※質問はこちらのフォームを利用して下さい
A.環境報告用テンプレ
=============
CPU:(OCしている場合は基本クロックとOC後のクロックも)
Mem:(できれば製品名も)
M/B:
Chipset:
VGA:(接続方法も)
VGAドライバ:(Catalystバージョンを。「最新」禁止)
モニタ:(種類・接続方法も)
電源:(できれば製品名も)
DirectX:
OS:
常駐アプリ:
その他:( ドライブ類・PCIデバイスetc )
=============
B.不具合相談用テンプレ
(A.と併用して下さい。必ずしもフォームどおりでなくても構いませんので、
なるべく下の5項目を含め、読み手に伝わるように分かり易く書いて下さい。)
=============
症状:(なるべく詳しく)
エラーメッセージ:(青画面、イベントビューア、エラーダイアログボックス等)
考え得る原因:(不具合発生直前の作業とその手順を具体的に)
試した事:(該当しそうなFAQの項目は必ず確認する事)
それによる症状の変化:
=============
※環境確認用システム情報ツール
不具合の切り分け作業や、自分の環境が把握できない場合には、
以下のツールを使用してみて下さい。
Si Software Sandra(日本語版)
http://www.sisoftware.net/ ※評価版 EVEREST Ultimate Edition(日本語表示可能。)
http://www.lavalys.com/products/download.php?pid=3&lang=en ※表示されるデバイスのスペック等は、必ずしも正しいとは言い切れません。
例えばEVERESTは、実際の動作クロック等を検出して表示する部分と、
検出せずにデータベースを参照して表示する部分があります。
このため、DB参照の項目は実際と表示が違う可能性もあります。
,===,====、
_.||___|_____||_ 新スレです
.. ∧_∧ /||___|^ ∧_∧
>>1 乙してね
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` ) 仲良くRADEONしてね
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ∧_∧ / //. :||...|| |口| ||し
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| ||
/(^(^ // .... .||...|| |口| ||
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
ぼくたちは、なかよくRADEONしてるよ
∧_∧
===,=(´・ω・ )
>>1 乙
||___|_゚し-J゚||_
∧_∧/ //.___|^∧_∧
>>1 乙 (´・ω・ ) /|| |口|(´・ω・ )
>>1 乙
./(^(^//|| || |口|⊂ _)
>>1 乙 ∧_∧ /./ || || |口| || ∧_∧
∧_∧ (´・ω・ ).
>>1 乙..|| || |口| || (´・ω・ )
>>1 乙
(´・ω・ ) /(^(^/./ || || |口| || ゚し-J゚
"" ゚し-J゚:::'' |/ |/ '' " :: ":::::⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, " ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
____
/__.))ノヽ こ、これは
>>1 乙じゃなくてわしが育てた魔球やから
.|ミ.l _ ._ i.) 変な勘違いするな!
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' / 二二二二二二二 ̄>
ノ `ー―i´_ >/
? )ヽ ;'ー  ̄ ` 丶 / /
`丶 \i ┌'' ̄丶 | / <____
丶 | i 、(\i ! |______/ 三().()
メリ <_ (_ ゝ
〈 i  ̄
_ L.]]ニ[l iニ}__
、 ` i  ̄`\
_/ |. .,,____ \
/´ 、.-‐''''  ̄ `\ 丶
/ノt--ー''''〜 メ 丶
(,__ゝ \. ノ
」_ /´ )
スレたて乙
*、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。* / ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚ ∩ *。 *。 +゚ ∩ * (´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`) と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃ ~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆ +′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
どれとどれをインスコしたらいいかわからない インスコの順番を考えるのは面倒 CCCが動かん という向きはこれをインストール Full Language support with .NET 約90MB
久々に前スレ内に次スレリンクがあって楽だった。
>>1 乙!
>>13 JANEだと右クリ→次スレだからどうでも良い。
Live2chならF11押下げだ
次スレ立たないままスレが埋まって Janeの次スレ候補で開いたスレがS3友の会 そんなことが何度もあったな
※DirectX 10.1をベースにするWindows 7関連の話題
>nVIDIAと違って、現行製品でDX10.1に対応しているATiが
>Windows7環境で有利っぽいし。。。
>
>
ttp://ascii.jp/elem/000/000/438/438414/ >>DirectX 10.1をベースにするWindows 7
>
>
>
>920 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/07/26(日) 15:20:27 ID:KcnupWgt
>
>ちなみにWin7RCのエクスペリエンスインデックスがこんな感じ
>※いずれもグラフィックスとゲーム用グラフィックスが同スコア
>6.8 4870
>6.5 4850、GTX285、GTX280
>6.4 4770
>6.3 GTX260
>6.1 9800GTX+(GTS250)
>5.9 4670、9800GTGE、9600GT
348 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/08/08(土) 06:04:42 ID:DK/GXRej
RC版入れて試せばわかるだろ
4350でもサクサク動くぞ
351 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/08/08(土) 10:21:51 ID:gFHAMsE/
そうなんだよな
DX10.1対応してると、ロークラスのカードと、しょぼいスペックのPCでも
視覚系設定を最高にしてサクサク動くから
けっこう嬉しかったりするよな
Intelオンボが使うDX10にも最適化されたWin7RTM以降のスコアは、
9800GTGEでさえ6.8出るようになったので逆に参考にならない。
Win7RCの数値の方が、DX10.1ベースのWin7上で動作するグラボの実力を
より反映している数値だな。
Win7上でDX10.1未対応ボードが、DX10.1対応ボードと同じ速さで動くようにしたのではなく、
エクスペリエンスの数値を操作しただけだから、
ボードの実力はWin7RCの方がよく現れている。
・VistaとCrossfieが絡んだ過去ログ
962 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/07/27(月) 23:05:31 ID:EZz49gcH
最近Vista環境も増やしたら、DX10環境ではもっと劇的に差が開いていることに気づいたよ。
971 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/07/27(月) 23:30:58 ID:HPheGDQz
CrysisとWarheadならCFで倍のフレームレート出るからね。
972 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/07/27(月) 23:36:56 ID:HPheGDQz
>>970 crysisならCFおすすめ。
4890だと30でないよ。
4850のCFなら30-40FPS出るからね。
4890のCFなら50はでるんじゃね?
AAはCCCから掛ければあんまりフレームレート落ちないし細部にまでAAかかるよ
973 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/07/27(月) 23:37:29 ID:WPtAb4lp
特にDirectX10ではCFの伸びが物凄いよな。倍以上に見える。
ATiが10以降の最適化に力を入れているのがよく分かる。
975 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/07/27(月) 23:42:45 ID:qeot7jKq
>>973 俺もCFだがXPからVistaに乗り換えたらビックリした。
XPで1440x900まで解像度を落として出した高FPSと
Vistaの1920x1200解像度と同じぐらいという凄まじさ。
976 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/07/27(月) 23:48:53 ID:XJJfvPpL
最近のバージョンのCataでは顕著だね。
セブンがリリースされそうだから、新しい環境での最適化に気合が入っているんだろうなぁ多分。
なんか過疎ってる?
嵐の前の静けさ
AMD has moved a number of DX9 ATI Radeon graphics accelerators products to a legacy driver support structure. This change impacts Windows XP, Windows Vista, and Linux distributions. AMD has moved to a legacy software support structure for these graphics accelerator products in an effort to better focus development resources on future products. Radeon X2100シリーズ以前のDirectX 9世代ビデオカードはWindows7でサポートされない。 Windows Vista互換ドライバで使うことになる。 しかし、Windows Server 2008 R2ではそれさえなく、標準VGAでしか動かない。
>>24 推測を混ぜた下手な日本語訳はいらないから、
ソースを出してくれ
その程度の英文は自分で読むから
この程度の情報ソースも見つけられないくせに、偉そうに。 ati.comでWindows7用ビデオドライバを調べろよ。 日本語訳なんかしてないだろヴォケ。 Windows7非サポート、Windows Server 2008 R2完全非サポートは事実だ。 実際に使えば誰でもすぐ分かること。
>>26 ati.comってw
ATIは大昔にAMDに買収されて、
ati.comはamd.comへの転送アドレスになってますよ
英文と内容の合致しない文章を蒔いた挙げ句に、
俺のソースはお前が探せとか、
どんだけ阿呆なのよ
偉そうなのはどっちなんだろう。(;^ω^)
>>28 すまんね
さすがに事実なんだろうけど、
ああも日本文と英文がかけ離れてると、
元の文章をしっかり読みたくなるじゃない
煽る阿呆に乗る阿呆 どっちも死ねば良いのに
まぁすでに打ち切られてるX1000系以前はWin7ドライバなんてないわな。
>>27 英文を読めば和訳じゃないとすぐ分かる内容だったろ?
英語が読めないなら読めないで、黙ってろよ、。
これ以上馬鹿を晒しても詮無かろう。
しかし、こんなに反応があるなんて思わなかった。 このスレは全然機能してないんだな。
色々調べてみましたが、 これって今年の3月頃に出てた既出の話題なんですね 今更な煽りに食いついてすんませんでした
> こんなに反応がある どう見ても一人だけです 1時間程度でスレを判断しないで下さい
>ああも日本文と英文がかけ離れてると 既に読んでないと、かけ離れてるかどうかわからないと思うが
まぁDX10世代もWindows7RTMはまだ非サポートなんだけどね 早くアス比固定が出来てオーバーレイでもAeroが動くWDDM1.1対応Catalyst出せよ…
カタは9.3からDX10世代ならWDDM1.1に対応してるし一応アス比固定もできる 7に新しく追加されたオーバーレイに対応してないとDWMで使えないから いくら7でも従来のオーバーレイ使うアプリはAeroが無効になる PowerDVD9の最新パッチとか7の新オーバーレイ対応アプリならAero切れないよ
>>38 Vistaじゃ出来るけど7はまだアス比固定できない>Cat9.8以前
オーバーレイの方は初めて知ったわ
できるっつうの・・・
Win7でのアス比固定 ・まず画面の解像度を下げる ・スケーリングの項目が出るので設定する ・そのまま解像度を戻す ・アス比固定成功 こんな感じじゃなかった?
HDTVの設定をするとスケーリングの項目が出たってのも聞いたことがある
新規にPC組んで今memtest中なんだがMSI4890の温度が気になる CPU温度はBIOSで見れるけどVGAは確認のしようがないからなぁ
>>43 OS立ち上がってない状態じゃファンフル回転だから大丈夫っしょ
>>41-42 マジで?
しかしVistaはフル解像度のままで出来てたから結局バグか…
あー駄目だ
>>41 の手順でやってもフル解像度に戻した時に
勝手に「イメージを全パネルサイズに合わせる」にされてしまう
報告はしたから9.9で直ってると良いな…
グレーアウトして「イメージを全パネルサイズに合わせる」になるが アス比固定効いてるぞ ちゃんと確認したのか?
987 Socket774 [sage] 2009/09/06(日) 23:02:54 ID:kwGF6cpe Be:
Windows7でGPUスケーリング可能なCCCってどのVerでしたっけ?
988 Socket774 [sage] 2009/09/06(日) 23:10:25 ID:Dwly0J9F Be:
>>987 一度解像度を下げるとGPUスケーリングができるようになるから
それで設定して解像度を戻すとGPUスケーリングが維持されている
こんな感じじゃなかったっけ?
989 Socket774 [sage] 2009/09/06(日) 23:32:16 ID:kwGF6cpe Be:
>>988 ありがとうございます。
解像度の変更では何も変化ありませんでしたが、
HDTVサポートのフォーマットを適用したらスケリーングの選択が可能になりました。
これでやっと移行できます・・・
場違いな質問ですまん スケーリング設定の項目ってどこにある?見当たらないんだが。
9.7以降なら、 CCC→デスクトップとディスプレイ→設定するディスプレイを右クリック→設定 で出たはず
転載
632 Socket774 sage 2009/09/09(水) 01:07:03 ID:+Hal08mJ
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/30446&key=RADEON デバッグしつつだから対話的な上に情報だらけでうざいだろうけど一応テスト的な物を。
アダプタ選択、パフォーマンスレベル選択の後そのアダプタの全ステートを
選択されたパフォーマンスレベルに書き換えることでクロックと電圧を固定する。
現在のOverdriveの設定から取得した値だから無茶な値で落っこちる心配は無い。
UVD利用時はそちらが優先されるみたいだから性能足りずにブラックアウトなんてことは多分ない、と思う。
でもエラーチェックしてないからその辺は危ない。
CCCのOverdriveの項目を見ながら使うと設定がその場で更新されるのが見えて面白いかも。
自己責任でよろしく。何が起こっても私は責任を負いかねます。
俺も混ぜてくれよぉ〜 Win7はDirectX10.1じゃないとまともな機能使えないんだから、 当たり前の事話してて、昔の記事持ってきてもしかたないし ati.comは懐かしいなぁって思ったよ!!! 俺も仲間に入れた?
Windows UpdateしたらCCCが出てこなくなったんだがなんだこれw 9.8 vista32
>>54 うちは問題ないが
9.8 Vista64
俺だけか。ccc入れ直したらなおったスマヌ
>>51 そうそうこれでスケーリングは設定できる
実際見つからなくて2時間ぐらい探しちゃったよw
なんで今の形に変えたのか知らんけどどう考えても
昔のツリー形式の方が使いやすかったな
今のはどう考えても糞
VistaとXPのデュアルブート環境。 Vistaだとどのドライバも問題ないが、XPは9.5〜9.7は動画の再生時(特にシーク時)クラッシュバグ、9.8はクラッシュしないけど、TVチューナーでTVを視聴していると音声と映像が時間と共にずれていく。 同じような現象起きている人いない? 明日はModドライバ入れてみるか…
>>58 再生ソフトは何?
PowerDVDだったらドライバ更新後に再インスコするのが無難。
素直に選択肢が増えたことを喜ぼうじゃないか。
面白いボードだとは思うけど、DX11が見えてる状況ではちょっと買いづらいな 3スロ占有の冷却は良さそうなんで今後も出して欲しい
ラデHD5870、HD5850のアイドル消費電力が思った以上に優秀で良かった 5600番台が待ち遠しい
5600シリーズは4770とプロセスルール同じだったよね? だとすると消費電力的には4770と同じくらいまでにしかならなさそうな気がする。
実際そんなもんでしょ 最適化と配線の工夫、あとは歩留まり向上の恩恵を受けたクロック上昇で 補助電源なしで同程度か少し上ぐらいってとこじゃね
頼むからHD 5850はHD4870と同等以下のピーク電力で出してくれ…
>>69 クロック数とSP、TMU削減分を考えると5850は5870比2割前後ピーク電力が下がっていないとおかしい、と別所にも書いたけど…
まぁHD4870も実測は135W未満だから、HD58xxの情報もTDPなんだろうけど。
>>70 そういやHD4830とHD4850って同じTDP110Wだけど、
アイドルもピークも全然違うから当てにならないね
そうだね。
でも
>>70 はリーク電流考慮してないから間違いだ。。。書き込んでから気づいた。
HD5870が180W本気で消費するとして
リーク電流で27W消費と仮定、残りのHD5870で動的に消費される電力は153W。
ここがクロック比になる(725/825 =0.8787)から、HD5850の動的消費電力は134.5W。
となるとトータルで134.5+27=161.5W ユニット減らされている分を考えると160W未満か。
2割まではいかなくても、11%以上は減る筈。何れにせよ10Wしか違うのは真に受けないほうが良いなぁ。
インテル?Core? Duo プロセッサー E8400 / 1TB HDD DDR2 SDRAM 4GB / NVIDIA GeForce 9500GT Windows Vista Ultimate 32bit ドスパラのパソコン アイドル 66W 高負荷時121W HD5870 1枚 アイドル27W/ロード180W もうついていけないんだけどw ミドルエンド以下のグラボに力いれろよw
ミドルエンドって何?
いやよ
>>73 脱落者乙です。
この程度なら余裕でHD5870特攻だな。
5670の登場を待つばかり
9500GT使っている時点でもともとハイエンド買う気ないでしょ。 心配しなくてもHD5670出るって。 しかしRADEONHD48xxを使っている人にとってはHD5670は消費電力下がっただけだし、 かといってHD58xxだと電源が…って人もいそうだなぁ。 ともかく実際の消費電力レビューが出るのを待つしかない。
5870と5850でアイドル消費電力が一緒なのは、PPでアイドル時のクロック・電圧は一緒になるってだけだろうなぁ。
アイドル落とすのは良いんだけど 負荷がかかった瞬間にすぐにパフォーマンス発揮できるのかが心配 もさっとするのは勘弁だよ
そういや可変クロックでXPがもっさりも GTX280系がコア300メモリ100に落とすようになってから煽られなくなったなw
NVが頑張ってくれないと値段が下がらないな
>>82 逆だよ。nVidia有利の時は3D性能が十分なミドルクラスが2-3万円になるが、ATIが有利なときは
1-2万円どころか場合によって1万円切る。GeForceFX/Radeon9xxxの時と現在だな。
84 :
Socket774 :2009/09/11(金) 17:27:47 ID:zwBNPEon
9.9キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
キテナ━━(・A・)━━イ!!!
4870X2だけどGPU1が×2、GPU2が×16で動作してるけどどうしたら直るんだろう?
ママンに挿し直して変化無ければ多分ドライバ入れ直しケテーイ
>>81 XPのもっさりって2Dパフォーマンスが出ないのが原因じゃなくてPowerPlayが原因だったの?
両方じゃないの
MacPro(Intel Mac)に入ってたRADEON2900XTが余ったから、オンボVGAで使ってる Dos/V機に使えないかなぁーと思ってるんですが、BIOS書き換えれば 使えるんですかね? とりあえず挿してみたら全くの無反応でしたw Dos/V用のBIOSを見つけてるんですが全く見つからない・・・(;´Д`) どーせ使い道ないので壊れたら壊れたで別にいいものなので、試してみたい んですよね。 いかがなもんですかね??
AMD,次世代GPUのマルチディスプレイ技術「Eyefinity」をデモ〜1枚のカードで最大6画面出力[速報版]
http://www.4gamer.net/games/085/G008506/20090911028/ 2009年9月11日,AMDの日本法人である日本AMDは,DirectX 11世代の次世代GPUで新たに
サポートする新技術「ATI Eyefinity」(Eyefinity:アイフィニティ)の概要を発表した。
ATI Eyefinityとは簡単にいうと,1枚のグラフィックスカードで,3台以上の高解像度ディ
スプレイをサポートする技術だ。業務用途向けの特殊なものを除いて,一般的な3Dグラフィ
ックスカードが対応するディスプレイは,従来,2台までだったが,ATI Eyefinityに対応し
た次世代GPU,「Evergreen」(エバーグリーン,開発コードネーム)シリーズでは,標準
で3画面に対応。
さらに,上位モデルでは,1枚で6画面出力をサポートするスペシャル版のグラフィックスカ
ードも市場投入する予定になっているという。
ひとまずは,行われたATI Eyefinityのデモを,ムービーでお届けしたい。
DirectX 11対応が謳われるPC版「Colin McRae: DiRT 2」の開発途上版を,30インチディス
プレイ6枚,解像度にして7680×3200ドットで動作させているさまだ
---
7680×3200ドット、6画面でDirectX11ゲームが動いてるw
94 :
Socket774 :2009/09/11(金) 18:54:47 ID:XSPAYsHY
そんなことよりオンボデジタル2系統出力を標準装備して欲しい…
>>88 ゲフォは可変クロックでももっさりしないよ。Qimondaメモリだけど。
ラデもしねーよハゲ
ドライバ入れ直し、CMOSクリアーまでやってみたけどダメだった… ベンチは良好なのに何でかなぁ?
Catalyst 9.9 should be posted today! Check the welcome page on CCC だってお
どうせチップセットの制限とかそんなところだろ
win7にしたらアス比固定出来なくなったでござる
本家もgame.amd.comもまだ来てない
トロントはまだ朝8時 あと16時間
っつことはCatalystMakerは朝の5時にポストしたの? …CatalystMaker、乙
HD2900XTにバンドルされていたThe Black Boxのシリアルが発掘された せっかくなのでSTEAMをインストして遊んでみることに
デイトレーダーじゃね?
特定ゲームのみで有効な最高性能よりは役に立つ ちょっとしたイベントなんかでも使えるし
DTV・DTMとか 1画面じゃウィンドウ開閉しまくりな作業で超役に立つ
そもそもモニタがいっぱいないと出来ないがな。つーか車ぶつかりすぎw どうやって6画面繋げてるんだろう?グラボでかくするのは現実的じゃないから、やっぱ分配機みたいなのが標準装備されるんだろうか。
>解像度にして7680×3200ドットで動作させているさまだ むしろここが売りジャマイカ
欲しいな
9.8にかえてからUSBをたまに見失ったり、ゲームをALT+TABで切り替える時にクラッシュするようになった ヽ(`Д´)ノ
>>110 なんだこれワロタw
漢らしすぎるだろw
うーむ、今の4770CFから5870一枚に乗り換えるべきか否か・・・
DisplayPortってIEEE1394みたいな数珠つなぎが特徴だけど、 解像度が大き過ぎて無理って事なのかな
触手みたいでキモイ
だねえ 仕様としてはサポートしてるけど、実際の転送速度は一つのホストにつき HDMIと同じだけだったはず
マルチモニタはMatroxに任せてればいいのに。
進化のない的はどうでもいい
>>91 >>何を隠そう,あの戦艦大和を打ち破ったのはHornetだった!
こいつら日本人じゃねーな。
なんか嬉々として書いてる。
というか、そういう当たり前の観念ってないのかね。
122 :
Socket774 :2009/09/12(土) 03:09:00 ID:R++hJwae
9.9キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ホントに来たなw
124 :
Socket774 :2009/09/12(土) 03:10:10 ID:R++hJwae
CCCがまだ9.8だったりしてるけど
CCCは明日かな?
毎度のことだけど、同時に公開してほしいな 毎月この時間に待ち構えてるような人間なら英語版使えって話ではあるんだけど
CCC、9.8になってるけど自分でファイル名を9-9〜にすればOKだな
性能upはなくバグつぶしだけか HD5800控えてるしそっち頑張ってるっぽいな
ファラオ逃げてー
enforce smooth video playbackって今回初かな videoのallsettingsにあるけど
ホントだね リリースノートにも記述ないし眠い目こすりながら試したけど効果はちょっとわからない それとは関係ないけど画質が若干変わった 9.7は割とノイジーだったけど9.6以前のに近くなった(でも同じじゃない)
再生支援だからアクセラレートの言い方が変わっただけじゃないかな?
CCCも9.9になってるよ。
でもWin7-64bit用は404
9.9入れてみたがちょっとヤバイかも。 当方環境はVista64で4870X2+4670のトリプルモニタなのだが、 まずデスクトップ画面が頻繁に再描画される。 Lightsmark2007などの3Dベンチでポリゴンかけや画面ノイズが大量発生した。 今にもハングアップしそうだったので怖くて即時中断アンインストして9.8に戻した。 自分の所の環境は正直特殊ではあるので、特定の不具合かも知れないが 5xxx用に新しい機能入れて不安定なのかも 以前4xxx出たときのドライバーも4xxxに最適化しすぎたせいか3xxxで 不具合が発生したが、今回ももしかしたら同じケースかも知れない。 個人的な私見では4670よりも4870X2の表示の方が怪しかった。 取りあえずカスタマに報告するか
CCCは何を入れたの?
報告しようと思ったら日本語カスタマケアのHPの内容が変わっててまるで使えない 問い合わせフォームになってた、しかも大昔の問い合わせフォーム引っ張ってきたのか 選択肢でドライバーバージョンが6.11しかなかったり…… なんか9/14迄設備メンテナンス中らしいし、AMDはAMDでバタバタしてるのかな? 取りあえず以前の方法で報告したけど…… 一応切り分けしたいので、Vista64で4870X2で正常動作する人が居たら レスして貰えると助かります
>>139 英語版のセットで入れたから全部9.9だよ
日本語CCCはリリースされてから上書きインストで済む事だし
142 :
Socket774 :2009/09/12(土) 09:35:33 ID:X3xycgn2
9.9特に以上無し。順調でR 当方XP SP3 2400Pro
Win7 RC x64なんだが、Catalyst Install Managerがクラッシュして新しいドライバのインスコも 既存ドライバのアンインスコも出来なくなったよ。 ああ困った。。。
セーフモードで起動して、システムの復元でドライバインストール前に戻れね?
OSクリーンインストールすりゃいいんじゃね。
ドライバークリーナーとかは使った?
バックアップから戻せばいいんじゃね?
俺XP sp3のHD4870X2の環境だけど入れるの怖いなw
仕方ない入れてくるわ
XP SP3、HD4850 これから9.9の人柱になります。 報告はのちほど。
overdriveの項目を開いてcccのウィンドウをアクティブにすると 更新時間ごとに他のウィンドウも巻き込んでフラッシュするな 前はこんな事はなかった様な・・・Vista
148だけど 9.9入れてみて今のところ不具合なし 環境は XPのSP3 HD4870X2 2GB 不具合待ちだけど今のところ以上なしでいい感じ ベンチ2種類回したけど若干スコア9.8よりは上がってた。 結構今のとこは9.8よりいい感じ
書き忘れてたOSはXPSP3 32のpro
CCCはまだか
156 :
Socket774 :2009/09/12(土) 14:29:22 ID:p8wdqRrW
Win7 RC x64 9.9英語版全部入り、今のところ不具合無し 9.8から上書きインストールで5分弱で終わった 早いなあ 昔から思うと隔世の感
9.9だめぽ。 うちはCRTと液晶のデュアルモニタなんだが、 CRTの解像度とリフレッシュレートを正しく認識しない。 9.7だったかも同じ不具合があった。 んで9.8hotfixに戻した。
うむぅ……なんかみんな大丈夫っぽいなあ… 何度かアンインストして入れ直しを計ってみるか
>>156 アスペクト比固定できるようになったか教えてくれ
液晶買えば?
win7x64 9.9でもアス比固定できなかった
MDT242WG使いはおらぬか! WIN7だとリフレッシュレートが59Hzから変更できないんだが9.9でもまだ直ってない?
Win7x64、9.7でも9.9でもアス比固定出来てるぞ
>>163 59Hz設定のままでいいよ
ゲームによっては60Hz指定だとおかしくなる事もあるし
59.94Hzをどう解釈するかの違いなんだろうけど
>>163 そう言うのが気になるなら
VGAの基本クロックを若干ハード的に上げて上げれは直ぐに解決するでしょう
>>163 CCCのリフレッシュレートのドロップダウンには59Hzと60Hzがあるけど
うちは59Hzを選択しても60Hzにしかならない
>>165 選択肢に59と60あるけど、60にしてもダイアログも無しに59に戻るのはそういった類の事?
実害はないからいいけど、XP・vista等では問題ないからなんか気持ち悪くてね
気にしない事にするよ
>>166 俺の力では無理だね
9.9だが色々アンインストしてから再インストしたら今度は正常動作した 上書きインスト時の自動アンインストが上手く言ってなかったのかな? 取りあえず、カスタマにも事後報告したよ。スレのみんなにもお騒がせしました。 ところで、9.9は5xxxに対応以外に何が良くなったのかちょっと気になる。
>>169 5xxxは9.10以降ですが。
あと9.9は基本バグフィックスとAMDの中の人が言ってる。
Win7でのアス比固定の仕方はテンプレにした方がよい予感
古さはともかく、全部動くのかこれ?w
>>171 今月中に5xxxが発売されるのだからドライバーバージョンは今のものだと思うよ
4xxxの時もそうだったし
>>175 そういう意味なら9.9以前から対応してるだろ
サンプルをゲームメーカーに渡してるんだし
177 :
Socket774 :2009/09/12(土) 20:34:08 ID:EOA9cRmv
>>175 どうしてエンドユーザーが手にした時点からの対応にしなくてはいかんのだ?
発売時点ではそりゃその時点での最新版が付属するだろうけど
それとドライバの対応時期は全くもって関係ないでしょ。
もうちょっと考えてくださいまし
webで公開されてる物より付属CDの方が新しいっての、結構あるよね。 4XXXは知らんけど3XXXが出た時はそうだったような。
通常は発売時期に相当しないドライバーにはイニシャルファイルはない訳で インストしようとしてもハードを認識しない ゲームメーカーに渡すのは、テスト用にイニシャルファイルを追加した物で 基本ファイルが例え同じような物であっても、それはテスト版であってリリース版ではない 今までの例からするとイニシャルに登録されるのはそのVGAが出るタイミングの 直前のCatalystであって何も間違っちゃ居ないはずだが? なんでこんなに俺が悪いみたいな指摘されてんの?
翌月だろ? インスコできるかできないかはINF次第だが。 9.9には当然5xxxシリーズの記載はないし。
うお! inf確認したら本当に登録されてなかった。 て事は3xxxの時と同じ状況でドライバーリリースなのか なるほど、すまんかった
XP64をやめてVista64にインストール後にトラブル発生orz Catalystドライバ+CCCをインストール後にウィンドウドラッグ等を行うと0x00000016で再起動またはデスクトップ画面でフリーズ。 またはデーター用のディスクをフォーマットにてフリーズ。 何度か再起動したりしてるうちに Hardware malfunction Call your hardware vendor for support NM1:Parity check / Memory Parity Error The system has halted なんて出始めてメモリ壊しちゃったのかと思いあわててMEMTESTするも異常なし。 HWの故障を第一に考えながら色々と試した挙句、Catalystのバージョンを変えてみようと思い、9.9から下げていき9.7で上記症状が全て発生しなくなり問題なくなった。 本当にCatalystの問題かよ?と思っているけどそれ以外は本当に何も問題なし。 環境は CPU:C2D E8500定格 M/B:BIOSTAR TP I45 VGA:GIGABYTE HD4870 *2 CFX MEM:Patriot DDR2 800 2GB*2 OS:Windows Vsita Ultimate x64 SP1
「今月中」ってのは本当に発表だけじゃないのか?4xxxと同じで 頑張って今月中に出しても7が来月下旬だからどうせ買い控え多いし 以前のリークのように7発売前後にハイからローまで全部揃えて出す計画な気がする
レビュー結果が良ければ売れるだろ。 というか買い控える意味は?
win7でメーカーPCやBTOに買い控えがあっても ジサカーには買い控えなど無縁
それは先週4890買った俺の事褒めてるの?
IYHスレでは歓迎されるだろうな
十分値下がってるし、後悔するほどの価格じゃねーと思うが まぁ新しいのが欲しくなったら手持ちの物を売って買うだけのことさ
South Bridge Driver(vista32)がFile not found.なのはいつ直りますか?
/) /) / ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ●_ ● | < せっかく来たのに・・まだCCC9.9アップされてないの。また明日こよ。 (〇 〜 〇 | \_________ / | | |_/
9.9にしたら突然Aero解除される現象に陥った by Win7@32bit
9.9入れたけど、vistaでHDMI接続のディスプレイを見失う現象がいつの間にか治ってるな、一体何時修正されたんだろう。 まあこれでサブディスプレイから一々ホットキーで切り替えをしなくて済む。
>192 今起きたばっか Win7RTM(x64) パフォーマンスのオプションで、デスクトップコンポジションのチェックが外れてたんで入れ直して数秒したらまたAeroテーマに戻った
>>193 9.9のリリースノートに修正されたと書いてある。
>>195 おおっそうだったのか!
個人的に神ドライバ確定だな。
9.9はバグ修正がメインのバージョンだと ATiの人も言ってたんじゃなかったかな 5xxxを控えてるのもあるし
俺もついさっきAeroが効かなくなってしばらくして回復した 7 RC 32bit
俺もさっきAero効かなくなった 7 64bit
cccきた
エクスペリエンススコアの再測定だったよ
File not found.
1時に再計測されただけでwin7の機能をラデのせいにしてたのね
俺もAeroが(ry 俺もエクスペリエンススコア測定だった
お、本当にCCC9.9来てる ↓ File not found.
XP32-64、なんだよ普通に来てるじゃねぇかふざけんなや ほしてVista32-64は、っと・・・ ↓ File not found.
XP用のCCC9.9は来てるけどVISTA用はまだか
かぶった・・・
英語版のSoftware Suiteでいいじゃん
>>195 そんなバグあったのか
ありえないバグだと思うんだがそれが直ったから『神』ってのは言い過ぎじゃ・・
いい加減基本機能的なところの挙動は安定させて欲しいよな
今月もCCCが立ち上がらない報告が来るだろうし
一から作り直せといいたい
やっぱりNVの方が何もかも抜群にいいな・・・・・・
NVはドライバが悪いから使いたくないな
215 :
143 :2009/09/13(日) 05:48:52 ID:DfxhhMzs
>>159 治った THX!!
MFC関係のどれかがマズーなのは察したけど、手に負えなかったので助かったよ!
「File not found.」と表示されてまだダウンロードできないや(9.9の日本語版
CCCの方はまだ落とせないね。
VistaのCCC・・・まだ来てないね。
9.9入れたけどCCCが立ち上がらない XPSP3 HIS4670
見送りけてーい
9.9hotfixキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
226 :
Socket774 :2009/09/13(日) 15:53:05 ID:f7VjbKu6
XP sp3 9.5〜9.8はDVDの全画面再生中に必ずハング(WMP、PowerDVD、MPC) 9.7と9.9はCCC起動しない
誰かVistaで9.9suite版入れた人柱いない?
いれたけど
7でなら入れたけど
>>226 ちょっとそれはおかしいって。
システム全体を見直した方がいいよ。
ちなみにCCC起動しない人はメニューからService Restartを実行してもだめ?
奴は何時ものアホだからスルー
日本語版CCCが落とせないのは百歩譲っても チップセットドライバが落とせないとかふざけんな
落せますよ
ボンクラばかりですね
ボンクラーズ!
ボン☆クラスター!
We Are ボン☆クラッシャーズ!
>>234 おまえボンクラの意味わかって言ってんのか?
ボーンクラッシャー
つまり骨砕き屋って意味なんだぜ?
ちゃんと意味調べないとWEBでは恥かく事多いよ?
やすみの日だからってしゃしゃり出てきたんだろうけど、
まだまだ精進が足らんよ。
∩____∩゜.:+___∩: :.+ ワク. | ノ ヽノ ヽ+.: :.ワク/ ● ● | ● ● | クマ ミ '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ . / ._ |_/__ノヽ__ |_/__ノヽ -(___.)─(__)__.)─(__)─
緒方 前田 粗い 嶋 栗原 梵 倉
待て縦読み
VISTAのCCC日本語版まだ〜?
4870のリファやXFXの4770のクーラーって冷却性能どうなのでしょうか? 分解したの見るとフィンの面積狭いしIceQのそれとはぜんぜん別物なのですか?
>>245 XFX4770のはアイドルで室温+22℃位だったよ
アイドル時代は静かだったし始めから乗ってるクーラーとしては悪かないと思った。
カタ9.9入れた無問題(xp_sp2 サファ3870)
249 :
Socket774 :2009/09/13(日) 23:14:05 ID:IbtzvE+L
SP…2だと…
SP3は一部アプリと相性が出たり(SP2と比べて)OSの部分的な仕様変更でスキン変更などが適用されなかったり するのでwinupdateはカスタムのみSP2のままの人は割といる まぁ、ここのGPU使う場合はvista以降じゃないとどっちみち微妙だが
/) /) / ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ●_ ● | < せっかく来たのに・・まだCCC9.9File not found.なの。また明日こよ。 (〇 〜 〇 | \_________ / | | |_/
>>238 おまえも全く意味がわかってないか勘違いしてる
もう一度調べ直してきましょうね
俺はUOの事かと思ってたんだが
9.9ダメだ 9.8に戻した
>>250 ゴミのようなPCだな。
ビデオカードが泣いてるよ
>>252 おまえも全く意味がわかってないか勘違いしてる
もう一度読み直してきましょうね
>>255 うちはVista(32bit)だがねw
>>250 はあくまでそういう事例があるという事
ゴミとか気の早いお方だ
XPからVistaにしただけなのに、オブリビオンがぬるぬるになってびっくりした。 CFX時はVistaの方がパフォーマンスアップするってこれなのかな。
>>250 今更SP3で相性はないだろ…SP1→SP2はわかるが
スキン変更云々もSP3用のパッチあるしアップデートしておけって
SP2→3で問答無用で再起動後ブルースクリーンって環境もあるからね。 デバイスを沢山つないでいる場合(仮想デバイス含む)基本的にSPの導入はクリーンインスコ推奨。 Vistaは沢山繋いでいても成功率が高い。
9.9のリリースノートってどこにある?
Vista&7の64日本語版CCC チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
割れとSP2やSP3は関係ないから余計なレスはするな。
win7環境1920*1200の解像度でフルスクリーンにするとチラつくゲームもあるという人へ ていうかエロゲマの人へ いったんGPUスケーリングをONにしてから1920*1200にすればチラつかなくなったよ GPUスケーリング機能の選択の操作は自分の場合、 HDTVサポートの最適化をしたら選べるようになりました(たとえば1080p60最適化(1776*1000@60hz)のフォーマットを適用) 上のほうで書いてくれた人ありがとう
>>266 CCCに関してはFile Not Foundになる件。
XPのCCC日本語版は落とせたよ
ごめん、Vista 32bitね。 XPは9.5以降相性あるから9.4でストップしてる… そんなデュアルブート環境。
270 :
Socket774 :2009/09/14(月) 12:27:35 ID:RZ3QYz4C
(`;ω;´)お前等の信頼度最下位部屋みせろよ
誤爆
早くHD5xxxでねーかなぁ。HD2600XT DDR4なんて性能もUVDも 中途半端なもん買っちまったから乗り換えるタイミングがねぇ。
>>273 どこが中途半端なんだ?タイミングいっぱいあったろうに
4gamer更新されてた。 ※2009年9月14日12:00現在,Windows Vista/7用の日本語版CCCとSouth Bridge Driverは,ダウンロードできなくなっているようです。状況についてはAMDに確認中なので,状況にアップデートがあれば,またお知らせします。 様子見するしかないかも。 ちなみに今リトライしてもダメだった。
英語入れたほうが楽でいいのに
日本語CCCはAGP Hotfixを落とすのが一番早く手に入る AGPってなってるけど通常カタ+AGP用INF/INI修正なのでPCIeでも問題ナス
で、どうよ? XPで2Dしちゃうとカクカクなのとか直ってる?
お前いつの時代からきたのよ
カクカクするから9.4のままなんだよね これ以上はXPに合わないらしい
そうだったのか。すんまそん
どうせオンボだろ
残念ですがHD4870使用です。 このベンチもHD 4870かな。 XPだとVRAM不足が起きていると思い込んでいたんだが、単にドライバの仕様だったみたいね。 デュアルブート環境はこういうときに役立つなぁ。
>>278 いっその事X1950Proで組んだPCを使った方が幸せになれるかもなw
エロゲーたまにはしてるけど俺は割り切ってやってるから諦めてる
HD5xx0じゃ結構稼げそうだしいい加減本家ドライバーDLサイトの日本語版を用意して欲しい
あんな全く英語解らない俺でも勘で落とせるサイトに 日本語版なんて無くても構わんですたい!
過去ドライバ探すのには少し苦労したが
どっちかというと体面の問題として欲しいんだ NVIDIAでもちゃんと日本語のページ用意出来てるのと比べると どうしても企業イメージ自体が見劣りする可能性がある
win7用sbって出てるの? vistaの使えるのかな
ドライバに限らず海外製のはなるべく英語版が良いよ 日本語版だと何かと面倒なことが多い
ttp://www.4gamer.net/games/050/G005004/20090913002/ >実勢価格:14万円前後
>Left 4 Dead実行時の600W超えという数字
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
家に電子レンジは一台あればいいよ
フイタw うちはC2Qと3870でゲーム時200W程度だが・・・ 最近のハイエンドはホントひどいなw
>>294 水が沸き立って湯になる温度のものをケースに入れておきたくないなあ。
うちのゲーム機はどのくらい食っているのか気になってきた…
シュリンクとかしてるだろうし今はもう少し他も下がってるのかな・・ うちのはPS3も箱○も初期版だから両方200Wだがw ただ何もしてないときでも170Wくらいだし DVD見るときも音楽聴くときもPS2のゲームやるときも200Wなのはどうかと思うわー
PCじゃない単なるゲーム機に何を求めてるんだ?w コンシューマ機で消費電力気にするならゲームやめろw 音楽はipodで聴けwDVDみるなww
とりあえず、ワットチェッカーは一台あるとよろし
PCじゃSACD再生できない品・・・ DVDのアプコンは売りの機能の一つじゃないか・・? まぁSCEがゲーム機じゃないって言い張ってるレベルからなwwww
だったらgdgd消費電力のこといわずに使っとけよwww
305 :
Socket774 :2009/09/14(月) 19:10:10 ID:5fSzqqw0
まだcat8.12使ってるんだけど、今年これまでのやつで安定してるのあるかな? HD4870X2使ってます。
自分で試すのが嫌なら自作なんてやめるべきじゃね?
VISTAのCCC日本語版まだ〜?
CCC日本語版てどこで作ってんの? アメリカはまだ月曜朝だから出てこないのかな
新しいCCCめっちゃ使いづらいわー 開発は何を思ってこんなインタフェース採用したの?馬鹿なの?死ぬの?
うん
>>310 9.8でこうなったから特に新しくもない
>>305 9.8でX2のパフォーマンスが改善してる
>>310 そんな酷いのか。
入れる気なくなるなあ。
CCC糞すぎる。誰がこんな糞Driver使うんだよ Radeonもってないけどな
自分にレスかな
※CCCはドライバではありません
10.0の人か?
カオスなやつらだ
,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l . ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | 早く、h1y2B4yQが死にますように | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| . /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
Physxが無い糞Radeon wwwwww
324 :
Socket774 :2009/09/14(月) 21:48:56 ID:VLzm5+w0
ゲフォ信者が哀れすぎて、泣けてくるな…
未だにこんなことやってんだ
BDレコーダーで約40〜50数w PS3は約83wってエコ路線では売れないな
触ると居着くぞ
>>329 ちなみに285を100%として1メモリで20%らすい
catalyst 9.9のCCC日本語版ようやくAMDのサイト から落とせるようになりました。
CCCが来た
>>329 これ公式のスライド?
だとしたらGTX発表時の仕返しかw
337 :
Socket774 :2009/09/14(月) 22:25:25 ID:VLzm5+w0
スレチで居直るマジキチ1GagayzV 発作かなw
×察して知る可 ○推して知る可し
NGID:1GagayzV
>>329 こういうグラフって見にくいったらありゃしないよね。
見る側をバカにしてるようにしか感じられない。
,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l . ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | ついでに、1GagayzVも死にますように | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| . /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
必死なのが湧いてるな
>>343 9600GT厨のアスペル君だろ?
いい加減無意味な粘着やめたら?
例えばHD4350と785GてHCFXをする場合にはHD4350と785Gのどちらのドライバを入れればよいのでしょうか?
たらればの質問にはお答え出来ません
3450と790GXのときは3450用ドライバとCCCでHCFXが出来たと思った というかドライバはOSの隔たり以外は殆んど一緒じゃなかったけ?
どちらも糞も、Catalyst入れれば勝手に両方のドライバはいるし そんな事を聞くって事はラデ経験なしの人か?
既にハイブリッドはAMDから切り捨てられた
ま、取りあえずHCFするぐらいなら、普通に良いボード買った方が良いしなぁ 3K~4KレベルのVGAとか正直底辺過ぎてHCFできてもコスパ悪い気がする
>>350 入らないぞ何を言っているんだ、オンボ付いている板使っているならBIOSでオンボ優先
にして接続してから立ち上げてみろ、不明なハードが認識されるから。
コスパって
CCCきた
もちろんコスチュームパーティの略だ
ネタ乙
って思ったら本当にきてたわ。
>>355 ありがとう
358 :
Socket774 :2009/09/15(火) 00:03:30 ID:+Zt6CQZO
>>353 それBIOS悪いだけ、Foxconnとか普通に両方認識される
幾つかのメーカーはVGA刺すと自動でオンボ認識不可になる様になってるだけ
つーか半分以上そうなんだよな。完全にHCFのこと考えられてないw
AUTOだと普通にオンボが殺されるだろ 3450と2400以外では
9.9のドライバとCCC入れたけど、 9.9のCCCだけ安定しないorz CCCだけ旧バージョン入れなおしても無問題かな?
"強制的になめらかなビデオ再生を実行する"って何?
enforce smooth video playbackのこと
364 :
361 :2009/09/15(火) 00:44:30 ID:V7Ze/63h
スレ汚しスマソ 自己解決しますた^^;
9.9でもWin7のHDMI接続で解像度1440x900だとスケーリングオプションがグレーのままだ・・ ちょっと期待してたけど画面はオーバースキャンのはみ出し状態 おまけに1360x768の解像度も使えなくなってるし・・ HDMI接続だと1440x900のドットバイドット表示ってまだ無理ですか? OS:Windows7RC(32bit) VGA:RadeonHD4850 モニタ:BenQ FP94VW(1440x90075Hz) DirectX11対応のゲフォが出たらそっちに走りそうだけど、安いフルHDの液晶モニタで 1920x1080で出力した方が安く上がりそうな悪寒
GFはシアターモードないぞ
>>365 どうでもいいけど液晶に75Hzで出しても60Hzに変換されるから無駄だぞ
>>365 聞く前にちょっとはスレに目を通せ
的外れもいいところだこの頓珍漢
>>368 全部目を通して分からないから質問してるんですけど
どの辺が的外れなんですか?
全部
↓ここで:ID:UcZ0OaSAが逆切れして暴言を吐くいつもの流れ
あらゆる全て 出直しましょう
でも、D-SUB接続の場合、60HZより75HZにしたほうが にじみがなくなってFONTとか奇麗に見えるよ!
HZ
>>371 おk
がんばってみる
ラデはハードウェアはいいんだけどそれ以外が全て糞!
どのゲーム起動してもnVidiaのロゴ出るしGPUコンピューティングは
ATI-Streamなんて自社でさえオマケ扱いで何処もロクに対応しないし
ドライバはいつまでたっても人柱上等のβ版だしユーザーは痛いし
次から次に独自の規格や機能出しては放置プレイで潰していくだけ
まさに安物買いの銭失い
安い授業料払ったからDX11世代はゲフォにする!
>>373 HDMI諦めてD-Subで繋ぐお(´・ω・`)
しかしここはいつまでもアオリが絶えないねぇ
>>375 ゲフォのDX11世代か・・・いつになるだろう・・・
なんて言うか、ホントに、 エンスーとハイエンド以外でDX11が出るのがいつか心配だね。
4亀のMARSのあの熱量から換算するに、GT300は普通に半田溶ける温度だよね 2つに分けても95度の熱が1チップに成ったらどうなるのか… ラデは予告(予想?)通り2倍以上のスペックで動く物を出してきた以上、 NVも二倍以上を出さない事には話にならないし、それを守ると熱であぼーんだし テスト品も作れてない状況なんだろうな じゃなきゃ9/10のデモはやってたと思うしw ていうか、他のソースじゃ今月中らしいけど、それでも絶対に無理な予感。
380 :
Socket774 :2009/09/15(火) 03:25:23 ID:pIdv6psW
やっとVista用日本後CCC9.9落とせたので 9.8から9.9にしたらCCCが起動しない (´・ω・`) ATIダメ過ぎ・・・
俺もよくその現象起こるけど、何か原因がある筈
日本語版CCC9.9落として入れたんだけど バージョン確認したら2009.08.13.2131.36817なんだけど これって9.8?9.9になってるのかな??
CCC起動しないの意味がよくわからんけど 通知領域にアイコンが無いってんならいったんログオフ再ログオン
9.8がメジャーup前の鉄板でFAって事かな
メジャーアップ前ってなによ。
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part83 【RADEON】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1251806214/132-133 132 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 00:35:34 ID:Vn5Ck4Js
Catalyst? Control Center バージョン 2009.0813.2131.36817
CCC9.9落としたはずがおかしいな…
このバージョン表記で9.9ってことなのかな…
133 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 00:39:01 ID:53o/kfVZ
バージョンと、Catalystの表記が違うのはいつもの事
意味合いが違う
388 :
382 :2009/09/15(火) 04:48:33 ID:ppHQcfBz
サンクス。解決した。
>>345 おーうい、オウムの朴李さん、またいつもの妄想っすか?w
9500GT使いが9600に見えるって?えっ?
分身の術なんて使えねーぞwリアルアスペルさん
いったい何人の人間が一人に見えてるんだろ・・・
おまえさん統合失調症なんだから病院いってきなよ。
何度も言ってるけどいい先生紹介してやるぞ?な?
まずはお前が行ってこい
ID:1GagayzV こんなガチにキチガイ扱いされてもねえw
キチガイはさっさとNGIDに追加するに限る。 ID:d4/ldg39こいつも同じ臭いがするからNG推奨
ID:UcZ0OaSA こういう逆ギレして責任転嫁する奴って 見っともないし自作向いて無いな
逆ギレ以前の問題な気がする
誰でも良いから相手をして欲しいだけだろ 寂しいやつだ
取りあえず9.9は不具合無ければ更新しなくていいし、気が向いたら入れとけってレベルでおk?
ゲーム起動でAVIVOリセットされなくなるのは嬉しいが悩む@XP 9.8
同じ症状の人いる? 【症状】 Catalyst 9.9のドライバ単体 9-9_vista64_win7_64_dd.exe のインストーラでインストール不能 【詳細】 9-9_vista64_win7_64_dd.exe を実行してカタリストInstall Managerが起動後、インストール/アンインストール、 高速/カスタム のどちらを選んで次へ進んでも、プログレスバーが進む途中でCPUフルロードのまま カタリストInstall Managerが固まって応答不能になり、タスクマネージャから InstallManager.exe を プロセス終了させるしかなくなる。 【ハード】 SAPPHIRE HD4650 512M AthlonII X2 240 【ソフト】 Windows7 RC x64 build 7100
399 :
Socket774 :2009/09/15(火) 13:45:25 ID:MPZhQONl
つ cat-uninstaller.exe
デノイズ上下バグは直ったけど、ゲーム起動するとAVIVO設定全部リセットされる。
何それ
HD4870が始めてのVGAだったんだけど 今で言うHD5870が去年の4870なの? という事はHD5870が発売されたらHD4870は 去年で言うHD3870クラスになっちゃうわけ!?
' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l . ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | 死にますように | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| . /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
C:ATIって消していいの?ググっても情報なし
消してみりゃいいだろ
テンポラリというか解凍後の一時フォルダだから消してもよし そのまま過去バージョンをコレクションしてもよし
>>407 今まで知らんかったわ。削除してデフラグだな
>>405 その中身取っておけば次からC:\ATIを作らずにインスコできたり
Catalyst Software Suiteに日本語CCCをぶち込んで一発インスコで日本語環境
にできたりする
9.9イラネw
お、CCC来てたのね リリースノート見た感じでは 地味なバグfix中心か
>>399 THX!
システムドライブからInstall Managerを完全削除してやり直したら上手く入ったよ。
Install ManagerとCatalystソフトウェアの各モジュールとは、もうちょっと疎結合な
アーキテクチャにして欲しいな。どのモジュールにもInstall Managerを同梱している
冗長な造りがバージョン競合を起こしてイマイチ。
404 not found
あはは困りましたね…
懐かしすぎてフイタ
うちは9.9はいい感じだ avivoの問題もやっと解決した
Vista使いの皆さん、最近のCATALYSTちゃんと動いてます? 以前はデュアルモニタ切って安定していたんですが ここ最近GF使ってましてね… 先日4670買ったので久しぶりにRADEにしてみたら 応答停止でまくりでまともに動かんので困ってます。 ROやってるときにしょっちゅう出てたんで タイムリープぶーとベンチ試してみたら一周しないうちに 数回落ちたりします。 ============= CPU:PII955BE Mem:ADT PC3-10800 2GB x4(1066で動かしても同様) M/B:GA-MA790FXT-UD5P,Crosshair III Formula Chipset:AMD 790FX+SB750 VGA:HD3870 HD4670 共にDVI接続 VGAドライバ:CATALYST 9.1〜9.9 モニタ:RDT241WEX,L887 DVI接続 電源:SS-700HM,CMPSU-850HXJP DirectX:10 OS:Vista Ultimete 64bit SP2 常駐アプリ:NOD32,Windowsメッセ(OSインスコ直後にいれずにやっても同様) その他:MAYA44e,ADTのSSD S592 64GB ============= ============= 症状: ROで下記エラーメッセージと共にゲームフリーズ。 VGAのリセットが正常に終われば一時復帰するも、 しばらくすると同様の症状の繰り返し。 ひどいときはエラー乱発+OSフリーズ エラーメッセージ:ディスプレイドライバ atikmdag が応答を停止しましたが正常に回復しました 考え得る原因:Vista+VGAドライバ 試した事: 1.Aeroを切る 2.CATALYST9.1〜9.9まで試す 3.別のRADEONを使う、MBや電源等を変えてみる 4.GF9600GTを使う 5.OS再インスコ それによる症状の変化: 1.効果なし 2.カタ9.1と9.2では頻度が下がる気もしたけど効果なし 3.効果なし 4.ごくまれに症状は出るけどRADEONと比べると圧倒的に安定 5.効果なし =============
Vista/7で昨年の10月ぐらいまでは再生支援付で動画再生させると atikmdagの応答停止は良く遭遇してたけど最近は全然無いから分からない
>>419 俺もVISTAで常時デュアルモニタなんだけど
「ディスプレイドライバ atikmdag が応答を停止しましたが正常に回復しました」
このエラー何十回も出たが、9.8にしてからは1度もでてないよ
422 :
419 :2009/09/17(木) 01:29:23 ID:7OFhHCnK
4670に交換して最初にいれたのが9.8なんだけどそれでダメだったんす。 環境によっちゃ改善してたりとか、原因がよくわからんなぁ。 専用スレの対処法も見たけど根本的な解決はないみたい。 Win7に乗り換えたときにもう一回試してみます…。
785GとVistaで使ってます CCCはかねがね順調に動作してるのですが、Avivo Videoの設定でデインタレースのモードをMotion adaptiveに固定しても PCを再起動すると勝手に自動デインタレースに設定されてしまいます それ以外の設定は問題なく保存されています Profileを呼びだしても全部問題なく反映されます これはバグなんでしょうかね?
ちょw 9.9落とそうかと思ったら全く何にもなくなっとるwww トップからして9.8に戻されてるじゃねーか まあ入れなくて良かったって事か 9.7や9.8を7 x64に入れたらインスコ中にクラッシュして再起動とか 結構大変だったからな 今は特に不具合ないしいいか SBドライバが気になるけど
9.9にした途端セカンダリのCRTがぶっ壊れた。 たまたま寿命が来たのか、ドライバの誤動作でモニター壊れるなんてあり得るかな?
>>428 CRTぶっ壊れる程の出力信号出してたらまずVGAがお亡くなりになると思うが
おれなんて9.9にした途端彼女が出来たから、9.9すごすぎ
ワロタ
ビニール+空気の方じゃね
CCCが9.8に戻されてるな
※2009年9月14日12:00現在,Windows Vista/7用の日本語版CCCとSouth Bridge Driverは,ダウンロードできなくなっているようです。状況についてはAMDに確認中なので,状況にアップデートがあれば,またお知らせします。 →2009年9月15日10:00時点で,ダウンロード可能になっていることを確認できました。 →2009年9月17日10:00時点で,Catalyst 9.9が取り下げられているのを確認しました。何が起こっているのかは確認中です。 ※2009年9月14日12:00現在,Windows Vista/7用の日本語版CCCとSouth Bridge Driverは,ダウンロードできなくなっているようです。状況についてはAMDに確認中なので,状況にアップデートがあれば,またお知らせします。 →2009年9月15日10:00時点で,ダウンロード可能になっていることを確認できました。 →2009年9月17日10:00時点で,Catalyst 9.9が取り下げられているのを確認しました。何が起こっているのかは確認中です。
大事なことなので(ry
もう一度いいます?
今はいいです
普通に落せるじゃん?
個別のCCCは9.8だね
9.9だよ
何故かAvivoVideoConverterを落としにくい理由を問う
落とせるようになってるな でももう少し様子見るか ちょっと怖い
うーむ、またでてきたってことはもう大丈夫なんじゃないの?っていうかファイル一緒?
聞かなくてもハッシュチェック位できるだろ?
そんなこといわれても前の9.9もってないからしゃーない もってるならおしえておくれ
バイナリコンペアしたが全く同じだったよ。
そうかぁドライバ内容じゃなくてサイトの問題かもね。いつまでもFile Not Foundだったりしたし ありがと〜
XPが自動アップデートしたらCCCが異常終了するようになったので ドライバチェックしたら最新出てたのね
win7 32bitの9.9おかしくね 4830でバットマンが頻繁にハングアップするようになっちまった 9.8だと問題なし
動画再生してもシアターモードが無反応になった。 CCC入れなおしてもダメだし、どうしたらいいんだ・・・。 こういうのってレジストリか何かのOS環境に設定やらパラメータが残ってるとかなの? CCCのフロントエンドのリセットだけじゃなく、完全にインストール初期状態に リセットできる機能を付けてほしい。
すいませんCCCの過去のバージョンってどこにあるんでしょうか? 前はgame.amd.comにリンクあったのですが見つかりません
>>455 ココ
ttp://support.amd.com/us/psearch/Pages/psearch.aspx 1. Product Type と Product を選択して Submit をクリック
2. その下の Drivers & Downloads タブを選択してから上で Operating System を選択
3. 下にダウンロード先のリンクが表示されるので、とりあえず Catalyst 9.9 をクリック
4. リンク先画面右の Helpful Links 欄の最下段、Previous Drivers and Software をクリック
一応、Catalyst 8.1 まで遡ってダウンロードできるみたいだ。
VAPOR-X HD4890付けてみたんだけど、ファンの速度設定しないと勝手に60℃くらいに調節されるんだな PC起動中は50℃くらいになるように設定してるけど、PC再起動するとタスクトレイに表示させてるGPU温度が58℃くらいになってる
9.9w
どうやた9.9は地雷っぽいな しばらくは9.8で様子見します
くそう、この手のは初めてだ
うちのrep2は最終フレームがサムネイルになるようになってるからこの手のは一発でわかるな
これみたことあるぅー
つーか基地害群馬さんのサイトじゃないっすかwww
>>462 ちょっと感動したまだこんなに熱心なNV儲居たんだな
ネット世論をつくれる人(笑) だからね
>>462 1番右下の色盲確認読めなかったけど
読めなくて良いんだよね?
こうやってブログアクセスとアフィ稼いでるんだからたち悪いよな 働いて9500GTからましなグラボ買えと
アフィ儲からないから大丈夫だけどな 外に出れない人だからいろいろ必死なんだろ
一応5が隠れてるけどな事前知識もってたり、なんとなくしかわからんよ
アフィは儲かってねえよw
PC向けのサイトは完全に趣味のレベルだわ。
pc向けじゃないほうは、厨スレでいきがってた阿呆の
年間112万(3000/day)よりでかいサイトを持っているが、その程度じゃ厳しい。
2万/dayの人でも厳しいといっている。
まあ経験者はみんな知ってるんじゃないの?アフィは儲からないと。
>>471 ffffのほうを読めアフォ。
アフィはもうからないとアフィのプロの発言を元にまとめてある
嘘言うな俺だよ
>>479 あん時15kスレにも書いたけど、メンドクサイんだよね
利益にならんし、何より掘ってて鳥肌立つから途中で放置してある
Scriptもうちょい弄ればいいんだけど
で、スレ違いなんでやるなら隔離スレでな
了解しますた
おーこわ
>>478 ぶちまけちゃってください w
お願いしますw
9500GTwwwww
>>483 たがが数万のPCパーツで派閥争いとか頭おかしいじゃないの?
アレコレ買って試せない低所得者ですか?
ゲハ板ではそんな常識通用しないから困る
あいつらは金もってても自分が好きなハード以外は買わない連中だからな ラデとゲフォの争いはやさしいもんだ
ゲフォもラデも同じプラットフォームだからまだ話が通じるけど、ゲハ厨どもはどうにもならんよなw
490 :
Socket774 :2009/09/19(土) 11:30:56 ID:zifwE7Ol BE:264282023-2BP(100)
新作が出るたび出るたび 血相変えて貶めに逝くからな ほんとにお仕事お疲れ様です
491 :
Socket774 :2009/09/19(土) 11:55:18 ID:RQdiUwdp
自分が使ってるハードが過疎ると、まさに死活問題だから必死なんじゃないかな
ウザー
PhysiXって 現状子供だましのハッタリ以外に使われてないから まるで魅力を感じないのですが なんと!木の葉が舞い上がる! すごい!布や煙がたなびく! わお!破片が飛び散った! って何の意味が?
臨場感出るじゃん
一生Rogueプレイしてるといいよ
前にバルクフィジックスボードがじゃんぱらで1980円で売ってたね 対応ゲームが少なすぎてコンフィグでボールポンポン撃つだけだから買わんかったわ VGAで実現するにしても1980円以上投資するほど価値があるもんかね?
サイズエックスって読むんだと思ってた
俺はフィスペケ
499 :
Socket774 :2009/09/19(土) 15:05:39 ID:zifwE7Ol BE:1189266293-2BP(100)
ふぁいずぃっくす
SoundBlasterのX-RAMみたいにならなかったらGeForceも考える。
501 :
Socket774 :2009/09/20(日) 03:20:13 ID:1LapSKN7
群馬きたぞ
503 :
Socket774 :2009/09/20(日) 10:39:18 ID:8+58GJwE
性能を考えればHD5870は5万でも安いと思うけど、GTX285は2万でも高いな。 まあ、DX10どまりゴミと比べること自体間違いだけど。
そんなにグラボに金出す気になるPCゲームがない・・・
505 :
Socket774 :2009/09/20(日) 11:32:35 ID:E2euTvZv
グラフックボードがほしいんですが、オヌヌメは何ですか? 4670か4770かなーと思ってます メモリ512Mと1Gって結構違いますか? あとGDDR3とか4とか5とかもよくわかんないです
そうだったね。 HD5870のお陰で、的製品が10万円切ったのはありがたい。
6画面だせるradeon5870のsixエディションとやらは399ドルだそうだ。
用途限定の割りに安いね。
「入荷があればいいほうだね」(9/19) ---某ショップ店員談 [2009年9月18日更新] 9/23に正式発表予定のAMD製最新GPU「Radeon HD 5870」搭載VGA。 複数ショップによると、今のところ発売予定は9/29〜9/30あたりではないかとのこと。 価格は約\50,000前後。初回の国内入荷数は、極少量となりそうだ。 なお、ミドルレンジモデル「Radeon HD 5850」搭載VGAの発売日は未定ながら予価は\34,000前後とのこと。 予価来てた これはまさかASK税っすか
初売りで+5000円とみれば 45000円の29000円だから、マージン考えると結構良い方じゃねえ
399ドルで5万とかASK氏ね
オーディオ関係に比べればASK税なんてかわいいもんだよ
>>514 299ドルで4万越えしたんだからそんなもんだろ
初物くらい儲けさせてやれ…
6画面で使う人そんなにいるのかな
六画面はともかく、 ちょうど三画面構成のオレは IGP使わずに済むからありがたい
6画面のはスペシャルエディションで、らしいし欲しい人だけ買えばいいんじゃないか ノーマル?は5870も5850も3画面らしいし
6画面の1G→2Gなのに$50しか違わないお得なモデルだぞ
>>518 メーカーを儲けさせてやるのはいいが、
間に入って分不相応に血を吸うダニやヒルは寧ろ駆除すべきだわな。
本来の客が減ってメーカーも迷惑だろ。
524 :
Socket774 :2009/09/20(日) 20:48:20 ID:73zjqhIQ
9.11 再来月だな
代理店に儲けさせたくないなら代理店通さずに買えばいい
HD5850はむしろ今までのコンポーネント出力端子が無くなってて、 アナログで出すにはどうすればいいのかなーと思ってる今日この頃 いい加減サブのテレビをHDMI対応に変えるかなぁ……
既存の4850売り飛ばして買うから、トータルでは安くすむか… つか押し入れのE8400も処分せんと
>>526 アナログRGBを色差に変えるトランスコーダとかを使う。
普通のビデオカードよか高いけどね。
日本の代理店て総じて糞なのはなぜか
>>529 クソじゃない代理店立ち上げてくれ
頼んだ
糞じゃない代理店立ち上げてみたつもりが 結局同じぐらいの値段で売ることになる絶対w それぐらい日本語でのサポートはコストがかかる
代理店をなくして各メーカーが売るってことは何故できないのか 不思議でしょうがない
おそらくそっちの方がコストがかかる
売るものを行き渡らせるって意外と大変なんだ。
通販だとそれほど問題ないけど、
通販を使ってる人はまだまだ少ないから既存の流通はまだまだ必要
>>532 メーカーは直販って形で本当はもっと安く売れるんだけど、
既存の流通を刺激するわけにもいかないし、
安く売ったところで転売屋の餌になるだけだし。
それに日本に支社作んないといけなくなるし。 作っても直接販売手懸けるとなるとサポート置かないといけないし。
日本の市場規模がアホみたいに小さいのが悪い
餅は餅屋。メーカーは開発製造、販社は販売に専念したほうが効率がいい。 車だってメーカーと販社は別会社だし、名前は似てるけど。
539 :
Socket774 :2009/09/21(月) 04:55:36 ID:uN1MqfjQ
24時間猛者! すぐに漏れはペノムった
誤爆orz
ドンマイ
ほんと中間小売はゴミクズだな ブツを流すだけで利益とか
>>542 利益上げないと潰れてしまうんだけど
自作は個人輸入時代に戻るべきという主張?
お布施したい奴だけ特攻でいいじやん
545 :
Socket774 :2009/09/21(月) 15:52:10 ID:0nIC5sWP
で、結局レガシー向け9.3.1って 9.3から何が変わったの? ノートがXpress1150なんで対象なんだけど...
ボッタクリが叩かれてるだけなのに、何で小売が要らないって話になるんだ? メーカーが定価3.6万で発表した物を5万で売る特殊な業界が叩かれてるだけだ。
>>545 ・今不具合無いなら不用意にドライバ替えるべきではない
・どっちにしろ普通のノートPCはメーカーの用意したドライバ以外インスコ不能
・て言うかノートPCって板違いだから
ようは大型店系がATIから直で仕入れてくれる様になればいいんだよな 中間流通業はマジで不要、ボッタなら尚更だw
>>543 AMDが想定している価格は代理店なんかも利益を得られる価格でそ
それを大幅に上回る価格をつけているのはぼろうとしていることに他ならない
PCパーツなんて先物みたいな危うさがあるんだから、ガチで売れる物は最初くらいは儲けさせてやれって思うけどな。 安定供給されればすぐ適性価格になるんだから。
リスク分を消費者に押しつけてどうするよw 無くてもいい不要な物が要らん欲出すから反感を買ってるだけじゃないかw
そうそう。 業者じゃなくて個人の転売屋レベルの理屈なんだよな。 オクの中国人と変わらん。 最初くらいは儲けさせてやれって一般論は、 初物がせいぜい値引きなしの定価販売で出てくるときに言えるものであって、 定価の1.5倍なんつー泥棒商売を正当化するものではない。
OK、これ以上は経済学板で話そう
>>553 どうでもいい事を書いて正直すまんかった。
4870CF→5870に早くしたい。
Display Driverだけインスコしたんだけど、 VPU RecoverってCCCで有効にしなければ関係ないよね?
ドライバだけ入れた場合ってCCCのデフォルト設定と同じなのかな?
>>556 自分もどうなのか気になります
OS XPSP3でHD3650にカタ9.8を入れたから心配・・・
デフォだとVPU Recoverって有効なのかな?
558 :
Socket774 :2009/09/21(月) 18:52:52 ID:0nIC5sWP
>>547 不能って書き方 どうかと思うけど...
Dellノート、余裕で9.3インストールできますよ。
実際、いま9.3入れてます。
初物がぼったクリだとか言ってるやつって 勿論それを買ってから文句言ってるんだろうな 買ってもないのに文句言うって何なの? それにお前ら自分で給料交渉くらいやってるんだろうな? 経営者はみんなお前らの給料の上前はねてんだぞ PCパーツが如何に薄利で儲からないか 九十九の件見りゃ分かるだろ 消費者利益は最優先されるべきでそれが経済の基本原則だが 製造と流通が無くなったら欲しいものがあっても どれだけ金を出そうが手元に届かなくなる 10仕入れて利益が1割だとすると 11個入れて10しか売れなかったらもう赤字なんだぞ 餓鬼ならもうちょっと勉強しろ 働いてるならバカはもう直らんから釣って来い
いや、それは分かるが 問題なのは海外との価格差なんだけどな 他の国で初物価格なんてせいぜい+10$だし 日本だけ突出して価格が高いのは事実
>九十九の件見りゃ分かるだろ 九十九の件は薄利だからじゃないけどな。
嫁がいて家まで買っちゃったサラリーマンが必死になってるだけだろw
投げ売りされるまで買わなきゃいいだけ 買わなきゃ下がるんだから
>>559 代理店がボッタくってるのに小売にすり替えるなよw
>>559 まったくの的外れ。
特定の製品につき台湾メーカーから同じプロセスを経て入荷した外国と日本で、
値にとんでもない差がついてるのが問題。
アメリカの小売店から一個ずつ個別に地球一周して輸入したのかと疑うレベル。
まだやってんの? 不満があるなら海外のショップで買えばよい 日本に送ってくれるところもいくつかある
もういいじゃないか 悪徳中間業者は爆発しろ 小売は自前調達をがんばれ大手なら出来るだろ
高いと思うなら買わなきゃいいだろ もう何年も同じこと言ってる気がする
もうやめろと言われてるのにいつまでも語るID:DV0ZfZSZ
570 :
Socket774 :2009/09/21(月) 21:13:26 ID:9bgL7N4Y
玄人志向最高や
>初物がぼったクリだとか言ってるやつって >勿論それを買ってから文句言ってるんだろうな >買ってもないのに文句言うって何なの? >それにお前ら自分で給料交渉くらいやってるんだろうな? >経営者はみんなお前らの給料の上前はねてんだぞ さすが大人の理論です 値段付けについては買った者だけが初めて文句を言える!(キリッ 僕ちゃん現実派、正論ぶって黙らせてやったよ〜!って今頃射精して賢者になってるかな
>>559 >それにお前ら自分で給料交渉くらいやってるんだろうな?
>経営者はみんなお前らの給料の上前はねてんだぞ
給料交渉してはねられる金を回収できると思っているの?
いくらはねられてるか(本当にはねられているのか)分からないのに
そんなこと言うもんじゃない。
そもそも何をもってはねられてるとでも?
それ以前に経営者に意見言えるほど収益あげてるの?
ボッタクリだと思うなら買わなきゃいい 逆も然り 以上
宝くじに当たって5870買う夢を見ました
新モデルが出るたびに繰り返されるこのテのネタ
5870は化け物やで
いかにも2chくさい内容に一々釣られるなよ… 2chは大人ぶりたがる変人が必ず出るよね 大人ぶりたがるって事は、中身は子供ってわけなのだが
ASKオンリー時代と違って今は代理店が増えたから大丈夫って話が結局超ボッタクリだったわけな 公取委にメールだわ AMDにも報告せんと
32000円が52,000円はないわ・・。
>>578 供給量が少ない間は複数ルートという競争原理も働かないだろ、常考。
供給<需要
これがオープン価格の罠
>>580 ん?初物が超人気品薄で競争原理が働かなくて定価ってのはありうる
DSliteなんかも争奪戦のころは定価だったしな
だがカルテル結んで定価の五割増しでボッタクルのは犯罪だろ
上は業者の話で個人間ならいくらで売ろうが買おうが犯罪ではない 自由な
クロシコ辺り価格破壊してくれんかな
ベンダの問題じゃないからあくまでも クロシコが努力してもその分を中間業が余計にぼったくるだけ
玄人志向は中間業者そのものなんだが…
クロシコは流通を省くから安いだけ しかも検品もしないと来てるし
売価が高くなるぶんがAMDに利益として行けば良いんだけど、チップの価格は一定だろうしねえ そうすると売値が高いぶん数が出なくてなって、AMDにとって困ったことになっちゃう 48xxに続いてRADEONブランドを浸透出来るチャンスなんだから、売れるからってぼったくりはやめて欲しいよ
否、一部の人だけが必死で初物に喰らい付いてるだけで 大半の人はもう一方のnと価格や性能を比較しながら選んでいる 以前があまりにも酷かっただけで、別にそんなに言う程は売れてない Radeonは最初に猛烈な勢いで売り切りれるが、その後数が揃い出すとパッタリ・・・ 売る方からすれば出始めの最初が一番のチャンス。この機は是が非でも逃しますまい
日本ではあまりGPUは売れず軽視されているんではないの それで海外に比べて供給量が少ないとかな 値が高止まりしてるなら普通は需要に比べて供給が少ないって思うものだけど・・・ ぼったくりて。価格設定間違えれば売れないだけだよ 技術革新が極端に早く陳腐化の激しいPCパーツなんだから 利益出るうちは取ろうとして当たり前でしょ 代理店だけじゃなくってAMDだってGT300が出るなりなんなりすれば価格改定するでしょうが
個人輸入すればいいだけじゃん 52000円なら送料込みでも余裕安く買えるし
14万の限定版のNVIDIAのカード買った猛者はいますか?
>>591 初回出荷が少ないからこその高値だよな
他人よりも早くベンチ回してうpしたいってやつが\15,000お布施してでも買っていく
>>563 2枚買ってゆめりあベンチ回してる人がいたな
サファイアのVAPOR-X 4850 1GB 買ったんだけど たまに突然リセットがかかる。ブラックアウトしてVGAファンが 高速で回りっぱなしになる。(放っておいてもリブートはしない) メインメモリチェックして異常なしだったんで、 電源が怪しい?(ユニットコムのやつ)と思い 別PCとVGA入れ替え。しばらく何も起きなくて「相性か?」と 思ってたら入れ替えた先のPCでもリセット出た。 でも特に負荷をかけた時に落ちるってワケでも無い。 PC2台とも電源は500WクラスなんだけどHISの4850では こんな現象起きてない。 アスクのサポート評判悪い感じだけどとりあえず聞いてみるか・・・ 誰か似たような目に逢ってる人いますか?
かなり既出 PPLow時の電圧が低すぎるんじゃねーの?って事で落ち着いたんじゃ なかったっけか?
スマン、調べてくるわ。 ありがとう。
>>595 サファの4550だけどブラックアウトするよ
デュアルブートでXPとVistaで
XP9.6→しない
Vista9.9→時々なる
(・ε・)キニシナイ!!
>>597 このスレじゃなかったかも知らんけど
4xxxスレか48xxスレで盛り上がってた
ATITTかBIOS書き換えでちょっと盛ってやるといい
>>595 それ不良品交換してもらえるよ
店に言ってみな
9.8から9.9にアップデートしたらCCCが起動しなくなりました、 再起動をしても起動しません。 一度ATI関連の物を消して、9.9を入れても起動しません。 ドライバーCDの8.532を入れるとCCCは起動しますが、そこから9.9にアップデート すると起動時に毎回エラーの送信のヤツがでて起動しません
>>591 日本だけパーツの技術革新や陳腐化が激しいわけでもないのに
ドルで40円も上乗せしてボルのは異常。
>>594 個人から買うのに1.5万布施を払うのは分かるが
小売が定価よりもボル例は他に見られない。
やっぱり狂ってるから是正すべきだね。
602です 補足です OSはWindows Xp pro SP3 グラボはRADEON HD 4550です
606 :
595 :2009/09/22(火) 17:52:55 ID:J/kfUGX6
RADEON HD48xx スレ16あたりから読んできた。
VAPOR-Xのブラックアウトの件を言うと厨扱いで
まともな情報は少なかったけど、
>>596 の言うとおりPowerPlayのLow時の電圧くさいね。
>>601 とりあえず初期不良交換依頼する事にしたよ。
「異常なし」で戻ってきたらBIOS書き換えてみる。
お騒がせしました。
Windows 7 x64 RC、HD4650でCatalyst9.9に上げたらV2Cの調子悪くなった。 ウィンドウが真っ黒になったり、フォントが霞んだり、スクロールぐちゃぐちゃとか。 javaと相性悪いのかねぇ・・・ 9.8に戻しちゃったよ。
>>607 jane styleからの移行を考えてたので試しに使ってみた
Windows 7 x64 RTM、HD4830、9.9で問題ないみたい
管理者権限で実行しなくてもいいし機能的にもjaneと遜色なさそうだね
画像の表示も速いし中々いいかも
ちなみにこれV2Cで初カキコですw
カタ9.9入れたら時計が狂いまくったので9.5に戻してる。 何か、環境の何処かが腐ってるんだろうけど 検証マンドクセ('A`)
>>607 うちでも使ってみたけど最初の起動時にウインドウが真っ黒になった以外は特に不具合なさげ。
Cata9.9+Win7(x64)+Java7
Javaで作られた割にはきびきび動くねコレ。そっちの方に感動した。
X1950でぱふぱふベンチを綺麗でやったら良判定が出た まだまだ戦えると確信した
58**出るまで待って値下がりした4770あたりに買い換えた方が性能上で電気代安上がりだよ。 24時間つけっぱとかだったら多分余分な電気代で買ってお釣りが来ちゃうかも。
ぱふぱふベンチはパフォーマンスで87だったよ@HD4850
24時間つけっぱのPCに良性能のグラボを載せるか?
ぱふぱふってCPUベンチだって聞いたんだけど
Xシリーズはドライバのサポート終わったんじゃなかったけ? 戦う前から死亡してるような感じを受けるが
有志がOMEGAみたいなの作って公開してるみたい
限定版 1年たったらただのローエンド
>>615 ネトゲ廃人なら載せちゃうんじゃ。
昔熱中してた時は一週間つけっぱなしとかザラだったよ。
X1950はアイドルもロードも消費高いしね。
さらに安い4670に買い替えてもいい。性能は上で消費電力は40%ぐらい下。
IceQ選べば窒息ケースでもいけるよ。
>620 ネトゲはやらんがゲーム機の有り余るパワーを活用するためBOINC(CPU)とFolding@Home(GPU)まわしっぱなし 電気代と熱風がスゲェ
>>620 廃人はDELLのXPSみたいなノート買って寝てる時はそれで放置してるって言ってた。
>>621 家の電気代が問題なければ冬は良い選択肢かもしれない・・・
catalyst 9.3.1ってもう無いの? 9.8をインスコすれば、9.3.1が勝手に入るの?
うん
626 :
Socket774 :2009/09/23(水) 03:25:25 ID:qE6TQ7OK
DNAはいつもどってくんだ...
てか、DNAのドライバ、今落とせる場所って無いの?ねえ。
俺はRNA派
昨日のキングオブコントのDNAはおいしい存在だった
9.9に変えてからマウスのポインタがたまに固まるそのあとなんとかしようとしたら ブルースクリーンになるやっぱドライバーのせい?
ひょっとしてMSのマウスじゃね?
グラフの長さにあんまり差が無いと思って数字読んだら噴いた
>>633 MSのマウスも同じ現象なるんですか?
こっちはロジクールのG5です
3850はアイドル20Wだったし 48xx世代が高かっただけという気もするw
>>637 うちの3850はアイドル13Wだった。
ちなみにぱふぱふベンチ、クオリティで73ぱふ。
VRMがデジタルPWMになってるね。 昨今の消費電力・発熱を見る限り何で採用されないのかが不思議なくらいだったけどようやくか。 まあ主にコスト面が問題なんだろうけどさ。
記事にもあったけどUltra Low Power Stateとかデュアルコアっぽいアーキとか CPUのノウハウが本格的に入ってきた感じだな
サファイアのパッケージに書いてある、変なサイボーグみたいなキャラがキモイ。
つうか、アスクが一番安くねえか?w ・・・あれ?
>>641 パワカラの4870持ってるけどデジタルじゃなかた。
色々ググると後期型はアナログで、リファレンス回路だったのは最初だけみたい……
ASUS EAH3850X2 HTDI にATI Overdrive項目出ないんだけど このカード未対応ですか?
鍵作ってこいよ
>>650 それ電源が6pin + 8pinだけど6pin + 6pinでやってるんじゃないの?
6pin + 6pinじゃでないかもよ
>>654 おぉーその通りです、知りませんでした。ありがとうございます
>>654 おぉ、そこかぁー
昔、俺もHD2900XTで出なかったんだよね・・・
>>649 ああ、色々混じってるんだ。
特にオリジナルモデルで。
じゃあ今回もどうなるか分かんないって事かぁ。
>>639 被害者の頭部には鈍器のようなもので殴られた痕がおり、
被害現場の近くに落ちていたHD5870には血痕が付着していることから、
何者かにグラフィックボードで頭部を強く殴打されたのが死亡の原因とみて捜査をしています。
ATI Radeon HD 4000/3000/2000 Catalyst Hotfix 9.9 for Vista
なあATI,もといAMDってさ、数年前(GF8800が丁度全盛期だった頃) HD3870が出ていた頃なんて、消費電力が低いぐらいで後は性能面で全て 8800で惨敗だったのに、4800シリーズが登場して一気に性能面で跳躍したんだけど。 今じゃ4870のほぼ二倍を誇る5870とか、誰が一体、AMDがここまで成長するか 予想したんだろ。 まじで4870って転換期だったんだな。すごいわ どんな開発者だよw
>>632 私はロジクールのMX518だけど
9.9にしてから信号がたまに止まるようになったなー(抜き差しすれば直るけど)
OSなに使ってるんだ?
>661 HD2xxxの頃から未来だけをみて作ってきたからなぁ ずっと足下がおろそかになってる感じだったがようやく結実しつつある nVが今をがっちり固めてたからそうでもするしかなかったんだけどね
>>665 言い出しっぺとして報告の例文と具体的な問題点を晒してくれ
>>665 VGAの店頭価格は、為替変動が直接的に影響する余地が無い位にその時の代理店の在庫の数による影響が大きい。
どんだけ今更なんだよ?何度目だよ?毎回毎回 鳥頭にも程がある。
なので店でも代理店でもなく、需要予測に見合った数をきちんと揃えられないAMD(ATI)に最大の責がある。
しかし、最終的に価格上昇による競争力の低下や品不足による機会損失によって、最も損害を被るのはAMD(ATI)自身である。
公取とか的外れなこと言って恥ずかしくないの?w
いい加減学習しろよ。
>>666 特定の製品につき代理店が価格カルテルを結び不当に利益を上げ消費者の利益を侵害している。
@メーカー発表の想定小売価格、
A日本の代理店が発表した@を大幅に超える横並びの価格、
B同製品の海外での実勢小売価格等
を挙げ報告しといた。@BからAの合理性のなさを指摘。
要点はこんなところだから自分の言葉で報告してくれ。
>>667 世界中がちゃんと商売してるのに日本の業者だけが異常にぼってんだよ。
まともな商売すればいいだけ。
カルテルしてんだから、しようがない。
それに海外では消費税が日本以上の国が山ほど
日本は先進国としては低すぎる。
それを踏まえると妥当だと思う。
不満があるなら
>>665 海外へ移住しろ。
なんだ日本は代理店が勝手に消費税を40%とって懐に入れてるのか 馬鹿すぎて話にならん
どう考えてもID:heqhbwBKがバカすぎる件について
すまん! IDに馬鹿と付いてるから演じてたんだな 今気付いたわ
何?今日は代理店の中の人が必死で書き込むスレになってんの?w
>>646 サファイア製は今まで何枚も買ったけど、
HD2400(AGP版)のカバーイラストが一番キモかったよw
677 :
Socket774 :2009/09/23(水) 21:35:41 ID:AfyQRsGQ
現在HIS、H467QS512P (PCIExp 512MB)を使用してるんですがATIでこれより上位機種に載せ変えを考えています。 価格は1万7千円位まで出せますが、お勧めはありますか? ちなみにゲームはモンハンなど3Dゲームを好みます。
いまはかうなじきがわるい
なにおう
あまおう
今すぐ欲しいならHISの48xxの中から好きなの選べばいいと思うよ
684 :
677です :2009/09/23(水) 22:01:25 ID:iyrYwk09
Aopenの4850ってのが補助電源無しですごい気になるんですがどうでしょうか?
>>684 悪くないんじゃないかね
だが作りはチープ
別に地雷ではない
>>683 677の人が現在HIS使ってるみたいだから挙げてみた
節電機能が簡略化されてるから
689 :
677 :2009/09/23(水) 22:13:28 ID:iyrYwk09
ありがとうございます。安いのでポチってみます。
モンハンなんて4670で十分だろ
マジっすか!?
AMD公式だとRadeon58xxのインターフェイスがPCIe2.1になってるんだが 2.0と2.1の違いってなんだ?
最近はげふぉを完璧にチンチンにしてるな 昔はげふぉ党だったが7600GSが最後 昔はRADEONだと表示に不具合があったりしたけど 最近はソフト側もRADEONで動作確認しながら開発してるし ドライバも大分まともになってきてる
ti4200→9600XT→7600Gt→HD4670→HD4700 我ながらチマチマした乗り換え繰り返してる
モンハンでもフルHDでやろうとしたら4670じゃあちょとキツイ
697 :
693 :2009/09/23(水) 23:21:45 ID:/wn+URSc
GF3MX400⇒Ti4200⇒7600GS⇒HD4650⇒HD4830⇒HD5670(予定) 鞍替えの軌跡を晒し
GF3Ti500→GeForce6800GT→GeForce8800GTX→5870(予定)
ここ半年、特価品見つけるたびに変えてしまった G31→HD3650(\3,000)→9500GT(\3,000)→HD4670(4,980)→9600GT(\2,980)→HD3850x2(\8,000)→HD4870(\9,980)
8500LE→9600GS→4770 バイアスかかると嫌だから交互に買ってる
俺も公取に通報し説いた
( ゚∀゚)o彡°通報! 通報!
704 :
310 :2009/09/24(木) 01:37:59 ID:0VOH6Kzu
Cirrus Logic5434→RIVA128→Geforce256→RADEON8500LE→X1600Pro→9600GTGE Geforce256が一番高かった カノープス製だったし
あ 名前欄消し忘れた
575 :Socket774:2009/09/24(木) 01:28:41 ID:mnA9p+8W
>>570 俺も、トロントから個人輸入だよ。5870が送料込みで日本円で36,653円。
eBayで知り合った、電気屋さんw 日頃から買ってるから特別安くしてもらった
Avivoカラーの所にあるEDIDって言う所にチェック入れると画質に悪影響ってありますか?
>>706 一万円以上安いのか……
アマとかで39000円ぐらいで売り出さないかな
DisplayPort付きの4770まだでっか? ずっと待ってるんだけど DisplayPort付きの4670使ってるが、 このクラスでDisplayPort付きの新製品はもう出た?
>>710 自分で試して無いなんてどこにも書いて無いんだけど?
意見を聞きたかっただけ
自分で試したのなら訊き方ってものがあるだろ? わかんないのかな
714 :
Socket774 :2009/09/24(木) 09:43:01 ID:Y0hk1zPL
9.9のAvivoPackageをダウンロードしようとしても出来ないのだが、どうなってる?
普通に落とせるが
やっぱ9.9やばそうだから入れなくて良かった
4850CFで9.9試してみたがやっぱ何かがおかしいな。 OS起動直後にゆめりあとかのベンチ起動すると画像が縞模様だ。 2度目からのベンチ起動では正常に表示される。 仕方無いんで9.7まで戻し。
9.8も何か問題あるの?
719 :
Socket774 :2009/09/24(木) 12:36:47 ID:UEFy+qDk
ロープロつきのHD4650で一番安いとこ教えてくれー!
PCデポ東大和店 サファのが展示未使用で2980円だった
722 :
Socket774 :2009/09/24(木) 13:06:44 ID:UEFy+qDk
このスレはねw もっとスリムユーザーに優しくすべきだよw だからロープロつきさっさと探してきてねw
俺はノンプロ
725 :
Socket774 :2009/09/24(木) 13:22:15 ID:APKFYRKu
日本語でおkってかんじかなw 僕ねw東ヤマトまで24時間かかるからw 誰かひがしヤマト行ってかわりに買ってこよっかw
過去形で書いてあるから もう無いって事だろ。
727 :
Socket774 :2009/09/24(木) 13:27:41 ID:APKFYRKu
w w しのかw
日本語でおkってかんじかなw
9.9はデメリット多そうなんでパス
HD5800 XP未対応か
Win7x64 3870 カタ9.9でスケーリングオプションいじってたら リフレッシュレートが59Hzから変えられなくなったんだけど、 CCCの出荷時のデフォルト設定に戻すを実行したら スケーリングの設定は維持したままで60Hzにできるようになった。 バグかな。
IEでスムーズスクロールをOFFにしてもスクロールがもっさりしちゃうんだけど、解決策ご存じの方いますか?
>>732 flashが悪いのか、IEが悪いのか、RADEONが悪いのか謎
>>732 >>4 を見てハード構成とIEのバージョン、どのOSを使ってるのか、そしてドライババージョンを伝えてくれないと無理
伝えるのがイヤなら諦めてくれ
IE8はクソ
736 :
732 :2009/09/24(木) 16:51:22 ID:t4CRQgwa
メジャーな問題だと思い書いてませんでしたすみません。IEは8です。 ============= CPU:i7 870 @定格 Mem:G.Skill DDR3 PC3-10666 2GB*2 M/B:GA-P55-UD3 Chipset:P55 VGA:HD4870 DVI VGAドライバ:9.3(CCCも) モニタ:W2261VG-PF 電源:EA-650 DirectX:9.0c OS:32bit XP SP3 常駐アプリ:avast! SetPoint58.16 =============
XPで9.3ならIE8そのものと相性悪いのかもしれんね。 FirefoxやGoogleC等のブラウザは大丈夫け?
>>736 HD3200+athlon6000でvista、XPともIE8のスクロールはかくつく
flash広告がまったくないページではかくつかない。flash広告があるページでは
その広告が見えてる範囲がかくつく。firefoxではかくつくかない。
普段firefox使ってるから気にもしてないけど・・・。
オーバーレイを使わない、Aero対応シアターモードまだー?
円換算だと、日本以外はどこも4万円前半てところだなあ・・・
>>737 はい、FirefoxだとスムーズスクロールON、OFFに関わらず大丈夫です。
Chromeはまだ試していませんがOperaでも大丈夫です。
>738
FlashとIE8の相性が悪いのですかね…
互換表示をONにしてもだめでした…
IE8の描画はクソ重いよ
米アマゾンは5870が34,000円(税込み)
そんなに海外のがいいなら海外で買えよ
FirefoxにYet Another Smooth Scrollingいれてぬるぬる
>>741 欧州はそんなところかな
消費税率20%ぐらいで総額表示制の国が多い
>>744 送料込みでも余裕で4万切るね
どんだけボッタくってるんだって感じがする
Lynnfieldの時は海外と値段差ありすぎて 深夜販売が閑古鳥状態だったな 5870は流通数的にボッタ価格でも売り切りそう
オマエらみたいなアホには最初に$699とか吹っ掛けてから、実際には店頭で\50.000位で売るようにした方がホイホイ釣れそうだ 市場原理や各商材の流通・取引システムによる価格形成すら理解できない頭しかなさそうだもんなw
搾取を正当化すんなよw
なんか代理店の中の人ぽいのが必死でがんばってるなww
代理店の中の人も生活かかってますからね
安けりゃそれでいいよ
>>750 嘘こくなよ
最初に699ドルと吹っかければ10万円でボルのがお前らだろ
地獄に落ちろダニめ
米尼って日本に送ってくれないのか
安くなってからでいいな しばらくは4870(サブPC)と4890(ゲームPC)で問題ないし
送料が$29.99で手数料が$5.99 足しても五万もいかねぇ…保証抜けば安いよな でもkonozamaだろ、どーせ
HD5870は数が少ないから10万でも許されるよ。 こういう希少価値の高いグラボを399ドルで販売するほうが異常。 品薄なんだから、ご祝儀価格でも許されると思うが・・・ 代理店の苦労もかんがえてやれっよw
5870と5850にえらく差を付けたなあ。 これじゃ5850は誰も買わんだろ。
HD4850リファを使っているんだがファンの自動制御は怖いな 稀に完全に止まっている時があって焦るw
>>761 右から左に流すだけの中抜きボッタ屋が苦労とかわらかすなよw
11期連続赤字で苦労してるAMDがぼったくるならまだ許せるが
そのとおりだなw ダニを肥やしてなんとなる
>>764 じゃあぜひ右から左に流すだけの代理店家業始めてくださいよ?
サポートもきちんとやったうえで。
楽なんでしょ?w
楽だからやれって理屈がおかしい。 もっと良い仕事は腐るほどある。
768 :
Socket774 :2009/09/25(金) 00:25:00 ID:ip+2lCHv
文句言われ続ける代理店と、そうならない代理店 いい加減学んでほしいね
>>766 ダニが居座って新規のまっとうな業者が入れないんじゃないか?
なんか三国人臭がするんだが。
サポートも日本は下(げ)だろ。開封済みや理由のない返品を受け付けないしな。
開封済みはともかく、理由のない返品はアメリカでもどうなのかなw
「ふざけんなNVIDIA」 (6/19) -----複数ショップ店員談 「GeForce 9800 GTX+」の発表と共に明らかになった「GeForce 9800 GTX」199ドル値下げについて。 来週登場のRadeon HD 4000シリーズへの対抗なのは明らかだが、まさか「GeForce 9800 GTX」が値下げされると思ってはいなかったようだ。 これにより「GeForce 9800 GTX」の在庫が打撃を受けるのはもちろん、同価格帯の「GeForce 8800 GTS 512MB」や「GeForce 8800 GT」搭載VGAの売れ行きにも影響が出るのは必至。 比較的、好調な売れ行きをみせる「Geforce GTX 280」搭載VGAで出た利益も「このせいで、ほとんど飛んだ」という。 「買った人に謝れ!」(1/21) ---複数ショップ店員談 発売後、2週間で「Phenom II X4 940 Black Edition」が価格改定となる。新価格は約\23,800程度。約\5,000の値下げとなる計算。 また、先週17日に発売された「Phenom II X4 920」も改定。こちらは約\19,800で、やはり約\5,000程度の値下げ。改定は今週末の1/24から適用されるという。 好調な滑り出しとなった「Phenom II X4 940 Black Edition」だが、18日付けで行われたIntel「Core 2 Quad」の価格改定後は「止まった」とするショップも多い。 今回AMDが行う改定はその対抗措置とする見方でよさそうだが、発売後1週間〜2週間しか経っていないモデルの値下げには皆、開いた口がふさがらないといった様子。 最上流でやりたい放題やって、一番ぼったくっているのは一体誰なんだろうな?w
マスタードシードは糞 まじで 何が戯画は永久サポートだよww
774 :
Socket774 :2009/09/25(金) 00:36:55 ID:ip+2lCHv
月末にアメリカ出張行けるオレは勝ち組 ヤフオクに流してやるよ
>>773 いや返品は日本以上に簡単だし、その開封品がそのまま売られていることもままあるけど、
幾らなんでも理由がない返品っていうのは通らないよ。逆に言えば理由があればOK。
>>771 単に見通しの甘い馬鹿が取引で損しただけだろ
株やってる学生でも他人のせいにして喚いたりしないわ
笑われるだけだ
しかもあのときは9800の損を4870でぼったくって取り返すとか言ってなかったか?
てめーの失敗を全部消費者に押し付けるのが当たり前になってんだなこいつら
>>776 ↓これ「ふつうに要らないから返品するー」ってレベルの話じゃまいか?正当な理由云々が要るのか?
>アメリカの友人に聞くかぎりでは、あちらでは消費者が一番強くて開封しても返品は当たり前なんだそうです。
だがここは日本
気に入らない・効果が無いって理由だけでOKだな。深夜にやってる通販番組だと。 ケースに入らなかった、ぐらいなら余裕で受け付けそう。
>>779 その通り
向こうのが安い上サポートが良いという事実が示されたまでだ
とりあえず頑張って代理店をギャフンと言わせてくれたまえ
>>781 返品されたものをそのまま新品として店頭に並べるような店をサポートが良いとは思えない
開封品でも構わないって人が多いんだろうな 日本ではありえん
>>783 >>784 いや返品はメーカーや代理店が被るんだと
リンク先に書いてあるがな
>>776 はPCパーツの例じゃないだろ
開封品を開封品として売ってる例はあるかもな
まーでも訴訟大国だし。下手な事言って訴えられるよりは・・・
たしかにw 万一HDDの使用済み返品をそのまま売ったら訴訟屋に食い潰されそうだな
品薄だから代理店をぎゃふんといわせることは不可能。おとなしく6万で買っとけ
どこの国だって品薄だろが 2GB版をアメ尼で買うわ
konozama確定だなw
そんな返品を受け付けて、よく企業が持つね どういう仕組みなんだろう…?
単純に人口比で考えても日本の三倍だからなアメリカ。 大量生産で単価下げられるから少しぐらい割喰っても平気なんじゃね。 商品の価格はセールで売られても黒字に出来るようにある程度織り込み済みで 売れる数が大体予想できる商品はその分安くなる。 返品上等な値段設定になってるんじゃ。
つーか自作市場の規模が日本とは比べものにならないでしょ
重要なのは総人口じゃなくて自作カーの数だなや
あとおまえらアメリカにはチップという文化があることを忘れているぞ
日本は世界一ジサカーが少ないのかってレベルのぼったくりだな
それこそ全国で一枚しか輸入してないってレベルのw
いや一枚だけでももっと安くすむしw
>>793 パーツについてはアメも普通に台湾からの輸入で日本と同じだな
関税いくらかかってんのか知らんけど代理店がなければ輸入すらされないんだもんな
>>798 代理店がないニッチの方がまともな価格形成がされてるだろうな
個人輸入と代行が競争して
そしてまともな代理店が誕生してるか
仮に日本の代理店が一枚も輸入せず、 日本にただ一枚入ってきたのは米尼からの個人輸入だけだった・・・ なんて状況でも、そっちの方が安いという狂った現状は糾さんといかん。 ジサカーが多い少ないの次元の問題じゃないな。
とりあえず代理店がなかったら自作市場は今よりもっと小さかっただろうね 値切る習慣も正当なクレーム言う習慣もない日本人は損してるね
並行品待ちだなあ
よく考えてみたらやるゲームがなかったw
>>2 TechPowerUp GPU-Z v0.3.5 (Sep 24, 2009)
ATI Radeon HD 5870 (Cypress) fully supported (includes voltage monitoring)
etc.
どうせ5870X2がでるだろうからそれまで待つかな…
今更気が付いたが、カタ9.9は来るべき5xxxのマルチモニタに対応への準備からか マルチモニタでの動画再生が良くなってるな。 MPC-HCでEVRで再生中、MPC-HCを他の画面に移動すると9.8以前では ビデオの初期化が生じて一瞬動画が途切れるんだが、途切れず、スムーズに 移動できる様になってる。 自分の所では3画面で使っているのだがとても安定して使えているし良い感じだ。
うちでは変化無い。
>>806 infに4000系も(3000以下はなし)書かれていたので入れてみた。
win7の64bitでbio5でAAかけるとリアルタイムデモが真っ黒になるバグが、改善されていた。
あとインストーラーに「AMD ドラッグ アンド ドロップ トランスコード」なるものが追加されていた。
キャプションによるとwin7専用のようだ。以前にAMDがスライドで見せたあれだろう。
ただカスタムでチェックしても、インストールされなかった。今のところ5000系専用なのかもしれない。
以前のAVIVOコンバータは、使える。
やっぱbio5は直ってなかったw カットシーンのビューアーだと見れるけど、ゲーム中はやっぱ真っ黒になったわ。 書き忘れたけどDX10の話ね。DX9は問題なし。
Win7で16:10解像度でアス比固定が出来ないバグは未だに直って無いな
じゃあおれのwin7はどうしてwuxgaのモニタ側の機能切ってるのにアス比固定でエロゲ楽しめているんだろうな
>>812 1920x1200だからじゃね?
まさかVistaの方が1680x1050に優しいなんて思わなかったよ…(´・ω・`)
いやできるだろボケって意味なんだけど スレ内検索ぐらいしなさないハゲ
>>814 スレ内に書いてあることを実践して出来たら書かねぇよボケ
色々設定場所が変わって、トップメニューからいけなくなった設定だから 気が付いてないだけじゃね?と思ってしまう。 アス比固定は、ディスクトップとディスプレイの項目から、 アス比固定をしたいモニターを下から選んで設定だよ?
>>816 1680x1050の時だけそこがDisableで弄れないんだよ
解像度を下げて設定しても1680x1050に戻したらパネル全表示に戻される
できるっていってんだろマヌケ グレーアウトしてても効いてるんだぞ それすらスレに書いてある
>>818 だから効かねぇよ
バグをバグと認めろハゲ
例えば800x600に下げた状態ではちゃんとチェックは入れられるってことだよな 一端1680x1050に戻したらグレーアウトして弄くれないのは仕様だけど チェックが外れるからおかしいってことか? 前もそういう報告があった気がする
スレみたらID:UpnTaj8Dか っていうか本人だな
まぁモニタの接続方法(DVIorHDMI)やそもそものモニターの対応解像度にも問題ありそうな気はするが 他の人で出来ているのだから、まずは自分の環境がおかしくないかチェックすべきじゃねーの?
Windows7RTMx64 HD4650(DVI接続)+CCC2009.0910 @解像度を下げる(この時点でスケーリングがEnableされる) AGPUスケーリング有効→「縦横比の保持」 B解像度を戻す CGPUスケーリンググレーアウト→「イメージを全パネルサイズに固定」に戻ってる Aだとアス比固定出来ているがCだと伸びる
>>824 > CGPUスケーリンググレーアウト→「イメージを全パネルサイズに固定」に戻ってる
これは関係ない
各工程で適用押していないで全部やってからOK押してるんじゃあるまいな
>>825 押してないわけが無いだろ
何でバグじゃない方向に持っていこうとするんだ
そもそも解像度下げないとグレーアウトする時点でバグだから
だってできないのが君だけだから ID:UpnTaj8Dでしょ? もう一回報告してまってれば そもそもバグじゃないなんて誰もいってないでしょ
クライシスを1920x1200の最高画質で最低60fps出せるグラボ教えてください
Win7(x64)+HD4670+カタリスト9.9の俺もできないよ
>>826 ネイティブ解像度選択時にはスケーリングの余地がないから
その時点ではグレーアウト表示されるという「仕様」らしい
ところでHDTVサポートのチェックは入れてるかい?
俺の環境だとこれを実行しないとGPUスケーリングか機能しなかった
うちは21.5型1920x1080と17型1280x1024のデュアル 両方DVI接続 解像度下げてチェック入れても機能してない HDTV Supportのとこは7個くらい項目があって、チェックを入れるとモニターにダメージがでるかも?と英語で聞かれるんだが…
>>831-832 何じゃそりゃ
16:10のディスプレイで16:9や4:3がアス比固定フルスクリーン表示できないとか明らかにバグだろ…
XPやVistaじゃ出来てたんだから
あと「グレーアウトしてるけど出来る」とかほざいてる奴、
まさか解像度に合わせて勝手に黒縁を入れてくれるソフトの話じゃないよな?
それだったら俺だって出来とるわい
週末特価品 ID:NK72Apzg
>>833 それはなにか別のことやってないか?
チェックボックスはいじらないでフォーマットの適用のほうだよ
アス比固定も出来ない安物モニタ買っといていちいち文句たれるんじゃねえと思ってしまう
安物かどうかなんて関係ないな XPVISTAではできてるんだから バグ認めない奴って何なんだ? 社員か?
まあ、7使ってない俺からするとこんなところで暴れられてもなあとしか言えん
7って発売されたんだっけ?w
>>840 その問いに対しての答えならYes
一般向けには出てないがな
ちゃんと調べてから書き込んだほうがいいぞ
一般向けに発売されてもいない7が普通に使われているスレ、というか板。
MSDNやらの会員が多いってことじゃね。
俺買って使ってんぜ? ボリュームライセンスで買っても殆ど値段が変わらない上にサービスは上だからな と、通りかかった俺が書いてみる
>>841 問に対しての答えはNoだろうが
TechnetやらMSDNやらは幾らRTMと言っても表向きはあくまでも「評価版」
当然未だに見つかってないバク等も存在してる
ID:NK72Apzgみたいなそういう事を理解しないで文句たれてる奴は使っちゃいけない定型的な例
雑談ついでに聞きたいんだけど32ビットwindows7は3.2Gに上限はなくて4Gまるまる使えるの?
>>845 えw
なんだ?俺が金払って買ったこのWIN7x64は評価版なのか!?
製品版はもう手に入るんだぜ
>>846 使えない
>>847 ボリュームライセンスは企業向けじゃないか
>>845 MSDNやTechNetは「一般発売までにソフト開発やサポートの準備を進めるたけの」評価用であって
発売日までにWindowsUpdateが公開されるバグ以外の仕様は全て製品版と同じだが
しかも今回の件で問題なのはWin7とMSじゃなくて
こんな出来で7正式対応ドライバを謳ってるATIと
出来ないのに出来ると言い張る信者だからな
>>847 レス
>>840 に対しての話しな訳で製品版が発売されているで正解だろう
これは関係ないが個人でも買えるし実質の値段は2万
二年はSPあて済みや出たら新OSの最新環境をダウンロード出来るのが約束されるようだし安いよな
WIN98やWIN2000からのアップグレードでも行けるのがまたいい
853 :
851 :2009/09/25(金) 16:55:30 ID:XGG7okXW
9.9だからできないんじゃないの いろんなドライバタメしてみようぜ
AVIVOビデオに詳細プレビュー設定>ビデオ再生モードってやつと、 ビデオ デモ モードっていうのが増えてるな。 これだけじゃ何を意味するかよく分からんな。 キャプションも意味不明だし。
デモモード有効にして分割スクリーンにすると面白い DVDで文字がこんなにクッキリって感じに
これwindvdとかにあった、これだけ効果が出てますよっていうディスプレイ用の設定か。
>>855 Windows7で9.9でWUXGAで出来てる。CCCの機嫌損ねる手順踏むと動かないみたい。
俺の場合はコンポネに720pクローン出力したいからその設定して
ついでにGPUスケーリング有効にしてみたらその時点からクローンとか関係なく有効になった。
WUXGA出力時はスケーリングの表示が変な事になった上グレーアウトだけど
特に問題起きてないから見なかったことにしてる。
>>859 WUXGAと1280x720でクローンとはどういうことで
>>860 普段はWUXGAで使ってるけど、たまにコンポネ変換のD端子でクローン出力をやりたくなる事がある
あ、そういうこと XPみたいに液晶の既定以上の解像度でクローン出来るのかと思った クローン出力するときはWUXGAモニタのほうの解像度下げるわけね
5870ほしいのに地元じゃ売ってねえ アキバの近くに住んでる人ウラヤマシス
>>863 個人輸入しろよ
一時1ドル80円台になったらしいぞ
>>862 XPの場合は自動スクロールだっけ?
ああはならない。Windows7自体のコンパネの時点で一番低い解像度が上限になっちゃう。
俺はDirectX11用ゲームが10本発売されるまで5870を我慢してみせる!
買ってもいいんだよ
5870x2で500ドルだそうだしx2待ちだわな
そういえばVistaに変えてから一度もCrysisやってないなw
ATTの最近Verって1.6.9.1391で合ってる?
「785G hybrid crossfire」あたりで検索しても、
780G,790Gとの比較はしてるが、Hybrid CrossFireでどうなのかは触れてるのは見つからないな。
HD 3300とかあったっけw
組み合わせるグラボは他の記事見たほうがいい模様。
HD4670とオンボVGAの比較とか見る限り、
Hybrid CrossFireに期待するよりは、必要な性能のグラボを買うほうが満足度は高いかと。
数千円の差が非常に重要でないなら。
http://ascii.jp/elem/000/000/454/454685/index-5.html
CCCの設定バックアップ取りたかったんでプロファイル保存したんだけど、 いったいぜんたいどこに保存されてるの?? ファイル名すらわからず検索しようがないんでどうか教えて欲しす
どうもです。
ttp://japanese.engadget.com/2007/12/13/amd-gpu-crossfire/ > 将来のCrossFire技術では、ディスクリートGPUの出力をパススルーしてマザーボード側(IGP側)のDVIポートから出力する機能に
ついても触れられています。つまり性能が必要ないときはディスクリートGPU側を完全にオフにすることが可能。こちらも注目です。
↑が結構古い記事で、NVIDIAのHyblid SLIみたいな機能がもう実現してるのかなー?とか
ttp://asugi23.web.infoseek.co.jp/diyf/diy2c.htm > このATI Hyblid Graphics技術では、高速描画する「ATI Hybrid CrossFireX」だけではなく、
> 4台以上のモニタをサポートする「ATI SurroundView」、低負荷時にビデオカードの消費電力を抑える「ATI PowerPlay」、
> 内臓グラフィックスとビデオカードを切り替える「ATI PowerXpress」の4つのテクノロジをサポートしています。
この辺の機能も気になっているのですが、
一般的にはあまり重要視されてないのですかね。
>>876 基本ノート系だよそれらが重要視されるのは。
HybridSLIだってデスクトップ向けは止めちゃったし
>>875 名前や場所が分からないなら更新日でファイルを検索すればいいと思うよ
なぜRADEONのグラフィックボードは、型番が上がれば単純に性能が上がる、 というような判り易いものではないのでしょうか?
ゲフォより単純だろうw
一瞬え? と思ったけど、4850>4770>4830あたりのことか。 プロセス微細化でちょっと4770が頑張りすぎちゃっただけなので気にしないでください。
スペック的に4770のほうが高そうに見えるのに ベンチマークは4830に負けてるんですね。やっぱり型番通りというか。 4770の電力低いのはいいね。
>>880 ,883
言ってることが矛盾しているじゃねーかw
技術的には4830<4770だけどな 40nmだし。GDDR5だし。
Flalloutでチラつくようになった9.9
>>879 サンクス!
CCCのプロファイルの場所わかった
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\ATI\ACE\Profiles
888 :
神 :2009/09/26(土) 18:29:45 ID:0vqECHHU
サファイアのHD2900PROが中古完品7000円で売ってたんだが、買うべきだろうか 今さら2XXXシリーズもどうかと思うし、ゲームも低解像度でしかやらないから全く困っていないんだが…
自分で結論出してるじゃないか
もうちょい出して4系買え
>>890 もう2000〜3000円だせば4850買えるのを考えると微妙すぎる
>>890 じゃあ俺からはその7000円で3850/3870と言わせてもらおう
2900Proのレア度から買いだと思うなら話は別だけども
>>890 4830が7000円でお釣り来るのに今更2xxxはないわ
古くてあまり速くない癖に熱と消費電力だけはいっちょまえの2900
そのうち4890なんかがそう言われる事になるんだろうなあ
>>890 祖父で3480円で売ってたけど誰も買いそうも無いな
性能ほとんどいらないなら4670のファンレスが良い
中古とかこだわらないみたいだからhisの外排気とサファのファンレスがじゃんぱらでどっちも4980
ぶっちゃけて言えばおおむね2900≒3800≒4600だよ シュリンクで発熱が大幅に減ってるとかUVA/UVDの違いくらいか
2400Pro>3450≒4350
簡略化しないと理解できないほど小さな脳の持ち主なのかと
4670は中々良いですぞ
高解像度フルオプションで洋ゲーFPSが出来るなら確かに良いですな。
ミニタワーでファンレスが欲しいけど4670だと熱くなりそうで怖い 4650だとマシなのかたいして変わらないのかを悩み続けて もう新シリーズを待つことにした
5870勝った馬鹿いる?
>>906 HISの4670ならファンの音聞こえないぞ。温度も窒息ケースで
アイドル時、室温+15度程度。
910 :
Socket774 :2009/09/27(日) 12:25:49 ID:uWXbW2yJ
HD4850なのですが、Vista用のAvivoPackageをダウンロードできません。 Unable to Connect to Surveyと表示されます。 XP用のAvivoPackageはダウンロードできるのですが・・・ 同じ症状の方いますか?
普通にHP から落せるが?
ヒューレットさんとパッカードさんが始めたからHPって名前なんだって なんて安直なんだ、だからガイジンはチンコがでかいんだよ。
913 :
910 :2009/09/27(日) 12:44:24 ID:uWXbW2yJ
>>911 まじっすか…公式HPからなんですが
数日前からVista32bit/64bit用だけDLできないんですよね。。
ブラウザはIE7でポップアップブロックやセキュリティソフトを無効にしてもダメっす…
>>912 そんなこといったら
松下電器産業とかホンダとかまんまじゃねえか
今はそうでもないけど
昔は創業者の名前つけた会社ばっかりだったんだよな
中小だと創業者のフルネームがそのままついてる所もあるな
最近の厨二病ネーミングのベンチャー企業とどっちがマシか
>>915 ホンダ、トヨタのように後々世界企業になる過程でもある
>>891-
>>901 やはり最低でも3XXX系か
1950PROによく世話になったから、この辺りの板を何枚か持っていてもいいかなと思ったが…
値段が下がるかもしれないからそれまで待つよ
5XXX系のDX11の滑らかさが最近気になる…
その前にOSうpしないといけないんだが
英語はともかくなんで朝鮮語もフルパッケージあるの?
○:声がデカイ
ワロタ
これビックデスクトップ対応は9.10にならないとダメなの?
928 :
神 :2009/09/27(日) 21:49:00 ID:Qo7vFLlD
ビックデスクトップ
>>926 ブリジストンは石橋さんだっけ
サントリーもそうだよな
友愛ですね
あったあった コピペってこれのことか 韓国 「ATIさん、うち、デフォでCCCに韓国語がないと ファビョる 」 ATI 「一応別パッチで対応してるけど、、まあいいですよ」 韓国 「うむ。で、そっちから歓んで対応したことにしてくれ」 ATI 「は?なんで?」 韓国 「だからそっちから韓国語にデフォルトで対応しますってアナウンスして。うちどうでもいいフリするから」 ATI 「は?ますます意味わかんね」 韓国 「うちは別に必要ないけど、それが当たり前って素振りしとくけど、韓国語に対応することはグローバルスタンダードだと認めて」 ATI 「・・・・無理」 韓国 「じゃあ うちは勝手に韓国語が世界標準だから当たり前だろって態度とるから、そっちはデフォCCCに韓国語入れておいてね」 ATI 「・・・・ああ、お宅が好きな、 自尊心 とかいうやつね。やだよ」 韓国 「は?いやだと?」 ATI 「当たり前でしょ。なに勘違いしてんの」 韓国 「はあ?バカお前?」 ATI 「バカでもなんでもいいけど、そんなこと言うなら今まで通りパッチで対応で我慢してね」 韓国 「じゃあ、こっちはATI製品は駄目だって吹聴してまわるニダ」 ATI 「は?なんで?ウソまでついて対応しないといけないの?」 韓国 「ウソまでつけとは言ってないだろ!黙って対応しろって言ってんの!」 ATI 「・・・・」 韓国 「・・・・」 ATI 「わかったよ。なんか哀れだからそれでいいよ」
Cata9.9からCCCの設定窓が数秒毎にフラッシュしてフォーカスを失う 9.10βがあったから試したけど同じだった 9.8に戻すと治るんだけどなんだろうか
933 :
Socket774 :2009/09/28(月) 11:23:41 ID:m/DSur+f BE:176188122-2BP(100)
>>932 俺は9.8でもその現象発生する
ただしATI Overdriveを開いてる時だけ
>ダニが居座って新規のまっとうな業者が入れないんじゃないか? 家電やPCパーツの量販業者は、 じっさい半島系が多いと聞いたことはあるな。 量販業者とメーカー営業が値段交渉する時に、 量販業者が電卓をメーカー営業の目の前に放り投げてよこす商習慣も、 もともとは半島から持ち込まれた習慣だそうで。
Need for Speed Shift 向けのHotfixまだ〜?(チンチン
嫌韓厨気持ち悪、こんな所にまで出張かよ てかおまえらも現時点でここでファビョってんじゃん
この程度で気持ち悪いなら2chに居られねえな
過剰反応するあたり察してやれよ
>>936 スルーせずにレスした時点で同類だよ、お前もw
>>932 biosいじってOCしてたりしないか?
【レス抽出】 対象スレ:RADEON友の会 Part218 キーワード:フラッシュ 152 Socket774 [sage] 2009/09/12(土) 13:56:06 ID:I1ZfU9kH overdriveの項目を開いてcccのウィンドウをアクティブにすると 更新時間ごとに他のウィンドウも巻き込んでフラッシュするな 前はこんな事はなかった様な・・・Vista 932 Socket774 [sage] 2009/09/28(月) 10:48:43 ID:ossrARt9 Cata9.9からCCCの設定窓が数秒毎にフラッシュしてフォーカスを失う 9.10βがあったから試したけど同じだった 9.8に戻すと治るんだけどなんだろうか 抽出レス数:2
ビッグデスクトップ対応まだか?
Vista以降はOSの仕様で廃止
58xxだとできるみたいな話だったのだが…
Eyefinityで6台のモニタを一つのデスクトップとして使う。ということが言いたいのかい?
やっぱできんじゃんw 新しいCCCまだかwww
cat9.9、win7 起動直後は大丈夫だが、スリープして復帰してDVD再生(wmplayer.exe、mplayerc.exe)すると1コアが25%で張り付いて糞重く、カーソルも満足に動かせない 何が原因かわからず再インスコやらなにやらしてOS標準ドライバと9.8で問題なかった故、原因は9.9であった
VistaSP2より不安定なWin7:(;゙゚'ω゚'):
XPでCatalyst 9.9だけど、 4550でデュアルディスプレイにしたときにAvivoが変、というかまるっきり動いてない デインターレースかかってないし(30fpsのカクカク)、CCCのEdge-enhancementも灰色になって効かないし サブディスプレイをdisableにすると両方効くから、エロ動画見るときだけ無効にしてるんだけど 解像度は1920x1200と1280x1024 これってもっと上位のチップなら大丈夫なの? それともそれ以外に問題があるのかしらん 一般的に、マルチモニタでAvivo使えるのか、チップ何なのか知りたいとです
やはり9.9はおかしいな あちこちで不具合が聞かれる
だね、9.9のAVIVOコンバーターでエンコしたら・・・劣化が激しかった! で、9.8に戻したよ・・・今の現状のエンコは9.8が最強!!
Windows Xp pro SP3 Ati RADEON HD 4550 です。 9.8から9.9にしたらCCCが起動しなくなったので、 一度Ati関連のものを全て削除して、9.8を再び導入したのですが、 そのバージョンでもCCCが起動しなくなりました。 そのひとつ前の9.7でようやくCCCが起動するようになりました。 9.9にする前の9.8はちゃんとCCCが起動していたのですが、 何かレジストリかなんかが残っているのでしょうか…
OS新規インストール
>>950 こちらは問題なす
>>953 ランタイムを入れなおせば大抵いける
テンプレ入れた方がいいな
OS入れなおしたほうが早かった位
解決するのにかなり手間かかったから
>>955 ランタイムってDirectX の事ですよね
.NET
>>953 safe modeでCCCをアンインストール、その後CCC英語版をインストール(これ重要)
必要ならPC再起動後CCC日本語版をインストール。
いやDirectXじゃなくてVBランタイム .NETが原因に見えることが多いんだが 実はCCC入れる時にVB環境をぶっ壊す場合があるっぽい つか安定して動いてる場合は新しいのは積極的に入れない方が良いね AMDの場合はマジでやばいから 自分はx64なんだが9.8も不具合が無いわけじゃないんだけど 一番マシだから安定バージョンが出るまでもう入れ替えない ホント最近のバージョンは酷いわ XPだったらやっぱ8.12が一番安定してるんじゃないかね
8.12はTropico3がまともに動かないからめーよ
いろいろいじっていていて 9-8_xp32_dd_ccc_wdm_enu.exe をインスコしたらCCCが起動しました が、バージョン情報を見てみると 2009.0714.2132.36830なんですが、 これって9.7なんでしょうか… ATIのサイトからダウンロードしなおして、インスコしても 2009.0714です…
>>960 らめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
CCC周りの挙動の不安定さは本当にいい加減何とかして欲しいな バグが出る場所がみんな同じなら分かりやすいんだが、個人によって毎号違うから何が原因なのかも分からん ディスプレイドライバだけ見るとそんなに不安定ではない気がするんだが
困ってるのXP厨だけって印象がある
確かにそれはある
>>964 べ、別にXP Love ではない…次買うときは7にする予定
>>965 ありがとうございます。9.8と確認できました
XP厨なんて書いてるヤツは焦ってVistaに手を出して後悔しまくってる人。
なんか矛盾してないかそれw
焦っても何もXPは4月で終了したしな
XPは2014年までサポートでVISTAはいつか忘れたけど XPよりサポート短いんでしょ
1つのOSに拘ってる時点で充分基地外
アスペル君のXPネタの自演は、某スレで飽き飽きしてます。
ほかの板ならまだしも自作板でVista使う人は DirectX10、10.1でベンチ取ったりゲームしたりするためだろ そういう層はWindows7がでたら乗り換える
>>975 2017年ってBusinessだけだよね?
他のも伸ばされたのか?
ati2mtagのEDID Checksum Errorって解決方法あるんですか?
メインストリーム終了するとこの先追加や拡張は一切行われないから 事実上終了なんだよな〜
979 :
Socket774 :2009/09/30(水) 02:18:41 ID:vxxm9cOA
こないだすでに穴放置されたのになにがXPのほうがサポート長いだw
「くーただでさえ少ないのに〜」(9/29) ---某ショップ店員談 [2009年9月29日更新] 「Radeon HD 5870」搭載VGAは今週中に並行/正規版ともに少量が再入荷(新規発売メーカーも含め)される。 さらに週末には、SAPPHIRE製の「Radeon HD 5850」搭載VGAが発売されるかもしれないとのこと。 予価は\33,000程度、やはり入荷数は少ない。 なお、今週の入荷を最後に「Radeon HD 5870/5850」搭載VGAの入荷はほぼ無くなるようだ。 理由は、数多くの製造工場がある中国が長期の休みに入ったため。 流通再開は10月下旬の「Windows 7」登場頃になると思われる。 ちなみに品薄となるのは「Radeon HD 5870/5850」搭載VGAだけではなく、 一部HDDやCPUなど中国で製造される製品すべてが影響を受けるとのこと。
建国60周年か・・
________ <○√ <しまった、ここは糞スレだ! ‖ オレが止めているうちに他スレへ逃げろ! くく 早く!早く!オレに構わず逃げろ!
良い時期なのに休みか。困ったもんだな
まあしゃあない 日本人だって盆と正月は実家に里帰りするのが一般的だし
なんだよチュウゴクジン カネやるから働けよ<チャリンチャリン
>>984 中国人は支配階層が何度も交代してるから、家族中心思考
もらった休みは親戚が集まって楽しく過ごす
(現政権の建国なんて祝っていない)
日本だったら売れると見たら二三交代組んでまで 工場フル稼働するとこなのにな。 いいことなのか悪いことなのか。
>>988 グラボなんてパイが限られてる製品で、んな事やったら
あっという間に在庫がだぶついて、価格大幅下落の大赤字になっちゃうよ。
そんなことやれと言ってるようには見えないが
PhysXといい最近のN必死すぎるw
4770CFでCCC9.10Beta入れたらスレーブ側?のGPUクロックとメモリクロックが0になってた GPU-Z.0.3.5で確認しようとしたらフリーズしたCCCは大丈夫みたいWIN7 64bit RTM
>>979 VISTA Businessが例外じゃなくてXP Homeが例外なんだよ
元々 ・Home製品は延長サポート無し、Professinal製品のみ だったのが 「Vista発売1週間前」に覆されてXP Homeに延長サポートが付いた Vistaはそのまま上のルールを遵守してきたのに7はHomeに延長サポートが付く事が確定してるから また7発売直前にVistaHome延長サポートを発表して在庫処分するんだろうな 現状の7じゃVistaで動くソフトも動かないケースもあるから大義名分もバッチリ
非nVidiaGPUをグラフィック描画に使って、nVidiaGPUをPhysXアクセラレータと して使うという方法がnVidiaのドライバで封じられたんだよな、最近。 ほんとnVidiaは馬鹿だわ。 そんなの、PhysX使うメーカーいなくなるだけじゃんか
5870X2まだぁ?
999 :
Socket774 :2009/09/30(水) 19:20:38 ID:vw/HS80R
1000ゲリ
1000 :
Socket774 :2009/09/30(水) 19:22:36 ID:vw/HS80R
1000げと ノд`)
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread