【Intel】Dual-Core Celeron part5【セレロン専用】
1 :
E3200 :
2009/09/04(金) 15:57:42 ID:C0ufwtEk
長州力が ↓
ついにK6-3ともお別れか
サラサラヘア〜を自慢する
7 :
Socket774 :2009/09/17(木) 23:47:01 ID:EwQ7ODXO
心機一転どぞー
2ならQ919A998でモリモリ
前スレで、他人の得、お買い得な買い物に対して、 猛烈に嫉妬して反発する輩が数人存在する事わかったらそのつもりで、
日本語でおk
991 :Socket774 :2009/09/17(木) 23:31:40 ID:HS9D4L8R
MINUET350でもSONATAVでも
ケースが一流のアンテック製品指定だと
GA-G31M-ES2L と E3200で
残った金で9千円か8千円で何が出来るんだよww
下手すると送料 手数料 初期不良 +1万オーパー+自作失敗のリスク
992 :Socket774 :2009/09/17(木) 23:32:59 ID:fQO+AApe
>>985 定格駆動するにも今時PC2-5300は無いだろ。
作動確認用だよな?
993 :Socket774 :2009/09/17(木) 23:35:16 ID:TEDSBsVq
>>985 PC2-5300で512×2て・・。
994 :Socket774 :2009/09/17(木) 23:37:01 ID:HS9D4L8R
>>992 もう他人の4万円自作相当コースの格安買いに対する嫉妬は良いからw
そんなに他人の得が、儲けが嫌なのか?w
組み立て代行だけだって、普通は有償だよ。
メモリーなんか追加で買えば良いし。
995 :Socket774 :2009/09/17(木) 23:39:40 ID:TEDSBsVq
なんか??ID:HS9D4L8Rが顔マッカで必死なんだがgenoの社員か何か?w
996 :Socket774 :2009/09/17(木) 23:43:19 ID:HS9D4L8R
>>992 MINUET350でもSONATAVでも
ケースが一流のアンテック製品指定だと
アンテックケース電源付き+GA-G31M-ES2L+E3200。
2万超えるし、更にネットショッピングだと送料手数料、店舗直接買いなら手間隙交通費かかるから
残りの7千数百円で、
メモリー1ギガ 定番一流メーカー600HDD 最新定番一流メーカーマルチドライブ
ウイルス対策ソフトと 無料で組み立ててくれる人か店、探して出せ。
この嫉妬馬鹿が!
>>12 他人の得に、即座に嫉妬にして、
なんとかキャンセルに持ってこようとチャレンジするキモイのが複数居た方がよほどキモイよww
てめーと同じ、心の腐りきったのがてめーのそっくりサンが居るから、随分強気だなw
汚したら掃除お願いします。
何だかんだいってCPは高いわな。 E3200を待てずE6300を買い、まだ換装してない愚かな俺orz 予想通りというかE3200はバカ売れのようだな。
E3200も悪くはないけど飛び抜けて良いものでもないから E6300も十分良い買い物だと思うよ
>>10 中の人乙。これからもお得な情報提供して下さいねwww
保証がちゃんとあるCPU(4.5k)と絶賛投売り中のMB(5k)&ケース(8.5k)はまとめて18k 3ヶ月保証(笑)の3品HDD(4k) メモリ(1k) DVDマルチ(2k)がせいぜいだろうな しめて25k 秋葉行って組めばこんくらいだから送料ふくめて30kだったらまあ許容範囲でないの 特別安いとは思わないしGENOだから俺だったら薦めないけど
>>995 :Socket774 :2009/09/17(木) 23:39:40 ID:TEDSBsVq
>なんか??ID:HS9D4L8Rが顔マッカで必死なんだがgenoの社員か何か?w
社員ではありません。
確かに、お前みたいな心の汚いのが複数このスレに存在してたのは、かなり衝撃だったなw
必死になってキャンセルさせようとケチつけてw
てめーと同じ他人の得する容認出来ない精神障害が複数居て良かったな?w
他店と比べてとりたてて安いわけじゃないし、サポートや店員の接客態度はろくでもないし、 特価品狙い撃ち以外で行くメリット全然感じないな、俺は。
面白い人が沸いてると聞いて覗きに来ました(・∀・)
その点セレロンちゃんはいい子ですう
E3200載せるのに良いマザーないかなぁ ハマった・・・
単にE3200の耐性が悪化しただけかもしれんけど 3.2Gすら無理って意味ないじゃん
>>21 お前は自作スレで何を吠えてんだ?
自作しねー奴はさっさと出てけよks
くだらねー質問上げるわ、挙句に逆切れして全員を障害認定とか、
よっぽどお前が基地外だと気づけ。
お前みたいなのは、価格Comあたりがお似合いだbk
前スレからログを追ったがどこでスイッチが入ったのかわからない これもある意味オーバークロックか
最近、世の中全体的にカリカリしてる人が増えたような。 他人に突っかかっても良い事なんて無いのにね。 のんびり生きた方が人生得だと思うよ。
ID:HS9D4L8R こいつPCサ糞ス臭がするんだが気のせい?
420からの換装だと定格でも十分満足だなE3200
なんか必死杉 キモイwww
genoは所詮ジャンク屋だよ 客の対応も、ウィルス騒ぎの時も対応もジャンク屋の対応だ そのジャンク屋が店内をきれいにして新品パーツの販売をしたところで 中身がジャンク屋そのままなんだから信用もなにもあるはずがない
ゲノ厨どっか行けよ
ゲノロイド
E3200とMSIのG31TM-P35 APSで組んだ。 BIOS拝めない。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`) 新製品のママンだからダイジョブだと思ったのに・・・。
起動テスト 持ってて安心 E1200
>>41 サンクスッコ
今までAMDでしか組んでなくてIntelのCPUをほかに持ってない。
とりあえずアキバいって中古のLGA775のCPU探してみるよ。
>>39 abitなんて会社なくなって久しいが、E3200動くぞ
>>39 OCスイッチがONになってるとか
266固定にしてみるとか
後は定番の最小構成CPUとメモリ1枚のみ とか。
BIOS4.0 でも上位のR0対応してるし動きそうなもんだが・・・
45 :
39 :2009/09/18(金) 13:40:29 ID:1H3qiMzt
なんか別の原因かな? 最小構成もメモリ1枚も試したけれど、FANは回れどBIOSでなくて…。 今外だけれど、OCスイッチはOnになってなくてデフォルトになってるのを確認してある。 Athlon5050eとAMD780G環境で問題なく動いていたものを、 マザーとCPUだけ交換してみたんだけど・・・。 なんかほかの原因があるみたいだね。 みなさんありがとうございました。 今日帰ってもう一度トライしてだめだったらお店にマザーもって行きます。
>>43 えー、マジ? abitって無くなったの?
ショックだ・・・
5枚くらいM/Bもってるのに・・・
だからG31以降ならちゃんと認識するとか言ってるバカはさっさと自殺すべき 物事に絶対なんてないんだから
>>45 動作確認でCPUが必要になったら言ってくれ。
秋葉原にCele430か440を売りに行こうと思ってるところ。
ドスパラの買取と同じ金額なら持ってくよ。
>>45 マザーボードの初期不良の可能性も有るぞ。
MSIは特に・・・。
BIOS対応以前に 不良マザーなのでは?
他メーカーのG31に交換してもらえ。
>>45 CMOSクリア 完全放電 小一時間してみ。
電源ケーブル外して 電池外して ケース電源 カラ押し数回。
一時間待つ。
BIOS対応じゃなくて初期不良品なのでは・・・・。
ABITってなくなってたのか BE6-2とか使ってたなぁ・・・
54 :
39 :2009/09/18(金) 14:11:16 ID:1H3qiMzt
えー、MSIって評判よくないの?? 前にIntel使ってった時のがMSIだったんで、 久しぶりにIntelで遊ぶのもこれにしてみるかと思ったんだけれど・・・。 初期不良かぁ。 最近縁がなかったなぁ。 何年ぶりだろ…
>>45 >なんか別の原因かな?
>最小構成もメモリ1枚も試したけれど、FANは回れどBIOSでなくて…。
CMOSクリア → メモリーDDR2を1抜く、CMOSクリア放置後 2にDDR2を指す。
これで接続ミス 相性不良パーツで無ければ99.9% BIOS立ち上がりE3200正常認識します。
>>39 先週DOSパラ通販でE3200とG31TM-P35を買って今動いてますけど…
自分は3500+からの乗り換えでしたが
57 :
39 :2009/09/18(金) 14:15:45 ID:1H3qiMzt
>>52 新しいのだから大丈夫だと思ったんだよね。
まあAMD環境で動いていたからって、
Intel環境でちゃんと動くって保障はないしね・・・。
とにかく一から組みなおして、
それでだめならマザーをお店に持っています。
58 :
39 :2009/09/18(金) 14:17:20 ID:1H3qiMzt
みなさんありがとう。 とにかく帰ったらやってみます。
接続ミスには、メモリーの差込ミス CPUの差込ミスも含まれてるので・・・。 老婆心ながら・・・・。
何かがちゃんと刺さってないとか しょぼい初心者ミスならちんこウプな 初期不良ならさっさとつきかえそう
61 :
Socket774 :2009/09/18(金) 15:28:35 ID:xjjtIK91
P5QでE1200からE3200に換装したんだけどCPU-Z(1.52.2)で 3200MHzと1600MHzの二つが表示される。これって正常なの?
>>61 BIOSに入って「Load BIOS default」やってみたら?
マザーは違うけどうちも最初は倍率とかクロックが
おかしかったけどdefault後は正常に認識されたよ。
63 :
Socket774 :2009/09/18(金) 15:59:52 ID:xjjtIK91
>61 ありがと。取りあえずやってみたけど2400MHz(x12)と1200MHz(x6)で クロック下がっただけだわ・・・※端数は切ってあるんでよろしく 全体的にモッサリしているのとなぜかメモリ使用率20%超えてる状態
>>63 それが正常
つーか、EISTでクロックと電圧が可変になるの知らないのか?
初期不良結構あるから初期不良だな
>>63 E3200の定格クロックは3.2GHzだぞ
もう一度やり直し
67 :
Socket774 :2009/09/18(金) 17:07:19 ID:xjjtIK91
???
CPUコンヒギュレイシャン?のとこはマルチコア以外全部無効にするべき EISTとかTMとかDiasbleBitとかVTとか
>>39 オンボなら、VGAケーブルの差し込みを強めに
モニターのオンオフも試して
グラボ載せてるなら、外して
ツクモ入荷したぞ
↑残20
>>39 俺も同じマザーを買ったけど
普通に動いているぞ
BIOSも最初から4.1だし
ただ、メモリーのせいで何も映らなかったってのはあったけどな
交換したら一発で起動
ちなみにメモリーはmemtestでエラーを吐いた
74 :
Socket774 :2009/09/18(金) 23:42:18 ID:SGGesV09
セロリンスレ全てに言える事なんだけど、スレタイにセロリンと入れるべきだと思うんですよ せっかくセロリンというかわいらしい通り名があるのだから
検索できなくなるだろうが
E3x00ってFSBの耐性がE5x00に似ている感じ。
♪セ〜ロリン、セ〜ロリン、青空、晴れた空
E3200だけど、Coretempで温度が正常に出てますか? 39度と35度から動かない・・・ 壊れてるのかなー
79 :
Socket774 :2009/09/19(土) 07:49:31 ID:VXPdcql4
45nm出たときから温度表示おかしい と言われ続けてるけどな
81 :
Socket774 :2009/09/19(土) 07:54:50 ID:VXPdcql4
CoretempよりCPUIDの最新版のが信頼度高い気ガス
温度の話はループするからw止め
うちも温度変化が無いな・・・BIOS未対応なG31ママンだけど。
84 :
Socket774 :2009/09/19(土) 12:34:13 ID:7IeFdi6O
温度変化する。 現在3.0GHZ ファン1500RPM コア0 48度 コア1 49度 CrystalCPUIDで1.15Vに電圧下げてもコア1はデフォのまま電圧落ちない・・・・。
GA-G31M-ES2LでOCするの?とかいうレスを見たんだけど OCするのにおすすめのM/Bってなんかある?MicroATXだとすくないかな
E3200って何GHzぐらいいくの?
E3200付属マニュアルの表紙の下から6行目にセロリンって書いててワロタwww
頭痛にセロリン
E3200 4GHz常用中
俺もそろそろアルミホイルとセロハンテープ準備するかなぁ……。
銭湯の風呂桶にセロリン
>>91 アルミテープ便利だよ、粘着力は強すぎないやつがベスト。
セロファンテープので切っても合うよ
>>94 4GHz常用電圧と
定格VID時はどこまで使えるか教えてもらえませんか?
G31マザーとE3200で節約して メモリーとケースを良いのにして アルミケースにして HDDも割高の2.5インチ省エネにして良い感じ。 他に金足せるから助かるわ。性能も良いし。
アルミのどこがいいんだ ゴミだろ
日曜日に受け取る予定が今日は定時で帰れたので届けてもらった 今の時間までずっとBIOS弄りとベンチで遊んでたけど、 Q919A998で4.2G常用できそうです、愚痴に付き合ってくれた皆ありがとう オンボマザーが足引っ張ってそうだけどCPUより高いマザーは買いたくないなあw
お母さんを大事にしないと後々痛い目を見る
>>96 core voltageはBIOSでautoにしてて、実際1.344V (CPU-Z 1.52.2読み)
VIDは1.2750v (Core Temp 0.99.5)
定格電圧での限界はまだ試してないです
>>101 私の環境では1.4V以上でないと4GHz常用出来ません。
1.385V(CPU-Z 負荷時1.344V)でもprime95 2時間落ちです。
キメてオカンを酷使なんて鬼畜だろ。
104 :
Socket774 :2009/09/20(日) 15:42:59 ID:HyKVzDmu
あんま無茶すっと突然死すんぞw
みんなCeleronに容赦ないなぁ・・
セレは昔からシバク物
Celeronはシバいてなんぼのものです E3200をダブルスコアの400x12=4.8GHzの人は居ませんか?
あー シバ漬け食べたい!!
P5Q-Eだが、400まで回らなかった。1.38Vで388が精一杯だな G31M7TEだと333で精一杯。P5Eで350。
>>109 G31M7TEがダメなのは何が原因なの?
まあ333以上はCPUがなくてマザボ側も動作保障外だから、どっちが原因かわからんよね LGA775の時点でFSB1600のCPUが出てればダブルスコア出るまでCPUが原因ってわかるけど
QX9770という存在を忘れてるだろ
>>111 Intel的にはX48のみFSB1600MHzサポートという事になってるが
P35あたりでもサポートリストに入っているマザーは結構あるぞ
113 :
Socket774 :2009/09/20(日) 21:03:54 ID:9jjBcRib
TWO-TOP秋葉原本店 かなりパネぇっすよ。E3200がダントツに売れていて、発売されてすぐに売り切れ、 今日入ってきてまたすぐに売り切れ、そして明日もまた入ってくる、 みたいな感じです。 発売直後はBIOSの対応状況を確認するお問い合わせも多かったんですが、 「おおむね動く」ということが認知されてきたのか、 最近はそういう問い合わせも減ってきましたね。
ソフマップの中の人は何故頑なに人気あることを認めようとしないんだろうねw
でもまぁ、もう落ち着いてる感じだよね どこでも潤沢にあるし、売り切れてる様子も全くない
>>112 すまん、高嶺の花すぎて存在自体をスルーしてたみたいw
>>114 そういう安いCPU売れると高い在庫のCPUが捌けないから
それならばハイエンド系CPUを買うとセレロンがおまけで付いてくる!とかやれば 物好き連中が結構散財してくれるとおもうんだけどダメなのかな。
質問です E3200買おうかと思うのですが、対応確定ママン教えてください
いやです
M/BだけでBIOSアップデートできるやつならいいんじゃない 知らないけど
>>119 1'sの通販だとCPUとママンをセットで買ったら無料でBIOSアップデートしてくれるから
いけそうな組み合わせで注文するといい
(アップデートが必要な組み合わせですがいかが致しますか?みたいな確認メールが届く)
なにその手厚いサービス
勿論アプで失敗したらその分の費用は取られるよ。
わざと失敗して手数料ゲットですね わかります
情報小出しにしてすいませんでした。 現在オンボに9300の奴とP5Kのママンを所持しておりまして、、、 とりあえずCPU買ってきてから考える事にします
>>114 頑固にセレを扱おうとしないTゾネよりマシかとw
G31M-ES2LとE3200がコスパセットらしい ノースが熱く、FSB上げるとメモリーもオーバークロックになるけどね
>>123 見積もりスレだと結構有名だよ。
coneco.netで調べると1'sの価格が安いのもあって、
わりとよく見かける話題。
>>124-125 まじで?
俺がやってもらったときは普通にUpdateされて何事も問題無く使えてるが
そんな悲惨な目に合うやついんの??
>>128 うちのPC-6400(DDR800)メモリだと
FSB266 3.2GHzで Memory Multiplier x4 不可 x3.33 起動
FSB300 3.6GHzで Memory Multiplier x3.33 起動
FSB333 4.0GHzで Memory Multiplier x3.33 不可 x2.66 起動
みんなそうなる。 つーか二つ持ってるけどどちらも片方のコア温度が38℃から下がらない・・・
片方だけなら近似値だろうし問題なくない?まあ気持ちは悪いだろうけど
>>124 実際バイオスのアップデート頼んでマザボ壊れたらどうなるの?
店でどうにかしてくれるの?
そりゃ、最悪代替品を用意してくれるでしょう 単純に焼きミスってことなら、店にライターがあればいいだけだし
ライターであぶるの?
それに以外どうしろと
電子レンジでチン♪
LGA775はハイエンドの顔がC2Qの9000番台、ローエンドの顔はセレで決まりだね。 その間は買う意味無いな。
まあ販売店は試行回数が桁違いに多いから同一マザーでの安全なアップデート を知ってるんじゃね?一般人は一発勝負だけどね。
はあ?
べつにおかしくはないぞ
何というキムチ臭い奴だ
>>123 アホな客が「初期不良だ!」とか言い出すと面倒じゃん。
不安要素は先に除いていた方が、店側のメリットにもなる。
>>152 なるほどそういう捕らえ方もあるのか。
サービス(売り)にもなってクレーマー対策にもなる…
ささっと開封してちょっとBIOS更新とか、
毎日のようにやってる人ならたわいも無いことだろうしね。
>>153 >ささっと開封してちょっとBIOS更新とか、
それでも失敗してマザボ終了させる人は山ほどいるんだよ
最悪の事態を考えてロムライター位用意してんだろ。
失敗したらノークレームのワゴンセールに入れて投げ売りとかw
E3200とP31DE買ってきた問題なく動いてる シンプルなのはいいがSATAケーブルが一本しか入ってなかった
MSIやASRockは基本的に最低限のケーブル類や付属品しかない
>>157 入れ忘れかな…?俺が買った2枚のASRockママンは
両方共2本入ってた。取りあえずマニュアルの付属品
リスト確認してみ。
>>154 >>155 きょうび、付属のCD-ROMをドライブに入れて接続し、特定のキーを押しながら起動とか、
ジャンパを差し替えて起動とかで、初期BIOSが復活できる。
>>93 亀だが参考までに使ったアルミテープの銘柄を教えて欲しい
アルミホイルにセロハンテープだと・・・ほら、ぶきっちょさんだからさ・・・(つД`)
>>161 93じゃないが裂け難さでキッチン用の少し厚手の物がいいと思う。
精度の良いピンセットと新しい刃のカッターがあれば失敗が少ないよ。
ちなみにうちはニチバンの0.12mmの奴だったと思う。
DCCヂュニア
♪飲むんだったらDCC〜
そういや、最近買ったE3200には、端子保護の黒い裏蓋が付いてなかったな。
黒い保護カバーは最近は他のCPUでも省略されてるよ
>>165 うちで発売を待てずに買ったPenDCもそうだった。
>>167 販売する前に買うとは処女懐妊マリアの伝説といい勝負
着実にスレの勢いが落ちてきた件
もう普通になったってこと 次の祭りはくあっどまでおあずけか
まぁ、OCも3.2G程度で落ち着いたっぽいしね 安いから十分だけど、数字だけ見るともう少し上が欲しくなる人も少なくないだろう
>>168 セロリンの発売を待てずにPenDC買っちまったってことだよ。
オーバークロックスレにE3200の報告が少ないのは その前にE5200祭りがあったからな CPUの作りがほとんど変わらなくて、L2キャッシュが向こうの半分では OCしたところでなかなか適わない E5200もOC耐性かなり高いし
>>172 早とちりすまんな
でもぜんぜん悪くない選択だと思う
E6x00とか、1万以下で色々あるからね とにかく安いのが良いって人以外はバラけるでしょう
945GZでの動作報告は無いか…
178 :
Socket774 :2009/09/22(火) 19:07:35 ID:eCXqS7U2
celeronでメモリ4Gって意味あるの?
はあ?意味が分かりません
180 :
Socket774 :2009/09/22(火) 19:11:18 ID:eCXqS7U2
>>179 たとえば、セレロンに4Gぐらいのメモリ積んだらそれなりに軽くなるのかな
ってことです。それとも所詮セレロンは遅いままなのかってことです。
遅いとか速いの基準が分からん 今のセレロンはクロックなりの性能ぐらいはある なんか大昔の128Mめもりから512Mにしたら早くなったとかの懐かしい前世紀の話を聞いてるようで違和感がある
あほがおるで〜
CeleronはCeleron、PentiumやCore2Duo、ましてやCore2Quodにはなれない
CPU自体の速度は何やったってセロリンだからな。 まあVistaなら黙って4GB積んで桶。 XPだったら使い方によると思う。
ちょっとだまってて
quod quod /kw?d|kwd/ ―【名】【C】 《英俗》 (刑)務所. 用例 in [out of] quod 務所に入って[を出て] 《★無冠詞》.
Celeronもコアを8つにしてクロックを4GHzにしてキャッシュを2M×8にすればセロリンといえども速くなるんだけどなぁ
●E3200@4GHz [速度] 107.52倍速 [設定] Q=0 FPU SSE2 SSE MMX [速度] 367.51倍速 [設定] Q=5 FPU SSE2 SSE MMX [速度] 554.83倍速 [設定] Q=8 FPU SSE2 SSE MMX ●i7 720(2.66GHz) [速度] 84.33倍速 [設定] Q=0 FPU SSE2 SSE MMX [速度] 362.68倍速 [設定] Q=5 FPU SSE2 SSE MMX [速度] 610.05倍速 [設定] Q=8 FPU SSE2 SSE MMX ●i7 920(2.66GHz) [速度] 85.25倍速 [設定] Q=0 FPU SSE2 SSE MMX [速度] 364.58倍速 [設定] Q=5 FPU SSE2 SSE MMX [速度] 612.06倍速 [設定] Q=8 FPU SSE2 SSE MMX Core2QuadやCore2Duoがお話にならないのは言わずもがなってことで
あれっi7 720ってなんだ OTL
>>173 E5200のことは知らんけど、特に報告することがないだけでないの?
メモリとCPUは役割が違うのに何をトンチンカンなこと言ってるバカがいるんだ? 計算を司るCPUと記憶を司るメモリはまったく別だよ Celeronでもメモリが多ければデスクトップの表示や操作感は早くなるし Quadでもメモリが少なければ操作感は大きく遅くなる 自分がパソコンで主にどんな作業をするのかを見極めて、適切なバランスにするのが一番良いんだよ ゲームや動画のエンコードなどという膨大な計算作業をしないなら、CPUなんて今のCeleron では有り余る性能だよ
L2キャッシュ4GBなら爆速だろうな
’くJ
194 :
Socket774 :2009/09/22(火) 22:13:53 ID:X/9ZtbUG
●Intel Celeron E3300/E3200 ソフマップ 秋葉原 本館 売れ行きは結構良いですね。Intel系では初の5千円を切るCPUなので、人気がありますよ。ただ、個人的 にはVT機能を無効にして、もう一段階安くしたモデルがあっても面白いかなと思っています。というのも、 この価格帯のCPUを購入する人達は、XPモード対応のWindows 7を買う層とはちょっと違いますからね ソフマップ 秋葉原 リユース総合館 低価格帯のラインナップが増えた程度の感触で、いたって普通な売れ行きですね。思うに、Celeronのす ぐ後にLGA1156のCore i7/i5が登場したために、注目がそちらに集まってしまい、Celeronの話題は埋も れちゃったんだと思います。発売のタイミングがちょっと悪かった気がします。 ●LGA1156プラットフォーム ソフマップ 秋葉原 本館 Intelの新型CPU+マザーボードということで人気が出ると思っていましたが……。売れ行きはあまり良く ないですね。現状だと、Core i7-920などのクアッドコアCPUを購入している層が、今回の新型CPUを購 入している程度でしょうか。でも、注目している人はかなり多いので、雑誌などのレビューが出揃ってくれ ば売れるようになると思いますよ。 ソフマップ 秋葉原 リユース総合館 売れ行きは好調で、現在のIntel製品の中では一番売れているラインナップですね。特に、クアッドコアC PUというくくりで見ると、LGA1156版Core i7/i5が全体の8割ぐらいを占める売れ行きですよ。購入する人 は、CPUとマザーボードのセットという人が多く、CPUは860が、マザーボードは大体2万円前後ぐらいの ものが人気です。ただ、メモリを一緒に購入する人はそんなに多くない印象ですね。 リユース館の仕入れ担当の無能さっぷリが良くわかるよ。
>>194 各種ランキングでの売れ行きを見るに、単に客層の違いじゃないの?
セレ売れてもしょうがないしな
197 :
Socket774 :2009/09/22(火) 22:56:52 ID:eCXqS7U2
セレロンは日本がよく売れるそうだ。
i7が現役活動中だが、セロリン組みたい〜〜。 高い金だして高性能を組むより、コスパ重視+省電力に魅力を感じるこの頃・・・。
200 :
Socket774 :2009/09/22(火) 23:37:48 ID:cXk8rar+
釣り
新たにM/B買うとなると E3200はあまり魅力的じゃないんだよな… 最低でも5〜6000円のグラボ代も考えなくちゃならんし オンボでそれなりだとM/Bも『それなりの値段』考えなきゃならんし AMDの方が後々潰しが効くのがなぁ… つか780G環境有るし つか買わないって選択肢ないのかよ
好きにしろよ
オレゴンチームの石買うバカいないだろ 積極的にiシリーズに行くのは物好きくらいだ
E3200を定格で使っているんですが 室温27度でアイドル時、コア温度が39/34度 負荷時(Prime95で4時間経過)でコア温度59/55ってのは高すぎですかね?
普通だと思う
>>206 レスありがとうございます
オーバークロックなどをされてるかたのレビュー等を見ると「OCしてこの程度の温度なの!?」と思ったりして
OCしてないのにこんなに温度が高くて大丈夫かと不安になってました
またE3200についてきたリテールクーラーだとさらに平均で4,5度高く
別のクアッドCPUについてきたシンクが銅のクーラーに替えてこの温度になったので
OCなどをされてる方は別売のいいクーラーやグリスを使ってるのでOCしてる割には低い温度になっていたということなんですかね
>>207 E3200はOC3.2くらいまでアイドル時 負荷時とも定格とコア温度上昇や差はない。
別売りのクーラー以外にも、
ケース。ケース側面にパッシブダクト
電源下置きなど。CPUが冷えやすい条件持ってる。
他に温度表示狂ってて固定のままとか、
意図的に下げ報告など
http://ascii.jp/elem/000/000/114/114482/ 負荷時(Prime95で4時間経過)でコア温度59/55 ←ケースが悪い。
あなたのPCケースにCPUパッシブダクトが無い事と上電源が原因。
CPU中心に発生した熱が滞留して熱排出が追いついて無いんだよ。 OCCTCPU負荷100%テストで 付属リテールクーラーでコア温度51/51 Fan回転1800. タワー型 上電源 CPUパッシブダクト12センチファン 1200回転 下電源で天板から熱排出できれば負荷時のコア温度更に下げられる。
1.2v3.2Ghz とにかく一定の条件さえ整えば アイドル 39/34度 負荷時でコア温度59/55 こんなに15度〜20度の大差は出ないよ。 アイドルと高負荷のコア温度差は5度〜8度 リテール。 これ異常になるのは、発生した熱が留まってるだけ。 MATX用のミニケースとか CPUパッシブダクトが無いとか近くの電源が熱出して、電源FUNで熱排出に追いつかないとか、
>>203 物好きつーより物見る目がない奴じゃねw
俺なんかE3200の付属クーラーで、 アイドルと100%負荷の温度差 +4〜5度内 アイドル時と100%負荷時のファン回転数差 200回転 (1600回転〜2000回転) コア0とコア1のアイドル 100%フルロード時の温度差 0-1度
>>203 物好きではなく、人柱様だよ。俺も920購入して驚いたよ。PenM、Core、Core2って
CPUクーラー触ってもあまり熱くなかったんだけど920はね・・・なので、i5と」i7は興味ありだが
920の1件でちと考えてしまう。
友人が現時点で性能がよくて安いのない?っていったんで、購入額の半値近くで売った。
あげてもいいかなとは思ったがお金がちょっとだけほしいので売った〜それでCore2シリーズに逆戻り^^^^^^
214 :
Socket774 :2009/09/23(水) 12:59:35 ID:NhHM240P
温度上がらんとか言ってる奴はCore2MaxPerf使え
吹き付けよりも吸い出しの方が熱抵抗が少ない。 パッシブダクト無しケースでは、FANで外排出強化すると高負荷時冷えます。 パッシブダクト有りFAN有りでは、外気吹き付けが高負荷時に冷えやすいです。 インテル38℃シャーシで安定動作の為に、 グリスとかCPUクーラーは無く、ケース全体でケース内温度下げて使用してくださいって、 なってるからCPUクーラーとかグリスに依存してそれでなんとかなると思ったら駄目だよ。
>>215 短く纏めると「ケース内全体の温度を下げろ」ってことか
217 :
207 :2009/09/23(水) 13:27:11 ID:7civZq0B
皆さん、詳しい情報ありがとうございます ケースや電源、パッシブダクトまでは頭が回りませんでした ケースは一応ATXマザーが入るという物なんですが 大きさ的にはmicroATXケースと同じくらいのサイズ(奥行約45cm)で 電源はストレート排気でケース最上部に取り付けられてて、熱くなる要素がたくさんあったのがよくわかりました 課題がわかったので、1つづつ克服してアイドル時と負荷時の差を7度前後に収めれるよう頑張ります
ケース側板まるごと30cm巨大ファンみたいなケースが欲しいな
ケース丸ごと巨大ファンで起動したらどっかに飛んでいくケースが欲しいな
ぜんぶ無線にしとかないとダメだな
TXTって機能が付いてないらしいけど,VTありのTXTなしって TXTありに対してどう駄目なの?
(TxT)
新規テキスト ドキュメント.txt
Readme.txt .exe
ASUSのP5B無印でE4300を2.4GにOCして使用してるんだけど Celeron Dual-Core E3200に換装すれば幸せになれる? ドラゴンボールに例えてどの位の戦闘力になるか教えてくれ
>〜に例えてどの位の戦闘力になるか教えてくれ これってよく見るな。 なんかのコピペか?
>>227 少なくとも同じ作業するする限り処理速度や電気代はかなり違うけど・・・
圧倒的な差が出るかと言われるとヒートシンクの温度が低いくらいな程度
どうしてE3200より性能が低いE1〜台のCPUが価格そのままで売られてるの? どう考えてもそんな価格で買う人はもういないのに・・・もう1000円ぐらいは下げるべきだと思いませんか?
45nm非対応マザーで使いたい人がいるとか いや適当な想像だから本当にそうかは知らないぞ
>>227 ヤムチャとピッコロくらい
あと、HDDがATA100だったらSATAに変更すると、良いでしょう。
体感上もスピードアップしてますからね(シーク音もここ数年で極端に小さく
なりました)
>>230 もう1000円下げるとセレD中古と価格が競合するから
セレDはただで配るべきだなw
>>229 >>227 有り難う。今ツクモで注文しました
E4300は2.4GまでしかOC出来なかったから
E3200OCしたらクリリン位にはなるのかな?(´・ω・`)
栽培マン程度だろう
>>234 悟空の身体にチェンジしたギニュー隊長位にはなるぞ
>>236 アスロンとセンプロンで同時攻撃すれば勝てる?
コピペっていうか決まり文句だな
ASRock G41M-GSで266*12止まりだったQ920のE3200が ギガG31M-ES2L Rev.2.0オンボで300*12・1.35V(BIOS読み)で安定 グラボ使用で333*12・1.425Vでパイ焼けました
>>230 不良在庫一掃の投売りならともかく、さすがに赤字になってまで販売価格を下げるところなどそうないと思うが。
E3000系と違ってE1000やE2000系は仕入もそれなりの価格だろうし。
>>239 ギガG31M-ES2L Rev.1.X.、ビデオカード使用で333*12 1.344Vで3355万桁パイ焼いた俺が通りますよ
お先にどうぞ その電圧では、BIOSさえ拝めなんだ
>>241 BIOSで1.4Vに盛ってそうだ。
primeは通るのかな?
>>232 SATAとPATAってそんなに速度違うかな?
ほとんど体感できないんだけどね
>>233 セレロンDがさらに価格1000円落とせばいいじゃない?
>>240 それなら店頭で誰も買わずに晒しておけばいいじゃない?
pc1sで売れ残りCPU調べてみたら結構な数あるんだけど、ホントと誰が買うんだろうな。 Pen4やC2D辺りならセレロンからの乗り換え需要が有る様な気もするけど、セレロンだと完全に終わってる気がする。
>>244 速度以前にSATAしか既に売ってないと言うオチ。
E1200中古CPUのみを\1,980で買ってきた
>>249 それぐらいが新品在庫の値段になればいいのに
>>244 相場(デイトレ)やっているとよく分かりますよ(神経が研ぎ澄まされるせいか?)
市場やってるのに、神経研ぎ澄ましてセロりんスレに張り付くトレーダーかっこいい
市況板にカエレ
Athlon64ソケット939のPCがぶっ壊れて急遽一台作りたいんです。 ネット、オフィス、イラストレーター、フォトショがメインでゲームはしませんので E3200とGA-G31M-ES2Lとメモリ2Gで充分ですか?
さすがにDVIなしはつらいんじゃ?
オーバークロックは他より出来るみたいだけど、G31のグラひどいよ
ギガバのスレじゃ絶賛されてるよ
>>254 はOCは一切する予定ないし、これからもしたくならないハズと
勝手に決め付けてAsrockのやつで十分と思う
OSとイラストレーターとフォトショップのバージョンによるだろ OSがXP、Photoshopが非CSとかなら充分じゃないの
illustratorCS4ならOS:XPsp3、
[email protected] +98GTE+1GB*2でも普通に使える。
フォトショはメモリ喰うからきついんじゃね?
そりゃphotoshopの使い方にもよるけど
>>254 で十分なスペック
でかい画像いじったり、沢山開いたりするなら、2GB*2にしとけ。
メモリなんて後から増やせるからなんでもいいじゃねえっかあああああああ
G31マザーってメモリのソケット2つのが殆どだから、1G*2にしたら交換になっちゃう
仮にスロットが4つあってもバンク数の制限があったっけな。 うちのは4つだけど、最初に2G*1を買って後で2G*1を買い足した。
E3200でOCするのにおすすめのクーラ教えてください(´・ω・`)
リテールで十分。
そういう質問するレベルのOCなら、リテールでいいんじゃね 3.2Gくらいなら定格でいけるだろうし問題ないと思う
マザボ ケースとかなぜ教えないの? 排熱良くてE3200 4GHz位ならリテールで2300回転してりゃ十分 CPU温度は80度超えるけどprime95落ちません。
80℃じゃセレロン耐えられるの?
100度か105度まで耐えられる。
>>269 ぺったんこリテールの2300rpmは結構轟音だな。
274 :
254 :2009/09/24(木) 21:20:33 ID:j0TgzfID
みなさんアドバイスありがとうございます。 グラフィックは9600GTを使い回しで、OSはXP、アドビはCS3です。 メモリは2G一本買って後で様子見ながら+2Gしようかと思ってます 全部で一万ちょっとで不安だったんですが、Athlon64より速いなんて 3年ですごい時代になったんですね
×Athlon64より速いなんて × ○Athlon64×2より1.5倍から2倍速く、消費電力半分以下なんて○ Athlon64 X2 4600+ Athlon X2 5050e E3200 3.2Ghz CineBench R10 1CPU 1998 2109 3000 xCPU 3888 4126 5800 Crystal Mark ALU 17445 18797 31388 FPU 21218 21303 33886 SuperPi 104万桁 36sec 35sec 19sec 消費電力 Idle 78W 81W Load 147W 130W
ずれ過ぎ やり直せ
Athlonはクリを使えばIntelより省エネだと思う。 けどおれも昨日、E3200とG31M-ES2Lで組んだ 780GからG31なので躊躇したけどね CPU:1.075V 3.6GHz(300MHz×12)でスーパーΠ 1600万が通った。333MHzは電圧+でもダメだった ビデオカードやらメモリの追加購入の予定なし… 貧乏セットでOK
>>274 メモリ1枚挿しはなんか嫌だな
仕事で使ってるんでしょう
どうせなら2GBx2でどうぞ
でもたぶん1GBX2でぜんぜん間に合いそうだとエスパーレスしてみる
>>231 のせかえた後で元のCPUをオクでさばく時になんで?って値段になるときがあるが、
そういう需要があるらしいよ。
>>274 CS3使うなら俺だったらあと数千円足してPenDC買う。
壊れたAthlonだけど、X2なら売れるので足しにするといい。
>>279 メーカー製PCでCPU換えたい人とかね。
>>275 OC前程で書き込まれても、あとズレスギw
それと、その3つ比べるのも、もうどうかと思う。4600+とか5050eとかほとんど
新品みないし、価格帯的にみてもE3200のほうが安いしね。
OC前程はさすがにないわな
283 :
Socket774 :2009/09/25(金) 12:47:14 ID:T+EqMf3o
お前らセロリン買うならCPUクーラーぐらい買えよ。 775ママンとは言え一個持ってたら便利だよ。 定格ならリテールで十分過ぎるんだけどね。
OCしなければ低発熱だから、それよりチップセットや ビデオカードの方がアチチだからどうにかしないと。
>>283 >定格ならリテールで十分過ぎるんだけどね。
OCしてもリテールで十分、だからいらない。今はネトバ時代とは違う。
>>279 俺の手元にあるPen4 3.06GHzもさあ、ヤフオク相場5000円前後なんだよ…
誰がこんなのを買うのか理解に苦しむ。
リテールだとOCどの位までいけるもんなの?
>>286 478の3.06ならFSB533でHTが使える唯一のCPUだから。
>>285 セレロン4GHZウムァーが出来ないよ。
それでもリテールよりは冷えるけど。
社外クーラーは静音目的で買ってる奴も多いだろ。
ファンレスのヒートシンクでも3.2GHz余裕で常用できるな
293 :
234 :2009/09/25(金) 19:13:39 ID:Zbi2m3xb
昨日注文したE3200ツクモから届きました。 ロットがQ919A998だったんだけどこれ初期ロットかな?(´・ω・`)
初期ロットだと回りやすいの?
>>294 半分ネタのようなもの
わざわざ選ぶほどのものじゃない
換装終わったお E3200のリテールが薄型でしょぼかったから 未使用だったE4300の胴芯のリテール付けたよ(´・ω・`) 同じリテールなのに重さが三倍位違う
299 :
Socket774 :2009/09/25(金) 23:33:37 ID:LJRrXe9l
うちのQ919は正常だな アキバのどっかの店でQ920は CPU-ZでVIDがでないってポップがあったらしいが
それよりなんだそのGPU温度?
それと温度は変動しているようだが、38℃から下がるかが問題。
>>305 rar圧縮したら50度くらいになったから固定じゃないと思う(´・ω・`)
E3200のリテールの方が性能いいの?
明日取り替えてみる
あ、38℃から下がらないから固定なのか(´・ω・`) 実害無いから気にしないことにする
>>306 CPUファン2000回転してて
GPUの7900GSがMAX103度になるような状況作って
CPUコア1が37度固定表示はありえない。
リテールファンは3.2OCならE3200リテールの方が良いと思う。
OCしないならお好みの方を。
扇風機に離れた方より、 近寄った方が風強く当たって冷えるから。 ファンの口径も大きく、形状も進化してますので。
社外クーラーが石より高い件
最近はマザーが(ry
>>313 大丈夫。
が、ファンが2000RPM以上になる場面が多くなり、
音が気になるかも。
リテールよりケースの冷却能力。ケースサイズ
エアダクト有り無しの方が決め手かも。
リテールと市販クーラーの差はそんなに無い。
見た目が全然違うから市販クーラーの方が冷却高いと勘違いしそうだけど。
>> 3.6Ghzで104万桁17秒か。 速いなw リテールのままで全然大丈夫。 919ならまだ常用で上げられるよ。 ビデオカード発熱少ない低消費電力の現行に替えた良いんじゃね
うっふんやろ?
割れ厨か
こらこら
燃料としては足りんな
いいなぁ、うちのE3200はハズレだから全然まわらん 最近のロットはこんなのばかりなのかねぇ
Q920の中にはガッカリするほど廻らない固体が入ってるのは、事実
TSUKUMOならまだQ919在庫あるよ 温度計が38℃以下を計測できないらしいが
言っとくけど温度が一定値より下がらないのは不都合でもなんでもないからな。
またおまえか
ツクモネットショップ今売り切れてる 店頭にはあるのかしら(´・ω・`)
>>324 おれのQ919は普通に35度までさがったよ
ツクモで買ったQ919未開封のままだが良い物なのか?
>>327 IDがツクモだね
誤差の範囲 正常ならこの時期20℃台まで下がる。
室温によるだろ
リランですらセックスしてるってのに・・
誤爆スマン(´・ω・`)
335 :
Socket774 :2009/09/27(日) 01:42:21 ID:OGLHHDNC
温度おかしくてもQ919が良いな。 俺のドスパラで買ったQ920はOC耐性無い・・・。 3.2が精一杯・・・・。
石のせいじゃない気がすんだけど・・・
石ではなく意思のせいφ(。。)メモメモ…
メモリ倍率を落としてFSBを上げましょう
E3200 コア間の温度差どれくらい出てます? うちはアイドル時Core0:39℃にCore1:37℃のほぼ2℃差。 マザーが未対応BIOSだからか音頭がちょっとヘン。
うちもCore0の方が温度高いよ
Q919だけどCore0の方が常に7度近く高いよー
>>340 わしのところは室温30度で
Core0:39℃ Core1:34℃(両コア共に34℃未満には下がらない)くらいでアイドル時は落ち着いてるよ
すいません、AMD 4200+と3200ではどちらがキビキビ動きますか?
>>344 4200のほうが数字が多いから4200+のほうが勝ちに決まってるだろ
athlon64の3000+があまりにももっさり過ぎて使い物にならないので Dualcoreセレに乗り換えたらサクサクキビキビです。
>>341-343 あぁ、やっぱりCore0が高めで推移しますねぇ。
未対応BIOSは関係ないみたいだなー
>>344 うちの手持ち。(3DMark06 CPU Score)
5000+BE:1940前後
E3200:2150前後
E1200:1330前後
ご参考までに。
すみませんが、前スレのdatファイルあったらUPしてくれませんか? part4じゃなくてpart5のほうです。
うちの二つあるQ919は一つはcore1がもう一つはcore2が37〜38℃より下がらない。
E8500が発売された当初、似たような問題があった その後、BIOSとか表示ソフトの更新で問題が出なくなった と、記憶している
BIOSの問題だろうね
Q920は1..6GHzでcore#0:38度、core#1:31度。 3.2GHzだと48度、40度
ここのスレの奴はOS何使ってるんだろう
Q920の糞っぷりとは全然違うな
359 :
344 :2009/09/27(日) 19:00:16 ID:F5TCG1NC
遅れましたがレスありがとうございました。 マザーとCPUで一万円、悩むな〜w
360 :
349 :2009/09/27(日) 19:12:09 ID:AYFggZj6
>>358 ありがとうございます。
気になってたレス全部読めたから
もう思い残すことはありません。
しぬなーーーっっ!
現状だと対抗はAhlonII X2 240になるのかな そっちも3.2Gくらいは簡単にまわるようだが
>>359 AMDを考えてるなら、マザーボード目的の人が多いよ。
780Gとかだとオンボードで大抵のネトゲーが動くレベルの性能が得られるからな。
インテル製品だとVGAをあらたに追加しないといけないから
金額はともかく、熱とかスペースとかそういうのを嫌がってオンボードにこだわる人は
AMDが大好き
E3200+G31安物マザー、それに8400GSでも付ければゲームしない限りBDでも行ける 大体12k位
8400GSとかHD4350つければいいだけと思うのは俺だけかね。
>>363 E3200は、値段・性能・消費電力のバランスがいいからね
今のAMDに対抗となるのはちょっと見当たらないな
E3200 E6300/6500 E8400 この三つは結構C/Pが良い
E3200は4G回る固体だと3.6Gでも常用できそうだけど AhlonII X2 240でも3.6G位OCいけるの?
俺のオススメはとりあえずE1200を中古で2500円程度で購入。 使ってみて、性能が足りないと感じるならば、Q6600とかに買い替えする。 デュアルコア同士の買い替えってあまり性能アップの効果を感じられん。 ベンチマーカーなら数字をみてニヤニヤ幸せを感じられるだろうけど 実際に使ってるぶんには大して変わらん。
今更65nmはないだろ。
安めに買えるマザーボードが45nmプロセスのCPUに対応してない可能性が高いから65nmで十分だ。 セレロン使うような金にセコイ人間が製造プロセスだの性能だのに気を使うのはおかしい。
所持金143万もって全力でE3200を発売日に買いに行った俺が通りますよ^^
286個は買えそうだな。
ちなみにG31投売りで45nmに対応してない奴は無い
うちのP5B無印P965マザーですら対応してるから 対応してない方が少ないと思う
つかセコイんじゃなくて必要な性能が安く買えるから選んでるだけで・・・
最後まで的外れな主張でした
>>369 それなりにいけるみたい、4Gの報告もあったし、もちろん個体差はあるだろうけど
E3200同様、3.2Gくらいなら間違いないっぽい
1個ですよ 発売日で数個しか入荷してないって店員が言ってたから 何個も買うとほかの人が気の毒だと思いまして^^
だれかE3300買った猛者は居ないのか
E3300だと猛者と呼びにくい
E3300ってOCして4Gいくの?
E3300は買う理由がない。
E3200の5〜10%増しの価格なら分かるが、30%増しとかおかしい。 その値段ならE6300でも買うだろう。
俺の勝手な妄想だがE3300の方が実はもっとOC耐性が高くて 5GHzぐらい回る石がごろごろしてるのなら 買ってもいいな
>>388 のような考えもあるから
3300の情報求む。
E3200でニコニコムービーメーカーは動きますか?
動きます
>>389 クレクレばっかりだな。たまにはお前が買ってレポしろよ。
1万以下でほぼ確実に4G回るのがあるなら買いたい
前スレで上がってたけど、E3300はE3200の初期ロット並〜それ以上回る。 今のロットは分からないが売れてなさそうな所なら初期ロットのままだと思う
E3300の方が倍率が高い分、4GHzへのハードルは低いはず ただ4GHzで動いたからと言って別に何が?という気がすると E3200@4GHz常用中の俺が言ってみる
e6300が売り切れでe3200も売り切れで仕方なくe3300買った俺が通りますよ
c2dE4300からセロリンE3200に買い換えたら 性能アップを体感できますか?マザーはP5K-E wifi、メモリは1GB×2です
変わらないと思うけどなぁ もっといえばセレDからの変更でも変わらんと思う Winのスタートボタン押したときにメニューが出る速さとか フォルダクリックしてから開くまでの時間の話だが 糞重い作業したときはどうかしらんが
>>398 そのパターンだとL2が半減する代わりにクロックが
やや上がるというところかね。
性能アップを体感したければもっと上のランクのCPU
を考えた方がいいかも知れん。
E4300定格だとPT1の視聴アプリ2つ起動すると重くなってたけど E3200なら4つでも余裕だった
>>399 さすがにシングルとデュアルの差は大きいよ
シングルだと処理が重なると本当に反応が鈍くなるし
E4300からだと体感できることは少ないだろうが、
E3200の買値よりE4300の買取の値段の方が高いだろうから、乗り換えるのもありかもな
キャッシュは減っても、クロックや機能的な面でのプラスの方が大きいだろうし
サイズの3000円前後で投売りされてる クーラー使うとよほどの負荷かけない限り 40℃以上にならないからセンサーがぶっ壊れてると思っちゃうよな あと、OC的にはE3300はまだQ919が多いので 廻るE3200と耐性は同じ、電圧気にしないのなら 当然4.166GでPrimeが通る、興味本位で両方買ってみた
>>403 投売りされてるクーラーってどんなやつ?
ソケットごともぎ取れそうw
>>405 売り切れかぁ
わざわざURL張ってくれたのにすまん
カートに入れた時点で在庫が減るシステムだから、 買われなければしばらくして復帰するみたい。今二つ在庫がある。
つか兜とか手裏剣とか普通に3k前後で売ってるやん
ツクモの兜2980円買うか迷ってたけど
>>405 のポチった
これでE3200を3.6Gで常用できる
やっぱ、カブトが無難なのかな? 今、峰クーラー使ってるんだけど、トップフローが欲しいんだよね。 E3200くらいならサムライでも良いんだろうけど、今後を考えるとカブトかなぁ。
ケースの後ろにそこそこのファンついてるなら、 上にある忍者みたいなサイドフローで、 前から後ろに空気持っていけるから良い感じのエアーフローになる
ちょっとE3200は高性能すぎるし Atomは低性能過ぎる 1.8Ghz位のCelDCを3k台で出して欲しい
中古で買うか倍率下げて使うという考えは?
>>414 1〜2K切り詰めるほど安価PCに挑戦でもしてるのか?
中古のE1200買えばいい
E1200 FSB200MHz 1.6GHz 0.85V FSB266MHz 2.1GHz 1.0V FSB333MHz 2.66GHz 1.1V 電圧下げ出来るマザーなら結構面白いと思う。
電圧下げを期待して買ってきたE3200は定格2.4GではBIOS0.975vが限界だった Q920A364 GA-G31M-S2L F10f使用 同電圧のE5200からアイドルで3w下がったw
もうPenDCより性能良いしな。サブ用廉価としてもpenDCはいらない子?
忍者弐電話してやっぱりキャンセルして貰った 兜にしよう
>>420 PenDCは定格で使う人に需要が有る。
OCする人よりはるかに数が多い。
いらないのは65nmのPenDCだと思う。 (マザーが45nm非対応のケースを除く)
>>419 E3200の定格電圧から0.975vにしてアイドル消費どのくらい下がった??
OCが前提のようなこのスレだから聞きたい。電圧盛ればかなりOC出来るのは分かる。 しかし電圧を盛るとSpeedstepが正しく機能せずアイドル時の消費電力が高いまま。 定格(電圧auto)でのOCに拘る人が多いのもそのせいだと思う。 栗CPUIDやRMclock使えば、通常時は電圧盛りOCで、アイドル時は電圧下げDCとか可能? OCと省電力のいいとこ取りだけど。
板による。 フェーズ云々謳ってない、普通の(安物)板は石のVID範囲内でしか動かせない。 GIGAは安モデルでもその辺強い。
93 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 02:18:11 ID:4wCpgfaw Q9550 栗使って430x6〜8.5 1.05v〜1.2vで使ってるけど エンコしないときは殆ど6倍
OCするときはSpeedStep無効にするだろjk
@定格(電圧auto)に拘る人は栗みたいなソフトを常用するのは不安なので 標準のSpeedstepを使う。 AOCマニアは限界を求めてSpeedstep無効→栗でギリギリのクロック・電圧探る。 こーいうことかな?
変態マザー+E3200がコストパフォーマンス最高だろうな
変態マザーってどれのこと?
変態といえばASRock
7980円で買った変態マザボが数年後オクで7600円位で売れた
>>425 買ってきたE3200はVID1.2875
M/B GA-G31M-S2L F10f
mem 虎JM2GDDR2-8K*2
HDD SAMSUNG HD154UI*2
8cmFAN*2
CPUFAN リテール
電源 antec TP3-430
定格電圧だと60W 下げて51W
ちなみに換えたE5200 VID1.15v 0.9v位まで普通に下げられますw
まさに改悪
うちのE3200もVID1.2875Vだな それ以外ってあるの?
定格で使うとアイドルmin VID 1.1V位に下がる。 0.95Vに下げてマイナス0.15V それで アイドル-9Wは無いな。 CPUだけなら定格-5W位ではないのか。
E3200買ってとりあえず組んでみたら、クロックが1.2Ghzと定格(倍率 *6と*12)を行き来してる… EIST、コンパネの電源管理はオフにしてあるけど他に何かありますか?
440 :
Socket774 :2009/09/29(火) 21:17:43 ID:IZezpTJL
C1E
C-STATEの事だと思っててもう一度見直したら他のところにありました thx
Intelの45nmはアイドル時は電圧下げなくても消費電力はほとんど食わないから、 アイドル時に電圧下げてもあまり効果がない。 実際にC1E切ってFSB266MHzで1.2875Vと1.1000Vで2Wしか変わらなかった。 もちろん高負荷時は電圧下げる効果はある。
>>429-430 CrystalCPUIDだとインターバルが最短で100ms単位なので、
負荷がかかってから100ms経過してやっとクロックが上がるが、
EISTやC1Eだともっと短く、負荷がかかってすぐにクロックが上がるのでレスポンスが良い。
あとEISTはE3200の場合4段階で可変するが、CrystalCPUIDだと3段階まで(これは大差ないと思うが)。
もっとも今時のCPUだとデュアルコア以上だし、FSB266なら最低でも1.6GHz、
333なら2GHzあるから、レスポンスの差を体感できるかはかなり微妙な所だが。
昔のAthlon64シングルコアの頃は多少は体感できたんだけどねえ…。
>>443 比較が・・・
手動で電圧下げるっていってるのに1.1000Vは高杉でしょ
そういう場合は0.7Vとか0.8Vくらいまで普通下げるわけで
1.2875→1.1で2W減なんだから、定格1.1→0.9で2W、1.1→0.7で4W減って所だろ
>> 435 > >買ってきたE3200はVID1.2875 >M/B GA-G31M-S2L F10f >mem 虎JM2GDDR2-8K*2 >HDD SAMSUNG HD154UI*2 >8cmFAN*2 >CPUFAN リテール >電源 antec TP3-430 >定格電圧だと60W 下げて51W ただでさえ低いのにそこから9Wも下がるのか。
やってみた。 電圧はBIOS読み デジタルクランプメーター計測 2.4GHz動作は0.95V辺りで限界。 定格1.2750V時に比べて0.9750V時はアイドル-2W 高負荷時(prime95)0.9750V時アイドル+22W 定格+36W 参考 1.3875V 4GHz動作 アイドル定格1.2750V時+5W 高負荷時+60W
60WのACアダプタでも駆動するのか…
>>449 0.9V 2.2GHz動作 オンボード SSD DVD無 でも60Wアダプタではギリギリだと思う。
HDDだと駄目でしょうね。
>>450 80Wなら2.5inchHDD1台にスリムドライブでも…mini-ITXケースの選択幅が広がったかも。 d
サブマシン用にE3200とP5KPL-AMポチッてきたが E3200なら9600GTあたり乗せればネトゲあたりは余裕そうだな メイン機のグラボ新調して9600GTをサブに回すかな。
お手軽にXP環境を残すにはCeleronDCが最適だよな 十分な性能だし、激しく安いうえに恐ろしく省電力 投売りG31マザーと手頃なVGAで当面の間は安泰だ。
EP45UDR3とE3200で組もうとしてる俺はバカ?
円高が進んでるのになかなか店頭売りのCPUの価格下がってこないね なんでだろ・・・途中でぼったくってるのかな
>>454 ・安いマザボは安心できない
・ストレージを多く繋げたい
ってのならありだと思う
枯れてる安心感も有るし
EP45UDR3も1万2千くらいで買えるしな
自作なんだから好きなように組めばいい。 信頼性や安定性を重視するならマザーや電源にある程度の 投資をするのはありだと思う。 UD3Rなら数も出てるし何かあった時も対処しやすいんでは。
STVi-09J-W7(上位機種)の構成で39,800円なら安い
Windows7が24800円なら 残り15000円であの構成にスリムケースと電源だから 安いんじゃね
>>462 その上位機種でCPUだけE3200にして値段下げて販売すればいいのに
どうしてカタにはめたような売り方するのかな
スリム型ケースなんかやめたほうがいいのに・・・
>>463 自作店ならもっと安くOS売ると思うよ1万円台で
でも、スリムは人気あるからなぁ、自分で組まない人には特に
2GBメモリもう一枚と5000円ぐらいのビデオカードと1TBのHDD追加したくなるモデルでした
>>466 スリムケース型なんか買ったらあとで絶対後悔すると思うよ
追加で部品つけたり、中が狭いから熱で部品傷むし
机の上が狭ければ足下おけばいいのにね
まぁ、追加しないで買い換えるんだろうし
Windows7が1.5万円くらいの値付けだな。 DellやHPならPentiumDC E6500/500GB/DVI付きを同じ値段で出してくるだろうな。
E3200、4500円まで下がってるな
>>458 スリム型
Celeron E3200(2.4GHz)、4800円
2GBメモリ、3000円
Intel G31 Expressチップセット(ビデオ機能内蔵)、5000円
160GB HDD、4000円
DVDスーパーマルチドライブ、3000円
ケース電源、6000円
KM、1000円
Win7DSP、13000円
まあいろいろ選ばなくていいから、自作には反するが良いかも
「OS無しで3万円」のベースって感じかな
ぐぐれカス
バカはお前 ぐぐればワンズってわかるだろボケ
>>476 そんなみえみえの釣り針にかかんなや・・・。
ID:GQtupa9iは真性
>>476 どうやって何をググるんだよ、アホかと・・・・
471 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 10:26:11 ID:tpMjHRes E3200、4500円まで下がってるな ↑ワンズ4500円じゃないし、嘘つくなと
4500円台ということなら結構前からそうだったしな
とりあえず最安値と言えばワンズかと思ってたんだろうが、ドスパラが4490円で50円安い まぁこんなん30秒で検索出来るわな
ドスパラ4,570円じゃない?
ワンズは4540円だし 平気で嘘をつくキチガイがいるようだな
安くてもどうせQ919じゃないし、不人気店を狙うとよろしいかと。
↑ 送料も計算に入れない アホアホな人たち
声にならないほどに愛しい?
神Q919A(998) 4GHzでも余裕で回る 取り扱い店舗、ツクモ 屑Q920A OCしても3.2GHzが精一杯 取り扱い店舗、ドスパラ、祖父 E3200@Q919買うならツクモ(先月23日時点で通販のロットはQ919) で買うべき
もう売ってない
朝鮮人が入ってきたな・・・・
Q920Aは3.2GHz回らないの? FSB1066で使おうと思ってたのに・・
でもまぁ、3.2G無理ってのはまずない、駄目なのは3.6Gくらいが壁っぽい
電源が80Wアダプタなんで、90W行った時点でやめたけど、 うちのE3300(Q919A951)は、4.1Gぐらいまでいったよ。 お前ら的には、E3300買ったら負けか?
498 :
Socket774 :2009/10/01(木) 21:48:28 ID:/5j9Ekzi
Q919は温度が下がらない地雷だった Q920はちゃんと下がる当りだった
Q919は温度が下がらない←実害無し Q920はちゃんと下がる←でもOCしても3.2Ghzが精一杯←実害あり
二個あるQ919のうち一つをQ920と換えて欲しいわ。
E3300を考え出すとE6300が視野に入ってきて非常に悩ましいな
つ E5300
つ i7 975
田舎の店のガラスケースの展示してあったE3200は Q919A998だったので買ってみたら....違うやん?
展示品と在庫が違うのはよくあること
どうせ電圧掛ければQ920でも4Ghz行くんだろ?
3.2GBが精一杯って、いくらなんでも回らなすぎ メモリ倍率AUTOの*4にしたままFSB上げてるんじゃないか? DDR800メモリで266*4が通ったら、それはそれでかなり上出来だが
うちのへたれQ920を4Gでまわすには、いくつ電圧かければいいのだろうか・・・ メモリはDDR1066なんだけどね
俺の919は室温30℃で34℃まで下がってるが920はどこまで下がるんだ?
>>510 室温25度で30度まで下がる。
Q919は両コア39度と、39/34度の物があるな。
すべてTj.Max100度設定。
俺のQ919A998は両コアともに34度までしか下がらん
うちのパソコンは全部自作だけど 全部スリムケースに移行してるよ すっかりマイクロタワーさえもバカらしくなった
スリムって電源ショボイのしか無いだろ
そうなのか、まあこれから寒くなるから33℃以下になったらここで報告するよ
スリムケースでも普通のatxの電源横付けの奴あるよ
小型PCならminiITXだろう。ACアダプタで。 5000円台でminiITXケースに入るG41マザーが売ってたな。 メモリ一本のみ、PCI無し。DVIがあれば買ったんだが・・
スロット4本のmini-itxマザーが出たら地球滅亡
スリムはフルサイズPCI載らなかったりするから避けるなあ。ロープロなんてゴミ。
はいはい神ロット神ロット
>>489 >神Q919A(998) 4GHzでも余裕で回る 取り扱い店舗、ツクモ
>屑Q920A OCしても3.2GHzが精一杯 取り扱い店舗、ドスパラ、祖父
>E3200@Q919買うならツクモ(先月23日時点で通販のロットはQ919)
>で買うべき
ドスパラAthlon II X4 620でもCACYC = Denebコアのみ1択販売だからな。
わざわざ最悪の石指定して、仕入れ単価下げてんじゃねw
ドスパラまじ避けるべし。
べジータがよく言うよね
>>524 Athlon620はCACYCのほうが当たりだが?
e付きと同じ運用ができるし耐性も高い
キャッシュ? あんな誤差でしかないもんいるか
Intelスレ住人だからAthlon詳しくないんだろうがデマはあかんぞ
えっ
Propusマンセーでおk
キャッシュ2Mのセレロンまだですか?
4行の内すべての行で間違ってるのもめずらしい
> ツクモ(先月23日時点で通販のロットはQ919)で買うべき いや、さすがに今はツクモもQ920になってるだろ。むしろ 温度取得が正常でそこそこ回る(はずの)Q921に期待。 #定格でしか回らなかったりしてw
とりあえずLGA1366のCeleron待ち
話をまとめると Celeron i7 ソケット LGA1366 クロック 2.4GHz コア 2(HT時論理コア4) L2キャッシュ 2MB メモリ DDR3-1066 こういうのを待っているんだな
> L2キャッシュ 2MB 。゚(゚´Д`゚)゚。
コア4 HT無し キャッシュ2MB×2 でお願い
1156なら出る 2コア*2スレッド L2はi3の半分(Pentium)の半分だけど
Sofmapで買ったけど,Q922っぽい 俺の読み間違い?パッケージの右側に張ってあるシールの一番下のFPO/Batchってとこだよな?
あってるよ Q922、どこまでOCいけた?
543 :
539 :2009/10/02(金) 20:40:09 ID:y9BWF6De
今日買ったばっかりで,まだマザーに載せてもいないんだw 110GeのCPU換装用に買ったから,オーバークロックとか面倒そうだぜ・・・ OS入れたら温度も確認してみるよ
頼んだぜ、第一人柱er! もしかして最強のE3200か? a) Q919並に回って、温度も正しい ←祭り再開 b) 温度は正しいが、Q920程度 ←ありがち c) 温度は正しいが、ほぼ定格 ←最悪パターン d) OC不可だが、超低電圧が可能 ←省電力厨狂喜
マルチだったらスマソ。 自分も110GeにE3200 Q920載せたんだけど、Prime95で負荷をかけてCore Tempで 温度をはかったら、Core #0が37〜50度、Core #1が37〜42度でした。 Core #0は正常っぽいけど、Core #1は異常っぽい。 ドスパラの店舗で買ったけど、やっぱ不良品なのかなぁ。orz まだ買ってから、1ヶ月は経っていないから、交換するしかないか…。
そんなもんよ
E3200 Q919(998)-4.0GHz〜4.40GHz Q920 -3.2GHz〜3.60GHz Q922 -? ↑ これ埋めてくれ
E3200 Q919(998以前)-4.2GHz〜4.50GHz Q919(998) -3.6GHz〜4.10GHz Q920(All) -3.3GHz〜3.60GHz Q922 -?
45nm版Core2って温度表示おかしいのはよくある。 悪いのはCPUなのかチップセットなのかねぇ?
Q922 -3.0GHz〜3.30GHz Q923 -2.7GHz〜3.00GHz Q924 -2.4GHz〜2.70GHz Q925 discon\(^o^)/
>>545 コア間で温度が違うのは別に不良品じゃない。
うちのQ9650も最高と最低で8度くらい差がある。
そんなのでショップに持っていったら店員に笑われて不快な思いするだけ。
552 :
545 :2009/10/02(金) 23:04:49 ID:oxUnOtus
>>551 様
大変失礼いたしました。
コア間での温度差があるのは不良品ではないのですね。
なにぶん、CPUの交換は初めてなので、何卒お許しください。
ためになるアドバイス、ありがとうございました。
553 :
539 :2009/10/03(土) 00:52:00 ID:U7BJX9DM
温度はCore Temp読みでいいのかな? とりあえず5分くらいCPU100%な状態にしてみて Core #0, #1 共に Low 41℃ High 49℃ って出てる
最初、本気出してたけど、だんだん歩留まりが良くなって選別されて頭打ちな感じだな。
温度センサーが動かないのは片コアだけでなく、両方とも全く動かない個体もあるのだけど。
以前報告したけど、両コアとも43℃固定の個体と43℃と34℃固定の個体に
両コアとも36℃固定だけど、36℃以上だと動く個体もあった。(全部Q919A998)
もうひとつQ919A998があるけど、未開封状態。(たまたま?Q920〜の2つは問題なかった)
全て同一環境で、CPUだけ乗せ換えてPrime95実行時にCoreTempで温度を確認。
消費電力は、Prime95実行時にアイドル時+25-28Wぐらいだった。(
[email protected] )(CPU-Zでも確認)
(AM2&AthlonU240(
[email protected] @1.125vと同じだった。(電源効率はCeleronPCの方が5%以上高い))
45nmは、省電力且つ高性能な上に低価格と凄い時代だと思う。(おかげで各PCの省電力化中)
557 :
539 :2009/10/03(土) 12:26:01 ID:U7BJX9DM
一晩アイドルでLow 37℃ Ninja2でケースファンのみなので,37℃より下がってないのかセンサーの最低温度なのかわからないっす それより110Geのマザーでオーバークロックはやりにくすぎる・・・メモリーの周波数下げられない マザー買うか
558 :
539 :2009/10/03(土) 13:31:42 ID:U7BJX9DM
OCはBSELMODでやれ
>>539 Geの同志がいた!!
なんだメモリ可変じゃないのか・・・
手元に転がってた667と8001 1GBをデュアルにして
667で駆動しているとき、BESLMOD 成功しているのに
2.4GHzで動くのはそのせいなのね・・・
667を外してメモリ800 1枚にすれば3.2Ghzで動く。
ツクモで919@998だけど 定格電圧で4Ghz安定は無理だった・・・
BIOS0037で使える事を確認。
E3200(Q919A998) 電圧はBIOSで1.0000Vに固定。 室温25度、13時頃からずっとアイドル状態。 俺は今スリープから復帰したとこ。 core#0 33度 core#1 28度 パイ419万焼いた時の最高値。 core#0 42 core#1 35
定格で3.6もいくのか・・・
>>562 なるほど〜って定格電圧が俺のと違う・・・俺の1.275V
919@998と919@984
どっちも4Ghzで起動するけど、primeでコケル・・・・
GeとFLだからBIOSで電圧弄れない(T
定格電圧 1.2750Vで4GHz起動出来るのはマジですか? 電圧AUTO設定でモリモリだったら...いや 失礼 すみませんでした。 私の固体も定格1.2750Vです。 4.2GHzまで負荷テストOK盛ったでぇ。
俺のQ919、定格電圧1.360V(CPU-Z)なんだが…
やっぱりAUTOのままなのがいけないのかな 1.2750Vに固定したほうが良い?
電圧AUTOってOCに比例してモリモリしてくれるんじゃない
絶対電圧ってのが1.45Vで設計されててそれ超えると壊れるってインテルが言ってた
取り合えず定格に戻して、1.264Vに戻ってたのを確認しました。 これから1.2850Vでまた3.2Ghzまで戻します。。。
固定だとEIST等で倍率下がった時もその電圧になります。 NORMALであれば負荷時maxVIDアイドル時にminVIDになると思います。 消費電力はそれほど変わりませんが。
EIST、C1E、C-STATE全て切ってあるので倍率は変わらないと思います
ツクモでe3200が4570円で復活したけどすぐに完売。 Dual-Core CeleronE3200に喰われたPentium Dual-Core E5300が安い。5800円。
同じE3200なのに
>>562 とVIDの値が違う・・
こっちは1.2875vなのに
>>562 は1.2750v
1.2875vがハズレ?
電圧オートはメモリも凄い上がるな
>>575 VID 1.2875Vという事は
モリモリです。 推定1.3625V
後ツクモの話はどうでもいい。
>アイドルの時のminVID 1.100V
セレロンドゥアルコアは夢がMORIMORIってやかましわ
あ、minVIDか
電圧オートで4.0Gにしたら1.368vにモリモリされた。 リテールファン冷えるクーラーに変えたらOCしても電圧モリモリされなくなったりする?
585 :
Socket774 :2009/10/03(土) 23:17:45 ID:SE92iC3X
しますん
クーラー関係ないでしょう よく1.368Vで収まりましたね。
オートはしてません 手動 BIOS 1.3875V固定 取り外したE5200も4GHzではこの位でした。
自分も手動1.3875Vで4G行くか明日試してみる(´・ω・`)
なんでマザーの種類も書かないでモリモリの話題で盛り上がってんだ? 得てしてギガは大目に盛る傾向があったりAUTOはマザーによってチューニングが違うのに マザーも何なのか書けよな
591 :
562 :2009/10/03(土) 23:49:12 ID:Gp3VEmNo
SS ほか 室温25度
オートで盛らないマザーって例えば何があるのだろう
593 :
Socket774 :2009/10/03(土) 23:59:03 ID:E7dDnVpQ
>>574 悩ましい値段だね。
oc耐性もあるのかな。
AUTOで勝手に盛ってくれないようでは AUTOの意味がない
価格に釣られてるせいか自作初心者多すぎだな、ここ
ほのめかすだけのつまんない人とは何やっても勝てそうだな
勝ち負けなんすかw
>>596 T店の貼り付けの人を面倒見てやってください。
このCPUでリテール以外のクーラー付けるならPentiumDCとか買った方がいいかな
>>599 E3x00とE6x00のリテールクーラーは全く同じ物
さらにCore2もぺったんこリテールだったら同じ物。
TDP95Wになると銅芯入りだから変わるね
E3200定格(Q920A365)でアイドル core#0 34度、core#1 29度 なんですが、昼と夜で変化がありません。 どうもコレ以下を表示できないようすです。 それと、CPU使用率見ると、むしろcore#1の方がよく使用されてる みたいなのに、逆に低くなってるし。 現状、表示されてる温度はかなり信頼性に疑問です。
DTSの仕組み勉強してから出直してこい
またこいつか
>>604 DTSってのは始めて聞きました。調べてみます。
>>606 コレで正常なんですね?すいませんお騒がせしました。
CPU換装でE3200BOXとグリスとコテのほかに買うべきものある? クーラーはリテール使う予定です(グリスは付いてなかったよね?)
E3200買う予定ですが新品は最初からグリスはついてるのでしょうか? 新しくグリスを別に塗る人っていますか?
自己紹介乙
614 :
Socket774 :2009/10/04(日) 03:53:01 ID:uyOX3eqk
>>613 お前のことだよ、ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜かw
615 :
Socket774 :2009/10/04(日) 03:54:52 ID:LlrxZ+nG
ID:MochqTeF → ID:uyOX3eqk (・∀・)ニヤニヤ
616 :
Socket774 :2009/10/04(日) 03:55:51 ID:uyOX3eqk
617 :
Socket774 :2009/10/04(日) 04:01:44 ID:bbfZrtAU
>>615 (・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
619 :
Socket774 :2009/10/04(日) 08:04:54 ID:bHnexas4
はいはい秋休み秋休み
>>610 付いてる。でもガム(熱伝導シート)だから剥がして普通のグリス塗ったほうが良い。
リテールクーラーに新たにグリス塗り変える価値は微妙。 それよりピンをしっかりロックして下さい。
>>620 お前現物見たことも触ったことも無いだろ
リテークルーラーに付いてるのはシートでなくてグリスだぞ
>>622 E3200買ってるよ
逆にお前が見たことも触ったことも無いだろ
裏に三本に分かれてシートが張ってある
けんかはやめて シート状のグリスが張り付いてるでOK
そういうことか 俺の買ったE3200は3つのライン上に塗られたグリスだったけどシールが正しくて もしかしてパチモンかとドキドキしたぜ・・・ アーケード街の道ばたにシート広げたアラブ人から買ったからちょっと恐かった
>>624 その言い方なら納得
あれは言わば、インテル謹製センターウンコだからね
必要な量の溶剤少な目グリスを盛っておいて、圧力と熱で密着させるものだから
629 :
Socket774 :2009/10/04(日) 13:32:57 ID:E+hBUTgP
グリスを別途購入せずそのままでも使えるけど、品質が特にいいとかは ないので、不満を感じたら交換すればいい
その言い方なら納得 そんなもんなら最初から喧嘩売るなよクズ
631 :
Socket774 :2009/10/04(日) 13:44:47 ID:LS7TyinX
くそぽんぽん
ID:pMykyT8I 謝罪まだ〜?
634 :
Socket774 :2009/10/04(日) 15:06:35 ID:LS7TyinX
630 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2009/10/04(日) 13:33:46 bq/CyYG5 その言い方なら納得 そんなもんなら最初から喧嘩売るなよクズ 632 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2009/10/04(日) 13:52:52 bq/CyYG5 くそぽんぽん 633 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2009/10/04(日) 13:53:53 bq/CyYG5 ID:pMykyT8I 謝罪まだ〜?
\ U / \ U / / ̄ ̄ ヽ, / ', / _/\/\/\/|_ \ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ / \ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バーカ! > / /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \ (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄ ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄ | |
グリスがクーラーにオマケでついてるのは当然
そうだね、常識だよね
自作も慣れてくるとグリスなんか一切塗らなくなりますよね CPUはしょっちゅうとっかえひっかえですから(グリス・ペプラーさん) 銀入りグリスとか高いものを別途購入されてる方もいらっしゃいますけど ほとんど効果がないのところに神経質すぎるのは 隙間産業の広告に煽られてる印象を受けます(滝川グリステルさん)
ID:LS7TyinX
>>638 銀入りは効果あるらしいよ
バキバキに盛った時の温度があきらかに違うらしい
>>リテール
考えるのが面倒だから付属グリスかLiquid Proの二択にした
グリスの話より 4GHz、電圧オートでモリモリの話に戻したいのだが E3200 GA-G31M-ES2L Rev1.x FSB333*12 電圧オートでCoreVoltage 1.344V prime 2時間で片肺落ち、さらに1時間後もう片方も落ちだが そのまま4GHzでヤケクソ気味に常用中(しかもメインマシン)
562の人です 軽めの負荷なら落ちないでしょう。 高負荷時や長時間点けっ放しだとどうかな? 常用ならBIOSで1.4Vちょい盛りで安定すると思います。 そのままの電圧で倍率下げるのも有りかと。
未だにリテールクーラーの三本線をシートとか言ってる奴いるんだな あれグリスだぞ
風呂上がりたてに裸でCPUをマザボに入れようとしたんだけど 間違ってグリスをちんこに塗ってしまいました どうしたらいいんでしょうか? 毒素がちんこから全身にまわるのかもしれないので怖くてたまらないです
そのままちんこをCPUに押し付けて電源ONです〜
4万2000円あるんですが何こうたらええでっしゃろ?
>>644 24hつけっぱなしですが落ちないですね
メインマシンで使ってるんですが、常時ゲームサーバ5つ立ててまして
自分で言うのもなんですがそこそこ人気のあるサーバになってて
一番人の少ない時間帯午前中(8−12)でもplayer数がトータルで20人以下になることがない状態です
それなのにヤケクソOCでやってるのもアレなんなんですが
そうですか、電圧上げるのも心理的に抵抗があるので
300x12か333x11ぐらいにしておいた方がいいかも知れませんね
けっこうwindows updateも溜まってきたし更新かけたいのですが
今はゴールデンタイムで250人プレイヤーがぶらさがっていて居て、落とすに落とせないですね
その状態でなおかつ自分が他の3Dゲーム長時間やったりしても負荷で落ちることはぜんぜんないんですけどね
windows上でxamppでsql鯖を立てて、ゲーム中の記録をsqlに投げて、集計して
ゲーム毎、もしくはゲーム中のチャットコマンドで各種集計結果が見えるようなこともしてて
それなりの負荷が常時かかってるんですが、4GHz常用で落ちることはないです
でも、primeでは落ちるんだろ?それでいいのかw
>>649 常用メインマシンという事なので
少し余裕を持たせて安定動作させれば安心ですね。
E3200のリテールクーラーの三本線はグリスだぜ。 CPUに乗せてすぐ外せして見ればCPUにペチョって付いてるし 爪楊枝で三本線突付いてみれば明らかにグリスだとわかる。 もしかしてロットで違うとか? ちなみに俺のはQ919A998
Addidas
初自作であのリテールクーラーの3本線が何なのか 分からなくて一緒に買ってきたシルバーグリスを その上から塗ってクーラー付けようとしたらスゲー 固くてはまりずらかったのは、二重にグリスを塗って 厚みが増したからかぁとレス読んで気づいた・・・
塗りすぎたところで大したことないらしいぞ
精液はグリスの代わりになるんでしょうか?
だれがつまらん
CPUクーラーにお勧めの安い12cmファン教えてくれ
660 :
Socket774 :2009/10/05(月) 01:28:22 ID:Uw5lWNvg
9月頭に買った E3200 Q919A963 マザーをP45NEO-Fに変えたんでOCしてみたけど 電圧AUTO(1.32Vくらい)で4G起動 PI通るけどPRIMEでフリーズ。 電圧AUTOだと3.85Ghzが限界ぽい。でもPRIME1時間くらいでCPU温度60度になってた。 ので、今は1.260V固定 3.5GhzでPRIME1時間ほど回してる。 A963だったんで期待してたんだけど4G常用はキツイみたいだ
あげてしまった、スマソorz ちなみにGENOで電源と一緒に買ったよ
>>654 マジレスするとそういう時は軽くドライヤーで温めるとグリスがジュルジュルになって
綺麗に装着できる
>>646 マジレスすると問題はないよ
ちゃんと風呂に浸かればとれるから安心してグリスオナヌーに励んでくれ
ただ個人的にはオナヌーはグリスより歯磨き粉を溶いたお湯のほうが刺激があっていいぞ
>>660 >9月頭に買った E3200 Q919A963
>マザーをP45NEO-Fに変えたんでOCしてみたけど
>電圧AUTO(1.32Vくらい)で4G起動 PI通るけどPRIMEでフリーズ
凄い。
さすが4.5Ghz行く大当たりロットだわ。
665 :
Socket774 :2009/10/05(月) 11:32:23 ID:U7AmK/6u
celeronD335からE3200に組み替えようと思うんだけどCPU性能は単純に何倍?
3倍くらい
>>665 E3200 5100
D335 2500
E3200Cしたらクリリンとヤムチャ位か?
>>665 ベンチによっては4倍以上になるだろうな
所詮シングルだから、乗り越えられない壁があるし
>>669 悩むのがシングルコアで速いCPUとデュアルだけど遅いCPUなんだよね・・・・
どちらがいいのか
つデュアルで速いCPU
まあそうなると普通に使うならデュアルで遅いCPUだろうね
セレロンDからセレロンDCに乗り換えたけどここで宣伝されてるような ベンチの数値4倍とか、P4の3.6GHzより上とか そんなのを鵜呑みにしてると、けっこうがっかりするよ。 あれ?こんなもんかよ。 っていうような感じ。
>>675 お前もしかしてマウスが4倍の速度で動くとかDVD焼く時間が4分の一だとか思ってたんじゃないだろうな?
>>675 たぶん、もう一度CeleronDに戻ったらがく然とするぞ
こんなに遅かったのかって
省電力目的でCeleron420使ってるけど、
これでも処理が重なれば一気に遅くなるし、普段の操作でももたもたしてて明らかに差はわかるレベルだぞ
たとえばネトゲをDLしてためしに動かしてみたりしてた。 セレDマシンはAGPのGF4200tiつけてるのでそれなりに動くが セレDCはオンボードなのでガクガク。 まあゲームではグラフィックボードの性能のほうが重要だってことだな。 3Dに関係ないような2Dのネトゲだと、体感差はどっちも大して変わらない。 CPU使用率はそりゃセレDCのほうが低いけど、だからどうだっていうかんじ。 2Dネトゲを起動したまま、動画を見る。 これも大抵できてしまう。しかし重い動画になるとけっこう差が出てくる。 この辺はデュアルコアの恩恵。 それとウィルスソフトの更新はデュアルコアならぜんぜん遅延を感じないので これも恩恵を感じられる部分。 動画の編集&エンコード CPUよりメモリの量とHDDの速度のほうが快適さにつながる。 もちろんエンコード速度はあがったけど、毎日エンコードするような使い方をしてないので さほど気にしていない。
ベンチの数値が4倍になったり、単体のベンチがP4より上だったとしても 元のセレDで出来てたことを4つ同時に走らせるみたいな使い方はできないし グラフィックボードなしで、3Dゲームが動くようになったりもしない。 まあセレDに戻れといわれたら嫌だが、宣伝されるような数値ほどの効果もないってことだ。 ウィルス検索にはデュアルコアはとてもいいと思うよ。明らかに。
>>679 TI4200って、そんなに性能よかったっけ?
いまどきのオンボードなら同等以上の性能がありそうだけど、使ったことないからわからんな
まあ、要は軽い用途でしか使ってないから差はわかりにくいってだけだろ?
そう言ってる割には、いたるところで性能差を感じてるみたいだが
セレD 3.33Ghz 104万桁 43秒 セレDC E3200(2.4Ghz) 25秒 1コアしか使ってない計算でもここまで差が出る
うちのE3200は104万桁、16秒だぜ
定格だと24〜25秒くらいだね OCしたら熱暴走したからやめちった あとクロックがE6600と同じなだけあってALU FPU共にE6600と同程度は出るんだなやっぱ
>>683 4GHzまでOCすれば、たしかに16秒だな。SuperPIでもmodの方使えば16.01Xとか16.02Xの数値が出る
メッセンジャーとか常駐物外したり、OSをチューンアップすればぎりぎり15秒台出せるかも
メモリーだけで15秒台いけるだろ。 でも4.2GHzにしてみたら... キャッシュの空回り感あり。
CeleronE3200が発売さた頃の4.2GHz 4.5GHzOC成功報告は、 殆ど、3万以上のゲーマーご用達マザーとか ハイエンドATXマザーで、価格の高い大容量電源付けてて、 CPUクーラー付けてた。 G31とかM-ATXでリテールで4GHz近辺いった場合、潜在能力はまだまだあるぞ。
688 :
660 :2009/10/05(月) 18:39:53 ID:GcvqoD4K
電圧1.3875V かけて4.2Ghz回してみたけどPI 14秒、2回目計ろうとしたらフリーズ
4GhzだとPI 15秒だった。
3.66Ghzで17秒くらい。
うちで常用できそうなのは
[email protected] か
[email protected] あたりかなぁ
>>687 たしかG31、G41系マザーだと仕様で
PCI-E固定したままFSB342以上回そうとすると失敗するんじゃなかったかな
なので同期にすればFSB400まで上げられるとかなんとか。
>>664 P45NEO-FはあんまりOCできないってことか?
それとも値段の割りにいけるのか?
1066メモリとか1万円以上するような(俺からしてみれば)ハイエンドマザーで OCの限界見てみたい気もするけど CPUがE3200ではちぐはぐな感じがする E3200なら、5000円マザー、DDR800メモリで頑張ってこそだよ
>>691 OSをチューンアップすればぎりぎり ?
タスクマネージャーでSuperPI優先度の設定をリアルタイムに設定
15秒台いけたら面白いギャグでも書き込んでくれよ。
ハイエンドの構成で組んで電圧盛ればそりゃそこそこ回るだろうな ただ5000円もしないセレロンでそこまでして試したとは思わない やっぱ格安構成でコスパ追求するのがセレロンというものだ
確かにE3200のためにR.O.G.とかOC向けのマザー買う のは本末転倒だ。
OCしやすそうな中古・あるいは処分品のミドルレンジ以上のマザー (今ならP35の中級クラス以上の奴とか)で組むとかダメかなあ まあそれは人それぞれか
だってぽまえら全然まわらんとかホザくだろw 何万もする奴買えとはいわんけどせめて1万ぐらいのは買おうぜ
5000円そこそこの廉価版マザーと数万するような高級品のマザーと使っててどう違うの? OCの耐性があがるだけ? 定格で使ってて何か得することありますか? 他のパーツと比べてマザーに金つぎ込む利点がよくわからないよ
高級なパーツを使っている(可能性が高い)ので定格で使えば 安定している+寿命が長い…かも知れない まあ、耐久性なんて気にしない、OCしない ならば、高級マザーに対する投資は処理速度的に見れば まったく費用対効果に見合わない無駄な投資と言っていいと思う
ヒートシンクがよく放熱するつくりになってたり IOのコネクタ?ソケット?類が豊富だったり BIOSがより細かく設定できるようになってたり コンデンサが高級だったり いろいろあるよ
それがわからない人間は最廉価の製品使ってればいいよ。 なんら問題ないでしょ、それで。
>>698 そう、2年もたてば高級マザーも型落ちになるし
マザーに金かけるならHDDやメモリやグラボに金つぎ込む方が快適になると思う
>>967 そういう質問してる時点で説明しても今のあなたには解らないでしょう。
品質の問題 BTOでよく使われる最廉価の製品で全く問題ありません。
旧マザーでもCPUをE3200にしてOCするだけで凄く快適になる 誰でも5000円で幸せになれる
>>697 5000円くらいの奴は
SATAポート4つだけのが多い
ヒートシンクがしょぼいのが殆ど
拡張スロット少ない奴ばっか
液コンばっか
基盤も薄くて、バックプレート無しだと古い大き目のリテールクーラーでも
付けるのが怖い
電源のフェーズが少ない
そういうところが全く気にならない人、そういう要素を知らない人なら
ええんでない?
>>697 RAIDがついているとか
IEEEがついているとか
LANポートが2個だとか
光端子があるとか
そんなのばっか。
ほ〜らだんだん腹が立ってきただろ?
>>705 全然かまわないけど?
PCオタじゃなければ基本がちゃんと揃ってればOK
5000円余分に金つぎ込むなら マザーよりCPUに注いだ方が快適だと思う
>>708 同じ事をパーツ店の店員も言ってたよ
CPUかもしくはグラボをランクアップする
その辺は好みと言うか価値観の違いだから どっちが良いとか悪いとか言う事がナンセンスな気がする
>>697 高級マザーって言うのはゲーミングマザーとは違う
耐久度的に
基盤層数とかALL固体コンデンサ、チョークとかの品質で1万前後になる
5000円程度のG31投売りマザーは耐久度で1万前後のマザーに勝てない
只3万以降のゲーミングな物は知らない
>>709 組み立て初心者に対して在庫処分出来て他のパーツも売りつけられる。
自分の好きなパーツで組もう。
ぼきが3980円で買った新品のG45M-FIDRが最強
>>710 少なくてもここはセレロンスレだから
安くコスパが良い方に軍配は上がるよ
トラブルに陥って始めて思うんだよ、 「ああ、M/Bに金かけとけばよかったな……」ってな。
虎舞竜だしな
>>714 それはそうなんだけど、高級マザーを否定するのもどうかと
オール固体コンの安心感とか精神的な面もあるから個人的志向の問題かと思うんだよね
これが電源スレなら話は全然違うんだけどw
とG41M-ES2L+E3200(Q922)使ってる俺が言ってみる
ここで言うマザーがG31の事だったら オンボードD-Subしか無いのが一番つらいな。
逆に安いCPUオーバークロックすりゃいいから コスパ悪くなるけど安物マザーやめようとかって思わない? CPUなんてすぐ交換できるし。
それも含めて嗜好の問題かと オーバークロック自体ナンセンスと考える人も居るわけで・・・ 個人的にはAbeeの無駄に高級なフリしてる産廃電源が飛んだ時に 使ってたMaximusIIFormulaが巻き添え喰ったんで電源に比重を置くようになったけど、 そういうのだって良し悪しじゃなく考え方の違いみたいなもんだから人に同意を求めないし押しつける気もないよ まぁ情弱は悲しいってだけの話だけどね
わしは安定性を重視しとるから、セレロン載せるにしても 最低でもマザーはGA-EP45-UD3R、電源はCMPSU-450VXJPくらいは載せたいのう
まあ、考え方は人それぞれだと思うよ
ただ、
>>718 が言ってるように
一度でもDVI使うとD-Sub使うのは無理だわ
少し前までBIOSTARのTP45 HPが9000円位で
よく売っていたのに最近見なくなったね
あれは2万円以上するOCマザーも真っ青の性能だったのに残念
>>718 オンボードD-Subで十分OKだと思う
>>720 間違ったことを信じ続けてる狂信者はもっと哀れだと思う
マルチしない、17インチモニターまでならOKだと思うよ。
電源はAQTISのAP-420CKMでおk
REGZAにはD-Subついてないんだ... ごめんね。
ビデオカードは今時馬鹿安だから オンボードなどどうでもいい
今時のHD対応モニターにD-Sub接続はどうかなと思いました。 スレ違い すみませんでした。
せっかく低消費電力なんだから 低消費電力スレお勧めのマザー使うのもアリだろう。
たとえば?
E3200の端子に細工して電圧1.38V 4GHz(FSB1333MHz) にして1万円で買ったNECの格安サーバー110geに搭載。 BIOSでEISTとC1Eを切った状態で起動+orthos2004で 3時間動作確認。 CPU側に細工すれば格安サーバーでも4GHzいけるぜ。 もっともリテールだから最大で90℃になるがなorz
江西か。
D-subが嫌なら中古で2000円しないようなビデオカード(DVI出力付)でも付けりゃあいい それでも考えて品選べば型落ちマザーのオンボよりは速度出る それに、消費電力と見かけ上のコストはどうしてもかかるが、選択肢が増えるから DVI付きでイマイチ安くないマザー>ゲロ安マザー+安ビデオカード となる場合もあり、安物流通次第では安く上げられる可能性はある オンボードでなければならない理由がコストの都合だけであれば、その前提条件が 覆るのなら別にオンボードでなくてもいい筈だ まあ、DVI/HDMIがどうでもいいと考えるなら、ここは貧弱なDsubを許容して コストカットするところだがね 自分にとって何が必要で何がどうでもいいか、優先順位を明確にすることが重要だ
3時間程度の確認で鯖とかwおいおいって感じだな
オンボードなら総消費電力が10Wほど削れる。 キューブなどの小型ケースで中を圧迫しない。廃熱にも有利。 DVI付きの利点は多いよ。
せっかく自作してんだから好きなの使えよ。
ちゃりーす
家のはすべてオンボードM-ATX。ゲーム興味無いしコレで十分。
別に使う用途に合わせて組めばいいだろ 品質の良いの欲しければ高いやつ買えばいいし、安く仕上げたいなら安いパーツで済ませれば良い どの道どっちも一長一短だし好きにすればよろしい
Primeは8時間〜9時間に壁があるよ 3時間くらいじゃ温い 12時間で一周するんだけど、18時間位で落ちてたこともあった 温度は最高で78℃ 鯖用に使うなら1日はフルで廻さないと危険だと思う
安く仕上げたいなら、自作よりメーカPCのほうが安いよ。
鯖といっても個人が立てたゲームのdedicated serverか仲間内でやるファイルサーバでしょ CPUフルロードが数時間続く状況は考えられないし たとえ何かのひょうしに落ちたところでそうダメージでもない なんとなく遊びで鯖立てしてるわけだから、そうナィーブになる必要ないぜ 仕事用だったら絶対定格で使うけどな
>>742 そんな温度にならないよう、環境を見直す方が先な気がするが
2800円位でE3200程度では役不足のクーラーがいっぱいあるのに
色々と狙ったレスなのか?
D-Subじゃあ役者不足って感じ。 すみませんでした。
1156非対応のクーラーはこれからどんどん投売りされるから 2k以下でいくらでも良いの買えそう
Unity Directで投売りしてた忍者弐でか過ぎだと思ってキャンセルして良かった 後でゾネのBARAM買えたし
今更鎌クロスを1680円で買った俺は…
>>751 自作相談スレで騙されてこの構成で買ったやつがいるから問題ない
【CPU】 AMD Duron 950MHz Bulk \980 @ best-do
【Cooler】 Speeze SP01B2-J (ALETTA II) \1,650 @ 1's
【Memory】 ノーブランド PC-3200 (DDR400/CL3/両面) 512MBx2 \2,960 @ 1's
【M/B】 PCCHIPS M848A v5.0 (SiS746FX/SiS963L//ATX) \3,980 @ PC-IDEA
【NIC】 オンボード (VIA VT6103L/100MbE)
【VGA】 GIGABYTE GV-N62256DP2-RH (GF6200/DDR2-256MB/,350/700,) \4,480 @ 1's
【Sound】 オンボード (Realtek ALC655 AC'97/6ch)
【HDD】 HITACHI HDP725016GLAT80 (160GB/7200rpm/ATAPI) \4,400 @ 1's
【Drive】 LITEON iHAP322-27 (BLACK/ATAPI) \2,690 @ 1's
【Case】 Scythe SCY-0311FE-BK (BLACK/ATX) \8,750 @ 1's
【Power】 付属(Scythe SCY-500T-TG1/500W)
【Price】 \29,890 @ 1's、 @ best-do、 @ PC-IDEA
冗談だよなそれw VIPオススメの構成なんてのも見たことあるような
Phenixよりも劣った構成?
>>736 >>742 >>744 うーむ。格安サーバーと書いたから誤解があるようだけど,
別にそいつはサーバーとして使ってないんよ。
主にPS2のエミュをどこまで動かせるかってことでオーバー
クロックして使ってる。
サーバーとして運用してる方は1TBのHDD足して主に高速NAS
として使ってるが,Cel430(1.8GHz)のノーマル仕様だしな...
仕事用というか遊び以外のPCでオーバークロックとかありえん。
コスパ最強はS70SD(S70FL)にE3200BSELMODでおk
736が読み間違えただけだろ
>>758 それやりたいならこの板じゃなくてハードウェア板に
もうFLもSDも売ってないけどな。
>>758 コスパと消費電力最強はG31、D-Subしかないけど。
すみませんでした。
HDMIに変換できるアダプタ売ってるよ
何処で売ってますでしょうか? 値段もお願いします。
DVI→HDMIはOKだが D-sub→HDMIはむりじゃないか? 度すパラとかパーツやで普通にうってるよ 3500円ぐらい
あらあら、2000円も足したらG41マザーが
変換してもアナログとか..ですよね。
アナログ→デジタル変換なんて聞いたこと無いぞ 何だそれ
>>767 そんなこと言い出したらG41マザーに何千円か足せば・・・w
5000円のG31最強。
なんだこいつw
消費電力の話は出来なかった。
intelのならADD2カードとかで対応してないのかね
ADD2は二枚持っているがHDCP非対応のものしかなく涙目
地デジならHDCP簡単に飛ばせるものが普通に売っているが。
素直にグラボ積め。
779 :
660 :2009/10/07(水) 20:14:39 ID:VM8wfpFm
>>774 ほんとにあるんだな
メリットが全くわからんが
>>789 E3200で倍率0.5変更どうやるの? PIなんてどうでもいいから
4GHz常用(prime95 12時間)4時間でもいいからその時の
電圧(BIOS固定)教えてほしいな。 1.35から1.4V位だと思うけど。
>>781 倍率はBIOSで設定するだけでないの?
うちのは×6〜×12の間を0.5倍刻みで設定できるけど
>>782 E3300だと0.5刻み出来ますが
E3200だとそこのメニューがBIOS場面から消えます。
マザーによって違うのですねきっと。
自分のは0.5刻み無理。
大事な事だから2回言ったの?
自分の環境じゃあ変更出来ないみたいです。 562のSS 室温25度 省電力ON
サブでceleron Dからの乗り換えだけど 処理速度がE6600並みでビックリだわさw 少し前まで万越えてた性能なのにこの値段で買えるとはな
いい遊びしてますねぇ〜wonderful〜
>>788 すごいな。メモリDDR3だと伸ばせそうだな。
流石にE6600よりはかなり遅いよ、E2220よりは良いのは確かだが。
いやFSBやL2の違いで使うソフトによっては多少差は出るけど単純な処理速度自体はほぼ同じだよ 実クロックも同じだし しかもこっちは45nのウルフデール使ってるから省電力で高性能
でお前らE3900買うの?
E3200で4G回るのに買う必要あるのか?
Q7600出るまでE3200で戦うんだー
>>794 電圧モリモリに盛って喝入れしても3.6しか回らないうちのE3200に謝れ
797 :
Socket774 :2009/10/08(木) 15:41:49 ID:snSZsqb3
>>796 うちの子は3.6GHzならコア電圧定格より下げで回るよ(prime95 24時間テスト済)
君も逆にモリモリでなく下げてみたら案外うまくいくかも知れない
>>788 右端のモニタ用アプリの名前を教えてください。
samurizeだろ
ここまで上げて13秒って遅くない?
やっぱL2かな
この領域の2秒は、かなり差があると考えるべきだろ
逆にL2で5M FSBでも800と1333で差があるのに全く同じ結果になる方が問題ありじゃない? E8400も3200も元は同じコア使ってるしね よく比較に出る同クロックのE6600も定格だとL2の差で多少E3200が低いくらいでほぼ同じ数値出るしな
>>805 この2秒は2割近い差とも言えるからねぇ
>>801 >1.528V
焼き鳥乙
799 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/03/16(月) 23:04:07 ID:gFZk3E/T
Intelのデータシートでは絶対最大定格(一瞬でも越えたら壊れる可能性がある値)は
45nmで1.45V、65nmで1.55Vになってるから、それを超える場合には覚悟して上げてね。
(VcoreだけじゃなくてFSB Termination Voltageも同じ値、FSB〜は結構上げる人が多いので注意)
要するにある一定の電圧を超えると内部の配線がショートして一瞬で壊れる。
誤って1.8Vとか1.9Vかけたらそうなったって報告がある。
968 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/03/27(金) 23:38:31 ID:/gvhDUfM
価格.com - 『OCは気をつけましょう』 インテル Core 2 Extreme QX9650 BOX のクチコミ掲示板
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05100011372/SortID=8101395/ 当方L739A765でOCしていたのですが、プチ外れ石のようで4.6GHzが限界でした。
そこで電圧を1.9Vじゃ!なんてやっていたら見事に昇天…(T_T)
一度手にした可愛い石ですから、ホントに悲しい思いをしました。皆さんもOCには気をつけてください。
>>809 4.6GHzでハズレって……。
こいつは病院行った方が良さそうだね。
10万超えのCPUをOCで壊すとか考えられん というか怖くてOCなんてできない
だいたいこんな感じか 4G 15秒 4.2G 14秒 4.4G 13秒 4.6G 12秒
813 :
Socket774 :2009/10/09(金) 13:52:05 ID:g1J7Fbju
セレロンDCって良く考えたらシングルからデュアルになる時に L2増えてないんだよな。 クアッドで2Mになったら買うわ。
>>813 L2は共有キャッシュだからシングルスレッドアプリなら1MB丸々使えるし、
2スレッドアプリなら1MBをバランスの良いように2コアで分配できる。
1コアの512KBとは別物ですよ。
E1400からE3200に変えても違いがわかるくらいだから、そりゃ別物なんだろうな。
次のセレロンはL2キャッシュ2Mのを発売して欲しいよ いつになるんだろ?
PenDCのL2が4Mになったら CeleDCのL2が2Mになると思う
819 :
Socket774 :2009/10/09(金) 17:40:08 ID:zS8K0p25
その前にcoreiベースになる悪寒
i3ベースのPentiumが3Mだから Celeronが出るとしたら1Mか2Mになりそう まさかの512KBだったりして
L3無しかもな、ダイサイズ節約できるし ネハレム系はL2で1コア256kbずつあるしなあ
coreiのCeleronは出ない気がする Sandybrigeでローエンドも塗り替えるらしいから、それまで新しいソケットのセレロンが出ないかも
823 :
Socket774 :2009/10/09(金) 19:34:28 ID:BVgOPfe1
L2とかのキャシュ容量って、ダイサイズとあと電力にも影響すんだっけ
消費電力には関係大だった気がする<キャッシュ容量
L2が2GBだったらどうなるの?っと
8ビットPCの時代は64KBだったんだよな 9801も640KBが普通で買った当時は超大容量と思ったもんだが
節子それキャッシュやない
半分の32KByteはRAMディスクにしたりな
386の時代まではメモリアクセスノーウェイトを売りにしてるパソコンとかも あったなぁそういや。メモリがCPUに追いつかないなんて考えられなかった。
きもいオヤジ達が懐古チャット初めたので過疎った。
子供は自作なんかするなよ
論理的じゃないな
×子供は自作なんかするなよ ○教えて君は自作なんかするなよ
E3300たんのVIDっておいくつですか?
835 :
Socket774 :2009/10/11(日) 12:01:12 ID:6O+k9yqA
>>834 うちのはmaxが1.275V、minが1.1V
E3200&3300の次はいつ頃発売予定ですか?
>>836 レスありがとうございます。
ピンマスクでVID下げるのはVID3しか弄れなくて厳しいですね。
素直にギガのマザーと買ってくるとします
>>835 今日、名古屋ツクモで買ったE3200は919だった。
まだ残っている店多いかも。
もう935とか出回ってるらしい NEC鯖のスレで報告出てた
今日買ったE3200、Q918だ・・・
kwsk
そこまで倍率上げるんならFSB上げてくれよw それができないマーケティング的事情なのかなあ
グリスつけずに、CPUクーラーつけてアイドル状態で、コア温度39度と36度
今日届いたE3200はQ935Aだった。
850 :
Socket774 :2009/10/12(月) 01:26:09 ID:LPKpMDhV
>>847 そりゃ、グリスつけようがつけまいが、寿命はジワジワと縮むだろw
CPUの寿命なんてあってないようなもの
んだんだ
グリス付けたらCPPUの寿命がなくなるのか
>>845 45nmでFSB1066非対応のマザー用にと思ったがそもそもそんな板ないか
857 :
848 :2009/10/12(月) 11:35:55 ID:7S1pZXvx
みんな大好きE3200
そしてカワイソスE3300
861 :
Socket774 :2009/10/12(月) 20:14:25 ID:O0LXw905
今日E5400買って、純正クーラーみたら新設に予めグリスが塗ってあったんです。 それは良いのですが、3本のスジになっていて、とても伸びにくく 堅いグリスで、これはひょっとすると 「使うと熱で溶けて広がるから、このままくっつけても良い」 ということでしょうか? 溶けても全体に広がるとは少し考えにくいのですが・・・。 教えてください。
問題があったらそもそも付属の純正ヒートシンクにしないだろうに
>>865 シングルコアの440でも耐えられたけど、このサイトやたらと重いなw
PEN4 2.0GHz程度だとブラウザ固まりそう。
M410でも耐えられることは耐えられるがスクロールが遅い。
868 :
Socket774 :2009/10/12(月) 21:25:22 ID:qatqHOrq
CeleronDual-Core E3200 を5000円とした場合の性能差だけで金額に表すと CeleronDual-Core E1200、E1400 は、いくらぐらいだと思いますか? どれを買うか悩み中です。(E3200に対応していないという可能性もある。探し方が悪いだけかも・・)
いまE1200とE1400はいくらで売ってるのか あと何のマザー使ってるのか書きなされ
>>865 E3200でサクサク見れました
E3200を買っとけ
871 :
Socket774 :2009/10/12(月) 21:37:59 ID:belC/DkI
>>869 MSIのP35のマザーですがBIOSでていないようなんです。
E1200も売価5000ぐらいですね・・・・
E3200が使えるとわかればE3200買いたいです。
MSIのスレいって聞いた方がいいんじゃ?
873 :
Socket774 :2009/10/12(月) 21:40:00 ID:belC/DkI
そうですね。 ありがとうございました。
>>868 E1200 2900円
E1400 3750円
ぐらいが妥当な価格ではあるが現実では下がりません。
初期BIOSでG31でも動作したって話は結構聞くからP35でも載るとは思う ただBIOSも出してるメーカーによるから必ずとはいえない 値段が同じくらいだから載るならE3200でおkだね 今までに載せてたCPUの性能にもよるけど
さっきBIOS上げてないG45M-FIDRにE3200付けたら動いた
877 :
Socket774 :2009/10/12(月) 21:49:11 ID:belC/DkI
>>874 ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。・・・・
>>875 サブ機でPEN4 3.0の代わりなので大丈夫と思います。
中古でもよかったら理想の値段で売ってる E1200が2.5〜3kぐらい E3000台は新品と同じ値段だが・・・
E1xxx系の中古は滅多に見ないなぁ
E1200だけどE3200に載せ替えたついでに 刀cuをつけようかな
自分も放置してたプレスコP4 3.4GHz&915G Comboを詰め替えた クーラーをプレスコのを使ったから糞煩いw
ツクモでE1200を2480円で見たな。 全然買う気にならなかったが。
883 :
Socket774 :2009/10/12(月) 22:20:55 ID:g8gFbuCP
>>871 MSI P35 neoでE3200使ってるぞ
最新のV1.10で対応済み
>>874 下がらなきゃ、店頭で不良在庫になるだけだよ
888 :
Socket774 :2009/10/12(月) 23:52:48 ID:miIkPsWF
価格を下げると資産減るから 今度はお店が不良店舗・・・・ 簡単には出来ない。
性能だけじゃなく電力面も考えるんだ、 ママンが非対応とかそういう理由でもない限りE1x00はない
TzoneでASUS P5KPL-AM EPUだったかが3700円くらいだったと思うけど これって買いだった?
安いのはG31でD-Subしかないからだろ?VGA持ってるなら別
>>891 パーツだけ準備してWin7pro待ち。
いまんとこE3200と98GTEは予備機に突っ込んで使用中。
>>865 セロリン300@450でハングアップしますた(`・ω・´) シャキーン
>>865 AthlonU X2 240で両コアとも90%弱・・・
HD動画再生ですら40%程度なのに。
ベンチマークになりそうなサイトだな。
お手洗いはインド、アメリカにそう言えよ。
急に経団連?
>>865 映画とかゲームのサイトとかに多いんだけど
向こうの自己満足だけの無茶苦茶重いサイトあるよね
作った奴かなり頭悪いと思う
読み込みと展開に時間が掛かるが見れない事もないな@セレ1.1G
>>865 WillcomD4 windows7RTMで99%
>>902 WillcomD4 の存在を始めて知ったけど、スゲーなぁ。
色々なベンチマークの結果が知りたいぉ。
因みに、Windows エクスペリエンス インデックス
って出来るん?
907 :
Socket774 :2009/10/14(水) 00:13:43 ID:ift9uB8Q
zeus.dl.playstation.net/cdn/US0001/NPRK00032_00/FREE_CONTENTmlL3mfGl5X1urLDhBkIN/HD1080_LettersFromIwoJima_Trailer.mp4
913 :
丸内 :2009/10/14(水) 10:22:44 ID:ly7AhrT8
G41TM-E43+E3200とM3A785GMH/128M+240eでは どっちの方が消費電力が低いと思う?
P5Qちゃんを救う会 ┏━━━━━━━━┓ ┃ / \ ┃ P5Qちゃんは ┃/ /⌒ヽ \┃ 生まれつきUSBが弱く ┃ ゝ、ノ ┃ 一カ月以内に買い換えが必要です。 ┃ __|_ ┃ ┃ / :::\::::/\ ┃ しかし移植には15000円という ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 莫大な費用がかかります。 ┃| (__人_) | .┃ ┃\ `ー'´ / .┃ P5Qちゃんを救うために ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ どうか協力をよろしくお願いします。 ┗━━━━━━━━┛ P5Qちゃん 享年0歳
>>865 PenDC
[email protected] HD4870 では、操作に支障はないが使用率90%くらいで少しコマ落ちあり
Q9650 @4GHz では、4コア平均60〜70%くらいの使用率でコマ落ちはさすがに無い OSはVistaでIE8
マウスカーソルを動かせば星がついてくるし、背景も定期的にアニメするので
解像度が高ければ高いほど負荷が高そうだ
というのが昨日夜の結果だったんだが、今E5300で見ると60%前後でコマ落ちもない、、、
なんでだろうか
917 :
Socket774 :2009/10/14(水) 11:26:35 ID:V76M/cgZ
>>916 セキュリティかなんか裏で動いてたんでねーの?
いや ブラウザを閉じると5%とかになっていたからそれはない 念のため、Q9650でももう1回見てみると、20〜30%くらい あれれ、、 あまりに重いので差し替えられたのか、重くなる不具合があったんじゃないかな
>>918 Athlon II 3Ghz 30-40%くらい
差し替えられたみたい。
>>918 俺のは ブラウザを閉じると0%になるぞ。
常駐ソフトとアプリ沢山立ち上がってて
5%が気になるな・・。
>>909 すみません。ちょっと気になったので、上の方youtbeから無変換でダウンロードしてみました。
cpu30%くらいで、余裕でした。
下は、ダウンロードの仕方がわからない。
下もダウンロードできたので試したら、 映像はスムーズなのに音が途切れる。 cpu70%以下 すれ違いスマソ
CPU使用率だけ書く奴いるけどブラウザ何だよ IEとFxとchrome使ってるけどIEとその他だと20%は違うぞ少なくとも俺の環境だと
IEが軽すぎ。 FOXは重い。
flashに関してはIEが軽いな
きも〜い、かわいい、き〜もかわいい〜 メッガ〜ネ、ク〜チひげ、おやじギャグ〜 ホームランは打〜てないけれど、当ったるの得意さデッドボール! かっとばせ〜 (ry
ミスw
普通はネットくらいで、たまにニコニコムービーメーカーで動画編集するくらいならE3200で十分なのかな。
>>932 FreeBSDを忘れるな!
俺も18年くらい前から使ってるぞ(386BSD〜FreeBSD)
ここの鯖もFreeBSD
電脳ペンギンさんみたいなの本当にいるんだ
http://windy-online.com/barebone/pz2/lineup.html このホワイトパールマイカのケースだけ再利用して 電源取替え
CPU Dual-Core Celeron3200 3.0Ghz
NVIDIA GeForce 8400 GS (G86)
Mother BIOSTAR Group G31-M7 TE
リテールファン
ケース12cm外排気一個で運用。
HDD36-38℃ Mother50℃ vcore1.15
core0アイドル47 core1アイドル47 FAN1200回転
高負荷 core0 〜53℃ core1アイドル〜53℃ FAN最大〜1900回転
予想してたより実際組んだら温度上昇せず安定した。OCCT ハード1時間
アルミだからケース全体で放熱して、12cmファン 1200rpm固定が効いてる感じ。
http://windy-online.com/barebone/pz2/detail.html 小さくて、静かでアイドル時は温度高いけど、
高負荷で温度上昇低いのがいい。
本体外形寸法(H×W×D) 335mm×138.5mm×290mm(脚部含まず
E2200売って(3630円) E3200買いました S70/SDで動くかなぁ
すまん、ちょっと質問いい? E6600使ってるんだけど、なんで中古価格高いの? E3200二個以上の価格が標準みたい。
古いマザーでも動くからだろ
E2200を中古で買おうと思うとE3200と同じ値段だったりするし。 Gdで使うためにE2000番台のPenDCをオクで探したけど、 高かったからやめたんだよな。
メーカー製の載せ替え需要も結構大きい。 自作用マザーと違って、965系だと45nmは絶望的。
ASUSならP965でもE3200動くけどな
ASUS厨乙
>>938 Pentium4 3.06GHzなんかいまだに5000円で売れるんだぜ…
プレス子531は500円でも売れるかどうかだよ。
>>944 PenDの上位とかPenXEとかは1万超えることもあるしなw
メーカー製だとマザーを載せ換える、という選択肢すらないからな。 E6600が1万だろうとPen4 3.06GHzが5000円だろうとそれを買うしかない。
PenDやらの頃のでCore、Core2やらに対応できないのってどんなの? メーカー製でBIOSが対応してくれなくて全くで動かないっての?
BIOS云々の問題じゃなくて 同じソケットでもi915はすべてCoreMA非対応だろ
>>948 dellの945gのモデルは、コンローが起動しないってスレで見た気がする。
cpuに細工すれば動いたなんて書き込みもあったようだけど。
5100Cと5150CではCore系は動かないよ
LGA775と言ってもCPUの世代によって仕様の違いとかがある Core2が要求する電圧をマザー側が生成できないとか BIOS云々以前の問題だったりすることもある これはメーカー製だけじゃなく自作用マザーでもありうること
Core系列はCPU周りのVRM回路にハードウェア的な要求があって、 同じLGA775でも対応していないのがあったんじゃなかったっけ
954 :
938 :2009/10/17(土) 00:20:25 ID:lAbDCd/I
>>939 簡潔な答え、ありがと^^
E6600売って、もう一台使ってるセレロン440の奴と
一緒にE3200にします。
>>944 そういうの見る度にPen4/3.2GHzをスッポンして
壊してしまった事を思い出してウガーッとなってしまう
3.2GHzは高く売れないから心配いらないよ FSB533の石だけが高値で安定しているだけ
FSB800だと高く売れるのは478の3.4だな。 3.06もそうだけど、この手の石は処分するなら手間暇 惜しまずオクに出した方が良い。
>>944 そんなの誰が買うんだろうかね
マザボ入れ替えてE3200でも使った方が安く上がるのに、結果的に
>>958 FSB533の478MB入れ替え処分→処分品をほぼ無料d手に入れた奴→一番早いCPUを調べる→3.06GHz購入
M/B入れ替えるのが面倒なんでしょ。 会社なんかで使ってるPCの場合、それが許されないケースも多いし。
ほとんどのメーカー品の場合、SLPだからな。
小さい頃買えなかったものを購入して飾るんだよ
965 :
>>964 :2009/10/17(土) 23:22:15 ID:7DcFpeFW
訂正 値段変更なしでした。
きっとドライブが全部ATAとか メモリがDDRだからとかあるんでしょ 買い換えるとこれらも変えなきゃいけないから まあそれでも俺ならE3200の方選ぶけどw
デイトレ用の低消費電力PC組みたい オススメのマザーおせえれ
P5Q
地雷じゃね?
>>967 まさに使ってますw
メモリは安いのでDDR2に買い換えてもいいと思うけど
AGPとIDEが4つ使えるのは過去の遺産を使いまわす人にとっては嬉しい板です。
あと、記事では「AGPとPCI Express x16互換スロット(4レーン)を搭載。
同時に使用することはできない」となっているが、同時利用が出来ますよ。
おそらく次の「DDR SDRAMとDDR2 SDRAMスロット〜」と間違えたんでしょ。
さすがに新品は見かけないが、中古でもいいなら3980ぐらいで売ってる。
んで誘導
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1251990151/l50
うちの会社ちょっと前までceleron500Mhzのパソコンで専用ソフトとQuick levelX動かしてたなぁ いまでも北森とか普通にあるし
そろそろ産め。 どんだけ貧乏会社なんだと。
>>962 socket478最高性能ってとこに価値を見出してるんだろ
どっちかというとコレクターみたいなもんじゃないの?
北森マシンの電源付けるとオフィスがブオーンてうるさくなるんだよ
976 :
Socket774 :2009/10/18(日) 12:30:36 ID:sF4NDAoq
デュアルコア対応してないアプリでも 最低でも同クロックの北森celeron程度のパフォーマンスは得られるの?
倍ちかく早いよ
>>973 まともな会社なら予算つけて買ったものを使えるうちは捨てたりしないよ。
旧世代からE3200とかに換えると メモリ、HDDも一緒に換えることになるから結果として2倍以上の快適性が得られる
セレロンD 356からセレロン DC E3200に変えた時の体感差はもの凄かったなw OSの立ち上がり ゲームの起動 アプリの起動 ゲーム中と全ての面で軽くなったし HD動画みてもまったく引っかからなくなったし 1スレッドアプリでも全然前より速かったからな 当然ベンチマークもケタ違いだったし
>>976 旧世代のシングル用ベンチ代表のπ焼きで、北森セレは2分前後かかってたはず
E3200は24秒だからな
1コアでみても比較にならない差があるよ
何で通販サイトでセレロンごときが上位にいるんだと思ってたが 今のヤツってそんなに速いんだ
983 :
Socket774 :2009/10/18(日) 14:24:41 ID:KVUJ/dlX
それにoc耐性が高いからな
リテールクーラーのまま電圧喝入れもなしで平気で3G超で負荷かけても安定してるしなぁ
つーかPen4世代のCeleronが酷すぎるだけでそれ以前のとか 今のとかは価格相応かそれ以上に速度出るから売れる Celeron買うって時点で情弱だった時代はもう終わってるよ
AMD286 10MHzのマシンを12MHzにクロックアップして使ってたけど それ以外は定格のまま使ってるなぁ
10MHzなんて速すぎるだろ ゲームできないぞ
情報弱者のマカとかはセレロンを下に見がちだよな。C2Dの2GHz未満より圧倒的に速いのに。インテルに成る前の昔のマクとかはもっと遅いし。 まともな会社なら、古いPCの管理コストや業務処理時間を考慮して古いのは廃棄していくと思うが。
Pen4とか使っている人で、家にいるときは常時稼働+ゲームとかしない人なら Celeronにしても良いと思う。 同じ電源(安物350W)でも、北森Pen4+GF7300GTで電源不足気味が、 CeleronE1200+GF8600GTなら電源問題とか発生しないし。 シングルコアの420でも唖然とした。
まともな会社ってどんな会社だよ。 PC業務に重きを置く企業ばっかりじゃないだろ。 業務処理時間なんて河童の時代と比べても誤差の範囲だよ。 特にオフィスソフト中心の企業や事業部は。 せいぜいパワーポイントのプレゼン作成で時間がかかる程度。 むしろそっちが一般企業の一般業務だろ。
E8000系使ってる連中はなぜかやたらPenDCやセレを見下すのが多いが、 何なのかねえアレは? 高いCPU使ってるからと言って勝ち組気取りってのもねえw
まともな会社なら、そもそも北森なんて導入しないだろ
NetBurst世代のはまだまだあるにょ
まともな会社ってなんだろうか Quick levelXは日経の情報ベンダーだから証券会社か銀行・生保とかの運用部門しか使わないぜ 個人のQuickとはレベルが違うんだが
PCの入れ替え自体、会社にとって PCの値段以上に大きなコストがかかるよ 個々のPCにOS入れて社内ネットワーク設定、必要なアプリのインストールと再設定、データの移動 人のPCの使い方によっては決してエレガントとはいえない形になっていても (たとえばデスクトップにアイコンがずらりとか) それはそれで本人にとって慣れた状態で業務上楽にこなせてるということだってある 社内のみんながPCオタでそれぞれ環境の再構築を嬉々としてやってくれるのならいいけど 実際そうじゃないからね
ll
999
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread