーのクズども来とるんか。
マジうざいな
21Socket774:2009/10/04(日) 07:33:59 ID:VVcBeY0N
今どれくらい並んでる?
22Socket774:2009/10/04(日) 07:36:43 ID:me1ZhqZ6
>>20
確かにな
アースがもうちょっと大きい会社だったら40k全部生産後に出荷ってのもできたんだろうけど
そうすれば少しは転売屋の購入を防げると思うが


まあ今回はアース直取引した会社が転売してたからどうしようもないけど
23Socket774:2009/10/04(日) 07:41:58 ID:AkodRRHv
三歳児位の姉弟連れて並んでる若い夫婦はなんですかw
24Socket774:2009/10/04(日) 07:43:00 ID:tH/cl4J5
>>23
子供のためにTVアニメを録画してやりたい親心・・・
じゃねぇよな多分w
25Socket774:2009/10/04(日) 07:43:57 ID:psY6zvfT
直販だけにすりゃいいのにな、これまでの実績から委託先はすぐ見つかるだろうし
26Socket774:2009/10/04(日) 07:49:02 ID:me1ZhqZ6
>>23
時々いるよなそういう痛夫婦
子供がかわいそうだわ

子供ってDJ会員になれるのか?
てかDJ会員限定でもその場で入会可能ってのなくしたら余計なのが増えなくなっていいんだが
27Socket774 :2009/10/04(日) 07:53:33 ID:OtFftJpI
>>26
確かに。
売れ残りが心配される商品じゃないんだから当日入会不可にすればいいのに。
28Socket774:2009/10/04(日) 07:55:59 ID:FfSoaaKb
>>26
そしたら会員じゃない俺が困る
わざわざ早起きして並んで、しかも転売しないで使うつもりなのに
29Socket774:2009/10/04(日) 07:56:04 ID:me1ZhqZ6
どうせなら会員番号が9から始まる人優先で・・・
30Socket774:2009/10/04(日) 07:56:25 ID:AkodRRHv
あと15人位か
31Socket774:2009/10/04(日) 07:57:03 ID:zUbpTveS
中学生並んで無い?
32Socket774:2009/10/04(日) 07:59:31 ID:me1ZhqZ6
>>28
なんだよねぇ
そういう不公平があるから難しい
抽選ってのが1番平等といえば平等なんだと思うが
(とはいえ兎のあの先頭のじゃんけんはかわいそう過ぎるが)

結局買う側のモラルも重要だな


まあその並んでる夫婦は子供が万引きしても店のせいにするような親なんだろうな
33Socket774:2009/10/04(日) 08:00:54 ID:WI6U8s+z
現在25人くらい
34Socket774:2009/10/04(日) 08:03:51 ID:me1ZhqZ6
夫婦とか中学生とかが並ぶと
あとから家族が来て割り込むってパターンが結構ある気がするんだが・・・
35Socket774:2009/10/04(日) 08:04:58 ID:QFfHGYuF
日朝キッズタイムで忙しくて並べないよぉ
36Socket774:2009/10/04(日) 08:11:17 ID:iKFLV0ej
録画しとけよw
37Socket774:2009/10/04(日) 08:13:56 ID:Tzb3PvYX
実況がしたいんだよ(涙
38Socket774:2009/10/04(日) 08:16:26 ID:sC1f/YQK
これが噂の大きなお友達かw
39Socket774:2009/10/04(日) 08:17:18 ID:XONdd2mL
>>23
これで家族分買って帰ったら転売クソ夫婦確定だな
40Socket774:2009/10/04(日) 08:21:42 ID:ilTNT2OK
現在の人数ぷりーず
41Socket774:2009/10/04(日) 08:25:12 ID:ERB1uLOQ
ドスパラが腐った対応しなければねえ
42Socket774:2009/10/04(日) 08:26:51 ID:AkodRRHv
夫婦の子供込みで36人位
43Socket774:2009/10/04(日) 08:27:08 ID:me1ZhqZ6
DJ会員の年齢制限は特に記載されてないからな
表記をお一人様ではなく1家族にしておけばある意味万事解決じゃない
44Socket774:2009/10/04(日) 08:30:30 ID:AkodRRHv
昨日のBWじゃ一家族一枚だった
45Socket774:2009/10/04(日) 08:31:40 ID:2DBrZMf0
ドスパラさんならやってくれる
46Socket774:2009/10/04(日) 08:31:42 ID:owLkbuxy
夫婦じゃなくて、この母子とはタダの知り合いって言えば、2枚は買える

さらに、この子は近所の子で今日は預かってるのって言えば3枚
47Socket774:2009/10/04(日) 08:32:25 ID:ZPWeLbI1
>>39
DJ Club Cardの取得、ご利用に関して、一部制限させていただく場合もございます。

とか書いてるし、子供に買わせたいから会員に・・・ってのは無理だろ。

小学高学年ぐらいなら断れないかもしれんがw
48Socket774:2009/10/04(日) 08:33:22 ID:qUHmTRXT
家族で転売ヤーだったら最悪だな
せっかくの日曜に子供連れて数時間並んでPT2とか
欲しいのが親父かお袋か知らんが一人で並べば良いのに
49Socket774:2009/10/04(日) 08:34:05 ID:eGCRat8Z
悔しかったら子供作れよ
50Socket774:2009/10/04(日) 08:36:50 ID:AkodRRHv
子供は欲しいが俺の子は要らん!!
51Socket774:2009/10/04(日) 08:37:29 ID:me1ZhqZ6
>>47
いや
中学までは排除できるでしょ
高校生は微妙だけど

>>46
そこまでしたら悪質以外の何者でもないな
てか預かってる子まで連れ出したら・・・ただの馬鹿でしょw
52Socket774:2009/10/04(日) 08:37:29 ID:aSd8CgFM
大門いって子作りしてくる
53Socket774:2009/10/04(日) 08:43:14 ID:ERB1uLOQ
金はないけど並ぶだけならできる
・・・なんて,意味ねえな

一番公平なのはお買い上げレシートに抽選番号振って
後日抽選ってのがいいかも
公正取引委員会からお達しがあるかもしれないがw
54ke65:2009/10/04(日) 08:44:35 ID:UWbg2UH9
せっかく朝から並んだのにこれなら並ばなくても買えそうだな

先頭に親子連れの若い夫婦がいるし
転売?!
ありえるかも
55Socket774:2009/10/04(日) 08:45:56 ID:FfSoaaKb
>>48
夫「PT2っちゅーんがめっちゃ欲しいけどレアなんや
大須で一人一枚しか買えへんから一緒に並んで予備の分まで買わせてくれ」
妻「あなたって人は…しょうがない子供置いてくわけに行かないから家族みんなで行きましょう」
56Socket774:2009/10/04(日) 08:47:49 ID:+n+taRBX
子供2人いるならもうじき子供手当てとやらで毎月5万6千円もらえるようになるんだな。
57Socket774:2009/10/04(日) 08:48:43 ID:me1ZhqZ6
>>53
PT2に限らずだが転売できそうなものはやはり抽選が1番いいと思うけどな
そのほうがよっぽど公平だし

500円で事前にビンゴカードを購入
ビンゴ大会行って揃った人に購入券を渡す(支払いは500円引いた金額)
当たらなかった人はビンゴゲームのカードを引換券にして500円返却

ってのはどうだ


店員かなり大変だがな
58Socket774:2009/10/04(日) 08:49:23 ID:fC8NsMVn
昨日15時頃にBW行ったら完売だったんだよな
そんなに欲しいわけでもないが、せっかく近くに住んでるし、今から風呂入って行ってみるか
59Socket774:2009/10/04(日) 08:50:46 ID:L+0KNmLD
【社会】世も末、小4女児が万引きグループを率いる…悪質万引きに損害賠償請求、全国で100店以上が実施
1 :出世ウホφ ★:2009/10/04(日) 01:08:11 ID:???0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254586091/l50
■小学4年女児、2人を率い150点も盗む
「もう世も末だと思いますよ。酷いといえば、小学4年の女の子はすごかったですね」
中部地方で90店ほどを出す三洋堂書店(名古屋市)の総務担当者は、こうため息をつく。
なんでも、この女児は、2008年12月に万引きが見つかり、それまでに94点もファンシー系の文具を盗んでいた。
それも、グループ3人の主犯格として、見張り役を付けるなどして次々に犯行に及んでいたのだ。
ほかの2人も、計35点もの万引きが判明している。
「最近は、ファンシー系が小学生に人気で、自分で使ったり、
誰かにあげたり、趣味的な感覚で集めているようですね」
万引きは、こればかりではない。その後も数十点が分かったほか、09年3月20日には、
同じ店で7点を盗んだのが見つかった。被害は、この女児だけで150点、約3万円に上る。
60Socket774:2009/10/04(日) 08:51:28 ID:AkodRRHv
もう40人埋まってるぞ…
61Socket774:2009/10/04(日) 08:52:39 ID:me1ZhqZ6
>>60
まだわからんぞ
子供排除になれば・・・
62Socket774:2009/10/04(日) 08:53:38 ID:ERB1uLOQ
>>58
どうせ今並んでる奴って臭い奴ばかりだろw
63Socket774:2009/10/04(日) 08:55:28 ID:L7LnjHkR
>>60
行こうかどうか迷ってたけど、行かなくて正解か
到着予定はあと30分あとだったし

並んでる人(転売目的の邪魔者どもを除く)全員が買えるように祈ってるよ
64Socket774:2009/10/04(日) 08:57:15 ID:fC8NsMVn
PT2って「ぴーてぃーつー」って読めば良い?
2chを昔「つーちゃんねる」と読んでいた俺は店員に聞くときドキドキものなんだけど
65Socket774:2009/10/04(日) 08:58:01 ID:me1ZhqZ6
>>63
俺は出ようと思ったときには余裕で間に合ったと思うが(6時半ごろ)
面倒になったわ

俺も本当にほしい人が買える様に祈ってるわ
66Socket774:2009/10/04(日) 08:58:18 ID:oVG1+2xO
>>64
クソワロタ
67Socket774:2009/10/04(日) 08:59:06 ID:owLkbuxy
双頭と99は無いのかな?
BWやドスパラと同じ様なタイミングで入荷すると思うんだけど
68Socket774:2009/10/04(日) 08:59:41 ID:aqTQg42F
すでに子供とか関係なく40人以上並んでる
69Socket774:2009/10/04(日) 09:01:11 ID:jESJl+OP
エイデンはそれで通じだぞ

今更だけど、AMDのK6って「けーろく」って読むの?
自分は「けーしっくす」のほうがかっこいいと思ってたんだが
あとintelのi7は「あいせぶん」でいいの?
70Socket774:2009/10/04(日) 09:01:28 ID:2gLT/wuD
PT厨うぜえんだよ

5870の在庫情報何かねーのか
71Socket774:2009/10/04(日) 09:02:41 ID:AkodRRHv
子供大泣き中w
72Socket774:2009/10/04(日) 09:04:21 ID:me1ZhqZ6
>>70
自分で探せよ
てかこの時間じゃ店やってないから情報でないだろ
ましてや昨日結構書き込みあったぞ

>>67
ツクモは入っても予約で終わりでしょ
双頭は秋葉のほうでかなり叩かれてたからな
どうなるんだろう



てかPCワールドはどうなったんだw
73Socket774:2009/10/04(日) 09:05:43 ID:jESJl+OP
>>70
開店前なのにあるわけないだろ・・・
ところで4770にはもう誰も見向きしないのだろうか
ツクモで山をなしてたんだが
74Socket774:2009/10/04(日) 09:05:47 ID:2gLT/wuD
うっせーハゲ
PT厨には聞いてねーよ
75Socket774:2009/10/04(日) 09:06:21 ID:fC8NsMVn
K6「けーろく」
Athron64「あすろんろくよん」
i7「あいせぶん」
て読んでたけど、自作erの友達いなかったから合ってるのかわからなかったんだよな
でもAsustekは頑として「あすーすてっく」
76Socket774:2009/10/04(日) 09:10:12 ID:yaF1418e
>>48
三世代並んでるのなんか当たり前です><

>>60
善良な外国人の方にはかわいそうだけど
日本国籍を持っている人限定にしたら・・・

77Socket774:2009/10/04(日) 09:10:56 ID:kAmu0IJ0
40個は確定情報なのか?
数量未定じゃなかった?
78Socket774:2009/10/04(日) 09:12:19 ID:VB4DU3fo
そんなベリー横暴なことされたらミーがプッツンネ
79Socket774:2009/10/04(日) 09:13:26 ID:AkodRRHv
列の先頭に書いてあるらしいよ
80Socket774:2009/10/04(日) 09:14:18 ID:zUbpTveS
おっさん、自販機に足を乗せないで下さい
81Socket774:2009/10/04(日) 09:16:41 ID:aqTQg42F
現在50人位
82Socket774:2009/10/04(日) 09:17:19 ID:yaF1418e
>>78
ニダが来ると思ったのにw
83Socket774:2009/10/04(日) 09:19:20 ID:yaF1418e
>>70
417 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/10/01(木) 16:37:20 ID:UVmVqijj
春日井小室にHD5870一つだけ残っているな。
48800だけど、欲しいのが居たら買うと良いんじゃないか

522 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/10/02(金) 12:26:45 ID:XZpxC9Ld
hd58xxも入荷日未定
あと、小室でMSIの5870買ってる人見た
ふいんき的にBW,つくも,ドスパラは明日かなぁ
因みに双頭では5850はクロシコしか扱わないらしい、これ豆知識な

558 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/10/02(金) 17:02:35 ID:CgxI71sO
刈谷コンプにサファイアHD5870があった。

582 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/10/02(金) 18:58:17 ID:ICE1B0Ni
◆GOODWILL EDM本店(2/2)
【VGA】
MSI R5870-PM2D1G \48,480-
GIGABYTE GV-R587D5-1GD-B \43,980-

583 名前: Socket774 投稿日: 2009/10/02(金) 19:04:18 ID:g1vfw5df
ビックにMSI5870入荷。
サファイア5870が目の前で売れた。
MSIのも同じ人が買って行きそうな雰囲気。

622 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/10/02(金) 22:24:13 ID:lEOY+S8U
サファ5870もあったけどスルー。

630 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/10/02(金) 23:02:14 ID:JBo00CA8
ビックカメラにサファ5870が5万円で今日の夕方売ってたよ

704 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/10/03(土) 11:27:50 ID:aKW+svzt
皆がPT2に気を取られている間にBWで2枚目のHD5870を買う俺であった

708 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/10/03(土) 11:32:40 ID:m0DcqSiE
BWにMSIとギガの5870がありました。

712 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/10/03(土) 11:41:28 ID:N7XNadby
刈谷のコンプにも5870あったぞ
49900で高めだが

713 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/10/03(土) 11:51:21 ID:EIvB+xoF
BW今度はパワカラ5870キターw

909 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/10/03(土) 20:42:51 ID:4x+BRRHE
名駅ビックで5870捕獲して来た
ラス1だったみたいだけど、まさかこの時間で買えるとは思わんかったから吹いた
84Socket774:2009/10/04(日) 09:22:09 ID:WI6U8s+z
40個は店頭の張り紙に書いてある
85Socket774:2009/10/04(日) 09:22:10 ID:2DBrZMf0
ぬこ
86Socket774:2009/10/04(日) 09:25:36 ID:E98uIzn5
ドスパラの中の人も見てるだろうから、ちょっと思いついたこと書いとく。

DJ会員の人はそのまま販売して、当日会員は手続きしてから販売、ってのはどうよ?
当然、会員とそうじゃない人を2列に分けてw
当日会員は手続き完了してから販売な

そうすれば(今までも買い物してきた)会員はスムーズに買うことができるし、
転売目的とかPT2だけのにわか当日会員は手続きの手間かけさせるハンデ与えてやればちょうどいいかもねw

あと、当然だけど1家族1枚な
先頭にいるらしいバ家族涙目にしてやってくれw
87Socket774:2009/10/04(日) 09:26:24 ID:VB4DU3fo
パティシエール見るの我慢してたら買えたわけか。
けど録画機材を買うために本放送を見逃すなんてそんなことは出来ない!
88Socket774:2009/10/04(日) 09:27:41 ID:2z3U5rUM
>>1


     v i.__.i v
    .ミ( Y )ミ
89Socket774:2009/10/04(日) 09:28:22 ID:kAmu0IJ0
>>79
>>81
>>84
thx
今日は諦めるか
これから毎週同じ数くらい入荷されるっぽいから、来週末か再来週末くらいには普通に買えそうだし
悔やまれるのは昨日の13時半にはここのBW情報見てたんだが、なにを血迷ったのか一宮BWに行ってしまったことだ
90Socket774:2009/10/04(日) 09:29:31 ID:eGCRat8Z
>>75
Asustekは「あさすてっく」だろJK
Asusってpegausが由来なんだから
91Socket774:2009/10/04(日) 09:30:11 ID:WI6U8s+z
ドスパラ店員さん列の整理してください。隣の店主が激怒しています。
92Socket774:2009/10/04(日) 09:33:50 ID:me1ZhqZ6
>>90
でもASUSはアスースらしいね

>>89
GOODWILLの次回未定はセルサス経由してるからわかるんだが
ドスパラの未定ってのがなぁ
直取引だから次の出荷がどれくらいあるかアースから情報来てそうな気がするけど
ドスパラ全店で一括入荷だとわからないってことか



てかアースが愛知なのに一括だと1度東京まで送ってるのか
それとも振り分け分をアースに伝えてそれぞれに配送なのか
93Socket774:2009/10/04(日) 09:36:50 ID:2gLT/wuD
>>83
ありがとう
参考にして店へ行ってみるよ
94Socket774:2009/10/04(日) 09:38:08 ID:aqTQg42F
>>89
俺も昨日BWの情報見てたけど、今からじゃ間に合わんと思って近くの一宮BWに行った。あの時、大須に行っていれば並ばずに済んだんだが
95Socket774:2009/10/04(日) 09:38:37 ID:9hGmtD6P
これは販売中止にするべきですねw
96Socket774:2009/10/04(日) 09:38:42 ID:F7C7zp08
よろしければバ家族の動向とかレポお願いします
97Socket774:2009/10/04(日) 09:39:21 ID:me1ZhqZ6
>>93
大須は厳しいんじゃねぇ
地方店とかのほうが可能性は高そうだが

しかし4万後半って高いよな
MatroxのMシリーズ使ってる俺が言うのもなんだがw
98Socket774:2009/10/04(日) 09:42:39 ID:ERB1uLOQ
この時間DoCoMo開店前……
99Socket774:2009/10/04(日) 09:44:32 ID:ERB1uLOQ
>>82
むしろブラ公の方が多いだろ
100Socket774:2009/10/04(日) 09:45:31 ID:AkodRRHv
店主がついに動いたw
101Socket774:2009/10/04(日) 09:48:00 ID:eGCRat8Z
>>92
だね、ASUSは「あすーす」
102Socket774:2009/10/04(日) 09:48:19 ID:me1ZhqZ6
いよいよ中止発表か
103Socket774:2009/10/04(日) 09:48:29 ID:WI6U8s+z
ドスパラの店員が出てこないので隣の店主が列を移動させたようです。
104Socket774:2009/10/04(日) 09:49:34 ID:aqTQg42F
列の並び方を変えたが今度は道路をふさぐ形。ドスパラは早く整理券を配ったほうが良いんじゃないかな。
105Socket774:2009/10/04(日) 09:50:19 ID:ucQWdpG3
並んでるやつらをうぷしてください
どんなのか見てみたい
106Socket774:2009/10/04(日) 09:50:26 ID:fC8NsMVn
PT2は結局読み方わからなかったけど徒歩って大須行ってきます
107Socket774:2009/10/04(日) 09:51:28 ID:me1ZhqZ6
>>106
プロジェクトチーム2でいいんじゃねぇ
108Socket774:2009/10/04(日) 09:52:26 ID:zUbpTveS
俺はパーティーツーって読んでる
109Socket774:2009/10/04(日) 09:53:24 ID:ERB1uLOQ
>>87
ワンセグテレビ置いて並んでるオタ全員でリア実況するぐらいの漢を見せるべきダタ
110Socket774:2009/10/04(日) 09:54:48 ID:kAmu0IJ0
>>94
マジかw
同じように考える人もいるんだな

昨日は10時くらいからエイデン小牧、エイデン一宮、BW一宮にTELで在庫確認しつつ一宮行ったが成果なし
BW一宮の電話対応が「いやー入荷は未定ですね」って言ってたが若干怪しい感じだった
そのままコムロ春日井にTELしつつ春日井向かった(ちなみに電話はいっさい無視だったw)
こちらも成果なしで家に帰った
飯食ってBW情報→BW一宮あやしかったな、よし行くぞ→orz
111Socket774:2009/10/04(日) 09:55:10 ID:30iKzs56
九十九の前に数人並んでいるけどPT2入荷とか?!
112Socket774:2009/10/04(日) 09:55:54 ID:eGCRat8Z
>>106
ぱーと つー
113Socket774:2009/10/04(日) 09:56:43 ID:E98uIzn5
>>106
>>64はスルーされてたのかw
「ぴーてぃーつー」であってるよ
俺は大須の店全部それで聞いて回って予約できた。
けど、いまだに連絡こないけど、どうなってんのよ?・・・ orz
114Socket774:2009/10/04(日) 09:56:47 ID:n8eMAVk1
これは抽選にするしかないな!
115Socket774:2009/10/04(日) 09:57:29 ID:me1ZhqZ6
>>114
一回解散させて

ゲリラ販売の方向で
116Socket774:2009/10/04(日) 09:58:06 ID:psY6zvfT
>>111
チラシみとらんの
117Socket774:2009/10/04(日) 10:01:25 ID:V5nGoi3+
アキバに比べればやっぱ大須は平和なんだな。
大須フラフラしてれば今年中には店頭で買えるかもね
118111:2009/10/04(日) 10:02:22 ID:30iKzs56
>>116
うんみてない。
なんか特売でもやるのかね?
119Socket774:2009/10/04(日) 10:02:39 ID:k+aI8NV3
>>89
今は祭りムードに流された人と、品薄なうちに数売って利益を上げようと必死な転売屋がどっと押し寄せてくるから面倒だよね
どうしても今欲しいわけじゃなきゃちょっと様子を見てみるのがいいんじゃないかな
あと、一宮BWに何を期待して(ry

>>92
初回分は秋葉原に優先的に回したんじゃないかな、兎さんの深夜販売とかこの上なく宣伝になるしw
120Socket774:2009/10/04(日) 10:02:59 ID:An3EW3WQ
BWみたいにゲリラ販売の方が転売屋を排除できるよな
121Socket774:2009/10/04(日) 10:03:09 ID:n8eMAVk1
ドスパラ後方並び組w
中華女がUzeeeeeee!
122Socket774:2009/10/04(日) 10:04:47 ID:aqTQg42F
整理券配布きた
123Socket774:2009/10/04(日) 10:07:26 ID:StlDw9yR
穴場は岐阜だよw

どうしてもほしいやつは、岐阜のすれ見て来い。
124Socket774:2009/10/04(日) 10:07:57 ID:E98uIzn5
>>121
そういや昨日99に在日カポーがいたけど、同一かもな。
日本語で話してたが、二人とも明らかに中華とわかる顔とファッションだった。
125Socket774:2009/10/04(日) 10:09:24 ID:ZUDSaNsd
在日は並ぶなくそが
126Socket774:2009/10/04(日) 10:10:58 ID:aqTQg42F
家族は夫婦で購入。子供は購入せず。
127Socket774:2009/10/04(日) 10:11:52 ID:BI2Hyzhc
中川昭一脂肪ktkr
128Socket774:2009/10/04(日) 10:12:55 ID:kAmu0IJ0
>>119
期待した俺が馬鹿だったorz
BW一宮はいつも通りの平常運転でした

>>120
ゲリラ販売はいいね
大須販売初日and土曜日なのに販売開始から一時間半後まで普通に残ってたこと考えると、
本当に自分用に欲しい人は意外と少なそう
後は少しずつ何日かに分けて販売は絶対にやめて欲しいな転売屋の餌食になるだけだから
129Socket774:2009/10/04(日) 10:13:37 ID:qUHmTRXT
>>127
は?マジで?
130Socket774:2009/10/04(日) 10:13:53 ID:BI2Hyzhc
>>129
中京でテロ来たわ
131Socket774:2009/10/04(日) 10:14:41 ID:qUHmTRXT
ちょ、ニュー速+見に行ったらマジだった
しかもスレ3とか速すぎだろw
132Socket774:2009/10/04(日) 10:15:17 ID:yaF1418e
>>128
>後は少しずつ何日かに分けて販売は絶対にやめて欲しいな転売屋の餌食になるだけだから

1日にまとまった数が出ると分かっているなら多摩ナンバーの
ワンボックスがやって来ます
133Socket774:2009/10/04(日) 10:16:57 ID:E98uIzn5
なんだよそれ
店員いつもここ監視してるくせに今日見てなかったのかよ?
一家族一枚、て制限つけろ、って言ったじゃねーか!
晒していいよ、そのバ家族

天気いいから出かけるわ
134Socket774:2009/10/04(日) 10:18:13 ID:eGCRat8Z
>>131
惜しい人を亡くしたからな
彼がいなかったら今回の金融危機はさらに大きなものになっていただろう
135Socket774:2009/10/04(日) 10:18:34 ID:FfSoaaKb
整理券貰ってすぐ列から離れたから最後どうなったのかわからん
ここで終わりですって直前で切られた人とかどんな感じだった?
136Socket774:2009/10/04(日) 10:19:34 ID:kAmu0IJ0
>>132
ゲリラ販売なら大丈夫でしょ
ドスパラみたいに会員限定で、過去に買った人は除外してくれれば最高
137Socket774:2009/10/04(日) 10:23:01 ID:ERB1uLOQ
PT2の全世帯配給なら税金使っても文句は出ない……
ような気がする
138Socket774:2009/10/04(日) 10:24:29 ID:BI2Hyzhc
>>137
PT2配布に税金使う位なら地デジやBSをコピーフリー、エディットフリーにすればいいだろw
139Socket774:2009/10/04(日) 10:26:11 ID:yaF1418e
>>136
一日中ヒマな人たちが店内や店の周りを
ウロウロします

ttp://twitpic.com/k1tmg

>>137
あっ、定額給付金まだ申請してなかったです><
140Socket774:2009/10/04(日) 10:26:29 ID:oVG1+2xO
いまさらだけどPT2ってフルブランケット?
141Socket774:2009/10/04(日) 10:27:13 ID:40IcG31F
>>70
方向違うかもしれんけど
岡崎BW 10/3 16:00時点
サファHD5870 50k 数2
サファHD5850 34k 数1
142Socket774:2009/10/04(日) 10:27:17 ID:yaF1418e
>>140
まだ毛布使うほど寒くないでしょ
143Socket774:2009/10/04(日) 10:28:00 ID:kAmu0IJ0
>>139
それ前日に告知っぽいこと言ってたからね
144Socket774:2009/10/04(日) 10:30:43 ID:PBfTmr7m
昨日、BWで買った人が勝ち組だな。
初日に並ばず普通に買えたんだもの。
145Socket774:2009/10/04(日) 10:31:05 ID:qUHmTRXT
東三河付近でPT2探す予定だったけど
報告もないし、イマイチ行く気にが起きないな
けど天気も良いしゴロゴロしてるのも勿体無いな
146Socket774:2009/10/04(日) 10:31:13 ID:me1ZhqZ6
>>136
さらに1限にすればかなり抑えられるでしょ
何回もこられればさすがに店員でも気づくわ
147Socket774:2009/10/04(日) 10:32:09 ID:An3EW3WQ
このスレの書き込み見てからでも余裕あったからなー
148Socket774:2009/10/04(日) 10:33:01 ID:oVG1+2xO
>>143
おっしゃる通りで・・・

「フルサイズブラケット」ですか?
149Socket774:2009/10/04(日) 10:33:12 ID:me1ZhqZ6
PCワールド1番予約電話あったらしい
でも11番はまだだぞ・・・w
150Socket774:2009/10/04(日) 10:35:00 ID:iOoEgAP+
一番初めは一宮
151Socket774:2009/10/04(日) 10:35:55 ID:eGCRat8Z
>>148
そうだよ
152Socket774:2009/10/04(日) 10:38:12 ID:kAmu0IJ0
>>146
もちろん1個限りにして欲しい
でも、日をまたいでは店員も分からないだろうから
カード会員限定にして買う前にその人が以前にも買ってないかチェック出来る体制にして欲しい
153Socket774:2009/10/04(日) 10:42:27 ID:rLqdtDCi
空気を読まず俺様は昼からモニター買いに行くぜw
憧れの横1920にwktkだぜ!
154Socket774:2009/10/04(日) 10:44:38 ID:yaF1418e
>>153
いいなー何買う予定?
155Socket774:2009/10/04(日) 10:48:29 ID:XONdd2mL
縦は1200のを買っておいた方がいいぞー
156Socket774:2009/10/04(日) 10:49:42 ID:IRX/Ln+f
PT2だがエイデンは8/1時点で予約可能だった。
昨日入荷連絡があり
いまごろ右往左往するなんて情弱すぎ
157Socket774:2009/10/04(日) 10:54:43 ID:kAmu0IJ0
>>156
正直予約まではする気ないんだよね
店頭に売ってて並ばずに買えればラッキーって感じ
昨日は俺も祭りムードに流されたが
158Socket774:2009/10/04(日) 10:57:39 ID:iOoEgAP+
今時、エイデンで買い物するヤツw
159Socket774:2009/10/04(日) 10:57:59 ID:sEuegTbA
予約でキープしてる安心感があれば魚竿しなくていいし。
どうせ店頭で見かけたら買っちゃうだろうけど
160Socket774:2009/10/04(日) 11:00:48 ID:BI2Hyzhc
>>139
を見て申請書類書きましたよと。

何気に免許証見たら年明け早々に更新じゃねえか俺orz
年末には新しい眼鏡作らないとorz
161Socket774:2009/10/04(日) 11:04:55 ID:yaF1418e
>>160
お役に立てたようでw
ドニチエコきっぷで出かけます
大須がなごや得ナビの特典スポットに
入っていますね

ttp://www.kotsu.city.nagoya.jp/guide/facilities/005887.html
162Socket774:2009/10/04(日) 11:05:41 ID:jMTKumIG
わざわざDOSパラに並ばなくても
GW八事店でかえた^^
163Socket774:2009/10/04(日) 11:06:49 ID:rLqdtDCi
>>154 X260W、T260かフルHDでW2753。つなぐのはPCだけの予定で、PCゲーと地でじ
時間的に一番長いのは2chだけどw 実物みてイマイチと感じたらDELLのU2410ぽちるぜ
なんか他にお勧めある?
164Socket774:2009/10/04(日) 11:08:28 ID:me1ZhqZ6
>>163
おれもDELLの欲しいんだけどな
2台欲しいから・・・さすがに買えないや

>>162
単発情報は現状ではまったく信用されないぞ
あっちのスレみたくレシート画像アップすれば信用度アップだが
165Socket774:2009/10/04(日) 11:10:23 ID:MqqQP4KM
今日もBWの前でスターキャットの勧誘やってる?
166Socket774:2009/10/04(日) 11:11:55 ID:BI2Hyzhc
>>161
忘れんように封筒を目の前において書かなかん書かなかんと
毎日思ってたけど、ようやく書く気になったようです。

わしもHDD担いで大須行くわ。先週九十九でモニター買ったから
2割り増しで売れるw
167Socket774:2009/10/04(日) 11:14:15 ID:L7LnjHkR
>>70
俺PT厨だけどコンプマート刈谷で一枚売ってたって報告しておくわ

がんばれラデ厨
168Socket774:2009/10/04(日) 11:15:44 ID:me1ZhqZ6
>>167
売ってたね
外箱だけおいてあったわ

Matorox厨なおれはそのままスルーしたが
169Socket774:2009/10/04(日) 11:29:09 ID:COnQb0B0
昨日BW八事でPT2入荷未定予約不可、他店舗も販売未定って言われたから今日売ってるわけない
まあそれ聞いた直後に大須では売ってたわけだから信用できないけど
170Socket774:2009/10/04(日) 11:32:33 ID:tr57jRej
>>70
GW刈谷にも5870あるぞ。サファのな。
5850も展示ケース内に陳列してたのをみてクソワラタが、もう売れきれた。
171Socket774:2009/10/04(日) 11:39:50 ID:03BQcTvF
来月5870X2買うわ
172Socket774:2009/10/04(日) 11:56:47 ID:L7LnjHkR
一応書いておこう

開店直後のコンプ刈谷にて:
・現在店頭在庫は? ―ない。前に入荷したが即座に売り切れた
・入荷量は?10枚程度? ―その程度と聞いている
・予約等は可能か? ―受け付けていない。
・今後の予定は? ―入荷する予定はあるが、時期はわからない。継続的に入れる。

以上、すべてDOS/V担当でない方ですが丁寧に答えてもらえた
担当の方からの伝聞らしい

欲しい人は気長に行こう。愛知県内なら何とかなるさ。
173Socket774:2009/10/04(日) 12:06:21 ID:rLqdtDCi
BW八事今行ってきたが当然のようにPT2はないって言われたぞw
で目当てのモニタみて来たら、27インチとか26とかさすがにでかいな・・・・
TVみたいだぜ・・・、ふとカタログみたらなんと10.6kgって書いてあった
22はチャリで持ち帰ったが、27持ち帰りは無謀な気がしてきたんだぜ・・・・

めんどくさいし通販ぽちるか
174Socket774:2009/10/04(日) 12:07:02 ID:F6gGB9nT
PT2はもうあるから次は5850だ
今使ってる4870よりW数下がって性能上がるとかIYH以外の何者でもない
175Socket774:2009/10/04(日) 12:21:11 ID:jMTKumIG
>>173
あ!残数教えてなかった。
限定3枚で残り1枚を運良く買えました。
176Socket774:2009/10/04(日) 12:22:22 ID:yaF1418e
巡回中にどうぞ

896 温林檎π
クーポン価格 => \50円
ttp://www.hot100.fm/zip/33af5ee9ee25120877e52a4faefa90a8.html

898 幕揚芋少量
クーポン価格 => \50円
ttp://www.hot100.fm/zip/9019515186bfd5d6c00bd4d13d1d8af4.html

899 色付き炭酸水少量
クーポン価格 => \50円
ttp://www.hot100.fm/zip/b8f7156f419c07eed3fd1207ae56d7a0.html
177Socket774:2009/10/04(日) 12:29:27 ID:kAmu0IJ0
>>175
お前昨日の ID:8FZ7NRQB だろ
いい加減ウザイ
178Socket774:2009/10/04(日) 12:33:36 ID:2DBrZMf0
>>175
もういいから
179Socket774:2009/10/04(日) 12:39:40 ID:EHLIDgie
GW八事で普通に売ってるぞ
PT2
180Socket774:2009/10/04(日) 12:41:43 ID:v4DTz7Ki
そういや、今日は名古屋まつりだから、博物館とかの施設が無料なんだよね
181Socket774:2009/10/04(日) 12:42:41 ID:5nHLg/MN
>>177-178
ID:jMTKumIGって愛知の恥combo27hit本人じゃないか?
こいつは性根が腐ってる奴でDTV板でもしょっちゅう煽りや工作しに出てくる
182Socket774:2009/10/04(日) 12:45:31 ID:2DBrZMf0
八事にはないよ
疑う人は出かける前に電話してみるといい
183Socket774:2009/10/04(日) 12:47:03 ID:kAmu0IJ0
ID:EHLIDgie パソコン
ID:jMTKumIG ケータイ
と考えると、ドスパラに並んでたっぽいな
184名無し:2009/10/04(日) 12:52:57 ID:zBsAdgOs
エイデン安城でPT2が50台近く予約入ってるみたいだ
185Socket774:2009/10/04(日) 12:56:31 ID:MqqQP4KM
今日もBWの前でスターキャットの勧誘やってる?(´・ω・`)
186Socket774:2009/10/04(日) 12:57:08 ID:cuA2LMwj
>>184
>エイデン安城でPT2が50台近く予約入ってるみたいだ

昨日の夕方に予約してきたけど、店員さんが「かなり問い合わせが入ってる」っていってました。
必ず買えるって保証は無いと釘さされました。

187Socket774:2009/10/04(日) 13:00:14 ID:jESJl+OP
必ずじゃないなら予約取るなよ>エイデン
188Socket774:2009/10/04(日) 13:05:34 ID:PRPPM/4Z
>>185
やってた。
ヘソ出しねーちゃんがチラシかなんか配ってた…
あと、一アメ前パチ屋のとこでAT-Xが超電磁砲クリアファイル配布。
189185:2009/10/04(日) 13:05:43 ID:MqqQP4KM
(#^ω^)現地居る奴答えろお!
190Socket774:2009/10/04(日) 13:05:47 ID:2gLT/wuD
>>167
>>170
うっせーよ刈谷厨
大須で買ってきたわ
191Socket774:2009/10/04(日) 13:07:07 ID:MqqQP4KM
>>188
ありがと
そのクリアファイルがほしいw
192Socket774:2009/10/04(日) 13:11:38 ID:jESJl+OP
>>190
一人で騒ぐな
193Socket774:2009/10/04(日) 13:12:27 ID:v4DTz7Ki
スターキャットって良いの?
194Socket774:2009/10/04(日) 13:14:09 ID:2gLT/wuD
>>192
うっせーよハゲ
PT厨しね
195Socket774:2009/10/04(日) 13:14:47 ID:b/R3kf3s
>>141
今朝も5870と5850の棚陳列状況そのままだった
196Socket774:2009/10/04(日) 13:18:03 ID:MqqQP4KM
>>193
本スレでは糞猫と呼ばれてますw
止めた方が無難
197Socket774:2009/10/04(日) 13:18:10 ID:b/R3kf3s
>>194
PT廚に噛み付いてるくらいなら岡崎まで足を伸ばすといい
3時間で2枚は売れてないだろ
198Socket774:2009/10/04(日) 13:19:03 ID:b/R3kf3s
>>194
あぁ、もう買って来たんだな
なら余計噛み付くなよw
199Socket774:2009/10/04(日) 13:38:02 ID:MtBupfRw
>>188
クリアファイルもらいにいってくる!
200Socket774:2009/10/04(日) 13:38:03 ID:+cPLV+EY
昨日の安城でPT2予約したときは年内予定と言っていた。
201Socket774:2009/10/04(日) 13:47:59 ID:03BQcTvF
もうPT2は専用スレでやれようぜえ
202Socket774:2009/10/04(日) 14:00:00 ID:Kx1WfZAU
PT2はうざいけどセーフ
三河は他へいけよ
203Socket774:2009/10/04(日) 14:12:01 ID:52H/5XRo
でも、これだけ話題になるパーツもあまり無いのも事実。
Lynn、ATI58X0、PT2。次はWin7か。
204Socket774:2009/10/04(日) 14:12:55 ID:H/a7b3CD
win7は水樹奈々ボイス付き限定版を予約済みだ
205Socket774:2009/10/04(日) 14:18:08 ID:vCKdicr9
天気が良いのでフラフラ走り回ってたら、デポ半田見つけたんだが…
品揃えのショボさにフイタw
エイデンと変わんねぇよ
でも客は多かった
206Socket774:2009/10/04(日) 14:25:43 ID:v4DTz7Ki
>>203
まぁ、別にパーツ自体が話題になる必要もないんだけどね
そんなの無くても普通にまったり流れてたわけで
207Socket774:2009/10/04(日) 14:33:18 ID:kAmu0IJ0
ここで指摘されたからって向こうのスレにいくな馬鹿w

PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)26台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1254627385/77

77 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 13:21:49 ID:plzCRkoW
新宿でPT2買えました^^

208Socket774:2009/10/04(日) 14:34:37 ID:ai26V5aZ
PCワールドから連絡こねぇ
30個入荷するんじゃないのかよ
209Socket774:2009/10/04(日) 14:41:27 ID:efpw+Sre
win7付き 水樹奈々ボイス だろw
210Socket774:2009/10/04(日) 14:52:55 ID:me1ZhqZ6
>>190
ほかの地区とはいえ情報提供してくれてるのにその言い草はないよな
文句言うぐらいなら最初から自分の足で探すか電話で聞けよ

>>208
予約1番は電話があったらしい(昨日)
211Socket774:2009/10/04(日) 14:53:05 ID:fWJXmTZi
BSアンテナは安く売ってないんですか><
212Socket774:2009/10/04(日) 14:55:36 ID:MqqQP4KM
>>203
一部の転売屋が必死になってるだけちゃうんかw
213Socket774:2009/10/04(日) 14:59:19 ID:me1ZhqZ6
>>212
PT2は転売や多いだろうな
ラデは高いから買う人限られそうだが
7は明らかに水樹奈々信者が多いでしょw
214Socket774:2009/10/04(日) 15:11:16 ID:BI2Hyzhc
>>211
イオンとかビックとかで6000円位。
215Socket774:2009/10/04(日) 15:16:24 ID:H/a7b3CD
なお、先着7777名限定となるプレミアムセットは“Windows 7自作応援キャラクター”「窓辺ななみ」
(CV:水樹奈々さん)効果が大きいようで、すでに完売となったショップも複数確認できた。
http://ascii.jp/elem/000/000/463/463039/wd01_c_640x480.jpg
公式にOS擬人化とか
216Socket774:2009/10/04(日) 15:22:27 ID:9hGmtD6P
◆コムロード上前津店(1/2)
【CPU】
Core i7 975 \- 950 \54,980- 920 \27,480-
Core i7 870 \56,480- 860 \29,480-
Core i5 750 \19,999-
Core 2 Quad Q9650 \31,280- Q9400 \18,980- Q8400 \16,980-
Core 2 Quad Q9550S \32,800- Q9400S \24,800- Q8400S \22,480- Q8200S \20,480-
Core 2 Duo E8600 \26,800- E8500 \17,500- E8400 \16,480-
Core 2 Duo E7600 \13,980- E7500 \12,280-
Pentium DC E6500 \8,800- E6300 \7,880-
Pentium DC E5300 \6,880-
Celeron DC E3300 \5,780- E3200 \4,580-

PhenomII X4 965黒 \24,980- 955黒 \19,480- 945 \18,780- ※TDP125W
PhenomII X4 905e \17,480-
PhenomII X4 810 \14,480-
PhenomII X3 720黒 \12,380-
PhenomII X3 705e \12,180-
PhenomII X2 550黒 \9,980- 545 \8,780-
PhenomII X4 940黒 \19,480-
AthlonII X4 605e \15,980- 630 \12,180- 620 \10,380-
AthlonII X2 250 \7,780- 245 \6,780- 240 \6,480-
AthlonII X2 240e \8,280- 235e \7,380-
Athlon X2 7850黒 \6,980- 7750黒 \5,980-

【メモリ】
DDR3-1333 2GB*3 CORSAIR \12,800- CFD襟草 \-
DDR3-1333 2GB*2GEIL \10,480-
DDR2-800 2GB*2 CFD襟草 \- 虎羊 \- 尻 \7,780-

【HDD】
ST32000542AS \23,980- ST31500541AS \12,980- ST31500341AS \11,980- ST31000528AS \7,980- ST31000520AS \8,480-
WD20EADS \21,980- WD10EADS-M2B \7,480-
HDT721010SLA360 \22,800- HDT721010SLA360 \-
HD154UI \10,480- HD103SI \7,080-
217Socket774:2009/10/04(日) 15:23:43 ID:9hGmtD6P
◆コムロード上前津店(2/2)
【SSD】
OCZ VERTEX 30GB \14,800- 60GB \23,480- 120GB \39,980-
OCZ VERTEX TURBO 60GB \26,800-
Intel X25-M 旧80GB \22,980- 新80GB \- 新160GB \49,800-

【M/B】
ASUS MAXIMUS III GENE \- P7P55D DELUXE \27,800- P7P55D EVO \23,800- P7P55D \17,980- P7P55D LE \15,990-
MSI P55-CD80 \- P55-GD65 \- P55-CD53 \-
GIGABYTE GA-P55-UD6 \30,800- GA-P55-UD5 \- GA-P55-UD4 \22,990- GA-P55M-UD4 \19,980- GA-P55-UD3R \17,980- GA-P55-UD3 \15,990- GA-P55M-UD2 \15,480-
Intel BOXDP55WG \16,480- BOXDP55WB \11,980-
218Socket774:2009/10/04(日) 15:28:19 ID:TIogeznw
素人質問で申し訳ないけど、XPと7のデュアルブートにしたとして
データの共有って出来る?
PC用途として同人ゲームがメインだからXP環境は捨てられないんだよね・・・
219Socket774:2009/10/04(日) 15:30:48 ID:qWsXRpbe
できるけどスレ違いだお
220Socket774:2009/10/04(日) 15:37:20 ID:HD8pm2M8
> 同人ゲームがメインだからXP環境は捨てられない
なんで聞いてもいないこういうキモイ事情をいちいち書きたがるんだ?
221Socket774:2009/10/04(日) 15:51:57 ID:3UeRL73y
>>220
自作er=キモヲタ 自覚が足らんゎ
222Socket774:2009/10/04(日) 15:54:35 ID:MqqQP4KM
だおね
自作してる時点でry
223Socket774:2009/10/04(日) 16:01:48 ID:9hGmtD6P
そんなキモヲタさん向け?のクリアファイルを引き続き配布なう…

◆スカイ
【国産DVD-R x8 DATA 50枚】
TDK \1,580- Victor \1,680-
【国産DVD-R x8 CPRM 50枚】
Victor \1,590-
【国産DVD-R x16 DATA 50枚】
誘電 \1,880-

◆ツクモ名古屋1号店
【国産DVD-R x8 DATA 50枚】
TDK \1,480- Victor \1,590- P=3%
【国産DVD-R x8 CPRM 50枚】
Victor \1,590-
【国産DVD-R x16 DATA 50枚】
誘電 \1,480- P=3%

◆DOS/Vパラダイス大須1号店
【国産DVD-R x8 DATA 50枚】
Victor \1,590-
【国産DVD-R x16 DATA 50枚】
誘電 \1,490-
224Socket774:2009/10/04(日) 16:02:04 ID:v4DTz7Ki
まぁ、知らない人から見れば同じに見えるかもしれないけど、
実際は違う人も少なくないのだから、その辺はわきまえるべきだと思うけどね
メイド喫茶やヲタショップ増えて喜んでる人ばかりじゃないし
225Socket774:2009/10/04(日) 16:03:49 ID:fyoUCpmf
金粉ショーやってる?
226Socket774:2009/10/04(日) 16:04:12 ID:wufRa+l8
自作は仕事の延長線から趣味の一つに替わったが、同人とかロリとかの類は同
種以外には何の生産性も何もないと思う。

同人やロリは高い確率で≒モテナイキモオタ だけど
オタ率は確かに高そうだが自作は必ずしも≒”キモ”オタって事はないと思うが。
両方兼ねているヤツは兎も角。

227Socket774:2009/10/04(日) 16:04:35 ID:9hGmtD6P
クリアファイルは配布員がそろそろ帰りたくなったようで2枚ずつ配布?なう
228Socket774:2009/10/04(日) 16:07:51 ID:9hGmtD6P
>>225
それはどの辺でやっているのでしょうか?
229Socket774:2009/10/04(日) 16:08:05 ID:XONdd2mL
配布ってなんだ?
230Socket774:2009/10/04(日) 16:11:57 ID:1z/5o+N3
あれ超電磁砲のファイルだったのか
へんなチラシだと思って拒否っちまったよ
231Socket774:2009/10/04(日) 16:12:25 ID:v4DTz7Ki
大道町人祭は来週だから金粉ショーも来週じゃね
232Socket774:2009/10/04(日) 16:15:51 ID:njFFVFUR
ツクモで液晶モニターを買って徒歩で帰宅しようとしたら
ええケツ行列の見物客の人混みに阻まれイライラしたのはおととしだったか…
233Socket774:2009/10/04(日) 16:26:12 ID:9hGmtD6P
GW店頭のヘソ出し配布員からも同じクリアファイルをもらいました。

そのお腹…
234Socket774:2009/10/04(日) 16:28:19 ID:MqqQP4KM
結局行くの面倒でやめちまった
ファイルほしかった、
土曜行った時は昼過ぎだというのに配り始める前だったし
なめてんのかと
235Socket774:2009/10/04(日) 16:31:08 ID:/HbrpIaP
>>1
TENGA EGG乙!
236Socket774:2009/10/04(日) 16:40:16 ID:9hGmtD6P
>>234
まだ配っていますよ…

◆GOODWILL EDM本店
※他店徹底対抗プライス!な品とHD5870在庫状況
【CPU】
Core i7 920 \27,460-
Core i7 860 \28,960-
Core i5 750 \19,460-
Core 2 Quad Q9650 \30,790-
Core 2 Duo E8500 \17,670
【HDD】
ST31500541AS \10,789- ST31500341AS \10,970- ST31000528AS \7,780-
WD20EADS \19,470- WD15EADS \9,980-
HDT721010SLA360 \7,370-
HD154UI \9,480-

【VGA】
MSI R5870-PM2D1G \48,480- ※展示品限り
SAPPHIRE SA-HD5870-1GB \50,480-
237Socket774:2009/10/04(日) 16:44:32 ID:An3EW3WQ
ドスパラに、ご出勤前の格好したキャバ嬢が入っていった
ケバさもなく綺麗だった
自作の話のできる娘のいる店があるのか!
238Socket774:2009/10/04(日) 16:47:33 ID:v4DTz7Ki
長命うどんの店員だね
239Socket774:2009/10/04(日) 16:51:28 ID:/50yIo09
>237

それは「DOS/キャバ」だな

コアな話しができるキャバクラっていい鴨
240Socket774:2009/10/04(日) 17:00:04 ID:An3EW3WQ
いつも上司のお供で行くだけだからフリーだけど、あんな娘いたら指名しちゃう
241Socket774:2009/10/04(日) 17:09:49 ID:etyMcd00
栗屋ファイルうpして
242Socket774:2009/10/04(日) 17:10:01 ID:AfcOUCvR
仕事途中で寄った長久手BWでサフィアの5850がまだあったよ〜
交換保証いれて39kくらいだったような・・
金なかったから買えんかったけど
15:30くらいの話ね〜

PT2並びたかったなぁ・・・なんで日曜日に仕事なんだよ・・・
243Socket774:2009/10/04(日) 17:16:12 ID:F6gGB9nT
7DSP版の7777名限定のやつはどこももう無いのか
みんな早いなぁ
244Socket774:2009/10/04(日) 17:16:51 ID:mojRxJFg
速報

石川遼 優勝
245Socket774:2009/10/04(日) 17:17:24 ID:Z26QrDXM
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY0dUODA.jpg
これか
まだ、ちょっと買えない値段だな
246Socket774:2009/10/04(日) 17:17:51 ID:9hGmtD6P
>>241
ttp://imepita.jp/20091004/621000

BW前に配布員全員集合中…
247Socket774:2009/10/04(日) 17:22:09 ID:AfcOUCvR
>>245
それそれ、保証いれてその値段かぁ、記憶力落ちてきたわな・・
248Socket774:2009/10/04(日) 17:22:40 ID:BI2Hyzhc
そろそろHDDの買取査定終わってるだろうから
大須行ってくる。
249Socket774:2009/10/04(日) 17:24:06 ID:aekvF2yX
>>208
PCワールドから連絡あったので取りに行った
予約番号は1ケタ前半

30枚入らなかったんだろう
250Socket774:2009/10/04(日) 17:26:41 ID:Z26QrDXM
>>247
最初からそんなモノに自信はないんで、気になったらメモ代わりに撮ることにしてるw
251Socket774:2009/10/04(日) 17:32:22 ID:etyMcd00
>>246
thk !
252Socket774:2009/10/04(日) 17:37:01 ID:XONdd2mL
BWってなんだよ
253Socket774:2009/10/04(日) 17:38:02 ID:jESJl+OP
価格の人乙
クリアファイルもらったのか〜
254Socket774:2009/10/04(日) 17:40:52 ID:CeABUgVH
ななみー効果で7U予約限定版全店完売かよ
255Socket774:2009/10/04(日) 17:44:24 ID:1AgE5Dtx
>>252
BomberWoman

ボンバーマンのエロゲです。
256Socket774:2009/10/04(日) 17:44:54 ID:CeABUgVH
>>215
“自作応援”であり,「窓の周辺」という名からして,
OSそのものではないから,一応双葉住人への配慮には
なっているかと
257Socket774:2009/10/04(日) 17:45:16 ID:9hGmtD6P
フジヤマ55で富士登山してきました。

>>253
向こうが渡してきただけなんですけどね(´・ω・`)_且~~
欲しい人に渡っていればいいと思うのですが。

ダイコクドラッグにて明治のアーモンドチョコとマカダミアナッツチョコが
タイムセールで\100-で販売中
258Socket774:2009/10/04(日) 17:47:20 ID:n1KbxHKh
水樹奈々って人知らないけどちょっと欲しいんだよな
近所のエイデンはまだ予約受け付けてるしどうしようか
259Socket774:2009/10/04(日) 17:48:57 ID:An3EW3WQ
水樹ではなく、まきいづみだったら確実に買ってた
260Socket774:2009/10/04(日) 17:51:00 ID:CeABUgVH
>>225
来週ってか今日が日曜だから今週か
大須祭りは10/11,10/10
261Socket774:2009/10/04(日) 17:52:59 ID:CeABUgVH
>>234
あちこちに捨てられてるから状態のいいもの拾って来るって手もあるが
ゴミ拾いも兼ねて
262Socket774:2009/10/04(日) 17:55:07 ID:6ioOiX/X
まぁナナにかけたんだろうw
263Socket774:2009/10/04(日) 17:57:09 ID:CeABUgVH
同じ7つながりで富士通はFM-7を復刻して欲しいな
今はほとんどないタイプだし
'(元16βユーザ)
264Socket774:2009/10/04(日) 18:00:26 ID:F6gGB9nT
じゃあ俺はDX7の復刻を希望する
26511:2009/10/04(日) 18:03:02 ID:Lk244jQg
ドスパラPT2、なんとか買えました。

整理券、15:00まで有効だったけど、買い損ねた人とかいないよね?
完売のPOPあったからスルーしたけど・・・

5850はコムロードにサファのが\32800ぐらいであったような気がした。
5870はツクモにHISとサファ並行輸入\47800の2個とBWに2個>>236

そんな感じでした。

266Socket774:2009/10/04(日) 18:51:42 ID:9hGmtD6P
>>255
走る爆弾娘ですね(・・ゞ
267Socket774:2009/10/04(日) 19:03:26 ID:NSniu/zG
>>266
どっかのヒロインみたいだ。
268Socket774:2009/10/04(日) 19:03:45 ID:i6A5WUv/
でも水樹奈々って犯沈ファンなんでしょ
気持ち悪い
269Socket774:2009/10/04(日) 19:21:22 ID:psY6zvfT
西村知美・・
270Socket774:2009/10/04(日) 19:23:24 ID:+xsYMAwl
>>233
詳しく
271Socket774:2009/10/04(日) 20:01:45 ID:CeABUgVH
全体スレンダーなのに腹出てました・・・ね!?
272Socket774:2009/10/04(日) 20:02:30 ID:/HbrpIaP
妊娠中なんですよ
273Socket774:2009/10/04(日) 20:18:18 ID:7WI0SSU0
>>200
今日の昼に予約したら年内は厳しいって言ってました。

今日の13時の予約数は46です。
うち14は年内確定と言っていいでしょう。
274Socket774:2009/10/04(日) 20:35:03 ID:PpmfaAIU
まあ半年先に確実に手に入るならそれでいいけど
275Socket774:2009/10/04(日) 20:56:52 ID:me1ZhqZ6
>>265
岡崎のGWにも5850と5870あったわ
客まったく見向きもせず状態だったがw

しかし入荷数が極端に少ないとはいえそれなりに入荷している&高いから結構在庫見かけるな
276Socket774:2009/10/04(日) 20:58:10 ID:mHI8//OD
パウにまたJSいたな
家の手伝い?
277Socket774:2009/10/04(日) 20:58:36 ID:me1ZhqZ6
>>249
どうも10枚くらいだったらしい
予約1番が身内だったので聞いたら
発送されてきた箱がかなり小さくせいぜい10枚入るかはいらないかの箱だったらしい
278Socket774:2009/10/04(日) 21:11:06 ID:HD8pm2M8
なんでいちいち「予約1番が身内」って言わないと気がすまないんだろう?
279Socket774:2009/10/04(日) 21:14:46 ID:wufRa+l8
何で一々揚げ足を取らないと気が済まないんだろう?
280Socket774:2009/10/04(日) 21:16:06 ID:Auk1m0g3
揚げ足の意味を知らないお子様が現れたようだ
281Socket774:2009/10/04(日) 21:20:58 ID:XAO8N4fY
もっこりしてまいりました
282Socket774:2009/10/04(日) 21:24:26 ID:/HbrpIaP
抑えきれない欲望
283Socket774:2009/10/04(日) 21:32:19 ID:8TDAYSlK
>>280
買えなくて不満とかじゃなくて

部下が話を聞いてくれないから
2chでグダグダ説教してるイメージがしますよねwww
284Socket774:2009/10/04(日) 21:40:21 ID:CeABUgVH
ここは自作板
自作erがグチを垂れる板
ここは自作板
285Socket774:2009/10/04(日) 21:49:13 ID:l4QmRSLw
しけたこと言ってないで、酒呑んで楽しくいこうぜ
286Socket774:2009/10/04(日) 21:49:23 ID:T6vtBWt+
考えてみたらwindows7で並ぶ必要があるのは本数限定なUP板と逸早く製品版がほしい連中だけか
対外は予約してしまうだろうし、当日のおまけ的なセール目的ならそれもありなんだろうけど
287Socket774:2009/10/04(日) 22:05:36 ID:urqW9+x1
大須でも0時販売をやるんかいな
おれは7777円で3本買ったからいいや
288Socket774:2009/10/04(日) 22:29:26 ID:me1ZhqZ6
>>287
なんか当日の9時販売とか秋葉では言われてるみたいだけど
結局深夜販売やることになったのか?(予定はないって書いてはあったが)
289Socket774:2009/10/04(日) 22:39:21 ID:EHLIDgie
今日は、赤門通に痛車いないと思ったら、
東京のお台場で、痛車のイベントやってたのね。
しかも全国から800台も集まったらしい

http://www.geibunsha.co.jp/mook/ita/festa_2009/
290Socket774:2009/10/04(日) 22:44:57 ID:BOY37G8H
OSみたいなものをわざわざ深夜に並んで買うとかバカだろ
291Socket774:2009/10/04(日) 22:48:55 ID:L601rf+v
Windows95の時は深夜に買ったぞw
292Socket774:2009/10/04(日) 22:51:12 ID:PpmfaAIU
数年に一度のお祭りならまあ深夜に繰り出しても良いかって思うな
293Socket774:2009/10/04(日) 22:52:34 ID:aSd8CgFM
秋葉の深夜販売は先日の警察騒ぎで自粛モードかもね
294Socket774:2009/10/04(日) 22:52:46 ID:Dobtfy/y
自分の車のデカールに自信があるなら
痛いなんてつけるなよな、と思う
心のどこかで予防線張ってるように見えて何だかな
295Socket774:2009/10/04(日) 22:55:52 ID:me1ZhqZ6
>>290
まあ誰よりも早く入れたいって人とまつり好きな人がほとんどじゃない

95のときほど話題性もないから
まあ店が便乗で何か安く売るくらいしかメリットはなさそうだし
とはいえ「安いからって並ぶの馬鹿じゃない」、「並ぶならバイトしろ」とか
「普通に働いてれば安くなくたって買えるだろ」って言われるのがオチだろうけど
296Socket774:2009/10/04(日) 22:57:43 ID:CW4baPMT
転売行列に梶田Qを見た
297Socket774:2009/10/04(日) 23:15:31 ID:1AgE5Dtx
msdnで余裕でした。
298Socket774:2009/10/04(日) 23:32:34 ID:ctZ9HvCT
大須、名駅周辺でコルセアの800D在庫してるトコってあるかな?
昨日、夕方行った時は99に展示はあったんだが在庫無しで買えなかった

もし、どっかで見かけた人とか居たら教えてもらえると助かります
299Socket774:2009/10/04(日) 23:39:05 ID:a4sya1l2
>>290
お祭りだから別にいいだろ
300Socket774:2009/10/04(日) 23:57:09 ID:F6gGB9nT
プレミアムパッケージ、キャンペーン開始時はどうでもいいのに
いざ無くなると欲しくなる
PT2の時も発売日までは欲しくなかったのに・・・
301Socket774:2009/10/05(月) 00:19:02 ID:Br2A23Bq
結局踊らされて掴まされてるわけですね
302Socket774:2009/10/05(月) 00:28:44 ID:IeUm0i8b
>>301
そゆこと。かくいう自分ももし大須で深夜販売あるのなら参戦しようと
思っている・・・。
どっちかというとお祭り見物と特売品目当て。OSそのものは
アメリカより100ドル以上高い価格設定のファミリーパックを予約する
つもりだから、その場では買わないと思う、たぶん。
303Socket774:2009/10/05(月) 00:29:39 ID:NIbj3Pbs
少数派だと思うけどなぁ
下手したらエロゲの行列より短いんじゃない
304Socket774:2009/10/05(月) 00:36:00 ID:Br2A23Bq
>>303
いや
たぶん短いと思うよw

今回窓辺ななみがヲタどもにどれほど影響してるかだな
まあ予約できるから並んでまで買わない気がするけど・・・・
って並んでまで買わないならエロゲの深夜販売も行かんかw
305Socket774:2009/10/05(月) 00:37:42 ID:YJXc9GXy
>>290
正解。

馬鹿だと思うけど
みんなで盛り上がろう
って企画して、広告費、深夜人員
頑張ってるなぁ
って思うから、僅かながら 

自分の資金を提供。

306Socket774:2009/10/05(月) 00:40:59 ID:doGdwdUJ
PCワールド予約番号一桁なのに連絡がこないな。
307Socket774:2009/10/05(月) 00:53:40 ID:IeUm0i8b
>>305
そうだよね。よくよく考えたら、店の人たちの人件費とか
結構いってそうだわな。深夜だし。
このスレの>>1のテンプレの言葉からだけれど:
(*゚ー^)「通販だけじゃなく、たまには大須で買ってね」
とあるように、効率だけを求めたら通販が一番の場合が多そう
だけれど、リアルで購入する感動?はまた代え難い物がある。
と思ってみたり。
308Socket774:2009/10/05(月) 00:55:18 ID:WdTnEXN7
(*゚ー^)「通販だけじゃなく、たまには大須でバカになってね」
309Socket774:2009/10/05(月) 01:18:34 ID:RYyiZsWw
>>290
家近いし晴れてたら見物には行くかも
310Socket774:2009/10/05(月) 01:30:45 ID:IYYq3ZCj
並びたいけど、告知ってあるの?
311Socket774:2009/10/05(月) 01:39:31 ID:d6kTVKUb
プレミアム入手出来ない事分かったら通常版を頼むだけ
DPSだと32bitと64bitで分かれてて使いにくい
312Socket774:2009/10/05(月) 01:40:49 ID:pEUvgZ9E
>>310
逆に考えるんだ
とりあえず並んで、販売はじまったらここでここで告知してくれ
313Socket774:2009/10/05(月) 01:42:37 ID:h9qyRvun
せっかくの祭りなら見物は行きたいな。
95祭りの時ほどの盛り上がりはさすがに無理だろうけど。
314Socket774:2009/10/05(月) 01:43:35 ID:JRt84QP+
今更32bitなんていらん
315Socket774:2009/10/05(月) 01:48:25 ID:c1U6ke2Y

そうそう楽しみになることが最近少なくなったからな
暇なときはお祭り騒ぎに参加するようにしてる
316Socket774:2009/10/05(月) 01:50:54 ID:vr39vH5k
大須は深夜販売の苦情というのはないんかな?
他に特売品やそれこそPT2なんて並べたら人集まりそうだけど。
317Socket774:2009/10/05(月) 02:04:10 ID:N3oalGWP
なんというか、今となっては32bitの魅力無いよな・・・何か利点ある?
318Socket774:2009/10/05(月) 02:23:35 ID:Jq6QgWxo
もっと言えばXPにしがみつく理由も無い
まあ現状OSの維持と考えれば無理にUPする必要もないけどね
319Socket774:2009/10/05(月) 02:24:26 ID:AOXjnLLX
>>317
ソフトの互換性もあるけど、一番大事なのは今までの周辺機器が使える率が高いこと。
自分のところも64bitにするとプリンターやスキャナー、デジカメ用のストレージとか
ICレコとかポータブルプレーヤーとかICカードリーダとか、他にもいろいろと動かなくなって困る。
320Socket774:2009/10/05(月) 02:28:53 ID:JYS2YLW/
>>316
アキバ以上に厳しいんじゃないかなぁ
高齢の個人商店が多いし、最近はDQNも多くて治安がよろしくないし
ただでさえ名古屋の夜は早いしね。
321Socket774:2009/10/05(月) 04:27:03 ID:HlEFQSr2
大須で7の深夜販売あるなら行きたいな
322Socket774:2009/10/05(月) 05:01:50 ID:WGnvH+tl
vistaの時もあったからあると思うよ
323Socket774:2009/10/05(月) 06:30:33 ID:Vsf2gOQc
vistaの時はそれなりに楽しかったよ
324Socket774:2009/10/05(月) 06:39:19 ID:hIa6o0FN
昨日GWに行った時5870がまだ在庫あってびっくり
しかもちょうど日本語不自由の外国人二人が値切ってるところを目撃
お前らはに売らなくてもほしい人がいっぱいいるっつうのw
325Socket774:2009/10/05(月) 06:44:42 ID:BBwZotZ6
別にどうだっていいじゃないか…
326Socket774:2009/10/05(月) 06:50:11 ID:LY8At8zj
やるゲームもそうないんだし、わざわざいまさら5万もだして買うほうが珍しいよ・・
327Socket774:2009/10/05(月) 06:55:02 ID:N6fSDYxz
 土曜の夜  日曜の朝  日曜の夜  月曜の朝
  ∧∧    ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
 (・∀・)∩....┃::: ∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
. /⊃  / ... ┃:::('д` ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
. ( ヽノ .....┃:::と  ヽ:::::::::::(   )⌒ヽ;:::::::::::: ∪∪
  し^ J  ...┃:::⊂,,_UO〜::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::
                          今ココ↑
328Socket774:2009/10/05(月) 07:22:55 ID:vr39vH5k
なにこの月曜のテンションの低さ・・・
329Socket774:2009/10/05(月) 07:53:49 ID:fdCrSfkX
お、おはよう!!
330Socket774:2009/10/05(月) 08:05:42 ID:BBwZotZ6
ピエールオハヨー!
331Socket774:2009/10/05(月) 08:07:04 ID:zmWxwR+6
>>329
おはようございます('◇')ゞ
332Socket774:2009/10/05(月) 08:08:49 ID:d6kTVKUb
Vistaの話だけど、64bitだと32bitアプリが若干だけもっさりするんだよな
でも対応アプリの起動が早くなってるからそっちの恩恵に惹かれる
333Socket774:2009/10/05(月) 08:09:17 ID:HGljWtLZ
雨降りそうだな今日は
夕方までもってほしいけど無理っぽいか
334Socket774:2009/10/05(月) 08:13:34 ID:ZLi4GeQM
台風来てるみたいだから、屋根を修理するなら今日中にな。
明日には風が強くなると思うぞ。
335Socket774:2009/10/05(月) 08:17:19 ID:seJ1Pmvt
>>296
個人名出すなよ。つか、誰よ?
336Socket774:2009/10/05(月) 08:19:06 ID:BBwZotZ6
>>332
Core2なんかで使うからだろ
337Socket774:2009/10/05(月) 09:05:35 ID:pyUUIY10
エアダスターが切れてしまった
338Socket774:2009/10/05(月) 10:58:08 ID:8oNF8euK
切れる度にベビコン買おうか悩むんだが
エアダスタも最近安くなったからなぁ
339Socket774:2009/10/05(月) 11:52:19 ID:zmWxwR+6
>>337-338
◆ツクモ名古屋1号店
【その他】
エアダスター \780- ※2缶入り
340Socket774:2009/10/05(月) 12:10:16 ID:H6Rm7xAA
緑風荘が全焼…夢が一つなくなった
341Socket774:2009/10/05(月) 12:20:41 ID:Vsf2gOQc
>>338
ベビコンいぜぇ。
中圧3.7のを220+100で使ってるけど、缶入りとは勢いが違う。
ケース内の掃除はあっという間に済むし、12Kのエア当てると背高のコンデンサまで吹っ飛ばせるぜw
342Socket774:2009/10/05(月) 12:23:29 ID:SVzTbCRN
>>341
>12Kのエア当てると背高のコンデンサまで吹っ飛ばせるぜw
それ飛ばしすぎやw
343Socket774:2009/10/05(月) 12:29:44 ID:ctpa+tZ8
>>341
最終的には基盤上の部品すべて飛ばすんですね
344Socket774:2009/10/05(月) 12:41:51 ID:Vsf2gOQc
ファンの羽にエアが当たると見たこともないほど高回転で回るけど軸がぶれて終了w
345Socket774:2009/10/05(月) 12:52:07 ID:kB9G0X04
3馬力のコンプレッサーはあるが、配管引っ張ってくるのが面倒くさいんで
結局エアダスター使ってるw
346Socket774:2009/10/05(月) 12:54:10 ID:W+/63GZM
ベビコンで風を送れば良いんや!
ファンなんて最初からいらなかったんや!
347Socket774:2009/10/05(月) 12:56:19 ID:doCJ0zNM
ベビコンとか聞きなれない言葉だからググってみたが
こんなのわざわざ使ってられるかよアホらしい
348Socket774:2009/10/05(月) 12:57:44 ID:Ii9ShTAB
普通はエアブラシとかエアツール使う人用だからな
349Socket774:2009/10/05(月) 13:02:11 ID:WdTnEXN7
>>343
つるぺたハァハァ
350Socket774:2009/10/05(月) 13:18:45 ID:DkgOK/Z0
CBCラジオで森脇健二がオールスター感謝祭の
「島田紳助が芸人東京03を叱る」について語るかな?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254679389/l50
351Socket774:2009/10/05(月) 13:45:57 ID:4FjXeik7
>>341
12Kって、圧上げ過ぎw
埃位なら5K位で充分だよ。
352Socket774:2009/10/05(月) 14:50:44 ID:ctpa+tZ8
8kくらいだと
品質の悪いコンデンサだけ飛んでいくわけですね
353Socket774:2009/10/05(月) 15:32:42 ID:QdDnuwym
ケース内の掃除ってエアダスターでやるものなのか。
どうりで綿棒やつま楊枝では効率が悪いと思った。
354Socket774:2009/10/05(月) 15:50:55 ID:nh5hxtY0
俺は掃除機突っ込んで、吸い取ってるが
355Socket774:2009/10/05(月) 15:53:37 ID:WdTnEXN7
>>354
掃除機は静電気を発生させるため、電子機器に対しては本当は良くない


らしいが、俺も掃除機でやってる
今のところ一度も不具合はない
356Socket774:2009/10/05(月) 15:56:22 ID:6DUcsQ8/
静電気はよくないと思ってストロー使って吸ってる
357Socket774:2009/10/05(月) 15:57:40 ID:NPOt+2wx
バキュームクリーナーのブロワーで吹き飛ばしてる
エアダスターなんかじゃパワーが足りない
358Socket774:2009/10/05(月) 15:59:08 ID:bGwlA01T
ワシは近くの川に放り込んで、ジャブジャブ洗っている
359Socket774:2009/10/05(月) 16:22:45 ID:0uX3FI/Q
>>356
お前がウワサのホコリを食べるオバケか
360Socket774:2009/10/05(月) 17:00:49 ID:TajM+v4j
361Socket774:2009/10/05(月) 17:15:27 ID:3fJwt03o
グッドウィルでVistaが投げ売られてる
362Socket774:2009/10/05(月) 17:22:02 ID:2HeGmhYL
>>361
kwsk
363Socket774:2009/10/05(月) 17:28:36 ID:3fJwt03o
>>362
DSP版がメモリと一緒になってワゴンに入れられてた
プロフェッショナルも数枚あった
8980くらい
364Socket774:2009/10/05(月) 17:29:05 ID:SOURoTRa
ガラッ
365Socket774:2009/10/05(月) 17:31:09 ID:CVnKTC/d
7が出て、あえて7でなくVista買う必要はないからな
もちろんVistaが悪いわけじゃないが
366Socket774:2009/10/05(月) 17:32:09 ID:PIvPoHGS
Vistaの投売りはどのUlt? プロフェッショナルってW2Kの?
367Socket774:2009/10/05(月) 17:37:04 ID:zmWxwR+6
そのVistaは7UPG権無しのとか?
368Socket774:2009/10/05(月) 17:39:47 ID:3fJwt03o
>>366
Vistaのプロフェッショナルだった価格は少し違ったけど興味なくて覚えてない
因みにうpグレクーポンは無し
369Socket774:2009/10/05(月) 17:53:43 ID:Z1e4cAAs
HomePremium 7980
Business 8980
Ultimate 9980

Vista DSPの投げ売りはこうだったかな
7アップグレード権は無し
ちなみに一緒にくくりつけられているパーツ(メモリとかFDD)は別料金
ひっつけてあるパーツじゃなくて別のパーツを選んでもいい

Ultimate 1本買ってみた
370Socket774:2009/10/05(月) 17:58:16 ID:3fJwt03o
>>369
ありがとうございます
371Socket774:2009/10/05(月) 17:58:16 ID:jK+IxL3Y
>>368
もうすぐVista終了なので大したことではないのだが
Vistaにプロは無いんだよ。
372Socket774:2009/10/05(月) 17:58:30 ID:PIvPoHGS
64bitはあった?前は32bitのみだった気がしたんだ。
373Socket774:2009/10/05(月) 17:59:08 ID:3fJwt03o
>>371
すみません、パケが青かったんでプロフェッショナルと勘違いしてました
374Socket774:2009/10/05(月) 17:59:51 ID:3fJwt03o
>>372
僕が見た時は一枚ありましたよ
375Socket774:2009/10/05(月) 18:04:14 ID:PIvPoHGS
7Up権て3k位の追い金要るんじゃなかったっけ?

>>373
ドソマイ 7ではproが復活するので間違えやすいしな
そかぁ投売りやってるかUltならほしいわぁ
376Socket774:2009/10/05(月) 18:11:27 ID:zmWxwR+6
正確には7無償UPG権でしたね(・・ゞ

>>375
事務手数料で+\3,000-ですね。

ということで地味にCPUが値下がりしています。

◆コンプマート(エイデン本店内)(1/2)
【CPU】
Core i7 975 \99,990- 965 \89,800- 950 \59,800- 920 \28,990-
Core i7 870 \57,970- 860 \29,980-
Core i5 750 \19,980-
Core 2 Quad Q9650 \29,980- Q9550 \22,980- Q9400 \19,980- Q8300 \14,980-
Core 2 Quad Q9550S \32,990- Q8400S \22,980- Q8200S \19,980-
Core 2 Duo E8600 \26,980- E8500 \18,990- E8400 \16,990-
Core 2 Duo E7600 \14,480- E7500 \12,980-
Pentium DC E6500 \8,980- E6300 \8,480-
Celeron DC E3300 \5,980- 3200 \4,980-

PhenomII X4 965黒 \24,980- ※TDP125W 955黒 \20,980- ※TDP125W 945 \20,980- ※TDP95W
PhenomII X4 905e \17,980-
PhenomII X3 720黒 \13,990-
PhenomII X3 705e \12,980-
PhenomII X2 550黒 \10,580- 545 \9,580-
Phenom X4 9350e \9,980-
Phenom X3 8750 \9,990-
AthlonII X4 630 \11,980- 620 \10,480-
AthlonII X2 235e \6,980-
AthlonII X2 250 \7,980- 245 \6,980- 240 \6,480-
Athlon X2 7850黒 \7,980- 7750黒 \- 5050e \6,580-

【メモリ】
DDR3-1333 2GB*3 CFD襟草 \9,980- 虎 \11,980- 火棒 \12,480- CORSAIR \12,980-
DDR3-1333 2GB*2 CFD襟草 \8,580- 銀馬 \8,580-
DDR2-800 2GB*2 銀馬 \6,490- CFD襟草 \5,980- 虎 \-

【HDD】
ST31500341AS \11,980- ST31000528AS \8,990- ※その他の在庫も含めてCFD3年間保証
WD20EADS \22,980- WD10EADS-M2B \8,480
HDT721010SLA360 \7,990-
HD154UI \10,990- HD103SI \7,990-

377Socket774:2009/10/05(月) 18:12:06 ID:a8t6O5C+
釣られた…
名古屋じゃつくもたん紙袋は配ってないんだって('・ω・`)
378Socket774:2009/10/05(月) 18:12:22 ID:zmWxwR+6
◆コンプマート(エイデン本店内)(2/2)
【SSD】
OCZ VERTEX 30GB \14,990- 60GB \24,980- 120GB \42,480- 250GB \75,980-
OCZ VERTEX TURBO 30GB \15,580- 60GB \28,800- 120GB \45,800-
OCZ SUMMIT 60GB \25,480- 120GB \41,980- 250GB \77,980-
Intel X25-M 新80GB \25,990- 新160GB \51,800-
Intel X25-E 32GB \42,980- 64GB \82,980-

【M/B】
ASUS P7P55D DELUXE \29,480- P7P55D EVO \24,980- P7P55D \19,480- P7P55D LE \17,480-
MSI P55-GD80 \24,980- P55-GD65 \18,980- P55-CD53 \14,980-
GIGABYTE GA-P55-UD6 \- GA-P55-UD5 \- GA-P55-UD4 \22,800- GA-P55-UD3R \17,980- GA-P55-UD3 \- GA-P55M-UD2 \14,980-
Intel BOXDP55KG \- BOXDP55SB \- BOXDP55WG \16,980- BOXDP55WB \12,800-
379Socket774:2009/10/05(月) 18:14:56 ID:a8t6O5C+
釣られた…
名古屋じゃつくもたん紙袋配ってないんだって('・ω・`)
380Socket774:2009/10/05(月) 18:16:42 ID:a8t6O5C+
すまん
大事じゃないことなのに2回言ってしまった
381Socket774:2009/10/05(月) 18:22:13 ID:PIvPoHGS
ツクネフイタw
382Socket774:2009/10/05(月) 18:24:42 ID:WdTnEXN7
価格の人をサンドイッチして二回言うとは、ただものじゃねぇ…
383Socket774:2009/10/05(月) 18:27:34 ID:DkgOK/Z0
CBCラジオの番組オープニングで森脇健児が、
オールスター感謝祭の放送では映らない裏側を
しゃべると言っていたので聞いてみた。
結局、自分のマラソンの話ばかりで
島田伸助が怒っていた事については、一切触れなかった。
森脇健児は、全く面白くなかったです。
放送時間が5時間もあり、聞いているのが苦痛でした。
384Socket774:2009/10/05(月) 18:28:13 ID:nVDdzRUK
価格の人にボーリングしたい
385Socket774:2009/10/05(月) 18:41:17 ID:x/KIK4Ct
ワゴンで売られてるヴィS他ってアプグレで着ない香具師だろお
386Socket774:2009/10/05(月) 18:53:28 ID:g/xUCXgG
アップグレード版の7買えばできるぞ DSP版と値段変わらんけどな
そのままVISTAで使うかダウングレードでXPのライセンスとして使えばおk
387Socket774:2009/10/05(月) 18:54:29 ID:zmWxwR+6
HDDがかなり売れたようで棚が空っぽです

◆ソフマップギガストア名古屋駅ナカ店
【CPU】
Core i7 975 \98,800- 950 \56,800- 920 \28,800-
Core i7 870 \54,800- 860 \27,980-
Core i5 750 \19,800-
Core 2 Quad Q9650 \32,800- Q9550 \21,980- Q9400 \19,980- Q8400 \17,800-
Core 2 Quad Q9550S \32,800- Q8400S \23,800-
Core 2 Duo E8600 \27,800- E8500 \18,800- E8400 \16,800-
Core 2 Duo E7600 \- E7500 \11,800-
Pentium DC E6500 \8,800- E6300 \7,980-
Pentium DC E5300 \6,980-
Celeron DC E3300 \5,800- E3200 \4,780-

PhenomII X4 965黒 \25,800- 955黒 \18,800- 945 \16,800- ※TDP95W
PhenomII X4 905e \16,800-
PhenomII X3 720黒 \11,800-
PhenomII X3 705e \11,800-
PhenomII X2 550黒 \10,480- 545黒 \9,480-
Phenom X4 9950黒 \14,480-
AthlonII X4 605e \- 630 \12,180- 620 \-
AthlonII X2 240e \7,480- 235e \6,800-
AthlonII X2 250 \6,980- 245 \- 240 \5,980-
Athlon X2 7850黒 \- 7750 \6,280- 5050e \6,280-

【メモリ】
DDR3-1600 2GB*3 鳩 \12,480-
DDR3-1333 2GB*3 尻 \9,980- PQI \- 鳩 \12,480- 銀馬 \12,480- P=6% CFD襟草 \-
DDR3-1333 2GB*2 CFD襟草 \7,980- 銀馬 \8,980- CFD \9,980-
DDR2-800 2GB*2 尻 \5,980- CFD襟草 \5,980- 火棒 \6,180- 虎 \- 銀馬 \6,480-

【HDD】
ST32000542AS \- ※\32,980-のもの有り ST31500541AS \11,580- ST31500341AS \11,880- ST31000528AS \8,180- ST31000520AS \7,980- ※海門製品保証ラベル有り
WD20EADS \- WD15EADS \10,980- WD10EADS-M2B \-
HDS722020ALA360 \23,480- HDT721010SLA360 \-
HD154UI \10,480- HD103SI \7,180-
388Socket774:2009/10/05(月) 18:55:58 ID:zmWxwR+6
◆ソフマップギガストア名古屋駅ナカ店(2/2)
【SSD】
OCZ VERTEX 30GB \13,980-
OCZ VERTEX TURBO 30GB \17,980- 120GB \54,800-
OCZ SUMMIT 60GB \49,800-
Intel X25-M 新80GB \26,800- 新160GB \-
Intel X25-E 32GB \50,080-

【VGA】
玄人志向 RH4770-E512HW/HD2 \13,800- ※残2個

【M/B】
ASUS P7P55D Premium \34,980- P7P55D DELUXE \28,980- P7P55D EVO \24,980- P7P55D \18,980- P7P55D LE \16,980-
MSI P55-GD80 \24,980- P55-GD65 \18,980- P55-CD53 \-
GIGABYTE MAXIMUS III FORMULA \31,980- GA-P55-UD6 \30,480- GA-P55-UD5 \26,980- GA-P55-UD4 \- GA-P55-UD3R \17,980- GA-P55-UD3 \15,979- GA-P55M-UD2 \14,980-
Intel BOXDP55WB \12,480-

※新型Core i7/i5と\10,000-以上のP55マザーボード同時購入で\1,000-引き
※新型Core i7/i5と\20,000-以上のP55マザーボード同時購入で\2,000-引き
※新型Core i7/i5と\30,000-以上のP55マザーボード同時購入で\3,000-引き
389Socket774:2009/10/05(月) 19:14:21 ID:zmWxwR+6
◆ビックカメラ名古屋駅西店 ※P=3%(1/2)
【CPU】
Core i7 975 \- ※ご予約承り中 950 \56,800- 920 \28,300-
Core i7 870 \59,500- 860 \30,100-
Core i5 750 \20,800-
Core 2 Q9550 \22,100- Q8400 \17,100- Q8300 \15,100-
Core 2 Quad Q9550S \- ※ご予約承り中
Core 2 Duo E8600 \26,800- E8500 \17,800- E8400 \16,800-
Core 2 Duo E7600 \14,100- E7500 \12,100-
Pentium DC E6500 \9,270- E6300 \7,960-
Pentium DC E5400 \7,120-

PhenomII X4 965黒 \25,700- 955黒 \20,300- 945 \18,800- TDP=95W
PhenomII X4 905e \17,800-
PhenomII X3 720黒 \12,700-
PhenomII X3 705e \12,500-
PhenomII X2 550黒 \10,300- 545 \9,350-
Phenom X4 9100e \10,800-
Phenom X3 8750 \11,800-
AthlonII X4 630 \15,980- 620 \10,600-
AthlonII X2 240e \10,100- 235e \8,980-
AthlonII X2 250 \7,920- 245 \6,840-
Athlon X2 5050e \6,270- BE-2300 \10,800-

【メモリ】
DDR3-1333 2GB*3 銀馬 \12,700- CFD襟草 \10,600-
DDR3-1333 2GB*2 CFD襟草 \7,120- 銀馬 \9,800-
DDR2-800 2GB*2 CFD襟草 \4,880- 銀馬 \5,880-

【HDD】
ST32000542AS \20,100- ST31500541AS \11,500- ST31500341AS \10,800- ST31000520AS \7,420- ST31000528AS \7,860-
WD20EADS \25,400- WD15EADS \- ※ご予約承り中 WD10EADS-M2B \7,220-
HDT721010SLA360 \7,050-
HD154UI \9,980- HD103SI \6,850-
390Socket774:2009/10/05(月) 19:18:48 ID:zmWxwR+6
◆ビックカメラ名古屋駅西店 ※P=3%(2/2)
【SSD】
OCZ VERTEX 30GB \14,200- 60GB \25,200- 120GB \40,600-
OCZ SUMMIT 60GB \25,200- 120GB \41,600-
Intel X25-M 80GB \- 160GB \-
Intel X25-E 32GB \-

【M/B】
ASUS P7P55D DELUXE \27,880- P7P55D EVO \23,800- P7P55D \17,800- P7P55D LE \16,300-
MSI P55-GD80 \27,800- P55-GD65 \19,100- P55M-GD45 \16,800- P55-CD53 \14,800-
GIGABYTE GA-P55-UD6 \30,500- GA-P55-UD5 \27,500- GA-P55-UD4 \20,100- GA-P55M-UD4 \21,800- GA-P55-UD3R \18,300- GA-P55-UD3 \16,800- GA-P55M-UD2 \15,200-

【ICカードリーダ】
NTT Communications SCR3310 \2,480-
HITACHI HX520UJK \2,480-
391Socket774:2009/10/05(月) 19:32:44 ID:EFYxtizi
>>387
PT2効果?
392Socket774:2009/10/05(月) 19:34:04 ID:+ugReYtd
>>354
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
弱にしてキーボードの掃除も。
393Socket774:2009/10/05(月) 19:48:58 ID:3fJwt03o
このスレのおかげで九十九が大須にあるのを知った
HDDとエアダスター買ってきた
394Socket774:2009/10/05(月) 19:58:15 ID:zmWxwR+6
>>391
きっとそうなんでしょうね…と言いたいところですが、
そんなにこの辺りに出回りましたっけ?

魚籠がまだ先月末までの価格で頑張っていたのでちょっと驚きました
395Socket774:2009/10/05(月) 19:58:40 ID:tK7Fmo0R
やっぱGWのVistaはパーツ別料金だったか。
みんな手にとって、コルセアメモリの値段確認しにうろついてたわ。
396Socket774:2009/10/05(月) 20:30:05 ID:EFYxtizi
>>394
下準備かも
初回はミリだが次こそはって人とか
397Socket774:2009/10/05(月) 20:31:20 ID:1/g//qog
投売りVista買ってダウングレードしてXPProで使うか
7アップグレードの元用として使うか
どっちにしてもVistaとして使われない・・カワイソス
398Socket774:2009/10/05(月) 20:37:26 ID:zmWxwR+6
>>396
そういえば友人がPT2到着に備えてCPUとメモリを購入していました。HDDは「また今度」でしたが。

>>397
Meはその役目すら…
399Socket774:2009/10/05(月) 20:38:50 ID:CVnKTC/d
今更XPなんて欲しくもないし
400Socket774:2009/10/05(月) 20:50:49 ID:kcGSSQWc
いや需要はある
401Socket774:2009/10/05(月) 21:20:23 ID:RgevMdfx
台風が来ているようだが、上陸したらドスパラは大丈夫なのか?
402Socket774:2009/10/05(月) 21:23:11 ID:UmUhogOu
元水泳部の俺には関係ないぜ
403Socket774:2009/10/05(月) 21:26:59 ID:C/MfuqIe
なんか99一階の看板を携帯会社のやつに付け替えていた。
404Socket774:2009/10/05(月) 21:30:01 ID:v/4/M6MZ
価格の人乙
最近プチフリSSDが高くて(´・ω・`)ショボーン
405Socket774:2009/10/05(月) 21:46:21 ID:Br2A23Bq
>>401
スタッフ総出で水かきします
406Socket774:2009/10/05(月) 21:50:16 ID:Re5aJ05/
あそこ、向かい側のテナントしょっちゅう入れ替わるの床上浸水影響してるんだろうな、
立地いいからテナントオーナー礼金取ってるとすりゃ入れ替わるごとにガッボリホクホクだな。
407Socket774:2009/10/05(月) 21:51:44 ID:CVnKTC/d
大雨になると下水が溢れて浸水するって張り紙を電柱に貼っておけばいいな
408Socket774:2009/10/05(月) 21:52:10 ID:kcGSSQWc
今は更新料をいうものがあってだな
409Socket774:2009/10/05(月) 21:52:40 ID:Br2A23Bq
てかさ
減税の前にドスパラの前の下水何とかしろよ(市長よ
410Socket774:2009/10/05(月) 21:54:11 ID:WdTnEXN7
変な信号交差点に、ボタン一つで巨大な穴が開く仕組みを作ればいいのに
もちろん開口ボタンはドスパラにある
411Socket774:2009/10/05(月) 21:54:57 ID:CVnKTC/d
元々低地だから穴が開こうがあんまり意味ない
412Socket774:2009/10/05(月) 22:00:21 ID:PAl07qgE
ああーなるほど
健康館交差点にあいた穴はその為にかー
413Socket774:2009/10/05(月) 22:05:06 ID:UuyD6B4U
>>402
じゃあ俺らはゴムボートで非難してもお前はバタフライで大丈夫だな
414Socket774:2009/10/05(月) 22:05:32 ID:NS0QLTKR
ドスパラって雨被害対策のためにパーツ2階になったん?
415Socket774:2009/10/05(月) 22:07:38 ID:D5+bSnAN
>>414
新品をアーケード街のほうに一本化した。
水没はBWそばの大須名物見にくい歩行者信号機の中古専門のとこ
416Socket774:2009/10/05(月) 22:12:46 ID:UGTLL8pG
堀川の方が低地なのに何で浸水したんだろうね。
417Socket774:2009/10/05(月) 22:14:07 ID:NS0QLTKR
>>415
特報信号んとこかー。あそこ中古専門になったの知らなかった。
じゃんぱらとも手を切ったみたいだし、中古はもうかるんかね?
418Socket774:2009/10/05(月) 22:17:55 ID:NS0QLTKR
CDRαとか工房とかドルヤマとかいっぱいあったのになー。
一気に潰れたよね。同人屋、ギャルゲ専門店もいっぱい消えたし。

電気街というよりファッションの街になっちゃったね。寂しいな、ほんと。
第2アメ横なんてスッカスカだもんな。
419Socket774:2009/10/05(月) 22:18:35 ID:Br2A23Bq
>>417
新品よりは粗利は高いはず
とはいえどっこいどっこいだろうけど
服とかに比べたら・・・

まあ衣類系は粗利がめちゃくちゃ高いから最悪半額セールと化すれば売れるでしょ
ってな甘い考えで店出す若いのがいるけど
ことごとく撃沈するんだよなw
420Socket774:2009/10/05(月) 22:36:47 ID:KPYU5EcV
PT2が予約56台か・・・俺は手に入るのだろうか・・・
421Socket774:2009/10/05(月) 22:37:25 ID:CVnKTC/d
1と2の違いが分からない
422Socket774:2009/10/05(月) 23:08:20 ID:Tan8910T
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B001DZIG0W/
大須でこれ売ってるお店ってありますか?
423Socket774:2009/10/05(月) 23:13:01 ID:6DUcsQ8/
>>417
あの信号機、仙台にもあるんだぜ?
http://kuukankansyou.up.seesaa.net/image/BFAEB9E6.jpg
424Socket774:2009/10/05(月) 23:14:47 ID:6DUcsQ8/
>>422
あるよ
双頭の前の前の店舗があったところ
(現BW買い取りセンター、大須富士公園の向かい)
のとなりの雑貨屋においてある
電気屋では見たこと無い
425Socket774:2009/10/05(月) 23:17:30 ID:Tan8910T BE:957917366-PLT(12560)
>>424
ありがとう、今週末に大須行ってきます
Win7うpだて版も予約してこようかな
426Socket774:2009/10/05(月) 23:35:31 ID:pEUvgZ9E
>>423
なぜそんな写真もってるw
427Socket774:2009/10/05(月) 23:50:43 ID:pKm1lZ4T
>>423
昔住んでたわー
あれだ、近くにコンビニと小学校と大学があったはず
428Socket774:2009/10/05(月) 23:54:16 ID:6DUcsQ8/
>>426
祖母の家が近くて

>>427
小学校は近い、
大学は近いっちゃー近いけど・・・
土橋のあたりなんだけど分かるかな?
429Socket774:2009/10/06(火) 00:12:23 ID:9Cxl4HfL
PT2の人気っていつまで続くの?
年明けでもこんな感じなのかな?
430Socket774:2009/10/06(火) 00:16:35 ID:BhgF9nri
B-CAS売ってるような店って大須にある?
431Socket774:2009/10/06(火) 00:17:10 ID:p2e0h1Bj
ドスパラで売ってるらしいけど。
432Socket774:2009/10/06(火) 00:18:26 ID:YnwV7AQr
B-CAS買えるんかよ
433Socket774:2009/10/06(火) 00:18:34 ID:mwZ3vgQE
>>186
安城でめがね掛けた店員に注文したけど年内間に合うって言ってましたよ?
434Socket774:2009/10/06(火) 00:19:47 ID:QNZyGo48
Bカス単体なん、通常売ってないはずだが?
さっさと電話で速達で送ってもらえよ。2000円で済むんだから。
435Socket774:2009/10/06(火) 00:21:39 ID:QNZyGo48
>>433
安城めがねが甘く見すぎてるんじゃね?
436Socket774:2009/10/06(火) 00:24:27 ID:JjQe0dd/
年内に2万台出荷あるからそのうち普通に在庫あるようになると思うけどな
437Socket774:2009/10/06(火) 00:26:32 ID:ZREmA2gx
黒Bカスとか通常じゃないのが2000円以下で手に入るとかだろ?
秋葉のドスパラで見た気がするが、大須でもあったんだね。

黒カスは結局≒青カス相当みたいなので、将来性を巻替えて
地デジだけ派も赤カスを普通に手に入れた方がいい気はする。
438Socket774:2009/10/06(火) 00:28:24 ID:30BzFVSj BE:532176645-PLT(12560)
黒Bカスは物珍しさでプレミア付けて転売してるのが嫌いだわ
439Socket774:2009/10/06(火) 00:28:59 ID:YnwV7AQr
Bカスってホントに百害あってryだな
440Socket774:2009/10/06(火) 00:31:21 ID:ZGlj8+6A
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20091005/1029477/05_px250.jpg
これ見て吐き気した
日本は技術は良いけど利権屋がその技術を潰してるよな

441Socket774:2009/10/06(火) 00:33:56 ID:0bTvulNC
>>440
B-CASって何?おいしいの?レベルなTV見ない俺は何故吐き気が起きるか全く理解できない
エロい人何行でもいいから教えて
442Socket774:2009/10/06(火) 00:34:33 ID:zi4HPDRC
平成3年台風第19号、1991年(平成3年)9月に発生し、日本列島に甚大な被害を与えた台風である。
最大風速50m/s(100knot)の大型で非常に強い台風となった。
九州上陸時の中心気圧940hPaは、昭和46年台風第23号以来約20年ぶりで、1951年の統計開始以後では史上5番目に低い

台風18号
アジア名 Melor(メーロー)
位置 北緯20度0分
東経133度35分
大きさ ---
強さ 猛烈
中心気圧 910hPa
最大風速 中心付近で55m/s
進行方向 北西
速度 25km/h
暴風半径 中心から190km
強風半径 中心から北東560km
中心から南西390km
443Socket774:2009/10/06(火) 00:35:36 ID:9sKYiBac
>>440
しかもたいていそういう利権屋は低俗で、本質は最下層レベルときてる
444Socket774:2009/10/06(火) 00:35:45 ID:kwIQVVRI
>>440
なんでそんなたくさん刺さってるの?
445Socket774:2009/10/06(火) 00:36:36 ID:+wAAaXOc
デジタル11チューナーを搭載するため、6枚のB-CASカードを内蔵する
446Socket774:2009/10/06(火) 00:37:38 ID:aJxQZ90d
安城は土曜日時点では年内予定、日曜日には未定となっているらしい
447Socket774:2009/10/06(火) 00:41:58 ID:Vv+7j5T0
>>440
コレって14チューナーあるんだよな
ってことは……ゴクリ
448Socket774:2009/10/06(火) 00:43:29 ID:mghAf0+x
55X1 Cell Regza|東芝液晶テレビ新製品発表! 
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/feature_668.html

これか
449Socket774:2009/10/06(火) 01:01:53 ID:0uTQY8+Q
>>448
東芝頑張ってるな
これでプラズマも作ってくれればいいんだが
450Socket774:2009/10/06(火) 01:03:48 ID:wMiVD4Sn
BCASカード1枚あれば万事おkっていうもんでもないんだな
451Socket774:2009/10/06(火) 01:05:23 ID:j+PiCqQ9
PT1とか不利男とかは何台繋いでもカード1枚でいけるみたいだけど
メーカー品だとこんなことになるのか・・・・
452Socket774:2009/10/06(火) 01:14:26 ID:IfYKlMH4
>>423
大須のあの信号は珍百景だっけ
登録されて賞金もらってたよな
453Socket774:2009/10/06(火) 01:17:06 ID:IfYKlMH4
>>450
B-CASは1枚に付き2系統までのデコードしかできないから
ZX9000の地デジ3チューナーモデルは2枚挿しになってる
454Socket774:2009/10/06(火) 01:20:57 ID:mghAf0+x
>>447
そんなにチューナーないぞ・・・
というか地上波だけだと12チャンネル(B-CAS6麻衣)も同時に使いきれないだろw(BSも含めるのかこの場合?
東芝、CELLレグザ 55X1発表、3TB HDD・100万円(動画追加)
http://japanese.engadget.com/2009/10/05/cell-regza-55x1/
455Socket774:2009/10/06(火) 01:22:41 ID:Vv+7j5T0
>>454
12だったねすまそ
456Socket774:2009/10/06(火) 01:24:32 ID:IfYKlMH4
>>454
地上8 BS/CS3 アナログ1じゃなかったっけ
457Socket774:2009/10/06(火) 01:25:11 ID:iBQJmokl
>>453
デコードってのがそのままのいみなら

画面を9分割で全番組を表示とかって
1枚ではできないってこと?

流石にそれはないか・・・

地デジとともにネットに完全移行する予定。
458Socket774:2009/10/06(火) 01:25:35 ID:Vv+7j5T0
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20401088,00.htm
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091005_cell_regza_55x1/

そして複数の映像を並列に処理することができる「CELLプラットフォーム」と14個のデジタルチューナーと地上アナログチューナーを備えているため、
過去約26時間分の地デジ番組を最大8チャンネル分同時連続録画することで、いつでも見忘れた番組を楽しむことができる「タイムシフトマシン」など、
これまで実現できなかったさまざまな機能を搭載しているほか、USB外付けタイプのHDDを2台同時に接続して録画することも可能。

あれ?やっぱ14みたいなんだが
459Socket774:2009/10/06(火) 01:26:23 ID:0uTQY8+Q
8チャンネルの地デジ放送を常時録画できる地上デジタル専用チューナー8基
予約録画用の地上・BS・110度CSデジタルチューナー2基
視聴専用の地上・BS・110度CSデジタルチューナー1基
アナログチューナー1基
460Socket774:2009/10/06(火) 01:30:50 ID:Vv+7j5T0
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2009_10/pr_j0501.htm

(2)14個のデジタルチューナーと地上アナログチューナーを搭載

「タイムシフトマシン」用、通常録画用、視聴専用など、目的別に計14個のデジタルチューナーと地上アナログチューナーを搭載しています。

* 「タイムシフトマシン」用チューナー:「地上デジタル」×8
* 通常録画用チューナー:「地上デジタル」×2、 「BS・110度CSデジタル」×2
* 視聴専用チューナー:「地上デジタル」×1、「BS・110度CSデジタル」×1
* 地上アナログ用チューナー:「地上アナログ」×1

なるほど、それで話がややこやしいコトになってるんだなw
461Socket774:2009/10/06(火) 01:32:35 ID:IfYKlMH4
>>457
どうなんだろ
ZX9000だとW録画で2系統使っちゃうから残り1チューナーで視聴するのにもう1枚いるってことなんじゃないかな
録画じゃなければ1枚でもOKなんじゃない?

まあ回路的に個々で分けてるから駄目なんだろうけど

よくわからんわ
462Socket774:2009/10/06(火) 02:04:11 ID:MCW75MBx
うちまだアナログなんだがテレビどれに買い換えたらいいかぜんぜんわからん
463Socket774:2009/10/06(火) 02:11:10 ID:PbcwX5wr
464Socket774:2009/10/06(火) 02:14:05 ID:9sKYiBac
なんだかんだいって、名古屋は伊勢湾台風以降、避けられ続けてるからな
今回でも結局は東西どちらかに逸れそう
465名無し:2009/10/06(火) 02:22:37 ID:IaWtWw1T
しっかしB-CASスロットがカオスだなー
466Socket774:2009/10/06(火) 02:34:43 ID:0uTQY8+Q
>>464
東にそれるならいい、
西にそれたら真上を通られるよりも被害が出る
467Socket774:2009/10/06(火) 02:37:46 ID:v24fo8h4
伊勢湾台風50周年でスーパー伊勢湾台風が来るとは・・・
468Socket774:2009/10/06(火) 02:39:59 ID:9sKYiBac
>>466
確かにそうだね
近年では珍しい強烈なやつだから、直撃より若干西寄りコースになると脅威だね
469Socket774:2009/10/06(火) 02:51:43 ID:WIoiTx6j
>>433
>>435
>>446
安城店のメガネの人が年内に間に合うって言ってたのか!?
それっていつ注文したの?
注文って商談表書いただけだよね?(レシートもらってないよね?)

俺は日曜日の夕方に注文したのだが・・・・・年内は無理っぽいって言われたorz

エイデン岡崎本店や刈谷コンプマートや豊田本店とか安城住吉はどうなんだろ??
情報持ってる人は教えて欲しいです。

つか何で安城店がそんなにこのスレに出てるんだよ・・・・??
470Socket774:2009/10/06(火) 03:17:35 ID:d8emGHI5
>>469
エイデン安城が唯一常時予約を受け付けているからだよ。
471Socket774:2009/10/06(火) 03:49:27 ID:BhgF9nri
>>437
大須のドスパラにあるの?
黒ほしいからこんどみてくるわw
472Socket774:2009/10/06(火) 06:09:07 ID:3bWF1n07
>>469
> エイデン岡崎本店や刈谷コンプマートや豊田本店とか安城住吉はどうなんだろ??
> 情報持ってる人は教えて欲しいです。

安城住吉はDOS/V自作機コーナーが廃止されてるよ。
というか、住吉の自作機関係がまるごと安城店に移されたっぽい。

473Socket774:2009/10/06(火) 06:59:11 ID:n2fARqm1
もともと安城店にはコンプがあっただろ
くっついたのか
474Socket774:2009/10/06(火) 07:20:24 ID:ADfg0Rur
今日大須に行くんだけど誰かプレミアムセットまだ予約が出来る店知らないか?
475Socket774:2009/10/06(火) 08:14:56 ID:Jc/tANGq
おはようございます('◇')ゞ

>>404
プチフリSSDとはどの辺でしょ?(´・ω・`)_且~~

>>410
中からマジンガーZが出てくるんですね(^o^;
476Socket774:2009/10/06(火) 08:28:36 ID:0gsSdmEa
>>451
Friio はB-CAS使っていた奴も、ドライバ(ビュアー)変えれば、今はもういらないよ。
477Socket774:2009/10/06(火) 08:32:05 ID:VUoW9lGt
エイデン本店に受け取りついでに聞いてきたのだが、PT2予約受付停止で現在50人以上待ちだとか。

>>価格の人
祖父のWD15EADSはまだ在庫ありましたか?先週末に見たときは最後1つでしたが。
478Socket774:2009/10/06(火) 08:50:45 ID:Jc/tANGq
>>477
昨日確認したときはショーケースに一つだけでした(´・ω・`)_且~~
479Socket774:2009/10/06(火) 09:02:26 ID:ZREmA2gx
CELL REGZA、ZシリーズみたいなLAN録画無いのか・・・
ってことはPCに保存しているTSファイルを直で再生させたり、
REGZAリモコンからPT1の録画予約をさせたりって出来無いのかぁ・・・

まぁ100万なんて出せないけど。
480Socket774:2009/10/06(火) 09:09:51 ID:0uTQY8+Q
>>479
他のREGZA最新モデルと同様に、
USBもしくはLAN HDD接続による外部ハードディスクを追加することができる(通常録画専用となる)。
USBならハブなしで2台接続OK。
481Socket774:2009/10/06(火) 09:16:21 ID:jkYmHmJ8
大須より周辺の店回った方がまだ空きありそうだけど
482477:2009/10/06(火) 09:34:37 ID:Ji8p8DXP
>>478
どもです。名駅サラリーマンには価格だけでなく在庫情報がありがたいです。

>>479-480
CELL REGZAは様子見でしょう。特にPT1/2使いはLANないと話にならないし。

小室が最近テレビを全面に売りに出しているみたいですが、実質は量販で
値切ったほうが安いくらいかと。
そういえば小室ってカード使えたかな?
483Socket774:2009/10/06(火) 09:43:10 ID:ADfg0Rur
>>481
大須はダメですか・・・
てことはエイデン本店とかかな?
484Socket774:2009/10/06(火) 09:47:09 ID:9suyfjU2
もうどこも売り切れだけどー
7777しかないし
485Socket774:2009/10/06(火) 10:04:04 ID:A6c75tGB
Win7プレミアム、
日曜日の夕方岡崎のPCワールド行ったら32bit残り1になってたよ
PCワールドは各店32bit2、64bit1のはずだったから聞いてみれば?
486Socket774:2009/10/06(火) 10:06:45 ID:ADfg0Rur
>>485
ありがとう
探してみる

それとビックカメラオリジナル特典のヨーヨーはダメだと思う・・・
487Socket774:2009/10/06(火) 10:28:39 ID:hwuJZ9G/
一宮のヤマダ電機開店何時だよ?
今来たら空いてない
488Socket774:2009/10/06(火) 10:44:06 ID:4K+eVum8
平日は10:30から
489Socket774:2009/10/06(火) 11:21:33 ID:lQdNGDRH
しかし、Win7が最強??、最新OSには違いないがあわてて買う必要あるかね、
SP1出てからで十分じゃない。

490Socket774:2009/10/06(火) 11:35:38 ID:9sKYiBac
処女OSを自分好みに調教したいだけでしょ
491Socket774:2009/10/06(火) 11:36:48 ID:wMiVD4Sn
7はVISTAのSP3だから云々
492Socket774:2009/10/06(火) 11:40:54 ID:Zlly4U+i
プレミアムセットは別として、単純にXPに飽きた人多いんじゃない?
493Socket774:2009/10/06(火) 11:58:25 ID:lQdNGDRH
RC版使ってみて一番胸糞悪いのは、シャットダウンと日本語表示してあること
、小学生相手の表記が理解できんナ....
494Socket774:2009/10/06(火) 11:58:25 ID:4K+eVum8
VistaSP1まではストレスの坩堝でXPに戻そうかと何度も考えたけどSP2になっってからはもうXPには戻れん
現状でVistaから7に移行したい人は最新のもの使いたいって人がほとんどだろうね。
Vistaと交換保障してくれるんなら当然7と思うけどほんと慌てて買う必要感じてないわ。
XPで我慢してた人にとってはお祭りだろうからそういう意味ではもっといい特典つけるべきでわないかとw
Vista発売の初期USBフラッシュメモリとのDSPで買えたから7でもやって欲しいなFDに980エソはいい加減(ry
495Socket774:2009/10/06(火) 12:08:45 ID:9suyfjU2
シャットダウンが日本語表示なっているのより
windowsを起動していますってのが気になってしょうがない
now loadingでええやん
496Socket774:2009/10/06(火) 12:14:19 ID:9sKYiBac
確かに7はRC以降、日本語表示ばっかになったね
497Socket774:2009/10/06(火) 12:16:16 ID:0uTQY8+Q
>>493
英語表示にすればいいだけじゃん
498Socket774:2009/10/06(火) 12:22:40 ID:DecerNOi
Win7のプレミアムセットは昨日の夕方の段階では
双頭が64/32とも受付中、ドスパラ・BWは32のみ受付中だったかと。
499Socket774:2009/10/06(火) 12:24:33 ID:PbcwX5wr
台風続報。
http://www.jma.go.jp/jp/typh/0918l.html

台風から見て、愛知県右側
500Socket774:2009/10/06(火) 12:29:31 ID:9sKYiBac
やや西寄りか
ゴールデンルートだな
501Socket774:2009/10/06(火) 12:30:28 ID:0fy2zE8o
>>472
安城は常時受け付けてるからと言うより
唯一店頭に予約受付中のPOPがあるから
岡崎は多分してないと思う
岡崎本店の知り合いに聞いた限りでは予約はしてないはずって言ってたので
(担当がゲームとかおもちゃだから)
ただ取り寄せられないことはないとは言ってたが
半田店は入荷が12月になるって断りがあるだけで予約はしてた
刈谷はだれかが予約したって書いてたけど
502Socket774:2009/10/06(火) 12:31:57 ID:kjb1kZF2
久々にヤバいのキタコレ
503Socket774:2009/10/06(火) 12:34:39 ID:hOyW/0Jx
三河うざい
504Socket774:2009/10/06(火) 12:47:07 ID:9sKYiBac
貴重な食糧のかぼちゃを軍手の中に入れて、ベランダの柵に縛り付けておこう
505Socket774:2009/10/06(火) 12:59:14 ID:4etK5mOw
さみーよー
506Socket774:2009/10/06(火) 13:09:26 ID:Jc/tANGq
>>504
お菓子をくれないとそのカボチャ食べちゃうぞ><

>>505
もう10月ですから…久しぶりに長袖のシャツを着ました
507Socket774:2009/10/06(火) 13:13:59 ID:Zlly4U+i
ほんと寒いよな〜。インフルもある事だし加湿器出そうか迷い中。
台風マジやばいの?古い家だから倒壊するかもしれん。。。
508Socket774:2009/10/06(火) 13:23:49 ID:w6QgVxwn
雨なのに加湿器?
509Socket774:2009/10/06(火) 13:41:01 ID:J8ayYHRx
台風って変に進路予定から反れたら、予定エリアだった所で地震か起きるって説なかったっけ?
510Socket774:2009/10/06(火) 13:47:36 ID:5ljC1cNm
>>509
そんなの聞いた事ない
511Socket774:2009/10/06(火) 13:56:27 ID:J8ayYHRx
>>510
↓こんなの・・・・
http://moongroove.blog110.fc2.com/blog-entry-74.html
フライデーとかポストとかその手の雑誌で見た気がするんだけど・・・・・
512Socket774:2009/10/06(火) 14:09:36 ID:4K+eVum8
明後日8日の傘が。。。
ttp://www.jma.go.jp/jp/yoho/329.html
513Socket774:2009/10/06(火) 14:09:54 ID:/zXd6lZg
伊勢湾台風2009になる? ちと寒いからそこまで強くならないか。
514Socket774:2009/10/06(火) 14:13:20 ID:5aYNYFQG
1.5TB HDDが安く売ってるとこ教えて下さい
515Socket774:2009/10/06(火) 14:21:18 ID:4K+eVum8
デポの日替わりw
516Socket774:2009/10/06(火) 14:42:23 ID:EAx8/QIS
さみい
最近のPCは廃熱が足りなくて困る
517Socket774:2009/10/06(火) 15:23:07 ID:hOyW/0Jx
>>516
PCが少なすぎるんだよ
うちはポカポカ
518Socket774:2009/10/06(火) 15:24:45 ID:FfnxcgVM
台風来るのか
サノヤでコロッケ買い込んで置かねば
519Socket774:2009/10/06(火) 15:28:16 ID:EAx8/QIS
>>517
これ以上はダメだ、電気代がかかり過ぎる
やっぱふとんサイコー
520Socket774:2009/10/06(火) 15:29:08 ID:9sKYiBac
高辻シャンピアに靴買いに行ったついでに、下階で酒とエイデン見てきたけど、Q9650が3万切ってて29900円くらいだったよ
俺は興味ないから店員に聞かなかったけど、PT2に関するPOP見たいなのもなかったなぁ

今まで雨の日は密かにソールから浸水しまくる穴開きの靴だったから、早速帰り履き替えて帰ったぜ
521Socket774:2009/10/06(火) 15:34:16 ID:d+m0D0Al
豊田本店のエイデンでもPT2に関するPOPは無かった
522Socket774:2009/10/06(火) 15:44:06 ID:AH7CqS1v
いつだっけかな台風の後にファミレスの看板が落ちたり、信号機があさっての方向むいたり
通勤時やけに渋滞してると思ったらその先の橋が落ちてたw
523Socket774:2009/10/06(火) 16:00:25 ID:9sKYiBac
>>519
俺も寒い時期は布団が生命線だな

夏はベッドで扇風機の風が間接的に柔らかく当たるように寝て、
冬は下に布団を下ろし、さらにディスプレイ、キーボード、マウスを配置
キーボードはホコリっぽい床置きでもいいように、引退したジャンクキーボード
ディスプレイなどの各配線も、デスク置き、床置きデュアル対応
床擦りオナニー派だから、寝る前はホカホカお布団でまったり楽しむ
524Socket774:2009/10/06(火) 16:07:22 ID:iptpIw1W
なんという紳士的なPC使い
525Socket774:2009/10/06(火) 16:10:00 ID:0mBunCFP
暇だ。
何か面白いサイトないか?
526Socket774:2009/10/06(火) 16:11:37 ID:5uxwAHr7
527Socket774:2009/10/06(火) 16:12:06 ID:0mBunCFP
かたじけない。
恩にきるでござる。
528Socket774:2009/10/06(火) 18:05:02 ID:Dbc6zC3M
知るかブタ野郎
529Socket774:2009/10/06(火) 18:06:31 ID:2fkVyy7g
7なんてVistaにSP3を当てたものを更に ブラッシュアップしたものじゃん

何か不満でも?
530Socket774:2009/10/06(火) 18:22:09 ID:ANfi8N7w
SP3はねーよ
531Socket774:2009/10/06(火) 18:22:51 ID:Jc/tANGq
HDDの在庫確認に来たらHDDとSSDのショーケースが入れ替わっていました。
あと照明を交換したのか店内が明るくなったような気がします。

◆ソフマップギガストア名古屋駅ナカ店
【HDD】
ST32000542AS \32,980- ST31500541AS \11,580- ST31500341AS \11,880- ST31000528AS \- ST31000520AS \7,980- ※海門製品保証ラベル有り
WD20EADS \22,800- WD15EADS \10,980- ※1.5TのHDD在庫有ります。の表記有り WD10EADS-M2B \-
HDS722020ALA360 \23,480- HDT721010SLA360 \-
HD154UI \10,480- HD103SI \7,180-
532Socket774:2009/10/06(火) 19:28:39 ID:UWWFDAdS
祖父って安いと思ったことないのに結構HDD売れてるんだよねw大亀が高いから安く感じるのかなぁ不思議w

>>495
自分も思ったwVistaだと「Microsoft Corporation」て出てたのに「Windowsを起動しています」は格好悪いとおもたw
533Socket774:2009/10/06(火) 20:02:10 ID:Xj1WJth6
鮎血通り2の交通事故現場に通りがかった
撥ねられたリーマンは軽傷
事故車は交差点真ん中に放置
運転手は・・・いない!?
これってひき逃げかよ
534Socket774:2009/10/06(火) 20:10:32 ID:j5fSFX07
上のスレ読んでエイデン安城が最有力っぽいから今からPT2を予約しようと思うのだが間に合うかな?
年内に手に入るかな??
535Socket774:2009/10/06(火) 20:17:06 ID:j+PiCqQ9
年内は難しいって店員が言ってたんじゃなかったっけ?
536Socket774:2009/10/06(火) 20:34:29 ID:yIDx6S2d
双頭予約組は入荷したみたい
537Socket774:2009/10/06(火) 20:52:16 ID:QNZyGo48
>>534
早くに欲しいんだったら、10/7の出荷による今週末の大須一般販売狙ったほうがよさげ。
一応入ったらラッキー程度で予約もしておけばいいんじゃないかな?


ところで、愛知県他地域の自作ショップの話題もココでいいのかな?
豊橋とかはPT2入ったのかなぁと思ったので。
538Socket774:2009/10/06(火) 20:55:07 ID:9qXz90Kh
一応PT2のお膝元だし
BWだけでなくZOAみたいなアキバ系の店も
あるんでそれなりに入ってんじゃね?

すげえ適当だけど。
539Socket774:2009/10/06(火) 21:00:44 ID:4/Ugay6L
※PT2情報
東三河:お葬式
540sage:2009/10/06(火) 21:03:23 ID:Gv/g5pwx
> 愛知県他地域の自作ショップの話題もココでいいのかな?
いいわけねえだろボケ!!
541Socket774:2009/10/06(火) 21:06:52 ID:VLsTbnyw
>>537
県外の話題はダメだろ
542Socket774:2009/10/06(火) 21:08:25 ID:Lk6s5z3O
>>489
うちはWindows7にしたら、Windows Home Serverが
更に便利に使えるようになったわ。

もう戻れん。

>>493>>495
言語パック入れてロケール変更して英語版にすればええがw
543Socket774:2009/10/06(火) 21:10:14 ID:LRdsQifr
>>QNZyGo48はただの転売厨かPT2厨なんでしょ?
こんなスレじゃなくハード板いけばいいやん
544Socket774:2009/10/06(火) 21:12:35 ID:mHPSL78c
M/Bのコンデンサーで 2200uf6.3vって
幾らぐらいで売ってるもんなの?
545Socket774:2009/10/06(火) 21:14:10 ID:hwuJZ9G/
そんな事より台風がだな…………………………………………
久しぶりに怖い(;^_^A
546Socket774:2009/10/06(火) 21:15:04 ID:/zXd6lZg
伊勢湾台風並みだって。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091006/dst0910062048014-n1.htm
念のため食料買ってきとくかなぁ。
547Socket774:2009/10/06(火) 21:15:15 ID:FlGxs6jE
メーカーやグレードにもよるけど低ESR品なら100円くらいじゃね?
548Socket774:2009/10/06(火) 21:16:56 ID:hwuJZ9G/
>>544
200円くらいだ。
ママン替えた方がいいと思う。
巻き込んで逝く前に。
549Socket774:2009/10/06(火) 21:23:00 ID:79HPYD+C
まぁ、食い物は数日食わなくても死なないけど、
水は用意しておくべきだな
550Socket774:2009/10/06(火) 21:29:31 ID:zLt20F7C
UPSを導入すべきか
551Socket774:2009/10/06(火) 21:32:35 ID:v0qFpTjb
>>546
マジであんなことになったらシャレにならんぞ。
水だ食料だ言う前に他県に逃げたい・・・
仕事のせいで逃げられないしなぁ・・・
港区大丈夫かなぁ。
552Socket774:2009/10/06(火) 21:35:21 ID:Jr74ZKQI
仕事、休みにならないかなあ
553Socket774:2009/10/06(火) 21:37:39 ID:vCP64eaR
>>550
海外に荷物を出すん?
554Socket774:2009/10/06(火) 21:47:43 ID:mHPSL78c
>>547-548
100円、200円で買えるんですか ありがとう

ソケット754だから無いかもな・・・・・
555Socket774:2009/10/06(火) 21:48:45 ID:Lk6s5z3O
>>553
そっちかよw
うちの会社はDHLかFedExだな。
556Socket774:2009/10/06(火) 21:51:31 ID:Iqw6b7PJ
PCワールドで予約してきた。岡崎ね
557sage:2009/10/06(火) 21:54:11 ID:Gv/g5pwx
>>554
K8S8Xですか?
558Socket774:2009/10/06(火) 22:01:55 ID:UWWFDAdS
>>552
学校じゃねんだから。。。w
559Socket774:2009/10/06(火) 22:06:24 ID:Lk6s5z3O
>>558
うちは大雨や大雪で名鉄やJRが止まったりすると公休になるぞ。
当然無給だけど。
560Socket774:2009/10/06(火) 22:09:56 ID:Jr74ZKQI
>>558
うちも電車止まると公休になるんだ
無給だけど
561Socket774:2009/10/06(火) 22:15:05 ID:UWWFDAdS
あの、、水道の水が生暖かいのは気のせい?
562Socket774:2009/10/06(火) 22:15:56 ID:cZjb1SNU
ついこの間伊勢湾台風50周年記念に参加したばかりだというのに
また田んぼを見に行くじーちゃんを止める作業がはじまるお・・
563Socket774:2009/10/06(火) 22:18:11 ID:0I/Y4YVx
>>544
2、3ヶ月前に買った時には84円と120円で買った
どっちかが第1アメ横でどっちかが第2アメ横の中の店
ちなみにどちらもニチコン製
張替するなら症状の出てないものまで含めて一気にやった方が良いよ
564Socket774:2009/10/06(火) 22:18:51 ID:9O8P2LbJ
東浦のエイデンってHDDやCPUだけ何気に秋葉より安い。
565Socket774:2009/10/06(火) 22:20:42 ID:+wAAaXOc
>>563
ニコチン製に空目したorz
566Socket774:2009/10/06(火) 22:21:55 ID:0I/Y4YVx
大手の企業だと暴風雨警報が出た時点で、全社一斉休業になるところは珍しくない
ブラザーもそうだし
どんなに急な仕事でも強制的に帰らされるのは、正直勘弁して欲しいが
567Socket774:2009/10/06(火) 22:24:54 ID:Fr655n2d
PT2そんなに需要あるのかね?
PT1が2枚あるからべつに必要ないけど
セットアップできない連中が大量発生するだけじゃねーの?
568Socket774:2009/10/06(火) 22:27:08 ID:Lk6s5z3O
PT2は3月頃買えればいいや。
シーズンオフは録画する機会激減するし。

スカパー!e2に乗り換えるかな…
569Socket774:2009/10/06(火) 22:30:56 ID:7XoPAJsw
ちょ、、、、、、、、、、、、、、

台風の進路・・・・・・・・・・・・・・
http://www.imocwx.com/typ/tyani_18.htm

ヤバくね?
570Socket774:2009/10/06(火) 22:35:02 ID:7XoPAJsw
連レスすまんが、このサイトの地球画像すごいわ。
リアルタイム雲画像
571Socket774:2009/10/06(火) 22:35:14 ID:Hb6Vls95
伊勢湾台風キタ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!!
572Socket774:2009/10/06(火) 22:38:31 ID:7XoPAJsw
すまん、URL貼り忘れた

http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/

マジこぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
573Socket774:2009/10/06(火) 22:47:13 ID:n40po195
日本海から東シナ海にかけて一直線の雲があるけどなんだこれ?
574Socket774:2009/10/06(火) 22:52:19 ID:8hByuyCl
>>572
おっぱい!おっぱい!

なんか台風2つ並んでるお
575Socket774:2009/10/06(火) 22:55:27 ID:mHPSL78c
>>557
K8VT800Mです

>>563
了解しました
576Socket774:2009/10/06(火) 22:57:30 ID:scQBtYjc
そのころ大須にいない漏れ・・・
たぶん家に帰れない・・・
今の宿にもう一泊するしかないのかのぉ・・・
577Socket774:2009/10/06(火) 22:57:53 ID:YyqNr7oK
>>569
左上にいるかとおもったwww
578Socket774:2009/10/06(火) 22:59:44 ID:hwuJZ9G/
>>572
マジで怖いからやめてくれ。
港区住みの身になってくれよ、、、。
頼む、台風18号よ、もっと東走れ。
頼むから…………………………………
579Socket774:2009/10/06(火) 23:00:44 ID:QNZyGo48
>>540,541
愛知県内、他地域だった。失礼。。。

安城とか岡崎とか出てるから、別に気にする必要ないか。
580Socket774:2009/10/06(火) 23:01:20 ID:MsLZEJhw
>>569
ここは成長と進路が分かりやすいな
581Socket774:2009/10/06(火) 23:04:15 ID:v24fo8h4
>>578
港区はヤバイかもな
イキロ
582Socket774:2009/10/06(火) 23:07:00 ID:iBQJmokl
>>574
おっぱいといえば

今日CBCで暴風体験施設で伊勢湾台風並みの風を体験
みたいな特集があったんだが・・・

風圧に耐えるおっぱいはすごかったです。
583Socket774:2009/10/06(火) 23:07:53 ID:79HPYD+C
うちも熱田区だから断水くらいは覚悟してる
まぁ、9Fなので浸水はないだろうけど、するようなら名古屋殆ど沈む
584Socket774:2009/10/06(火) 23:08:08 ID:QdoInjIm
台風上陸中に宅配ピザを頼んでも届けてくれますか?
585Socket774:2009/10/06(火) 23:11:16 ID:scQBtYjc
飲料水は水タンクを買っているので困ることはないがトイレ、風呂が問題だなぁ。
586Socket774:2009/10/06(火) 23:21:15 ID:ZGlj8+6A
>>582
女子アナがメガネして傘差したりしてなかった?
先週くらいにやってた伊勢湾台風特集の映像と同じかも
最大風速の時の必死で耐えてる姿が最高だった
587Socket774:2009/10/06(火) 23:22:44 ID:ZGlj8+6A
>>584
東京で頼んだときは3、4時間待ちだった
みんな考えることは同じ
588Socket774:2009/10/06(火) 23:30:02 ID:QdoInjIm
>>587
そんなに待たされるのですか… 
( ̄ロ ̄lll) ガビーン
589Socket774:2009/10/06(火) 23:46:26 ID:9sKYiBac
昼食後くらいに頼んで、夕食にちょうど良く届くかもね
590Socket774:2009/10/06(火) 23:46:56 ID:/wxdSq5a
>>588
自分で買いに行こうぜ!
591Socket774:2009/10/06(火) 23:51:30 ID:YyqNr7oK
>>589
中途半端に3時半とかに届いたらどうしようもない。。。
592Socket774:2009/10/06(火) 23:54:28 ID:5aPa5VPV
今日刈谷のコンプではふつーにサファのHD5850が売っていた。
しかも値段は確か32,980円だったのでカカクコムの最安と比較して
ポイントや送料を考慮すれば変わらないはず。アキバ価格もしかり。
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091003/etc_amd.html
↑争奪戦って、言い過ぎじゃないか、という気がしちゃったよ。
大須でも普通に売ってる?
593Socket774:2009/10/06(火) 23:56:00 ID:IX6L1nzG
>>588
もうここはいっそ小麦粉から生地作って焼こうぜ!
なーに醗酵も含めて2時間強あれば余裕余裕!
具材?チーズとトマトで無問題!
594Socket774:2009/10/07(水) 00:18:11 ID:MU5k/50A
あいや〜、俺も港区だよ〜実家
東海豪雨のときもFC水没させちまったしなぁ
そのときは保険でおりたけど
今はたしか下りなくなってるはずだから愛車はは高台に避難させとけよ

トーチャンカーチャンも召喚して避難させとくかねぇ
595Socket774:2009/10/07(水) 00:19:34 ID:AtRLWf1l
ファミコンかと思った
596Socket774:2009/10/07(水) 00:20:24 ID:Q8TMjBsO
どんな台風が来ようが俺は大須にいくぜ
597Socket774:2009/10/07(水) 00:28:00 ID:beIwdPyY
台風の時はマルツが一番スリリングだろ…昔はJ-Zoneなんてとこも有ったねぇ
598Socket774:2009/10/07(水) 00:30:32 ID:/GjB7BBx
やっぱドスパラ2号だろ。

コロッケかっとけよー
599Socket774:2009/10/07(水) 00:37:01 ID:yS5MWlvR
>>596
大須に住んでる俺は、台風が来たら家から出ないつもり
600Socket774:2009/10/07(水) 00:39:51 ID:mUjfx1O9
>>597
なにそれ、
T-ZONEの親戚?
601Socket774:2009/10/07(水) 00:53:40 ID:NtGTklfo
親戚

J-ZONEは、ジャスコ株式会社(現:イオン株式会社)がT-ZONEと提携して
1997年に設立したパソコンショップ。現在は全店舗が廃止されている。
J-ZONEの「J」はジャスコが由来である。
602Socket774:2009/10/07(水) 00:58:54 ID:juhHYuAk
>>600-601
この流れフイタw
まさか本当にそうだとは
603Socket774:2009/10/07(水) 01:04:20 ID:tjab/87T
そこまで面白がるようなことなのか・・・?
604Socket774:2009/10/07(水) 01:28:54 ID:AJsUBEXP
99気の毒すぎる
605Socket774:2009/10/07(水) 01:30:14 ID:zbtIiqxG
もう、東海豪雨の時にはまだ生まれてなかった子とかが居るんだよ
606Socket774:2009/10/07(水) 01:32:38 ID:jF0un56N
うまくいっていれば、北区にO-ZONEくらい出来ていたかもしれないな…
607Socket774:2009/10/07(水) 01:38:24 ID:BvIg749Y
大曽根のMets OZoneは最初、めっつ、おーぞーんって変な名前だなぁと思ってたw
608Socket774:2009/10/07(水) 01:49:11 ID:Ta5JAxmC
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20091006_319866.html
三洋、繰り返しサイクル数が1.5倍になった新型eneloopを発表

GWでエネループが安かったのは新モデルが出るからだったのかな?
609Socket774:2009/10/07(水) 01:51:56 ID:lxLX/tj5
006P型をラインナップ化しろよといいたい
610Socket774:2009/10/07(水) 02:24:10 ID:I7HTKt5W
台風と言えばコロッケだが,ここは大須らしくサノヤのJCで
611Socket774:2009/10/07(水) 02:30:41 ID:I7HTKt5W
祭りだなw
@@@@@@@ 台風情報2009 17号 @@@@@@@
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1254747349/
@@@@@@@ 台風情報2009 18号 @@@@@@@
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1254762189/
@@@@@@@ 台風情報2009 19号 @@@@@@@
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1254799857/
@@@@@@@ 台風情報2009 20号 @@@@@@@
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1254820242/
@@@@@@@ 台風情報2009 20号 @@@@@@@
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1254834432/
@@@@@@@ 台湾情報2005 23号 @@@@@@@
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1124972637/
612Socket774:2009/10/07(水) 02:36:19 ID:/9wPDyJD
>>610
女子中学生と変換してよくわからなくなった
613Socket774:2009/10/07(水) 03:57:06 ID:nGRpi+El
JCで東南アジア方面配備のザクが出てきた……

疲れてるのかなぁ
614Socket774:2009/10/07(水) 04:02:05 ID:UF1kWN0Y
615Socket774:2009/10/07(水) 04:36:06 ID:YyRkX329
遅レスだけど宅配ピザとか寿司などは予約できるんで
運がよければ待たなくていいよ
616Socket774:2009/10/07(水) 04:48:59 ID:/oZDJN6F
台風来てるとか騒ぐ割に全然風も雨も無いんだよな
すごい静かだよ豊田だけど
617Socket774:2009/10/07(水) 05:18:38 ID:xJfgFuKQ
>>616
今の台風の場所わかっていってるのか?天気図ぐらいみれるようにな。
618Socket774:2009/10/07(水) 05:24:05 ID:pvhV/ksS
わろた
619Socket774:2009/10/07(水) 05:31:06 ID:/oZDJN6F
>>617
ごめん、なんか勢力がすごいらしいから多少なりとも影響があると思ってたごめん
620Socket774:2009/10/07(水) 07:37:53 ID:/GjB7BBx
それでも、今日の午後ぐらいから注意が必要だ。
日付が変わったら既に強風域だと思っておけー

情報詳細
http://www.jma.go.jp/jp/typh/091824d.html

進路
http://www.jma.go.jp/jp/typh/0918l.html

暴風域に入る確立ー
http://www.jma.go.jp/jp/typh/storm-329.html?t=0918
8日の10時ぐらいが一番近づきそうだ
621Socket774:2009/10/07(水) 07:44:12 ID:BGAb9IVN
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
622Socket774:2009/10/07(水) 07:44:49 ID:NHt5IgED
>>579
てかさ
大須以外の地域のスレないからいいんじゃない
時々文句言うやついるけど
うざいと思うならスレ作ってやれよ


で8日のドスパラ大須店の業務は2号店の水かきになるのか?
マジで水没しそうだし
623Socket774:2009/10/07(水) 07:54:51 ID:NtGTklfo
そう思ったら自分で立てろED
624Socket774:2009/10/07(水) 07:59:30 ID:q8y44UYb
自分は県内の情報はここに一元化してくれた方が助かる
車なら行動圏内だし
625Socket774:2009/10/07(水) 08:07:12 ID:Zzol2RQO
ま、豊橋なんかは流石に遠すぎだけどね
626Socket774:2009/10/07(水) 08:29:28 ID:QJmCm9BL
>>622
早くドスパラ2号店の前に土嚢を積む作業に戻るんだ
627Socket774:2009/10/07(水) 08:32:28 ID:I7HTKt5W
時に助かることあるから情報は多いに越したことはない
628Socket774:2009/10/07(水) 09:16:05 ID:2xMAwPda
>>623
622がウザイって言ってるやつなら立てろだな


てか別に愛知内ならまとめてもいいんじゃない
車で行けないこともない範囲だし
(GW、コンプ、ZOA、PCワールドあたりなら参考になるでしょう)
大須よりも圧倒的に情報が多いとあれだが

県外はさすがにいらないな

なんかこのスレって情報関係書かれると絶対ウザイって書かれないか?
629Socket774:2009/10/07(水) 09:22:45 ID:JTHIOYaJ
豊橋辺りの人はここと静岡スレの両方チェックするだろJK
630Socket774:2009/10/07(水) 09:40:43 ID:u+uviVeW
嵐の前のささやかな静寂。
遠くに雀達の囁きが聞こえる。
雀1 「台風が来るらしいわよ。さっきそこの無職人間が言ってたわよ」
雀2「やーねー、ナワバリ出ようかしら。」
雀1 「大丈夫よ。いざとなったらあの無職人間の家に入ればいいから。ご飯まで用意してくれるわよ」
雀2「あらそう?バカね、人間って」


無職ってゆうな。丸焼きするぞぉ。
631Socket774:2009/10/07(水) 09:51:23 ID:pvhV/ksS
雨になるとドスパラ2号店が心配でしょうがない
地震だと双頭が心配だ・・
632Socket774:2009/10/07(水) 09:53:36 ID:kgTT3ZlQ
静岡スレなんて浜松から沼津まで200キロ以上も離れてても
仲良くやってんだし
しかも東の方は余裕で秋葉原に行ける圏内なのに、
西の方は結局通販頼みと格差ありまくりなのに
633Socket774:2009/10/07(水) 09:58:58 ID:kzScIOMU
>>631
今日行ったら既に商品退避してあったりしてなw
まぁまだ早いから、やるとしたら昼過ぎだろうけど
634Socket774:2009/10/07(水) 10:03:17 ID:I7HTKt5W
自転車で三河巡りだと酷1沿いでは必ず知立辺りで心折れそうになるなあ
635Socket774:2009/10/07(水) 10:13:56 ID:/GjB7BBx
自転車置いて電車で帰ってきそうだなw

後日、車で取りに来ると。
636Socket774:2009/10/07(水) 10:45:38 ID:Xdqx+7ei
別に大須・名古屋以外の県内の情報とか時々カキコされるのはかまわんよ
たまに郊外のショップに行ったりするが、大須との価格差とか品揃えを見るのも面白い
PT2の情報で三河地方で右往左往なんて面白かったしw

だが、それに乗じて自己中がスレタイとかテンプレを変えようとするのが気に入らない
このスレはあくまでも「大須・名古屋の自作ショップ」
スレタイ変えろとか余計なテンプレ追加はねーだろ
637Socket774:2009/10/07(水) 10:53:49 ID:rbKBFYj7
雨降りだすの早いね
638Socket774:2009/10/07(水) 10:58:42 ID:QJmCm9BL
スレタイとかテンプレが変わっても
名駅周辺や大須を越えての価格調査はできそうにありません(・・ゞ
639Socket774:2009/10/07(水) 11:02:01 ID:sZS3lX+E
>>403
にあるように99 1F携帯コーナーになったのか・・
http://blog.tsukumo.co.jp/nagoya/2009/10/1f.html
640Socket774:2009/10/07(水) 11:06:08 ID:rIZBLWBK
大須・名古屋が大須・愛知に変わって
テンプレに店の名前がちょっと増えるだけじゃね?
641Socket774:2009/10/07(水) 11:07:25 ID:bKYk83MM
大須が頭にあれば検索できるから特に気にしない
642Socket774:2009/10/07(水) 11:20:16 ID:pvhV/ksS
三河は三河スレ建てて勝手にやっててください><
643Socket774:2009/10/07(水) 11:28:24 ID:cGzgy9v4
>>639
いらねえええええええええええええ
644Socket774:2009/10/07(水) 11:36:39 ID:pvhV/ksS
ツクモが迷走してる・・
645Socket774:2009/10/07(水) 11:39:44 ID:bKYk83MM
ヤマダ路線と考えればなにも不思議は無いな
646Socket774:2009/10/07(水) 11:43:32 ID:rbKBFYj7
携帯屋なんて大須には腐るほどあるのにな

とかいいつつも、コーナー新設記念特価でもやらないか期待しちゃう><
647Socket774:2009/10/07(水) 11:44:07 ID:L0Njz7wr
九十九はもうパーツショップとしては終わり臭いね
本体のヤマダも何が良いんだかさっぱり分からないんだけど、
家電の中では最大の勝者になったんだよなー
こっから凋落する気がしないでもないけど・・・
648592:2009/10/07(水) 11:50:11 ID:VyN8SVGc
>>592で三河ネタだして思いっきりスルーされていたんだけど、結局なんだかんだで
他の人でも大須以外のネタでているし、大須・名古屋である必要はないと思うに一票。
愛知県全体で足してもアキバよりネタ少ないし三河スレなんかつくっても
ネタを2分するだけかと。

名古屋〜豊橋なんて浜松〜沼津とかの離れっぷりに比べたらぜんぜんマシ。
マターリいこうよ。
649Socket774:2009/10/07(水) 11:52:30 ID:pvhV/ksS
はいはい三河さんは消えてくださいね
650Socket774:2009/10/07(水) 12:06:48 ID:VyN8SVGc
最近冷たい人が増えたな…
651Socket774:2009/10/07(水) 12:15:32 ID:p7Yd23sk
今までも県内の話ならOKだと思っていたけど違うのか?
652Socket774:2009/10/07(水) 12:15:47 ID:JTHIOYaJ
ネタは多くて困ることは無いんだから普通に書き込めばいいじゃないの
三河うんぬんとかはわざわざ言わない方がいいと思うよ
653Socket774:2009/10/07(水) 12:22:59 ID:AJsUBEXP
>>616
荒らしの前の静けさ
654Socket774:2009/10/07(水) 12:24:02 ID:pvhV/ksS
県内の話は別にNGするからいいんだが
スレタイ変えろとか三河がいってるんだぞ?
655Socket774:2009/10/07(水) 12:27:12 ID:t+EDrNTe
>>639
携帯いらねえ!アーケードに携帯屋並んでいるのになんで99で買う必要があるんだよ
1Fはデブにメディア売らせてれば良いんだよ
656Socket774:2009/10/07(水) 12:27:46 ID:bKYk83MM
別にいいじゃん
ツートップで買えば
657Socket774:2009/10/07(水) 12:30:14 ID:t+EDrNTe
ツートップも携帯に変わったのかw
658Socket774:2009/10/07(水) 12:37:27 ID:2xMAwPda
>>654
いやだれもスレタイに入れろとは言ってないでしょ

てか三河情報を書く側が悪いんじゃなくて
わざわざウザイって書く方が問題じゃないか
大体店名は出るが三河なんて書いてないし
ウザイって書く奴が三河って書いてるだけだと思うが
おまけに名古屋以外の尾張情報はウザイっていわれないし

価格情報もだがなんでいちいち突っかかるのかわからんし
書き込むのかもわからん

三河のなにかにひどい目にあわされたんか?
659Socket774:2009/10/07(水) 12:39:05 ID:t817KY7R
ID真っ赤にしてる様なやつに何言っても無駄
スルーしないとファビョるぞ
660Socket774:2009/10/07(水) 12:40:00 ID:lIYvIVmk
三河紙の服
661Socket774:2009/10/07(水) 12:41:00 ID:mUjfx1O9
>>653
このスレにはすでに荒らしが来ているようだが
662Socket774:2009/10/07(水) 12:41:19 ID:pvhV/ksS
>>636くらいからスレタイ変えるうんぬん書いてあるんだが?
取りあえず三河消えてね
663Socket774:2009/10/07(水) 12:45:46 ID:aHDqPARy
万障寺パーキングビルの5階で何かが激突したように、柱がボロボロになってた
防火シャッターのレールもひん曲がってたし、あのまま営業していいもんかね
664Socket774:2009/10/07(水) 12:48:04 ID:cfsNfsac
まぁまぁみんなカリカリせんと和めや
ttp://sakae.keizai.biz/headline/photo/1124/
665Socket774:2009/10/07(水) 12:49:12 ID:4FkS3Oqj
別に今まで通りで良いよ
大須は休みに行くけど、平日にはちと無理だからな
そういう時は三河だろうと県内の情報は助かるし
「大須にアレが出てた」
「豊橋にも出てたよ」
そういう感じで良い
666Socket774:2009/10/07(水) 12:49:17 ID:QJmCm9BL
八事駅でグモみたいね
667Socket774:2009/10/07(水) 12:50:54 ID:hM1UPF85
グモって何だよ
668Socket774:2009/10/07(水) 12:54:47 ID:t/M1reRp
>>667
人身事故によるバラバラ死体が発生すること、かな。



あのー、私、明日名古屋に帰るんですが台風いかがでしょうか?
テレビはみれないんだよねー今モバイルだし。
669Socket774:2009/10/07(水) 12:55:23 ID:JFEKC28u
>>636は俺なんだが、スレタイうんぬんは前スレの方で勝手に変えようとしてた奴が居ただろ
またその流れに行く前にクギを刺しただけ
別に三河出て行けなんて言ってないぞ?
むしろスレが賑わうので歓迎だ
670Socket774:2009/10/07(水) 13:03:07 ID:AJsUBEXP
>>667
それを聞くのは野暮ってもんだ…

>>668
言ってしまうのはもっと野暮だけどなw
671Socket774:2009/10/07(水) 13:06:42 ID:JFEKC28u
寺に5870と5850売ってる
クロシコ5850 \29480
パワカラ5850 \31480
クロシコ5870 \44480
MSI5870 \48480
サファイア5870 \50480
探してる人ドゾー
672Socket774:2009/10/07(水) 13:09:57 ID:cfsNfsac
グモだけに愚問というわけですね壁| 彡サッ
673Socket774:2009/10/07(水) 13:10:14 ID:EFdpJCcF
>>642
>>662
こういう奴に限って、トヨタは”愛知県の企業”とか言ってるんだよな
674Socket774:2009/10/07(水) 13:11:43 ID:cfsNfsac
まぁまぁみんなカリカリせんと和めや
ttp://sakae.keizai.biz/photoflash/274/
675Socket774:2009/10/07(水) 13:12:08 ID:pvhV/ksS
せっかく100スレ超えたのに三河に汚染されて終わるのか
三河はほんとゴミだな
676Socket774:2009/10/07(水) 13:14:13 ID:AJsUBEXP
>>672
お〜い、ジャマダ君、売れ残りのSDカード一枚持ってきて
677Socket774:2009/10/07(水) 13:23:23 ID:Yasio84F
アンチ三河のほうがうっとーしい件
何レスもするなきめぇ
678Socket774:2009/10/07(水) 13:26:58 ID:pvhV/ksS
ほんと三河は単発だらけだな
ID変えて大変すね^^
679Socket774:2009/10/07(水) 13:28:04 ID:rIZBLWBK
逆にどうしてここまで毛嫌いできるのか不思議だ
680Socket774:2009/10/07(水) 13:30:31 ID:2xMAwPda
>>677
だよな
てかなんで三河だけ?
スレ違いだと思ってるなら
一宮や小牧とか名古屋以外の情報もうぜぇって書き込めよな
681Socket774:2009/10/07(水) 13:34:17 ID:2xMAwPda
てかさ
前は愛知全体ですれなかったっけ?
で過疎化したからスレ立てしないで
こっちに統合されたんじゃなかったのか
682Socket774:2009/10/07(水) 13:38:50 ID:EFdpJCcF
既に大須自体がヤバイ状態なんだし、愛知県全体を
カバーしてもなんも問題なかろーに

まぁ粘着してるのは1人だけだが
ID:pvhV/ksS あぼーんすればスッキリ
683Socket774:2009/10/07(水) 13:38:51 ID:e9j/a35O
昔は中部圏の情報交換スレッドが20スレ位続いていたのになんでなくなったんだろ
684Socket774:2009/10/07(水) 13:40:34 ID:bKYk83MM
不況でトヨタで働いてた自作erが居なくなったのさ
685Socket774:2009/10/07(水) 13:47:46 ID:2xMAwPda
>>682
ID:pvhV/ksSって
ラデの三河情報をうぜぇとか言った奴と同一か
日曜日の店開店前に情報くれとか言った奴
前日で情報出てるし異様にPT2を毛嫌いしてたが


名古屋と大須以外もしくは三河でスレ作った方が平和かもな
まあID:pvhV/ksSがいなくなればもっと楽だが
686Socket774:2009/10/07(水) 14:02:44 ID:OZb1HGyu
構ってちゃんはスルーすればよろし
687Socket774:2009/10/07(水) 14:10:46 ID:AJsUBEXP
構って音頭
688Socket774:2009/10/07(水) 14:35:33 ID:n6UOZtUK
AC慣性廃止って立ち回り変えた方がいいかなぁ
689Socket774:2009/10/07(水) 14:57:41 ID:AXv30uTF
コムロはWin7の深夜販売やるようだ
あとPT2予約受付中(10/10入荷予定分、残りわずか)
690Socket774:2009/10/07(水) 15:01:59 ID:hM1UPF85
2TBのHDDが1万切ったらWin7と一緒に買うことにするか
691Socket774:2009/10/07(水) 15:03:57 ID:cfsNfsac
先の長い話だな
692Socket774:2009/10/07(水) 15:08:30 ID:NtGTklfo
どうぞ

【尾張・三河】愛知県の自作ショップ【名古屋以外】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1254895658/
693Socket774:2009/10/07(水) 15:10:40 ID:mUjfx1O9
>>692
ZOAとPCワールドって系列店なの?
そうじゃなかったら間に改行必要じゃね?
694Socket774:2009/10/07(水) 15:12:30 ID:/9wPDyJD
小室、当たり前だけど、電話予約無理ですた。
695Socket774:2009/10/07(水) 15:13:30 ID:nob/Nwu8
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009100790140409.html

今のとこ大したことないがやっぱホンマにヤバいんか?

庄内川のすぐ傍なんだが車高台に逃がしとくか。。。
696Socket774:2009/10/07(水) 15:13:37 ID:YxQh1wtw
今1.5TBが一万チョイだから年末年始の特売なら一万くらいで出てくるんじゃ無いか?
697Socket774:2009/10/07(水) 15:16:49 ID:/9wPDyJD
>>692
立てるぐらいなら全店網羅しろよ

コンプもPCワールドもぜんぜん網羅してねぇじゃねぇか
698Socket774:2009/10/07(水) 15:17:33 ID:AJsUBEXP
>>695
少なくともBW近くの公園の富士山上に逃がしておいた方がいい
699Socket774:2009/10/07(水) 15:17:57 ID:mUjfx1O9
>>695
車庫法違反で通報しますた
700Socket774:2009/10/07(水) 15:19:42 ID:rbKBFYj7
自動車学校の教習車も高いところに避難させるんだってね
701Socket774:2009/10/07(水) 15:20:47 ID:YxQh1wtw
>>692
エイデンも自作パーツを扱っているだろ
702Socket774:2009/10/07(水) 15:21:55 ID:W38VNJyP
同じ県民でなぜ仲良くできないのか・・・・

嫌三河の名古屋人は、三河ナンバーとかにいじめたれたりした経験でもあるのだろうか?
よく元々藩から違うとか、方言気に喰わんとか過去の事や細かい事突っついたり・・・
これから衰退していく分野だし、県内情報位は共有した方が優位だろうに。

名古屋内部でもすぐ差別的な優劣を付けたがる。チラ裏してればいい。

三河情報も引き続き掲載した方が良いに1票。
どうせ>>692は直ぐ廃るw

703Socket774:2009/10/07(水) 15:25:13 ID:zzx0EBP6
>>690
俺はメモリが2TB達したら7と一緒に買うぜ
704Socket774:2009/10/07(水) 15:34:01 ID:AJsUBEXP
どれだけ生きるんだよw
705Socket774:2009/10/07(水) 15:38:41 ID:2xMAwPda
てか最初のスレから完璧求めるなよ

大須や名古屋市市内だけなら範囲が狭いからいいけど
県内だとかなりあるでしょ
県内のPCパーツ扱ってる店全部把握してる方がある意味怖いわ



でマルツはHDDとかもあるからこのスレになるのか?
706Socket774:2009/10/07(水) 15:40:32 ID:/Rfs2U9m
一宮はだめなの?
707Socket774:2009/10/07(水) 15:46:42 ID:W38VNJyP
>>705
完璧を求めてるのではなく、名古屋以外だから三河と尾張が同居する事になる。
店舗数はそれなりに多いけど、普段のレスが伸びずその内衰退するでしょって事。

例えば名東区に人は、長久手のBW話題にしてはダメ?とか、話題も自作人口も
少なくなった今は県で括った方が話がまとまりやすくないかい?
 
708Socket774:2009/10/07(水) 15:47:34 ID:+AbKvNX6
一宮はどっちでもいいだろ・・・
709Socket774:2009/10/07(水) 15:48:53 ID:+AbKvNX6
言い方が悪いかな
一宮は別にどっちのスレでも構わないだろ・・・
710Socket774:2009/10/07(水) 15:51:01 ID:5P/ssA8U
なぜ三河だけがダメなのか?
なせ一宮とか尾張は容認なのか?
知多もダメか?

やはり上であった様に”藩”でのくくりか?w
馬鹿らしいw
711Socket774:2009/10/07(水) 15:51:44 ID:hM1UPF85
おまえら真面目だな
712Socket774:2009/10/07(水) 16:02:40 ID:2xMAwPda
>>707
それはわかってる
纏めた方が活気がでるのもわかる


が別スレが出来たのは三河ウザイって一々書くバカが居るのが根本的な原因だと思うが

一々くだらん非難して場の雰囲気を悪くしてるのは明らかなんだし
713Socket774:2009/10/07(水) 16:04:56 ID:AxTZHb0G
いちいちお伺いを立ててないで三河でもなんでも書き込みゃいいよ
気に入らないレスにいちいち噛み付いとったらキリがない
714Socket774:2009/10/07(水) 16:09:52 ID:W38VNJyP
>>712
その一部のヤツの感情論の為に、有益な県内情報を共有しなくて分散させなければ
いけない自体がおかしいと思うな。

そいつらをNGやスルーする方向でいけば、その内飽きてスレしなくなるんじゃない?

>>713 その通り!
715Socket774:2009/10/07(水) 16:10:51 ID:r7Wxyy57
やめろよみんな!
そんなことより台風の話しようぜ!

倉庫が雨漏りし始めたんだけど、どうすりゃいいんだ
まだ本番なのに、徹夜で桶変える作業しなきゃいけねえのか
716Socket774:2009/10/07(水) 16:13:25 ID:mUjfx1O9
>>715
自作以外の話にそらすなよw
717Socket774:2009/10/07(水) 16:15:03 ID:tjab/87T
チラ裏の意味もわかっていない2ch初心者のおバカさんが何かわめいてるw
三河ナンバーの凶暴さを知らないのはよっぽどの世間知らずか
三河ナンバー自身だけ。
ちなみのオレは三河の人は別に嫌いではない。
718Socket774:2009/10/07(水) 16:15:38 ID:YxQh1wtw
状態によるな、屋根の材質によっても対応が変わる
とりあえず徹夜でオケを変えて、晴れたら工務店なりに電話しれ

屋根の上に上がろうとか考えない方がいいぞ、落ちて死んでも
HDD内のデータは残ったままになるからな
719Socket774:2009/10/07(水) 16:19:12 ID:gB9i99Pd
>>717

全角使っている奴が初心者云々ぬかすな!
ボケカス死ね!
720Socket774:2009/10/07(水) 16:23:07 ID:pLTa5uTv
なにこのなごやんスレ
721Socket774:2009/10/07(水) 16:24:09 ID:YTLeWxbZ
台風特価やってない?
722Socket774:2009/10/07(水) 16:24:31 ID:/Rfs2U9m
名古屋ですから。
一宮もありね。おk
723Socket774:2009/10/07(水) 16:25:43 ID:r7Wxyy57
>>718
おーけー、サンクス
じゃあ徹夜のために水と食料が必要だな
じゃあ三河のサンクスまで行ってくるぜ!
724Socket774:2009/10/07(水) 16:27:50 ID:AJsUBEXP
>>723
マクラーレンのチームラジオの
「オーケー、ルイス(orヘイキ)」思い出した
725Socket774:2009/10/07(水) 16:33:12 ID:T2oCravA
>>724
それ聞いてワロタw
726Socket774:2009/10/07(水) 16:34:30 ID:2xMAwPda
>>714
そうなんだが


まあ結局悪いのは三河非難の連中ってことで
こいつらが居なくなるまでは分けてていいんじゃない

しかし三河ナンバーだからって
自作と関係ないし
第一三河ナンバーが原因で豊橋の店も非難されるのはかわいそうだな
ナンバーは豊橋なんだし
となると豊田と岡崎も違うのか
727Socket774:2009/10/07(水) 16:36:10 ID:hM1UPF85
で、結局お前らはWin7のどのエディションを買うんだ?
728Socket774:2009/10/07(水) 16:37:20 ID:Zzol2RQO
>>726
いい加減、長々と引っ張るお前の方がうざい
729Socket774:2009/10/07(水) 16:39:51 ID:rbKBFYj7
僕はHome Premiumちゃん!
730Socket774:2009/10/07(水) 16:39:52 ID:o763KZEn
BWの駐輪場でサノヤのJC頬張りながらドスパラ2を見守るオフでもやるか
・・・なんてね 命大事に
731Socket774:2009/10/07(水) 16:40:15 ID:mUjfx1O9
>>727
俺はBusinessで十分かな
732Socket774:2009/10/07(水) 16:40:51 ID:zqFvAjRh
俺も無事ネス予定
733Socket774:2009/10/07(水) 16:41:41 ID:mUjfx1O9
>>730
みんなでやろうぜ!
734Socket774:2009/10/07(水) 16:41:48 ID:r7Wxyy57
お財布と相談だな
てか皆初日に買うん?


win7と一緒にi5+5850辺りで組み替えようと思ってるけど
特売あるかなー
735Socket774:2009/10/07(水) 16:45:11 ID:YTLeWxbZ
最近ゲームしなくなったんで
win7スルーしてubuntuへ移行しようかと思ってるんだが…
736Socket774:2009/10/07(水) 16:45:55 ID:YxQh1wtw
まあ、無理だろう
win7入りパソの特売ばかりだろうさ
737Socket774:2009/10/07(水) 16:54:24 ID:cfsNfsac
>>731
BusinessはVista、7ではProfessional
738Socket774:2009/10/07(水) 16:57:05 ID:+AbKvNX6
7にBusinessはねえYO!
安いPro予約したけど、当分使わない悪寒・・・
739Socket774:2009/10/07(水) 16:57:41 ID:+3Tz4A9B
価格情報はありませんが・・・

矢場町限定だそうです
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko002758.jpg

ツクモ名古屋7号店跡地のカラオケ屋が開店していました
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko002760.jpg

24H歌えるそうです
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko002759.jpg
740Socket774:2009/10/07(水) 17:00:13 ID:H2d9tZ+7
>>739
乙です

もう開店してたんだ
741Socket774:2009/10/07(水) 17:08:01 ID:WGI3lsjk
>>739
事実上のネカフェなのかね?
742Socket774:2009/10/07(水) 17:13:35 ID:EFdpJCcF
PCゲームを遊ばせてくれるネカフェってないのかねー。
買って糞ゲとか、もう嫌だお
743Socket774:2009/10/07(水) 17:37:32 ID:0SUgRfW+
>>742
ダウ(ry
744Socket774:2009/10/07(水) 17:45:11 ID:L0Njz7wr
>>735
ナカーマ
745Socket774:2009/10/07(水) 17:45:23 ID:H2d9tZ+7
>>743
NYのな
746Socket774:2009/10/07(水) 17:46:48 ID:4YAJmYCr
今晩アニメかぶりすぎ
視聴+録画で対応するが
PT2欲しい・・・
747Socket774:2009/10/07(水) 17:48:18 ID:o763KZEn
東海アニメ特撮実況Part2447 射手座の日、なのだ!
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1254852982/966

966 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2009/10/07(水) 14:28:51.30 ID:efsj2ubG
|-----o|00000o|------|------|------|------| 1:28-1:58 愛知 【新】夏のあらし! -春夏冬中-
|-----o|000000|------|------|------|------| 1:29-2:00 CBC 【新】とある科学の超電磁砲 -レールガン-
|------|-----o|00000o|------|------|------| 1:58-2:28 愛知 うみねこのなく頃に
|------|------|000000|------|------|------| 2:00-2:30 CBC 亡念のザムド
|------|------|-----o|00000o|------|------| 2:28-2:58 愛知 【新】そらのおとしもの
|------|------|------|000000|------|------| 2:30-3:00 CBC 【終】バスカッシュ!
|------|------|------|----o0|0000o-|------| 2:54-3:24 メ〜テレ 【新】WHITE ALBUM Second season
|------|------|------|-----o|00000o|------| 2:58-3:28 愛知 【新】ささめきこと
|------|------|------|------|---000|000---| 3:15-3:45 中京 【新】11eyes
01:00.. 01:30.. 02:00.. 02:30.. 03:00.. 03:30.. 

嫌がらせだよなこのタイムスケジュールw
748Socket774:2009/10/07(水) 17:50:14 ID:GMH8oLcB
新作だらけなのに今日はL字だからさらにひどいwww
749Socket774:2009/10/07(水) 17:52:20 ID:pLTa5uTv
PT2はアニヲタ御用達の製品だったのか・・・
750Socket774:2009/10/07(水) 17:52:45 ID:SuMurc2Z
なんで時間かぶせてくるんだろうな
ターゲット同じなのに
751Socket774:2009/10/07(水) 17:52:55 ID:nob/Nwu8
WIN7はULTIMATE EXTRAないの?
752Socket774:2009/10/07(水) 17:54:07 ID:hM1UPF85
全部見るわけじゃあるまいし、少しくらい被っても別に気にならんけどな
753Socket774:2009/10/07(水) 17:56:13 ID:Kkki9kGN
そう!
今日はL字祭りでもある!
754Socket774:2009/10/07(水) 17:56:48 ID:/Rfs2U9m
7うp権付きVistaHPDSPが13500円だった。わけわからんメモリ付き。
これって安いんだろうか
755Socket774:2009/10/07(水) 18:00:03 ID:X5qIcgqY
自分が安いと思ったら高い。高いと思ったら高い
756Socket774:2009/10/07(水) 18:01:26 ID:/3ssIlN/
Ultimateだったら文句無しに安い
757Socket774:2009/10/07(水) 18:03:08 ID:YTLeWxbZ
UPするのに事務手数料3kかかるから
素直にwin7買ったほうが良くない?
758Socket774:2009/10/07(水) 18:03:53 ID:9FnDLuL0
アニメとか撮り貯めても見る時間なさそうだからPT2祭りには参加しなかった。
明日のために水やら食料を買い込んできたつもりが
ウーロン茶とビールとお菓子になっていた・・・
食料っつっても何買って置けばいいんだ?
759Socket774:2009/10/07(水) 18:04:24 ID:0SUgRfW+
手間もめんどいしな
760Socket774:2009/10/07(水) 18:05:03 ID:KsYWZP1b
ドスパラ店員は今日帰れないな
761Socket774:2009/10/07(水) 18:07:01 ID:4YAJmYCr
>>747
せっかく愛知とCBCとメーテレで時間合わせてるのに
中京だけが空気読めてない。
762Socket774:2009/10/07(水) 18:13:17 ID:YxQh1wtw
>>758
レトルト食品、缶詰、カップラーメン
水又はお茶、懐中電灯、カセットコンロがあれば良いが無くてもいい
辺りでいいかと
避難勧告が出るような地域は、話は別だが
763Socket774:2009/10/07(水) 18:17:56 ID:4YAJmYCr
台風の東側はマジやヴァイ
764Socket774:2009/10/07(水) 18:19:59 ID:H2d9tZ+7
この台風後、一気に秋が進みそうだな
765Socket774:2009/10/07(水) 18:21:31 ID:4YAJmYCr
てかテレビにL字のオンオフ機能をつけて欲しい
766Socket774:2009/10/07(水) 18:22:46 ID:hM1UPF85
一気にも何も、もう最近寒いじゃん
767Socket774:2009/10/07(水) 18:27:06 ID:SuMurc2Z
>東海地方に迫っている台風18号の影響を考慮し、コモックは8日(木)を臨時休業とします。
あそこ地下だしな・・
768Socket774:2009/10/07(水) 18:29:05 ID:Zzol2RQO
ドスパラはどんな対策をとったのだろう
769Socket774:2009/10/07(水) 18:29:15 ID:DYw92aSX
とうとうパラダイスが龍宮城になる日が来たか・・・
770Socket774:2009/10/07(水) 18:33:18 ID:HwuJWa4x
やべーよ
庄内川氾濫の予感
771Socket774:2009/10/07(水) 18:33:39 ID:QkE9osAX
>>769
鯛やヒラメはどんだけ流されてくるんだw
772Socket774:2009/10/07(水) 18:34:43 ID:LYd1V2C8
なんでドスパラすぐ沈んでしまうん?
773Socket774:2009/10/07(水) 18:35:30 ID:omTK3PSA
                         ゚.ノヽ
                        、-'   `;_' '
                        (,(~ヽ'~
                        i`'}
                        | i'
                     。/   !
            , ゛ 三 ミ   /},-'' ,,ノ
          ( ( ((‘∀‘)) ) )、/    i
          ヾヽミ 三彡, ソ、   ,,-,/
         / )ミ18号彡ノ`v-''`ー゙`'~
         / (ミ 彡゛
         / \ゞ
774Socket774:2009/10/07(水) 18:37:02 ID:9FnDLuL0
>>762
カップラーメンは買ってきた。
水やガスがダメになったときに食えるのかという疑問はあったが。
伊勢湾台風の上陸時の気圧は929hpaらしいから
今の18号の945hpaなら余裕だよね!
775Socket774:2009/10/07(水) 18:46:03 ID:9yYCKvod
大須のアーケードの屋根に穴開いたりしてな
飛来物で
776Socket774:2009/10/07(水) 18:47:27 ID:ICwZaezn
>>771
ちょっと鯛とヒラメ掬いに行って来る・・・
777Socket774:2009/10/07(水) 18:48:26 ID:9yYCKvod
うんこだけは今のうちに済ませとけ
逆流したら目も当てられん
マジで


雨水分流方式ならともかく合流方式のまま放置するなよ名古屋市
778Socket774:2009/10/07(水) 18:48:28 ID:W5Mr3vfy
>>747
PT1x2で大丈夫w
779Socket774:2009/10/07(水) 18:51:15 ID:UgWhBpf8
>>774
コロケがぬけてるお(^ω^)
780Socket774:2009/10/07(水) 18:52:54 ID:5P/ssA8U
781Socket774:2009/10/07(水) 18:53:38 ID:geERJ3KG
自分はこれから、黒糖棒、柿の種、野菜ジュース、等を買ってくるべ。
ご飯は多めに炊いといた。カレーレトルトのストックよし。
たぶん去年8月の豪雨程度だと思うんだけど。
しかしUPSのバッテリーが死んでて、もし停電したら実況に参加できん。
782Socket774:2009/10/07(水) 18:56:22 ID:W5Mr3vfy
>>780
親に部屋に踏み込まれたら即死レベルだろw
783Socket774:2009/10/07(水) 19:03:34 ID:sZS3lX+E
>>780
ここまで逝けば尊敬のレベルだわww
784Socket774:2009/10/07(水) 19:04:03 ID:q18+jURj
>>780
おちつかんわっw
785Socket774:2009/10/07(水) 19:04:17 ID:sZS3lX+E
あれ?
IDが誰かと被ってる・・だと?
786Socket774:2009/10/07(水) 19:04:42 ID:NHt5IgED
なんかさ
結婚して嫁の実家に住んでるんだが
いままで自分の実家では雨戸がなかったから
閉めるときになんか感動を覚えたわw

>>780
なんか水着ばっかだよなw
レールガンのキャラが着てる水着が欲しいw
787Socket774:2009/10/07(水) 19:06:58 ID:/Rfs2U9m
>>757
3000かかるのは店頭販売のパッケージ版のみらしい。DSPはかからんみたい。

756
残念ながらHome
788Socket774:2009/10/07(水) 19:07:56 ID:02/Y8Ogk
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー     /   /
    /    /       ∧_∧    / /
  /    /   /     ( ´・ω)     ちょっと内海でサーフィンしてくる
           /  ̄ ̄ (   ,ノ ̄ ̄ヽ
       /   \____/ ヽ )___ ノ   /
    /    /     (___(___,,)  /    /
789Socket774:2009/10/07(水) 19:09:06 ID:pj4HN6n0
>>780
統一感のないやつだな、にわかか
790Socket774:2009/10/07(水) 19:10:34 ID:DDt2Ko+w
>>780
右下だけちょっと人種が違う気がする
791Socket774:2009/10/07(水) 19:14:28 ID:NHt5IgED
しかし780ほどではないが
俺も実家では結構貼ってあったな

まあコスプレ衣装ばっか飾ってあったが
792Socket774:2009/10/07(水) 19:17:58 ID:XSEaznve
エビオス錠で精液ドバドバ!三菱社員乙〜かw
793Socket774:2009/10/07(水) 19:19:16 ID:L0Njz7wr
>>780
カレンダーがなぜそんなのなのか気になるw
794Socket774:2009/10/07(水) 19:19:44 ID:HwuJWa4x
>>786
マスオさん乙
795Socket774:2009/10/07(水) 19:20:13 ID:5P/ssA8U
>>788
ムチャしやがってでも期待してるの?
796Socket774:2009/10/07(水) 19:20:41 ID:6YUjRnUM
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`))  今日PT2届いたんでこれから地デジとBSのアンテナ立ててくるよ
               / ~~ :~~~〈     今日深夜のアニメに間に合わせるんだ
       /    / ノ   : _,,..ゝ  
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    / 
797Socket774:2009/10/07(水) 19:23:33 ID:POJ7M3Vv
アンテナの方角なんて大してかわらねえだろ
798Socket774:2009/10/07(水) 19:27:58 ID:Ve75vT93
おいおい死亡フラグを立てるなよ
799Socket774:2009/10/07(水) 19:28:29 ID:mxpSGBXK
レールガン、悲惨なことになりそうだな・・・
800Socket774:2009/10/07(水) 19:32:51 ID:GMH8oLcB
>>796がビリビリになるわけですね。わかります。
801Socket774:2009/10/07(水) 19:35:37 ID:L0Njz7wr
港区で避難勧告でてるじゃん
802Socket774:2009/10/07(水) 19:41:27 ID:mUjfx1O9
港区野跡学区の一部に避難勧告
803Socket774:2009/10/07(水) 19:41:45 ID:02dlNyIN
今日放送のは全部L字確定だしな
804Socket774:2009/10/07(水) 19:42:03 ID:A24e4tjo
避難勧告でたな
この板に港区民はいるのか?
805Socket774:2009/10/07(水) 19:42:18 ID:xaLPPINA
ここって港区住民いたような…
806Socket774:2009/10/07(水) 19:43:58 ID:Zzol2RQO
そりゃー、いるだろー
807Socket774:2009/10/07(水) 19:44:23 ID:POJ7M3Vv
>>803
ザムドもL字か、これは嫌だな…
808Socket774:2009/10/07(水) 19:50:00 ID:2Algmfmo
にしても外
異様に静かだな
809Socket774:2009/10/07(水) 19:52:47 ID:H2d9tZ+7
近づくにつれ、予報円の中心が本当に若干ずつ東に移ってきたな
810Socket774:2009/10/07(水) 19:57:35 ID:Rl0BbXan
>>780
エビオス…精力増強かっ!
811Socket774:2009/10/07(水) 20:06:02 ID:qkuZ/d30
東海地区台風情報の本スレ誘導よろ
812Socket774:2009/10/07(水) 20:06:56 ID:oELmDB77 BE:319306526-PLT(12560)
>>799
レールガンはむしろ規制されてるかどうかが気になるな
813Socket774:2009/10/07(水) 20:08:38 ID:02dlNyIN
まじで伊勢湾台風コースだな
もうちょっと東にずれてくれるといいんだが
814Socket774:2009/10/07(水) 20:09:06 ID:geERJ3KG
まだ大雨ですらないよね。名古屋市付近は。
815Socket774:2009/10/07(水) 20:09:57 ID:AtRLWf1l
俺の部屋もペタペタ貼ってあるけど、もうちょっと統一感はある。(ジャンル的な意味で)
興味ない人から見れば全然わからん組み合わせ
816Socket774:2009/10/07(水) 20:13:54 ID:9FnDLuL0
雨の降り方もショボイし大丈夫そうだな。
クライマックスは未明〜早朝らしい。
ドス2前にライブカメラがあってWEB公開されればな
と思うことがある。
817Socket774:2009/10/07(水) 20:16:01 ID:9yYCKvod
>>780
>>780
きれいな部屋じゃないか(俺基準)
ただ嫌な霊が付きそうだけどw
818Socket774:2009/10/07(水) 20:16:42 ID:NHt5IgED
>>795
てかサーファーって台風来る前に行くんだよな

波が高いからいいらしいが
819Socket774:2009/10/07(水) 20:19:17 ID:Zzol2RQO
ちょっとドス2見てくる、って人が出てきそうだ
820Socket774:2009/10/07(水) 20:22:00 ID:NHt5IgED
今頃土嚢積んでるんじゃねぇ

見に行きたい気分だw
821Socket774:2009/10/07(水) 20:26:31 ID:9yYCKvod
>>796
その苦労も地デジでもL字は回避できないことと,ブロックノイズにドロップフレームだらけの
映像見れば報われるわけで
822Socket774:2009/10/07(水) 20:37:41 ID:HwuJWa4x
中村区はすげー土砂降りだ
823Socket774:2009/10/07(水) 20:42:59 ID:9yYCKvod
@@@@@@@ 台風情報2009 27号 @@@@@@@
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1254909323/
東海地方気象情報 No.58
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1254908798/

この二つが本スレか
824Socket774:2009/10/07(水) 20:47:38 ID:Xvn9U7Ig
>>727
既にUltimateとHome Premiumを使ってる。
825Socket774:2009/10/07(水) 20:49:02 ID:LYd1V2C8
>>818
神奈川でサーフィンしてた1人が死んだとかニュースで言ってた
826Socket774:2009/10/07(水) 21:10:54 ID:AtRLWf1l
827Socket774:2009/10/07(水) 21:15:24 ID:DDt2Ko+w
どうせあと3〜4時間で960hPaくらいになって、
明日の朝ごろには975hPa程度の温帯低気圧になってるよ
828Socket774:2009/10/07(水) 21:25:54 ID:1kyop41o
いまからドスパラ前でOFF会しようぜ
829Socket774:2009/10/07(水) 21:26:42 ID:VjfI7Xxq
>>827
予想では950hPaとNHK
830Socket774:2009/10/07(水) 21:26:50 ID:JC2PuYTy
>>822
台風オフしよう
831Socket774:2009/10/07(水) 21:29:30 ID:xT9K9NL1
>>730が言ってたけど、ドス2のとこでサノ弁食べるんでしょ?
832Socket774:2009/10/07(水) 21:33:30 ID:9FnDLuL0
ドス2のは土嚢くらい積んであるんだよな?
明日の営業やいかに!?
833Socket774:2009/10/07(水) 21:35:17 ID:pEbDm74G
>>832
明日の営業で水に濡れたPCパーツジャンク市あるらしいよ
834Socket774:2009/10/07(水) 21:36:18 ID:xT9K9NL1
土曜にドス2にHDD売りに行ったんだが、未だに査定額の連絡が来ないのは
スタッフが土嚢積みで手一杯だからか
835Socket774:2009/10/07(水) 21:38:43 ID:cOD1EgBj
エイサーのダイエットPC(acer Aspire L310)で使えるACアダプターが欲しいんだが、
大須・名駅付近で売ってるトコ知ってる?

836Socket774:2009/10/07(水) 21:44:17 ID:9yYCKvod
居つきのノラヌコ家の中に入れてやるべきか
837Socket774:2009/10/07(水) 21:45:11 ID:uSYT6h2v
それはまぁいれてやれよw
しかし風もいまいち雨大して降らないな@昭和区
838Socket774:2009/10/07(水) 21:48:49 ID:ZGyuCuU+
>>835
http://www2.acer.co.jp/products/desktop/asl310/spec_C2DE6300P250.html
>135ワットのACアダプター

取り寄せた方が良いかと
839Socket774:2009/10/07(水) 21:49:01 ID:H2d9tZ+7
>>834
そのHDD、さっきドス店内で床上2mくらいのところに宙吊りになってたぜ
840Socket774:2009/10/07(水) 21:49:22 ID:2Algmfmo
>>830
明日の朝8時に
ドスパラの前に集合?
水着がいいかね
841Socket774:2009/10/07(水) 21:49:27 ID:4FkS3Oqj
東三河、だんだんと振りが強くなってきた
雨戸閉めた方が良いのかなぁ

つーか自営なんだけど倉庫が心配だ
ボロボロだからな
商品水浸しとかなったら俺ニートになっちまうぞ
842Socket774:2009/10/07(水) 21:50:40 ID:8gmhXLXP
>>836
俺も同じこと考えている
843Socket774:2009/10/07(水) 21:51:22 ID:ieTvxf/T
やけにスレが伸びてるかと思ったら、平日真っ昼間から自演だらけで荒れてたんだな

>>827
これだけの規模だとそれは有り得ない
明日の朝の時点でも950hPaを保っている可能性が極めて高い
明日の夕方に北陸辺りまで到達したくらいで、ようやく970hPaといったところ
844Socket774:2009/10/07(水) 21:52:11 ID:XSEaznve
やめとけヌコノミはやっかいだぞ
845Socket774:2009/10/07(水) 21:54:04 ID:uSYT6h2v
昼はまたPT2転売erが情報集めに県内全部にしろとかそんなんだったんじゃないの?
つかまだ大して風も雨も強くないな
846Socket774:2009/10/07(水) 21:56:51 ID:2Algmfmo
847Socket774:2009/10/07(水) 21:57:00 ID:KHJ+o8pZ
あ、さすがにこのままの強風だとBSアンテナやばくないか?
ヲタらしく普通の家より大きなアンテナ付けてるから危ないかもしれない。



よしアンテナの様子を見に今から屋根に登ろ(ry
848Socket774:2009/10/07(水) 21:57:44 ID:geERJ3KG
非常食 買ったそばから 食べてまう
849Socket774:2009/10/07(水) 21:58:16 ID:e/nG7ont
そば買ったの?
850Socket774:2009/10/07(水) 21:58:50 ID:H2d9tZ+7
>>846
鬼畜米兵め!
851Socket774:2009/10/07(水) 22:00:31 ID:Sns3wMTm
台風やだ〜
852Socket774:2009/10/07(水) 22:01:18 ID:2Algmfmo
きちくこめひょう?
853Socket774:2009/10/07(水) 22:01:19 ID:3PasTJOv
非常飲料水としてビール2缶
非常食料として唐揚とイカフライ買って来たぜー


もう空けちゃったけどなー
854Socket774:2009/10/07(水) 22:04:18 ID:Zzol2RQO
ワインは飲料水としてカウントしてもいいのですかね
855Socket774:2009/10/07(水) 22:04:30 ID:xT9K9NL1
非常用飲料兼エネルギー源としてスピリタス常備の俺に隙は無かった
856Socket774:2009/10/07(水) 22:05:48 ID:2Algmfmo

何時くらいが一番ヤバイ?
857Socket774:2009/10/07(水) 22:07:01 ID:3PasTJOv
>>854
今まさに非常時だから仕方が無い
858Socket774:2009/10/07(水) 22:07:36 ID:lKhbQLgw
大丈夫か?
859Socket774:2009/10/07(水) 22:09:01 ID:XSEaznve
上陸は明日朝8〜9時
860Socket774:2009/10/07(水) 22:10:01 ID:urDp/KFu
ヤバい裏の用水路が切れる
861Socket774:2009/10/07(水) 22:10:16 ID:H2d9tZ+7
>>855
俺はストリチナヤとレッドブルも併用だから、さらに死角は無い
862Socket774:2009/10/07(水) 22:10:28 ID:pEbDm74G
>>856


午前2時
863Socket774:2009/10/07(水) 22:14:11 ID:GVFV3aEJ
さてと、明日朝っぱらから大須に行ってくるか
864Socket774:2009/10/07(水) 22:14:47 ID:Km8a5JYe
家に烏龍茶と日本酒しかねぇや
どうしようw
865Socket774:2009/10/07(水) 22:15:55 ID:LYLoR9X0
台風レポート ヤラセ??  ∩(+`ω´+)∩
http://www.youtube.com/watch?v=m5rJadvSIoI
866Socket774:2009/10/07(水) 22:16:02 ID:mUjfx1O9
>>864
俺かw
867Socket774:2009/10/07(水) 22:16:02 ID:IXDZwE40
明日会社行きたくないから夕方まで名古屋に停滞してくれ
868Socket774:2009/10/07(水) 22:16:45 ID:G5Vdypbi
>>847
アンテナなんて昨日のうちにチェックしとけよ。
869Socket774:2009/10/07(水) 22:19:00 ID:VjfI7Xxq
非常飲料水としてビール買ってきて
家にあった小麦粉でピザ焼いてるぜ
870Socket774:2009/10/07(水) 22:20:17 ID:H2d9tZ+7
みんな思い思いに台風を満喫しているようで微笑ましいぜ
871Socket774:2009/10/07(水) 22:21:47 ID:Zzol2RQO
コロッケは自分で揚げる
872Socket774:2009/10/07(水) 22:28:56 ID:8w72VjUZ
愛西市沈んでしまうん?
海抜0m以外だよ
873Socket774:2009/10/07(水) 22:30:26 ID:/oZDJN6F
大須に行って思わず1TBにHDDを衝動買いしたんだけど使い道が見つからない
874Socket774:2009/10/07(水) 22:35:12 ID:59yAKXCg
 / ,.、 ,.、田んぼ/ /  /,.、 ,.、 /   / ,.、 ,.、用水路見てくる
  ∠二二、ヽ の /  ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
 (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`))  /(( ´・ω・`)) / ビュー
 / ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈  //
ノ   : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ   : _,,..ゝ /
  (,,..,)二i_, /  台    風  /  (,,..,)二i_  /
────<      の    _>────
,.、 ,.、 畑が/  予    感!/  ,.、 ,.、/   /
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈//  / ~~ :~~~〈 / 
: _,,.. / 根ノ   : _,,.ゝ/ ノ   : _,,..ゝ  /
875Socket774:2009/10/07(水) 22:39:12 ID:qkuZ/d30
>>873
日本語でもk
876Socket774:2009/10/07(水) 22:40:15 ID:nnmhhQc0
>>874
船の様子を見に行く、が抜けている
877Socket774:2009/10/07(水) 22:41:29 ID:8MKTMyMp
ちょ、水には近づくなって
878Socket774:2009/10/07(水) 22:42:09 ID:BXsYKx4u
>>863
ドス2実況よろ
879Socket774:2009/10/07(水) 22:43:28 ID:oELmDB77 BE:425741344-PLT(12560)
>>846
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu11507.jpg
なんか違和感感じたけどこれのパクリか
880Socket774:2009/10/07(水) 22:44:18 ID:/oZDJN6F
>>875
ごめん、何かいい使い道はないだろうか?
881Socket774:2009/10/07(水) 22:47:05 ID:VBNAiC2s
ゴミ屋さんです、明日は地下鉄止まったら徒歩で行くんだぜ
可燃はともかく、資源や不燃の来週に回せるものは自重してくれると助かります><;
882Socket774:2009/10/07(水) 22:48:07 ID:KOcxP0yQ
大須スレ的には

    ドス2見てくる

だな。で,そのまま新堀川に流されるw
883Socket774:2009/10/07(水) 22:50:11 ID:Zzol2RQO
台風後はゴミ増えるしなぁ
884Socket774:2009/10/07(水) 22:50:29 ID:Lbkd+4WH
しまった、アマチュア無線のアンテナ倒してない
もう暗いしめんどくさいな・・・倒れたら向かいの道だしいいか
885Socket774:2009/10/07(水) 23:00:02 ID:DDt2Ko+w
>>879
そっちがパクリで846のテキストが元ネタだろ
886Socket774:2009/10/07(水) 23:04:44 ID:e9j/a35O
明日の朝は台風一過で青空なんじゃね?
887Socket774:2009/10/07(水) 23:05:56 ID:ZGyuCuU+
888Socket774:2009/10/07(水) 23:06:16 ID:Zzol2RQO
速度早くなってるわけじゃないから、それはないのでは
たいしたことない可能性はあれど
889Socket774:2009/10/07(水) 23:08:29 ID:WGI3lsjk
>>884
うちは、HFの4エレかなんかが屋上に放置したままだ。
重量があるから飛ばないとは思うが・・・
飛んだらエライことだが、もう屋根に上る気力もない。
890Socket774:2009/10/07(水) 23:12:17 ID:H2d9tZ+7
まだしっかり945ミリバール維持してるな
あと2、3時間もすると完全に暴風圏か
891Socket774:2009/10/07(水) 23:14:33 ID:JTHIOYaJ
>>874
アンテナ忘れてるぞw
892Socket774:2009/10/07(水) 23:14:56 ID:/oZDJN6F
>>887
買ったばかりのHDDを時計には出来ない

IDEの80G余ってるから作ってみようかな
893Socket774:2009/10/07(水) 23:16:14 ID:FIs4aROO
>>890
ちょww ミリバールってww
30代以上確定だな。分かる漏れはアラサーだが・・・。
明日は会社休みっぽいのでラッキーやら何やら。
で、大須行こうかな?でも家の人から止められそうだな。
894Socket774:2009/10/07(水) 23:19:02 ID:HwuJWa4x
わしは伊勢湾台風体験者じゃがのぅ
895Socket774:2009/10/07(水) 23:19:04 ID:ieTvxf/T
明日はどこの店も昼過ぎからオープンだと思う。
ちなみに金山のアスナルは、どこの店も午後2時開店と既に決定している
896Socket774:2009/10/07(水) 23:19:28 ID:gOyzzORh
水銀柱mm
897Socket774:2009/10/07(水) 23:29:30 ID:cBY4LInA
>>886
衛星画像ではルソン島付近で停滞してる17号から紐伸びてます・・・
89820代:2009/10/07(水) 23:34:10 ID:H2d9tZ+7
こんなところでネルソン・ピケJr.の呪い発動とは…
899Socket774:2009/10/07(水) 23:47:39 ID:/9wPDyJD
ドス2でi7-870が\46,800になってるが、買う気にならないな・・・
900Socket774:2009/10/07(水) 23:50:52 ID:KOcxP0yQ
まだドス2見回りには早いかな
901Socket774:2009/10/07(水) 23:52:33 ID:KOcxP0yQ
夜明け頃には新スレ移行かな
このペースだと
902Socket774:2009/10/07(水) 23:55:02 ID:0iVAjUeC
警報たくさんキタ――(゚∀゚)――!!
903Socket774:2009/10/07(水) 23:56:23 ID:JC2PuYTy
振るなあ
904Socket774:2009/10/07(水) 23:57:06 ID:JC2PuYTy
>>840
ハイグレで頼む
905Socket774:2009/10/08(木) 00:01:25 ID:6b1wfG+Q
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと川と田んぼと裏山の様子見てくる・・・
               / ~~ :~~~〈   海の様子も気になるし・・・漁船の様子も見なきゃ・・・
       /    / ノ   : _,,..ゝ  なーに、すぐ帰ってくるさ、帰ってきたら結婚するんだ。
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
906Socket774:2009/10/08(木) 00:02:41 ID:KOcxP0yQ
>>780
>>786
>>840
ツンデレールガンの水着で(*´Д`) '`ァー..'`ァ.ー
907おすすめバイト:2009/10/08(木) 00:07:55 ID:X94gWPAK
908Socket774:2009/10/08(木) 00:11:25 ID:EdV2xBsg
微妙に日本語おかしい広告だな
909Socket774:2009/10/08(木) 00:13:45 ID:ic2f1GU0
まだ風も全然だし、雨も大したことない。
910Socket774:2009/10/08(木) 00:14:27 ID:wZr33C9a
911Socket774:2009/10/08(木) 00:16:14 ID:mOwL7jOC
朝4時くらいから怖いわ
912Socket774:2009/10/08(木) 00:18:08 ID:NdM4Om0g
なんか、三河直撃じゃね?
913Socket774:2009/10/08(木) 00:24:56 ID:pgokGm+M
5:30〜か・・・
暴風雨の中、動かない地下鉄のホームまで歩くのは嫌だお(´・ω・`)
914Socket774:2009/10/08(木) 00:27:37 ID:YfB6SWEI
>>913
自分は9:20過ぎに家を出て地下鉄に乗るけど…。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
台風直撃の時間だな。orz
915Socket774:2009/10/08(木) 00:28:39 ID:Tq2BrHCn
家の前まで、タクシーに来てもらうか…
916Socket774:2009/10/08(木) 00:31:51 ID:OEZdP8i7
荒らしの前の静けさか・・・
917Socket774:2009/10/08(木) 00:33:12 ID:HYlr0Lb5
明日はお店行っても人が少なそうだから
ゆっくり見れるな。公休日でよかった。
918Socket774:2009/10/08(木) 00:35:38 ID:3D4hyapK
>>914
おそらくその時間辺りは地下鉄止まってるはず
919Socket774:2009/10/08(木) 00:36:35 ID:3D4hyapK
訂正
朝9時頃だったらもう運転再開してる頃かもしれん
920Socket774:2009/10/08(木) 00:38:02 ID:nJAobADY
>>915
みんなそう思ってたらどうする?
921Socket774:2009/10/08(木) 00:43:13 ID:EdIlLTZJ
今のとこ始発からの運転見合わせが確定してるのは
名港線だけのようですね。
922Socket774:2009/10/08(木) 00:44:50 ID:iZqa2RsD
>>921
あおなみ線を忘れないでください・・・
923Socket774:2009/10/08(木) 00:45:49 ID:ic2f1GU0
924Socket774:2009/10/08(木) 00:46:40 ID:Tq2BrHCn
>>920
タクシーで出社しようなどと本気で考えている変わり者は
そういないだろう。

まさかね。
925Socket774:2009/10/08(木) 01:09:55 ID:HUzn7qxK
全然台風じゃない
926Socket774:2009/10/08(木) 01:14:31 ID:jpXafCRH
さっきから俺のDocomoの携帯、圏外なんだけど…俺だけ?ちなみに大府
927Socket774:2009/10/08(木) 01:14:43 ID:OEZdP8i7
@@@@@@@ 台風情報2009 31号 @@@@@@@
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1254929645/
東海地方気象情報 No.58
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1254908798/

一旦平穏になるから油断できない
928Socket774:2009/10/08(木) 01:15:05 ID:neEc5NNV
                (   )
                (_ <ъ  、
               ,,0宀0~ ゛ 、`:
          ._,,..,,,,_..,,:''' ,,:'    i  i
   . , - =;=:=.=/=,';$=#;:;#っ;;::-'´ , '´
  /´  -;==:=.l=:= ⊃#,:'#''_つ;;::-'~
  i   /´    `'ー-〃`〃"
  .;  ヾ     ノ''  ,:' '↑
  ヾ  `"~""''"  / フィリピン
   ` -==;=.=;=:.='´
ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/0917-00.png
929Socket774:2009/10/08(木) 01:16:11 ID:OEZdP8i7
930Socket774:2009/10/08(木) 01:30:49 ID:IPd0iO48
明日休み♪
931Socket774:2009/10/08(木) 01:33:36 ID:QUyk/yoA
このまま海沿いを通って上陸しなければいいのに
今の予報だと東海地区直撃だよ
932Socket774:2009/10/08(木) 01:37:25 ID:LlKyAufU
雨戸閉めてるせいか

あまり外の音が聞こえないんだが・・・
933Socket774:2009/10/08(木) 01:38:40 ID:1x3n37gX
静かすぎる このいくと録画失敗しなそうで結構だ
934Socket774:2009/10/08(木) 01:38:49 ID:YoR06Hqa
935Socket774:2009/10/08(木) 01:39:08 ID:powqAVK4
zero3でポチポチネットやってるけど回線切れまくりw
936Socket774:2009/10/08(木) 01:39:51 ID:M8FID0SZ
明日は午後には晴天になるだろう。
大須名物ドスパラの結果が気になるからチャンスあれば言ってみようかな
937Socket774:2009/10/08(木) 01:40:43 ID:X94gWPAK
名古屋市営交通局

中途半端に運転見合わせるなら、全線運休しろよ。
明日会社行かないといけないだろ。KY。
938Socket774:2009/10/08(木) 01:40:56 ID:cUUtV8zA
現在、名古屋は全く影響ないよ。
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/210/200910080130-00.png
939Socket774:2009/10/08(木) 01:42:54 ID:HQ6lw/BG
このタイミングでPCぶっ壊れた…
電源がうんともすんとも言わんからうっとうしぃ
早く新しいの買いに行かないと
電源代えて半年くらいなんだけどなぁ…
940Socket774:2009/10/08(木) 01:43:34 ID:BKwkYC15
>>936
午後はとてつもない吹き返しで、ケッタマンの俺はきつそうだw
まあ人生いつも激烈な向かい風なので、気にしても仕方ないが…
941Socket774:2009/10/08(木) 01:46:50 ID:M8FID0SZ
>>939
マザーかな?電源は何?
942Socket774:2009/10/08(木) 01:55:11 ID:HQ6lw/BG
>>941
ENERMAXのMODU82+ってやつです
買ってから1ヶ月に何度か止まることがあったんだけど今回は全然直る気配なし
これからのことも考えてもう一個買っとくのもいいかなと思いまして
943Socket774:2009/10/08(木) 01:58:22 ID:yItvxkIw
静かだ……
怖いほどに
944Socket774:2009/10/08(木) 01:59:15 ID:BKwkYC15
とうとう暴風圏に入ったか
945Socket774:2009/10/08(木) 02:00:03 ID:1x3n37gX
静か過ぎるしもう寝るか
946Socket774:2009/10/08(木) 02:00:36 ID:HUzn7qxK
つまんないね
947Socket774:2009/10/08(木) 02:02:36 ID:LlKyAufU
JM新型SSD
CFD載って発売日くらいに大須に入るかな
愛知の会社なんだし早く入ってきた欲しいな

しかしCFDの価格がわかったことでPFの128GBがかなりぼってるのがばれてしまったな
いくらキャッシュが128MB搭載でも6万近くは高すぎだろ
CFDの128は27000円くらいみたいだし
948Socket774:2009/10/08(木) 02:02:55 ID:HQ6lw/BG
静かになりましたな
949Socket774:2009/10/08(木) 02:04:01 ID:yItvxkIw
>>939
つUPS
950Socket774:2009/10/08(木) 02:05:58 ID:BKwkYC15
静香の前の静けさか

おし、酒飲んだから、健康的に非常食のチンケラーメンでも作るか
普段は夕食後は何も食べないけど、今夜みたいな非常事態の日くらいいいよな
今入れる予定の卵温めてる
951Socket774:2009/10/08(木) 02:06:33 ID:hUUpuayn
これからが本当の地獄だ(AA略
952Socket774:2009/10/08(木) 02:07:25 ID:LlKyAufU
半島はめちゃくちゃ今風が強い
雨はあまり降ってないみたいだが


てかコロナ半田普通に営業してるっぽいな
取り合えずドスパラが心配だ
953Socket774:2009/10/08(木) 02:08:30 ID:yItvxkIw
耳が痛い
気圧下がってる?
954Socket774:2009/10/08(木) 02:11:30 ID:U50j2zKr
基本的には静かだけど風は強くなってきたな
955Socket774:2009/10/08(木) 02:14:02 ID:M8FID0SZ
>>942
俺はマザー(GA-MA790GP-UD4H)が先月逝かれた。GWで交換して貰ったけど。
M12 650Wだったけど、組み合わせ的に不安だったのでCP-850にした。ストレート排気が欲しかったので。

956Socket774:2009/10/08(木) 02:14:57 ID:ic2f1GU0
非常食食いすぎて腹がいっぱいだ。
957Socket774:2009/10/08(木) 02:17:30 ID:4eQ282qn
雨、一滴も降ってない。
代わりに風がとんでもないことになってる。

気圧も下がってるみたいだね。

1階から2階に向かってどんどん風が流れてく。

958Socket774:2009/10/08(木) 02:19:17 ID:HUzn7qxK
待ってる間にワイン一本空けてしまった
959Socket774:2009/10/08(木) 02:19:40 ID:wZr33C9a
>>942
江成MODU82+は電源スレで高級産廃扱いされてたヤツじゃなかったっけ?
昔の江成は鉄板だったけどさ、今となっちゃ微妙すぎ
同じ値段を出すくらいなら、ツクモのSG-650でも買っといたら?
960Socket774:2009/10/08(木) 02:20:26 ID:BKwkYC15
名古屋市南部は、雨が上がって一時的に星空も少し見えているが、風は確かに強まってきた
台風直撃を考えると、気持ち悪いくらい空気が澄明で肌寒いくらい

>>953
ここでおおまかな気圧は分かるけど、デルタは毎時数ミリバールくらいかな
でもこの一時間の下がり方は比較的大きいので、敏感な人は感じるのかも
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-51106.html?groupCode=36&areaCode=000
961Socket774:2009/10/08(木) 02:22:10 ID:LO8Xr5Wb
雨が止んですごい静かだ
嵐の前の静けさだ
962Socket774:2009/10/08(木) 02:25:44 ID:4eQ282qn
ミリバールって平成4年ごろに日本でもヘクトパスカルに変更になったんじゃなかったっけ?
963Socket774:2009/10/08(木) 02:26:13 ID:TnOeqetW
豊川だけど風が半端ねえ
目が覚めちまった
964Socket774:2009/10/08(木) 02:26:21 ID:HUzn7qxK
ミリバール言うのはおっさん
965Socket774:2009/10/08(木) 02:28:13 ID:M8FID0SZ
緑区@野並
雨風無く平穏w
966Socket774:2009/10/08(木) 02:35:15 ID:pQdi80AH
いつの間にか名古屋版ストリートビュー始まってたんだな。
俺んちギリギリ写ってなくて助かったw
967Socket774:2009/10/08(木) 02:36:07 ID:tJC9QBhc
藤が丘は雨無し風少々
ちょっと不気味
968Socket774:2009/10/08(木) 02:36:29 ID:YeMcpsT4
俺未だにJRのこと国鉄って言っちまうぜ
名鉄乗りなんだ・・・
969Socket774:2009/10/08(木) 02:37:49 ID:M8FID0SZ
ちょっと言い出しにくい話題だがw
上の方のレスでもめてたので、スレタイ変更でいいかい?
これ以上遅くなると人いなさそうだし。

--------------------------------------------------------------
大須・名古屋の自作ショップ Part103 [愛知県内もOK]

大須・名駅メインに名古屋市内と県内も含んだ自作ショップについて語るスレです。
情報交換なんかもご自由に。簡易マップとかは >>2-4 あたり。

(*゚ー^)「通販だけじゃなく、たまには大須で買ってね」

  三河嫌悪レスは華麗にスルーして下さい
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Googleマイマップ:大須・名古屋の自作ショップ
ttp://maps.google.co.jp/maps/user?uid=108614403696271300843&hl=ja&gl=jp

前スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part102
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1254586002/

関連
【名古屋大須】自作板不要パーツ交換オフ 六【中部圏】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1233086634/

大須デンキガイ(大須ブログ)
ttp://blog.livedoor.jp/denkigai/
名古屋・大須電波ニュース
ttp://blog.livedoor.jp/osu_dnews/
大須OsuWatcher
ttp://www.tv-aichi.co.jp/osu/
大須マップ
ttp://www.ohsumap.ne.jp/
アット大須
ttp://www.osu.co.jp/
大須今昔
ttp://www.ohsu.co.jp/
--------------------------------------------------------------
んな感じで・・・
970Socket774:2009/10/08(木) 02:38:13 ID:BKwkYC15
俺の両親の田舎では、JRのことを汽車って呼ぶぜ
971Socket774:2009/10/08(木) 02:40:29 ID:7SFxLPCp
うちの実家の田舎なんて鉄道自体がないぜ
972Socket774:2009/10/08(木) 02:43:16 ID:LlKyAufU
>>969
そのままでいいよ
もめるも何も三河うざいってわざわざ書く奴がいるから荒れてただけ
そいつら無視すりゃ全然問題ない


てか半島風がやばくなってきた
雨戸がめちゃくちゃがたがた行ってる


会社から呼び出しありそうだな・・・
973Socket774:2009/10/08(木) 02:43:59 ID:M8FID0SZ
じゃ早めに立ててくるw
5時頃は逆にいつもより人増えるのかな?
974Socket774:2009/10/08(木) 02:46:12 ID:HUzn7qxK
わざわざ変更しなくてもよかろうに
975Socket774:2009/10/08(木) 02:47:18 ID:YoR06Hqa
>>969
傍線だけは余計だと思う。
976Socket774:2009/10/08(木) 02:48:24 ID:M8FID0SZ
PT2購入情報はこちらもご参考に

PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)31台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1254927776/

【3波対応】 アースソフトPT2 rev12 【4TS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1254757855/
977Socket774:2009/10/08(木) 02:48:37 ID:EPHywLrY
>>969
次スレ立てるのは結構だがスレタイを変えるつもりならやめてくれ
別に変更しなくても内容は変わらないんだし
978Socket774:2009/10/08(木) 02:50:17 ID:M8FID0SZ
スレタイは変更無しだけど、県内OKはいれちゃったよ。
あと>>976はミス

大須・名古屋の自作ショップ Part103
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1254937497/
979Socket774:2009/10/08(木) 02:50:23 ID:BISqDOK/
どこかでi7/i5と対応マザーのセット割り引きやってる店ある?
突然欲しくなってきた
980Socket774:2009/10/08(木) 02:50:31 ID:HUzn7qxK
ずっとこれだったわけで、どさくさで勝手にスレタイやテンプレ変えると、
本格的に揉めることになるぞ
新たな火種になるだけ
981Socket774:2009/10/08(木) 02:50:39 ID:LO8Xr5Wb
風すげー強くなってきた
982Socket774:2009/10/08(木) 02:53:08 ID:EPHywLrY
あーあ、やっちまったな
元のテンプレにある通り、「大須・名駅メインに名古屋市内の自作ショップについて語るスレです。」
とあるだろう、サブや余談としての枠を元々含ませていたのに態々付け足す必要もないだろうに
983Socket774:2009/10/08(木) 02:53:33 ID:YeMcpsT4
次スレ初期は荒れるだろうな
いい機会だからスルー力を磨くとするか
984Socket774:2009/10/08(木) 02:54:58 ID:zpXHOT4M
名古屋市内が愛知県内に変っただけだろ…
もともと岐阜BWの話まで出てたくらいなのにつまらんことに噛みつく奴がいるもんだな
985Socket774:2009/10/08(木) 02:55:32 ID:LlKyAufU
1箇所だけシャッター式の雨戸なんだが







半分くらい開いたw
ロックが不十分だったか
986Socket774:2009/10/08(木) 02:56:14 ID:GdSNf75a
いいよ、あれで。
含み持たせてあっても、荒れるのと気は荒れるし、スレタイはそのままで”県内情報も可能”とハッキリさせた方が良いよ。
ここ最近ずっと県内情報頻繁に出てきてるしなー
987Socket774:2009/10/08(木) 02:56:30 ID:pQdi80AH
今の風なの?
ものすごい地響きで地震かと思った
988Socket774:2009/10/08(木) 02:57:58 ID:BKwkYC15
>>985
ダウンフォース不足
989Socket774:2009/10/08(木) 02:58:53 ID:LlKyAufU
早速噛み付いてる奴いるし・・・

>>987
半島のほうゆれまくりだぞ
家大丈夫なのか・・・
990Socket774:2009/10/08(木) 03:00:35 ID:ZDkUB9+y
age
991Socket774:2009/10/08(木) 03:01:12 ID:yItvxkIw
いよいよ本番か
992Socket774:2009/10/08(木) 03:02:42 ID:tJC9QBhc
だんだん風強くなってきたな
993Socket774:2009/10/08(木) 03:03:06 ID:BKwkYC15
本当の戦いは今から
994Socket774:2009/10/08(木) 03:03:28 ID:YeMcpsT4
>>984
昨日の流れを見てると楽観はできないな
ごく一部なんだけどね、変な奴は
995Socket774:2009/10/08(木) 03:04:00 ID:WG7lKse2
結局ここに居たいんだろう
だったらスレ違いを自覚して
アンチにいちいち食いつくなよ
996Socket774:2009/10/08(木) 03:04:33 ID:YeMcpsT4
>>986
たしかにどこかのタイミングで明記しといた方が後々揉めなくて済むよね
997Socket774:2009/10/08(木) 03:05:26 ID:HUzn7qxK
こんな時間帯に立てたのは確実に揉めるだろw
998Socket774:2009/10/08(木) 03:05:26 ID:NvtC7GRh
>>978
あーあやっちまったな
荒らしてる連中にこうすると思った通りになるって学習させちまったわけだ
三河論争なんてどっちも荒らしだろJK
999Socket774:2009/10/08(木) 03:06:38 ID:yItvxkIw
あまりの風音に目覚めちまった
1000Socket774:2009/10/08(木) 03:06:39 ID:XvGdC0Xl
1000なら台風停滞!
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/