【安定】Vista/7用 GeForce Driver Part7【最速】
あ、
>>1 の最初書き換え忘れた
NVIDIAのVista/7用GeForce Driverについて語るスレです。
あと
>>2 はSP1に含まれてるらしいです。
_________
/ \
/ ⌒ ⌒\
>>1 乙〜これはお茶だお
/ ( ⌒) (⌒)\
i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i
ヽ、 `ー ' /
/ ┌─┐
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)一(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ
次スレは980でよろ。
1乙
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ こ、これは
>>1 乙じゃなくてわしが育てたティムコなんだから
.しi r、_) | 変な勘違いしないでよね!
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
/ ̄ '  ̄ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__う人 ・,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ | |
| 。 | /
| ヽ、_ _,ノ 丿
| ( 二二二二二二二二二 ̄ ̄ >
| / ヽ |  ̄>/
/ /
/ <___/|
|______/
位置乙
Windows 7 Ultimate RTM + 190.38 + DualDisplayで パフォーマンス低下の不具合があるな。
とりあえず君の環境では出るってことね
190.38 自体、まだバグが点在しているのは確か。 そういや、回転させての縦表示がXPならまだしも Vista上ですら目に見えて遅いのは、異常じゃないか と思うのは、これ俺の環境だけかな?
190.56があるじゃない
13 :
Socket774 :2009/08/20(木) 22:06:37 ID:z5r9eOB2
>>11 バグの一覧と再現条件の提示よろしこ。馬鹿。
旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 . ∧__,,∧ 旦 旦 旦 旦 旦 ( ´・ω・ ). 旦 旦 旦 旦 旦 . /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦 / ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦 し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_)) これはただのお茶なんだから。レスポップアップして見ないでね。
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
. ∧__,,∧ 旦 旦 旦 旦 旦
( ´・ω・ ). 旦 旦 旦 旦 旦
. /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
/ ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))
これはただのお茶なんだから。レスポップアップして見ないでね。
>>15 ふふ
フォント厨だ逃げろー
>>21 早く逃げないとMSPゴシックを使ってる僕たちを虐げてくるぞ!
ここでおれの朝立ち
Windows Update に、昨日 nVidia のドライバアップデートが来てたが・・・ 何か新しいの出たっけ?? ちなみに、インストールしみてたらエラーになったが。
>>24 あ〜あ可哀そうに。
自分の場合それが出た次の日、
ためしにインストールしてみようかなと思ったんだけど
何故か表示が消えていたんだよね。
なんだったんだろうか。
ちなみに自分は19日に表示されていたよ。
>>25 > あ〜あ可哀そうに。
え?
インストール失敗したから前のままだよ。
Windows7のRTMの最新って190.38だよね? 試しに入れてみて、SLI接続をONにしたらブラックアウトして再起動するんだけど・・・。 SLI接続できてるひといる?
NVIDIA GeForce GPUs and DirectCompute in Windows 7 Accelerate Digital Media Applications
http://www.nvidia.com/object/io_1250574112828.html Consumers already running a GeForce GPU with Windows 7 can download the new WHQL-certified drivers supporting DirectCompute directly from www.nvidia.com/drivers later this week.
eigobanならおとせるよ
160.62の新しいポイントってなんだ
>>29 同意しませんを押したら同意しますとダウンロードが出てきたから
クリックしたらダウンロード出来なくてフイタ。
やっぱり同意しません押したら駄目なのか。
って、まだ直ってなかったのかよ。
だれか指摘してあげなよ。
ちなみに自分は指摘しようとしたけど、メアドが見つけられなくて断念。
ってかさ、普通、更新したときにテストすれば分かることだろw
GTX200シリーズの解像度が変わってしまう問題が解決したと書いてあるなぁ・・・
アレを見るとほんとに解決したのか不安になるな
ほんとマイクロソフトやnVidiaの日本法人って役立たずだな。
おれのち●●んも役立たず
まるでRS-232C接続のジョイスティックだな
41 :
Socket774 :2009/08/22(土) 16:19:10 ID:+ZaaaP50
キタ━━( ´∀`人)( ´∀`人)( 人´∀`)━━!!!!
liar!
international版は公開しないのかねぇ まぁ日本語じゃなくてもあまり支障ないし、英語版入れてみるか
>>44 異常から普通になったらそりゃ感動するだろ
障害児が一般人になったら感動するだろ?
頭沸いてる?w
書き込むスレを間違えた スルーしてくれ
熱暴走ですね。わかります。
小さいころ、バカって言うやつは自分がバカって言ってたのを思い出したw
今のドライバーは障害児って事だろw あながち間違ってない
190.62入れてみた。3DのBENCH(Furmark)やGAME(crysis)実行後、 FAN回転数が高回転のまま固定されてしまう。186.18に再び戻した。 VISTA HomePremium 32bit Leadtek 9800GTX+(LL)
GTS250だからたぶん俺も同じ症状がでるんだな 人柱ご苦労
ドライバの修正項目が前回のバージョンから1〜2個しか増えてないしね
Win7はWinUpdateのオプションインストールで190.38がインストールされるな Creativeのも自動で入るしいい時代になったもんだ、コンパネ英語だけど
栗はだめだろw nvidiaよりひどい糞ドライバ
>>53 やっぱりそうかw
けど、俺も入れちゃったんだよね。186.18に戻すか・・・
早く直せよなあ。nVidia
60 :
Socket774 :2009/08/23(日) 23:09:02 ID:8LE+Ghs6
ドライバの更新よりもHPの修正を早くしてくれnVidiaさん。
同意しません
そのリンク先も ベータ版ドライバの〜 になってたりするよな なんでWHQLなのにボタンがベータ?
Windows 7は本当に速いのか?
発売2か月前時点の3Dゲーム性能をVista&XPと比較してみた
http://www.4gamer.net/games/086/G008641/20090821057/ >また,パフォーマンスという観点でドライバの完成度を語るなら,
>現時点では見るからにATI Catalystのほうが高い。
>AMDは最近,ことあるごとにWindows 7環境へ向けた
>最適化をアピールしてきたが,言うだけのことはある印象だ。
>このまま順調にいくことに期待したい。
>一方のGeForce Driverは,パフォーマンスもさることながら,
>それ以前の問題が出たのが残念。AMDと比べて強いと言われる
>ドライバチームが,どこまで最適化を進めてくるのか,
>あと2か月に注目していきたいところである。
「Windows7は本当に速いのか」本当にというかさ、 7がVistaに比べてパフォーマンスが上がったのは主に普段のデスクトップ上でのUI操作の話だよな。 ベンチマークになるようなゲームの動作まで速くなるなんてMS言ってたっけ? メモリ管理が良くなってるみたいだし、デスクトップのイメージ処理も良くなってるわけだから 極端に低スペックなPCで比べればゲームのパフォーマンスも大きく変わるかもしれんけど。
というかまだ7は発売されてないから 比較は無駄だろ
7は一部顧客向けに既に発売済み
190.62でも、Win 7 RTM + DualDisplayで性能が下がる不具合が改善されてないな。
>>67 確かに修正されたが、ボタンが直ってね〜w
74 :
Socket774 :2009/08/24(月) 17:42:28 ID:mYG9dWza
そろそろ同意させてください
77 :
Socket774 :2009/08/24(月) 19:13:58 ID:26hUMqKH
International版キタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!
だーかーらーw なんで「同意しません」しかボタンが無いんだよw
営業日なのにまだ直さないのかよw
つまり同意させませんということだな
同意しなかったら落とせた...
そこは「同意しますん」だったら完璧だったのに
もう片方のボタン表記はどうすんだよw
同意しませた
>>86 やっと同意しますに変わったけど160.62のままだな
>>65 でダウンロード出来るんだからいいじゃん別に。
何年先の未来からきたんだ貴様
もうnvidiaは駄目かもわからんね
nvudiaの社員って高学歴ばっかなんじゃねーの
高学歴がチンパンジーを使って、どこまでメンテナンスできるのかを研究しているんですよ
Beta版だから担当の人が文字を打ち間違えちゃったか
えっ?
おっ?
日に日に大きくなるんですね怖いです
101 :
90 :2009/08/26(水) 09:37:52 ID:QrBbcgmX
190.62から190.57にバージョンダウン??
10190.62を超えない限り入れません!(`・ω・´)
105 :
Socket774 :2009/08/26(水) 17:34:30 ID:MBHjtiWd
w
106 :
Socket774 :2009/08/26(水) 17:50:21 ID:0kpkGwkK
>>103 よくあるよ
180.XXのころに185.20がBETAであったりする。
自分は185.20の描画がいいから年始からずっとそのままだけど
サポートするOpenGLが違うんじゃね?
190.57はOpenGL 3.2をサポートしていて開発者用 190.62はOpenGL 3.2をサポートしてない
最新ドライバで解像度戻る病治った??
win7だが、アイドル時クロックダウンしなくなる現象が 直ったっぽいな
あ、やっぱ直ってなかった
最新ドライバでやっとL4Dがまともに動くようになった
最新ってどっち使ってるの?
>>113 190.62
です。
ただし、動作は186台の方が良いです
Geforce 8以降のグラボは最新ドライバがいいって話が通用しなくなってきてるのかな
うちは8800GT+最新ドライバでな〜んの問題もないんだが、 問題ない人は普通何も言わないからそう感じるだけじゃないの?
最近不具合報告多いからな 今までより出来がよろしくないんじゃないの
ボクのGT120には最新ドライバをあてていればいいですか?
3D Vision サービスから停止できるから使わない人は切っておいた方がいいかもね
3D Visionなんて消せばいい
うちは再起動求められる前に真っ先にアンインストールしてるよ。
ここは自作板
>>124 今までもノート用を改変して入れてきたじゃないか。
ノート用でもスレ違いじゃないぜ。
ゲフォドライバ総合スレだな。
うちも8800GTだけど、いつも最新で何も問題ない
うちも10190.62だけど全く問題ない
GTS250でダウンクロックとファン回転数が正常にできるの182.50しか無いのが泣ける 185.xxと186.xxはダウンクロックが効かなくなるバグ 190.xxはダウンクロックは出来るけどファン回転数が戻らなくなるバグ 新機能追加も良いんだけどさ好い加減土台固めようぜ
蛙gts250だけど、186.18だとダウンクロックするよ 190以降はだめだが
エロザのだけどCUDA使うと元に戻らなくなっちゃうんだよね
Geforce 285とGeforce9800GTの2枚差しで4画面環境にしてるんだけど、 ドライバ更新したら、DirectX10のゲームがGeforce 9800GTで処理されるようになった。 同じゲームをDirectX9モードで起動するとGeforce 285で処理されるんだけど、 処理に使うグラボの設定とかってどこにあるんだ?
133 :
132 :2009/08/28(金) 14:48:53 ID:CCCDLYLT
2回再起動したら直ったお(^^;;;;;;;;;;;;;;;;)
ドライバ190.62にしたら、解像度戻る病治ったよー
190.62、ウチの所でも3D等のVGAに負荷が掛かるゲームを起動させると 再起動するまでFAN速度が全くさがらねー。 スリープからの復帰でもFAN全開ってどういうことよ。 GTS250 Vista32bitSP2
>>132 懐かしのGeforce 256を思い出した
え?RIVA128の画質が悪いって?
Riva128の画質は糞だよ あれはひどすぎた
186.18使ってる人たちに聞きたい デジタルバイブランスは何%に設定してる? 俺歯35%に設定してるけど基準がわからない
小学生は寝なさい
もう寝た
久しぶりにCrysis Warheadやった。 32xQ/電源パフォーマンス最大でするとスルスル動くな! 具具るとマルチGPUは強制解除なんてコメ有るけど32xQっていったいなんなの?
143 :
Socket774 :2009/09/01(火) 10:23:53 ID:oRqh3dLj
>>143 ごめんなさい、正確にはMultiGPU 32xQでしたわ
MultiGPUとなってるから具具って出てくるMultiGPUが解除ってのはなってないんだろなって思ったとにかくヌルヌル動くし
ちなみにCSAAにしようと思ったらNvコンパネのAAトランスペアレンシーはスーパーかマルチかどちらの選択がいいのかな?
解像度戻る病治った模様 ドライバーはだいぶ前から190.38
>>139 だいたいそんなもんでいいんでないかな、TFT液晶なら
ウチは38%だね
30%台で微調整してみたらいいんでないかのう
147 :
Socket774 :2009/09/02(水) 04:54:17 ID:1RpiYYJF
>>145 錯覚だね。原因はお前の糞モニターだから。
錯覚って何だよw
>>145 原因不明だったが最近のドライバでなぜか直ってるよな
CSOが起動できない。 VistaUltimateSP1 x86 GTX295 190.62
CSOって何? てか起動できないってのは8割方自分の環境起因だよな
カウンターストライクオンラインのことだろ あれはVISTAじゃ動かない てかここで言う事じゃない 本スレで聞け
Vistaで動いたけどね
7でも動いたけどね
CSOをVistaでやってるよ。
vista32 GTX260使いの者ですが 現在どのバージョンのドライバが一番安定していますか? メインで遊んでるのは最新FPSなどのアクションゲームです
190.62
186.18
182.06
159 :
Socket774 :2009/09/02(水) 23:22:12 ID:grKs+xqm
185.20 ->描画が綺麗 182.50 ->超安定 190.62 ->Windowd7に最適(DirectX11に対応)
160 :
Socket774 :2009/09/03(木) 00:15:36 ID:8Xr+7gkL
64bit vista + gtx280 + 8800gtで 190.62 入れたらfrapsでnvapi.dllがどうのというエラーは出るは、PhysX効かなくなったので 190.38に戻した
互換モードにしたら起動しまんた>CSO
オニイトマキエイ
186.82
190.62公開時から使っているけど、解像度おバカさん問題が解消しているっぽい・・・ これはいいわ。
26日のWUで直った気がする
Q. SLI PCもしくはマルチGPUグラフィックスカードを持っていない場合、このパッチをインストールする必要がありますか? A. いいえ、必要ありません。これは1枚以上のNVIDIA GPUを搭載したPC用のパッチです。
どっちだかはっきりしてもらいたいものだな
はっきりしてるよ
1枚未満ならインストールする必要が無いってことですね。わかります。
ウィンドウモードの解像度が640×480のゲーム等で、 XPとVista用の同じバージョンのドライバでXP用ドライバだとスムージングがかかっていい感じにドットの粗が無くなり、 Vista用ドライバだとスムージングが掛からずドットの粗が目立ったままになるのですが、 Vista用ドライバでもウィンドウモードでスムージングを掛けることってできます?
>>167 非SLIな環境は対象外だろうから、それ答えが「2枚以上」って書いてあってもおかしいんだが
SLI組んでなきゃ関係ないよね?
2枚以上って書くとGTX295が外れちゃうから、どっちにしても駄目だろうけど
添付CDのドライバ(175.31)を使っても最新のドライバ(190.62)を使っても 3Dゲームの高負荷時に画面がざらついたようになって固まる 音だけループしてる状態 運よく一度だけブルースクリーンにいった時にメモったら nvlddmkm.sysのエラー 絶望した XFX 9800GT 65nm
174 :
173 :2009/09/05(土) 20:47:10 ID:WeFbjgz9
OSはvista
高負荷にフリーズなら熱暴走か電源の容量不足。9800GT積むなら500Wは欲しいところ。 A足りてるか?
Q足りてるかも?
177 :
173 :2009/09/05(土) 21:34:05 ID:WeFbjgz9
電源は550W Aは18 16の二系統 HDD二機+VGA下シロッコファン1 静穏8cmファン1 前後静穏12cmファン2 前5インチベイ4cmファン2 電源オプションはパフォーマンスに設定 VGAファンはMUSASHIに換装モンハンベンチループで50度前後で安定 裏面にもヒートシンクつけた CPU高負荷45度くらい
>>173 98GT使ってるときよくそのエラー吐いてた記憶がある・・・
OS再インスコで治った記憶も・・・ドライバー再インスコはダメだった
最近入れたドライバ190.62で デスクトップで右クリック→個人設定→画面の設定→詳細設定→トラブルシューティング にある「設定の変更」ボタンが非活性になっていて押せずに、 「現在のディスプレイ ドライバーでは、ハードウェア アクセラレータの変更は許可されていません。」 と表示されているのですが、本来なら設定変更できるものなのでしょうか?
180 :
179 :2009/09/05(土) 21:49:57 ID:mhsR8fth
すいません、グラボを書き忘れました グラボは、9600GTです
クリーンインストールはなし ググってもそれで治ったって報告ない
>>181 だから、原因なんてnvlddmkm.sysでググって一枚目に書いてあるだろうが
OS再インスコしてドライバー当て直し
>>182 それjはOSが起動しなくなるケースで
高負荷で固まる&ブルースクリーンのケースとはちょい違う
面倒だしそのうち買い換える
nvidiaもういやです
グラボが不良品なんじゃないの
OS(XP SP3)入りHDDがあぼんしたのを機にWin7 RTMを入れてみたけど、 8600GTS 190.62でS-Video接続でデスクトップのサイズと位置の調整でサイズを + - しても全く 大きさが変わらない。というか、四周黒枠のままです。 XP(ドライバのバージョンは忘れた)のときは変更できていたのにVista/7ではできないの でしょうか。
S-Videoって
>>183 ATIに変えてatikmdag.sysのブルースクリーンで絶望する姿が見えます。
driverもマトモに入れれないような奴はATIであろうとnVIDIAだろうと使いこなせない から、諦めてIntelのオンボードでも使ってろw
今ランペにジャベ入ったなやるじゃん
gbk
>>177 容量足りてても電圧が安定してない時に出やすいような気がする。
9800GTのSLI組んでたときに負荷かけた時に電圧が下がって
よく出てたけど、電源を9800GT用に増設したら出なくなった。
OCCTのCPUとVGAに負荷かける奴で電圧関係のログとって
見るのもいいかも。
まあ、俺の環境だから君の原因と違うかも知れんけど。
64bit vista 9400GT 55nm 190.62 クリーンインストして、Driver入れるとファイルコピーするだけでOSがフリーズする。 Uninstallすると、何ともない。 メモリテストはドライバー抜きの状態でORTHOS blend 8時間クリア&memtest86+ 1日クリアしてる。 HDDのチェックもchkdskやsmart見ても問題なし。
いつの間にかデジタルバイブランスのデフォが50%になってた。 んで、0%にしたらYCoCg(YCbCrではない)のY値のみを取り出したような感じに。
ついでにXPをインストしてみた。 Driverは190.62、こっちは完璧に動作するから、母板やカードが壊れてないみたいだ。 Vista&7用の190.62かVista自体の問題か。
Vista x64 省電力版9800GT 190.62 全く問題ありません。
Win7x64,GTX285 190.62 何も問題なし。快適。
OS:Vista x86(32bit版) グラボ:GF P98GT/512D3/LOW POWER ドライバ:190.62 全く問題ありません。
Vista x86 190.62 あいかわらず090のBS1〜BShiが緑色 前にATiが同じ様な症状のドライバ出してきたけど3ヶ月くらいで修正してくれた nVidiaは極東の1デバイス事情には対応してくれないのかな HPのバグレポートだしたけど(日本語でw)やっぱ無理だったか?
>>195 その頃の奴なら182.50とか185.20あたりが無難に安定してる可能性が高い
デジタルバイブランス50%は190.62のデフォ設定みただな というか0%にするとモノクロになるぞ
バグレポートは英語で書かないと読んでくれないんじゃないかな
XPで使っていた7900gs機にvista32SP2いれてみた。 190.62=インストール中に画面がスクランブル 182.50=インストール成功、リモートデスクトップを立ち上げるとスクランブル こんな人にお勧めのドライバのバージョンってなんすかね?
>>画面がスクランブル >>画面がスクランブル >>画面がスクランブル >>画面がスクランブル
186.18も評判いいぞ だめならもう再淫す個しなさい
186.18は良くも悪くもない 無難
はっきりいってどのドライバも良いも悪いもない 人それぞれ
Vista 64bit 190.38 8800GT 皆の言っていた解像度おばかさん問題に初めて遭遇した 確かにこれはうざいw どのバージョンも何かしらの不具合を抱えてるね
あちらが勃てば
こっちも勃つぜ!
おまえらだけに勃たせはしねぇぜ!
>>208 最新にしたら直ったよ
7600GSだけど
nhacerうごかね
なんでこんなスレで一部チンポ祭りしてんだよw
半角二次元かと思ったwww
>>212 りょうかい、真っ先に試してみる
チンコ板
190.62 PIXELAで3波全チャンネル綺麗に映るようになった・・・ 色々設定いじりまくってなので、どの設定が効いてるのかわからない・・・
190.62 Windows 7 RC 64bit 285GTX コントロールパネルで、DCS Black Sharkにアンチエイリアスを設定(アプリケーション設定の変更)しても、全く効きません。 nHancerから設定してもダメでした。 Win 7 RCではまだ未サポートなのでしょうか?
219 :
Socket774 :2009/09/08(火) 06:57:10 ID:diWT60j+
186.91きてる。
ハードだけではなくドライババージョンナンバーまで行きつ戻りつか。 わけわかんねえ。
搭載されてる機能によって解りやすく世代別けされてるじゃん 解らないっていう奴のことが、俺には理解できないぜ
最近新ドライバが来ないね
最初はなんともなかったのに190.62にしてからスリープ復帰後に ファンが全速で回るようになった
>>217 kwsk!!!!
BSのNHKも映るの?
すげえじゃん!
>>224 設定わかったYO!
まず、nVidiaコンパネでビデオイメージ設定の調節でノイズ低下をビデオプレイヤーの設定を使用にチェック
次に、映像デバイス設定をソフトウェア処理(高画質)に
んで、俺の環境だと、
地デジの場合は映像補正ONでモザイク消える(モザイクでない場合はかまわなくていいのかな?)
BS-NHK見るには、映像補正オフで緑化消える
ちょい切り替え面倒だが、これで全チャンネル綺麗に映る
試してみてくれ
あー、追記 3行目の次に以降はStasionTV側の設定です
Microsoft Updateのドライバなのに168.82が190.62よりベンチの結果が 良かったと海外のフォーラムで見かけたけど168.91もいいのかな?
168.12から190.62にした時WEIのグラフィックスコアが0.1下がった。 特に気にしてなかた。 Win7 x64 8400GSで。
186.18じゃねーのかよ
凍ったあるめりあガン無視のまろ 若さが全てか
なんという誤爆
意味不明ながらも短くまとまった文からしてMMO関係か?
>>235 日本サイトには来てないんで、インスコやめとこう
大丈夫、4亀で日本語にてインストール可能って書いてあったから 更新が遅れているだけ 明日には日本サイトも更新されてるでしょ
とうとう100MB超えちまったか
>What's New in the August 2009 DirectX SDK >(中略) >Direct3D 11 RTM これは入れるべきだろうか。
入れるべき!
DX11ゲーでも開発するのかね
DX11でスーパーマリオをつくるんです ピーチ姫がボインボインでパンチラもあります
ラデでは2画面や3画面をフルに使ってゲームできないらしいですが、 GeForce Driverではできますか?
ダライアスみたいに使うってこと?
Driverの設定項目で3Dはアンチエイリアスを設定できるけど、 2Dについては設定できないのかな?
不安定ドライバかわいそう
>>244 懐かしすぎるww
工房の頃あの筐体みて「なんぞこれ?」ってびっくらこいたの思い出した
Vista 32bit SP2 9600GT に190.62を入れようとしたら、あんたが使ってるOSは32bitのVistaや7じゃねーから終了するぜって言われた なにこれこんなん初めて!
しかしヘタくそな運転やなあ・・・・
>>252 どうなの?ってなにが?
普通に3画面でプレイ出来るけど(ソフトが対応してれば)、そもそもハード的に3画面出力できる環境が必要ってだけ
ってか丸っきりスレチだな
なんかもう普通に横にながーいモニタ作ってくれよって思う
255 :
Socket774 :2009/09/12(土) 07:36:54 ID:uMGBlAw1
そういうのあるよね
自分の周りを囲む球状のモニター早くぅ〜
>>256 ゲームやVR以外の用途が思いつかないw
プラネタリウムができる
至高のオナ環境だろ。
らぶですがものすごい迫力でできるな
視覚は最先端の360°フルスクリーンなのに、触覚には古典的オナホールなんですね PC連動オナホールを同時開発かな
>>250 でもこれ枠がすげー邪魔臭いな 枠が凄く細いモニターとかでるのかな
>>261 FM-TOWNSのKMCパッドのことですね
265 :
Socket774 :2009/09/12(土) 15:07:48 ID:LR7zcb9g
>>266 いくらなんでも現実の女の子より大きくなっちゃ抜けねーよ
>>268 自分が撃った弾が一周して自分に当たりそうだ。
185.85より安定してるのでた?
win7 8800GTで「固定された縦横比の〜」って使えないんでしょうか? チェックいれても「ディスプレイに内蔵〜」になってしまうのですが。
>>273 縦横比がディスプレイと違う解像度に変更してからじゃないと
変更できないみたいだよ。
ディスプレイ側に固定機能がついてるならできなくなる
>>274 ネイティブな解像度(1920×1200)で使用したいのですが、これ以外の解像度
なら選択可能で、そのあと上記の解像度に戻すとチェックも外れてしまいました。
>>275 vistaの時は使えていた機能なのですが、win7からそのような仕様に変わった
のでしょうか?
いや現在vistaでは使えないよ 182.50のXPは使えたような気がする つってもあんまりXP起動してないから記憶があやしいけどね
>276 ネイティブじゃない解像度にした時にアス比に関する設定しておくと、それを記憶してくれて、 以後その解像度にしたときは勝手にその設定になってくれるんじゃないっけ? ちゃんと調べたわけじゃないけどうちだとそんなような挙動をしてる。
うちの環境だと固定された〜にチェックしてちゃんと記憶してるよ。 Vista x64 8800GT 190.62 MDT243WG
>>273 その症状は7だからじゃない? うちはそれに加えて、リフレッシュレートが59Hzから60Hzに変更できん。
283 :
273 :2009/09/13(日) 10:06:21 ID:X7gHq+6u
>>282 やっぱそうかな。
気長にドライバーの改善を待ってみるよ。
>>264 これで縦解像度が1200あって50万円以下ならボーナスで飛びついてたな・・・
自分へのご褒美(笑)に大型TV買ったと思って
7
>>264 クライシスってこんな変態解像度にも対応してんのか?
287 :
Socket774 :2009/09/13(日) 14:06:13 ID:4Z/rbgpp
288 :
Socket774 :2009/09/13(日) 15:53:01 ID:4Z/rbgpp
64 より 89 の方が新しいんだよね? 日本語 Vista に入れてもいいの?
書き込むスレ間違えた スルーしてくれ
293 :
Socket774 :2009/09/13(日) 17:58:14 ID:X4zxjVFj
もらった ありがとうね
同じく、思いがけずいいものもらった
こんなにデカくてちゃんとした物だったのか。w
サンクス
190.89入れてコンパネで解像度の変更クリックしたらコンパネが固まった アンインストールしようとしたらプログラムと機能にNVIDIA Driversがなかった 190.64を入れる気もうせた Vista 32Bit GTX285
>>299 ほんとだ。
解像度の変更をクリックすると固まる。
win7
9800GTX+
コンパネのグローバル設定のアンチエイリアシングっていまいち効果あるかわかんないなあ 一応8×Qに設定してるが 強制垂直同期は効果ありだな
ForceWare 190.89がguruに来てるな
スレ読まずにレスしたらガイシュツだったorz
信長の野望っていうか信玄&謙信の野望だと思う あいつら強すぎ
誤爆すまそ
LOL
がちまろはもう煽り担当って事でよろしくだお
恥ずかしいよぉ ホント何度もごめんなさい
四つん倍界王拳だ
>>307 革新じゃ本当にそうだったな
二人で仲良く2分割状態
190.89でVista64だがコンパネ起動がやけにもっさり、そしてうちでも解像度変更で固まった どうも駄目っぽいな
nvidiaはいつになったら高速で安定したドライバを出すんだ
190.64はファンのバグ直ってるね まぁCUDAとか動画でダウンクロックが効かなくなるわけだが それ以外は問題無いと思う 環境は Vista32bit GTS250
>>316 高速とか何意味分からないこと言ってんの君ドライバが何かわかってるの君
高速って民巣が無料化するやつじゃん 新聞読んでないの?
------ここまで山田君の自演------
ならしかたない
------ここからあなたの自演------
えっ?俺?
自演でジ・エンドなんって(∀`*ゞ)エヘヘ
┏━━━━━━━━━━━┓ ┗━━┓┏━━┓┏━━━┛ ┏┛┗━┓┃┃ ┃┏━┓┃┃┗━━━┓ ┏┓ ┏┓┏┓ ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛ ┏┛┗━━━┓ ┃┃┃┃ ┃┏━━┓┃┃┃ ┗┓┏━━┓┃ ┃┃┃┃ ┗┛ ┏┛┃┃┃ ┏┛┃┏━┛┃ ┃┃┃┃ ┏┛┏┛┃┃ ┏┓ ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛ ┏━┛┏┛ ┃┗━━┛┃ ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓ ┗━━┛ ┗━━━━┛ ┗┛┗━━┛ ┗┛┗┛
--- これから999まで自演でお送りします ---
>>302 それ、Vista 32 なのに、「お前は Vista 32 じゃないよ」ってエラーで駄目だった。
NVIDIAのセットアップの判別能力はまれによくうんこレベル。
7RTMにしたらエクスプローラの操作とかでクロック切り替わってうっとうしい… ドライバのVer変えてもダメだし簡単に固定できるツールとかないかな…
>まれによく
おいぃ?
そういう表現もまれによくあることです。
そんなことないあるよ。
男性にもまれながら
337 :
Socket774 :2009/09/17(木) 17:27:16 ID:2bYKGbrV
それを言うならまろにこく。
こくまろと聞いてやってきました
339 :
Socket774 :2009/09/17(木) 22:57:50 ID:pEFhXuJc
1 8 6 . 1 8 最 強 伝 説
伝説で終わる
伝説は語り継がれるものだが、ドライバは受け継がれ新たな物へと進化するのです。
今ベータドライバのダウンロード出来なくなってるね、新しいの来ると思ってwkwkしてもいいのかなw
190.89にあったコンパネのフリーズが無くなってた
そろそろまた目新しい新機能か、AOに対応してないソフトの対応化とかして欲しくなってきたなー
win7 190.62問題なし
191.00で、デュアルモニタにしてもダウンクロックするようになったって 報告が上がってる
191.00 + GeForce GTS 250 + x64 Win7 + デュアルディスプレイ環境で パフォーマンスが落ちる不具合直ってねえ・・・。
191.00でFAN回転数の不具合が修正された。 Leadtek 9800GTX+(LL),Vista SP2 32bit ダウンクロックもOK
>347 残念だが俺の環境ではDCしないようだ・・・ eVGA GeForce GTX 285 2GB FTW Edition Vista x64 24inch + 17inch
191.00 バイオ5ベンチがた落ち。
非公式ドライバかぁ・・・。
Win7でAAが効かない不具合は治ってるのかなー
んな不具合知らないよ自分の環境見直しなよ
以前も同じ症状を誰かが言ってたと思うけど、私と彼の環境が悪いんかな。 環境見直してみます。
356 :
Socket774 :2009/09/18(金) 14:23:35 ID:bG/utVco
自分もAAが効かないです
モニタの電源が落ちてる状態だとクロックが下がってた。一応進歩・・・
NVIDIA Display Driver Service サービスから無効な現在の状態 32 が報告されました。 190.62でこんなエラーがイベントビュアーに出るんだけど、何が悪いのでしょう
NVIDIA Display Driverが悪い。 ってかサービス止めちゃえ!
とりあえず3Dモニター用ドライバーは引っこ抜いといた方がいいんじゃないかな 使わないのを分かっててサービス動かしてリソース食わせるのも癪だし
これはひどい
セーフモードからサービスを再開すべし…
>>343 其処の 32bit Vista/7 をインストールしようとしたら、
君の PC は Vista 32 じゃないよ、って言われた。
Vista 32 なのに。
何をどう見て判断してるんだよ一体。
公式サイトのドライバβ検索ボタンが押せなくなってるし。
>>364 NVIDIAのは判別ルーチンが素敵なうんこ。
セットアップの実行ファイルをばらして、デバイスマネージャーから直接ドライバ食わせる。
変なこと教えないでいいよw
>>343 それ、署名がないけど入れてもいいのかな。
入れた人、どう?
人に聞く位ならやめとけ
7 64bitで9800GT使ってるんだが画面の解像度変更するとスケーリングがデフォルトに戻らないドライバって もしかしてないのか?モニタ側でスケーリングやってくれるのを買えばいいんだろうけど。
>>351 Win7 32bit 191.00
同じく。
ベンチA エリア1〜3はSLI効くけど、エリア4はSLI効かないな。
ベンチBはやってない。
Vista x64 191.00 Champions onlineっていうマイナーなMMOのFPSがゲームにならない程ガタ落ちになった。
>>368 > 人に聞く位ならやめとけ
挿れちゃった・・・
は、早く抜きなさいよ!
鼈!
ダウンクロックしないじゃなくて、逆にダウンクロックしっぱなしの状態になってしまうと FPSが半分以下になるね。
191.00もスルーするか・・・ まあ、もうHD5870買うからどうでもいいやw
ATIはCatalyst入れるとWindows起動後、マウスカーソルが画面中央に 強制移動させられちゃうのが嫌なんだよなぁ それでずっとGeForce使ってるw
なにそれこわい
>>379 あと、お前にそんな事言われる筋合いないよw
>>380 元気でな。
またいつか会おうぜ!
ATIスレで。
さほど煽られてる訳でもないのにこの煽り耐性の無さw リアルでゆとりを見た気分
よくGefoとATiで色の違いが云々って聞くけどそういうやつらってオーオタと同じってことでいいのかな?
>>384 昔はアナログ接続だったからそれなりに画質の差はあった
デジタルで繋いでも両者は完全に同じにはならないとか言われてるが、俺の目には分からん
まあピュアな人か当時で思考停止した人かただの煽りか…、気にしなくて良いだろう
191.00入れてみたがnVidia System ToolでGPU温度が取得出来ないようでファン制御ができん
まあ他のツール使えば良いんだろうけど
かつては差が確かにあったね Matroxが最強ってのはマジだった だけど今は差は無いね ぶっちゃけVGAよりもモニターの性能の方が今は重要でしょ
>>386 道を知っていても歩く事ができなければ意味はない、逆も叱り。
まぁどっちも大事だろって言いたいだけ。
調子乗って格好つけようとしたら変換間違えたでござるの巻
でもまぁ、現実にはカラーマッチングなんてしてる人は少数だろうから 変わるといえば変わるだろうね
そこまでこだわってる人はnVidiaやATIなんて選ばないと思う、、、
BIOS表示の文字が違うのはわかるんだがなぁw
カノープス最強!NANAOマンセー!
カノープスとか懐かしすぎる 2D画質最強とか言われてたなー
ビデオカード カノープス (CANOPUS)製品の価格登録がございません。
(´;ω;`)ブワッ
カードというかドライバ?で色変わるのは事実だが、単なるデフォルト値の違いだろ。 文句あるならキャリブレーションすればいいだけだ。
>>394 ネットで普通に探したってないだろうけど
秋葉ならまだ普通に買えるぞ
ビニール包装でずらっとぶら下がってたりする
191.00/32bit/Vistaなんだけどvmtでエラー吐くね
GTX295/190.62/Vista32bit/BF2 1.5で頻繁にゲームクラッシュ 糞だな
BF2 Vista32bitに対応したの?
>>400 9月の初めに1.50パッチが出て新機能としてVistaのサポートが明記されてる。
その他、新マップが2つ追加、Euro ForceとArmored Furyが無料化、
ワイドスクリーンをサポート、2GB以上のメモリに対応、起動CD不要、等色々。
そうなんだ。サンクス。
403 :
Socket774 :2009/09/21(月) 10:22:49 ID:Zkjr/QKm
http://ja.wikipedia.org/wiki/GeForce 「2009年7月21日に公開されたドライバ「Release 190.38」には、起動時に
Windowsのレジストリの特定のエントリを削除してしまう不具合が含まれており
大きな問題となっていたが、2009年8 月21日に公開された「Release 190.62」にて
解消されている。ただし、NVIDIAから発表されているドキュメントには、この件に
関する記述は載せられていない。」
最初からそんな問題ありませんでしたでござる作戦
人柱乙であります
190.62 インスコしたらVista立ち上がらなくなったorz
まことか!?
まことじゃ
411 :
Socket774 :2009/09/22(火) 02:19:52 ID:DLs3Dwxc
Vista Ultimate x64 に 190.62 インストールしようとしたら 「このアンインストーラは32bit用です。64bit版を使用してください。」と いわれてインスコできない。x64版にx86のアンインストーラが入ってる模様。
知らんし 同じOSだがインスコできてる
アンインストーラでエラーが出るってことは、190.62の前に入ってた ドライバが原因じゃないの?
414 :
Socket774 :2009/09/22(火) 11:00:21 ID:DLs3Dwxc
ふむ。じゃあ190.32がおかしいってことか。
ドライバ入れる前にクリーンインストールが必要だな・・・
191.00 で酷い目に遭ってる・・・_| ̄|○ もう、nVIDIA 公式サイトから落としたやつしか入れない。
417 :
Socket774 :2009/09/22(火) 17:43:48 ID:4FuhEgPU
そして公式で「同意しません」を選んで落としたドライバで次なる地雷を踏むわけですね、わかります。
>>417 > 酷い目って、どんな目?
暫く何もしないでいると、画面が消えてしまう。
キーもマウスも効かないので、強制電源オフしか出来ない。
420 :
Socket774 :2009/09/22(火) 18:13:54 ID:4FuhEgPU
そりゃ酷いね。
>キーもマウスも効かないので、強制電源オフしか出来ない。 本体の電源ボタンを「シャットダウン」に設定してればこういう状況でも対策できるんだけどね。
>>419 の不具合ならここ最近で一番酷いドライバってことじゃねーか
>>421 「保存しますか?」等のダイアログで止まる可能があるから対策としては弱い。
>>421 > 本体の電源ボタンを「シャットダウン」に設定してればこういう状況でも対策できるんだけどね。
シャットダウンにしてあるけど、それも効かなくて電源オフになってしまいます。
Windows7 RTM x64に182.50って問題ない? ゲームのパフォーマンスは求めてないから安定してるのが欲しい。
失せろ割れ厨
190.38→190.62→191.00と入れてきたけど無問題 やっぱり環境によって違うんだね
MSDN・Technet会員だったらどうすんだよ
そんな人なら自分で試すだろ
誰でも評価版を落とせるだろ
190番台は190.62だけ試したけど特に問題なかったな
432 :
425 :2009/09/22(火) 20:36:30 ID:Z8dgO9UU
>>429 期待を裏切ってすまないがTechNet会員だ。
この連休中にWindows7環境で試したいことがあったんで今からWindows7環境を用意しようと。
仮想環境が手軽なんだけどウチのマシンだとディスク周りがどうしても遅いからいっそのことメインマシンをWindows7にしようと画策してみた。
182.50って7対応してないじゃないか 186.18にしとけ
それQuadroドライバじゃねーの?
436 :
90 :2009/09/23(水) 00:25:46 ID:WmjqXQK/
良く考えてからレスしろ
二か月まえのレス番背負って言ってもねぇw
煽ってる俺が一番馬鹿でおk 算数も出来なくなってる
ああ、完全に馬鹿だった
QuadroとGeForceって、ドライバの設計がまるで違うだろ
Quadroが必要な人は3DCADとかやってる人だっけ?
Windows7 x64のRTMで、うちは190.62使ってる。 ベンチマークとか取らないのでゲームのパフォーマンスがどうなのかは知らんが、 ドライバ設定のAAは効かない。他は特に不具合は無さそうな。
185.20ってもうDL出来なくなってる?
地デジがまともに映るドライバーは無いのかね?
190.62でヌルヌル動いてますけど。
>>449 試してみたけど、
182.50はテレ朝、テレ東が映らないし、188.25は画面がフィルムのネガみたいのが残る。
190.62ではテレ朝、テレ東はかなりカクつくが一応映るが、BSのNHKは全局緑色に変色してしまう。
グラボはGTS250
チューナーはピクセラのやつ
×188.25 〇168.25
>>450 GeForce9300、チューナはHDUC、Win7RC
>>450 どんな環境なのよ?
どう考えてもPCに問題があるとしか思えない
>>453 実は某メーカー品PCにグラボ等を載せ変えたやつなんだよね。(ケース、M/B以外は換装済)
構成
Q6700
P965
4GB
640GBx2 RAID0
(WD6401AALS)
ASUS ENGTS250
Vista HomePre SP2
またゆめりあベンチはドライバインストール直後にやらないと、再起動後スコアが1/10以下になる。それ以外は問題無し。
ドライバをインストールする前にはDriverCleanerで削除済。
板違いだったら失礼。
>ゆめりあベンチはドライバインストール直後にやらないと、再起動後スコアが1/10以下になる。 これだけでも、原因はわからないが異常な部分があるってことだろ さっさとOS再インストールしてドライバ適用した直後に地デジ環境整えて視聴してみろよ
電源が書かれていないがどんなの使ってるんだ?
さすがに電源はどうでもいいと思うが
DTV板行って調べてくるこった。 ピクセラのボードは、電源とドライバー両方とも相性問題出てるから 糞ボードだ叩く派と擁護派が定期的に喧嘩してる。 電源ならドライバーバージョン関係なしで、画面が固まるかカクつきまくるからドライバー回りだな。 地デジ優先なら182.50入れとけ。問題出る場合の鉄板だ!
>>455 >>456 >>458 電源はDELTA製の450W(DPS-450)が入っている。グラボは以前、7600GSだったが動作の問題は無かった。
細かいことはDTV板で調べて、OSの再インストール等を試してみるね。
こう言う
>>448 みたいなヴァカは絶滅してくれ。
どこらへんがヴァカなのさ
自分の環境もまともに構築できないくせにドライバに文句たれる奴って事だろ。
なぁ地デジの写り具合ってドライバにそんなに影響されるもんなの? 受信dbの方かと思ってた
>>463 ピクセラはドライバー次第で全然変わる
まぁ、カクカクは電源からのノイズだけどね
BS緑化現象は100%ドライバーの影響
>>465 そうなんだ
自分糞IO使いなんで今迄ドライバで影響受けた記憶無かったんだよね
>>466 > 190.45
> 186.94
この2つは何が違うんだ??
191.00 があるのに、何故前のバージョンを2つも・・・
>>469 「アンタイエイリアシング」で不覚にもワラタw
>>468 前のVerが後で出てくるのは、たまあることだけど191.03が出たのでスルーということで
190.45は置いておいて186.94はMicrosoft Updateのドライバなんだけど
海外のフォーラムなどでベンチのスコアが上がるなど評判が良かった
ドライバ(168.82と168.91)の後継なので紹介してみた
>>471 脱字があるけど脳内で補完して読んでくれ
同意しませんが直ったと思ったら新たな間違いが
あら〜、191.03、ピクセラDT090の0不具合見事に解消されてる やっと182.50から脱出できた
191.00はファンの回転数が戻らない不具合直った?
一つ解決して一つバグが出る 最近はそんなのの繰り返し
ドライバーは安定しないし、真新しいニュースもない ヌビ太はやる気なくしてしまったん?
デュアルディスプレイ + win 7 + GeForce GTS 250でパフォーマンスが落ちる不具合いつになったら 直るんだよ・・・。 まぁ後2ヶ月ぐらいでGT300か5870に乗り換えるからどうでもいいけど・・・。
でてからすぐのハイエンド買う男のひとって
マジカコイイ!
おっ、191.03入れるか!
心身財布に余裕がある人
でかいケースを持ってる人
またしても、「お前は Vista 32 じゃない」って言われる・・・ Vista 32 だ、っての・・・凸( -"-) 最近出たやつ、全部インストール出来ないじゃねぇか。
>>477 余った250を俺に発送してくれたまえ!!
191.03入れたら、サイドバーガジェトのVGA温度見れなくなってしまった vistax32、x64 & win7x64 みんな同じ症状
8800GTS-512 + 191.03 + Vista x64 SP2だが、NVIDIA GPU Temp 2.0でちゃんと温度が表示されてるぞ。
182.50最強伝説!ババーン!!
GeForce 9480 vista32 191.03 GPU Temp 2.0 変体ハイブリッドSLIでも両スコア問題なく表示出来てる。
>>492 GTX285のうちの環境だと駄目だ Vista x64 SP2
あと、HWMonitorでも見れなくなったな
まぁ、GPU-zで温度見れるから問題なす
うちはGPU-zでも見れなくなった
>>492 > これなんだけど、便利に使ってたんだわ・・使えなくなったけど
早速入れてみたら、102 ℃もある・・・
華氏と摂氏まちがえてるんじゃないの?
SpeedfanとRivatunerで温度出なくなったけど、ドライバとツールを全部綺麗にアンインストールして ドライバから再インストールして、入れ直して直った
俺だけじゃなかったのね ちょびっと安心したわw >496のは497の正解だな
書き忘れたけど、GTX275ね
>>497 > 華氏と摂氏まちがえてるんじゃないの?
いやそれだと217Fだから・・・
GPUは100度オーバーでも動くよ。
505 :
Socket774 :2009/09/26(土) 23:17:07 ID:/4rkK6Wq
186.18最強伝説!ドドーン!!
>>504 さにがに100度超えるとコンデンサとかの寿命が著しく縮むけどな
GPUが絶えられたって周りでその熱に中てられる部品たちはたまったもんじゃないナリ〜
508 :
Socket774 :2009/09/27(日) 01:29:28 ID:ZT5h7tMQ
>>507 それをいったらCPUも同じ
店員に聞いたがCPUは100度越えても大丈夫だが実際には板がそれに耐えられかどうかが問題だということ。
だから水冷とかでCPUを高OCする場合は板も水冷しないといけないと店員が言っていた。
GTX285 非SLI vista64 191.03 やっぱりデュアルディスプレイだと電源管理作動しない・・。 いいかげん対応してくれ。 手動でクロック上げ下げするのもうめんどくさいよ。
510 :
Socket774 :2009/09/27(日) 09:29:56 ID:vsomv25C
>>492 GTX260 Vista 32bitSP2+191.03beta
残念ながら、温度表示されない orz
GPU-zでは温度見れる。
俺のもGPU-Zなら温度見れる 4度ほどいつもより低くなってるのは ソフトが違うからか? 室温32℃でGPU温度42℃になってた(GTX275)
>>510 ドライバがベータ版のせいかも。うちじゃ普通に表示されてるよ。
GTX260 2 Vista 64bitSP2+190.62
513 :
Socket774 :2009/09/27(日) 12:14:55 ID:6sBobrA5
なんでvistaと同じスレなの? すごく気分悪いんだけど。
今までVistaをもっさりだメモリ馬鹿食いだとコケにし続けたXPユーザーが大挙して7に移行して、 Vistaは時代遅れだ型落ちだ負け組だと引き続きコケにしたいのに 同じスレに押し込められているからでは
今のvista舐めるな 爆速パッチ入れてみろ
190番台でクローン出力がまともに動く奴ある? 怖くて未だに180.50使ってるんだけどゲーム用に新しいの入れたいお。
191.03、ARMA2で全く速くならなかった…
12%向上ってどんな条件の時なんだ
>>517 まともなクローンって?
ggrks
ドライバーなんてハードを安定動作させるためだけのもんでそれ以上の何者でもないし 自分の環境で問題がなければそれがベストで普通は一々入れ替えるもんじゃないし ゲームでパフォーマンスが変わらないからって不満垂らす必要ないぜ ここんとこドライバーをそれこそ高速化パッチか何かと勘違いしてんじゃないかって人が多い気がする
>>516 が言ってるのはドライバじゃなくてVista sp3用未公開パッチのこと
うん
>>516 のことには何も言ってないよごめんねアンカーなくて
524 :
Socket774 :2009/09/27(日) 16:50:47 ID:vsomv25C
>>512 うちも190.62にしたらVGA温度が表示されたわ。
どうやら191シリーズではGPU温度が表示されないようだね
191シリーズでも温度出るよ
自分も最初でなかったけど、ドライバとアプリ全て一度アンインストールして
再起動した後に、ドライバのインストール>再起動>ツール類のインストールってやったら
温度出るようになった
Speedfan、GPU-Z、Rivatuner、Everest、
>>492 のガジェットで確認した
俺なんかわざわざツールアンイストールするまでもなく最初から使えたぞ 環境の問題じゃね?
そんなことよりWin7 x64 RTMでCPU-Zがまともに起動しない どこにも見えず亡霊のようにプロセスが居座ってるだけだ スレチな話題だが少々気持ち悪いぜ
画面外にウインドウが配置されてるだけじゃないの。
>>513 Vistaと7がコードの大半を共有する兄弟OSだからだよ
>>530 そういうわけでもないんだ
何回やっても起動しなかったのにPC再起動したら普通に立ち上がるようになったよ…すまんね
>>528 Core Temp、everestとか先に起動させてあると、そういう風になるね
CPU-Zを先に起動しておくと平気だったりする
ショウジョウバエと人間くらいコードが似通ってるけど大違いな両者であった
実際、兄弟っていうほどの違いもないかもな。 7の鯖版がserver2008のR2扱いになっていることからも読み取れる。 Vista SP3 これが7の実態だね。
536 :
Socket774 :2009/09/27(日) 18:24:02 ID:nyBTRPNa
なぜ日本語版だけ191.03βがないの? 英語版使ってるからいいけど
>>528 プロセスは正常に起動してるんだけど、タスクバーにアイコンが出ないのが原因じゃない?
7でタスクバーの仕様が大幅に変わったせいでタスクバー周りの細かいバグが取れてない様な気がする。
俺も似たような現象に見舞われたけど、そのときはタスクマネージャでプロセスを直接終了させてアプリを再起動したら普通に起動した気がする。
>>492 191.00→191.03 全く無問題
540 :
Socket774 :2009/09/27(日) 20:12:31 ID:vsomv25C
>>526 >>527 >>539 191.03ドライバとアプリ全て一度アンインストールして
再起動した後に、ドライバのインストール>再起動>ツール類のインストールってやっても
どうしてもGadgetのNVIDIA GPU Temp ? Version 2.0で温度が出ない。
190.62の場合はドライバとツールアンイストールするまでもなく最初から使えた。
541 :
Socket774 :2009/09/27(日) 23:13:31 ID:nyBTRPNa
542 :
Socket774 :2009/09/28(月) 21:32:52 ID:iZY7FOSS
1 9 0 . 6 2 最 強 伝 説
1 9 1 . 0 3 最 強 伝 説
190.62はうちの環境では何故かブルスク出るほど不安定だった。 vista64bitでgtx295な
>>540 GTX295×2のwindows7 64bit環境なんだけど
今190.62から191.03にアップ
終わったけどちゃんと動いてるよ
190.62アンインスコしてセーフモードで
Driver Sweeper使ってお掃除したけど...
546 :
Socket774 :2009/09/28(月) 23:15:04 ID:iZY7FOSS
>>545 vista 32bit SP2 + 爆速パッチ
190.62アンインスコしてセーフモードで
Driver Sweeper使ってお掃除したけど
191.03でNVIDIA GPU Temp表示されない。
海外でその方法見つけたけど、温度表示出た人と出ない人がいるから 原因が分からないな
>>546 その場合の爆速パッチって何?9個の非公式なHotfix?
549 :
Socket774 :2009/09/28(月) 23:25:56 ID:iZY7FOSS
温度表示でなくて悔しいから、 PCIE x16 の文字は表示させているぞ。
550 :
Socket774 :2009/09/28(月) 23:27:29 ID:iZY7FOSS
100個以上dlして入れた すごい疲れるぞ
実際適用されたのはうちの場合86個だった
そんなにあんのかよ・・・
>>554 もうチョイ早く教えてくれればw
...orz
>>554 ありがとう。
暇な時にでも入れてくわ。
マジでメアドとパス入れて送信してメーラー開いてDLしてexe起動してパス入れてインストールしてを100回以上繰り返したのか・・・ 凄まじい根性だな。 上のスレの存在を知らずにどうやってパッチの存在を知っていたのかが不思議だ。
インストールはバッチで自動だから良いとしてDLはかなり時間はかかるよ
あの非公開Hotfix群はプラシーボ効果がほとんどだと思う。 確かに効果あるんだけど、体感できる速度向上とかは無い。 ってかSP2の時点で充分に速いし、むしろNVIDIAのドライバの安定と最適化の方が。
そろそろ186.18から更新したいけど不具合が怖い 特にファンの回転数が戻らないのが怖い 一度190.62いれて回転数が戻らなくて、ほったらかしにしといたら黒板を爪でひっかいたみたいな音が鳴り始めて186.18に戻した
191.03で、ファンの回転数が戻らないの修正したって書いてあるじゃん
>>561 まことでっか、でもガジェットのGPU温度表示の件がめんどいなあ 使ってるし
563 :
Socket774 :2009/09/29(火) 01:28:43 ID:9E7iHzHu
vistaと7ドライバモデルが違うのに同じスレとか ぴすた儲見栄張りすぎだろ
>SP2の時点で充分に速いし、 これはM$がNVが安定させられない環境しか作れてないという意味でまだまだM$は努力する必要がある とは思うがSP2の件は同意も出来る >むしろNVIDIAのドライバの安定と最適化の方が。 ある意味NVは被害者かもな vista買ってうpグレード版win7が11月初頭に配送ってことになってる俺だが正直7なんかよりvistaSP3の方に期待してる
Vista使う前まではやたら敵視してたけど使ってみたら普通に使えて拍子抜け 2chの風評なんて大概そんなもんだわな
だよね〜
確かにそれはあるな しかし世間一般ではアロエ使って、プリフェッチもそのままなもんでモッサリなOSとか言われる羽目に そこらをどうにかしようと自己解決してる奴らのVISTAはWIN2kまんまの姿にまで成り下がってる… 俺見たく例えばDX10環境が欲しくなったとかじゃないと普通は手を出さんよな>VISTA
Vista発売時 2007年2月DDR2-667 1GB 11,000円 現在 2009年9月DDR3-1333 2GB2枚セット 7,000円 てかVista短命だったなぁ…
短命ではないけどね
爆速パッチ入れたけど何も変わらんな ベンチスコア下がったし
>>570 一番体感できるのはエクスプローラの表示速度
つーか、爆速パッチって・・・SP3用のパッチが先に公開されてるだけなんだけどな
なるほどそっち方面か ゲームはあまり関係ないのね
爆速パッチは見送る、たしかにSP2時点でも十分速いエクスプローラーがもっと速くなるのは魅力的だけど エラーはいたら嫌だし正式にくるまでまつ、石橋はロードローラーで渡れ
>563 nVがVistaと7用のドライバを共通にしてるんだから当然だろ? Vistaは低性能なPCで使うと極端に不快なOSになるけど、 それなりの性能のPCを用意してやれば、別に悪いもんじゃないと思う。
>>574 セレロンDのXP機が糞重くなって、やけになってVistaインスコしたら思いのほか安定してた
たしかにもっさりだったけど、XPの時よりはマシになった
XPも最初はサクサクだったんだがなあ、いつのまにかデフラグしてもなにしても重いままになった
>>574 メモリが少ないPCで動かしたときのあのやる気の無さは何なんだろうな
やる気がないんじゃなくてやる気だけが先行してるというか
やる気はあるけどからだがついてこない
580 :
579 :2009/09/29(火) 10:31:33 ID:wU91FUoJ
最初にドライバを再インストールした後に、 regeditで、 RmThermalProviderInfo と RmThermalProviderNum を消して再起動 の手順でした
581 :
Socket774 :2009/09/29(火) 11:52:48 ID:DwASq/m7
温度で思い出したけどGPU-Z上に表示されるコア温度やクロック数はハードから直接読み取った実数値じゃないんだってね ちゃんと計るにはRiva TunerやEVGA Precisionが良いんだそうだよ
温度で思い出したけどGPU-Z上に表示されるコア温度やクロック数はハードから直接読み取った実数値じゃないんだってね ちゃんと計るには手で触ると良いそうだよ
あちっ
585 :
Socket774 :2009/09/29(火) 15:23:22 ID:WCqvzY8N
舌噛んだ
連投スマン VISTAはすんなりだけど、WIN7はふた捻り必要だった・・・ 無事WIN7も表示できたからいいけどね スレチだから詳細は省きます
できれば書いておいて欲しいなぁ スレチっちゃスレチなのかもしれないが、解決方法が気になる人も多そう
191.03は再起動もとめられた?
彼ったら求めてこないんです。
別に好きな人がいるんじゃないかな?
彼は私のこと大事にしたいからって言ってくれるんです。
190.62を削除したあとDriverSweeperで掃除して186.18を入れたらOS起動直後のメモリ使用量が300MBほど増えたが何故だ。 Windows7 x64 RTM、9800GTX+ なんとなくウインドウを閉じる時のモーションに一瞬の引っ掛かりを感じるのはDirectX10.1や11に対応してないからだろうか
>>594 だけど
一回ドライバーアンインスコしてからやろうと思ってアンインスコして再起動したら勝手に182.50がダウソされてワロタ
>DriverSweeperで掃除して
191.03、EVGAプレシジョンは普通に温度計も機能するな VGAツールはこのソフトしか使わないからこれでいいや
POST画面は定格で表示されてますね。
280gtx vista x64 190.62でスクリーンセーバーのリボンが不正処理で停止するようになってしまった そんな症状の人いますか?
スクリーンセーバーってCRT使いかね
いまはあまり需要がなくなったけど、液晶にも焼き付きはあるし 見て楽しむ人もいるだろうし。
長時間動画を楽しむ俺にとってはわずらわしいことこのうえない
スクリーンセーバーでバックライトの寿命を縮めるよりも、省電力モードにして画面を消しておくほうが経済的 この10年で微妙な存在になっちまったよな
7だと、スクリーンセーバーがディフォルトでオフになって、モニタの電源が落ちるようになってるよ
WHQLドライバこねぇなぁ
607 :
Socket774 :2009/10/01(木) 18:22:01 ID:HzBQCjxV
NVIDIA,DirectX 11世代の次世代GPU「Fermi」を予告〜30億トランジスタ,
512シェーダプロセッサ!
ライター:西川善司
報道関係者向けの事前説明会で,Fermiについて解説する,NVIDIAの
John Nickolls(ジョン・ニコルズ)氏(Director of Architecture, NVIDIA)
日本時間2009年10月1日5:00,NVIDIAは,DirectX 11世代となる次世代
GPU「Fermi」(フェルミ,開発コードネーム)アーキテクチャの存在を公表した。
「GeForce GTX 200」(以下,GTX 200)を実現するGT200コアの開発コード
ネームが「Tesla」だった過去の事例を踏まえると,HPC(High Performance
Computing)市場向けのGPGPU製品としては,Fermiが製品名になる可能性
もありそうである一方,コンシューマ市場向けには,GeForceファミリーのモデ
ルナンバーが与えられる可能性が高そうだ。
ちなみに,このFermiという名称は,イタリア生まれのノーベル物理学賞
受賞者,Enrico Fermi(エンリコ・フェルミ)氏の名から取られたもの。
原子番号100の放射元素「Fermium」(フェルミウム)も,氏の名前に由来している。
本稿では,速報として,要点だけをシンプルに伝えることにしたい。
詳細
http://www.4gamer.net/games/099/G009929/20090930012/
608 :
Socket774 :2009/10/02(金) 03:03:11 ID:QHVYDZjy
もう、うんこβドライバはお腹いっぱいだ 光源表現が横棒になったりテクスチャが微妙におかしかったり 191.03βから戻すのすげ〜面倒だった 公式表に出るのでいいや
愚痴だけじゃなくGPUとOSとゲーム名くらい晒せば?
613 :
Socket774 :2009/10/02(金) 23:54:53 ID:9qhz7PLB
191.07 って、あれのモニタ用か。
>>610 中のpdfがAdobe Readerで開けま千円><
SLIプロファイル更新って、2つ付けてないと意味ない?
”SLI”プロファイルが何なのか理解出来ないなら更新しておけばいいんじゃね?
186.18から191.00系をインスコするには190.00系から順番にいれなきゃいけない?
日本語でおk
僕の事わかってくれる人が来るまで僕は待ち続ける
>>618 関係ない、中間のドライバを入れずに跨いでインストールしても大丈夫。
だからって100%大丈夫とも言えないって事だけは覚えとけ。
コントロールパネルが変わったのかネットワークマネージャー入れるとコンパネにアイコン2つ作りやがるな
>>621 それが191.03を入れても186.18のままなんです インストールは完了できないとでたし
624 :
Socket774 :2009/10/04(日) 12:25:34 ID:MZrTYHUA
>>623 ほえっ、
ForceWareドライバのインスコ方法も知らない素人さんでしたか。
7600GS、Win7 x64で、TS(MPEG2)再生するとブルースクリーンで死ぬ。 186.18も191.03も、同じ。 Win7内蔵のMSのMPEG2デコーダが動画再生支援使うけど、そこが腐ってるらしい。 なまじts再生できるだけに、今のままだと、tsをダブルクリック→WMPで再生→死亡。 Win7のWMPはffdshow使わせるのがめんどい。優先度あげてもMSのコーデック使う。 ツール拾ってきてWMPのコーデックを強制すればいいけど。
RTMですか
そもそも76GSはTSの再生支援に対応してないからな 面倒ならMPC-HCに関連付けしてやったらいいじゃん
628 :
625 :2009/10/04(日) 14:02:01 ID:U4tLWeXo
>>626 RTMです。
>>627 >面倒ならMPC-HCに関連付けしてやったらいいじゃん
それでも、Win7用ツールで強制しない限り、エクスプローラのプレビューで再生したら死亡。
めんどくせーOSなんだな グラボ変えちまえ
プレビューなんか切っちまえ [-HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\Local Settings\Software\Microsoft\Windows\Shell\BagMRU] [-HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\Local Settings\Software\Microsoft\Windows\Shell\Bags] [HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\Local Settings\Software\Microsoft\Windows\Shell\Bags\AllFolders\Shell] "FolderType"="NotSpecified"
9800GTX+は7RCx64と186.18でMPEG2何の問題もないな
>>624 おいおいForceWareなんて何年前の話してるんだよ・・・
detonatorだっけ?
AAが掛からないって人はMSDNとかTechNetとかの製品版つかってる?
[email protected] でOSはWindows7x64 RTM(technetの8/24付もの)
で、うちだとドライバ設定からのAA設定が効かない。
ゲーム内の設定からだとちゃんと効くんで、そこまで深刻な問題でもないんだけど。
AAって利くゲームと利かないゲームがあるから困る なぜかゆめりあベンチはAAが利く
nHancer 2.5.6来た! しかし異方性フィルタの2xが反応しないバグは解決せず(´・ω・`)
俺にAAが掛ったらあの子と結婚するんだ。 昨日Windows7の64bit VL版のインストールが終わって190.62を入れてみた。 GTX295のSLIだけど今のところ問題なしだけど、まだ、何にも検証してない。 1つ気になったことは他の再生ソフトなら問題ないけど、WMPでエロ動画の再生がコマ送りに。 そんなんじゃヌケねーよ、っていう状態だった。
GTX295のSLIってすげーな ジャンボジェットでも飛ばすのか
結婚する前にアイドル時とフル回転時の消費電力を教えて欲しい。 先っちょだけでいいから。
thx
WHQL タキ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
きたきた
646 :
Socket774 :2009/10/05(月) 21:26:55 ID:BOzhiIar
GTX260、Vista Ultimate x86 SP2 + 爆速パッチ ガジェットのGPU温度表示問題なし!
191.07 + 64bit win 7 + GTS250 + デュアルディスプレイでの性能低下確認。 いつになったら直るんですかorz
>>647 直るんですかって毎回ちゃんとフィードバックしてるの?まさか2chで愚痴ってるだけ
なんてことないよね?
マルチモニタパフォーマンスモードは?
>>650 全く。
具体的には
シングルディスプレイ:ゆめりあ 89890
デュアルディスプレイ:ゆめりあ 78600
デュアルディスプレイで性能が若干下がるのは仕様だと思ってたけど、 下がらないドライバはあったの? 7、64bitだけの話?
>>652 64bit Vistaでは下がらない。
>>640 消費電力ってワットチェッカーで見るかしかない?
意味があるかわからないけど、EVERESTでA数が出てた。
アイドルで約20A、ベンチ中で約200A
コア電圧がいくらか知らないが、恐ろしいな
>>649 それは失礼。となると後はお布施が足りないってことだな。今ならGTX 295が大変
お安くなっておりますよ
191.07 WHQLインスコしたけど 191.03βから始まった 光源、煙表現が横棒になるのは同じだった
GPUとゲーム名ぐらい書けよカス
おまえマジやっちゃうよ
はぁ?クソムシがなにいきがってるの?
私がかわいいからってそんなに争わないで!!
やめてー わたしのためにけんかしないで!
弱い奴に限って はぁ?とかいって 逃げようとするなよ
じえんおつ
広辞苑やるから食えよ
>>663 逃げてるのはテメーだカス。
いまだに7600GSとか糞使ってるんだろ。死んでろカス。
2cherの低年齢化が問題となっていますw
昔からだろ 面見ずに喧嘩なんてつまらないことこの上ないな
とりあえずその症状が出たGPUとOS、対象のソフト名あたりは最低限出してくれないとさ。 その症状を訴えてるのは自分だけではないのか?>611も一緒だろう
どうせFF11と7600GSとかだろw
ID:COgKYq/Y
カスが口癖かお前は COD WAWとGTX295×2だよ
>>667 最近はあちこちの板のスレでそういったボヤキは見かける。
低年齢化というか短気な奴が増えたというか。
有名サイトでそういうのを引き付けやすい話題は大体そんなもんだろう
ゆとりニートが大半占めてるんだろ
191.07はL4Dやってると徐々に画面がガクガクしてくる まともなドライバ出してクレー
191.07でfallout3を遊んでたら途中からガクガクになるんでおかしいなと思ったら 途中からゲーム中にクロックがlow power 3Dに落ちてた。 そうなるとfallout3を再起動しても、別のゲームを立ち上げてもperformance 3Dまで上がらなくなる。 OSを再起動すると治るし、他の手持ちのゲームではそんなことは起きないんだけど。
191.07でFEZをやっていると途中でガクガクってしてまともにプレイできなくなるんだが・・・
191.xxはガクブルですか 182.50から上げられないな
人のふり見てわがふり直さず
タイトルのあがったソフトを適当に自分の環境で確認してきた
CoD WaW(最初のチャプタープレイ)
>>657 の現象は確認できず問題なく描画されていた
FEZ 2時間ほどプレイ。ガクガクもなくプレイ問題なし
L4Dは持ってないので同じソースエンジンのCS:Sを1時間ほどプレイしてみたけど問題なし(ソフト違うけど)
fallout3は持ってないんで確認できず
省電力は動作しているが、ゲーム中のクロック変動は確認していない
[email protected] RAM4GB GTX285 vista x86
結局環境依存乙、さっさとフィードバックして来いでFAな訳か
新しいドライバに変えたらスコア上がる? 186.18だけど
191.07入れてみた。 自分の環境とゲームじゃ体感上がったよ。 目に見えてラグかった部分が、そこそこマシに動くようになった。 迷ってるなら入れてみるぐらいの価値はあるドライバだろうに。
確かに性能は上がったな。191.03→07でゆめりあのスコアが1000ぐらい違う。 それより早くデュアルディスプレイのバグを・・・。
俺もささやかながらfps上がった
186.18から191.07にしてみた デジタルバイブランスが41に設定してたのが71になっててびびった これでいいのかな?
ほんとうだ! ゆめりあベンチで前は87000前後だったのが89800まで伸びた!
>>691 なるへそ なら俺は91に設定すればいいのか・・・
41÷2+50で70.5じゃね?
把握した
191.07にしたらWin7 x64でマウスカーソル動かしただけで クロック上がってたのが直った。 通常使用時のGPU温度が5度くらい下がった。
190.89→191.07 ゆめりあ上がらず・・・(´・ω・`) CPU-Z 0.3.5でドライバ表示マトモになっててワロタ
>>656 ちょっと待て。
>>649 は「無論」としか答えてないから、「毎回ちゃんとフィードバックしてるの?」に対してなのか
「2chで愚痴ってるだけ 」に対してなのか分からないような気がするんだが。
>>655 そっか。電圧が分かればワット数も計算できる米?
確か電圧も出てるはずなので計算してみる。
1.8Vぐらいなら200Aというのは納得できる。 12Vで200Aだと電源とブレーカーを交換しないとまともに動かんな。 12Vを200Aも出せる電源があるかどうかは分からんが。
9800GTで191.07入れてみたけど59ヘルツ認識、フラットパネルスケーリングの変更効かんのも 直ってない… こっちの環境依存なんだろうか
GTX260 Win7 64bit 191.07 2408WFP DVI接続 59ヘルツ フラットパネルスケーリング変更〇 8800GT Win7 64bit 191.07 RDT231WLW DVI接続 60ヘルツ フラットパネルスケーリング変更〇 問題はないんだけど、8800GTだけ60ヘルツになってる
701 :
697 :2009/10/06(火) 21:26:58 ID:zvXB0nP1
>>698 正しいかどうかわかんないけど、1.04Vだたよ。
191.07にしてから(CODWaWで)至近でグレネードやバズーカが炸裂すると、画面が解像度切り替わるときみたいな変な感じになっちゃたよ、ママン。 でもShiftのデモは動くようになったんだよ。どうすれば…
窓から
投げ
入れろ
おれの家の窓開けとくわ
あなたのおうち目掛けて人間魚雷すます!
191.07入れたら今遊んでいるneed for speed shiftが体感できるほどに軽くなった これは有り難い
710 :
683 :2009/10/07(水) 00:11:08 ID:9mSLeTct
>>699 60ヘルツ認識 フラットパネルスケーリングの変更可
>>702 今チャプター4に入ったところだけど、今のところそういう不具合には遭遇してない
>>710 今度のドライバで だ〜けすと でぃ 動くか 確認求む
結局191.07は191.03をWHQL通しただけの物で、Vista/7用x86,x64ドライバは中身は191.03と同じものみたいだな。
バージョン上がってんだから全く同じではないだろ WHQL認定だけでバージョン上がらんぞ
191.03_desktop_win7_winvista_64bit_international_beta.exe 43420091e1b69d868acd1e61dc4a4db4 191.07_desktop_win7_winvista_64bit_international_whql.exe b7640b30ba525019eea04a55ecaf517f 別物です
上がるんじゃないの?
>>714 そりゃあらゆるバージョン表記が変更されてるんだからバイナリは一致しないだろうけど
そうなると191.07のベータ版はなんなんだろうね
何を言ってるんだお前は そのベータがwhqlに昇格したんだろ
当然betaからいくつかの不具合が修正されての昇格だな。 その修正でパフォーマンスが改善されたんだろう。
ベータからWHQLにかわるときにナンバーが上がるんじゃないの?
>>699 ディスプレイのネイティブ解像度でかつリフレッシュレートが60Hz以外だと
フラットパネルスケーリングでどんな設定をしても解像度が変更されたときに
リフレッシュレートが60Hzにもどりスケーリング設定がデフォルトに戻るような気がする
>>718 WHQL通したらバージョン上がるって人に対して
191.07ベータ版はどういう扱いになるのかきいてみただけなんだけどね
へー そんなのあったんだ
何にしても同じじゃないよ、解凍してファイルサイズとファイル数比較してみ微妙に違うから 同じとか言う人はどうせ右クリックで.exeファイル見て圧縮された状態のファイルverと サイズまで同じだったからって単純な理由じゃないの?
191.03と191.07が同じじゃなくて、Vista/7用のドライバが同じじゃないかと思ったわけ。 根拠はリリースノートが全く同じだったからというだけ。 191.03から191.07でリリースに変更が加えられたのはXPの64bit版ドライバだけだった。 nVIDIAはどのOS向けのドライバも一斉に同じタイミングで同じバージョン番号のドライバをリリースしてるから、 たとえ何も変更が無かったOS向けの物でも、一緒に数字だけ新しくしてるんじゃないのかな?とか。
191.03と191.07のドライバ取り出して比較してみたけど、サイズもハッシュも違ってたよ
727 :
Socket774 :2009/10/07(水) 04:15:40 ID:az3pYnDG
191.07BetaとWHQLのドライバのフォルダの中身を調べてみたけど ドライバなどのファイルはほぼ一緒だった。 自分の憶測だけど191.07をWHQL認証前に流出して結果191.07が問題なくWHQLしただけじゃないかな?
191.07WHQL入れてみたけどまあまあかな CUDA重視ゲーマ軽視の基本スタンスは変わってないけど
729 :
Socket774 :2009/10/07(水) 05:26:15 ID:xlwcF4+/
>>728 ほう、何がどうCUDA重視ゲーマ軽視なのかな? 具体的に提示しなさい。
妄想はいらないので。
191.03→191.07 ゲームはまだやってないからわからんが、地デジの描画が滑らかになった 同じものではないな
191.07 映像が明瞭になった気がする。 透き通るような清涼感と地を這うような重厚感が出た気がする。 あと解像度も増して人物の毛穴まで見えるような気がする。
おお、そんな気になる事が出来るならいれて見る。
191.07 なんか彼女ができたきがする
191.07 あなたに彼氏ができますように
735 :
Socket774 :2009/10/07(水) 10:44:48 ID:nDoHX1oz
191.07 すごい大金持ちになったような気がしたような感じがする
191.07 何かがはじまったような気がする
191.07 Googleの絵がバーコードになった
誰の頭がバーコードだって?
GTX285とラデ5870の、PC2台あるが 両方で確認したが、ラデ機でもGoogleの絵バーコードになるから、ドライバー関係ないよ
OS再インスコしてもドライバ入れるとすぐnvlddmkm.sys関係でフリーズする。 これってグラボのハード的な問題かな・・・?
>>742 グラボ
OCしてたら元のクロックに戻すこと
してなかったらグラボを窓から投げ捨てるか相性テストしてみたり返品したり
クロック下げたり電源の出力を上げてみたりすること
Googleのバーコードをクリックすると「バーコード」についての検索結果が出てくるw
>>743 おk。グラボを窓から投げ捨てるわ。
PC起動時が蓮画像みたいな状態になってて気持ち悪いし
191.07 今起きた
747 :
699 :2009/10/07(水) 16:52:43 ID:0LzfzKP2
>>700 いろんな事例があるんですな。確かにさして問題はないんだけどね。
>>720 解像度をネイティブから変更すると、変更先ではリフレッシュレートもいじれるし、スケーリング固定もできた。
でもネイティブの1680*1050に戻すと59ヘルツ、固定不可のまま…orz
ちなみにAcer X223、DVI接続です。
まあ実害ないし、あきらめるわ。レスありがと。
>>745 俺、GTX295買って二ヶ月ぐらいしたときにnvlddmkm.sysがエラー吐いてBSoD出てOS起動しないことあったな。
GTX2xxスレのほうで質問したりしたから覚えてる人いるかも?
このスレの過去スレとか海外サイト読みあさっていろいろ試したけど、解決しなくて、結果的にただの故障だったってことがあったお。
X58やP55がSLI対応したんでSLIユーザーが増えて関連バグ取り進むからありがたい
750 :
Socket774 :2009/10/07(水) 18:40:51 ID:xlwcF4+/
191.07に変えたけどyoutubeとかの動画をフルスクリーンで見てると映像だけ止まる症状が頻発中
MP4再生が怪しいね新WHQL
HDMI接続ってスケーリングできなかったっけ? 昔のドライバだとDVI接続にみせかけて できたような・・・ その昔のドライバのVerを忘れちまった
16x当たりは出来たような気がする
>>747 家の便器G2400WDも全く同じ症状だわ
ビデオカードはGTX285で182世代からずっと改善され無いボスケテ
191.07やばいわこれ ゲーム中に久しぶりにBSOD拝んだ
757 :
Socket774 :2009/10/08(木) 06:29:28 ID:OwhCVvRY
バイオ5ベンチでarea4とテストBで落ち込む現象が直っていないんだけど 自分の設定ミスがな
191.07に換えて1回目の再起動後 Windows エクスペリエンス インデックス計測中にBSOD 俺も超久しぶりに見た@Win7 x64 RTM + GTX295 関係ないと思いつつも、ガジェットで温度見れなかったので RmThermalProviderInfoとRmThermalProviderNumを削除して 再起動してからは二度と死ななくなった まあ、でも多分関係ないだろう
GT220待ちなんだけどこの安定度のなさはどうしたんだ 生き残りへの突破口が見えなくてやる気無くしてしまったんかヌヴィディアさん 安定さえしてくれればそれでいいんだ!
191.07こわい
191.07 Vista SP2でGTX285のSLI DMC4ベンチで1分ぐらい固まった後動き出す症状発生。 バイオ5ベンチでエリア4からSLIが効かない(以前のドライバでも人によっては発生?) 190.62とSLIプロファイル当てた環境ではどちらも発生しない。 もうちょっと様子見かな。
191.03だと問題無いので、しばらくこれで様子見か。
191.07 P55 CoD4・WAWでゲーム中時々一瞬一時停止する。なんだこりゃー
>>764 191.07 i5 GA-P55-UD3
CoD4で同じく一時停止
戻すか…
>>764 チップセット晒す前にもう少し晒すものがあるだろうに・・・
/ ̄\ | | \_/ | / ̄ ̄ ̄\ / :::\:::/:: \ / <●>::::::<●> \. | /// (__人__) /// | バッ!! \ ` ⌒´ / (( 〔ノ二 二ヾ〕 )) |:::::: | ° ° |:::::::/ 〉:::: | |:::::/ ノ:::: ヽ _ (U) _ /:::::::| 〜〜 ヽ┘  ̄ ̄ └'〜〜
FPS上がってるのにカクカクするのは何なんだろうな
いわゆるプチフリというやつでわ
771 :
Socket774 :2009/10/08(木) 22:53:53 ID:oj47MAUW
Windows7x64なんだけど、WindowsUpdateにきてる8.15.11.9038を入れたら イベントビューアに 「NVIDIA Display Driver Service サービスから無効な現在の状態 32 が報告されました。」 って出るようになった。 8.15.11.8635のときは出てなかったと思うが何これ?
そりゃバージョン番号が違うだけで別の値になるだろw
774 :
Socket774 :2009/10/09(金) 03:39:26 ID:xISOTAaR
CoD4 CoD5 うちではどちらも全く問題なし。
>>764-765 の環境が糞なだけだな。
結論としては。
どっちもろくに環境すら出てせてない状況で結論が出せてしまう>774の頭の中が心配だな
776 :
Socket774 :2009/10/09(金) 05:59:23 ID:xISOTAaR
191.07にしてからGTX295の温度が5〜6℃くらい下がったんだが、 単に10月に入って急に涼しくなっただけなのか? 今まではエアコン常時ONだったのに、エアコンOFFでも5〜6℃低いんだよな。
Vista×64 GTX260 181.22 ツールを使ってドライバを削除後にVista×64の191.07をインストールしたら完了するけど、システムは変更されていません。 って言われて更新できないのですが、僕の頭がおかしいのでしょうか? もう疲れました…助けて下さい!
フォルダを直接叩いてインスコすりゃいいじゃん ど素人か?
それも試しましたがダメです デバイスマネージャでは正常に認識されてるけど コントロールパネルにも右クリックしても、NVIDIA コントロールパネル表示されない
nvidiaコントロールパネルって要るか? ドライバ入ってるならそのまま使ってりゃいいじゃん つかキモイならOS再インスコしろよ
βならともかくWHQLで阿鼻叫喚かよ、入れなくてよかったぜ と思ったが傾向が読み取れた W7x64 及び SLI での調整が手抜き状態だな? ここで必死に正常動作擁護してる奴 ツテがあるなら情報出しとけヨ
ショボイ8400GS+CrystalMark 186.18 [GDI] 8102 [D2D] 4476 [OGL] 20548 190.62 [GDI] 7908 [D2D] 4472 [OGL] 20205 190.64 [GDI] 7928 [D2D] 4475 [OGL] 20169 191.00 [GDI] 7905 [D2D] 4475 [OGL] 20335 191.03 [GDI] 7887 [D2D] 4474 [OGL] 20395 191.07 [GDI] 8037 [D2D] 4474 [OGL] 20510 ファン回転数制御できないローエンドだから、186.18で十分かな。
>>777 俺も温度下がったよ
MSIの275だけど41度になってる
いつもは、46度くらいね
単にダウンクロックがうまくいってるだけじゃん たぶん
うちの285、8月は50度近くあったアイドルが今は38.5度w
海でパソコンやっちゃだめっていったでしょ
788 :
Socket774 :2009/10/10(土) 06:31:55 ID:x6vMfceg
>>778 >ツールを使ってドライバを削除後...
こんなまぬけなことをするからトラブルを招く。典型的な馬鹿。
789 :
Socket774 :2009/10/10(土) 06:33:08 ID:x6vMfceg
>>782 寝言はまともな障害報告してからしろな。生きるのやめたほうがいい。
温度が下がっちゃった人はRmThermalなんちゃらのレジストリエントリを削除して再起動すると真の温度を読みにいってくれるよ
ドライバ190.62をインストールOCCT3.10でGPU負荷かけると、 その後アイドルにしてもDCしない。 GPUはGTX285 182.50に戻すか・・・。
>>788 自己解決いたしました。
すみませんでした、この禿がっ!
僕が脱ぐからやめて><
最新のバージョンだと、モニターのリフレッシュレート100Hz選択できね。
>>790 やった上で下がってるてか、やらないと温度計れなかったし
まあ、やっぱ陽気のせいなんだろうな
801 :
771 :2009/10/10(土) 23:43:47 ID:BhoYb+3K
エラーが気持ち悪いのでHD5870買ってきた。超快適。
それは無いw
そのエラー外人も困ってる奴多いな
190で新たに追加されたPower Management modeが怪しいな
おい、いつになったら182.5から乗り換えられるんだよ もう半年以上もこのスレ見ながら待ってるのに・・・
>>805 仲間発見 でもベンチの結果が悪かったので先ほど190.62にアップしました。今のところモーマンタイ
>>805 俺は先月から191.**に乗り換えたぞ
>>808 温度がGPU-Zでしか見れない以外は全く
ピクセラの不具合治ったので快適です
EVERESTでは見れるが・・・
XPスレとVista/7スレを見比べるとXPユーザの程度の低さが目立つな。
815 :
Socket774 :2009/10/12(月) 13:22:00 ID:dWTZGZE6
まあ程度が低いかどうかは置いておいて、XPと7を共通のスレにしてVistaは隔離しようって主張してるやつは現実が見えてないよね ドライバ自体がVistaと7で共通なのに何を言っているんだか
あー、7が発売されるとそういうきちがいが流れ込んでくるのか
いくら信者でもほどがあるわ
ドライバモデルのバージョンが7とVistaじゃ違って不具合も違うところに出る可能性が高いからね。 7発売されたら混乱を避けるため分離するよ。
分離するよって誰の決定だよw まースレ立てるくらいは勝手にしてくれれば良いけどさ。
>Vistaは隔離 単純にOS毎に分けるべきとは思ってたけど、この発想はなかったわw
Vista/7は同じスレでいいだろう
ドライバモデルってVistaも7も同じじゃないの?
>>809 サンクス GPU-Zで見れるなら入れてみるかな
バージョン違うけどな
ていうかこれ以上糞スレ増やしてどうすんだよ
そろそろ最新版入れるか・・・温度が下がるって事は消費電力が下がったの?
温度が下がったとか表示されない人は
>>579 これやってみれ たぶん正常表示される
北海道の寒さも本格化してきて私のGTS250も冷たくなってきました PC起動時は28度とかw 高負荷時になるとやはり高くなりますね。60度ぐらいに
高負荷時には72度の280。 295とか最近出たATIの長いヤツはいくらなんだろう・・・ 何処かの記録映像みたいにGPUの上で目玉焼きできるのかな?
191.07いれてみたけど、今のとこJavaとか何ともないけどな 8800GTS&vista
>>828 799で書いたやんか、やった上でも下がってるし、
やらなきゃ下がるとかじゃなくて計れなくなるんだよ
結局は陽気のせいなんだと思うけどね
834 :
Socket774 :2009/10/14(水) 17:31:25 ID:1gW2At/p
最新のにしたらステレオスコピックってのが付いてる
最新じゃなくても付いてるだろ何言ってるんだ
最新(おそらく191.07だろう)のにしたとはあっても、 それまでは何を使ってたかは書いてないからな。 2年ぶりにドライバ更新したとかって話かもしれん。
前回更新時はXPだったとか
3dメガネ用のドライバなんて必要ないよな
いらないね 後から消しても無問題
インストのとき選択式にして欲しい
解凍して実行ファイル選べば勝手に入らないってことでき無い?
解凍してから3D用のEXEファイルを消せばよい
消すだけでそのままインストーラ通るの? てか、そもそも3Dメガネってそんな需要あんのかね? 標準で入れちゃう意味が分からんよな
強制的に入れる仕様にしておけば普及させやすいという利点はある ストリンガー卿がこれからのSONYのテレビはすべて3D化するとか言ってて今の時点ではマジキチ発言だが、 まあこれからじゃないかね
でも実際にメガネ使いもしないのにメガネドライバ入ってたってパフォーマンスには計測可能なほどの影響は無いんじゃね? メモリ使用量がちょっと増えるとか、わざわざ別でサービスが存在すると精神衛生上良くないとかはあっても。 そもそも今みたいに分離される前の旧メガネ用の部分は一体化してたわけだしさ。
>>845 メモリ使用はちょっとどころじゃなかった気が・・・
メモリ使用量とかは別に気にならんが、やっぱ精神衛生上良くない 明らかに使用しないと分かってる時点で、何か納得しにくいわ 勝手に入れるなら、見えないところで勝手に動いて、気付かないようにするくらいして欲しかった
8GB積んでるからどうでもいい。
そうなの? うちだと確かワーキングセットでも8MBとかそんな程度だった記憶がある。 もう調べたのだいぶ前だけど。
ドライバ強制解凍して、3DVision_"バージョン".exeのファイル消せばおk PhysXもいらないなら削除 PhysXも3DVisionもファイルが存在しなくても問題なくドライバだけインストールされる
851 :
Socket774 :2009/10/15(木) 15:20:26 ID:36OJiXLW
わざわざそんなことしなくてもインストールしてから必要ないのをアンインストールすればいいだろ。 そういうアホくさいことするからトラブル招くんじゃねえの?
逆な気がするが。
正規の手続きで全部インストールしてから不要な部分だけを正規の手続きでアンインストールするのと 構成ファイルを勝手に変更して必要な物だけをインストールするのでは まだ前者のほうが安全な方じゃないかな?
>>850 それ以前にやったらそのファイルが無いからなのかやたらインスコに時間かかった。
それ以来再起動前にコンパネから削除してる
インスコしてから再起動前に削除か これはいい情報ゲット
>>855 ワンクリックで終了するからそんな手間でもない
295 QSLIで、最新のドライバ入れたら、再起動の度にデスクトップアイコンが全部左寄りになってしまう。 これは不具合? ドライバは191.07
3Dメガネかけてグローブ式キーボード使って2ちゃん見てる俺に死角はない
あとは脳波マウスだな
視線入力も
うちは2℃くらい下がったわ、何だろうね@88GTS512/7
ジョニーが居るな
これがオレの名だ
>>862 前のドライバーがなんかの拍子にダウンクロックしなくなってたってのは?
191.07 入れたら、40℃位下がった・・・
>>866 それはないと思う。以前からずっと定格のまま(GTX260@マルチディスプレイ環境)
本当に下がっているのかな?
見かけだけとか・・
869 :
863 :2009/10/16(金) 01:30:06 ID:+JH/II7O
駄目だ、エラー出るわ。戻そう。
870 :
Socket774 :2009/10/16(金) 04:00:09 ID:IfBa+PWF
ちょうど季節の変わり目で特に最近急に寒くなってきたから絶対そのせいだよ
Windows7x64でリフレッシュレートが59に固定されるのは仕様なのかコレ x86_XPとデュアルで運用してるが、XPだと60で安定するんだよなあ。 最新のドライバ入れても7だけ59固定になっちまう@GTS250
873 :
872 :2009/10/16(金) 21:06:24 ID:hekFscgA
あ、
>>273 からツリーで見たらやっぱいまんとこそういう仕様なのか。
60Hzじゃないと音と映像がずれるアプリあるからおかしいなと思ってたんだ。
早く直らんかねぇ。
解像度を1440x900まで落とすと60Hzに固定できる仕様
ほんとバグだらけで困る
おっぱいまんこ仕様
877 :
Socket774 :2009/10/17(土) 20:38:34 ID:LXUFb/ci
182.50最強
程度の差はあれど、ほぼ全て糞ドライバってのが。
パーツの進化にソフトがついていけてないよな。
880 :
Socket774 :2009/10/17(土) 21:53:03 ID:hZ/CR+nx
俺も182.50に一票だな
その182.50は7に正式対応してないのが気になる
883 :
Socket774 :2009/10/18(日) 08:21:53 ID:zmQm0QdL
今のところ、 WindowsVistaには182.50 Windows7には186.18 がベストだろ。
なんでだよボケ
182.50はいいのかもしれないけど、 ゲームによっては終わってからDCしないのもあるからねー
182.50はWin7だとカスタム解像度がだめだったような記憶があるな
182.50は確かスト4でAA使うと画面がバグって砂嵐。
ああそれ俺もなったわ、あれってドライバのせいだったんか 今は191.07で砂嵐はおきんが
ソフトの方にバグが多くてドライバでそれを吸収している状態だからな。 windows自体もバージョンアップの度にそうしているようだが
バグを吸収して成長しつづけ、手の施しようが無くなったドライバ って書くとなんか、ラスボスっぽいw
吸収作業って、手練の解析チームが逆アセンブルしたりしてるんだろうか
893 :
Socket774 :2009/10/18(日) 20:51:00 ID:zmQm0QdL
191.56 + modified INF + PhysX9.09.0914を入れてみた。 WMPや地デジの画質が今までのドライバの中で一番綺麗な気がする。
うん気のせいだね
895 :
Socket774 :2009/10/18(日) 21:08:03 ID:zmQm0QdL
そうか気のせいか。
191.56から演算シェーダー対応だっけ?
18x代から使用可能だけど、レジストリを弄らないとだめ。 弄り方はGPU Computing SDKのreadmeに書いてある。
GTX260で191.07にするとアナログのコンポーネントアウト無反応になってしまう 最近のボードは軒並みアナログアウト無くなっているので切り捨て?困る・・・ 186.18から卒業出来ない
追記、サブの88GTS512は191.07でもコンポーネント出力問題ないです やっぱ家だけ?
900 :
Socket774 :2009/10/19(月) 09:49:52 ID:T7Bhqr8m
191.07にしたらHWMonitorで温度拾えなくなった。GPU-Zで拾えるからいいんだけど何か気持ち悪い。
9600GTで182.50から19017に変えたんだが、 コントロールパネルに電源設定がでないし、GPU-Zで見る限りクロックも変わらないんだよなぁ。
通知領域のアイコン復活して欲しいな
900-901 ドライバのせいにするのイクナイ
Vista SP2 最新のドライバ環境のGTX295なんだけど 191.07にしたらスリープ状態から復帰できなくなった・・・ 電源は750W、メモリは4GB 今まで問題なかったのに、原因はべつにあるのかな?
>>904 同じく、特に、ゲームし終わった後に
画面真っ暗になる
オイラは295 QSLIだけど、191.07でブルースクリーン→勝手に再起動病になった。 VISTAの解決案でみたら、ゲフォドライバが機能しなくなりました…だってさ。 同じ症状の人いる?
907 :
Socket774 :2009/10/20(火) 01:50:41 ID:Ax1IZXLP
191.56最強
191.56はうちの環境じゃオーバーレイ表示できなかったから 191.07に戻した
オーバーレイはVista以降では基本的には使わないでねって言うレガシーな機能だからねぇ
>>904-908 190以降のドライバはVISTA Ultimate SP2 32bit 64bit両環境で全部試してるけどそういった不具合はないな
911 :
Socket774 :2009/10/20(火) 10:31:34 ID:rDQidyZL
ウイン7 ゲボでどうする 駄目だろう? ()笑 ,,, ( ゚д゚)つ┃
何で7を分けるねん
もうvista入らなくね?
7とVistaを分ける理由がない。削除以来出しとけ。
見えない敵と戦ってるお方のために 過疎スレをわざわざ分けるとは正気の沙汰じゃない
7スレはXPユーザーが大挙して移行するから賑わうのは確実 ますます過疎るのは残されたVistaスレだけ
分けて過疎らせた方が一部の馬鹿の煽りは減るよ 俺は歓迎だ
>>918 XPドライバスレ自体べつに賑わってなんかないのに
なんでそういう理屈になるの?w
つ〜か、VISTAで7移行権持ってる人は即効7に入れ替えるだろ? XPから本格64bitOSを謳うWin7を試しに来る連中もいるんだから VISTA選ばなかったやつらから重箱の隅突付かれるように細かく見られるし MSらしからぬ 仕上がりで出荷されるWin7だが、熟練ユーザー数が武器になり 出荷後のドライバとかソフト不具合のフィールドバックも段違いになるだろう 7 移行権あっても 「VISTAが最高!!」 とか よっぽどの 痴呆 か キチガイ だろ?
vista厨は7とxp叩きに必死で、いるだけで荒れるんだよ この際7のみでまとめた方がいい
7なんてVistaのマイナーアップ版だろ 中身はほとんど一緒らしいし同じスレで問題ない てか分けたところでスレの末路は知れてる
7/Vista どちらにしても ゲボ死亡 xpで 我慢してれば? ()笑 ,,, ( ゚д゚)つ┃
VISTA厨がXPを叩くのはまだわかるが7を叩く理由が無い ・・・ないよな?所詮ほぼ同じものだし ってほぼ同じものだからって叩くのか・・・ 厨ってうざいな
厨房、ねぇ… 飽きもせずによく戦ってるねぇ
Vistaと7分けるくらいなら、まだ32bitと64bitを分ける方が理解できる
>>927 そうさな、Vista/7合同は32bit担当で
7は64bitなら Vistaは生き残れる・・・・ かもしれない
Vistaの32bitに何の意味があるのかと・・・
Valore ION 330 デフォルトで認識良好、nVidia の最新版に上げても問題なし。
>>921 から、から、だろ、だろ、とやかましいやっちゃな
妄想にも程があるぞ
7Up権持ってても世間的に一般化するまでvistaで静観しておこうってやつは多いと思うぞ
まぁーフィールドバックとか書いてる人間の程度がわかる文だな
vistaなんて使ってる奴がこの世に存在するとか 冗談だと思ってたよ!
>>932 で、お前はWindows95かwwwwwwwwwwwwwww
極端だな。おもしろくねーし。
XP厨→7厨が隔離されるなら、7専用スレも役に立つ
Vista/7で問題ないだろ Vistaは普通に完成度高いし。完璧じゃないだけで
うんもう十分枯れてきてる 俺は7が程よく枯れてくるまでvistaでいいと感じてるから、配送されてくるUp版はそれまで熟成させておくな
ディスプレイスケーリングの設定が反映されないのはまだ??
7はRCで飽きちゃった。当分XPでいいや。
1月にベータ版から使い続けてるが 7ほど発売当初から完成度が高いWindowsはちょっと記憶にないな まあ俺は来年頭まで買わないでRC版使うけどなww
初期XPと初期VISTAだとどっちが安定してた?俺はVISTAの方が好印象なんだけど。 Meのブルースクリーンとお友達と比べれば、2000以降は文句ありませんw
うちではMeのメモリ食いが気になっただけで 青画面にはあまりあわなかったな。
Vistaがひどいとか騒いでたのってXP発売当初のひどさを知らなかった奴らだけだろ
と、低性能マシン使ってる子だな。 Vistaはちゃんと十分な性能のPCで使うならそんな問題があるわけでもない妥当なOSなんだけど、 そうじゃない低性能なPCで使うと物凄くクソに化けるからねー Vista叩いてるのを見ると、ああVistaをまともに動かせるだけのPCを用意できない子なんだなと勝手に思ってしまう。
vista無印はMe以下だったけどな。
しかもVistaに最初にお目にかかるときってだいたいお手ごろ価格(笑)なPCだからなw
947 :
Socket774 :2009/10/21(水) 02:12:41 ID:+BMt3B0N
>>945 ? じゃあ無印とSP2の違いを述べよ。
無印Vistaのファイルコピーの遅さは異常
なんかもう、必死にID変えてますw
そういやXP発売当時も「バグ過ぎる。Meの再来か」とか騒がれてたな 当時はまだ今のように一人一台といえるほどPC普及してなかったからあれだが、 Vistaが発売された頃はもう当たり前の様に一人一台の時代になった 大してPCに詳しくも無いのにネトランあたりの情報を真に受けていっぱしのアングラユーザー気取り Howtoサイト見ながら手順通りにWinny導入してエミュROMをDLしたらもう「俺ってワル」 その程度の連中が跋扈してるいまのインターネッツ
自己紹介乙
OSの話になると荒れるのは、 いつもの光景だ。ちょっと安心?
煽り抜きに7とvistaは別にしたほうがいいんじゃね?
XP、Vista、7と分けるの?いくらなんでもドライバごときでそんなにスレを乱立するのはよくないと思うけど 情報の集約という観点からみれば、GeForce Driver総合スレみたいな感じでまとめたほうがいい気がする
>>952 だなーXP出た時も重い重いってうるさくて、2000党と98党いたもんな。Meは論外で。
ION で spdif 出力してスピーカーに繋いでるんだけど、Windows Media Center で動画見てて寝てしまい、 起きたら WMC をクリックするとシーーーという音が出る。動画を変えても同じだが、 WMC を再起動したら直った。同じ人いる?
つーかドライバが同じなんだから分ける必要無い
まあでもnVidiaのドライバが2K/XP用とVISTA/WIN7用で分かれてるのでスレも2K/XPとVISTA/WIN7に分ければいいんじゃないの?
>>958 もうなってるからこの議論は無駄って思ってる訳です
xpから7にした連中とかvistaと一緒にされるの嫌な奴もいるんじゃない? vista厨は散々7待ちxp派をコケにしてきたわけだし、ケンカの元になるから分けたほうがいいぜ
どの陣営かよく分かるレスですね さすが厨房
Vistaを散々コケにしておいてよくもまあ
アーキテクチャはVistaと同じなのに「7はXPの正統進化!」とか言っちゃう程度の能力
もういいよ一緒で というかいつまで引っ張るんだよ
VISTA 64bitのGTX295 Quad SLIで発生するフリッカーって解決した? 漏れのは見事なフリッカーが><
Title: Original NVIDIA Unified Graphics Driver Version: 7.15.11.7578 Description: Original unified driver for the NVIDIA graphics solutions. Purpose: Recommended Category: Original Driver ↑こんなドライバを入手したんだが、大丈夫なんだろうか・・・ 復元ポイント作成して、入れてみるか・・・
>960 別なの? 同じパッケージのドライバを7とVistaに入れた時にいくつかDLLファイルを確認したけど同じだった記憶がある。 パッケージをただ解答しただけの中身も、別に同じようなファイルが2セット入ってるようには見えなかったけどさ その辺はどうやって確認するのかな
つうか7でVista用(7対応前)のドライバが最初から正常動作してたわけだが それこそ1月のベータ版のときからw
ただのWDDMのバージョンの違いじゃないの
ビタワンを最初に見かけたのは
【鞍馬】クーラーマスター25台目【CoolerMaster】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1249977854/l50 朝から晩まで24時間毎日そこの製品の悪口をひたすら書き込み
ワンパターンだから?ビタワンと命名される。
リアルでも痛い電波君だったらしく、北沢?と名割れ。
名前書き込まれたら、他のスレに逃亡し、至る所の製品を叩き始める。
名前も「糸広 1」だったらしくて「鉱一」→鉱物→ビタミン→ビタ ワン
リアルでも「ビタワン」だったことが発覚。
チリ毛天然パーマ、いつも電波を50W出してるらしい。
MSやIEの悪口や、事有る毎にリナックスとかループする録音君。
最近 日立のTVを買って初地デジ。生きがいはロリアニメDVD購入、
PCはカナリしょぼいらしい。
>>967 > Version: 7.15.11.7578
私は 8.16.11.9107 を入れてる。
古いから入れる必要ないな。
ちらつき
>>976 天野氏のヒゲはやめてくれw
あれはどうあがいても似合わないw
--------ここまで---------
--------ここから---------
--------ここでも---------
--------ここいち---------
--------キリトリ---------
------キリトラナイ--------
------クリトリス--------
─━─━─━─山手線─━─━─━─
--------オリカエス---------
................. ......... .. ..... . .. . . .
------もうおかないっぱい--------
埋め
--------乙です---------
めう
埋め
めう
松
埋め
竹
竹
めう
梅
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread