液体冷却【水冷】クーラー総合 -60Kh目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
液体冷却クーラー総合スレです。
ガス冷only・ペルチェonlyはスレ違いです。
液体との混合話題なら一応OK!
ヒートパイプ好きはCPUクーラースレやZALMANスレへどうぞ

前スレ
液体冷却【水冷】クーラー総合 -59Kh目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1249145686/
wiki、その他は>>2-5あたり
2Socket774:2009/09/01(火) 16:12:04 ID:IhqqKWC0
取扱店リンク、キット一覧、水冷パーツ、水冷FAQ等は以下のwikiを参照のこと。

■wiki
【WaterCoolingPC@Wiki】
http://www13.atwiki.jp/wcpc/
(みんなで楽しく有意義に情報書き加えてね!)

■水冷PC関連画像板(アップローダ)
http://ppp.atbbs.jp/wcpc/

■水冷(・∀・)イイ
・ラジエターをファン冷却すれば空冷よりもよく冷えてくれる。
・同じ発熱源を同程度に冷却する場合、空冷より静音傾向にあり。
・ファンレスキットもいろいろ選べるようになった。
・いろいろイジって工夫する楽しみいっぱい。

■水冷(´・ω・`)ショボーン
・まだまだ高価。
・一体ユニットタイプ以外は導入・メンテナンスに手間が掛かる
 …素人さんにはお勧めできない。
・完全内蔵を考えると冷却システムが大型化するのでPCケースを選ぶ。
・水漏れの不安が付き纏う。
・冷却効率上は、ラジエーターの設置はPC外部に設置するのが好ましい。
3Socket774:2009/09/01(火) 16:12:51 ID:IhqqKWC0
■水冷スレ禁止ネタ

1.冷却液の比熱
2.ポンプ直列,並列
3.水路の正圧,負圧
4.金銀ヘッド
5.水銀,ナトリウム,ガリンスタン,原発ネタ
6.絶縁油漬け,フロリナート
7.冷蔵庫ネタ
8.熱帯魚,水槽用クーラー
9.PS3,Xbox360
10.水冷が結局は空冷だとかそういうのも

〜注意事項〜
禁止ネタでスレを無駄使いするのはやめましょう。
ネタ投下してグタグタになるだけです。
4Socket774:2009/09/01(火) 16:13:38 ID:IhqqKWC0
■ショップリンク
・coolinglab
http://www.coolinglab.com/

・オリオスペック
http://www.oliospec.com/

・watercooling-club
http://www.watercooling-club.com/

・USER SIDE
http://www.users-side.co.jp/

・PCカスタム
http://www.pc-custom.co.jp/

・秋葉原アーク(ark)PC
http://www.ark-pc.co.jp/
5Socket774:2009/09/01(火) 16:14:26 ID:IhqqKWC0
>>3はなんで?
1:PC程度の熱量じゃ比熱どうこうを考えるほどじゃない
2:設置場所や水枕数で変わるので答えは出ない
3:http://www.kubota-pump.com/oldmail.html#010731
4:実用的でない。純金ケースが話題にならないのと同じ
5:水冷ではない
6:同じく水冷ではない
7:物を冷やす為の物ではない
8:アクア板のクーラースレのような内容にずれてしまう
9:PCですらない
10:そうですねそれが何か、としか答えようがない
6Socket774:2009/09/01(火) 16:15:15 ID:IhqqKWC0
関連スレ
【CWCH50】簡易水冷専用【Domino A.L.C.】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1250657801/

お互い仲良くね!
7Socket774:2009/09/01(火) 16:22:55 ID:AMG4SEGu
>>1
8Socket774:2009/09/01(火) 16:41:52 ID:rW/iXpGt
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
9Socket774:2009/09/01(火) 16:43:32 ID:C8lzKR34
>>1

前スレの>>998さん、D-5のローターがまだ使えたら売ってくれませんか?
10Socket774:2009/09/01(火) 16:58:14 ID:nNI3N/VT
>>1

【前スレ】
999 :Socket774 :2009/09/01(火) 15:51:46 ID:MM1oS1IU
>>998
俺も使ってるから、げいいん(変換できない)が知りたい。

おまいに「げいいん」を教えても解決できそうにない
11Socket774:2009/09/01(火) 17:32:42 ID:AqWDJXqG
>>1
超乙。

>>10
おまえ、つまんない人間だな。
12Socket774 :2009/09/01(火) 17:46:10 ID:q6/cJpd/
>>11
スマソ

俺も中学まで「雰囲気」を「ふいんき」と覚えていたもので
13Socket774:2009/09/01(火) 18:00:58 ID:v1ZVxyV8
>>12
2ch特有のお約束ネタだぞ!

>>1
14Socket774:2009/09/01(火) 18:19:44 ID:BiRt5ppn
ところで、2.5inchHDD用の水枕って市販されてますか?
15Socket774:2009/09/01(火) 19:14:33 ID:ZW1Ab5we
>>1
乙!

>>14
無い。そして作ろうとするメーカーもたぶん無い
出てくるとすればSSDが大容量化してさらに高速化してからかも
16Socket774:2009/09/01(火) 20:08:08 ID:VCcMS/Ez
>>14
発熱で大変ならばエアフロー見直すなりで取り合えず風当てるか
水枕固定用のねじ山考えると2〜3mm厚程度の銅板なりアルミ板を
SSDの形に切って余ったCPUなりVGA水枕を固定して
間に合わせの自作位しか無いと思う。
17Socket774:2009/09/01(火) 20:25:39 ID:NXz1Pooi
ケース内蔵に拘りがあるんだけど
上面にSR360、前面にSR240が付いてさらに5inchベイにポンプとリザーバーが
綺麗に納まってエアフローが抜群なケースって有ります?

>>14
質問ですが、SSDってそんな発熱します?
18Socket774:2009/09/01(火) 20:47:50 ID:OrBQnKuM
>>9
連休にポンプOHしてみるんで、復帰しなさそうならまた報告しま

逝った状況は
2週間前→あれ?何の音?ポンプ?と聞き慣れないメカノイズ
3日前→ブーンウーンブーンウーンブーンウーン断続的に回転数が上下動、更に音が大きく
昨晩→PCの電源を入れた途端プギャギャギャギャ慌てて電源断
民主に300議席以上取られたのが相当ショックだったんじゃまいかと思う
19Socket774:2009/09/01(火) 21:01:29 ID:qUeg5i8d
日本の政治とポンプが変わります!
20Socket774:2009/09/01(火) 21:03:03 ID:eJ+ga3Du
おまいさんのポンプは自民だったのかw
それはともかくとして、状況から見て軸の摩耗が原因じゃね?
(無いと思うが)空回しか、スラッジやらゴミやら。
新品の水枕とか、たまに銅の削りカス入ってる時あるしな。
21Socket774:2009/09/01(火) 21:27:07 ID:GdwsSzGq
>>18
回転バランス調節の重りみたいなのが何らかの原因でなくなったからだと予想
バラしたらたぶん接触してできた摩擦キズがあるはず
22Socket774:2009/09/01(火) 21:49:33 ID:9zWLmRRY
10.11.12.13
こんな奴が何でこのスレに居るんだろう
23Socket774:2009/09/01(火) 22:15:16 ID:BiRt5ppn
>>17
SSDは持ってないです
ちょっとした興味本位で聞いてみただけです
24Socket774:2009/09/01(火) 22:18:04 ID:JOAzGjGW
では2.5インチのHDDはお持ちなのかな?
25Socket774:2009/09/01(火) 22:54:29 ID:vIyrRgt0
>>17
価格コムでスピードのケースでやってたな。
26Socket774:2009/09/01(火) 23:44:52 ID:NXz1Pooi
>>25

スピードのケース?
27Socket774:2009/09/01(火) 23:50:46 ID:NXz1Pooi
解った様な気がする。

Thermaltake spedo?
28Socket774:2009/09/01(火) 23:59:45 ID:GdwsSzGq
異音がし始めたので取り替えたD-5の内部
回転側の中央部分に金属パーツがあった気が・・・
回転側と本体側が接触して異音をだしていた様子

※しばらくそのまま放置してたら接触部分が錆びてた
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1251815937370.jpg
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1251816036371.jpg
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1251816326372.jpg
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1251817060374.jpg
29Socket774:2009/09/02(水) 02:20:50 ID:lDApix7/
>>8
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
30Socket774:2009/09/02(水) 02:35:15 ID:NT+nE7QA
ヤフオクでパイプの折れ防止の物買おうとして 折れ防止 で検索したら 
コンドームがヒットしたww
31Socket774:2009/09/02(水) 04:13:43 ID:qqAeOMNB
折れる程長くないくせに
32Socket774:2009/09/02(水) 05:27:00 ID:6ltKAPUX
いや、中折れという用語があってな……
33Socket774:2009/09/02(水) 18:36:38 ID:v+6T9/Ve
>>17
内蔵という点ではTJ-07ならその二つを底面に入れることは出来るとおもう
底面は両側面からエアーを流すことは出来る 5インチベイはHDDに3つ使っても4つ残る
ただケースそのもののエアフローは微妙かも… 
34Socket774:2009/09/02(水) 20:01:06 ID:FwlbnxMo
>>33

ありがとう。
35Socket774:2009/09/02(水) 21:02:33 ID:C0vU7UNs
>>34
前面に置くのかと思って発言控えてました。
TJ07だと底に360+240、上部に240が入ります。
HDDあまり積まないなら前面にもいけるかも。
底に2つのウチ片方240なのは電源の干渉回避の為です。
底に360、天井に薄型240の2基がお勧めです。
36Socket774:2009/09/02(水) 21:15:48 ID:v+6T9/Ve
天板に240つけるときは加工が必要だとおもうけど ファンの間隔が離れてるから
ちなみにTJ-07の底面は480も入りますよ 参考までに
ttp://www.abload.de/image.php?img=cimg10758q7.jpg
広告出るんで注意
37Socket774:2009/09/02(水) 21:46:57 ID:FwlbnxMo
>>36

良いですねぇ・・・
黒の窓付きって何処にも売ってないんですね。
38Socket774:2009/09/02(水) 23:17:32 ID:L6d4pbUT
>>36
これ>>36氏の?
随分うまく出来てるな・・・

>>37
OCWが取り寄せ可能だったと思う。
39Socket774:2009/09/02(水) 23:45:43 ID:V9wR4M1J
価格比較サイトでTJ07Bで探したら何箇所か出てくると思うけど・・・
取り寄せの場合、代理店になかったら結構待つことになるので個人輸入したほうが安くて早いかもしれない
40Socket774:2009/09/03(木) 00:03:16 ID:qjXdTewx
>>39

paypalはなんか怖くて使った事無いです
国内での価格より送料込では安くならないと
思ってましたが間違いなんでしょうか?
41Socket774:2009/09/03(木) 02:00:14 ID:rumVDLBU
支払いはカード会社に事情説明すりゃ止められるが
間違った物や不良品を送り付けられた時の対応が大変
結局送り返すにも、元払いしか無理だし泣き寝入りなパターン
俺これで3〜4マソは損してるw
42Socket774:2009/09/03(木) 03:57:44 ID:gy+WTjXs
TJ07の箱、思い出しただけでも・・・。マジすごいぞ。
大きさもすごいが、紙の質のせいだろうか?臭かったw
個人輸入したら送料いくらになるんだろう。
43Socket774:2009/09/03(木) 10:05:14 ID:xZep4vqJ
輸入すると5万超すから、国内で買えるなら待った方が良いよ。
海外でも水冷やってる人には人気のケースだしね。
44Socket774:2009/09/03(木) 11:22:45 ID:4oJhGOAT
>>38
残念ながら私のではありません 自分もこんな綺麗なの作ってみたい…
水冷のレイアウトは海外のサイト漁ったほうがいいのがあったりします
さすがに側面に120×9ラジつけるのを真似しようとは思わないけど
45Socket774:2009/09/03(木) 13:31:36 ID:CyAv7vl/
販売サイトで仮にポチってみれば送料込みの値段なんてすぐ解るのに
まぁ、日本で買うより高いとだけ言っておく

一般用途で普通に空冷として使うには微妙だけど
水冷erなら欲しいって人結構いると思うから
下手にレスしてオークションの金額吊上がっちゃうのが心配

待つつもりで取り寄せが一番いいかもね
普通に入荷待っていても必ず自分が買えるとは限らんし
46Socket774:2009/09/03(木) 16:50:18 ID:qJDU0CLc
>>45
だな。
ケース等の大型商品は代行の転送サービスやスピアだったかな。
あれを活用すると、直で入れるより大分安くなるってのを聞いた事ある。
47Socket774:2009/09/03(木) 19:16:30 ID:nJXUyUeF
時間をとるか金をとるかということになるんだろうけど趣味みたいなもんだしゆっくりとまっとけばいい
いろいろなことを時給計算する人とかは荷物が届くまでの時間も時給計算して考えたりするからね
日数(hr)×時給50円+商品代金(送料など含む)とかw
48Socket774:2009/09/03(木) 19:39:42 ID:53LOPIBQ
スピア使ったことあるけどびみょー。安くなるったって片手千円いかないくらい?
アメリカって国内の陸送でも意外と高いので。
49Socket774:2009/09/03(木) 20:20:24 ID:kLZE/mq1
>>48
1円でも安く手に入れる事に意味があるってやつじゃない?
そんな人が多いから価格比較サイトが繁盛する訳だし。
50Socket774:2009/09/03(木) 21:48:46 ID:qjXdTewx
>>41-49

ありがとう。
気長に待ちます。
51Socket774:2009/09/03(木) 22:25:18 ID:qJDU0CLc
>>48
いや、俺が使った事あるわけじゃないのよ。
水冷スレかケーススレにそういう事が書いてあっただけ。
52Socket774:2009/09/03(木) 22:27:07 ID:ofhov3x7
53Socket774:2009/09/04(金) 01:05:03 ID:YD0dcMKX
54Socket774:2009/09/04(金) 01:53:25 ID:DBPAM7Yz
そーいやオリオにタイゴンきてるんだな。
55Socket774:2009/09/04(金) 07:27:25 ID:KgnNIMnq
>>54
まさかと思ってみてみたらホントに来ていたw
よくダイゴン入れたなぁ・・・。
56Socket774:2009/09/04(金) 11:04:07 ID:vGpZkkGM
値段が海外の約2倍か…
高くてもいいからID1/2も取り扱ってほしい
57Socket774:2009/09/04(金) 13:15:26 ID:6vlzUkub
ダイゴンってそんなにいいの?
58Socket774:2009/09/04(金) 13:58:11 ID:xLCueyJg
EKのページ新しくなってる

http://www.ekwaterblocks.com/

コンパチビリティーリストが解りやすくなってていいかも
59Socket774:2009/09/04(金) 14:31:50 ID:gDrG7/KV
めちゃめちゃかっこよくなっとる
60Socket774:2009/09/04(金) 16:09:51 ID:L2Ie40Lh
>>53
お帰り
61Socket774:2009/09/04(金) 17:47:48 ID:2tpuxSuU
>>58
重いのか全然繋がらないwwなにおれww
62Socket774:2009/09/04(金) 18:14:55 ID:tvwHulB2
何か冷やしたいのよ・・・
63Socket774:2009/09/04(金) 18:39:34 ID:S3vc+hST
>>36
それ電源どこに入ってるんだろうな?
64Socket774:2009/09/04(金) 18:40:29 ID:j+yIArUm
>>60
18:00頃に繋いだが普通に見れたよ。
65Socket774:2009/09/04(金) 18:51:57 ID:XdUuGeVo
>>55
オリオの店員がこのスレ見てるんだろ、きっと
前スレだったかでTygonが話題になったから入れたんじゃね?
66Socket774:2009/09/04(金) 18:58:19 ID:mBzacCtP
Thermosensor Push/Plugin Bronze 10mmって風主とかで使える?

>>63
ラジを電源とHDD置くところに置いてあるから見えないだけだと
スペース的には使うCPUとかでコンパクトな電源も使えるだろうしどうとでもなるんじゃない
67Socket774:2009/09/04(金) 20:15:38 ID:j+yIArUm
>>63
SST-TJ07は最下部の奥側に縦置き設置が標準
68Socket774:2009/09/04(金) 22:13:48 ID:E8XHA0IG
EKの新サイトの出来いいね。昨日チラッとみた感じだとDB関係が
未完成?ぽかったけど。
流石Eddyさんセンスあるな・・・。

>>65
なのかね?
1箱(=15m)買いだと配管部品.comの方が安かったりするのだが、
ばら売りしてくれるのは助かるわ。価格も悪い値付けじゃないし。

>>66
普通に使ってるよ。
値の信憑性は、温度センサー(計測器)と比較していないから若干不明だけど。
69Socket774:2009/09/04(金) 22:15:33 ID:AFi0iQ+3
朗報ダヨー

ダイソーのCanonプリンタ用の詰め替えインクで冷却水の着色してみました
「顔料は染料と違って細かい粒子なので、時間の経過と共に沈殿したりして水冷には使えない」
と大分前にこのスレで言われて、本当かどうかやってみました

まずはコップに冷却水を入れ、詰め替えインクで着色、ポリチューブのかけらを入れ、フタをして1ヶ月放置しました
水流が全く無いにも関わらず、インクの成分の分離はなし。チューブの着色も見られませんでした

これはイケると思い、運転中のPCのリザーバーからインクを入れ、それから1年以上経過
先日、水冷ヘッドの交換の為に一度全部外してメンテナンスしましたが、インクの影響は何一つありませんでした

みなさん、冷却水は100均のプリンタ用インクで着色出来ます
プリンタであらゆる色が作れる通り、冷却水もあらゆる色を作ることが可能です
是非、貧乏用スキルとして水冷ファンの間に広まってくれると嬉しいです
70Socket774:2009/09/04(金) 22:24:08 ID:afJUdUut
意味の無いものは入れたくありません
71Socket774:2009/09/04(金) 22:24:26 ID:wQ8rkwWU
>>69
1年がかりの実験乙w
ってか貧乏水冷erにはかなりありがたかったりするわ
72Socket774:2009/09/04(金) 23:03:04 ID:ghQfrPh7
>>69

良いと思うよ
JINGWAYのクーラントだって染料がチューブに定着するから一緒かも
73Socket774:2009/09/04(金) 23:26:41 ID:4qylH578
赤く染めてみるか
74Socket774:2009/09/05(土) 00:47:21 ID:9VvNEQC/
75Socket774:2009/09/05(土) 02:31:48 ID:9q9oSGFW
GA-EX58-EXTREME純正の水枕とEK-FB KIT GA X58 みたいなやつとどっちがいいのかしらね?
76Socket774:2009/09/05(土) 02:47:49 ID:qTuDa7Jd
冷却水に色つけて何か効果あるの?
むしろ、クルマのエンジン用のそのまま入れたほうがよくない?
77Socket774:2009/09/05(土) 02:53:17 ID:Xgx0JjHX
色いいよ
78Socket774:2009/09/05(土) 03:26:45 ID:IbnGi/y/
ロマン
79Socket774:2009/09/05(土) 03:40:33 ID:s9olngEB
水が無色透明だと、ちゃんと回ってるかどうか、エア抜きできてるかどうか、
リザーバの適正水位かどうかって確認しにくいというところがあるな。

だからといって、わざわざ自分で色つける手間まではかけたくないんだよなー。
UVの趣味ないし。

純正が色ついてるXiceのクーラントは便利だった。
80Socket774:2009/09/05(土) 12:39:39 ID:vhB3Pben
>>75
GA-EX58-EXTREMEの標準枕はかなりゴミだぞ
枕とx58のヒートスプレッダ間が接着剤で適当に付けてあって頭抱えた
81Socket774:2009/09/05(土) 20:27:06 ID:LTVEuI9j
面白いの見っけた。
ttp://www.cooling-masters.com/news-497-modifier-sa-laing-dcc-1t-et-ddc-1.html
んで、手持ちのDDC-1が使用中だったんでPlusのほうで実験してみたよ。
Plusの場合デフォでは写真のタブはショートなので、分離してみた。
結果、流量・回転数共に約85%ダウン。見事ノーマルDDCの数値になった。起動中に変更はできないみたい。
ノーマルDDC余ってる人がいたら是非試して欲しい。
82Socket774:2009/09/05(土) 20:37:55 ID:uTm7GQcv
>>81
無印とPlusの価格差2,000円は、ジャンパ飛ばす手間賃って事になるなw
83Socket774:2009/09/05(土) 21:30:41 ID:rcNrvctS
まだ使ってない無印が2こある俺…ゴクリ
84Socket774:2009/09/05(土) 21:55:02 ID:MuGp/dNA
>>81
その赤丸ランドからケーブル1本引いて、12V電源線との間にSW入れれば
2段切り替えが簡単にできるね(一度電源offは必要だけど)
85Socket774:2009/09/05(土) 22:07:46 ID:TWghJK2X
なんか久々に面白い記事だね。
でもウチのもPlusくん。。。
86Socket774:2009/09/05(土) 22:09:32 ID:rcNrvctS
早速手持ちのDDC(水夫版とKoolance版)開けてみたけど、基板がちょっと違う。
買ったのが新しい水夫のが>>81記事と同じで、Koolanceのよりちょっとだけ基板がちっさい。
ランドの配置も違うけど、それらしいランドはどちらにもあるな。パターンが裏側に飛んでて
確かなことはよくわかんないけど。
明日は出かける予定なんで、実験は早くても来週末だな…
87Socket774:2009/09/05(土) 22:22:54 ID:vhB3Pben
うるさいPlusの回転数を楽に落とせていいかもしれん
でもDDC3.2の回転数を絞ってもDDC3.15とは音が明らかに違うんだよな
88Socket774:2009/09/05(土) 23:25:25 ID:4UJY/wt2
>>87

えっ、DDC3.2って煩いの?
今、ポチったw
89Socket774:2009/09/05(土) 23:28:20 ID:XAN8dmiC
>>88
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
90Socket774:2009/09/06(日) 00:21:11 ID:mJYWki8o
do not mind
91Socket774:2009/09/06(日) 02:07:07 ID:dKeKi6+z
流れぶった切ってすみません

Acrylic Reservoir for Laing DDCとLaing DDC-3.2 TPMPを組み合わせて水冷環境を一新させたのですが、
組み立ててすぐに13日ぐらい旅行に行って帰ってきて、リザーバーを見るとクーラントがはっきりとわかるぐらいに減っていたのですがよくあることなのでしょうか?

初期不良の対応期間を旅行で潰してしまってから発覚したので痛い・・・
92Socket774:2009/09/06(日) 02:09:38 ID:Mbgc3r8b
漏れてるかどうか確認汁
93Socket774:2009/09/06(日) 02:12:11 ID:iM1Ykg0G
>>91

無いよ
多分、とこからか漏れている筈。

でもエア抜きが完全じゃ無い場合、例えばラジに成大に残っていた
可能性も有るから、そのまま補充して暫く回すと良い。
94Socket774:2009/09/06(日) 02:14:27 ID:Ql05M5qt
エア抜けるのに数日かかることもあるよ。
95Socket774:2009/09/06(日) 03:42:07 ID:aj6Ar1RI
見てわかるくらいなら漏れてたらすぐわかるだろうし旅行中も稼働させていたならエアー抜けの可能性が高い
96Socket774:2009/09/06(日) 07:23:46 ID:9CGhbP5Y
アレだ、天使の取り分てヤツだな。
97Socket774:2009/09/06(日) 07:34:32 ID:sIMOS04K
>>92-95
レスありがとうございます

傾けたりガタガタ揺らしたりでエア抜きは頑張ったつもりなんですが… 勉強になります。

少しだけクーラントが残っているので追加して様子を見て、修理か買い替えを検討します
ありがとうございました!
98Socket774:2009/09/06(日) 10:02:52 ID:jKAq6S2y
GTXだと結構エア抜きめんどかったな。
最初で完全に抜いたつもりだったんだけど、やっぱ抜け切れてなかったみたいだし。
俺も1週間後位に、水位が低くなっていてちょっと焦った。
99Socket774:2009/09/06(日) 12:22:21 ID:g7pJk8Ru
今日初めてアクリルパイプ化してみた
かなり手間隙かかるね・・・綺麗だけど、むっちゃ疲れた

なかなか綺麗に切断出来んので、ニッパーで大まかに切って、
つめきりみたいにパキパキ落として微調整・・・削り口はむっちゃ汚いわ
100Socket774:2009/09/06(日) 12:32:08 ID:KFW7T1bK
カッターの刃を熱して一気にいけば綺麗に切れるよ
101Socket774:2009/09/06(日) 12:45:38 ID:g7pJk8Ru
>>100
ありがとう!今度からそれでいってみるよ!
102Socket774:2009/09/06(日) 14:25:20 ID:9a7kepUv
やっぱ水冷は偉大だな
今回訳ありで空冷に戻したんだけど、E8600の電圧上げると漏れが酷いハズレ石
水冷:E8600@4500 1.375v アイドル47℃ シバキ68℃だったのが
空冷:E8600@4250 1.30v アイドル54℃ シバキ78℃(風神匠 Plus)
ここまで下げないと使い物にならん
空冷のメリットはママンの温度がはCPUクーラーの風のおかげで若干下がったくらいだなw
103Socket774:2009/09/06(日) 14:38:03 ID:ckmxKTqN
>>101
安い半田鏝の先っぽ止めてる螺子の所に
使い切ったカッター刃の根元の穴合わせて締めれば
電熱アクリルカッターになるよ
104Socket774:2009/09/06(日) 15:51:26 ID:vkoJc8to
>>102
ごめん、よく分からない。
105Socket774:2009/09/06(日) 16:23:16 ID:aj6Ar1RI
半田ゴテの先にカッタの刃を針金とかで固定すればいいよ
106Socket774:2009/09/06(日) 16:55:43 ID:LVu9Kryq
コテ先だけなら安く買えるから、コテ先自体を金工ヤスリで
丸棒から薄刃にダイエットさせてもいい。
表面は加工されているけど、中は銅だから軟らかいんで
好きな形状(刃物形状)に加工できるから
107Socket774:2009/09/06(日) 18:50:54 ID:GKi/8zzI
こて先だけなら安く買えるからハンダこて用のヒートカッター買うと良いよ
108Socket774:2009/09/06(日) 19:42:32 ID:oZRClxep
D4空回しすると良い音するんだね
チュィー−ンて感じで癖になるね
何度も聞いちゃったよ
109Socket774:2009/09/06(日) 19:50:07 ID:gfyY/oiR
>>108
ポンプにとって一番やってはいけない事やってんな
軸受け・インペラボロボロ、ま いらない廃棄品でやってんだろーけど
110Socket774:2009/09/06(日) 20:00:11 ID:+zszkars
新品なのに異音がするとか動作音がうるさいとか
そういうことを言い始める人って
ポンプの空回しをやっている確立が高いと思うんだ
111Socket774:2009/09/06(日) 20:00:35 ID:oZRClxep
いんぺら何て無いが?
112Socket774:2009/09/06(日) 21:01:53 ID:iM1Ykg0G
>>109

1分以内で数回程度なら問題無いと思うよ。
やっちまったけど、異音してないし流量も無問題。
113Socket774:2009/09/06(日) 21:42:55 ID:lsuw3jmY
インペラーが無いってこたないだろ。ローターの事だよ?
ローターとインペラーが一体型なんで呼び名は人によるが。
空回しは一見ダメージが無いように見えても、潤滑されてないのでダメージは確実に蓄積される。
少しでも長く使いたいと思うなら空回しは厳禁。
114Socket774:2009/09/06(日) 22:06:01 ID:BRF21Mdy
クーラーマスターが水冷V8/2.4mLとか洒落の効いたもの出さねーかな
115Socket774:2009/09/06(日) 23:46:48 ID:mJYWki8o
何か冷やしたい・・・
116Socket774:2009/09/06(日) 23:49:00 ID:iM1Ykg0G
>>115

117Socket774:2009/09/06(日) 23:56:04 ID:MB7533Xd
アクリルトップとOリングを交換してたDDCから漏れた
くっせー!部屋中焦げくせー

どこで花火やってんだよと思ったら俺の隣でした
118Socket774:2009/09/07(月) 00:07:06 ID:iM1Ykg0G
>>117

どうやったら漏れるんだ?
単純にOリングは溝にはめるだけでは?
119Socket774:2009/09/07(月) 00:17:12 ID:BhCbKEdR
しるかよ!こっちが聞きたいわ てか数ヶ月は漏れてなかったよ
120Socket774:2009/09/07(月) 00:25:48 ID:ESJ8oIqq
どうせ締めすぎでアクリル割れだろろうが、
こういう発言見るとざまあ見ろって思うなw
121Socket774:2009/09/07(月) 00:27:39 ID:BhCbKEdR
どんだけ性格わりーんだ 割れてねーし
122Socket774:2009/09/07(月) 00:29:52 ID:yZC1t4Vi
両方とも性格悪い。というか文が乱暴すぐる。
とりゃえず、どこから漏れたかぐらい調べたらどうよ?
123Socket774:2009/09/07(月) 00:42:49 ID:BhCbKEdR
DDC O-Ring BlueってOリングがダメだったのか痩せたんじゃない?
それくらいしか無い
取り敢えず予備のポンプでOリングも元々の使って動いてる
携帯でごめん
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org113532.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org113537.jpg
124Socket774:2009/09/07(月) 00:43:12 ID:AbYb9z5w
すいません。
まともな水冷システムを組むには、いくらくらいの出費を覚悟したほうがいいですか?
とりあえずCPUだけの場合と
それにくわえVRMやノース・サウスも冷却した場合と
さらにGTX285を一枚冷却した場合を教えてください。
125Socket774:2009/09/07(月) 00:45:10 ID:v4NqTjfl
とりあえずWiki嫁
126Socket774:2009/09/07(月) 00:55:02 ID:DNXI+flk
>>124

ピンキリだけど
CPUだけなら、5万くらいか
全部なら11万
127Socket774:2009/09/07(月) 01:00:30 ID:AbYb9z5w
ty!
128Socket774:2009/09/07(月) 01:59:52 ID:XwSN4aVd
cpu+gpu*3
で10万でした
129Socket774:2009/09/07(月) 08:37:46 ID:ytTxNM+w
100金でアクリルカッターとかパイプカッターとかあった気がするがどうだろう。

>>91
ラジを水洗いしなかったり洗い切れてないとエア抜けにくい
130Socket774:2009/09/07(月) 08:41:36 ID:bSu7oCGk
アクリルパイプには熱とか与えないで普通にパイプカッターでぐるりと切るのがいいと思うよ
131Socket774:2009/09/07(月) 14:24:24 ID:o7htUHsm
>>66,67
いあ、ラジがあるところに電源入るスペースあるのこれ?
ていうかラジのところに電源置いちゃ熱が行っちゃうからだめじゃん・・・
132Socket774:2009/09/07(月) 14:46:44 ID:gDgOjPgX
吹きつけに見えるけど
133Socket774:2009/09/07(月) 14:53:36 ID:SEWls0Ii
134Socket774:2009/09/07(月) 14:57:42 ID:SEWls0Ii
みすった

>>36の写真だとラジのファンは外向きに排気
電源は裏側の側板もメッシュになってるからそこから吸気するようになってるんじゃね?
135Socket774:2009/09/07(月) 15:02:25 ID:SEWls0Ii
って、ファンの向きよく見たら逆じゃん・・・

ちと頭冷やしてくる
136Socket774:2009/09/07(月) 20:04:43 ID:zAhZKbT0
アクリルパイプはパイプカッターを使うと割れるらしいですぜ?
ウソかほんとか目の細かいノコかアクリル用のノコが良いそうで。


……なんだか自分でもやってみたくなった。
137Socket774:2009/09/07(月) 20:09:43 ID:2G5/ecPn
自分でやっても居ないのに
よくそんないい加減なレスが出来るな
13867:2009/09/07(月) 20:21:31 ID:wwYNOJtU
ttp://www.silverstonetek.com/images/products/tj07/TJ07B-Back.jpg
の画像のPSUダミープレートを左右逆に付けて
ケース右カバーメッシュ部分から外気を吸える様に
電源設置後に480ラジ設置でケース左カバーメッシュから
吸気してケース右カバーメッシュからラジの熱を排気してるんぢゃ?
139Socket774:2009/09/07(月) 20:27:25 ID:KwFmUU+w
おれアクリルパイプをパイプカッターでやって割ったぜ!
ノコがいいな。
140Socket774:2009/09/07(月) 21:39:48 ID:rxw20IEs
カッターを押し付けて
パイプをコロコロ回して切り込み入れてから
パキッと割るとええで
141Socket774:2009/09/07(月) 21:42:26 ID:98Cj+o1u
俺もパイプカッターより鋸のほうが上手く切れるな。
切った後は鑢で綺麗に面取りと整形。
142Socket774:2009/09/07(月) 21:42:27 ID:UHqTjMUm
アクリルパイプはホットナイフで切断して断面をヤスリがけしてるな
2度手間にしかならないがw
143Socket774:2009/09/07(月) 22:56:19 ID:VjFPNuSZ
流れブッタ切りでスマソ
先日、初水冷をと思いパーツ買いにアキバまでわざわざ出向いたのですが
どういう訳か買って帰ってきたのはケースとメモリークーラーその他 orz
で、その新しいケース(PC-K62)組んでたらイメージ湧いた
http://dl5.getuploader.com/g/4%7Ckorokoro/6/%E3%83%A9%E3%82%B8%E4%BA%88%E5%AE%9A%E5%9C%B0.JPG
ビスを4mmの長いのに替えるだけで280GTSがピッタリ載るじゃん
天板をラジ分くり貫いてグリルを自作
今度こそ初水冷敢行してみます
寄り道しないようにさっきパーツもポチっておきました
完成したら見てやってください
144Socket774:2009/09/08(火) 00:33:08 ID:pGUGiDTX
>143
うらやましい
同じことを考えてMIDGARD買った2日後にPC-K62発表された俺
145Socket774:2009/09/08(火) 02:28:55 ID:0G4qvAlG
以前はお世話になりました。
かなり苦労しましたが、きれいになりました。
ttp://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1252344275376.jpg
ttp://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1252344335377.jpg
146Socket774:2009/09/08(火) 02:35:11 ID:se42iLti
すげぇな、3系統かよ!
そのわりにきれいにまとまってるなー
よく冷えそう
147Socket774:2009/09/08(火) 03:33:37 ID:WQj0zCbV
>>145
お、おれの最後の頼みを、き、聞いてくれ・・・
緑のラジを真ん中に、、、緑のラジをま、真ん中・・・
148Socket774:2009/09/08(火) 12:20:10 ID:4KJazJkl
>>147
確かにそうだなw
上段も中段もラジは横起きにしたほうがいいかも。
どちらかの排気をそのまま吸気してしまうし。

まぁ何はともわれ綺麗になったじゃんw>うp主
乙でした。
149Socket774:2009/09/08(火) 12:56:20 ID:9yI9IbKu
ガッツリ金掛けて素敵なPC作ってみたいけど
ランニングコストが気になって踏み切れない
ネットサーフィンするのに何百Wも食ってると思うとどうも使う気になれんw
150Socket774:2009/09/08(火) 13:05:51 ID:9U8jeKyo
pcはB台用意せよ
151Socket774:2009/09/08(火) 13:10:07 ID:9yI9IbKu
>>150
自作のデスクトップとサブのノートあるけど
結局何をするにも一番性能のいいデスク使っちゃうんだよ
動作が軽いから何をするにもストレス無く作業できる

そうやってデスクばっかり使ってるうちに、必要なモノは全部デスクに集まってしまって、もうノートになんか戻れないw
今は布団の中でゴロゴロしながらエロサイト巡回することにしか使ってないよ、ノート
152Socket774:2009/09/08(火) 13:13:40 ID:qsPwyzuO
あはは
俺とは逆だ
メインは一週間に一度電源入れれば良い方で何時も埃被ってる
153Socket774:2009/09/08(火) 18:18:22 ID:G2z/45rD
>>152

俺も。
普段は低電圧版Athlonx2 & XP
154Socket774:2009/09/08(火) 19:25:07 ID:Vfqqfm+P
俺は布団の近くにメイン機置いてるから、基本家ではメイン機だけだなぁ
録画とかはサブ機まかせで
必要なファイルとかはネットストレージやら共有フォルダなんかに置けば問題なくね?
155Socket774:2009/09/08(火) 19:49:54 ID:ff7t8Son
メインにはあんまりHDDのせたくないのでNAS鯖必須。
で、メインはストレージANSのみ。あとエンコード用にIntel機。
ノートPCは水冷化できないのでつまらない。
が、日常生活にないと困るので使わないというわけにもいかない。
156Socket774:2009/09/08(火) 19:57:51 ID:fXv8fuMd
うちもメイン自作 サブノートだなぁ
メイン組み替える時とか冷却液交換等の時とかにちょこちょこノート使うのが多い
たまに部屋の隅っこでノート使う時がある、あれは多分鬱なのだろう
157Socket774:2009/09/08(火) 20:19:22 ID:p/Zla5df
メインつっても、2,3年前に組んだAthlon64 5000BEにGF8600なんだけどね
サブはセレロン1.4GHzでエロサイトしか見れない
158Socket774:2009/09/08(火) 20:24:50 ID:80BPGZUG
1,i7---水冷
2,core2 e8500---空冷
3,ノートpc
2は、埃かぶってる
159Socket774:2009/09/08(火) 20:32:42 ID:WQj0zCbV
どういう使い方してるかよりも、このスレ的に流れから、
『布団の中で使うノートPC、水冷にしてみました』ってのを見たいんだが。
160Socket774:2009/09/08(火) 20:33:09 ID:ktF/54r5
私は水冷のカリカリは殆ど使わないな
サブの録画兼用を殆どの場合使ってる
161Socket774:2009/09/08(火) 20:40:17 ID:p/Zla5df
>>159
「リザーバーはウォーターベッドです」とか素敵だなw
162Socket774:2009/09/08(火) 22:09:06 ID:se42iLti
ベッドが熱くて寝苦しくなるだろうがwww
163Socket774:2009/09/08(火) 22:16:50 ID:ShPhLnng
冬は最適
164Socket774:2009/09/08(火) 22:29:28 ID:YFzRdzXv
冬は冬で水温30℃以上キープするのは難しいんで無理
165Socket774:2009/09/08(火) 22:32:50 ID:p/Zla5df
付けっぱなしで問題なし
166Socket774:2009/09/08(火) 22:47:53 ID:l00hIquI
ベッドでカウパー水冷
167Socket774:2009/09/09(水) 12:14:28 ID:UkiryJiX
だれかP55で水冷化しました?
168Socket774:2009/09/09(水) 13:04:50 ID:3oaYT3LV
買う人で水冷化はほぼ無いんじゃないの?
169Socket774:2009/09/09(水) 13:52:33 ID:sspqxA7y
高性能なVGAが安価で手に入って、CFやSLIが手軽に楽しめるご時世に
PCIExが16レーンしか無いってのが地雷すぎる
水冷に手を出すようなハイエンド志向な自作erはまず買わんだろ?
170Socket774:2009/09/09(水) 13:57:38 ID:ROzDlAox
水冷=ハイエンドは成り立たないよ
ミドルでも水冷にして上手く冷やしてる人もいる
171Socket774:2009/09/09(水) 17:57:58 ID:EecUZa81
組んだ当時はハイエンド。
でもパーツ交換が非常に面倒なのでそのまま使い続けてたら
時代の流れによって世間ではミドルクラスと呼ばれるスペックになった。
ってのなら多いかも。
172Socket774:2009/09/09(水) 18:12:06 ID:/enkB39g
コルセアの水冷探してアキバ放浪してみたらサーマルテイクの760とかいうのを15000円で見つけたんだけどこれは安いの?
結局コルセアは手に入らなかったけど。
173Socket774:2009/09/09(水) 18:14:53 ID:a+/309+K
サーマルテイクは地雷、買ってはいけない
174Socket774:2009/09/09(水) 18:16:27 ID:teCy65g6
>>172
何故買った後に此処に来る。
購入前だったらTtなんぞ進めなかったのに・・・。
175Socket774:2009/09/09(水) 18:20:34 ID:/enkB39g
もちろん、確証が持てなかったから買わなかったよ。
176Socket774:2009/09/09(水) 18:30:05 ID:L4YqcsIA
ミドルレンジでクロック伸ばすのは水冷の目的として楽しいんだけど
今回は1366から1156だから急ぐ必要はないというか
買って遊ぶにしてももうちょっとマザーを選んでからでいいやって感じだな
177Socket774:2009/09/09(水) 18:32:50 ID:hIatOQwg
俺はwin7来たら、P55で初水冷する気満々なんだけど
178Socket774:2009/09/09(水) 18:45:42 ID:L4YqcsIA
初水冷なら十分魅力あっていいんじゃないの

真夏にBloomfield4.2G前後で常用してた水冷X58組的に
微妙なP55の仕様にどうしようかなって感じになっちゃうだけで
179Socket774:2009/09/09(水) 21:08:04 ID:zsYC3wHZ
mATX定格で水冷している俺は異端なのか・・・
水冷する理由って大半が極限OC目的なのかなぁ
180Socket774:2009/09/09(水) 21:16:41 ID:YiZ14gKy
>>171
それがありそうで、グラフィックスカードは水冷にしてないわ。
181Socket774:2009/09/09(水) 21:54:33 ID:/H19yWa7
95W版i7のほうが130W版より性能が上みたいなお馬鹿レビューがあったから
i7-9**の4Gで水冷してるここの住人叩かれるかもしれんぞw

大体i7-975定格とi7-870の4G比べて誰得(ry
182Socket774:2009/09/09(水) 22:18:31 ID:teCy65g6
>>181
それはないでしょ。そもそもベクトルが違うわけだし。
仮にそうなってもスルーすればいいだけの話。
183Socket774:2009/09/09(水) 22:23:06 ID:uPpol8rX
>>181
俺が昨夜軽く叩いておいた
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu10998.png

しかし、Lynnfield回らねーな
184Socket774:2009/09/09(水) 22:36:46 ID:teCy65g6
>>183
あえて920のSS張ったの?

回らねーよって人結構多いけど、XS辺りでは飛び抜けた人いたのだが
石の個体差がありすぎるって感じ?
それかLynn自体が廻らないのか・・・。
185Socket774:2009/09/09(水) 22:43:13 ID:uPpol8rX
>>184
SS張ったが、恨まれる様な阿漕な張り方はしてないから大丈夫
186Socket774:2009/09/09(水) 22:57:13 ID:/H19yWa7
>>183


つか、恨むどころか1.15Vで4Gとか羨ましすぎるんだが
187Socket774:2009/09/09(水) 23:02:41 ID:ROzDlAox
わたしのあすろんは、1.375Vで3.2Ghzがげんかいです
188Socket774:2009/09/09(水) 23:10:23 ID:cX4twJM+
>>179
そんなこと無いんでね?
俺もグラフィックがオンボのマザーで水冷しているし(当然OCなんぞしてない)。
要は楽しけりゃOKさ!
189Socket774:2009/09/09(水) 23:30:35 ID:fhnO/dtz
>>183
QPI電圧はおいくつ?
190Socket774:2009/09/10(木) 00:20:41 ID:gu0GjcxG
Lynnfieldが回らないのはFSBと内蔵されたPCI-Eが同期するのが原因みたいだから
OCなんて全く考慮せずに作られてるんだろね
将来的にはCPUに色んな機能を盛り込んで、チップセットを簡略化して
ママン自体を小型化するってのがそもそもの目的なんだろうけど
191Socket774:2009/09/10(木) 01:03:32 ID:ow78iHm7
インテルの広報が7月か8月のイベントで言っていた「お詫びしなければならないこと」って一体なんだったの?
192Socket774:2009/09/10(木) 01:30:25 ID:XDGele8J
>188
自分はケース内温度(HDD温度)を下げたかったから水冷にしてみたんだ
結果は思ったほど下がらなかったけど・・・楽しかったしいいか!
193Socket774:2009/09/10(木) 01:58:36 ID:Yx5PJbvs
>>190
PCIe同期したらビデオカードが速攻で死ぬんじゃない?
194Socket774:2009/09/10(木) 03:08:35 ID:lrRvmCvF
おいらは見た目。
とにかく見た目。
million-dollar-pc目指して精進。
クロックよりも感性を上げたい日々。
195Socket774:2009/09/10(木) 07:24:50 ID:71ymM5kU
>>194
おおっ!!同士がいた。
196Socket774:2009/09/10(木) 07:58:57 ID:1bFzq9za
>>

俺も
ただ、あの美しさにはホースバンドがネックだが
無いと不安

バーブが1サイズでかく見えるが特殊なのか?
197Socket774:2009/09/10(木) 07:59:56 ID:1bFzq9za
入力ミス、スマソ

>>194
でした
198Socket774:2009/09/10(木) 10:28:01 ID:O9yIZhFL
>>196
バーブがでかいんじゃなくてチューブが細い。ID7/16。
199Socket774:2009/09/10(木) 12:48:10 ID:oaiv6Xhp
million-dollar-pcみるとぞくぞくするんだが・・・俺がおかしいのだろうか
200Socket774:2009/09/10(木) 15:21:21 ID:cPsZEAdE
taihenn
kireidesu
201Socket774:2009/09/10(木) 17:12:10 ID:ETzns3QZ
poma-dopoma-dopoma-do
202Socket774:2009/09/10(木) 17:28:33 ID:Yx5PJbvs
>>199
知ってるかもしんないけど…
ttp://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=213395&highlight=murder
全てが小綺麗だよなぁ
203Socket774:2009/09/10(木) 18:31:18 ID:kI6q8MFc
million-dollar-pcの接続状態を鼻クソほじりながら数えてみた。
オールバーブ接続でホースバンド無し5
バーブ接続で幅1mmぐらいのインシュロック2 (撮影時に繋ぎ目が見えないようマザー側へ向けてたりする)
バーブ接続で目立たない所はスナッパーホースクリップ・目立つ所はバンド無し1
バーブ接続でネジ締めタイプの鉄製ホースバンド1
繋ぎ目の無い輪ゴムみたいなやつ1 (収縮チューブ?)
オールフェルールレス9
オールプラグイン1 (ただしチューブはグニャグニャ曲がるヤツ)
不明1

このフィッティングだから美しいって訳じゃなく、
フィッティングと同じ色のスルーチューブを使って統一感を出したり
ライトアップ等で綺麗に見えるんでしょうな。
実物を見たら「あれっ?思ったより綺麗じゃない・・・」って可能性も。
204Socket774:2009/09/10(木) 18:31:25 ID:OVkBta3T
>>202
なんて参考になるフォーラムなんだろう…
205Socket774:2009/09/10(木) 19:15:09 ID:aetoObRl
水冷PCを24時間稼動させるのは良くないんでしょうか?
206Socket774:2009/09/10(木) 19:30:20 ID:AvyDhkSE
基本的に電源落とさないで2年使ってるぞ
207Socket774:2009/09/10(木) 19:48:37 ID:BDIJJkaw
2years!!!!!
208Socket774:2009/09/10(木) 20:00:48 ID:ETzns3QZ
ago
209Socket774:2009/09/10(木) 20:23:49 ID:KEyKE/sq
EK-Supremeの銅トップ来てるね
着弾したらノーマルと比べてみようっと
210Socket774:2009/09/10(木) 20:47:55 ID:3ySV1vf8
みんなは、CPUの水枕どんなんの使ってる?
今KoolanceのCPU-345AT使ってるんだけど、
取り付け位置を変えてもグリスみたいなやつをいくら塗りたくってもCore1だけ+5℃以上高くなってる。
空冷のときは、+-2℃程度だったから、水枕がだめなんだろうな。
211Socket774:2009/09/10(木) 20:50:36 ID:BDIJJkaw
Alphacool HF 14 Livingstone
212Socket774:2009/09/10(木) 20:51:56 ID:9ZjsWXrt
>>209
銅トップより
中の仕切り板の広い奴単体で売って欲しい

>>210
締め付けの具合だよ
君のCPUのひーとスプレッタの問題だか気になるならから割りしたほうが良い
213Socket774:2009/09/10(木) 20:52:25 ID:MWI82OIu
AlphaのLGA1156リテンションはまだかー!
214Socket774:2009/09/10(木) 21:00:33 ID:1EB3RqxA
>>210
単なるセンサーの問題じゃないのかな。
全体的には空冷の測定時より温度は下がっていて、温度上がれば差が縮まったりしない?
だとしたらCore温度が低い部分ではDTSの精度低くいから
バラついた表示になっているとか。
1Coreコアだけ40℃以下の表示にはならない固体とかもあるし。
215Socket774:2009/09/10(木) 21:26:06 ID:bkLJueVG
>>213
よし、aquaを買え。
216210:2009/09/10(木) 21:39:06 ID:3ySV1vf8
温度はCPU使用率100%でCore2,3,4は水冷にしてから4℃ぐらい下がったけど
Core1だけは空冷のときよりも1℃ぐらい上がったかな。
全体としては下がってるけど、Core1が高いから結局はOCしてもあまりクロック数を上げれなくて空冷とあまり変わらない。
今Q9550使ってるけど、CPU使用率100%の時Core1は2.8Ghzで+5℃の50℃ 3.8Ghzで58℃位やっぱり+5℃高いです。
水枕はそのままにして、4連ラジをファンで挟んで強制的に冷やそうかな?
217Socket774:2009/09/10(木) 22:08:33 ID:PUmDaRA6
>>212
自分で広げるってのは、、、、無いか
218Socket774:2009/09/10(木) 22:27:16 ID:xWbsyxra
プラグインだけど、Tygon化してみたくなった。
外径10mmで実践してる人とかいます?
219Socket774:2009/09/10(木) 22:31:38 ID:1EB3RqxA
>>216
Core2は結構買ったけど、
45nmになって以降のセンサーは
個体差ありすぎてコア間の温度差は気にしなくていいような気がするなあ。
5度くらいは普通。どうせ直らないし。

ちなみに今空冷のQ9650から書き込んでるけど
Coretemp0.99.4読みで40-30-36-40(水冷の時は4.3GHzで常用してた)

それにクロック上げたいなら負荷時58℃は
まだまだ気にせず盛ったりしてクロックを探る段階でいいんじゃないの。
220Socket774:2009/09/10(木) 22:46:42 ID:NnHjisTd
俺は9450が6度、9650が8度差があった。
920にしてから2.3度の差だな。
全部同じ水枕でこんな感じ。
221Socket774:2009/09/10(木) 22:54:24 ID:jLZPsfGW
nexxxosの775金具
旨く外側に少し広げれば1156いけそうなんだが
222Socket774:2009/09/11(金) 05:00:48 ID:r7DpO3tO
>>213 >>221
取り合えず、1366のを中心に向かって長穴加工して
固定用の手回しナットをリテンションに
干渉しない様に他社の小さいタイプにして
他社バックプレート流用とかで良いんぢゃ、、、
223Socket774:2009/09/11(金) 15:14:49 ID:I+1NPj6S
ttp://www.murderbox.com/gallery.html
こちらのような電源ケーブルのメーカーは何でしょうか?
224Socket774:2009/09/11(金) 15:17:43 ID:/y87Xbw3
スリーブ入れてるだけでしょ
225Socket774:2009/09/11(金) 17:51:37 ID:9WIhR0WG
ttp://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=213395&highlight=murder&page=8
これの中央あたりにスリーブ入れてる写真がある
でも、こういうスリーブどこで売ってるんだろ?
226Socket774:2009/09/11(金) 18:00:52 ID:AkULeDDx
ttp://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=202639
こっちのが詳しいよ
SFチューブやらcable sleeving kitやらでググるか、秋葉行くか、海外通販か
227Socket774:2009/09/11(金) 18:27:42 ID:4KdeoVS8
>>226
ここまで行くとキチガイ (((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
動けばいいんですよ動けば
228Socket774:2009/09/11(金) 18:49:48 ID:9WIhR0WG
確かに動けばいいけど、サイドパネルがアクリルだと気になってくるんだよね
がんばって裏配線とかするけど、難しいならこういうのにして逆に魅せるのも手かなと思う
229Socket774:2009/09/11(金) 19:29:55 ID:EpcGmmr2
俺も真似しようと思ったがどんなに頑張っても
ミリオン達のレベルにはなれそうにないと分かって諦めた
230Socket774:2009/09/11(金) 20:00:57 ID:s/zQ8BpB
手間がかかるの好きだけど、根気がないおれww
費用も相当かかりそうだね…。
million-dollar流行ってんの?
231Socket774:2009/09/11(金) 21:03:19 ID:k9tbQ4U5
スリーブは一般家庭だと、熱収縮チューブをどうやって収縮させるかが
問題になるんだよなぁ。ドライヤーじゃ熱が足りない。
232Socket774:2009/09/11(金) 21:04:11 ID:fpzysTSh
スリーブ化も24ピン、PCI-Eは意外に簡単だよ。
かなり細めの精密ドライバーで出来るし、それこそsumbeam辺りの専用ジグを使えば早い。
めんどくさかったのは、大4pinのスリーブ化とスリーブと収縮のカットだったりする・・・OTZ

>>230
流行ってはいないんじゃない?w

それと費用はそんな掛からないよ。
黒スリーブで繊維が薄くても構わないのなら国内品で十分ですよ。
デンカ辺りでスリーブも収縮チューブも安く買えるし。
問題はカラーの方なんだよね・・・。24ピンにフィットするサイズが中々見つからないのですよ。

このくらいのスリーブならカットなしで1時間程度。
http://ppp.atbbs.jp/wcpc/img/1252670602378.jpg
233Socket774:2009/09/11(金) 21:06:28 ID:4KdeoVS8
>>232
1000W級のドライヤーで余裕で収縮できるでしょ
駄目ならライターで炙る
234Socket774:2009/09/11(金) 21:06:40 ID:fpzysTSh
>>231
まぁ素直にヒートガンでしょうね。ライターや家庭用ドライヤーでも試したけど
収縮の絞まり具合が違ったよ。
今販売しているかわからないけど、自分は2,000円の奴を通販でゲット。
235Socket774:2009/09/11(金) 21:11:50 ID:IVUIfjEt
半田ごての汚れた先端じゃなくて、放熱カバーみたいなところを当てるといいよ。
放熱カバーが汚れていたなら知らん・・・。
236Socket774:2009/09/11(金) 21:11:54 ID:EpcGmmr2
処理汚すぎ
237Socket774:2009/09/11(金) 21:16:25 ID:s/zQ8BpB
自分は諦めたって言ってながら、失礼すぎだろ…。
238Socket774:2009/09/11(金) 21:22:22 ID:fpzysTSh
>>236
ごめんよw
今手を入れなおしている最中なんで、少しはマシになるはず。

>>237
まぁ汚いからいいんじゃない?w
やっつけ作業だったし。
239Socket774:2009/09/11(金) 21:43:47 ID:3v4PqqG0
水冷のカタログor雑誌知っているかたいませんか?
初水冷に挑戦したいのですが書店探しても見つからなくて・・・
240Socket774:2009/09/11(金) 21:48:22 ID:hdbVk6IC
net
241Socket774:2009/09/11(金) 22:08:40 ID:jc3X/3Mm
初水冷ならまず予算を決めた方がいい。ポンプはマリン工業製がいいよ
242Socket774:2009/09/11(金) 22:11:25 ID:jc3X/3Mm
ラジエーターは560でいいよ。売ってないけど
243Socket774:2009/09/11(金) 22:35:48 ID:b5i8U22y
死ね
244Socket774:2009/09/11(金) 23:22:45 ID:pq3SEr6f
>>231
カールドライヤーのヘッド外したのが、熱量高くていいよ。
普通のドライヤーしかない場合は、テープでノズルの口を絞ってやると温度上がるよ。
サーモスタットが頻繁にカチカチ言って少々危なっかしいけどw
245Socket774:2009/09/11(金) 23:37:28 ID:oz2oFC1+
工場でヒートガンをだなあ・・・
246Socket774:2009/09/11(金) 23:39:00 ID:oz2oFC1+
あとチューブの質にも注意な
露店で長いこと野ざらしになってる奴は縮まない
247143:2009/09/12(土) 00:20:14 ID:ywz9lV2q
何とか組み上がりました
http://dl1.getuploader.com/g/4%7Ckorokoro/9/%E6%B0%B4%E5%86%B7%E5%8C%963.JPG
ケースを眺めての思いつきで始めたのでパーツはショボいですが
空冷120exより冷えてますし、2000rpm超の轟音も聴かなくて済むようになり快適です
トップFANが内部に移動できたのでケースの天板カバーもくり貫かなくて済みました
http://dl8.getuploader.com/g/4%7Ckorokoro/7/%E6%B0%B4%E5%86%B7%E5%8C%961.JPG
次の給料出たらポンプの換装とチューブを太くしようと思ってます
ちなみに初水冷と書きましたが2年ほど前、おもちゃキットを一回だけ使ったことがあり
ポンプだけはその名残です
(当時使い出してすぐチューブ接続部分が割れて水漏れして押入れに放り込んでたのを補修しました)
新たな悪の道に嵌ったかも・・・
248Socket774:2009/09/12(土) 00:23:37 ID:jO0WjSSN
R2E用のEKの水枕ってもう売ってないのか?
EKのサイト見てもかごマーク無かった。
249Socket774:2009/09/12(土) 00:30:42 ID:dfz6pjqB
250Socket774:2009/09/12(土) 02:31:21 ID:4rQkZEK5
>>247
20点
なんか貧弱。ホースの取り回しにセンスが感じられない。
cpuだけならCWCH50の方がいい希ガス
251Socket774:2009/09/12(土) 02:55:22 ID:hLqv/VcE
>>250
失せろ、つか専用スレへ帰れ
252Socket774:2009/09/12(土) 07:00:47 ID:lHKf+U4Q
>>250
センス以前にポンプの位置が最悪やな
あんな場所殻引き回さなくても良いのにと私は思うんだが
253Socket774:2009/09/12(土) 10:30:17 ID:TSSCdX0n
20点(笑)
254Socket774:2009/09/12(土) 10:33:18 ID:qIUunE2y
>>247

まぁ、改善後に期待だね。
255Socket774:2009/09/12(土) 10:47:08 ID:c2xSvki5
俺はなかなか良いと思う。さらに磨いてくれ。
256Socket774:2009/09/12(土) 10:59:40 ID:6L9Jr0zC
>>247
GJ!
シャドウベイにポンプが中々斬新だね。
チップセットに小型ファンがいるのなら、ポンプ→チップセット水枕の順番で
交換していったら?
GTS240になるのかな?280でもそうだけどまだラジには余裕あるしね。

>>248
詳しくは見ていないけど、更新直後だから漏れてる可能性もあるんじゃない?
メーカーがディスコンにしても、海外の大手ディストリじゃ在庫はあるかと。

>>255
同意。
シャドウベイに収める物はAquaでも売ってるし、辺に電源−シャドウベイ間に入れて
密集させるよりいいと思う。
見た目が悪いのは、下の4pinと写真写りのせいでしょ。
257Socket774:2009/09/12(土) 13:29:04 ID:kuKnjQw0
俺はポンプ一番下がいい。
万一リークしてもHDDやらなにやら巻き添えにならずに済む。
258Socket774:2009/09/12(土) 17:56:58 ID:ga3FpF+5
>>247

電源の熱でチューブ、温められていないか?
259Socket774:2009/09/12(土) 21:37:57 ID:mhlF/wiw
いいって事よ
260Socket774:2009/09/12(土) 23:27:26 ID:qyYtIqZN
EK-Supreme - AcetalのIN/OUTの方向ってこの画像で合ってる?

ttp://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1252765589379.jpg

CPU温度と水温にかなり差があって不安なんだが
261Socket774:2009/09/12(土) 23:34:05 ID:FrhnQsSN
>>260
それで合ってる、内部にSUSプレート見える方がIN(マニュアルに記載あり)

>CPU温度と水温にかなり差があって不安なんだが
1366プレート付きだから旧Verじゃなさそうだし
EK-Supremeはバッファーセンター凸だから、相当テンション掛けて
締め付けないと密着しないよ、バックプレート必須
262Socket774:2009/09/13(日) 00:01:11 ID:xx+8gj9W
質問っす
なんかクーラントの色素が抜けちゃったみたいで、
前も同じようなことがあったんだけど(前はチューブに色がついた)

原因は何なんでしょう?
光当てるようになったらそんな感じです
263Socket774:2009/09/13(日) 00:02:41 ID:P5nnx31p
ブラックライト当てっぱなしにすると退色するよ
264Socket774:2009/09/13(日) 00:09:43 ID:DIavNxHk
>>261
ありがとう。今度いじる時はギチギチに付けてみます
265Socket774:2009/09/13(日) 00:20:06 ID:nZkV2+8o
それが当ててたのはブラックライトじゃなくて
青色LEDと蛍光灯?(ファンライト無色)なんだよねー

どうなってんだろー?
前は綺麗な青緑だったのに、今ほとんど透明

あとイレギュラーな点といえば、透明のクーラント混ぜたことかな
266Socket774:2009/09/13(日) 00:27:35 ID:FQoiBHCI
>>265
おれは明確な答えもってるワケじゃないけど
・何ていう製品を
・どれくらいの量
・どのくらいの期間
とか書けば、経験値高い人がレスくれるかもよ。
267Socket774:2009/09/13(日) 00:47:36 ID:uSbbrwzC
クーラントはJINGWAY ICELAND COOLANTの緑・青・無色の混合
ライトはスポットクールとENERMAXのCLUSTER UCCL12

ライト消せば・・・戻るのかな
268Socket774:2009/09/13(日) 01:18:52 ID:/Xbnx3Kf
昨日久しぶりに、クーラント床にぶちまけちゃった(´・ω・`)
ベタベタして甘い匂いが微妙。
269Socket774:2009/09/13(日) 02:04:15 ID:uTVyAZOm
そろそろ4850CFにもあきたし、5870が発売されたら交換しようと思ってるんだけど
EKのフルカバーっていっつもカード発売の何周遅れくらいで出てくるっけ?
てか1G版と2G版が出るらしいんだけど、フルカバーって両用?
いっつもエントリーばっか買ってるからメモリ増量版とか買ったことなくてよくわからない。
270Socket774:2009/09/13(日) 02:27:07 ID:mqZWDAVo
多分、合わなくて苦労すると
271Socket774:2009/09/13(日) 05:05:48 ID:25GBltjO
>>269
もし4850CFが必要なくなったら売って下さいね
272Socket774:2009/09/13(日) 10:37:26 ID:cgUtim/Z
>>265
ピーク400〜420nmのUV-LEDというより紫に近いLEDでも消えるから
青とかでも消えやすいんじゃない?
あと蛍光灯でも本の背は焼ける
273Socket774:2009/09/13(日) 15:47:58 ID:d3o83sHq
赤色のLLC入れてたら日を追うごとに色が薄くなり
気付いた時は無色透明に
流速も何気に落ちてたから、?と思ってOHしたら
電触してて、何故か電触部分にLLCの赤い成分が
松ヤニみたいに結晶化して水路を塞いでたことならある
274267:2009/09/13(日) 16:46:56 ID:uSbbrwzC
実は色が変わり始めたのにはもうひとつ原因と考えられることがあって
ラジエターを変更したのと、CPUの水枕を変更したこの2点があったり


どっちが原因かは不明なんだよね
どうすっぺ
275Socket774:2009/09/13(日) 16:54:58 ID:94kkc04r
>>274
当然その2点ともクーラントの全量交換はしてんだよな?

どうすっぺも何も、クーラント変えて様子見るしかないだろ、
長く引っ張る話しでもないしな
276267:2009/09/13(日) 17:00:56 ID:uSbbrwzC
なーるへそ、全量交換了解した
すぐやりまーす
277Socket774:2009/09/13(日) 19:49:34 ID:xWuiYhEx
ラジエーターとか水枕とか
変更する前にちゃんと洗浄した?
278Socket774:2009/09/13(日) 21:00:40 ID:LlWjQ+bx
洗浄はマジしたほうがいいよな・・・
一応純水入れて3日ほど回したが後でよく見たらリザーバのところにゴミがあったorz
279Socket774:2009/09/13(日) 21:07:40 ID:PygViBNZ
それは洗浄に時間かけすぎて、電触が発生してしまったパターンじゃないかね?
1時間洗浄→排水→1時間洗浄→排水→本稼働くらいがいいのでは?
280Socket774:2009/09/13(日) 21:12:35 ID:g3voiSI6
>1時間洗浄→排水→1時間洗浄→排水
この時も純水使わなくちゃだめ?
281Socket774:2009/09/13(日) 21:19:23 ID:zJbELjCM
最初は水道水で適当にやって仕上げに純水でいいんじゃない
282Socket774:2009/09/13(日) 21:27:19 ID:Ciuvh2vY
俺はキッチン洗剤入れてしばらくまわして水道水で洗浄して終了
今までなんら問題出てないよ
みんな神経質すぎ
283Socket774:2009/09/13(日) 21:34:22 ID:g3voiSI6
原液か
284Socket774:2009/09/13(日) 22:33:16 ID:zBXQRgHS
ファンレスにしている人、ケースファンの場所に何つけてます?
285Socket774:2009/09/13(日) 22:43:58 ID:gjA8/uTq
>>284
ファン
286Socket774:2009/09/13(日) 23:08:19 ID:Fockcn5d
洗浄は色々換えてる内に終了かも

冷却水全換え、過去4回毎回ゴミが出てきたw
287Socket774:2009/09/14(月) 00:17:06 ID:/Z8eBFpK
D-4とD-5ってどっちがいいの?
288Socket774:2009/09/14(月) 00:17:53 ID:lD50UMNM
D-5
289Socket774:2009/09/14(月) 06:30:22 ID:C3tzgkIb
ラジエータの埃の清掃と吸排気の向きを変えただけで水温が3度も下がった・・・
今までの配置は、上から吸気下向き排気、それを逆にして下から吸気上向き排気。
さらにファンの配置を換えて、KAZEJYUNIを吸気側に、芯を排気側に配置換え。
加えて吸気効率向上のためファンをくりぬいてシュラウド代わりに。

http://ppp.atbbs.jp/wcpc/img/12528772493803.jpg
http://ppp.atbbs.jp/wcpc/img/12528772033801.jpg
http://ppp.atbbs.jp/wcpc/img/12528772283802.jpg

室温型の外部センサーは、ラジエータの排気温度を測定しています。
290Socket774:2009/09/14(月) 13:02:00 ID:CT0wlXYC
質問です
Jinway DP-600/1200って水没可能ですか?
291Socket774:2009/09/14(月) 13:39:59 ID:SNQmG+SG
ラジエーターをファンで挟んで強制吸排気ってのは
どっちか片側につけるより冷却能力は大幅に上がったりするものなの?
吸排気のバランスを上手くとらないと逆に性能低下するとか、そういうことはないのかな

自動車のラジエーターだと、ある程度の速度で直進してる(≒強制吸気)状態だと
ファンが無いほうが冷却能力は高いんだよね。
292Socket774:2009/09/14(月) 13:49:49 ID:HeT3bnwK
293Socket774:2009/09/14(月) 15:29:56 ID:pM7GfpJM
>>291
当たり前じゃんかファンが抵抗になるんだから
294Socket774:2009/09/14(月) 16:13:18 ID:CT0wlXYC
>>292
どうもです
それ見て可能だろうとは思ってたんですが、
電源線がポンプ本体のところが隙間があるっぽく見えるんで不安になりました
本体の更に内部で密閉配線されてると思えばいいんでしょうね
295Socket774:2009/09/14(月) 16:56:21 ID:SNQmG+SG
>293
それが当たり前だと思ってたんだけど
水冷スレだとラジエーターをファンで挟んでるケースがふつうにあるので、
それはどうなってるの?
296Socket774:2009/09/14(月) 17:06:53 ID:qo/mo8Y/
水冷PCのラジエーターはある程度の速度で直進したりしないよ
297Socket774:2009/09/14(月) 17:26:01 ID:MmslU33D
吸気側と排気側での風量、風速の差がどうなのか気になるんでしょ?
前後で同じファンを使用して、排気側が吸気側より遅くならないように調整すれば大丈夫だよ
でも実際そこまで気にしてどれだけ差があるのかは知らない
298Socket774:2009/09/14(月) 17:26:49 ID:gCfxqcSi
>>295
バランスっていったって一方向に風と熱が抜けるんだから
プッシュに5000rpm、プルに800rpmとかよほど変なことしなければ抵抗になりようがないって
299Socket774:2009/09/14(月) 17:50:35 ID:ZfVvhZvA
で、それと同じ状態になるのが自動車。
速度に応じて自然吸気量が変わる為に>>298が言ったような状況にもなる。
だから抵抗になる800rpmファンの方を止めるか無くしちゃった方が良いってのが>>291なんだろうけど、
そもそもそんな回転数に差があるファンを付けるの?って話になりますな。
んじゃ両面ファンは無駄じゃね?と思うかもしれんけど、
プッシュ側ファンから送られてきた風はラジエータに当たって減速する。
その減速した風をプル側ファンで同じ風量もしくは少し強めで引き上げる事により
風のIN速度・OUT速度が均一になるという十分な理由・効果がある。
300Socket774:2009/09/14(月) 18:53:42 ID:+u10anK8
>>299

Magicool 360Sで仕方無くPush Pullしていますが
BlackIce SR1 360だとPushだけでもイケますかね?
静音重視なんでファンを減らしたいのですが。
301Socket774:2009/09/14(月) 19:39:53 ID:ZfVvhZvA
>>300
な、なぜ私に・・・。
大雑把にこんなもんって解説は出来るけど製品個別の評価は出来んよ。
そっちの設置/使用状況も知らないですし。
希望に合うかどうかを問わずアイデアぐらいなら出せるけどね。
302Socket774:2009/09/14(月) 19:41:09 ID:+u10anK8
>>300

そうですね、すいませんでした。
303Socket774:2009/09/14(月) 20:08:37 ID:+u10anK8
ごめん、>>301だった
304Socket774:2009/09/15(火) 11:23:18 ID:4Sht5UnH
>>145
ファンを21個も使うなら空冷でいいと思うんだ
そこまでファンだらけならもう水冷の意味がほとんど無い
305Socket774:2009/09/15(火) 12:23:27 ID:DUgGFmwa
>>304
いじる楽しみと見た目
機能だけの問題じゃないよ
あと、機能的にも今現在発売されているCPUクーラーでの空冷には到達できない領域だと思うけど・・・
306Socket774:2009/09/15(火) 13:02:09 ID:7phTEhmO
愛機スレだと頻繁に>>304みたいに的外れな意見が降り注ぐ
307Socket774:2009/09/15(火) 15:47:03 ID:QQEQQ0zA
誰もが
「ファンの数は少ないほうが良い」
「数は無理でも少しでも静かなほうが良い」
「同じ能力なら簡便に享受できるほうが良い」
「リスクは少ないほうが良い」
と思ったら大間違い。

「ファンの数を増やして圧倒するような外観を手に入れたい」
「轟々と音を立てながら威圧するようなマシンを組みたい」
「手間暇をかけたほうが愛着がわいて、ついさらに手を入れてしまう」
「自身でリスクをヘッジすることこそ醍醐味、ハナからリスクが無いマシンに興味なし」

所詮趣味。↑こんな人だってそれなりの数いるんだから。
自分の価値観押しつける奴の気がしれない。
相容れない意見は読み流せばいいだけなのに、変なの。w
308Socket774:2009/09/15(火) 16:03:02 ID:0GWz6Vtz
水冷は水温下げりゃ温度も下がる
更なる冷却を求めると必然的にラジとファンが増える
ただそれだけ
309Socket774:2009/09/15(火) 18:19:36 ID:cmsolwxI
べつに水冷にかぎらんやんそんなんw
310Socket774:2009/09/15(火) 21:41:35 ID:ZpKV+NBs
確かにそうだな
空冷だってヒートシンクとファンを増やせばそれだけ冷えるもんな
増やせればな
311Socket774:2009/09/15(火) 22:12:08 ID:KYHTMzdu
ちょっと思いついただけなんだけど、

油没PCってあるじゃない。フロリナートってやつ
あれって電子部品が絶縁油に浸かっているから、結露の心配がないでしょ
だからケースごと冷蔵庫でも冷凍庫でも入れても大丈夫じゃないかなぁ・・と
さらにペルチェも冷却部が空気に触れないように(結露しないように)シールする必要もなく使い放題

ただ、ペルチェにも冷蔵庫のコンプレッサーにも冷却だけに電気代けっこうかかりそうだけどww
312Socket774:2009/09/15(火) 22:14:15 ID:G3VcMEmI
思いついたらまずテンプレに目を通してくれ
313Socket774:2009/09/15(火) 22:15:13 ID:crmCooUh
このスレもほとんどギャグスレになってきたなw
たまに初心者の方が相談に来る程度でさ。
314Socket774:2009/09/15(火) 22:26:01 ID:T4nXm531
ラジもポンプも目新しいの出ないからね。

DCポンプはもうちょっと強烈なヤツが出て欲しい
ACはイヤだけどw
315Socket774:2009/09/15(火) 22:35:27 ID:crmCooUh
>>314
技術的には頭打ちしてるんだろうしな。後はPCパーツのバリエーションに
対応させるだけなんだろうし。

>強力な奴
あのKoolanceのLaingOEMがあるじゃん。24Vかける奴。
316Socket774:2009/09/15(火) 23:00:05 ID:T4nXm531
>>315

http://www.koolance.com/water-cooling/product_info.php?product_id=858
  ↑
これですよね。

こんなのが別途要るのかな?
  ↓
http://www.livemall.jp/search/item/sN/1876
317Socket774:2009/09/15(火) 23:04:28 ID:+9numbao
昇圧回路作って12vを24vに昇圧するって手も
安定性はしらねw
318Socket774:2009/09/15(火) 23:06:07 ID:crmCooUh
>>316
別にラムダじゃなくても構わないけど、趣旨はそれ。(つか、いつからTDKとラムダくっ付いたんだ・・・)
αの昇圧アダプタがあるけど、まぁPWS買った方が安上がりでしょ。

それと、koolanceのそれ。
立ち上げ時の電圧が9-13.2Vってあるけど、ユーザー側で任意調整するのか
内部レギュレータで自動的に可変するかは、よくわからんです。
319Socket774:2009/09/15(火) 23:08:19 ID:cmsolwxI
AP700,900なんかは24Vまでの昇圧動作を保証してたし、
ラボでも純正昇降圧回路(5千円ぐらいしたかも)売ってたものだけど。

ただAP900ですら20V以上かけると、ぶーーんとうなりがひどくなって
静音PC作るには向かなかったなー
それでいて揚程だったらDDC-1のほうがあるぐらいだったから。


あれ?
現行D4かD5のどっちかって定圧回路内蔵で、ダイヤルで調節できなかったっけ。
320Socket774:2009/09/15(火) 23:10:20 ID:ZpKV+NBs
D5がダイアルで調整、D4が定圧だったと思う
321Socket774:2009/09/16(水) 12:41:00 ID:V6tdhQNB
太ましいチューブに取り替えたいけどフッティングの総入れ替えしたら結構なお値段に…
322Socket774:2009/09/16(水) 14:04:30 ID:SqaLq/wQ
そう思ったらプラグインのままです。
323Socket774:2009/09/16(水) 14:46:49 ID:ocNIAkXk
そういえばPerformance-PCsにイワキのポンプがあっったが買ったヤツいるのかね

>>321
フェルールレスは高いけどバーブだとそうでもない
324Socket774:2009/09/16(水) 18:03:50 ID:+k6shQBy
ジングウェイ水没できるのか。
エーハイムのリザーバ持ってるから合わせてみよう
325Socket774:2009/09/16(水) 18:45:22 ID:uvqGtOU3
>>324

1200は危険かも
振動でw
326Socket774:2009/09/16(水) 19:10:07 ID:V6tdhQNB
1200の振動に耐えられない、耐震ジェルってどんくらい効果あるの?
1200の振動は関東大震災の初期微動なのかってくらいやばい
動作音は気にならない
327Socket774:2009/09/16(水) 22:12:28 ID:dvrLUB+C
糸で、ちょっと接地面から離して吊しておけば
振動は気にならなくなりそうだが・・・
328Socket774:2009/09/16(水) 22:26:35 ID:TT/DSMWO
重いブロックやレンガみたいなので上下から挟むような感じだとどうかな?(下側には更にクッション)

完全ファンレスで色々試している時に
重りで上側から押さえつける形で物体自体を揺れさせないようにするのが一番静かに出来た
このポンプだとどうなるかはわからないが
329Socket774:2009/09/16(水) 22:36:14 ID:Ul0pJCGF
>>327
フルフローティングは騒音的にはイマイチ。
むしろ筐体との結合面積は可能な限り大きくして、間に振動吸収性に優れた素材をはさんで
そいつにエネルギーを吸収させてやるのが今のところ成績がいい。
ケース自体の共振対策も重要になってくるけど。
330Socket774:2009/09/16(水) 22:41:31 ID:J5vominU
高いけどソルボセインなんかどう?
331Socket774:2009/09/16(水) 22:43:20 ID:dvrLUB+C
>>329
振動は解決しそうだと思ったんだが、音があるか・・・。
作るときの参考になったわ。thx
332Socket774:2009/09/17(木) 00:09:06 ID:DIu9jcG+
スポンジで上下からはさみこんで5インチベイ
しかし3段潰した
333Socket774:2009/09/17(木) 00:15:12 ID:ShxPPx+A
ソルボセインいいよね。
俺もDDCの振動どうしようかと思い、使ってみたら一気に静かになったんでお気に入りの逸品。
結構粘着力があるので固定も兼ねる事ができるので、垂直に固定したい時以外はオススメ。
ところで、GTS Liteの代用にMagicoolのラジを初めて買ってみたんだが、なんか期待外れな感じ…
旧αのラジを想像してたんだけどかなり安っぽい(実際安いんだが)。
塗装も薄くてROHSのシール剥がしたら塗装まで剥がれるし。
あと、ファンの固定はM3じゃなくてM4にしてくれよ…
BlackIceって結構品質いいんだなと思ったよ…
334Socket774:2009/09/17(木) 00:32:26 ID:QnDVLlB8
>>333
そんな素材があるんだ、知らなかった。
よく売ってる地震用の耐震マット(4つ入りで妙に高い奴)とは違う?

マジラジって冷却能力に関しては、どうだった?
335Socket774:2009/09/17(木) 02:02:37 ID:hCVSX2eB
>>334
ソルボセインの板はハンズとか行けば売ってる。
うちもDDC-1の下に敷いてる。駆動音は消せないけど振動はほとんど消えるよ。
336Socket774:2009/09/17(木) 02:10:23 ID:DIu9jcG+
マジラジ360持ってるけどネジ穴の精度が微妙すぎ
337Socket774:2009/09/17(木) 07:41:46 ID:89exrOJm
マジラジ使ってるけど意外と冷えてるよ、push pullだけど
338Socket774:2009/09/17(木) 12:18:49 ID:9DhWrdOx
数年前に出た青い巨塔みたいに一式揃ってるタイプってもうないのね
339Socket774:2009/09/17(木) 13:30:00 ID:diLJy1g9
マジラジは載ってねーけど、庄司社長が検証したラジ性能比較表は解りやすいよね
340Socket774:2009/09/17(木) 18:10:27 ID:mgaPe1Xb
>>338
KIT物に拘るならTtやCMでも買えば?
余りお勧めは出来ないが、、、

それ買う位なら金額的に変わらないlabのKIT物の方が断然良いよ。
値が少々張るけどOLIOで扱ってるSwiftechのH20-220-APEX ULTIMAだと
ポンプもMCP655-B(Laing D5)だしチューブサイズもID:1/2と
値段的には十分納得出来るし後からラジ追加でi7でも何でも逝けると思う。
341Socket774:2009/09/18(金) 04:33:05 ID:dG93UIfm
342Socket774:2009/09/18(金) 08:33:41 ID:7LFe41vG
>>341
ふたなんて要らないから
中仕切りの新しい奴売ってくれよ
343Socket774:2009/09/18(金) 20:01:51 ID:/dlQ52L5
このトップカバーって冷却に関しては殆ど意味ないよな。
一番の効能は「高性能っぽくてカッコイイ!」ってところか。
344Socket774:2009/09/18(金) 20:48:44 ID:koZqvqhI
>>343
どうなんだろうな?w
ちなみにこんなのもある。

・EK Water Blocks EK-Supreme GOLD Edition universal
ttp://www.aquatuning.de/images/product_images/600x400/7329_0.jpg
345Socket774:2009/09/18(金) 21:39:06 ID:C0TQeE38
346Socket774:2009/09/18(金) 21:44:43 ID:QEx+LxO8
>>343
ベースプレートと合体した時に
TOP側の排水用の流路が拡大されてたら
圧損抵抗は多少は減るだろうけど、
初期型以降だと余り意味無いかも知れん、、、
347Socket774:2009/09/18(金) 21:51:26 ID:koZqvqhI
>>345
ひでさんの所にも写真あったね。まぁ最初がASUSなのは仕方ないでしょw
ちょっと前にEddyさんに聞いてみたけど、出す事は出すんだけどまだプラン(多分スケジュールかな)
が決まっていないってさ。

俺もDFIの専用VRM水枕が欲しいところ。チップ側はどうにでもなるし。
348Socket774:2009/09/18(金) 21:58:11 ID:NPh2U5L4
VRM水枕が1つで済んで羨ましいな・・・
349Socket774:2009/09/18(金) 22:25:49 ID:LiSLokoW
初心者なんですが
オススメの水冷クーラーってあります?
価格は問いません
350Socket774:2009/09/18(金) 22:34:32 ID:AK9l7R6l
一番高いやつ
351Socket774:2009/09/18(金) 23:05:31 ID:grN8bzTb
一番かっこいい奴
352Socket774:2009/09/18(金) 23:40:57 ID:cF1mwHI1
353Socket774:2009/09/18(金) 23:46:31 ID:LiSLokoW
>>350-351
返答ありがとうございます
内容が抽象的すぎてどれがいいのかサッパリです…スイマセンorz

>>352
そちらで色々試させて頂きます
ありがとうございました
354Socket774:2009/09/19(土) 00:14:32 ID:vP6dZoY6
>>353

紹介しといてアレなんだが
DP-1200Nポンプは結構振動があるので対策が必要
Labは交渉を快く受けてくれるので、Laing D-4かD-5+ハウジング(G1/4に変換)
に交換してくれるように頼んだ方が良い(当然追い金が発生する)
355Socket774:2009/09/19(土) 01:11:25 ID:AWKuSUci
>>354
細かいところまで指摘いただきありがとうございます><
わからないところもあるのでLabさんにお問い合わせしてみます…
本当にありがとうございます><
356Socket774:2009/09/19(土) 07:59:39 ID:vP6dZoY6
>355

http://www.oliospec.com/item_detail/itemId,1680/

こんなのもお勧めだ。
物は良いがラジがちょっと容量不足かな
ケースによっては240 + 120という選択もあるから、120を追加でも
良い気がする。
357Socket774:2009/09/19(土) 10:59:09 ID:lUvAefFy
>>354
1200Nの作動音の大きさって何が原因なんだろうね?
振動→耐震マットで対策なんだけど、内部の作動音は静音ボックス作るしかないし。
俺は出て間もない奴を購入したんだけど、インペラが軸連れ起こしているだけじゃないしなぁ。
358Socket774:2009/09/19(土) 11:11:11 ID:V4dbp1x8
>>357
購入を検討していますが、そんなに音うるさいのでしょうか?
359Socket774:2009/09/19(土) 12:50:03 ID:FWD4/SRI
動作音は気にならないけど振動が強い
押さえ込むの大変
360Socket774:2009/09/19(土) 13:06:11 ID:vP6dZoY6
>>358

振動を抑えるなら、分厚いスポンジで浮かす様に設置するしか無い
ガッツリ個定するとケース全体が振動する
長期間使用するとフィッティング・ポンプ自身にどういう影響が
出るのか(クラック等)が怖い気がする
361Socket774:2009/09/19(土) 13:22:06 ID:FWD4/SRI
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1253334036381.jpg

こんな感じに固定してた
今はケースの底面にスポンジ敷いてその上に
362Socket774:2009/09/19(土) 13:23:00 ID:nN3Ju8kq
>>361
見れなさすぎ噴いた
363Socket774:2009/09/19(土) 13:27:34 ID:V4dbp1x8
>>361
ありがとうございます^^
これで振動は大丈夫なのでしょうか?
個人的には、あまり静音には気にしない方だと思います。
364Socket774:2009/09/19(土) 13:30:01 ID:lUvAefFy
>>361
頑張ったなw

365Socket774:2009/09/19(土) 13:47:59 ID:FWD4/SRI
>>363
ここまでしなくてもいけたけど固定したかったから挟み込んだ
今は底面だから挟み込む必要もないんでスポンジは半分の薄さのものをひとつにしてるけどケースの共振とかはない
振動強いけど動作音はあんまりしないし静か
366Socket774:2009/09/19(土) 13:57:33 ID:vP6dZoY6
>>363

使ってみた感想ですが、まぁ振動は言い尽くされたので
音は低音で、ブ〜ンという感じです。

高音が苦手、低音は気にならないという方は問題無いと思う
逆なら気になるかも
367Socket774:2009/09/19(土) 14:02:11 ID:V4dbp1x8
>>365
>>365
どうもで〜す。^^
購入することにしました。
368Socket774:2009/09/19(土) 14:19:31 ID:/n9xsO1F
抽象的な質問で申し訳ないんだけど、皆さんが水冷導入するときに買ったチューブの
長さって何メートルでした?
或いは、最低限どのくらいは欲しいとかってありますか?
369Socket774:2009/09/19(土) 14:23:36 ID:vP6dZoY6
>>368

最低でも3m
外ラジなら余裕見て5m。
370Socket774:2009/09/19(土) 14:24:59 ID:9Co2hyQ6
横を流れる川にラジ沈めようと思ってるから、40mぐらいかな。
371Socket774:2009/09/19(土) 14:34:21 ID:FWD4/SRI
>>370
錆びるだろ…
372Socket774:2009/09/19(土) 14:44:02 ID:G+za2Ztk
>>368
水冷ヘッドの数で変わるんじゃないかと。
1つならラジエーターを背面で背負っても2mで足りました。余裕を見るなら3mで。
とりあえずやってみる、という感じなら、バーブフィッティングが安くて簡単。
プラグインならお金突っ込む覚悟で。
373Socket774:2009/09/19(土) 14:44:26 ID:vP6dZoY6
>>370

近所の子供がデカイ石で潰すのを楽しみにしそうw
374Socket774:2009/09/19(土) 14:45:49 ID:lUvAefFy
>>368
最低3m、水枕多いのなら5m。
375Socket774:2009/09/19(土) 14:46:52 ID:VGRJWlmR
絶対ションベンされる
376Socket774:2009/09/19(土) 15:35:55 ID:FWD4/SRI
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1246887302347.jpg
前にmagicoolのラジの塗装あったけどただ吹き付けただけかな?
簡単ならやってみたい。
377Socket774:2009/09/19(土) 16:00:30 ID:/n9xsO1F
まだまだ妄想の段階なので具体的なループの話は出来ませんでした
5mあれば余裕という情報、有り難く頂きます
また、レスを下さった皆様、重ね重ね感謝いたします
378Socket774:2009/09/19(土) 16:23:09 ID:lUvAefFy
>>377
もういなくなったかな。
径が大きくなければ、+1mにしたってそんな費用変わらないから
多少大目に購入した方がいいかもよ。
ID1/2-OD3/4やTYGONのID3/8-OD1/2なら話は変わるけど。
379Socket774:2009/09/19(土) 17:26:18 ID:+chMaBWp
俺はホムセンで売ってるPVC使ってるんで、一回に10m位買ってるw
安いんで気兼ねなく切り刻めるw
380Socket774:2009/09/19(土) 17:50:56 ID:vP6dZoY6
http://www.haikanbuhin.com/shopping/detail2/3088_26600670/
  ↑
これが欲しいが金が・・・
381Socket774:2009/09/19(土) 17:58:53 ID:lUvAefFy
>>380
その店、個人売買はやっていないはずだぜ。
382Socket774:2009/09/19(土) 18:13:23 ID:vP6dZoY6
>>381

買ったっていうレポをブログで見たんだが・・・
383Socket774:2009/09/19(土) 18:29:32 ID:Q2oWSeyO
販売単位の1箱15mなら個人でも買えると思うけど36,000円ホースに払うのか・・・
384Socket774:2009/09/19(土) 18:31:08 ID:vP6dZoY6
>>381

http://www.haikanbuhin.com/rule/
    ↑
これ見ると書いてあるね。
知り合いの業者とか通さないとダメかも。
385Socket774:2009/09/19(土) 18:33:31 ID:vP6dZoY6
>>383

そうソレが問題だよね。
一生もんと割り切れる物でも無いしね。

オーバークオリティーは判っているが、折れに強いのは魅力的。
386Socket774:2009/09/19(土) 18:50:51 ID:lUvAefFy
>>385
国内で買おうと思うから・・・。
そのサイズなら海外通販orClubで取り寄せの方が安く済むはずよ。
取り寄せの場合は、箱買い前提になるけど。
387Socket774:2009/09/19(土) 19:57:30 ID:6eNHr8C8
普通に個人で買えるよ
>>386の通り海外のが安上がりだが
388Socket774:2009/09/19(土) 20:32:22 ID:2T/NReCn
これを機に海外通販始めてみたら? 水冷に関してはめちゃめちゃ世界広がるよ。
389Socket774:2009/09/19(土) 21:54:03 ID:0bd5bBbx
>>388
海外通販って普通に日本に送ってきてくれるものなの?
なんかクレカ番号入れるの怖い
390Socket774:2009/09/19(土) 22:29:50 ID:5ilcIyL/
あなたの好きな数字を3つ教えてくれれば
カードの番号を当てて見せるよ
391Socket774:2009/09/19(土) 22:34:43 ID:C81OQofg
392Socket774:2009/09/19(土) 22:35:25 ID:C81OQofg

>>390
9 1 9 7
393Socket774:2009/09/19(土) 23:13:38 ID:2T/NReCn
>>389
パリッと送ってきてくれるよ。日本で通販するのと同じで、ほとんどの場合カートに入れてレジ通すだけ。
paypal使えば小売に番号知らせる必要はないけど、まあ何かあったところでプロテクションがあるんだから、
カード会社にゴルァすればいいだけだし。その為に会費だの手数料払うんだからさ。
そもそも現金取引より安全ですってのが売りじゃなかったっけ>カード?
394Socket774:2009/09/19(土) 23:35:01 ID:lUvAefFy
>>393
昔そんな事聞いたなw
てっきり現金持ち歩くより安全(強盗・置き引き等から避けられる)からだと思ってたw

海外の品を購入する時は代行を頼むんだけど、直接やるのがこれが怖い。

1.ちゃんと買えてる?(注文完了メールも英語なんだろうし)
2.税金(海外税金・国内の関税や消費税の有無)、国内輸送料は誰に支払う?
3.物違ってるぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
4.カード引き落としが何時されるのかと、海外通販だとカード手数料ってどうなるの?
395Socket774:2009/09/20(日) 00:33:11 ID:KqBrLBLZ
>>394

そうそう物間違っているっていうのが一番やっかい
VGA水枕なんて間違えやすいよね、種類一杯あるから
3WAY SLI分間違えられると泣きたくなるよね

送り返すにも着払いって出来るのかな?
396Socket774:2009/09/20(日) 08:40:03 ID:W+MvMozW
注文の確認メールぐらいは日本の義務教育を修めてればあとはネットでも使って単語調べる程度で理解できるだろう。
わからなければ近所の中学生にでも訳してもらえば済む。

税金が別途必要な場合は物届いてから1,2週間後に税関から書面が郵送されてくると思う。「ここにn円振り込め」って感じで。
何度かあったけど、水冷パーツの個人輸入では今のところ一度もそういう事はなかった。

手数料だとか、どの段階で決済されるのかとか、そういう話は店ごとに違うだろう。そこは日本国内で利用するのと同じ。

日本はともかく欧米ではカードは昔から社会を支える重要なシステムとして実績をあげてるんだし、
よっぽどカード自体でのトラブルなんか無いし、もしあっても個人に被害が出るようなことはまず考えにくい。

問題は誤発送トラブルだろうなー。そういうときに相手方に直接メールするときは、先に自分は日本人で
英語は苦手だと断っておいて、あとは片言の英語で気合いで攻めるしかないだろうねw
397Socket774:2009/09/20(日) 09:53:08 ID:4BvCJO1f
あははあ
398Socket774:2009/09/20(日) 10:23:56 ID:HTu1BQxp
>>376
in・outとフィンをマスキングして
メタルプライマー→カラースプレー(→トップコート)
て感じじゃないかな?
399Socket774:2009/09/20(日) 10:34:08 ID:F4+sFIYL
破損と欠品でドイツ人と英語でやりとりするのが日課になっていた、そんな時期が
オレにもありました。
400Socket774:2009/09/20(日) 12:22:41 ID:/bDXwNca
過去形かよ!
401Socket774:2009/09/20(日) 12:34:06 ID:CgJTjwmA
初水冷に挑戦しようと思って、情報収集中です

冷やすのはCPUとNB,SBで、マザーがMini-ITXな為、NBとSBが一つのシンクで冷却されています。
よって、水枕は2つの予定です。
ケースのリアファン取り付け寸法が92mmな為、ラジエーターはBlack Ice GTX182を考えております。

Mini-ITXで水冷をやられている方はいらっしゃいますでしょうか?

マザーはJetway NC81-LF
ケースはShuttle K45
CPUはPhenom 9150e
NB,SB用の水枕はVRM用のものを現物あわせでどうにかならないか、と思っています。

このような構成でポンプはどれほどのものを用意すればよいのでしょうか。
ご教示のほど、よろしくお願いいたします。
402Socket774:2009/09/20(日) 12:56:10 ID:fyXkeKlO
情報を集めて他人と同じように組みたいの?
403Socket774:2009/09/20(日) 13:08:25 ID:IfDkYJvw
冷やかす奴って性格腐ってるよな
404Socket774:2009/09/20(日) 13:20:59 ID:/bDXwNca
Shuttle K45でぐぐったら、Intelチップセットのベアボーンがひっかかるんだけど、
なんか間違ってない?

>NB,SB用の水枕はVRM用のものを現物あわせでどうにかならないか

くっつくかどうかだとくっつくと思うけど、冷却能力的に圧倒的不足が考えられる。
VRM用水枕はただ銅をくりぬいただけのものだから、冷却能力が低い。
NB/SBの発熱を吸収しきれない可能性が高い。
ちゃんと水が吸熱するような凹凸加工されてる現行型NB用水枕を使うべし。
固定は熱伝導両面テープでも、熱伝導接着剤でもどっちでもいけるでしょ。

あとラジエターの奥行きが内蔵できるとは思えないので背負わせる形になるかなぁ。

>Black Ice GTX182

184か92かどっちだよ。
ていうか184は無理じゃね?
405Socket774:2009/09/20(日) 13:21:06 ID:i/L5M1jX
KOOLANCE TNK-240-V2
PVC Tube UV active Blue 11/8mm
JINGWAY TECHNOLOGY ICELAND COOLANT UV Blue
JINGWAY TECHNOLOGY DP-1200N

これが欲しいんだけど連休中秋葉辺りで開いてる店ない?
406Socket774:2009/09/20(日) 13:29:51 ID:KqBrLBLZ
>>405

OLIO SPEC、実は今日は開いている。
明日から閉まっている。
407Socket774:2009/09/20(日) 13:45:03 ID:i/L5M1jX
>>406
mjd!!!!!
ありがとう!!!!!!
OLIO SPEC休みだと思ってて困ってた
愛してる
408Socket774:2009/09/20(日) 13:48:40 ID:F4+sFIYL
>>401
電源AC化でもしないとポンプとリザーバー入れるスペースが無い気がする。
ラジエーターが二連で上半分飛び出す格好になるから、外に出すんかい?

そのCPUとチップセットなら、ポンプはなんだっていいはず。

>>400
半分解決したからな。
到着が連休には間にあわなんだが。
409Socket774:2009/09/20(日) 14:00:55 ID:CgJTjwmA
>>404
仰るとおり、もともと945のベアボーンなのですが、普通のMini-ITXマザーが入るので、ケースだけ利用しています。
マザーや電源は窓からポイッと。

>VRM用水枕
なるほど、NB用となると寸法の面から厳しそうです。
なにせ、NBとSBが隣接しており、それを一つのシンクで冷やしている状態ですので、
普通のNB用だとどっちか片方しか冷やせなさそうです。

>ラジエーター
ケースの外側に設置する予定です。

>184
単純なかけ算も出来ない阿呆でしたorz
上記の通りケース外設置なので、上にぴょこっと延びる形で取り付けようと思っています。

>>408
電源は水冷以外はPicoPSU150の予定です。ポンプもいけそうなら一緒に。
ダメならDC12V 2A出力のACアダプタがあるので水冷関係はそちらに任せようかと思っています。

>ラジエーター
前述の通り、ケース外上にぴょこっとを予定しています。

Cooling LabのサイトにあったJingway 600を水没させたリザーバー一体型が場所を取らなくて良いかなと思っています。
410Socket774:2009/09/20(日) 14:27:23 ID:fyXkeKlO
>>406
外国の方?
411Socket774:2009/09/20(日) 14:38:40 ID:KqBrLBLZ
>>410

えっ406だけど何で????????
412Socket774:2009/09/20(日) 15:36:55 ID:HTu1BQxp
ほんまfunny boyやで
413Socket774:2009/09/20(日) 16:50:25 ID:KqBrLBLZ
>>410

最近流行りの気持ち良くなる薬、やってますか?
414Socket774:2009/09/20(日) 20:42:29 ID:Ufj7xZRx
リザーバタンクに高い金出すのもなー、と思いダイソーで適当な容器買ってきたんだけどぺらぺら過ぎて不安だ・・・
かなりふにゃふにゃなんだけど、PET素材ってリザーバ的に大丈夫なものかな?
精製水+クーラントで運用する予定です。
415Socket774:2009/09/20(日) 21:06:04 ID:MDcqpgz3
>>414
つ ttp://www.shibakei.co.jp/sozai/pet.htm

ただ、ダイソーのは知らん。ちなみに自分はホームセンターのタッパーを
試験リザーバ用で使ってたよ。(水道水、精製水、アンコロ、クーラント、車のラジエター洗浄液)
416Socket774:2009/09/20(日) 22:02:51 ID:Ufj7xZRx
>>415
ありがとー、タッパーは大丈夫らしいねー。
買って来た奴は尋常じゃなくふにゃふにゃなんだよなあ。
せっかくだから試してみようかしら。
417Socket774:2009/09/21(月) 00:16:56 ID:02Ed6b03
>>416
まぁひでさんの処でやってるしねw
まずは、タオルでも用意してやってみたら?
ようは、漏れと変色や溶けなければいいわけだし。
418Socket774:2009/09/21(月) 15:24:52 ID:597f/rJN
EKのGTX295水枕について質問です
取説にPCBには付属のサーマルパッドを置いて、メモリとGPUにグリスを塗れって書いてありました
419Socket774:2009/09/21(月) 15:25:44 ID:597f/rJN
続き
aquaやkoolanceはメモリもサーマルパッドですよね
サーマルパッドにしたほうがいいんでしょうか?
420Socket774:2009/09/21(月) 16:09:17 ID:XS+vft1m
GPU以外はサーマルパッドで性能的には問題無いんじゃないかな。
外した時のグリス除去が楽だし。
以前GPUも試しにサーマルパッドにしたら、さすがに熱かった。
421Socket774:2009/09/21(月) 20:58:41 ID:Ihfab6q9
>>416
自作スレにふさわしくないあなたは悪いことは言わないから
完成品を使いなさい
422Socket774:2009/09/21(月) 21:58:21 ID:nEDUufYG
>>418
MOS-FETだけパッド(1個だけ厚み違う)で
それ以外のGPU、メモリ、ヌフォ200、SLiチップがグリスで正しい。

GPU以外パッドに全部しようとすると、
元のパッド部分は厚み2倍でGPUにも隙間が出来るので
必然的にGPUにもパッドは必要と悪循環。
普通に考えたら冷えない駄目な子になるのでマニュアル通りが一番と思う。
まず、マニュアルをきちんと見てからだ、、、

ttp://81.90.180.2/ekwaterblocks/shop/EK-IM/EK-IM-3830046993694.pdf
423Socket774:2009/09/21(月) 22:34:34 ID:tjfeeOSh
メモリをラムダの0.5mm それ以外はラムダの1mm
んでGPUはグリスって感じで俺はやってる
424Socket774:2009/09/21(月) 23:04:41 ID:JjJfxfxX
水冷の経路に逆流防止弁って必ず付けるもん?
さっきニコ生で俺そんなの付けてないって言ったら、鼻で笑われてしまった。
ぐぐってみたらCPCカップリングのことだったのかと分かったんだけど、みんな付けてるの?

425Socket774:2009/09/21(月) 23:09:19 ID:K3EmCrR+
>>424
不要、経路に逆圧掛かるところは無いからな
ポンプがプランジャーポンプなら別だが
426Socket774:2009/09/21(月) 23:15:05 ID:jipvi8kV
>>424
つけてもつけなくても笑うようなことではないでしょ
流量、メンテ、見た目など何を優先するか次第
自分の水冷PCが全てだと思っている人は相手にしないほうがいい
427Socket774:2009/09/21(月) 23:52:54 ID:JjJfxfxX
>>424,425
thx、ちょっと安心したw
プランジャーポンプについてぐぐってみたけど、使ってるポンプDDC-3.15は違うみたいなので問題なさそうですね。
まあ、今ケース背面に付けてるラジエタを側面に移動しようと計画しているのでそん時にはメンテのしやすさから、
CPCカップリングは必要かなとは考えているのですが。

428Socket774:2009/09/22(火) 00:19:32 ID:gl5NzUdI
PC水冷に逆流防止弁(CPCの単なるカップリングじゃない本物)つけてるやつがいたら
そいつこそが笑いものじゃね?
429Socket774:2009/09/22(火) 00:21:49 ID:tjWm5hZK
>>427
ちょっと勘違いしているので補足。

-CPCカップリング-
カップリングで継手内での仲間。
-逆流防止弁-
ポンプの吐出圧<配管(チューブ)内の圧になった場合、それを防ぐ弁。
モーターを逆転させてしまうことになるからね。

それと、プランジャータイプは間違ってもPC水冷用ではない。
個人的なところだとあれは油圧設備で使うってイメージがある・・・。

CPCならHFC系を使うのがいいって昔ひでさんが言っていた気がする。
PLC系だったかな、あれを使うと圧損が酷すぎて・・・・。
430Socket774:2009/09/22(火) 00:23:46 ID:WfdsTG+m
水路が基本一本道で、ポンプで強制循環してる、逆流することがあるのか
万が一逆流した場合に何か致命的な不都合でもあるのか
という話だな。
431Socket774:2009/09/22(火) 00:25:39 ID:tjWm5hZK
>>428
ニコでポンプや弁を知っている人は少数だろうし、なんちゃっての人が
多そうなのは否めないねぇ。
トムのおっさんの水冷講座みたいな動画でも、たまにアホ言ってる人いるし
愛機を晒す動画でも、詳しそうな人は・・・。

ただ、その経緯を見たわけじゃないのであれだけど。
432Socket774:2009/09/22(火) 00:30:01 ID:tjWm5hZK
>>430
ん〜水冷PCに限ってはないでしょw

ただ、スレチになるけど水道設備というか水道管は逆流する。(一本道でポンプ廻していても)
その防止で防止弁の機能がある弁を入れたり、自動(手動)で逆流しないようにコントロールしてる。
逆流したら弁ないしポンプが壊れる可能性が出てくる。
433Socket774:2009/09/22(火) 00:39:03 ID:xGALlnu2
>>430
MT車で140キロ出してる時に、いきなりRにつないだらエンジンどうなるって言う話と同じでしょ、
434Socket774:2009/09/22(火) 01:01:13 ID:4QhGP6Ql
>>432
ウォーターハンマー現象の事?
435Socket774:2009/09/22(火) 08:43:31 ID:CDY/DwZz
>>433
クラッチが滑るだけでエンジンは問題ない@RX-7
436Socket774:2009/09/22(火) 10:35:59 ID:NwCS4o1a
そもそも140キロで走行中にRには入らないだろ・・
ATはセーフティーがあるから大丈夫だし
437Socket774:2009/09/22(火) 11:11:31 ID:gl5NzUdI
>>433
だから水冷PCでそのRにつなぐのと同じことが起こりうるのかよって
笑われてる話じゃん?
理解してる??
438Socket774:2009/09/22(火) 14:02:28 ID:xGALlnu2
おうおう、激しく街がいた。
ファンが回ろうとしてるのに逆回転させようとしたらファン焼ける
で想像つくかな、
439Socket774:2009/09/22(火) 14:34:31 ID:tjWm5hZK
ほんとおまいらは話を脱線させるのがうまいなw
いつから車板になったんだよw

水冷PCのポンプ(DDC-3.15)で普通に使っていれば逆転する事はないし
防止弁も必要ないで結論付いていると思うのだが。

正転/逆転の話。
ポンプ単独だったらわからんでもないがな。
DDCの中身を詳しくしらんが、普通のDCモーターだったら逆転させても問題ないわけだし。
ただ、メカ側でどうなるかはわからんけどねぇ。
440Socket774:2009/09/22(火) 14:45:31 ID:fMf1KCzI
>>438
言いたい事は分かるけど、逆に回るような事なんてあるのかな?って話。
うpろだの画像をお借りして言うと、
ttp://ppp.atbbs.jp/wcpc/img/12528772033801.jpg
この状態でポンプを止めたらどうなる?
逆流するなら止めた瞬間に液体がリザーバーに集中して溢れ出すよね。
でも実際はそうならないし水位が上がる事すら無い。
水位が上がらないって事は液体は動いてない。
液体が動いてないって事は正流・逆流もしていない。
液体を抜き取る時や温度が上がった液体は自然の法則により
温度の高い物は上へ〜と動いていく時に逆流するだろうけど
>>430の2行目って事になるし、
皆が「もし逆に回ったら」ではなく「そもそも逆に回る事は無いに等しい」と言う理由がこれね。
通常使用時に「たまには逆に回ってやるぜ!」とハッスルしちゃうポンプをお持ちなら別ですが。

逆流防止弁じゃなく減圧弁だったら多少は理解できるけど、
それと同じ効果をもたらすのがリザーバーなんだからやっぱり無意味ですな。
441Socket774:2009/09/22(火) 18:23:09 ID:wS5ZoipS
とにかく逆流防止弁なんていらないよ!
442Socket774:2009/09/22(火) 19:07:37 ID:CDY/DwZz
>>436
5→4に落とすときにRに入った(´・ω:;.:...
443Socket774:2009/09/22(火) 19:10:39 ID:xGALlnu2
ノンシンクロ型だとギーギーなってミッション壊れた。。。。。。
444Socket774:2009/09/22(火) 19:41:22 ID:aFgS2a4h
なんか、くだらねぇー
連休だからって暇つぶしにスレ汚しすんなよ
金が無くってどこにも行けねぇのは分かるけどよ。
445Socket774:2009/09/22(火) 20:28:18 ID:UnvhMgBL
最近価格の方にも水冷スレ立っててここより盛り上がってんなー
446Socket774:2009/09/22(火) 20:31:13 ID:tjWm5hZK
>>445
最初は賑やかなもんですよ。
そして商品とネタがなくなり、ここみたいに・・・・・。
447Socket774:2009/09/22(火) 23:07:05 ID:NT5HbpgB
先輩方教えてください
ポンプ(Jinwayの600か1200)、CPUブロック、360ラジ1機、3/8チューブ2m以内で
取り敢えずi7 920を冷やしたいと思います
最適な冷却水量はどのくらいになりますか?
要はリザーバーの容量を決めたいのです
リザーバーがデカ過ぎると温水を循環させるだけというような事を呼んだのですが
イマイチ合点が行きません
自分的には水が温まるまでの時間は水の容量が多い方が時間がかかるし、
その間にラジで冷やすからその方がいいと思うのですが
448Socket774:2009/09/22(火) 23:14:52 ID:HX2pwgg4
エア抜きさえちゃんとできれば、リザの水量なんてどうでもいい
449Socket774:2009/09/22(火) 23:17:44 ID:X0irk/oo
>>447
リザーバ容量は気にする必要はないよ
それより、熱負荷掛けても水温上昇を最小限に抑える構成を考えた方がいい
ラジを高性能にするか、大型化するかで
450Socket774:2009/09/22(火) 23:17:58 ID:xGALlnu2
>>447
逆に多くなると、冷やすのに時間かかるっしょ?
451Socket774:2009/09/22(火) 23:18:36 ID:aFgS2a4h
リザは少ない方が良い

ただ、水面が暴れてエアが混入するなら本末転倒。
452Socket774:2009/09/22(火) 23:19:53 ID:mXff4c9B
>>447
ちゃんとした構成に見合った冷却能力で組むことが大事なので
はっきりいってリザーバの容量は気にするようなことじゃない。

笊塔みたいなファンレスでは仕方ない部分もあるが
基本的に冷却不足を水の容量でごまかしているような構成じゃダメ。
温まったままにしておくわけにもいかない。
453Socket774:2009/09/22(火) 23:23:41 ID:tjWm5hZK
>>447
>適量
わからんです。まぁ500mlでギリギリ足りない位かと。
後、チューブは3mにした方がいいと思う。2mだとジャストか、後ちょっと足りない・・・OTZ
なんて事になりそう。

>自分的には水が温まるまでの時間は水の容量が多い方が時間がかかるし
まず、リザーバで循環させるわけではないです。
それをそこは正解なんだけど、最後の行が×。
ラジで冷やすのはいいんだけど、100mlと1Lでどちらが早く水温が低下するかって処。
454Socket774:2009/09/22(火) 23:33:25 ID:NT5HbpgB
結局、温まってからでは冷やすの大変だから温まらないようにしろ
って、頭じゃわかってるつもりなんだけどね

水冷とは水で冷やすに非ず水を冷やせってことか・・・

まっ、いろいろやってみます
皆さんありがとう
455Socket774:2009/09/23(水) 01:23:55 ID:FbTBC+tD
>>447-454をみてるとやっぱ価格.よりこっち見てた方が為になると思ったw
456Socket774:2009/09/23(水) 01:43:38 ID:WIfOGFn6
>>455
まぁこのスレと合わせて向こうでもって人、いるはずだけど基本はこっちでしょ。
それこそ、笊塔・エーハ・Mag等昔っから続いているスレなわけだし。
457Socket774:2009/09/23(水) 03:52:12 ID:s/gU9kmz
Magicool Pumpstation 700 DC12Voltのリザーバーの中にDP-600って入るかな
458Socket774:2009/09/23(水) 05:17:16 ID:3EFyoURi
>>457
Magicool Pumpstation 700 DC12Voltにも
足部分を代用品を使えばDP-600が使える
ポンプ換装キットが売ってる位だから違うだろう。
それ以前にスペックが
700 DC12Vは流量:700L/h 揚程:1.7m
DP-600Nは 流量:450L/h 揚程:1.8mだし、、、

ttps://www.coolinglab.co.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=41&products_id=555
459Socket774:2009/09/23(水) 14:53:45 ID:rKAkp9Fo
価格の水冷スレ見てきたけど後半の教えて君うざいな
460Socket774:2009/09/23(水) 15:10:21 ID:s/gU9kmz
>>458
こんなのあったのね、サンクス
461Socket774:2009/09/23(水) 15:59:21 ID:A+sqkHy1
しばらく出かけてたから亀になったけど、まだ居るかな?
>>401
MINIX-780G-SP128MBとNC62K-LFを水冷化してます(MINIXの方は改造のため運用停止中)。
ケースはそれぞれACB-C10とSST-LC19R。LC19Rは一応mATXケースだけど、C10より容積少ないので大目に見てw
NBSBに関してMINIXでやった方法は、3ミリ厚の銅板をバッファとして一つの水枕で同時冷却する方法で、これは一応うまくいってる。
ただ安物のチップ水枕使ったら熱傾斜が…。状態はあんまりうまくないので、それなりにお高いGPU対応のものを使うといいと思う。
VRM用は非推奨です。というのは、固定が熱伝導両面テープになると思うんだけど、これが乗っけてるだけだと全く冷えない。
NC62Kの方で水枕がずれないように熱伝導両面テープを併用したんだけど、負荷時にGPUが108度とかエラいことに。
幸いねじも使ったので、こいつをぎっちぎちに締め上げたら一応落ち着いたけど(でも空冷バラック組みの温度超えてる)。
ポンプはどれもお好みで。その組み合わせなら、150Wあれば冷却系含め電力を十分賄える筈。
462Socket774:2009/09/23(水) 16:28:34 ID:s/gU9kmz
価格のスレ見づらいなww誰が誰にレスしてるのかわからないわ
463Socket774:2009/09/23(水) 17:56:38 ID:2DXUzdS/
>>461
貴重なレスありがとうございます。
NB,SBの冷却が一番のネックになっていて、最初はVRM用をと考えたのですが、
こちらでVRM用は中がタダの筒だから冷えないよ、との書き込みをいただき、チップセットだけは空冷のままにCPUだけ水冷なども考えたのですが、
現在、チップセット間に銅板かアルミ板を渡し、その上にチップセット用水枕を設置する方法を考えているところです。
MINIXはチップセットシンクが大きくて、水枕も設置しやすそうですね。

ラジエーターも当初は92mm*184mmを考えていましたが、140mm^2の方が表面積が大きいことに気付き、取り付けを工夫して、こっちにしようかと思っています。
464Socket774:2009/09/23(水) 20:26:07 ID:q9DQCB5Y
ただの筒だからって・・
エアフローの無いヒートシンクよりはかなりましだと思うが・・
465Socket774:2009/09/23(水) 20:45:05 ID:s/gU9kmz
放置してた水枕みたらスプレッダと接する面が錆びとった…
研磨かなぁ
466Socket774:2009/09/23(水) 20:48:47 ID:6cLUksZb
うちではTtのイソギンチャクがカビ生やして寝てるよ・・・
467Socket774:2009/09/23(水) 21:28:25 ID:3/swdCLr
Ttのpw850iのポンプを交換したいんだが
ひっついてるリザーバーって継続利用出来る??

468Socket774:2009/09/23(水) 22:01:54 ID:NLYypN1s
>>467

マジレスすると
Ttは、全部買い換えた方が良いかな。
469Socket774:2009/09/23(水) 22:13:30 ID:3/swdCLr
>>468
俺もそうしたいが金がねーんだよ
470Socket774:2009/09/24(木) 00:10:48 ID:Q9Afjs2q
>>467
P500ポンプに付いてるリザーバ接続用のフィッティングを
取り外して別のポンプに取り付けたら逝ける。
P500ポンプ側のネジ山はG1/4だし、、、
471Socket774:2009/09/24(木) 10:04:03 ID:FjwuyT7L
Q6600等の130Wを越えるクラスになったらポンプやラジエター大きく
しても、内径6mmホースのフィッッティングでは、もうだめかな?
いまQ6600で、OCなしで、リテールでやってるんだけどね。

内径6mmの一式はは全部揃ってるの持ってる。ラジエターとポンプだけ
強化してQ6600で夏でもOCできないかな、って思ってんだけどさ。
472Socket774:2009/09/24(木) 10:25:23 ID:BnZH8FFl
基本的に径の大小はそこまで致命的な問題じゃないよ
473Socket774:2009/09/24(木) 10:50:38 ID:UYfbwI3u
ポチる関係(開店前)であげさせていただきます
教えてクン続きで申し訳ないです
アルファの45度フィッティング
http://shop.aquacomputer.de/images/product_images/info_images/90092.jpg
これをCPUブロックに使いたいのですが
ネジ部が長めでヘッドにぶつかるなんてことはないでしょうか?
ブロックはEK-Supreme LT です
474Socket774:2009/09/24(木) 10:51:58 ID:UYfbwI3u
アクアでした orz
475Socket774:2009/09/24(木) 11:22:41 ID:DJH6cKwb
>>471
全く問題ない
476Socket774:2009/09/24(木) 12:06:23 ID:WM3x6TuJ
加工すればでしょ
477Socket774:2009/09/24(木) 15:57:22 ID:FjwuyT7L
>>476
どういうふうにでつか?
478Socket774:2009/09/24(木) 16:45:15 ID:L8zXGYze
>>477
スペーサー使うかネジの先を削って短くする
つーか、EKのヘッドなら問題無いと思うが

フィッティングの雄ネジが長くて困る場合があるのはMIPSとKOOLANCEの水枕位じゃねーか?
479473:2009/09/24(木) 17:01:20 ID:UYfbwI3u
>>477
多分、>>476>>475のレスがおいらに対してのレスと勘違いしたんじゃないかな?
6mmを8mmとか3/8に変換はできても、フィッティング自体を太くするのは至難の業かと

ちなみに、おいらも似たような疑問を持って検証したことがあるけど
同じラジで、内径6mmチューブ対応の非力なキット物のポンプを8mmチューブに変換した場合と
元から8mmのチューブで比較的流量のあるポンプでi7 920(4GHz)を回した場合
アイドルで3、4℃ シバいて10℃以上差がついたよ
多分、ポンプの流量が効いたんだと思う
取り敢えずポンプとラジだけ替えてみれば?
予算に余裕あれば思い切り3/8のチューブとフィッティングで組んだらいいと思う
480473:2009/09/24(木) 18:42:17 ID:UYfbwI3u
あらら、>>478さんも勘違いのようで・・・
>>478さんはおいらへのレスということで、どうもです
そのつもりでポチっときました

一件落着、いや、二件落着ってことで
481Socket774:2009/09/25(金) 00:34:39 ID:VzjCWl6E
>>470
ありがてぇありがてぇ!
482Socket774:2009/09/25(金) 07:31:11 ID:5dDa03pQ
イギリスから水枕買ったんだけど発送されてから今日で11日経っても日本に着いてない。こんなもん?
483Socket774:2009/09/25(金) 07:37:27 ID:tTnRl/Hy
ヨーロッパ圏からだと、2〜3週間とかザラ。
去年、ドイツの通販サイトから買ったら3週間かかったよ。
484Socket774:2009/09/25(金) 08:33:20 ID:5dDa03pQ
>>483
ありがとう。気長に待つしかないか。日本で売り切れで手に入らなかったからしょうがないな。
485Socket774:2009/09/25(金) 10:33:38 ID:a28+2qXO
航空便ならそれなりに早いけど、船便だと平気で半年待つはめになったり
486Socket774:2009/09/25(金) 11:22:25 ID:DFqOvQnJ
ユーロはまだ強いけどドルが90円割りそうなんだよな
パーツの値段は大した恩恵無いんだが送料が結構変わるからなぁ

喜んでいいやら悪いやら・・・
487Socket774:2009/09/25(金) 13:18:43 ID:5dDa03pQ
ロイヤルメールのエアメールだと思うんだけど。てかロイヤルメールて評判悪いのね。
488Socket774:2009/09/25(金) 19:06:49 ID:JxMxUBIv
リザーバー内部設置アイテムとしてどうぞ
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2009/09/post_389.html
489Socket774:2009/09/26(土) 00:36:38 ID:gGltwRom BE:455895825-2BP(11)
窓辺ななみたんが俺の前に現れたあああ……ぁああ!!
きゅう〜〜ん!!窓辺ななみたんにきゅんきゅんきゅん!!
ななみたん宇宙一かわゆしゅぎゅりゅううううん!!! ああななみたん!青色の髪をナデナデしたい!ナデナデ!あああったかい!
き…キモチいい!ナデナデペロペロ!おおスイートぉ!ななみたんの髪ナデナデペロペロもきゅきゅ〜ん
あの華奢な体を抱きしめてええ!!ななみたん小さくてかわゆしゅぎゅいいん!1ああ……クンカクンカあああ
ななみたんの脇の下をクンカクンカ……あああん
小股もクンカクンカ!!スーハ−スーハ!!もきゅ〜〜ああホントいい……
でもそんなそんなことしたら怒られる…生意気……恐い?違う!ツンデレ!!ツンデレだよおお!やばいよおおおおお! ああ踏んづけてください!!!!ツンツンしながら二―ソで俺を踏んづけてくだしゃいいやああ!
ああななみたん!…ああななみたんななみたんななみたん!!夢の中でもななみたん!起きてても目の前にはいつもいつでもななみたん!ずううううっと一緒だね!
ななみたん!!あああああんきゅいんきゅいん!可愛い可愛い可愛いいん!!
俺知ってる!ななみたんは本当は弱くて泣き虫……そしてとっても優しいいあああああん!!はあああん!
す、す、好きだああああん!!!!俺は窓辺ななみたんが好きだああん!うわああん!!
ななみたん!ああななみたん!ななみななみななななみななみぃいいやっほおおおい!!!
きゃわいいいん!!
ひゃあああああっんななみとぅわんがおっしゃて!!ず、ずっと一緒だもん!ってあああああん!
ずっと一緒だぞおおおおああああ当たり前ええええええええ!!!ななななみななみいいいいぃ!!!!
うおおお!!ななみ愛してる!!俺愛してる!!!!愛してるううううううをおおおおおお!!!
頭おかしくなっちゃううう!らめええええ1!!!!ひぎいいいいいいいいいい!!
ああ俺らの想いを!ああ俺らの愛を永遠に!!七々見奈波は俺のご主人様だああああ!!
490Socket774:2009/09/26(土) 00:37:40 ID:gGltwRom BE:410306033-2BP(11)
ごばくしました
死にたい
491Socket774:2009/09/26(土) 00:45:46 ID:VzOz2jOZ
これはひどい誤爆www
492Socket774:2009/09/26(土) 01:04:00 ID:AXgxHmY2
西尾スレ?
493Socket774:2009/09/26(土) 01:15:04 ID:gGltwRom BE:911790645-2BP(11)
ルイズのコピペを窓辺ななみに変えてる途中で七々見奈波に変更するっていうアレンジ?をVIPの自作スレに貼ろうとした。
494Socket774:2009/09/26(土) 06:57:42 ID:GL2TdsRk
酷い・・・
495Socket774:2009/09/26(土) 15:53:43 ID:durX0cJH
随分派手な誤爆したな。
誤爆というより、空爆だなこりゃw
まぁイ`。
496Socket774:2009/09/26(土) 16:32:29 ID:n3vVZ0nW
ttp://www.ekwaterblocks.com/uploads/images/5870_block.jpg
ttp://www.ekwaterblocks.com/uploads/images/5870_copper.jpg
EKが順調にいけば7〜10日中に5870用の水枕をリリース予定
EK速すぎwwww

ttp://www.ekwaterblocks.com/uploads/images/EK-DCP-series.jpg
ttp://www.ekwaterblocks.com/uploads/images/EK-DCP-4_0_box.jpg
ttp://www.ekwaterblocks.com/uploads/images/EK-DCP-2_2_box.jpg
EKから新たに発売されたポンプ
どう見てもJingwayと同じw
でもパッケージがカッコイイ
497Socket774:2009/09/26(土) 17:12:34 ID:K7s0armI
EKにはD4の二連装アダプタの発売を望む
498Socket774:2009/09/26(土) 17:56:04 ID:IHGlV6yt
正直EKのR2E用一体型は微妙だった
499Socket774:2009/09/26(土) 20:42:03 ID:f5MMR4ly
EKのロゴって、熱を象徴する「火」の文字を倒すことで冷却をあらわすとか洒落がきいてるよね
500Socket774:2009/09/26(土) 21:03:49 ID:1BEtff4m
もう、そのようにしか見えなくなった
501Socket774:2009/09/26(土) 21:52:53 ID:RpLPY/ww
aquaのエルボ
http://ppp.atbbs.jp/wcpc/thumb/1253969014382.jpg
今日届いたパーツ試運転してたらロータリーの部分から洩れるんだけど
対策法ありますか?
エルボはケース外で騙し騙し使うからいいんですが、
同じロータリー式の45度フィッティングをCPUブロックで使うんでちょっと心配
502Socket774:2009/09/26(土) 21:59:43 ID:R+Q+Ccy9
>>499
あかんたれってドラマで大黒様の置物を横にして飾ってるのを思い出した
理由は商売人だから米俵を踏みつけてるのはダメだからだって言ってた
503Socket774:2009/09/26(土) 22:04:29 ID:dtz9BORN
>>501
漏れるものは使わず、交換するしか対策はない
CPU枕も漏れる可能性があるなら、組む前に徹底的にリークチェックしろ
504Socket774:2009/09/26(土) 22:43:18 ID:K0zvmBHf
>>501
首下からってことかな?
とりあえずOリングを2重にしてみ。受け側のザグリが広く、フィッティング側の
Oリングが肉薄タイプだと漏れる場合がある。
505501:2009/09/26(土) 22:57:10 ID:RpLPY/ww
>>509-504 どうもです
たしかにOリングが薄いのが気になってました
ロータリー部のガタが多く角度によって洩れてるようです
もう一方は問題ないので個体差かと思います
明日Oリング追加して様子見てみます
506501:2009/09/26(土) 23:02:38 ID:RpLPY/ww
いけね
>>503-504でした
507Socket774:2009/09/26(土) 23:57:29 ID:dtz9BORN
>>505
スイベル部(首振り部)であればパッキン増しは無理だから、諦めるしかないよ
508Socket774:2009/09/27(日) 00:26:18 ID:HnC/VXsG
水冷化予定のメモリのヒートシンク?をひん剥いたらチップもついてきた\(^o^)/
509Socket774:2009/09/27(日) 00:29:10 ID:tnXM4xtz
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 22匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253349045/
510Socket774:2009/09/27(日) 00:34:58 ID:hXZ5xDD2
どうしても使いたいなら向き固定になるだろうけど水に強いシール材とかで処理するしかないんじゃない

511Socket774:2009/09/27(日) 01:42:13 ID:AXtaIW5q
再び>>401です。
NB,SBは>>463に書いたとおり、10mm程のアルミブロックを渡し、その上にチップセット用水枕を置こうかと思っていましたが、
似たような環境を作って実験したところ、熱伝導が激しく悪かったため、諦めました。
現在、CATIAで水枕の図面を引いています。

ラジエーターに関してはそのままGT Stealth140を使用したいと思っています。

CPU Blockは友人からCoolermasterのTridentを譲っていただいたのですが、
上蓋にヒビが入っているのと、AM2用のリテンションが見あたらないとのことで、こちらもアクリルを切削するべく、図面を引いています。

以上から、CPUブロック、NB,SBブロック、ラジエーターの構成なのですが、ポンプは以下の物でも充分に循環させることは可能でしょうか。
http://www.performance-pcs.com/catalog/index.php?main_page=product_info&cPath=367&products_id=26242
# Pump-performance: 150l/h
# Delivery head: 1.2m

ケースの寸法の制約上、これの一つ上のDC-450だと、設置は出来てもフィッティングが取り付けられず、
当初予定していたポンプステーションDP-600
https://www.coolinglab.co.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=4_38&products_id=552
も、フィッティングまでは問題なさそうですが、クーラントの補充が無理そうなので、候補から外れ掛かっております。

512Socket774:2009/09/27(日) 02:11:50 ID:+RDVgeka
XSの管理人のVapor氏がEKのSupremeとSupreme-LTの比較実験を掲載していたので貼っておく。
ttp://vapor.skinneelabs.com/i7/Round2/EK/R2i7Supremes-main.html

結果を簡単にまとめておくと、
・Supreme、Supreme-LTとも、水平方向に水を流したほうが冷える
・非常に流量が少ない場合SupremよりSupreme-LTのほうが冷える
513Socket774:2009/09/27(日) 07:47:12 ID:8V/kNwLN
このテストに使用しているSupremは初期タイプ?それとも後期タイプ?
それが問題だ
514Socket774:2009/09/27(日) 07:48:40 ID:8V/kNwLN
それと縦方向の場合は下入力なのか上入力なのか疑問
515Socket774:2009/09/27(日) 09:22:03 ID:Ky/W8MH3
>>511
どうせラジエターがケースから飛び出るんだから、
ポンプステーションもケース外に出して上とかに置いたら?
自由度飛躍的に上がるよ。
516Socket774:2009/09/27(日) 10:10:07 ID:LdvTfs9z
このタイプの人、構うと大変だよ。
すでに自分の中で答えが出てて、それを裏づけする回答以外は聞く耳持たないから。
万一何かあったら、原因が自分にあっても他人のせいにして粘着するタイプ。
517Socket774:2009/09/27(日) 19:03:19 ID:fi8RNXv2
ぶっちゃけ初期タイプと後期は性能は殆ど変わらん
518Socket774:2009/09/27(日) 21:34:57 ID:xDztw3En
>>501
aquaのエルボフィッテイング3/8用を最近3個買ったけど
1個は首振りしない不良品で残り2個も首振り部分の硬さにかなり差がある
なんかあまり品質が良くない感じ
首下も長すぎるんで削ろうかと思ったが面倒なんでBitsのエルボを買い直した
519Socket774:2009/09/27(日) 23:27:52 ID:KQGFgz6f
>>518
へぇ・・・・。Aquaって堅実ってイメージあったけど、そうなんか。

フィッティングって、結局ピスコかBitsの2択になる気がするわ。
Bitsはエルボとアダプタが高めだけど、やっぱあの品質と内径の広さはそそられる。
あの絵柄?はいらないと思うがw
520Socket774:2009/09/28(月) 00:12:09 ID:hKa/cj7E
Bitsは良いですね〜

私も不良を引いた事は無いです。
521501:2009/09/28(月) 00:15:31 ID:yHVJ6whV
>>518
やはり個体不良でした
角度によって洩れる箇所があります
幸い45度の方は問題なし
同じaquaでもtuningの方がいい感じですね
ところで、通販で買った、たった500円あまりの不良品どうしたものか
せっかく3/8に太くするのが目的だったのに・・・
面倒だから今回は泣き寝入りしといて、今度何かポチる時、苦情メールでも付加しておこうかね
地方erはこんな時つらいわ
522Socket774:2009/09/28(月) 00:55:48 ID:tzaYRynx
>>521
ん〜今回の品はゴミ箱入りだな。
オリオに言ったところで、規則に則って「初期不良品ですね」で終わりなはずだし。
まぁ今後買わなきゃいいだけ。他の品は問題ないかもしれんしね。
523Socket774:2009/09/28(月) 01:23:10 ID:Y9Jcck95
>>521
>518です
お気の毒としか言えませんね…
フィッテイング1個持って店へ出向くほどの暇も無いので
不良品は放置しちゃってます
高額製品なら無理をしてでも交換しに行きますけどねw
524501:2009/09/28(月) 13:47:05 ID:yHVJ6whV
みなさんにいろいろ教わりながら、
以前、20点! orz の評価を頂いた作品を自分なりに改良してみました
http://ppp.atbbs.jp/wcpc/thumb2/1254108061383.jpg

構成
CPUブロック EK-Supreme LT - Acetal
ラジエター Black Ice GT Stealth 280 プッシュプル
ポンプ   Pump Station DP-600
チューブ  KOOLANCE HOS-10OR (Orange UV PVC ID3/8" OD1/2") 1mで足りちゃいました
フィッティング 
  CPUブロック用 aquacomputer Coupling 13/10 mm G 1/4, 45° elbow x2
  ラジエター用  Bitspower G1/4-3/8 x2
  ポンプ用    aquacomputer Coupling 13/10 mm G 1/4, elbow x2
貧乏自作er故、どこかのベーシックセットと代わり映えしませんね         
           
フィッティングからの洩れも収まってるようなので
温度飽和する程度にTXシバいてみました
http://loda.jp/nehalem/?id=103.jpg
今日の室温(28℃)だと、以前のキット物ポンプでは
80℃超えてましたからかなりの効果があり満足です
リザーバーの容量も少ない方が良いというのを実感できました
ほんとはリザーバーを水没式にもっと大きい物を自作しようと思ったのですが
ジョイント類を考えていくうち、Pump Stationの方が安上がりというのに気付き
Pump Stationにして正解でした
なんか、>>512さんの記事もタイムリーでビギナーズラックって感じです

これからケースの天板カバーをラジエターの張り出し分 くり貫こうと思ってます

長文失礼
525Socket774:2009/09/28(月) 14:04:34 ID:EtLQHJFr
>>524
さぁ次はVGAを水冷化してみようか。
ファンの数を減らす為にメモリも水冷。
おっとポンプパワーが足りないようなので買い換えようか。
そうするとリザーバーも新規に購入しなくちゃね。

ようこそ水冷スパイラルの世界へ。
526Socket774:2009/09/28(月) 21:09:38 ID:+izn60Ji
GTX285のブロックは品切れが多いな。個人輸入した方が早いのかな・・・
527Socket774:2009/09/28(月) 22:21:23 ID:6ZkKgnk6
>>524
全然水冷と関係ないが、背景画像格好いいな。
何処にあんの?
528Socket774:2009/09/28(月) 23:51:31 ID:MA7Oz0Hs
>>519
aquaに堅実なんて言葉は絶対に無いが、そもそもフィッティングはパーツとして
売ってはいるが、作ってないから。
529Socket774:2009/09/29(火) 00:22:16 ID:xmOJSAMe
俺もaquaってわりと手堅い作りだと思ってたなー
7年前ぐらいから水枕はずっとaquaのを使ってるけど、今まで一度もトラブル無い。
ただ一度だけKoolanceの枕に浮気したら酷い目にあったけど、そもそもKoolanceと比較すること自体が失礼ってもんか。
530Socket774:2009/09/29(火) 00:53:32 ID:LnlVYsn7
Koolanceってそんなにひどいの?
wikiに直輸入の購入方法まで書いてあったから凄く良い所だと思ってた。
531Socket774:2009/09/29(火) 00:56:08 ID:5HVF/qK5
Ttと同じようなもんだろ
532Socket774:2009/09/29(火) 01:06:26 ID:v0shNPe4
Ttとはちょっと系統が違うかな。

Tt:メーカーが粗悪な水冷キットを出した代表格
koo:フィッティングや小物関係の豊富さ、VGA水枕のリリースは○
   ×は、あのラジエターの件と銅プレートを積極的に使用しないところ。
   アルミ製が多々あり、電蝕の可能性が・・・。

>>528
ありゃ、Aquaもそうなんか。
Bits用とは違い、工業系というか汎用品メーカの物なんかな。
533Socket774:2009/09/29(火) 01:23:37 ID:CfxHC69V
肝心な×を
半島製
534Socket774:2009/09/29(火) 01:27:28 ID:CfxHC69V
Aquaも初期の頃のは仕上げも良かったのに
2,3年前位から接触面にフライス痕が残って様な仕上げになった
もう見た目だけしか・・
535Socket774:2009/09/29(火) 11:59:23 ID:IMqvaZl8
みんなで品物買って精度やら品質のよさを維持するのにかかる経費をか削減しなくていいようにすればいいだけだ
536Socket774:2009/09/29(火) 12:47:31 ID:+VV3nRO3
5870受け入れの為に8800GTを空冷に戻して
koolanceの水枕を分解したらこんな状態になってた
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1254195714384.jpg
537Socket774:2009/09/29(火) 18:24:48 ID:qkjXoE8C
>>536
これは電触ですか?
538Socket774:2009/09/29(火) 18:47:07 ID:+y/a8aSf
3850の水枕売って下さい。
539Socket774:2009/09/29(火) 18:51:51 ID:Bvu8bd/P
すごい・・・田舎の公衆便所みたいになってる
540Socket774:2009/09/29(火) 19:06:38 ID:BY8CsDVa
伝説の金メッキ糞水枕か。
白とか青は良く見るけど、黒は初めて見たわ。
541Socket774:2009/09/29(火) 19:08:07 ID:At9rMPW5
>>538
オークションでもみにいったらどうだい
542536:2009/09/29(火) 19:32:33 ID:K3bSgHZn
>>537
電蝕ですね
精製水+アンコロで1年半使用、約3ヵ月毎に流路変更や液交換をしてました。
>>539
確かにw
>>540
黒いのはプラグのメッキが剥がれた物みたいです。
543Socket774:2009/09/29(火) 20:17:04 ID:GAZ9S7T+
ちょっとガリウム買ってくる
544Socket774:2009/09/29(火) 22:41:06 ID:XWe5HpkF
>>529
他が酷過ぎるだけで、aquaだから、みたいな妙な幻想は捨てた方がいいよ。

そもそも無駄な品質や精度に関しては日本が異常なんであって、その異常さをドイツ含めた海外に
期待しても無理ってもの。車だってそうだし。

万一、シマノ(の下請け)なんかが水冷ヘッド出してきたら、そりゃロクでもないモンが出てくるんだろうが。
アルミだったり、見た目がいいからって色塗ってたりするかも知れんがな。

まぁ何にせよ、フィッティングなんて安いんだから、不良を見越して5つぐらい多めに買っとけよと。
それで全滅したら嘆いてヨシ。


>>534
いかにも「削り出しました」って感じで好きだけどな。それ。


>>535
それがaquaはパーツ交換でどんなソケットにも対応できるんで、一つ買えば穴が開くまで使えたりする。
欧州のメーカーだからそれを当たり前だと思ってるのか知らんが、日本の常識からは信じられん。

流石に最近は苦しいのか、それともふっきれたのか、怪しげな水なんか出してるが。
Dr. Tobias Voigtって誰だよ?ってつっこまれてたが。
545Socket774:2009/09/29(火) 22:44:19 ID:lXHY0tlJ
>>544
お前文才ねーな、何が言いたいのかサッパリわからん
546Socket774:2009/09/29(火) 23:05:20 ID:a+HiQjUQ
OverClockWorksのジャンク投売りPrometia Mach IIが動いた

スレ的にまずいネタで本当に申し訳ないが
今見たらまだあるっぽいので
転売される前に有効利用できそうなこのスレの人にゲットしてもらいたい
547Socket774:2009/09/29(火) 23:21:16 ID:lXHY0tlJ
>>546
アリガd、俺もポチったよ
548Socket774:2009/09/29(火) 23:33:05 ID:GAZ9S7T+
>>546
thx
549Socket774:2009/09/30(水) 00:10:24 ID:b0Aju8rs
>>546
わけもわからず買っちゃいました
到着したらとりあえず頭冷やす
550Socket774:2009/09/30(水) 00:13:21 ID:zyaCj8HP
>>546

俺もポチったけど、買えたかどうかは???
時間的に無理かもw
551Socket774:2009/09/30(水) 00:14:58 ID:xvnLjIIG
買おうと思ったけどやめた
552Socket774:2009/09/30(水) 00:23:46 ID:ps3IveE2
いくらだったの?
553Socket774:2009/09/30(水) 00:27:28 ID:0fg1Dh8g
\139,800-(在庫切れだが通常価格)が、\2,500-(ジャンク)
http://www.ocworks.com/cooler/sale_prometia_Mach2.html
554Socket774:2009/09/30(水) 00:29:45 ID:xcCmwFX1
数日後、結露して逝ったCPUに黙祷を捧げるスレ住民の姿が!
555Socket774:2009/09/30(水) 00:35:39 ID:zyaCj8HP
>>554

そんなの、ここの住人なら知っている
対策が面倒でオブジェになるが5割以上かと。
556Socket774:2009/09/30(水) 00:38:26 ID:0fg1Dh8g
1次冷却以外にも色々使い道はあるだろ
ラジの代わりに水の2次冷却に使うとか
557Socket774:2009/09/30(水) 00:43:24 ID:ps3IveE2
>>553
やっす!!
使うかはわからんけど、ほしかったなぁ・・・
558Socket774:2009/09/30(水) 00:47:01 ID:zyaCj8HP
>>556
2次冷却には冷え過ぎじゃない?
局所的に-40℃になったらいくらクーラントでも凍るんじゃ?
559Socket774:2009/09/30(水) 00:50:07 ID:ps3IveE2
あれ?まだ在庫あったのね・・・
使わないだろうなぁと思いつつポチってしまった
560Socket774:2009/09/30(水) 00:51:43 ID:zyaCj8HP
>>559
いや、リアルタイム在庫じゃ無いから
明日にならないと不明だよ。
561Socket774:2009/09/30(水) 00:57:53 ID:ps3IveE2
>>560
あぁそうなんですか。
情報ありがとうございます。

よく考えたら「本体のみ」だと遊ぶことすらできないっぽいし、在庫無しでキャンセルの方がいいのかも
最初から完全オブジェ化ってのも面白くないし・・・
562Socket774:2009/09/30(水) 01:02:42 ID:Sc+ZFUsf BE:1851595496-2BP(1147)
水枕代ってことで貯めてた金使ってポチってしまった
まぁ在庫があるってことも動くってこともくじ引きだな
563Socket774:2009/09/30(水) 01:05:37 ID:b0Aju8rs
セールのページの上のほうに書いてあった・・・ なんとなく買えてない予感
>特記がないものの、ほとんどが残り1つのものですので、ご注文後品切れとなった際はご了承ください。
564Socket774:2009/09/30(水) 02:42:09 ID:Y7gyfMMe
TJ-07で組んでみました。
ttp://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1254245322385.jpg
側面パネルとフロントの5インチベイメクラ板を外した状態では
室温25.6℃、水温27.7℃とまあまあ安定していますが、
パネルを全部閉めてしまうと、水温30℃付近まで上がってしまいます。
TJ−07ではエアーフローが悪いのはわかりますが、
水冷で組んでいる方はやっぱりパネル開放してるのでしょうか?
フロントは見た目がかなり悪いので、パンチングの板等を考えてはいますが、
ほかに何かいい方法はないものでしょうか?
他のHP等で見かけたこんな方法があるよってのがありましたらちょっと教えてください。
お願いします。
ファンは1200rpmのものをプッシュプルでラジx4とx2です。
565Socket774:2009/09/30(水) 03:14:56 ID:OZtVLeio
3℃もあがらんのならそれでいいじゃん。
566Socket774:2009/09/30(水) 03:27:26 ID:Y7gyfMMe
わかりずらくてすいません。
ttp://www.silverstonetek.com/products/p_photo.php?pno=tj07&area=jp
このように全てパネルを嵌めた状態で、室温25.6℃水温30℃までいってしまうのです。
パネル下部のパンチングの穴が小さいので、かなりの抵抗になっています。
パンチングを外したほうがいいのか?
567Socket774:2009/09/30(水) 04:51:11 ID:swZBaIhk
>>564
まず水冷関係は置いておいてケース内のエアフローから、、、
SST-TJ07もだがSilverStoneケースの
標準FANの向きはリア=吸気、天板=排気が基本

SST-TJ10B-WNVとかはリアが通常のSST-TJ10と違って
間違えてか逆に付いててデフォに戻して冷えた話を良く聞く、、、
568567:2009/09/30(水) 05:03:46 ID:swZBaIhk
後、書き忘れたがTJ07の
電源の向きはケース側面から吸気でリア排気。
それと、ラジのFANの向きだが
ラジ*4のケース側面から吸気して
ラジ*2のケース側面から排気の方が良いと思う。
569Socket774:2009/09/30(水) 09:44:18 ID:OsKOJXEI
>>546
うわーやっすいな;
ほしかったけど出遅れたorz
570Socket774:2009/09/30(水) 12:18:27 ID:ps3IveE2
>>569
ちなみに>>559だけど、在庫なしで買えなかった
571548:2009/09/30(水) 12:58:01 ID:0yBfbxm5
昨日の23時注文でキャンセルメール北
572Socket774:2009/09/30(水) 14:07:06 ID:d2sHrtjL
たぶん2次冷却に使っても枕とか水路の結露対策は必要結露の原因は温度差と湿度
チューブとかも温度による縮み具合の違いとかで漏れそうだけどな
573Socket774:2009/09/30(水) 15:57:35 ID:OsKOJXEI
BLESS秋葉原本店が急遽閉店、29日付けで廃業のお知らせ

スレチだがとうとう・・・・・
574Socket774:2009/09/30(水) 17:32:07 ID:Y2K5nkhT
CPU水枕のオススメってある?
今Swiftech Apogee GTXを使用していたんだが、1156の変換アダプタがない。。。
575Socket774:2009/09/30(水) 18:48:08 ID:b0Aju8rs
わたしも在庫なしキャンセルでした
576547:2009/09/30(水) 19:17:39 ID:wDrdrmLc
うちには発送済みメール来たよ
1156リテンション込みで買ったが、どう使うか思案中
577Socket774:2009/09/30(水) 20:12:11 ID:SUFxIbTG
>>574
笊・Tt・KOOLANCE以外ならとりあえずハズレは無いとオモ。
好きなデザインで選んでいいんじゃね?
578Socket774:2009/09/30(水) 21:12:48 ID:b0Aju8rs
>>576
レポよろー
579Socket774:2009/09/30(水) 21:35:09 ID:swZBaIhk
GTX自体はメーカーでもディスコンだから
改良型のGTZ用のApogee-GTZ-Ci7-HDを
中心に向かって長穴加工すれば使えると思うが、、、

因みにGTZ用のマウントプレートと本体の
固定ネジ4本の中心ピッチは44mmなので
手持ちのGTXのピッチを測ってみれば良いかも、、、
バックプレートは1156の何かや1366用を加工流用で、、、
580Socket774:2009/09/30(水) 22:26:42 ID:b7feDBUP
>>577
お前はしつこい
581Socket774:2009/09/30(水) 22:35:42 ID:Sc+ZFUsf BE:925797593-2BP(1147)
もうそろそろ4870用の水枕って入手しにくくなるよね?
EKの水枕探してるんだがメーカーにはまだあるんだろうか
582Socket774:2009/09/30(水) 22:48:42 ID:b9H2KorO
秋葉で水枕、水冷キットの品揃えが一番あるのってどこの店舗でしょうか?
ヘビーデューティー用が豊富な所を探しています。
583Socket774:2009/09/30(水) 22:50:14 ID:r5TVtp2G
OLIO
584Socket774:2009/09/30(水) 22:57:12 ID:b9H2KorO
>>583
即レスありがとうございます。しばきi975に空冷で太刀打ちできなかったので3年振りに水冷に戻ります。
585Socket774:2009/09/30(水) 23:04:48 ID:MqHXlHxw
オリオもわからないとなると3年前はおもちゃキットとみた
586Socket774:2009/09/30(水) 23:19:25 ID:b9H2KorO
否定はしません^^;

はまる前にc2dが出て空冷に移行しちゃったもので・・・
田舎暮らしだったので秋葉にも無縁で、近場のPCデポ・PC工房で買い揃える日々でした。
587Socket774:2009/09/30(水) 23:24:32 ID:SUFxIbTG
>>580
え?俺なんかした?
588Socket774:2009/09/30(水) 23:31:39 ID:zyaCj8HP
>>587

きっと、KOOLANCEファンじゃね?
以外と多い、もち俺は大っ嫌いだがw
589Socket774:2009/09/30(水) 23:43:22 ID:l95WQrRS
>>577みたいな忠告には全然文句ないが
>>588みたいに使っているパーツで人を馬鹿にするのはやめてほしいわ
590Socket774:2009/09/30(水) 23:50:06 ID:SUFxIbTG
そーいうことか。
俺もKOOLANCEのパーツいくつか持ってるからこそ、そう思うんだがな〜。
591Socket774:2009/09/30(水) 23:54:01 ID:U8Fi5YP+
いつもの彼だろ。
592Socket774:2009/10/01(木) 00:00:53 ID:1qYE9xBC
俺も嫌いだけどメモリー水枕使用中

しかし何であのメーカーはあんなにメッキ弱いんだ?
新品メモリー水枕のオーリング受け部分のメッキちょっと浮いてたの突いたら剥がれやがった
593Socket774:2009/10/01(木) 00:06:42 ID:U1whglZO
そういえばうちのフィッテングは全部KOOLANCEだな
ただ水枕はメッキが怖くて使えない

というかEKの黒アセタールが気に入ってて変える気がないだけだがw
594Socket774:2009/10/01(木) 00:55:02 ID:t6nXuztp
Koolanceのパーツはたくさん持ってるが
あの品質のばらつきは無いわ
メッキもすぐにはがれてくるし
フィッティングの一部が錆びてたこともあったし

そういえば誰か晒してたっけ

在庫たくさん抱えて大変かもしれないけど
悪いものは悪いとはっきり言っちゃダメかい?
595Socket774:2009/10/01(木) 01:13:21 ID:x2CULH4h
誰と戦ってんだよw
596Socket774:2009/10/01(木) 01:47:46 ID:ARedigfA
今じゃ13/10 mmもkoolance以外でのaqua○○のフィティンングがあるしどうでもなる
通販オンリーの俺はBLESS潰れてもいいけどクラブさんが潰れるのは困る
597Socket774:2009/10/01(木) 02:48:07 ID:XAo9b+2K
ただここ最近aqua○○のフィッティングもいろいろ問題おこしてるなw
598Socket774:2009/10/01(木) 06:24:03 ID:urIRU0q1
VGAを購入するなら来年春頃が狙い目かもしれない
しかし問題は、最近のビデオーカードのデザインがころころ変わることだな
フルカバー水冷を続けてきた俺にとって鬼門だ
599Socket774:2009/10/01(木) 08:04:55 ID:+9smecZs
まぁ出始めのリファ基板買っておけってことだ。
EKの場合、ラデ用は純正じゃなくて、サファが基準になってる気がするわ。
同じリファ基板でも微妙に違うというのなら、何か基準にした物があるわけだし。

チラ裏。
高性能カード+フルカバーより、並カード+コア水枕でいいような気がしてる最近。
後、国内限定5個の金色シュプが欲しい。
チラ裏終り。
600Socket774:2009/10/01(木) 10:10:14 ID:qprEtAQp
自分はなんか、単に気分的におっかない気がしてフル枕しか買ったことがない。
コア枕派の人に質問。
周りのチップはヒートシンクつけるぐらいなんですか?
どう対処してるのか知りたいす。
601Socket774:2009/10/01(木) 12:08:37 ID:PsecDeb7
普通にファンでユルユル
602Socket774:2009/10/01(木) 14:25:37 ID:3LUL4ACK
>>600
サイズが出してるVGA用ヒートシンクセット(MUSASHIについている物と同じ物)を4870のVRMとVRAMにくっつけてる。
あとはステー使って12cmのファンをだいたい800rpm位に絞って風送ってる。
正直OCしなければVRAMはヒートシンクだけでもすみそうだけど、VRMは風当てないと熱い。
603Socket774:2009/10/01(木) 19:17:23 ID:ARedigfA
aqua○○はとりあえず2会社あるんだけど
604Socket774:2009/10/01(木) 21:14:02 ID:qprEtAQp
600です。
>>601
>>602
ありがとうございます。
やっぱりファンは必要になっちゃいますよね。
そこがフル枕オンリー体制から移行する際のネックでもあり、
逆にそこさえ納得できる対応ができればリファレンスの呪縛からは解き放たれる・・・。
悩みどころですね。
605Socket774:2009/10/01(木) 23:02:01 ID:shv8PCMp
俺もフル水枕よりコア水枕で行きたい
でも最近のGPUはメモリもVRMもめっちゃ熱いし
困ったもんだ
606Socket774:2009/10/01(木) 23:31:02 ID:9KS+NHPs
だぁ〜ね。

フルカバータイプって毎回買い換えてたらコストが堪ったもんじゃないからw
607Socket774:2009/10/01(木) 23:58:41 ID:3LUL4ACK
冷却や配線・配置を考えたらリファレンス縛りはあってもフル水枕使った方が絶対に良いとは思うよ。
コア水枕だとリファレンスの縛りはなくなるがファン+VRM部にうまくフィットするヒートシンクを探す必要が出てくるから。
特にVRMは冷却を考えないと早死確定。
まぁ最近の新しいカードはVRMがシンプルになってきてるからかなり楽になってきてるけどね。(88GTなんか最悪だった)
ファンステー自作が面倒ならKAMA STAYでやればある程度きれいに整うからおすすめ。
カードの側面の方にもファンつけることができるからSLIやCFしても風が送れるから。
あとGTX295(新型)や4870X2みたいなデュアルGPU系はヒートシンクでごちゃごちゃになるからフル水枕推奨。

まぁ結局のところ金があればフル水枕、そうでなければコア水枕+ファン+手間だろうね。
608Socket774:2009/10/02(金) 00:14:59 ID:HJgQ6YbL
考え過ぎだろ。

OC仕様ならともかく、VRMやメモリの発熱はGPUコアに比べりゃ遥かに低いんだから。
それで一体型の大型ヒートシンクファンで問題ないって事は、GPUコアの熱をVRMやメモリに回しても大丈夫って事。

つうかVRMやメモリ、触った瞬間に火傷するか?
しそうとかめちゃ熱いなんていい加減な印象じゃなく、本当に火傷するか?
609Socket774:2009/10/02(金) 00:37:33 ID:kEAmzeAj
>>608
正直最近のカードは知らん。
8800GT使ってたときの経験でそう思い込んでるっていうのもあるのかも>VRMの冷却
コア水枕+ヒートシンクでベンチマークかけてるときに試しにVRM触って軽い火傷になったから。
実際に温度は測ってないけどずっと触ってはいられないような温度だったことは確かだよ。
まぁ風を当てずにVRMに小さいヒートシンクを使ったことが原因だとは思うんだけどね。
610Socket774:2009/10/02(金) 00:53:25 ID:HJgQ6YbL
>>609
一瞬でも触ってられない、というんでなければ精精70℃ぐらいじゃね?
真夏のアスファルトでも軽い火傷はできるが、あれで60℃強しかない。
GPUコアは軽く90℃超えたりするわけで。
611Socket774:2009/10/02(金) 01:25:00 ID:XoY4qYL4
うちのGTX280フルカバーはコアよりVRMのほうが温度高くなるな
真夏シバくとはコア55℃で70℃くらいにはなってた
接触してないとかではなくて実際触ってみてもVRMの上の部分がかなり熱い
更にその上にHR-09載せてて風当てても熱いくらいだった
612Socket774:2009/10/02(金) 01:46:33 ID:oCAYIre+
608はVRM舐めすぎ
613Socket774:2009/10/02(金) 01:59:23 ID:kEAmzeAj
>>610
たぶん80から90以上は確実にあったと思う。
触った瞬間に「あちっ!」って指を離したから。
お湯わかした後のやかん触ったような感じ。
この位の温度でもVRMは大丈夫・・・・なのかぁ?
あのとき使ってた88GTがリファレンスクーラーで90まであがってたから大丈夫なのかな・・・??

しかし風無しヒートシンクであの熱さの物をなんの冷却せずに使うなんてさすがにやばいと思うんだがどうだろう??
614Socket774:2009/10/02(金) 02:51:01 ID:XoY4qYL4
>>613
88GTのVRM燃えたというか焦げたことあるよ

水冷メンテ終わってBIOS画面放置してたんだけど
VRMに当ててたファンの配線うっかりし忘れ
風無しヒートシンクの状態になっちゃってて
10分くらいで画面が消えたと思ったらVRMが焦げてた
↓のシンクだから小さくはなかったんだけどね
http://ascii.jp/elem/000/000/091/91622/
615Socket774:2009/10/02(金) 03:24:04 ID:eXm3BIO3
skinnee labsにSR-1のレビューが掲載されたぞ
ttp://www.skinneelabs.com/Radiators/HWLabs/SR1/HWLabs_SR1-360_p1.html
616Socket774:2009/10/02(金) 03:31:55 ID:kEAmzeAj
>>614
あのまま使ってたらうちのも焦げてたかもしれないですね。
リファレンスで90あったのが水冷ヘッドつけただけで40後半に落ち着いたのは
水冷で冷えたからではなくVRMの発熱を受けなくなったからっていうのも大いにあるんだろうなぁ。

とりあえず私としてはコア水枕を使うならVRAM/VRMにヒートシンク+ファンを推奨ってことで。

今度うちの4870のVRM触ってみるか、、、、
617Socket774:2009/10/02(金) 04:15:56 ID:q/63glHn
Hardware Labs
Black Ice SR1 140
Black Ice SR1 280
Black Ice SR1 420
Black Ice SR1 560
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091003/ni_csr1140.html#sr1140
618Socket774:2009/10/02(金) 06:58:26 ID:P+VYKlQD
誰かR2Eの水枕余ってるまたは使用してない方いません?譲ってくれませんか?
619Socket774:2009/10/02(金) 13:22:44 ID:zmQWjNeL
BPのに変えたからEKのいまいち枕余ってるけどなんせいまいちなんだよ
620618:2009/10/02(金) 16:44:23 ID:P+VYKlQD
>>619
もしよかったら譲ってくれませんか?今携帯からなんで帰ったら捨てアド晒しますんで
621Socket774:2009/10/02(金) 16:57:39 ID:UOgk16Zc
>>619
俺が買ってあげよう
君の言い値でな
622Socket774:2009/10/02(金) 17:58:58 ID:drxweBCv
俺もフルカバーの水枕売ってほしいです
余ってる方お願いします
623Socket774:2009/10/02(金) 19:58:17 ID:ZQHYXAyC
俺は、EK-FC280GTX Nickel Block + RamBack が3個ほどあれば・・・
624Socket774:2009/10/02(金) 21:45:17 ID:oV27jkrH
EVGA蔵のEK水枕余ってるなー
625Socket774:2009/10/03(土) 01:22:55 ID:JrGr8+8x
626Socket774:2009/10/03(土) 14:11:37 ID:4zy8CmtP
CPUを水冷始めようと思うのですが、なにかオススメの
水冷キットはごいざいませんか?
【価格上限】25000円まで
外付けがいいです。
宜しくお願いします。
627Socket774:2009/10/03(土) 14:26:03 ID:he4dA95s
CPUとOCの有無を書け
話はそれからだ
つっても、25Kじゃ限られるぞ
628Socket774:2009/10/03(土) 14:28:40 ID:aZ49Evrk
https://www.coolinglab.co.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=1&products_id=505
  ↑
これのラジ変更は自由なので
良いと思いますよ。
629Socket774:2009/10/03(土) 14:54:31 ID:m9XpEBq1
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n81029442
これ潰れてない?
商品説明見ると壊れてるようにしか見えないだけど…
630Socket774:2009/10/03(土) 16:03:30 ID:DGQOTsh+
>>627
【CPU】 core2duoE6550
OCはちょっとだけしとるぐらい今2.8GHzで常用中です。
お店の水冷PC見ててリザーバー内の水に惚れてしまい
始めたいと思いました。
冷やすのが目的ではなく見た目重視で行きたいです!
>>628
ありがとうございます!

631Socket774:2009/10/03(土) 16:11:10 ID:gHR9Wgjk
見た目重視だと、エライ金かかるぞ・・・
かっこいいリザーバは高いし、国外から取り寄せれば尚更
ホースをなるべく直線的にできれば見た目はいいけど、エルボが大量に必要になるから馬鹿にできない値段になる
>>628で満足できるならそれでいいけど、たぶん使ってるうちに満足できなくなると思う
632Socket774:2009/10/03(土) 17:10:41 ID:Pghd5qVi
>>626
予算もドンピシャだけど、
Ttのキットだけはやめておいたほうがいい。
一瞬見た目がよさそうに見えたりするかもしれないけど、
よく見りゃさしてクオリティも高くない上に、
色々と不具合が出る率が妙に高い。
そのうち、見た目重視なはずなのに、見るのも嫌になるんじゃ、
それってなんだかなー、って気がしない?
詳しくは他に譲るけど、Ttだけは避けたほうが賢明。俺はそう思う。
633Socket774:2009/10/03(土) 17:21:09 ID:yLi9IFCj
>>632
それだけだらだらと書くなら具体的な問題を挙げてくれればよいのに
wiki には電蝕注意くらいしか載ってないし
634Socket774:2009/10/03(土) 17:32:33 ID:lWh3Gyww
買ったこと無いけどこのスレ等見る限り、電蝕・漏水・サポート悪って感じじゃないか
635Socket774:2009/10/03(土) 17:46:45 ID:7ctJ3/3G
coolinglabって昔扱ってて今は扱ってないパーツでも問い合わせしたりしたら扱ってくれたりする?
EKの4870の水枕が欲しいんだけど・・・
636Socket774:2009/10/03(土) 17:59:38 ID:3y46U2v9
EK-Supreme GOLD EDITIONおまいら買う?
俺は買うが・・・
637Socket774:2009/10/03(土) 18:04:35 ID:aZ49Evrk
>>635

取り寄せしてくれるよ。
ただ、あまりやりたくないのか3ヶ月〜4ヶ月と言われる
でも、タイミングが良かったら実際には1ヶ月で
入ってくる事も有る。

>>631

628だけど、キッカケとしては良いと思うよ。
最初からMAXだと予算的に無理じゃねぇ?
638Socket774:2009/10/03(土) 18:20:22 ID:7ctJ3/3G
>>637
thx
頼んでみる
639Socket774:2009/10/03(土) 18:37:58 ID:RGdCfUcb
>あまりやりたくないのか3ヶ月〜4ヶ月と言われる

中傷すんなよw
ほかの仕入れと同じ便に混ぜて輸入するから、その次回仕入れがいつになるか
未定なだけだ。

1個の輸入にかかる送料全額自己負担しますって申し出たら、すぐ入るんじゃないか。
640Socket774:2009/10/03(土) 18:49:05 ID:aZ49Evrk
>>639

そうか知らんかったとはいえ結果的に中傷になったか?
想像で物を言っちゃいかんな、スマソかった
641Socket774:2009/10/03(土) 18:52:58 ID:i5wUPDN1
店の掲示板じゃないんだからカリカリするようなことじゃねえよ
642Socket774:2009/10/03(土) 19:04:52 ID:Q6FigKJq
そうはいってもこのスレには
多少キモいくらい入れ込んでる奴も常駐してるからな
店名ではなく店長の名前で呼称してみたりとかw
643Socket774:2009/10/03(土) 20:10:58 ID:4ibH3M5M
自分でセット組むとなると、温度制御まで考えると20Kは軽く超えるな。
最低限で、だいたい25Kくらいかかわな。
644Socket774:2009/10/03(土) 21:05:14 ID:RGdCfUcb
なんだ20Kか。
200Kかと誤読してどんだけつぎ込む気だよと軽くビビったじゃねーかw
645Socket774:2009/10/03(土) 21:22:04 ID:gHR9Wgjk
Kというとケルビンが先に出てくる
646Socket774:2009/10/03(土) 22:09:41 ID:8X1JJG/A
そういえば俺は2万ぐらいで水冷はじめようと思ってパーツをカートに入れていったら総額6万だったな。
今思えば、そのお金でクアッドコアからi7に変えたほうがよかったのかも
647Socket774:2009/10/03(土) 22:42:33 ID:aZ49Evrk
>>646
それ言い出したらキリが無いよ
i7になろうとSandyBridgeになろうと流用できるし
変えないといけないのはCPU水枕くらいじゃ?
VGAはどうしても仕方無いが・・・
648Socket774:2009/10/04(日) 00:02:06 ID:0Csu/PVq
647だが、スマソ

そういゃあ、CHIP SETもVRMも有ったね
確かに水冷はコスト高だw
まぁ仕方無いが
649Socket774:2009/10/04(日) 00:02:55 ID:yMpLBy+h
さて、おまいらどうよ?シュプの金バージョン取れた?
多分1分程で在庫−1表示になってしまったが。
650Socket774:2009/10/04(日) 00:03:40 ID:qyN6FBQ/
速攻で売り切れたw
注文確認メールきてたらおk?
651Socket774:2009/10/04(日) 00:30:19 ID:yMpLBy+h
>>650
どうだろうね?
-1表示があくまで表示だけの問題なら、そのメールで大丈夫なんだろうけど
DB上で6個購入している状態なら、誰かが落ちてしまうわけだが・・・。
652Socket774:2009/10/04(日) 00:32:39 ID:yMpLBy+h
>>651
ってLab見たらDB上の予約順序で最後の人は、落選との事。
・・・・俺か?OTZ
653Socket774:2009/10/04(日) 00:54:00 ID:qyN6FBQ/
>>652
振り込みメールきたけど、どう?
それ以外の入金手段だったら分からんけど
654Socket774:2009/10/04(日) 12:44:54 ID:ejCy7w81
LaingポンプのOリング
ttp://www.oliospec.com/item_detail/itemId,1677/
が日曜でも手に入る東京付近のショップご存じありませんか?オリオが日曜しまっているのを忘れて呆然中
655Socket774:2009/10/04(日) 12:56:48 ID:0Csu/PVq
KOOLANCCEブランド出ているOEMならARKで買えるんじゃ?
656Socket774:2009/10/04(日) 13:01:47 ID:0Csu/PVq
>>654

もうひとつは、CUSTOMくらいな
KOOLANCEブランドだけど、Oリングくらいあるかも?
657Socket774:2009/10/04(日) 13:11:25 ID:ejCy7w81
>>655-656
レスありがとうございます。
電話で確認してみたけど,どちらも取扱無しとのことです。

諦めてオリオに注文だすことにします。
658Socket774:2009/10/04(日) 14:35:42 ID:rz1RK1H0
キットでオススメとか聞いて良いですか…
個別に買おうと思ってたんだが
迷いすぎてどれ選んだらいいかわかんなくなっちゃったよ
659Socket774:2009/10/04(日) 14:39:57 ID:m7eLb4i5
G1/4で揃えておけばキットなんかいらないだろ
660Socket774:2009/10/04(日) 14:40:10 ID:lEv/Kv55
>>658
何も条件書かないなら、ここの一番高い奴でも買っとけば?
http://www.oliospec.com/index.php?action=item_search&rootCategoryId=41

それか単品なら、各パーツの最高額のをチョイスしろ
661Socket774:2009/10/04(日) 14:48:17 ID:rz1RK1H0
>>660
d、良い感じかも
一番高いヤツはCPUブロック別なんだな
H2O中心にもう少し色々見てみるわ
662Socket774:2009/10/04(日) 14:49:27 ID:0Csu/PVq
>>658

http://www.oliospec.com/item_detail/itemId,1680/
お勧めはコレだが、現在品切れ中
納期問い合わせて見たら?

多分だが、1ヶ月くらいだと思うよ。
待てないなら単品

http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,H2O-Pro-360/
コレも良いけど、ポンプの振動がw
663Socket774:2009/10/04(日) 15:09:25 ID:vDoJbXkC
↓これがそうとう静かと聞いたので、使っていますが、
http://www.xspc.biz/x2o450.php

夜中だと、音が気になります。
静音スパイラルに嵌っているのかも知れませんが、
これ以上、静かなポンプはご存知無いでしょうか?



664Socket774:2009/10/04(日) 15:15:32 ID:0Csu/PVq
>>663
それで
気になるなら
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,SHJ-PS-DP600/

これでダメなら重症
というかラジファンと電源ファンの方が煩い筈だが・・・

もうPCを隔離しないと無理でしょ
665Socket774:2009/10/04(日) 15:27:12 ID:yMpLBy+h
>>663
えと、そいつは静かな部類なんですよ。水没ポンプって事もあるし。

筐体からの振動音なら、ケース-ポンプ間に耐震ジェル系や固めのスポンジ
を挟むのがベスト。
ポンプ内部からの動作音(「なんかチリチリ音してる」や「なんか動作している音」)
なら664氏のいうJingwayの水没タイプにするかかな・・・・。
もしかしたら、こっちの方が静かかもしれんです。

ただ、Jingwayにした処で、「動作音」を無音にする事は不可なので、その辺を
踏まえた上での判断だと思う。
666Socket774:2009/10/04(日) 18:03:12 ID:uHR28xWP
そもそも回答してる人は
彼が本当にポンプがうるさい、、、、
667Socket774:2009/10/04(日) 19:41:06 ID:3QJpnjXo
D5のゲージ2で運用ってのはダメかね。
つーかJingwayのポンプってD5を基準にするとゲージいくつ相当の音が出るんやろ?
668Socket774:2009/10/04(日) 20:09:39 ID:0Csu/PVq
>>667

D-5は知らんが、DP-600Nは水没じゃなくても静かだったよ
669Socket774:2009/10/04(日) 21:24:08 ID:sAV0K512
マジクールのラジ買ったんだけど、盛大に漏れた。
よく見るとリベットも半分ぐらい斜めに浮いてた。
漏れなけりゃこんなの気にしないんだが・・・
メーカーって出荷前にテストしないのか?

ブラックアイスの方はネジの締めすぎで経路破損しないように工夫がされてて感心した。
酒入った状態で組んででぶち破った俺としては嬉しい。
670Socket774:2009/10/04(日) 21:33:57 ID:0Csu/PVq
>>669

マジクール使ってるけど全く問題ないが・・・
到着したままで、そんなことあるのかな?

良かったら、写真よろ
671669:2009/10/04(日) 21:41:53 ID:sAV0K512
うーん、漏れたとこは見た目にもなにが要因なのか分からないくらいだから写真にしてもなあ。
リベットも斜めに入ってるだけだし。
フィッティング換えてみたけどだめだった。
まあ初期不良交換してもらうさ。
672Socket774:2009/10/04(日) 21:43:27 ID:AV6r9vyX
漏れた原因が知りたいんじゃなくて漏れてるパーツが見たいだけだから安心してうp汁
673Socket774:2009/10/04(日) 21:43:52 ID:AKJlNjIm
まぁ組む前でよかったんじゃね
そういうリスクもあるのが水冷なんだし
674Socket774:2009/10/04(日) 21:45:03 ID:cxp0i/Ad
フィッティングによっては
Oリングで密閉される最後までネジが回らないことがある

酔ってたんだな
675669:2009/10/04(日) 21:46:28 ID:sAV0K512
もうとっくに処理してきれいに拭いたよw
返送の準備しているところさ。
まあ次は大丈夫だろ、たぶん・・・
676Socket774:2009/10/04(日) 21:52:14 ID:/NpqLfO7
>>671
> フィッティング換えてみたけどだめだった。

フィッティング廻りからのリークなら、初期不良とも違うだろ?
677Socket774?:2009/10/04(日) 21:52:22 ID:91ec4PYl
はじめまして。
水冷PCを組もうと考えておりますがいくつか質問があります。
<経緯>
 今からすぐにPCを組む訳ではありませんが
 Windows7やらDirectX11やら…色々出てくるので
 現在の空冷3.8〜4GHz使用のCore2 E8600とGF9800GTX+の構成から
 Core i7へ変えようと思っております。

<予定構成>
 CPU:Core i7 920         OCが中々の様なので選定
MB:ASUS Rampage II Extreme   ASUS製良く使っていたので…
 GPU:DirectX11対応な物      まだGF系出てないので決めかねてます...
 メモリ:2GB×6枚構成         トリプルチャンネル考えてます。

水冷用パーツ(現状構想)
 ラジエター:Black Ice SR1 480
   ファン:SilenX IXP-76-18 120x38mm プッシュ利用
  ファンコン:SilenX IXA-FCEX 4ch仕様
  ポンプ:Laing D-5
CPU水枕:Watercool HK CPU LGA1366 Rev. 3.0 LT
チップセット用:現在調べ中
グラボ用:未検討
  リザーバー、継手の詳細は決めてませんが、1/2ホースで繋ごうと思ってます。

長くなりますが、以下質問です。
<質問>
 1.ラジエターは外置きで考えておりますが、配置はどの様にしていますか?
   ※ラジエター、リザーバー、ポンプ3点(?)を1枚の板上に配置し
    別置きさせているのか? またラジエターはどの様に立てるのか?

 2.PC組立ての時間が土日メインとなりますので初めは空冷で組立てた後
   水冷を水漏れ確認、洗浄等々してじっくり時間をかけた方が良いでしょうか?

 3.ラジエター外置きの場合、ポンプの揚程が内蔵よりも重要になるかと思います。
   各圧損で変わるので何とも言い難いと思いますが外置きの方はどの程度
   ポンプとケースの距離を離してお使いでしょうか?

以上 今疑問に思っている事です。
長文で申し訳ありませんでした。 ここまで読んで頂き誠に有難う御座います。
678669:2009/10/04(日) 22:00:43 ID:sAV0K512
>>676
フィティングの接続口から漏れたんだよ、ラジ側のね。
一応3つくらい換えてみたけどだめだったんだがなにか俺が間違ってるのかな。
679Socket774:2009/10/04(日) 22:05:06 ID:0Csu/PVq
>>677

ラジ外置きなら、DDC-3.2 TPMP + ハウジングの方が良いと思う。
680Socket774:2009/10/04(日) 22:11:11 ID:AV6r9vyX
>>677
まずはケース決めてからだけど

1.人によるけど、ラジエータはケース上部が多いと思う
 俺はケース後部に240サイズのつけてる、ホムセンで色々買えばケースへの加工が最小限で済むから
 リザーバとポンプの位置関係についてはWikiに書いてあった筈

2.はじめてなら空冷で組んで一週間くらい様子見してからに汁
 空冷と水冷でどれだけ違うか実感もできるし、初期不良関係のこともある
 洗浄とかについてはWiki

3.外置きつつなるべく離さない、でFA

どっかの大型水冷キットみたいにラジエータとPCを別々に置くと色々大変だぞ・・・掃除とか
681677:2009/10/04(日) 22:13:21 ID:91ec4PYl
>>679
ありがとうございます。
 DDC-3.2のハウジングと言うことは、OLIOSPECで見てみると
 Laing DDC用と書いてあるものと考えれば宜しいですか?
 また、選択理由はPC用途であり揚程が高い点でしょうか?
682Socket774:2009/10/04(日) 22:23:24 ID:yMpLBy+h
>>677
774?ってなんだ?

A1.
好きな様に配置。ラジエターの立て方は、ホームセンター等で売っている
L型のブラケットを使ってラジエターのファンネジ部に取り付け
(ファン−ブラケット−ラジエターでサンドイッチしてもいいし)
後は、今月の中頃以降にLabで縦型ラジエターブラケットが出るはずなので、それでも可。

A2.
よっぽど時間に制約がない限り、時間を費やすべき。(初めてなら尚更)
パーツ購入から、通水試験、完了までのフローはwiki参照。
まぁ、空冷で土日使って、水冷部は翌週にした方がベター。

A3.
>3.ラジエター外置きの場合、ポンプの揚程が内蔵よりも重要になるかと思います。
外置きだろうが、内蔵だろうが揚程が重要なのは変わりない。
チューブ長に関しては、水冷PCが前提になるので気にしなくてもいい(総チューブ長5mでも問題なし)
それを気にするのは、プラント等で数百mの長さ及び高低差がある場合。
なんで、好きな処に置いてつなげてくださいな。
683677:2009/10/04(日) 22:29:03 ID:91ec4PYl
>>680
ふむふむ。
参考になりました。 ありがとうございます。
 1.PCケースはかなり迷っておりました。。
  水冷にする分、中途半端にCPUのみでは各チップの放熱が〜
  と言う感じもしたので5インチベイで12cmファン低速で回す(既設で取付け済)事や
  グラボの発熱で熱溜まりが…とも思いPCI部に外排気ファン付けたり等々・・・
  ZALMAN GS1000付近にするかなぁと迷ってた感じです。

  PCケース上面配置は考えて居なかったので、そこにプレートを取付けて
   配置すれば確かにすっきり出来そうです!
  WiKiは読んでいたつもりでしたが、リザーバーはポンプよりも上という部分を
   見落としていました。ご指摘ありがとうございます。
   台設置時、リザーバーの内の水がポンプに必ず流れる高低を確保する事で
   認識しておけば合っているでしょうか?

2.CPUもBOXで買えばファン付いてますし最初はそれで組立ててみます。
 確かに水冷ではメンテナンスが空冷とは違い重要でしょうしね。

3.なるほど、離さない事が第一な為、PCケース上部は丁度良い場所なんですね。

ご回答ありがとうございます。
684677:2009/10/04(日) 22:40:36 ID:91ec4PYl
>>682
774?はi7の関係の質問だったので
 1366にするべきか。。。と迷ったのです。
 2chへの質問が初めてだったので不手際申し訳ありません。

1.なるほど、ホームセンターの細かな部品は改造時の大きな助けになりますもんね。
 L型ブラケットは確かに丁度よさそうですね。 後日みてきたいと思います。

2.初めてなので、水冷パーツは購入後、通水等して
  空冷PC組立て中に別途ポンプ回して確認してみます。

3.ふむふむ・・・ 極力短く済ませる事は重要なんですね。
 職業上、スラリー(泥系)等々輸送の関係で臆病になりすぎてたかも知れません。

ご回答ありがとうございます。
685Socket774:2009/10/04(日) 22:41:18 ID:AkV54l43
>>678
手持ちのMagicoolで確認してみたが、これの接続口って座ぐり入ってるんで、
薄いOリングや痩せてしまったものを使うと漏れるかも。
Oリングは消耗品なんで、フィッティングをよく確認してみたほうがいいかもしれん。
686669:2009/10/04(日) 23:26:42 ID:sAV0K512
>>685
ありがとう。
実のところ、Oリングが磨耗というか薄くなっているものもあったので未使用だったものも試したんだけど
漏れが和らいだだけで止まらなかった。
とりあえず購入元に打診してみる。
687Socket774:2009/10/04(日) 23:57:25 ID:AkV54l43
>>686
レグリスのなんかのOリングは特に薄いんで、2本にするかピスコについてくるやつ(1011だっけか)にしたほうがいいよ。
688669:2009/10/05(月) 00:03:08 ID:sAV0K512
2本という発想はなかった。
予備はいっぱいあるんで試してみる。
689Socket774:2009/10/05(月) 02:43:54 ID:i9zOpt4e
>>678
JINGWAYとかの少し座ぐり入ってるポンプとかでもlabでは
Legrisフィッティング使用時にはオーリングを1011に変更して下さい。
となってるんで、試しに手持ちのMagicoolラジとLegrisで試したら
交換しない場合は漏れ、交換後は漏れなかったが
交換しても経年変化で漏れるかもと可能性を疑うなら
2巻き位シールテープ巻いた方が無難かと思う。

因みに家では普段Bitspowerのフィッティングを
使ってるが今現在は漏れた事は無いが、、、

>>678
レグリスぢゃ無くて正しい読みはレグリらしい、、、
690689:2009/10/05(月) 02:58:26 ID:i9zOpt4e
スマヌ
下のレス>>678ぢゃ無くて>>687
691Socket774:2009/10/05(月) 08:03:14 ID:SxUxnJve
だれか鑑賞魚用のタンク使って二重冷却やってる人いない
(ラジエターを空冷でなく、鑑賞魚用タンクに入れてその中の循環水で冷やす)
692Socket774:2009/10/05(月) 08:18:12 ID:7UzOL8N5
>>691
>3
693Socket774:2009/10/05(月) 08:57:11 ID:XJX6O8me
>692
魚飼いながら冷却ってことじゃなくて水槽のみ使用してって事だと思うんだ?

>691
銀筒みないな冷却フィンを水槽に付けないと水槽が只の大容量熱バッファになるだけで
時間と共に水温が大変なことになると思うよ
水槽のガラス面にフィンをはっ付けたりしてもいいかもしれないけど
ガラス、アクリルの熱伝達効率が悪いから初めっから金属で水槽作ったほうがフィンはっつけるよりいいと思う
ネタとしてはおもしろいからどうなるかを検証してみるのはアリだとおもうけどね
694Socket774:2009/10/05(月) 10:37:26 ID:SxUxnJve
>3
は、熱帯魚用の水温を調節するためのクーラーの話はダメっていうことだろ。

今は暇だから、長文でする。
えーと、たとえば本格的な冷蔵倉庫業とかでは、いわゆるPCの液冷却でいうラジエター
をコンデンサーという。それを空冷でななくエバコンデサーとして使う。
どういうことかっていうと、ここでいうラジエター(コンデンサー)に霧状にした水を
かけて水の気化熱を利用して放熱させ、コンデンサー(=ラジエター)を冷却する。
でここまでは、昔は一般的な本格的な冷却の場合の基本的なシステムだった。

ところが、平成時代の初期、とんでもな事件が米国で起きた。
「レジオネーラ事件」である。どういう事件かというと、ある米国の退役軍人が
一斉に結核にかかった。他の部隊の同期の連中はかからないのに、ある部隊の
退役軍人会のメンバーだけがかった。米軍関係の中でもその退役軍人会のメンバ−
だけがかかった。当時、結核については、WHOも「人類の医学は結核を征服した。」
というようなことが言われていたときだったから、非常に奇妙な事件だった。
695Socket774:2009/10/05(月) 10:43:00 ID:SxUxnJve
続)二
で、調べていくうちに、とんでもないことが判明した。どういうことかと
いうと、その集団結核に罹患した退役軍人会が、集会を開く会館の冷房装置
のうち屋上で使っているエバコンの霧状噴霧装置の下に水受タンクがある
が、そのタンクは、結核菌にとってきわめて繁殖しやすい温度になっていて
そこで、結核菌は大繁殖していて、エバコンの噴霧装置はその水を循環で
使っていたので「結核菌を含んだ霧」が、そのビルの屋上から街中に、ばら
撒かれていた、ということが判明したのだった。

だから「年寄り」で度々、その会館で集会を開いていた退役軍人たちが、
その「結核霧」を集会のたびに吸い込んでいたわけだった。
若い抵抗力のある人は結核菌を吸っても発症しなかったが、老人は
発症したのだった。
で、その事件以来、中型以下の冷房システムでは、霧噴霧方式のエバコンは
使われなくなった。
放熱方式は「コンデンサー方式」でなくラジエター方式(空冷)になった。
だが、効率はやはり、水の気化熱を利用するほうが圧倒的によいので、装置
の小型化(建設費の節約)のために大型冷蔵倉庫業などではエバコン方式を
とっている。常に水を取り替えて菌が繁殖しないようにしながらだ。
そのような、冷蔵倉庫業のエバコンでは、霧状にならなかった水は下の受け皿
タンクに溜まって、又、ポンプで更に霧状にされてコンデンサー(細いパイプが
配管された装置)に吹きつけられるから、受け皿は浅い。幅、高さが3-4mくらいの
箱型のエバコンでも受け皿の深さは30cm程度。だから常時、フロートスイッチ、
電磁弁を使って水道水を受け皿に補給するシステムになってる。
696Socket774:2009/10/05(月) 10:52:40 ID:SxUxnJve
続)三
で、これをPCに利用する場合、エバコン金魚鉢の「受け皿」は深くてもいい。
PCの場合、装置代として別に高くならないから。
問題は「噴霧」(気化熱で放熱)をどう処理するかだが、噴霧でなくてもいい。
噴霧やったら「部屋中が湿っぽくなるだけだし、「レジオネーラ防止策」に
高濃度の塩化カリウム溶液を使いたいからである。(噴霧やったら部屋中が
霧が乾燥していくたびた部屋中が塩カルの粉だらけになるだろう。)

で、とにかく鑑賞魚用の循環装置を利用すればいいのではないのかと考えた。

だが、確かにアクリル箱では放熱率は悪いわな。

でも「金魚鉢セット」は1500円くらいで循環ポンプもついてるんだよね。それが
魅力だな。それにラジエターぶっこんでさ・・・

ラジエターは今のまま空冷でやって、金魚鉢をリザーバー代わりにして、
、塩カル溶液そのものを、ラジエター→水冷ブロックに通してやるって
いう手もあるよな。
どうせリザーバ−使うなら、金魚鉢方式のほうが安いし、少しでも水を
冷やせるし、ラジエターの小型化が図れると思うんだよな。
金魚鉢(アクリル箱)も気化熱放熱用循環ポンプ込みの値段でも、
大量生産で、リザーバーに比べて安いしな。
697Socket774:2009/10/05(月) 11:06:08 ID:SxUxnJve
追記

「レジオネーラ(集団結核病)」の由来、語源

レジオン(レギオン=軍団)をもじったもの。退役軍人会が集団で罹患したから。
698Socket774:2009/10/05(月) 11:06:18 ID:QWIK1m59
>安いしな。
まで読んだ。
これを使えないだろうか。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090912/etc_sanko.html
699Socket774:2009/10/05(月) 11:07:39 ID:mGwFz1qs
だから簡潔にまとめろって国語の先生に言われてただろ
700Socket774:2009/10/05(月) 11:19:35 ID:W+/63GZM
簡潔にまとめてみた。

ラジエータに打ち水して冷却してる人は居るか?

1行で済ませれるぜ。
デパートとかにある大型エアコン室外機に水をぶっかけながら稼働させてるの見た事あるかな?
あーゆーのをやりたいんだろうね。
701Socket774:2009/10/05(月) 11:28:29 ID:SxUxnJve
大きな金魚鉢なら気化熱放熱用の循環ポンプもいらないんだよな。
リザーバへの吸入を、金魚鉢の上からシャワー状態で落としてやる
方式に変えれば、多少は気化するよな。湿気をどう部屋の外に出すか
っていう問題は残るけどな。
702Socket774:2009/10/05(月) 11:40:38 ID:SxUxnJve
>>700

コンデンサーに通す気化後冷媒(気化フレオンや気化アンモニア)を
圧縮する圧縮機(冷凍機)は普通、屋外にはおかない。

↓この噴霧気化装置は通称「エバコン」(エバ−コンデンサー、噴霧した水の
↓気化熱と、パイプ内の高圧を利用してパイプ内の気化冷媒を液化する装置)
↓という。

>大型エアコン室外機に
703Socket774:2009/10/05(月) 11:54:32 ID:SxUxnJve
配管問題として大型圧縮機(冷凍機)の低圧部、つまり冷却側配管は霜などが
つくからなるべく、冷却したい場所の近くで屋内におく。
大型の圧縮機(冷凍機)の場合、低圧側はマイナスになって霜がつくから防熱材
を管に巻く。だから防熱材の劣化を防ぐために圧縮機は「雨」「霧」など水分
を避けて置く。圧縮機(冷凍機)用モーターもそのほうが長持する。
704Socket774:2009/10/05(月) 12:06:10 ID:7UzOL8N5
こんなとんでもない方向に話しが進むから>3は禁ネタなんだろと
705Socket774:2009/10/05(月) 12:26:01 ID:EdXbk3QS
初心者なんですが、ドスパラでpc買おうと思っています。
水冷とファンはどっちがいいですかね?無知ですみません。
706Socket774:2009/10/05(月) 12:32:13 ID:ZYRajsOV
ここで聞くことじゃない
とりあえず空冷で始めろ
707Socket774:2009/10/05(月) 12:34:28 ID:ot1ufBQB
ドスパラで売ってる簡易水冷?
708Socket774:2009/10/05(月) 12:39:53 ID:ot1ufBQB
だな。初心者でも無知でも調べられるだろ?
709Socket774:2009/10/05(月) 12:48:17 ID:esKiiFYy
>>705
スレ的に水冷の方にしとき
710Socket774:2009/10/05(月) 14:01:49 ID:npqaMCUw
>>705
空冷にしとき
自作PCすら初心者のにおいがする。
水冷は空冷よりメンテが大変だよ。
簡易水冷?ってレスがついているのが気になるけど・・・。
ってか商品のURLか内容くらい貼ってほしかった。
711Socket774:2009/10/05(月) 14:37:06 ID:bp8yFVvs
>>705
ドスパラの水冷なら、多分DominoA.L.Cっていう簡易水冷。
メンテナンスフリー水冷のスレがあるから、そっちを見たら?

ただ、BTOは板違いだから、パソコン一般のドスパラスレできいた方が良いと思う。
712Socket774:2009/10/05(月) 14:41:32 ID:AO43uxqf
>>705
水冷の利点は温度変動が少なく安定動作させることに尽きる
ドスパラの水冷はラジも小さいし水量もないからすぐ沸騰して微妙かと
空冷でいいと思われる
713Socket774:2009/10/05(月) 15:11:51 ID:fTSa/lyL
>>712
壮大に誤解してる臭いがする

リザーバ水量は多ければ多いほど冷えるとか考えてるタイプ?w
714Socket774:2009/10/05(月) 15:24:35 ID:AO43uxqf
>>713
120ラジとファンで排気込みの冷却能力が微妙って話よ
715Socket774:2009/10/05(月) 17:45:05 ID:lEr9slKY
>>712
沸騰てお前wwww
その前にCPUが熱暴走するっつーのwwww
716Socket774:2009/10/05(月) 17:50:11 ID:Uv7gco4w
禁止ネタを実行した奴がいたww
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h134826063
717Socket774:2009/10/05(月) 18:04:29 ID:fTSa/lyL
出品するということが、実行した結果どうなったかを暗に物語ってるよなwww
718Socket774:2009/10/05(月) 18:07:42 ID:AO43uxqf
まぁ少し大げさに書いたけど、そんな玩具水冷付けるくらいなら空冷でいいよ
発熱量に対してファン回転数が足らんとありえる話だぞ
719Socket774:2009/10/05(月) 19:51:56 ID:Hrz9vkWM
初水冷無事に動いたの報告
スレ住民様方サンクスです。

若干空気が入ってるんですが、暫く回すと抜けますよね?
720Socket774:2009/10/05(月) 20:57:07 ID:PnMJFEdB
揺すらなきゃ抜けないよ
気長に寝かしたりして工夫しな
721Socket774:2009/10/05(月) 21:08:19 ID:Hrz9vkWM
>>720
レスありがとうございます。
ゆすり入れてみたら結構吐き出してくれました。

チップセットとCPUだけ冷やしてるんですが、CPUよりチップがめちゃくちゃ冷えますね。(R2E)
ある程度空気はいてくれたら空冷限界周波数より上のOC+半日温度モニタしてみたいと思います。
722Socket774:2009/10/05(月) 21:44:46 ID:bL3yXlg4
俺は水冷化してもOCは程ほどにしてる
むしろ同一クロックでの冷え具合をモニタリングしながらニヤニヤしてる
723Socket774:2009/10/05(月) 22:22:19 ID:fTSa/lyL
玩具水冷と見下した態度を簡単にとる>>718ご自慢の水冷PCを写真で見てみたいナ〜
724Socket774:2009/10/05(月) 23:04:26 ID:8xxjqzCB
性格の悪さがにじみ出てるレスだな
725Socket774:2009/10/05(月) 23:15:47 ID:lEr9slKY
滲み出てるどころか溢れ出してるお・・・
726Socket774:2009/10/05(月) 23:19:39 ID:U/S5vnDd
>>725
シーリングしろ
727Socket774:2009/10/06(火) 00:27:41 ID:e44NQm66
このスレ的にはドスパラ水冷は玩具だろうよ CHW50も含め
728Socket774:2009/10/06(火) 00:34:18 ID:msHS6PbJ
729Socket774:2009/10/06(火) 00:37:56 ID:JzQCkpqi
>>728
フルカバーじゃないのね残念
VRMとかシンク貼らないとだめなんだな
730Socket774:2009/10/06(火) 01:22:45 ID:YfkElhxJ
>>725
O-リング外れてるぞ
「お」が溢れ出てる
731Socket774:2009/10/06(火) 02:01:23 ID:k0t4ToLt
732Socket774:2009/10/06(火) 05:28:13 ID:JzQCkpqi
>>731
おぉ、VRMまで覆ってますね
これなら大丈夫そうだ
733Socket774:2009/10/06(火) 06:27:41 ID:p2J2OSLb
5870は1スロット化は無理そうだな
734Socket774:2009/10/06(火) 06:38:42 ID:JzQCkpqi
DVIコネクタが2スロ分あるからね
735Socket774:2009/10/06(火) 09:13:31 ID:jaz72it8
ラデはドライバが成熟するまで時間がかかるイメージがあるけど
そこらへんどうなん?
736Socket774:2009/10/06(火) 10:42:04 ID:uUdR/Wpj
>>735
このスレの話題ではないし、もっても無いけど、他スレ見た感じだと今回も同じような雰囲気。
737Socket774:2009/10/06(火) 11:44:01 ID:jaz72it8
>>736
スレチすまそ。相変わらずなんだね
水冷組んでもドライバが糞だと萎えるからなぁ
738Socket774:2009/10/06(火) 13:08:28 ID:uu8ZGq7W
こんなところにもATIドライバのネガがいるのか
最近じゃNVのドライバもやばい例があるってのに
739Socket774:2009/10/06(火) 13:30:17 ID:lI3O+SGh
どっちも似たようなモンなのにな
いきなり完璧なの出したらVGA業界廻らんでしょ
ドライバのバク取りとか色々含めて「仕事」なんじゃね?

Revごとにフルカバーの水枕作るのは大変だろうけどね。。
740Socket774:2009/10/06(火) 13:37:13 ID:ople+R1q
>>738
>最近じゃNVのドライバもやばい例があるってのに

kwsk
741Socket774:2009/10/06(火) 15:48:24 ID:jaz72it8
タイゴンとJINGの無色クーラントの組み合わせで回してる人いる?
変色しないなら取り替えようと思ってる
742Socket774:2009/10/06(火) 18:36:17 ID:hPmn7Ubo BE:410306033-2BP(11)
発送メール来ないと思ったら注文したの10/3で全然日にち経過してなかった
待ってると長いな…
743Socket774:2009/10/06(火) 18:36:58 ID:hPmn7Ubo BE:957379673-2BP(11)
また誤爆しt
度々すいません
744Socket774:2009/10/06(火) 18:43:43 ID:p2J2OSLb
VIPりした
745Socket774:2009/10/06(火) 21:11:23 ID:5kLCxtyX
何かコルセアのケースで水冷ってつまんなくない?
やり易さはいいと思うけど…
746Socket774:2009/10/06(火) 21:14:19 ID:2HKoqGcU
いちいち人に聞くことじゃないだろ。
つまんないと思ったら自分が楽しい方法を自分で考えろ。
君の楽しみは君一人のものだ!
747Socket774:2009/10/06(火) 21:28:11 ID:uUdR/Wpj
>>746
正論だが熱いなw
748Socket774:2009/10/06(火) 23:47:52 ID:rSp8LF5t
嫌いじゃないな、そういうの。
水冷にはまだDIY的な要素が多く残ってるから、工夫とアイデアでもっと良くなる(かも)。
件のケースだってきっとまだ詰める要素はあるだろう?
749Socket774:2009/10/07(水) 00:00:40 ID:aeDeGdDz
配管をどうするかで悩むのが楽しく感じる。
750Socket774:2009/10/07(水) 00:00:51 ID:ajLqa7WP
>>745

inラジで、SR1 480とSR1 240を詰め込みデカイので薄い360ラジを
もう1個、全部で3つラジを完全内蔵する。
これくらいやろうとすると結構楽しめる筈w
751Socket774:2009/10/07(水) 00:11:10 ID:6wvLvUum
>>750
TJ07なら余裕だなと思ってしまったw
752Socket774:2009/10/07(水) 01:18:55 ID:ftHFSqNj
>>741
タイゴンは理化学用だから滅多なことじゃ変色しないと思うが…
753Socket774:2009/10/07(水) 02:05:28 ID:VeVvvKq/
>>750
下段HDDケージを除去して、ラジエータを搭載してみた例
ttp://www.xtremesystems.org/forums/showpost.php?p=4032630&postcount=651
754Socket774:2009/10/07(水) 08:09:37 ID:nUmgAVrl
>>740

>>738じゃないですけど・・・

ゲームなどの高付加時のクロックからアイドルに戻らない深刻な不具合がこの前直ったばかり
他にもまだあるけど後は調べてw
755Socket774:2009/10/07(水) 21:10:57 ID:clYnlyiL
ラボにいろいろと新商品入ってるぞ
目玉はラジ用のスタンド(240〜480)
756Socket774:2009/10/07(水) 21:11:49 ID:CrkHGa2j
120mm用だけか
757Socket774:2009/10/07(水) 21:37:44 ID:wZXa9c4a
>>756

いや、480まで揃っているよ
758Socket774:2009/10/07(水) 21:39:09 ID:wZXa9c4a
>>756

あっ、ごめん140mmという意味かな?
自分で作っても、知れていると思うが・・・
759Socket774:2009/10/07(水) 21:55:02 ID:wZXa9c4a
480が、あっという間に5個減ったw
760Socket774:2009/10/07(水) 21:56:42 ID:wZXa9c4a
240と360も4個減った、時間の問題だな
761Socket774:2009/10/07(水) 22:49:14 ID:3PWCs5Qz
EK-SupremeをCopper Topに変えて使ってる人いる?
全銅にして温度変わるのかな
762Socket774:2009/10/07(水) 22:58:05 ID:9czln3k6
多少は変わるだろうが、水枕に過度な期待は・・・
763Socket774:2009/10/07(水) 23:17:10 ID:clYnlyiL
肝心な下部との接触箇所ほとんどないだろうから見た目だけでほとんど意味ない気がする
ヒートシンクみたいに風を当ててやれば入ってきた冷却水の温度上昇を抑えて多少は冷えるかも
764Socket774:2009/10/08(木) 11:43:42 ID:nUrZ9DuB
>>761
何も変わらなかったよ
765Socket774:2009/10/08(木) 12:22:13 ID:GCt4XA3t
でも、見た目も大事だよな
766Socket774:2009/10/08(木) 13:30:52 ID:aSEJowlW
見た目は重要だと思う
767Socket774:2009/10/08(木) 18:03:42 ID:BmKw8zPi
SR1 360を2個とステルス120を1個でD-5ポンプ1つでも大丈夫でしょうか?
768Socket774:2009/10/08(木) 18:09:11 ID:7GP6TVd6
君はラジエーターだけ繋ぐのかい?
それだったら大丈夫。なんの意味があるのかは知らんが。
769Socket774:2009/10/08(木) 19:38:34 ID:ZGqCe03l
>>767
メモリ以外フル水冷で、VGA一枚なら逝けるかも。

D-5よりも、買ってないのならDDC-3.2 TPMPの方が良い
770Socket774:2009/10/08(木) 20:31:23 ID:BmKw8zPi
申し訳ない
水枕類はcpu vram サウス ノース グラボ hddです
>>769ポンプはD-5購入済みです。
771Socket774:2009/10/08(木) 20:36:50 ID:pqxCDT8g
>>769
横レスで申し訳ないんですが、なんでD-5よりDDC-3.2 TPMPの方が良いんですか?
来月水冷組むために今パーツ選びしているので、よろしければ教えてください。
772Socket774:2009/10/08(木) 20:37:14 ID:TvLKOUBX
二系統に分けるのは嫌かい?
私なら分けるが
773Socket774:2009/10/08(木) 20:49:42 ID:ZGqCe03l
>>771

実際に試した範囲ではポンプは揚程が肝心
D-5からDDC-3.2 TPMPに変えただけで2℃水温が下がった
環境により違うから一概に言えないのかも
774Socket774:2009/10/08(木) 21:07:50 ID:pqxCDT8g
>>773
ありがとうございます。
>>83付近でDDC-3.2はうるさいっていう書き込みがあったのですが、うるさいけど揚程があるので、パワーが欲しい人はDDC-3.2ってことなのですかね。
ちなみに冷却能力よりも音と見た目重視です。
そこまで調べることなく質問してしまったので、しばらくググってみます。
775Socket774:2009/10/08(木) 21:23:21 ID:8ssEC91u
1系統でパワー欲しいならEKのデュアルポンプハウジングとかあるけど
776Socket774:2009/10/08(木) 21:25:43 ID:oFw6ItbB
>>771
>>769ぢゃ無いけど、家で試した感じでは
EK-Supremeみたいな圧損が大きいとDDC-3.2の方が有利で
Apogee-GTZみたいな圧損がそこそこのだとD-5の大流量が良い感じだった。
全体の圧損やラジの設置場所、大きさ、Fan回転数等環境で
随分と変わるのではっきりとは言い切れないけれど、、、
ポンプの設置場所や大きさに問題が無いならおいら的にはD-5がお勧め。
777Socket774:2009/10/08(木) 22:00:41 ID:IVTu35Lw
極端な例だね
でもGTZよりは、、、、
778Socket774:2009/10/08(木) 22:04:09 ID:ZGqCe03l
俺のDDC-3.2 TPMPは当たりなのかな
とても静かなんだけどw
779Socket774:2009/10/08(木) 22:29:40 ID:f7aawTCc
>>778
感覚・聴覚の違いじゃね?
誰もが持ってそうな物、
例えば12cmファン何回転相当の音に聞こえるって言った方が伝わりやすいかも。
780Socket774:2009/10/08(木) 22:31:36 ID:BGSNREK+
英国から買った水枕が船便だったとは油断したぜ。
前回とその前は航空便で来てたから安心してた。

781Socket774:2009/10/08(木) 22:55:52 ID:ZGqCe03l
>>779
俺の感覚では、JINGWAY DP-1200Nが耳障りだったが
DDC-3.2 TPMPは全く気にならない

田舎育ちなので敏感な方だ。
ラジファンは1200rpm以上は苦痛だw
782Socket774:2009/10/09(金) 00:07:26 ID:zK7lpDr8
783Socket774:2009/10/09(金) 00:10:26 ID:6WBW1eUG
>>782
Corsairのおもちゃは向こうでやれ
784Socket774:2009/10/09(金) 00:32:03 ID:QIoqOzp5
いつもの役に立たない記事晒しだからおもちゃとかそんな考えはないと思うよ
785Socket774:2009/10/09(金) 01:52:09 ID:OWZNfhDf
786Socket774:2009/10/09(金) 02:03:44 ID:79CoP9Zv
>>785
フイタw
何これ面白そうw
787Socket774:2009/10/09(金) 06:43:35 ID:Kx7FKbiT
>>783
お前は一々反応するなよ
すれ違いじゃないのだから
788Socket774:2009/10/09(金) 10:10:27 ID:XwSDJAK+
>>785
わ、わからん・・・
789Socket774:2009/10/09(金) 11:21:47 ID:SOjoqgHx
>>774
流量、上げ幅稼ぎたいならフィッティングも気をつけたほうが良いぞ

ホース軽よりかなり内径が小さいのもあるから
できるだけ大きいの選んだほうがいい

お勧めはBitspowerかな
790774:2009/10/09(金) 14:33:13 ID:9jE4mTV2
ご意見ありがとうございます。

>>776
D5おすすめという意見もあるとなると益々悩みますねw
一応海外も含めてみたところ、D5は静かなのはどこも一緒で、流量も揚程も十分な感じだったため、
おそらくD5にすると思います。

>>789
フィッティングは内径1/2バーブで考えているのですが、Bitspowerの何シリーズがオススメとかありますか?
Performance PCSで見ているのですが、Bitspower Premium PLUS Silver Diamond SeriesとかStubbyとかいろいろあって
決めかねています。
もし、おすすめがあれば教えていただけたらありがたいです。
791Socket774:2009/10/09(金) 16:22:13 ID:1Fehk3KX
>>790
Bitsすべてがお勧め。
何種類かあるのは、ノーマル版や黒メッキ板などで基本的な構造に変わりはないです。
スタビーは、ノズル部分が短くCFやSLI等に使うと便利。
792Socket774:2009/10/09(金) 17:21:56 ID:9IH/JJl2
誰か、液冷で、冷媒をミシンオイルとかスピンドルオイルで
やったことのある人いない?
793774:2009/10/09(金) 18:30:50 ID:9jE4mTV2
>>791
ありがとうございます。
見た目で選びたいと思います。

水冷ってパーツ選びかなり楽しいですね。
でも平気で7万とかいっちゃいそうな感じだ・・・。
794Socket774:2009/10/09(金) 19:45:31 ID:fKKXzo9D
チューブはTYGONでな
795Socket774:2009/10/09(金) 20:02:27 ID:n8nV/EmL
言われた通りにやるんじゃ自作じゃ無いな
もしかしたら販促なのかな?
それともこんな奴ばかりになってしまったのなら
寂しい限りだ
796Socket774:2009/10/09(金) 20:05:57 ID:D9Npl/g7
最初はそんなもんじゃね?
とりあえずやって色々わかったら自分でこうして見ようとか出てくるだろ
それでも教えてもらった通りにやったら壊れryとかいう奴がいるから困る
797Socket774:2009/10/09(金) 20:12:09 ID:A7OBS9KF
R3603の外形3/4が3mで1万か
オリオで気軽に買えるようになったのはいいが
一度組んだらしばらく手を入れたくない値段だな
798Socket774:2009/10/09(金) 20:27:59 ID:9IH/JJl2
冷媒、次の三つしか使えない場合、どれがいいだろうか?

ミシンオイル、スピンドルオイル、シリコンオイル
799Socket774:2009/10/09(金) 20:31:40 ID:OHrYQBYs
>>798
はいはいスルーね、みんなw
800Socket774:2009/10/09(金) 20:32:22 ID:cWsL4j7p
>>799
まずこいつがスルーできていないんだが
801Socket774:2009/10/09(金) 20:37:46 ID:OHrYQBYs
>>800
そういうお前も
802Socket774:2009/10/09(金) 20:43:03 ID:hInK09oM
ふいに始まる無限ループ!?
803Socket774:2009/10/09(金) 21:04:11 ID:hTh9ItOJ
SxUxnJve = 9IH/JJl2のような気がする。
そして、やろうとしてる事は水枕を使った部分冷却じゃなくドブ漬け冷却じゃね?
804Socket774:2009/10/09(金) 21:10:00 ID:H7TbjID/
>>3
805Socket774:2009/10/09(金) 22:05:27 ID:6dLjEehE
>>803
IDつけてくれ。めんどい
806Socket774:2009/10/09(金) 22:21:36 ID:9cnwD4hR
ここは強制IDの板。つけるならトリップ。
807Socket774:2009/10/09(金) 22:48:27 ID:N6a72e8c
引用IDの頭に、って意味だろどう見ても・・・
808Socket774:2009/10/10(土) 00:25:20 ID:F2u8GIAs
台風通過のとき、リザーバーの水位が上がった。
気圧ってでかいね。

気のせいじゃないはず。
809Socket774:2009/10/10(土) 00:32:50 ID:9yru+YQN
>>808
外気圧の影響を受けない完全密閉であればあり得ない
気圧低下の影響を受けるとすれば、チューブの膨張で水位低下
810Socket774:2009/10/10(土) 01:31:02 ID:Au/wODHy
台風で水位が上がったとな?
下がることはあっても上がることはないだろ。
低気圧だし。
811Socket774:2009/10/10(土) 01:33:14 ID:VXKHMZgz
812Socket774:2009/10/10(土) 01:41:44 ID:Au/wODHy
チューブが空気圧に押されているのが、空気圧が小さくなってチューブが膨張してリザーバーの水が減る。
クーラントが固体というか温度が下がって、傘が小さくなる。
813Socket774:2009/10/10(土) 01:42:47 ID:ocro59f7
リザーバが密閉されてないんだろ
そんで、経路のどこかに残ってる気泡が膨張して水位を押し上げる
814Socket774:2009/10/10(土) 01:53:51 ID:9yru+YQN
>>813
その台風の気圧変化は凄すぎる
高山病・潜水病の世界だね、肺はパンクし血液は沸騰するかもw
815Socket774:2009/10/10(土) 02:01:09 ID:ocro59f7
アホかお前は
気圧の変化を水位で表す気象グッズ知らんのか
816Socket774:2009/10/10(土) 02:05:19 ID:9yru+YQN
台風がくるとポテトチップの袋はパンパンに、通り過ぎるとペシャンコに
台風の度にコンビニの陳列棚は大変な事に...
817Socket774:2009/10/10(土) 02:05:49 ID:Au/wODHy
>>815
たった1,2cm3の空気でもそこまでは変動しない。
明らかに上がったと思うならきっとそれは傾いてたりしてたんだろ。
818Socket774:2009/10/10(土) 02:12:28 ID:ocro59f7
どの程度水位上がったのか、どの程度気泡が残ってたのか分からんのに
>たった1,2cm3の空気でもそこまでは変動しない。
とか言われてもな
819Socket774:2009/10/10(土) 03:02:09 ID:3Yk5HmAv
>>636
金メッキなんて水冷に入れたらアルミ、ニッケルどころか銅だって
腐食する恐れがあると思うんだけど。

一式を金メッキでそろえる人向けだと思うから金メッキは
なるべく止めた方がいいと思うよ。

自分の場合ラジにイノバのアルミの塊を使ってるから銅むき出し
じゃなくてEKとかのニッケルメッキで水枕をそろえたい。
820Socket774:2009/10/10(土) 08:16:47 ID:pE3kgxSl
何いってんだよ
821Socket774:2009/10/10(土) 13:15:23 ID:PHiDTgIG
>>794
TYGONはふにゃちんチューブだから細かい曲げだと簡単に潰れるのが難点
配管しだいだけどPVCなら熱でいくらでも曲げれるから使い勝手はいい

でも品質は抜群なのは確かだ
822Socket774:2009/10/10(土) 15:08:02 ID:3Yk5HmAv
>>820
金属の電位差が問題。同じ金属なら腐食は起こらないが電位差の大きな
異種金属を入れると電位が低い卑な金属ほど腐食し易くなる。
http://www.suga-kogyo.co.jp/rqrd48wa/husyo_13.gif

つまり貴な金属である金を入れるとフッティング(普通はニッケル)も
卑な金属として腐食し易いということ。
823Socket774:2009/10/10(土) 15:22:00 ID:PHiDTgIG
>>822
コレクターが買うんだろ普通
820が言いたいのは実際に使う奴はいないということだと思うが

ここの住人で電蝕知らん奴はいないよ
824Socket774:2009/10/10(土) 15:34:49 ID:3Yk5HmAv
何いってんだよ だけじゃ何がわからないのかわからんよね。

買う予定の人に言ったのに実際に使う奴はいないという意味
というのも難しいような・・。
825Socket774:2009/10/10(土) 15:39:20 ID:YOPD2tEo
買って使わずに飾っておく奴が居る可能性もゼロではないって話でしょ。

そいやちょっと前まではKoolanceのビデオカード用ヘッドは標準仕様が金メッキだったよな。
汚くて剥がれやすいとかいう。
826Socket774:2009/10/10(土) 15:51:11 ID:PHiDTgIG
アルミなんかと混在したらボロボロだろうね
あえて使いづらい部材を購入することもないだろうけど
827Socket774:2009/10/10(土) 16:49:15 ID:GDoaxL0l
まー>>820だけじゃ真意はわからんわなw
で、実際使う人どれくらいいるのかな?
828Socket774:2009/10/10(土) 17:04:44 ID:7rvMPDLx
もろ使う気満々ですが何か?
829Socket774:2009/10/10(土) 17:06:23 ID:H6dt1u3b
>>826
そんなに気にすること無いよ
君アルミと金メッキ混在した事ないでしょ?
830Socket774:2009/10/10(土) 17:36:18 ID:coMJfo60
アルミとか金メッキなんて使ってる時点で終わってるだろ
831Socket774:2009/10/10(土) 17:37:35 ID:H6dt1u3b
図星か、、、
832Socket774:2009/10/10(土) 17:57:05 ID:cecia95G
ところでアルミ使ってるのってkoolanceだけ?
833Socket774:2009/10/10(土) 18:02:57 ID:CuivvrH+
逃げて違う質問かね
834Socket774:2009/10/10(土) 18:05:38 ID:uoRubZaO
AquaComputerのアルミ製メモリ枕持ってる。そのうち使う予定。
835Socket774:2009/10/10(土) 19:21:35 ID:yJMfHV63
え?なんで腐らせるの推奨されてんの?
836Socket774:2009/10/10(土) 21:00:00 ID:9QYkVWwW
>>835
否定する時はまず何に対してか、わかるように書け。
837Socket774:2009/10/10(土) 21:29:18 ID:TR2j4IRl
っていうかラジエターの大半がアルミなのに混在云々とか変だよな
838Socket774:2009/10/10(土) 21:33:27 ID:TR2j4IRl
あと、接触して無い金属同士ならたとえ同じ電解液内で暴露させても電食は発生しないのはわかってるよな?
839Socket774:2009/10/10(土) 21:37:04 ID:oWu4Q3tf
車だとヘッドがアルミ、シリンダブロックが鋳鉄とかだからな
LLC使ってるとはいえ電蝕なんて起きないよ
840Socket774:2009/10/10(土) 21:38:05 ID:W8uXavJl
>>837
> ラジエターの大半がアルミなのに
いったい何を言ってるんだ?
841Socket774:2009/10/10(土) 21:49:36 ID:oWu4Q3tf
ところで冷却液は専用品と市販のLLCだとどっちがいいの?
安いLLCを頻繁に交換した方がいいんじゃないかと思って
842Socket774:2009/10/10(土) 21:53:14 ID:3Yk5HmAv
>>841
専用品と市販のLLCって言ってもどちらもピンきりなわけで。
843Socket774:2009/10/10(土) 21:58:10 ID:oWu4Q3tf
>>842
それじゃメーカー純正LLC、ホンダの10年無交換のやつとか
844Socket774:2009/10/10(土) 22:07:39 ID:W8uXavJl
>>843
良否の判断基準は何だよ?
845Socket774:2009/10/10(土) 22:17:21 ID:oWu4Q3tf
熱伝導と腐食性、頻繁に交換するから耐久性は求めない
846Socket774:2009/10/10(土) 22:33:46 ID:W8uXavJl
>>845
その条件なら、精製水onlyで十分
847Socket774:2009/10/10(土) 22:53:15 ID:E19tRZ99
床暖ブラインマジオヌヌメ
848Socket774:2009/10/10(土) 23:00:58 ID:YOPD2tEo
自動車のエンジンもアルミブロックのだと、
ちゃんとアース取ってLLCの管理をしないと、すぐボロボロになるね
849Socket774:2009/10/11(日) 01:47:29 ID:RXhVkFth
おっとアルミ派劣勢です。
どうした?もう終わりなのか???
850Socket774:2009/10/11(日) 03:09:03 ID:jCxCbZAc
851Socket774:2009/10/11(日) 03:26:50 ID:+i1sjrjG
>>846
精製水のみは到底お勧めできない。
異種金属が少なからず密着してる以上精製水だけじゃ少なからず
電蝕は起こってるはず。
852Socket774:2009/10/11(日) 03:29:17 ID:c3J/3SBS
電飾を問題視してないからいいんだろ
853Socket774:2009/10/11(日) 03:57:43 ID:ZQkz2tLe
使った事も無い826の相手してもしょうがないだろ
スルーしとけばよい
854Socket774:2009/10/11(日) 05:02:23 ID:iUbYFJpO
>>839
おきてるよ
古いエンジンだと冷却水が通るとこは食われてザラザラになってたりする

じゃなんでそういう組み合わせにしてるかっていうと
LLCの使用が当たり前で普通は車検とかで定期的なチェックも義務化されてるし
電蝕がおきてても大抵は致命的なことになる前に車自体の買い替えの時期がくる
そこにコストかけるよりも保守と運用でなんとかしようって発想なだけ
855Socket774:2009/10/11(日) 05:51:02 ID:iUbYFJpO
>>852
電蝕以前に普通に錆びると思うぞ
条件に腐食性ってあるし精製水onlyはまぁないな
856Socket774:2009/10/11(日) 10:37:28 ID:pPi+ywuw
>>850
オリオにLabの横流し分が届いたみたいですね
857Socket774:2009/10/11(日) 12:40:12 ID:dwAk5UCA
>>854-855
コロージョンとエロージョンと錆びを混同してないか?
858Socket774:2009/10/11(日) 13:19:56 ID:iUbYFJpO
>>857
むしろなんでそう思ったかを知りたいんだが…
どこをどう読んだんだ?
859Socket774:2009/10/11(日) 13:24:57 ID:dwAk5UCA
>>858
それすら分からない事が混同の根拠だ
860Socket774:2009/10/11(日) 13:28:38 ID:iUbYFJpO
いやどう考えてもそれは根拠じゃないだろ…
861Socket774:2009/10/11(日) 13:31:21 ID:VM9Iz8hf
精製水に腐食性あるかどうかってだけ訊かれたら、無いと言うな俺は
862Socket774:2009/10/11(日) 13:36:24 ID:dwAk5UCA
>>860

> 古いエンジンだと冷却水が通るとこは食われてザラザラになってたりする>854
> 電蝕以前に普通に錆びる>855

食われる:エロージョン
電飾(食):コロージョン
錆:酸化

全て腐食形態と・メカニズムが異なる
863Socket774:2009/10/11(日) 13:51:31 ID:/d1V67Pq
まだ不毛は話続けていたんか。頑張るねぇ。

>>856
それは横流しとは言わない。使う言葉違ってるぞ。
864Socket774:2009/10/11(日) 13:55:28 ID:dwAk5UCA
>>861
頻繁に交換する事が条件であれば、俺も精製水の交換で十分だと思う
腐食を電気化学的腐食(電食)とするなら、精製水は限りな非電導だし
865Socket774:2009/10/11(日) 14:26:11 ID:iUbYFJpO
>>861
それならまだわかる
普通腐食性の液体なんて使わないから
腐食性てのは防食効果があるかどうかという意味だと俺は解釈してた

>>862
食われるってのは一般的に使われる表現だろ
別にエロージョンに限った言葉でもないと思うんだが…
>>855も錆と電蝕をわけて考えてるよな?
結局どこが混同してるのかわからんのだが
もしかして内容がどうとかでなくて
細かい単語の使い方に問題があるとかそういう意見?
866Socket774:2009/10/11(日) 14:35:45 ID:dwAk5UCA
>>865
> 854の「食われる」はウォータージャケットの浸食を言ってんだろ?
メカニズムを説明できるかい?

更に、水冷での電食・錆のメカニズムを説明出来たら混同は撤回するよ
867Socket774:2009/10/11(日) 14:47:27 ID:pPi+ywuw
>>863
じゃあ、どう言うんだ?
友好的取り引きとでも言うのか?
868Socket774:2009/10/11(日) 14:50:45 ID:AtKql/Dv
真性だなこりゃ
869Socket774:2009/10/11(日) 15:01:28 ID:/d1V67Pq
>>867
お前はそんなこともわからんのか。勉強しる。

横流し:物資を正規の販路を通さずにこっそり売ること。
ttp://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E6%A8%AA%E6%B5%81%E3%81%97&enc=UTF-8&stype=0&dtype=0&dname=0ss

Labとオリオの場合、代理店関係とは違うと思うので、販売委託に近い感じだと思う。
昔「オリオに販売をお願いしている」に近い文言を見たことある。
870Socket774:2009/10/11(日) 15:01:35 ID:pPi+ywuw
>>868
何が?
871Socket774:2009/10/11(日) 15:06:41 ID:pPi+ywuw
>>869
そんな言葉尻を捕らえてどうのこうのを議論したいのでは無い
要は同じ物を同じ価格で2店舗で扱う事は無いと思うだけ
自分とこで輸入して価格競争して欲しい、それだけだ。
872Socket774:2009/10/11(日) 15:13:15 ID:c3J/3SBS


         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ おめぇココおかしいんじゃねえか?
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   } 
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l

873Socket774:2009/10/11(日) 15:15:46 ID:pPi+ywuw
>>872
正論突きつけられたバカかお前は?
死ね
874Socket774:2009/10/11(日) 15:18:06 ID:/d1V67Pq
>>871
「使う言葉違ってるよ」→「どういう言葉が適正?」と聞かれ
「素で答えた」→「重箱の隅つつくな、そんな議論をしたくない」かw
随分おめでたい頭してるなw

そもそも価格競争なんて言葉は>>871になって初めて言った言葉だし
前2つは「物が入荷したんだね」と「どんな言葉が適正なんよ?」だったはずだが。

まぁどうでもいいが、あの2店舗にしたら「価格競争」とは無縁だなw
なにせ、「HDDやOSだったら、他所の方が安いですよ」と言い切ってしまう位だからな。
まぁお互い、悪い値付けじゃないから、個人的には現状のままでおk。
875Socket774:2009/10/11(日) 15:22:08 ID:zcn/jqc6
ID:pPi+ywuwが頭悪すぎてふいたwww
876Socket774:2009/10/11(日) 15:23:15 ID:AtKql/Dv
真性を相手にするなよ
877Socket774:2009/10/11(日) 15:30:16 ID:pPi+ywuw
>>875、876
そうだな、ここでオリとかの批判的カキコをすると
変態的愛好家の反感を買うのを忘れてたよ
松沢さん、愛してる〜とかw(オエー)
878Socket774:2009/10/11(日) 15:49:40 ID:/d1V67Pq
久しぶりにスレに来た身なのだが、えらい低年齢化進んでるなw
笊塔やCSP-Mag辺りで、ウダウダ言っていた時がえらい懐かしいわ。

話は変わるのだが、スレ内で3/8-1/2か1/2-3/4のフェルル使ってる人いる?
同サイズのバーブと比べて、微量ながら内径が小さいみたいなんだけど、
同サイズのバーブと比べて、水温等各部温度に影響でるもんかね?

参考にしたサイト
ttp://www.sidewindercomputers.com/sificoda.html
879Socket774:2009/10/11(日) 17:41:09 ID:zcn/jqc6
フィッテング以外が同じなら誤差の範囲、だと俺は思うが
コンマ数度を気にする人には差があるんだろう
880Socket774:2009/10/11(日) 17:45:56 ID:0ssm1Ysh
内径は大事でしょう
クーランスはいかが?
881Socket774:2009/10/11(日) 17:56:09 ID:/d1V67Pq
>>879
「この差が温度にどれだけ影響するか」なんだよな。
俺も多分ないと思うのだが、何分使った事がないので聞いてみた感じ。
国内だとAquatuning製のがあるけど、あれが気になるんだよな・・・。

>>880
いや、クーランスはなしでしょw
あのアルミラジと他社製品比較の1件があるからねぇ。
製品以前に会社として信頼していないわ。
882Socket774:2009/10/11(日) 18:33:31 ID:0ssm1Ysh
ふってぃんぐは良いと思うが?
内径大きいし
883Socket774:2009/10/11(日) 19:00:55 ID:RhBnabqV
折尾で買ったラジが、ものの見事に漏れてたんだが、
これって交換出来るのかな?確実に初期不良なんだよな・・・
884Socket774:2009/10/11(日) 19:02:49 ID:pPi+ywuw
>>883
物は何?
フィッティングは何?
885Socket774:2009/10/11(日) 19:08:21 ID:0ssm1Ysh
>>883
たまに有るよ
返送すれば交換してくれる
886Socket774:2009/10/11(日) 19:11:45 ID:zcn/jqc6
>>881
Koolanceのフィッテングは結構イイよ
2個セットで安く買えた時に全部換えたくらい

>>883
取付ミスじゃないか確認したうえでオリオに言えよw
887Socket774:2009/10/11(日) 19:17:15 ID:RhBnabqV
Black Iceのマイクロのやつで、3/8フェルールレスです。
ラジの真ん中からダダ漏れでした。
よく見たら初期不良10日みたいだからメールしてみます。
888Socket774:2009/10/11(日) 21:56:06 ID:h9C2Nj0G
>>838
え?
889Socket774:2009/10/11(日) 22:16:00 ID:/d1V67Pq
>>886
え?そうなの?
なんか、あの件があるから信用ならんのよねぇw
でも、そこまでいいのなら、数個買ってみるかな。
890Socket774:2009/10/11(日) 23:34:00 ID:+F9N4Jic
フィッティングはネジが極端に短い以外は普通だよ。座ぐりがあるものに使う場合は注意。
とくに超ロープロファイルのエルボは便利。
あ、それとめくら蓋は良くない。磁石にくっつくところを見ると鉄に鍍金だね。
このスレで錆てた報告もあったし。蓋はBitsを薦めるよ。
891Socket774:2009/10/12(月) 01:05:43 ID:DicI/eH4
おまいらwww
892Socket774:2009/10/12(月) 01:15:07 ID:PgXApHdQ
フィッテングが錆びるのKoolanceぐらいだろ。
ケナンチャヨ精神で作ってるんだから他の人に勧めるなよ。
893Socket774:2009/10/12(月) 01:27:28 ID:5Dw3eZO4
ttp://www.xtremesystems.org/forums/showpost.php?p=4057765&postcount=70
EKからデュアルD5ハウジングとな?
894Socket774:2009/10/12(月) 01:41:50 ID:C4UogVDU
ポンプって途中途中にはさまないで連結して使うものなのか
895Socket774:2009/10/12(月) 01:52:32 ID:PgXApHdQ
リザーバーも付けれるんだ。
896Socket774:2009/10/12(月) 01:59:41 ID:7m+f4CbP
>>894
水冷程度の水圧じゃあどっちでもいいと思うよ。

補足として
消防用とかは吸上げでは約10m以上にはあがらない
だから大抵は一番下にポンプを置いてやる。
だからじゃないかな?
897Socket774:2009/10/12(月) 03:11:35 ID:PqRE7nc+
金属管でくみ出したらあまりのめんどくささに
嫌気が差してきたw
とりあえずカップリングから何から高い、、
なんでこんなことやり始めちゃったんだろ・・
898Socket774:2009/10/12(月) 07:54:26 ID:bVmCwkSj
今年の夏は水が減ったなぁ
今2系統合わせて250m?くらい継ぎ足しした
で、足すときに気付いた
リザーブの蓋が緩かった
そこから蒸発してたくさい orz
899Socket774:2009/10/12(月) 08:52:11 ID:BqTMsBFq
>>893
おー
欲しいのが来たー
早く日本で売ってください
900Socket774:2009/10/12(月) 08:56:23 ID:BqTMsBFq
>>892
さびたら交換すればよい
内径の大きさは魅力的だよ
901Socket774:2009/10/12(月) 12:04:11 ID:0w5UR259
>>900
大きいって測定値ってどの位ある?
主なメーカーだと、Bits、Feser、Aquatuning、アクアコン、EnzoTech、Koolance
だと思うんだけど、具体的な値がないとKoolanceはなぁ・・・。
主観で「大きい」「小さい」と言われても・・・。
902Socket774:2009/10/12(月) 12:05:26 ID:c5QWExbE
自分で図りんしゃい
903Socket774:2009/10/12(月) 12:07:45 ID:0w5UR259
>>902
メンドクサイからやだw
個人的にはSidewinderのデータを参考にさせてもらってる。
904Socket774:2009/10/12(月) 13:13:16 ID:c5QWExbE
面倒なら好きなものを使いんしゃい
905Socket774:2009/10/12(月) 13:17:43 ID:Nl03opDg
>>903
めんどくさい事は人にやらそうってか
俺も幾つか実測したデータあるから出そうと思ったけど、やめた
906Socket774:2009/10/12(月) 13:20:43 ID:6oY7R/b9
フィッティングを使わずダイレクトにチューブを繋げば良いんじゃね?
アロンアルファでもバスコークでも使ってさ。
907Socket774:2009/10/12(月) 14:58:52 ID:7m+f4CbP
めんどくさいってか自分達が持っている情報を出し合って高めあうとかそういう発想はないの?
持ってなければ買えとかそんなんばっか
908Socket774:2009/10/12(月) 15:46:35 ID:rl8rrbT2
というか一度出したのをまた出せ、出せと言ってるようにしか見えん。
過去ログでもあされよ。
909Socket774:2009/10/12(月) 15:59:41 ID:c5QWExbE
>>907
彼は出し合うと言う姿勢じゃないな
要求ばかり
910Socket774:2009/10/12(月) 17:28:26 ID:K2SueynP
だって一台分なら全メーカー比較用に買っても百萬位だろ?

自分で買って自分基準で試す楽しみからしたら、ちょうど良い位なコストじゃないかと
911Socket774:2009/10/12(月) 17:52:08 ID:h2TxjPuf
CPUまたはGPUの温度とクロックの関係
温度が上がる=抵抗が増える=V盛らないと通らない
すなわち、温度が低ければ低いほど、同じVでのクロック限界が上がるということ
E8600の場合、同じV時にて、1℃マイナス毎にクロック限界が10MHzずつ上がるとか・・・
また、V値が高ければ高いほど温度の低下によるクロック限界値の伸び幅も上がるらしい・・・
水冷で頑張ってたけど、そろそろチラー解禁でOK?w
912Socket774:2009/10/12(月) 17:59:45 ID:i1OlBKi6
何を今更
913Socket774:2009/10/12(月) 17:59:59 ID:h2TxjPuf
■水冷スレ禁止ネタ

1.冷却液の比熱
2.ポンプ直列,並列
3.水路の正圧,負圧
4.金銀ヘッド
5.水銀,ナトリウム,ガリンスタン,原発ネタ
6.絶縁油漬け,フロリナート
7.冷蔵庫ネタ
8.熱帯魚,水槽用クーラー
9.PS3,Xbox360
10.水冷が結局は空冷だとかそういうのも

個人的には1と8は
業者がラジエターやそのほかの水冷パーツが
売れなくなることを危惧して加えたんだろうと・・・

「規則を破らなければその先にはいけない」dyノーマル水冷に限界を感じたヤシ
914Socket774:2009/10/12(月) 18:03:47 ID:xZGpXNeX
ID:h2TxjPufは新参者か、このスレの歴史がその禁ネタなんだが
住人なら百も承知
915Socket774:2009/10/12(月) 18:10:09 ID:wxb8YnlO
最近スレ違いな話を無理にしたい奴が居るんだよ
多分わざとだな
916Socket774:2009/10/12(月) 18:16:19 ID:h2TxjPuf
冬の水冷は楽しいよな
CPU温度が一桁とかw
GPUが人肌より冷たいとか
CPUなんか夏と比較すると200MHz余計にブーストしてつかっても平気だし
基本的にラジ放熱能力は発熱量と=でもいいけど
皆はどれだけマージン取ってるのか興味あるな
917Socket774:2009/10/12(月) 18:18:58 ID:xZGpXNeX
結局スゲー初心者じゃねーかwww
918Socket774:2009/10/12(月) 18:23:39 ID:UEYZFKQy
背伸びしてる感じがうざい
>>911=102じゃないのか?
919Socket774:2009/10/12(月) 18:29:52 ID:xZGpXNeX
ま、何を(石)をどの程度冷やすと、ノーマル水冷に限界を感じるのか
PC画像と負荷時SSを貼るのが先決だな
920Socket774:2009/10/12(月) 18:44:29 ID:0Pby9sPr
CPU一桁ってすげえな。そら限界感じるわ。
921Socket774:2009/10/12(月) 19:01:13 ID:h2TxjPuf
>>920
北陸の冬は窓開けるとヤバイ位冷えますよw
問題は夏なんだよね〜
冬の水冷を体感すると・・・夏は萎えます
それでも空冷よりはマシ、マシすぎるね
922Socket774:2009/10/12(月) 19:02:21 ID:6oY7R/b9
>>907,910
否定とか噛み付くって訳じゃないけど、
色々な問題点があって情報を出し合う事にあまり意味が無いのよ。
最も簡単な問題点は全員が同じPC・同じ構成・同じ水枕じゃないって事。
1人で全種類のフィッティングを試して出た答えがあったとしても、
それはその人の構成でしか通用しない答えになるんよ。
超極端な例で言うと、
揚程が1.8mしか無いが流量は1500L/hのポンプで、
尚かつDangerDenにあったような3つ穴CPU水枕の大流量勝負な構成なら内径の広狭が響いてくる。
揚程4mだけど流量は600L/hのポンプで水枕が用意されてる部分は全て取り付け、
EKのCPU水枕のようなハイプレッシャータイプだとフィッティング内径が1mm2mm広がった所で変化は見られない。
大口径フィッティングにした為にチューブ内径も広がる影響の方が大きいんだけど、
それについては考えてないようなんで私も言わない。
さて、こんなんで統計が取れますかって言ったら答えはNOですな。
923Socket774:2009/10/12(月) 19:11:18 ID:P4A1XFKT
コンプレッサー使ってるヤシは神
924Socket774:2009/10/12(月) 19:20:59 ID:gFc1Ktyi
簡易スレでチラ裏してくれ
925Socket774:2009/10/12(月) 19:49:46 ID:qDtGVTlW
水冷での初めての秋冬。

冷えすぎるってあるんだろうか。朝の室温18℃くらいでPCアイドルさせてるとi7でも30℃切りそうなんだよね。
最近、休日ぼーっとリザーバー眺めてると、水位の変動があっておもろい。
926Socket774:2009/10/12(月) 21:51:21 ID:PgXApHdQ
次スレだけど >>4のリンクのcoolinglab は
http://www.coolinglab.com/ だと(YBBからだと?)見れない時があるんだが
https://www.coolinglab.co.jp /の方に変更しないか?

927Socket774:2009/10/12(月) 21:53:00 ID:PgXApHdQ
928Socket774:2009/10/12(月) 23:43:44 ID:K2SueynP
>>922
ん?
だから自分でチョットずつ検証して楽しめと言っておろうが
929Socket774:2009/10/12(月) 23:51:39 ID:5FVJrBgc
チラーやらコンプレッサーは極冷スレでも自分でたててやってくれ。
水冷ですら敷居が高いのに(低くはなったが)、極冷でどれだけ人が集まるかね…
ちなみにペルチェスレは何度も落ちてる。
俺も水冷+ペルチェで使ってたがやめた。たしかに冷えるんだが手間を考えるとね…
930Socket774:2009/10/13(火) 00:01:35 ID:udo291Mq
水冷に初挑戦しようとしています。

Core i7 920のCPUブロックについてですが、
・Alphacool HF 14 Yellowstone - B / R / S - INTEL
・Swiftech Apogee GTZ Ci7
・EK WaterBlocks EK-Supreme - Acetal
・aquacomputer cuplex XT di for Core i7 Socket 1366 G1/4

の何れかにしようか迷っています。これは止めておけてきなものはありますか?
もしくはこれオススメ的なものがあれば教えて頂きたいです。
931Socket774:2009/10/13(火) 00:07:57 ID:wL73+F5k
ヒートキラーでいいじゃん
932Socket774:2009/10/13(火) 00:09:38 ID:hbiRPW/4
>>930
どれも特に問題なし
水枕で決定する性能は極々一部なので、見た目で選んでもコストで選んでも良い。

920でアクアのものを使ってるが、アクリルの部分から液の流れ(色)が見えるから結構気に入ってる。
933Socket774:2009/10/13(火) 02:06:58 ID:Q8vpnVwh
>>931
>>932

デザインで選ぼうと思います。ありがとうございます!!
934Socket774:2009/10/13(火) 02:43:05 ID:H8tu5w9Z
Apogeeは純正のリテンションでは性能が発揮出来ないお。
935Socket774:2009/10/13(火) 02:54:33 ID:LPPM7cwP
EKはよくできてる。圧損も少ないし安いし確かだし製品化も早い。
これから始めるならEKを中心に考えるのが正解。
936Socket774:2009/10/13(火) 03:07:42 ID:0nxvQaEP
>>930
俺もEKがお勧めだな
バックプレート次第で775〜1366までポン付けできるし
見た目安っぽいけど、冷えもLTで十分
937Socket774:2009/10/13(火) 05:58:18 ID:YiXZ/6S8
>>935
圧損は大きいだろ、、、
EKで圧損が少ないのはEK-Supreme LT。
938Socket774:2009/10/13(火) 06:40:01 ID:48p/+DHS
>>937
だねぇ。XS内やAquatuningのリンク先のサイト内レビューも概ね
圧損は他と比べて大きく出てる。
LTは、ポンプの選択によってはSupremeより冷える報告も。

Supreme:強力ポンプ環境で。
LT:ミドルポンプでヌルヌル冷やす。

こんな感じだと思う。

>>935
激しく同意。
しいていうのなら、EKとKoolanceじゃないかな。Alphaは悲しいけど、
もう昔の会社って感じだし。
939Socket774:2009/10/13(火) 07:03:47 ID:hAyM3MIJ
LTは冷えない
940Socket774:2009/10/13(火) 08:08:31 ID:DBdAmGAs
チューブってホームセンターで売ってるようなモノ使っても問題ないの?
941Socket774:2009/10/13(火) 08:59:17 ID:0nxvQaEP
>>940
安いPVCは水温上がるとヨレヨレになるし、
紫外線で変色しやすいから急場しのぎ用って感じ
対候性を謳ってるものならその辺はOK
しかし、内径と外径がPC用のフィッティングと合わないものが殆ど、
バーブで使用すれば問題ない
942Socket774:2009/10/13(火) 09:18:02 ID:DBdAmGAs
サンクス
943Socket774:2009/10/13(火) 10:15:09 ID:GTFYipKI
個人輸入してる人多いみたいなので教えて欲しいですが
オークションで新品(保障期間内)個人輸入パーツ購入して
初期不良の場合
直接購入者でばい私の連絡でもメーカーは対応してくれるものでしょうか
メーカーで対応が違う場合はあると思うので一般論でかまいません
入札しようか悩んでる最中でして
944Socket774:2009/10/13(火) 11:49:29 ID:qzUhAjM0
945Socket774:2009/10/13(火) 13:21:44 ID:LGdI2FpQ
ドライアイスは禁止ネタですか?
スパコンみたいに液体ヘリウムとか
946Socket774:2009/10/13(火) 13:26:31 ID:ezDuVESL
スパコンの液体ヘリウムは冷却に使ってるんじゃないっての・・・
大体液ヘリを使ったらランニングコストどれくらいになるの。

禁止かどうかは知らんが、やってる人間はいないから確実にオナニーになるぜ。
947Socket774:2009/10/13(火) 14:22:01 ID:kV3ISr1y
水冷初心者です。
トランスコード用に作ろうと思いまして
なにか問題点ありましたら、教えてください。

P7P55D Premium - i7-860 - GTX260 の構成で

ケース
COOLER MASTER COSMOS PURE RC-1000K-KKN2-GP

ポンプ
aquacomputer aquastream XT USB 12V Pumpe - Ultra Version

ラジエーター
Black Ice GT Stealth 280

リザーバー
Swiftech MCRES-MICRO Rev2

CPUブロック
Alphacool HF 14 Livingstone Socket 775/1366/1160

GPUブロック
aquacomputer aquagraFX for GTX 260 55nm (G200b) G1/4

P7P55D
EK WaterBlocks EK-FB ASUS P7P55D KIT - Acetal

オリオスペック様のページで在庫ありのみで考えました。
どんなもんでしょ?
948Socket774:2009/10/13(火) 14:28:54 ID:/Z1G07zK
>>947
過去の流れからラジが弱いといわれると思うけど、おれは大丈夫だと思うよ。
他は使ったこと無い部品ばっかでわかりません。
949Socket774:2009/10/13(火) 14:39:48 ID:kV3ISr1y
ありがとうございます。弱いのですね。。。

なんだか、水冷にこだわってパーツだけで10万以上投入しそうですが、
本来ならCPUとかGPUに金かけたほうがいいんですかね???
あんまり考えない事にします。

ちなみに水温っというのは、室温プラスぐらいと、いろいろレビュー書いてありますが、
実際のところ、ラジエーターから暖かい風は放出されるものですか?

ちょっとあこがれ
COSMOS のいかにもな排気口から
暖かい風でてたら良いな〜っという見栄だけです。
950Socket774:2009/10/13(火) 14:46:19 ID:yrMxoQYD
>>947
aquagraFX for GTX 260はリファ用なので手持ちの260は確認しとくこと
クーラー外してレビューサイトなどの画像と比較して同じならおk

260以外に拡張カードを刺すならチップセット水枕の干渉(ネジ位置など)を
確認しておくこと
まあこれもネジを替えれば大抵クリア可能

ケースに穴を空けたくないならポンプは小ぶりの物がお勧め

くらいかな・・・ラジは容量が微妙だけどこれから寒くなるし
足りなかったら追加を考えればいいさ
951Socket774:2009/10/13(火) 14:58:15 ID:kV3ISr1y
>>950
早速ありがとうございます。
これからGTX260買う予定なんですけど、同時に買うのは危険ですかね?
どこかに水枕付きっという260はないんでしょうか・・・
952Socket774:2009/10/13(火) 15:12:43 ID:y13FO3y7
同時に買うのであればリファレンスを選べばいいだけだから
現状のカードを気にしなくていい分らくかと。
どこで買うのかわからないけれど、メーカー名と一緒に検索すれば
リファレンス基盤かどうか大抵わかるので。
953Socket774:2009/10/13(火) 15:15:31 ID:kV3ISr1y
了解しました。調べてみます。
954Socket774:2009/10/13(火) 15:16:55 ID:19dq6Bi6
>>943
オクなのに初期不良って意味が分からん。メーカー保証か?
普通は販売した国にのみ適応じゃないの。
955Socket774:2009/10/13(火) 15:18:02 ID:qzUhAjM0
買う前に確認するだけで問題解決だ
まぁ店とか店員によって微妙だけどな
956Socket774:2009/10/13(火) 16:13:11 ID:+xt3SOVt
MSIみたいに稀にオークションで買っても対応しますというところはある。
だが基本オークションで買う自体で保証はないと思った方がいい。

オークションでメーカー保障がつくのは 国内の店頭で買って
そのレシートを一緒に貰い受けた場合など。

海外通販の場合、出品者自身が交換、返品しますと言わないなら
あとは自己責任。水冷の場合クーラーを外すことで保証は切れるから
長期的な保証は俺は気にしない。

あと個人輸入の商品を日本の代理店やメーカーの日本支店が
サポートすることはない。黙って修理に出しても完全に
シリアルナンバーで管理されてるから修理は拒否される。

基本、個人輸入した商品は購入者が海外の店舗に直接掛け合い
対応する必要がある。
957Socket774:2009/10/13(火) 19:04:29 ID:ezDuVESL
>>947
cosmosはBlack Ice SR1 280がラジで使える。というか使ってる。
若干値段が高いが性能はこっちのほうがいいので要検討。
958Socket774:2009/10/13(火) 19:45:00 ID:kV3ISr1y
>>957
おお。ありがとうございます。
早速、見積で変更しました。

いろいろ欲が出るもんで・・すでに水冷だけで10万近くなりつつあります。

やっぱりフィッティングはプラスチックのほうが良いのでしょうか?
959Socket774:2009/10/13(火) 20:03:07 ID:nQOmiVtl
>>958
漢ならID1/2 OD3/4チューブ+バーブで
960Socket774:2009/10/13(火) 20:05:58 ID:ezDuVESL
>>958
変更後でわるいが、P7P55D PremiumとBlack Ice SR1 280は、ケース内にファン収める場合は電源ソケットと干渉するかも。

ラジに設置するケース前方のファンを内側に設置して、背面側のファンをケース外に設置すれば問題はないが、両方のファン
を中に収納したい場合はBlack Ice GT Stealth 280の方がいい。それで性能足りない場合はラジ120を背面に追加する方法は
あるからね。
961Socket774:2009/10/13(火) 20:18:07 ID:kV3ISr1y
>>960
恐縮です。ありがとうございます。
cosmosと280ラジの接続部っというのは、上部FANの穴使ってるんでしょうか?

話は変わりリザーバーの場所考えてるうちに、cosmosの上部前方部分が空いているので
そこにリザーバー若しくはポンプ入るのないかな?っと探し中です。

ポンプは、aquacomputer aquastream XTで、ほぼ確定してますが
横向きで電源と下部FANの間に入るような入らないような。。
962Socket774:2009/10/13(火) 20:25:20 ID:ezDuVESL
>>961
そう。デフォで上面に12cmファンが固定されている穴の隣の14cmファン用のところにM4ネジを通して固定。
Black Ice SR1 280もBlack Ice GT Stealth 280もネジ穴がcosmosの14cmファンのところと一致している。
963Socket774:2009/10/13(火) 20:40:32 ID:kV3ISr1y
>>962
なかなか良いケースだ〜っと。
とりあえず届いてから考えることにしよう。
なんせ、田舎なもんで不足分でると時間かかるので、オール仕入れたい
余分なものはオクで放出
964Socket774:2009/10/13(火) 22:19:59 ID:0nxvQaEP
>>947
GTS280でi7 920 CPUのみ冷やしてる(4GHzとかでも十分冷えてる)けど、
VGAとチップもとなるとちょい厳しいのでは・・・
965Socket774:2009/10/14(水) 01:00:52 ID:TDCbXG4h
ケース:COSMOS
ラジエター:Black Ice GT Stealth 280
ラジFAN:XINRUILIAN 14cm 1200rpm x2
ポンプ:Laing DDC-1
水枕:CPU(E8600 4GHz)+VRM+チップセット(X48+ICH9R))+VGA(GTX280)
この構成で使ってたけど、放熱能力不足ぎみだった。
COSMOS上部のカバーが抵抗になるのか、FANの風量があまり確保できない。
24時間連続運転でも平気だったけど、夏場水温が40℃超えたこともある。
FANをもっと強力なのにすれば余裕だとは思うけど、14cmFANって種類少ないんだよね。
今はi7にシステム一新した際に水冷もやめちゃった。なんか面倒になって。。
966Socket774:2009/10/14(水) 01:10:35 ID:ouWbKZ20
水温40℃超えなんて日常茶飯事・・・
967Socket774:2009/10/14(水) 01:22:11 ID:IuH4IRJj
俺のもメインが40度付近をウロウロしてるな。
サブは水温計つけてないけど、もっと高いと思う。水枕やフィルポートのふたがかなり熱くなってる。
各種ベンチでしごいても動作やスコアに問題はないのでおkとしてる。
どっちも定格だけど。
968Socket774:2009/10/14(水) 01:27:36 ID:lIINM1iC
>>947
どうしても専用監視ソフトを使いたいというのでなければ
そのポンプはやめたほうがいいと思う。
DDCとポンプ一体型リザーバタンクの組み合わせでどうかな?
http://www.oliospec.com/item_detail/itemId,743/
http://www.oliospec.com/item_detail/itemId,768/
969Socket774:2009/10/14(水) 01:30:59 ID:A9CtGUV5
うちもCOSMOSだけどラジ内蔵すると上のプラカバーのせいか放熱が悪い。
970Socket774:2009/10/14(水) 02:21:30 ID:2VXbxY/n
お聞きしたんのですが、蔵にEKの水枕を着けたらVRMが燃えてしまいました。
ググってみたら他にも燃えてる人がいてVRMの下部のワッシャーがどうのとか言われてます。
成功してる方はそこに何か噛ましてるのでしょうか?
詳しい方がおられましたらお願いします。
971Socket774:2009/10/14(水) 03:55:02 ID:X02096yP
E760?取説どうり付けたけど燃えなかったよ。
取り付けは半端無くムズかったけど。
ご愁傷様としか・・・
972Socket774:2009/10/14(水) 04:04:16 ID:5Vk1Iu7D
>>970
ttp://81.90.180.2/ekwaterblocks/shop/EK-IM/EK-IM-3830046991423.pdf

見落としがちなStep4の水枕裏のネジ固定用マウント8箇所に
少量のグリス塗れはちゃんとしましたか?

後は、Step3の1mm、1.5mm、グリスの場所を間違えて無いかとか?
973Socket774:2009/10/14(水) 05:05:55 ID:q+agdtqm
蔵+EKで燃えてる人ほんと多いね。
蔵+EK所持なんて日本に30人もいないだろうに、燃えた報告少なくとも4件は見てるぞ。
974Socket774:2009/10/14(水) 05:06:06 ID:2VXbxY/n
>>971
>>972
素早いレスありがとうございます。
グリス塗ってなかったです・・・
VRMのした側のCPU側がショートして燃えたみたいなのですが、
付属の黒のワッシャーをマザーと水枕の間に挟まなくて大丈夫なのでしょうか?
お手数お掛けします。
975Socket774:2009/10/14(水) 05:10:05 ID:2VXbxY/n
>>973
報告多いですよね。
自分もこれまで水冷やってきたのに燃えたのは初めてで萎えました。
しかも759だったので余計に・・・
976Socket774:2009/10/14(水) 07:04:36 ID:ky7j1rbu
>>970
取り付け時に確認しないお前のミス
良い勉強になったじゃないか
977Socket774:2009/10/14(水) 07:43:49 ID:dTa1OvoH
まぁ痛いかもしれんがこれが楽しい
しっかり組んだはずが漏れていたとかね
通電前で助かったぜwみたいなドキドキ感とかたまらない
978Socket774:2009/10/14(水) 07:45:41 ID:0MrZosJ/
Mだったか。、
979Socket774:2009/10/14(水) 07:52:49 ID:PLseeKLi
結婚してからそういう余裕はなくなってしまったw
俺は流行遅れの水冷パーツで頑張るぜ
980Socket774:2009/10/14(水) 10:30:18 ID:C197hfEp
俺見たいに嫁に内緒でバイトすれば?
981Socket774:2009/10/14(水) 10:41:18 ID:ibGTybyB
外の水遊びに比べたら安いもんさ
982Socket774:2009/10/14(水) 13:27:57 ID:MX0VtW8u
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
983Socket774:2009/10/14(水) 14:14:13 ID:6wYwdGzi
>>972
絶縁用にグリスうす塗りか。。。
難易度高すぎwww
984Socket774:2009/10/14(水) 18:07:59 ID:ibGTybyB
そろそろケース交換したいけど余計な物付いてない良さげなのはコルセアくらい?
これデカ過ぎなんだよなぁ。小さめでいいケースってないかな?
985Socket774:2009/10/14(水) 19:36:20 ID:jBwVYntV
暮らし燃え杉ワロタw
ワッシャー噛ませるだけで安心したか。
水枕側ワッシャーと基盤の間にグリス塗らないで成功したやついるの?
986Socket774:2009/10/14(水) 19:43:26 ID:tR23tJqo
http://ameblo.jp/cdxxq877/entry-10311856053.html
この人は付属ワッシャ噛まさなかったから燃えたと書いてるが
987Socket774:2009/10/14(水) 20:45:20 ID:jBwVYntV
その記事見たわ。
黒のワッシャー噛まさないとまずいだろw
おれは念のためにワッシャーと基盤の間にグリス塗ってセーフだったが、グリス無しでもいけそうな気もする。
ワッシャーは樹脂製だったし。
しかし説明書の英単語が専門的な使い方だから自己解釈しないといけないのがめんどくさかったな。
まぁ慣れは怖いという事か。
もしくはケアレスミスかw
988Socket774:2009/10/14(水) 22:46:46 ID:+HWRxvWv
そろそろEKに翻訳した説明書も作れと言うべきだな。
989Socket774:2009/10/14(水) 23:10:19 ID:J7PjJqCX
>>982
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
990Socket774:2009/10/14(水) 23:11:45 ID:HkMUEMez
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ そんな餌に釣られないクマ
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
991Socket774:2009/10/14(水) 23:13:23 ID:IJTJfJXb
>29

久しぶりに見たなこのコピペ
992Socket774:2009/10/14(水) 23:15:00 ID:qWAJEDxw
   レ
   レ
   れ
   の
   で

なんだレレレのおじさんの亜種か


はやく5770の水枕でねーかなー
993Socket774:2009/10/14(水) 23:25:35 ID:8u0jFLhL
そういや5870水枕取り寄せてたんだった週末に到着してくれるといいが
994Socket774:2009/10/14(水) 23:31:12 ID:OmLJvTtM
>>992
5770は期待しない方がいいと思う。
3シリーズからの流れでは、5850、5870、5890、5870×2になりそうな気が。


って次スレ立ててくるわ。
995Socket774:2009/10/14(水) 23:40:52 ID:OmLJvTtM
次スレ立ててきた。

液体冷却【水冷】クーラー総合 -61Kh目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1255530900/
996Socket774:2009/10/14(水) 23:44:56 ID:8u0jFLhL
>>995
乙です
997Socket774:2009/10/14(水) 23:47:36 ID:jBwVYntV
乙&梅
998Socket774:2009/10/14(水) 23:49:28 ID:IJTJfJXb
スレ立て人
全角が気になるな


999Socket774:2009/10/14(水) 23:51:10 ID:J7PjJqCX
>>982
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
1000Socket774:2009/10/14(水) 23:51:51 ID:J7PjJqCX
>>982
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw

自称玄人涙目www
このスレの住人完全敗北wwww
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/