Sofmap ソフマップ Part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
ソフマップドットコムは3000円以上お買い上げで送料無料
http://www.sofmap.com/

前スレ
Sofmap ソフマップ Part31
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1246702855/
2Socket774:2009/08/29(土) 02:52:21 ID:1mcpKVbS
3Socket774:2009/08/29(土) 02:52:48 ID:TsJZnaZo
過去スレ

ソフマップ新宿店公式掲示板【Sofmap祖父】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061527600/
【祖父】ソフマップ公式掲示板【地図】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099323221/
【祖父】ソフマップ公式掲示板 Part3【地図】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124963121/
【サイト】ソフマップ公式掲示板 Part4【リニューアル】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135316373/
Sofmap ソフマップ Part5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135867153/
Sofmap ソフマップ Part6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1138156550/
Sofmap ソフマップ Part7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146100822/
Sofmap ソフマップ Part8
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1156820353/
Sofmap ソフマップ Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167367515/
Sofmap ソフマップ Part11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181289496/
Sofmap ソフマップ Part12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184915508/
Sofmap ソフマップ Part13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187833188/
Sofmap ソフマップ Part14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190219894/
Sofmap ソフマップ Part15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1196344765/
Sofmap ソフマップ Part16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1199884840/
Sofmap ソフマップ Part17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1203314575/
Sofmap ソフマップ Part18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1207323838/
Sofmap ソフマップ Part19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1209875584/
Sofmap ソフマップ Part20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212754865/
Sofmap ソフマップ Part21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216541716/
Sofmap ソフマップ Part22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218964633/
Sofmap ソフマップ Part28
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232968178/
        
4Socket774:2009/08/29(土) 02:53:52 ID:TsJZnaZo
Sofmap ソフマップ Part29
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1236352461/
Sofmap ソフマップ Part30
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1241475145/ 

Q. ルピーとプールの違いって何?
A. ルピー・・・商品購入で付与されるポイント。店頭では1%、.comでは基本10%還元。
      使用例) ?,000(10%還元)の商品に300ルピー使うと?となる為、還元ポイントは70。

 プール・・・買取サービスで主に付与されるポイント。現金と同等。
      使用例) ?,000(10%還元)の商品に300プール使っても、還元ポイントは100。

Q.ソフマップとビックカメラのポイントは交換できないの?
A.岡山店と広島店で試験的にやっているらしいが、他店では無理。

Q.いつの間にかヤマギワソフトが無くなっているよ!ポイントは無効になるの?
A.秋葉原本館などでソフマップのルピーポイントに交換できる。

Q.ポイントの有効期限は?
A.最終利用日から2年間。

Q. マップチュってどうなったの?
A. リストラされたらしい。

Q.HDDを売るとき中身を消去してくれる?
A.しません、自分で0書き込みして売りましょう

Q.佐川の(ry
A,ここはsofmapスレです。他所でやりましょう

Q.メルマガうぜえ。
A.ドットコムにログインして、会員メニューの「メールマガジン設定」

Q.VISA最強
A.スレ違いです他所でやりましょう

Q.佐川の(ry
A,ここはsofmapスレです。他所でやりましょう
5Socket774:2009/08/29(土) 03:08:47 ID:NtMvxHZ0
       ,ィ                     __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 優 ◇ 横 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´   ::\:::/::  lo ',ヽ      ( 勝 ◇ 浜 }
  \___/. ト、=⊂⊃=⊂⊃= ハ  ∧    `⌒/7へ‐´  
 / ,イ   レ::::⌒(__人__)⌒l~T--‐彡    /./      
/ ̄ ̄l.  彡、  |r┬-| ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、     
彡:::::::::::l  ト、__ `ー' /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ   
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴
オラオラ!ベイスターズ監督の大矢明ひ>>5>>5Getだお!!

落あ>>1博満 ビョンギュ固定起用にはファンも呆れてるおwwwww
原た>>2徳   永遠の馬鹿大将wwかわいそうなあだ名だおwwwww
真ゆ>>3明信 虎キチにも期待されない新参ヘボ監督は黙ってろおwwwww
高田>>4げる 地味チームの地味監督wwwww 選手も地味wwww相川はポンコツwwwww
>>6ら克也 ボヤッキーはさっさと引退しろおwwwww
>>7し田昌孝  こんにゃく畑でも食ってろおwwwww
>>8レンタイン シーズン前から解任決定wwwww涙が出てくるおwwwww
ナベ>>9    髪の毛ふさふさすぎるおwwwww
>>10-1000  見せてあげよう、ベイスの継投を!

広島とオリックスと禿バンクの監督なんて忘れたおwwwwwwwwww
6Socket774:2009/08/29(土) 09:51:39 ID:HY79eUy5
Q.ママ電のマザコン野郎うぜえ
7Socket774:2009/08/29(土) 10:26:06 ID:p1gsJlUp
ブラウンとオバQは?
8Socket774:2009/08/29(土) 11:16:57 ID:2vA/5p6S
マ電と電マ禁止
9Socket774:2009/08/29(土) 13:15:36 ID:X+TYbxa8
A.ママに電話して聞いてもらえとか言われるような糞質問するなよ〜
10Socket774:2009/08/29(土) 13:17:35 ID:vk0rB/2h
ソフマップで株主優待券で買い物したときにルピーポイントは普通に貯まりますか
11Socket774:2009/08/29(土) 13:26:30 ID:cKQnY8uT
マ電
12Socket774:2009/08/29(土) 13:30:00 ID:LQTZIQVv
>>10
貯まります
13Socket774:2009/08/29(土) 13:40:57 ID:vk0rB/2h
>>12
さんくす。祖父で株買ってくる。


混じれ酢禁止
14Socket774:2009/08/29(土) 14:50:25 ID:2vA/5p6S
いや、貯まらないはず。
レシート見たら株主優待券は値引き扱いになってるはず。
優待券と現金を併用したら、現金で払った金額分のポイントはつく。
15Socket774:2009/08/29(土) 15:03:37 ID:LQTZIQVv
何が「〜はず」だよ

こっちはレシート見て優待分もポイント付いてるの確認してからレスしてるんだよ
通常の値引きなら値引き後の金額対してポイントが付くが、
優待の値引きは値引き前の金額に対してポイントが付くんだよ

適当な事言うな
16Socket774:2009/08/29(土) 16:13:50 ID:snumZBn+
そんなことよりマップチュ復活きぼん
17Socket774:2009/08/29(土) 23:05:45 ID:Y8CZ54Xj
最近駅前店ばかり利用している
なんか入り易いね
18Socket774:2009/08/30(日) 00:10:47 ID:jNzjWb5J
俺は逆に駅前は全然行かなくなったわ
中古パーツがちょっと脇へ追いやられてる感じだし、
改札が工事中でそっちへ何となく足を向けにくい感じ
19Socket774:2009/08/30(日) 00:15:36 ID:NPNi/NXA
SSDの品揃えが悪すぎ
20Socket774:2009/08/30(日) 02:28:14 ID:WYBzC7Le
価格表になってからはもし無くてもリユースとかから持ってきてもらえるから
駅前しか利用しないな。新品だけどw
予想外のものが書かれてて笑うこともあるけどw

俺の中では駅前は中古パソ、中古カメラ、新品パーツっていう感じ。初めて自作するならパーツの数を限ってる駅前かな。
リユースとか本店よりも少ないから迷うことないだろうし。ミドルエンドぐらいまでなら駅前で十分。

電話とかでもリユースで「うちにはありません」って切られたものも客注になるってしかも納期まで教えてくれたし。
21Socket774:2009/08/30(日) 02:43:24 ID:65ngi0qg
駅前の店員妙に詳しいよな、パソコン館の連中よりよっぽど詳しい。
22Socket774:2009/08/30(日) 02:44:45 ID:Q14bSnFz
私が育てました^^
23Socket774:2009/08/30(日) 02:46:21 ID:6yV4SwyQ
ソフマップの通販サイトの検索システムってあれ中古製品と新品とごっちゃまぜにした表示なんとかならないの?
毎回毎回中古が目障りで買う気が失せるんだけど('A`)
24Socket774:2009/08/30(日) 02:52:53 ID:jNzjWb5J
確かにあまりほめられたサイトじゃないが、
ちゃんと新品中古区別して表示可能だが
25Socket774:2009/08/30(日) 02:57:01 ID:WYBzC7Le
女子店員の詳しさに脱帽。
聞くとCPUとかMBの発注してるとか。
26Socket774:2009/08/30(日) 03:02:30 ID:6yV4SwyQ
>>24
どうやんの?

ってか、それって”検索条件を見る”ってところクリックして、
”さらに商品区分で検索”ってとこを”新品のみ”を押すってこと?
でも、その場合、なにかしらキーワードを入れないと新品だけ表示にはならないんだよね('A`)マンドクセ
27Socket774:2009/08/30(日) 03:18:35 ID:jNzjWb5J
普通にそれで新品だけになるだろ
どっちも押さない件数とそれぞれ押した件数の合計はちゃんと同じになるぞ
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:57:09 ID:6CldJuzk
sofmapの検索システムはちょっと変わってるから判りづらい
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:35:38 ID:G8uxIC+X
なんか確認メールも発送メールも来ないんだけど…。
でも昨日頼んで今日荷物はちゃんと届いた。
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:50:12 ID:oe9Sf298
通販じゃSteelSeriesのマウスソール売ってるけど川越店で見かけた人居ますか?
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:13:35 ID:65ngi0qg
HDD値下げしてくれ
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:29:19 ID:ioMpFKpc
ID:6yV4SwyQの情弱ぶりときたら
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:34:31 ID:HGAQSpUi
使い方間違ってるだろ
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:37:06 ID:uHPOapbE
情報をうまく見つけられない奴も情報弱者って言うんだぜ
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:20:33 ID:Hovqx3Oh
情報強者さんカッケーっす

Sofmap 強者どもが 夢の跡
36Socket774:2009/08/30(日) 21:30:01 ID:l4VCM+sQ
あれ?>>30にはママ電って言わないのか?
37Socket774:2009/08/30(日) 22:28:09 ID:EU9SEKwG
フェミファシスト落ちたみたいだね。
38Socket774:2009/08/31(月) 05:20:45 ID:W0cEdEYy
比例で復活。orz
39Socket774:2009/08/31(月) 05:21:41 ID:IZ+A5IlN
まぁ、流石に今まで通りという事にはならんだろう。
40Socket774:2009/08/31(月) 10:30:21 ID:O2hgsR1R
この前、ソフマップのMAC館に行って、iphoneのストラップ付きのケースを探していたら、
店員さんが、当店のラインナップは現在少ない状況で徐々に充実させていく予定ですが、
早急にお探しでしたらYカメラさんには他メーカーのも置いてあると思います。と。
早速Yカメラに行き、購入しました。

今回は残念ながら購入できませんでしたが、最高のアドバイス、ありがとうございました。
ソフマップのユーザーへの心配りの姿勢、心から参りました。
次は、今回のお礼も含め、何か必要なものがあれば、まず最初にソフマップで探します。
本当にありがとうございました。
41Socket774:2009/08/31(月) 11:56:21 ID:KHOTJOUn
遠くの親会社よりも近くのヨドバシだな
42Socket774:2009/08/31(月) 15:18:27 ID:QCw3WsIr
>>34
頭よわそうね
43Socket774:2009/08/31(月) 15:37:00 ID:fbx6T8wQ
アフィ2→1%に改悪したら
http://northwood.blog60.fc2.com/
↑みたいにソフマップ使わないサイト増えたぞ
早く戻すんだ
44Socket774:2009/08/31(月) 17:56:05 ID:IX7NDDoM
ネットで買い物をする場合、メール会員でもポイントはもらえるんでしょうか?
45Socket774:2009/08/31(月) 18:25:14 ID:cGpF6jq4
メール会員じゃ、無理だな。

素直に、500円はらって入会すればw
46Socket774:2009/08/31(月) 18:39:34 ID:b5vPKzd2
ネットで買い物するなら、その時に一緒に会員になればいいだろ
それならタダで会員になれるし
47Socket774:2009/08/31(月) 19:57:20 ID:QNE4KzQq
不要なパーツを売ってカードに貯めたら25Kほどになったけど
欲しいものがソフに一つも置いていない
48Socket774:2009/08/31(月) 20:19:58 ID:uaBWHTGg
祖父に無い欲しいモノって何?
49Socket774:2009/08/31(月) 20:22:57 ID:wS2/5/tk
自作やるならいつでも欲しい物の一つぐらいあると思うが
無駄遣いしたくなければ保留しておけば良いだけだし
というか、欲しい物もない店でポイント貯めるとかマゾかw
50Socket774:2009/08/31(月) 20:28:25 ID:hzXiJCtE
>>48
51Socket774:2009/08/31(月) 20:42:48 ID:CSCElTvR
>>48
52Socket774:2009/08/31(月) 21:49:01 ID:IZzVf5Qs
>>48
山葵
53Socket774:2009/08/31(月) 21:57:01 ID:fvoV/WrF
キーボードとかマウスの傘セットは需要があるんだろうかw
54Socket774:2009/08/31(月) 23:41:58 ID:qJGQZkuI
>>53
マジレスすると全く無い
皆無
55Socket774:2009/09/01(火) 00:11:14 ID:/EfBBNSm
祖父へ
超力600h 届きました。 商品無問題。 AM2+マシンに組み込みつつ
今度は祖父で何を買おうか想いを巡らせています。 ありがとう祖父!ノシ
56Socket774:2009/09/01(火) 00:41:57 ID:aqjVtOup
おじいちゃん優しいね
57Socket774:2009/09/01(火) 02:02:47 ID:+VdGCgDn
名古屋駅店は買取センターのバイトの態度が悪すぎる
58Socket774:2009/09/01(火) 02:12:03 ID:aq2xuBa3
>>57
どういう態度?
59Socket774:2009/09/01(火) 05:08:21 ID:Q3M3aVv6
WDの1GHDD届いた。
グリーンハウスの箱に入っていて、3年保証だった。
60Socket774:2009/09/01(火) 12:10:39 ID:chd6mMLL
>>58
逆立ちしてる
61Socket774:2009/09/01(火) 12:23:03 ID:YUL3KMs7
ゆこうよ
62Socket774:2009/09/01(火) 19:09:09 ID:0V4nE5+U
逆立ち無理、朝立ちくらいしか。
63Socket774:2009/09/01(火) 20:13:23 ID:RGK5K42d
サイトが秋っぽい色になったな
64Socket774:2009/09/01(火) 21:43:36 ID:6GkQ5Alg
最近の若いヤツは飽きっぽいからな
65Socket774:2009/09/02(水) 01:43:15 ID:+p4kJKWY
鼻くそほじってた店員なら知ってる
実名も知ってる
66Socket774:2009/09/02(水) 01:58:33 ID:ux/JOFhy
ケツの穴ほじってた店員なら知ってる
67Socket774:2009/09/02(水) 02:01:19 ID:CGkkxvcJ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ホモです、掘りに来ました。ドアを開けてください  ┃
┃   | │                    〈   !     ┃
┃   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾll ,'⌒ヽ   ┃
┃  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  ┃
┃  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |... .┃
┃ | | /ヽ!        |             |ヽ i  !  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
68Socket774:2009/09/02(水) 07:09:11 ID:obRnv2/O
お断りじゃボケー とっととうちに帰って風呂入って クソして 寝ろ
69Socket774:2009/09/02(水) 18:47:00 ID:lgEHTmLI
夢のソフマップたかたー
70Socket774:2009/09/02(水) 19:06:36 ID:fHQqgYDu
タカタはTV下取りシステムの暗黒面を知ってから常にスルー
71Socket774:2009/09/02(水) 19:06:54 ID:rprFGCzQ
ソフ通販でホームページに載ってない商品を取り寄せてポイントで買い物ってできるのかな?
クラマスのATCS840欲しいんだけど、DIRAC取り扱いだし入らない事はないんだろうけど
やったことある人居ないかな?
72Socket774:2009/09/02(水) 19:50:04 ID:Bjxc/IWW
むり
73Socket774:2009/09/02(水) 19:56:59 ID:KOsTNCzZ
なんでこうも
電話入れればわかることをここで聞くんだろうこいつら・・・・
74Socket774:2009/09/02(水) 22:16:36 ID:PtGzm3XL
なんでこうも
スルー耐性のないやつが多いんだろこいつら…
75Socket774:2009/09/02(水) 22:23:30 ID:hwIw78QH
バカばっかり(´д`)
76Socket774:2009/09/02(水) 22:37:25 ID:SShjh8h6
だって・・・対人恐怖症なんですよ・・・
77Socket774:2009/09/02(水) 22:43:33 ID:94GlVlLA
>>76 だ、誰だお前
78Socket774:2009/09/02(水) 23:39:48 ID:pKpOsjRB
俺だよ オレ オレ
79Socket774:2009/09/02(水) 23:43:40 ID:t2UMpKmV
PC買おうとしてソフマップのバーガーPCって言うの見てるんだけど評判ってどうなの?
気になるんだけどケースが何使ってるか書いてないし電源がしょぼいから怖いんだけど
80Socket774:2009/09/02(水) 23:55:09 ID:pd4BQ+7+
つ ここの板名見直す
81Socket774:2009/09/03(木) 00:04:59 ID:9XOZWJ8j
まうすオヌヌメ
82Socket774:2009/09/03(木) 00:50:40 ID:gc8wLY3K
電話が出来ないならメールすればいいじゃない
83Socket774:2009/09/03(木) 01:39:07 ID:sZtUINr9
返事来るわけないだろ アフォ
84Socket774:2009/09/03(木) 01:45:46 ID:nPwnVNa1
来るよ
85Socket774:2009/09/03(木) 01:49:50 ID:gc8wLY3K
>>83
買い取り価格とか気になったこと聞いたことあるけど、大抵3日前後ぐらいで返事来るよ
というか、まともな客商売やってるところで返信しないとかほとんど無いだろ
86Socket774:2009/09/03(木) 06:37:14 ID:baSXNGpf
おっとフェイスの悪口はそこまでだ
87Socket774:2009/09/03(木) 10:21:11 ID:2vuI0Hdk
>>79
娘が中学受験で塾の自宅講習にパソコンがいるので去年メガバーガーの未使用中古品を買った
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11066170/-/gid=PC01000000

このケースのやつ
安かったから電源とか壊れたら部品取りして新しいの組み直せばいいくらいの気持ちで買ったけどまあ値段の割にはいい
思いっきりマウスコンピューター製だったけどw

マザーはMSIのP35Neo-Fだった
会社なんでVGAと電源は忘れたけどケースも手を切らないようにフチの処理もしてあったしね

電源が心配なら付け替えたらイインジャネ?
88Socket774:2009/09/03(木) 11:17:42 ID:nPwnVNa1
いい歳の娘を持つ男が2ちゃんねるなんて利用するな
親として恥ずかしくないのか
89Socket774:2009/09/03(木) 11:29:08 ID:NLRLbEb/
お父さんスィッチ
90Socket774:2009/09/03(木) 11:46:56 ID:B2d4zraE
>>88
ゆとりはわからないだろうけど、お前もそのくらいの年になってもやってるよ。絶対。
x才になってこれかよw って大体その年齢の下の者が言うものだけど
自分がその年齢になったときにそうなってないかというと…。
あ、お前の場合は結婚できないってことか。それなら親にならないから大丈夫だな。すまん。
91Socket774:2009/09/03(木) 12:28:40 ID:OEE/c3GF
煽り耐性のない餓鬼オヤジかよ('A`)
テメーのブザ娘なんぞ知ったことか
92Socket774:2009/09/03(木) 12:39:20 ID:B2d4zraE
いきなりテメーだの小汚い言葉を使うとは、自己紹介乙でもあるな。
俺は>>87じゃないんだけどね。
ちなみにいい年してキレる(餓鬼オヤジ)とか…って話も良くあるけど
ストレッサーに対する…ってスレチもいい加減やめておくか。
馬鹿じゃなければ知ってることだと思うけど、もうちょいお勉強した方が良さそうね。
ここではママに聞け、って言った方が良いかな?w
馬鹿の親は馬鹿だと思うからママに聞いても無駄だと思うけど。
93Socket774:2009/09/03(木) 12:50:36 ID:oJSDDgeW
>>92
言ってることはわかるがここの低脳どもじゃ理解できないことをお前も理解しろ。
94Socket774:2009/09/03(木) 12:54:29 ID:jFjwjE2k
どっち馬鹿っぽいな
95Socket774:2009/09/03(木) 13:20:14 ID:TXYonLe8
低脳な奴ほど「低脳」って言葉使うよな・・



いい加減スレ違いにだっつーの。自分語りなら他でやってくれ。
96Socket774:2009/09/03(木) 13:26:08 ID:s1eoAmq7
超力500、600に続いて700h投売りしないかなw
97Socket774:2009/09/03(木) 13:27:52 ID:s1eoAmq7
ちっ!在庫ないのか。
98Socket774:2009/09/03(木) 18:08:58 ID:cfrncm2N
>>95
スレ違いニダ
おっと。。
99Socket774:2009/09/03(木) 18:15:00 ID:nPwnVNa1
リユース勤務の人、鼻毛の飛び出てる店員さんに一言切れと言ってあげてくれ。
俺は平気なんだがカップルが裏の棚で腹抱えて笑ってたのであまりにかわいそうだ。
最近はな毛カッターも売ってるし手入れは楽なはずだぞ。
100Socket774:2009/09/04(金) 01:03:10 ID:oKUNRDpw
今使ってる鼻毛カッター、祖父通販で買ったわ
101Socket774:2009/09/04(金) 09:41:10 ID:F7saEiAW
切れ味の良い鼻毛カッターはあるのか?
980円の買ったら鼻毛を巻き込んで痛い痛い
102Socket774:2009/09/04(金) 10:33:23 ID:wUPkHxMG
へたった電池使うなよ
103Socket774:2009/09/04(金) 10:43:03 ID:MX8yZpML
980円の髭剃りとか使えばわかるけど
電池の問題じゃないと思うね
104Socket774:2009/09/04(金) 10:49:51 ID:wUPkHxMG
髭剃りと言うよりバリカンと一緒で、
電池がへたると回転数が落ちてとたんに切れなくなるんだよ
切れ味自体は最安だろうが普通に切れる
105Socket774:2009/09/04(金) 11:42:55 ID:F7saEiAW
電池かぁ 最初からついてきた中国語しか書いてないへんな電池なんだよね
でもこれ買って最初から切れないんだが・・

ゾーリンゲンの刃を使った7千円の買おうかと思ったけど電池買えてみるか
106Socket774:2009/09/04(金) 11:47:16 ID:MX8yZpML
>>105
まぁ最初の電池は
動作確認用の奴だからな
問題なく動けば電池は捨てるべき
107Socket774:2009/09/04(金) 13:09:37 ID:2sQqrvNx
日立の1TB買おうと思ったら置いてなくね?
108Socket774:2009/09/04(金) 13:14:26 ID:AgnKABCl
俺も同じこと思った
旧型になるからかな
WDの1TBなんて欲しくないし
海門は買えないし
サムスンかな
109Socket774:2009/09/04(金) 13:27:52 ID:aHClqR1O
ああサムスンだな
110Socket774:2009/09/04(金) 15:56:58 ID:vLPLQSEO
今はサムソン一択だろJK
111Socket774:2009/09/04(金) 16:30:05 ID:xz4Vsy9G
YES!サムスーン!
112Socket774:2009/09/04(金) 16:59:15 ID:EaTuRuir
三星
113Socket774:2009/09/04(金) 17:51:40 ID:n0ZrMpmO
前見たとき中古P35 neo-F 5つ位だったんだが20個位に増えてんな
何があった
114Socket774:2009/09/04(金) 21:05:23 ID:jW6hVSma
駅前、マザーとケースがやたら増えたな。
何があったw
115Socket774:2009/09/04(金) 22:51:43 ID:Nz1g0BPs
在庫調整w

CFDのWD1TBもそのうち並ぶ予定w
116Socket774:2009/09/04(金) 23:00:04 ID:DeveWfs0
自作したら旧パソのHDDが余ってしまった。みんなどうしてる?
ちなみに全部IDEでIBM(!)の160GBが2つと80GB。
完全消去すれば売れる?
117Socket774:2009/09/05(土) 00:04:01 ID:LkKX85yJ
WDのソフト使って削除&ゼロフィル書き込みして、売れば良いじゃないか。
手間惜しまなければオクに出す方が高値つくかも
118Socket774:2009/09/05(土) 00:09:15 ID:M5qEvQcR
HDDは自分で消去してから
値段を見て売れるものは売却している
119Socket774:2009/09/05(土) 00:22:52 ID:NY8GHjVl
>>115
でも新商品ばかりよ。
リユースとかでも商品数少なかったのに。。。

リユース>本館≧駅前>パソコン総合にでもしたいのかな。
120Socket774:2009/09/05(土) 00:52:25 ID:5iQiicE5
>>117,118
ありがとう。今はAVで一杯なのだが、このままだとSODに訴えられるかな
消去ソフト探してくる
121Socket774:2009/09/05(土) 13:22:37 ID:wBvT2f2R
淫乱テストというのがあってだな…
122Socket774:2009/09/05(土) 14:00:49 ID:86uAbs4K
HDDで思い出したがつくも?とかで中古HDDかったら即効カタカタなって泣いた
123Socket774:2009/09/05(土) 14:26:04 ID:5iQiicE5
>>121
kwsk
124Socket774:2009/09/05(土) 15:08:14 ID:Wwz6XoIG
逮捕されるから気にするな
125Socket774:2009/09/05(土) 15:24:07 ID:HBl0uuY7
俺もエロだけで20TB超えちまったよ
126Socket774:2009/09/05(土) 15:55:48 ID:5iQiicE5
>>125 俺も って言わないでね
127Socket774:2009/09/05(土) 17:10:51 ID:HBl0uuY7
俺もお前もエロ仲間だろう
128Socket774:2009/09/05(土) 17:47:33 ID:CpQrjoLQ
エロは地球を救う
129Socket774:2009/09/05(土) 18:13:47 ID:5iQiicE5
>>127
仲間であることは間違いはない
だけど20TBって
俺は全部合わせても200GBくらいだよ
大先輩と呼ばせてくれ
てか1TB=1万円としてHDDだけで20万以上!!オドロキ

>>128
地球を救わないし、24時間も見てないw
130Socket774:2009/09/05(土) 18:28:30 ID:mZHFpd8H
>>89
ピタゴラ 乙w
131Socket774:2009/09/05(土) 21:47:12 ID:KTK4VZK0
>>128
今年の24時間エロTVはちょっと微妙だったな
132Socket774:2009/09/05(土) 23:14:11 ID:yx27GntB
ソフマップでテレビを買って25000ポイント付いてきたのですが、これは一気に使うことはできますか?
薄型PS3に使って実質5000円で買うことはできるのでしょうか?
133Socket774:2009/09/05(土) 23:20:11 ID:dubxFw9J
>>132
マ電
134Socket774:2009/09/05(土) 23:48:52 ID:yx27GntB
>>133
意味不
135Socket774:2009/09/05(土) 23:55:36 ID:UJbZO/B9
できるよ
136Socket774:2009/09/06(日) 00:02:30 ID:yx27GntB
>>135
ありがと
137Socket774:2009/09/06(日) 00:21:44 ID:5BHT9Yvu
>>132 それがエコポイントだった、なんてことは期待できませんか
138Socket774:2009/09/06(日) 01:37:34 ID:mkPm/pmk
>>132
それは現金と同じ価値だからおk
ただ実質3万円だからねw
139Socket774:2009/09/06(日) 02:44:46 ID:JkH3Z/kY
リユース態度悪い
140Socket774:2009/09/06(日) 04:16:31 ID:mkPm/pmk
イボ店員か
141Socket774:2009/09/06(日) 09:59:16 ID:pc3WjqzY
祖父は深夜販売やるらしいけどどうなの
142Socket774:2009/09/06(日) 10:08:18 ID:JkH3Z/kY
カクタでやる
143Socket774:2009/09/06(日) 12:13:58 ID:r8xHE37J
>>132
俺もポイント使ってPS3、4500円で買ったw

それとソフマップのポイントってルピーとかプールとか意味わからんな
144Socket774:2009/09/06(日) 12:22:42 ID:ghIddCQw
Q&A見ればすぐ分かるのに意味分からんとか馬鹿なのか
145Socket774:2009/09/06(日) 12:35:38 ID:r8xHE37J
プールとルピーは同時に使えるんだよね?
146Socket774:2009/09/06(日) 13:04:12 ID:mVCW/xjl
ドットコムでルピーとプール使い分けられるの?
147Socket774:2009/09/06(日) 13:14:15 ID:5BHT9Yvu
ママに聞いてみよう
148Socket774:2009/09/06(日) 14:21:42 ID:pc3WjqzY
カクタでやんのか
空回りしそうな気がするけどなw
149Socket774:2009/09/06(日) 14:23:01 ID:2j592yHy
ここの通販HDD保障1ヶ月のみってなってるけど、
代理店の保障とか何にもないのん?HDT721010SLA360 っていうの。
150Socket774:2009/09/06(日) 14:40:45 ID:mkPm/pmk
>>142
もうリユースで通じるだろ
151Socket774:2009/09/07(月) 00:17:10 ID:/uv6csue
ドットコムなんか使わないだろ
152Socket774:2009/09/07(月) 00:59:13 ID:mKWqNnK3
>>151
みんなが皆、祖父に通える環境にあるとは限らないから通販メインの人も多いと思うよ
祖父は送料無料もあるし、ものによってはドットコム良いと思うよ
153Socket774:2009/09/07(月) 06:20:49 ID:7C2QxoR5
ネットショップのほうでも優待券使えるけど、
ポイントで購入したのにも使える?
154Socket774:2009/09/07(月) 15:09:48 ID:pTzh1rN/
>>151
名古屋店の品揃えは、そりゃもうひどいのなんのって。
ドットコムはポイント込みで考えると、最安になることもあるから結構使うよ。
155Socket774:2009/09/07(月) 15:20:02 ID:LhASo0yB
俺のような週に一度のフェリーだけが本土との唯一の接点という離島に住んでる人は
ドットコムを愛用している

ってかするしかない
新聞は1週間分まとめて入荷するしパソコンパーツなんて島に1件ある電気屋では扱ってない
156Socket774:2009/09/07(月) 15:26:24 ID:dbuIPDpc
自然の中での生活羨ましいな、俺も仕事辞めて田舎でのんびり暮らしたいよ。
157Socket774:2009/09/07(月) 15:30:52 ID:VJnH1PGP
>>新聞は1週間分まとめて入荷するし

新聞の意味ネェw
158Socket774:2009/09/07(月) 16:31:28 ID:LhASo0yB
>>157
飛行場もないしフェリーは週一だしねぇ・・・
これでも一応、東京都なんだけどw

>>156
島にはISDNがやっと3年前に引かれたけど光もADSLもない
それで良ければw
あ、島の診療所では手術できないから盲腸でも薬で散らせなければ船に乗って東京の病院に運ばれるし
大きい怪我とかだと自衛隊がヘリ出して基地まで運んでそこから飛行で厚木に運んで病院行きですw
159Socket774:2009/09/07(月) 17:05:56 ID:6dspriOa
そんなところで何してるの?
160Socket774:2009/09/07(月) 17:14:50 ID:aKUZU/Hk
>158
以前の母島の方ですか?
161Socket774:2009/09/07(月) 17:15:03 ID:LhASo0yB
普通に家業継いで漁師してる

海は綺麗だしダイビングスポットとしては日本最高レベルだし梅雨もなく夏はカラッとしてて暑すぎず観光にもいいよ
162Socket774:2009/09/07(月) 17:16:55 ID:LhASo0yB
>>160
母島って近いけど俺とは別人
ってか母島の人もいるのか
世間は狭いな
163Socket774:2009/09/07(月) 17:23:18 ID:Sru9FpWx
まさか自作板にこんな人が居たとは…
羨ましい限りです

でも送料どうするの?
164Socket774:2009/09/07(月) 17:36:49 ID:pQtAFj8M
祖父硫黄島店きぼん
165Socket774:2009/09/07(月) 18:19:06 ID:YRPw7zUf
>>164
自衛隊相手に商売できれば成り立・・・たないな
166Socket774:2009/09/07(月) 19:58:35 ID:n9WQ9o9w
167Socket774:2009/09/07(月) 20:25:31 ID:3rVr32U2
商売が成り立つほど祖父で買い物する自衛隊は嫌だw
168Socket774:2009/09/07(月) 20:36:21 ID:9YSMOOhS
売り上げトップには何が来るんだろうかw
169Socket774:2009/09/07(月) 20:39:38 ID:aKUZU/Hk
エロゲ
俺、この戦いが終わったら、積みゲやるんだ。
170Socket774:2009/09/07(月) 21:34:27 ID:ogdysYCu
オクでPCを落札しようとしてるんですが、保障がソフマップの延長に入っているとの回答がありましたがこれって譲渡した場合(オクで落札)でも有効なのでしょうか?
171Socket774:2009/09/07(月) 21:51:42 ID:fTjLIIW4
>170
ソフマップパーフェクトワランティ 補償規約
ttp://www.sofmap.com/kiyaku/kiyaku_003.html
>第12条(禁止事項)
>
>補償契約者は、本規約に定める地位もしくは権利の譲渡、質入れまたは担保提供などの行為を行うことはできません。

172170:2009/09/07(月) 22:22:50 ID:ogdysYCu
>>171
ご回答ありがとうございます。
では、延長保障別(パーフェクトワランティ)と同じくメーカー保障も同じでしょうか?
173Socket774:2009/09/07(月) 22:50:00 ID:h2zZ8L7I
譲渡でメーカー保障も譲渡できるって言ってるメーカーの方が少ないだろ・・・・
どんだけゆとりなんだよ・・・・
174Socket774:2009/09/07(月) 23:43:22 ID:nMIF5S4B
保証にこだわるなら新品買えボケ
175Socket774:2009/09/07(月) 23:54:15 ID:2Yr3TTCs
>>170
規約上は、本人のみってことになるけど
実際には家族のために購入したり、会社で購入したり
知り合いに一緒に購入してもらった等があるので
ワランティ加入者と製品使用者が違っても、ワランティ補償での修理は可能です。

ただ一点気を付けないといけないのは、修理金額がワランティの補償金額を超えてしまった場合
もちろん差額を払っての修理をすれば問題ありませんが
(上限金額超えて、差額が発生しての修理の時点でワランティ消滅)
ポイント還元を選択した際には、購入者のソフマップカードにプールポイントが入るので
あなたの手元には何も残らなくなります(ポイント還元すると製品はソフマップで引き取り)。
176Socket774:2009/09/08(火) 00:25:55 ID:Jf2yDTAJ
あれは購入金額を超えないように小分けで修理しないとな
177Socket774:2009/09/08(火) 11:23:53 ID:MeZFs4Q/
ビックとソフのポイント交換って、どっちへ変換する人が多いんだろうね
178Socket774:2009/09/08(火) 11:50:52 ID:lPx9cEd0
エコポイントの事?

179socket774:2009/09/08(火) 13:46:16 ID:ZfFaBDZt
なぁsofmap通販で予約したんだが
これ、キャンセルする時ってどうすれば良いんだ?
ちなみにポイントはすでに使用した
180Socket774:2009/09/08(火) 14:10:01 ID:WIFlwJrR
>>179 配達時に受け取り拒否
181Socket774:2009/09/08(火) 14:12:11 ID:mNav59Mm
>>179
マジレスすると
>>180はやっちゃ駄目
電話して聞け
182Socket774:2009/09/08(火) 14:32:33 ID:xaZCoHxU
予約でも電話しないとダメかも知れないね
183socket774:2009/09/08(火) 14:45:51 ID:ZfFaBDZt
>>180
いやでもクレカから自動的に金引かれるやん

>>181-182
サンクス、とりあえずメールして見た
さてさてどんな回答が来るやら…
184Socket774:2009/09/08(火) 15:21:06 ID:VqlslCBP
>>179
http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=guide_ec/-/sid=603#1
ここ見ると使用したポイントは現金で払わないといけないっぽいね
185Socket774:2009/09/08(火) 20:32:49 ID:roPfbxvu
>>184
そうだよ。
186Socket774:2009/09/08(火) 21:07:53 ID:OT5yVed9
おまいらsofmapスレなのに嘘ばっかりいってるのなw
注文後予約後からでも買い物リストに入ってご注文状況確認から取引中止選択すればいいだけ
別に電話もいらん 処理されてたら間に合わないけど1日たってからでもセーフだったこともある

187Socket774:2009/09/08(火) 21:22:21 ID:ZfFaBDZt
>処理されてたら
>処理されてたら
>処理されてたら
188Socket774:2009/09/08(火) 21:23:01 ID:ZfFaBDZt
おわっID被ってる
189Socket774:2009/09/08(火) 21:38:26 ID:OT5yVed9
>>187
別に繰り返していうことでもないだろw
注文してすぐ処理されるわけないし取引中止の執行猶予時間もある程度とってるとは思われる
ただ予約の場合は確実に無効にできるはず即発送するわけじゃないしなw
ちなみに取引中止するとこうなる
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu10989.jpg
190Socket774:2009/09/08(火) 22:10:04 ID:98qVpL2v
ソフマップ会員に登録したんだがいつ500円支払うんだ?
教えてくれ
191Socket774:2009/09/08(火) 22:46:11 ID:9kdMSVW3
店頭での登録の場合
192Socket774:2009/09/08(火) 23:44:20 ID:M2qQRmKM
他の人に譲渡したらメーカー保障が消えるメーカーなんてあるのん?
193Socket774:2009/09/09(水) 01:13:42 ID:JbV4yAed
メーカーの保証は保証書+商品があれば
買主じゃなくても大丈夫
194Socket774:2009/09/09(水) 07:25:34 ID:olcVYOA1
昨日鎌アングル注文したど
195Socket774:2009/09/09(水) 07:40:56 ID:U2OZb1W+
川越のAUピザ店員引っ込め
前のねーちゃんカムバック!
196Socket774:2009/09/09(水) 21:58:41 ID:RjJQAuDd
>>192
HP DELL
197Socket774:2009/09/09(水) 22:27:31 ID:0JBgnxGR
>>196
HPは知らんがDellはきちんと名義変更できるぜ。
198Socket774:2009/09/09(水) 22:35:23 ID:6KQ43neq
>>193のレスに、レシートはプラスされないっけ?
199Socket774:2009/09/09(水) 22:45:23 ID:0JBgnxGR
保証書に販売店の印が押してあれば大丈夫、
でも通常押さないでレシート等で代用するところが多いって話。
未開封品開けるのもあれだろうからね。
200Socket774:2009/09/10(木) 04:07:06 ID:nNQqBvF9
ヨドバシのポイントカード出す客はタマにいるが
ヨドバシの商品を返品しに来たキチガイにはなんといえばいいのか・・・・

「ここソフマップなんですが・・・」
「え?ヨドじゃないの?」
「せっかく来たんだから返品させろ」
「いや無理ですわ」
「ファビョーン」
201Socket774:2009/09/10(木) 04:09:07 ID:nNQqBvF9
>>197
名義変更に前の持ち主の情報が必要(ゆぇに実質無理)

つーか正直Appleも厳しいです

海外系メーカーは基本全滅
202Socket774:2009/09/10(木) 04:11:04 ID:5PxlH5p5
>>200
そんな奴いねーよ


と言いたいところだが本当に変な人いるよねえ
203Socket774:2009/09/10(木) 04:12:44 ID:B5GXu/80
この前、前に並んでいたおっさんがドット抜けに納得いかずに店員に難癖つけてたな
販売店にどう無料保証しろってんだよ
204Socket774:2009/09/10(木) 07:07:38 ID:deT590jv
きっと、「宇宙で液晶作れ」って言ってんだよ、そのおっさん。
じゃあ、その開発費もてめえが出せって言いたくなるぜ、まったく。
205Socket774:2009/09/10(木) 07:52:32 ID:TbQlluDm
ビックの商品をソフで返品しようとするやつはわかってやってる
206Socket774:2009/09/10(木) 08:45:16 ID:RgzJCNH9
>>201
だから前の持ち主から直接そういった手続きの上譲渡してもらうって話だろ。
実際俺はそういう手続きを踏んで譲渡してもらった。
207Socket774:2009/09/10(木) 09:49:14 ID:7FIZNT/1
>>203
ドット欠け保障あるところで買うべきだな
208Socket774:2009/09/10(木) 09:56:56 ID:g8Mnd3Hw
↓店員が一言
209Socket774:2009/09/10(木) 12:01:01 ID:+9k7jFEA
ツクモで買った商品の返品もできないから持ってくるな
210Socket774:2009/09/10(木) 13:13:26 ID:TZ9zqaxk
>>200
客に対して無理の一点張りで通すのはダメ店員
買取とか出来る範囲の代替案を出すべきだろ
211Socket774:2009/09/10(木) 13:23:35 ID:iaRY09E1
客じゃなくてクレーマーつけあがらせるだけ
買取提示しても、全額返金しろとゴネるだけそういう輩は
212Socket774:2009/09/10(木) 14:25:22 ID:f8Flknpj
最終的には消費者センターにでもなんでも相談してみろやって対応が一番だな。
手出したら即警察&出禁で。
で、そういうのが色んな所でサポ最悪とかネガキャンやってんだろな。
213Socket774:2009/09/10(木) 14:41:30 ID:5PxlH5p5
店の方針で決まってればそれに従うだけだろ
店員にそんな裁量権は無い
214Socket774:2009/09/10(木) 15:25:16 ID:TZ9zqaxk
提案するだけなら裁量権なんて必要ねーよ
案内するだけで処理するのは買取センターだからなw
心の中で同僚に謝りつつ後は任せて、はいさようなら〜
215Socket774:2009/09/10(木) 15:33:11 ID:5PxlH5p5
言われたことに従っていればいい
余計な事はするな
216Socket774:2009/09/10(木) 15:44:54 ID:iaRY09E1
>>214
それこそダメ店員じゃん
217Socket774:2009/09/10(木) 16:09:30 ID:pY/4OwHq
バイト板のスレでやれ
218Socket774:2009/09/10(木) 16:10:37 ID:TZ9zqaxk
こちらはやれることはやりましたよって姿勢をみせる事は大切だろ
買取金額でゴネるようなら店側からお取引願う口実になるわけだし
余計な事って言えば余計な事かもしれないけど、接客業なんだしマニュアル対応だけしかできませんってのもどうよ?
219Socket774:2009/09/10(木) 16:30:01 ID:z1y1JbEg
Sofmapとヨドを間違える様な池沼客だったらまだマシ
最近はOCで壊したCPUを平然と初期不良で交換に来る奴とかいるからな。
見た目じゃわからんw
新型Core i7/i5の発売でここ1、2週間は要注意だな。
220Socket774:2009/09/10(木) 16:39:44 ID:5UhJGJwS
>>218
そういう客は、「ヨドで買った物がココで返品できた」という既成事実(厳密には買取だが、その客の脳内認識では)が出来てしまうだけ。
テロと同じで屈した事実が出来た時点でダメなんだよ。
そもそも買取カウンターじゃないと買取処理できないだろ…動作チェックはどうするんだよw
無条件に客に服従するのが良い接客とは言い切れないんだよ。客は神様じゃないんだからさw
221Socket774:2009/09/10(木) 16:50:23 ID:wt/Q35Ku
>>219
オーバークボックの事件?があったのは3年前だな
222Socket774:2009/09/10(木) 16:53:51 ID:TZ9zqaxk
>>220
間違った認識でも客が満足して帰ったならそれでいいじゃない
もしかしたら、もう一度返品物(良品)を買取額(安く)で買い叩ける機会ができるかもしれない
あとは>>214
223Socket774:2009/09/10(木) 17:01:09 ID:iaRY09E1
なにこいつキショ
224Socket774:2009/09/10(木) 17:09:40 ID:+9k7jFEA
そういえばMSIのP35 Neo-Fの中古品が大量に売られてるけどこれってどうなの?
E3200乗せて安く作りたいって事なら買いかな
それともなんか曰く付き?
225Socket774:2009/09/10(木) 18:20:19 ID:A4DHFFxw
P35 Neo-FはショップブランドPCで大量採用されていたのよ。
で保障期間内での故障が結構あってMB修理が一杯あったwww
それで、その修理上がり品が中古とか中古修理上がり品で大量に流通。
P35 Neo-FはALL固定コンじゃないから結構コンデンサ不良が発生した模様。
226Socket774:2009/09/10(木) 18:20:38 ID:5UhJGJwS
>>222
良くねぇよw
なんで無条件に客の言う事を聞かないといけないんだよw
客が満足するためだったら靴でも舐めろってか?
227Socket774:2009/09/10(木) 20:20:36 ID:g67RiAFF
祖父って質問メール送ったらだいたい何時ぐらいに返信が来る?
228Socket774:2009/09/10(木) 22:30:16 ID:nLCMASja
P35 Neo-F買ってから気づいたんだけど、これにE3200載せるならBIOSのうpデート必須だよね・・・
セロリンの400番台でも買って更新するしかないか
229Socket774:2009/09/10(木) 22:46:42 ID:BojEjF6d
MSIスレでは最新BIOSでもE3200非対応とか言ってたけどな
230Socket774:2009/09/10(木) 23:00:48 ID:4G4CvWBt
この辱めをなんたらかんたら
231Socket774:2009/09/10(木) 23:03:07 ID:gYYjPp6w
>>229
動くよ
232Socket774:2009/09/10(木) 23:07:57 ID:4G4CvWBt
>>9
前スレでP35 neo-f で起動しないと報告した者ですが、改めて試してみたら起動しました
ガセ流してごめんね

セレロンスレより真偽はしらん
233Socket774:2009/09/10(木) 23:28:53 ID:gYYjPp6w
G31で全て動くならP31、P35でも全て動く筈…だけどな
俺が来週末に特攻してみるから待ってて
234Socket774:2009/09/11(金) 08:36:41 ID:3tBr2wy6
>>226
バッカだなーw
買取額は店側の都合のいい価格だよ
両者合意の上での取引ならどちらも屈したことにならない
あえて言うなら店側の条件に客が屈したと取ることもできなくもない

まぁ実際は上の指示仰がないと余計なトラブルになりかねないから余計な事するなでFA
>>ID:TZ9zqaxkみたいな脳内接客業者はほっとこうぜ
235Socket774:2009/09/11(金) 09:12:27 ID:8zG+vm3J
>>225
ありがd
そういう曰く付きか
まあ5000円だと割り切ればアリかなぁ

自分でコンデンサを日本製と交換するって手もあるな
236Socket774:2009/09/11(金) 09:14:29 ID:8zG+vm3J
>>227
俺の経験
水曜の夜に送ったメールの返信 土曜の朝

ショップブランドのHDD型番確認メール
月曜に送って木曜の昼
237Socket774:2009/09/11(金) 11:28:17 ID:BLRJmOJF
>>236
誰もやりたがらなくて、かなりの量が溜まってから
嫌々まとめて片付ける担当者の姿が目に浮かぶ
238Socket774:2009/09/12(土) 00:39:56 ID:yueQTvu0
今日リユースのアセンレジにいた女の子かわいかったな
239Socket774:2009/09/12(土) 00:54:31 ID:RADc3KYZ
えー!
あんなイボイボがいいのか
240Socket774:2009/09/12(土) 01:27:11 ID:Hx+FQBW1
見た目じゃねーよ、対応がだよw
241Socket774:2009/09/12(土) 04:11:16 ID:CsbzGXc8
>>210
よく勘違いされてるが
売り場と買取の店員は違うから
買取スタッフ→80%はレジ操作方法もしらず

販売スタッフ→買取なにそれくいもん?なスタッフが90%
242Socket774:2009/09/12(土) 07:13:28 ID:KeNwreEr
販売と買い取りのスタッフは仕事上の接点が殆ど無い。仲も悪い。
243Socket774:2009/09/12(土) 08:10:30 ID:7fgJGaxo
CPU化粧箱クーラーなしでどの程度減額されるよ
244Socket774:2009/09/12(土) 09:18:18 ID:tRGk/PNd
減額は無し
245Socket774:2009/09/12(土) 11:14:39 ID:45bw/4RH
大宮店込みすぎ
246Socket774:2009/09/12(土) 12:10:05 ID:hctR2Rf+
クーラー無しは500〜1000程度減額だろ
247Socket774:2009/09/12(土) 13:07:04 ID:96kNSqUp
されるな。
248Socket774:2009/09/12(土) 14:23:33 ID:fd3nLs0M
通販の中古グラボがここ最近ヘボいのしかないんだが、どういうこと?
249Socket774:2009/09/12(土) 14:27:49 ID:7Vr54LsY
新品でいいじゃん
という店からのメッセージ
250Socket774:2009/09/12(土) 16:15:24 ID:RE7mjXEq
>>238
あの子駅前の子だよ
251Socket774:2009/09/12(土) 16:20:27 ID:96kNSqUp
駅前ってメガネ掛けて性別不詳みたいなおばさんしかいないじゃん
252Socket774:2009/09/12(土) 21:46:27 ID:rFB10+T1
声低い奴な
253Socket774:2009/09/12(土) 22:14:42 ID:K5vamFOi
ソフマップで42型テレビを購入検討中なのですが、
あの有名な長期保証は、もし故障したら42型という大型家電でも自宅までに取りに来ていただけるんでしょうか?

当方離島に住んでいるためここが一番心配です。
もし取りに来ていただけなければ、送料(約10000円)は自己負担になるので・。
254Socket774:2009/09/12(土) 22:29:57 ID:Fds6T9k6
ここ自作版だから答えられる奴いないと思うよ
電話して聞いた方が確実だよ
255Socket774:2009/09/12(土) 22:33:27 ID:lr5cxZBI
どんなのが好みかって人それぞれだなw
256Socket774:2009/09/12(土) 22:35:22 ID:Hx+FQBW1
故障した場合、大型家電も引き取り可能ですが、
離島の場合は、送料を実費分のみ請求します。
257Socket774:2009/09/12(土) 23:44:04 ID:/hzRzkfn
そんなテレビなら間違いなく取りに来てくれるだろう
ただ離島とかの規約はわからんからサポセンに一応電話しる
258Socket774:2009/09/12(土) 23:52:34 ID:hTV2F2Ej
離島でTV買う人は皆通販なの?
一つ、二つ位電気屋あっても良いと思うんだけど…
259Socket774:2009/09/13(日) 00:03:11 ID:Hx+FQBW1
離島をなめんなw
260Socket774:2009/09/13(日) 01:07:31 ID:Ff+d0CuW
きたねーお
261Socket774:2009/09/13(日) 01:08:49 ID:GUwm+kPq
>>253
どうしても引取を希望するなら、その手配をするけど
テレビならメーカーへ出張修理を依頼して現地で修理します
262Socket774:2009/09/13(日) 06:05:32 ID:OZSRWjDR
俺の好みは総合館のフレッツの子
偶にしか見ないんだけど黒髪が綺麗
263Socket774:2009/09/13(日) 09:14:23 ID:6KAEJWVi
SSD一覧に7200rpmの2TBが紛れ込んだ…!
264Socket774:2009/09/13(日) 09:35:26 ID:FW9kBJLf
>>258
昔付き合ってた喜界島の子は島に唯一のパン屋の娘で大学で京都に出てくるまで
信号もコンビニもマクドも吉牛も見たことがないという環境だった

今は知らんが当時は電気屋もなくて雑貨屋?のおいちゃんが日用品も雑誌も電化製品も売ってたらしいぞ
265Socket774:2009/09/13(日) 10:58:45 ID:PGL79tKi
>264
何、そのソフマップで買えそうなゲームでの設定。
266Socket774:2009/09/13(日) 11:33:03 ID:jEmHGaQh
この前屋久島行ったが電気屋は宮之浦の店に併設された1店しかなかったと思う
267Socket774:2009/09/13(日) 11:51:04 ID:FW9kBJLf
>>265
sneg的展開と言えばその子は短大卒業と同時に通ってた短大の二回り近く年上の講師とできちゃった結婚した
その講師からするとまさにsneg!!
268Socket774:2009/09/13(日) 12:01:51 ID:LlZpE26U
聞いてねーよゴミ
269Socket774:2009/09/13(日) 12:04:04 ID:71SlCj+y
と空気を読めないゴミが申しております
270Socket774:2009/09/13(日) 17:38:09 ID:MZi367co
意外と物価が高い
271Socket774:2009/09/13(日) 17:54:04 ID:juRCEHVL
物流コストは高そうだな
宅配便も離島は別料金だし
272Socket774:2009/09/13(日) 18:10:28 ID:JImX2SLM
273Socket774:2009/09/13(日) 18:13:20 ID:0RuJ8zL4
>>272
中身なんでしょ?
274Socket774:2009/09/13(日) 18:13:50 ID:+4RDmqi0
>>272
箱中身何なの?
275Socket774:2009/09/13(日) 18:14:17 ID:Dmi3S07z
w
276Socket774:2009/09/13(日) 18:15:14 ID:FXrxABKD
こんな凹み具合は
まだまだマシ
もっとひどいの見たし
中身によっては壊れていない可能性だってある
277Socket774:2009/09/13(日) 18:18:13 ID:Cyb7Iw85
配送業者が佐川だからなぁ…
ヤマトで発送できるようになればCOMも利用するのに
278Socket774:2009/09/13(日) 18:19:32 ID:TRrpMxv0
俺まだ一回も凹みや汚れなんてついたことねーな、
末端の配送業者の差じゃねーの?
279Socket774:2009/09/13(日) 18:24:55 ID:JImX2SLM
>>273-274
マザーボードです

開封してみましたが、折り曲げた紙のおかげで
マザーの箱には損傷はありませんでしたので、とりあえず組んでみます。
280Socket774:2009/09/13(日) 18:26:41 ID:0RuJ8zL4
(´∇`) ホッ
281Socket774:2009/09/13(日) 18:27:32 ID:ph/kIIjI
>>272
プリンターナカーマ
これって時々ウィーン!って咆えるからビックリするw
282Socket774:2009/09/13(日) 18:29:19 ID:LlZpE26U
佐川スレでやれ
283Socket774:2009/09/13(日) 18:31:43 ID:wAMYyYgu
ヤマトはバイトしてたけど、ベルトコンベアの上の荷物の上を
おっさんが長靴のまま歩いてたぞ。
摂津の鳥飼の配送センターだけど。

どこもこんなもんじゃねーね。
284Socket774:2009/09/13(日) 18:46:29 ID:8bWh9+Ox
.com通販で注文すると箱の中に詰まってるわら半紙。
これ一見普通のわら半紙なんだけど、重ねたり曲げたりすると妙に弾力が増す。
特殊の素材なのかね。
あと、たまに入れ方が物凄く適当な時がある。
まぁ壊れて無かったけど。
285Socket774:2009/09/13(日) 19:03:16 ID:Q4b0p5wQ
>>272
佐川はそれがデフォwww
286Socket774:2009/09/13(日) 19:39:25 ID:OZSRWjDR
>>284
たくさん折り曲げてぐしゃぐしゃにしてやると抵抗が増すから緩衝材になるんだよ
コストダウンの常套手段
プチプチやサラサラ詰めてたら10倍以上のコストになる
あれだけの発送数になると結構効いて来るんだよ
287Socket774:2009/09/13(日) 19:45:49 ID:FXrxABKD
昔はわら半紙を学校で使ってたけどな
さすがに学校でも使ってないんだろうw
288Socket774:2009/09/13(日) 20:13:58 ID:qs1tW4dE
>>272
          
  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                       ,r'"           `ヽ.
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ )
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' }
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ|
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

289Socket774:2009/09/13(日) 20:16:24 ID:LuWzZ/Bu
>>287
2年前ならまだワラ半紙使ってた
290Socket774:2009/09/13(日) 20:43:52 ID:1vJbleik
きったねぇAAだなぁ・・・・
291Socket774:2009/09/13(日) 23:55:43 ID:iLLyhMs4
最近はむしろ逆にわら半紙になってるんじゃね
公立学校は税金だからコスト削減しろとか何とかで
プリントの類は全てペンが引っ掛かって書きづらいわら半紙だ
292Socket774:2009/09/13(日) 23:59:43 ID:TSM5o0bL
小学校は真っ白な新紙使ってる
中学校は黄色いわら半紙
293Socket774:2009/09/14(月) 00:15:48 ID:ajIVL921
>>291
鉛筆つかえ、鉛筆。
294Socket774:2009/09/14(月) 00:17:02 ID:3KWFzTps
295Socket774:2009/09/14(月) 08:15:56 ID:/P6lBtTR
コスト削減よりエコじゃね
再生紙じゃないと怒鳴り込んでくる父兄が居るはず
エコに熱心な団体の構成員とか
296Socket774:2009/09/14(月) 09:49:10 ID:kD23D3uD
俺が通ってた高校は、保護者用の配布物や手紙だけは真っ白な普通紙で
生徒用は授業のプリントから原稿用紙からテスト用紙に至るまですべて藁半紙だった
297Socket774:2009/09/14(月) 11:35:42 ID:JT7X2LJY
わら半紙は今でも健在なわけだな
シャーペンや鉛筆なら最適なんだろうな
これがボールペンに変わったら違ってくるんだろうが
298Socket774:2009/09/14(月) 12:44:32 ID:CLp6Ussh
リサイクル+テレビらくらく配送のオプションでヤマト運輸の人が持ってきて設置してチャンネルセットアップして古テレビ回収して帰っていった。
設置・回収は佐川はできないっぽい。

42Z8000が設置後3時間で映らなくなって東芝に電話したら「販売店に聞いてください。うちで対応してもいいですが原則修理で代替機はありません」の鬼対応。
そこで祖父のサポセンに電話すると「速やかに新品に交換させていただきます」。
このときもヤマト運輸の人が来た。

設置・回収ありでテレビ買うとヤマトじゃないかと思う。
299Socket774:2009/09/14(月) 13:22:55 ID:JT7X2LJY
東芝の鬼対応
わろた
300Socket774:2009/09/14(月) 13:25:39 ID:j7BJxEmh
ちなみに地方在住の俺が42型を通販で買ったら配送に来たのは地元の電気屋のおっちゃんとおねーちゃん
2人で設置してチャンネル設定とかして説明して帰ってった
箱も潰して持って帰りましょうか?って言われたので頼みました
301Socket774:2009/09/14(月) 14:10:40 ID:V9eLjUhl
そんな鬼対応か?
明らかに初期不良で販売店だと交換だけど、メーカーなら修理ってのは普通だと思うが
302Socket774:2009/09/14(月) 15:26:31 ID:JT7X2LJY
普通なのかな
メーカー違えば代替機手配してくれて
初期不良交換してくれたところもあるけどな
まぁそっちが神対応だったかもしれないな
303Socket774:2009/09/14(月) 18:34:10 ID:J+xM+XcD
>>295
再生紙じゃないとだめだ!競争が過激になった結果が、ラベル付け替えだよ・・・
プリンタ用紙の販売が一時停止とか、あのときは困った。
304Socket774:2009/09/14(月) 18:45:22 ID:oyMWLWnX
密告で再生紙の大嘘がばれたからなー
さすがに今はちゃんとしてるんだろうか・・・・・
305Socket774:2009/09/14(月) 22:36:50 ID:eGjrMKRY
ネ申対応の頃のBenQは代替の新品即効送ってくれて
壊れてたの引き取ってくれたw
チョンメーカーとは思えない対応の良さに驚いたのはいい思い出w
306Socket774:2009/09/14(月) 22:48:02 ID:hhsOFTmE
ポイントカード作った当日からポイント使えますか?
初めてソフマップ行くので質問します。
307Socket774:2009/09/14(月) 22:55:54 ID:ynnzZfN6
使える
308Socket774:2009/09/14(月) 22:57:24 ID:V9eLjUhl
BENQがチョンとかアホか台湾だ
309Socket774:2009/09/14(月) 23:09:56 ID:kD23D3uD
Samsung LGは韓国、Acer ASUS BenQ台湾
310Socket774:2009/09/14(月) 23:11:11 ID:ML3yvtc/
結局古紙偽装はペナルティたいした事無かったな
311Socket774:2009/09/14(月) 23:42:20 ID:9zHdYJte
エナーマックスのマグマ12って秋葉原ソフマップにまだ在庫ありますか
312Socket774:2009/09/15(火) 01:23:38 ID:Ut/KBGR3
サムチョンとLGは何があっても買えないわ
313Socket774:2009/09/15(火) 14:46:46 ID:INiVn7vg
送料1000円以上で無料来たな
314Socket774:2009/09/15(火) 14:50:05 ID:UPTdA2TZ
細かなものは突発的に必要になることが殆どだから、恩恵はあんまないんだよなぁ
315Socket774:2009/09/15(火) 16:25:50 ID:3gOyEJr0
i5買ったお 届くの楽しみだお♪
316Socket774:2009/09/15(火) 16:36:05 ID:5CQPKRlR
サムソンのHDD昔買ったが風切音煩かったなぁ
今でもあるんだろうか、無いなら祖父で安売りしてるときあるから買うんだがなぁ
317Socket774:2009/09/15(火) 17:02:42 ID:/zgjUC3w
HDDの風切音…?
318Socket774:2009/09/15(火) 17:04:29 ID:5CQPKRlR
回転始めるとシュィィィンって音するんだよ
319Socket774:2009/09/15(火) 17:05:57 ID:4XfvXhqU
PC内を音速で駆け抜けるHDD
さすがにサムソン製は格が違った
320Socket774:2009/09/15(火) 17:45:45 ID:ouqOA4c1
昔のIBMとかシュィィィンて言うよ
321Socket774:2009/09/15(火) 17:48:18 ID:VSYIFA8q
デルとヒューレットパッカードって似たもの同士?
322Socket774:2009/09/15(火) 17:54:04 ID:ouqOA4c1
YES高洲クリニック
323Socket774:2009/09/15(火) 19:50:40 ID:25rDPQ/o
>>315
ご愁傷様でつ
324Socket774:2009/09/15(火) 19:58:41 ID:1lPrDiSG
サムソンのHDDは内蔵ドライブとして使うには心配だけど、俺は「お立ち台」で
外付けドライブとして使っているから問題ないね。
要はモノは使い様ということで。
325Socket774:2009/09/15(火) 19:59:30 ID:xvdxBtpw
>>320
にゃあああーーーん。だろ?
326Socket774:2009/09/15(火) 20:05:20 ID:1lPrDiSG
それより今日昼頃、Sofmap.comの方でSAMSUNG(限定)HD103SIバルク品(1TB/SATA)新品が6480円で
売っていたのでポチッとクリックして買ってしまったのだが、新品で6480円って大丈夫?
327Socket774:2009/09/15(火) 20:14:11 ID:7nBiDun8
クリックしたら6980くらいに変わらなかった?何時ごろまで安かったんだろ
328Socket774:2009/09/15(火) 20:28:16 ID:25rDPQ/o
■◇ 期間限定! ただいま1,000円(税込)以上お買い上げで送料無料!! ◇■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  10月1日(木)正午までの期間限定!
  ただいま、1,000円(税込)以上のお買い上げで、送料を無料と
  させていただきます! このおトクなチャンスをお見逃しなく!!
329Socket774:2009/09/15(火) 21:54:53 ID:UJHnsaFO
1000円以上送料無料になるたびCD予約してたけど、今欲しいCDは
3150円だから慌てて予約しなくてもいいのだよなぁ。
330Socket774:2009/09/15(火) 21:56:46 ID:5PgC7KsK
ちくしょうvf-27予約終了か
331Socket774:2009/09/15(火) 21:58:59 ID:UPTdA2TZ
3000円未満で欲しいモノってホントない
332Socket774:2009/09/16(水) 03:33:38 ID:QqYRrEWR
.comのWesternDigitalのHDD、種類が減っているけど何で?
333Socket774:2009/09/16(水) 08:43:33 ID:5EWzEYM1
500Gプラッタ版に入れ替わる前兆では?
334Socket774:2009/09/16(水) 10:14:45 ID:QqYRrEWR
>>333
500Gプラッタ1枚物の500GBが、回転数違いの2種類共消えたんです…
335Socket774:2009/09/16(水) 10:19:24 ID:Dko3BnF7
週末には復活するでしょ
336Socket774:2009/09/16(水) 10:34:20 ID:l9S78hde
新宿か秋葉の祖父に詳しい方いませんか?
ゲーム5本以上まとめ買いをしたいのですが、5の付く中古の日に買いに行った方がお得なのでしょうか?
337Socket774:2009/09/16(水) 14:11:11 ID:G8h9w5My
ゲーム板で聞け
338Socket774:2009/09/16(水) 17:17:08 ID:wRxjwqqX
海門の1プラッタ500Gも売り切れだなー
1プラッタ物は人気相変わらずだな
339Socket774:2009/09/16(水) 19:41:17 ID:/MWO8JH/
ソフマップドットコムやモバイルの通販会員になったら
店舗買いで貯めたポイントも使えるんですか?
340Socket774:2009/09/16(水) 20:37:51 ID:xmOfL1Mf
使える
341Socket774:2009/09/16(水) 20:56:37 ID:YgZDsIz1
.comでPS3+D端子をポイント利用で買ったのに、普通に5%ポイント還元されたんですが、
これはいったいどういうことでしょうか?
ポイント利用分はポイント還元対象外ですよね?

明日あたりに減らされたりしてw
342Socket774:2009/09/16(水) 21:03:24 ID:BSUa8dNq
ルピーとプールがなんたらかんたら
343Socket774:2009/09/16(水) 21:14:34 ID:YgZDsIz1
>>342
買取はやったことないので、ルピーしか持ってなかったんです。
344Socket774:2009/09/16(水) 21:16:41 ID:KWgDXWve
じゃ、減らないのは変だね
345Socket774:2009/09/16(水) 21:26:17 ID:YgZDsIz1
具体的には
PS3+D端子 30980円
5%還元 1549ルピー

ポイントを1万ルピー強(所持していたすべて)を利用して購入、
で、現在確かに1549ポイント所持しています。
本来なら(30980-10000)*0.05=1049ルピーのはず。

ラッキー?
346Socket774:2009/09/16(水) 21:55:04 ID:KWgDXWve
うらまやしい
347Socket774:2009/09/16(水) 22:44:37 ID:nKtwPd5L
さて、1週間前に返送した初期不良品、そろそろ送ってもらおうか・・・・・・・・
348Socket774:2009/09/17(木) 19:11:58 ID:vl3hJwJ1
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090917-00000008-trendy-ind
ヤフートップにソフマップの話題が
349Socket774:2009/09/17(木) 20:06:18 ID:ihRr0ps9
>>347
初期不良品って新品が送られてきて、運送ドライバーちゃんに不良品を渡して交換って流れじゃなかったんだな
350Socket774:2009/09/17(木) 21:56:47 ID:gCttYtny
>>349
それやっちゃうと不良品の付属品を抜かれてたら回収難しいからかと思う。
俺が初期不良でマザー送ったとき、IOパネルをケースに付けたまま忘れてて
交換品からIOパネル抜いて送りますって対応になった。
351Socket774:2009/09/17(木) 22:25:57 ID:n9hm7KNF
昔は運送屋が新品持ってきて即交換だったんだけどな
俺はHDD買って不良品だった時、即変えて貰ったし
たぶん付属品無しで返しちゃう>>350の例みたいな事故とか多発して止めたんだろうな
352Socket774:2009/09/17(木) 22:57:34 ID:vCUPjEUJ
単にコストの問題だろ・・・・
353Socket774:2009/09/17(木) 22:59:57 ID:9F4pHFz2
>>350
それと壊れてもいないのに不良だと言い出すヤツもいるからな
回収してチェックしてからじゃないと対応できないのだ。
354Socket774:2009/09/17(木) 23:35:36 ID:O1xplbBh
ソフマップのi7 920とマザボセットのヤツって
CPU D0だよね???
355Socket774:2009/09/17(木) 23:45:30 ID:Sh4ry4d6
初期不良、電話で症状をきちんと伝えて向こうの手配で運送や仕向けてくれて
結局向こうじゃ再現性がなかったようだがきちんと新品送ってくれたから次も祖父で買う。
356Socket774:2009/09/18(金) 07:12:55 ID:SeJJF5kn
ソフマップから新店舗のアルバイト採用情報がでてるな。
ttp://www.sofmap.com/recruit/shop.htm
23区内・山手線圏内ってどこだろう。
ビックカメラ内店舗だろうから、池袋か有楽町か渋谷かいな?
357Socket774:2009/09/18(金) 08:45:53 ID:OPGmbSfp
池袋じゃないかな?
本部が池袋のBIC本社に移転してるし
むしろまだ池袋BIC内に無いのが不思議だ
358Socket774:2009/09/18(金) 09:54:10 ID:9Aq5NpX1
>>350
そういえば昔、知り合いが買ってすぐのDELLのパソコン壊れたって呼ばれて見てみたらM/Bのコンデンサが
液漏れしてカタコト日本語のサポートのねーちゃんと交渉したら交換するって言われてM/B送りつけられた事あったなぁ

自分で交換して前のM/Bぷちぷちに入れて送り返した
自作経験もなかった頃のいい思い出だ

359Socket774:2009/09/18(金) 10:56:11 ID:xbdzd621
個人的に、初期不良にあたった製品って使いたくないんだけど
交換する際、同額の別の商品に交換して貰える?
360Socket774:2009/09/18(金) 11:07:09 ID:NZX0c7pi
昨日大宮ソフによったら、
ゲーム売り場で凄い行列になっていた
あれは、なんだったんだろう。
361Socket774:2009/09/18(金) 11:15:59 ID:XtQdImKS
アイマスDS?
362Socket774:2009/09/18(金) 11:16:43 ID:9Aq5NpX1
ラプラスとかなんとかいうやつか?
363Socket774:2009/09/18(金) 12:13:35 ID:9reGawls
ifってなんだよ..ef
364Socket774:2009/09/18(金) 13:18:20 ID:dvdTPhja
>>359
一旦返金の流れになるね
365Socket774:2009/09/18(金) 13:21:21 ID:P71riLW/
>>359
だね、
最初に買ったことを無かった事にして、新たに別なモノを買え
366Socket774:2009/09/18(金) 13:24:32 ID:xbdzd621
返品なんて可能なんだ、凄いなソフ
367Socket774:2009/09/18(金) 13:30:18 ID:P71riLW/
たぶん、交渉次第、店員次第、商品次第で可能だよ
368Socket774:2009/09/18(金) 13:56:03 ID:hV3aXgz9
昨年、CPUまだ届いてなかったけど1366マザー買って、開けたら、ソケットのピン曲がっていて
ASUSサポートはありえないと言って交換に応じてくれなかったが、祖父は何度かやり取りして交換に応じてくれた。
実際俺は被害者なんだけど、祖父対応には感謝してる、まあそれ以来なるべく祖父から買うようにしてるよ。
369Socket774:2009/09/18(金) 20:21:54 ID:adZaHpVJ
>>368
正味な話、この世に絶対なんて有り得ないのにね。
たまーにメーカーサポートで「ウチの商品が初期不良を起こしているなんて、絶対
絶対に100%あり得ません!!」って言ってる奴もいる。なら、ここまで来て
実際にお前の会社が作った商品を実際見て見ろよ!!」と何度言ったことか。

・・・元祖父クリニック店員の独り言でした。
370Socket774:2009/09/18(金) 20:38:32 ID:xbdzd621
昔買ったMSIのマザーは箱に書いてある型番と中のボードが違ってた
サポートにメールしたけど信用してくれなかったw
371Socket774:2009/09/18(金) 21:06:36 ID:FzdfF1gG
MSIはテキトーだからありえるwww
372Socket774:2009/09/18(金) 22:39:37 ID:oEbztnzQ
ポイントが余ってたから、DS7000を買おうと思ったんだが在庫がない
調べたら価格改定の直前に¥29,800から¥27,800に値下げして売り抜け
他店舗が軒並み値下げを開始した途端に在庫から消しやがった
親のビックですら¥19,800の新価格で売ってるというのに情けないよ祖父・・・
373Socket774:2009/09/18(金) 22:41:35 ID:xeibXnsL
商売ですから。
374Socket774:2009/09/19(土) 00:18:46 ID:bkV+yVtr
それ情けないんじゃなくて普通に商売上手いだけじゃん
375Socket774:2009/09/19(土) 00:22:42 ID:scblmHdS
その分安売りに回してるんだから商売上手をほめてやればいいだけなのになw
376372:2009/09/19(土) 00:30:04 ID:m3d0JYcg
そうさ、これは俺のわがままさ
諦めて新型ipodかwalkmanにでも使うよ
377Socket774:2009/09/19(土) 00:39:36 ID:scblmHdS
んなこと言ったらIOデータのポイントなんかいったい何に使えって話になっちまうぞ。
955BEを未だに30000円取り寄せで売ってるんだからなw
378Socket774:2009/09/19(土) 09:18:37 ID:E6NnNdo1
http://www.bs11.jp/entertainment/721/
>「家電's Walker」
>秋の特別編ということで、日本一の電気街、秋葉原の象徴「ソフマップ」の全貌に迫ります!
>新製品から中古、はたまたマニアックなパーツ製品まで、なんでも揃うソフマップでいったい何か起こるのか!?
>お得な情報満載でお送りする2時間、乞うご期待!
>
>9月24日(木) 20:00放送開始!

なんかカオスな番組になりそうだな。

379Socket774:2009/09/19(土) 09:53:27 ID:IGMlD9t6
そのうちソフマップもテレビで通販始めるんじゃないの?
380Socket774:2009/09/19(土) 10:51:28 ID:S8LZTi7c
>>378
録画予約官僚(・∀・)
381Socket774:2009/09/19(土) 10:55:38 ID:MQ68NB1x
通販で中古売ってみっか

全商品現品限りw
382Socket774:2009/09/19(土) 19:36:33 ID:Twm7MFYe
.comでGA-EP45-UD3R最近買った人BIOS F11な奴いる?

383Socket774:2009/09/19(土) 19:42:37 ID:VNP/8ZlZ
なんかソフって最近高いね
384Socket774:2009/09/19(土) 20:22:08 ID:TQOaH9aM
周りが安いかとw
385Socket774:2009/09/19(土) 21:19:16 ID:VNP/8ZlZ
どうでもいい、1000円以上送料無料のせいなのではないかと思ったり
386Socket774:2009/09/19(土) 21:41:42 ID:qEtkuxOs
店頭販売でドット抜け交換された液晶を通販に流したりしてんの?
387Socket774:2009/09/19(土) 21:43:47 ID:IWEgfFX7
頭悪い?
388Socket774:2009/09/19(土) 21:47:41 ID:U4AJtYN6
うん
389Socket774:2009/09/19(土) 22:14:08 ID:EqdQLCBX
>>385
それとこの前やってた会員無料のキャンペーンせいかも?
390Socket774:2009/09/20(日) 10:17:00 ID:kfqT5Vp6
2度とソフマップなんかで買わねえ
ネットだけど、取り寄せ商品クレカで注文したら
即決済確定だけ確定させやがった
Amazonみたいに、発送後の決済確定は常識だろクソが
取り寄せできなかったらどうするつもりなんだよ
氏ね!!!
391Socket774:2009/09/20(日) 10:26:50 ID:sWTFdgVV
>>383
E3200が \4,780(税込) ポイント:48で送料無料ってのはそこそこ安いと思う  
392Socket774:2009/09/20(日) 11:32:50 ID:36oF8PaG
SWってGWみたいに厄介なのが出るな。
393Socket774:2009/09/20(日) 11:45:02 ID:kfqT5Vp6
あ?俺に言ってんのか?
俺の主張は至極正当だが、論理的に反論してみろよカスが
394Socket774:2009/09/20(日) 11:46:47 ID:vmleATXh
おお こわい こわい
395Socket774:2009/09/20(日) 11:48:19 ID:X/olW/mw
amazonで買えw
396Socket774:2009/09/20(日) 11:50:56 ID:kfqT5Vp6
なんだ、店員か
397店員:2009/09/20(日) 11:54:27 ID:4O+jfGjv
馬鹿は尼で買えばおk
398Socket774:2009/09/20(日) 11:54:43 ID:sWTFdgVV
>>393
発送時に注文確定するのって尼だけで、他の店は注文時に確定するはず
尼が独特なシステムで客にとってメリットは発送まではいつでもキャンセル可能
さらにオマイさんが言うようにクレカの決済が発送時からの計算になる

デメリットは発送まで契約が成立してないので尼側からもいつでもキャンセルできる
だから注文だけ大量に集めて商品が足りなければキャンセルor入荷待ちで放置できる

通常、他の店の場合は手配してから客側にキャンセルされると損害が出るため、注文時に確定となる規約にしてる
これは客側からみてデメリットはオマイさんのパターンで納期によっては商品到着よりも
クレカの引き落としのほうが早かったりする場合もあるw
逆に店側の都合で一方的なキャンセルはないというメリットもある

アマゾン以外ではオマイさんの不満は起こりえるからアマゾンだけで買うようにしたほうがいい
399Socket774:2009/09/20(日) 11:58:05 ID:kfqT5Vp6
反論が無いって事はやっぱり、取り寄せできなかった時は
「メーカー在庫切れにより取り寄せできませんでしたが、決済は確定しておりますので、料金は徴収させて頂きます。ご了承ください。」
とかなるんだろうな
どうせ免責事項とか言ってどっかに書いてあるんだろ
ろくに読まずに同意した俺がバカだったよ
泣き寝入りするしかないな
400Socket774:2009/09/20(日) 12:04:06 ID:141XA0VE
>>399
返金処理されるだろ。ソフ電話して聞いてみろよ。
ファビョるなよw
401Socket774:2009/09/20(日) 12:18:12 ID:36oF8PaG
>399
いつ釣り宣言するの?
万が一釣りじゃないのなら、その発言は相当間抜けだよ。
特に2行目。

最後の2行については否定しない。
402Socket774:2009/09/20(日) 12:23:44 ID:sWTFdgVV
アホはほっといてAMDスレより転載

47 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 22:20:54 ID:Riyhj02Z
うちも祖父から620発送メール来てた。
Propus来い来い来いこおおおい

116 名前:47[sage] 投稿日:2009/09/20(日) 12:15:21 ID:pf/H0YpX
祖父から620来たー、CADACだった。



いま祖父でAthlon II X4 620買えばPropusの可能性大
非常にお得かもしれない
403Socket774:2009/09/20(日) 12:25:30 ID:OlqAuGFh
どうでもいいけどipod nanoとっとと発送しろ!遅すぎなんだよボケ!
未だにnanoの発売日を9月中旬とかワケワカラン記載してんじゃねーよ
404Socket774:2009/09/20(日) 12:30:51 ID:Q50y0xo5
店頭で買えよw
405Socket774:2009/09/20(日) 14:46:03 ID:xOwGfRn7
ママに電話してもらってキャンセルしろよもう
406Socket774:2009/09/20(日) 16:26:57 ID:ZQGirqYd
歌の詳細知りたいんだけど、あのソフマップなら〜♪
407Socket774:2009/09/20(日) 17:39:44 ID:i6235ixF
ようつべかニコ動で検索すれば出る
408Socket774:2009/09/20(日) 21:53:19 ID:GDMEx56/
ネットショップだけど、シルバーウイークセールでも何にも安くないし
他のネットショップとか実店舗の価格調査ちゃんとやってるの?中の人・・・
409Socket774:2009/09/20(日) 22:54:59 ID:YEh/ibaV
結構敏感な部門と価格comを知らないか知らないふりしてるだろって部門がある。
410Socket774:2009/09/21(月) 02:02:56 ID:oVG/OXGP
実店舗は中古の日で不良在庫品をぞろぞろ割引してる
411Socket774:2009/09/21(月) 02:10:56 ID:PFCjr/em
店舗のほうは案外敏感に価格合わせたりしてたぞ
「どこどこがいくら〜」って言えば安くしてくれたし
412Socket774:2009/09/21(月) 02:29:34 ID:B7g+6ILU
中古店舗は値引きの話ができる順でいうと
日1≧ザウルス2>新宿3=神戸>秋葉原各店>名古屋駅ナカ
ってかんじかな。行ったことのある店で買物したときの経験からだけど。
秋葉原は需要があるのと、はじめからギリギリの値付けしてるのが多いから仕方ないとは思う。
413Socket774:2009/09/21(月) 04:30:40 ID:EqjS0sqW
地方に住んでる俺には.comの値段が神がかってる、田舎のショップのパーツ類の値段とほぼ同じ
だが.comにはポイントがたくさん付く商品もあって.comで買った方が旨いんだよな、
送料も3kで無料だし売れ筋商品はほぼそろってるし、
414Socket774:2009/09/21(月) 13:47:14 ID:hEL5a61y
ほしい物が安ければそれでいい。ポイントも確定後即付与だから複数の物が欲しいときに
すぐそのポイント使えるから無駄も出ないしね。
415Socket774:2009/09/21(月) 16:13:46 ID:M9kS4cBt
貧乏性の俺はポイント10%〜ものを買ってポイント貯めてニヤニヤして、ポイント1%のCPUやメモリーやHDDで回収してやろうと目論んでいるが買うものが無くて貯まる一方。
416Socket774:2009/09/21(月) 17:09:42 ID:cy+qNDjL
ポイント商法の罠にはまりつつあるな
417Socket774:2009/09/21(月) 18:35:12 ID:zSoyYS4B
ほくそ笑んでる店員の顔が目に浮かぶわい。
418Socket774:2009/09/21(月) 18:56:55 ID:EqzePMf8
いまだに、ポイントとルピーどちらにしますかと聞かれると困る。
419Socket774:2009/09/21(月) 19:10:15 ID:cy+qNDjL
どっちが有利なんだっけ
420Socket774:2009/09/21(月) 19:33:05 ID:tFlsr6YN
ルピー→ポイント使用分がルピー還元対象にならない
プール→ポイント使用分もルピー還元対象になる

売価10,000円&ルピー20%還元の商品を5,000ポイントを使って買う場合

ルピー5000と現金5千円で買う→還元対象は5,000円の20%=1,000ルピー
プール5000と現金5千円で買う→還元対象は10,000円の20%=2,000ルピー
421Socket774:2009/09/21(月) 19:58:32 ID:Sc2y1AkK
>>420
店員の中にもたまに理解してない奴がいるから要注意だ。
あとから凄い差が出てくるぞ。まあ、どっちも持ってる場合に限るが。
422Socket774:2009/09/21(月) 20:34:50 ID:TZx8we7/
>>421
プールは要するにソフマップに一時的に金預けてるだけ
ルピーはスーパーとかでよくある現金交換不可のポイント
なんだよね
423Socket774:2009/09/21(月) 20:38:09 ID:liGvE3xN
換金できるわけじゃないから預けてるってのは違うだろ
424Socket774:2009/09/21(月) 21:00:36 ID:cy+qNDjL
しかし、まだプールって配ってるの?
425Socket774:2009/09/21(月) 21:02:52 ID:Q1s8jFnK
配るって何だよ
買い取り時に現金かポイントかってだけだぞ
426Socket774:2009/09/21(月) 21:11:14 ID:tFlsr6YN
あとワランティの全損返金時
427Socket774:2009/09/21(月) 21:35:21 ID:b9mMPLvX
プールとルピーはよくできたシステムだよね。迷う事もあるけど。
ところで大阪の天王寺店って今後どうなるかご存じの方おられます?
最近はエレベーターの本数が減って檄混みで足が遠のいているんですが。
直結エレベーターが使える頃はよく行っていたんですけどね。
428Socket774:2009/09/21(月) 21:55:34 ID:IV/DhYMo
無くなるなんて話は全く聞いたことがないけど、何かあったの?
429Socket774:2009/09/21(月) 23:32:16 ID:b9mMPLvX
>>428
天王寺ステーションビルが10月から改装するみたいなので。
上層階の医者とかは改装中もそのまま営業みたいなんですが。
ほかの店とかは閉店するところもあるみたいなので気になりました。
430Socket774:2009/09/21(月) 23:47:52 ID:TZx8we7/
>>423
日本語わからない馬鹿乙w
431Socket774:2009/09/21(月) 23:55:53 ID:HDSgwCWV
マザーボードを売りにいこうと思っているけど
箱の下部:マザー 上部:付属品等
と仕切っているダンボールが無いのも減額対象になりますか?
432Socket774:2009/09/22(火) 00:02:52 ID:/LPBFTcX
電話して聞けよ・・・・・・・・・・・・・・・
433Socket774:2009/09/22(火) 00:03:13 ID:YyFAZ5Hd
そこら辺のダンボール挟めばいいんでない?w
434Socket774:2009/09/22(火) 00:05:30 ID:oLjdMGLh
じゃんぱらは中仕切りなしってのは値札に明記するね。値段もちょっと落ちる。
435Socket774:2009/09/22(火) 00:07:52 ID:nAOKL1wy
買う方もその後のリセールバリュー考えるからね
436Socket774:2009/09/22(火) 00:13:06 ID:ck/KJ7s/
オンキヨーの古いPC用スピーカー持って行ったら100円だったw
電車賃にもならなかった。結構重かったのにw
437Socket774:2009/09/22(火) 00:24:31 ID:6QPhFX1b
調べていけよ・・・
438Socket774:2009/09/22(火) 00:39:06 ID:yf1H3Zgp
>>431
箱は減額対象にはならないよ
439Socket774:2009/09/22(火) 00:58:04 ID:eBDtY7MT
440Socket774:2009/09/22(火) 01:03:34 ID:qjB4WQ7a
他スレで話題になったのですがソフマップの場内案内で
プロの有名声優さんに依頼してやってもらった事はあるんでしょうか?
本当なら一度聞いてみたかったです
441Socket774:2009/09/22(火) 01:03:39 ID:ck/KJ7s/
>>437
他にも売るものがあったのでついでで持っていたんだよね。
てか、検索で出ない製品も結構あるよね。
442Socket774:2009/09/22(火) 01:18:40 ID:wMsYtr1b
それこそ煽りじゃないが電話もしくはWebから問い合わせしろよ
443Socket774:2009/09/22(火) 01:31:12 ID:ck/KJ7s/
>>442
二駅で天王寺店に行けるので直接行って査定してもらってる。
定期も使えるしね。まずは検索はしてみる感じ。
444Socket774:2009/09/22(火) 01:59:26 ID:nAOKL1wy
そりゃおまえの落ち度だろ。ここで愚痴るこっちゃ無い。
445Socket774:2009/09/22(火) 02:08:50 ID:sBn7u54p
この前商品が生産終了、クレカで金引き落とし済みだったけど返金するってメール来たぞw
空回りご苦労様。
446Socket774:2009/09/22(火) 02:24:19 ID:G8BzVqE7
連休前に955BE買ったんだけど、さっき見たら1000円くらい値下げされててちょっと悲しいわ、、、
447Socket774:2009/09/22(火) 09:49:41 ID:tSHpETzq
>>436
基本的に古いスピーカーはコーンやエッジが劣化してるから値段がつかないと思った方が良い
特にエッジがウレタンの1本5万以下の安いオンボロスピーカーなんて製造直後から劣化が始まるから
2〜3年でかなり音に影響するくらい痛んできて5〜8年でボロボロになるからね
祖父に限らずオーディオ専門店でもそうだよ

タンノイやJBLのハイクラスとかだとコーンとエッジ数万かけて修理して元が取れるけどそれ以下の
激安クラスのスピーカーだと数万かけて修理しても割に合わないから自分で修理できる人向けのジャンク扱いになるw
448Socket774:2009/09/22(火) 11:04:18 ID:IV3b4N7B
>>415
気持ち解るわ。
おいらは自作大好きだから、いろんなパーツを取っ替え引っ替えして
不要パーツを売っているうちに10マソ以上のプールポインヨが貯まってる。

買い取り窓口の担当とも顔なじみだが、よく行くから「コイツ、盗品転売屋か?」と
思われているかモナ〜。w
449Socket774:2009/09/22(火) 16:26:33 ID:EiKWNUjv
思ってます。(・∀・)...
450Socket774:2009/09/22(火) 16:29:21 ID:fbgifVAN
>>446
俺のは買った翌日値下げしてたw
451Socket774:2009/09/22(火) 19:09:04 ID:GgtYVOpo
>>446
お盆にセットで買ったから大して悲しくない
452Socket774:2009/09/22(火) 19:13:25 ID:Nq/2NlOY
>>446
1000円なんて、チャーシュー麺1杯分だろ
それごときで悲しむでない

俺なんか日本橋行ったら往復で1000円以上電車賃かかるぞ
いわば誤差の範囲内

買った後に価格をチェックしないのが一番
453Socket774:2009/09/22(火) 19:19:46 ID:5/BOh7zR
毎回 秋葉だとこんなに安いの…買いに行くか
と思い、交通費入れると他と同じになる事に気付く
454Socket774:2009/09/22(火) 19:22:23 ID:nB8bxHiQ
あれ買うか、これ買うか。と悩んで何度か往復するうちに
交通費だけで相当かかる
初めから高い方買ったほうがマシ


でも悩むのが楽しいのよね
455Socket774:2009/09/22(火) 19:35:19 ID:OX0avatR
>>446

発売日にご祝儀価格で9850を買った俺に比べれば許容範囲内だろ
買い取り価格を見ると悲しくなってくる
456Socket774:2009/09/22(火) 19:48:04 ID:Q3e/zY25
>>453
遊びにいくのもプラスすれば安いもの
457Socket774:2009/09/22(火) 19:54:38 ID:Nq/2NlOY
会社帰りにPCショップに寄れるとか、ついでがあればいいけどね
PCパーツメインで電車乗って行って掘り出しもんだと思って
980円のUSBメモリとか買ってきても交通費入れると2000円以上
ま、それで満足してればとやかく言う必要はないよね

そう言ってる俺も交通費は別腹

あ、キングオブコントはじまる
録画しとこ

そう言えば今日R-1チャンプの中山なんとかがテレビで
優勝してから忙しくなったか?と聞かれて
いや〜〜そうでもないんですよ〜〜 とか答えてたけど

だっておもんないもん
仕事が増えるワケがないやん
事務所の力とかあったんだろうけど

今日のコントも斜めから見ている俺
458Socket774:2009/09/22(火) 21:07:57 ID:l3zGeVfS
>>457
日記はお前のブログに書け
459Socket774:2009/09/22(火) 22:02:02 ID:QbD7S8H/
>>447JBLとかタンノイとかウレタンとかいつの時代の人間だよ
460Socket774:2009/09/22(火) 23:04:28 ID:p4B7yCid
三つ星の中古プリンタってやっぱボッコボコのがくるのかな
461Socket774:2009/09/23(水) 01:28:59 ID:MZ28aA7O
ドットコムで買ったHDDが初期不良みたいなので交換してもらおうと思うのですが
リペアセンタに持ち込んでチェックして貰えたら、その場で交換してくれるんでしょうか?
462Socket774:2009/09/23(水) 01:30:06 ID:MZ28aA7O
リペアセンターじゃなくクリニックの方でした
463Socket774:2009/09/23(水) 04:02:06 ID:UXALw7AQ
在庫があればね
464Socket774:2009/09/23(水) 09:01:22 ID:MZ28aA7O
サンクス、持って行ってみます
465Socket774:2009/09/23(水) 12:59:28 ID:xvhSfQ+t
ソフマップ.com(ネット通販)はメモリの相性保障つけられないのかな?
探したけど見つからなかった。
466Socket774:2009/09/23(水) 13:39:15 ID:LwmWGhZt
祖父ってCPUクーラーの買い取りはやってないよね?
467Socket774:2009/09/23(水) 14:17:17 ID:Jwz0/YhQ
初期不良交換といっても認識しないとかじゃなければ
HDDメーカーのテストツールでテストされる
HDD 1TBテストで4時間かかるぜ
テストしてからじゃないと代理店に代替品を要求できないんだとよ

待てないから返品した
468Socket774:2009/09/23(水) 14:23:58 ID:EI6/qIRE
交換は無理でも返品は受け付けてくれるのか?
469Socket774:2009/09/23(水) 15:02:39 ID:9TDWPKEc
開封通電した商品返品できるとかすばらしい店ですね
470Socket774:2009/09/23(水) 15:20:16 ID:Brx/tfqF
>>466
やってないな
どのみちオク以外どこで売っても二束三文じゃないか?
471Socket774:2009/09/23(水) 16:52:51 ID:UXALw7AQ
交換も返品も初期不良の確認が取れてからだろ
再現できなかったりテストツールで引っかからなかったりだったら無理だろ
472Socket774:2009/09/23(水) 16:54:49 ID:bUTU00TT
巨人優勝セールとかありますかね?
473Socket774:2009/09/23(水) 17:01:11 ID:dB10y9As
あったとしても名前が変わるだけで中身はいつものセールと一緒でしょうね
474Socket774:2009/09/23(水) 17:32:06 ID:0r3s8PBX
優勝しなくても応援ありがとうセールですから。
475Socket774:2009/09/23(水) 20:55:48 ID:CT4RCkkC
エイサーの液晶特価だったからぽちった
祖父も相性保証とかドット抜け保証してくれればいいのに
476Socket774:2009/09/24(木) 00:30:54 ID:jEy36xju
>>471
メモリ、再起動できないから返送した。
どうやら再現しなかったようだがきちんと交換してくれた。
477Socket774:2009/09/24(木) 00:31:37 ID:jEy36xju
>>475
俺も迷ったが結局NTT-Xの23インチポチった
478Socket774:2009/09/24(木) 00:57:39 ID:BPJnjXA+
ドット抜け保障より
コイル鳴き保障をつけて欲しい。
479Socket774:2009/09/24(木) 00:59:21 ID:If8iaOhL
ドット欠けで戻ってきてるのが、ドットコムの特価
480Socket774:2009/09/24(木) 02:36:16 ID:ugrc+AJm
>>479
出荷前に選別してるから
保証つけなきゃドット欠けがくる
在庫にドット欠けが無ければ欠け無しがくる
保証付けてもドット欠けしかなければドット欠けがくる
返品されたものは新品で流れることは無い
他の店も同じ

これがドット欠けの仕組みの過去スレでの結論
481Socket774:2009/09/24(木) 03:13:29 ID:KFeZv36y
HDDぬきのノートが、安く中古で出てたりするんだど・・ 元の持ち主が酷使して、HDDあぼ〜んしたってこと?
その割には、キートップが擦り減ったりしてなかったんだけどなぁ
482Socket774:2009/09/24(木) 06:55:49 ID:opF/sdWQ
そふまっぷってあのお店で流れてる音楽いいよねー
483Socket774:2009/09/24(木) 07:06:21 ID:SUELhlWF
はろーそふまっぷアッー!
484Socket774:2009/09/24(木) 08:14:10 ID:f3s8lhY7
>>481
24時間使用したリース品か何かじゃなかろうか
普通のHDDは連続使用するとあっさり逝くことが多いから
485Socket774:2009/09/24(木) 09:23:49 ID:BoRMfNgJ
>>481>>484
いや、単純に元リース品だから機密情報保護の関係でHDD抜いて処分してるんだろう
うちもソフトは信用できんってことで営業のノートリプレースするときは300台のノートからHDDちまちま外して
まとめてプレス機で物理的に破壊している
リース会社に戻すのは残ったガワだけ
486Socket774:2009/09/24(木) 10:30:37 ID:EIvzp7Iw
487Socket774:2009/09/24(木) 11:32:13 ID:BPJnjXA+
>>480
結局、ドット欠け保証ってあんまり意味無いな。
488Socket774:2009/09/24(木) 11:36:12 ID:BoRMfNgJ
>>480
ドットかけ保証つけなかったけどドット欠けなしがきたぞ
去年買ったAcerのフェラーリモデル
489Socket774:2009/09/24(木) 11:45:07 ID:S/XlyEyy
つまりドット欠け保証は、ドット欠け製品をなるべくひかないようにするために必要な、店側へのお布施か
490Socket774:2009/09/24(木) 12:04:12 ID:7HM5/AFb
ドッド欠け保証のある店では保証付けないと不良率以上にドット欠け品に当たる可能性が高く、
保証のない店では不良率並
保証つけないなら、そもそも保証のない店で買ったほうが有利

ただし、価格.comの直販店以外の店は、量販店から流れてきたB級品売ってる可能性が高いから
ドット欠けに当たりやすいかもしれん
491Socket774:2009/09/24(木) 12:05:28 ID:22Q/dqYb
ドット抜け保証の妄想垂れ流しはもううんざり
492Socket774:2009/09/24(木) 12:51:49 ID:wscDnnHr
保証のない店で買ったがドット欠けなかったなぁ
選別してなかったんだろうか
保証のある店は選別して、欠けてるのから先に送るのだろう
493Socket774:2009/09/24(木) 13:03:44 ID:BPJnjXA+
ってか、そもそも数点ドット抜けは不良対象じゃないだろ
売る側は、安物の液晶にそこまで神経質なチェックしてないよ。
494Socket774:2009/09/24(木) 13:28:55 ID:eKB5mfLT
>>493
それは売る側の論理
動画を見るときに輝点があれば明らかに違和感を覚えるものだ
それに売るときはドット抜けの有無で買い取り価格が異なるダブルスタンダード
(中古は販売時に現物の確認ができるからね
495481:2009/09/24(木) 13:32:28 ID:tEQf/fz2
>>484
>>485
機密保持か・・
なんとなく納得
496Socket774:2009/09/24(木) 13:51:12 ID:2ywgDFny
それよりそろそろ誰か>>490の「ドッド欠け保証」にツッコめよ
497Socket774:2009/09/24(木) 14:07:09 ID:QdURztKi
ドットコム保証の間違いだな
498Socket774:2009/09/24(木) 14:32:49 ID:zIjkg9/L
糞ゲー保障きぼん
499Socket774:2009/09/24(木) 16:23:32 ID:rwCzYVeU
ユーザー 糞ゲー保障きぼん
メーカー 中古販売、投げ売り保障きぼん
500Socket774:2009/09/24(木) 18:21:54 ID:AzAmdPlQ
祖父のパーフェクトなんちゃらっていう有償保障つけてドット抜け来たぞw
まぁ、そのまま使ってる。気づいたの3ヶ月後+気にしない性質なモンだから
501Socket774:2009/09/24(木) 18:25:17 ID:cgKPKoNO
その手のことは気にし出すときりがないからなぁ
502Socket774:2009/09/24(木) 18:28:12 ID:BPJnjXA+
さすがに真ん中とかにあると、萎えるが
端っこなら、1週間もすればどうでも良くなる。
でも、コイル鳴きは、だめだ
あれはだけは、我慢できない・・・
503Socket774:2009/09/24(木) 18:35:43 ID:zIjkg9/L
>>499
     売れ残り
      保障
     →→→→
メーカー      祖父
     ←←←←
     投げ売り
      保障

これで万全だな
504Socket774:2009/09/24(木) 18:40:02 ID:n/m1FIet
ソフマップって定期的に店員変わるんかね。すごい良くしてくれた店員いつのまにか
いなくなってるし、何か嫌いだった店員もいつのまにかいなくなってた
505Socket774:2009/09/24(木) 18:40:13 ID:+pfeDyu8
ユーザー待望の新OS『Windows 7』9/25(金) 0:00より予約開始です!
506Socket774:2009/09/24(木) 18:41:30 ID:2ywgDFny
>>500
パーフェクトワランティーとドット抜け保証は全くの別物です

パーフェクトワランティーは、3年間の故障に対して補償するもの
ドット抜け保証は、ドット抜けがあった場合1ヶ月以内の交換を保証するもの
507Socket774:2009/09/24(木) 18:54:01 ID:8ClKnt9T
ドット抜けの穴は2次元と3次元を繋げる穴である
508Socket774:2009/09/24(木) 19:11:16 ID:jEy36xju
ドット抜けはメーカーですら仕様ですと認めてる。
24インチ10万くらいの買えよ。
509Socket774:2009/09/24(木) 20:58:17 ID:V9PezJXz
>>505
そういや、前に先行予約があった時に勢いでポチっちまったな
まだXPで十分なんだが・・・
510Socket774:2009/09/24(木) 21:05:00 ID:BPJnjXA+
DSP版は、どうなったの?
511Socket774:2009/09/24(木) 21:17:58 ID:jEy36xju
この予約開始された奴がDSPだろ・・・・・・・・・・
512Socket774:2009/09/24(木) 21:19:39 ID:9uZEWVYC
ドスパラならUltimateのDSP版を19800円で売ってくれる気がする
513Socket774:2009/09/24(木) 21:29:26 ID:jEy36xju
ちがうのねんw
514Socket774:2009/09/24(木) 21:40:34 ID:eKB5mfLT
>>508
>ドット抜けはメーカーですら仕様ですと認めてる。
日本語でおk
515Socket774:2009/09/24(木) 21:45:32 ID:jEy36xju
製品中のドット落ち [編集]
実際の製品中のドット落ちは、例えば、1画面当たり2 - 3個程度のドット落ちを液晶パネルに含む製品が、良品(正常な製品)の範疇として出荷され、
我々が目にするものである場合が殆どである。

このような製品が出荷されるのは、まず、液晶パネルに含まれる数十万 - 数百万画素のうちのごくわずかの画素がドット抜けであったとしても、
ライン状の不良(ライン欠陥)や極端な表示ムラと異なり、実用上はなんら問題ない場合が多いためである。
そして、ごくわずかのドット落ちを容認することにより、TFT液晶パネルモジュールのコストが大幅に下げられるためでもある。

特に後者については、まったくドット落ちを含まないTFT液晶パネルモジュールのみを出荷しようとすると不良品となる率が高くなる。
これらの理由により、メーカは一定数のドット落ちを含んだパネルや製品を出荷しているのが実情である。
そして、そのようにして良品の範疇として出荷されたパネルの「正常な範疇」とされて、ユーザーの目に留まることになる。

プロ用途、ないしはその手前と呼べるようなハイエンドの製品では、ドット落ちを含む製品は出荷されていない。
ただし価格もコスト相応に、一般的な製品とは桁違いに設定されているのであり、ドット落ちを避ける目的のみで購入するには高価すぎる
516Socket774:2009/09/24(木) 21:59:44 ID:leDrWE2K
>>514
普通にわかるだろw
517Socket774:2009/09/24(木) 22:13:23 ID:g/OwcOhq
家電's wallker見てきた。2時間ものCM番組ってのもすごいな。
視聴者プレゼントは「番組見た」での割引が多かった。
あと、アミューズメント館では一生懸命PCゲームの存在を消そうとしていたことは伝わったw
518Socket774:2009/09/24(木) 22:18:17 ID:6Ls3EzOs
>>505
64bit版予約したいけどアプリがどうなるのかが不安
64版のRMTって公開されてたっけか
519Socket774:2009/09/24(木) 22:26:37 ID:2ywgDFny
>>518
>Windows 7のパッケージ製品には、全エディションに32bit版のDVDと64bit版のDVDが同梱されています。
>(※同梱されるプロダクトキーは1つになります。32bit版と64bit版のどちらかを選択していただく形となります)
http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=windows7/-/sid=4

RC版64bitは公開されてた
RMTって何だ?ネトゲ廃人乙
520Socket774:2009/09/24(木) 22:31:00 ID:22Q/dqYb
……え?
これがゲーム脳って奴か
RTM版(Release to Manufacturing:製造工程向けリリース)
521Socket774:2009/09/24(木) 22:51:22 ID:nozTXV33
>>504
契約社員でノルマがあるんだよ
達成できなければ更新しない
522Socket774:2009/09/24(木) 23:58:31 ID:yl+xN/7e
>>517
普通に見忘れるレベル
523Socket774:2009/09/25(金) 00:34:28 ID:p8Ee9oh4
コンビニ払い て手数料かかるの?
524Socket774:2009/09/25(金) 00:36:50 ID:dKP0LfoG
>>523
うんにゃ
525Socket774:2009/09/25(金) 00:38:26 ID:dKP0LfoG
やべえ肯定の意味にも見える・・w
>>523
かからないよ ソフ側が負担してくれてるんだと思う
526Socket774:2009/09/25(金) 00:43:58 ID:p8Ee9oh4
>>524
>>525
即レスありがとう
無料でよかった。
527Socket774:2009/09/25(金) 03:58:15 ID:vdkln1Mv
>>504
家電と同じで客とある一定以上仲良くならないように配置換えあるんじゃなかったっけ?
ヨドのパーツ配置のにいちゃんも良くしてもらってたけど1年くらいで配置換えになってたな。
528Socket774:2009/09/25(金) 05:40:17 ID:CwaQQDgo
ドット欠け引きたくないのなら店頭に置いてる中古を買えばいい
納得いくまで画面見て買えるんだし
529Socket774:2009/09/25(金) 07:42:11 ID:zg5Q6CTO
ソフマップのWindows7予約先着特典、樋上いたるの描き下ろしテレカかよw
らしいといえば、らしいな。
ttp://www.sofmap.com/tenpo/topics/exec/_/id=tp00066/-/sid=1
530Socket774:2009/09/25(金) 08:58:47 ID:VK3HfHbH
>>354
商品説明にはそう書いてあるね
531Socket774:2009/09/25(金) 09:58:11 ID:vgtl7Q8F
祖父のDPSの値段はオカシイ

テレカか?テレカなのか?
532Socket774:2009/09/25(金) 10:21:09 ID:hL5vr0o9
テレカだけで\4000くらいかかってないか?w
533Socket774:2009/09/25(金) 11:03:52 ID:pwpWpplG
よく知らんが有名な人なのか?
NTT-Xの4GのmicroSDと2000円引きチケットのWプレゼントで買おうと思ってたけど
祖父のがいいのかな

テレカ売ると4000円くらいになるのかな
534Socket774:2009/09/25(金) 11:10:56 ID:od5ZqQfE
転売目的ならよその特典付きの方がいいな
OS代くらいは稼げる
535Socket774:2009/09/25(金) 11:58:01 ID:yFAbaWcq
沙耶のイラストなら買ったのに
536Socket774:2009/09/25(金) 18:39:48 ID:bl6uVCTU
ヲタグッズは上手く売れば旨いからな
絵柄の人気によるがへたすりゃ諭吉か
537Socket774:2009/09/25(金) 18:58:29 ID:N6NskTpm
今更だけど、ソフマップのポイントってビックカメラで使いたいんだけど
ネットじゃポイントの移行って出来ないの?
移行を受け付けてる店舗の一覧でもあれば助かるんだけどな
538Socket774:2009/09/25(金) 20:42:45 ID:aliFrjPF

(ヾノ´・∀・`) ナイナイ

539Socket774:2009/09/25(金) 20:56:25 ID:P2rAAPF1
540Socket774:2009/09/25(金) 21:11:31 ID:bl6uVCTU
>>539
ビクがスポンサなのか?w
541Socket774:2009/09/25(金) 21:17:13 ID:GmoM3gdf
>>537
ネットでは無理。広島と岡山にあるポイント交換カウンターで手続きをしてください。
542Socket774:2009/09/25(金) 21:37:15 ID:wj7FFfnn
午前中見たときCaviar WD10EADS-M2B バルク品 (1TB/SATA)が
6,480円だったのに今見たら7,680に戻ってる… 確か28日までだったはず。
543Socket774:2009/09/25(金) 21:50:34 ID:nGHURbI0
>>539
見損ねたうp
544Socket774:2009/09/25(金) 21:56:04 ID:P2rAAPF1
>>540
もろちん
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan012621.jpg

>>543
全部見てないけど2時間延々と祖父だったっぽいぞ
はろーそふまっぷわーるども所々で流れてた
545Socket774:2009/09/25(金) 22:01:28 ID:5wbhBpym
ソフマップって店舗購入だとマザーボードのBIOS最新に更新は
無料?有料?
546Socket774:2009/09/25(金) 22:15:00 ID:h1BaB1xj
やってない
547Socket774:2009/09/25(金) 22:26:14 ID:aliFrjPF
>>545
今の祖父って淀同様の家電量販店だよ
そんなディープなサービスやってるわけないw
548Socket774:2009/09/25(金) 22:58:34 ID:ElSqILiZ
>>543
30分くらい見たけどあまりにもつまらないので見るのやめた。
一応録画したけど見る価値ないよ
549Socket774:2009/09/25(金) 23:11:08 ID:MdzbaBvr
>>545
駅前は有料で新品でやってくれた。
550Socket774:2009/09/25(金) 23:19:56 ID:ZLSH9R8o
祖父のポイントカードは中学生一人でも作れますか?
クレジットはなくてあたりまえですが・・・
551Socket774:2009/09/26(土) 00:21:39 ID:kuWUr9Tz
いけるお
552Socket774:2009/09/26(土) 01:00:01 ID:Hm7n9zY4
>>545
ワンズ池
553Socket774:2009/09/26(土) 03:41:34 ID:IA3rj3J2
中国人店員が付きまとってきてすげえ居心地が悪い
554Socket774:2009/09/26(土) 04:30:10 ID:OWRY82rY
>>553
同志だと思われているんだよ
555Socket774:2009/09/26(土) 04:38:11 ID:LCO6VYo9
客「○○ありますか〜」
店員「ナイアルヨ」
556Socket774:2009/09/26(土) 11:25:50 ID:jrFSV1Eu
>>555
どっちやねん!!
(一応ツッコミ)
557Socket774:2009/09/26(土) 11:34:32 ID:TMadBs+p
どっちニカ?
558Socket774:2009/09/26(土) 16:25:20 ID:6LiWZoGj
中国人店員と出会ったことないな
559Socket774:2009/09/26(土) 18:04:33 ID:Iu5D5V0k
なんか付きまとってくるなって思ったら名札見ろ
見たことない漢字一文字の名前だから
560Socket774:2009/09/26(土) 18:09:31 ID:exzACMd3
チュウゴクジンバカニシナイデアルヨ
ショウライニポンハチュウゴクノモノニナルアルヨ
561Socket774:2009/09/26(土) 19:32:17 ID:v/63Vf8T
>>559
通名使って日本人に成りすますチョンよりはマシだな
562Socket774:2009/09/26(土) 20:57:55 ID:7sWHQhVX
563Socket774:2009/09/26(土) 22:16:42 ID:N1GLpcEV
>>562
国産かどうか分からんのには手を出せん
サージカルマスク買うならユニチャームのソフトーク一択
564Socket774:2009/09/27(日) 01:10:08 ID:AUlB5chN
コノカメラコニカニカ?
565Socket774:2009/09/27(日) 02:15:21 ID:GGDwTAzm
祖父はリムーバブルドライブの品揃えが悪いな・・・
566Socket774:2009/09/27(日) 02:30:49 ID:RCK2BbPo
235eしかない。
240eは売らないのか。
567Socket774:2009/09/27(日) 08:53:30 ID:U6VlTTwT
>>559
武田二十四将のひとり原昌胤の先祖に持つ俺に謝れ
568Socket774:2009/09/27(日) 10:05:30 ID:xsM0wyA8
店舗予約時に付く壱マップって.comでも付くの?

店舗の時は前金10%ほどなのに、.comは全額なので付かなかったらちょっと悲しい
569Socket774:2009/09/27(日) 14:03:44 ID:QYwGvcGN
>>568
つかない。
店頭と価格もポイントもちがう
570Socket774:2009/09/27(日) 14:08:49 ID:Yt1kgpgv
壱マップは店舗限定。
暫く放置してたら7枚期限切れてた。orz
571Socket774:2009/09/27(日) 18:51:03 ID:NLAKALq1
長期保証って送料往復無料なの?
572Socket774:2009/09/27(日) 20:53:48 ID:xsM0wyA8
>>568-569

サンクスコ

んーむ、.comより店舗の方が安かったりして、今回ばっかりはちょっと複雑
573Socket774:2009/09/27(日) 21:11:37 ID:m19lmaYZ
大阪の天王寺店へ行ってきました。
ビル改築中も通常営業みたいでほっとしました。
つか、UMAXの2GB*2のDDR2メモリ6480円って。.comより1000円も高い。
今なら6%引きとか書いてるけど、それでも6000円ちょっとだし。
結局セール中だったシリコンパワーを5380円で買ってきました。
574Socket774:2009/09/27(日) 21:40:49 ID:5juuQ9ZF
>>571
ワランティのことか?
家まで取りに来てまた配達してくれる。
もちろん無料。
575Socket774:2009/09/28(月) 09:23:28 ID:lgFwvybH
>>574
別住所になった場合は?
576Socket774:2009/09/28(月) 09:39:29 ID:3p0ORtmg
>>575
いちいち五月蝿いヤツだな
祖父に聞け
577Socket774:2009/09/28(月) 11:07:32 ID:EaEzWcKo
>>573

いまさら言っても仕方がないのだが、
19日に大阪、難波のザウルスでシリコンパワーとトラセンの2GB*2のDDR2メモリが2980円で売ってたんだ。
へぇ〜安いなぁと思ったのだが他のパーツを見ているうちに買い忘れて帰ってしまった。
昨日行ったら普通の値段だった・・・あの時、買っとけよ俺・・・
578Socket774:2009/09/28(月) 23:45:18 ID:c+ztsDcM
無職でも、ソフマップカード作ることが出来ますか?

579Socket774:2009/09/29(火) 00:03:11 ID:U/8YNyHp
ソフマップ会員の半分は無職で出来ています
580Socket774:2009/09/29(火) 00:09:03 ID:sUnfSFqp
学生だが、去年上京して秋葉原の交差点のソフマップでソフマップカード作った。
クレも作るかと言われたけど断った。(証明書一切持ってなかったし・・・)
いろいろ聞きまくったのを覚えてる。忙しいのに誠意持って聞いてくれた。店員さん有難う。
帰宅後あの事件が起きて吃驚したよ。
581Socket774:2009/09/29(火) 00:09:48 ID:8dREl3Fl
帰宅後って…
かなり危なかったな
582Socket774:2009/09/29(火) 00:10:39 ID:k1IjK0qF
よく無事だったな・・・
583Socket774:2009/09/29(火) 00:17:01 ID:sUnfSFqp
まぁ「帰宅後」って言っても「直後」じゃないから全然大丈夫かと。
その前に記事にはならなかったけど、変な人が通行人をBB弾で攻撃した
騒ぎにも巻き込まれなかったら結構間は開いてるかと。
歩行者天国を見たかったなぁ・・・
584Socket774:2009/09/29(火) 13:09:00 ID:8JZKZy9s
あの事件ってもしかして去年ソフマップ帰りの客を狙って多発した痴女逆レイプ事件の事か
かなりいい女だったらしいし惜しいことしたな
585Socket774:2009/09/29(火) 15:36:48 ID:/Cqwj9GP
あれをネタにするとか人として終わってるな
586Socket774:2009/09/29(火) 23:15:21 ID:/qhoa/c7
>>578
クレジットとかじゃ無い、
ただのポイントカードなんだから、
無職でもおk。


587Socket774:2009/09/29(火) 23:16:29 ID:b38b+JNx
ブラックジョークとでも思ってんのか
最低の人種だ
588Socket774:2009/09/29(火) 23:42:18 ID:Ppc8Fzd8
ブラックとか人種とか差別発言だな
俺は差別と韓国人が大嫌いだ
589Socket774:2009/09/29(火) 23:53:17 ID:sMEQc98m
>>588
ほっしゃん。乙
590Socket774:2009/09/30(水) 09:14:27 ID:h0gGijBM
あの大統領日焼けしてるよな
あと奥さんも
591Socket774:2009/09/30(水) 09:30:28 ID:j01pWbo1
Core i5/i7のセット価格早く3000円引きに戻してくれよ
592Socket774:2009/09/30(水) 13:24:01 ID:q8nKAbb0
>>587
ブラックジョークってのは、黒人を馬鹿にしたジョークの事だぜ?
593Socket774:2009/09/30(水) 13:40:48 ID:xAaZ2OYq
594Socket774:2009/09/30(水) 17:44:02 ID:QATHLQLD
九州の場合、在庫有りの商品を夜に頼めば届くのは最短3日後ですかね?
595Socket774:2009/09/30(水) 18:31:27 ID:q4BsJvPp
ママに電話して聞いてもらえよ
596Socket774:2009/09/30(水) 19:33:55 ID:awumXqSG
>>594
運送屋の配送時間のタイミングが合えば
最短三日後じゃない?
(関東だと夕方に入金したら、次の日来たし)
まあ夜だと4日後が普通じゃない。
597Socket774:2009/09/30(水) 20:20:03 ID:h/foxO6s
中国地方岡山県
昼14時頃までにクレカ決済でポチる。翌日朝10時頃には佐川の兄貴が持ってくる。
夜23時頃にポチると2日後の朝だな。
日本の物流って凄いと思う。ありがたいことではあるが。
598Socket774:2009/09/30(水) 21:19:51 ID:cihp8Kc9
ソフマップで三菱の液晶買おうかと思ったら
欲しいのが入荷待ちだった。

祖父の入荷待ちってどのくらいか期間わかる人いる?
599Socket774:2009/09/30(水) 21:28:06 ID:QhbVOUrW
早ければ1〜2日、遅ければ数ヶ月
600Socket774:2009/09/30(水) 21:31:28 ID:cihp8Kc9
早ければ1〜2日はいいが遅ければ数ヶ月か。
土日しか商品受け取れそうにないから在庫あるところで
注文しとく。

>>599サンクス
601Socket774:2009/10/01(木) 09:42:48 ID:zIEkJtOK
>>594
四国の松山だけど2日後にきたお
602Socket774:2009/10/01(木) 09:54:02 ID:3BLvss79
>>597
岡山のくせに
兵庫より早いな
地元の佐川がもっと頑張ってくれれば・・
603Socket774:2009/10/01(木) 09:54:42 ID:V3OOikee
沖縄だけど4日かかる事ないな
何時も3日では届く
遅かったら祖父で買う意味がない
604Socket774:2009/10/01(木) 14:41:07 ID:gW3gw90X
ポケモン ハートゴールド 購入可能 急げ!
605Socket774:2009/10/01(木) 16:24:28 ID:Kc/2ovHy
ポケモン()
606Socket774:2009/10/01(木) 16:55:43 ID:yc+5ePE7
最初に貰えるポケモンがマップチュなら買うわ
607Socket774:2009/10/01(木) 17:02:19 ID:SEGYh0LE
マップチュが進化すると何になるん?
608Socket774:2009/10/01(木) 17:07:40 ID:gW3gw90X
>>607
ビックチュ?
609Socket774:2009/10/01(木) 17:09:48 ID:57tNjMq+
最終形態はAflacのアヒル
610Socket774:2009/10/01(木) 17:12:41 ID:OeXjWYpC
招き猫ダック
611Socket774:2009/10/01(木) 17:13:19 ID:9/dCTgTm
>>609
いや、Aflacのアヒルは招き猫と融合して招き猫ダックになる
612Socket774:2009/10/01(木) 18:01:09 ID:jfZFPT4F
あんな腐れアヒルなんかよりマップチュのほうが数段可愛げとインパクトあるだろ
613Socket774:2009/10/01(木) 18:08:25 ID:3C9tQPlK
インパクトだけは
614Socket774:2009/10/02(金) 00:42:42 ID:3RCk+GqV
おいおい、送料無料が1000円から3000円になってるぞ
最悪・・・
615Socket774:2009/10/02(金) 00:56:40 ID:II+6laKp
元々期間限定だし
616Socket774:2009/10/02(金) 03:55:11 ID:dnbWImsJ
殆ど影響ない
617Socket774:2009/10/02(金) 20:58:56 ID:8XsRrk2K
質問なのですが3000円以上お買い上げで送料無料ってたとえば一ヵ月後発売予定のを
予約しても適用になるんでしょうか?
送料無料の期間ってどこかにでてますか?
618Socket774:2009/10/02(金) 21:04:18 ID:T7XHoPQi
なる
619Socket774:2009/10/02(金) 21:33:29 ID:4Uy22kLU
質問です。発売日の違う商品を1つずつ代引きで注文したのですが(複数同時だと代引きが使えないため)
発送が一括配送になってしまっています。これは発売日の一番遅い商品に発送が合わされてしまうのでしょうか?
620Socket774:2009/10/02(金) 21:37:39 ID:upeemRwc
なる
621Socket774:2009/10/02(金) 22:23:39 ID:8XsRrk2K
ありがとう
622Socket774:2009/10/02(金) 23:02:09 ID:F3aoEhyx
質問します
メーカー3年間保証のPC液晶買ってソフマップパーフェクトワランティという保証つけましたが
これって意味ないのでしょうか?けっこう読みましたがメーカー1年保証のものは 1+ソフ保証2年のようなことしかわかりませんでした
623Socket774:2009/10/02(金) 23:10:15 ID:ljeIYW2u
祖父は引き取り無料だし、まったくの意味が
無いわけではないのでは。

メーカー保障外の故障の場合も、症状によっては
対応してくれるだろうしw
624622:2009/10/02(金) 23:27:18 ID:F3aoEhyx
>>623解答ありがたいです。
まだキャンセルできるので迷っていましたが、このままつけて行こうと思いますが・・・
実際は付けない方がいいのかと悩まされます
625Socket774:2009/10/02(金) 23:29:39 ID:YAE/TlQ8
そこまでは面倒見切れん
626Socket774:2009/10/02(金) 23:46:20 ID:lfAjBpk6
ワラあり→落としても液晶叩き割っても対象内(額は変わるが
ワラなし→メーカー保証だけなので通常故障は対応できる、破損させた場合は対象外
627Socket774:2009/10/03(土) 00:15:27 ID:V4YIQblX
3年保証(パネルのみ、他は1年)なんてのが多いからいんじゃね?
628622:2009/10/03(土) 00:41:20 ID:AljSbDkw
>>626 >>627
ありがとうございます、あまり物買う機会が今までなかったので悩んでました
けっこう分かったのでよかったです。助かりました
629Socket774:2009/10/03(土) 01:31:19 ID:ty/IKrG8
ワランティとかいう馬鹿な制度に金払ってる馬鹿ってこういう奴なんだね・・・呆れる
630Socket774:2009/10/03(土) 01:35:21 ID:kVCXlv2Q
祖父の延長保証は優秀で有名だぞ
ビックに吸収されたあと改悪されたがそれでも大抵の店より優秀
まあ、1万2万の液晶に付けるのは費用対効果として微妙だが
631Socket774:2009/10/03(土) 05:34:23 ID:JUQMjdv0
祖父は会員になるのに500円とるのがクソ。
632Socket774:2009/10/03(土) 05:41:41 ID:tJrtG6MO
ネットからだと無料じゃねーの?
わざわざカードまで送ってきたぜ
地方民だが
633Socket774:2009/10/03(土) 05:57:32 ID:JUQMjdv0
あのキャンペーンまだやってるのか。
カードなくしてあのキャンペーンでまた会員になったんだが
あれネットのみだから買う物がなかなか無くて困ったw
634Socket774:2009/10/03(土) 06:09:37 ID:+WZZsHdr
パーフェクトワランティって修理時の往復の送料って無料だったよね?
今の規約だと
第9条(補償契約者のご負担となるもの及び注意事項について)
1.対象商品のご持参及びお持ち帰りの交通費、弊社等への連絡通信費、
ご送付される場合の送料、及びメーカー保証書に無償出張修理対象の記載がある商品の場合の出張料金の費用を除く、
メーカーへの移動費用が発生した場合の費用及び諸掛は補償契約者の負担となります。

ってなってるんだけど、詳しい人教えて
635Socket774:2009/10/03(土) 09:17:10 ID:nIPvvQ+P
>>629
うちのガキンチョがボールぶつけて42インチの液晶の一部の素子が潰れた時は
ワランティ入ってて良かったとオモタけどな

後、PSP落として壊したとき

いらんかどうかは購入者が判断すればいいだけだろ
636Socket774:2009/10/03(土) 11:20:04 ID:JlCFIpkW
>>633
紛失再発行は無料のはず
身分証明書持って行って店頭で頼めばいい。
クレジット付きのカードはさすがに無理だろうけど
637Socket774:2009/10/03(土) 13:57:21 ID:c3yFATIt
680円のバッファローゲームパット三時間で認識しなくなった
開けたらハンダの雑いこと
付け直して快調
638Socket774:2009/10/03(土) 14:22:18 ID:jAGnMSmg
>>634
無料で引き取りに来てくれる。
その条項は持ち込んだ場合に交通費は払いませんよって事だろ。
639Socket774:2009/10/03(土) 14:28:25 ID:B39I4Zn0
店で購入したものは全国無料発送になりますか?

ちなみにPC用の液晶です。
640Socket774:2009/10/03(土) 14:39:44 ID:HVsy7xIl
ママに電話してもらって聞いてもらえよ
641Socket774:2009/10/03(土) 15:59:58 ID:ODoF+5/6
店頭で買ったのは、別途送料をいただきますw
642Socket774:2009/10/03(土) 16:54:59 ID:/ZZ5VHEb
>>640
馬鹿か?さっさと死ね
643Socket774:2009/10/03(土) 16:58:42 ID:DR3pFPdV
>>642
このスレはじめてか?力抜けよ
644Socket774:2009/10/03(土) 16:59:53 ID:ByvPfXKm
>>642
電話して聞け
645Socket774:2009/10/03(土) 17:02:17 ID:cwh/rwrd
クソ餓鬼はママに聞けよ
646Socket774:2009/10/03(土) 17:05:08 ID:Z6F7aRbH
何このマザコンスレ
647Socket774:2009/10/03(土) 17:05:53 ID:bNjHthuu
マ〜マ〜
おさえておさえて
648Socket774:2009/10/03(土) 17:06:55 ID:/ZZ5VHEb
>>645
馬鹿か?さっさと死ね
649Socket774:2009/10/03(土) 17:15:20 ID:O5qafsT7
だから力抜けよw
650Socket774:2009/10/03(土) 17:20:01 ID:OXCRm7IE
死ねとか言ってる、キモ〜〜〜〜〜イ
651Socket774:2009/10/03(土) 17:56:24 ID:HVsy7xIl
死ねとかママが聞いたら悲しむぞ
652Socket774:2009/10/03(土) 17:58:29 ID:JsLrUui2
最近の流れとして、>617-638あたりの流れの方がむしろ異常に見えたんだがなw
653Socket774:2009/10/03(土) 18:22:28 ID:mVryf1fG
ID:HVsy7xIlはカンダタ
654Socket774:2009/10/03(土) 19:52:31 ID:iS/qRoJX
円高なんだからさっさと送料無料1000円に戻せ
655Socket774:2009/10/03(土) 21:20:13 ID:/97uJGJH
円安なら¥10000で無料だったら納得する?
656Socket774:2009/10/03(土) 21:30:19 ID:motE6ZmY
患者さんに話しかけないでください。こちら側に戻ってこれなくなります。
今までの治療が水の泡になってしまいます。
657Socket774:2009/10/03(土) 22:28:38 ID:JlCFIpkW
>>656
こちら側に戻してくるなよ
むしろあちら側に送り込んで戻って来られなくしてくれ。
658Socket774:2009/10/04(日) 09:31:40 ID:GRGPqAEK
初めて通販したけど全く期待していなかった分、びっくりした。
中古プリンタなのに届いたのは開封はしてあったけどほぼ手付かず、
プラスチック部分の摺り痕もないくらい。

こんなこともあるんだなあ。
659Socket774:2009/10/04(日) 09:39:54 ID:2UvQWkjD
>>653
ドラクエナツカシス・・・
660Socket774:2009/10/04(日) 15:47:22 ID:ZnASV6lJ
ドットコムの価格が常に変動して困る
19000円→18000円→21000円とか
661Socket774:2009/10/04(日) 17:03:22 ID:+wiaxaWX
中古プリンタは買い取り査定が厳しいから。
メーカー修理上がり品も珍しくないし。
662Socket774:2009/10/05(月) 01:55:48 ID:+F6+USAI
それ以上いくな
お前なら出来る、戻って来い
人として生きろ、クレア
663Socket774:2009/10/05(月) 03:22:48 ID:+HA4me9e
つーかエプソンとキャノン以外はほぼ値段つかない<プリンター
664Socket774:2009/10/05(月) 03:26:56 ID:zCWCKoM6
>>660
次に18000円になった時に買えばいいじゃん。何か難しいことある?
665Socket774:2009/10/05(月) 05:25:55 ID:AWJ933vS
>>658
マザボとかでもたまに有る
アウトレットを中古で流したりする事もある
666Socket774:2009/10/05(月) 08:10:45 ID:mTGttXyz
>>660
ほぼ常時その値段で売ってるのに
『↓値下げ』 『○○特価』表示が不当表示になり
景品表示法違反で摘発される恐れがあるから
定期的に値段を上下させてる
667Socket774:2009/10/05(月) 11:53:43 ID:J6Hrj33c
http://www.sofmap.com/recruit/shop.htm
新店は池袋みたいだね。
668Socket774:2009/10/05(月) 13:26:42 ID:jUUYLwuI
ソフマップってなんでバルクのHDDの保証期間1ヶ月しかないの?
他のパーツショップはもっと長いのに
669Socket774:2009/10/05(月) 14:13:10 ID:l0EJwY+a
それはいわゆる初期不良対応期間が1ヶ月
大抵のバルクHDDは代理店保証がついている
670Socket774:2009/10/05(月) 15:09:53 ID:JHkV8E0E
HDDの保証期間1ヶ月じゃ足らんちゅうアホがおったとはメーカーもやっとられん
アホに限って物理的、自己責任的事由でブッ壊れたんを保証しろ!としつこくウジウジと迫るんやろな
やっとられんわ(笑い
671Socket774:2009/10/05(月) 15:29:18 ID:vNlQo8oM
HDDは保証6ヶ月のところで買った方がいい
672Socket774:2009/10/05(月) 17:29:58 ID:WGa5XW8X
10月入って1000円から送料無料キャンペーン終了か
ファン買おうと思ったのに・・・
正直3000円以上買うなら99のが安い場合多いしなあ・・・
673BTOパソコン(エアロ)TUKUMO ネットショップ:2009/10/05(月) 17:37:07 ID:U8At/U9h
>>672
いつでもでお待ちしております^^
674Socket774:2009/10/05(月) 18:02:26 ID:7dcwS3M8
>>668
短いところは1週間2週間とかざらだけど
そう言う経営方針としか言いようがない
675Socket774:2009/10/05(月) 21:16:11 ID:UNpihqe8
HDDだけはTwotopで買ってる。
676Socket774:2009/10/05(月) 21:25:13 ID:+PgmNQOg
かむんとにゃんにゃんにゃんにゃにゃんにゃにゃん
かむんとにゃんにゃんにゃんにゃにゃん
677Socket774:2009/10/05(月) 21:33:52 ID:NQE4JI59
IDEのHDD売りにいったがフォーマットできないって言われた。PCで認識できないとか。
家に戻って接続したが普通に認識できるしフォーマットもできるんだがなぁ・・・
678Socket774:2009/10/05(月) 21:47:32 ID:Rj7LMMeI
>>677
適当な理由付けての買い取り拒否だろ
IDEなんか需要がないよ
679Socket774:2009/10/05(月) 21:49:08 ID:zSoP9f1z
それはひでいな
680Socket774:2009/10/05(月) 21:58:29 ID:jUUYLwuI
>>670
キチガイ乙
681Socket774:2009/10/05(月) 22:01:11 ID:+jOLaqCa
>>675
理由は?
682Socket774:2009/10/05(月) 22:43:48 ID:UNpihqe8
>>681
10ヶ月保証
683Socket774:2009/10/05(月) 22:44:35 ID:JHkV8E0E
>>680
おい!ドアホよ!

わしトコはのぅ、ワレのようなドアホにこうてもらわんでもええんじゃ!

いや!むしろワレのようなドアホには絶対売ってやらんからのぅ!ボケカス!!
684Socket774:2009/10/05(月) 22:46:24 ID:Ls93w0m3
もしかして、ビックパソコン館が祖父になるのでは。客入ってないし。本店でもPC関連あるのでダブっているし。山田対策!?

山田も、今の店は改装して、専門店化するようだな。テックサイトにするのかな。
685Socket774:2009/10/05(月) 22:46:28 ID:GWOS157r
これはこれは基地外乙
686Socket774:2009/10/06(火) 06:45:30 ID:iFmWu97S
>>682
でも大手じゃ無いと難癖付けられて交換できなかったりしない?
エラー出てもうちじゃ確認できなかったとかいわれて。
687Socket774:2009/10/06(火) 08:24:14 ID:jLiWhnjd
>>677
ソフマップは平気でそーゆーことするよ
俺も経験ある
688Socket774:2009/10/06(火) 10:42:07 ID:avP+iP8l
>>676
かむんとふにゃんふにゃん〜だよ

とマジレス
689Socket774:2009/10/06(火) 12:00:20 ID:6hqsN5WB
はむんとだっての
690Socket774:2009/10/06(火) 16:59:49 ID:bd2XNvT5
なんで祖父はWDの500GB・AAKS売ってないの?
691Socket774:2009/10/06(火) 17:25:52 ID:mJTwipYl
売れ行きが悪いからだよ
692Socket774:2009/10/06(火) 18:07:50 ID:dg1cfbbY
通販を頼んで待ってたら、配達店に持ち帰ったとあったから問い合わせたら
配達店にはあるがソフマップから翌日指定になってる
ので届けられないと言われた。でもそんなことあるのか?
発売前とかそういう商品じゃないし。
693Socket774:2009/10/06(火) 18:28:33 ID:3PW5RpkC
>>690
知っている限りでは2度売り切れた。
しばらく経つとまた出るよ。
694690:2009/10/06(火) 18:31:52 ID:ZbBN2bqp
>>691,693
なる。気長に待つよ。
695Socket774:2009/10/06(火) 19:47:45 ID:yDV6lOi4
>>692
むしろ発売日前に商品が届いたことが何回かある。
696Socket774:2009/10/06(火) 21:30:13 ID:79HPYD+C
うちは昨日発送されたけど、今日配達されなかった
なぜに?
697Socket774:2009/10/06(火) 22:29:54 ID:71wV2YZs
今日の4時ごろ注文したんだが、もう発送メールきてた。
偉いぞドットコム。

それに引き換てIOプラザときたら・・
在庫あり注文してるのに、数日たってから納期未定のメールが着やがった。
メーカーが片手間でやってるとはいえ、無いならない無いで直ぐメールよこせ〜
早速キャンセルしてやったは!
698Socket774:2009/10/06(火) 23:01:53 ID:AZZ0/0xT
さっきコンビニ支払いしてきたんだけど
やっぱり代引き・クレカと比べて遅くなったりするんかね
699Socket774:2009/10/06(火) 23:04:58 ID:L1JPG5cG
かわらんだろ。
700Socket774:2009/10/06(火) 23:09:47 ID:1ogOSW7P
変わるよ
発走時間までに間に合わなければ
701Socket774:2009/10/06(火) 23:15:58 ID:AZZ0/0xT
さっき入金確認メールもきたから大丈夫かな
702Socket774:2009/10/06(火) 23:16:51 ID:73sc2w5/
手続き時間がほぼ同じって条件じゃないと質問の意味なさないだろw
703Socket774:2009/10/06(火) 23:24:41 ID:4BS5iszC
>>698
発送しますた(`・ω・´)ゞ
704Socket774:2009/10/07(水) 00:07:06 ID:6nPiTYW/
>>968
今出ました!(`・ω・´)ゞ
705Socket774:2009/10/07(水) 00:25:16 ID:b45dAwpd
台風も来るけどな
706Socket774:2009/10/07(水) 01:32:28 ID:jB9U4f8b
液晶買おうと思うんですが、ドット抜け交換保証ってありませんよね?
707Socket774:2009/10/07(水) 01:44:01 ID:W6zYXVSb
新宿でやってる
708Socket774:2009/10/07(水) 01:47:48 ID:eVfbmcBE
>>704
早すぎww
709Socket774:2009/10/07(水) 01:52:12 ID:qCXNIZnh
難波もやってる
710Socket774:2009/10/07(水) 02:11:44 ID:tcvaZ0OM
http://www.sofmap.com/tenpo/topics/exec/_/id=shop/-/sid=yokosuka/-/tid=TENPO
横須賀店 閉店のお知らせ 2009/10/18

これで秋葉原以外の元ヤマギワソフトの店は消滅かな。
711Socket774:2009/10/07(水) 03:11:17 ID:VVzFjDIM
ドット抜け交換保証なんかより、自分が買うモニターは現地で通電して見させてもらえばいいのに
712Socket774:2009/10/07(水) 03:17:55 ID:U0nZFFjd
>>711
ドットコム特価で買う場合でも、通電確認+店頭受け取りできればいいんですが・・・
713Socket774:2009/10/07(水) 03:21:47 ID:inP7yy+o
何のためのドットコムだと思ってるんだw
714Socket774:2009/10/07(水) 03:37:28 ID:Zzol2RQO
ドット抜け交換保証とか言うヤツは大抵キチガイだから
相手にしなくていい
715Socket774:2009/10/07(水) 06:15:59 ID:Va/3DFZf
いつのまにかドットコムがリニューアルしてるな
一部ビック風にしたんだな
716Socket774:2009/10/07(水) 06:27:03 ID:TtokFAat
リニューアルしたのはいいがカードが使えねえじゃん
717Socket774:2009/10/07(水) 06:41:12 ID:TtokFAat
銀行振込も駄目かよ
718Socket774:2009/10/07(水) 07:19:05 ID:dpQZos51
>>698
それはない、営業時間内ならむしろ銀行より早いわ。
平日昼間なら入金から2時間で「お金もらったからねっ」メールが来てる。
719Socket774:2009/10/07(水) 07:21:50 ID:dpQZos51
>>716->>717
直ってるぞー、使える
720Socket774:2009/10/07(水) 07:47:48 ID:CWBM6P3e
リニューアルしても検索のしにくさは相変わらずだな。
少しはドスパラを見習ってくれ、、
721Socket774:2009/10/07(水) 07:49:45 ID:TtokFAat
カードはまだ駄目だた・・・
振込はおkだた
722Socket774:2009/10/07(水) 08:04:16 ID:dpQZos51
あーすまん。
見かけだけだったのね、購入はまだできないんだ。
723Socket774:2009/10/07(水) 08:36:11 ID:sx20zJvO
検索条件にイーモバイル除外を入れてくれw
724Socket774:2009/10/07(水) 09:35:31 ID:5DUu5j7y
祖父リニュ、一瞬読み込み失敗してるのかとオモタ
725Socket774:2009/10/07(水) 09:52:41 ID:tSLvFxlC
HP白すぎて見にくいなオイ
726Socket774:2009/10/07(水) 10:19:46 ID:6Nbhhivy
ポイントとか使ったことないんだけど、ポイント同時には使えないの?

8万円の物買おうと思うんだけど、買うときに一緒にメール会員からソフマップ会員に500円払って入って
5000ポイントとかついたら、2週間後ぐらいにカードがそのご届いた後に5000ポイント分また注文?って事でいいのかな?
読んでみたけどよくわからん・・
727Socket774:2009/10/07(水) 10:23:57 ID:dWo+qws/
>>726
ネット購入ならカードつく前に使えるよ
8万の商品で5000ポイントつくなら
会員になって、8万の商品買う→支払って、ソフマップが発送した時点で付く
つまり発送の時点でポイント確定、発送は早く1日前後で発送されるから、すぐポイント使ってネットで注文できるよ
728Socket774:2009/10/07(水) 10:25:40 ID:6Nbhhivy
そっか ありがとう!
じゃあ届く前にすぐ頼めるんだね

わざわざ2回分送料かかるし、一緒に送ってもらえたらと思ったけど
すぐ頼めるならいいか
729Socket774:2009/10/07(水) 10:27:28 ID:dWo+qws/
>>728
3000円以上なら基本的に送料無料だから
8万の方にはかからないし
5000ポイント使って3000円以上買えば送料かからないよー
合計3000円のものを3000ポイントで買って現金支払い0でも無料
730Socket774:2009/10/07(水) 10:28:43 ID:6Nbhhivy
おお そっか・・
じゃあポイント分であとから買ったものは、ほんとに何もせず無料で
送られてくるみたいになるんだね
楽しみになってきたw
731Socket774:2009/10/07(水) 10:30:47 ID:dWo+qws/
一つ問題があるとすれば、もし8万の方で初期不良があった場合かな?
もし返金で対応される場合5000ポイントも返さなきゃいけないから(すでにポイントすでに消費してた場合はポイント分現金で返す)
それがちょっとややこしくなるかな。
732Socket774:2009/10/07(水) 10:30:50 ID:qCXNIZnh
>>711
保証つけないと、現地で確認してもらってドット抜けあった場合交換してくれないんじゃ・・・
733Socket774:2009/10/07(水) 10:41:15 ID:0MgrZYxo
うお、HPのデザイン改悪されとるwwwwwwww
734Socket774:2009/10/07(水) 10:57:34 ID:Lw3QaVSm
祖父の通販は早いよ!

ポケモンHGをポチった時
夕方にカード払いしたら
翌日の昼ごろに配送されました
佐川だけど問題なし
735Socket774:2009/10/07(水) 10:57:55 ID:yG0r644w
見づらい・・・
736Socket774:2009/10/07(水) 11:56:01 ID:5DUu5j7y
でも買う
737Socket774:2009/10/07(水) 12:04:52 ID:hW4Ncmyf
ビックカメラ傘下になってからのソフマップは本当にダメだな…
ビックカメラ自体がダメだけに

昔のカード番号入れたら買った商品一覧が出た頃の
普通の電気街店的ページレイアウトが懐かしい
複数検索で半角一文字が使えないってなんだよ
vaioのシリーズ名とか入れれないぞ
商品のジャンル分けもめちゃくちゃだし
なんで富士通の製品がコンパックカテゴリーにはいってるんだよ
738Socket774:2009/10/07(水) 12:18:22 ID:z8dOxIef
>>737
頭大丈夫?
739Socket774:2009/10/07(水) 12:34:44 ID:2x7Frov4
ビックになって以降HPの仕様変更特になかったけど
740Socket774:2009/10/07(水) 12:38:08 ID:hW4Ncmyf
sofmap.co.jpの頃を知らんのか
そうか・・・
741Socket774:2009/10/07(水) 12:59:41 ID:2x7Frov4
co.jpで商売やってたのなんて1999までで2000以降は.comだぞ
ビック云々関係ないじゃん
742Socket774:2009/10/07(水) 13:12:48 ID:z3DEYsut
小奇麗になったけど、いちいち拡大縮小するのがウザイ。
743Socket774:2009/10/07(水) 13:15:33 ID:9PrZTlkK
新デザイン駄目だー
デザイナーは本当に前のやつか?ぜってー前の方が良い
今すぐ戻せ
744Socket774:2009/10/07(水) 13:23:10 ID:lGfgWjqN
祖父.comはリニューアル毎に悪くなってるのは確かだが、
それはビックカメラ傘下になる前からそういう傾向になってた。
ビックは全く関係ない。
745Socket774:2009/10/07(水) 13:36:33 ID:QtZngJjZ
デザインセンスいまいちだなぁ
746Socket774:2009/10/07(水) 13:48:31 ID:HvBdHLTS
右側の余白がもったいない。
747Socket774:2009/10/07(水) 13:57:19 ID:inP7yy+o
>>727
注文確定した時点でポイント確定するって。
945セット買って、すぐにポイント使ってメモリ買ったぜ。
748Socket774:2009/10/07(水) 14:14:37 ID:1hEq32lD
リニューアルしても、良くなったと言われた記憶がないな
749Socket774:2009/10/07(水) 14:40:37 ID:KIZ99W5R
ログインして買い物メニュー選んだら
おかしなエラーが・・
最近使ってなかったけど
コレはおニューになったからなの
750Socket774:2009/10/07(水) 15:06:56 ID:zcykTKip
重いよー
751Socket774:2009/10/07(水) 15:08:24 ID:E2u0rONL
firefoxで見るとPCパーツのおすすめ商品のとこが
途中で切れてんだけど(IEは正常)
ウチだけ?
752Socket774:2009/10/07(水) 15:09:21 ID:hQR686QS
firefox()笑なんか使ってるからじゃねwww
753Socket774:2009/10/07(水) 15:11:19 ID:8XajIizW
ログアウトできねぇぇぇぇwwwww
754Socket774:2009/10/07(水) 15:12:51 ID:8XajIizW
画面変えたら出来た。なんだこりゃ。
755Socket774:2009/10/07(水) 15:12:58 ID:THlnX5Kd
>>751
別に切れてないけど
756Socket774:2009/10/07(水) 15:16:17 ID:XzUVPW2+
切れちゃいないよ。
757Socket774:2009/10/07(水) 15:21:42 ID:E2u0rONL
>755 >756
どうも。
どうやら文字サイズを大きめにしとくとfirefoxだと
切れるみたい。
758Socket774:2009/10/07(水) 16:10:11 ID:JJ4WHoOn
キレテナーイ!
759Socket774:2009/10/07(水) 17:45:17 ID:6Nbhhivy
モニタポチるつもりだったけど、台風の中豪雨晒されつつ明日届いたら絶対に
箱がシナシナになって潰れてそうだからやめてしまった・・・・
760Socket774:2009/10/07(水) 17:50:08 ID:qvBb3U0Y
あれ、メンテ中になってる。
761Socket774:2009/10/07(水) 19:45:14 ID:Zzol2RQO
まだ届かない
そろそろ避難しなきゃいけないのに
762Socket774:2009/10/07(水) 20:23:46 ID:GMMm6xY3
>>759
祖父の倉庫とか、宅配便の集配所とかが雨ざらしだとでも思ってんの?
763Socket774:2009/10/07(水) 20:30:20 ID:cNp4m6UX
倉庫から配送トラック、配送トラックからご家庭間でお外に晒さないで運ぶことができる?
764Socket774:2009/10/07(水) 20:30:24 ID:r8mzNajL
トラックから玄関までは雨皿しだよな
765Socket774:2009/10/07(水) 20:31:01 ID:cNp4m6UX
まあちょっと濡れたくらいでしなしなになると思ってる奴は基地外だがw
766Socket774:2009/10/07(水) 21:14:40 ID:6Nbhhivy
箱は割となるよw
配送でバイトしてたときに学んだw
767Socket774:2009/10/07(水) 21:14:58 ID:gjxVy/zb
佐川のおっさんが尼からの荷物濡らして持ってきたなぁ
しかも脇に抱えてるもんだから、アフリカ暗黒大陸の募金応募用紙が家の前の道に落ちてた。
すごい皮肉屋なのかと思ったよ。
768Socket774:2009/10/07(水) 21:35:14 ID:w0t6/6es
>>762 倉庫が雨ざらしとかマジで頭弱い子じゃないよね?
>>767 そりゃトラックからわざわざシートかぶせて軒下や玄関先まで
運ぶなんて、台風だろうと、よっぽどの客先か、高級品じゃなきゃしない

そもそもダンボール箱なんて濡れたらアウト。雨粒の跡つく
重いものだと、濡れなくても湿度高い日にちょっとしたことで普通にすぐ傷つくから、
家電、冷蔵庫とか、大型モニターとか外箱そのままで持ってくるものは
オクに写真出せないぐらい傷がつくと思うよ
769Socket774:2009/10/07(水) 21:36:23 ID:UxQP4pyZ
佐川が配達日指定できねえから振込み日で調整しようとしてたのに
「さっさと振り込め」メールが来た。支払い期限まだまだなのに・・。
770Socket774:2009/10/07(水) 21:40:51 ID:QtZngJjZ
うちは外玄関から内玄関までかなり距離あるから
配達日が雨になりそうなときは頼まないな
771Socket774:2009/10/07(水) 21:43:01 ID:tSLvFxlC
祖父.comのこの色使い...、
白い、白いよスレッガーさん!
772Socket774:2009/10/07(水) 22:14:35 ID:0ZIYIkoA
「Windowsの色を使用する」のチェックを外す。
773Socket774:2009/10/07(水) 22:26:24 ID:u3/JmyKD
>>746
旧コンテンツは画像サイズとかの関係上横幅据え置きだが
これから作るページは広くなるのだと思われる。

TOPが大きくかわったから発売延期リストのページとかどこ言ったかわからんな
見た目だけで検索の使いにくさは変わってないし
774Socket774:2009/10/08(木) 00:06:43 ID:8+F48KWR
初歩的な質問なんですが、
祖父って店頭予約する際に
未成年の場合何か必要な物はありますか?
予約するのはTVゲームなんですが・・・
775Socket774:2009/10/08(木) 00:19:24 ID:u+I4n040
MADO-OSもう売ってないんだろうなぁー
776Socket774:2009/10/08(木) 01:04:13 ID:fZvssdZp
>>774
予約に身分証とかは必要なかったはず
500円だか1000円の前金を支払うシステム
予約キャンセルした場合はその前金が帰って来ない
777Socket774:2009/10/08(木) 01:04:16 ID:YT5k9hyj
もうねリニューアルって言葉は改悪と同義なんだよね
Webデザインの世界だと
778Socket774:2009/10/08(木) 01:05:51 ID:ORE7Wq+F
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11224957/-/gid=DD03030000

よっぽど在庫を抱えてしまったのか?
発注した人は責任を取らなきゃ
779Socket774:2009/10/08(木) 01:11:30 ID:GNJ12H0x
>>774
いらん
780Socket774:2009/10/08(木) 01:41:40 ID:Xe0z06+n
こりゃ安いなw
でもイラネ。どーせ売っても2000円以上しないだろうし・・・
781Socket774:2009/10/08(木) 01:48:21 ID:vg9jtqEH
>>778
値段の高いけいおんが、売り切れていて笑った。
いやがらせ?
782Socket774:2009/10/08(木) 02:03:32 ID:2tHcok3C
>>778
売り切れてた
783Socket774:2009/10/08(木) 02:47:49 ID:SHjAJb2O
祖父へおながい
リスト表示は前のように簡潔に見やすいようもとに戻してください
784Socket774:2009/10/08(木) 09:36:13 ID:rOiR4rZX
>>766>>768
俺も配送経験者
通常の雨なら問題ないんだけどな
どしゃぶりだとどうにもならんのよ

その日じゃなきゃ駄目っていうんなら仕方ないけど
次の日でもいいなら、そうしてくれと
自分が濡れるとか、めんどくさいとかじゃなくてね
商品がどうしても濡れちまううんだよ
785Socket774:2009/10/08(木) 11:41:39 ID:4U/dQN2L
雨の日の引越しは最悪だよね(´・ω・`)
786Socket774:2009/10/08(木) 12:12:11 ID:DdDDMzu5
.comサイト改悪かよ

良くなった点ってある?
787Socket774:2009/10/08(木) 17:11:32 ID:fZvssdZp
佐川18:00-21:00指定なのに午前中に来やがったw
788Socket774:2009/10/08(木) 17:12:35 ID:zXSVifci
>>4
789Socket774:2009/10/08(木) 17:48:10 ID:fZvssdZp
すまんかった
790Socket774:2009/10/08(木) 18:36:56 ID:uLvrevNw
帰らせて出直してこいって言えよ
俺は帰らせた
不在だからだけど
791Socket774:2009/10/08(木) 19:28:45 ID:qSDqGulh
18:45 26900 ソフマップ 業績予想の修正に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120091008020571.pdf

ソフマップ利用者は、土曜・日曜・月曜の3日以内に、 手持ちの(ry
792Socket774:2009/10/08(木) 20:18:34 ID:B+jN6NCc
>>778
ソフマップが悪いというか、エンドレスエイトが悪いと思うが・・
793Socket774:2009/10/08(木) 20:39:58 ID:rl1rg+/U
一昨日メールで納期が3週間後になるかも、
って連絡があった商品が今日届いた。
ありがとうソフマップの中の人。
でも今、他のPCいじるのに忙しいんだよー。
早すぎw
794Socket774:2009/10/08(木) 22:25:20 ID:SFFUyOOg
まさかポイント使えなくなるってことはないだろう。
1万ポイントを液晶につぎ込むのも有りだけどさ。
795Socket774:2009/10/08(木) 23:12:38 ID:A985MYbQ
エンドレスエイトってやっぱりDVD4巻分使って発売するの?w
796Socket774:2009/10/08(木) 23:33:06 ID:cFTuzNE6
豪華特典+オマケの本編で発売
797Socket774:2009/10/09(金) 08:35:04 ID:/ayNsn6i
edy還付無くなったのだな
ソフトは尼より祖父で買ってたのに
値段もラインナップも似通ってるし送料無料だったから
798Socket774:2009/10/09(金) 09:04:20 ID:HOQXOtbS
パンドラバッテリーって売ってる?
799Socket774:2009/10/09(金) 10:07:25 ID:kMHBHTgP
>>791
うわ
Windows 7で取り返せるのかなw
800Socket774:2009/10/09(金) 10:07:30 ID:iV/cx6J2
ポインヨでWin7買うかな
801Socket774:2009/10/09(金) 10:32:38 ID:pPPOEAtN
>>799
祖父の7のテレカは強烈だからきっと業績回復するくらい売れるだろうw
802Socket774:2009/10/09(金) 10:36:00 ID:qp4NNRl/
でもそこまで酷い赤字じゃないんでしょ?
803Socket774:2009/10/09(金) 10:37:28 ID:kMHBHTgP
メモリが凄く高くなってるな〜とか思ってたけど
もうDDR2の1GBなんてそんなに需要が無いんだな
2GBだとそれほど高くもなってないし
DDR3はだいぶ安くなったし

なんだかんだで正月にかった2GB千円は
GoldKeyとか言うふざけたメーカーのだったけど
いい買い物をしたかも
804Socket774:2009/10/09(金) 13:57:34 ID:L0ka9h+n
通期では黒で、今期は6千万の赤でいいの?
教えて、エロい人
805Socket774:2009/10/09(金) 14:08:54 ID:5X0YNrUK
今期というか、第1四半期第2四半期の累計だね
806Socket774:2009/10/09(金) 14:12:47 ID:JZDyCu3k
エロい人ではないが前期は外部環境がひどすぎた。
ゲーム・PC関連が不調でもっとひどい決算を予想していたが
いい数字がでてきた印象。
後期はゲーム・PC関連が若干回復するので黒字にはなる
のではないかな。

後期は前期の一時的損失の3店舗の閉店費用(約4千万)、
事務所移転費用(秋葉原から池袋)(約2千万)がなくなる。
売り上げの悪い3店舗の閉店と池袋店の開店もある。
いい感じに再建は進んでいる印象。

807Socket774:2009/10/09(金) 14:14:10 ID:5X0YNrUK
PC関連は7月以降、更に落ち込んでるらしいけどね
808Socket774:2009/10/09(金) 14:20:28 ID:JZDyCu3k
PC関連はWindows 7発売以降の話だからね。
それまでは買い控えがひどいのはおりこみ済みでしょう。
809Socket774:2009/10/09(金) 14:31:06 ID:dAQS4K91
正直Windows 7は、そんなに売れないだろうし
しんどいと思うね
通期の売り上げはそうでもないけど
利益とかは半減だねw
優待もそのうちなくなりそう
810Socket774:2009/10/09(金) 14:32:12 ID:Wr6FNttK
PC関係のほとんどの店はWindows7発売前の上期は売り上げ落ちてるでしょ。
祖父はまだましな方。
811Socket774:2009/10/09(金) 14:37:42 ID:3qZdpGIF
俺もノートPC買おうかと思ってたけど
7が出るまで様子見にしたからな
812Socket774:2009/10/09(金) 14:39:30 ID:AwHMuyQM
日航ショック次第ではWin7特需も吹っ飛ぶかもな…
813Socket774:2009/10/09(金) 14:50:39 ID:dAQS4K91
DQ特需があったはずなんだけどな
どこにいってしまったのやら
814Socket774:2009/10/09(金) 15:09:13 ID:/ayNsn6i
ドラクエもたかが4,680とかでしょう
また1万1千円代で同じ数売らなきゃね
815Socket774:2009/10/09(金) 18:40:29 ID:R1SQpG4B
DSソフトで小売店が儲かる金額なんてたかがしれてるよ
816Socket774:2009/10/09(金) 19:58:55 ID:7b9srivt
■区名:求人
■サーバー名: バウンティ3
■街門名:22
■街名:11
■募集文:上位 ☆1緊急 HR稼ぎ
■募集人数:3人
■主な目的:
☆1〜6クエをまわしましょう(アルバとジョーは除きたいです。)
主はクエ中かもしれません、街チャットオンで気長にまっています
817Socket774:2009/10/09(金) 20:00:14 ID:7b9srivt
超誤爆・・・・
818Socket774:2009/10/09(金) 21:36:02 ID:CFHhVmT2
ソフに中古売ろうとした、情弱なバカが通りますよ・・・
色々、どっこらやっから重い物運んで、査定してもらって、安さにたまげたわ。

なかでも、2500円で買った、箱までピカピカの新古品のVGA切り替え器

お見積もり--------10円

ハイ、全部売らずに帰りましたよ。
サポセンに査定基準聞いてみたけど、なんか小ばかにされて惨めな気分になったぜ。

これから中古売るときは、事前に買い取り金額電話で聞いてから、いきます・・・
てか、ソフはもういきたくないです。
819Socket774:2009/10/09(金) 21:39:53 ID:4biJOLgK
どうせゴミみたいなもんばかり持ち込んだんだろw
820Socket774:2009/10/09(金) 21:41:13 ID:R0On1oNP
VGA切り替え器・・・
祖父に限らずどの店でも只値でしか買い取ってくれないだろ
逆に良い値段ついた店がもしあったら教えてくれ
821Socket774:2009/10/09(金) 21:51:44 ID:w4k1lLq4
今なら5870とかだったらほいほい高値で買い取ってくれるのにね
822Socket774:2009/10/09(金) 21:55:58 ID:5fHLyy1b
478マザーっていまだにけっこう買取値高いよな。
823Socket774:2009/10/09(金) 22:10:11 ID:vxP1+A9h
たまにいるゴミの山抱えて意気揚々とカウンターへ向かうおっさんみたいだな
824Socket774:2009/10/09(金) 22:29:58 ID:XtrRuTG1
>>822
だが478のCPUはゴミ価格。ソケ478マザーは大電力な上にダメコンデンサが多い時代の産物で、
寿命が尽きやすいから、マザーが早く逝ってしまう。そのためマザーは需要がある。
CPUは壊れないので需要はない。
825Socket774:2009/10/09(金) 23:24:31 ID:Wr6FNttK
元値が\2500のVGA切り替え器なんてどうせアナログRGB用でしょ?
DVI対応ならともかく、今時アナログRGBの切り替え器なんて需要ないよ。
826Socket774:2009/10/09(金) 23:27:41 ID:D8+/clGz
VGA切替器なんて、ゴミだろ。

キーボードとマウスも同時に切り替えられる
いわゆるCPU切替器ならともかく。
827Socket774:2009/10/09(金) 23:35:09 ID:O/0ZdJSU
「全部で△△円ですな」
「たったそれだけ!?○○円もしたんだぞ!」
「いやなら持って帰って下さいな」

昔から、質屋とか骨董品やとかでさんざん繰り返されてきた会話だな。
売る方がどんなに美品でいい品だと言っても、買う方はもっとシビアだ。

ってか、単価高く売りたいならオクで個人取引がいいよ。
その分トラブルの確率も跳ね上がるけど。
828Socket774:2009/10/10(土) 00:41:10 ID:TRmd5MTt
ヤフオクは評価高い人を選んで取引すれば大丈夫だと思うが・・・
829Socket774:2009/10/10(土) 00:50:11 ID:1RC6U5NN
不要品処分程度のオク参加ならトラブルの確率なんか低いって
830Socket774:2009/10/10(土) 01:13:00 ID:wNXSNu+r
>>829
捨値で出すと何故かキティが釣れる可能性は高い。
注意せよ。

俺の場合、もういらないからと安値から出品。安値で落とされた。
まあ、それはいいのだが、クソ面倒な定形外で発送しろとか言われ、
動作チェックして無いからノークレーム、ノーリターンの条件で出
品してたはずなのに到着後、動かないとクレーム。
それもマザーボード3枚セットのうちの一枚だけ。
それなのに誠意を見せて半額返金しろとかメールしてくる。

ノークレーム、ノーリターンだからとメールして無視してたら、
法律的にノークレームノーリターンは無効とか仕事中に何度も
電話掛けてくる基地外にあたってからは値段が付くものは祖父、
値段が付かない物はハードオフに捨てに行くようになった。

後腐れが無いから業者買取のほうがいいな。俺は。
831Socket774:2009/10/10(土) 01:27:14 ID:04W3fT27
やあ、ゴミの山を意気揚々をもってった、おにいさんだよ。

切り替え器って、ゴミ値とか、ほんと情弱だったわー。
自分も大概バカ野郎だけど、サポセンのブタ野郎に腹を立てるのくらいは
ゆるしてやってくれー。
832Socket774:2009/10/10(土) 02:00:40 ID:eBvmD7+u
いやそういうのはどんな方面でも
周りが迷惑だから情弱な自分に鞭打っとけ
でないとチンスケみたいな性格になるぞ
833Socket774:2009/10/10(土) 02:21:07 ID:TRmd5MTt
ブックオフで参考書を売ったときの悲しさを思い出した。
834Socket774:2009/10/10(土) 02:28:07 ID:04W3fT27
うむ、いい勉強になったと、おもうことにするよ。
スジを通せない人間ほど醜いものはないからね。

って、なんか、やっぱどこか愚痴っぽいなw
レスしてくれた人、ありがとう!おやすみなさいませ。
835Socket774:2009/10/10(土) 04:32:35 ID:Bk+QmBkn
基本的に自分がその品物をいくらで買ったとかは関係ないんだよ
問題はその品物がいくらで客に売れるかだから
1億円で買ったものでも誰も買い手が付かなきゃ勝ちは0なんだよ

それがわからないアホが多すぎ
836Socket774:2009/10/10(土) 04:33:15 ID:Bk+QmBkn
訂正 価値ね
837Socket774:2009/10/10(土) 04:55:59 ID:wbUZltpk
>>836
アホ発見
838Socket774:2009/10/10(土) 05:20:25 ID:jxDUBVa6
>>837
アホはお前w
839Socket774:2009/10/10(土) 05:25:27 ID:6UFxjmK9
アホ
840Socket774:2009/10/10(土) 05:30:36 ID:1IqiBAvr
そういうのは見てる方が寂しくなるんだよなあ•••
現場に居合わせたくない
841Socket774:2009/10/10(土) 08:09:14 ID:zAUZ0Hvv
わかる
なんか気の毒な気持ちになるよな
842Socket774:2009/10/10(土) 09:59:31 ID:wVWF8qVH
自作機が2台になったんでもうつかわねーと
売りにいった965チップセットのDELLPCは
3万で売れたけど・・・中古でいくらで売るつもりなんだろ?
843Socket774:2009/10/10(土) 10:18:41 ID:oumfTom4
それより、Win7テレカの話でもしようぜ。
844Socket774:2009/10/10(土) 10:21:50 ID:KF3oHLTi
>>830
捨て値で出すんだからジャンクって書いておけよ
845Socket774:2009/10/10(土) 12:35:18 ID:QDk3pO+4
>>830
同意。
ゴミであるほどオクで売るのは危険。
安値の品物ほどキチガイ率が高くなるし、そういうやつにはジャンクとかNCNRなんて通用しない。
粘着した者勝ちだと思ってる暇を持て余したキチガイにはなす術がない。
846Socket774:2009/10/10(土) 12:39:31 ID:G1rNbypE
オクの入札側はアカウント維持すら無料だったりするからな
そこが有料なら今より全体のモラルは保たれると思う
847Socket774:2009/10/10(土) 12:56:20 ID:B3wWRoC7
中古で購入したHDDが2個とも転送速度が異様に遅いんだけど
これって初期不良で交換してくれるん?
ちなみPIOにはなってません
848Socket774:2009/10/10(土) 13:13:09 ID:7eBIPxP4
中古で買った奴なら交渉すれば返品はできると思うよ
終始紳士的な態度で応対するべし
849Socket774:2009/10/10(土) 14:38:25 ID:IBOhN7sJ
ソフすごいな
俺 愛知だけど、ここ最近2回、注文>即コンビニで入金で
両方24時間後に届いたよ びっくりだぜw
amazonが遅くかんじるようになりそうw
850Socket774:2009/10/10(土) 14:49:38 ID:klKOQNUH
おい!クソマップ

新品を購入したのにアウトレットを送ってくるんじゃねぇよ!
箱がボロボロなのは許すが、明らかに開けた痕跡と中のケースが潰れてるじゃねーか
なめとんのか。
851Socket774:2009/10/10(土) 14:51:25 ID:4V5q+9P6
>>850
ネタだろ?
852Socket774:2009/10/10(土) 14:55:40 ID:xc6CTyEy
実際にあるんだよな、中古マザー買ったらピン折れてたりさ。
動作確認したのかよホントと疑いたくなる
まあその後の対応はメチャクチャスムーズなんだけどさ
まるでノーチェックで売ってるからクレームには慣れているみたいな手際の良さ
853Socket774:2009/10/10(土) 15:15:47 ID:+N4VmHXT
そこの所は査定時に店員も人間だから見落とし有ると会社は考えてて
サッと交換なり返金なりしてくれる中古販売する店としては優良店と考えないと
小さな個人商店なら客側の落ち度だとか突っぱねる店もあると考えるとね
854Socket774:2009/10/10(土) 15:19:29 ID:Cc/ZYXkb
中古なら、そんなもんだろ。
855Socket774:2009/10/10(土) 15:25:14 ID:04W3fT27
こんにちは。情弱のおじいさんです。ゲフゲフ

いくらで買ったか?なんてのは、関係ないですよね。分かります。
自分が不満に思ったのは、ヤフオクでの同等品の取引値との差でして、
切り替え器10円は、数点持ち込んだ中で、1番極端な例を挙げたジョークのつもりだったとです。

ただ、サポセンの人、嘘と詭弁しか使えないんだなあっていう、虚無感が残りました。
856Socket774:2009/10/10(土) 15:28:18 ID:CBPC1NwQ
もうお前黙れよ
857Socket774:2009/10/10(土) 15:29:42 ID:n9rASFD+
さーせん、ねたでした。

てへw
858Socket774:2009/10/10(土) 16:21:04 ID:04W3fT27
さぽせんの対応ってのが、まさに
>>856

な、感じだったね。2chとかでなら、普通のレスだけど、
カスタマーでありながら利己的な対応しかしないってのはガチ。

でも、楽しく情報交換されてる方々には、スレ汚しになって、申し訳ございませんでした。
859Socket774:2009/10/10(土) 16:32:05 ID:MJ7HyzFF
萌え〜
860Socket774:2009/10/10(土) 16:38:18 ID:KF3oHLTi
祖父は買取カウンターの対応がなあ
製品に付属してる品を確認しないでPOSに登録するものだから
紙切れ一枚でも入ってないと500円減額するだろ。
前の日に購入して欠品なしなのに減額されたから新品コーナーの人に確認して貰ったことがある
861Socket774:2009/10/10(土) 16:46:07 ID:eJiiNdiz
サポセンの人も大変だよな、俺にはできそうもない
862Socket774:2009/10/10(土) 18:46:11 ID:A/6u79qW
ヤフオクで〜円だった、とか、価格.comでは〜円だった、とか
言い出す奴がめんどくさいのはよくわかる。
863Socket774:2009/10/10(土) 18:49:17 ID:KuKY181F
買取でろくな品持ってきてない上にあーだこーだややこしいこと言う客は客じゃないし
864Socket774:2009/10/10(土) 19:03:56 ID:eQNPwqMA
祖父の買取価格頼むからこれ以上下げるのは勘弁してくれ。
パーツはしらんがゲームはパネエわ。
865Socket774:2009/10/10(土) 19:31:19 ID:L2bO1SbB
>>864
ゲームはゲーム屋に持ってけよ
866Socket774:2009/10/10(土) 19:57:08 ID:o0kkQhz4
ピックルうぜえ
パーツは最新ので、市場の半値がデフォ
867Socket774:2009/10/10(土) 20:19:39 ID:dp8F50cY
買取強化キャンペーンとかやってる間に仕入れた中古品はチェックが雑だよ。
他部署のなれてないヤツとかが借り出されてくるからな。
特にクリーニングとかの商品化する工程がハンパない。
素人バイトがやるとピン折ってそのまま商品化されるパターンもあるっぽい。
普段は買取、クリーニング、状態撮影、店舗搬入のそれぞれでチェックはいるから割としっかりしてんだがな
868Socket774:2009/10/10(土) 20:28:54 ID:IZOIDTHJ
>>866
こいつ最高にマジキチ
869Socket774:2009/10/10(土) 20:46:27 ID:o0kkQhz4
ピックルって、いったらマジキチなん?(′・ω・)
870Socket774:2009/10/10(土) 20:57:47 ID:eE2H4tEc
取りまくってやめてやるわ
871Socket774:2009/10/10(土) 21:06:14 ID:2UUL5bt0
ヤフオクと中古買取を比較するなんて馬鹿じゃネ?
872Socket774:2009/10/10(土) 21:09:53 ID:zAUZ0Hvv
ヤマダ電気辺りに行って
「カカクコムじゃ○○円だったんだぞ!」
ってゴネてるおっさんと同じ類だな
873Socket774:2009/10/10(土) 21:27:57 ID:wRnudZQh
エロゲとか割りやすいのはオクでも買い叩かれる
874Socket774:2009/10/10(土) 21:38:00 ID:Cc/ZYXkb
>>872
価格コムで買えよww

って話だな
875Socket774:2009/10/10(土) 21:47:51 ID:QDk3pO+4
>>871
馬鹿だな。
同じ値段なら全員ヤフオクなんかで売らずにソフに持ち込むわ。
876Socket774:2009/10/10(土) 22:35:22 ID:dgpmLpYh
>>872
祖父辺りじゃともかく、小さなパーツショップじゃ
「ではそちらで買ってください」
と普通に言われるレベル
877Socket774:2009/10/10(土) 22:36:45 ID:kdZ4HT/e
俺なんて予約特典が付いてないって減点されたことがある
買った時点かた付いてなかったわ!
878Socket774:2009/10/10(土) 22:38:40 ID:kdZ4HT/e
かた ×
から ○
879Socket774:2009/10/10(土) 23:38:40 ID:Eqje8and
こんばんは、情弱のお赤飯です、モグモグ
まだ、話題続いてるようなので、燃料おいておきますね(´・ω・`)つ 練炭

ヤフオクの相場から、3割くらい引いた値段を想定していたのですが、
その半分以下の見積もりを出されたのですよ。

なので、サポセンに査定の方に基準を伺いたいので繋いでください。
と、お願いしたのですが・・・この先は長くなりそうでやめときます。

>>863 さんのいうことも、一理ありですが、仕事の怠慢を客に回さないで欲しいです。
880Socket774:2009/10/10(土) 23:52:15 ID:KsTs8cK4
ヤフオクの相場なんて関係ない
提示された金額に納得いかなければ売らなければいいだけ
881Socket774:2009/10/10(土) 23:52:45 ID:D19NSonQ
ヤフオクでもゴミは高く売れないだろ
しかも新品で2500円ぽっちのやつなんかな
882Socket774:2009/10/10(土) 23:54:41 ID:RmfUpGuN
つかオクって自演も多いんじゃないの?
883Socket774:2009/10/10(土) 23:55:43 ID:dp8F50cY
こういう基地外に「もうお前黙れよ」をどういった言葉で伝えるかで
サポセンの質が問われるわけだな。
884Socket774:2009/10/11(日) 00:05:32 ID:jMP8Hr44
えーと、2500円の切り替え器は一例で、メインは他のモノですので、
そこを、ピンポイントで言われると、困ってしまいます。

>>883 ですねー、クレーマー(基地外)と認識されてしまったのならそうでしょう。
ただ自分は「サポセンでなく、査定の部署につないでいただけますか?」
という、お願いを、ガンとして受けていただけなかったことが残念でした。
885Socket774:2009/10/11(日) 00:05:52 ID:1RC6U5NN
>>879
いい加減邪魔くさいわ。オクでのトラブル、手間、それが面倒でなければオクで売れ。
その手間が面倒だったら安く買い叩かれろ。そんな当たり前のことくらいわからんのか、ゴミクズ
886Socket774:2009/10/11(日) 00:06:15 ID:r7jdFDn1
最初から高く売りたけりゃオクで売ればいいのに。
時間がないとか手間とかはその分減額で相殺でしょ。
なんでここで文句言うのかわからん
887Socket774:2009/10/11(日) 00:07:38 ID:1RC6U5NN
>>884
単純なこと言ってやろうか?お前が売りたい価格<中古を買う客が出せる額
888Socket774:2009/10/11(日) 00:08:22 ID:ry/EOwjG
逆だた、カコ悪いぜ
889Socket774:2009/10/11(日) 00:12:47 ID:jMP8Hr44
あ、日付またいでID変わってました。
>>884 情弱のおいなりさんででした。

オクの相場とか、やはり贔屓目で見てしまうので、そこは要反省ですね。
それでは、お先に失礼します、お休みなさいませ。
890Socket774:2009/10/11(日) 00:12:51 ID:diALZ082
グダグダいってないで
すべての査定の結果晒せばいいじゃん

>>ピンポイントで言われると、困ってしまいます。
判断基準をそれしか出さないんだから
皆それについてしか言わないだろ
891Socket774:2009/10/11(日) 00:14:02 ID:/yFd2nId
>>879
ヤフオク相場の3割引って...
その相場って落札相場だろ
落札されずに残ってるモノは考慮されていないだろ

ソフは売れ残ったらそのまま損失だぞ
基本的に回転が早くて売れ残らないモノじゃないと状態が良くても
買い取り価格が低いのは当然だワナ
892Socket774:2009/10/11(日) 00:14:18 ID:ijKJP4HW
こういう基地外って買い取り上限額を見てその価格で買ってもらえると思ってるんだろうな。
あんなもん購入直後とか箱に傷一つ付いてないとか、あり得ない状況での価格だってわからねぇんだろうな。
まともな奴なら「何とかその3分の一くらいで」って気持ちで売りに行くだろw
3年前の品物の上限価格なんて未開封新品状態での査定だぜw
893Socket774:2009/10/11(日) 00:18:56 ID:bgh86GWs
何だか定期的に変なのが湧いてくるな
日本人じゃない人が増えてるからしょうがないのかな・・
894Socket774:2009/10/11(日) 00:21:15 ID:drAe+v76
>>892
因みに
CPUは動けば付属品欠品以外での買い取り価格上下は無い
MBは箱の有無で上下もない
895Socket774:2009/10/11(日) 00:22:50 ID:ijKJP4HW
自分が中古ならいくらで買いたいか、中古をその価格で売って利益を出すにはいくらで買い取ったらいいかが想像できないわけですよ。
そういう手数料も欲しけりゃ禿に若干の手数料払って自力で売れって話。
896Socket774:2009/10/11(日) 00:24:11 ID:a1y0P9OY
PCパーツで付属品欠品以外で減額されたことはないな
897Socket774:2009/10/11(日) 00:24:12 ID:ijKJP4HW
>>894
極端な例だしてるのにそういう重箱の隅イラネ。
いちいち個別案件持ち出して物知りのつもりか?
898Socket774:2009/10/11(日) 00:26:26 ID:1Hvdc9ej
なんか基地外叩かれてると妙な助け船出したがる偽善者っつーか
それを利用して自分をアピールするカスが現れるのはこういう掲示板ではデフォなのか?
899Socket774:2009/10/11(日) 00:37:04 ID:IADPQl1I
>>884
>「サポセンでなく、査定の部署につないでいただけますか?」
この問い合わせがすでに既知外てのに気づかないのが終わってるなw

美品でヤホオク比較で5割つけばいいほうじゃないの?
オク価格≦店頭販売価格だし店に利益無しでリスクだけ背負えとでも?
BOOKOFFとかがわかり易いと思うが売値の1/3とか普通。
見積り¥10は「ゴミだけどせっかく来たんだから引き取ってあげるよ」価格。
ろくにクリーニングもされずにジャンク箱に行くか本当にゴミ箱行きになるアイテム。
900Socket774:2009/10/11(日) 02:11:23 ID:A+TWOZT/
自慢じゃないが、いまのところ俺は買い取り上限で
引き取ってもらっている。
減額の人って、よほど雑に扱っているか
大切な付属品をなくしてるかのどっちかじゃない。
901Socket774:2009/10/11(日) 02:40:12 ID:Ya+ZcbNx
>サポセンに査定の方に基準を伺いたい

ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima097742.jpg


こいつが何度も何度もかきこんでんのは、「言葉が足らずに
みんなを誤解させたかな?ちゃんとわかってもらおう」とでも
思ってるんだろうか? そういう状況じゃないのに。
902Socket774:2009/10/11(日) 02:56:59 ID:HHigux7n
店頭で液晶買おうと思うんですが、交渉次第でその場での
通電チェック(ドット抜けと正常に写るかのチェック)はしてもらえるんでしょうか?
ツクモの交換保証は、配達不可で、モニタを持っていかないと交換できないようで、
マップも同じなら、車を持ってない自分にとっては辛すぎます。
903Socket774:2009/10/11(日) 03:05:05 ID:r7jdFDn1
今ならPCパーツはドスバラのが10%クーポンつければそっちのが高くなるな。
今月中なら付属品もマザーのバックパネル以外は無くても減額ないし。
904Socket774:2009/10/11(日) 03:29:15 ID:/yFd2nId
>>902
そんな事許したら皆希望するから無理
箱開けてチェックした時点で開封品になるし、
大型液晶モニタを箱から出すのはスゲー面倒
905Socket774:2009/10/11(日) 10:12:46 ID:jMP8Hr44
おはようございます。情弱のおかきさんです。

>>899 三菱のモニタが壊れた時、サポセンに電話したら、修理の部署に繋いで貰ったりしたので、
餅は餅屋といいましょうか、そういう感じで頼んだのですが、基地外行為でしたか。

総括しますと、ヤフオク相場の4分の1くらいを目安にし、
ゴミをお金にしてもらえるだけ、ありがたく思っとけ、出された査定に文句はタブー

と、いう感じでしょうか?皆さんの達観っぷりを見習いたいものです。
906Socket774:2009/10/11(日) 10:18:11 ID:f70m2USd
ヤフオクの相場は中古の相場とは関係ない
参考にするなら他店の中古買取相場を

中古ではゴミは金にならない
ヤフオクではゴミも金になる

査定に文句をいうのは自由だが
その文句に文句をいうのも自由
907Socket774:2009/10/11(日) 10:24:53 ID:ltuF/OIa
>>902
電話して聞けば?
908Socket774:2009/10/11(日) 10:34:17 ID:ojT8STnl
>>905
お前さんが何を考えてるのか知らんけど、実際に品物見て査定されたんだから電話でそれ以上の査定なんてしようが無いだろ
どうしても不満があるなら査定された時に店頭で理由聞け
909Socket774:2009/10/11(日) 10:59:25 ID:Cowvhh3X
このスレののスルーースキル無さに驚き
みんな暇なんだな・・・
910Socket774:2009/10/11(日) 11:11:38 ID:IADPQl1I
>>905
購入済の商品の不具合の問い合わせと買い取り査定を一緒にされてもなぁ
査定に文句は言ってもいいがその場で言え、納得できないなら売るなって事。
あとでサポセンとかこんなことでグダグダ言うことじゃないな。


>>909
まぁ実際7が発売されるまで暇なんだよ。
連休前に出してくれればよかったのになぁ
911Socket774:2009/10/11(日) 11:19:08 ID:kupmS5yj
ソフマップドットコムで、200pinDDRのPC3200の512MB中古メモリを買った。
届いたので見たら184pin。
電話してみると交換ということで今、その交換物が届いたんだけど、
今度は200pinDDR2の512MBメモリ。
こんなんよくあることなんですかね?また電話か・・・
912Socket774:2009/10/11(日) 11:32:03 ID:InWZx5bD
IDE RAIDカードを注文したら、4ポートのSATAUのeSATA RAIDカードが届いたことあるよ。
913Socket774:2009/10/11(日) 11:35:31 ID:hhqq9WyE
銅製ヒートシンク頼んだら金製ヒートシンク届いたよ
914Socket774:2009/10/11(日) 11:53:02 ID:AVNK84st
i7 870頼んだらi7 975届いたよ
915Socket774:2009/10/11(日) 12:47:43 ID:npcBa0PI
>>892
ドットコムの買取上限の事を言ってるなら俺は今までほとんど上限で買い取ってもらってるよ。
ハードの場合は欠品とかがなければ基本的に上限額で買い取ってくれる。
ゲームソフトなんかは箱が少しでも破れてたりしたら減額されるけど。
大きく破れてたら買い取りしてもらえない。
916Socket774:2009/10/11(日) 13:29:52 ID:anrLqkkb
マザー売りに行ってSATAケーブルが1本しかなくて減額されそうになったことはある。
それも後から適当なケーブル持って行ったら満額になったが。

よっぽどアレな物品以外は満額になるだろ。
917Socket774:2009/10/11(日) 14:12:59 ID:xaAABp7X
>>914
得してるじゃんw
918Socket774:2009/10/11(日) 14:34:00 ID:BN6Avv9L
無洗卵プリンと
919Socket774:2009/10/11(日) 15:43:39 ID:Nnkr/LzR
店舗が、ドットコムより安くなることがなくなってきたなぁ。
920Socket774:2009/10/11(日) 17:15:34 ID:jMP8Hr44
こんばんは、情弱のお岩さんです、どろろ〜

査定の問答は店頭で、させていただいたのですが、
少し失礼な表現ですが、目がキョドリで、プルプル震えてたりして(でも人のよさそうな方でした)
お話してみて「これはダメだ」と思い、査定してる部署の電話番号を預かって、

いざ、電話をかけてみたら、その番号はサポセンのでした。
921Socket774:2009/10/11(日) 17:30:07 ID:cT0f2Ek4
駄目だこいつ・・・早く何とかしないと・・・(AA略)

レス読んでるのか?
ゴミの山を意気揚々もってったバカ野郎で情弱のおじいさん
だと仕方ないのかもしれないが
922Socket774:2009/10/11(日) 17:30:08 ID:Qll5NFvh
いつまでここにいるつもりだろ・・・
923Socket774:2009/10/11(日) 17:31:12 ID:32SMOXgV
コテつけてくんねーかな?
924Socket774:2009/10/11(日) 17:42:03 ID:E+8GaGYw
キチガイは弄るなという良い見本だな
反省するように
925Socket774:2009/10/11(日) 17:42:53 ID:Qll5NFvh
どろろ〜とか寒いオッさん確定だな
「どろろ〜」ってコテ付けてくれりゃいいよ。
926Socket774:2009/10/11(日) 17:48:45 ID:Cowvhh3X
簡単に5人も釣られるからなw
入れ食いだからやめられんのだろうw
927Socket774:2009/10/11(日) 18:07:07 ID:jMP8Hr44
釣り基地、情弱です。こんばんは

レス読んでますよ、店頭でヤリトリしろとか、ゴミの山とか
ゴミじゃないものも、持ち込んでいったことくらいお分かりでしょうに。

ただ、ソフの査定は、カスタマーの意見を反映しないスタンスであることと、
自分の愚かさを、戒めるが為、釣堀・・・に
928Socket774:2009/10/11(日) 18:10:31 ID:2EXnP/gV
ほんとわかってねえのなこのキチガイ
ゴミか否かの判断をするのは
お前じゃなくて買取側だよ
929Socket774:2009/10/11(日) 18:14:40 ID:drAe+v76
>>927がゴミなのか否かの判断をするのは俺達だけどな
930Socket774:2009/10/11(日) 18:14:56 ID:ehA1Ov7m
次に、お前は、もうだまれという
931Socket774:2009/10/11(日) 18:21:37 ID:Nnkr/LzR
亀井って、猛打まれだよね?
932Socket774:2009/10/11(日) 18:22:46 ID:E+8GaGYw
うわ
933Socket774:2009/10/11(日) 18:30:04 ID:emniaoZo
ソフで売ってる布団ってどう?8点セットとかのやつ

寒くなってきたし、ポイントあるからポチろうかと思うんだけど
ぐぐってもどんなもんなのかレビューみたいなの全くないんだよなぁ
買った人いない?
934Socket774:2009/10/11(日) 18:33:51 ID:32SMOXgV
>>933
ビックのスレで聞いた方がいいのかも

どうせ中身、同じだろうから。
935Socket774:2009/10/11(日) 19:42:33 ID:IADPQl1I
どうせも何もメーカー見れば一目瞭然でビックと同じだよ。
ビックグループの企業で寝具スレじゃそこそこ評判良い。
が寝具は評判いいものが自分に合うとは言えないから実物触れるとこで選ぶのがいいかと。
936Socket774:2009/10/11(日) 19:43:55 ID:E+8GaGYw
勝ってから考えればいい
937Socket774:2009/10/11(日) 19:56:22 ID:WHhaSbKC
ソフマップじゃないけど
ゴミ査定させちゃうと貴重な時間を奪っちゃうわけで申し訳なく思う
謝って売らずに持って帰ってきたけど
ただ働きさせてしまい、本当に悪いことしてしまった

祖父は前もって、売値判るからそういうことないんだけどね
キチガイ粘着相手するの大変よね
938Socket774:2009/10/11(日) 19:57:06 ID:E+8GaGYw
殆どのところが売値
939Socket774:2009/10/11(日) 19:59:26 ID:ujres5wW
それじゃただの馬鹿IYHerだろwww
940Socket774:2009/10/11(日) 20:01:34 ID:BftWMB0r
>>933
安値で正月の福袋に入ることになるから今買うのはおすすめできない
941Socket774:2009/10/11(日) 21:16:21 ID:FBZH50cq
災害用のアルミシートにくるまれ
942Socket774:2009/10/11(日) 22:13:08 ID:zYTLUX8C
>>902
購入前のものを開封してチェックってことなら>>904が言っている通り
キャンセルされたら開封品になるから、まず無理かと。

通電と正常表示されるかの確認なら、
購入時に、これ今から購入するので通電確認してくれないか伝えれば
クリニックのある店舗なら、クリニックで動作見せてくれるかも知れん。
ドット抜けあったら交換したい場合は
ドット抜け交換保証付けて購入してから、見せてもらうとか。

家持って帰って不良の場合は、カスタマーへ連絡すれば
引き取りに来てもらえ、リペアセンターで動作確認後
在庫があれば、リペアセンターから交換品が送られてくる。
引き取り、交換品送料共に祖父持ち。

ドット抜け交換保証での交換は購入店でしか出来ないはず。
943Socket774:2009/10/11(日) 22:18:22 ID:32SMOXgV
新品なら、
わざわざ開けて確認しなくても、
「通電する」し「映る」のだから
そんなのに対応なんかしないだろ。
944Socket774:2009/10/11(日) 23:08:25 ID:IADPQl1I
100%初期不良が発生しない943がうらやましいと思った
945Socket774:2009/10/12(月) 00:11:07 ID:IwoIiSRC
店で動作確認してOKだと、家までの搬送中に壊れると初期不良
扱いにならなくなるから止めておいた方がエエでw
946Socket774:2009/10/12(月) 00:19:41 ID:2Xcp70dk
一回だけ。

内蔵SATAのHDD買って
通電してみたら「BEEPぽい曲が鳴った」コトはある。
純粋に、電気をいれるだけ。
OSとかMBとかそういったの関係無しで。
SATA-USB変換とかで使うACアダプタ直結で。

店に持ち込んだら、即交換してくれたが
アレは、二度と無い不思議経験だ・・・
947Socket774:2009/10/12(月) 00:22:58 ID:XKxXMjjZ
曲が鳴ったのか。
948Socket774:2009/10/12(月) 00:26:10 ID:vmSZE8MO
ハローSofmap ールドが流れるようになってたんだろ
949Socket774:2009/10/12(月) 01:09:45 ID:n2P2mU9/
>>946
静電気防止袋の中でHDDの角が潰れてたことあるわ
袋に傷無しで
袋から出して動作確認して初期不良交換して貰ったけど、
後から考えれば自分で落としただろと言われて揉める可能性高かったな
950Socket774:2009/10/12(月) 01:30:44 ID:/2YrqrYi
ソフマップって1回あたりの買い物で最大利用可能なポイント数の制限あったっけ?
たとえばヤマダだと1回の買い物で10万ポイントまでっていう制限あるみたいだけど。
951Socket774:2009/10/12(月) 01:42:01 ID:FMX533Vi
ママ電
952Socket774:2009/10/12(月) 01:46:48 ID:47dlaIar
ハイエンドMIDIとか30万くらいのものをポイントで買い取りに出して
いざ買い換えって時に10万までって制限あったら切れるよな
953Socket774:2009/10/12(月) 02:32:19 ID:42nISvW5
そんな高く買い取らないから大丈夫
954Socket774:2009/10/12(月) 02:33:41 ID:IwoIiSRC
幾ら高額で価値が有っても、売れないモノを高くは買い取れない
955Socket774:2009/10/12(月) 02:34:19 ID:CQUozmm1
30万で買い取ったら50万以上で売るから大丈夫
956Socket774:2009/10/12(月) 02:48:55 ID:47dlaIar
5万で買い取った液晶タブレットを20万で店頭に並べるようなところだからな
またそれが売れたりするし
957Socket774:2009/10/12(月) 03:06:07 ID:EBHa7aii
958Socket774:2009/10/12(月) 03:06:39 ID:/j/XccGe
>>955
新品買うわw  プレミアつきそうな物手放すアホもおるまいw
959Socket774:2009/10/12(月) 15:13:48 ID:90lZT6sa
リニュ後、初めて商品真面目に探したんだが
在庫の表示が見にくいな
960Socket774:2009/10/12(月) 15:29:47 ID:X/ggMPen
かっこいい見た目が、みやすい見た目と
勘違いしている奴が多いからな。
961Socket774:2009/10/12(月) 20:33:51 ID:ueqWf2wl
リニューアルはどこの下請けにやらせたのやら
酷過ぎるwww
特にメニュー
jQueryを使い始めたばかりの猿がマスかきまくってるレベルw
962Socket774:2009/10/12(月) 22:58:11 ID:vspL+c7K
これは
ソフマップに限らないが
届いた商品と自分が思っていたのと
かなりのギャップがあるときがある。

こんな経験はだれでも1度や2度はあるだろう。
未知の商品をネットカタログだけで選ぶのはかなりのリスクがある。
値段が高ければ高いほどだまされたという後悔が先にたつ。
しかし実際には自分が悪いのだが・・・

なのでそんな経験をした後
販売店で実際に手にとった商品しかネットでは注文しないことにしている。
各個人で好み、価値観が違うし、その商品の関係者が書いてることも
ありえるからだ。

ショッピングはその商品を実際手にとって納得してから購入することが
基本だ。
ネットショッピングは手軽で便利ということでなんの下調べもせずに
購入すると後悔することが多いということをお忘れなく。

963Socket774:2009/10/12(月) 23:06:08 ID:CQUozmm1
なんの下調べもせずに購入するお前が悪い
964Socket774:2009/10/12(月) 23:17:31 ID:n2P2mU9/
衣料品、鞄靴、食料品ではそう言う経験あるけど、
電化製品でそう言うのは無いな
965Socket774:2009/10/12(月) 23:20:21 ID:SBpoOB/Z
DSP版予約特典の組み立てPCパーツ「お値引きチケット」って内容はどんなもん?
966Socket774:2009/10/13(火) 09:41:11 ID:jw106UnV
自作パーツ10%OFFチケットだからまとめ買いするならお得
i7とM/Bと5870にCOSMOSでも一度に買えば10万越えるから1万以上値引きされる
967Socket774:2009/10/13(火) 09:54:25 ID:Pdra7qDQ
ポイントあまってたから布団ぽちった
ほんとはチェストかソファーがほしかった
968Socket774:2009/10/13(火) 12:31:52 ID:mT4gMMRz
>>963
PCパーツで思ってたものとギャップがあったなんて今までないけどな。
ゲームを買ってクソゲーだった事はよくあるけどな。
いちいち店に確認にいくぐらいなら通販なんて使わずにその場で買うわ。
969Socket774:2009/10/13(火) 12:45:33 ID:tvK7eAV1
たった1株で3000円優待券もらえるだけでもありがたいと思え
970Socket774:2009/10/13(火) 13:23:57 ID:K5/LW5CU
なにこの上から目線w
実際には100株買わないと
優待もらえないよ
971Socket774:2009/10/13(火) 13:35:17 ID:Kxa3ZARS
200円足らずで3000円分の金券貰えるなら安いもんだよな
972Socket774:2009/10/13(火) 13:41:57 ID:jw106UnV
単元株数100だから174円として17400円買ってないと優待券もらえないぞ
973Socket774:2009/10/13(火) 14:08:53 ID:l1wgON9V
せっかく他のショップと違ってエロゲ取り扱ってるんだから
エロとPCを絡めてもっとアピールすればいいのに
パソコン総合館潰してエロマップに改名しちゃってさ
974Socket774:2009/10/13(火) 14:23:27 ID:Die9UCeg
エロマップで不覚にも
975Socket774:2009/10/13(火) 14:40:56 ID:vEZYzq21
太郎ちゃん、エロマップから荷物届いてるわよ
976Socket774:2009/10/13(火) 16:09:07 ID:l3kzIo1W
外装箱が無地から萌え系の箱に変わるんですね、わかります
977Socket774:2009/10/13(火) 16:30:37 ID:5ONA3Hh0
ハローソフマップアッー!
978Socket774:2009/10/13(火) 16:54:53 ID:taKCjeEH
品名:パソコン用品
ご依頼主:エロマップ
979Socket774:2009/10/13(火) 18:18:16 ID:emsCOXJg
    , ‐'´ r-.    ̄ヽ、  \'、ヾ、\   ー'´イ/      _,. ィ,.、 `ヽ、ヽ i l
.  /    .l トヘ     ヽ.  ヽ ', ヽ   ,ク´   __,. - '/'´  ヽ  ヾヽl !
  / /   /l '、 \ ヽ、 \.  ヽ   ヽー'´7i ,  ,-'-`!/´ ヽ''ニ-`、   ',、〈
 l / /  /'´ヾヽ、_ ,\ ヽ_,. -‐、 ', ヽ、 ヽ//./ / __      __  i、  l ヾ
 リl // /  _,,.\`く'  `´<ヽ、 \ ヽ \ ーヽ.,.イ ', '´`ヽ    r '' ヾ_,!l  !l .!
 !l l l / l 、/"`ヾヽ\ ,' ‐''ヾー-、.\ ヽヾーi、l _l =! (゚;)     (゚;) l= ! _/ !  Mac・クリエイターズ館の
  l V./ゝ !=!  (゚;)   ` (゚;)  l=/_7ー、=,ヽ`!.ir、.', ' ,_,.   i   、_ ,、`./'r、i  !  Podcastingが糞すぎてワロタw
  ヽll 'ヽ!!  , --  l   -- 、 `/r,ヽ  ヽ!  !ヽ'_,.!    __    i_ ) /  !  どう見てもシロウト仕事w
   ヽヘ、!l,!   , - 、 __,. -.、   ,i.l) ノ       !. ヽ.ヘ.    !'    ヽ  ノ、')´   .!
    _ゝlヘ  !'´     .i  /、リ)      ,'   `ヽ、 ヽ _ ノ / ./    i   あ り え な ー い !!
  `>'=ノ , `ヽヽ      l,.ィ_、_\_    i ,.. - 、,-、.`_iー--‐.´レ' /,.へ、 _ ',
 〃   /,ヽ、r'こl` ー-‐ ',l´'Yヽヽ `ヾ´   l/   '´ /´  !  / ,// l    ヽ!

http://www.sofmap.com/podcast/sofmap_podcast.xml
980Socket774:2009/10/13(火) 19:15:01 ID:M48CbxS5
こんな2分30秒のクソ動画で23.7MBとかどんだけエンコード下手なんだよw
981Socket774:2009/10/13(火) 19:20:32 ID:ImitGst1
・・・どんな?
982Socket774:2009/10/13(火) 19:24:03 ID:M48CbxS5
983Socket774:2009/10/13(火) 19:41:31 ID:emsCOXJg
(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
傑作じゃないかw

てか Sof OS 9.2 ってナンダ?
984Socket774:2009/10/14(水) 00:44:47 ID:avmyB0wd
いつになったらビックカメラのポイントと共通になるんよ
985Socket774:2009/10/14(水) 01:03:47 ID:DIyXVw68
そろそろ次スレ
986Socket774:2009/10/14(水) 01:10:56 ID:S/5Vowka
>>582
ふむふむ、なるほど。俺もそう読んだ。
こんなに不景気なのにユーロは相変わらず堅いな。
ドルは今後しばらく低空飛行ダメだろう。
これってさやっぱりロスチャイルドが動いてんのか?
987Socket774:2009/10/14(水) 06:11:42 ID:PaLSYcx7
ソフマップすごい対応良いね
感動したよ
988Socket774:2009/10/14(水) 13:36:07 ID:ZhLJHuF6
( ´ー`) ?
989Socket774:2009/10/14(水) 14:07:35 ID:BJujDbs8
株価が今日20%近く爆上げしたけど何があった?
990Socket774:2009/10/14(水) 14:09:42 ID:BJujDbs8
>>989
2009/10/14 14:00
<日経>◇ビックカメラ、ソフマップを完全子会社化
 ビックカメラは14日、グループ企業で東証2部上場のソフマップを完全子会社化することを決めた。
同日午後に発表する。パソコンなどデジタル家電の販売に強くネットワーク接続代行など技術サービスを得意とするソフマップとの連携を強化し、
グループの収益力を高める。完全子会社化によりソフマップ株は上場廃止となる。
 会社法の規定に基づき、株式交換の手続きをとる。ソフマップ株主は保有株を譲渡する代わりに、ビックカメラ株を割り当てられる。
交換比率はソフマップ株200株に対してビックカメラ株1株になる見込み。
 完全子会社化を機に、ビック店舗内にソフマップ店舗を出店する「店舗内店舗」の設置を加速する。ターミナル駅に立地し、
集客力の高いビック店舗内にソフマップ店舗の出店を増やすことで、技術サービス事業の拡大を目指す。
 ビックカメラはソフマップの発行済み株式の約58%を保有する。完全子会社化に伴い、人事・総務部門などを一本化するとともに、
商品配送などの物流システムを統合。グループ全体の販売管理費の削減につなげる。

あった
991Socket774:2009/10/14(水) 14:12:55 ID:AqLAf2eH
消費者にとっては何も変わらないような気がする
992Socket774:2009/10/14(水) 14:17:49 ID:ts9Za2wG
>>990
池袋のパソコン館にソフマップを店舗内店舗してくれ
二フロアぐらいでどう?
993Socket774:2009/10/14(水) 14:19:29 ID:xGBAp2b3
完全に祖父消滅やw
994Socket774:2009/10/14(水) 14:25:23 ID:rIRyxlDS
age
995Socket774:2009/10/14(水) 14:49:17 ID:q6NGi5ee
ビックマップ
996Socket774:2009/10/14(水) 14:52:37 ID:MesrHDfl
祖父オワタ(^o^)
優待オワタ(^o^)
つかビッグの優待が祖父で使えるようになるのかな
997Socket774:2009/10/14(水) 14:54:27 ID:xSip0VW1
祖父株2単元で魚籠1枚と交換だから内容的には最悪だね。優待の価値がほぼ半額。底値での交換だし。
998Socket774:2009/10/14(水) 14:54:46 ID:nFwK9GrH
UUUU
999Socket774:2009/10/14(水) 14:56:15 ID:IecdED3b
おいおい、ポイントは大丈夫なんだろうな。
10万ポイント以上あるのにポイント消滅とかなったら泣くぞ。
1000Socket774:2009/10/14(水) 14:56:31 ID:rkNBj1hl
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/