低消費電力 自作PC Part40【実測報告】

このエントリーをはてなブックマークに追加
62Socket774
省電力サーバとしては失敗作な気もしますが..

【CPU】Atom 330 (onboard)
【M/B】POV-ION-MB330
【Mem】ノーブランド 2GB SO-DIMM x 2
【HDD】SAMSUNG HD154UI x 2
【VGA】オンボード
【サウンド】オンボード(BIOSでdisable)
【LAN】 オンボード(ギガでlinkup)
【電源】SRD2D080SATA2 (80W ACアダプタ電源)
【Fan】チップ用そのまま。ケース用8cm×1 (X-Fanの静音タイプに交換)
【その他】USBメモリ PicoDrive DUAL 32GB OSブート用(rpool)
ケース: A-ITX-200P300V2 (電源はACアダプタに交換)

Solaris(SXCE)を入れて使ってます。各種サーバ用途には十分です。
アイドルで35W。起動時40-45W。
とりあえずAtomで組んでみたかったのと、メモリ2GB以上欲しかったので
ちょうど店頭にあった玄人のIONにしてみましたが...。
DG45FC等と新セレロンだと、アイドル時電力はどんなもんでしょかね?

ちなみにケース付属の300W電源だと、+5-7W程度です