【AMD】nForce7x0a/9x0a GeForce8x00 part7
NVIDIAのAMD向け統合型チップセット
nForce 980a SLI(MCP82)
nForce 750a SLI/780a SLI(MCP72)
nForce 720D/720a/730a(MCP78)
GeForce 8100/8200/8300(MCP78)
搭載マザーボードの総合スレです。
関連リンク等は
>>2-5 辺りを参照
www.sokanet.jp/
■製品リンク(主な国内流通品@2008年12月)@LAN Chip 【GeForce 8100】 ECS NFORCE9M-A V1.0 [ATX] Realtek RTL8111(MAC+PHY) ECS GF8100VM-M3 V1.0 [MicroATX] chipset内蔵(MAC) + Realtek RTL8211B(PHY) 【GeForce 8200】 abit AN78GS [ATX] chipset内蔵(MAC) + Realtek RTL8211B(PHY) ASUS M3N WS [ATX] Realtek RTL8111C(MAC+PHY) x 2 BIOSTAR TF8200 A2+ [ATX] Realtek RTL8111C(MAC+PHY) ECS GF8200A V1.0 [ATX] Realtek RTL8111(MAC+PHY) Jetway HA05-GT [ATX] Marvell 88E8056(MAC+PHY) MSI K9N2G Neo-FD [ATX] chipset内蔵(MAC) + Realtek RTL8211BL(PHY) abit A-N78HD [MicroATX] chipset内蔵(MAC) + Realtek RTL8211B(PHY) ASUS M3N78-VM [MicroATX] chipset内蔵(MAC) + Realtek RTL8211CL-GR(PHY) BIOSTAR GF8200 M2+ [MicroATX] Realtek RTL8111C(MAC+PHY) GIGABYTE GA-M78SM-S2H [MicroATX] chipset内蔵(MAC) + Realtek RTL8211B(PHY) Jetway PN78SM3-HL [MicroATX] chipset内蔵(MAC) + Realtek RTL8211B(PHY) MSI K9N2GM-FIH [MicroATX] chipset内蔵(MAC) + Realtek RTL8211BL(PHY) Jetway NC62K-LF [Mini-ITX] chipset内蔵(MAC) + Realtek 8211B(PHY) / Realtek RTL8111C(MAC+PHY) ZOTAC GeForce 8200 ITX WIFI [Mini-ITX] chipset内蔵(MAC) + Realtek 8211CL(PHY) / VIA VT6656(MAC) + ????(RF) 【GeForce 8300】 ASUS M3N78-EM [MicroATX] chipset内蔵(MAC) + Realtek ????(PHY) ZOTAC GF8300-A-E [MicroATX] chipset内蔵(MAC) + Realtek RTL8211B(PHY) 【nForce 750a SLI】 BIOSTAR TPower N750 [ATX] Realtek RTL8111C(MAC+PHY) GIGABYTE GA-M750SLI-DS4 [ATX] chipset内蔵(MAC) + Realtek RTL8211B(PHY) MSI K9N2 SLI Platinum [ATX] chipset内蔵(MAC) + Realtek RTL8211BL(PHY) 【nForce 780a SLI】 ASUS Crosshair II Formula [ATX] chipset内蔵(MAC) + Marvell 88E1116(PHY) / Marvell 88E8056(MAC+PHY) ASUS M3N-HT Deluxe/Mempipe [ATX] chipset内蔵(MAC) + Atheros F1(PHY) MSI K9N2 Diamond [ATX] chipset内蔵(MAC) + Realtek 8211BL(PHY) / Realtek RTL8111C(MAC+PHY)
LAN(onboard) ■Marvell 88E8056 ASUS Crosshair II Formula [ATX]※Dual LAN(Marvell 88E8056+88E1116) Jetway HA05-GT [ATX] ■Realtek 8111B ECS GF8200A V1.0 [ATX] ECS NFORCE9M-A V1.0 [ATX] ■Realtek 8111C ASUS M3N WS [ATX]※Dual LAN(Realtek 8111C+8111C) BIOSTAR TF8200 A2+ [ATX] BIOSTAR TPower N750 [ATX] BIOSTAR GF8200 M2+ [MicroATX] Jetway NC62K-LF [Mini-ITX]※Dual LAN(Realtek 8111C+8211B) MSI K9N2 Diamond [ATX]※Dual LAN(Realtek 8111C+8211BL) NVLAN(chipset) ■ATHEROS Attansic F1 ASUS M3N-HT Deluxe/Mempipe [ATX] ■Marvell 88E1116 ASUS Crosshair II Formula [ATX]※Dual LAN(Marvell 88E8056+88E1116) ■Realtek 8211B abit AN78GS [ATX] abit A-N78HD [MicroATX] ECS GF8100VM-M3 V1.0 [MicroATX] GIGABYTE GA-M750SLI-DS4 [ATX] GIGABYTE GA-M78SM-S2H [MicroATX] Jetway NC62K-LF [Mini-ITX]※Dual LAN(Realtek 8111C+8211B) Jetway PN78SM3-HL [MicroATX] ZOTAC GF8300-A-E [MicroATX] ■Realtek 8211BL MSI K9N2 Diamond [ATX]※Dual LAN(Realtek 8111C+8211BL) MSI K9N2 SLI Platinum [ATX] MSI K9N2G Neo-FD [ATX] MSI K9N2GM-FIH [MicroATX] ■Realtek 8211CL ASUS M3N78-EM [MicroATX] ASUS M3N78-VM [MicroATX] ZOTAC GeForce 8200 ITX WIFI [Mini-ITX]※Dual LAN(Realtek 8211CL+VIA VT6656) USB ■VIA VT6656 ZOTAC GeForce 8200 ITX WIFI [Mini-ITX]※Dual LAN(Realtek 8211CL+VIA VT6656)
〜DDR3/AM3〜 【nForce 980a SLI】 NF980-G65 【nForce 750a SLI】 NF750-G55
8 :
テンプレ修正版 :2009/09/25(金) 00:50:27 ID:X+vnbyiM
■製品一覧(主な国内流通品@2009年4月)+LAN Chip その1 【GeForce 8100】 ECS NFORCE9M-A V1.0 [ATX] Realtek RTL8111(MAC+PHY) ECS GF8100VM-M3 V1.0 [MicroATX] chipset内蔵(MAC) + Realtek RTL8211B(PHY) BIOSTAR GF8100 M2+ SE [MicroATX] Realtek RTL8201CL(MAC+PHY) ←New! 【GeForce 8200】 abit AN78GS [ATX] chipset内蔵(MAC) + Realtek RTL8211B(PHY) ASUS M3N WS [ATX] Realtek RTL8111C(MAC+PHY) x 2 BIOSTAR TF8200 A2+ [ATX] Realtek RTL8111C(MAC+PHY) ECS GF8200A V1.0 [ATX] Realtek RTL8111(MAC+PHY) Jetway HA05-GT [ATX] Marvell 88E8056(MAC+PHY) MSI K9N2G Neo-FD [ATX] chipset内蔵(MAC) + Realtek RTL8211BL(PHY) abit A-N78HD [MicroATX] chipset内蔵(MAC) + Realtek RTL8211B(PHY) ASUS M3N78-VM [MicroATX] chipset内蔵(MAC) + Realtek RTL8211CL-GR(PHY) BIOSTAR GF8200 M2+ [MicroATX] Realtek RTL8111C(MAC+PHY) GIGABYTE GA-M78SM-S2H [MicroATX] chipset内蔵(MAC) + Realtek RTL8211B(PHY) Jetway PN78SM3-HL [MicroATX] chipset内蔵(MAC) + Realtek RTL8211B(PHY) MSI K9N2GM-FIH [MicroATX] chipset内蔵(MAC) + Realtek RTL8211BL(PHY) Jetway NC62K-LF [Mini-ITX] chipset内蔵(MAC) + Realtek 8211B(PHY) / Realtek RTL8111C(MAC+PHY) ZOTAC GeForce 8200 ITX WIFI [Mini-ITX] chipset内蔵(MAC) + Realtek 8211CL(PHY) / VIA VT6656(MAC) + ????(RF) GIGABYTE GA-M85M-US2H [Mini-ITX] Realtek RTL8211CL(MAC+PHY) ←New! 【GeForce 8300】 ASUS M3N78-EM [MicroATX] chipset内蔵(MAC) + Realtek ????(PHY) ZOTAC GF8300-A-E [MicroATX] chipset内蔵(MAC) + Realtek RTL8211B(PHY) ASUS M4N78 PRO [ATX] chipset内蔵(MAC) + Marvell 88E1116(PHY)
9 :
テンプレ修正版 :2009/09/25(金) 00:53:52 ID:X+vnbyiM
■製品一覧(主な国内流通品@2009年4月)+LAN Chip その2 【nForce 750a SLI】 BIOSTAR TPower N750 [ATX] Realtek RTL8111C(MAC+PHY) GIGABYTE GA-M750SLI-DS4 [ATX] chipset内蔵(MAC) + Realtek RTL8211B(PHY) MSI K9N2 SLI Platinum [ATX] chipset内蔵(MAC) + Realtek RTL8211BL(PHY) MSI NF750-G55 ←New! DDR3/AM3専用 【nForce 780a SLI】 ASUS Crosshair II Formula [ATX] chipset内蔵(MAC) + Marvell 88E1116(PHY) / Marvell 88E8056(MAC+PHY) ASUS M3N-HT Deluxe/Mempipe [ATX] chipset内蔵(MAC) + Atheros F1(PHY) MSI K9N2 Diamond [ATX] chipset内蔵(MAC) + Realtek 8211BL(PHY) / Realtek RTL8111C(MAC+PHY) 【nForce 980a SLI】 ASUS M4N82 DELUXE [ATX] Realtek RTL8211CL(MAC+PHY) MSI NF980-G65 ←New! DDR3/AM3専用
現状IDEAでしか扱ってないNF980-G65を載せるなら、 Foxconn Destoryerも載せてあげてください。。 【nForce 780a SLI】 Foxconn Destroyer [ATX] Broadcom BCM5786(MAC+PHY/PCIe) / Broadcom BCM5788(MAC+PHY/PCI)
12 :
Socket774 :2009/09/25(金) 08:18:05 ID:LIpaexaP
いちおつ
NVIDIAのチップセットなのにAMDとか馬鹿だろw 今までAMDなんて入ってなかったのに、 一部のわがままでNVIDIAを削ってまで入れるなよ。
>>14 のスレもIntel向けだからIntel入れてくれって言うゆとり馬鹿が湧きそうだw
タイトル変更については、グラフィックカードのスレと間違われることが多かったので nforceを先にもって来た方がいいという意見は前々から出ていただろ 頭の部分はマザーというのが分かりやすい【AM2+】【AM3】の方がよかったとは思うが
じゃぁ次は【NVIDIA】〜【AMD向け】で。
19 :
Socket774 :2009/09/25(金) 10:54:57 ID:JZR9qDUG
>>1 乙
もっと分かりやすいスレタイにしたほうがいいと思うが
【AM2+/AM3】nForce7/9 GeForce8x00【NV】7
>>17 的外れ、nforceの順番なんて誰もいってない。
【AM2+】【AM3】なんて入れなくていいよ!
>>20 前スレ252-253あたり
明確に書いてるのは253の1つだけだったのは謝るが
んじゃnForceは前で、NVIDIAが消えてるから追加 【AM2+】【AM3】不要なら、次スレは↓で NVIDIA nForce7x0a/9x0a GeForce8x00 part8
過疎スレなんだからスレ建つ前いくらでも話し合えたろうにw
NVIDIA抜いちゃだめだろw 字数制限あるのは分かるが、NVIDIA nForce7/9 Geforce8 AMD向け とか省略すれば良かったのに。 まぁ今更言ってもしょうがない。次のスレが立つまで続けば良いな…
AMDがついてるのは嫌がらせとしか思えん
宗教的にダメな人ですかw
でも、確かに「AMD」は意味がわからんな。 付けるならば【NVIDIA】NVIDIA GeForce8x00/nForce7x0a 【AMD対応】とかだろ。 これだとスレタイが長すぎて話にならないから、 やっぱり前スレまでと同じでよかったんじゃ…。
これまでのスレタイの問題点といえばゲフォ8000番台のスレだと勘違いする人がちょっとだけいたということ
前スレのままか、
>>23 のが前スレに近いし字数制限にも掛からないから良いな。
次スレが有るかどうかすら怪しいってのにおまい達ときたら・・・
GeForce6150や7050PVのスレも消えてない まだ終わらんよ
33 :
裁判長 :2009/09/25(金) 16:02:12 ID:omZJD1Q0
前スレの終わりで、いちおうスレタイを問うているのに そのときにはレスをつけず、立ってから文句を言うほうが悪い。
6150はローエンドでちょこちょこ新製品でてるからなぁ
7050PVは最高 X2-6000+、250GTS乗っけてる俺はPCIx16(Gen2.0)以外はGF8200/8300と何も変わらん 枯れてるドライバーの安定性はすばらしい
スレタイに文句いう奴はなんなの? バカなの?ゆとりなの?
以前のように「nVIDIAチップセット総合スレ」で 【AMD向け】なり【intel向け】なり付ければいいのでは。 すぐ変わりゆく型番とかいらないだろ。探しにくいからね。 俺も久しぶりにNforce関係のスレを検索したとき見つけづらかったぞ。
MSI GF615M-P33をideaで購入したけどマニュアルに普通に日本語 あるんだな…というかMSIは初めてなんで並行輸入版も同じなのかも しれないが。 MSI NF750-G55やMSI NF980-G65のパッケージも日本語マニュアル アリかな?日本代理店が入れてくれればなぁ。 POWER SAVINGとか使えるのか使えないのか微妙な機能満載…
英語マニュアルでいいから普通に売ってほしい
M3N WS安くなったな。。。 LSI使わないんならPCI-Xも良いかな
すまんSLIだったw
M3N78-EMがBLESSで4980だな店頭も明日出すみたいなんで買ってくるか メインとサブは違うチップセットが良かったんだが、 予算範囲内のAMD物だとSB700物でいまいち好かんからな
>>42 去年の大晦日に買ったときは \11800 ぐらいだったが、
だいぶ下がったな・・・・・まぁ自作パーツだったらよくあることか
2週間前に6980円で買った俺orz
この系統のチップセットって、オンボードサウンドはまだSound Maxを載せてますか?
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < M3N78-EM(4980)買いにいくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | アパム!アパム!金!金持ってこい!アパーーーム! \_____ ________________ ∨ / ̄ ̄ \ カネナシ /\ _. /  ̄ ̄\ |_____.| / ̄\ /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘ | ̄ ̄| ̄ ̄| / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚  ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\ || / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄  ̄ ̄ /|\
DDR3メモリーをサポートするSocket AM3プラットフォームで NVIDIAのチップセットが出てきてないのは何故でしょうか?
出てきてますよ
>>42 マジで? 手持ちが初期RevだからRevが新しければ、
買っちゃってもいい値段だな…。
M4N78 PRO の新BIOS北ね。
[ 1102 ]
----------------------
Improve the compatibility of certain CPU.
あと、CPU サポートリストで気になるもの発見
http://support.asus.com/cpusupport/cpusupport.aspx?SLanguage=ja-jp&model=M4N78 PRO&product=1&os=17
Athlon IIX4 620(ADX620WFK42GI),2.6GHz,512KB,rev.C3,95W,SocketAM3 1.02G 1004
Athlon IIX4 630(ADX630WFK42GI),2.8GHz,512KB,rev.C3,95W,SocketAM3 1.02G 1004
大丈夫だろうとは思ったが、早めにと思っていってきた
案の定現時点では特に売れてる様子もなく10数枚目視で確認(限定20)
カード使おうか迷ったが、手数料で赤出させてBLESS潰れても困るので現金払いで購入
>>46 お前がそんなこというからちょっと慌てちゃったじゃないかw
TV-OUT(S端子)使えれば買うんだがなぁ。
いまさらだが俺はMSI K9N2Gの方が欲しい 内部S-ATAコネクタが6個ついて、CPUFANの回転数固定が出来るから 小型高機能静音PCが作り安い。どっか売ってないかな?
>>54 ごめんMSI K9N2GM-FIHのまちがい
>>51 乙
リビジョンC3でも95Wなんだね・・・
ってゆうか誤植じゃないのかねそれは
なんでチップセットも拡張グラボも「GeForce xxxx」って型番になってるの? どっちを表す数字かわからん
それが一番の問題だよな。
M3N78-EMで、X2 4000+からAthlonII X2 250に載せ替えたら OS起動してすぐにブルースクリーンが出た。(XP SP3) AMD Low Level Device Driverを無効にしたら無事起動したけど AthlonII X2 250はドライバ無くても良いの?
>>59 CPUドライバ? X2 4000+のドライバは削除したの?
AMD Low Level Device Driver無効にして解決したなら ブルースクリーンの原因はamdlld.sysのエラーだな。
AMD Low Level Device Driverってなんだっけ Dual Core Optimizerをインストするとデバマネに出る奴だっけ?
CPU載せ換えたらクリーンインストールじゃないのかJK
>>62 たしか、Dual-Core Optimizerをインストールしてると
デバイスマネージャのシステムデバイスに出てた気がする。
マザボをGeForce7050PVからGeForce8200に入れ替えても クリーンインストールしなかった俺。
790FX-GD70買ったのでK9N2金剛、卒業します。 9kで買ってくれる人なんていないよね・・・流石に
マザーとか変えるときは良い機会だからクリーンインストールする
>>59 Dual-Core Optimizerならインストしなくておk
>>63 6100から8300にクリンインスコしないで入れ替えたわ
最初不安定すぎたけど、消したり入れ直したりで安定
アプリ関係の設定するのめんどくさいんだ
nForce系はAM3マザー出してないんですか?
MicroATX,NVIDIA系オンボード,AM3の条件だとGA-M85M-US2Hあたり?
いきなり何?まともに会話できない人?
>>75 GeForce6100PM-M2 (V3.0)
節子!なくなっとるやないか!
余裕でゲットしてましたd
M3N78-EMもう終わりか
>>80 を買おうか悩んだけど、結局アウトレットのM4N78 PROにした
ちなみにこれで M4N72E メイン M4N78 PRO サブ M3N78-EM 鯖にしようかな とnVidiaのAMDマザー3枚になった
筋金入りなのかにわかなのか判断に迷うラインナップだw
台湾旅行のついでに、XFXかZOTACかシナ辺りの8300の MicroATXマザー無いかなと台北のNOVAに行った。 ASUS、 MSI、GIGA天国。他メーカー見掛けない。 8200、8300のマザー自体見掛けない… 日本帰っておとなしくASUSかGIGAの板買うしかないのね…
>>87 向こうからの書き込み?
今日、BLESSが廃業したよ
>>88 廃業すか。あららそれで安かったのかな
向うからのカキコミっす。
8200も8300もありゃしない(⊃д`)
AMDチプセトしかない。
>>87 つか台北なら光華商場だろw
新築した光華商場ビルと隣の地下街にある国際電子広場
さらに周辺地域も含め、パーツ店だけで4、50軒もある
場所は新生南路松江路と八徳路の交差点そば
道路の向こう側は台北科技大学
電車なら板南線の忠孝新生駅から徒歩5分
面倒ならタクシーで行けばよい
>>90 懐かしい地名だ。
子供の頃、4年ほど台北に住んでた(松江路)
92 :
87 :2009/09/30(水) 23:19:59 ID:G8jQbeqf
>>90 光華商場界隈も行きました。
メモ書いて店員に見せましたよ。
やれやれ(´ー`)って顔でアイムソーリー言われますたΣ(゚д゚lll)
M3N78すら無いっす。
GF615M-P33しか無かったっす。
歩き疲れただけで収穫無し(⊃д`)
GeForceのグラフィックカード増設するなら、 最初からnForceチップセットのマザー買ったほうがいい?
SLiやHybridPowerに興味があるんなら
そいえば窓7でハイブリッドパワーって使えるんだっけ… 部材はある(VLの7ProとK9N2金剛と蛙9800GT)し、週末に検証だな。
M3N78-EM CPUクーラーをリテールからサイズのBIG手裏剣に変えたら GPUの温度が75℃から59℃に下がったお さすがトップフローだわ 取り付けるときにチップセットのヒートシンクをクラッシュさせちゃったけど
FだけどGeForce Boost使えてるからHybrid Powerも使えるんじゃね?
MS的にはHybrid Powerは不安定になるからヤダってどっかで言ってたと思う
Version: 15.49 WHQL Release Date: 2009.10.01 Operating System: Windows 7, Windows Vista Language: English (U.S.) File Size: 187 MB nForce 4 series to nForce 9 series
Version: 15.45 WHQL Release Date: 2009.10.01 Operating System: Windows XP Language: English (U.S.) File Size: 152 MB nForce 4 series to nForce 9 series
15.45のXP用ならASUSのサイトで8月からDLできてたよ
そうなんだ 情報thx 一応公式に上がったということで
でも、確かに公式にあがっていた方が、 何となくだが安心できる件。
7用のがほしかったから助かる
バージョン見ないで入れたばっかりなのにと思ってたが、
ASUSのサイトから落としてたから最新だったわ
>>104 俺も最新求めて公式見ちゃうけど、
微妙にM/Bに最適化されてたり動作確認取ってあるから、
公式は公式でもM/Bメーカー公式の方が本当は安全なんだけどねw
>>106 ASUSのサイトに置いてある15.45には燦然と輝く「ベータ版」の文字が!
NVIDIAは全く同じバイナリで、検証終わったら ベータから正規版に格上げするので特に問題ない。
8300に15.45をインストール PhysXがインストールされなくなった readme.txtには書いてあるんだけどね インストールが変?
日本語のサイトには15.49があがってんだが 不具合でもあったのか?
GPU PhysXはいつの頃からか、VRAM256MB以上無いと インストールされなくなった。 オンボはデフォルト128MBとかだと思うので、BIOSで明示的に VRAM256MB以上を確保すればインストールされるはず。
ふむふむ 128MBだった 夜が明けたら試してみるよ おやすみ ところで15.25を7025PVにも入れてみたけど ビデオとストレージドライバだけしか入らなかった ネットワークドライバ他は一覧に出ない
>ところで15.25を7025PVにも入れてみたけど 「15.45」の間違い
256MBにしても コントロールパネルにPhysXのON/OFF設定がない ちゃんとインストールされてるのかなぁ
M3N78-EMでIDEモードにするのにはどうしたらいい? SATAのHDDをIDEモードで接続したいんだけど BIOではSATA,RAID,AHCIしか見あたらない。。。 マニュアルを見る限りはIDEモードは存在するみたいなんだけど。
釣りか? つSATA
720DのM4N78欲しいお
最新のドライバってRAID遅くならない?
>>80 これ買った人で既に組んだ人いたらBIOSverいくつになってたか教えて下さいな
古いAM2のCPU全く持ってないからいきなりPhenomIIとか認識するのか不安で
不安がってもそこで買った訳じゃなければ時期によって違うから意味ないだろ そこで買ったなら既に手元にあるだろうから試してみればいいし 割とUNKNOWNで起動するから、何とかなっちゃう確率も高いと思うけどどうだろうね
おいらは昨日まで ウンコウン と読んでいたずら・・・
>>122 この特売で買えたんですけど佐川クオリティでまだ手元にないのでどうなのかなと
Unknownで起動してくれれば良いですけど
リンク先見られないんだけど、いくらだったの?
380円
ありがトン
最終入荷って書いてるしとうとう終わりか
コレは…国内ではそのうちAMD向けnVIDIAチップセットの新品は 見られなくなるかもな。他のマザーもあんまり数内容だし。 扱い店舗も少なめになってきてるし。 AM3+DDR3マザーは結局、国内で正規流通しそうにないしなぁ。
AM3+DDR3+Micro ATXマザーを泣きながら待ってますw
ASROCKだったら出してくれるかもしれない
M3N78-EM ドライバ15.45 + WinXP sp3で 休止には移行するけど休止からの復帰がうまくいかないorz タスクスケジューラで「タスク実行時にスリープ解除する」を設定しても 時間になっても沈黙を保ったまま。 何かインストし忘れているものでもあるのかな?
スリープ復帰は相性出やすいって訊いた事がある
VGAドライバも関係するから結構厄介
使用者の頭も関係するから結構厄介
俺かぁ ?
BIOS腐ってるとアウチだしな 別にFoxconnのことに限定してるわけじゃねー
あぁ。だがIntel純正も…ってあれもFoxconn製造か?
IntelでCPU関係以外の中の人は継子扱いだからイマイチやる気起きんのだろう
M3N78-EM の BIOS 0702 で新たにサポートされる CPU が何なのか分からない。 CPUサポートページがイミフすぎる……
連投すまぬ そもそも BIOS 0704 のCPUサポートを確認したかったのにそれも分からない……
Athlon X2 5000 (GI),5.0GHz,1MB,rev.C2,65W,AD5000ODJ22GI,SocketAM2+ が対応になりました 5GHzてアホか
さらばnForce〜NVIDIAのAMD向け新型チップセットの計画は存在しない
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3184.html NVIDIAは“Lynnfield”などDMI対応チップセットをキャンセルしたが
さらにAMD向けの新型チップセットに関してもこの先の計画はないようだ。
Drew Henry氏によるとAMD CPU向けの事業の状態は悪く、市場が縮小しているため
今後AMD CPU向けのチップセットを開発し続けてもメリットがないという。
要するに採算が取れないということである。
終わった
正直ヲレもう自作から足を洗うときが来たんじゃないかとオモ AeneonもABITも死んだしな
>>145 まだだ!まだおわらんよ!
ASRockが黙っているわけがないぜ!
あれだけAMDチップが前面に押し出されてちゃ、そりゃ売れんよなぁ 店頭の売り場でも肩身狭そうにしか置いてないし(特売扱いな6150チップ除く)
もし現環境が壊れたら次はどうするかだな…
本体ヤバイし、AMDとくっついて血を残してくれないかなぁ あわよくばチップでnForceとGeForceの名前も残せ
>>146 去年数年ぶりにPC組むことになってabit A-N78HDを選んだ俺
発売直後買った時は超wktkしてたのにあれよあれよと終わってった感
>>151 よりによって同じ板かよ御同輩
つかこんな仕打ちじゃもう何もかもイヤになった
イイ物であっても政治が伴わないと生き残れないのは どの業界も一緒だな…
>>151 abitが逝ったあと、その板買ったなぁ。
長く使いたいと思ってる。
長年CPUはAMD、 グラボはnvidiaで北けど、 どっちかお別れする時期なのかなぁ
>>151 自分もこの板と4850eでxpが終わるまでいくよ
>>155 なんという俺…
どうもATiのVGAを使う気にはなれないんだが、Win7にする時にDirectX周りのことを考えてATiにするべきか
DX11のゲームしないんならそのまま使ってればおk
複数挿ししないんだったらATIマザーにGeforce載せても問題ないよ
おれはGeforce8200+RadeonHD4850だよ。 ずっとGeforceばっか使ってきたけど、Radeonも悪くないよ。 HybridSLiが試せないことだけが残念。 そういえばAMD向けチップセットも撤退くさいね。 グラボはRadeon使う気になったけど、チップセットは未だにAMDになってるとは言え、 ATiのは使う気にならん。
SLIのライセンス料とかぼってたし自業自得じゃね? M/BメーカーのNVチップセット離れって。
いくらぼったって関係ない 欲しくないなら買わないだけ 作ってもらえない売ってもらえないほうがよっぽど悲惨 そもそも売った後のドライバサポートコストがハンパないのに ぼらないと投資を回収できないべ
今更ながらM3N78-EM買った。AthlonUといっしょに。数年ぶりのAMDだ。 Duron1.4GHz+nforce2→Dellの安鯖プレスコ→PentiumDC E2160+G33ときてこれ。 Hybrid Powerに興味があったからだが、さすがに実用レベルにはなってるよな?
HybridPowerはとっくに黒歴史ですが……
まぁこれは先が見えてた。予想より早かったけど…
単体グラフィックチップのみになって、この先SLIも縮小しそうだな。
>>165 Hybrid Powerは性能が下がるだけで意味は無くないか?
性能の伸びも無いはず。
Core2もGeForceも、そしてRADEONも アーキテクチャで売れているのではなく、DellあるいはHPのPCの中に入っているから、 売れてるの。 一部の例外を除いて、x86以外のプロセッサが広く小売されてますか? Transmetaなんて小売一切しないし情報さえ隠蔽ですよ。 ARM互換プロセッサは外販されてるけど、誰も買いませんね。 そう、一般ユーザーはプロセッサなんて、どうでもいいんです。
>>168 聞かれてもいない話までするから、キモイって思われるんだよ
コピペ改変して遊んでいたのだが…
>>167 ん、性能の伸び?SLiやboosterと間違えてるかと。
HybridPoweはオンボードとビデオカードを完全に切り替える機能。
普段はオンボードのみで省エネ。その間はビデオカードは完全停止でファンも止まってる。
専用ソフトで切り替えるとビデオカードが動き出す。
かなり便利な機能だけど、ビデオカードに電源管理チップが必要でコスト高になるらしく
最近のビデオカードは対応してない。nVidiaも普及は諦めたらしい…
ATiも似た機能を作ったが同じくぽしゃった。両社が協力すれば普及もしたろうに。
ID:ZN+HJG6D は昨日雑談スレ荒らしてたマジキチなので以下略
ATiチップセットがゴミといったら荒らしになるんかいの? わざわざそんなことチクリに来たんか リアルではさぞモテない可哀想な奴なんだろうな
>>174 荒れるような発言をする時点で、人格的に終わってるからな。
176 :
116 :2009/10/08(木) 10:57:02 ID:wuCbyJ/D
HDDEraseを実行するためにIDEモードでデバイスと接続しようとしてるんだが BIOSで"SATA"を選んでも認識してくれん。 なにか見落としでもあるんだろうか。
>>177 Yes,
なに一つとして認識してくれません。
>>171 間違えてた。スマソ。
ハイエンド向けのSLIはIntelにライセンスして任せるのかな?
そんなことしてるとハイエンドのゲーマー、(ゲーム含む)クリエイターから
見放されて、ゲームの最適化も難しくなったりはしないのかな…
最近単体GPUまでぱっとしないし。
自滅するよりAMD(ATiがいるから無理だろうが)、intelに食われる
方が早いかな?
>>178 うーん、何でだろう。
うちでは普段AHCI modeで使ってるけど、SATA modeにしてBIOSに入りなおせば
main画面でHDD見えてHGSTのDFTで認識する。
すまんが、力になれない。
新型チップセット無いなら予備にM4N78 PROでも確保しておいたほうがいいのか。
>>175 あ、そう
Promise SATAのATiチップセットはゴミ
お前もとっとと死ねば?
182 :
Socket774 :2009/10/08(木) 12:22:37 ID:bAykmw33
ああなんだか、 そろそろnForce板の思い出を語ろうじゃないか なんていうスレが立ってKOKIAのありがとうをBGMにしたFlashが作られちゃいそうな雰囲気が漂ってきた。
>>180 言葉足らずだった。BIOS上からは認識してるんだけど
HDDEraseが認識してくれないんだ。
今のうちにGA-M720-US3でもストックしておこうかな・・・
>>182 それ5年位前にROのを見たが、ROは未だ何とか続いてる。接続4万とか。
nForceもしぶとく生き残ってくれ…。
>>183 HDDEraseは最初の4台しか認識できなかったはず。余計なの外すとか。
あとIDE接続があるとSATA(IDE互換モード)を認識しなかったかもしれん。
nForce2 Ultra400で豚2500+OCして 使ったのが最初だったな ソケ939の頃は天下だったのに
M4N78 Proを買いましたが、NVIDIA Core Calibrationの項目がありません。 BIOSは1102にしましたが同じでした。 NCCなくなっちゃったんでしょうか。
0903以降は地雷Bios
189 :
187 :2009/10/08(木) 23:58:55 ID:PAHD+dlV
>>188 前スレにも"1004 でコア解除のオプションなくなってねーか?"との書き込みを発見しました...
X4 620ですが0903BIOSにチャレンジしてみます。
NVIDIA Core Calibrationってなんじゃらほいっと ・・・あーなるほどそうなんだ 知らなかったわ
>>187 うちもM4N78 ProでBIOS1102使ってるけど普通にNCCあるよ
あれ?ウチノは無いけどな
BIOSは1102
>>191 ある場所って,元々あった場所(マニュアルを見ると「C1E Support」の下)と一緒ですか?
まあ昨日ここを見て初めてNCCがあることを知ったので
導入当初どこにあったのかを実際に目で見たわけではないのですが
>>183 うちの金剛もSATAをIDE互換、AHCI、RAIDどれを選択してもDOSアプリからは認識しない
nForceはもうドライバも未来ないのかな
intel用のチップセットが後1年ぐらいは大丈夫そうだから ソレぐらいまでは大丈夫じゃない?
まあWin7でド安定するドライバ出してくれたらもう消えていいけどさ
>>197 ありがとう
推測だけど,CPUによるのではないかな?
うちはopteron1356(Phenom9600相当)だからその項目が出ないのではないかと
違ったわ
>>197 今確認したけど言語を「日本語」にしたら出たよ
Englishのままだと出ない
金剛のBIOS飛んだんだけど修理するか 新しいの買うかどっちがいいと思う?
なんとなく、 TSMCがIntelのATOMコアとNVIDIAのGPUを統合したSoCを製造してNVIDIAに販売を委託する、 なんていう、ウルトラD−(マイナス)なネタを妄想してみた。 いや、仮に実現してもAMDユーザには関係ないんだけど。
兄ちゃん、なんでチップセットやめてしまうん?
>>203 そしてTSMCが潰れるんですね。わかります。
207 :
Socket774 :2009/10/10(土) 17:17:06 ID:tqt/mnDm
GA-M720-US3 BIOS F6 きてます。
C3ステッピング対応か、早いな。
GA-M720-US3 BIOS F6・・・ちゃんと起動した? 私のところは、Phenom II X3 720なんですが・・・ F6にしたらBIOSポストしなくなった。
210 :
209 :2009/10/11(日) 04:33:11 ID:PyAK1gYK
CMOS電池外し+ATX電源外して放置したところ、 無事に起動しました。あせりました。
ASUSのページ見たら8x00用のチップセットドライバ(β版)が出てるな。
ZOTAC GF8300-A-E買っちゃったヾ(゚∀゚)ノヒャーィ 誰も使ってないだろぅΨ(`∀´)Ψケケケ
MSI NF980-G65注文したお(´ω` )
>>212 ごめ、俺同志だわ。つーか価格comとか報告あるから
いないことは無いよ。BIOS更新が心配だけど今のところ
問題ないね。
>>213 おぉ!俺も検討したけど790FX-GD70にしてしまった
届いたらレポヨロ
790FX-GD70使ってたけど 板自体はOCしても電圧が一定で安定してたな AMD板何枚か使ったがかなり上位だと思うぞ
俺もK9N2 金剛売って790FX-GD70に移行してしまいますた
Nvidiaチップセットから790FX-GD70に移行した人結構いるんだね 俺もHDDが遅いってイメージでAMDチップセット移行を躊躇してたけど DDR3対応の正規版のマザーが発売されないんで移行してしまった 懸念してたHDDの速度は10%ほどスコアが上がった
有害サイト警告かいな
222 :
187 :2009/10/13(火) 23:26:27 ID:LO7uD8/I
>>199 M4N78 Pro BIOS1102で日本語表示にしてみましたがやっぱりNCC出てきませんね。
なにが違うんかねぇ...
>>221 「何が」「どういう理由で」「どういう警告」を出してるのか
ちゃんと言ってくれないと対処できない。
少なくともaguse.jpとかfirefoxの標準プロテクトではsafe表示だ。
>>229 日本語で書いてあるんだからちゃんと読めよ
晒し
すみません
>>231 アドオン全部切っても変わりませんでした
safariをスッピンで試しましたが今度はバスターが警告するので
バスター終了後トライしても画面上に2コマ分のスペースに壊れたような表示のみ
本当にすみませんでした
無知すぎて対処できないなんて恥ずかしい限りです
今度こそ消えます
そもそもkamaitachi.infoに上げてるjpgファイル見に行くのに 見も知らないサイト(directanalyticsなんちゃら)の警告とか。 どこに飛ぼうとしてるんだよ。なんかに棲み着かれてないか? #directanalyticsなんちゃらはaguse.jpでspam送信元と判定された がっくり来たので寝ます。。
やられちゃった奴だな マジでやばい
>>219 ちゃんと見れるー
国内販売してくれると嬉しいな
>国内 違った。秋葉での間違いw
>>222 550BE付けてるけど、bios1102の英語表示でNCCあるよ。
240 :
187 :2009/10/14(水) 02:29:14 ID:pYCZyzCw
>>238 そうですか。やはりあるひとも多数おられるようですね。
199さんは日本語にしたら出たとおっしゃるので
くじ引きみたいなものなのか?
出ないからといってクレームにはできないっぽいですしねぇ
>>241 HybridPowerの効き具合はどう?
?
>>239 妄想全開だなぁ
それならNF980-G65の存在は何なのかと・・・AM3じゃないのかよw
単にnvidiaチプに競争力ないから作るメーカーも少ないだけ
sisやviaマザーがほとんど出てこないのと同じ
hyblidpowerか〜。GPUのファンすら完全停止して静かでいいんだけど 俺の環境だと9800GTX+が旧9600GSOくらいの性能になってたな… OSも使い込んでgdgdだったけどな〜
>>240 720BEの写真うpした者ですが、うちは買った時のBIOSが0902で、4core化の為に0705に買ってすぐ書き換えて
4core化出来なかったので0615 0903 1004 1101 1102と書き換えてきました。
ASUS公式のBIOS表記名が1101から変わっていたので、1004以前のBIOSを入れて試してみたらいかがですか?
249 :
Socket774 :2009/10/15(木) 02:22:12 ID:KgJTJ0lj
250 :
96 :2009/10/15(木) 02:34:12 ID:KgJTJ0lj
ぎゃ、読み返したらageてた申し訳ないorz
新しいチップセットのドライバ当てると、やっぱりRAID遅くなるね RAIDのストライプやってそれなりの速度出てる奴居る?
9800GTは玉石混合。 HybridPower対応版8800GT→9800GTが当初の建前ではあったが。 8800GTのBios書き換えただけの代物から、55nmモデルでも 補助電源無しの改良モデルあたりは不確実。 確実にHybridPower対応してると言えるのは9800GTX(+)だけ。 GTS260でも何割かは対応してるようだ。
>>251 新しいって具体的にバージョンいくつの奴?
254 :
251 :2009/10/15(木) 22:07:40 ID:cboQzaIa
nforce 15.45 SATAIDE Driver (v11.1.0.30) WHQL SATARAID Driver (v11.1.0.30) WHQL
255 :
Socket774 :2009/10/16(金) 04:55:09 ID:C+9uvLrs
720DのM4N78欲しいお
>>219 もう組んだのかな?
後に続きたいがIDEAから製品ページきえとる
258 :
219 :2009/10/18(日) 22:00:29 ID:ocprNwMI
物理的には組み付けたんだけど、OSインストールで四苦八苦しとります。 #自分の構成がアレなだけで、別にマザーがどうこうという話でもない。 IDEAはなんか棚卸しでもやってるのか、定期的にモノが消えたり出たり するので、そのうちもどってくると思うけどな。
>>258 情報thx
苦戦してるようだけど俺もC2FでCR7300のRAIDとか変態じみたことやろうとしたから今後も報告頼むよ
すいません GA-M750SLI-DS4ってマザーなんですが、 nForce 750a SLIには4コア化などが出来るNCC機能はついてますでしょうか?
チップセット自体は対応できるけど、そのマザーは対応してない。 今年に入ってから発売されたASUS、MSI、J&Wのマザーが対応してたかと。
そうですか、ありがとうございます
それが2位なのはワンズで4980円特価だったせいかと
M3N78-EMはユニティとのあわせ技でユーザー一気に増えた予感。
NCCはソフトで対応できんものか・・・
785G板で4コア化できる550BEを M4N78 PROでNCC試したが 4コア化は出来たけど即落ちだったから オマケ程度に考えてた方がいいよ
ユニティの合わせ技って、10枚も売ってないのにw
269 :
84 :2009/10/19(月) 23:20:29 ID:LBlDpGX4
先日M4N78 PROを買って積んでたけど、550BE(0929GPMW)を入手したので組んでみた。 BIOS1102、NCC Autoで4コアでOS(Windows7)起動するもののPrime95は即死。3コアに減らせば問題ない。 CnQ有効&3コアの設定で使うことにする。
>>269 1つのコアは低クロックでしか回らないんじゃない?
1コアだけクロック固定でやってみてはどうか
271 :
84 :2009/10/20(火) 01:33:08 ID:zTr6+mDE
>>268 ユニティのヤツは何度か復活してたぞ。全部で何枚あったのか知らないが。
GIGABYTE GA-M78SM-S2H、BIOS更新が今年の1月で止まったきりだけど、 Athlon II X2 250使えるかな? ホームページの対応CPU一覧には入ってない。
安かったからM3A78-EM買ってAthlonU載せた。 メモリ2枚のデュアルチャネル・・・のはずだったんだが CPU-Zじゃungangedモード。これシングルチャネルなのよね。 Phenom系独自のメモリモードらしいが。 biosで普通のモードに切替ようとしたが、設定がautoとalwaysのみ。 autoにしても変わらず。Phenom系だとungangedモード強制なのか。 他のnforceマザーもそう?
ungangedモードの仕組みは分かるけど、デュアルコアの AthlonUじゃあまり意味がないんだよー。
ほんとに分かってんのか? それにAはスレ違い
Aはスレ違い……だと……?
279 :
Socket774 :2009/10/20(火) 20:50:54 ID:o8poVZS2
価格コムかconekoでZOTACのGF8300Eが5980円のとこヒットするよ
送料高杉なきもするけどな…ほぼ送料で1000円も取られたら 送料無料の店舗で他のGeforce8300行った方がいいと思う
「M3"A"78-EM」はAMD780Gだからスレ違いだわな。
282 :
212 :2009/10/20(火) 22:42:00 ID:0i/yErcp
>>279 それを買いました。
ケース待ちでまだ組んでないけど。。。
x16スロットの位置が他より1段上なのは良いんだけど、電源コネクタの位置が。。。
283 :
274 :2009/10/20(火) 22:51:35 ID:OMA7Z2kD
M3N78-EMだったな、書き間違いた。スマン この件をググってでも出てこなかった訳がわかったw
>>283 Athlon IIではないけど955BEでauto設定でgangedになってるよ。
メモリスロットの挿す位置間違ってるとかない?
諸兄方。ちょいと質問。 CPU-zの「Mainboard」タブにある「Graphic Interface」 そこの「Link Width」の項目ですが、通常は「x1」表示で、 負荷をかけると上がっていく感じですよね? 現在"M3N78-EM"をBIOS ver 0704"で現在使っていますが、 ドライバを15.45に上げてからか、BIOSを上げてからか、「x16」に 固定されちゃっているわけですが…これっておかしいはずよね?
リンクは動的に変わったりしない。 普通は16xのまま固定でしょ。
つ言いだしっぺの法則。 たしかにカートに入って「注文する」までいくね。 うーん、昨日いろいろIYHしたばっかりだし、おれは無理w
んな無茶しなくても そのうち 入荷したらリストに出てくるだろ
IDEAは基本台湾直送だから「入荷」はしないね。 ちなみにNF980-G65は昨日韓国で発売になったらしいので そのうち日本でも正式に来るのかもね。
M3N78-EMは糞biosのsmartQfanのおかげで煩くてしょうがなかったが、 TWOTOPで3枚3kで買った制振シート付けたら、とんでもなく静かになった。 以外に侮れんな制振シート
どこにどう貼ったんだ FANの側面とか?
ケース内側面2枚、天井内面1枚張ったらビビリ音が無くなり、騒音が激減 唯一の音漏れは排気FANの通気口だが気にならなくなった 潟純Cドワーク社製 型番:WWW-1532-3 今Furmark、Prime同時起動中だが音的には気にならないぞ
…それはFanが糞なだけでは?
俺にはそれ以前としか読み取れないが。
M3N78-EMのCPUサポートに以下の記述が。 Phenom IIX4 945 (HDX945WFK4DGM),3.0GHz,2048KB,95W,rev.C3,SocketAM3,Quad-Core 1.01G 0703 ようやく来るのか。
915eも出るってうわさだね
M3N78-VM C3確認できてる分だけ Athlon IIX4 620(ADX620WFK42GI),2.6GHz,512KB,rev.C3,95W,SocketAM3 Athlon IIX4 630(ADX630WFK42GI),2.8GHz,512KB,rev.C3,95W,SocketAM3 Phenom IIX4 925 (HDX925WFK4DGM),2.8GHz,95W,rev.C3,SocketAM3,Quad-Core Phenom IIX4 945 (HDX945WFK4DGM),3.0GHz,2048KB,95W,rev.C3,SocketAM3,Quad-Core Phenom IIX4 955 (HDX955FBK4DGM),3.2GHz,125W,rev.C3,SocketAM3,Quad-Core
M3N78 SE?
そう書いてあるね
今日公開されたMSIのカタログ 2009年秋号を見たら、NF980-G65が。 近いうちに日本でも発売するのか。やっとDDR3に移行できる。
できるなら下位も出して欲しいな
いよいよヲレもMSIの世話になりそうです 板が死に安いとかオンボサウンドの品質がいまいちという先入観があるが どんなもんだろうとwktk
最近のMSIは安定してる 790FX-GD70は最高
MSIはすぐBIOS対応切るイメージがあるなあ。
腐れFoxconnと同じでOEMメインのところはコスト意識が高すぎて どうしてもそうなるんだろうね>すぐBIOS切る MBベンダが顧客忠誠度を高めるにはBIOSの更新回数上げるしかないと思うけどさ 遊園地はともかく製品名の無機質さといいあまり好ましくは思ってなかったのだが キムチLFBから逃れたい一心とは煩悩が深い
Crosshair IIをRAIDモードで使ってるんだけど、 XPから7にしたらHotswap出来なくなった。 AHCIモードなら出来るんだろうか?
俺はK9N2金剛だがAHCIでホットスワップが出ないな@Pro x64 …RAIDでも出ない公算大か…orz
310 :
Socket774 :2009/11/05(木) 07:38:55 ID:be5pGupv
GT220からHDMIポン付けで音声もでるようになったそうですが GF8200・8300のHDMIも音声だすのには板のほうで別の接続が必要だったりするのでしょうか?
必要ない
非RAIDなHDD見付けたからアレイ組めやカス! そう毎回表示されるのでnVIDIAのStorageドライバ入れてない。
M4N78 PROママン買ったがこれ7x0チップセットママンほどまともに温度表示されないね EVERESTだとコア毎の温度は出るがCPU自体の温度は出ず、HWMonitorだとHDDの温度が出ない
今のところC3対応してるのは AM2+ ASUS M4N78 PRO ASUS M4N82 DELUXE GIGABYTE GA-M720-US3 GIGABYTE GA-M85M-US2H AM3 MSI NF980-G65 ※まだ出てない これくらいか、どんどん選択肢減るね><
Crosshair II FormulaとK10N780SLIX3/WiFiも対応してる。
ASRock C3対応 AM2+ NVIDIA nForce 780a SLI K10N780SLIX3-WiFi NVIDIA nForce 740a SLI K10N7SLI NVIDIA nForce 740a SLI K10N78D NVIDIA GeForce 8200 K10N78 K10N78FullHD-hSLI R3.0 K10N78FullHD-hSLI R2.0 K10N78FullHD-hSLI R2.0 NVIDIA GeForce 8100 K10N78M いま国内で扱ってそうなのはK10N78D, K10N78ぐらいだけど
M4N78PROにAHCIでWin7-64bit入れたがHDDの温度が出ない。 ググったらvista以降のnVIDIAドライバだとSMART情報読めないらしい。 ドライバが原因だと他の板でも同じですかね?
Win7 32bitだけど普通に見れる Win7/WinVista 32-bit nForce UDA driver package 15.49 SATAIDE Driver (v11.1.0.33) WHQL SATARAID Driver (v11.1.0.33) WHQL
318と違うのが32bitか64bitかなので、speedfanをXPSP3モードで動かしたら読めた。 ありがとう。
GA-M750SLI-DS4 C3未対応で逃げるのか? このまま「Under Testing」のままなら、もうGIGAの板は買わねぇ。
>>319 互換モードというか管理者権限の有無だとおも
M3N78-VM、M3N-HT Deluxe/MempipeもC3に対応している。
M3N-HT DeluxeはCPU対応表を見ると対応してると書いてあるんだが、 肝心の対応ファーム(2803)がまだ公開されていないので実は対応していない
>>321 M3N78-EM も対応しているのか。
-EM は、-VM に比べて BIOS 更新頻度が遅かったからあきらめていたが、よかった。
早く 910e 出ろ。
965BE+M4N78 PROで作ろうと思うんだけど、CPUクーラーサイドフローのでも大丈夫? NoctuaのNH-U12P(ほんとはCが欲しかった)付けるか エアフローが良くノースもそこそこ鎌アングル(シンク・ソケット位置的に両方微妙っぽい気も……) 背が低くてノースがよく冷えるらしい風神鍛(CPU&エアフローがいまいち) を買うかで迷ってる。
おまえはスレ間違えてることだけはよくわかる ケースも書かずに大丈夫とか意味わからん
328 :
Socket774 :2009/11/12(木) 22:38:48 ID:G4ZUifH0
ごめん、特定マザーのチップ冷却に関してだからここ(の方が情報貰える)かと思って ケースは3RのL-1100(サイドファン無し)
あれはなんとかしないとまずいんちゃうかなぁ
うちのM4N78 PROはCPUファンにANDY+APOLLISHで、
サイドに20cmの大型ファン付いてるが、室温17度でアイドル52度シバキ60度くらい
ここ↓のレビューだとシバキ80度とかゆってるからチップセットファン付けた方がええと思う
ttp://club.coneco.net/user/12636/review/20968/ ちなみにPC Probeで温度見るとMB25度とかなんだがあれいったいどこの温度やら…
ゲフォ8300マザー買ったんで、HyblidPowerを使ってみたいんだが、 対応グラボがようわからん。 9800GTX+でもGTX260でも使えるのと使えないのが混在してるみたいで、 HyblidPower使えてるよ、ってグラボあったら教えてほすぃ。
331 :
Socket774 :2009/11/13(金) 15:06:27 ID:rKi6UqLr
ASUSのEN9800GTX+ DARK KNIGHT TOPとかいう 厨二臭い名前のカードはHyblidPower使えたよ
>>329 やっぱり相当熱いのかぁ、CPUクーラーでって考えずにスポットファンとか
別シンク・小型ファン貼り付けでチップ単体の対策するべきかな……
>>331 評判通りよく冷えるんですね、ただM3Nの方はM4N程熱い!ってレビュ見かけないから
M4Nだけが特に冷却難かかえてる気もする
参考になった、二人ともありがとう
>>332 ありがとう、参考にします。
他にもHyblidPower使えたよってグラボあったら教えてください。
なんで調べないのよ
暖房にちょうど良いアチチチップなnforce
M4N78PRO使っているけども、PC Probeが動かなくて、Hardware Monitorを使っているが、 みんなチップの温度が高いって言うけども、HWMonitorだとGeForce8300がしばいて40℃くらいなんだが、 チップ温度はこれじゃないのかな?
asusは造りがいいから
メインにP5Q SE使ってるけど、ノースは触ってらんない程熱くなってる でも、M4N78 PROはヒートシンクも大きいし、良く冷えて安心だわ
良く冷えて・・・ねぇ シンクが熱くなるのはそれだけ熱伝導が優秀な証拠
伝わった熱が溜まったままじゃ意味ないわけだが
すいませんスレ誘導に誘導を重ねてこちらへたどりつきました。 ちょっとオンボとWMEでの録音について質問させていただけると・・ 以下別スレに書き込みした内容コピペです。 M4N78 PRO使ってるんだけどオンボのサウンドボードでWMEでエンコーダするときになぜかDVD直にすると 非常に音が小さくなって聞きづらくなるんだけどVIAのオンボに期待しちゃいけないってことなのかな。 マイクとか音楽ファイルはDVDの3-4倍くらいの音量(それでも小さい)になるんだよね。WMEの音声バーで言うと半分いくかいかないかってレベル。 それがDVD直にするとなぜかDVDの音量だけ非常に小さい・・ プレイヤーも変えてみたけどこれはチップセットなのかなーと思って実況系板の質問スレにて質問させてもらったんだけどもしかしたらこっちの自作板のほうが詳しい人いるんじゃないかって誘導された経緯がありまして スレチ承知でカキコさせてもらいました。 ドライバは付属のものから徐々にVerあげていってそのつどWME→DVD再生で音量確認したけど音量はほぼかわらず。 その状態で現在は最新ドライバ使用中(6.1.4.7400)、のってるサウンドチップはVT1708S、BIOSはバージョン 0903です。 元はなんでも実況VIPのテンプレスレ→自作板のASUS M4Aシリーズスレ→こちらへ誘導という経緯です。 もし同じママン使われてる方いらっしゃったらWMEにてDVD直再生してエンコード開始した場合音量どんなものか教えて頂けないでしょうか?
M4N78 ProのGeForce8300を、デュアルモニタでクローンで使うときに、 解像度が1152*864までしか選べないのは仕様ですか?
M3N78-EM を使っているのだが、Ubuntu 9.04 をクリーンインストールしたときは オンボサウンドから音が出なくてあきらめていたのだが、 9.10 にアップグレードしたら音が鳴るようになった。
>>290 >>IDEAは基本台湾直送だから「入荷」はしないね
IDEAに MSI NF980-G65 「入荷」してますがねぇ
さぁ この うんこ野郎な Bvy7H2Kj を どうしましょうかねぇ
即納で買ったことないんだろ しかもそいつ、ずいぶん前の堅い〇んこじゃないか 社員乙なのか
MSI Japanの国内出荷始まったんじゃないの
って今見たら 納期状況:通常(当店にて在庫がなく、取寄せの商品となります。) のままじゃん。昼間は在庫あったの?
D付き出せよMSI
M3N-HTのC3対応BIOSが全然公開されない なんか問題起きてるんだろうか
>>351 CPU対応表に書いておきながら公開されないのは、なんでだろうね
ASUSの公式フォーラムでも文句出てるな
955対応が出来なかったMSI K9N2 PLATINUM から、ASUS M3N-HT Deluxe/Mempipeに乗り換えた。 じゃんぱらロード店で、未使用品が9,480円で売ってたんで。 ....またBIOSの呪いだ。 俺が買ったのが悪いのか!?
カワイソス うちはとうの昔にM3N-HTはうっとばしましたわ
Gigaでリンクしたかったらオートネゴシエーションに設定しろってことじゃないの?
ECSのGF8200AなんだがBIOSを09/08/27にしたらグラボ(ASUS Extreme AX800XL)を認識しなくなった・・・ ま、オンボで満足してるけど何だかなぁ。
>>356 ドライバーのinfファイルにGigaの設定が入ってないんだってさぁ。
NICドライバーだけ、古いドライバ使って回避なんだと。(@_@;)
WHQL 剥奪しろよ。まったく。
>>359 NvidiaのNICドライバーをアンインストールしたらGigabitでリンクした。
>>358 まずGF8200AのBIOSを見て来い。
偉そうに語るのはそれからだ。
こんなマニアックなスレあんのかw nforceガンガってホスィが今のエヌビじゃ望み薄だ、、、
待ちの時代だ
現状でAM3マザーが全然無いのは何が原因なのかな? AMDとの政治的な問題? マザーメーカーが割に合わないから手を出さないだけ?
980aは公式にAM3対応だが。 という以前に、AMDのインターコネクトはHyperTransportなんだから ライセンスもなにも、フルオープンな規格ですよって。 作ろうと思えばドコだって自由に作れるし、何でも繋がる。 NVIDIAがチップセット出さないのも、ベンダーがMB出さないのも、 純粋に「売れないから」しか理由がないよ。NVIDIAだけじゃなくて SiSもVIAもBroadcomも全部撤退しちゃったじゃないか。
Coherent HyperTransportはライセンスが必要なはず
シングルソケットなら必要ない> CoherentHT
CPUの場合は機能を使わなくてもリクエストされてなかった? たしかAMDの資料も見たときそう書いてあった覚えが
>作ろうと思えばドコだって自由に作れるし、何でも繋がる。 だから939に785Gとかいう変態も出るわけだしな
あの発想には普通に笑ってしまった 今出てるGT220とかオンボードにしちゃえばよさそうなのになぁ
HTを基盤にした柔軟な構成がnForceの売りの一つだと思ってたんだけど、 AMD向けの市場が奪われ、Intel向けも出せないとなると、厳しいよなあ。 HT3に対応した、MCP55の正当な後継が欲しかった。
うまく立ち回れば、Intel・AMD両方の市場でそれなりの地位が占められるのにね て言うかちょっと前までは実際そうだったのに
Intel、AMD両方がnVidiaを締め出そうとしてるんだから、こうなるわな…
競合他社チップ搭載製品を一切出さないことを条件にして、他社を締め出してるのはnVidia そのくせ某データ化け問題で責任押し付けたからM/Bベンダーに嫌われた GPU/MCP製造不良問題でファブに責任押し付けたからファブにも嫌われた 結局自らが巻いた種で市場を失ったのさ
ニュー速+のスパコン仕分けスレに書いてあったけど、 nVidiaの Fermi は来年のHPCの台風の目になるって書いてあったけど、どうなんだろう
まずは出荷
そろそろ出荷しゅっかな
Larrabeeの方が先にモノが出て、 Fermiが出荷する頃には、まだやってたの、とか言われるんじゃないの NVは分不相応なドリーム追っかけてないで グラフィックとチップセットに注力するべきだろう
FermiベースのTesla(HPC向けはすでにかなり出回ってるんだが。 Teslaのおかげで第3四半期が黒字に大きく戻った訳だし。 AMDの急いでHPC向けバージョン用意中だ。高く売れるから あの分野は両者とも下地作りに精を出してる。 AMDがATi買ったり、IntelがLarrabeeに頑張ってるのはいずれ GPUがよりCPUに近くなって、CPUに取って代わるのが 見えてるからだ。 Radeon HD 5xxxもLarrabeeもHPC意識した設計になってる。 LarrabeeのアーキテクチャなんてほとんどCPUみたいなもんだ。 FermiベースのGeforceも出るだろうが、Radeon HD5xxxの品薄を 考えれば遅れても問題ないだろ。TSMCの40nmプロセスのイールドが 悪すぎて安売りできないし。
GPUは別スレで。 つーかAppleのMacやAtomのIONはまだ利益出るというか、採用されて 稼ぎも出るけど、AMDプラットフォームなんてCPU+チップセット+GPU あわせてPCベンダに売り込んでるから採用されるわけが無い。 今はデスクトップはDragon、ノートはPuma/Yukon/Tigrisとか プラットフォーム販売。 その中にnForceやGeforce入れたら余計にコストかかる。 Intelも同じだが、GPUが弱すぎだから、まだnVIDIAが食い込める。 LarrabeeはグラフィクスよりHPC向けじゃなかったかな? あ、スレチだな。スマソ
スレチ、スレチと他人を牽制しながら自分は長文レスするってどうよ?
>GPUがよりCPUに近くなって、CPUに取って代わるのが >見えてるからだ。 NVIDIAの役員とかはこの手の妄想に囚われてるんだろうなあ… ありえないのにw
nVIDIAだけではないけど。スパコンランキングに中国もはいったけど あれはRadeon HD 4870 X2を組み込んでるしな。CPUの得意な部分 とGPUの得意な所を併せるのは、今じゃ普通でしょ。 まぁでもFermiを先にTeslaで出したのは成功だよ。少なくても高く売れるからな。
まあCPUにとってかわることは無いな。
M4N78 PRO BIOS [ 1107 ] ---------------------- Add unleashing mode to ACC function
日本に無い まあACC関連ならいいか
日本のサイトに無いって、BIOSぐらいftpから落とせよw
M4N78 PROでEVEREST使ってる人っている?
ノシ
マザーのファンスピードと、電圧がCPUコアだけしか表示されないのはうちだけかな? バージョンは5.30
>>396 あ〜それNvidia Core Calibration有効にしてるでしょ
あれ使うと温度表示されなくなるよ
>>397 ご指摘の通りNvidia Core Calibration有効で表示されてなかったみたいです。
チラ裏ですが、
BIOSを1107にアップデートしたらNvidia Core Calibration有効でも温度が表示されるようになりました。
CPUはPhenomUx4 955BE@C3で確認。
うちのM4N78 ProでBIOSを1107にしてもNCC有効でCPU温度読まないままだな CPUはAthlon2 240だけども、Phenom2のC3コアじゃないと駄目なのかな
965BE(C3)だけど読めないよ
>>401 選択肢がないのは魅力を削ぐと思うんだがね・・・
今のマザボを大事に使うしかないか
>>402 AMDの計画では、マザーボード部門も2012年までに
100%AMD製造ということにしたいらしい。どこかにソース有った気がするが
忘れた。ちょっとやりすぎというか、現実離れした感があったから
気にしてなかったけど、実行するかもね…
マザー製造自体はASUSとかが請け負うけど、基本的に
マザーボードもAMD (ブランド名)としか表記されなくなるのかも。
マザーボードのレイアウトも固定して、バリエーションも指定することで
コストが下がるとか考えてるみたいだね。
むしろnvが「新しいプラットフォーム出さないよ」とか言ってるから自社でやるしかなくなったんじゃないかと
メインとサブで違うチップセット使うの好きなんだけどな 片方インテルにしても良いけど、CPUとか使い回しできる方が便利なんだが
そういやULiもとりこんだんだっけ?
>>404 nVIDIAがAMDと協力してたのはATi買収前まで。AMDが690Gを出して
以降はシェアは落ちるばかりで増えたことは一度も無い。
そりゃnVIDIAもAMD向けチップセットが金にならないなら、新チップも出さない。
nVIDIAの以前のプラットフォームはAMDも推奨して販売協力したからな。
現在のAMDプラットフォームには勝負できないので出さないというか、出せない。
Intelと同じく、他社の製品が混ざるとシステムの価格が上がってしまうので
顧客もAMDでそろえる。ただそれだけ。
IntelはGPU関連が弱いからまだ要求もあるけど、AMDはそれも無い。
M4N78 PRO買ったが、最近のは製品画像と違ってVRMシンク付いてんだね NVIマザーこれが最後かと思うと寂しいわ、まだDDR3用の買うかも知れないけど PromiseがSB8xxから頑張ってくれる事を祈る
しかしGeForce8300マジ熱いな、この時期にアイドル50℃負荷時60℃超て、ちょおま ちっちゃいファン張り付けるか、サイドにファン追加しないと駄目か。 あとQ-FAN有効にしたら回転数低過ぎてエラー出んのなんとかしろおASUS
お兄ちゃん 調整出来るの知らないの ?
>>411 サイドに20cmファンあっても温度そんなもんだよ
790GXもアイドル49度でシバキ時53度だからもう気にするほどの温度じゃない
.
>>411 CPUクーラーが4pinとかじゃないなら
「DC」の方にすればエラーでないような気がする
うちでも昨晩BIOSうpして起動時に380rpmでエラー出たのでPWN→DCに変えて再起動したら出ない
たまたま低回転にならないだけで関係ないかもしれないけどね
でもDCにしとけば多分でないと思う
回転数の監視止めれば良いだけじゃないのか?
回転数の監視止める ってあったっけ?
今度シャットダウンしたらそういう項目あるか確認してみるよ
昔K8NDLあたりでいろいろやっても駄目で
Q-FAN切ったような記憶があるので,回転数の警告って
選択できるようになればいいのにね
0rpmで警告というのは他でもあったけどさ
>>414 はPWMでしたね誤字だ
それからモードはパフォーマンスにすれば回転数が下がりにくいかも
HWMoniterの回転数のとこIgnoreにできるっしょ、本当に止まってても警告出ねーけどw パフォーマンスにしても一発目は駄目だわ、ちょっと使って温めれば出にくくなるが PWMで使いたいから諦める CPUファンの回転数下げたらGPUCoreアイドル60℃になってた('A`)
>>417 回転数をクリックすれば出るんだね。初めて知った
M4N78 PROは8月から使ってるけど
エラー出たのは組んだ直後の起動時と先日の2回だけだったから
DCにすればいいもんだと思ってました
クーラーはG-Power2Proというやつ
vista〜7使いなんでほとんどスリープばかり。シャットダウンは週に1-2回やるかどうか
寝るときも外出時もスリープという状態じゃ
警告見る機会が少ないのも当然ス
419 :
購入検討中 :2009/12/07(月) 00:42:41 ID:VbHZRUt5
最新のはVRMシンク付いたんですか…温度どんなですかねぇ 鎌アングルでNBとVRM方向むけてやれば上手く冷やしてやれるかなぁ?
GA-M720-US3はグラフィック機能封印したモデルらしいけど、 ちゃんとその分の消費電力下がってるのかな? 他の8xxxママンと比べて計測した人居ないだろうか
VRMシンクってどこだろう 夏前とこの間買ったけど、特に違いなかったが
>>421 CPUとI/Oコネクタの間のヒートシンクです
5回路くらい電源ICが並んでて
高いマザボだとNBとヒートパイプでつながってるけど
M4N78 Proくらいだとヒートシンクついてない…
それは必要がないかr
M3N78-EMのオンボLAN死んだ。 LANアダプタ買ってきて使っているが、予備の板をそろそろ買おうかと思うけど、 そのまま同じ板買うか、いっそM4A78-EM/1394買うか悩む。 Ubuntu使いなので、「LinuxならNVIDIA一択だろjk」と言われればその通りだが、 NVIDIAは先無さげだし。
LinuxならNVIDIA一択だろjk
んだんだ、手に入るうちに同じの買っとけ
M3N78-EMの値段、あがってるんだね 俺買ったときは7000円くらいだったのに、今は10000円くらいになってる
>>427 ちょっと前に5000円くらいで投げ売りがあった
今は在庫処分が終わって高い店しか残ってない感じだね
n68-sは常設5000円だからねえ
430 :
424 :2009/12/08(火) 22:58:56 ID:yaeNyIK0
高い店しか残ってないね。 手に入るうちに買っておくよ。
>>430 秋葉に行けるなら店頭をチェックした方がいいかも
1ヶ月くらい前の情報で申し訳ないが、確か7000円くらいでフェイスとツクモ本店にあった
>>431 石川県在住なのでアキバはちょっと無理。
価格比較サイトを見ると、扱う店舗自体非常に少なくなっていますね。
ミドルATXケースを買って、M4N78 PROもありかなあとも思ったり。
K10N78M ProもM3N78-EMも格安で入手した俺に隙はなかった。 しかし・・・ 石が買えない・・・ トホ
先週末から少し値下がりしてるよAthlonIIとか。円高だからかな
安いからって955BE(C3) IYHして結果オーライで動いたが、 C3サポートは事前に確認しとくべきだった
>>433 調べてくれて有難う。
ZOTACの板は取説読んだところ、フロッピーからしかBIOS更新出来ない様ですね。
ここんところはASUSの板ばかりで、USBメモリからBIOS更新しているから戻れない。
ASROCKはメモリスロット2つですか。うーん、厳しい。今、2GB×4=8GBで
VirtualBox使ってWindows XPも動かしているからなあ。
やっぱM3N78-EM逝こう。
ZOTACはWINFLASHだから Windowsから更新できる
3dmark06が9803から10154に コア4つはいちおう動いてるみたいね L3復活した方がうれしかったなーと思ってますが
L3乗ってないだろ元々
電圧高いな これって自動盛り?
自動です 高いですよね・・・いちおう基準内みたいですが itmediaのレビューのは2.9GHzで1.352v,日経bpでは1.296vのSSが上がってますね ママンの問題なのでしょうね BIOSかな?
おいらのM4N78 PROは自動盛りしないんだけど… あ、ACC ONかALL Core 2設定かか・・・
それ以前に、うちのM4N78 PROはNCCの設定が出ない…… 1102だけど1107入れたら出るのか、それとも古いのから順に入れると出るのか 投げ売りで買った810だからL3が復活ぐらいであまり恩恵はないんだが、気になるw
1102でもNCC項目出てるよ、自動盛りもしない
へ? NCCあるはずだよ スクロールさせてないから隠れてるんじゃ?
すみません自動盛って意味じゃなくて 手動じゃない・Autoという意味です 自分では何もやっていないという意味です
>>449 上の方でも無いって人何人かいる
古いBIOSからアップしたら出たって人もいるみたいだが
>>451 何気に2枚持ってるが
双方NCCは始めからあったとしか言えない
BIOS表記はNCCじゃないがね
Advanced Clock Calibration(ACC)
NVIDIA Core Calibration(NCC)
だったかと思うが
何であんなに電圧高いんだろ 鬱だ
>>453 NCCの設定は「ALL Core」? 「Poor Core」?
あと怪しいのはEPUかしら…
オイラEPU制御ソフトもNCCも使ってないからなぁ
>>454 All Core です
というか,ノーマルでも同じ電圧なんで
ママン変えようかな
うちもソフトは入れてないです ユーティリティの類は使わないんで
>>455 いや、だから知ってるってw
上の方でも同様のレポあるでしょ、うちもそんな感じ
試しに旧BIOS入れたら出たけど、1102にすると消えるわ
うちのM4N78PROは 0903以前 NCCあり 1004〜1102 NCCなし 1107 NCCあり 1004〜1102は色々やってもNCCの項目が出なかった
オイラの手持ちのM4N78PROは BIOS更新しても消えた事ないな 覚えてる分でいいなら1004〜1107は確実にあった
今1107→1102いれたらNCC出ないですね 今度はもう一個前に
462 :
187 :2009/12/11(金) 01:04:02 ID:XNY1tasg
1107にしたらNCCが出るようになり、L3復活も出来ました。
1101もNCC出ないね
これ以上は435起動がアレだから戻さないけど
やはり電圧はBIOSのバージョンは関係ないか
設定も特にないし
>>462 よかったね
620ですか。ちなみに電圧はどんな感じですかw
もう結論は出てますが
自分は
>>192 >>199 なんだけど
1102でBIOSの言語を日本語にしてNCC出たときのCPUはopteron1356でした
でも今AthlonUX3 435だと日本語にしても出ない
1107の前までは,CPUとかによって出たり出なかったり
いろいろあったんじゃないかね
1107でほぼいけるように(使えるように)なったんじゃないかと
・・・さてと,今使ってるECCメモリが対応しているママンでも探しますか
質問です HybridPowerが使いたくてM4N78 PROを買ったのですが、 次にGPUを何にするか悩んでいて、候補としては55nmのGTX260かGTX275にしようと思っています。 しかし公式サイトにはHybridPower対応を明記してないところが多々あり、対応かどうかはどう見分けたらいいのでしょうか? 中には明記されてないやつでも使えるのがあったりわけがわかりません
Hybrid SLIを確実に使いたいなら 使えるとパッケージに明記してあるのを買うしかない
GeForce BoostにせよHybrid Powerにせよって意味だったんだけど
そーね、HybridSLI = GeForce Boost & Hybrid Powerなのがややこしいやね。 正直、HybridPower対応は見分け方不明なので、メーカーに聞くしかない。 世代が新しい製品になればなるほど、非対応の可能性が高い。
俺がこの前日本橋で聞き回ったときなんか、「対応謡ってる製品でもドライババージョン次第で非対応かも(新しいドライバだと機能削除されてるかも)」っていわれたぜ… 窓7向けに対応ドライバって出てるのか? 対応明記って意味ではリドテクとかMSIあたりの製品には書いてあったが… #しかしそのMSIはメーカー再生の9800GTX(非+)というオチ。今更いらねぇ… #リドテクもGTS250でしか確認してないorz
PhysXには力を入れてるみたいだけど、 GeForce Boostは効果が発揮できないままほったらかしで、 Hybrid Powerは最初に発表したGPU以外、 対応状況を明らかにしてないんだよな。
やっとM3N-HT DELUXEのBIOS 2803が公開されたぜ
C3でC1E改善ってあったけど、M4N78 PROでONにしても大丈夫かな あれONにすると不安定になるってよく見かけたが(だからデフォ設定OFFに変更) あとNCCってONにすると何かいいことあるん?
M3N78-EMってC3対応してるんだな。やっと無印フェノムから乗り換える時が来たか・・・
>>473 ACC(NCC)は、元々コアの個体差バラツキに対して電圧補正の働きをする
例えばCore0〜3あるとcore2だけ耐性ない場合、電圧ageができる
もとはCPUの安定化を計る上で実装されたもの
ACCの場合は、SB経由で電圧age等の補正が行われるので
SB750/710以降でないと利用できない
GeForce 8300等(M4N78 PRO等)はマザーやBIOS verによりNCCができるようになる
何気にACC&NCCが人気なのは
選別で耐性がなく殺されたはずのCoreやL3が電圧制御を行うことで復活できる可能性があるから
(例えばPhenomII X2 550がPhenomII X4 950になる可能性がある)
>>474 140w対応をうたってるのに140wCPUの正式対応が一つも無いw
PUX4-965(C3)ですら正式対応無しw
乗せりゃ動くんだろうが、FANコンは使えねーしカスなマザーと思うのは俺だけ?
これのおかげでASUSは2度と買いたくない・・・
>>473 俺はM4N78 PROに955(C3)でC1E有効で定格で使ってるがトラブルには遭遇していない。
たまたま不安定になる条件で使ってないからかも知れないが。
余談だが、今使ってるP45機がフリーズ病になったときに、C1E無効にしたら治った。
もし不安定な挙動があるようならC1Eを疑ってもよいだろう。
C1Eって CPUの負荷が低いときに動作クロックおよびCPUコア電圧を下げる省電力機能って見たんだけど CnQオンにするなら,使う意味ない機能ではないのかな?
>>478 意味は薄れるけどある。両方有効にしておくのが最も省電力な設定。
SpeedStepやCnQで動作クロックおよびCPUコア電圧を下げることはできるけど、
C1EはCPU休止状態にしてさらに消費電力を抑えるもの。
>>475 よくわかんね
0 4.0GHz 1.450V○
1 4.0GHz 1.450V○
2 4.0GHz 1.450V× 1.475V○
3 4.0GHz 1.450V○
だったら、2にだけ+0.025Vできる機能って事?
それとも耐性低いコアに合わせて全コア+?
>>477 ありがと、とりあえずONにしてみるよ
なるほど 今ぐぐってたらそのような記述が出てました でもJetwayスレでは計測したら10W増えたとか安定しないとか うまく動作しない場合が多いようで intelの場合はOSやCPUによって(PentiumDの頃の話) EISTとC1Eで動作が違ったようですね
481は479へのレスね
>>480 ACCやNCCでALL CoreやPoor Core設定あると思うけど
全部上げるか
弱い部分だけを上げるか
部分的に手動で設定するか
選べる
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー、そんな便利な機能だったのか
>>477 うちは時計がやたら遅れるんで無効にしてるな
30分とかでも遅れ出始めるから補正かけまくるのも面倒だし
だいぶBIOSあがったんで改善されてるかもしれないけど
M3N-HTのBIOS 2803を入れたんだが、965BE(C2)が800MHzでしか動作しない すごい地雷BIOSだった
>487 俺も2803入れてみたけど。965BE(C3)が800MHzでしか動かなかった… USB周りもなんか変だし、2704に戻したよ…
>>487-488 K10STATで管理してたから、気がつかなかった。
起動が遅いなと思ってたら、そういうことなのかぁ。
うちではUSBは逆に良くなった。
以前から、C1E設定は、無効にしないとUSBは安定しないけど。
おいおい、M3N-HTのBIOS2803が正式公開されちゃったよ こんな出来のBIOS公開しちゃっていいのか? 規定のCPUクロック出せないとか、絶対動作試験やってないな
nforceなんてマイナーな板だから誰もフィードバックしないんだろうな ユーザーが多い板だと面白いぐらいに反応あるんだが
>>492 すでにフォーラムで阿鼻叫喚の叫びが聞こえてるよ。
なので今回はパス。仕方ないけど。
阿鼻叫喚っといっても文句言ってるのは1人だけで、他のメンバーからは CnQでクロック下がるのは正常とか、トンチンカンなレスついてる 俺は一応ASUSにメールで伝えたんだが、最近のASUSってBIOSのバグを報告しても CMOSクリアしろとかの定型分が返ってくるだけで全然あてにならねぇ Q-Fanの不具合も報告してから5ヶ月放ったらかしにされてるし
ASRockは変わらず神だというのに、ASUSはどんどん微妙になっていくな 代理店にも伝えてケツ叩いて貰っては
Q-Fanの件は代理店にもちゃんと伝えて、代理店側でも症状を確認してくれて ASUSに文句言ってもらったんだが、それでもASUSは不具合ないと返答してきて直してくれない いったいASUSのBIOS部隊はどうなってんだよ
どっかの子会社に丸投げなんだろ。。 グローバル化ww 台湾から大陸に移ったんだっけ?主力は
不具合ではございません 仕様です!!! 最近聞かれる返答マニュアル どこでもそうみたいよ
それじゃ余計信用無くすだけなのにね
というか品質に厳しすぎる日本と妥協が許される海外との構図っぽい BIOSとかの更新で治るなら良しと思うのが海外品質だし ソフト開発においてはその辺が問題視されるんよ
今のASUSはそれすら投げてるからなぁ、最悪〜ASUS最悪〜状態 やっぱり信じられるのは変態さんだけや
今更新たにGeforce8400/8500を買うというのはメリットがない HybridSLIは黒歴史だから忘れたほうがいい 性能的にもGeforce9500GT単体で既にGF8200+Geforce8500を超えてなかったっけ もうちょっと足して、Geforce9600GT(GE)かHD4670あたりでも買ったほうが良いと思う
ところで最新のドライバで HybridPowerなりGeForceBoostなりは使えてるの?
955BE C3てBIOS改変必要なものなのかw
乙
509 :
477 :2009/12/21(月) 21:33:13 ID:u51/pzTu
>>507 更新してきたけどわからんですね
CPUパッチが追加されたわけでもなし
GA-M85M-US2H rev1.1でF9にしたら起動しなくなったんだけど、他に同症状の人いたりしない? 更新内容がBetter compatibility for ACC overclockingってNVIDIAチップなのにあるのが気になったんだけど、単なる更新失敗なんだろうかねぇ。
511 :
502 :2009/12/22(火) 00:09:30 ID:DQE9mQMj
>>503 ,504
了解しました。中古で見かけたら試してみるくらいにしておきます。
>>510 NVCCはrev1.2からの対応だったはず…
12. Support NVIDIA NVCC (NVIDIA Clock Calibration) feature
でもrev1.1のページにもそのBIOS(F9)があるんだな
戻せるならF8に戻した方がいいと思う
>>512 戻せるものなら戻したいけど、ポストしないから無理だと思う。
そのうちにサポートに聞いてみるけどやっぱ有償修理になるのかな。
>>513 Dual BIOSなはずだけど強制セカンダリBIOS起動とか出来ないの?
Dual BIOSは片方更新してても片方はされてないので、 多分もう片方のBIOSは初期中の初期の可能性がある だから最新のCPUだと起動しないので古いCPU用意してBIOS更新する必要がある ・・・かもね
>>514 分からない。
自動で切り替えてくれるらしいけど、ポストしないから致命的に壊れてるのかも。
>>515 買った当初F3入ってたけど、もう片方のBIOSはもっと古いってこと?
だとしたら起動しない可能性ありそうだけど、古いCPU用意してられないねぇ。
PDF読んできたけどメインBIOSが通常起動すると自動的にバックアップBIOSにバックアップされるそうだ 強制的にバックアップBIOSで起動させる方法はなし 旧BIOSをバックアップに残せないし便利に見えて不便だなこれ AWARD BIOSみたいなんで最小構成+フロッピーでautoexec.batを使っての起動で復旧できるかも
518 :
Socket774 :2009/12/25(金) 11:43:09 ID:IY4d4dBB
ZOTAC GF8300-A-E MOS-FETが焼身自殺した… 電源も巻き添えに…なんでだろう…orz
521 :
518 :2009/12/25(金) 13:06:41 ID:IY4d4dBB
523 :
520 :2009/12/25(金) 15:32:18 ID:GHFv0ajO
>>521 うはw
ま、火事にならなかった事を幸いということで。
524 :
494 :2009/12/25(金) 17:28:21 ID:0DQM0Pmv
ASUSから返事が来た 不具合修正BIOSは作成済みで、現在は動作確認中だとさ
これは明らかに素子の個体不良としか 考えられないよ。 スパイクノイズとかその他の要因なら ここまで派手に焼けない。 昔ある同じ事があって ショップで説明したが全く分かってなかったな
zotacの品質管理が不味いだけだろ? VRMの焼損すらショップ保証の範囲とみなさない所もあるから…説明しても無駄。 メーカー保証が有るなら有償で対応を期待するが。
いや購入して即日焼けたのだが。。俺の場合
ショップがメーカか代理店にフレーム入れるのめんどくさいらしく
舌打ちされたよ
まぁ。。不良品であった事に変わりないよな
>>521 は
そんなショップ潰れたらいい。初期不良交換だろ普通。 クレーマーが多いにしても。
GF8300-A-Eって3フェーズじゃないの? それに125WのCPUのっけたとかじゃ
息を引き取ったあの店か...
買って焼けたのは最近か、勘違いスマソ
>>524 Q-Fanも修正……されるわけないかw
125WのCPUには対応してはいるが、ちょっとでもOCしたら火拭きそうだなw
TDP125なだけで焼けたら問題だな。 OCしてたら、ZOTACとか関係なく、自己責任。 状況がわからんし、釣りじゃね?
nforce7(geforce8300)でミラーリングを2つ作ったけど ミラーリング同士でコピーすると遅い ベンチマークでは60MB/sだけどその半分しかでない
539 :
518 :2009/12/26(土) 21:13:40 ID:QPQKF6Pm
こんな構成でした。 マザー:ZOTAC GF8300-A-E CPU:PhenomU720BE メモリ:DDR2-1066 2Gx2 HDD:80G+250Gx2 VGA:8800GT 電源:XIGMATEK NRP-MC751 OCはしてません。組んで2ヶ月快調だったんですが、 突然逝きました…orz
>>424 >Ubuntu使いなので、「LinuxならNVIDIA一択だろjk」と言われればその通りだが、
そう思ってM3N78-EM買った俺だがHDD認識してくれなくて
結局VISTA使ってる俺なんだが
ホントにLinuxに向いてるのか?
チップセットというより、LinuxのVGAドライバで一番マトモなのがNVIDIAという話。 チップセット自体はIntelでもAMDでも問題ない。
>>540 M3N78-EMでlinux快調に使ってるぞ。Mandrivaな。
liveCDだとntfsは起動時には認識しないと思うぞ。
>>540 俺もM3N78-EM使ってるが、ubuntu9.10はインストール時にHDDが認識されなかった。
9.04だと問題ないんだけどね。
カーネルリビルドしてインストールメディア作り直せば
>510 そのBIOS DL出来なくなってるし地雷BIOSだったのかもしれないね。 自分もF9にするか迷ってたがしなくてよかった。
M3N78-EMはAHCIモードでDVD Decrypter使うとうまくDVD-R(DL)に焼けない・・・ nForce系はみんなそうなのかな?
結構マニアックな質問だな Decrypter使ってないからわかんないわ
>>541 ということはグラボほかに買うならマザボは何でもいいってことか。
64bitだからAmdCPUつかうけど。ありがと。
>>542 >>543 サンクス。やはりなんかのトラブルがあるのね。
暇になったらちょっといじってみるよ。
>>543 ubuntuの奇数バージョンは、長期サポート版じゃないからいろいろ実験的に変な事してるぞ。
ubuntu9.10なんてext4が標準じゃなかった?で、ファイル消去問題とかあったし。
4 も 10 も偶数
奇数バージョンとかいうのじゃなくて二年ごとにLTSが出るだけ kernelのナンバリングと勘違いしてないか? まあ、もう2.7系は出ない雰囲気だけど
Ubuntu 6 8 10だろTLS出てる or 出すのは。 まあ、揚げ足取りならどうでもいいよ。 9.10は偶数ってことで。 別に俺がubuntuのバージョン番号決定してるわけじゃねーから、 「偶数です」って偉い奴がいうならそうなんでしょ。
遇数年でもLTS以外の8.10とか出てるし 奇数年が実験バージョンて言うのはおかしいといいたいだけなんだが・・・ まあスレチも甚だしいのでもう止める
>>554 たとえば8.4と8.4LSTはまったく別のバージョンなのに混同するなって話だろ
"Ubuntu LST" の検索結果 約 312 件中 1 - 10 件目
MSだね
561 :
559 :2009/12/28(月) 19:35:22 ID:InL6+Bjc
Geforce8xxx M/BでDVIポートしか載っていないものでもNVIDIA HD AudioのドライバをインスコしてM/BのDVIポートにDVI-HDMIケーブルを接続しての映像と音声の出力ってのは可能なものでしょうか。 Geforce9300 M/Bを使っていまして、これはHDMI付きなのですが、DVIコネクタに汎用DVI−DHMIケーブルにて接続してAVアンプのHDMIに接続してやれば映像と音声が出てくることに今日気付きまして、、、 あれっ、Geforce8xxx M/Bにてシングル画面で使うならHDMIポート付きのものを選ばなくていいのかなと思いました。。 ご存知の方おられましたらよろしくお願いします。
あけおめことよろ
>>562 前使ってたN750と今使ってるK9N2金剛はBIOSの設定で可能みたい。
他の母板でも可能と思われ
564 :
562 :2010/01/01(金) 13:20:13 ID:r/cNfr0B
Jetway PN78SM3-HLのBIOS A08でAthlon II X2 240の動作を確認。
M4N78 PRO [ 1109 ] ---------------------- Improve the function of unleashing mode.
BIOSTARのN750ってBIOS更新してない。。。 965のらんがな。。。
unleashing mode ってM4A785TD-VでACCみたいなこと雑誌で見たな 表記が変わったのかな? とりあえず入れてみる
チラ裏 435買ってから3回ほどBIOSの更新に伴って4コア化したり3コアに戻したりしていたら win7の再アクチを要求されたorz MSに文句言いたくなった 深夜だから自動電話アクチするけどマンドクセ
わざと引っ掛けて電話オペレーター呼び出し中 込んでてつながらない・・・
若いおじさんが出た 即効で新ID教えてくれて終了 問診されたかったなぁw
それがこのスレに何の関係が?
ごめん570が俺でそのままここに書いちゃった もう来ません 許してください
/) ///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!! / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
もうことよろって言えないな、寂しい
松の内ならおk
M4N68Tはやく出ねーかな。
M4N68TはGeforce 7025だから(1世代前)スレ違いだし HT3.0にも対応してないSinglePlane板だぞ。
正確にはGeforce 7025+nforce630aで、Geforce 7025 のグラフィクスのの方を切ったnForce630a板。 nforce 7x0aやnforce8x00のようにK10対応チップセットじゃ 無いから性能でない。BIOSでAthlonIIやPhenomに対応させてる だけだから。
なんでもいいからnForce系でDDR3出して
MSIのがあるじゃないか
いつ無くなってもおかしくないんだからあるうちに買っとけって。
>>566 これ入れたらPOST時のM4N78 PROの緑色のロゴ画面の下に4コアアクティブとかって出るようになったな
ついにで965BE(C3)環境でNCC自動にしてUnleashing Modeを有効にしたら、
BIOS設定のOC項目はAutoなのにうちの965BEの定格電圧常用可能クロックまで自動でOCしたんだが、
これってそういう機能だっけ?
今試したけどうちの965BEではクロックは3.4のままだった
>>585 倍率を変えてOCしていて、倍率をAUTOに戻さずOCをAUTOにしてセーブするとそうなるよ。
あ、そうかもしんない 紛らわしくしてごめんよ
NCCAUTOにしてるけど効果あるのか全然分からん Unleashing ModeってX4でも意味あるんだろうか
いい加減XPでNVLAN使ったときに100M固定になるのは何とかならないものか。 チップ自体はGbE対応してるはずなのに。
具体的に何のマザーよ、それ? うちは問題なくギガ接続する M3N78-EM
>>591 ASUSのM3N-HT Deluxe。どうやってもGbEでネゴってくれないorz
書き忘れ。調べてるうちにVista以降(15.49)だと大丈夫らしい。 XP(15.45)だと全くダメ。同日リリースなのにorz
M4N82寺、余りに安かったから買ったんだけど、電圧が0.5位BIOSより低くなるのデフォ?
BIOS設定値より下がるならデフォ、BIOS読みから-0.5なら異常
594 ドコですか教えてくださいおながいします。
>>593 単にドライバのバグだろ
NICのドライバだけ巻き戻せばいい
>>590 NICカードを別途増設したら?
マザー変えても使い回せるし
M3N-HTに Intel PRO/1000 CT刺してるけど快調だよ
599 :
590 :2010/01/08(金) 16:30:56 ID:dEE6BkSr
レスサンクスです。 どうやらASUSのフォーラム見てもこのボードは初期からこの問題抱えてて 完全には直ってないよう...なので、以前使っていたPEB-G21引っ張り出すことに しました。 ...どこしまったっけorz
M3N-HT DeluxeのBIOS不具合の件だが、メールで修正版の2904が送られてきた 試してみたところ、ちゃんと直っていた しかも、驚くべきことにQ-fanの不具合も修正されている!
マジですか? サイトのはいつ直るんだろう...
横からサンクス
こんなニッチなスレにいる人は真っ先にFTP見ると思ってたのにw
焦った。2904をFTPから落として電池抜いてのCMOSクリアしたら画面がぐちゃぐちゃになって 操作できない状態に。 ジャンパ動かして電源入れる方法のCMOSクリアしたら直ったけど。
nforce780a だけど海門Barracuda 7200.11の1.5TBと相性が悪いって話ある? すごく読み込み遅延したり、アクセスしにいくとフリーズしたりと妙な動きになる 外付けケースに入れたら発生しないからいいんだけどさ。
7200.11は全数不良も同然だから何が起きても驚かないな。
608 :
606 :2010/01/12(火) 08:26:59 ID:BsZhZzWt
それは1.1TBを超えるサイズのパーティションが切れないって問題だから 既にパーティションを切れてるんなら関係ないんじゃないかね 他のPCで領域確保したものを繋げたとかでなければ
730aでAHCIモードだとWDの1.5TBがフォーマット完了しないというのは経験した IDE互換モードにするか外付けUSB変換すればフォーマットできたけど
M4N78 PROでXP再インストせずSATA MODE(IDE)→AHCI MODEやってみた しかし、nforceの切り替えの情報ほとんど無いな 昔のだと何もせずBIOSの設定変えるだけでいけたみたいだけど 適当にやってブルーバック連発だったが、 GA-M720-US3で解説してるページそのままで成功 掲載されてたregファイル特に書き換えずそのまま使用でOKだった
うちも前M4N78 PROでwindows7でそれをやった 暇なので書いてみる 1.SATA(IDE)モードのままOS起動 2.スタートボタンをクリックし,プログラムと検索のボックスに「regedit」と入力 3.HKEY_LOCALMACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Servies\msahciへ 4.Start値を「0」に変更 5.レジストリエディタを終了させてからOS再起動 6.BIOSに入って「AHCI」に変更 7.起動後にドライバが入るので画面の指示通りもう一度再起動
>>612 XPだと\msahciが無いからやり方違うんだ
Vistaはそのやり方で良いみたいなんだけどね
M4N78 PROでEVERESTの温度センサーに出るAUXとMCPってのは何の温度? ママンの温度は26℃くらいのが別にあるし、MCPだけ57〜62℃とやたら高い
ぐぐってみた
337 :Socket774[sage]:2009/11/14(土) 00:09:10 ID:5h8maNre
M4N78PRO使っているけども、PC Probeが動かなくて、Hardware Monitorを使っているが、
みんなチップの温度が高いって言うけども、HWMonitorだとGeForce8300がしばいて40℃くらいなんだが、
チップ温度はこれじゃないのかな?
339 :Socket774[sage]:2009/11/14(土) 00:19:04 ID:N6MDA0ut
>>337 EVERESTでMCPってみてみ
それがさぁ、CPUスロとPCI-Eの間のところのデフォシンクうを チップセットクーラーに変えたのに温度変わってないんだよね なんか違う気がする
今アルティメット版入れてみた
うちでは50度ですね@室温17度CPUは965BEクーラーは兜
ちなみにHWMonitorのtempin0は24度,1は19度
>>616 温度からするとチップセットだと思いますが・・・
AMDのは冷却環境いろいろ変えても温度が固定された温度表示が
昔から良くあったような気がしますね
OCしたら1度ぐらい上がった温度があったような
8800GTからGTX285に変えたらMCPの温度が5℃くらい上がったんで、 チップセットファンつけてみたわけだが回転数MAXにしてもMCPの温度変わらないし、 試しにGF8300有効にしたらGPU-ZやGPU Observerってガジェットでは43℃になってたんで、 MCPはオンボGPUじゃないと思う じゃあいったいどこなんだーってなw
MCPがなんなのか分かった上で言ってるのか
マイクロソ・・ いや何でもない。
マイクロチンp… いやなんでもない
総合すると マイクロソチン?
で、MCPってなによ
このスレにきてその発言は無いわ
Ouch! >GeForce 8100/8200/8300(MCP78)
MCPでぐぐればwikiに説明があるのに
M4N82寺、マウスのホイールの共鳴が半端無い件
M4N78 PROのMCP温度が57〜62℃でずっと気になってたんで、 安かったAinex CB-3845BL買ってつけてみたら逆に温度上がってアイドル63℃になった 最初装着ミスかと思って再度付け直してみたものの温度変わらんし、Q-FanでSilentにしないとファン音うるせーうるせー 本気でGFオンボを冷やしたいならグラボといっしょでまともなやつ付けないと付け焼き刃だった つかBIOSでオンボVGA切っててもなぜか温度高い不思議 余談だが元のヒートシンクに戻そうとした際に、棒みたいの抜いて後から差し込むのわからずに無理矢理上から力込めて嵌めようとしたせいで 過ってPCI-Eの飛び出たプラ部分欠けちゃったw
自分もHA06で付け直し&グリス塗りやって逆に温度上がってウボァーってなったことがある
MCPってのはチップセットクーラーの場所の温度で良いのか? うちはHR-05付けて56度になってるが
>>627 コレの内容が半端すぎてエスパーでもレス出きない予感
とりあえずマウスの接続先をPS2<->USBで変えてみろよとかテキトー言ってみる
いや、それはそのまんまだろ 前に使ってたマザーでマウススクロールするとシュルシュル鳴いてたことあったな 個体差とかそんなもんじゃないの
マウスというよりスムーススクロールじゃないかと。
鳴くって意味が判らない
M4N78PROのTEMP2&TMPIN1ってどこの温度だろうか TMPIN0&TEMP1 25℃ たぶんVRM TMPIN1&TEMP2 21℃
8200なのにビデオ出力なしかぁ
GA-M85M-US2H (rev. 1.3)も8100から変更されてるしMCP78系は8200に統一かな
2オンス銅箔層の奴は最初から8200だよ
1チップだから上から下までオンボ付、がいいところなのにASUSもGIGAも何で削るかね Intel向けの9x00とかION2持ってきてくれないかなぁ
各社そろそろ新BIOS来そうだね
M3N78-EMでPhenomII X4 910e対応してくれないかなぁ
GF8200Aはもうだめだ
HA05-GTのC3対応は諦めたほうがいいのかな A16来てるけど
BIOSTARのTF N750も最近更新されて無いなぁ。。
Athlon64x2 3800+とDDR800 1GB*2があるから、今さらながら M4N78 Proを買ってみようかと。 すいぶん安くなったネ〜
>>642 対応されたら物欲に勝てずに買っちゃいそうで困るw
つーか905eもリストに無いんだね
でも705eとか605eはあるし910eと同発の555(C3)も載ってる
M3N78-EMで905e使ってるが問題ないぜ。910eでも行けるじゃろう。
M4N78 PROからGTX285抜いてオンボ8300で起動させたら、MCPの温度61→41℃になった どんだけ〜
家でもWD15EADSでフォーマットが完了しない症状がでて焦った SATAは6port全部使用中なんでAHCIに設定していて 某ブログを真似て古いストレージドライバで運用していたんだが ダメ元でドライバを更新して無事フォーマット出来た ×→nforce_winxp_18.11_international_whql ○→15.45_nforce_winxp32_international_whql 更新による不具合は現状特に無しで速度低下も感じられずでホっとしてます 環境は720BE[定格] GA-M720-US3[BIOS F6] XPSP3 4GBRAM[2x2G]
M3N78-EM XPSP3で過去3回ハングし、パワースィッチで電源も落とせず (リセットボタンの無いケース)電源本体のスィッチで電源断。 再び電源本体をオンにし(M/Bの緑ランプ点灯)PCのパワースィッチ入れ るも無反応。 CMOSクリアで直ったのが2回、ケース内掃除で直ったのが1回。 4度目になる今回、電池抜き一晩放置でもCRT(D-SUB15)に信号流れず キーボードも(PS/2)も認識しない模様。(SHIFT+CapsLockでランプ点かず) パワースィッチでのソフトオフで電源は切れるんでBIOSは生きてると 思うんだけど、何がどうなってるんだろう? どなたかお助け。
>>651 ユニティセールのやつなら保障期間内だからゴルァ(?Д?)してみるとか
文字化けした・・・orz
錆びてるならまだしも、錆びてないのにゴルァはねえだろw 普通に聞けよ
656 :
651 :2010/01/27(水) 18:36:40 ID:SrdqXK5y
皆さんありがとう。 コイルは自分が知ってるコイルと形状が違うのか、どれがコイルなのか 解りませんです。 それとお間抜けな話ですが電池を外した時向きを確かめず、マニュアル にも+-の記載がないんでどっち向きで付ければいいものか…… 画像を見ると平らな面(+)がCPU側に見えるのだけど。
>>651 BIOSとんでいてもソフトオフは機能する
一度、マザボ付属のDVDドライバディスクを突っ込んでブートするか
確かめてみて。予備パーツがあるなら色々組み合わせて構成パーツに
不良がないかもチェックするよろし。電源もあやしいと思う。
CPUもソケット挿し直しもオススメ。めんどいだろうけど。
>ケース内掃除で直ったのが1回。
静電気アボンの疑いもある・・・冬場は要注意やで!!
>平らな面(+)がCPU側に見えるのだけど。 もう手放したマザボなんで自信ないけどバックパネル側が+だったとおも。
659 :
651 :2010/01/27(水) 20:03:35 ID:SrdqXK5y
ありがと
>>657 、658
電池の極性なんでマニュアルに記載ないのだろう?
マザボ付属のDVDドライバディスクはいつまでもギャコギャコ鳴って
ランプ明滅。
OSCDは最初アクセスあって大人しく。
USBメモリにBIOSファイル入れてあったんでそれも繋いでみたけど
効果なし。(ファイル名に決まりあったっけ?)
あと、USB光学マウスがパワーオフでもレーザー出てるんだけど普通
パワーオフ時は消えますよね?
マザーお亡くなり確定かなぁ。
>>650 nforceチップに接続しているドライブ同士でコピーしてみ
大幅に速度が低下してるから
単体では速度の低下はないのにね
>USBメモリにBIOSファイル入れてあったんでそれも繋いでみたけど 効果なし。(ファイル名に決まりあったっけ?) うん、決まりがあるよ。ASUSマニュアルならbios項目の頭ら辺に記述アリ。 bios復旧時は余計なデバイスは全部外して最小構成でね。 そうだな後確認できそうな事はケーブルやコネクタの接続の点検と リチウム電池を国産新品に替える位かなぁ。ここまでやってダメなら 後はショップやサポートに投げるしかないね。がんばって。
662 :
651 :2010/01/27(水) 21:03:09 ID:SrdqXK5y
ありがと
>>661 USBメモリに入れてあったBIOSファイルは付属ディスクにあるファイル名
と同じにしてありました。
付属ディスク入れて一晩放置しておいたらCrashFree BIOSが働き直った
との例が価格COMにあったんでやってみようかと。
>>651 M3N78-EMは拡張性に目を瞑れば安定しているし良いマザボ!
直るといいね。
>あと、USB光学マウスがパワーオフでもレーザー出てるんだけど普通
パワーオフ時は消えますよね?
I/Oパネル裏側のジャンパ(小さくて青いヤツ)切り替えで消せるようになる。
内部接続コネクタの方もジャンパ切り替え可。
664 :
651 :2010/01/27(水) 22:00:45 ID:SrdqXK5y
d
>>663 そんな切り替えできたんですね。
光学マウスはM3N78-EMが初めてで(USB機器自体が)珍しくもあって夜
部屋を照らして遊んでて、その時の記憶だとパワーオフ時は消えてた
と思うのです。
この板の前は6150(CSM)でしてうちではLANはじめ全くトラブルもなく
M3N78-EMも期待を裏切らずの安定性だっただけに、リセットスイッチ
取り付けが面倒で怠った自分が腹立たしい。
トラブルの時メモリー1枚にしないと立ち上がらないことありましたよ 試してたら後はわからないけど
M4N78 ProのHDMIって、音声出力もできるんですか?
668 :
650 :2010/01/28(木) 19:09:53 ID:cNBX0Rxk
>>660 同一ドライブのパーティション間のファイルコピーじゃなくて
例えばPort4接続のドライブからPort6接続のドライブへのコピーでも
速度の低下は発生するのか。やっかいだな。
7x0a/GeForce8x00世代をXPで運用するならやはり古めのドライバしかダメなのか。
Win7やVistaはどうなんだろうね、そろそろOS更新するべきかな?
さっき2GB強の1つ移動したが体感は変わらなかったんだが
録画用から倉庫への移動はいつも週末にまとめて一気にやるんで検証してみる。
>>648 お、情報サンクス。M3N-EMで905eの電圧はしっかり低電圧になってます?
>>668 15.xxになってから異様に遅い
2つのRAID1間でコピーすると30MB/s程度の速度しかでない
同一ドライブでのコピーは100MB/sでるのに
18.11は速度は問題ないのだが
大容量ドライブのフォーマットができない問題があったりで使えない
>>667 サンクス!
一万円切ってるし、買う事にしまっす!
672 :
651 :2010/01/29(金) 11:13:21 ID:gTr5MLU3
d
>>665 あれからcmosジャンパしたまま放置してたんだけど、何とか直して
やりたく全部組み直すもダメ。ビープ音すらならず。
ひょっとしてとCPUファンをCPU付属のにしたら復旧。
たまたまなのか低回転で警告STOPしてたのかは不明。(CPUは冷えてた)
電池はCPU側がマイナスのようです。(でないとショートする構造に見える)
助言、励まし下さった方々ありがとうございました。<(_ _)>
M3N78-EM BIOS 704にしたらIDE接続のDVDドライブの 転送モードがPIOモードになってしまった。 みなさんとこどう? ってみんなSATAかな?
HybridPowerの為だけにGTX285からGTX260に買い換えたってのに、 最大パフォーマンスに切り替えて3Dゲーやるとメモリ不足でゲーム落ちて使い物にならん ゆめりあスコアも104000から64000まで落ちるし(´・ω・`)ガッカリ…
性能が落ちてるんだから当然の結果だと思うが。 俺は8800GTから買い換えたくてもDX10.1以上に対応した1スロット型デュアルDVI対応板が ないおかげで移行できないぜorz
GTX285が104000じゃなくて、 GTX260のみが104000で、GF8300+GTX260のHybridPower時が64000 GTX285のときはWin7でゆめりあスコア12万ちょい
Hybrid SLIは残念な子だからしかたない
M3N78-VMをサブ機で使ってます。 CPUにAthlonUX4 620を載せてPT2を 二枚刺ししてます。 今までトラブルになることなく安定して使えてます。 でもこれからあんまりnVidiaのマザーボードを 見られなくなりそうなのが残念。
>>673 うちはM3N78-EMに0704で絶好調です。
IDEはNEC ND-4571A (ATAPI)挿してる。
以前、別ママンでPIO病出たときは
一旦デバイスマネージャでIDE関連抹殺して
再起動→再構築すると直った気がする。
680 :
673 :2010/01/30(土) 21:46:46 ID:w4bmIfCj
>>679 PIOってるのXP32bitなんだけど、デュアルブートなXP64bitの方は
UDMAになってたからそれやらなきゃダメな感じ。
ありがとう。
16日にM3N78-EM特価やってたんだね。 買いそびれた。
遅レスでスマンが
>>353 >955対応が出来なかったMSI K9N2 PLATINUM
BIOS対応して使えるようになったよ。C3ステッピング使えてる。
nForce5x0系のスレが無くなってしまったようなんですが、こちらと合流でよろしいんでしょうか?
リファレンスじゃない気がするけど、そちらで聞いてきます 誘導ありがとうございました
持っているマザーのメーカースレだろうな
>>681 九十九で5980で売ってたわ
月末辺りだったか期間限定で
エロゲ用に1枚欲しいのぅ。
M4N78PRO BIOS [ 1111 ] ---------------------- Fix it may still show floppy controller at device manager when floppy drive is disabled in BIOS setup.
地味な内容だなw
地味だけどCoolw フロッピーなんか使わねYo!
>>689 あ〜やっぱBIOSのせいだったのねこれ
M4N78PRO、FDDも使えるように購入したのに持ってたFDDが動かないんだよね。 BIOSうpで直ることを期待したが、ダメだった・・・
相性出るFDDってどんなFDDだよ…… それ端子が初期不良なんじゃないの
USBとかか hennkannsurutokinioomojininattari MNSsawinerejsazx
win7になってからキーボードの挙動がおかしくなって2個破壊した
もちろんM4N78 PROの性ではないが死にたくなる
>>6963 最近USBでBIOSうpするようになってからFDD使わなくなったですよ
どーやって破壊したの? あの有名人の様に破壊したの?
まあそれ以前にHybridPower有効でゲームやるとメモリ不足で速攻落ちるんだけどなw MAX512MB割り当てても変わらずなんで、これはXPだと解決したりするのかは知らない
>>699 HybridPower対応はVISTA以上
M4N78 Pro使ってる方はいますか? これのExpress Gateってどうやって起動するんですか? 昨日届いて立ち上げてみたんですが、普通にBIOSが起動して、ブートメディアが無いって 表示されて終わりなんですが。 これってBIOSよりも先に起動するんですよね? ちなみにH/Wの状況はこんな感じです。 Athlon64x2 3800+ DDR2-800 2GB*4 M4N78 Pro 600W 電源 HDDやDVDドライブやFDDはまだ繋いでません。
持ってないけどM4N78 Proはマザー上にフラッシュ搭載してるタイプじゃないことくらいは分かった
>>702 HDD にインスコしないと動かないよ。
あと、AHCI でもダメ
しかし 色んなベンダから 海外ではAM3用発表されてるのに なんで日本は少ないのかね。。。
全く売れないわけでもないだろうにね
>>703 >>704 レスありがとうございます。
そうなんですか・・・。
BIOSの中に入っているものだと思ったのですが、違ったんですね。
っていうか、説明書にExpress Gateについてロクな記載がないので全く分かりませんでした。
HDDにインストするにしても、AHCIだとNGですか。
期待していた機能だけに、ガッカリです。
USBメモリに入れりゃいいじゃん
なるほど。 そういう方法もあるんですね。 Express gateについて、説明書にもうちっと細かく書いてくれて欲しいんですけどね。 Express gateの紹介が5行程度書かれてるだけですからね。 build in〜〜とか書いてるから、BIOSの中に入っているのかと思いましたよ。
M3N78-EM + WindowsXP IE8をインストールしてからオーバーレイが変になった 他のウィンドウに隠れていたオーバーレイが突然前面に表示されてしまう オーバーレイを使うプレイヤー全てで再現 ドライバーを最新にしても駄目
712 :
Socket774 :2010/02/16(火) 07:34:26 ID:jpGsP18Z
マザボGA-M750SLI-DS4 OS、XP64で 2TBの WD20EADS-22S2B0 使おうと思ったら 1TBを超えた部分が使えない。1TBを超えたあたりでフォーマットに失敗する… sata_ideドライバが入ってないみたいなので 手動で無理矢理入れてもビックリマークが出てちゃんと動いてないみたい。 ドライバ変更しても駄目だった。どうしてもsata_ideドライバが入らないし動かない。 >606や>650の症状だがちゃんとドライバが入れられない為にHDDが使えないみたい。 誰か助けて
713 :
660 :2010/02/16(火) 09:39:03 ID:tPicNOGp
>>712 とりあえず落ち着いて、答えてくれ。
OS。SPもね。
BIOSのバージョン。
BIOSのSATAの設定。
nForceドライバのバージョン。
よろしく。
OS XP64 2SP BIOS F8j BIOSのSATAの設定 IDEモード nForceドライバのバージョン。 nvidia公式15.45 インストールの時に項目がAwy、Display、Ethernet、SMBUSドライバしか無い… インストールしてもデバイスマネージャにNVIDIA nForce Serial ATA Controllerが無く1TBを超えた部分のフォーマットに失敗。 15.26でもやってみましたがインストールの時に項目にはストレージドライバあるんですが インストールしてもデバイスマネージャにNVIDIA nForce Serial ATA Controllerも無く、1TBを超えた部分のフォーマットに失敗しました。 フォーマット出来るかの確認は1.5TBを超えたあたりに小さいパテーションを作ってフォーマット出来るかで確認しています。 現在SiI3132のポートマルチプライヤ接続の外付けの1T未満のHDDと交換して問題回避してます…
>>714 USB変換で接続してフォーマットしてみろ
>>715 2TBの WD20EADSは
SiI3132の外付けで1.5TBを超えたあたりに小さいパテーションを作ってフォーマット出来きるのを確認したので
今はWD20EADS全体をパテーション1つでフォーマット中です。80%まできてます。
>>716 SiI3132 があるなら、ブートドライブをそっちに移して、SATA のモードをAHCIにしてみたら?
>714 > OS XP64 2SP OS XP64 SP2です 書き間違えました。
>>717 >610で駄目だったって書いてあるので試してなかった。
色々読むとAHCIは問題でそうなので回避したい。
なんで?やってみたら? 所詮、自作PCなんだからさ。駄目なら駄目でいいじゃん。
>>716 それ、たぶんフォーマットが完了しないとかなんとかで失敗すると思うぞ
今日の赤っ恥ID:xG0xZL11
nForceのマザボはBIOS設定を初期状態にしないとデバイスを認識しないことがある。 CMOSクリアしてWindowsを起動>ドライバを入れて終了>BIOSを変更>Windowsを起動 ドライバを入れる前にBIOSをいじると上手くいかない。
725 :
672 :2010/02/17(水) 09:04:54 ID:NhpZyLYu
M3N78-EMでちと訂正他。 ボタン電池は平らな面が+極でCPU側になる。 BIOSでQ-FAN ENABLEにするとSPEED FANでCPU、CHASE ファンを制御できなくなる。
個々のボードのつくりについての不満は多いようだけれど、チップやドライバに ついての不満はやっぱり少ないな。
M4N78ProでBIOS1111にしたんだけど補正とかNCCAUTOが何か変わった? 今まで何もなかったのにMACHINE_CHECK_EXCEPTION(hal.dllとntoskrnl.exe) で何回か落ちた
>>727 なんこ前から変えたか判らんけど、最近のBiosは電圧もりもりじゃなくなってる。
OCするなら電圧もいじらないと落ちると思われ。
いやOCじゃなくて低電圧 1108までは 3400 1.2875 3200 1.2375 2400 1.0375 1600 0.8625 0800 0.7125 で全く落ちなかったんだが1108→1111にしたら、たまに落ちるようになった
盛ってた分が無くなれば下も駄目だろ
おっちゃる通りw、ただ特に生成値は変わってなかった 数値同じでも微妙に下がってるのかな
今度GF8200マザーで一台組もうと思ってるんだけどデュアルディスプレイ時 1280x1024と1024x768の組み合わせで32ビットカラーで表示できるんだろうか? あとデュアルディスプレイ時でも動画支援は効くのだろうか? 予定の構成 板 GIGABYTE GA-M85M-US2H CPU AthlonU X2 240e メモリ DDR2 PC2-6400 1GB×2 HD SATA 500GB OS WindowsXP SP3
M3N78-EM BIOS 0704でPhenom IIX4 965(125w)対応してたのね。 965自体も17k切ってるし。
>>732 >1280x1024と1024x768の組み合わせで32ビットカラーで表示できるんだろうか?
表示できるできないで言うなら出来る
>あとデュアルディスプレイ時でも動画支援は効くのだろうか?
効く
但し2画面で再生支援が使えるのは現状gen3のGT2x0シリーズのみなので2画面同時は無理
735 :
732 :2010/02/24(水) 00:31:46 ID:RykV65Vt
>>734 さんくす。どちらもなんとかいけそうだ。
ただ、オンボでデュアルディスプレイはやはり重いのかな。
いざとなったらグラボ挿そうと思ってる。
TF8200 A2+(Vista)使ってるけど、フルHDとWSXGA+の組み合わせでもCSO・人工少女あたりは動いてるよ。 でも最近は快適にゲームをしたくなってきたからグラボが欲しい。 再生支援に関しては試したことがないので分からない。
MCP89AMDにもくれよぉ〜
AsusのサイトにM4N98TD EVOとM4N75TDというのが来ている。 錆コイルは改心したみたいだけど、、、、 スロット配置がクソ過ぎる。 まあ代理店が国内販売してくれそうなのが救いか?
Phenom X6 が出ても、M3N78-EM では使えるようになるだろうか?
M4N78 ProにPhenomII X4 945を乗せて使っているんですが ヘッドホンをするとピーーというノイズが乗ってしまいます。 BIOSが0902だったのですがこれを最新版にすることで直ることはあるのでしょうか? バージョン履歴を見てみましたがそれに関する記述は見当たりませんでした。
>>739 AMDはnvidiaのチップセットの事までは考えてないだろうなー
動いて欲しいんだけどな…
>>740 後から来てSATAIIIかUSB3.0のコントローラー無しか…
できれば有り余ったPCI-Eレーンをまわしてほしかった。
配置はもろにMSIのNF980-G65とMSI NF750-G55そっくりだな。
>>740 またオンボ使えないのかお、1チップの意味ねーw
やっぱ熱すぎるのが原因か、サイドファン無しサイドフロー環境だと
夏場とかとても使ってられなさそうだもんな、新型チップ来てくれー!
980aのメリットってなに?? x16のSLIなら780aでも可能よね
ASUSのネーミングルールが変わったのね。 M4N98TD EVOっていうから未発表のMCP98かと思ったのに。
>>742 接続はオープン規格のHTなんだから考えるのはAMDじゃなくてnvかマザーベンダーじゃね?
>>745 980aは780aのリネーム品なので機能はまったく一緒
>>741 M4N78PROのオンボードのサウンドはノイズがひどいから、
安物でいいからサウンドカード刺した方がいいよ
BIOS更新しても変わらない
CPUにメモコンがあるからそれは無い。 ソケットAM3が登場したので780aから980aへリネームしただけ。
750aとかDDR3体操してたと思ったけど。。
ていうか何で800飛ばして900なんだろ、あ〜ION2(MCP89)AMDにも出してくれない
かなぁ、40SP DX10.1対応なら十分対抗できるだろうし、nForce好きもまだそれなりに
いると思うんだけどな、MCP61メインとか寂しい事言わずにさ
>>749 オンボで使ってるけどノイズ全然分からん俺は……
うちでも最初フロントにUSBメモリ挿すと、俺でも分かるくらい動かす度ヘッドホンに
ピーピー入ったけど、BIOS更新したら直ったぜ(BIOS更新のおかげじゃないかも知れんが)
とりま復帰
公式からnforceのXPドライバが落とせない
ideaのMSIの980a値上がりしてるし 買うなってことか
758 :
Socket774 :2010/03/04(木) 11:39:51 ID:3MNAx8oC
か
M4N98TD EVOのスロット配置見て思わず笑ってしまった。 何をどう設計したらこういう配置になるんだろうかw やっぱマトモなのはNF980-G65しかないのか。
ASUSの780a/980aはCrosshair II Formula以外ずっとあんな感じだな。
何を今更。 ASUSはオリジナリティを重視してるのか知らんけど使い勝手が悪い部分が増えてきてるよな。 昔は余計なことをしないプレーンな設計だから良かったのに。
ってかASUSは全部Asrockにぶん投げでパーツ製造から足洗うんじゃなかったっけ?
AsRockはPegatronの一般消費者向け低価格ブランド。 PegatronはASUSの製造部門が分離した会社。 ASUSブランドのマザボはASUSが設計してPegatronが製造するODM。 AsRockブランドのマザボはPegatronが設計から製造まで自社で行ってる。 ASUSもAsRockも製造工場は同じだけど設計は別々。 今後ASUSのマザボ製造は他の工場に移るのではないか、という噂もある。
Phenom 9500と590SLIから980aと945(C3)に乗り換えようかと思うんだけど この時期に意味あると思う?
現物が出て6コア以上・SATA6Gに対応品の値段がこなれてからでも 良いんじゃね?
おお、レスthx 理由後出しでスマンが今はRadeon X1300とRAM2GB(DDR2 670)、WinXPで使ってて Win7 64bit(DDR3 8GB 1333)に移行したいなと ぶっちゃけメモリで困ってるわけではないけど 飽きたとか単に新しいマザーが欲しいいうのもあるw ただ785Gとか随分お安いのでそっちでもいいかな…みたいな CPUにここ一番のパンチ力に欠ける部分があって(特にHD動画再生)そこが不満 6コア待っててもいいけど肝心のnF板がなくなりそうで…というのもある
980aクラスは6コアフェノムが動くかどうか情報が出てからのほうが今後いいような・・・ gefo8300とかの安い板ならいつでもgo
590SLIに関してはDFIと狐のを掴んだが どちらもmicrocodeの更新に関しては期待外れだったので 正直余り期待してないというのも…w BIOの690GもK10に対応できなかったので 自分の引きが弱いのかなぁ 8200は持ってるんですけど9550なんすよ 自作する技量あるなら新しいコアのCPUが欲しい〜ってワガママですね もう今が幸せならばそれでいいと考えるかwww
自分はGA-M85M-US2H最終品をゲットしてU720・DDR1066使いまわし チップセットクーラーをPorter-CN881 (CPUクーラーの押さえに干渉するから、一番したの羽を切り取って何とか取り付け) に換装して使ってるけど、MCPは40度前半だし amdのチップセットより全然キビキビ(特にHDD・USB周り)だし、 まあいい買い物だった。 785のサウスが780・790よりキビキビしてるならそっちでも良いけど Nvidiaも儲けの種が少ない現状、マザー向けのチップを 生産しない訳にもいかんだろうから待ってても大丈夫じゃね?
M4N98TD EVOの価格が出始めてる。 かなり安く感じるけど、やはりスロット構成がネックだな。
>>769 分かった、6コア対応のBIOS出るか見るためにしばらく待ってみるわ
確かに4コア→6コアといくほうが嬉しいからね
というか
>全然キビキビ(特にHDD・USB周り)
というのが分かってるヤシも居てほっとしたわ
MCP89+SATA6対応の新チップセットまだぁ?
773 :
769 :2010/03/07(日) 16:28:38 ID:lo09CDlN
>>453 思いっきり亀だけど、ギガのマザーだとbiosの「cpu voltage」をノーマルにして
下階層の設定もノールにしたら規定の電圧になったよ。
ここの人たちはどのドライバを入れてる? GeForce nForce LAN サウンド
M4N78 PRO 公式から落としたGeforceドライバ(8300) イーサネットドライバ 今見たらSMUドライバというのも入ってた
なんか勘違いをしたようだ・・・ 15.49だ(win7 64bit)
同じくM4N78 PRO 196.75 15.45 V7400a 1320053 1000059
196.75で大丈夫か? 核地雷のようだが
オンボなら関係ないだろう
M3N78-EM 196.34 15.49 Realtek Audio Driver V6.0.1.6050 Realtek LAN Driver V7.3.522.2009
TV出力がほしくて、VideoGate1000の中古を買おうと思って調べたら NVIDIAのチップセットと相性が悪いというのが多数出てきた。 自分はGF8200なんだけど、VideoGate1000正常に動くかな?
「お久しぶり」(3/12) ---某ショップ店員談 [2010年3月12日更新] M4N98TD EVO NVIDIA 「nForce 980a SLI」を搭載するSocket AM3/DDR3メモリ対応モデル「M4N98TD EVO」が早ければ明日13日にも発売となりそうだ。 少々目新しさには欠けるが久々のNVIDIAチップセット搭載モデルの新製品となる。価格は約\14,000。
安っ!
M4N82DXからさらにコストダウンを計っただけあって値段は安いね
NVIDIAはもう新しいチップセット作ってないでしょ? 残念だよな。。
Geforce8x00のM-ATXでDDR3対応のは出ないのかな… DDR2で満足するしかないのか。
asusの安物はぼったくり以上にやばいからなぁ……
11000円台なら買っても良いんだけどなぁ。 BEMPじゃなくXMPメモリも一応サポート PCI-Eは16レーンx2サポートか。。 P55並にCFとSLIまでサポートされてれば 即買いなんだけど。。。
オンボ殺してなければ買ってたかも
オンボLAN、broadcomB5071は良いの?
broadcomは悪くないと思うが。
>>791 サンクス
ASUSのAMD板でbroadcomは珍しいですよね。
B5071はPHYだけみたいだね。MACはNVLANのはず。
>>793 MANUAL落としてみたのですが、そうは書いてないような。
B5071はPHY用のチップだよ 別口にMAC用チップを付けるなんてことはしないだろうから、たぶんNVLANだね
>>795 失礼しました。
HPのML115のような組み合わせかと思ってました。
>>784 徒花へのせめてもの手向けとして買ってきた。割引で1.3万だったし。
わかってはいたけどFDDコネクタ無いとなんか落ち着かないな。
B5071A2は昔からASUSのnForce M/Bによく載ってるPHYだよ。いつもメーカー刻印がない。
M3N78-EM を使っているけど、たぶんオンボLANは marvel だったと思う。 安いので、intel の PCI-Express の 1000PT だったかな? でも買って再測定してみよう Thinnkpad(オンボLAN は Broadcom NetXtreme というやつ)と 優先接続して、何のチューニングもしないで使っているが、 Windows ファイル共有で 200Mbps(25MBps)しかでない。
vistaか7同士で繋がんとまともなスループット出ないよ
800 :
798 :2010/03/14(日) 04:08:51 ID:ioPuCOBw
>>799 こちらの環境は、Thinkpad:WinXP、M3N78-EM:Ubuntu 9.10 の Samba です。
Vista か 7同士というのは、Vista SP1 以降だと SMB2 が実装されているからということ?
>>798 うちのM3N78-EMには、カニさんが載っていたと思ったが…
802 :
798 :2010/03/14(日) 04:12:55 ID:ioPuCOBw
>>801 ごめん、まちがったかも。
しばらく家に帰れないので、確認できません。間違ったこと書いたらごめんなさい
M4N98TDはこの時期に出すなら、USB3.0とSATA 6Gbps載せられなかったのかな USB3.0とSATA 6Gbpsを別チップで載せて2万で出せばそこそこ売れそうなんだけど
チップセットの機能じゃないなら、ボード刺すのと変わんないからな〜。 SATA 6Gのチップセットが出てほしい・・・・。
USB3.0とSATA 6Gbpsって何に使うの?
外付けドライブとか高速SSDでは
そりゃあエクスペリエンスインデックスのスコアをあげる為だろう
>>807 揚がるのかい?
CrystalDiskMarkでも無いのに。
M4N98TDか・・・やばいよ俺の触手が唸りをあげて襲い狩りそうだぜよ
>>809 NF980-G65のほうがマザーやコンデンサの質ともにいいぞ?
同様の機能であるコア関係のアンロックも付いてる。
扱ってるところが胡散臭いPC-IDEAしかないのがアレだが・・・
この時期に980マザーが相次いで出るとなると6コア対応来るか・・・?
PC-IDEAはオーナーが華人で新華僑系の流通直営。 (興隆商事、国内だとInno3Dの総代理店とかやってる) なので、台湾ベンダーとか現地バイヤーと直取引。 国内流通が手を出さない品を買えるのはありがたい。 トラブルの切り分けと説明をキッチリ自分でできることが 前提だけど、購入半年後のマザーを1枚修理依頼したら、 10日で新品交換で戻ってきたので、個人的には問題無し。 いつのまにかクレカも使えるようになってるしね。
IDEAが興隆商事の運営ってのはWeb上での公開情報。
http://www.pc-idea.net/conditions.php 今、IDEAで買ったNF980-G65を問題なく使ってる人間として、
「なんかうさんくさい」ってだけで貴重なnForce-AM3のMBを
買えない人がいると勿体ないので、体験込みの情報提供です。
まーMSIジャパンがNF980-G65扱えば済む話なんだが。
なんで何に付けてもやる気無いんだあそこは。
俺はMSIの方でパス。
俺はNF980-G65の方が欲しいけど、店で現金払いな人間なんで M4N98TDかな・・。 最近のASUSってちょっとアレだけど。
ASUSのマザーの作りはそんなに悪くはないんだが致命的なBIOSの欠点がある。 BIOSでAHCI有効にするとSATA接続でのDVD-RなどのOSのインストールブートが まともに出来ないことがある。現にDDR2のM4N82-Deluxeも出来なかった。 過去出ているAHCI有効可能なM2Nシリーズのマザーなども同じく動作出来ない IDE接続の光学ドライブは可能だけどWindows7世代にSATAでSSDやHDDで AHCIが必要なのに光学ドライブでまともに動かないのは問題だと思うけどな。 ちなみにギガでは別チップでSATA接続でもIDE動作としてエミュってブート可能 MSIはAHCI有効でも光学ドライブでもOSインストールブート可能になっている。 ASUSはBIOSのチューニングが悪いのか昔からAHCI有効にするとブート出来ない ドライブはパイオニアDVR-S16Jまでは確認済み(全てSATA0〜6までブート出来ない) その他のDVD-RやCD-Rも同じ挙動起こしてブート途中で必ずフリーズする。 パーツを何もかも交換しても同じことが起こるのでその他のパーツの問題ではない ちなみにこの問題はASUSがSSD/HDDと同じく光学ドライブを同じ扱いにするから起こる チョークコイル錆び問題とかもあるが色々と書き綴ると問題がとても多いのだ
ちなみにIDE接続の光学ドライブはAHCI有効にしても全て動く そしてSATAの光学ドライブは基本的にAHCIにするとASUSは全て動かない わかりにくかったら申し訳ない
M3N-HTとM4A79TとC3Fを持ってるけど、どれもBIOSでAHCIモードにした SATA接続(Port0)のDVD-RドライブからWindows7を入れられたよ? ドライブはNEC製
M4N78 PROでも問題ない
パイオニアはAHCI時の挙動が怪しいな。 NVIDIAのドライバだと、時々、ガクガクいってアクセス不能になる。 同じ環境で、松下は問題なし。
うちのPioneer DVR-S16J-BKはAHCIにしてSATA4に挿したら OS起動時にドライブ読みっぱなしでPC操作不能になる病気が出た@M4N78 PRO でもなんかママンの持病みたいなのでSATA2に挿して現在無問題。OSインストールも出来た
ママン単独の原因というより、 パイオニアドライブとnForeceチップセットという特定の組み合わせの 問題だったかと。 6100世代のギガバイトマザー使っていた時、 この問題が怖かったから、わざわざATAのパイオニアドライブ選んだ記憶がある。
IDE接続でもplextorドライブはvista、7使ったときのnForceと相性が悪い DVDが焼けない 複数同じドライブ持ってるのだがドライブ変えても同じなので故障ではない nForceはLite-onのドライブと組み合わせて使うものだと個人的には思ってる この組み合わせだと普通にDVD焼ける
>>826 追記だがplextorドライブでもvista、7のOSインストールはできる
さらに追記でうろ覚えだがXP使ったときもplextorドライブはダメだったような気がする Lite-on買った理由がそれだったような…
なるほど相性なのか ブルレイ買う時には別メーカにするか
むしろ人柱になってくれるほうがうれしいw
M3N-HT Deluxe使ってるけどHDDはAdaptec 3405につないでるから ASATAはIDEのままで使ってたからその問題には直面したことがないな。 PlextorもPanasonicもPioneerも使ってるけど、WindowsのDVDインストールも 失敗したことがないし、焼けなかったこともない。 ただし、最近のPlextorは駄目だな...うるさすぎて。 PanasonicもBDドライブは全部EOLになったし、結局Pioneerになったよ。
ん?うちはGA-M720-US3にPX-760AとDW1670繋いでるがちゃんと動いてるぞ。 焼き、読み、計測ぜんぶ動く。 ただnforceのSATAに光学だと問題が起きるという話はあったと思う。 それについては標準デュアルチャネルPCI IDEドライバ使えということだったはず。
AMDの785Gなどはどうなの?
そうだね
M4N78-proでオンボードでデュアルモニターを使っているのですが、 Windowsの起動画面やbiosの画面をDsub15ピンではなくデジタルケーブルに つないでいるモニターに出力するにはどうしたらいいのですか?
無理
いつのまにかAsusのダウンロードのページが見やすくなったね 変な画面切り替えがなくなった
投げ売りってレベルじゃねーぞ
ポイント引くと、実質5,508円なんだよな・・・ 当初、見間違いかと思ったけど、やっぱり6,480円w
錆チョークが混入してる可能性があるので投げ売りされてるモデル
>>840 PS/2ポートも二つ付いているし激しく魅力的ではあるが!!!!
何か理由があるから安いんだよな。
特別価格 → 6,480円 祖父買取 → 8,800円 新品価格より買い取り価格が高い件。
あら、もう、完売御礼w
あれ16,480円の間違いな気がしてならない まあそれはさておきちょっと思ったんだが、 AM2+以降のAMDチップセットで唯一6コア未対応がSB700から察するに、 ACC/NCCの有無がそのまま6コア対応出来るかどうかにかかってる気がする DDR2のメモコンも付いてるようだし、あとは対応TDPの兼ね合いで
>>848 店頭でも同価だから間違いじゃないよ
ポイントはたぶんネットの方が多いと思うけど
まーじでか まあ地方だからネットで買えて良かった良かった
ちくしょう買えなかった 予備欲しかったのに期間短すぎだろ
ほしかったなぁ。 まぁDDR2はもう余ってないから、買えなくてよかったのかも。
店頭だとM4N82 Deluxeが16〜17kで、M4N98TD EVOが14kくらい。 AM2+の方が人気なんだろうか。
M4N98TD EVOは映像出力無いしな。DDR3メモリはじりじり 価格上がってるから?
乗り遅れた…
ASUSの内部序列的にDeluxeはミドルハイ、EVOはミドルローだから。
EVOって何の略だろう。 Evolutionとかかな?
E〜VOったくり
進化というよりどんどん退化してるだろこれw C2F → M3N-HT → M4N82 → M4N98TD
>>860 DDR2メモリで言えばM3N-HTが一番上かも…電源周り、コンデンサとか
オンボード、冷却機構等…M4N98TDはDDR3メモリを使うため
にあると思う。
>>861 M3N-HT Deluxe mempipe使ってる俺が通りますよ。
これの欠点はFireWire400ポートがピンヘッダだけってことだな。
おかげでシリアル接続のUPS使って腐ってる内蔵LAN切ると外付けMOが
フロントにつなぐしかなくなる状況にorz
これさえバックパネルに搭載してくれたらパーフェクトだったのに。
mempipe?いやだなぁ。SLI memory使う環境じゃ取り付けられない
じゃないですかw
AMD板に移行たからnForce板は必要ないけど M4N98TD EVO見てたら欲しくなってきた ソケAの頃の名残でAMDはnForce板で動かしたい
>>863 なんの面白みも高い完成度もない板だけどnF+DDR3で割と安いしな、とか自己満足はできるよ。発売日に買いにいったぜ。
現実的な意見アリガト 使ってれば教えて欲しいんだけど K10statこの板でマトモに使える? 使えるなら安心して買える
>>862 >これの欠点はFireWire400ポートがピンヘッダだけってことだな
ブラケットが付いてなかったけ。
まあ、3WAY-SLIやっちゃうと、着ける場所が無いけどね。
BIOS更新 > M3-N78EM
>>867 CPU Supportのリストは更新されてないみたいだな。
新しくサポートされたCPUって何だろ?もしかしてX6か??
この感じ・・・6コアか ASUSさんありがとうございます
>>840 これに965BE(C3)載せて初期BIOSで動いたって人いる?
965BE(C3)注文して明日届くんだが、よくよく考えたらBIOS更新する必要あるだろうから、
最悪起動しなかったらAM2の安いCPU買ってこないとならんのでちょい不安…
教えてNの人!
871 :
870 :2010/03/24(水) 19:54:57 ID:cphYXTYL
一応自己レス 思ったより早く届いたんでM4N82 Deluxeに965BE(C3)載っけたらBIOS画面すら出ず延々とドライブシーク しょうがないので中古LE-1640買って来てBIOS更新 載ってたBIOSは0403(2009/04/15)だったんで最新に更新して965BE(C3)認識おk その後は何の癖も問題もなく動作中 強いて挙げればMCPの温度が62度と高めなことかな
>>871 ワンチップだからどうしても温度高めなんだよな…
まぁそれでも夏とかも余裕で越せるから気にしてないが。
他は30℃いってないのにちっぷだけ50℃超えるのは気分悪いお サイドからトップに変えるか、サイドの目隠し外してファン追加 したくなってくる、とりあえず4cmファンでも貼りつけようか 頼むから熱くない新チップ出してくれ
熱くなくなったらnForceのアイデンティティがなくなっちゃう><
おらあピカピカ4cm着けてるだ
>>871 ドライブシークいってるならそっからRecoveryできたのでわ?w
BIOS画面も出ないのにどうやるんだよw
HOMEボタンとかいろいろあるじゃんw ドライブシークしてるのは大抵BIOS探しにいってんだYO
なにそれこわい
>>878 BIOS って、PCに接続されているドライブを探し出す前に見つける物なんじゃないの?
付属のドライバCDに書かれたBIOSからリカバリできるやつもあるらしーやん この場合は新しいBIOS準備してそれを自作せなあかんけど
>>881 AMI のBIOSはHOMEボタンを押しながらFDDからBIOSを
読み込ませるという方法がある。AMI BIOSの特徴の一つ。
FDDのランプがついて読み込みが始まったら、成功のビープ音を
聞いたところで再起動かければ復活する。
BIOSが飛んだ時の対処なんで、確実に生き返る訳ではないけど。
(BIOSのBOOTにかかわるセクタも飛んでれば不可能)
USBのフラッシュメモリでも、CD-ROMでもいけるBIOSも有るらしいけどね。
884 :
881 :2010/03/25(木) 14:01:01 ID:arfATFwR
>>883 おおーなるほど、どうもありがとう。
アメリカンメガトレンド。
M4N82DELUXEが対応するならM4N78PROも対応してくれないかな
>>883 初めて知ったわ。
できれば使う機会が訪れないで欲しい知識だが、覚えておこう。
>>888 …案外知られてないのか?AMIBOOT.ROMとかでググると
詳細がわかるよ。
AMI BIOSでもマザーベンダやモデルによって高度にカスタマイズ
されてるのがあるから必ずできるかどうかはわからない。
最近はFDDのコントローラ載せてないマザーも有るし、どこまで
有効かわからない。俺は内蔵のFDDでやったことはあるがUSB接続は
駄目だった。
>>886 週末、安さにつられてM4N82 DELUXEを捕獲。
6Core対応が駄目で投げ売りと思ったけど、行けるのかぁ。
ちなみに、ソフ・リユースには、筋金入りのゲーマーとセドラーが集まってよ。
購入したM4N82 DELUXEには、去年4月のBIOSが載ってたけど、
965C3は、なんの問題無く使えましたよ。
>>889 困った時は、まだ内蔵FDDが大事なのね。
でも、M4N98TD EVOはFDDコントローラ無しだね。
ソフマップの特価M4N82 Deluxe届いた方。 載ってたBIOSバージョンは何番でした? うちはX2 250なんだけどそのまま載るかな?
M3N78-EM の tsuban 対応はまだか!!
M4N78PRO M3N78-EM このふたつだけお願いしますだ・・・orz
ギガバイトさん。現在店頭に並んでるんだし、 GA-M85M-US2Hの対応のほうお願いしますm(_ _)m
じゃ、GA-M720-US3 Rev. 1.0もついでによろ
6コア対応にはACC,NCCが条件とかどっかで見た気がする
対応状況からの想像だけで確定情報じゃなかった気が
>>899 お。自分のにはあったぞ。
あと、コアごとにごにゅごにょ設定出来るみたいだしちょっとだけ期待
AMDの板はAHCIだとSMART値取れないのがなぁ・・・ NF板キター思ったがDDR3たけーよorz
それAMDのドライバ入れたらじゃないの? 790GX+SB750とWin7の標準AHCIドライバでSMART値見れてる
nForceマザーはAMDドライバ関係ないだろ nVIDIA製AHCIドライバはSMART見れる(CDIの話だよね?)
今はAMD謹製のドライバでSMART値見れるよ。
7だろ? XPから離れられないんだぜ SP1でたら1台7に入れてみるんだ・・・
XPでも問題なく見れるぞ? 心配しすぎだ
M4N82 Deluxe Phenom II X6対応のBIOS出たのかー! 投売りのとき買っておけばよかった。。。orz
M4N82 Deluxe、一瞬安ければ欲しいと思ったけどオンボVGAがハイブリッドSLIのみで 単体の出力が無いから俺用途では要らなかった。 M4N78 PROを一枚持っていてもう一枚欲しいと思ったけどX6対応BIOS出ないなら買うの躊躇する。 対応してくれたら心おきなくもう一枚買うのでASUSさんよろしくお願いします。
IDがASASEだ惜しい
M4N75TD早く来てくれ 安めで頼む
nForceでAHCI有効だと、HD Tune起動したらブルスク出るな
怪しいもの入ってるんじゃねーのそれ
M4N82 Deluxe(IDEモード)とM4N78 PRO(SATAモード)では普通に起動するのに、 怪しいもの入ってるとかおバカなこと言われても困る… HD Tuneは公式から落としたやつで、AHCIモードだと両方ともnvなんとかってシステムファイルのせいでブルスク出るんで、 Win7標準のドライバじゃなくてnForceのドライバ?が問題なのかもしれん
M4N78 PRO X6対応お願いします ASUS様… (。´д`)
自分の環境が全てとかおめでたいな M4N78 PRO(AHCI)でHD Tune 2.55起動したが普通に使えてるぞ
4.01だす
金払ってるならサポートに聞けw
買ったのをすぐ売りに行ったんだろうな それだけで2000円近く利益出るしw
それとも店側が売り方を変えただけとか・・・しかしあの値段を知るとなぁ 負けた気がして買う気になれん
ちょwwwwwやっぱり売りに行ったやつ居るんだw おれもオクで転売しようと思ったけどX6対応のBIOS出たからメインで使うわ。 なんか売るの惜しいしw
オンボで映像出力できないと結局グラボ買うから割高にならない?
そもそもM4N82 Deluxeは既にグラボを持っている人向けかと・・・
でも折角載ってるのに使えないってのはなぁ、あると便利なのに 何で使えないようにするのか分からん
むしろボード載せる層向けだろ 不要なオンボない板って結構貴重なんだぜ?
780SLIなんかにオンボードVGAがあったのは、Hybrid PowerとかHybridSLIのため。 どっちも効果が微妙で、nVidiaも投げ出したようなもんだから省いたのだと思われる。 基盤設計の段階からVGA出力を省いているから、コストダウンの意味も大きいと思う。
自分で買ったVGA使うつもりの人間にとってはオンボって無駄の極地にしか見えないんだよな HybridSLIが確実に底上げになるような代物だったなら良かったけど
ディスプレイ3枚使いたい俺としては、オンボードも使える状態にしてくれると嬉しいんだがな。 映像出力端子を付けてくれていれば、映像出力として使えるのに、端子を省くから、Hybrid SLIにしか使えなくなる。 グラボ挿すユーザ向けと言っても、映像端子は残して欲しいんだぜ。
>>931 M3N78-VMが来て、なぜM3N78-EMが無い…順番逆だろ。
というかHT3.0対応チップセットでなくてもいいんだな。
全てはBIOS次第か。
M3N78-EM ユーザなのでおれも期待しているが、 これまでの経緯では、まず最初に VM のほうが BIOS が上がり、 しばらくたってから EM が上がっている気がする。
Crosshair2も期待していいのかな?
EMもVMも最新BIOSだと内蔵マイクロコードいっしょだから EMも対応してるんじゃないか
>>935 いやいや対応表に突っ込んだだけで
>>931 さんは
ASUSと関係ないですし。
>>936 710がそうなんだろうか?まぁ対応してくれるといいなぁ。
MSIの金剛やジムはもうだめだろうな
今日秋葉原巡りしてきたんだけど、 M3N78-EM とか VM 売ってなかったな。 もう店頭には現れないんだろうか。 いま、 7050PV + BE2350+ と M3N78-EM + 5050e なんだが、 これを 910e + M3N78-EM + 955BE + M3N78-EM か VM にしたいので、1枚追加で欲しい。 GeForce チップセットでPhenomII が使えて MicroATX のマザーが ほしいのだけど、通販でも買えるうちに捕獲した方がいいのだろうか?
>>939 M3N78系が欲しいなら買えるうちに買っておいた方がいいと思う
メモリが2本とか全体的に安っぽいとか気にしないならASROCKがある
>>939 高いけど、ソフマップのどこかの店舗で、M3N78-EMかな、1万円くらいで1枚置いてあったよ。
geforce8x00はUSBが糞 思い入れがなければ Intelチップにgeforce210取り付けたほうがマシ
>>942 今まさに8x00使ってるんだけどそのヤバイ状況なるべく避けたいから
具体的に糞なところ教えてくれ
nForce4の時に、USB1の機器を繋ぐにはUSB2のHUB通さないと 不安定になるってあったけど、それの事かな? 7050や8300ではなった事ないけど。
8200/8300と使ってきたが、USB廻りで困ったことなかったけどな
なぜかUSBメモリ(SLC)のスピードが出ないな。セカンドのnForce2では出るんだけど 使えないわけじゃないし大量にコピーするわけじゃないんで困らないが
確かに8300でUSBメモリ繋げると転送速度は遅いな PCIのUSBカード付けて使ってるから別にいいけど
USB-HDDがAMDのCPUドライバー入れて省エネ有効にすると15MB/secいかない 省エネ無効にすると30MB/sec超える、とうちではなってます 大量コピーのときは省エネ切るんだけどよく戻し忘れる
USBハブを間に挟むと転送速度が改善するよ
あれか。。バスパワーじゃなくて セルフパワーのハブ?
3.5インチHDDケースのようなセルフパワーの機器ならセルフパワーのハブで問題なし USBメモリのようなバスパワーの機器ならバスパワーのハブにしないと認識しない場合があるかも どっちもNECチップのカードを使うよりも速度が出た
m4a78-proは異常なし ただプリンタを起動したまま再起動したら電源入らなくなったことなら一回あるな あとUSBメモリのライトが7Mくらいしかでない
m4a78-proじゃなくてm4n78-proだった まあどっちも似たようなものだが
>>953 俺もM4N78 proだけど、最近は速いUSB機器使わないから分からなかったよ。
USBメモリは安物の遅いやつだし、
外付HDDはAHCIでeSATA接続だ。
eSATAの速度に慣れるとUSBに戻れない・・・。
M4N78 PRO の X6 対応 BIOS 来ないのか? 来ないなら、890GX に行くか、965 でお茶を濁すか…
DDR2メモリでもx6対応かのう?
マザー次第
よーしパパ、いい天気だからM3N78-EM買いに行くぞー
960 :
Socket774 :2010/04/10(土) 16:20:45 ID:c5EfQoA2
何でM4N78Proだけはぶられてるんだよ(´・ω・`)
とりあえずPhenomII X6って名前になるのが分かった 段階で、発売日も決定してないからまだ気が早すぎでは。 BIOSがCPU発売より後になることもありそうだから 待ってればいい。ずっと停止もありうるけどね…
M4N78Pro x6対応してくれー
どうせM3N78-EMも乗せたら認識するんだろうけど、正式対応が欲しいぜ…。
おら M4N78Pro M3N78-EM 両方持ってるだ。
NF980-G65はThubanには対応しないのだろうか PhenomIIにDDR3 Micro ATXなnForce(リネーム9系で)で組みたいと思って幾星霜
自作を始めた時期が悪かったせいかw、何となくAMD+nFo+GeFoから抜け出せず、 時代に反抗する生き方を余儀なくされてきた。 そんなあっしの現役CrosshairIIとM4N78Proが見事に見捨てられているなんて…w
買い換え需要を狙って DDR2環境のC3対応やx6対応の新BIOSはわざと 遅くしてるんだろう
なるほど。ここまで耐え忍んできたのだ、その手には乗らんぞ。 M4N98TD EVOって随分割安な気がするけど、評判はどうなのかなw
2スロット占有のビデオカードの下を空けておきたくて、 かつ、PCIカードを使いたいので、M4N98TD EVOは選べないな。
汚い配線だなぁ
>>971 エアフローはどういう流れ?
ケース下部に熱がこもりそうだけど。
転載禁止とかこんなの転載するこいないとおもうの・・ 勘違いちゃんなの・・?
ロダのデフォルトのマスクだろ
977 :
971 :2010/04/19(月) 16:51:19 ID:LZakujN0
不評のようなので削除シマスタ。 画像付きの方が分かりやすいと思って貼ったのですが゙。 言いたかったことは、2スロット占有VGAを使用してもPCIスロットは2つ使える、と。 個人的にはM4N98TDはFDDポートが無い以外は満足しております。
>>977 乙。あまり気にするな。
新しいチップセットのマザーが出なくて、みんなイライラしてるんだよきっと。
でなけりゃ、あまりに了見が狭いよ…
正直nForceの新板は絶望的だもんな IONもAtomに対応してるだけでチップセットコアは新設計ではないし せめてSATA 6Gbpsに対応してほしいです…
M3N-HT Delxue mempipeから買い換えようと思ったけど、今なら もうAMD一択かな? いい板なんだけど、FireWire400がピンヘッダだけなのが玉に瑕なんだよねぇ…
GA-M720-US3で安定していて940BEからいまさら965BEに載せ替えようとか考えてる俺は880とか890とかどこがどう変わったのかすら調べていなかった これも情熱が枯れてしまったのだろうか ゲームを速くしたいだけなのでX6はスルーの予定なのだ
最近のASUSマザーはFDDポート付けなくなったよなあ。 10年以上前に、ISAスロットとかPS/2端子を真っ先にとっぱらってたのもASUSだったような気がしないでもない。PS/2は結局今もまだ現役だけど、FDDはISA同様、いらない子になってくんだろうな。
>>983 DSP版Windowsのバンドルもしなくなったし本格的に要らない子になりそうだな
ここ数年はそれだけのために価値もあったが
>>980 対応確定したからNF980-G65ポチったよ
>980 NF980-G65仲間ハケーン!! つーわけで俺もこれで一安心したぜ でも公式でもv1.3まだ上がってないね MSI早く出してくれ〜
コントローラ追加でもいいからSATAは8個欲しかった これからPCIは二本が普通になるからどうしても追い出せないPT2とアナログキャプチャカードを残してPV4をIntensityやらMonster Xiに サウンドカードもPCI Expressのものに… 高く付くなあ
>>983 内蔵LS-120使ってるからSATA変換でいけてるけど、残りストックが
一つになったから、今の壊れて予備も使い果たすともうFDD装備できなく…
はならないか。USBのもあるから。
できれば内蔵したいんだけどねぇ…
K9N2Diamondは6コア対応しねーのかよぉ 6コア対応しねーのかよぉ
>>981 まぁ今回の8xxシリーズからノースとサウスがPCI-E2.0x4接続で
ボトルネックは解消…、PCI-E2.0対応レーンが多いからUSB3.0チップ
とかも意味がある…SATA3はSSDに効果があるくらいだけどなー
最新を求めるならAMDかな。
NVIDIAだとPCI-E2.0対応レーンが不足してるんだよな。
PCI-E2.0 x1の帯域じゃないとSATA3とかUSB3.0コントローラーの
転送速度生かせないから。
PCI-E1.0 x1の帯域では転送速度がボトルネックになる。
まぁ別にSATA3とUSB3.0は必須ではないけど。
だからAMDにする気はまだ無い。
そろそろ次スレヨロ
LAN(onboard) ■Marvell 88E8056 ASUS Crosshair II Formula [ATX]※Dual LAN(Marvell 88E8056+88E1116) Jetway HA05-GT [ATX] ■Realtek 8111B ECS GF8200A V1.0 [ATX] ECS NFORCE9M-A V1.0 [ATX] ■Realtek 8111C ASUS M3N WS [ATX]※Dual LAN(Realtek 8111C+8111C) BIOSTAR TF8200 A2+ [ATX] BIOSTAR TPower N750 [ATX] BIOSTAR GF8200 M2+ [MicroATX] Jetway NC62K-LF [Mini-ITX]※Dual LAN(Realtek 8111C+8211B) MSI K9N2 Diamond [ATX]※Dual LAN(Realtek 8111C+8211BL) NVLAN(chipset) ■ATHEROS Attansic F1 ASUS M3N-HT Deluxe/Mempipe [ATX] ■Marvell 88E1116 ASUS Crosshair II Formula [ATX]※Dual LAN(Marvell 88E8056+88E1116) ■Realtek 8211B abit AN78GS [ATX] abit A-N78HD [MicroATX] ECS GF8100VM-M3 V1.0 [MicroATX] GIGABYTE GA-M750SLI-DS4 [ATX] GIGABYTE GA-M78SM-S2H [MicroATX] Jetway NC62K-LF [Mini-ITX]※Dual LAN(Realtek 8111C+8211B) Jetway PN78SM3-HL [MicroATX] ZOTAC GF8300-A-E [MicroATX] ■Realtek 8211BL MSI K9N2 Diamond [ATX]※Dual LAN(Realtek 8111C+8211BL) MSI K9N2 SLI Platinum [ATX] MSI K9N2G Neo-FD [ATX] MSI K9N2GM-FIH [MicroATX] ■Realtek 8211CL ASUS M3N78-EM [MicroATX] ASUS M3N78-VM [MicroATX] ZOTAC GeForce 8200 ITX WIFI [Mini-ITX]※Dual LAN(Realtek 8211CL+VIA VT6656) USB ■VIA VT6656 ZOTAC GeForce 8200 ITX WIFI [Mini-ITX]※Dual LAN(Realtek 8211CL+VIA VT6656)
LAN(onboard) ■Marvell 88E8056 ASUS Crosshair II Formula [ATX]※Dual LAN(Marvell 88E8056+88E1116) Jetway HA05-GT [ATX] ■Realtek 8111B ECS GF8200A V1.0 [ATX] ECS NFORCE9M-A V1.0 [ATX] ■Realtek 8111C ASUS M3N WS [ATX]※Dual LAN(Realtek 8111C+8111C) BIOSTAR TF8200 A2+ [ATX] BIOSTAR TPower N750 [ATX] BIOSTAR GF8200 M2+ [MicroATX] Jetway NC62K-LF [Mini-ITX]※Dual LAN(Realtek 8111C+8211B) MSI K9N2 Diamond [ATX]※Dual LAN(Realtek 8111C+8211BL) NVLAN(chipset) ■ATHEROS Attansic F1 ASUS M3N-HT Deluxe/Mempipe [ATX] ■Marvell 88E1116 ASUS Crosshair II Formula [ATX]※Dual LAN(Marvell 88E8056+88E1116) ■Realtek 8211B abit AN78GS [ATX] abit A-N78HD [MicroATX] ECS GF8100VM-M3 V1.0 [MicroATX] GIGABYTE GA-M750SLI-DS4 [ATX] GIGABYTE GA-M78SM-S2H [MicroATX] Jetway NC62K-LF [Mini-ITX]※Dual LAN(Realtek 8111C+8211B) Jetway PN78SM3-HL [MicroATX] ZOTAC GF8300-A-E [MicroATX] ■Realtek 8211BL MSI K9N2 Diamond [ATX]※Dual LAN(Realtek 8111C+8211BL) MSI K9N2 SLI Platinum [ATX] MSI K9N2G Neo-FD [ATX] MSI K9N2GM-FIH [MicroATX] ■Realtek 8211CL ASUS M3N78-EM [MicroATX] ASUS M3N78-VM [MicroATX] ZOTAC GeForce 8200 ITX WIFI [Mini-ITX]※Dual LAN(Realtek 8211CL+VIA VT6656) USB ■VIA VT6656 ZOTAC GeForce 8200 ITX WIFI [Mini-ITX]※Dual LAN(Realtek 8211CL+VIA VT6656)
〜DDR3/AM3〜 【nForce 980a SLI】 NF980-G65 【nForce 750a SLI】 NF750-G55
!
酔
999なら、M2NPV-VMがX6に対応する。
栓
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread