通販自作(自演)野郎のためのスレッド 22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
前スレ
通販自作(自演)野郎のためのスレッド 21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213617003/l50

====報告用テンプレ======= 

【  店名  】 
【購入商品】 
【支払方法】 
【宅配会社】 
【配達地域】 
【. 送料等 .】 
【梱包状態】 
【  納期  】 
【感想・評価】 
2Socket774:2009/08/25(火) 10:01:34 ID:ICkXNwy6
■運送会社選択表1
客側選択権の有無
 猫=ヤマト 鳥=日通 佐=佐川 郵=日本郵政 他=西濃等
 ◎=選択可 ○=選択不可 △=選択不明 ※=条件有
 ?=HPの雰囲気から --=HPに運送会社の記載なし

猫鳥佐郵他 店舗名 URL
---------- @Telaffy ttp://telaffy.jp/
◎ ◎◎  Able ttp://www.able.hans.or.jp/
△ △   Applied ttp://www.applied-net.co.jp/
---------- ark ttp://ark-pc.jp/
  ○○○ BESTDO ttp://www.best-do.com/
○     BLESS ttp://www.bless.co.jp/
◎ ◎ ◎ BLUE MAP ttp://www.ons.ne.jp/~bluemap/
 ○    CaseManiac ttp://www.casemaniac.com/
---------- CUSTOM ttp://www.pc-custom.co.jp/
---------- DOS/V Factory ttp://www.dosvfactory.com/
○-------- DOS/V パラダイス ttp://www.dospara.co.jp/
---------- e-BEST ttp://www.ebest.co.jp/
△ △   e-TREND ttp://www.e-trend.co.jp/
  ○   ECカレント ttp://www.ec-current.com/
---------- ECバイヤーズ ttp://www.ecbuyers.com/
○-------- Faith ttp://www.faith-go.co.jp/
△ △   FA Ubon(旧俺コン) ttp://fa-ubon.jp/
※ ※   FRESH FIELD ttp://www.fresh-field.co.jp/
  ○   GENO ttp://www.geno-web.jp/
△   △ GETPLUS ttp://www.getplus.co.jp/
 ○    impress Direct ttp://direct.ips.co.jp/
  ○   NTT-X Store ttp://nttxstore.jp/
? ?   M@XCOMPUTER ttp://www.max-computer.com/
○     myspec ttp://www.myspec.com/
猫鳥佐郵他
3Socket774:2009/08/25(火) 10:02:39 ID:ICkXNwy6
■運送会社選択表2

猫鳥佐郵他 店舗名 URL
◎ ◎   P-tano ttp://www.p-tano.com/
◎ ◎   PC-IDEA ttp://www.pc-idea.net/
  ○   PCDEPOT ttp://www.pcdepot.co.jp/
    △ PCアクロス ttp://nature-net.co.jp/
○ ○   PCアトランティス ttp://pc-atlantis.com/
○     PCスタッフ ttp://www.alles.or.jp/~pcstaff/
○     PCハウスKei ttp://www.pc-kei.co.jp/
  ○   PCワンズ ttp://www.1-s.co.jp/
○○○ ○ PLUS YU ttp://www.plusyu.co.jp/
  ○   Sofmap ttp://www.sofmap.com/shop/
 ○    SPARKS2000 ttp://www.sparks2000.co.jp/
○   ※ START ttp://www.startshop.co.jp
※ ※※  SUPER COM ttp://www.comsate.co.jp/supercom/
---------- T-ZONE ttp://www.tzone.com/
○     TWOTOP ttp://www.twotop.co.jp/
  △   u WORKS ttp://www.uworks.co.jp/
○ ○   User'sSide ttp://www.users-side.co.jp/
---------- ValuMore! ttp://www.valumore.jp/
  ○   WinHouse ttp://www.winhouse.co.jp/
4Socket774:2009/08/25(火) 10:03:38 ID:ICkXNwy6
■運送会社選択表3

猫鳥佐郵他 店舗名 URL
  ○   アブソリュート ttp://www.abso.co.jp/
    ○ アマゾン ttp://www.amazon.co.jp
○     オクト・オフィス ttp://www.nmt.ne.jp/~octo/
○     カオス館(旧OVERTOP) ttp://www.messe.gr.jp/chaos/pcchaos/
  ◎ ◎ ギガパソ ttp://www.gigapaso.com/
  ○   クレバリー ttp://www.clevery.co.jp/
△ △ △ グッドメディア ttp://www.pc-goodmedia.jp/
○-------- サイコム ttp://www.sycom.co.jp/
○     シグナル ttp://www.signal-pc.com/
○○○--○ ジョーシン ttp://www.joshin.co.jp/
△△------ ツクモ ttp://www.tsukumo.co.jp/
◎ ◎◎◎ 電算堂 ttp://homepage3.nifty.com/dsd/
---------- ドリームステーション ttp://www.dei.co.jp/
△-------- ナニワ電気 ttp://www.naniwadenki.co.jp/
◎-------- パーツ堂 ttp://www.parts-do.co.jp/
---------- パソQ ttp://www.pasoq.co.jp/
---------- パソコン工房 ttp://www.pc-koubou.jp/
 ○    ビックカメラ ttp://www.biccamera.com
○-------- フレンズ ttp://www.pc-friends.co.jp/
○     ムラウチ ttp://www.murauchi.co.jp/
○-------- ヨドバシカメラ ttp://www.yodobashi.com/
---------- ワンメイ ttp://www.wanmei.jpn.org/
猫鳥佐郵他 
5Socket774:2009/08/25(火) 10:06:06 ID:ICkXNwy6
43 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 20:19:25 ID:l22H9bhb
>>35
佐川はこういうのが当たり前らしいからな。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080531/crm0805310851006-n1.htm


>>5,11に補足
尼は佐川だけではない。選択不可だけであって鳥、猫も使ってる。
当日便は猫

44 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 21:15:37 ID:63uIR7RI
>>43
プレミアム未加入の普通ではメール便が佐川、段ボール箱が鳥でくるな
俺のところでは

45 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 22:37:55 ID:YF1MSFmJ
尼って佐川急便なのか?
兵庫でプレミアム未加入のおいらのところはペリカンだわ。
メール便はしらん。

46 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/20(金) 01:30:20 ID:LGWHqKds
うちもペリカンだね。
以前、本買ったとき。佐川のメール便で、ポストに入りきらなくて、玄関におきっぱにされて、雨に濡れたんで
尼にクレーム入れたから、それを配慮してうちにはペリカンでしか送ってこなくなったのかも知らんけど。
6Socket774:2009/08/26(水) 17:11:33 ID:wroo6i3c
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦
   ( ´・ω・ ).  旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))

これはただのお茶なんだから。レスポップアップして見ないでね。
7Socket774:2009/08/28(金) 16:20:17 ID:dh120K4y
投げまくって壊しまくる! 郵便業者の呆れた実態にネットユーザーが大激怒(中国)

あまり市民の評判がよくない中国の郵便局ですが、その配送風景の映像がネットに流出!
背筋が凍るほどずさんに荷物を扱う姿に批判が続出しています。
待たされる、局員の態度が悪い、サービスが悪い…。そんなさまざまな理由で、市民の評判があまりよくない中国の郵便局。
国営の中国郵政が郵便事業を展開しているのですが、彼らの恐るべき実態を隠し撮りしたとされる動画が、
土豆網(tudou)や優酷(youku)といった中国の動画サイトにアップされ、早くも大きな話題を集めています。
動画には、トラックの荷台から小包を降ろす一人の男性の姿が映っているのですが、その荷物の取り扱い方が大問題で、
貴重品もワレモノもまったくお構いなし! パソコンモニターなどのこわれものを、コンクリートの床めがけて全力で投げているのです。
この動画を見た中国のネットユーザーたちはもちろん大激怒。「中国郵政もめちゃくちゃやりよるな」や、
「同僚がネットで買った冷蔵庫がボコボコになって届いたらしいけど、これ見たらその理由が分かるわ」など、
続々とブーイングの声があがっています。
土豆網の動画がすでに削除されるなど、当局側(!?)も火消しに躍起。期間限定の衝撃映像を是非その目で確かめてください。
問題の動画は以下より。
http://www.youtube.com/watch?v=C3KBiNIIxU8
8Socket774:2009/08/28(金) 17:06:35 ID:k1ZH1zHt
残念ながら日本では普通のことです
9Socket774:2009/08/30(日) 13:00:52 ID:KL0gcuq6
一番やすいのはどこ?
10Socket774:2009/09/12(土) 21:19:14 ID:PMrcERQM
妙に過疎
11Socket774:2009/09/13(日) 05:22:06 ID:2bUnWWu3
PCボンバーの配送の説明のページで代引きは
「可能な限り、毎日出荷を行っております。」
と出ているのですが、日曜日も出荷業務をしていると解釈していいのでしょうか
12Socket774:2009/09/13(日) 06:53:27 ID:71SlCj+y
店に直接聞けバカ
13Socket774:2009/09/17(木) 11:14:45 ID:J5P4197A
ユニティダイレクトとケースマニアックは時間指定してもされていなかった件
14Socket774:2009/09/23(水) 19:16:08 ID:h9t7hgWN
変な質問ですが、ツクモの通販で買った場合、
送られてくる箱の表面はヤマダ電機の文字とかロゴとかついてますか?
うちのおかん、ヤマダ電機で不良品買わされてからヤマダ嫌いになってしまったもんで…
15Socket774:2009/09/23(水) 20:00:09 ID:da401vkE
>>14
ついてこない
1613:2009/09/30(水) 10:34:07 ID:Ojs8o2S+
ユニティ時間指定したのにまたされてなかったんだが・・・
17Socket774:2009/09/30(水) 11:21:32 ID:xAaZ2OYq
ラベルに時間指定シールが貼ってあるなら運送業者
貼ってないならユニティ
に電話しろ
18Socket774:2009/09/30(水) 12:46:40 ID:S/iXs9EW
滅びの言葉 ブレス
19Socket774:2009/09/30(水) 13:06:55 ID:xAaZ2OYq
515 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 12:38:39 ID:Fg55lm3M
http://twitter.com/watch_akiba/status/4488441646

BLESS秋葉原店頭に「9月29日限り、廃業の止む無きに至りましたので、
ここにお知らせ申し上げます。」との貼り紙あり。
http://twitpic.com/jojdl

http://twitter.com/watch_akiba/status/4488508721

BLESS貼り紙全文。 http://twitpic.com/jojrq

516 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 12:41:24 ID:Fg55lm3M
老舗PCパーツショップ「BLESS」閉店

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254281385/


なんでここよりWDスレの方が早いんだよwww
20Socket774:2009/09/30(水) 20:06:13 ID:bAkiyRBf
中古パーツ買うならどこがよさげすかね
21Socket774:2009/10/01(木) 01:43:28 ID:yyU17F0U
BLESS閉店したねぇ、、
古くは、パソコン通信の時代 雑誌広告を見て電話注文してたな
その流れで、ネット利用するようになって(といってもまだアナログモデム時代だが)からも
よく使ってたよ 昔は値段そこそこ ポイントもついて(ってポイント残ってたような気もするな)
発送が速くて助かったもんだ まぁ、しょうがないね

>>20
sofmapかじゃんぱらかどっちかになるんじゃない?
あとドスパラの本家サイトのほうでも中古パーツの扱いはある
22Socket774:2009/10/02(金) 14:06:31 ID:owMUh16Q
グッドウィルの通販使ってみたけど、自動返信メール返さないのな
受付されてるかちょっと不安だわ
23Socket774:2009/10/02(金) 14:59:35 ID:KQAGg9ar
あそこは工房と共通のサイトと店独自のサイトがあるからややこしいよな。
24Socket774:2009/10/02(金) 15:17:56 ID:KQAGg9ar
店独自のサイトのほうだったら、各店舗に在庫を聞いて回った後に
名古屋の本部からメールが来ると思う。発送は在庫のある店から。
25Socket774:2009/10/03(土) 19:07:55 ID:icO60pvQ
>>22だけどメールより先に商品届いた
早いのはいいけどどうなんだw
26Socket774:2009/10/05(月) 18:44:15 ID:yyH4vZdJ
自転車だとwiggleっていうイギリスのサイトがあって日本語も表示できて便利なんだけどPCパーツにはそういうのないの?
今ポンドが安いからイギリスの通販があると便利なんだけど
27Socket774:2009/10/06(火) 14:44:44 ID:LZMtfODr
ゲームソフトで日本語表記のお店はあるけど
パーツに関してはまず見ないね…
ただ上記の店でも店とのコンタクトは英語等なので
日本語表記だからと言っても日本語が通用しなかったりするよ
28Socket774:2009/10/06(火) 16:45:12 ID:NHsziHb2
>>27
中には機械翻訳丸出しの意味不明な文章になってるのもあるからなw
29Socket774:2009/10/07(水) 18:51:53 ID:6+n6SQfY
>>26
そりゃお得なPCパーツのイギリス通販がありゃここに書き込むべ。

台湾のPCパーツ通販あればいいのにこれもほとんどないみたい。
30Socket774:2009/10/18(日) 21:25:52 ID:bfKa53Uh
ほす
31Socket774:2009/10/25(日) 01:29:56 ID:4m7THnUi
スレタイの意味がわからんのだが
32Socket774:2009/10/26(月) 13:31:38 ID:5t8wRP0e
あげ
33Socket774:2009/10/29(木) 13:11:26 ID:1RPNBtcF
ツクモネットショップで注文したのに、配送元がヤマダ電機で焦った
34Socket774:2009/10/29(木) 16:28:42 ID:ejnoCXe3
んで会社名はProject Whiteなんだぜ
ややこしいだろ?w

ところで最近送料無料キャンペーンとかを色々な店が
やってるようだが、気付いたら書き込もうぜ!

ちなみに月曜9時まで問屋で1,500円以上送料無料キャンペーンやってた
サンワダイレクトはよく送料無料キャンペーンやってるが商品の値段が高いのでビミョ
35Socket774:2009/10/29(木) 16:37:50 ID:PYlQhuR5
サンワは普段から3000円買えば無料でしょ。
アウトレットもそうだから運良く欲しい物があれば便利。
36Socket774:2009/10/29(木) 18:15:28 ID:OdLgH5if
サンワは俺なら送料無料の時にアウトレットの小物だけ買うわw
問屋は送料無料キャンペーンといっても欲しい小物が全部売り切れてたので
結局何も買わなかったわな
37Socket774:2009/10/30(金) 01:55:51 ID:Vc9HtxWD
ん?DOSパラ今送料無料キャンペーンやってる?
38Socket774:2009/11/01(日) 12:51:11 ID:ONPVuGSr
【  店名  】 PCどすこい http://www.pc-doskoi.jp/
【購入商品】  CWCH50-1
【支払方法】  カード(クロネコ@ペイメント経由)
【宅配会社】  黒猫
【配達地域】  愛知
【. 送料等 .】 \550
【梱包状態】 不明
【  納期  】 現在在庫切れで「次回入荷時の予約」扱い
【感想・評価】 最悪の一言に尽きる。
         在庫管理すらせず発送メールまで自動で出すって、一体どんな店だ?
         その癖、代金だけはカードから引き卸済みって・・・
         正直ふざけるのは店名だけにして欲しい。
39Socket774:2009/11/05(木) 16:17:05 ID:HOgG5yu3
そういやどすこいパラダイスっていうネットショップなかったけか

ドスパラのパチもんwww氏ねwww
40Socket774:2009/11/05(木) 16:21:18 ID:E6Xe+aKQ
PCどすこい=買い取りオンライン=ぱそこん倶楽部

使うのは買い取りだけにするのが吉。
41Socket774:2009/11/20(金) 00:11:16 ID:uORJG72i
        ',  !           ,. -─-
      ヽ,    -‐─-      f し バ
,. -‐─- 、 ,〆        \.   i な カ
 そ ,知 i ノ./ / /   J __ノTi!  | い に
 の  っ |`'┤>ィ|/|メAィV[_トノノ  | で
 く.   て.!  爪じ ,   じ) | | |  |  く
 ら  る | / (xxT⌒ヽxx.| | l:| ∠ .れ
 い .わ:| ヽム>.ゝ- '<レレレ   | る
 ! !  よ l   //V∞し/ハ    丶 !?
42Socket774:2009/11/20(金) 00:35:30 ID:UEMiIreZ
きたないAAだなぁ
43Socket774:2009/11/24(火) 16:29:50 ID:szXIexzh
【  店名  】 Linke Computer ttp://www.linkecomputer.com/
【購入商品】 T-Rad2 GTX その他の冷却アイテム 計4個
【支払方法】 paypal
【宅配会社】 FedEx (Express便)
【配達地域】 東北
【. 送料等 .】 $14.49 USD
【梱包状態】 クッション材が必要最低限入ってる感じ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org391592.jpg
【  納期  】 11月18日に注文→20日発送→24日着
※ 発送以降の通知は24日にpaypalへクレームしてから通知されたw

【感想・評価】 国内じゃ売ってる店が無いんで
グーグル先生に相談したら↑の店を教えてもらったんで、とりあえず利用してみた。
即納にも関わらずなかなか発送がされない…orz

20日にLinke Computerへいつ発送されるの?とクレーム発射…
返事はWEBアカウントに反映するから待ってねとのこと
※ちなみに深夜にメール送って1時間もしないうちに返信が来て
香港の人起きてるの?って疑問に感じたので
返信メールのIPアドレス辿っていったら発信元は何故かカナダ…
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

24日まで待っても何も反映されなかったので
今度はpaypal経由でクレームメールを送ったら
パソコントラブルでメール遅れなかった
オーダーした物は20日に送ったので24日に到着予定との知らせが届く

そして30分後に到着w
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

まぁとりあえず無事に届いてなによりです><
香港の店なんだけど何故か発送はカナダから…
怪しさ満点のお店だったw
44Socket774:2009/11/24(火) 22:01:03 ID:Vn3bUuX7
外人は即日発送はほぼない、しょぼ梱包がデフォ

カナダからフェデックスの割りに送料安いね
45Socket774:2009/11/25(水) 03:22:53 ID:DEA/UOjh
>>43
送料が適価だから買う人結構出てくるかも。
46Socket774:2009/11/25(水) 17:56:11 ID:tn+4rkTa
>>44
重量が1.4キロで発送がFedExのエクスプレス便を考えれば、送料が格安ですよね
つか送料だけで…
オーダーした段階ではエアーメール便だったので
納期は1〜2週間と予想してたんですが…

ちなみに伝票のカナダの住所ググってみたら
NCIX.comのHead Officeの住所だった…

>>45
送料安いけど店としての不透明な部分が多いと思うので
あんまり使いたくは無いなぁ〜
ただネタとして使える店かw?
47Socket774:2009/11/26(木) 04:17:06 ID:Od8vgzNF
>>46
追加情報d
そっか初めからFEDEXでのそのShipping/Handling代じゃなかったのね。
カナダポストの可能性多いにあると、、、
48Socket774:2009/11/28(土) 13:08:16 ID:7Z930imq
イートレンドでキャンセル対応の商品が今になって送られてきた…
ここはこんな店なのか…?
49Socket774:2009/11/28(土) 19:42:59 ID:DOuvkBGb
那須某セールはまだかなー。
50Socket774:2009/11/29(日) 23:00:08 ID:ukXy8pU0
あー、在庫ある&安いからと、価格であまり評判の良くないショップを利用してしまった・・・

クレカでの支払いは一瞬で引き落としたくせに、以降全然連絡無いお(;^ω^)
51Socket774:2009/11/29(日) 23:41:21 ID:a3saIVl+
その店を晒してみろ
52Socket774:2009/11/29(日) 23:54:50 ID:BvPI+0E+
>>50
それ只の詐欺じゃないかw
今後何かあったらまた書いてくれ。
53Socket774:2009/11/30(月) 00:20:28 ID:4hP/j/oG
評判悪いって分かったのは注文した後なの?
分かっててクレカで注文したんなら、自業自得だと思うが。
54Socket774:2009/11/30(月) 15:02:24 ID:qGuYXQ30
>>51
e-zoa.comだお、昔ショップを使った事あったけど、ネット通販はかなり酷かったんだね知らんかった
あそこしか在庫なかったから買ったのに(;^ω^)

どうも在庫なくても在庫ありって表示を出してるっぽいですわ、確信犯なのかシステムがクソなのかしらないけど
誰かが買うと一瞬在庫「残り10」が9に減るんだけど、30分くらい後にみたら「のこり10個」に戻ってたw
変だなと思って店の評価みたら同じようなこと書いてある人いて吹いた

>>52
了解〜
55Socket774:2009/11/30(月) 18:51:54 ID:zOPKEeHV
(´;ω;`)ウッ
56Socket774:2009/12/01(火) 16:03:24 ID:wCxZsfk/
57Socket774:2009/12/09(水) 00:08:28 ID:rswooIbC
マイスペックって駄目なショップだった?
注文してから2週間音沙汰無し。
代引きだから金銭被害はないけど物が組立たん。
58Socket774:2009/12/09(水) 07:38:59 ID:3qtwz84r
電 話 し ろ
59Socket774:2009/12/10(木) 03:36:22 ID:52UrKSRw
ビッグ ブラック ストア
60Socket774:2009/12/13(日) 23:17:06 ID:BoCgrzbZ
HDD買うからと佐川じゃなくて猫の店で買ったが余裕で外箱に穴空いてた
「精密機器につき取り扱い注意!ヤマト運輸」と書かれたシールが空しいぜ

包装はしっかりしてたので中身は無事だったけどね
61Socket774:2009/12/13(日) 23:41:28 ID:XZr0BUPs
お中元、お歳暮時期に通販はするなってばっちゃが言ってた。
62Socket774:2009/12/14(月) 00:07:50 ID:nrbahdPm
年始も荷物が多いんだっけ?
63Socket774:2009/12/14(月) 17:36:04 ID:dX69jxV+
12 年末
1  年始

3  卒業
4  入学
5  旅行シーズン
6  結婚式

8  盆

10
11
64Socket774:2009/12/15(火) 02:09:08 ID:ZhC6IJhe
お中元、お歳暮の時期だけはやめといた方がいいね
他はそこまで気にしなくてもいいかも
65Socket774:2009/12/21(月) 19:12:23 ID:MRr8z9mw
会社で受け取ろうと思ったらすれ違ったようだ・・・
66Socket774:2009/12/27(日) 10:46:51 ID:g0GuDGaK
【  店名  】 じゃんぱら
【購入商品】 CPU
【支払方法】 代引
【宅配会社】 佐川
【配達地域】 埼玉
【. 送料等 .】 1050+525
【梱包状態】 ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1261878330224.jpg
【  納期  】 16夜:ポチッ→17朝:確認メール→17夜:注文メール→18夕:注文確定→23昼:不在票→25夕:到着
【感想・評価】 お歳暮は12月前半に済ませるものと思ってました('A`)
67Socket774:2009/12/27(日) 23:41:39 ID:aS4X2QXA
たしかにお歳暮は中旬あたりまでだろうがな、12月24日あたりは一点集中で配送があるから、
どこの配送業者も大変なことになるよ。
68Socket774:2009/12/28(月) 02:10:04 ID:cMOhqn9j
福袋を販売したビックカメラの公式サイトにアクセス殺到、他人の名前が表示されるようになり、現在メンテナンス中 - GIGAZINE
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091225_bic_fukubukuro/
> 会員向けページにログインすると、なぜか他人の名前が表示されるようになってしまっていたことが明らかになりました。

ガーン。会員登録してる。orz
以前、某お小遣いサイトで、ログインすると、不具合で他人の情報が表示されることがあった。
こっちから見えると言うことは、他人にも自分の情報が見られていると言うことだよね。
69Socket774:2010/01/03(日) 10:06:42 ID:uJr+safO
hosyu
70Socket774:2010/01/07(木) 15:43:30 ID:5xYbNoEE
うわっ しばらく来ないうちに完全に過疎スレと化してるなw


佐川
                  /\___/\
| ̄ ̄ ̄| __| ̄|__    / ノ'  'ヽ、  ::\
 ̄ ̄|  | |__   |    | (●), 、 (●)、 ::|
   |  |   /  /  _|  ,,ノ(、_, )ヽ、,    :|_  __ .__ ._
   |  | /    \ |_|   / r=‐、 ヾ   ::|_| |__||__|| |
__|  | \/|  ト、/   |  l| |,r- r-| |l   .::|    ___/ /
|___|    |_|     \. ヽ`ニニ´ノノ.::::/    |___./
                /`ー‐--‐‐一''´\

ウンコしたいのにー
71働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2010/01/10(日) 09:05:21 ID:jovPnrZe
【  店名  】 電脳売王
【購入商品】 1TB HDD Seagate 型番不問 3.5"/1TB 3.5"/1TB/SATA [リファーヒ゛ッシュ]
【支払方法】 デビットカード
【宅配会社】 佐川急便
【配達地域】 北海道
【. 送料等 .】 1000円+代引き手数料700円
【梱包状態】 コロコロの発砲スチロールがみっちり
【  納期  】 12月29日注文、年明け1月6日より順次発送。昨日到着
【感想・評価】 年末注文だったので年を跨ぐのはしょうがなかったけど、
デビットカードで注文したのに、注文フォームにはデビットカードの番号を入れるフォームが無かった・・・
さて、支払いはどんな事になるんだろ?とか思ってたら、
1月6日にいきなり商品発送w
商品はリファービッシュだけど薄汚れたところはなくて静電気防止フィルムにくるまれて封印シールも貼ってあるキレイなもの。
型番はST31000333AS ファームウェアCC1F

さてファームウェアアップでいけるのだろうか・・・
72Socket774:2010/01/14(木) 18:07:08 ID:gSkAKrlj
みんな福袋スレに行ったまま帰ってこないなw
73Socket774:2010/01/14(木) 18:26:11 ID:ncb9tVKH
福袋スレが出来る前からずっと過疎ってましたけど。

ちょっと前に送料無料情報とか書き込んでたけど
誰も読んでいる気配が無かったからやめたw
74Socket774:2010/01/14(木) 20:46:48 ID:eXoU3LLs
スリートップってTWOTOPとは全く別の会社?それともグループか何か?
75Socket774:2010/01/14(木) 20:53:48 ID:L/JrWk6v
槍の人おじゃすー
飛魔さんを超えるTA動画期待してます(´A`)
76Socket774:2010/01/14(木) 20:54:46 ID:CBaumUqw
誤爆
77Socket774:2010/01/15(金) 21:59:51 ID:DLCtP1SY
ソフマップは配送状況のデータがグダグダな状態になっとるな
発送完了メールが届く遥か以前に web 上では早々に発送完了になっていたが
リンクされてる佐川のページを見に行ったら見知らぬ静岡県民の去年の配送記録が出てきた
こちとら兵庫やっちゅうに...俺のキーボードちゃんと届くんだろうかorz
78Socket774:2010/01/15(金) 22:39:53 ID:s1vHuAyD
日付が変われば元に戻ったよ。amazonのせいかね?
79Socket774:2010/01/20(水) 01:13:08 ID:i0amS3xZ
燃料投下&晒しagewww

メモリの価格変動に右往左往するスレ 240枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1261532575/870

870 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/01/20(水) 00:34:05 ID:BswSLzKZ
以前メモリの2Gが表記違いで4Gになっていて一応注文して一方的にキャンセルきたと報告したものだが
そこの店長からなんか逆切れされてるんだがw

要約すると

店 「一方的にキャンセルしたことについて謝罪内容はキャンセルのメールだがキャンセルではない」
   「再度キャンセルするかを聞いてる」
   「今なら本来ならキャンセルは出来ないが特別にさせてあげてもいい」

俺 「ならキャンセルなんてさせていただかなくても結構だから頼んだものを送ってくれ」

店 「私はきちんと謝罪してる」
  「一言言わせてもらうならおまえが頼んだのはあくまで2Gであり4Gではない」
  「お前のせいで支障をきたしている」
「ネットの情報は100パーセントではない」

俺 「失笑」

特に最後ひどくねえ?100パーセントではないってネットショップでそれはないわ
それが通ったら全ての商品これで通るわ
消費者センターいってくるwww

881 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/01/20(水) 00:56:34 ID:BswSLzKZ
名言したらあれだから伏せとくね

D○S/V倶楽部
80Socket774:2010/01/23(土) 23:30:31 ID:sIcOBHWJ
ツクモで久しぶりに買ったらやたら発送早くてびびった
買ったのはCPU1個 昼頼んで夕方発送
81Socket774:2010/01/24(日) 14:07:12 ID:ARtc0xxt
ツクモって佐川になったん?
前はヤマトだったのに
82Socket774:2010/01/27(水) 14:29:09 ID:g+Y1orYF
1'sがメール便始めたけど、あんまりメリットないな
83Socket774:2010/01/31(日) 17:39:52 ID:XrDtiH04
佐川
84Socket774:2010/02/01(月) 12:15:22 ID:9tA6mHLX
>>80
ツクモは潰れるちょっと前ぐらいから在庫品は翌日発送になったよ
以前は平気で1週間ぐらいかかってたけどね
85Socket774:2010/02/01(月) 23:53:31 ID:l8zcrUZS
でも送料無料が5000円以上になっちゃったね
86Socket774:2010/02/03(水) 08:51:10 ID:I8yKy0Aq
昨日ツクモで一式買おうとしたらDSP版windowsが切れてたからやめた
パーツ屋のくせにDSP版OS切らすとか正気か
87Socket774:2010/02/04(木) 04:55:55 ID:ioSCkm15
閉店のお知らせ
電脳部品工房パーツ堂
ttp://www.parts-do.co.jp/
88Socket774:2010/02/04(木) 14:40:27 ID:PcLv/Fn3
>>82
バルクメモリあたりかね。
相性保障もあるし博打で買ってみてもいいんだけど、送料考えたら他店のリテール/メーカー明記品と
差額少なくなってそっちに流れやすいだろうし。
支払いが三井住友or代引ってのも価格重視だと不利要素だしなあ。
89Socket774:2010/02/07(日) 08:44:46 ID:fG5yKnrF
ドスパラって午前までに振り込んでも即納(納期案内から翌日までに出荷)ってあるけど
結局翌日に出荷なんだよね
ソフマップやツクモは午前に振り込めばその日に出荷するけど
90Socket774:2010/02/12(金) 21:47:07 ID:qrxkt9EL
質問すまそ

ツートップの通販でWindows7DSPみたら、USB3ボード
とのセットと書かれているんだけど、どんな製品なんでしょうか?
買われた方いらっしゃいますか?
91Socket774:2010/02/13(土) 00:41:28 ID:6T8AESMj
USB3を増設するボードだろ
92Socket774:2010/02/13(土) 01:16:01 ID:iPLfNVeR
>>90
要するにこういうボードとのセットってことだな
ttp://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1478
93Socket774:2010/02/14(日) 17:21:10 ID:c7PsNkWE
USB1.1のボードが三枚だったら泣く
94Socket774:2010/02/16(火) 19:56:31 ID:gXxRaQLG
T-ZoneにPT-1以来久しぶりに発注してみたけど全く音沙汰がないw
売る気あんのか?キャンセルしてほかで買っちゃうぞ?w
95Socket774:2010/02/17(水) 22:10:20 ID:hswRtv4j
ぞぬは何回も買ってるが深夜に頼んでも翌営業日中には注文確定用の確認メール来るぞ。
96Socket774:2010/02/19(金) 19:49:18 ID:mJq1j45c
arkとドスパラで同じ日に会員登録してから
エロいメールが届くようになったんだけど犯人どっちだよ
97Socket774:2010/02/20(土) 00:22:02 ID:Syz0b6NT
うちはどちらも登録してるがそんなメールこないぞ
98Socket774:2010/02/22(月) 12:12:10 ID:Ikut5yQ4
e-TRENDって基本的にどこの配送業者使うのでしょうか?
99Socket774:2010/02/22(月) 20:13:47 ID:oKiJeLhc
ドスパラのプライムナイトのG41マザーってどこのメーカーのでしょうか?
購入された方、または知っている方いたら是非、レスお願いします。
100Socket774:2010/02/22(月) 21:10:20 ID:3aQbpNQz
その手の安いBTOは多分メーカー不定。在庫あるもので組んじゃうから、
買った時期によって変わると思われる。
101Socket774:2010/02/22(月) 21:14:13 ID:oKiJeLhc
>>100
そうなんですね。レスありがとうございました。
102Socket774:2010/02/22(月) 21:40:27 ID:6a6Ex/WC
>>98
この前電池買ったら佐川@東海地方
103Socket774:2010/02/24(水) 02:18:49 ID:zotNp7zP
EC-JOY! 
と 
EC-JOY!プレミアム ってどこがどう違うの?

なんで同じような名前で2店舗運営してるのか。売ってるものも同じっぽいし。
プレミアムの方が値段が高いのはわかった。
104Socket774:2010/02/24(水) 18:57:12 ID:P25LGdJF
書いてあるだろ。
カードが使える店は高いの。
105Socket774:2010/02/25(木) 09:39:50 ID:wTr26k/l
パケット料金を安くどこでもインターネットするためにはこれがベスト
・Willcom NS001Uを月々980円定額で契約
・CQW-MRBを購入
・その他iPhoneやPSPやDSなど
通信速度は速くないですが結構使えます
こっちもヨロピク
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1258167165/l50
106Socket774:2010/02/25(木) 10:13:25 ID:uN3V+U/Q
はいはいマルチマルチ
107103:2010/02/25(木) 20:22:04 ID:420HoI1i
>>104
サンクス
108Socket774:2010/02/26(金) 22:30:31 ID:uUpNoE+M
配達日指定可能かどうか書いてない所が多くてうぜぇ…
多く寄せられる質問だと思うんだがなー
109Socket774:2010/03/02(火) 23:07:03 ID:czrV0D9m
age
110Socket774:2010/03/11(木) 12:19:11 ID:AQ8E58R1
昨日の早朝にクレバリーで24時間以内発送の商品を頼んだのに未だにメールが来ない
ちゃんと出来ないなら書くなってんだ
111Socket774:2010/03/11(木) 14:15:50 ID:f6md/IxW
電 話 し ろ ksg
112Socket774:2010/03/11(木) 16:05:47 ID:AQ8E58R1
クレバリーって電話しないと発送されないの?
決済は完了してるから電話せんでも把握してると思うけど
メール来なさそうなら後で電話してみるわ
113Socket774:2010/03/12(金) 07:41:35 ID:obHSxvrQ
むかーし、蕎麦屋の出前みたいな真似されかけたんで、キャンセルしたことがある>暮れ
114Socket774:2010/03/12(金) 11:27:08 ID:rC7PgmoS
よくわからんが蕎麦屋に失礼な気が・・・
115Socket774:2010/03/14(日) 14:44:31 ID:2wEFDZwt
価格最安値だった店に、商品代金=クレジット
送料=着払いで頼んだら元払いしかできんて言われた
送料に利益載せてんのかな?常識?
116Socket774:2010/03/14(日) 16:23:51 ID:/r4I/UBH
>>115
常識です。常套手段です。
117Socket774:2010/03/15(月) 19:42:21 ID:4l/vNISB
PCショップじゃないけど、ネット通販屋やってたことあるが、
法人契約したらほぼ全荷物が60サイズ?で送れるからな
相当利ざやあるよ
118Socket774:2010/03/16(火) 15:05:34 ID:X3SsT4Oz
数出せるところは@300位らしいよ+梱包材とかのコストは別途かかるけど
119Socket774:2010/03/17(水) 00:33:13 ID:AC0Qn8N/
品物は安いと思っても、送料が無料だったり500円だったり1000円だったり
もっとバラバラなのが代引き手数料 だいぶ高いお店あるよねー
120Socket774:2010/03/25(木) 08:30:30 ID:dPr0eREG
パーツ堂も2月で閉店してたんだな。
割と頑張ってるように見えたんだけど。
これで高速電脳系は全滅しました。

高速電脳
ハッピーキャット
電算堂
P-Brain
パーツ堂
121Socket774:2010/03/25(木) 08:34:56 ID:dPr0eREG
ここのテンプレにも載ってない
PCパーツ通販の先駆者であり
隠れた老舗のスタートさんはまだ頑張ってる
今年で創業14年だとか。
122Socket774:2010/03/25(木) 17:45:29 ID:ABhqGBll
お、PC-idea から「配送作業済み」のメールが。

メーカーから仕入れるとか書いてあるから、
4日はかかるのかと思ってたら、意外と早かったぞ、乙!
123Socket774:2010/04/01(木) 12:24:40 ID:hzkGNoQ2
I/O DATAのアイオープラザは発送遅いんだな。在庫ありなのに、、、

これだと上海問屋より遅い。
124Socket774:2010/04/02(金) 12:24:21 ID:LkoCDCU6
・・・
125Socket774:2010/04/28(水) 22:03:12 ID:hOBuBaM/
保守
126Socket774:2010/04/29(木) 07:04:43 ID:jpQWP4cD
アークの緩衝材は相変わらずウインナー臭いなw
127Socket774:2010/04/29(木) 12:25:32 ID:576M7OII
どんな緩衝材だよwww
128Socket774:2010/04/30(金) 19:12:13 ID:uznJ6cgN
俺のよりちょっと頼りないかな…
129Socket774:2010/05/01(土) 12:42:56 ID:UITZB0cI
GWにDSPWin7pro在庫切れって・・・
つくもタンしっかりしてよ…
130Socket774:2010/05/01(土) 13:25:44 ID:oz+2WpCN
近所の祖父なんて28日から、2.5インチに変えるマウンタずっと売り切れてる
あれじゃSSD売れんだろw
131Socket774:2010/05/12(水) 20:32:08 ID:IkR2M7Tp
おーい、ECJOYさんよ〜
問い合わせページに繋がらんぞ〜
はよなおせ糞社員ども
132Socket774:2010/05/13(木) 05:36:09 ID:6zSaY1SJ
ある店で注文したらメーカー在庫無しでキャンセル
その請求だけそのままきおった
いつかこんなトラブルあるだろうとは思っていたけど・・
在庫管理も適当だしこんな事になるんだよ

利用頻度高いところだと気付かなそう
ま、エクセルで管理してはいるんだけどね
133Socket774:2010/05/13(木) 13:17:36 ID:hlk5D39S
もしかして: idea
134Socket774:2010/05/14(金) 16:12:25 ID:KAxKE1to
アマがそれやるとたぶん俺は気づかないな
135Socket774:2010/05/21(金) 20:43:37 ID:ziMFj2C0
カード払いで受注時に金とっちゃう店は後日返金なんて事もある。
返さない奴は真性。
136Socket774:2010/05/24(月) 16:20:26 ID:Hq1ECuI/
銀行振込で返してくれるところはまだいいけど、カード経由で返金となるとそれこそ3ヶ月コースで更に忘れるw
137Socket774:2010/05/25(火) 15:10:03 ID:uA03WubR
下らん質問だけど、ドスパラで通販で注文したのだけど、確定して数秒後にブラウザが落ちてしまって
購入出来たのか分からん事になってしまったのだけど、ドスパラは確定してすぐには確認メールは来ないんですかね?
2時間程経ったけど、何のメールも来ない
138Socket774:2010/05/25(火) 15:13:24 ID:xbu9qGtO
すぐに来るよ。

余談だけど二日連続して同じ商品を頼んだら、
注文ミスですか?と逆に問い合わせが来た。
139Socket774:2010/05/25(火) 15:18:30 ID:uA03WubR
>>138
サンクス
ってことは注文出来ていないのかな・・・一応確認の電話でもしてから再注文した方がいいかな
140Socket774:2010/05/25(火) 15:22:37 ID:xbu9qGtO
もし注文できていないのなら、そのついでに取ってもらった方が良いね。


>■どうしてもうまく動作しない場合・・・
>弊社ではお電話やFAX、メールによるご注文、問い合わせも受け付けております。
>お急ぎの場合はこちらもご利用ください。
>
>ドスパラ 通販センター
>
>電話受付時間 平 日: 9:00〜21:00 土日祝:10:00〜18:00 
>TEL : 0570-028-120 (PHS・IP電話からは045-330-1578) 
>FAX : 03-3254-3232 ≫メールでのお問合せ
141Socket774:2010/05/25(火) 15:31:11 ID:uA03WubR
>>140
おおう、ご丁寧にありがたや
一応電話してみたら確認出来ないと言われたので再注文しました、感謝
142Socket774:2010/05/27(木) 17:37:25 ID:MG9DvRg2
便乗質問
ドスパラって発送メール来ないの?
昨日の16時に即日発送商品をクレカで購入。

ステには 出荷予定日: 確認中 / 出荷 出荷済み

どっちやねん
143Socket774:2010/05/27(木) 18:17:00 ID:yIsvv8uw
>>142
■発送のご案内
────────────────────────────────────
この度は、DOSPARAにご注文をご依頼頂き誠にありがとうございます。
本日発送の手配を行いましたので、2営業日程度(離島、沖縄を除く)にて
お届けの予定となります。

こんなの来るはず
144Socket774:2010/05/27(木) 20:02:26 ID:MG9DvRg2
>>143
トン。まだそのメール来てないわ。
即日商品なのに(´・ω・`)ショボーン
145Socket774:2010/06/03(木) 23:59:35 ID:CtTN0YuC
PCアクロスってマトモなショップ?
サイトの雰囲気や規約文が怪しい空気を放ってるんだが
146Socket774:2010/06/04(金) 00:01:58 ID:e3mruORI
AntecやGigabyteのマザーボードのB級品を買っている奴がそこそこいたと思う。
147Socket774:2010/06/04(金) 20:20:22 ID:iwliVJdw
パーツじゃないけど、今月に入ってamazonの出荷が遅めなのと、
配送業者がクロネコなのは何かあったんだろうか?
148Socket774:2010/06/04(金) 21:28:59 ID:ZhQQY90T
尼は地域によって配送業者が違う
千葉だとよくわからんマイナーな運送会社使われるらしいぞ
北関東だと佐川メインだけどクロネコになることもあるし色々ぐちゃぐちゃ

出荷が遅めなのは「プレミアム」(笑)使って欲しいんだろw
149Socket774:2010/06/05(土) 00:33:39 ID:8WZ8bTlk
送料無料キャンペの背後では
配送業者にいろいろ無茶要求してるんだろ
150Socket774:2010/06/05(土) 12:34:34 ID:ptPzLOqw
FaithとTwoTopって優良ショップ?それとも問題あり?
151Socket774:2010/06/05(土) 12:46:40 ID:8D/dRbB1
店の保証・サポートとか、ないものとして考えれば、大手で出物がそこそこあっていいんじゃね?
152Socket774:2010/06/05(土) 13:01:24 ID:ptPzLOqw
FaithとTwoTopの対応とかサポート悪いん?
153Socket774:2010/06/05(土) 16:47:15 ID:8D/dRbB1
大手ネット通販の中では最悪ランク
154Socket774:2010/06/05(土) 16:59:07 ID:ptPzLOqw

マジか欲しいパーツ安いからFaithとTwoTop特攻するところだった
155Socket774:2010/06/05(土) 17:03:45 ID:8D/dRbB1
ああこりゃすまん
大したトラブルはないから安心しろw
初期不良や修理で連絡するときにこっちがイライラすしたりやたら時間が掛かったりする程度っすよw
156Socket774:2010/06/06(日) 07:56:35 ID:VkDD9w1s
Faith、TowTopは急ぐものを注文するなら要注意。納期(在庫有り)ってなってても平気で1週間かかったりするから。

以前はパーツを紙袋で送ってきたりしたけど、今はダンボールになったから、その辺は改善されたんだけどな。
157Socket774:2010/06/06(日) 13:26:56 ID:HW4AQ9T2
>>156
アロと合併してもそれまで散々言われていた納期の遅さが一向に改善されてない点はすごいと言うか>フェイス
158Socket774:2010/06/07(月) 16:15:48 ID:p8/BLDRp
>>157
アロって?

ドスパラの納期や梱包や応対の丁寧さはどんな感じなの?
価格比較サイトのショップに対する感想だとドスパラは
フェイスやTwoTopくらい評価悪いから気になる。ドスパラは実際どうなの
159Socket774:2010/06/07(月) 16:17:57 ID:2yEUQhII
カードで払っても出荷が一日遅れるというイメージ。>ドスパラ
160Socket774:2010/06/07(月) 16:31:22 ID:ywey/yE1
ドスパラは梱包料()が取られるから基本使う人は少ないだろうな
店舗が多く同じ価格でやってる珍しいケースだし


余談だが、ドスパラと工房は専用箱
161Socket774:2010/06/07(月) 16:49:30 ID:p8/BLDRp
出荷ちょっと遅め・梱包量取られる、か。
今10000以上送料無料とか書いてあったんで使おうかと思ったんだが
162Socket774:2010/06/07(月) 17:23:37 ID:2yEUQhII
けどPalitのVGAとかAsrockのマザーボードはドスパラで買うしかない。
163Socket774:2010/06/07(月) 17:26:22 ID:p9ZzkDGD
Foxconnの欲しい時は利用価値あったんだが、その2つじゃなぁ・・
164Socket774:2010/06/07(月) 17:28:58 ID:2yEUQhII
梱包料・送料が別途かかるけど、配送はクロネコだから佐川嫌いの人にはおすすめ。
165Socket774:2010/06/07(月) 18:15:08 ID:p8/BLDRp
クロネコ配送というのは良いな

試しにドスパラのカートに1万以上の奴突っ込んで見積もり見てみたら
代引き手数料のみで梱包送料0円だった・・・
166Socket774:2010/06/08(火) 04:46:22 ID:9IEzRLFe
このスレ見てる人って近場にPCパーツ店が無いから
通販でのみPCパーツ買って自作PCやってるの?
167Socket774:2010/06/08(火) 06:12:47 ID:3f+xdK5t
だいたいあってる
168Socket774:2010/06/08(火) 13:28:00 ID:GLkIKkff
実物を見たいものは店に行って見るけど
その場合も買うのは通販だな
安いからね
3時間以内にどうしても必要とかじゃなければ通販にしない理由がない
169Socket774:2010/06/08(火) 14:53:56 ID:9IEzRLFe
PCパーツ店実店舗にパーツの実物見に行けるだけでも自作環境勝ち組だわ羨ましい
170Socket774:2010/06/08(火) 23:56:03 ID:YbuFLtSg
>>158
旧アロシステム(工房の運営会社)
ちなみにユニットコムってのは元々フェイスが旧ツートップを買収後の一時期名乗っていた社名でもある
171Socket774:2010/06/09(水) 13:49:55 ID:JD200WkY
SATAケーブルとか電源延長ケーブル多数扱ってるのはどこですか
172Socket774:2010/06/09(水) 17:34:47 ID:DoRwMQBo
ケーブルダイレクト


俺使ったことないけどw
173Socket774:2010/06/15(火) 19:55:53 ID:i2mn9ZC3
>>132なんだけど、未だに返金してもらえない場合ってどうすりゃいいんだろ

向こうの言い分は、こっちからの連絡後キャンセル処理をしたという
こっちが連絡した時点で請求書に載ってるわけで間に合うわけがない
請求そのままでクレカ会社通して返金してくれれば何も問題ないのに
今月分の〆も終わったというのに何考えてるんだろ


こーいうのがあると大手以外使いたくなくなるなぁ
174Socket774:2010/06/15(火) 22:07:12 ID:jqN2JMOL
>>173
国民生活センターに報告
175Socket774:2010/06/16(水) 06:58:51 ID:Frpn3M0a
>>173
翌月分のクレカ請求から減額じゃないの。
おれもそういうことがたまにあるよ。
クレカの会社に尋ねてもイイカモ。
176Socket774:2010/06/16(水) 23:18:11 ID:0ft4BGNq
FaithとTwoTopならどちらの方がトラブルに合わずに通販できる?
欲しいPCケースが安いのこの二件だけなんで困ってる
177Socket774:2010/06/16(水) 23:19:46 ID:V1nidaC5
Faithでも在庫ありの物を一点だけ頼めば多少待たされる程度で済む。
178Socket774:2010/06/17(木) 15:00:44 ID:TVMY4s51
FaithもTwotopも同じ系列だから似たようなもんだと思うぞ
ついでに工房も同じユニットコム
179Socket774:2010/06/17(木) 15:21:11 ID:a0QKg8pp
工房は顔と双頭よりはるかに丁寧でまともだった気が
紙パック送付時代も工房だけは箱で送ってきた気がした

なぜ顔と双頭はあんな駄目なんだろう
180Socket774:2010/06/17(木) 17:58:12 ID:PyGeE5zN
ユニットコム関係はややこしい。

TOWTOPの会社(FREE WAY)から独立してFaithを建てる
FREEWAY倒産、紆余曲折あってFaithがTOWTOPを吸収、会社名をユニットコムにする。

ソフトウェアメーカーとして建てられたアロシステムがパソコン工房を設立。つまり一時期は3店舗とも別の経営体型だった。
アロシステムが上記ユニットコムを吸収。
アロシステムという名前が現状にそぐわない(ハード販売会社なのに、ソフトウェアメーカーの名前)ということで、ユニットコムに改称。

だから、Faith,TOWTOPとは違って、工房は以前から全国展開で発送もダンボール使ってた。
181Socket774:2010/06/20(日) 17:26:50 ID:S1AY5Qs8
ビックは日曜だろうと発送メール来るまでも早いんだな
182Socket774:2010/06/21(月) 20:15:36 ID:UF8oRCLp
久々に佐川の日曜挟んで謎の1日発生
183Socket774:2010/07/01(木) 17:20:04 ID:Dpo6Ht3f
祖父やらツクモやらぞねやらDOSパラやらの送料無料キャンペーンまだー?
184Socket774:2010/07/01(木) 17:49:47 ID:7A9jEDPn
祖父なら今1500円以上で送料無料だから、自作パーツだとほぼ無料だろ。
185Socket774:2010/07/06(火) 10:32:21 ID:+BmMFOFg
祖父は送料無料1,500円とかになると途端に品ぞろえが悪くなるようないめーじ
186Socket774:2010/07/06(火) 15:34:44 ID:lMQ7fhDc
ヨド、ビッグ、祖父はレーザープリンタ高いな。
187Socket774:2010/07/08(木) 11:00:41 ID:uUpw2N2n
kojimanetとい〜でじでPC関連機器を通販してみた。
在庫ありだったら中一日の遅れくらいで届いた。
今はどこもきっちりしているのかもしれないね。
188Socket774:2010/07/25(日) 18:46:14 ID:v0+wb+dA
深夜に尼のお急ぎで頼んで千葉の配送センターから出たのが午前8時
今現在「お近くの配達店まで輸送中です」(配達場所は神奈川)

トラック無くてリアカーで運んでるのかね、クロネコさん
189Socket774:2010/08/10(火) 17:17:19 ID:udY2s5jA
ニャー
190Socket774:2010/08/25(水) 22:39:18 ID:5toxV9MH
初自作、ソフマップってところが支払い楽でパーツもそこそこ安いと思ったら、マザボが全然ヌェー。
191Socket774:2010/09/18(土) 23:51:29 ID:V/r5XOcn
>>188
午前8時に千葉出荷なら、
神奈川の営業所に入るのは夕方だから普通。
夕方に入っても配達ドライバーがすぐに取りに戻れるとは限らない。
まさか、千葉から神奈川の自宅まで直接来ると思ってた?w
192Socket774:2010/09/27(月) 18:22:20 ID:eojq5Vcm
なんかユニットコムから、おまえの情報が洩れたよメールみたいなのが来てるんだが。orz
193Socket774:2010/09/27(月) 18:23:35 ID:Y2G/4xUp
【Faithインターネットショップ】カード番号流出
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1285324406/
194Socket774:2010/09/27(月) 21:47:52 ID:IIN3+xi3
信頼・・・
195Socket774:2010/09/29(水) 21:47:16 ID:5bBtv+Rz
u works初めて利用してみたが対応おせぇ。
月曜注文して確定後ゆうちょダイレクトで速攻入金。午後2時過ぎ。
入金確認が火曜。更に発送は水曜。

安めで即納だったから買ったのにこれはない。
196働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2010/10/03(日) 07:34:46 ID:5W0fwqRN
日本でもPaypal決済みたいなのが一般的になればいいんだよ。
あとウェブマネーの残額を細かく管理出来るようにして番号入れればいいようにするとか。
197Socket774:2010/10/04(月) 10:21:23 ID:OAh23Slj
ソフマップって出荷処理中になってからどのくらいで発送されるの?
昨日の昼間見た時に出荷処理中だったからもう発送されてるのかと思ってたのに見てみたら出荷処理中のままだった。
198Socket774:2010/10/10(日) 22:33:32 ID:Q1ppEfDp
やっぱり通販は代引きだな
初めて商品が送られてこないなんて目にあったわ

GENO、お前んとこだよ
199Socket774:2010/10/10(日) 23:22:11 ID:0ESQvaWS
>>198
おまえ
覚えておけ
200Socket774:2010/10/11(月) 01:12:23 ID:khOg7532
そうだな
二度とそこの通販を利用しないように憶えておかないとな
201Socket774:2010/10/11(月) 10:39:37 ID:9m+r6N6O
>>200
覚悟しておけよ
202Socket774:2010/10/11(月) 11:47:28 ID:koIsPQeV
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
203Socket774:2010/10/29(金) 21:30:32 ID:063FMf8i
hosyu
204Socket774:2010/11/08(月) 01:46:36 ID:37c5sdOY
A−PRICEひどすぎ。
値段につられて注文しちゃったけど、届く前にメモリやCPUの相場がバンバン下がって泣けてきた。
205Socket774:2010/11/08(月) 01:47:22 ID:37c5sdOY
つーか、先週金曜に入金確認取れてるはずなのに、未だ発送されてない。
206Socket774:2010/11/08(月) 02:05:09 ID:Www7bIUY
入金の前に商品確保はされたのか?
207Socket774:2010/11/08(月) 07:37:28 ID:37c5sdOY
>>206
そんなのは客が考える事じゃないよね
208Socket774:2010/11/08(月) 07:42:03 ID:Ubkaw5R3
祖父とかの大手で予約とかならともかく、商品確保できたかどうかも分からないのに払うなんてバカだろw
209Socket774:2010/11/08(月) 23:33:14 ID:37c5sdOY
在庫アリって書いてるなら商品確保済みって普通思うだろ。
それ以上何を確認しろと?
210Socket774:2010/11/08(月) 23:45:51 ID:sQ6jnC8v
代引き
211Socket774:2010/11/08(月) 23:50:00 ID:NXUaO6MC
聞いたことない名前だと思ったら、PC専門店ではないわけか
相場が下がるってそんな長期間だったら、何度もメールなりしてるんだよな?

ttp://www.a-price.co.jp/sub/info_1.jsp
>代表取締役  金 南亨(キム ナムヒョン)

まあ、入金した時点で終わってるのかもしれんけど。
212Socket774:2010/11/09(火) 00:02:58 ID:JwEqxXqA
トップ見たら、トラブル発生で遅れますって書いてあるじゃねーか
>>205は見てないで注文したならアホだが、注文した時点でこれがなかったら、巻き添え食ったな。

通販の最安店って殆どシナチョンだよな。
怪しい所は沿革、代表者、色々見てみると通名でもシナチョンだと分かるべ
213Socket774:2010/11/09(火) 00:09:20 ID:+2xclCfh
先週金曜に入金確認取れてるはず ってなんだ? 入金確認の連絡はきてないのか?
金曜夕方以降にネットから振り込んだなら、月曜に入金確認だろ。
そうでなくても土日に発送しない店だってあるから、すぐ届くとは思えないが。
214Socket774:2010/11/09(火) 01:03:45 ID:0h+LVKfN
注文時点で、サイトに発送遅延の旨の記載なし

11/2 オンライン発注後、注文確認メール(システム自動返信)
11/3 注文確定メール このメールに振込先口座と発送遅延の旨の記載。発送は11/6(土)以降順次の旨
11/4 夕方、銀行口座に振込(送金処理は翌日扱)
11/5 入金確認した旨のメール。当日出荷とならないかもしれない旨。発送完了後に再度メールする旨。
11/6 発送した旨の連絡なし。

(メールで発送遅延の件照会、それに対するふざけた回答を5回ほど。最悪今週末発送も匂わせてきた)

11/8 A-priceより、未だ発送可能日未定。遅れて申し訳ない。キャンセルも受ける旨のメール。
    発送可能なものをすぐ送れ!残金は返却せよと返信
11/8 全て発送済の旨のメール(運送会社の荷物追跡では11/5荷受)

色々騒ぎ立てたので、今日発送されたんだと思う。
そうでもしなきゃ、週末まで放置されたかもしれん。

http://review.rakuten.co.jp/shop/4/243088_243088/1.1/



215Socket774:2010/11/09(火) 01:29:28 ID:+2xclCfh
まあ、やっぱり対応はあんまり良くないとこみたいだな。

でも一般のネット通販は発送遅いとこ多いよ。
俺もネット通販はPCパーツばかりだったから、入金したら即日発送とか普通に思ってたけど
日用品とかも通販で買うようになったら、入金から2,3日後に発送するとことかザラにあるし。梱包も雑だったり。

高速電脳とかは神技対応だったんだなってつくづく思った。
216Socket774:2010/11/10(水) 20:33:33 ID:aapIiIDy
>209
以前のツクモでHDD買った時もそういう事があったから、俺もそういうのにだまされたクチだ。
217Socket774:2010/11/11(木) 15:28:30 ID:9z5i/lsg
エープライスから無事届いたぜ。
何故かOSのディスクに指紋ついてたが、認証は通った。
欠品や初期不良がなくてほっとしてる。
二度とこの店からは買わない。
218Socket774:2010/11/12(金) 09:25:37 ID:7GTPr9QT
エープライスその後

キャンセル了承。佐川に荷物引き上げ手配中。返金する旨のメール。
もうとっくに届いて組み立て済だってば。

発送部門とクレーム対応部門が全く連携して無いことがわかる。クレーム対応部門は適当に返事して時間伸ばしするのが仕事?
219Socket774:2010/11/12(金) 17:51:33 ID:0zKyANy+
>>218
すごいいやがらせだw
220Socket774:2010/11/13(土) 02:23:19 ID:HI+LXZuZ
中間系は良い印象があんまねーきがするな
アークぐらいか
221Socket774:2010/11/14(日) 22:28:13 ID:vBCQS+dI
ドスパラは価格の評価が悪すぎて注文を躊躇するんだけど、
自作板だと案外普通に利用されてるみたいだね。
アレ(価格の評価)は何か粘着さんに取りつかれた故なんだろうか。
222Socket774:2010/11/14(日) 22:45:55 ID:cHY6bv1R
激安ビデオカード探すとPalitをドスパラで買うことになるし
夏前まではASRockのマザーボードもドスパラ以外のチャネルではあまり見かけなかった
223Socket774:2010/11/14(日) 23:25:44 ID:8ZoFFqze
送料無料ラインが3千円からなら使うかも、って程度
224Socket774:2010/11/14(日) 23:40:04 ID:SN7QuTI/
ドスパラは通販特価以外の商品は店舗と同価格なのが多いから、>>223と通販特価でない限り、買わないな。
225Socket774:2010/11/20(土) 22:54:21 ID:MppUZ2G4
ドスパラは土日出荷するの?
226Socket774:2010/11/25(木) 00:10:51 ID:pX6jb0O8
HDD以外なら別にいいんじゃね
梱包料なんかは払う気はないがw
227Socket774:2010/11/26(金) 13:53:44 ID:2bf8bciH
数年ぶりにブラウザのブックマーク整理してたら
消えたサイトがたくさん出てきた。

ブルーマップなんて完全に空気だし・・・
228Socket774:2010/11/27(土) 00:37:30 ID:pf14EjzY
完全地デジ化終了後には大手量販店でさえも一体いくつ残るか……
229Socket774:2010/12/02(木) 20:28:53 ID:K+S5Z78e
T-ZONE、いつの間にか死んでた。orz
230Socket774:2010/12/03(金) 02:36:30 ID:Ww4ncnE6
おでこと鼻筋がUVにやられた
231Socket774:2010/12/03(金) 11:18:48 ID:i/5pWE9i
元族でなくてUVか。
232Socket774:2010/12/29(水) 17:37:11 ID:viTtnI5L
hosyu
233Socket774:2011/01/02(日) 09:24:32 ID:1sRenN6A
>>221
社の方針?で不良認定がかなり辛口
再現しづらい現象は、基本お前(の頭)が悪い、で突きっ返されるんで
他作erが多く切り分け苦手な価格民にはキツイ
234221:2011/01/02(日) 11:50:06 ID:e/SxMoTE
>>233
なるほど、評価をよく見ると悪評価をつけてるのは
PCパーツ以外(自社ブランドPCや周辺機器)を購入した人たちが多いみたいだね。
気になったのは開封済み(相性出戻り?)商品が届いた云々。ホントかなあ?

んで、そのドスパラで注文したので報告します。

【  店名  】 ドスパラ
【購入商品】 マザー、CPU、メモリ、OS
【支払方法】 カード
【宅配会社】 未確認
【配達地域】 北関東
【. 送料等 .】 無料
【梱包状態】 模造紙で固定
【  納期  】 日曜夜に注文→月曜出荷→火曜に到着
【感想・評価】
セキュリティーのためか、注文後の自動送信メールが少々めんどくさい。
・注文内容の記載なし(確認可能なwebへのリンク有)
・クレカの認証にタイムラグ有り(30分後に別メール)

自作に必要な情報(組み立てマニュアル、FAQ、サポートセンター)の同梱と
納期、商品に問題ないこと、加えて価格com評価の先入観もあって概ね好印象。
235Socket774:2011/01/02(日) 12:17:00 ID:JX4LBN4/
何かあったときの対応が悪いだけなら何も無ければいい印象になるってことだな
個人的には何かあっても対応のいいところを使いたいと思うけど
236Socket774:2011/01/08(土) 00:37:30 ID:kvGhwWKO
通販自作野郎的に、アキバスタイルって店はどうなの?
中の人の日本語がちょっとおかしいんだw
237Socket774:2011/01/08(土) 01:03:59 ID:StSD65Xy
PC DEPOT
注文から出荷に平均して丸2日(カード決済)
初期不良交換は事故品が店に着いた日のうちに出荷
なぜに
238Socket774:2011/01/08(土) 18:58:02 ID:Aixs//Gb
デポはスタッフの手が空いている時は出荷が早いのかも。
最近だと、カード払いでPM2:00注文、PM5:00出荷しますたメール。
過去にも2度ほど頼んでいるけど、在庫品なら全て注文日に出荷してくれている。
239Socket774:2011/01/09(日) 16:13:23 ID:i9C8AmUO
商品発送到着まで既に待たせているから、初期不良交換は優先的に処理してくれた。
そもそも初期不良交換は担当が別でいつも対応が早い。
辺りかな。
240Socket774:2011/01/17(月) 09:12:24 ID:K9jZBp5D
確かにそんなもんかもなぁ
241Socket774:2011/01/20(木) 18:33:03 ID:sMdtekiu
10月頭以降に購入した分のデポの子猫ポイントが来ねー。
ドスパラは翌々日とかせいぜい同じ週に付いてる(たぶんここは例外的に激早なんだろう)。
1回だけ遅れてるわけじゃない。3回ぐらい買ってるが全部付いてない。
3ヶ月ぐらいは生暖かく見守ってくれと子猫のFAQにも書いてあったがもう過ぎちゃったぞ。
242Socket774:2011/01/23(日) 17:46:58 ID:dTBh5OvF
今日久しぶりにarkで物買ったけど、早いなw
SanMaxメモリは送料無料だし

2011/01/23 16:20 注文内容確認メール(自動返信)
2011/01/23 16:33 注文完了のメール
2011/01/23 17:22 出荷完了のメール
243Socket774:2011/01/23(日) 17:54:47 ID:WnrLo54V
2011/08/10 19:45 到着
244Socket774:2011/01/23(日) 18:10:42 ID:VFhVwGbk
どこのCHINA POSTだよ
245Socket774:2011/01/23(日) 19:43:48 ID:dTBh5OvF
>>243
ちょwやめろwww
246242:2011/01/24(月) 23:12:30 ID:0DbnLn5h
2011/01/24 9:20 到着
247Socket774:2011/01/24(月) 23:38:18 ID:pBhpwnRu
>241
GPOINT通して1月に注文したけど、ポイント来るかどうか心配になるじゃないか(;´Д`)
まぁ、140円程度だがw
248241:2011/01/25(火) 00:51:19 ID:bsQqqBgQ
今の時点でまだ来てない
クレバリーも2ヶ月しないうちには承認してる(キャンセル→非承認なら同じ週に処理されてる)
2GBのHDD2つづつ3回買ってると思うので5万円相当の買い物なんだが
249Socket774:2011/01/25(火) 11:36:49 ID:GMzGypfS
>>247
Gポイントのポイント積算は即時以外のものはかなり遅いぞ。
以前3か月分くらいのポイントがまとめて加算されたのには唖然としたがw
250Socket774:2011/01/27(木) 19:08:05 ID:DcewFPta
ブルーマップがつながらなくなってる・・・
251Socket774:2011/02/02(水) 16:24:31 ID:Na9va2rd
Intel 6シリーズチップセット不具合が出た時の対応 -- ドスパラ編

920 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/01(火) 22:41:46 0 (PC)
ドスパラの場合

01/31 23:30頃 一念発起してパーツ一式ポチ(カード決済)
02/01 08:00頃 不具合がわかりあわててキャンセルメール
02/01 15:00頃 メールの返事が返ってこないためドスパラに電話

ドスパラ「キャンセルはできません」
俺「でも不具合出るって報道が」
ドスパラ「確認中で不具合が決まったわけではないのでキャンセルはできません」
俺「でもMBも販売中止してるでしょ」
ドスパラ「お客様をを安心させるために販売を見合わせております。キャンセルはできません。」
俺「ポカーン(決済した後はお客様じゃないのか・・・)」

良心的な店で買えばよかった・・・
二度とドスパラで買わない!!


ドスパラひどすぎ
252Socket774:2011/02/02(水) 16:37:29 ID:Na9va2rd
Intel 6シリーズチップセット不具合が出た時の対応 -- ツクモ編

182 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/02/01(火) 21:43:59 ID:tEtgPfQl
01/31 00:30頃 一念発起してパーツ一式ポチ(カード決済)
01/31 12:00頃 発送しますたメール
02/01 00:30頃 リコールに気づいて駄目もとでWebからキャンセル
02/01 10:30頃 キャンセルは間に合わないけど配達されたの拒否したら実質キャンセルにできるよメールがショップから届く
直ぐに佐川に受け取り辞退の電話

でキャンセルできたっぽい
ショップには悪いことしたな…
因みにツクモ
253Socket774:2011/02/02(水) 16:39:43 ID:Na9va2rd
Intel 6シリーズチップセット不具合が出た時の対応 -- 祖父編

689 名前:Socket774[] 投稿日:2011/02/01(火) 14:58:30 ID:LwSNLNTg [1/4]
昨日祖父に2600k+p67取って来た
問い合わせで、未開封と言ったら1ヵ月内で返金・交換可能との返答

707 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/02/01(火) 21:50:35 ID:avjojQ7L [4/5]
うちも発送されたぁwww

712 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/02/01(火) 23:16:22 ID:avjojQ7L [5/5]
うちも今、商品拒否のお願いメール来た。
祖父見直したぜ。
254Socket774:2011/02/02(水) 16:40:28 ID:Na9va2rd
Intel 6シリーズチップセット不具合が出た時の対応 -- ワンズ編

921 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/01(火) 22:45:28 0
>>920
振込み済みだったのに、15分でキャンセルおkのメール返ってきたワンズは神だったのか
255Socket774:2011/02/03(木) 00:33:30 ID:EQmc1BO6
転載ども
良心的な店が多いな
まぁsofmapは本当に不良対応はいいよ
256Socket774:2011/02/03(木) 02:15:27 ID:c1LjD1pI
改修上がり品も扱える中古品併売店が強ってわけでもないのかな
257Socket774:2011/02/03(木) 12:56:23 ID:6bsQXQyR
今日のDOSパラさん

67 名前:Socket774[] 投稿日:2011/02/03(木) 12:17:11 ID:5sG5Nk8k [1/8]
ドスパラさんに電話してみた
Intelと協議してるそうですよ凄いですね
しかもドスパラさんとしての回答はないそうですw
交換返金もなにもいまはしないし他社との交換もだめだそうですまだ
ただHDDの故障はないといってくれました
しかも不具合は二年三年たたないと出ないと断言しました
いゃひとまず安心出来てよかった
初物の祭りに参加出来て楽しめるし安全は保証してもらえるしいいことずくめですね


まさに鬼畜
258Socket774:2011/02/03(木) 15:05:48 ID:yzMWcQff
>>251,257
釣りだろ、と思う位の素敵な対応
259Socket774:2011/02/03(木) 15:11:11 ID:WLOCGaXO
ドスパラが顧客に対して冷たくてシビアなのは今に始まった事じゃないだろ
以前は客からクレジット手数料も徴収してたぐらいだし
260Socket774:2011/02/03(木) 16:11:41 ID:oJwkMvXw
チップセット不具合キタコレスレから転載

343 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/02/03(木) 15:30:14 ID:eQb/JlPU
>>2 テンプレ追加頼む

■ショップの対応 (マザボメーカーへのリンクもあり)
ソフマップ
http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=4074/-/sid=35
ツクモ
http://blog.tsukumo.co.jp/netshop/2011/05/h67p67_infomation.html
1's
http://www.1-s.jp/doc/2011/02/01/intel-p67h67/
ドスパラ
http://www.dospara.co.jp/press/110201.html
パソコン工房
http://www.pc-koubou.jp/info/021102_info.php
twotop
http://www.twotop.co.jp/help/?contid=osirase_info#4924
faith
http://www.faith-go.co.jp/html/info_20110201_02.html

ソフマップとツクモがよくまとまってる。
更新状況も明記してる。
261Socket774:2011/02/04(金) 19:28:47 ID:PmyFuJe4
ドスパラのルール守れない奴は客じゃねぇ!
262Socket774:2011/02/04(金) 19:40:49 ID:AdaFsu1C
むしろドスパラがまともな店じゃねぇって感じ
263Socket774:2011/02/05(土) 10:26:26 ID:nNF/5kxG
>>242
arkは個人的にすごく信頼してる。
前回グラボ買った時にうまく動かなかったからarkにメールして送り返した。
しばらくしてarkから「商品に不具合はありませんので送り返します」と
メールが返ってきたんだが、その後電話がかかってきて
特定のチップセットとの相性があるみたいだと教えてくれた。
どうも海外のフォーラムに上がっていた情報らしいが
ショップがそこまで調べてくれたという事が好印象だった。
264Socket774:2011/02/05(土) 15:05:30 ID:t28SL58a
>>251
金手に入れたら豹変w
265Socket774:2011/02/05(土) 15:11:50 ID:t28SL58a
ちょっと調べたら、キャンセルはさせねえ逃がさねえだけど、とりあえず対応はきちんとするみたいだね
ttp://www.recall-plus.jp/info/15419

でも俺も同じ立場だったらキャンセルしたいなあ
266Socket774:2011/02/05(土) 17:10:27 ID:5UKTkwdy
sandyチップセット不具合お祭りスレより転載
不具合に巻き込まれた方たちはご愁傷様でした。


Intel6シリーズチップセットに不具合キタコレ! 16リコール
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1296871773/88

88 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 12:56:06 ID:fu9G3jXV
ASUSTeK(ユニティ、MVKともに交換)
http://www.unitycorp.co.jp/company/news/2011_02_03/index.html
http://www.mvkc.jp/news/news2011020417.php

GIGABYTE(交換。国内はCFD販売)
http://www.cfd.co.jp/gigabyte/release/release20110204.html
(必要:製品本体、パッケージ、付属品一式、製品購入履歴(レシートなど)
シリアルナンバー、保証書(パッケージ貼付))

MSI(日本販売分は直接交換・運送会社を介した同時交換検討)
http://www.msi-computer.co.jp/common/pdf/20110203_MSI_I6_FAQ.pdf
(必要:マザーボード本体のほか添付品一式、ご購入時のレシート等書類、製品保証書)

ASRock(マスタードシード、ドスパラ、ユニスター共に交換)
http://www.mustardseed.co.jp/news/support110203.html(要:保証ステッカー)
http://www.unistar.jp/support/news/intel_recall.html(要:保証ステッカー)
http://www.dospara.co.jp/5support/info.php?ope=intel6_chipset#mother
(ドスパラ店頭及びドスパラサポートコールセンターにて交換)

Foxconn(Links交換)
http://www.links.co.jp/info/2011_02/foxconn6.html
(必要:お客様のお名前、ご住所、電話番号、製品の型番とJAN)

BIOSTAR(MVK交換、詳細を協議中)
http://www.mvkc.jp/news/news2011020310.php

Intel(旭エレクトロニクス、Synnex交換、詳細を協議中)
http://www.synnex.co.jp/news/information/synnex_00010.html
http://www.aec.co.jp/dl/20110203.pdf

Zotac(アスク交換)
http://www.ask-corp.jp/news/2011/02/zotac-intel-defect-report.html
267Socket774:2011/03/01(火) 21:25:45.44 ID:Sg4m6I39
(´・ω・`)
268Socket774:2011/03/07(月) 20:27:29.50 ID:yzDIBY/H
暮で2品送料無料にするために1番安いもの何がある?
100円のコードカバーは見つけた
269Socket774:2011/03/07(月) 21:39:28.42 ID:y9zMqwoR
>>268
3000円以上且つ2点以上なんて条件を満たすために、安くても要らないもの買うくらいなら、送料払うかな。
270Socket774:2011/03/11(金) 00:01:08.35 ID:ayRdqyUL
ツクモネットショップで初期不良交換してもらったことある人いる?
271Socket774:2011/03/11(金) 01:49:36.65 ID:vNq+4OlE
ヤマダになる前となってからの両方であるよ、何が聴きたい?
初回は光学マウスでポインタが飛びまくって返品・返金処理
後のほうはHDDでこちらは良品と交換
普段はどうかわかんないが俺んときは返品到着日に良品を出荷してた
故障確認してる時間はなかったと思うのでモノが着き次第チェックせずに代品発送したようだ
272Socket774:2011/03/12(土) 18:37:36.68 ID:bJQ8x0QI
えらいぞクレ、えらいぞ佐川
11日未明に決済したオーダー、さっき18時前に出荷報告キタ
テンプレの修正の必要なしと考えたのか、手が回らなかったのか、報告メールには遅延の「予めご了承願い」などは見られず
明日の午前に届きそうだ
当地は北陸なり
273272:2011/03/13(日) 13:56:09.61 ID:fWszo3P0
クレバリーから午前9時に届いた!
秋葉原でなく越谷の倉庫からのようだ
梱包、外装は全く問題なし
これから中身チェックする
274Socket774:2011/03/14(月) 10:21:33.29 ID:ZjQZvL7S
コンプモトなんかは青森だから被害大きいかなって思ったけど、一応営業はしてるね。
275Socket774:2011/03/14(月) 10:29:22.88 ID:AuJinsLr
青森でも日本海側や(青森)市内は被害が少ないからな
276272:2011/03/15(火) 16:00:19.75 ID:CsvboIoY
届いた物全部正常でした
一番心配してたWDのHDDのチェックに時間がかかったけどこれも問題なし
277Socket774:2011/03/16(水) 16:24:30.17 ID:MITzrKOD
【東日本大震災】ジャパネットたかた、被災地へ5億円の義援金と充電式電池セット1万台 テレビ通販の売り上げも★2[11/03/16]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300256707/

テンプレに無いし自作に関係無いかもしれないけど、特別枠で入れないか?
この社長は凄いと思うわ
278Socket774:2011/03/16(水) 23:32:18.76 ID:FToLdwZF
もしかして、東京のショップからPCパーツを通販で買うと
被曝したりするん?
279Socket774:2011/03/16(水) 23:36:11.17 ID:i9v7fou2
被曝よりも2ch脳を心配したほうがいい
280Socket774:2011/03/17(木) 11:00:49.01 ID:iuivp+jf
>>278
そらそうよ。
281Socket774:2011/03/18(金) 21:53:21.60 ID:h+W29Czo
在庫有り・翌営業日発送商品を
地震の影響で翌日か翌々日に発送が遅れるってところで買ったんだが
4日経っても発送確認メールこねえよ
勤務地秋葉原のとこだから営業して無いわけ無いしどういうこった
ドット欠け保障あるところ少ないから妥協したけどやっぱ地雷店だったのか
282Socket774:2011/03/19(土) 00:16:38.24 ID:N7zQsFNk
とりあえずこのスレに書くなら、店の名前はオープンにしなきゃダメだ。
ただの愚痴ならチラシの裏で十分だろ
283Socket774:2011/03/19(土) 00:22:46.24 ID:LglWP8m0
お店はイートレンドです
震災後だから仕方ないのかなあとは思うけど
ディスプレイがなきゃPCなんてただの
性能の悪い暖房機でしかないわけで、早いとこ送って欲しい
問い合わせしたけどさらに遅れるっていわれたら
お店として明記してる発送予定を守れなかったんだから
この場合キャンセル可能?

284Socket774:2011/03/19(土) 02:07:46.65 ID:/4ZzKmnF
前に使ってたモニターはないのか?
何も無しでいきなりモニタ無しのPC本体だけ買うあんたもどうかと思うぞ
285Socket774:2011/03/19(土) 02:23:39.82 ID:bEVnSiVd
遅れとドット欠け保証を天秤に架けるんなら、遅れても待つ方を選ぶな
メーカーPCばかり使ってきたならともかく、当面の代用になる余分なディスプレイぐらい持ってないのかい?
286Socket774:2011/03/19(土) 02:44:32.01 ID:LglWP8m0
今はもう電源点けても2秒で消えてるようになった廃品2台ほどしかなくて
それの代わりで注文したのさ
他はノートPCなら2台あるけど
やっぱ画面の出力は出来るが入力は出来ない
LANでつないで操作って手段は
クロスケーブル持って無いのと
そもそもデスクトップ機のほうの設定ができないからダメポ
アドレスや使うファイルやMP3ほとんどデスクトップにはいってるし
ノートのグラボじゃゲームも出来ないし参った

っていうか自作する人はディスプレイそんな大量に持ってるのか。
パーツなら買い替えも頻繁にしてたくさん持ってるのも判るけど
インターフェース関連って大抵1つづつしか用意しなく無い?
287Socket774:2011/03/19(土) 10:15:37.36 ID:SNF2K8gc
PCは自作5台とノート1台
モニタはTV込みで4枚
キーボードは4枚、マウスは4個
スピーカーは1台、ヘッドセット1つにヘッドホン1つ

とりあえず俺んちはこんな感じ
パーツも届いたダンボールのままの積パーツがそれなりに
288Socket774:2011/03/19(土) 20:04:49.16 ID:LglWP8m0
土曜のお昼すぎだっていうのに
問い合わせの返答がちゃんと届いてて見直したわ
営業日でも無いのにちゃんと応答してくれたし
一応キャンセル許可は出してくれたけど
天災の影響って事情だし我慢するべきかあ
289Socket774:2011/03/19(土) 20:41:42.63 ID:mVL8W1vB
>>286
貧乏なので安くなった時しか買えない→使っていた物は非常用に保存
17型CRTと15型液晶の二台が予備であるな
290Socket774:2011/03/19(土) 21:07:05.38 ID:bEVnSiVd
ずっと使ってなかったCRTまで動員される事態になるとなぜかちょっとワクワクする
そして本チャンのディスプレイに繋ぎ直すともう一度感動が味わえる
291Socket774:2011/03/20(日) 00:14:56.99 ID:Lr4433wZ
一台しかなかったディスプレイが壊れたときは難儀したなあ
292Socket774:2011/04/06(水) 12:17:28.45 ID:m9QRus7x
おいイートレンドでファン1つ注文したんだが
在庫切れで取り寄せ目安が2日だったんだ
5日たっても全く音沙汰無いから
「納期は何時になりそうですか?あまり長いようならキャンセルさせてください」
ってサポートにメールしたんだが、いまだ音沙汰無い

これ忘れたころに勝手に送ってくるのか?
もしかして地震でショップ運営やられてるのか?

ってか、サポートの電話番号がないんだが…なんだここ
293Socket774:2011/04/08(金) 00:23:21.27 ID:mSDex4yq
294Socket774:2011/04/08(金) 17:34:00.03 ID:sqBPdjrL
>>293
ありがとう
トップから探してみたんだがここに辿り着けず、質問フォームだけかと思ってた、すまんす。

一応書き込んだ翌日に連絡があってメーカー出荷が4月中旬て言われたのでキャンセルさせてもらった
やっぱ地震の影響とかなのかなあ、キャンセルは円滑に受け付けてもらった

なんか不満を書き綴ってしまったが、本来通販てこんなもんだよな
最近のほかのショップの対応が異常に質が高いだけな気がしてきた
295Socket774:2011/04/09(土) 00:17:38.69 ID:1kSHZepB
彼女に今週末は土日とも用事があるって言われて2日空いたので今の内に自作しようと思って
木〜金曜の深夜に各所からパーツをぽちって置いて、

CPU:Core i7 2600K ドスパラ
マザー:H67DE3 ドスパラ
OS:Win7 HP 電脳売王(Gmarket店)
SSD:C300 TSUKUMO
クーラー:KUHLER-H2O-620 ヤフオク
ケース:elite 360 amazon
メモリ:W3U1333Q amazon
電源:KRPW-P630W/85+ amazon

仕事から帰ってきてwktkしながらメールチェックしたらamazonのメモリと電源だけ未発送orz
かさばるのでケースは後になるかも知れないけれど、仮組みはできるから良いかと思ってたら、
何故メモリと電源が当日発送できない?ヤフオクでもすばやく送ってくれてるぞ。
これが konozama って奴かもっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

296Socket774:2011/04/09(土) 00:42:42.96 ID:YNs/iwIm
バラバラに買えば予定日までに届かない危険性が増えるから仕方がない

尼で在庫ありの品なら、プレミアム無料お試しつかってなければそれ使えば、夕方に注文して翌日の午前中に到着、とか余裕
っていう話を聞いたw
297Socket774:2011/04/09(土) 01:17:00.01 ID:JAyb5NFB
> ヤフオクでもすばやく送ってくれてるぞ。

猪木「誤った情報に惑わされないようにしよう」

在庫があるときのAmazonは精度高いんだけどね。
もちろんAmazonの倉庫からの発送品で納期は確認したんだろ?
298Socket774:2011/04/09(土) 11:44:50.12 ID:B4boSBvN
アマは在庫品ならお急ぎ便でなくても当日発送するぞ
>>295はたぶんよく見ずにアマ本体じゃなくて出品業者から買ったんだろ
299Socket774:2011/04/09(土) 12:10:55.17 ID:1kSHZepB
とりあえずケース含めてメモリと電源以外は届いた。
今は指をくわえてパーツを眺めてまつ。

ケース、メモリ、電源どれもAmazon本体からの購入で在庫もありだったよ。
だけに何故発送の容易なメモリと電源が?ってのがwktkが大きかっただけにショックで変な書き込みしちゃったかな。
メモリと電源も今朝発送されていたので最寄店に着いたら迎えに行くくらいの気持ちでwatchしとくわ。
発送元が隣の県だったので、最寄店まで取りに行くなら今日中に手に入るかも。
300Socket774:2011/04/10(日) 01:20:20.98 ID:fmf/LWj0
電源は重いので梱包を一生懸命やってるのかもしれませんね
グルーガンねっちょり

メモリはブリスターパックも多いけどG.SkillとかのOCメモリはファン同梱だからダンボールなので
詰め合わせを考えるパズルの時間がかかるのでしょう
301Socket774:2011/04/10(日) 09:53:36.50 ID:8lTFlEdS
在庫のあるFC次第でしょ
前種類の同じ商品2個頼んだら一つは堺、一つは品川から届いたよ。
しかもそれぞれ違う日に。
302297:2011/04/15(金) 20:47:10.69 ID:QDOj0RKH
前言撤回。9日のオーダーが13日に届いた。予定では10日〜13日着とされてた。
全品「在庫あり」でAmazon発送で1つの箱。千葉市川ロジから北陸。
中身は雑誌1、ファンやグリスなどPC小物、AC電源3ピン→2ピンプラグアダプタ、無停電電源装置制御用USBケーブル。
ステータスが出荷準備中に変わったのは11日だが丸一日以上そのままだった。
303Socket774:2011/04/15(金) 22:56:13.44 ID:lB6YX+p0
市川は震災時の液状化でしばらく出荷出来なかったから、出荷品滞ってたんだろ。
304Socket774:2011/04/25(月) 11:10:12.49 ID:XSCObCMt
先日在庫アリのバルク2.5HDD買ったけど関西からの発送で
発送準備で2日間止まったままだったな
便数が少なめなのかもなぁ
305通りすがりのPC好き:2011/04/28(木) 02:21:07.34 ID:+uYnSsJc
1年前、BTOのCorei5をネットショップで買った。サポートは1年間だからちょうど切れた。
評価を見ると色んな奴がいるよ。不具合でそのネットショップに出して直ったけど
ケースのビスが1つ欠けていたからってクレームの電話を入れるのもいるし・・・
個人的には自作PCはsocket370,478,LGA775と経験。
プラモデルは接着剤が必要だけどPCは要らないからぶっちゃけおもちゃ・・・
306Socket774:2011/05/05(木) 00:24:17.88 ID:9dU1cnGM
arkに注文したブツが今日届いたんだが、ダンボール箱開けた瞬間から凄いタバコ臭
どんな環境で出荷作業してんだよ…
ストック品の保管環境も心配だ
307Socket774:2011/05/05(木) 22:55:12.58 ID:im+R1D31
Sandyマザボセットドスパラ通販一番安いんだけど
なんかドスパラて店舗の印象悪かったせいかポチれないんだよなぁ
やっぱ連絡、発送遅いとか修理、交換の対応悪いとかデメある?
308Socket774:2011/05/07(土) 23:25:31.38 ID:t//sOf4B
ドスパラ通販よく使うけどいままで連絡・発送は問題なかったかな
でも不具合あったときの電話対応はよくないなってかんじた
309Socket774:2011/05/08(日) 08:29:34.84 ID:nhDfJdC+
ドスパラでasrock製品は買っちゃだめだぞ
ドスパラが代理店扱いっていう時点で色々ダメだ
310Socket774:2011/05/08(日) 09:14:51.72 ID:AViIhRhg
え?最近asrockままん買っちゃった(´・ω・`)
311Socket774:2011/05/08(日) 13:06:58.36 ID:ql2YbK8r
んじゃ諦めて壊れないように祈りながら使え
312Socket774:2011/05/08(日) 14:17:18.87 ID:NaR/wT8D
おまえは何を言っているんだ
313Socket774:2011/05/08(日) 21:04:50.33 ID:u7Dm7GQd
ホスピタリティはやっぱツクモが一番。
少なくともアキバの店舗では。
マザー、メモリー、グラボみたいな品質が根本的に不安定なものは絶対に相性保証付けてツクモで買ってる。

祖父も悪くないが、実店舗のサポートが常に混んでるのが難。

ドスパラとかクレバリーとか論外。
314Socket774:2011/05/11(水) 14:02:27.76 ID:FoM6abdb
おまえは何を言っているんだ
315Socket774:2011/05/11(水) 17:15:57.31 ID:n5wBsSKV
>>313
おいここ通販スレ

暮はよく特価品出るし、2品以上で送料無料やってて割と買いやすい。
不良品に当たっても返金は現金で祖父・ツクモより早い

ドスパラは品物たけーし対応まともじゃねーし少しでも割安なものはたいてい品切れ
絶対やる気ねーだろ市ね
316Socket774:2011/05/12(木) 00:54:04.50 ID:E+x5QqAz
送料クソ高い>ドスパラ
317Socket774:2011/05/20(金) 18:34:30.38 ID:kNrlWX/z
アプライドは最悪
即納と表記してあったのに納期1週間
しかも1週たってもまだ届かない
さらに問い合わせのメールは無視
ふざけんな
318Socket774:2011/05/21(土) 17:40:37.04 ID:SYBCpxCo
>>317
アプライドはそういうところあるよ。
お店の個性だよね。
319Socket774:2011/05/21(土) 19:35:25.00 ID:NGT28OmS
そんな個性はいらん!
320Socket774:2011/05/21(土) 22:08:13.73 ID:CuKqG9BB
ツートプ系(攻防、ふぇいす)もいけすかん
321Socket774:2011/05/23(月) 14:22:28.39 ID:6FFufnsQ
>>317-318
「アブナイド」と言われるくらいだからねえ。
最近は妙に一部の安売りが目立つが、送料の高さで帳消しw
322Socket774:2011/05/23(月) 19:10:47.01 ID:OCOmsbFh
送料、代引き手数料で利益出していそうな安売り店はよく見かけないか?w
323Socket774:2011/05/24(火) 19:48:20.89 ID:8R3zSkhM
故PCサクセスがまさにそれだったな
価格.comやconecoで探すといつも最安付近に出てくるが
送料が1000円overというオチ
324Socket774:2011/05/25(水) 11:56:22.97 ID:9re7z5+w
それを言うなら価格が高く送料も高いと言う「二重のボッタ」の故USER'S SIDEは…
325Socket774:2011/05/25(水) 13:32:49.30 ID:uQhwOp//
ウザ社長の迷言 

もう秋葉原という土地に魅力は感じていないので、
別の場所に移転しているかもしれませんね。
移転先の理想は、銀座です。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0705/07/news040.html

基地外過ぎるwwwwww
326Socket774:2011/05/25(水) 18:02:37.00 ID:QXyHwlTJ
>>325
ちょうど5年経つね。
327Socket774:2011/06/10(金) 07:21:47.87 ID:/DOHpZYU
銀座快感♪ヨーデルヨーデルヨーデルヨーデr
328Socket774:2011/06/10(金) 08:25:31.74 ID:AgfXWBiy
PCパーツだけじゃなくて日本の仲卸制度が腐ってるだけだよ。
自転車だって海外の通販ショップに圧力掛けて、日本には
発送禁止にさせたりしてるしな。
329Socket774:2011/06/14(火) 18:41:54.21 ID:IJxGfQHK
パーツっていうかOSの話だけど、例えばカカクコムで買ったwin7OSでもキャッシュバック対応してくれるの?
330Socket774:2011/06/17(金) 02:49:45.71 ID:2u2RVEqd
いつの間にかドスパラ送料値下げしてたのか
10000円未満は525円になってる
331Socket774:2011/06/18(土) 05:43:21.05 ID:Qz9X3Bh1
bestdo!だっけ?あそこは不良品の対応とかどうなん?
マザボとCPUとメモリ買おうと思うんだけど送料無料だし価格も良心的な方でしょ
332Socket774:2011/06/19(日) 09:08:42.96 ID:lWicVfa7
ラディカルベースってお店はどう?
利用した事ある人いたら教えて。
333Socket774:2011/06/21(火) 22:36:34.85 ID:soFK/hGz
A-PRICEで買ったママン返品して、昨日返金してもらったんだが今日になって同じ値段が引き落とされてる・・・
A-PRICEから連絡はないんだがいったい何事だよ・・・
334Socket774:2011/06/21(火) 22:53:50.58 ID:gh+G2z/E
>>333 なに金をパクられてるのに連絡待ちとか悠長なことしてんだよ。

それが事実でa-priceがやったことなら犯罪だ。
さっさと問い合わせするべきだろ
335Socket774:2011/06/21(火) 22:58:19.98 ID:soFK/hGz
>>334
今カード会社に問い合わせ中
これで何処に金もってかれたかわかるはずだが、この時間の見に覚えのない入出金は
メールでの問い合わせのみらしいから返信待ち
A-PRICEって決め付けられないからそっちにはまだ連絡してないが・・・
336Socket774:2011/06/21(火) 23:01:15.60 ID:ptMrkTZm
>>335 引き落とし時間って何時になってるんだ?
この時間っていっても銀行取引は5時までだろ?
337Socket774:2011/06/21(火) 23:04:04.46 ID:ptMrkTZm
ああスマナイ…カードでしたね…
338Socket774:2011/06/21(火) 23:21:59.13 ID:QO0+CV+9
>>333
カード会社からの引き落としが2回同じ金額であったってことか?

カード決済で買った物を、振り込みで返金して貰った。
決済した分の引き落としが今日だったってことじゃ無くて?
339Socket774:2011/06/21(火) 23:38:44.98 ID:soFK/hGz
>>338
ママンの料金は購入日に引かれたよ。
そんで返品して、あっちから商品の確認がとれたから返金しますってメールが来て
昨日カードの口座に返金してもらった。
んでさっき見たら同じ金額がなくなってて総額が返金前に戻っていたと・・・

まあ今はカード会社からの連絡待つしかないな・・・
お騒がせしました。
340Socket774:2011/06/21(火) 23:54:36.05 ID:3BJYtNcQ
結果がきになるてんかいだな。

場合によってはa-priceが購入対象外となる事案だ
341Socket774:2011/06/22(水) 20:21:17.79 ID:R3UPkq1g
>>339
そもそも何を使って買ったんだ?
通常のクレカ?それともデビット?
即日引き落としって事はたぶんデビットかな?
A-Priceって店がクレカ情報を使って再度引き落としをかけたって事なのかな?
342Socket774:2011/06/22(水) 23:45:27.63 ID:Gh8m7m6n
>>339
A-PRICEてあのA-PRICEか
値段は安いかもしれないけどちゃんと会社調べてから買おうね
ご愁傷様です

343Socket774:2011/06/22(水) 23:51:18.28 ID:iym7IndY
外人企業はarkがましかなと思うぐらいしかない。
ただメモリスレみると不良対応に問題がある養田が
344Socket774:2011/06/26(日) 23:57:19.98 ID:gPqvWt2e
つくもを使って自作を考えてるのですが、
サポートのことを考えるとネットで買うより店頭のほうがいいですかね?
345Socket774:2011/06/29(水) 06:13:07.14 ID:QgpSPtzX
Aプラはガチで糞
346Socket774:2011/07/02(土) 12:17:15.58 ID:W6oz5me9
今回使った4箇所

ARK メモリー  入金日に発送、梱包問題なし(小さいからあたりまえか)

ドスパラ 入金日に発送
HDDを大粒エアパッキンで包んでいたが、梱包箱の底に接触する部分の粒が全部潰れていた。
こりゃいかんだろ。

Amazon
お急ぎ便なので最速で届いた。梱包はそつなし。

ソフマップ
入金(朝)日の翌日に発送
今回最遅
急ぎの時は使わないようにする
347Socket774:2011/07/05(火) 21:01:44.01 ID:M1N/KynE
ソフはボッタクリ価格を混ぜてるから
うっかりポチると大損するんだよなー
348Socket774:2011/07/07(木) 14:47:10.45 ID:sOL3hC3Y
また糞尼から開封使用済み品きた orz
349Socket774:2011/07/07(木) 21:59:14.83 ID:dcssOfNd
レーダーの在庫はどこにあるんだよ
350Socket774:2011/07/08(金) 10:21:42.61 ID:3EubUiTG
幽霊探知レーダーか?
351Socket774:2011/07/08(金) 10:53:58.36 ID:QANQzrlD
PCレーダーだよ
352Socket774:2011/07/11(月) 17:13:39.38 ID:9xJTdbYQ
>>333
デビットカードでよくあることじゃん
店が取り消してもカード会社側のほうで取消の処理が間に合わなくてよくそうなる
353Socket774:2011/07/17(日) 17:51:08.73 ID:De6oy8WM
デビットカード自体が無い
354Socket774:2011/07/20(水) 17:26:27.97 ID:Z9Vg+DS8
祖父
中古ママン買ったらホコリだらけだった。
355Socket774:2011/07/30(土) 10:48:04.10 ID:cO4Wnvk+
ソフはそんなもん
356 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/31(日) 23:03:33.87 ID:5bQEKOLs
test
357Socket774:2011/08/04(木) 14:33:04.28 ID:6uIThFcR
下がりすぎ
あげ
358Socket774:2011/08/11(木) 06:57:57.43 ID:mbvsXHTv
ツクモは当日発送の締め時間何時なんだろ。

在庫ありのものを頼んで、前回は当日に発送お知らせメール来たのに、昨日の分はお知らせメールが来んで。
359Socket774:2011/08/11(木) 07:02:38.76 ID:mbvsXHTv
すまん。
http://www.tsukumo.co.jp/service/souryo.html
ここに締め時間書いてありました><
360Socket774:2011/08/11(木) 07:25:24.18 ID:ZrKnkEkC
ひさしぶりにテンプレ報告してみる

【  店名  】SAJ(ヤフオク店)
【購入商品】SATAケーブルほか色々10点ほど
【支払方法】クレカ(かんたん決済)
【宅配会社】西濃
【配達地域】広島県
【. 送料等 .】557円
【梱包状態】
カード類は緩衝材入りのSAJ茶箱、ケーブル類はシーラー済みの大袋にまとめてSAJ茶箱
それを西濃の宅配袋に素入れ
【  納期  】
金曜深夜落札 →(土日休み)→ 月曜午前中送金&午後発送 → 水曜午後着
【感想・評価】
業務用パーツのショップというかベンダーだが個人客対応はソフト。
メール返信も高速やARKなみに手早い。
でも西濃はいつも通りで萎えるというかむしろ変わらぬ企業風土で安心したw
361Socket774:2011/08/14(日) 08:08:59.83 ID:/n3VrGdA
久々に。今更評価するまでもないが。

【  店名  】ark
【購入商品】メモリ、マザー、ファン(全部即納品)
【支払方法】銀行振込
【宅配会社】ヤマト
【配達地域】静岡県
【. 送料等 .】無料
【梱包状態】
箱内に白スチ緩衝材がビッシリで間に商品。祖父とか呉であった箱底に緩衝材無しみたいな頭の悪い梱包でなく一安心
【  納期  】
木曜朝注文(自動返信メール) → 昼頃注文確定メール → 昼休み振込 → 16時頃入金確認メール → 19時頃発送メール → 金曜昼到着
【感想・評価】
相変わらずの迅速さに満足
今回メモリの送料無料で他のブツもまとめて無料発送となり良かった
まぁそうでなかったら余所よりちと高かったマザーやファンはポチらなかったと思うけど
362Socket774:2011/08/14(日) 08:11:20.61 ID:/n3VrGdA
もいっちょ。上の方でやばめな事書かれてるのに気付いたのはポチった後だった。何もなくてよかったが。

【  店名  】アプライド
【購入商品】CPU、ドライブ(両方即納品)
【支払方法】銀行振込
【宅配会社】ヤマト
【配達地域】静岡県
【. 送料等 .】無料
【梱包状態】
箱内に、大きめのプチプチとエア入りビニール。必要十分には入っていた
【  納期  】
木曜朝注文(自動返信メール) → 15時頃注文確定メール → 夕方振込 → 金曜昼頃入金確認メール → 18時頃発送メール → 土曜昼到着
【感想・評価】
注文確定メールが遅いため入金が翌日扱いとなってしまって、結果一日余分にかかったのが残念
だけどまぁ今日着いたのでヨシとする。つか福岡→静岡が1日で着くとは思ってなかったから驚いた
くぴゅうもDiRT3付でよし。プレーはおろかダウンロードもしないだろうけど。ヤフオクで売るか?めんどいな。
363Socket774:2011/08/14(日) 08:13:29.37 ID:/n3VrGdA
>>362は今日着いた、でなく昨日着いた、だな
364Socket774:2011/08/26(金) 22:30:25.28 ID:u4nUCxTp
エディオンすごい
注文して丸2日以上経つのに、自動返信のメール以外来ないw
キャンセルしたい気分
365Socket774:2011/09/01(木) 15:12:28.54 ID:C6dC4FJj
個人情報を流出させた店まとめ
ビックカメラ
ドスパラ
フェイス系列
PC-idea
PCサクセス

他にあったっけ?
366Socket774:2011/09/01(木) 17:33:19.36 ID:q/CQ8C4i
俺TWOTOPでクレカ番号メールアドレスパスワード全部漏らされましたが。
367Socket774:2011/09/01(木) 18:34:05.17 ID:lPmjJk6T
株式会社ユニットコム
パソコン工房、TWOTOP、FAITH
368Socket774:2011/09/01(木) 19:56:01.71 ID:zNScgq4O
TWOTOPは2回だっけ?3回だっけか?
369Socket774:2011/09/02(金) 19:25:36.01 ID:HWCMwNsB
ソフとツクモが流出させたら使うところなくなるな
370Socket774:2011/09/21(水) 12:09:48.36 ID:mgKy3MRd
>>1なんか文字化けするんで修正

===報告用テンプレ===

【  店名  】
【購入商品】
【支払方法】
【宅配会社】
【配達地域】
【. 送料等 .】
【梱包状態】
【  納期  】
【感想・評価】
371Socket774:2011/09/23(金) 03:25:28.59 ID:1fj6q8Z1
ヤマダになってから初めて利用
【  店名  】ツクモネットショップ
【購入商品】メモリ/CPUクーラー
【支払方法】クレジットカード
【宅配会社】佐川
【配達地域】京都府
【. 送料等 .】5000円以上無料
【梱包状態】商品がダンボールに触れないように空気の入ったビニールが詰めてあった。
【  納期  】20日16時注文→21日12時注文確定&発送手配完了メール→22日到着
【感想・評価】
全く問題なし。強いて言うなら佐川になったことがちょっと残念。
372Socket774:2011/09/28(水) 15:50:54.53 ID:7apXcQar
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/430/737/02.jpg
サードウェーブ 尾崎健介社長
373Socket774:2011/09/30(金) 19:05:44.60 ID:pyenDD5x
>>364
EC JOY!も負けてね〜ぜ。
在庫有り商品頼んで丸一日経っても一向に発送メール来ないんだぜ!
コンビニ決済で支払い済ませてるからシャレにならん、もうダメだなココは。
374Socket774:2011/09/30(金) 19:13:10.16 ID:cuIC2g6c
銀行振込で通販したい。
しかし月曜日まで待たないと振込が反映されないと来ている…。

はぁ
375Socket774:2011/10/02(日) 21:29:53.82 ID:mVIxd/wT
久しぶりにきたけど、みかかのナイトセールって終わったのかい?
376Socket774:2011/10/17(月) 17:26:37.07 ID:V4I2EYFg
hosyu
377Socket774:2011/10/21(金) 17:07:24.84 ID:6EPdI6bY
amazon発送遅い
これじゃあ週末の楽しみが
378Socket774:2011/10/26(水) 09:45:21.68 ID:JvG8eqFw
2011年10月25日 20:29 ヨドバシ・ドット・コム:ご注文ありがとうございます
2011年10月26日 5:55  ヨドバシ・ドット・コム:ご注文商品出荷のお知らせ
10月26日8:04 通過 新東京支店

24時間やってるのか?
379Socket774:2011/10/27(木) 06:54:42.98 ID:tDgb1hYT
午前五時五十五分出荷だと…?
380Socket774:2011/10/27(木) 07:02:53.54 ID:+y6fI0A2
ああいう業界は3時ぐらい出勤だろ?
381Socket774:2011/10/27(木) 07:15:28.28 ID:tDgb1hYT
通販部門は別可動なのか?
キッツイ仕事なんだろうな。
382Socket774:2011/10/29(土) 12:08:13.00 ID:l45Ozhhx
たばこをふかしながら派遣やバイトどもをコキ使うお仕事です
つらくないよ
383Socket774:2011/10/30(日) 02:33:32.37 ID:Ur3vqFjd
派遣やバイトは辛いんじゃないの?
384Socket774:2011/10/30(日) 09:05:34.68 ID:XpDDV6eX
エリートジサカーに派遣以下の連中がいるわけないだろ
385Socket774:2011/11/01(火) 11:30:23.87 ID:utBYlWl8
イートレンド、サポートに電話繋がらん
386Socket774:2011/11/01(火) 14:00:04.02 ID:Z1eo01kn
一昨日から「○○店でお預かりしております。」になってて全然届かないから
サポセンに電話したら「不在のためお預かりしております」とか言われた。
一度も配達来てないぞ、ふじゃけんな佐川
387Socket774:2011/11/26(土) 11:07:26.56 ID:nm1wQALK
test
388Socket774:2011/11/26(土) 12:24:41.79 ID:Q1zNUG46
品揃えの良い中古パーツの通販、ソフマップ、ドスパラ、じゃんぱら
の他にありますか?
あと品揃えが悪くても、稀にでも良いのでびっくりプライス(安い)で中古や訳あり品
を出す店があったら教えてください。
389Socket774:2011/11/26(土) 21:10:53.67 ID:QSUw97sQ
どすこい
390Socket774:2011/11/29(火) 21:35:45.54 ID:F96DV7jH
送料無料とコンビニ決済無料を良く使うんだが
ソフ 3,000円以上送料無料  コンビニ決済無料
ドスパラ 10,000円以上送料無料  コンビニ決済無料
尼ソフ  尼発送対象に限り全品送料無料  コンビニ決済無料


他にあるかね?
391Socket774:2011/11/30(水) 11:16:22.96 ID:OVdQzlz0
>>390
淀・ビク 現時点では全品送料無料 コンビニ決済無料
392Socket774:2011/11/30(水) 21:22:07.97 ID:KUe4pVPd
d。淀とビックもそうだったのか (´ω`)
393Socket774:2011/11/30(水) 23:29:10.06 ID:QfLluP4v
>>392
ビックはたまたま無料期間中なだけ。
淀はしらん
394Socket774:2011/12/01(木) 07:31:16.60 ID:M7fC6ybV
K'sも今はコンビニ送料共に無料だったよ
395Socket774:2011/12/05(月) 18:07:28.44 ID:SNXESFU6
あまり通販は使わんのだけど、EC-JOYってトコが打っ千切りで最安だったから代引きで注文したのだが、
いつになっても発送されんのだがどうなってんだ…
396Socket774:2011/12/05(月) 18:21:21.47 ID:qdQUf3f1
そこ評判死ぬほど悪くなかったか
397Socket774:2011/12/05(月) 20:35:41.77 ID:6Fg6Xf2S
メモリ一枚で1ヶ月待たされた事あるぜ。
その間にもメモリ価格はガンガン下がる、でも請求額は注文確定時の額。
価格や子猫の最安値店は地雷多し。
398Socket774:2011/12/06(火) 17:35:12.53 ID:5sTawA1L
>>396-397
そうなんか…一応評判はザッと見てみたが、そんなに悪くもなかったから注文してみたけど
営業3日以内発送ってなっとるのにもう10日だぜ…
399Socket774:2011/12/06(火) 19:12:25.83 ID:5xynQ6VR
あれで評価悪くないとか見方もしくは見る場所を改めたほうがいい
とりあえず今価格コムみてきたらヤバイ匂いぷんぷんしてんじゃねーかwwww
400Socket774:2011/12/06(火) 22:07:29.26 ID:Tt99FIom
あそこって注文受けてから商品仕入れる店じゃなかった?
元々在庫無いから品揃えは何でも売ってるように見えるけど
実際は延々待たされた挙句に用意できませんでした、返金しますとか言われる店だった気がする
401Socket774:2011/12/13(火) 15:13:06.61 ID:rCgeQklL
>>399-400
注文してから4週間近くもして今更、納期未定の為キャンセルってメール来てたわw
注文時は在庫有りで最速で11月29日お届けってなってたのに
ひどすぐるね…代引きで注文して良かったわ
402Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 20:40:55.41 ID:wRAw2YPQ
保守
403Socket774:2012/01/07(土) 17:00:34.95 ID:0dtZ5nPk
hosyu
404Socket774:2012/01/22(日) 14:27:36.42 ID:7ujdeEZK
自作野郎
405Socket774:2012/01/24(火) 06:40:32.93 ID:B5+7/CoP
メモ
先日、パソコン工房(大阪)にSSDを頼んだらビッグベイ店出発だし。
昨日、PCワンズ(大阪)にM/Bを頼んだら兵庫カーゴ店出発だった。
406Socket774:2012/02/08(水) 14:22:49.46 ID:KHbI++G1
今回のツクモは何故だか早い。
夜中に注文。即時注文確認メール。AM10時に発送お知らせメールKTKR!
407Socket774:2012/02/08(水) 14:23:46.42 ID:4+eA2+DM
yodobasiみたいに節電の関係で夜にやってるのか?
408Socket774:2012/02/08(水) 15:15:09.59 ID:KHbI++G1
ツクモは中一日で発送というイメージだから今回は早い予感。
倉庫が24時動いているのかは分からないけど。
409Socket774:2012/02/08(水) 20:06:48.08 ID:x/cVe7Gl
中の人は寝ているのか心配になる事件だな
クレカ決済でない注文は入金手続き完了後、2〜3日かかるイメージだったが
410Socket774:2012/02/08(水) 20:07:39.70 ID:x/cVe7Gl
>>390
あれ?ドスパラってペイジー決済できるようになったの?
411Socket774:2012/02/08(水) 20:09:59.99 ID:4+eA2+DM
昔手数料取ってたよな?>ドスパラのコンビニ決済
最近使ったら手数料不要だったし、以前はクレジットカードもJCBが使えなかった。
412Socket774:2012/02/11(土) 15:03:09.23 ID:BMFiygsw
>>332
亀だが先週使ったんでレポ

【  店名  】ラディカルベース
【購入商品】IntelのNICを2つ
【支払方法】クレカ(現金価格もクレカ価格も同じだった)
【宅配会社】佐川
【配達地域】広島県
【. 送料等 .】無料
【梱包状態】
祖父みたいな感じで箱の中に商品と納品書、隙間に紙。
ただこれ代理店直送だから一概にどうこう言えん罠
【  納期  】
金曜午後2時過ぎ注文 → 30分後見積返信 → クレカ決済
→ 金曜夕方発送@東京から代理店直送 → 土曜夕方着
【感想・評価】
在庫があればかなり早い部類と思う。
というかラディカルベースは取次ぎしかしてない訳だが・・・
まあ安くて無事に届けば満足よ
413Socket774:2012/02/11(土) 18:15:10.82 ID:1z7+1cmL
>>332
何度か使っているけど、悪くない店だぞ、保障関連は使ったことないけどな
古くからある通販専門店だからそれなりの実績はあるだろ。
414Socket774:2012/02/19(日) 16:47:04.50 ID:iVCPRnrn
ポプラテックとかいう店
代表者見たら日本人ぽかったが、社長は朝鮮人だったのか

【社会】 北朝鮮に中古パソコン100台不正輸出 中古パソコン販売店「ポプラテック」社長を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328585171/
中古パソコン販売店「ポプラテック」社長の、リ・スンギ容疑者(49)です。
415Socket774:2012/02/19(日) 16:51:21.70 ID:iVCPRnrn
スレ間違えた。めんご
416Socket774:2012/02/19(日) 21:05:31.35 ID:dEoa2jDU
いつもワンズ利用してるんだけど他にお勧めのショップってある?
PCパーツ一式購入しようとしても中々一つのショップですまないんだけど品揃え多いとこってあるかな?
417Socket774:2012/02/19(日) 21:33:17.19 ID:2U0tJ8Dh
祖父、暮、ark、オリオ・・・

湾図がいいのは通販在庫=店頭在庫だから在庫確認発送が迅速なところだね。
オリオも在庫があるのは早い。arkは店頭在庫と流通在庫に分かれてるけど店頭在庫分は早い。
暮はHPで在庫確認できるんで在庫見ながらポチればいい。
祖父は他と比べて送料加味して安いもののみ頼んでるが良くも悪くも無く普通。
あとAmazonもここ最近安くていいんだが初期不良が少し怖い
418Socket774:2012/02/19(日) 22:34:13.64 ID:dEoa2jDU
>>417
情報有り難う
紹介サイト見回ってみるよ
419Socket774:2012/02/20(月) 12:34:34.48 ID:xvmpt6qr
一式のお勧めショップにオリオ入れるとか頭沸いてんの?

冷却(静音)系、鯖系、音響系、代理店なしの輸入系
ボッタクれるジャンルしかやってねーだろがww

使うのは勝手だが、宣伝は許さねーよksg


ちなみに尼のPCパーツの初期不良は認定甘めで対応早い
サポでも自慢してくる程
逆にメーカー、代理店保証期間になるとNOとしか言わない糞になる
420Socket774:2012/02/20(月) 13:47:16.03 ID:8Onhd9AX
一式揃えるなら最近通販はじめた艦隊もいいんじゃね?
ただ店頭と比べて通販ページ在庫無さ杉だがw
もっとも通販ページに無くても電話で対応してくれると思う。
ステマはこれでいいですか?確認お願いします>中の人

あとオリオで一式揃えるのは難しいな(在庫的な意味で)
まあ通販で待たせない手際が良いショップとは思うけどね。
ボッタっていってもウザや金土しか店開けない家具屋のようなOCWより遥かにマシ

ワンズは店員がメモ見ながら通販の商品確保で店内ウロウロしてる日常が微笑ましい
421Socket774:2012/02/20(月) 19:44:09.96 ID:h7ZGiicx
>>420
ワンズって毎回担当者違って、いかにも手打ちっぽいメール返ってきてたが、そういうことだったのか。
422Socket774:2012/02/27(月) 20:14:23.73 ID:ns8o/xKg
EC-JOYにて直注文。
発送メールが来ないんでググってみて超不安に。
(他で注文したパーツは届いており、初期不良での
返品交換のきく1週間内で動作確認したい為)

況注文進捗状況
【予定】 ★終売(02/27時点)
(+1営業日)

この★終売って何んなのだろう?

今日の昼頃にEC-JOYチェックすると 『この商品は売り切れ中です。』
となっていて、amazonの販売/出品からもEC-JOYが消えていた。
423Socket774:2012/03/20(火) 19:49:35.04 ID:yRp/jlCt
424Socket774:2012/03/26(月) 13:21:04.36 ID:ca2S9goj
425Socket774:2012/03/29(木) 19:05:56.90 ID:7wfjm4uF
426Socket774:2012/03/29(木) 19:35:18.37 ID:yzweOFep
427働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/29(木) 19:47:46.54 ID:hhymXpqI
428Socket774:2012/04/02(月) 00:00:52.95 ID:pIU9L4aJ
今年はどこも潰れなくてよかったな。
429働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/04/03(火) 07:39:18.81 ID:pARbBYDY
>>428
6月につぶれるんじゃない?
430Socket774:2012/04/16(月) 21:04:45.74 ID:Uvv+LuTx
と思ったらottoがつぶれたか。
431Socket774:2012/04/16(月) 23:56:34.66 ID:MUIzbECY
>>430
pgdirectって所と同じ住所だから取り扱う商品が変わる(のに併せて店名も変える)だけだろ
432Socket774:2012/04/18(水) 17:19:23.66 ID:ni/WTEw1
ヨドバシカメラで取り寄せ商品を注文する。
当然しばらく時間がかかるだろうと思っていたら半日ほどで出荷。
配送伝票を見ると博多から出発したことになっている。

どんなルートなんだろう・・・
433Socket774:2012/04/18(水) 18:39:19.77 ID:ni/WTEw1
ああ、博多店があったのか。実店舗から直送とは思いもしなかった。
434Socket774:2012/04/18(水) 18:45:40.24 ID:dc3OxRXN
ドスパラこりねーなあ。
435Socket774:2012/04/18(水) 19:41:46.60 ID:MCKz+Lhy
これかw
【速報】ドスパラオリジナルPCに中古HDDが混入していたことが判明 - READ2CH
http://read2ch.com/r/poverty/1334661166/
436Socket774:2012/04/18(水) 20:50:14.75 ID:5xH8KB0E
今頃中古使ってました、言われても、たいていの人は使い始めてるだろうから、
HDD交換選ぶ人なんて少ないんだろうな。
で、HDD交換しない場合は ポイント で返しますって、舐めすぎだろ。
437Socket774:2012/04/21(土) 03:04:52.86 ID:BqwiCEAQ
リファビッシュじゃねーかww
どっかの卸はシール同じならそのまま売ってたからな
438Socket774:2012/04/23(月) 19:35:52.78 ID:FZOrFRgu
HDDなら面倒だからな

HDD交換?リインストールが面倒だからいいや

..って人が多数いるだろうってのがすぐ予想できる。
それを見越してやったんなら悪質だな。
439Socket774:2012/04/24(火) 11:59:58.67 ID:LqhJVKLe
引き換え対応でなければバックアップソフトとかこれDo台みたいな機材を使って楽に中身全部をコピー出来るのに
440Socket774:2012/04/25(水) 19:23:00.20 ID:LYgN8kk5
Ivyはどこが安くなるかな
441Socket774:2012/05/06(日) 15:00:35.25 ID:jTMvLZrR
マハーポーシャ
442Socket774:2012/05/07(月) 02:54:38.45 ID:5WkCkGRG
聞いたことない店だな。
どこ?
443Socket774:2012/05/07(月) 08:56:57.43 ID:J/m/w0+z
昔秋葉原にあった、オウムがやってたPCショップ。
444Socket774:2012/05/08(火) 02:34:14.77 ID:QRwzoLmx
日本橋にもいたよ
頭にハリボテPCかぶってチラシ配ってたの
445Socket774:2012/05/08(火) 08:16:31.73 ID:GoOI804l
ivyぼつぼつ入荷し出してるけど暮にこないな
446Socket774:2012/05/28(月) 16:02:25.99 ID:lMsJiZzb
447Socket774:2012/05/30(水) 11:54:05.89 ID:qHiz4vRW
クレバリーが死亡しました。
448Socket774:2012/05/30(水) 21:51:37.21 ID:z7+lIT6c
クマー
449Socket774:2012/05/30(水) 22:44:57.43 ID:KcS7UHHb
昨日タイムセールがなかったのは閉店の兆候だったか

これでark,ワンズあたりが死んだらちょっと困るかな。

九十九とかソフ、ドスパラ、faith関連はそうそう潰れないだろう
450Socket774:2012/05/30(水) 22:48:14.05 ID:KcS7UHHb
ケースマニアックあたりは残るよ。

中身の進化が終わったら拘るのは外見しかなくなるからな。
451Socket774:2012/06/19(火) 23:22:53.90 ID:/UtOR+N/
ケースマニアックって一回死んでなかったっけ?
452Socket774:2012/06/20(水) 20:23:18.18 ID:N18aJqfJ
それいったらツートップもツクモも1回死んでる

つまりいっかい死んだ店はこれから先は安泰という法則か
453Socket774:2012/06/21(木) 18:13:35.06 ID:/vmGqB9k
大手に吸収されたならともかく
小さいところが一回潰れてたら普通は手を出さない
454Socket774:2012/06/22(金) 00:06:21.81 ID:/6DSNjae
ツクモは副業の不動産の運用ミスが原因
ツートップは稼ぎ頭だった店舗の隣に競合店が出来て売り上げが急減したのが原因
ケースマニアックは店長だった人が宗教学校(たしか神道系)に行く為に譲渡したのが原因
455Socket774:2012/06/22(金) 10:44:08.96 ID:IgdUngwQ
今のケースマニアックはもう完全に別物
過去の面影なと一切ない。話題にする価値はない
456Socket774:2012/07/02(月) 19:00:38.18 ID:LuxCCwKv
アプライド.ネットで注文したら自動返信メール以外音沙汰がねぇwww
457Socket774:2012/07/03(火) 06:55:10.86 ID:DxmDTMyd
ぐふふ、おまちくださいませ
458Socket774:2012/07/03(火) 23:12:03.79 ID:VGtFkScZ
アプライドはあぶないど
459Socket774:2012/07/23(月) 22:50:15.62 ID:teXA3BkR
クックック
460Socket774:2012/08/03(金) 23:45:48.94 ID:pXbETbEW
店舗と通販で価格が大きく違うって普通なんですかね?
同じHDDだけど、ドスパラの店と通販じゃ半額は言い過ぎだがそのくらい違うのだけれど
461Socket774:2012/08/04(土) 00:31:56.59 ID:BioRIwpS
割と普通。店頭と通販の価格を同じにしている、と宣言していない店はだいたいそういう感じだと思っていい

店頭で通販よりも安いものがあったりするが、逆に通販のみで店頭よりも安いものがある場合もある
(まぁ後者のパターンの方が少なめだけど)

ドスパラに関しては、店までいける人はともかく、通販で買い物するのは以下の理由で止めておいたほうがいい

・送料が高過ぎる。ライバルの通販店と比較して最安値でも、送料を入れると逆転する場合が多い
・初期不良交換を渋る。店頭購入の場合でこれなのに通販じゃまともに取り合ってもらえるとは思わないほうがいい
462Socket774:2012/08/07(火) 01:28:42.88 ID:kzvaR370
>>461
遅くなったがありがと
463Socket774:2012/08/09(木) 20:06:51.43 ID:V61FyQAa
久々の久々にドスパラ通販を使ってみたけど即日発送は嘘じゃなかったんだな!
おいらもうビックリなんだぜ。
464Socket774:2012/08/10(金) 08:59:47.62 ID:e/TZv9bf
初期不良等が何も起きない、送料無料になる金額以上を買うという前提なら、ドスパラは良
ひとたび何か起きたとき地獄を見るけどね
465Socket774:2012/08/14(火) 09:58:38.66 ID:r/ykAbyK
>>463
ドスパラ社員さんちーっす!
466Socket774:2012/08/16(木) 13:12:16.11 ID:316nJFBy
とあるパーツが初期不良だか相性だかわからないんだが
アマゾンって相性だと返金してくれないんだっけ?
相性かどうかはこっち側で検証しなきゃなんなんだよね?
467Socket774:2012/08/16(木) 14:14:25.67 ID:wS1xb5MR
ぱそこん倶楽部糞すぎワロス

>在庫のある商品は、午後2時までのご注文なら即日発送!

と書いてあるから早朝に商品注文した
後から届いたメールにも

>本日、ご注文の商品を発送いたします。

と書いてるのに、指定した時間過ぎても届かねえ
なんなんだここ
468Socket774:2012/08/16(木) 14:20:31.83 ID:JJuWeAqr
それ佐川急便の問題だろ
469Socket774:2012/08/16(木) 21:03:13.79 ID:wS1xb5MR
>>468
残念、クロネコだ
470Socket774:2012/09/12(水) 20:16:12.96 ID:0tSZnqef
腹痛いwww
471Socket774:2012/09/25(火) 14:06:35.24 ID:D6jk3pGz
【  店名  】Amazon
【購入商品】Amazonベーシック 32GBメモリ
       サンワサプライ SATA3ケーブル 0.5m
【支払方法】クレカ
【  納期  】発送遅延しやがりました(当初納期から2~7日)
【感想・評価】くたばれkonozama

勢い余って自作板にkonozamaスレ立てなくて良かったです。
関連スレ
【konozama】Amazonで予約したからコネ━(# ゚Д゚)━!!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1316790210/
472Socket774:2012/09/25(火) 17:00:46.97 ID:X+DPZir8
巣へお帰り
473Socket774:2012/09/25(火) 21:50:51.67 ID:D6jk3pGz
価格.comが通販ショップへの支配力を強化
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2012/09/25/13688

有志はkakaku.comではなく、Googleショッピングを使おう!
474Socket774:2012/09/26(水) 11:18:56.87 ID:zE6rpb/A
まああそこは見るだけでいいな

475Socket774:2012/09/30(日) 07:13:42.06 ID:mIOLPxlK
らめええええうちでかってよおおおおおおおおつぶれちゃうううううううううううう
476Socket774:2012/10/04(木) 13:45:35.43 ID:o2FrSOBU
アマって中古とか良く分らんのが表示されてる商品もあるけど大丈夫なの?
しかも新品より高いしw
477Socket774:2012/10/04(木) 15:59:04.88 ID:OrJl28Nq
アマのバカ高い中古は情弱ホイホイだから放置でOK
478Socket774:2012/10/04(木) 16:31:55.48 ID:RzAjxw7C
>>476
マーケットプレイスなんて正直オークションみたいなもんだからな
479Socket774:2012/10/04(木) 23:16:38.61 ID:z6Vva0Vs
>>476-478
マケプレの「コレクター商品」(大半のバカ高い中古はこれ)は存在自体が意味不明だからなw
本来はサインの入ったものとか限定何百個とか、シリアルナンバーがあるとか本当の意味での
「限定品」のための設定なんだが、そのような正規な使い方してる連中はほとんどいなくて
実際は足元見て高く売り付けたい連中がプレミア付けのボッタクリの正当化のために存在してるとしか思えんw
480Socket774:2012/10/17(水) 19:39:10.72 ID:3LCQJDyv
通販で処分が面倒なイラっとする緩衝材は何?
俺は繭型発泡スチロールw
481Socket774:2012/10/17(水) 19:46:15.86 ID:q+xkRH+i
>>480
繭型はまだ許せる。
どちらかというとポテトチップみたいな、薄いのがねじれてる奴が嫌かな。

まあ、祖父のこれでもかってくらい詰め込んで商品見失うほど入ってる紙が一番イラッとくるんだが。
482Socket774:2012/10/17(水) 20:28:19.49 ID:HPqTsFje
ポテトチップじゃなくカニチップだろ?
483Socket774:2012/10/18(木) 11:13:42.24 ID:JdnzGID+
チーズビットかおさつスナックに一票
484Socket774:2012/10/18(木) 18:38:24.58 ID:dInadE4o
>>481
紙は折りたたんでリサイクルに出せるだろ
実は環境に一番優しい
※リサイクルが環境負荷って議論は置いとく

一番ありがたいのは大きめの空気袋だけの奴
カッターで穴明ければゴミ箱でポイで済む
485Socket774:2012/10/18(木) 19:57:14.13 ID:1hpuxPZk
>>484
いや、リサイクルできるとかそういうことじゃなくて、
過剰に紙で包んでて、真ん中にちょこんと商品あったりするから、ホントに商品これだけでいいのか、
他に見落としてないかって広げちゃうんだよな。
そういうことさせられるのがイラつくんだよ。
486Socket774:2012/10/18(木) 20:46:01.14 ID:fKSYTohZ
勝手にイラついとけよ
アフォか
487Socket774:2012/11/07(水) 22:54:00.45 ID:ANRKN78s
488Socket774:2012/11/21(水) 15:42:29.79 ID:Rrw7PkOd
米尼でパーツ買うの初めてだったので報告

【  店名  】 Amazon.com(本国)
【購入商品】 PhanteksのファンとSilverstoneのヒートシンクの計2点、81.99USD
【支払方法】 クレカ
【宅配会社】 通常便 DHL Global Mail(国外DHL、国内ヤマト)
【配達地域】 広島
【. 送料等 .】 14.80USD
【梱包状態】 申し訳程度にくしゃっとした紙が

【  納期  】 以下は全て日本時間
11月16日未明に注文、自動返信メール => 17日朝、発送メール
=> 18日午前、米国出発手続き => 20日午後、日本到着手続き
=> 21日昼過ぎに配達

【感想・評価】
国内価格差とあまり変わりなかったけど試しに頼んでみた。
BD(運が悪いと一ヶ月近くかかるときもある)なんかと比べてえらく早く届いたけど
これは多分運が良かっただけと思う。
これまで米尼からはBDと本しか頼んだことなかったが
一、二週間で届くのなら送料も妥当だしまあ使えるんじゃないかと思った。
ただ発送制限が多すぎるのが難なんだよなぁ。
あとクレカ決済時はJPYでなくUSDで決済したほうが概ね安くなるので注意

そんな訳でどうやら風邪を引いたようだ。おまいらもポカポカして過ごしてね。
489Socket774:2012/11/21(水) 22:02:17.26 ID:JGlmxgWG
>>488
GJです
490Socket774:2012/12/17(月) 11:23:01.50 ID:b6fd866H
たまには上げてみようか
491Socket774:2013/01/13(日) 19:16:06.37 ID:R8sCKDRj
【  店名  】 ツクモ
【購入商品】 NAS箱
【支払方法】 クレカ
【宅配会社】 佐川
【配達地域】 信越
【. 送料等 .】 無料
【梱包状態】 商品の箱にダンボールを一巻き
【  納期  】 即納
【感想・評価】
 12/16の夜に注文して17日に発送
 が、そこから佐川の配送に4日かかった(21日夜着)

 年末年始とかお中元の時期に佐川を使ってるショップは、
 納期表示がまるっきり無意味
492Socket774:2013/01/13(日) 19:18:21.38 ID:R8sCKDRj
スマン、テンプレをコピペしたらスペースが になってしまった
493Socket774@苦節13年:2013/02/05(火) 11:19:46.73 ID:nh/mtTN+
チップ用のヒートシンクをギガパソって店で注文したんだけど
発送メールに佐川の伝票番号書いてねぇ('A`)
鳥取からだから多分2日くらいかかるだろうけど
494働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/02/05(火) 11:48:35.68 ID:gBcnDk5c
>>493
ゆっくり待てよ
待てばわかるさ。

今どき、商品届かない店はそうそうないと思うよ。
495Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 18:52:44.94 ID:SeW+oc8m
クソワロタ
【レーダー照射】 民主・原口氏 「安倍総理が最高責任者なんですよ!グーグルアース見れば、日本の艦船がどこにいたとか判るでしょう」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360229884/229

229 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/07(木) 18:46:30.70 ID:/xKCmUuj0
>>145

ちょwwこーいうノリ嫌いじゃないわwww

https://twitter.com/Tsukumo_netshop/status/299417796079656960
496Socket774:2013/02/20(水) 04:33:42.04 ID:d7kKmTW/
米尼にアカウント作ったら海外からのスパムメールが大量にくるようになった('A`)
497Socket774:2013/02/20(水) 07:08:14.66 ID:qjfSfLj8
どうせマケプレの品でも買ったんだろ?
498Socket774:2013/02/20(水) 08:00:14.35 ID:d7kKmTW/
いや、アカウント作っただけでまだ何も買ってない
499Socket774:2013/03/07(木) 21:27:39.60 ID:DMw+xrsf
初めてTWOTOPを利用したんだけど
メールは自動返信だけなのか?
他店みたいに確定メールや発送メールは来ないのか?
500Socket774:2013/03/07(木) 21:29:50.18 ID:vzLNDMDg
>>499
そのメール読めば書いてある
501Socket774:2013/03/07(木) 21:45:38.36 ID:Q7qZ5a5S
あちゃーTWOTOPで注文しちゃったかー
そのうちクレカ情報ばらまかれるぞ
502499:2013/03/07(木) 22:03:42.84 ID:DMw+xrsf
いや、代引きだから住所氏名くらいはどうでもいい

>>500
何処に何て書いてあるんだよ?
メール絡みは
「本メールへの返信は出来ません」
「■お問合せ先■ 〜 下記電話、メールでもお受け付けしております。」
「※本メールは受注承諾メールではございません。」
くらいしないぞ

ちなみに昨日の夜に即納品を3品ほどポチった
それと同じ時間帯で他店でも発注したんだが今日全て発送済みになってる
503Socket774:2013/03/07(木) 22:14:58.71 ID:WtZtVpmX
「※本メールは受注承諾メールではございません。」
って事は後で受注承諾メールが届くんだろ
少しは考えろよw
504Socket774:2013/03/07(木) 22:20:42.29 ID:WtZtVpmX
PCパーツじゃないが商品が届いてから発送メールが来た時はワロタ
505Socket774:2013/03/07(木) 22:23:55.26 ID:3UtZ3Ovm
>>502
自動で来る確認メールの次は「発送しました」メールが来る
受注を確認しましたメールは来ない
発送されるまでは商品を確保できたかどうかさえ不明な糞システムなんすよ

これに懲りたら二度とTWOTOPで買い物するんじゃないぞ
506499:2013/03/07(木) 22:40:13.34 ID:DMw+xrsf
>>505
おお、マジサンクス
それが知りたかったんだわ

自動の次は発送ってw
未だにそんな事してるショップが在るとは思わなかったぜ

>これに懲りたら二度とTWOTOPで買い物するんじゃないぞ
おk、何かと不便になるからユニットコムグループからは買わない事にするわ
507499:2013/03/08(金) 00:32:51.03 ID:ccLBgiRp
ワロタ、マジなんだな
寝る前にメールチャックしたら発送メールが23:30に来てたわw
こんな夜遅くでも発送するんだな

ちなみに運送会社は佐川

俺メモ
TWOTOP
即納品(代引き):注文内容確認メール(自動)→商品発送メール(間の確定や承認メール等は無し)
508Socket774:2013/03/08(金) 00:35:02.42 ID:nsyz8/U1
フェイスは一度真夜中に自動返信じゃないメールが来たことがある。
509Socket774:2013/03/08(金) 17:42:19.55 ID:ozr+moRe
昔はフェイスや工房使ってたけど配送はヤマトだったよな。
TWOTOPは前から佐川だったの?それともユニットコム系全部佐川に変わった?
510Socket774:2013/03/09(土) 12:40:49.00 ID:wbHbRQuS
TWOTOPは昔から連絡不足だし来る連絡も遅い
自動返信も数年前までなかったんだぜ
511Socket774:2013/04/19(金) 05:40:35.49 ID:tP7U2xLY
このスレの趣旨が分からんのだが、通販絡みのトラブル雑談スレって意味に
解して良いのかな?
512Socket774:2013/04/19(金) 09:25:56.19 ID:NmMhq3On
トラブルに限らないよ。
>1のテンプレに従って、使ってみて良かった点、悪かった点などを晒すスレ。
梱包が雑だとか、発送早かったとかね。

特に配送業者の善し悪しは、地域の配達員の質にもよるから、情報ほしいよね。
513Socket774:2013/04/30(火) 20:00:42.77 ID:gOHBNJuo
尼のマケプレで注文、送料無料だったけど
運送会社が腹痛…
しかも問い合わせ番号が一桁多くてエラー('A`)
514Socket774:2013/06/09(日) 21:08:49.76 ID:wlR1faCu
カスタム今日閉店なんだね…
515Socket774:2013/06/26(水) 12:14:49.86 ID:Tg+sEi6T
他スレで聞いたら誘導されたのでこちらで質問させて

数年ぶりに最近のパーツで1台組もうと思うんだが
価格コムに載ってるPCパーツオンライン販売店でここは対応悪いから止めとけっていう店ある?
ちょっと調べたら某店は初期不良の対応がとても悪いとかクレカ情報流失とか最近の傾向が知りたい。

佐川は時間指定守らないとか運送会社は除いてショップの評価でお願いします。
516Socket774:2013/06/26(水) 14:43:06.98 ID:KaHtm5tR
ユニットコム
517Socket774:2013/06/26(水) 15:17:06.98 ID:q3AjNt3Y
E-JOY
最悪を通り越して酷い
518Socket774:2013/06/26(水) 15:17:47.89 ID:q3AjNt3Y
ミスった
EC-JOY
519Socket774:2013/06/26(水) 15:25:31.34 ID:Q+/k+M21
店名だけ書かれても全く参考にならんわ
520Socket774:2013/06/26(水) 18:12:24.89 ID:Tg+sEi6T
>>516
ユニットコムって
パソコン工房、フェイス、ツートップあたりかクレカ情報流失とか酷いな。
>>518
EC-JOY?
詳しくお願いします
521Socket774:2013/06/26(水) 19:29:25.21 ID:q3AjNt3Y
>>520
在庫有りと表示されているのに、発送予定日がやけに遅い
そしてその発送予定日が全く当てにならず遅れに遅れる
最悪の場合、一方的にキャンセルされたりすることも
522Socket774:2013/06/26(水) 19:44:54.66 ID:Tg+sEi6T
>>521
話にならん店だね。
ユニットコム、(パソコン工房、フェイス、ツートップ)、EC-JOY、あとドスパラも評判悪いから止めとくか
ソフマップ、アーク辺りで買うのが無難かな?
523Socket774:2013/06/26(水) 23:55:13.54 ID:Q+/k+M21
まとめ買いする時はワンズで買ってるな
524Socket774:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:odF0sNTj
あとツクモぐらいかねえ。
525Socket774:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:K+xZcIFL
【流出】あきばんぐ 【顧客情報】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1374722056/
526Socket774:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:mAxqjQS3
日通/Webでアロー便を利用できるシステム開始(LNEWS)
http://lnews.jp/2013/07/f072915.html
日本通運は「Webアローシステム」を8月1日からスタートすると発表した。
従来のアロー便にWeb上で利用できるサービス機能を付加したもので、

・アロー便の概算運賃が照会できるお見積りサービス、
・送り状発行サービス、
・Web上の集荷依頼サービス、
・配送状況の確認サービス、
・おまとめ出荷依頼サービス

などが主な機能。

Webを利用することで、365日24時間での対応が可能で、利便性の向上を
実現したとしている。
527Socket774:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Ei9J5myL
528Socket774:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:H9J1nXBl
>>522
俺もユニットコムグループには展示品(中古品)つかまされた経験あるから二度と買わない
鉄壁なのはARK・SOFMAP・TUKUMOの3社くらい 
ただSOFMAPは飛脚使うからHDDとかは頼めないなぁ

DOSPARAは近くに実店舗あるので現物確認したい時に店にお邪魔することはある(買わないけど)
店員さんは普通だけど代理店保証がないパーツとか買いたくないからね
529Socket774:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:ns9hbZfC
そろそろお中元ラッシュは解消されたかな
530Socket774:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:UMJMC5G5
ニート投資家の本文は?




ニート投資家と3つの試練とは
531Socket774:2013/09/08(日) 23:03:17.48 ID:I82ok8AU
変な質問ですみませんが
Faithで注文すると送り主の表記は株式会社ユニットコムでくるんでしょうか?
それともFaithインターネットショップとかでくるんでしょうか?
532Socket774:2013/09/09(月) 18:15:22.65 ID:0u3vkylh
佐川ってAmazonからハブられた?
今はヤマトオンリーぽいけど
まぁヤマトの方がメンバーズ登録しとけば発送後日時指定出来るから佐川より便利なんたけど
533Socket774:2013/09/09(月) 18:22:41.57 ID:MYPpSrzK
佐川がハブった
534Socket774:2013/09/09(月) 22:35:08.03 ID:f55oJaMn
>>531
三年前くらいに使った時は後者だった
535Socket774:2013/09/10(火) 00:00:39.65 ID:kY8+ygA0
>>534
ありがとうございました
536Socket774:2013/09/10(火) 03:53:30.39 ID:9fVqzhC6
パピられたらしいよ
537Socket774:2013/09/16(月) 18:37:41.97 ID:nt10EN3l
尼のあわせ買いプログラム
UZEEEEEEEEEEEEEEEEヾ(゚Д゚)ノ゛EEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
538Socket774:2013/09/22(日) 10:37:00.15 ID:ntmanADb
ヤマトはさっき配達来たが佐川はこの連休中は配達休みかよ
余裕だのーw
539Socket774:2013/10/01(火) 22:16:05.42 ID:gqjpMEER
佐川
KONEEEEEEEEEEEEEEEEヾ(゚Д゚)ノ゛EEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up29070.jpg
540Socket774:2013/10/02(水) 17:46:58.54 ID:hjH6sNk+
B'z New Album「SAVAGE」リリース決定!! 
    01.Scoop!!
    02.疾走
    03.DEARLY
    04.ストイック★LOVE
    05.SAVAGE
    06.NIHILISM
    07.この身、燃えつきるまで・・・
    08.昼庭
    09.SLUDGE
    10.GO FOR ITBABY
    11.哀切な色
    12.SAMIDARE
    13.二人あえる日まで
541Socket774:2013/11/19(火) 21:52:06.68 ID:d1zpHwKQ
無事に商品届きました。ありがとうございました。
542Socket774:2014/01/14(火) 02:08:47.50 ID:yR9dmZOz
送料無料の関係で最近は99ソフアマしか利用してないな
543Socket774:2014/01/22(水) 18:43:59.81 ID:3Mzl6TXO
自分もそこに落ち着きつつある
たまに値段につられて楽天等のよくわからん店に手を出すと大体何かしらトラブルるし
544Socket774:2014/02/12(水) 21:55:14.09 ID:NNFtn2kz
NTT-Xってamazonみたいに他店の在庫状況とか価格変動に連動して
急に値上げとかある?
545Socket774:2014/03/14(金) 20:01:42.03 ID:hzUH6eiL
見たことないなぁ
546Socket774:2014/03/14(金) 20:04:17.15 ID:TpxBAuGE
メモリで急に倍になったかと思ったら元に戻っていたことなら何度かある。
今や標準価格がそのときの倍の値段だけどさ。
547Socket774:2014/03/23(日) 23:13:29.89 ID:QUBABWxw
22日土曜15時前に注文した結果
翌日到着 ark・sofmap
翌々日到着(予定) ツクモ・NTT-X・1s
未発送? PC4U

1sは在庫なく、注文確定が遅れたのは付け加えるとして
土日注文は月曜発送になる店も未だにあるんだと驚いた
道楽とは言わないが、小規模店だとこんなもんなんかな?

どこもシステム的に似たり寄ったりで到着までの日数気にしなければ
どこの店で買うかは価格と利用経験で選ばれるのかな
548Socket774:2014/05/25(日) 08:35:13.04 ID:dyasMr0A
いかん、九十九のポイントは残っていないと思っていたら、
6月末で約1000ポイント執行するぞというメールが届いた。
今5000円以上で何を買えばいいか教えてくれ。
549Socket774:2014/05/25(日) 08:37:16.68 ID:dyasMr0A
あ、もちろん失効だ。
550Socket774:2014/05/25(日) 10:07:03.15 ID:U5JiELDE
特に欲しいものが無いなら1000ポイント残すために5000円も使うなんて無駄じゃね?
551Socket774:2014/05/25(日) 11:25:51.33 ID:n7RXoSWl
>>548
550が正しい。
552Socket774:2014/05/25(日) 12:04:34.30 ID:dyasMr0A
うむ、皆堅実だな。
何か無いか探していたら、なぜかAmazonで iiyama XB2779QS-S1 タイムセール特価: \ 53,993
を買ってしまったぞ。
今ある液晶を脇に据えるために、アームも買わねばならぬな。
553Socket774:2014/06/04(水) 21:53:11.09 ID:17Fo5aKo
554Socket774:2014/06/04(水) 22:03:00.65 ID:W6n0bQ2g
>>553
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] CLEVERY.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃくればりーでざいんず
f. [組織名] (仮登録) 株式会社クレバリーデザインズ
(株式会社クレバリーデザインズ)
g. [Organization] (Scheduled) clevery design.Inc
k. [組織種別] (予定) 株式会社
l. [Organization Type] (Scheduled) corporation
m. [登録担当者] MH18261JP
n. [技術連絡担当者] TW151543JP
p. [ネームサーバ] uns01.lolipop.jp
p. [ネームサーバ] uns02.lolipop.jp
s. [署名鍵]
[状態] Advance-Registered (2014/06/30)
[登録年月日] 2013/12/18
[接続年月日] 2013/12/18
[最終更新] 2013/12/28 19:06:52 (JST)

昔あったクレバリーとは何の関係も無い
あとすね毛がどうのとかいうブログが表示されるただのゴミサイト
555Socket774:2014/06/05(木) 09:43:38.12 ID:AhED4gLv
ドスパラの法人営業がunkすぎて二度と注文しない
100超えるPC発注は手に余るみたいね
時間内に振り込んでも「確認してませんでした。1日遅れます。」だった
簡単な謝罪も何もなし
DELLとかマウスコンピュータのほうがいいのかな
556Socket774:2014/06/05(木) 22:33:14.52 ID:9f/nWD7H
dosに100超えって、頭ダイジョーブですか?
557Socket774:2014/06/05(木) 23:42:14.80 ID:3lughhjK
自作やってりゃ分かりそうなもんだがな
わざわざこんなとこに自分の無能さ晒しにくるなんてご苦労さん
558Socket774:2014/06/05(木) 23:43:57.67 ID:dCu2w0zF
自分のならパーツすらドスパラで買わない
出来合いならどこでも一緒だと思ったらドスパラunkだった
559Socket774:2014/06/06(金) 00:07:35.00 ID:QO3U6XGK
ちなみに100台超えっていっても300ちょい
お試しで2台注文したんだけど見積もりも店頭スタッフが
展示PCでプリントアウトするだけだった
560Socket774:2014/06/06(金) 00:09:38.43 ID:BYeU4frN
>>555>>559
お疲れ様
ほんとドスパラはクズで糞だな
さっさとつぶれればいいのに
561Socket774:2014/06/08(日) 01:08:05.96 ID:lFlhJyZ+
amazonで十分
562Socket774:2014/06/08(日) 03:12:23.52 ID:a6HwoPQR
詐欺メールが来たからかどうかわからないけど、Amazonに妙につながりにくいな。
563Socket774:2014/07/04(金) 13:52:37.34 ID:DWktTyhR
ビックカメラ社員、レジ打ちしながら客のカード番号書き写し盗用
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1404449303/
564Socket774:2014/08/09(土) 06:19:00.46 ID:ouE0Jytj
      彡    彡    彡  ゴオオオ...........
   彡  ブワッ    彡    彡    彡
    へヘ./ゝ、  彡        彡
   ノ\  | /    ,' ' 
  ソ   \|/ ∧_∧      彡
   ̄ ̄ ̄ \(´・ω・`) 彡       彡
  彡      0⊂  ヽo    彡  彡
     彡     ヽU Uゝ  彡
565Socket774:2014/11/21(金) 08:34:18.58 ID:XygDKqKd
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・) うーっす
  (:::::::::::::)
   し─J
566Socket774:2014/12/18(木) 15:59:36.85 ID:xw88Lwx4
うん
567Socket774
(-。-)y-゜゜゜