【日立】 HGST 友の会 Part83 【HDD】
■よくある質問(FAQ) トラブルの対処・暫定の項も参照してください。 Q. カッコンとかカチャって音がします。もしかして壊れた? 不定期に1回のみ鳴るのはサーマルキャリブレーションの音。 T7K250後期から猫鳴きの変わりにこの音が鳴ります。 電源投入時やAPMにてUnload Idleが有効な場合はヘッドがロードされる音です。 連続して鳴る場合は何らかの故障や不良ですので交換してください。 Q. SATAモデルは2箇所電源繋げるけど両方挿しておk? OK、死亡フラグゲット。両方刺した結果破損した人(Part46 298)も。 P7K500からSATAのみになった模様。 Q. 猫,猫鳴きって何? 7K250の前期ロットではサーマルキャリブレーションが猫の鳴き声のように聞こえました。 Q. RMAないの? 国内販売品に関しては適用できません。購入店や代理店の保障のみになっています。 海外購入品で海外でお住みの方であれば可能です。
こんなにデカくてちゃんとした物だったのか。w
■トラブルの対処
暫定に最新情報が含まれます。
Q. SATA2モデルを買ってきたが認識されない。又は3Gbps転送になってない。
一部チップセットの実装ミスによりSATA2との互換性に問題があります。(他社HDDも同様)
VIA VT8237/VT8237R/VT6420/VT6421L(VT8237A/VT8237R+は大丈夫) 、SiS760/964
T7K250の工場出荷時は[Up to 1.5GB/s]、[Disable] になっています。
7K160,T7K500以降の工場出荷時は[Up to 3.0GB/s]、[Disable]です。
上記チップセット環境で3Gbpsモードに設定されていた場合、
設定ツールからも認識されなくなりその環境では修復不能になります。
ただし、玄人志向のSATAD-IDEを利用してPATA接続で設定可能という報告もあります。
SATAD-IDE:
ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=181 情報源:
ttp://itpc.blog87.fc2.com/blog-entry-6.html 転送速度を変更したい場合はFeature Toolを起動して変更したいドライブを選択、
[Features]>[Change SATA Settings]で3Gbpsモードに切り替えてください
[Max Transfer Speed]を[Up to 3.0GB/s]
[Spread Spectrum Clocking]を[Disable]でOKです。
両方選択しないとエラーになる上に再起動でなく、電源を落さないと反映されませんので注意してください。
解説:
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070316/265420/ Q. 3Gbpsにする時に出るSpread Spectrum Clocking/SSCって何?
電磁妨害(EMI)対策用のオプションです。
例えばVCCIのようなノイズ規制に引っかかった時に有効にするようです。
マザーのBIOS設定とセットで有効にすると効果が発揮されます。
トラブルを避けたいなら無効(Disable)がオススメ。
Q. Feature Tool/Drive Fitness Testが使えない。
古い特定バージョンでPioneerの光学ドライブとの相性が出ます。
最新版では解消しているので最新版を使用してください。
Q. VistaでFDを作成できないのだけど?
FD作成時にエラーで作成できません。Vistaの仕様変更が影響している模様。
CDイメージ版を利用するのが一番手軽です。
FD版がどうしても必要な場合はBinary diskette imageを落してTwRWでFDに書き込むと良いです。
ttp://www.twise.co.jp/download2.shtml
■知ってると得する情報(TIPS)
Q. カリカリ・ゴリゴリうるさいです!
テンプレを参考にFeature Toolを起動して変更したいドライブを選択、
[Features]>[Change Acoustic Level]で切り替えてください。
[Test]選んでから矢印キーでスライダー動かすと効果が解り易いです。
もちろん静かにヘッドを動かすようになった分ランダムアクセスの速度は若干落ちます。
ちなみに今の所2段階しかないので191を選んだからといって128と速度が変わる訳じゃないです。
注:ver2.13からはこの機能が削除されたので、ダウンロードのURLを…ver213から…ver212に
書き換えてver2.12をダウンロードすることで利用可能
実例:
ttp://blog.fab51.com/archives/2008/03/p7k500_low_rpm_idle.html Q. USBやIEEE1394な外付けすると電源落ちなくて不便
Q. Windowsの省電力使うとOS入ってるHDDまで省電力になって嫌なんです。
Feature Toolを起動して変更したいドライブを選択、
[Features]>[Change Advanced Power Mode]で切り替えてください。
一定時間アクセスがなくなるとWindowsの省電力設定関係なく電源が落ちます。
また通常の省電力管理だと円盤が完全に止まるので復帰が遅くてイライラしますが、
円盤の回転数を60〜70%に落とすだけで復帰を比較的高速化出来るモデルがあります。
効果は結構あって、通常時と比べるとかなり冷えます。
■Advanced Power Mode(APM)の解説 T7K500/T7K250/7K500/7K400の場合Feature Toolでは左が0x00、右が0xFE 0x00 : APM : 無効 0x01〜0x7F : 低電力モードに移行し、円盤回転速度を減速(60〜65%)する迄の時間T1を指定する(*1) 0x80〜0xBF : 低電力モードに移行する迄の時間T2を指定する(*2) 0xC0〜0xFE : 省電力機能を無効化 (APM無効にしたのと同じ) (*1)低電力モード移行迄の時間はT2で設定した値となる 一度も設定したことが無い場合は最短の0x80(2分)とみなされる つまり、両方の時間を設定したい時はT2設定後にT1を設定する(2回設定する) (*2)低電力モードになるとヘッドは格納される ヘッド格納後も円盤は通常速度(100%)で回転する (T2設定だけでは円盤速度は変化しない) それぞれの時間の計算方法:(16進数で有る事に注意) 円盤減速迄の時間T1: 最短で600秒(10分)、0x40に+1する毎に+1分。(0x01〜0x3Fは0x40を設定したのと同じ扱い) 早見表: 0x01〜0x40:10分 0x45:15分 0x4A:20分 0x4F:25分 0x54:30分 0x63:45分 0x72:60分 0x7F:73分 低電力モード移行迄の時間T2: 最短で120秒(2分)、0x80に+1する毎に+5秒 早見表: 0x80:2分 0x8C:3分 0x98:4分 0xA4:5分 0xB0:6分 0xBC:7分 0xBF:7分15秒
ついでに 円盤減速迄の時間をゼロ秒にする方法 APMの設定をし、設定どおりに円盤が正しく減速動作するか確認しておく AHCIにし、またhotswap!をインストールする hotswap!の設定で「回転停止」にチェックを入れておく hotswap!にてHDDを切り離す バルーン表示を確認し、実際にHDDが停止するまで数秒待つ howswap!にてスキャンし、HDDを再認識させる これで減速状態となっていれば成功。大き目のファイルをコピーすると、アクセス するたびに回転が通常速度まで上昇し、終了するとすぐに回転が落ちるようになるのがわかる。 この状態は、S1, S3, S4 や再起動でも維持し続ける HDDの電源を完全に切ると元に戻る(HDDを抜いたりPCの電源を完全に停止するなど) *Intel,AMD共にM/BとHDDによりうまくいくのといかない組み合わせがある *なお、この設定は用途を選ぶのでオススメはしない
HGSTが日本企業と思ってる奴多いみたいだけどHGST単体で見ればアメリカの企業なんだな。
自分もHDS722020ALA(7K2000/2TB)購入。
青い基板でタイ製。
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu11113.jpg ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu11114.jpg ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu11115.jpg アイドル時の温度は1000.Bの1TBとそれほど変わらない感じかな。
ちなみにフォーマット中は3℃ほど上がる。
Sequentialが速いせいか通常フォーマットは5時間10分で終了。
(1000.B/1TBからのイメージだと6時間は超えると思っていたが・・・)
<HD Tune>
Transfer Rate Minimum : 66.1 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 132.4 MB/sec
Transfer Rate Average : 106.3 MB/sec
Access Time : 11.4 ms
Burst Rate : 112.9 MB/sec
CPU Usage : 2.8%
<CrystalDiskMark 2.2>
Sequential Read : 138.152 MB/s
Sequential Write : 138.682 MB/s
Random Read 512KB : 22.502 MB/s
Random Write 512KB : 44.759 MB/s
Random Read 4KB : 0.673 MB/s
Random Write 4KB : 1.403 MB/s
Test Size : 1000 MB
/ / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ\ヽ i/ /
.,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ , '
, .i l l _i、- -ト. i ', !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、 , '
i. l. !,r'".i| 'l ,' ! ' i ,j、L_l',i ', i. i i. ゙、.i ゙,゙、', , '
>>1 のお兄ちゃんは乙
!. l ', ', !', ,,,'_ト./ ! ,' r',r''‐=-ヽ,',. ! l l ',l ゙、',゙, , '
l ', ',ヾ,r''-=:-、、 '/ リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ ! ',゙,i / ケースの共振と本体の異常振動の、
', ゙, ',,i ト-イiii:::ハ ' !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,', レ!゙ 見分けつかないおにいちゃんと
i. ', 'l{. !ゞ::!!r''リ 、. ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',', !.! 何でもかんでもHDDケースに入れて
', ./ '、 ', `‐-‐ ' ,-‐ ''', j,'/ i. ,' ',', ., HDD壊す静音厨のお兄ちゃんはばいばーい!
', ゙ 、ヽ 、. ', { } ,. '" .l.,' i ! . 落ち目の海門厨と未練がましい幕懐古厨と
'、'、``、゙、 ゙、. ゙、 ノ ,、‐'"i !', ' ',.! /. 廃人ラプたんズと割れ専WD厨もばいばーい!
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ ', ゙, , ' i.!,.'. 俺の日立IBMは全部壊れたってバカの一つ覚えを
ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ ハ ', ', , ' j,' . 繰り返す工作員のおにいちゃんもばいばーい!
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ / あと寒チョンが冷えるとか笑かしてくれる朝鮮人と
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' 私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
すみません 日立の500Gは500Gのワンプラッタですか
>>15 乙
なんかRandom 512KBが異常に遅いね
>>20 一応クリーンルームなんだろうけど
結構雑に扱ってるのがわかるな
>>20 なんか手作りしてておかしいねw
俺のも誰かが作ったんだなー
HDDですがワットチェッカーで消費電力も測定。 表示を目視なので参考程度で 立ち上がりピーク 安定時 ベースマシン 98w 72w 日立1台追加 118w(20w) 80w(8w) WD1台追加 108w(10w) 76w(4w) HDS722020ALA WD2002FYPS-01U1B 消費電力はさすがに5400のWDが優秀
29 :
Socket774 :2009/09/14(月) 13:25:00 ID:acEiYF/O
>>22 それは自分も気になったが、>12のIDEらしいデータは普通っぽいが
>10のAHCIでのベンチでもRandom Read 512KB は遅い傾向なので
AHCIだと何かあるのかと思ってしまう。
一度OS入れて起動時間でも確認してみようかな。
>>20 日立は有人工場なんだね。
Seagateは全工程を機械化してて、人がいないらしいけど。
その割には故障率が高いな死門
メンテナンスを週一とかでやってんじゃね? 精密機械の生産ではありえんと思うけどw
WDの工程はどうなってるんだろうな 機械よりも人の手で行ってる方が何故か安心できるんだが
>>15 ホント512KBだけ異様に遅いな。環境のせいなのか仕様なのかわからんね
まぁ、買っても倉庫用だからシーケンシャル速くて問題ないんだけどw
>>32 日立の画像の工場は藤沢の工場で
少量生産しかしてないから、大規模な設備を持たないで有人なんだよ
いちいち静音ツールの為にFDやCD用意しなくても、CrystalDiskInfoでWindows上から設定変更できるね
HDT721010SLA360を2台買ったけど、 2つとも600時間過ぎた辺りでアクセス音がゴリゴリ鳴り出すようになってびっくりした AAMが無いと常用できない
/ \ / \ マジ♪マジ♪ / ⌒ ⌒ \ | /// (__人__) /// | . (⌒) (⌒) ./ i\ /i ヽ
最近のHDT721010SLA360は静かだな、去年の出始めの頃のはめちゃくちゃうるさかったが 枯れた技術でようやく安定したのか?
単にばらつきの問題だろ 煩いか静かかで言えば、煩い だからこそP7K並みのモデルの再登場が望まれている 散々既出
HDT721010SLA360は安いし早いし名機だな
在庫処分店員ウゼー Cが出るまでBの在庫抱えてろw
幸い日立の新製品はなかなか出ないから在庫処分もゆっくりできて便利!
お店に優しいHDDメーカー
2T買ったんだけど。DFTで赤画面。corrupted sectorだそうで0x70。 ただ、Advancedでの検査中のセクターカウンターに「-」が付いているんだよね。ソフトの方で桁落ち? QuickTestでも赤画面なので。だれか持っている人、試してみて。
SSとブツをうp
51 :
49 :2009/09/15(火) 10:50:08 ID:ShglxN+v
おぉ、7K2000カッコエエな!
>>51 祖父で買った1Tのときに、それなったことあるわ
その画面みせたら、祖父で即初期不良交換になったよ
Erase Diskすれば消えるかもしれないけど、
気持ち悪いから初期不良交換してもらったほうがよくないか
54 :
49 :2009/09/15(火) 11:14:43 ID:ShglxN+v
>52 かっこいいけど。シールの形と貼る位置がぞんざい… 丸いシールならかっこいいんだけどね。 空気穴は、安っぽくなった気がする。中側に何かあるのかもしれないけど。 >53 ども。ショップにメールしました。 DFTは最新版使っているけど(4.15)。SMARTには異常がないので。 DFTのバーション違いで正常に認識しないってことがないかが不安。
>>51 初期不良で交換じゃないかな
その画像見せれば大丈夫だと思う
>>51 初期不良交換で全く問題なし。
早めに換えてもらうがよろし
57 :
Socket774 :2009/09/15(火) 13:21:40 ID:oOz0QYPD
10月〜12月量産かい…
>>52 HDDのカッコよさを理解できないオレは、まだまだ半人前だと思い知ったよ。
倉庫用が最高1Tって・・・
Cは年末だなこりゃ
>>15 いつもの人、乙であります。
HDT721010SLA360と比べてうるさいか気になる。
青基盤カッコ(・∀・)イイ
2TB何を買おうか迷っていたが
>>51 の外観を見て
HDS722020ALA330購入決定、明日届く
DFTかけるつもりはなかったが・・・かけてみるか。
> ディスク回転速度は7K1000.Cが7,200rpm、5K1000が5,400rpm。 > 5K1000は、HDDのモーター回転数を最適化する「CoolSpin」技術を搭載。 > 低速回転の制御により、動作時の騒音を24dBまで低減し、 > アイドル時の消費電力も3.3W以下に抑えたという。 > 7K1000.Cの騒音(動作時)と消費電力(アイドル時)は > 750GB/1TBモデルが25dB、4.4W、500GB以下のモデルが27dB、3.6W。 興味深い
68 :
Socket774 :2009/09/15(火) 19:40:56 ID:9yPQN0Vc
ワチキも(C)を待とうかしらぁ
69 :
15 :2009/09/15(火) 21:07:45 ID:c3jT32nj
>>63 フォーマットしているときの感じでは
動作音は1000.Bとそれほど変わらない気がしたけど
ランダムアクセスだとどの程度になるかな。
(1000.Bだと耳障りではないが大きめの音がしてたからね)
後日ランダムアクセス(OS起動)でも確認してみるか。
>>69 わざわざアリガトです。
OS入れてそこそこ速ければBTOとかは
HDS722020ALAを搭載してきそう。
男は黙ってクイックフォーマットやろ
74 :
Socket774 :2009/09/15(火) 22:53:27 ID:D/sWCb1n
今月HDP725050GLA360と先月くらいにHDPHDT7210SLA360買っちゃったよ。 どんなもんなの? 悪評のIBM DALTAの時からWD、海門、クワァンタム、マクスターより好きだったから換装する時はHGST一筋だけどね。
各社1TBが7500円くらいに値上がりしてるな どういうこった
Cが来ねぇからだろ
77 :
Socket774 :2009/09/16(水) 10:37:58 ID:ey/STNzN
はやくCィろよ! なんちゃて♪
一番右側の2ピン端子って何に使うの?
本来は500GBのプラッタをつかってるのに 400GBとして出荷されている現行品を500GB/PLATに直すときに使う
>>75 Cの発表からこっち軒並み下がると思いきや
上がっていく不思議…
死ぬまで株とか先物には手出さないほうがいいかな
500GBプッタラの1.5TBまだかよう(´・ω・`) HDDがもたん時が来ているのだ!なんでこれがわからん!
84 :
49 :2009/09/16(水) 18:17:29 ID:MlqG7bZo
>>82 ショップとの話も付いて、あした秋葉原に行こうと思っていたのに…。
私の場合、通常フォーマット&適当なデータで満タンという状態でDFTしました。
DFTのバグか? 最新は4.15で間違いないよね?
WD15EADS
>>84 通常フォーマット時のイベントログにディスクエラーが記録されていないか?
87 :
82 :2009/09/16(水) 19:41:13 ID:yxwz8Ma6
>>84 DFTは最新の4.15ですね
HGSTのサイトから直接ダウンロードしたので間違いないと思います
dft32_v415_b01.iso をCDに焼きました
フォーマット後にそのままDFTしたので、データはひとつもないです
バグなんですかね・・・
よく知らんけど、そのDFTとか言う既存のソフトは 新製品に対応してると明記してるのかい? それとも、どんなテクノロジーの違いをも呑み込むだけの 原初的で普遍的なプログラムなのかい?
わからないなら無理に話に入ってくること無いんじゃない?
91 :
49 :2009/09/16(水) 20:40:15 ID:MlqG7bZo
>>88 今まで、どの製品に対応したということが明記されて更新されたことはない。
一応汎用性はあって、他社製HDも検査は出来る。
92 :
49 :2009/09/16(水) 20:42:10 ID:MlqG7bZo
LBAのカウントが0x80000000超えると、隣の十進数字が−になるな。 1Tより上のHDで使うことが前提でなかったりして。
int32のMAX超えか。対応待ちだな。
94 :
82 :2009/09/16(水) 20:56:48 ID:yxwz8Ma6
>>92 ということはカウントできないから、curruptred sectorと判断してるかもしれないわけですか
他社の2TのHDDを持っている方がDFTしても、同じ結果になるのかどうか
95 :
49 :2009/09/16(水) 21:01:26 ID:MlqG7bZo
96 :
49 :2009/09/16(水) 22:56:28 ID:MlqG7bZo
試しに、Seagateの1.5TでDFTを試してみた。 LBAが-表示されるのは同じだけど。こちらはノーエラー。 2Tに限ったDFTのバグなのか。本当にHDDがおかしいのか…
>>96 検証お疲れ様です
自分も明日ショップ行く予定なので、進展あれば報告をば
CinemaStarって、DeskStarとどう違うの? シーケンシャルは速いけどランダムは遅いとか?
99 :
Socket774 :2009/09/16(水) 23:52:07 ID:Qdh3BiyV
日立に問い合わせろや
しねま=HDDレコーダ等の静かさが必要な状況で使うディスク ですく=一般PC他向け うるとら=鯖向け って認識だけど違ったっけ。
今のシネマはどうかはしらないけど・・・ 昔のAV用HDDはリトライしない(やらバットセクタがでてもそこだけエラーも出さずに無視して 読み書きするやら)だったような?(UDPみたいな感じ?) まぁ、AV用のシネマも昔のAV用HDDのように処理待ちが発生しないような特性を もっているのだろうし、PC用には使わないほうがいいんでは?
>>102 それで合ってる
つか説明にも書いてるんだけどね
104 :
49 :2009/09/17(木) 15:04:43 ID:3gTcrwvP
ショップに行ってきました。 他にも同様の症状が出ている人が居て、DFTのバグの可能性があるということは話した上で、 交換対応となりました。 で、新HDですが。…同じ症状です。DFTで赤画面です。 ロットで全滅ということがないかぎり、DFT側の問題である可能性が高いと思います。 ショップにもこの結果は報告して、サポート期間ギリまで様子見することになりました。 初期不良期間の延長保障も付けてあることだし。 この書き込みをしたのか誰かは、ショップの人には丸わかりでしょうね。 対応は良かったと思うので、晒しませんが。 こういう場合、ショップに損害って行くのかしら?その辺が心配です。 >99 HGSTのサポートにもメール投げましたので。反応があったら報告しますね。
ホストとの相性じゃないの?
106 :
94 :2009/09/17(木) 16:09:22 ID:3gTcrwvP
>>105 私のところでは、ICH9R、ICH10R、それぞれIDEモードで。
ショップでのテスト機は、よく見なかったけど。CPUファンからしてIntel系だと思います。
Intelとの間で出る相性は、不具合と呼んでもよいかと思いますが、どうでしょ?
HD Tune 2.55も2Tをエラースキャンしたら、ポジション表示がマイナス表示になる。
108 :
Socket774 :2009/09/17(木) 17:37:19 ID:Eu39D122
HDS722020ALA、オワタな、完全にオワタよ(><)
2T over に対応してないソフトがあるだけじゃないか
インサイダー情報だな
>>106 対応していないのはICH10のMだっけ?Rは対応しているの?
>>106 Windows Home Serverの残容量が少なくなったので
ST31000528ASからHDS722020ALA330に載せ換えました。
ついでにフォーマット後DFT
780G+SB700の環境ですが「赤」でした、
同載しているST31500341ASは「緑」です。
しばらくは様子見
>>104 HGSTのサポートって日本?
日本だと5連休、いや9連休、回答はずいぶん先かな
115 :
82 :2009/09/17(木) 19:23:16 ID:x49NjRhK
ショップいってきたのですが、
>>104 と同じ対応でした
交換してもらった2Tはこちらも赤画面です
QuickTestだけで切り上げました
ホストはICH8R&IDEモード
116 :
49 :2009/09/17(木) 19:45:24 ID:3gTcrwvP
>82 そちらもごくろうさまでした。 現状では、SectorRepairも怖くて使えないですね。 ともかく。買ったばかりのHDDを無検査で使い始めたくはないので。 HD Tuneあたりで検査しておこうかと思っています。 容量が容量なだけに。フォーマットしてデータ入れてみて…明日いっぱいで検査終わるかな? >112 問題が出ているのは、ICH9Mのようです。 Rが付く付かないは、ハードの差はないので、その辺は問題ではないかとおもいます。 >113 レポ乙。 AMDもということで。現状では HGST2T+DFT145=赤 でよろしいですかね。 >114 HPに記述して送信というやつなのでメールではないか。 日本語のサイトから送れたので。日本語がわかる人が向こうに居るのだとは思います。 …チェックツールをチェックする人は、HGSTにはいないのか?
SMART Extended Selftestを実行してみれば? ドライブ単体で検査できる。
118 :
113 :2009/09/17(木) 23:03:41 ID:Iu9GExfA
>>116 dft32_v415_b01
SB700 IDEモード
使用時間2Hで赤です。
HDT721010SLA360の”電源直切によるHDDヘッドの緊急退避回数”が”電源投入回数”と同じくらい 多いがヤバイのか?
ありがとうです
DFT使ってるときに停電した… スキャンとかしてたわけじゃないんだけど大丈夫かな?
/ニYニヽ /ニYニヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /::::⌒`´⌒::::\ /::::⌒`´⌒::::\ | ,-)___(-、| | ,-)___(-、| 病院からようやく帰宅っていうwwwww | l |-┬-| l | | l |-┬-| l | / `ー'´ 、` ̄ ̄ヽ / 、 `ー'´ | / __ Y ̄) | ( (/ ヽノ_ | おまえらも路肩の溝には気をつけろっていうwwwwwwww (___) Y_ノ ヽ/ (___ノ \ | | / | /\ \ / /\ | | / ) ) ( ( ヽ | ∪ ( \ / ) ∪ \_) (_/
./ ニYニヽ r、r.rヽ / (0)(―)ヽ r |_,|_,|_,|/ ⌒`´⌒ \ ふむふむ・・・なるほどなるほど・・・ |_,|_,|_,|_,| , -) (-、.| |_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l | | ) ヽノ | ` ⌒´ / | `".`´ ノ 入_ノ \_/ / / /ニYニヽ (ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /) (((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) だがでっていうwwwwwwwwww /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \ ( ___、 |-┬-| ,__ ) | `ー'´ /´ | /
HGSTスレを荒らしてばかりいるから天罰が下ったんだよ。^^
ぶいんぶいん言い出したから買い換えようと思うんだけど500gbかr750gbくらいでお勧めありませんか?
127 :
Socket774 :2009/09/18(金) 11:05:36 ID:gGhwc50F
おいおい、おまえら 買ったら即、クイックフォーマットで使うのが王道だろが
それは無いだろ
DFTのアドバンステストだけはやる まぁ出たばかりのHDD買うような 人柱的なことするのは論外だがw
SAGAWAできた物はDFTでのテストと通常フォーマットしないと心配
131 :
49 :2009/09/18(金) 12:29:55 ID:PMzEEzvo
HGSTから返答がありました。 以下、要点抜粋。 ------------------ ご指摘の通り、当該モデルに対する「DFT」ツールの対応が現時点(Ver4.15)では出来ておりません。 鋭意対応を進めて参りますので、今しばらくお待ち頂きたいと思います。 ------------------ だそうです。
132 :
88 :2009/09/18(金) 12:41:22 ID:rmQXAsHx
結局俺の危惧した通りじゃないか。 状況を常識的に判断すれば知識が無くたってわかるだろ?
133 :
49 :2009/09/18(金) 12:48:46 ID:PMzEEzvo
DFTの問題という可能性を最初に指摘したのは、私でもあるんだけど…
状況を常識的に判断すれば知識が無くたって
>>88 が恥ずかしいです。わかるだろ?
いや、俺が最初だし
136 :
88 :2009/09/18(金) 13:04:15 ID:rmQXAsHx
別に
>>49 のことは全然責めてないよ。
最初に入手しテストした結果の事実のみを
冷静に報告してくれたHGSTerの鏡だと思ってます。
しっかしHGSTはアフォすぎるな 他社の製品ならともかく 自分の所から出してる製品で対応出来てないってw
139 :
88 :2009/09/18(金) 13:15:57 ID:CQ/2b/RQ
え?なんで俺が怒られてるのw 90で庇ってあげたの俺なのに・・
141 :
88 :2009/09/18(金) 13:28:40 ID:CQ/2b/RQ
ごめん、状況を見誤った。お詫びに牛丼食ってくる。
まぁ良いけど 俺は日立に文句言いながらも ず〜っとHGSTユーザーだ GLAの500Gも買ったし SLAの1TBも買った
何で全角なの?
何で全角じゃ駄目なの?
昔の名残だろ
DFTをWindows立ち上げた状態で使う方法ってないですか?
いちいちDOSから起動させるのはめんどくさいよな
いまどきFDDではな
HDDのケツに5MBくらいFAT16でパテきって、そこへインスコすればOK
CDじゃだめなんか?
俺はUSBメモリに入れてる syslinuxでいろんなブートFDイメージまとめてるから便利
>>140 HDDのスレなのに、IDがDVDだから
410 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 00:15:35 ID:dNjCMikB HDtuneのみ CDMは誤差大きすぎて使えない WD5000AAKS-00M9A Min 67.2MB/s Max 133.7MB/s Ave 107.5MB/s Access 15.4ms WD5000AAKS-00V1A Min 73.2MB/s Max 150.6MB/s Ave 120.0MB/s Access 15.1ms ST3500418AS(起動ディスク) Min 64.1MB/s Max 134.7MS/s Access 15.2ms
155 :
Socket774 :2009/09/19(土) 08:39:47 ID:RK9ZIx1a
1000.Cはー?
156 :
Socket774 :2009/09/19(土) 08:54:36 ID:QyZGvSQk
Cまだかよ!ふざくんな!!
>>154 150MB/s…だと…
速い…
P7K500は80MB/sくらいしか出ないな…
158 :
Socket774 :2009/09/19(土) 12:07:28 ID:orpsj4O7
160 :
Socket774 :2009/09/19(土) 12:23:32 ID:orpsj4O7
あれ、出てきましたね・・偽者かもしれないと疑心暗鬼になっていましたが安心しました。(HDDは認識できなくなりましたけど) お手数かけました。ありがとうございます。 あと、このHDDに台北市の住所が書いてあるんですがこれは日立の支社の住所でしょうか? それともOEM先の住所でしょうか?
買収先だっだんですね。 いろいろな疑問が解決しました。 ありがとうございます!
163 :
49 :2009/09/19(土) 12:47:12 ID:bfOEUExr
HD Tuneでの検査で無問題。6時間以上かかったけど。 とりあえず使い始めるとしますが。 ベンチも取ったけど。400Gプラッタにしては速いかと。 けど、内周の速度落ち込みが大きすぎるのが玉に瑕。外周の半分を切っているし。 パーティション分割して使い分けるのが良いですね。 ここまでにかかった手間と時間はプライスレス。
DFTとHD TUNEは買ってきて両方ともやらないとダメ? 例えばHD TUNEだけだと何か見逃したりとかってことはあるかい?
普通は論理フォーマット+chkdsk /rで十分
DFTだけで良いかと HD TUNEではテスト出来ない項目がある DFTでエラーでたら即購入店へGo メーカー純正ツールは説得力が違う
工作員沸いてるのか… HGSTとWDは両方使用してる人が多い
168 :
49 :2009/09/19(土) 19:22:40 ID:bfOEUExr
DFTは、ハード部分の検査もしてくれているみたいなので。やっとくのならこちらでしょう。 2TもDFTではセクタエラーが出るけど。逆に言えば、セクタエラーだけなら、他の検査はパスしたものと取っています。 SeagateとWDの1.5T持っていますが。どちらも代替セクタが大量に出ていて、涙目です。 HGSTの2Tが待てずに浮気したバチでしょうか?
マジか! 1.0000000個注文した
無駄に有効桁数が多いな
7K1000.Bって160Gでも12Vが700mAもあるのか
ラベルの数値は当てにならん
んだんだ
DLA PLA 中国製? VLA GLA KLA 壊れやすい? SLA ALA これらシリーズ毎の特徴を教えてくだされ。
UltraStarも安くなってきたな…。 そろそろ入れ替えるか。
クイックフォーマットの俺は勇者
問題が出て無いならそれでも十分なんだぜ
データを埋めていくうちに不良セクタが見つかって めんどくさいことになることを考えたら 最初にテストで数時間かけるくらいどうということはない 不良セクタが増えなければいいのだけど大体増殖するw
俺は普通のフォーマット 調査などやったことなど無い 家に100台近く程HDDあるが 壊れたHDDは幕とチョンの二台 普通のフォーマットが通らなかった海門のみ 今は日立と西部を中心に購入
(´・ω・`)はよう7K1000.C発売せんかい
(´・ω・`)つ[C1000takeda]
がんばれ日立GST
がんばれ日立グローバルST
がんばれ日立グローバルストレージT
で、今のところDeskstarとTravelstarでシーケンシャルが最速なのはどのモデル???
188 :
Socket774 :2009/09/20(日) 13:20:56 ID:koAzrqbX
(´・ω・`)おはよう
(´・ω・`)おやすみ
721010が48度だから、ファン無し(もしくは電源のみ)窒息ケースなんだろ
これは自作の知恵のない奴が無風で設置した温度だな。 で、HDDをケース内にそのまま3段重ねる自殺配置で、 5プラッタがサンドイッチの真ん中にあり、 それを「温度が高い」と誤解しているんだろう。
HGSTの2TBの使用開始日がデジャブ
重ねると死亡の日立ですか 5400回転だと重ねで40℃前後で済むのにな プラッタ密度の低さを回転数で誤魔化す弊害だな
196 :
49 :2009/09/20(日) 17:09:50 ID:/S9yykjN
Seagateの5900回転の1.5T(ST31500541AS)と同じようなところにHGSTの2Tを取り付けているけど。 双方アイドル状態で、Seagateが33度、HGSTが38度。 モニターしていても、だいたい5度差。 HGSTのKLAは、さらに+4度ほど高いです。 190のは、高すぎじゃない? 5枚7200回転を重ねたいとは、思わないけど。
____ ├── / / ̄\ ./ ̄\ / \ | / .| | | | / ─ ─\ | / | | | | | / ⌒ ⌒ \ |/ ̄ヽ / | | | | | | ,ノ(、_, )ヽ | } ∠__|__ | | | | |⌒ヽ |⌒ヽ. |⌒|⌒| \ トェェェイ / __ノ .| \_/ \_/ | |_ノ | | | / _ ヽニソ, く |
各プラッタの密度が低くてもそれを補うために段数増やしたのなら 速度は遅くはならないんじゃない?
それぞれのプラッタは同時読みする事はないから段数増やしても遅いまま
ちょいと質問なんですけど 電源劣化 or SATAケーブルの問題などで リードエラーレートの現在値の低下って起こる?
yes
>>201 ありがとう。
ここ2,3日で急激に100から90以下まで落ちたんで?だった。
代替と回復不能セクタが出る前に電源入れ替えるわ。
>197 ST31500541ASは、5400回転ではなく、5900回転と公表されているんだけど。
ケーブルの不良って結構有るよね。 それも微妙なエラーを吐いてくれるので気づきにくいんだよね。
ケーブルの不良だとCRCエラーの方を吐いてくれる気が
C7の数値が上がる
SLAシリーズとALAシリーズはどう違うの?
208 :
198 :2009/09/20(日) 21:29:42 ID:p0jgMIH5
相談事に人の少ない時間を狙い打ちですか。 いろいろ工夫しなきゃいけないので大変ですね。^^
2TB買おうと思ってたんだけど、 プラッタ枚数と発熱は比例するの?
比例する 摩擦箇所が多くなりまた空間が狭くなるから
>>211 プラッタ表面の空気との摩擦熱が大きいので
プラッタ枚数が増えればどんどん熱は上昇する。
今までの経験では、モーターや制御チップが
いくら低温でも5枚を越えるものは低発熱とは
行かないようだ。
>>209 ケーブルや電源を疑う必要があるかも
SMART値晒してみてよ
正常 不良クラスタ発生 ( ・ω・ ) 1だよ ( ・ω・ ) 1だよ ( ・ω・ ) 1だよ ( ・ω・ ) 1だよ ( ・ω・ ) 1だよ → (´・ω・`) あ、エラー・・・ ( ・ω・ ) 1だよ ( ・ω・ ) 1だよ ( ・ω・ ) 1だよ ( ・ω・ ) 1だよ しばらくたつと・・・ ( ・ω・ ) 1だよ ( ・ω・ ) 1だよ (´xωx`) エラー・・・ ( ・ω・`) 1だったっけ?隣の奴がハッキリしないからだんだん自信がなくなってきちゃったよ ( ・ω・ ) 1だよ、お前俺と同じだよ さらにしばらくたつと ( ・ω・ ) 1だよ ( ・ω・ ) あれ、俺1だよな? (´xωx`) エラー・・・ (´・ω・`) あばばば わけわかめ え? こいつもエラーか>システム ( ・ω・ ) 1だよ、お前何やってんだよ ( ・ω・ ) 1だよ ( ・ω・ ) あれ、俺1だよな? (´xωx`) エラー・・・ (´・ω・`) 俺、エラーだってよ・・・ ( ・ω・ ) 1だよ ↑Aセクタ
一方、Aセクタ他 ( ・ω・ ) Aセクタpぎゃー ( ・ω・ ) ちょっくら行ってくるわ げAセクタかよ。 ちょっとこのデータもってきて>システム ( ・ω・ ) ま、頑張れ そして ( ・ω・ ) お疲れw ( ・ω・ ) Aセクタ駄目だわ、使い物にならん…ゴミしか無かった。 こいつもエラーか>システム ( ・ω・ ) あーあー・・・ ( ・ω・ ) お疲れw ( ・ω・ ) Aセクタ駄目だわ、使い物にならん…ゴミしか無かった。 こいつもエラーか>システム ( ・ω・ ) あーあー・・・ ( ・ω・ ) まじか… (´・ω・`) 俺もエラー扱いかよ、やってらんね… ( ・ω・ ) gkgkbrbr なんかこんなのが思い浮かんだ
>>213 >プラッタ表面の空気との摩擦熱が大きいので
どんだけ高速で回転してんだww
220 :
Socket774 :2009/09/21(月) 20:32:59 ID:q5UNmkEE
____ ├── / / ̄\ ./ ̄\ / \ | / .| | | | / ─ ─\ | / | | | | | / ⌒ ⌒ \ |/ ̄ヽ / | | | | | | ,ノ(、_, )ヽ | } ∠__|__ | | | | |⌒ヽ |⌒ヽ. |⌒|⌒| \ トェェェイ / __ノ .| \_/ \_/ | |_ノ | | | / _ ヽニソ, く |
摩擦か攪拌はともかく。 枚数が増えた分の空気抵抗で、モーターの負荷が増えて発熱。 同時に、同量の発熱が、空気とディスクに発生するんじゃない?熱力学的に考えて。 HDDの中を真空にすればいいんだ! 音も減って一石二鳥!
ヘッドが浮かなくなる
HGSTはこのままHDDだけ作り続けるの? SSDは手出さないの?
2TB4台買ってきた
膣とチンコが液体の層で吸着を回避させていると同じことだね
>>223 NAND型SSDは大容量記録媒体としてはもうオワタ存在。
問題が多すぎでね。
そうだ!!HDDのキャッシュ増やせばイイジャン
>>223 インテルと共同開発で出すけど企業サーバー向け。一般向けはIntelブランドのみ
そこでOneNANDですよ
真空だと穴でも開いたとき一気に壊れるな
今日2T買に行ったら、おもったより高くて買わんかった HGSTだけ高くていつも迷う・・・でもかっちゃう
当分1TBです
234 :
Socket774 :2009/09/22(火) 00:55:50 ID:xPaz04ag
1000Cとかも遅いしなんでHGSTはいつもグデングデンなの? 買っちゃうのはまあいつもHGSTだけどさ。
未来人乙
ISSやシャトルなんかにHDDが使われてるなら、 そのHDDには気体が封入されてるんかな
真空中に置いてあるわけじゃないだろ
居住空間でも緊急事態には宇宙服着るでしょ。その時の話だと思うけど、 そういう時にちゃんと機能しなきゃなんない部分には使われてないと思う。 それで思い出したが、高山とかではまともに動くのかな? 動くように設計してあると思うけど。
>>239 限界高度はあるけど、ちゃんと動くように設計してある。
2TBの温度レポよろ
P7K500はよかったけど最近データドライブとして 一番評判いいのはWD10EADSかねえ? 500Gプラッタで7200rpm、低発熱、低消費電力のを 出してくれればよろこんで買うんだけどなあ・・・
HDDは7200はいらない5400で十分 必然的にWDのEADSになる
>>243 そうですね
あなたは心置きなくWDを使ってください
245 :
Socket774 :2009/09/22(火) 11:42:21 ID:7k0N/zLm
Cを…Cを…早く…出して…ください…
俺の本命は500GBx3枚の1.5TBモデルなんだが、発表されてないってことは出ないのかなあ?
247 :
Socket774 :2009/09/22(火) 14:12:47 ID:nPoSbnfF
日立にはムリなんだろ
信頼性の低下は避けて欲しい
回転数の低下も避けて欲しい (笑)
250 :
Socket774 :2009/09/22(火) 15:40:35 ID:IZX9l4jD
IntelliparkがうざいんでHGSTに乗り換えた
Ultrastar A7K2000シリーズって、信頼性が高いって書いてありますが(MTBF・ 1,200,000時間)、あくまで、サーバー類用(回転、停止の頻度が少ない)の用途 の場合であって、毎日、回転、ストップを繰り返す家庭用での信頼性は、やはり 落ちるのですよね?
そういえば海門みたく はっきりと差別化されたESシリーズみたいなのってないよねえ。 それとも全シリーズに信頼性の自信がある?
7K250(IDE)のコネクタのピンが取れてしまったので付け替えたいのですが コネクタだけ売ってませんか? なければジャンクHDD買って付け替えます。
IDE… あああれか。秋葉原で売ってそうだなぁ
>>254 ジャンパーでケーブルに直接配線してデータ吸い出しした後に、引退。
適当な針金を半田付け
たぶんジャンクの方が安い
SATAのコネクタ折ってしまったがケーブルごと固定して使ってるぜ これはもう売れないよな・・・orz
今朝方、ポルノてんこ盛りHDT721010SLA360が突然姿をくらました。
PCを再起動すると再び姿が見えたが、エクスプローラーは死んだかのように激重で、それに
耐え抜いて当該HDDにアクセスしたら「パラメータが違います」とのエラーが。
そこでDFTを使ってチェックしてみたら「0X72」とのこと。
>>82 のように、修復メニューが表示される
ことはなかったところをみると、このHDDは日立も認めるオダブツジョーってこと?
いや、何か絶対いい方法があるでしょ?あるよね?俺がその方法をただ知らないだけだよね?
HDD Regenerator
>>261 ダメだった。存在すら認識してくれなかった。
>>260 認識しないのは電源が不足してるんじゃないのか
バックアップをとることは大切だということを
>>260 は身をもって我々に教えてくれたのだ
そしてバックアップのバックアップと バックアップ地獄へ嵌まる、、、
バックアップであっぷあっぷ
268 :
Snow Leopard :2009/09/24(木) 10:39:34 ID:P3RjepP+
だから何
データ用のHDDなら手動で簡単にバックアップ取れるだろ
>>260 は何をしていたんだ?
>>270 お前エロデータのバックアップ取ってんの?
俺はやっぱり突然死が怖いけどなー
エロデータは「集める事」に意義が有るのであって、 集めたエロデータはほぼ見ない事に気づいた俺、最強。
2Tもう20980円か早いな。年末には15000円くらいになんのかな
22980円で購入した2T、49℃で黙々と稼働中 同載の海門1.5Tは49℃で代セク増加中。
・・・怖くないのかw
>>274 たまに代替処理に失敗する個体があるので注意
エロデータって本当のエロデータのことか IO DATAのことかと思ったよ
>>272 しかもなぜか捨てれないという・・・・・・・・・・・
ぼくたちはスライドショーでちゃんとオナニーに使ってるよ ∧_∧ ===,=(´・ω・ ) ふぅ ||___|_゚し-J゚||_ ∧_∧/ //.___|^∧_∧ . ふぅ (´・ω・ ) /|| |口|(´・ω・ ) ふぅ ./(^(^//|| || |口|⊂ _) ふぅ ∧_∧ /./ .|| || |口| || ∧_∧ ∧_∧ (´・ω・ )ふぅ || || |口| || (´・ω・ ) ふぅ (´・ω・ ) /(^(^/./ || || |口| || ゚し-J゚ "" ゚し-J゚:::'' |/ |/ '' " :: ":::::⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" ` :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
Mac ProのHDDってどこのなんだろうね?
282 :
Socket774 :2009/09/24(木) 23:00:20 ID:dAp+kmLD
今はWestern Digitalが多いんじゃないかな? 640MBモデルなら多分そう
MOかよ
284 :
260 :2009/09/25(金) 00:32:21 ID:pEAQZYi1
何かきっといいことを教えてくれている神がいるはず!と思ってwktkしながら来てみたけど、
やっぱりダメダメな症状なのかなぁ…(´・ω・`)
まぁしょうがない。専門的な話となると多分別スレの方がいいかもだから、そっちあたってみるわ。
とりあえずレスしてくれたみんな、サンクスな。
>>263 いや、ツールによっては(Test Diskとか)認識してくれる。
>>264 うん、とりあえず読みには行ってるみたい。
>>265 それだけじゃない。「集めたお宝は、早いうちからお世話になっておけ」もだ。
>>270 無料動画サイトからお宝をDLしていたらABEND、そして行方不明に。
>>272 >>278 >>279 すんげぇ激しく同意。
>>284 ケーブルを抜き差しして動作確認で症状が変わらないならなんとかエクスプローラで
ドライブを認識するところまでもっていって地道にバックアップするしかないねえ。
オレの経験では3個壊れた内の1つは自分の不注意で壊してスピンアップもしなくなった。
あとの2つは一部がサルベージできなかったし激重とかフリーズでヒヤヒヤしながらだが
なんとか大部分のデータは取り出せた。
あくまでオレの場合だけどサルベージできなかったファイル周辺で激重とかフリーズに
なったからそこら辺にあたりをつけられればサルベージ作業も多少はスムーズにいくかも。
このスレ的に増設用(データ用)に今買うなら何がお勧め? 予算は一万以下で考えてる。 今積んでるのはHDP725050GLA360一台。
>>284 基板交換したらなんとかならないかな。 (´・ω・`)
>>284 SATA接続じゃなくて変換ケーブル買ってきてUSBで繋ぐと読めることがある、
と言う都市伝説を聞いたことがある
>>253 UltrastarとかE7Kシリーズとか、ラインナップとしての選択肢は多いメーカーだと思うぞ。
一般的なパーツ屋での入手性はアレかもだが…
今は自作も顧客の大部分が /) ///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!! / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ / なのばかりだからなぁ。このスレのWD厨見てもそういうのがよくわかる。
292 :
Socket774 :2009/09/26(土) 00:52:47 ID:QDt5RcfA
C子チャンが待ち遠しいわねっ
293 :
Socket774 :2009/09/26(土) 07:56:50 ID:RDIGitA/
おい、円高なのになんで値上がりしてんだ!
それは大人の事情です
295 :
Socket774 :2009/09/26(土) 08:52:54 ID:8k844kZc
1000.Cマダァー?チンチン
>>293 海賊や空賊の通行料が値上げされたんです
297 :
260 :2009/09/26(土) 09:24:13 ID:J+jYix6l
>>285 んと、事故発生時は姿が見えなくなったものの、エクスプローラやmmc(コンピュータの管理)では
ちゃんと認識してはいるのねん。但しエクスプローラでは最初に書いたとおり「パラメータが違います」
とのことで開けず。mmcでは空き領域100%の未フォーマット正常ドライブとしての認識だけど。
で、不思議なことに当初はDisk Probeで中をのぞいてみたらパーティションテーブルが0クリアされて
いて、この時は「なまじいじらないほうがいいかも」と思ってそのままにしていたけど、意を決して手動で
復旧させれば幸せになれるかもと思って再び見てみたらなぜか既に復元されていた。わけわかめ。
しかしこれを境に激重地獄はかなり緩和された。
それはそうと、サルベージかけたら最初のほうにエラーがあるらしく、そこを触るといかなるツールも
固まったままとなってタスクマネージャででも落とせなくなる。てことは円盤が飛んだのか?UFOじゃ
あるまいに。
というわけで、これはもうこのまま放置して、別の方法なりツールなりが登場したらまたやってみるしか
ないかも。何とかなりそうでならないのが何とももどかしい。
>>287 よって、多分ニコイチしても幸せにはなれないかも…(´・ω・`)
>>289 まじ!?だったらそれは一度試してみるといいかもしれん。ありがとう!!!
>>297 エロ の パワー は偉大なり。 (`・ω・´)
HDT721010SLA360を6台体制に増強 同一機種の保有が4台を超えたのはMaxtorの7V250F0以来だ こちらも7V250F0と同じく8台までは増やす予定 WD10EADSと並ぶ1TBの双璧だな
>>298 まったくだな
地デジだって、無料のエロチャンネル作れば、あっという間に普及するのに
>>298 >>300 まぁそう言うな。いくらなんでも新品が1ヶ月ちょいで死亡なんて納得できねーしよォ…
誰だって自分のチンポは可愛いものなんじゃないのか?(ρД`)
かわいいなんて思ったことないぞ いつもしごいてるし
定期的にHDD買ってれば、突き出しで余ったやつをバックアップに回せば万一の時にも安心!だと思うんだが みんなは余ったの売っちゃうの? 正直定期的なコピ作業は面倒だけど、助けられることもあるから俺はやってる。 XPだからコピー中は作業できないほど重くなるんだけどね・・・
我慢できずB地区1TB買っちまった
306 :
305 :2009/09/26(土) 17:22:56 ID:Zq56u/Ns
orz FireFileCopy
FFCは使用中にカッコン鳴り出してからトラウマだ 二度と専用のコピーツールは使わないと誓った
>>307 FFC使った方がどう見てもHDDの負担が少ないんだが
何なの
バカなの
しぬのw
>FFC使った方がどう見てもHDDの負担が少ないんだが 詳しい説明よろ 少なくともデータの間空けないだけマシだけど
>>301 かわいかねーよ
こんなもん生えてるせいでいろいろ面倒なんだよ
>>308 >FFC使った方がどう見てもHDDの負担が少ないんだが
まあそう聞いてたから使ってみようと思ったら、、、というところ
今まで十台くらいHDD使ってきたけどクラッシュしたのはそれっきりだ
技術的なことは作者HPにも書いてあるから、速度や負担率の秘訣は理解できるが
肝心のHDDとの相性やタイミングが合わなかったら、逆効果だった
そう思うようにしてる
>>311 >肝心のHDDとの相性やタイミングが合わなかったら、逆効果だった
んなばかな。タイミングとかは下位のデバイスドライバが支配してるから関係ないよ。
たまたまだよ。たまたま。
2TB買ってきてフォーマット後にチェックディスクかけたら 4 KB in bad sectors. が出て初期不良交換を2回 今交換してもらった3台目がフォーマット終ってチェックディスクかけたら同じ結果 誰か2TBで 0 KB in bad sectors. 出た人いない? もうフォーマットに28時間かかるのはイヤだお…… 俺のPCが悪いのかなぁ
315 :
Socket774 :2009/09/26(土) 21:15:19 ID:P2eUnI4Z
クイッククイック
316 :
Socket774 :2009/09/26(土) 21:16:12 ID:P2eUnI4Z
知らぬが仏ってね。
こうしてたいした問題もないHDDが若干安く中古として出回る訳ですね
一般向けはやっぱりこんなもんなんだろな・・・
出たばかりのHDDを買うなんて人柱目的以外ダメだろw
いや今後もこんぐらいのくおりてぃでしょ 海門のNSシリーズみたく特別仕様でも出さないと・・
代替セクタがあるだろ
HDT721032SLA360の調子がどうも悪い 友人用にも同HDDで同時期に組んだがそっちも最近回転音が凄い。 ロットは2月製造モデルだが何かあるのかね?それとも偶然?
324 :
Socket774 :2009/09/26(土) 23:47:39 ID:8k844kZc
はやくCを出してください(涙)
友人のHDD動作音を把握してる男の人って・・・
>>323 なにが調子悪いのかよく解らんけど、動いてるなら多分大丈夫だよ
327 :
Socket774 :2009/09/27(日) 00:36:28 ID:iWlxPwfn
2.5で7200の新プラのがなかなか出ないのは、なんか問題があるのかな? SSDとの競争とか、そのへんの問題なのかもしれんが。 今回のHGSTのには期待してる。どっかのランダムが遅いのは問題外で。
ランダムが遅い?
(´・ω・`)はよう7K1000.C発売せんかい
出す出す詐欺(2年連続)
Cが出る頃には、2Tが手頃な値段になっているだろうな……
334 :
Socket774 :2009/09/27(日) 13:22:36 ID:Z4Q80XKG
(´・ω・`)おはよう
(´・ω・`)おやすみ
○○○ ○ ・ω・ ○ 暮らしをみつめる ○○○ .c(,_uuノ
NO17
HDDはもっと高密度化できるって発表が 毎年景気のいい発表されるけど 現実は500GBプラッタになってから 製品サイクルの急激な鈍化。 500GBプラッタになってから日立だけじゃなくて各社、 回転数や枚数落とすモデルしか出さなかった。 Seagateが5900回転なんて刻んだ性能のモデル出したのも、 500GBプラッタが 製品として安全性の余裕があんまり無い現れだろうな。
ヘッドの制御が難しいんじゃないの?
原子の大きさは決まっているから限界がきてもおかしくない
急いで高密度しても2TBの壁がある以上3TBモデルは需要が少ないのでとりあえず500×4で一休み
SSDが出てHDDの技術革新に力を入れなくなったからだよ ついでに1TBという区切りの良い容量までは 珍しさで買う人も多かったが、それ以上の容量にはあまり需要が無い
1TBみたいなゴミはさっさと値下げしろ
ゴミなんだから値下げしても買うなよ?
すみません値下げしてください
確かに原子のサイズは限られてるからな・・・・ あ、だったらニュートリノとか使えばいいんじゃね? 大きさは原子よりも全然小さいぞ・・・ やばい、とんでもない発見をしてしまった!
Travelstar 7K500には、連続稼動モデルってのが出る様ですが、 これは信頼性上位のモデルなんでしょうか? 当方、信頼性を第一に考え、 据置ノート(コレ自体がバックアップ機です!) なのでインテルSSDより日立HDDの方がまだ上との認識なのですが、 7200rpmの方が壊れ易いとかは無いですよね? 容量必要ないので、発熱少ない1プラッタを検討しております。
データが大事ならHDDなんか信用せず バックアップ用を用意するんだ 容量いらないなら簡単だろ HDDは消耗品
>>348 ですから、そのノート自体がバックアップで、
週1しか起動しないのですよ。
わざわざバックアップに別PC用意してるのは、
自分の誤操作までを疑ってるからです。
バイナリデータ手書きでメモしといたらええねん 1000年くらいは余裕でもつでしょ
そんなに大事なデータならどっかのデータセンターと契約すれば。
どこのメーカーでも「絶対に大丈夫」なんて事はないんだから常に複数のHDDにバックアップ取っておけば?
>>347 です。皆様レスありがとう。
どーせバックアップ取るんなら、いっその事SSDでも同じって気もして来ました。
金融システムなんかでの検証は進んでるんでしょうか?
え、私の用途?当然エロ動画ですよ、エッヘン!
容量いらないならフロッピーでいいだろ あとはバイナリデータを16進で印刷しておくとか
マイクロフィルムにバイナリデータで100年保存
MOで50年ごとバックアップしなおす
石版無敵
>>357 結局そうなるのかw
それより7K1000.Cマダー(AA略)
プラチナのレコードに記録だろ
360 :
Socket774 :2009/09/27(日) 21:43:51 ID:RD3UJdPl
早くC
361 :
Socket774 :2009/09/27(日) 22:48:13 ID:JQvZpF14
お願いC
Cなんてでかすぎる AとBの間がちょうど良い
俺はB〜Cぐらいかなぁ
なんだ仲間がいっぱいいるじゃないか みんなひんぬー好きって事ですね?
A・B・Cは知っててもそれだけじゃ困ります
なんだこのオッサンホイホイは
たしかAがキスでBが肩を抱くでCが手をつなぐだとものの本に書いてありました。
アルファベットのその次は 旺文社 カセットLL ピンポン
369 :
Socket774 :2009/09/28(月) 16:42:38 ID:frq63ED6
10月になったらさすがに販売開始してくれるとCィんじたい
500GBプラッタになったHGSTに WD厨のネガキャン広がる そうさ噂は光の速さより速いよ 一夜明けたらHGSTもヒーロー 5400rpmなんてぶっとばせ 信者同士さ買い支えるぜ 大人は昔のモデルを忘れてしまう生きものさ 早く出せよ 早く出せよ A B C A B C ハーン E気持ち
HDTSLA721010SLA360 を買ったけど、一台初期不良で二代目は振動が酷い。 シナ産はまだ安定生産できないの? 録画用でうるさいのは嫌だからどうすっかなあ。
設置はシリコングロメット咬ませてる? AAM/APM設定弄ってないの?
どうして自分の環境の方に問題があるとは思わないんだろうか そんなに連続ではずれつかむわけないだろ
>>371 ウチのは3台買って、3台とも全く不具合ないけど?
回転による振動は生産の問題だろ。 同じ状況で振動しているから製品の問題だろ。 うちのは二台買って二台不具合が出た。(両方2009/08のロット)
正確には一台交換か。
気が済むまで初期不良で交換するか、他のメーカーのHDD買ってくれ ここで報告しなくていいから
・・・釣りかよ....
/ / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ\ヽ i/ / .,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ , ' , .i l l _i、- -ト. i ', !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、 , ' i. l. !,r'".i| 'l ,' ! ' i ,j、L_l',i ', i. i i. ゙、.i ゙,゙、', , ' !. l ', ', !', ,,,'_ト./ ! ,' r',r''‐=-ヽ,',. ! l l ',l ゙、',゙, , ' l ', ',ヾ,r''-=:-、、 '/ リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ ! ',゙,i / ケースの共振と本体の異常振動の、 ', ゙, ',,i ト-イiii:::ハ ' !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,', レ!゙ 見分けつかないおにいちゃんと i. ', 'l{. !ゞ::!!r''リ 、. ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',', !.! 何でもかんでもHDDケースに入れて ', ./ '、 ', `‐-‐ ' ,-‐ ''', j,'/ i. ,' ',', ., HDD壊す静音厨のお兄ちゃんはばいばーい! ', ゙ 、ヽ 、. ', { } ,. '" .l.,' i ! . 落ち目の海門厨と未練がましい幕懐古厨と '、'、``、゙、 ゙、. ゙、 ノ ,、‐'"i !', ' ',.! /. 廃人ラプたんズと割れ専WD厨もばいばーい! . ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ ', ゙, , ' i.!,.'. 俺の日立IBMは全部壊れたってバカの一つ覚えを ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ ハ ', ', , ' j,' . 繰り返す工作員のおにいちゃんもばいばーい! ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ / あと寒チョンが冷えるとか笑かしてくれる朝鮮人と / l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' 私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
不具合報告もする場所じゃないのか? 何か起こったら釣り扱いってどんな狂信者だよ。 同一設置状況、同じケーブルで、 一台はフォーマット後にディスクマネージャーから (危険) と表示が出て、MHDDでも開始10分でwarning表示、500ms多数。 動作音は問題なし。 一台はフォーマットは正常完了したがPC筐体全体が振動し、酷い低周波音が出るような状態。 持ち帰る際には走ってもないし落としてもない。 これで同じ不具合とは言えないだろ。 店に山積みになってたことがいけないのか?
だからこのスレには基地外信者が散々住み着いてるといわれてるだろ
>>380 それって手で持ってみても酷い低周波音する?
>>379 にも書いてあるけど
ケースの共振と本体の異常振動の見分けつかないおにいちゃんがホント多いんだよこのスレは
>>380 各1台ずつだけどウチでは問題ない。
HDT721010SLA360とHDS722020ALA330買って録画用に使っている。
HDT725050VLA360と比べたら騒音も減っているし振動も感じられない、
7200rpmのHDDの中では気に入っているよ。
HDT725050VLA360が休止から戻るキュィーンの音が好き。
>>380 シナ産とか言ってる時点で先入観バリバリだろw
本当に自分は全く悪くない、製品の不良だと思うなら初期不良で交換すれば いいだろう?どうしてそんなものを文句言いながら使い続けるのか理解できない しかも2台だけで全ロットがダメかのような言い方をするから叩かれるんだよ
>382 @HDP725032GLA360 (2プラッタ)はほぼ無音、ケースの同じ位置につけても共振はまったくない。 手に持ってもほぼ振動無し。 AHDTSLA721010SLA360 は共振あり、エアパッキンの上では少し低周波音が聞こえる程度、手に持つと低周波音、振動あり。 初期不良で交換したやつは問題が無かったから、振動の多い固体だったかも。 同じ型番、ロットで振動に開きがあるようですね。 >384 160G 1プラッタの奴で、上部カバーのネジ周辺に傷が多かった経験があり、先入感もあった。 結論はSinemaStarを買うか、SOLOとか買って誤魔化すかしかないみたいね。 店の言いようでなんとでもなるレベルだから諦めることにします。
HDT721010SLA360を8〜9月に5台買ったが今のところ問題無し
ミネベアと日本電産のモーターの見分け方を教えてくれ 内のは振動だらけで使えない
先週725050GLA360を2台購入、異常ないです
振動云々はきっと家が傾いてるんだw FANの音がするからHDDの音なんて聞いた事ないよ みんなどれだけ静かなんだ
普天間市民乙
721010SLA360はウチでも振動ひどいよ、買ってからすぐAAM/APM設定して一ヶ月位静かだったんだけどなー 今はひたすらC待ち・・・待ちきれずまたB買ってしまいそうだから早く出してくれぇ
家のHDP725050GLA360も振動が煩い。 最初ファンかと思ったけど、原因調べていったらHDDだった。
>>395 何時のロットかは解らないや・・・
ファームウェアやシリアルナンバーで解るんでしょうか?
>>395 袋かHDDに書いてるよ
2009 JUNE
>>397 ありがとう。
購入したのは年初だったので7月ではないようです。
「ブーン」はなんとも言えないよね。 固定方法・ネジの締め具合・2台目以降のHDD・ケース 何が影響してるかわからないから。 あとP7K500は相当評価高かったからなー T7K1000.Bは残念だったので、俺はあきらめて2.5インチに移行することにした。 Cの評価が高かったらわからんが。
「俺はリーダーの日立・グローバルストレージ・テクノロジーズ大佐。 通称HGST。信頼性の確保と地道な研究開発の名人。 俺のような真面目な努力家でなければ、 百戦錬磨のHDD市場のリーダーは務まらん。」 「俺はサムソンエレクトロニクス。通称寒。自慢の安値に、 自作初心者はみんなイチコロさ。 ハッタリかまして、 信頼性から動作温度まで、何でも誤魔化してみせるぜ。」 「ウエスタンデジタル、通称WD。WEB工作の天才だ。 ネガキャンしてでもシェア取ってみせらあ。 でも、回転数の話だけは勘弁な!」 「よぉ、お待ちどう!俺様こそシーゲートテクノロジー。 通称海門。3.5インチHDDのシェアは天下一品! 不具合?落ち目?だから何。」
>百戦錬磨のHDD市場のリーダーは務まらん ここ笑うところ? シェアも上位2強に引き離され3位争いで泥仕合 SATAの規格策定もSATA-IOに送り込んだ取締役が中華系アジア人でなめられて 主導権とれずにSeagateの提案規格をほぼ丸呑み これでマーケットリーダーとは笑わせる 特攻野郎Aチームのジョンスミス大佐は知略に長けた奇襲戦をモットーにしてたけど 実際は毎回裏目ったり想定外の事態が起きてしまい、仲間の部下たちのスタンドプレーの 連続による出たとこ勝負で乗り切る場合が多かったけど、そういう意味で皮肉って 「リーダー」って言ってるならかなり深いなw
釣れたね。やっぱ水底には獰猛な外来魚が潜んでた。
釣り宣言ということは、疑似餌だって認めてることだから
餌である
>>400 が擬似、つまりニセモノ・虚偽だって認めてる事だよな
馬脚を現したのは君の方。残念
>>401 ここでのネタ合わせHDDメーカがチームと言うネタなってるんだから、
全員見方設定でしょ。
そこに実際のHDDメーカー間の敵対関係を持って反論するのは
もうパロディネタと言う文脈を理解する脳を持ってないと言ってるようなもんだ。
反論するなら訂正文を挙げてオレのほうが妥当かつネタで優れるとか
やって見せて、相手より優れてる事の証明ができるんじゃないのか?
一部の揚げ足ならバカでもできる。
405 :
Socket774 :2009/09/29(火) 00:31:58 ID:9aTjo7Nh
パロディメーカー パロディスレ
>>403 自分がどういう意味で引っ掛かったのか全く理解してねぇな。(笑)
HGSTがHDD業界のリーダーなわけないじゃん。
なんだかんだ言って盟主はシェアトップの海門でしょ。
ていうか、サムチョンやWDになんか関わって欲しくないし。
今回みたいな『HGSTの不具合報告多発』のスレの流れの中に
お前みたいな「一生懸命HGSTを否定するアホ」がいるってことが
燻り出せればそれでいーんだよ。
「一生懸命HGSTを肯定するアホ」がいるってことが 露呈すればそれでいーんだよ。
バカの反論や嫌味って反論や嫌味になってないから笑える(笑) お前ちょっとヌル過ぎんぞ?
人間として壊れている スレとしても壊れている 自覚なし
>>404 >反論するなら訂正文を挙げてオレのほうが妥当かつネタで優れるとか
>やって見せて、相手より優れてる事の証明ができるんじゃないのか?
>一部の揚げ足ならバカでもできる。
最初にAチームのパロディでAA付きのHDDメーカーコピペが貼られた時は
当時の日立、幕、海門、WD、おまけの寒損の5社全部の製品のそれぞれの
欠点を皮肉を込めてパロってた
(日立は猫鳴き、幕は爆熱カッコン、海門はRAID不向きやOEMモデルの
多装不可、WDはラプをエセSCSIと呼んだり流体軸受未採用の技術遅れ指摘
寒損はアウトオブ眼中の空気っぷり)
決してどこか特定の1社だけを持ち上げてその他を貶すなんて気持ちの悪い
事はしてなかった
オリジナルに比べるとあまりにも劣化したコピペと言わざるを得ないよ
まあ釣り目的だからこそこんな気持ち悪い1社マンセー劣化になるんだろうけどなw
元のコピペは知らんのだが、 とりあえず大前提として、ここは「HGST友の会」です。 ここはまず押さえとかんといかんよ? HGSTを叩いたら、問答無用で工作員扱いされても仕方ない
>>412 マンセーというかここは日立の友の会だから、気を遣ったとも取れる
気持ち悪いというのは過剰反応ではないか?
そもそもなんでここにいるの?って突っ込みがくるよ?
「友の会」だよ?
それとその元ネタのテンプレはあんたの作ったもんじゃないんだろ?
素人制作のアニメを指して、「宮崎駿の作品より下手だ」と言って
くそみそにけなす行為と同じで「あなたの能力の立派さは見えてこない」のだけど
それでいいの?
そもそも、最初に「友の会」でけんか腰できたのは誰だ?
同じ調子で返されて腹立つなら最初からやめとけばいいいのに。
そうでも無いですしおすし 寝る おやすみ
>>414 >素人制作のアニメを指して、「宮崎駿の作品より下手だ」と言って
>くそみそにけなす行為と同じで「あなたの能力の立派さは見えてこない」のだけど
>それでいいの?
自己の能力の立派さを見せるのが目的じゃないからね
競技的ディベートをして優劣つけたいわけじゃない
ダメなものはダメ、お粗末なものはお粗末と言うののどこが悪いの?
あと、君の言う友の会は馴れ合う場所なのかい?
批判や否定すら許容しない、マンセーするだけ事が目的の友の会じゃないだろ?
どうしてもマンセーだけしたければHGSTの長所だけを高らかに謳えば良いだけであって
劣化コピペのように他社を貶めるなんてことはする必要ないと思うけど?
ここはまるで自分たちの民族だけが救われると信じて選民思想に取り付かれるユダヤや
米帝だの日帝だのと仮想敵国を悪辣に描き糾弾することで自国の体制維持を謀ろうとする
半島の権力者みたい。
HDDのメーカースレってどこもそうだけど、ここのは特に際立ってるよ
メーカーの差別無く満遍なくその時良いものを使ってる人で、たまたま今HGST使ってる人は
こういう競合他社に敵意剥き出しで掛かるの見てどう思うかね?
「痛いユーザーもいるんだな」程度で済めば良いけど、HGST本体のイメージダウンに
繋がるなら、とても不幸な事だと思わない?
「他社のスレでもやられてること。俺たちもやって何が悪い」ですか?
メーカーごとに信者だの工作員だのに拘って本質を見失うことがどれだけ無駄か気付こうよ
>>416 残念だけど手遅れ、とっくにそう思われてる
だから一時期スレも分離した
君はすぐに選民思想とか言い出す相当キモチ悪い奴だけど WDやサムチョン使ってるとHGSTに反感覚える気持ちはよくわかるよ。 まぁ、君はお買い得なHDD使って満足してればいいじゃない。 誰も止めないし批判もしないよ。わざわざこのスレで わかりやすく底の浅いネガキャンするから叩かれてるだけで。
>>418 >>416 の内容が底の浅いネガキャンにしか見えない時点で
>>417 の言う「手遅れ」状態
それに俺自身は
>>416 に書いてある
>メーカーの差別無く満遍なくその時良いものを使ってる人
というタイプの人間だから、HGSTに反感なんて持ってないよ
実際ノート用2.5インチはHGST指名買いしてるHGSTユーザーだし
1台しか積めないノートにはHGSTのオールラウンドなバランス性能が最適だもん
気持ち悪いのは他社に対し攻撃的な一部の盲目的HGST崇拝者の方でしょ
>底の浅いネガキャン
>>400 の方がよっぽど底が浅いネガキャンだと思わないかい?
俺、何か間違った事言ってる?
なにもかも根本的に間違ってるね。
>>400 からの流れを正確に理解してれば
恥ずかしくてそんな屁理屈みたいな長文を
ダラダラ書けはしないはず。
何も理解してないから胸を張ってそんな主張が書けるんだよ。
何でこんなキモい奴相手にしてんの
>>371 20台買ったけどなんともないよ
もちろん最初に念入りフォーマット&セクタチェックしてる
423 :
Socket774 :2009/09/29(火) 06:23:34 ID:kDXdYV49
何を勘違いしてるのか知らんがHGSTを使っていれば「友の会」の会員 欠点を貶すのも使用感を誉めるのも自由だ アホか
たかだかAチームネタを元にここまで頭に血を上らせて喧嘩出来る人達に驚きだ もはや誰と誰がどの立ち位置で言い争ってるのかなんて、把握するのも面倒くさいw
誰かちょっとまとめてよ。論理的反論ができないバカが荒らしてるとは思えない。 はっきりさせたら収束するんじゃない? ていうか、 ・HGSTファンなら欠点も挙げていいだろう ってもうはっきりしてるのかな? Aチームネタは今は分離して話すべきじゃないの?
ほんとに必死だな 病人の中では普通のことなんだろうが
なんつーかHGST使ってたら荒らしていいってわけでもないだろうに あれか? 特定の製品けなしたけりゃそこのメーカーのものひとつでも買えば そのメーカーのスレでネガキャンしまくっても正当化できるってのか? 不満点を語るにしてもハナっからけなすこと自体が目的のやつはこんなとこ来る意味ねぇだろ 二言目には自由自由って自由の意味履き違えてないか?
よく日立の1TB煩いって聞くけどほとんど動作音なんて聞こえんぞ? SATA1.5モードで使ってるからかな。
おはよう 変なのは寝て平和になったのね HDDの良し悪しぐらい自分で判断できますしおすし
ではまず「友」の定義から。 蹴っ飛ばしても構わないが、顔面に当たっても泣かない
次に「愛」の定義を言え
ためらわないことさ
くやまないことさ
Aチームネタなんて他のメーカスレならそのメーカが主役なるだけじゃんw
ふりむかないことさ
USB3.0が出るってよ
437 :
Socket774 :2009/09/29(火) 13:35:41 ID:bLbY1LlF
(´・ω・`)
>>428 他社5000rpm台のモデルややたら静かなP7K500と比べての話だから
P7K500は、今は1000.Bと同じモーターだがらうるさい。 使い物にならなかったから、即売った
日本語でおk
まじかよ GLAの500GB買おうと思ってたのに なんか残念やわ
もともと振動してぶ〜んって泣くしね 2Tのなんか超ヤバイよな
朝鮮工作員うぜえ 違法賭博、産廃の不法投棄が職業の朝鮮人ども消えろ
俺発見 1000.BうるさかったからP7K500買ったらもっとうるさかった はずれかと思ってたわ いまはP7K500売って1000.B使ってC待ってる
____ / イ´ i |ヽ 見たか!WEB工作の実力お!! / /  ̄ ̄ ̄ \ヽ _ /__/ WD \ヽ ,r './ [__________] ,. <> ' | (__人__) | . ',>'" \_ ` ⌒´ _// //彡'ヒ'~ .'"ン|_!__->< ノ>{彡_z -‐'"フ |__,,>"‐ 、 />// / イ-、 `ヽーイ ヽ< >'_______ i |______ / \ =k' \ /ヾI}*{I} | r----> `ー"、_ヽx'入 ,,/< >}ミー<|_|__,,,イ ヽ-<,r‐ヽ /ヽ、>'ノ >三{i_)≡={ `'⌒、ミ {πiく/彡 ' / ノ |\ミヾ ' ,.、>~イ ,.'",.-'"t.i | \、_ヽ , .," ' ./___,, -' tttt i | \`> ,、 '" ' ///ttttttttt,i | ____,, -ゝヽ ,r;_,、ィ',ゝ' ///__,[四]、___| ト、_,,. -‐'"\\ ,r'"彡y'" / トー‐---、_____j. ヽ ヽヽ rニニr / / ,ト、_ / ! _, -、ヽヽ.
P7K500のモーター変わったのか。 P7K500(2007 DEC)と1000.B(2008 DEC)を利用しているが明らかに1000.Bは五月蠅い P7K500は他社5400rpmと比べても同じか静かなくらい
Travelstarで1TB(当然厚さ9.5mm)は出ないものか…。
2009 juneなうちのP7Kは静かだぞ バラつきの問題なんじゃないのか 外れ引いた人の製造は何時? Bの静音性がクソなのは同意だけど
>>446 ソースもないデマを事実かのように誘導ですかwww
>>448 写真残ってるの見たら09Juneだった
1000.Bのスピードに慣れたからCに期待してる
SSD+EADSが一番なんだろうけど値段がネック
日立は新プラッタ導入には割と慎重だよね 信頼性重視なのかな
ガラスプラッt・・・い、いやなんでもない
過去は振り返らない主義
Q:WDはHDDの回転数には割と慎重だよね .. 信頼性重視なのかな? A:残念だけど技術が不足しているだけです
457 :
Socket774 :2009/09/30(水) 00:09:27 ID:sXLZcO3f
1000.Cマダー?
>>456 Q:WDはHDDの回転数には割と慎重だよね
.. 信頼性重視なのかな?
A:5000から10000rpmまでさまざまな回転数で数多くの製品を
ラインアップし、精力的に新製品を発表し続けている現在最も技術力のあるメーカーです
簡単に釣れすぎワロタ
>>452 プラッタ内製にこだわってて外部から調達してないから。
日立だけが開発能力が無いんじゃなく、自前の内製部門持ってる他社も
同様に最新プラッタを満足に作れる技術が無い。
だから昭和電工ほかから500GBの最新プラッタを調達してアセンブリしてる。
日立はプラッタ内製部門に投資した金がデカ過ぎて、メンツ的に外部から
買うわけにはいかないのかもしれない。
Cウーノアラマンチュ
462 :
Socket774 :2009/09/30(水) 01:17:56 ID:Tn+bixvO
ぼくのいとCい1000.Cマダァー?
というより無理して最新の奴作るより煮詰まった奴を量産した方HGST的にいいんじゃないの?
それにしても煮詰めすぎて出るの遅すぎじゃね?
>>460 少数ながら日立も外部からの調達はしてますよ。
ちなみに全部、内製が出来るのは海門と日立ぐらいかな
1000.Cがwindows7の発売に間に合わないなら他社の買うから どっちにしろ早く発売時期の詳細をアナウンスしてほしいわ
なんとなくSSDのほうが静かに感じる やっぱ最近のはうるさい気がするよ
nidec版の見分け方を教えてくれよ ミネベアの見方は全スレで教えてもらったけど
SSDって音するの
自由電子のやりとりだから音はしないっしょ
だいたいHDがSSDに能力的に勝ってるのって容量ぐらいだろ
SSDの書き換え寿命が大変気になる
イソテルの公称寿命とかあやしいよな
素材の経年変化ではなく、データのやり取りをする時の 物理現象の度に劣化するという仕組みである以上 どんなに劣化スピードを遅くしたってHDDの信頼性には届かない。
HDDだって信頼できないですけどね。
HDDの信頼性(笑)
3年ぐらい持てば十分じゃね? 少なくとも起動ドライブはそれぐらいで交換してるな
記録媒体としては石盤が一番いいってことだけどさ、 QRコードってあるじゃん、あれが今後進化して小さな面積あるいは体積で 高密度に情報集積させられたら、石盤にデジタルデータ保存するってやり方も 実用化するのかね?
テープレコーダー。これ最強。
2400ボー最高
481 :
Socket774 :2009/09/30(水) 13:04:46 ID:PnQJ8T/3
PC-SUCCESSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
えぇ〜!
T7K500のコリコリに慣れちまったから おとなしい1000Bのほぼ無音はマグロってて物足りないわ… ツールでいじってやればコリコリヌレヌレになるかな?
Drive Fitness TestってフロッピーやCDじゃないとテスト無理なの?
2TのDFTの問題は何かわかったのか?
HDDをちょいと移動させて使う必要があって2.5インチ500G 5400rpm の初めて飼った。 かなりいいわ。なんつっても軽いし、スペースファクタがよすぎ。これまで1T 3.5を倉庫にしてたけど、 2.5に変更しよかな。 ていってもこの値段だと3.5の1T買えるんだよな。
軽いっていいよな 手に持ったままPCできるぜ こうですか?わかりません><
今日で7〜9月の四半期も終わりだけど、結局1000.C来なかったな
2009 4Qに出るか?
出てもいつの間にか3プラッタに変更されまそん
HDT721010SLA360 フォーマット4時間はかかりますか??
13時間かかりました
>>493 えっ?? マジっすか?
内蔵マザボ直結で??
一度やってみれば良いんじゃね?
まだ買ってないのに?
んじゃ 何で気にしてんの? 時間かかるなら買わないの?
いや どれぐらいかかるのか知りたかったから
普通は3時間で終わる、騙されんなw
環境にもよるだろうけど、3〜4時間程度じゃね
3時間から4時間ですね! 了解しました!! 明日にでも買ってきてフォーマットします!
気になるなら寝る前にやれば良し
ハード・ゲイ・ストレージ・テクノロジー
コドモかよ
3〜4時間なら困らなくて13時間だと困る運用方法のほうがよっぽど興味があるぜ
もう暑くないし、つけっぱで仕事なり学校行っちゃって大丈夫でしょ
>3〜4時間なら困らなくて13時間だと困る運用方法のほうがよっぽど興味があるぜ >3〜4時間なら困らなくて13時間だと困る運用方法のほうがよっぽど興味があるぜ >3〜4時間なら困らなくて13時間だと困る運用方法のほうがよっぽど興味があるぜ
509 :
Socket774 :2009/10/01(木) 02:26:21 ID:VdcQHNe1
>>507 HGST はそれでいいかもしれんが、サムチョン製だと、返ってきたら家は焼失してるかもな
ハン板に逝ったら?
不況でできるだけ国内メーカーの製品買うようになったんだけどさ、 1プラ500Gはまだかね、ウェスタンに行ってしまいそうだ
だから止めねぇって言ってんじゃん。さっさと行けよ。 WDと違ってここのスレ住人は販促してるわけじゃねーんだよ。
>>511 HGSTって日立グループだけど本社はアメリカなんだわ・・・
514 :
Socket774 :2009/10/01(木) 05:43:07 ID:OHRFp2p3
1 0 0 0 . C ま だ 〜 ? ?
>>492 CG-HDC2U3100シングルモードで2台同時フォーマットしたら26時間かかった @ Core i7 920 / Windows 7 RC
>>513 だよな元IBMだから
知らない人いるんだなぁ
HGSTのHDDって、日本人が設計してるんだよな?
>>486 ソフトが対応してないだけ
いまだ未対応w
藤沢に工場なかったっけか?
522 :
Socket774 :2009/10/01(木) 14:08:14 ID:Bo4EdOUD
/) /) / ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ●_ ● | < まだ500GBプッタラの2THDD売ってないの。また明日こよ。 (〇 〜 〇 | \_________ / | | |_/
人数なのか人種なのか
525 :
Socket774 :2009/10/01(木) 15:04:07 ID:6zCZNQcC
>>522 /) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < おはよう
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/
i7 920(笑)
インド系アメリカ人と予想
529 :
Socket774 :2009/10/01(木) 17:38:33 ID:amdOqmAj
10月になったのにまだCが出てなくてかなCイ〜
530 :
Socket774 :2009/10/01(木) 18:16:55 ID:TuSUsMhv
韓国系朝鮮人
いちいちうるせぇ!Cね!
つうほうCまCた
HDS722020ALA330 2T 17,980円 なっててワロタ、下がるの早いな
ヒント:円高、在庫
円高万歳
537 :
518 :2009/10/02(金) 07:33:26 ID:6ErhoC26
538 :
Socket774 :2009/10/02(金) 08:04:00 ID:PhAqZfPf
値段がジリ上げ いいかげんにしろ
539 :
Socket774 :2009/10/02(金) 08:20:31 ID:G2mThe4h
HDP725050GLA360を使い始めたんだけど、S.M.A.T情報で 「電源直切によるHDDヘッドの緊急退避回数」が「電源投入回数」と 同じ数になる。 OSはWindows Vista だけど勿論正常に毎回終了している。 それまで使っていたWESTERN DIGITALのHDDは、コンセントを抜かない 限り、「電源直切によるHDDヘッドの緊急退避回数」の数は増えなかった。 どういうことなんだろうか?
>>539 CrystalDiskInfoとかで見てるのだろ?
そのソフトの仕様と思われ。
見やすいけど所詮、一個人が作ったフリーソフトだからあてにならないところがある。
正確に調べるならメーカー純正のツールを使ってちょ。
C0-0C=実際の緊急退避
日立の80GBをAdobeのテンポラリ用に6台を1年半くらい前に 買ったんだけど、現在生きてるのは2台だけだよ。アレは中国の会社に ライセンスで作らせてるって話だったが日立冠して売ってるんだから 駄目駄目だよな。 RMA無いし販売店は1週間保証・・・ キムチ以下だろ。
>>539 >>540 CDIの仕様とかじゃなくて
SMARTのC0を英語から日本語に訳した人が馬鹿なんだと思う
実際Wikiに書かれてある内容と同じ
CDIはWikiからそのまま引用しただけ
確かAMDのチップセット使ってれば電源投入回数と同じになったと思う
544 :
Socket774 :2009/10/02(金) 09:22:18 ID:G2mThe4h
>>540 やってみます。
次のサイトでDrive Fitness TestのISOファイルをダウンロードして
CDに書き込んだのですが、なぜかそのCDからはブートしなくて…。
Downloads and Utilities
http://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm >>541 ハードディスク製造メーカーによってS.M.A.T.の項目ごとの仕様が
異なるということでしょうか?
WESTERN DIGITALのHDDでの表示では、「C0-0C=」はマイナスの値に
なります。
>>543 >確かAMDのチップセット使ってれば電源投入回数と同じになったと思う
WESTERN DIGITALのHDDの結果も同じAMDのチップセットを使ってのものです。
といいますか、そのWESTERN DIGITALのHDDからHDP725050GLA360に換装した
のです。
ごめん
ちょっとおかしかった
AMDで日立の場合だけだった
日立は昔からこの仕様らしい
CDIでも英語で表示させると
C0 Power-off Retract Count
なんで何処にも電源直切りとか、緊急退避とかは書かれていない
以前作者に2chかメールで言ったけど取り合ってもらえなかった
>>541 俺の1TB(SLA)で
18B - 189 = 2
たぶん正解っぽい
546 :
Socket774 :2009/10/02(金) 09:57:53 ID:G2mThe4h
>>545 情報をありがとうございます。
さっき調べてみたらチップセットはAMDではなく、NVIDIAでした。
CPUとGPUがAMDだったので勘違いしてしまいした。
申し訳ありません。
このスレッドは「HGST友の会」とあるので、もしかしたら他社製
のHDDを使っている人はあまりいないのかもしれません。
そうであるならば、他社製のHDDのケースはわからないのかもしれ
ません。
HGSTのHDDについては詳しいと思い質問したのですが、ちょっと質問
の仕方も悪かったのかもしれません。
でも、HGSTのHDDの場合は「C0=0C」で正常であるらしい、とわかった
だけでもよかったです。
Cきた〜
人柱どもチャレンジだ しっかりレポート入れろ 漏れはリスクヘッジから1TBをナンピン買いするけどなw
2TBはCじゃないのかw 脅かしてすまんかった
絶対に許さない
553 :
Socket774 :2009/10/02(金) 15:35:42 ID:/Y+R1AiZ
2.5 7200rpm 7K500 ってまだ出てないのか?欲しいぞ。
10月になったのに今週もC出ないのか(´・ω・`)
HDT721010SLA360がじわじわ値段上がってるな HDDの進化も終わったようだ まだ伸び続けてるのはビデオカードくらいか 買ったパーツがあっという間に陳腐化してた頃が懐かしい
2TBで一旦止まるのか
早く640Gプラッタ 5枚の3.2Tモデルだせよ
どうやら垂直記憶方式は500Gプラッタで限界っぽいな HGSTなら500G×5の2.5Tを出してくれるかも
いやいや、次には750GBプッタラが控えてたはず
次のプラッタ出てくる時には4200回転とかになってそうだ
速度とかはSSDに任せて 倉庫として使う分にはそういった方向も十分ありなんじゃないかな
だよな。 どうせ今時の大容量ファイルなんて動画とisoだし、シーケンシャルの速度だけあれば問題ないんだから いっそ昔みたいに3600回転くらいまで落としても実用に支障は無いだろ。 それどころか発熱と消費電力の低減とかメリットの方が多そうだ。
もはやHDDの容量とか増えなくていいから HDDのバックアップはHDDな現状を打破できる リムーバブルメディアが欲しい
日立製のHDDなのに F toolで静音化しようとしたら Change Acoustic Levelの欄がなくて 静音化できず。。。
hddlife でおk
568 :
Socket774 :2009/10/02(金) 23:44:25 ID:pjVYcmZV
>>5 Q. Feature Tool/Drive Fitness Testが使えない。
古い特定バージョンでPioneerの光学ドライブとの相性が出ます。
最新版では解消しているので最新版を使用してください。
最新版4.15だが
全く立ち上がらない
どおちて
FDを作っても同じ・・・
Crystal Disk infoでも使ってろよ
>>567 ありがとうございます。
おかげさまで静音化に成功しました。
感謝。
571 :
Socket774 :2009/10/03(土) 01:13:06 ID:nZLkh2Bh
HDT721010SLA360電源投入と同時にHDDから 『ピー!カチッ ・ ピー!カチッ ・ ピー!カチッ・・・』 ・・・という音がして、全然認識しません。 マザーがSATAの為互換性問題かとも思い、 SATA2インターフェースボードやUSBHDDスタンドを 検証用に別途購入して試したものの結果は同じ・・・ 通販購入で不良品交換して2台目でも全く同じ状態・・・ 外れが多いのかなんなのかもう半泣きです・・・
電源容量が足りないんじゃね? HDDは電源投入時に結構電気食う おおよそメーカー品のPCに増設したとかだろ
あー電源かぁ、それはありそう。 ケース付属の安電源だったりするんじゃないか。
574 :
571 :2009/10/03(土) 01:22:58 ID:nZLkh2Bh
電源は450wです そう思ってHDDをこれ一本にしても同じなんですよねぇ・・・・
575 :
Socket774 :2009/10/03(土) 01:24:18 ID:4Vp+cjpW
4600とか3200のが今の7200とか5400より耐用年数とか上がるの?
>>574 電源は容量の問題じゃないよ? 1000Wのでもダメならダメ。
いづれにせよ、交換して2台目でも全く同じ症状なら、HDD以外を疑うのが基本だと思うが。
昔の海門HDDは外付けケースじゃ使えないとかあったけどね
12V2AのACアダプタじゃ足りんかった。
電源は重要なのはW数よりもA数だぞ SATAケーブルの破損とかは? この前一台組んだんだけど、SATAケーブルを流用したら 見かけ上は問題無くてもケーブル変えたらあっさり解決した
地獄のSATAも金次第といってだな・・・
【審議中】
>>578 には追ってSATAするということで・・・
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
どいつもこいつもATAま悪りーなw
あんまり悪いとそのうちPATAっと逝っちまうかもな
逝った後の世界でもSASI投げられるだろ
オヤジギャグはいい加減にしろ
そんなこといわなIDE
おっさん多いな
うるせー、SCSIたこと言ってんじゃねーよ
ダジャレくらいI〜DEないの
加齢臭が充満してるな。引火しそう。
まあまあそうATAり散らさずにマターリと
マジでウゼェ
あ?SASIで勝負すっか?
オヤジギャグの流れもここまで続けば、SASがにウザイんじゃないか?
正直SMART思ってる
E8200もってまーす、E7200も。今年はQ8200いっちゃいまーす、けど、何か? E7200は保持したままで、インターネッツ程度のサブに回しますけど? これぞ本場のサブミッション、なんつって
596 :
Socket774 :2009/10/03(土) 12:08:09 ID:Advp/RHY
(´・ω・`)あと5年で50歳になっちゃうお 老い先短いジジィのために早くCを出してくれお
597 :
Socket774 :2009/10/03(土) 13:07:08 ID:oGA5TvL7
(´・ω・`)おはよう
もはやう(´ω`)
(´;ω;`)おはよう
おっは〜♪ヽ(´ー`)ノ
>>600 ふにふに
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ジジィかっこいいぜ
DFTはWin上では使えない?
CrystalDiskInfoでいいだろ
WD社のタイムレコーダの音じゃないか? 残業してないではよカエレってよ。
いや、単に嫌われてんだよ
(´・ω・`)はよう7K1000.C発売せんかい
ちと古いが
>>289 その都市伝説はうちに存在する、IDEだけど起動すら出来ないノート用HDDが
ポータブル用ケースに入れてUSB変換かましてみたらサルベージ出来たその後は
モバイルストレージとして使ってる。
travekstarの7k500はいつになったらまともに買えるようになるのやら。
611 :
Socket774 :2009/10/04(日) 12:39:58 ID:hyc/GVGQ
(^▽^)おはよう
( ^ω^)はい!おはいお!
(゚д゚)ハヨー
SASがにまだ買えないか
SCSIてんじゃねーよ
みんな大好き HGSTほしい
DFTのver.UPまだかね。 HD Tuneの検査ってPro版じゃなくてもできるの?
7K1000.Cってのは1TB? HDT721010SLA360をラトックのケースに入れるとプチフリ発生するから新しいモデルのHDDが欲しいんだよなぁ
まずはケースを代えたら?
>>619 今はガチャポンパッで問題なく動いてる
HDP725050GLA360はラトックでおkだったんだが
621 :
Socket774 :2009/10/04(日) 16:28:21 ID:shtPC9CU
HGST>今四半期中に量産出荷としか言ってないから12月でもいいよね!
622 :
Socket774 :2009/10/04(日) 17:34:55 ID:jSexThp+
12月じゃくるCィ〜Y
業界関係者の方、1000.C販売いつごろですか
今年度中だと思われます
ドスパラで2Tが17980円だな。やすくなったもんだ。
数年ぶりに自作再開して浦島状態なんだけど、今のHGSTのHDDは 伝統的な形状とかなり違うよね? ExcelStarだっけ、一時期出回った中国メーカーっぽい形になってる。 裏側の鋳物部分がマクスター風というか。 DDRSあたりから続いた形のほうが組み込んだときのエアフロー良さそうなんで 改悪したようにしか見えないんだけど、今時のやつはそんなに熱とか気にしなくてもいいのかな?
発熱はかなりその当時より押さえられてる。 発熱抑えられた分のコストダウンが可能となったと考られるのでは
628 :
Socket774 :2009/10/04(日) 22:16:29 ID:shtPC9CU
win7に合わせてPC新調する人たくさんいると思うんだけど、 この商機に何の音沙汰がないのは致命的な問題が出たとしか思えないね。 オワタね。HGSTマジ無能。
オワタから628はもうこのスレに来る必要無いよ
>>627 そうか、コストダウンか。IBM時代から続いたあの形好きだったんだけどな。
HDD設置の間隔が狭くても基板面に風が流れるようになってたし。
でも今はそんの気にするほどでもないって事なんですね。thx
/) /) / ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ●_ ● | < (〇 〜 〇 | \_________ / | | |_/
まだ500GBプッタラの2THDD売ってないの。また明日こよ。
1TBを買ってきたんだが電源入れた瞬間からふぃぃぃんって静音するだけで全く認識されねぇ いつもギュウィィィンって音がして即効認識するのに ICH7Mだからテンプレには関係なさそうなんだが これって初期不良かな?
へ
w
>>633 BIOSでSATAの項目をなんか弄ってるとか?
|;^ω^)まさに音SATAなし・・・なんちゃって |彡サッ
>638 shineばいいのに
>>638 ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
おコメを収穫しに行ったらおめこを見つけてしまった!
HDT721010SLA360売ってないのだが… 店員に聞くと入荷数減っているとのこと。 梅田近辺で在庫多いところ教えてください<(_ _)>
祖父は?
ツクモ売り切れだ・・・
新型が出てくる予兆だな
まだ10月初旬だから出ないと思うけどな Win7が再来週なんで 合わせて出す可能性もあるけど ちょっと難しいだろ 結論 GLA買っとけ
ツクモで品切れだった部品が今日入ってたから一緒に買おうと思ったのに。。。 昨日は有ったよね。今週中に入らなかったら外をあたろう。
国慶節の影響で入荷が遅れてるじゃないか。むこうは木曜日まで休みだからな
ドスパラへ行ったら、1TB無かった。500GBはあったけど。
俺、7K1000.Cが発売されたら新規に1台組むんだ。
なんという死亡フラグ・・・
HGSTなら某メーカーのようなことにはならないと信じてる
まてば期待にはこたえてくれそうだけど ただし予定より半年後
HDS722020ALA330、念のためGPTでフォーマットしてみたけど、MBRでもよかったのかな? 表示は2,000,263,573,504バイトで2進数的にみると1.81TBだし
656 :
Socket774 :2009/10/06(火) 08:05:58 ID:rLHDLorF
Cマダァー?チンチン
ま〜だだよ!チンチン♪
遅いでCィかCィ〜
C1000
>>2 にあるDrive Fitness Testを実行すると
PC DOS 7.0 Startup Menu
1. for Adaptec
2. for LSI 320 Controller
3. for Tekran & Symbios Coatrollers
4. for ATTO 320 Controller
ってのが表示されますがこれは何番を選べばよいのですか?
とりあえず1番を選んだ所、操作画面?でマウス・キーボードが効かなかったので(確か)2番を選び動くようになったのですが…
2. ATA support only
>>660 そりゃPCによるわな
見た感じだとどのコントローラ使ってるのか
聞いてきてる気がするけど
さきほど海門のHDが逝っちゃったんだけど 今の時期にBを買うのはバカ扱いされちゃいますか?
おまいは全Bユーザーを敵にしたいのか…?
男は黙ってCカップ買え
2T、4台ポチった。 後々外付けケース買ってRAID組む予定なんだが 普通にwin上でフォーマットしといて大丈夫かね?
うちのはFカッ・・・
お大尽発見。
>>661-662 どれ選んでも特に本編?のチェックディスクやゼロフィルには影響しないってことでいいんですかね?
HDT721010SLA360が10分毎にゴゴゴと音を鳴らすんですが
>>7 のAdvanced Power Modeが原因なんでしょうか?
日頃の行いが悪いんじゃないかな
1000.Cまだ出てないとか超ウケる
さっさと出さないとM2B買うぞ
うちの嫁さんの胸のカップもB
誰かUltrastar A7K2000の基板面の写真持ってないかな Deskstar 7K2000と比較したい
A7K2000と違うな スマヌ
>>669 影響ありまくりでしょ
コントローラのドライバなんだから・・
データ救出の優良業者はどこですか
680 :
679 :2009/10/07(水) 10:31:19 ID:0ysLQfTf
物理的に壊れたみたいで… 基盤交換も駄目でした
681 :
660 :2009/10/07(水) 10:31:21 ID:fTXZgqYw
>>678 えっ?そうなんですか?
適当に選んでゼロフィルしちゃったけど大丈夫かな…
そもそもコントローラのドライバがわからない
今時IDEの話でなんなんだけど 中古でHDS724040KLAT80を購入したのじゃよ するとマックストアの同じ8Mバッファのに比べてなんかファイル転送が異様に遅い なんでなんじゃ? これのどこが中古優良品なんだい?おせーて? ちなみにOSはxp-homeでsp3です パーヒションを2個にした場合に若い記号の方はまあまあな速度なのですが もう1個の方が遅い・・・ だもんで分けると遅くなるのかと思い全部を1つの領域にしたら これも遅い・・・ これって初期不良でいいですかい???
>>682 ショップに持ち込めよ。中古でも初期不良保証くらいあるだろ。
すれ違いだと思うんだけど、PS3内臓HDDのアクセス速度を早くする為に パーテーション切ったりとかできるの? PS3まだ買ってないんだけど、HDD内周にダミーファイルとか置いて ヘッドシーク少なくできるのかな?
>>682 三河人乙
4〜5年前登場の中古HDDなんぞ残りカスみたいなモノ
それをカネを出して買うなんて大した冒険者だね
>>682 俺は原因はわからんけど、中古HDDに手を出すのはまず初心者だよね。
たとえ正常に動いたとしても、危なっかしくてバックアップのバックアップくらいにしか使えないよ
勉強になったと思って新品を買ってきたら?
>>683 残り期限2週間なので早めの御回答をお願いしまつでつ・・・
>>684 ちなみにプライマリの6Y200POは転送モードはデバイス0と1共にUltra DMAモード5になってまつが
問題のセカンダリは上のデバイス0がUltra DMAモード2になってて
下のデバイス1は無効となっておりまつでつ・・・どうりで遅いはずだ・・・でも原因がわかりまへん・・・
>>686 生まれも育ちも東京でつ・・・知恵をくだちいませ・・・
>>687 かじった程度の知識しかございまへん・・・スイマヘンです、何分お金が無いもので・・・
今まで調べてみた所、DMAモード2てATA33の転送モードみたいじゃないですか
ドライバの更新してみたらモード5になりますか?
ケーブルを変えるのじゃ!
Intel(R) 82801BA Ultra ATA Storage Controller - 244B driverとかいうののドライバだけ更新できました ・・・が再起動してデバイスマネージャ見ても転送モードは同じまま・・・(゚_゚i) 使用パシコンはmxs2rという2002年に発売されたもう化石級のモデルでつ・・・ 着払いで交換を申し込むかケーブルを買うかどうすべきか??? 買ったのは先月で、幸いエロファイルはまだ入れてないのですが 交換に出すのに400GBのデータ消去をしてから出さないとマズーだしで頭痛くなってきますた・・・ 脳溢血やってしまたので自由な外出が出来ないのもあるので直に店舗に行けないのが1番辛いっす・・・
自由な外出が出来ない身なのに中古地雷踏むのは恐れないとか、 最初から予備で2つ買うようにする以外オススメの対策がないな。
>>693 ケーブルが原因かどうかを確認するため
MAXTORとHGSTに差してるケーブルを交換してみな
MAXTORが遅くなって、HGSTが速くなればビンゴ!
>>だもんで
三河方言だから、そうなのか思った
>>692 どうもありがとうございます・・・
ノーマルのPCIは空きが2個あったのでつが今は元々付いていたギガポケットを外して
ioのキャプチャともう1つはUSB2.0の内蔵ボードを付けていて内部には付けられませんのでつ・・・
あとフロントのPCカードスロットは無線カードで使っております・・・
ちょっと熱が上がってきたので休憩させて下さい
みんな優しいな
なんか文面から全然必死さが伝わってこない上に微妙だからアドバイスしようっていう気がこれっぱかしも起らんわ
あと
>>692 とPCIは関係なくないか?
今回の出費は勉強料だと思ってとりあえず新品買って来いってこったな
アドバイスする気が無いと書いてるのに 2行で気が変わるって何かの病気?
>>697 セカンダリマスターは光学ドライブなんじゃないの?
BIOSで見てどうなってる?
701 :
Socket774 :2009/10/07(水) 16:55:17 ID:bPwje6Qh
早くC出せやこの野郎!
>>679 データ救出なんて個人レベルで業者に頼むもんじゃねぇだろ、ボラれるだけだ。
救出ソフトでも使えば?どっちにしろ電源すら入らないようなら不可能だが。
クリーンルームでバラして救出する業者のことじゃね?
>>702 個人でも自営業とかならデータ救出必要な場面があるだろ
勝手に決めつけるなよ
さあ、早くHDDのヘッドを修理する作業に戻るんだ
諦めて7k1000.BなりP7K500なり買え
A7k2000と7k2000てハード的には同じに見えるけど写真が無いと断言できないなー FWはどちらも20Nらしい。
基盤が青ってなんかいいね
基盤が黄ばんでるよりいいよね!
713 :
571 :2009/10/07(水) 23:04:07 ID:w3Y2f2SW
>>571 です
電源入れたときに小さく 「ミッ」 って音が鳴ったからまただめかと思ったけど
2度の交換を経て、3度(台)目の正直・・・やっと認識しました
現在フォーマット中でございます
いろいろありがトゥ!
交換品も不良とかあるんだな
WD社は返品修理で回してるからね
Cしたい
717 :
Socket774 :2009/10/08(木) 03:06:21 ID:xB03wCeK
今週の第1位 浅香唯でC Girl マダァー?
おっさん乙
20代半ばな俺にはさっぱり分からん。
竹下通りに浅香唯の店があったのを知らんのか
Cらねーよ
朝痒い
なんか急速に値下がりが
>>723 きたああああああああああああああああああああああああああああ
500GBプッタラならともかく400GBなら14000円割れないとイラネ。
728 :
Socket774 :2009/10/08(木) 12:25:50 ID:RX95rMum
500GBプッタラならともかく400GBなら12000円割れないとイラネ。
HGSTの旧型1TBと同じ8000円ぐらいだったら 倉庫用に買ってあげてもいいかな。
俺なら1.2マンで買うよ
俺は1Tでいいや、壊れた時のダメージが大きすぎる。
だな
NASのバックアップ用に2個注文した
>>732 待て待て、HDDは個体の容量を問わず、2台単位で買って「RAID1」で使えば無難。
2TBに対しては「壊れた時のダメージが」というが、1TBだって壊れた時のダメージ
は十分に大きいから、そもそも的外れな主張だし。
1TB二基の方が二倍壊れやすいぞっと・・・
4枚2Tマダーチンチン
はやく1ぷったら2Tでないのか? 研究者へろへろになるまで働いて結果ださんかい
740 :
Socket774 :2009/10/08(木) 20:58:33 ID:qRuOYt8O
ハ,,ハ ヘ( ゚ω゚ )ヘ蝶のように |∧ ハ,,ハ / / ( ゚ω゚)/ 舞い ハ,,ハ /( ) (゚ω゚ ) 三 / / > \ハ,,ハ (\\ 三 (/ω゚ ) < \ 三 蜂のように ( / / く お断りします
>>736 2倍壊れやすいが一度に失うデータは半分で済むんだぜ
2TBも1TBも一定期間内に壊れる確率が同じpとすると 2TB1台の損失期待値は 2p[TB] 1TB2台の損失期待値は 2(1-p)p + 2p^2 = 2p - 2p^2 + 2p^2 = 2p[TB] よってどちらでもリスクは同じ
計算するまでも無く壊れるか壊れるかなんて時の運
>同じpとすると ダウト
>743 壊れるしかないのかよ…
HDT721010SLA360買ってシステムドライブにしてるんだけど 何も作業してない時もアクセス音が5秒置きくらいにギチッ ギチッ ギチッって鳴るんだけどこれ初期不良かな? WD使ってた頃はこんなんなかったんだが…
TSUKUMO ex.が9〜12日に日立のSerial ATA-HDD 2TBを14980円で販売予定。各日数量限定。詳細はのちほど。
>>746 それはあなたの妹が扉の影からあなたのオナニー盗み見してる時の音
>>732 ダメージったって、どうせエロ動画だろ?
>>749 わかってねえ・・・おまえ、わかってねえよ!!!!
エロはな・・・人生を歩んできた証明そのものなんだよ!!!
5年前に集めたエロを現在集めたエロを比較してみろ!?
自分がどう変化してきたのかよくわかるはずだ・・・映し鏡なんだよ、心のな!
そんなのが消えてしまったらおまえ・・・悲しいにきまってるだろ!!!
><
HDT721010SLA360使ってるんだが普通にしてるとなんともないのにビデオフォルダの一部を移動・コピー使用とすると やたらカッコン音が鳴るようになった……さらに一部は送り側〜読み取れませんとかで移動・コピーできないし やっぱり買い直した方がいいんだろうか……内蔵でOS入ってるから交換面倒なのにorz
>>751 チェックディスクしてみるといい、きっとエラークラスタ発生してる。
つーかウチのHDTもエラークラスタある。 増殖してないからそのまま使ってるけど。
754 :
Socket774 :2009/10/08(木) 23:32:54 ID:BPNaB3lX
しーまだ?
俺が島田だ!
>>752 今チェックディスクしてます
エラークラスタあったら交換した方がいいですよね……
>>753 そのまま使ってるということはやっぱり直せるようなものじゃないですよねorz
勝手一ヶ月未満なのにチクショウ、ドスパラは保証一週間だけだったし……
エラークラスタの一つや二つ位気にするな
DFTでDisk Eraseしろ
不正クラスタなんか1個2個あってもそこから増えなきゃ別に大丈夫 HDDは異音でたら交換しろ 俺が壊れたHDDはカッコン言うようになってそのまま使ってたら キュイーーーーーーンという断末魔と共に死んだ
どこの鋼鉄天使だ
南国打ちたくなった
チェックディスク終わったけど終わったときに出たウィンドウを間違ってすぐ消しちゃったから エラークラスタがどうなのかよくわからないorz ただチェックディスク中は何かがこすれるような音がたまにして怖かった 一応コピー・移動は出来るようになったけどカッコン音は相変わらず、心なし減った?くらい バックアップはとったけど交換するかしないかどうしよう……
さっさと交換したほうがいいお
イベントビューアにログが残ってるっしょ>チェックディスク
766 :
Socket774 :2009/10/09(金) 03:12:09 ID:R6u85w+6
1000.Cィ〜ABCィ〜ハァ〜E気持ち〜♪ マダァー?チンチン
>>763 マイコンピュータ右クリ→管理→イベントビューア→アプリケーション と開いて
Winlogonの一番新しいトコに出てるはず。
>>763 もしエラーのあるHDDのデータを全て移動できるスペースがあるなら、
データを全部移動して(途中でエラー吐いて移せないデータが出る、それは諦める)HDDを空にして
ローレベルフォーマットすればエラークラスタが消える場合もある。
(正確には消えるのではなくエラーの部分をよけるだけだけど)
エラークラスタが増殖するタイプのものだったらその後もエラーは出るだろうけど。
いずれにせよエラークラスタは1個でもあるといつ増殖始めるか不安なので、精神衛生上は新しいのに交換した方がいい。
HDT721010SLA360入荷まだー
>>723 先週末に17890で買ったのに1週間で-1000円っすかww
データの配置のせいなのか、ヘッドがたまにガコガコガゴって鳴るときがある
それ以外は静かなもんだぜ
>>756 ポイントカードを作っておくとHDDは初期不良1ヶ月じゃなかったか?
>>756 今からでもいいからメルマガ登録すると初期不良交換期間1ヶ月に伸びるぞ
あたしゃも少し毛がほしい・・・
1.5TBが1万円
モデルは日立 HDS722020ALA330(2T)で、実売価格は14,980円。
安いのはいいけど品質、大丈夫なんだろうね・・・? RMA出来ないし・・・
2Tは初期不良を結構聞くから、購入したら念入りに試験しないと 初期不良1ヶ月、代理店1年保障の店とかで買っておいたほうがいい
俺のもカッコンカッコンって音がする まだ買ったばっかりなのに
ID:AhJRLrxL たまたま初期不良ぎみのHDDにあたった。 原因はOSに違いない。 謝罪と賠償を要求するニダー! こんな事言う奴らと大差ないって自覚しようねwww
781 :
Socket774 :2009/10/09(金) 13:21:35 ID:rn13Ob/J
HDE721050SLA330の情報マダー?
>>778 デフラグしたらカッコカッコカッコカッコって連続で音たてたから青ざめた表情になった
ツクモのナイトセールとやらで 2Tが14,980円で売ってるそうな 今のところ最安か?
500プラの1Tマーダー
400プラッタがよほどタブついているようだな 400プラッタが捌けてから500プラッタを出すつもりのようだな
2Tが1万切るのってグラフでみると大体来年の6月あたりなんだろ? たのしみだな
500G 毒腹値段上がって 5270円になってるよ
日立の2Tは5枚プラッタで 爆熱、爆音の電力食いらしいから買いづらいわ・・・。
>>788 2TB使ってるけど、発熱も騒音もBと大差ないよ。
「俺はリーダーの日立・グローバルストレージ・テクノロジーズ大佐。 通称HGST。信頼性の確保と地道な研究開発の名人。 俺のような真面目な努力家でなければ、 百戦錬磨のHDD市場のリーダーは務まらん。」 「俺はサムソンエレクトロニクス。通称寒。自慢の安値に、 自作初心者はみんなイチコロさ。 ハッタリかまして、 信頼性から動作温度まで、何でも誤魔化してみせるぜ。」 「ウエスタンデジタル、通称WD。WEB工作の天才だ。 ........... ネガキャンしてでもシェア取ってみせらあ。 でも、回転数の話だけは勘弁な!」 「よぉ、お待ちどう!俺様こそシーゲートテクノロジー。 通称海門。3.5インチHDDのシェアは天下一品! 不具合?落ち目?だから何。」
ぶっちゃけ HGSTの技術力の限界は400Gプラッタなんだろ
5400rpmが限界なWDよりマシですね。^^
御託はいいから4枚2T早く出してくれ
ソフで1Tの買ったんだけどカッコンカッコンなるのって俺だけ?
WD社員だけです
ID:wkIGAmJ1みたいのが張り付いてるから このスレ、ダメなんだよなw
じゃぁ聞くけど、君のIDが
>>797 以前に一つも無いのは何故?
自作板ってよく思うんだけどどうしてどこぞのメーカーの社員でもないのに派閥作ってWDは糞とか海門は糞とか言い合いしてるんだろう 安くていいもん選べばいいだけじゃねーの?
ヒント:三連休
俺はWDのもHGSTのも使ってるんだが、何故言い争いするのか理解不能 ゲハと同レベルじゃね?
毎日毎日毎日WD社にネガキャンされれば 我慢の限界も超えるし意地にもなるってもんですよ。
フレキシブルな選択が出来る奴は言い合いしないから
Cがでたらみんな解決や!
>>799 君みたいに朝の11:00から延々カッコンカッコン
バカの一つ覚えを繰り返してる人に言われたくないなぁ。
それに俺は今まで一度だって海門のことをバカにしたことはない。
そして俺がWDを名指しで誹謗中傷するのは
「WDを攻撃した時だけ」間髪入れずにWDを擁護する
単発IDが↑みたいにワラワラ涌いてくるからだよ。
こんな簡単な炙り出しは無いからね。
HDS722020ALA3302台とWD2002FYPS2台を購入。 速度 日立>WD 発熱 日立>WD WDはFAN無でいける。
>>805 実際カッコンカッコン初期不良出てるだけで別にこのメーカーに対してどうこう言ってるわけじゃないんだから落ち着けよ
>>807 HDTUNEを走らせてSMART読み@室温25度 WD43度FAN無安定 日立熱い 日立は48度越えたところでFAN追加
手で触ってもWDはそれほど熱く感じない。
そりゃ5400rpmなら低くても当たり前だろ。 もしろ大して変わらなかったら相当ダメってことになる。
ネガキャンするにもレベルの低さにあきれたわ WD工作員はもう少し勉強してくるように
>>809 HDD40度超えはあまり感心できる状態じゃないぞ。
常時45度超えなら確実に寿命縮めてる。
HDDからのお願い!FAN常駐でお願いします。
813 :
Socket774 :2009/10/09(金) 22:38:22 ID:xOboUFBB
>>805 ID:xlNrOgkc 抽出レス数:8
ネガキャンするにもレベルの低さにあきれたわ
日立工作員はもう少し勉強してくるように
814 :
Socket774 :2009/10/09(金) 22:39:44 ID:xOboUFBB
ID:wkIGAmJ1 抽出レス数:8
DFTをDOSから起動するとかWindows上で走らせられたらいいのに。 みんながみんな筐体に内蔵して使えるわけじゃないのにな…。
816 :
Socket774 :2009/10/09(金) 22:54:38 ID:xOboUFBB
>>815 DFTはATAコマンド投げないといけないから外付けでは使えないのでは?
818 :
Socket774 :2009/10/10(土) 05:05:45 ID:sTU6SkV8
HGST旧IBMを良く買ってるんだけどたまに浮気してWDとか海門買うと罰が当たるのか1年足らずで壊れる… DALTAも5年位は楽にもったし。
>>818 DTLAの事か?
あれは75GB以外はフツーだよ。
820 :
Socket774 :2009/10/10(土) 07:40:18 ID:8RJHPvkm
15年くらいIBMとその後の日立しか買ってない。 壊れたのは1台だけ。 壊れたと思ったらデフラグで直ったこともあった。 壊れたのも確認する手間が勿体無いので、 壊れたとは不確定。
>>820 I
BMからHGSTになって一年くらい経ってからの120GBモデル、
これが2ヶ月ほどでコントロール基板の故障だか突然全く読めなくなり完全にぶっつぶれた。
後にも先にも1年以内に壊れたのはこの一台のみ。
2年以内に不良セクタを吐き出したのはIBM×2基、HGST×1基、MAXTOR×1基、富士通×1基。
最近買ってるのはWDばかりだなー。
ちなみにSeagateは一度も買ったことがない。
823 :
Socket774 :2009/10/10(土) 10:57:54 ID:dcxly1Su
とうとう1プラッタ500GBの時代か…。
兄ちゃん・・・なんでC出さないん?
せつこ、だまっとき
827 :
Socket774 :2009/10/10(土) 14:08:31 ID:Pcb2+lbJ
828 :
Socket774 :2009/10/10(土) 14:15:51 ID:lUAJRejU
2Tの普及の牽引役は日立だな。 頑張ってくれ。
829 :
Socket774 :2009/10/10(土) 14:47:35 ID:BRpF3z+h
へんじがない ただのCかばねのようだ
2Tいきなり安くなったな。 9/16 22980円、本日着 16980円 1Tでビデオ編集シークがついて行けないのが、 2Tでついて行けるか楽しみ。
>>832 確かに、メモリーがたくさんあれば・・・。
奥さんからあるCMを撮るように頼まれていて、
地デジ4ch分を同時ベタ撮りし探している。
HDDに録画しており直接探しては切り取っている。
>>833 CM探すならその企業のホームページ見てスポンサーしてる番組チェックした方が早くね?
なんのCMなん?
>>834 そのようにその番組はマークしています。
>>835 SoftBank SMAPです。
こちらは地方なので、中央情報と微妙に違う。
何でそんな面倒くさい事をしなきゃならんのだw
嫁の尻に敷かれてるんだろ
なんかの雑誌でCMやってる時間帯載ってるのなかったっけ? と言うかCM観た時間とch覚えといて1週間後同じ番組録ればやるだろ。
>>839 そのCMです、25パターンあります。
>>840 そう思って時間とchを記録しています。
CMはスレチですので、この辺で。
アイデアTnxです。
今日届いた2台目2T、あとから買ったのにS/N古かった。
もはやHDDとは何の関係もないw
今更Feature Tool知って静音化しようとしたら、項目ないじゃないか と思ったら、今のバージョンは機能削られてたのか
3年前なら250GBのお値段か あのころはそんなものを月刊HDDの勢いで買ってたんだな
>>847 普通の人はそんなことしないと思いますが・・・
日立も5400の低発熱バージョンを出してくれないかなあ、2T/1T/500Gでよいから
俺も欲しいな、NAS用にエコ型2T。 どうせヘボケースじゃ速度出ないし超低回転でもいいわ。
>>844 だからAAM/APMいじるだけならCrystalDiskInfoを使えとあれほど
Ultrastar A7K2000がまさにそんな感じじゃないの? 低回転ではないけどさ。
853 :
C :2009/10/11(日) 02:26:05 ID:jQNC+gIq
('A`)マダァー?
ふと思ったんだが Cの1Tも三枚になる可能性があるな・・・ Bの750Gも途中で3枚に切り替わったし
>>847 創刊号は特別定価になりませんか? ('A`)
(´・ω・`)はよう7K1000.C発売せんかい
859 :
Socket774 :2009/10/11(日) 13:11:21 ID:UwFjyhxE
(´・ω・`)おはよう
(´・ω・) おやすみ
1000.Cまだ?
HGSTにとって日本の自作市場は市場の内に入ってないんだろうなぁ。。
しかし海外は7K2000が偉い高いね。全体的にHDDが高い。
日本が異常に安いだけかもしれんが、まぁ安く買えるだけでも
儲けもんか。
>>854 3枚になるくらいだったら出す意味ないだろwww
ただの.Bのリネーム品になっちまう。
さすがにどこぞのNVIDIAみたいに落ちぶれてないってことを
信じたい。
まぁ安く買えるだけでも儲けもんじゃなく、感謝しなきゃ。 HGSTに感謝する必要はないが。
そのかわりRMAないけどなw
そのかわり7200rpmだけどなw
ハードディスクを保管するとき、どうしてる? おれはブリスターケースかプチプチに入れてそのまま平積みしてるが・・・ 最近自重でプチプチが完全に潰れていることに気付いたw 悪い影響なければいいが・・・
うちはブリスターだな。 たてにつむのに引っかかりがある奴がいいよね 確かアークとかで買うともらえるやつ
パンツをはかせてる
通販でほとんど買ってるからダンボールに入れてる、もちろん袋とプチプチに入れて
870 :
Socket774 :2009/10/11(日) 14:11:53 ID:Dsll5MFC
>>858 早く日本こいーーーーーーーーーーーー!
>>866 保管する場合は衝撃より湿気に気をつけたほうがいい、シリカゲルを入れとくといいよ。
裸族のタンスにシリカゲルが鉄板
>>868 ああ、あの茂謹製の黒パンツかw 今でもパンツ40GBが現役で動いてるww
あのころの茂はよかた・・
874 :
Socket774 :2009/10/11(日) 15:12:43 ID:kmXFpDkq
裸族の村
HDDを保管という概念がなかったのだが、テレビを録画するようになって考えが変わった
日立はプッタラ数が多くて使う気にならん。 WD緑か海門LP2Tが日立に押されて\15Kになったらそっち買う。 本当は3プッタラ以内にしたいが、HDDの進化が遅くてだめだ。
買ったときの静電防止袋に入れて、
100均の文具コーナーにいろんな大きさのSafety Caseというのが売ってるので、
それ使うのがいいよ。
>>871 >保管する場合は衝撃より湿気に気をつけたほうがいい、シリカゲルを入れとくといいよ。
確かにはじめは効果があるけど、密閉したところにシリカゲルを入れるのが基本で、密閉しないとすぐに効果がなくなるよ。
といいながら、俺は一斗缶で買って、他の高いオペアンとか、DA/ADなんかの保管用に頻繁に交換しながら使ってる。
布包装のやつはレンジでチンすれば繰り返し使える。
http://www.104web.co.jp/shop/item_list_1.php?kubun_id=10-0100 一斗缶のシリカゲルの保管が実は一番神経使う。
× 布包装のやつはレンジでチンすれば繰り返し使える。 ○ 布紙包装のやつはレンジでチンすれば繰り返し使える。 PP包装はレンジでチンしても包装内に水が貯まってしまって湿気が抜けない
うちはにゃんこが居るのでシリカゲルとか置いて置けないな〜 なくても壊れたこと数回しかないからまぁ気にしない予定
>>877 HDDスレで聞くのもあれだが、素の電子部品の保管も除湿したほうがいいの?
ICなんか完全密封だから大丈夫だと思うんだが…
防湿庫でも買っとけ
シリカゲル 通販だとどこで買うのがお得?
送料が掛からないくらい買い込めばAmazonでいいんじゃないの?
焼の海苔の奴でおk
>>876 海門買うのwwww?
いいと思うよwww
たくさんかっときwwww
いっぱい買っておいたほうがいいよw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シリカゲルは使っていくうちに湿気吸わなくなる 色が変わっても使い物にならなくなるので注意
2Tが店頭で数量制限なしに1.7万円で買えるようになってるな
>>866 ブリスターが普通に手に入らない田舎なんで、ダイソーの透明葉書ケースに入れてる。
サイズもぴったりだし、四隅に積み重ね用の突起もある。
海門のPATA200Gが死んだときに、ソレにプチプチ挟んで入れて緩衝材を巻いて
エクスパックに詰めてRMAに出した。250Gになって帰ってきた。
890 :
Socket774 :2009/10/11(日) 23:51:47 ID:IIps+jj1
シリカゲルぅ ワチキは使わないわょ あれって湿気を吸うと代わりにガスを出すのよぅ 知らなかったでしょ 例えばカメラの保管に使うとレンズの中に、キャー 例えば革製品の保管に使うと表面の質感が、キャー 例えばHDDの保管に使うとディスクが、解るわよねっ
2Tが店頭で数量制限なしに1.5万円で買えるようになるのをのんびり待てるものが勝ち組み 今16980に飛びつくのは愚かなバッタ
ああ、愚かなバッタになりそう…
今1TBとか1.5TB買うなら2TB買うねぇ
尻嗅げる… オレはあまり嗅ぎたくないな
2.5Tまだ〜?
そういや、EFI BIOSはどうなったんだろうねぇ…。
島田?
燃料噴射BIOS
3プッタラの7K1500.Dマダー?
HGSTは今のところ500GBプッタラを2枚以上使いたくないように見える。 まぁWDも1.5TBは5400rpm表記なのに5000rpmぽいとか言う話だし、 2TBの黒キャビアの方はご祝儀価格とは言え3万越えだし。 こんだけ慎重なHGSTだし危険な橋は渡りたくないのかね。
>>879 うちも猫いるよ。そんな猫が不用意に舐めるところにおいちゃ駄目だけど、
触れないようにはできるでしょ。
>>880 アナログICはおいとくと、回路定数あたりが、経年劣化する。オペアンの本とかみるとそういう記述がある。
あと、むき出しの足は湿度とか嫌うだろうし、錆びて磨いて傷つけたりすると、高周波だとスキンエフェクト考えるだけでも気分が悪い。
特に高い奴はお手軽なシリカゲル保存より、カメラケースかなんかに入れといた方がいいと思うよ。
ICをメーカとかちゃんとした商社経由で買うとわかると思うけど、必ずシリカゲル入れて、シーラー使って封印して送ってくるよね。
秋月あたりはそんな配慮してないと思うけど。
>>890 シリカゲルがガス出すって?
それって塩化カルシウムの話だろ。シリカゲルって試薬とか純度が命の薬品の保管にも使うよ。
シリカゲルで駄目なら、使える除湿剤なんてないんだが。
>>884 >焼の海苔の奴でおk
それこそ、塩化カルシウムでガスだすから辞めといた方がいいよ。
>>889 だからPP包装は繰り返し用途には適さないっていってるのがわからないのか?
わろち
みんなデシケーター持ってないの?
なにそれ おいしいの?
>>905 デシケーターに何を入れるかの話だろ?
俺はとりあえず五酸化二リンを入れてから減圧している
難しいことはわからんが寝ている間にシリカゲルを肛門に詰め込まれて 救急車沙汰になったのが通りますよ。…あの時は死ぬかと思った。
HDD保管に湿気とか気にしなくていいだろ そこまで湿気に弱かったら稼動させてるHDDはどうなるんだって話 風呂で保管するとかなら湿気対策も必要だろうけどなw
>>910 稼働させてる場合は熱を持つので、HDD内部の湿気は常温より少なくなる時間が長い。
プラッタは磁性のメッキなので、長期間通電しない場合、湿気は極力避けるべき。
メーカは出荷時に静電防止袋に必ずシリカゲル入れてるはずだ。
>稼働させてる場合は熱を持つので、HDD内部の湿気は常温より少なくなる時間が長い。 飽和水蒸気量というのを学校で習わなかったか? 温度が高い方が高くなるんだよ >メーカは出荷時に静電防止袋に必ずシリカゲル入れてるはずだ。 これは様々な輸送や保管場所を想定してのこと 一般的なHDD使用環境も同じにする必要は無い
>>912 お前はバカなのか。蒸気圧曲線の話は空気中に許容できる蒸気の最大量が温度が高い方が多いという話だ。
夏と冬でどっちが洗濯物が乾くのが早いか考えてミロ馬鹿
>これは様々な輸送や保管場所を想定してのこと
>一般的なHDD使用環境も同じにする必要は無い
ハァ?HDDを通電せず、使用せず、長期保管しても初期性能を維持するためにからシリカゲル入れてるんだろうが。
このスレでシリカゲルとか湿気とかを問題にされて、そんな問題があることを初めて知って焦ってるのかバカ。
HDDを倉庫保管してる多くが除湿を心がけてる。やらないのはお前の勝手。泣きみりゃええがな。
ドライパックも知らないで偉そうにwww
ドライパック包装を言ってるのかそれとも乾燥剤としてのドライパックをいってるのかどっちだ。 乾燥剤としてのドライパックなら論外だし、ドライパック包装をいちいち倉庫保管するHDDにやらかすのかい。
>夏と冬でどっちが洗濯物が乾くのが早いか考えてミロ馬鹿 いやHDDは水で洗わないからw >HDDを倉庫保管してる多くが除湿を心がけてる。 だから倉庫と一般的使用環境を一緒に考えるなと 家の中が湿気でカビだらけなの?
>>909 肛門にシリカゲル入れられたらいったいどうなるの?
>>900 単純に500Gの実物が出てないから.Bみたいな可能性もある
最高400Gと思っとく方がいいかもな
そうなると個人的な買いは750Gになるか
がんばりましょう
だれがうまいことをいえと
>>916 >いやHDDは水で洗わないからw
お前、寝る前にHDD冷凍庫に、朝取り出して机の上にでも置いとけ。それを日課にしろ。
ホントに頭悪いなお前。
お前ホントにゆとり世代の典型バカだな。ビデオヘッドになんでヒータ入ってるのかお前のわるーいオツムで考えてミロ。
>だから倉庫と一般的使用環境を一緒に考えるなと
>家の中が湿気でカビだらけなの?
どこまでアホなんだコイツは。
お前の住んでるうさぎ小屋は一年中温度と湿度管理してるんかい。
繰り返していってやろう。寝る前にHDDを冷凍庫に入れて、毎朝それを取り出して机の上に置く作業を1年続けろ。
1年後にHDDがまともに動作するか確かめろカス
923 :
Socket774 :2009/10/12(月) 16:47:59 ID:VvScXo9D
> ID:M1d7TAql >HDD保管に湿気とか気にしなくていいだろ >そこまで湿気に弱かったら稼動させてるHDDはどうなるんだって話 >風呂で保管するとかなら湿気対策も必要だろうけどなw このバカ結露がなんでおこるか皆目理解してない アホさらしあげ
ウサギ小屋は温度湿度管理しているYO!
正しいのかどうかは知らんが人を罵るような事ばかり書いている奴は気分悪いな
てんパー チョン北沢広1号 が各スレに出没しています ご注意下さい。 ビタワン北沢
>繰り返していってやろう。寝る前にHDDを冷凍庫に入れて、毎朝それを取り出して机の上に置く作業を1年続けろ。 >1年後にHDDがまともに動作するか確かめろカス そんな一般的な環境と大きく異なる事例を前提に語っても意味無いよ HDDより必死になりすぎて熱くなってる頭を心配した方がいいぞww
928 :
Socket774 :2009/10/12(月) 16:56:21 ID:VvScXo9D
>>925 テメエの気分がどうなろうが俺の知ったこっちゃねぇんだよ馬鹿たれ
シリカゲルスレか科学スレでやれ そんなスレあるか知らんけど
>>927 なにいってんだ
ふつーに生活してる環境であっても、これと似たような温度、湿度変化は起こりうるからオツムのわるーいお前に教えてやってるんだろうが。
0度の室温から25度まで暖めることはあるだろうがアホ。
こういう奴が親戚のガキのマジコンぶっ壊して「俺は正義だ!」って豪語しちゃうんだろうな・・・
それより誰かUltrastar A7k2000買っておくれお Deskstar 7k2000 と比べたいんだーーー 俺の予想ではハードウェアとファームは同一何なんだが写真とかが無いと確信できない
本日の初書き込みでいきなり罵られたよw
筐体の中に水でもない限りHDDの温度が上がってもPC内の空気中の水分は変わらないよ それどころか温度が上がれば湿度は下がり一般にそれを”乾燥してる”という さて、どちらが噛み付いてくるかな?
>>930 誰が見てもお前の方が正しいから落ち着け
温度勾配がスペックシートに明記されているわけです
>0度の室温から25度まで暖めることはあるだろうがアホ。 ねーよwww HDDが温度変化に弱いことも知らないの?w 保存方法より先に使用方法を勉強した方がいいぞ
ここっていつも揉めてる印象
>>稼働させてる場合は熱を持つので、HDD内部の湿気は常温より少なくなる時間が長い。 >飽和水蒸気量というのを学校で習わなかったか? >温度が高い方が高くなるんだよ>飽和水蒸気量というのを学校で習わなかったか? これ見た時点で何言い出してもスルー出来たはずだ
科学講座大好き♪
942 :
Socket774 :2009/10/12(月) 17:21:11 ID:VvScXo9D
>>938 ハァ?
温度変化に弱いというだけじゃなくてせめて動作時にも行われるサーマルキャリブレーションぐらい書けよ戯けが。
ホントに糞だな。
HDDをそういう温度変化環境にさらさなくてもテメエの部屋を常時エアコンでもつけてない限り、勝手に温度変化はおこってるんだよ馬鹿たれ。
日本国のためにならんアホのテメエはさっさと死ねや。死に切れなけりゃぶち殺してやってもいいぞ。
湿度管理もせずHDDを保存するアホの骨頂 >>ID:M1d7TAql さらしあげ
本日HDS722020ALA330 2TBを@14980×2台買ってきたよ。 1TBよりは熱持つ感じ? 触れる範囲の熱だけど 裸で1時間回して外気温28度HD温度48-49度 本当は2.5インチで2TB欲しいけど 無いしね。
おお、台数制限なしか いいね
>テメエの部屋を常時エアコンでもつけてない限り、 >勝手に温度変化はおこってるんだよ馬鹿たれ。 最大熱勾配、20℃/時間 みたいな感じで動作環境は決められてる つまり1時間の間に20℃以上の温度変化が起こる場所での 使用は動作保証外なわけ これくらい常識ですよね? もちろん知ってたらそんな場所に保管とかしないですよね?ニヤニヤ あ、季節による温度変化は大丈夫ですよw
今時のHDDの通気孔って、場所は基板裏あたり? そこにテープ貼っとけばよくね?
北沢くん、もう3回線使って荒らすの止めたら
>>945 それこそが保存環境と動作環境のことなる典型だろうが大馬鹿野郎。
HDDの温度変化はトラッキングの精度に直結するからだ。だから動作時の温度変化は20度/hと決められてる。
非動作時は20度/hじゃ屋外から屋内へ持ち運べないだろうがこのアホが。
まあコイツのHDDなんてどれもこれもとんでもない状態だろうな。ここにきて初めて湿度管理が重要ってこと知ったぐらいのアホだから。
教えてやらなきゃよかったね。
949 :
Socket774 :2009/10/12(月) 17:50:42 ID:VvScXo9D
>>ID:M1d7TAql ゆとり世代バカの戯言一覧集 910 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/10/12(月) 14:17:42 ID:M1d7TAql HDD保管に湿気とか気にしなくていいだろ そこまで湿気に弱かったら稼動させてるHDDはどうなるんだって話 風呂で保管するとかなら湿気対策も必要だろうけどなw 912 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/10/12(月) 14:45:18 ID:M1d7TAql >稼働させてる場合は熱を持つので、HDD内部の湿気は常温より少なくなる時間が長い。 飽和水蒸気量というのを学校で習わなかったか? 温度が高い方が高くなるんだよ >メーカは出荷時に静電防止袋に必ずシリカゲル入れてるはずだ。 これは様々な輸送や保管場所を想定してのこと 一般的なHDD使用環境も同じにする必要は無い 916 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/10/12(月) 15:33:10 ID:M1d7TAql >夏と冬でどっちが洗濯物が乾くのが早いか考えてミロ馬鹿 いやHDDは水で洗わないからw >HDDを倉庫保管してる多くが除湿を心がけてる。 だから倉庫と一般的使用環境を一緒に考えるなと 家の中が湿気でカビだらけなの?
950 :
Socket774 :2009/10/12(月) 17:51:53 ID:VvScXo9D
>>ID:M1d7TAql 戯言つづき 927 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/10/12(月) 16:55:55 ID:M1d7TAql >繰り返していってやろう。寝る前にHDDを冷凍庫に入れて、毎朝それを取り出して机の上に置く作業を1年続けろ。 >1年後にHDDがまともに動作するか確かめろカス そんな一般的な環境と大きく異なる事例を前提に語っても意味無いよ HDDより必死になりすぎて熱くなってる頭を心配した方がいいぞww 938 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/10/12(月) 17:11:12 ID:M1d7TAql >0度の室温から25度まで暖めることはあるだろうがアホ。 ねーよwww HDDが温度変化に弱いことも知らないの?w 保存方法より先に使用方法を勉強した方がいいぞ 新着レス 2009/10/12(月) 17:40 945 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/10/12(月) 17:36:57 ID:M1d7TAql >テメエの部屋を常時エアコンでもつけてない限り、 >勝手に温度変化はおこってるんだよ馬鹿たれ。 最大熱勾配、20℃/時間 みたいな感じで動作環境は決められてる つまり1時間の間に20℃以上の温度変化が起こる場所での 使用は動作保証外なわけ これくらい常識ですよね? もちろん知ってたらそんな場所に保管とかしないですよね?ニヤニヤ あ、季節による温度変化は大丈夫ですよw 書けば書くほどアホ暴露。なんでこんなにアホなんだか。
冬暖房入れて0-20度はしばしば有ると思うが
>HDDの温度変化はトラッキングの精度に直結するからだ。だから動作時の温度変化は20度/hと決められてる。 結露、結露、自分で言ってることすら忘れてるって何かの病気? 具合悪そうだから早く寝て下さいw 最後に言っとくけど自分の使い方が悪くて壊れても 日立のせいにして荒らさないで下さいねw
2007.6
400GB×2@7000〜10000円
2007.10
500GB×4@9000〜10000円(400GB下取り18000円) 負担金@500で500GB入手
2009.2
1TB×2@7000〜9000円(500GB下取り16000円) 負担金@0円で1TB入手
2009.10
2TB×2@15000円(下取り12000円) 実質@9000円で2TB入手
順調に倍率で買い換えてるーw
もっぱら保存はエロ動画、システム保存、旅行写真、旅行動画だけど
それと訂正
>>943 裸でフルコピー1時間回して外気温28度HD温度54-55度
>>953 正直に言えよ
外に行くのがいやだからTVで録ったものだって
>>954 素直に言いますが
俺結婚してるので旅行好きの彼女にホイホイついていかなきゃなのよ
そこで写真やらビデオやら撮ってんの
解像度を2ランクくらい下げて写真保存したりしてるけど
HD録画ビデオ買ったから大変なのよ
ちまちま節約した容量が意味なし!w
| \ __ / _ (m) _ピコーン |ミ| / .`´ \ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (・∀・∩<1000Cまだ?ー (つ 丿 \_________ ⊂_ ノ (_)
\ / _ `゙`・;`' _バチュ--ン `゙`・;` / `´ \ ('A`) ノヽノヽ くく
すまん、漏れがHDD保管方法の話題を振ったばかりに・・・すまん。
ID:VvScXo9D スレを私物化するな。チラシの裏にでも書いてろ。
だから基地外信者しかいないっていってんだろが たまに来た一般人がこういう由々しき目にあうっていう
>>952 >結露、結露、自分で言ってることすら忘れてるって何かの病気?
だからお前はアホなんだよ。
急激な温度変化による結露は、空気と水の比熱の違いだ。
動作中、30度以上に温度が保たれている場合、仮に結露してもそれは一瞬。
ちょうど、温暖な場所でガラスにイキを吹きかけても曇るのは一瞬というのと同じ。
通電せず'保管している場合は、一瞬の曇りじゃすまない。それが錆びの原因になる。
それ以外の密閉されてないような電子部品も同様定数が変わる(劣化する)。
HDD保存の基本中の基本も理解しないで何を寝ぼけてんだテメエはよ。アホはさっさと死ね
最近ずっと発狂している人いるねw WDに嫉妬してる人?
一人ファビョってる奴がいるな、恥ずかしい。
一人一台でしょ? 二人で2台買えるじゃんOK?
>ホイホイついていかなきゃ 秋葉に旅行ね、納得。ついていってるのは嫁のほうだったのね.。
秋葉に嫁はこないよ 変なのがいるから嫌だってさ 友人って思いつかないのか?
おれも嫁と2人で1台ずつかと思った
荒らし目的のWD厨とはマトモに話そうとするだけ時間の無駄。 頭が悪いクセに自己中心的で貧乏で陰湿で唯我独尊だから。 毎回コレ貼っとけばいーんだよ。 「俺はリーダーの日立・グローバルストレージ・テクノロジーズ大佐。 通称HGST。信頼性の確保と地道な研究開発の名人。 俺のような真面目な努力家でなければ、 百戦錬磨のHDD市場のリーダーは務まらん。」 「俺はサムソンエレクトロニクス。通称寒。自慢の安値に、 自作初心者はみんなイチコロさ。 ハッタリかまして、 信頼性から動作温度まで、何でも誤魔化してみせるぜ。」 「ウエスタンデジタル、通称WD。WEB工作の天才だ。 ................... ネガキャンしてでもシェア取ってみせらあ。 ............... でも、回転数の話だけは勘弁な!」 「よぉ、お待ちどう!俺様こそシーゲートテクノロジー。 通称海門。3.5インチHDDのシェアは天下一品! 不具合?落ち目?だから何。」
昨日の007おもしろかった
荒らし目的の ID:B3986iA3
>>969 マトモに話そうとするだけ時間の無駄と言いながら
ID:B3986iA3のレス抽出数1
何回のID変体を遂げた変態なのでしょうか?
>>955 > 俺結婚してるので旅行好きの彼女にホイホイついていかなきゃなのよ
その嫁さんって、ノンケでも構わず食っちまうタイプなんじゃ…
974 :
Socket774 :2009/10/12(月) 20:32:59 ID:LZ8NDhNu
10日以内に1000C出なかったらおまえら一生童貞
いえ、開封して試運転まではもう済んでるんです ><;
チン ☆ チン ☆ チン マチクタビレタ〜 チン ♪ ♪ ♪ ☆チン .☆ ジャーン! マチクタビレタ〜! ☆ チン 〃 ∧_∧ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(・∀・ #) /\_/ < 1000C まだー? チン \_/⊂ つ ‖ \__________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ‖ マチクタビレタ〜! |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\ | |/
ちょw不覚にも吹いた
CrystalDiskInfoで調べたら今使ってるHDT22516DLAT80の電源投入回数が10999回だった・・・。 ちなみに使用時間は13122時間
>>980 一回電源入れてから使う時間が短いんだな
俺のHDP725050GLA360は612回/4358時間だった
こうして大切な休日の午後を無駄にすごすのであった IDが赤色の人はイタイな
どうもすいません
>>981 使ってない時はコマメに電源切るようにしてたからね
最近知った事はHDDは電源オンオフを繰り返すと寿命が縮むらしい
そろそろオイラのHDDはヤバイかも?
>>984 今それを聞いて、電源設定を20分後オフから常にオンへ切り替えました
もう遅いかもだけど
>>984 最近ON-OFFを意識しすぎ、PCの電源を入れなくなった。
本末転倒だ、
気にしないで「使いたいときに使う」に戻ろうと思う。
ON-OFFを意識しすぎて拡張ボード抜き差しのために電源を切るのすら惜しくなった 現在の構成で明確な不具合が存在するというのに
同志がたくさんいるな。
気になると
>>986 みたいになるから、データはバックアップをとっといて
壊れた時が壊れ時だ。あまり意識せず使えばいいよ。
989 :
Socket774 :2009/10/13(火) 01:25:39 ID:MkcGaY2v
IntelliParkとか神経質な人にはたまらない仕様だよね
WD10EACS/EADSを買ってたんだけど あまりにIntelliparkによるヘッド退避数が異常なんで HDT721010SLA360に乗り換えた
はい
>>990 wdidle3.exe使えばいいものを
次スレを貼ってね
HDT721010SLA360が円高還元で7090円だったので買いました。 でも夏ごろに6800円くらいだったので嬉しくありません。
まじで?
そういえば、次スレは?
583 名前:Socket774 投稿日:2009/10/13(火) 13:03:17 ID:ciWCqXLm オワタ、オワタよ、完全にオワタよ(><)
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread