■初心者用FAQ
Q:Xinとか芯とかって何?
A:XINRUILIAN製のファンのこと XINRUILIAN=シンルイリアン=芯=Xin。
Q:風の流れる方向は?
A:回転してる羽根部分から安全規格や型番書いてある方に風が流れる。
側面に回転方向と排気方向を示す矢印が書いてある物もある。
Q:電源・CPUファンが五月蝿いので交換したいんですが、注意することは?
A:発熱量を勘案して、適切な回転数と風量のファンを選択すること。
電源付属のファンは2pinタイプや15mm厚のファンも多く、単純に25mm厚のファンと交換とはならない場合もある。
Q:CPUクーラーのファンを口径変換アダプタ使って大きいファンに換装したら効果ありますか?
A:素直に大口径ファン付きCPUクーラー買い換えたほうがいい。
Q:メーカー公称で低dBのファン買ったけど、他メーカーのファンより五月蝿いのはなぜ?
A:各メーカーにより騒音の計測にばらつきがあるから。
Q:〜のファンを5V(7V)で駆動させて静音化したいんですが?
A:殆どのファンは5Vでの駆動は保証していません。ケーブル改造も同じ。自己責任で。
Q:静圧タイプのファンってどういう意味なんですか?
A:静圧とは風を送る(吸い込む)力のこと。正確には静圧重視タイプという。
http://www.sato-fan.co.jp/faq.html#1 Q:12cmファンを変換アダプタ使って8cmCPUファンに使う時のコツは?
A:剣山形状のシンク(ALPHA/PALシリーズ、Swiftech/MCX***-Vシリーズ )
との組み合わせが冷却効果が高い。PALでの低風量時には形状違いのスカートもある(高速電脳参照)。
Q:3pinから2pinへの変換の仕方は?
A:黒→黒 赤→赤 黄→×
Q:静かで且つ一番冷えるファンって?
A:静音性と冷却性はトレードオフ。両方を完全に満たす魔法のアイテムはありません。
ファンは所詮消耗品!自分で色々と購入して試すのがファン達人への一番の近道でしょう。
Q:ベアリングによる違いは?
A:一般的に耐久性ならボール、静音ならスリーブ(垂直設置に限る)であるが、
耐久性と静音性を兼ね備えたスリーブの改良型である流体軸受(FDB)も多く見られるようになった。
■静音な (・∀・)イイ FAN
《8cm》
・XINRUILIAN/長尾製作所 8025シリーズ
・ミネベア/親和産業 NMB-MAT-0825B16 (1600rpm)
・サイズ 鎌風2の風 KKF-02 (1300?4600rpm)
《9cm》
・XINRUILIAN/長尾製作所 9025シリーズ
・サイズ KAMA-FLEX 9cm超静音 (1600rpm)
・Ainex CFY-90S (1400rpm)
《12cm》
・S-FLEX(800rpm)
・XINRUILIAN/長尾製作所 1225シリーズ
《5V化可能なもの》
・Golf・GLOBE FANシリーズ/ZAWARD・・・・風量も静音もそこそこ
・XINRUILIANシリーズ/長尾製作所・・・・38mm厚やPWMは軸音が大きい
・鎌風・風拾シリーズ/scythe・・・・ハズレ少ない
・S-FLEX・KAMA-FLEXシリーズ/scythe・・・・風量少めだが超静音 800RPMのみ5V駆動×
※どのファンにもハズレはある。
※異音が鳴り始めたら寿命なので交換しよう。
※LED等で光るファン・磁石浮上式ファンは情報が少ない
■その他
・SanAceシリーズ/山洋電気(ちなみにOwltechファンの一部も中身は山洋)
ぶれの無い性能は定評がある、とくに静音というわけではない
・Noctua
静音システム向き
・COOLBAR
すぐに中のネジがぶっ飛んで故障
・SilenX
25mm厚: 軸音うるさい
38mm厚: 外れより静かとの評価多め?軸音少ない、低電圧駆動可能(5v以下もOK?)
低回転時の風量は同サイズ同回転数の他製品より若干多めとの評価あり
・SCYTHE
鎌風2の風120: 回転数絞っても軸音消えない地雷らしい
光る!鎌風の風PWM: PWMファンとしては軸音が静かな方
・ORIENTAL MOTOR(ドイツ設計云々というキャッチが目印・販売元SNE)
10万時間の耐久性。産業用ファンだけあって頑丈で経年劣化も少ない
但し元々コンシューマ向け販売を想定した設計ではないためか
軸音は普通にあり、静音を求めるヒトは手を出してはいけない
・SNEオリジナル
表示されている騒音値は全く信用できない 静音向きではない
・ULTRA KAZE
1000rpmは38mm厚ファンとしては軸音が少ない
3000rpmは回転数を絞っても軸音が酷すぎて地雷
・NB BlackSilent
回転数を絞って使うと軸音も少なく静からしい
・ENERMAX UCシリーズ
風量はあるがそのぶん五月蠅く消費電力も高い
・Gentle Typhoon/日本サーボ
回転数の割には少し風量が少ない 若干高音がする 通称"紳士"
・GELID
バリエーションが豊富で安価 付属品がお得 通称 下痢
,. -─‐ー=-<._ ノ―- 、
,. '´: : : : : : : : : : : : : :`:<: : : `ヽ、_` 、__
,. -一'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : :.ヽ ̄
,. '´: . : : : : : i: : : : : : : : :ヽ. :',: : :.丶: : : : :.\
,. '´ ,' イ:.∧:.ヽ: : : : : : :.',: : : . .:',=-: :}:::: : :|: : : ヽ
_,. '´-‐'7 . . : : : : :/|:.l ヽ: :l\‐- 、: :.',: : : : :.!: : :.`、::: :lミ、: :.}/^i
.  ̄ /: : : : :i: : : : l, |:.| \! \: : : : ',: : : : .!: :.〃}::: :l }: :/ イ
/: : :./: :!: : :./| l:| ヽ \: : :.',: : :l:.|: ://:|::::/ノ‐'´ノ/
/: : /{: : |: : : : | l:l r勿示ミ、',: :.!:.|彡':::!:/´ ィ_
l: :/ !: : l: :.l: :.lxィキ !::fr..:ト、!: ト.:ト、::::从 ,. ' ´ `i
|/ |: : :!: ヽ.:{ 代..ヽ 代.じ:| |: l´ヘ Y ノ'´ |
|: : : ',: :.ト〈{:::じi| 辷ソ !/ }} ノ / l._ 私じゃ
>>1乙って出来ないみたい
l: : : ∧:.い弋ソ . xxx ,.ァ ' { }
l: : / ヾヽ}xxx __,. ∠、 l l
!: :l ヽ、.__ ,. ィ〃: : y'⌒ヽ、! |
ヽ{ ,.`「¨刀´ /: : / >、 l
ノ ノ: : :l /: / ,. '´ .::rヽ、 ヽ
/ ヽ: : :.l // / ,.. | }
{ \:| // ,. '´ / ! |
/\ Y/ イ / ノ
うちのオメガも油漏れてたぜ。
まぁ、気にしないから問題ないけど。
12 :
Socket774:2009/08/02(日) 22:40:15 ID:qFGU3qSh
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
芯静圧買いにいったんだけどどうしても1200でフィルタ越しに風通ると信じられなくて1700買ってきた
うるせえええええええええ
12cmで1700rpmもあれば静圧タイプじゃないファンでもかなり静圧が出る
静圧ファンは、静圧がでない低回転のときに静圧出したいときにとくに有効だな
冬場とかよさそうだな
もっと風を通すフィルタがほしいなあ
スカスカなかわりに静電気で吸塵するとか
集塵機はデータセンターの空調とかでは使われてるな
あと、最近のオフィスビルは空調自体に集塵機をつけるのが常識になってる
家庭用の空気清浄機とかは、作ってるメーカーも売ってる会社もあやしく、かなり効果があやしい
芯8cm15mm@2000rpm買ったからさっそく回してみたらシャリシャリうるさいぜhehe
そういうときこそv-touch空回しで空気清浄機代わりに
と思ったらもう販売停止してんのかよ
芯静圧羽根1200rpmより静かなファンで静圧強いファンって無い?
これより下はどれもドングリ状態なのかな…
Coolinkはどうかね?
300のフロントに12cmファンが二つ付けられるから
芯静圧1200rpmと紳士を一つずつ買って比べようかと思うんだが
1150rpmと1450rpmどっちが比較対照として良いだろうかね。
回転数の近さ的には1150rpmだけど
紳士は回転数の割りに風量低いと聞くものだから
1450rpmもありかもしれないな、と。
この辺詳しくないし一人だと素人考えになっちゃうから意見求ム。
ファンコンとかは無しの方向で。
ここまで書いてから、3つ買えば良いじゃんという天の声が聞こえてきた。
考えるな。感じるんだ
占
>>22 こういっちゃえばあれだけど、ケースも違う環境も違う、さらに言えばファン個々もパーフェクトに同じものはないから
3つ買うのが正解に近いんだと思うよ。
なにもi7 975を3つ買ってOC耐性調べろっていうわけじゃないんだし、1000円ちょい余計にだして疑問が解決できるな
らそれ以上に良いことは無い。
みんなで共有できるような汎用性のある情報なら数万だして調べてもいいけど
そうじゃないんなら1000円出すのも嫌だな
Gentle Typhoon1450RPMレビュー
http://club.coneco.net/user/10314/review/21347/ >ここで疑惑
>再組付け時にアーマーチュア側のベアリングを手で圧入し、
>再組付け完了とした所、軸音の様な異音が発生してしまいました。
>再分解し、ベアリングを軽く乗せる様に固定し、再組付けすると、音は無くなりました。
>この事から、長期の使用ではON/OFFの軸の移動とシャフトのスプリングに押され、
>徐々にベアリングが内部に押込まれる事で異音が発生する可能性が十分有ります。
>通常、ベアリングは圧入され、固定されているものなのですが、
>構造上、かなりケージ側まで圧入出来てしまいます。
>ここは、意図したものか、見落とされたものか・・・・。
>ちょっと心配な点です。
音速遅いぜ
>>17 うーん やっぱり部屋の埃自体を減らすアプローチが
現実的なのかなあ
31 :
Socket774:2009/08/03(月) 06:28:37 ID:+A0qg2oO
Antec soloを3台常時稼動させてるけど、
フィルター通り抜けて溜まった埃は、掃除機で吸い取って終わりw
ダイソーの100円エアコンフィルターつけたら、2ヶ月は埃知らず
通気性抜群の日本製フィルタ
近頃100円ショップで『日本製』の文字が目立つけどなんかぁゃιぃ
北朝鮮で採れたアサリやシジミも日本の港にしばらく置いておけば
日本産として売っていいらしいから、ダイソーのも日本の倉庫に
しばらく入ってたんじゃないの?
〉日本の港に
流石に荷姿じゃだめ。
浜に蒔いてちょいと育ったら回収てのが普通。
そのせいで愛知県で沢山水死体が発見されるのか
紛争ダイヤみたいなことしやがって
前スレの281だけど、今さっきオメガ見たけどオイル漏れてなかった。
200時間くらいは使ってるだろう。漏れないやつもあるのかね。
お漏らししちゃったオメガちゃんの後始末をするのが楽しみだったのに
まったくうちのはじらしやがる。
『日本製』の文字が東レ製
CFY-90Sを買ったんだが全然冷えないなこれ…
ENERMAX UCCL12使ってるんだが
これ羽根ちゃんと取れる? 押してもバキって壊れそう・・・
Freedomの磁気浮上に比べたら簡単にとれる。パキッって感じ。
3ヶ月ぐらい前に買ったRDL1225B(12SP)が最大で900rpmしか出ないんだけど
これは壊れてるんですかね?
ママンのシステムFANの所に接続してます。
回転数はEasyTune5pro読み
SYS_FAN2につないでいるなら正常
普通は5〜10%多めに回転すると思う。
自分の持ってるファンの殆どがこのタイプ
1000rpmだったら、1050程度で回ってる。
安心しろ紳士1850を2つ買ってペリ4に繋いでるけど両方とも1700も出てないから
>>45 BIOSでシステムFANのコントロール無効にしたら全力で回ると思うよ
俺の芯1200rpmは、1300くらいで回ってる
みんなありがと
SYSFAN2に繋いでSmartFANが効いてる状況だったみたい。
PWRFANに繋いだら1200rpm近く出ましたわ
53 :
Socket774:2009/08/03(月) 22:10:37 ID:oZAACHr9
>>45 こんな質問ばかり増えると嫌になるな。
マザーのファン設定変えたり繋ぐ場所変えたり、または電源に直接繋ぐなどなど、
色々自分でやって検証する気構えがない。
子供叱るな 来た道だもの
老人笑うな 行く道だもの
>>54 子供は叱られないとろくな大人にならない。 綺麗事では子供は育たない。
叱ると躾の区別が出来ないアホがいるな。
そういうクズが躾と言って子供を虐待するんだろうけど。
ファンにお仕置きしたらブレードが一枚折れてしまいましたが
これは壊れてるんでしょうか?
怒ることと叱ることの区別ができてないやつがいるな
ん?
「叱る」は躾としての意味だろ?
「叱る」と「怒る」じゃなくて??
かぶーたorz
>>53 僕の電源に3pin挿すとこありません。どうすればいいですか?
なんて聞かれかねないぞ。
芯の38_無かったから代わりにULTRA KAZEの2000rpm買ってきたが軸音ひどいなこれ
ファンコンでいくら絞っても音消えない
COSMOSの吸気用にいいかもとちょっと期待してたのに・・・
自作板って必ずこういうめんどい流れになるよね
38mmで軸音ないほうが珍しい
38mmで一番静かなのはオウルの2400rpmのやつだな
ボールだけどな
SilenXの38mm IXP-76-18軸音なんてしないけどな
じくおん!
じーくじおん
黒紳士を買える通販で買った38mmは5Vだとカラカラなるけど、12V定格だと軸音なんて気にならんレベル
ちなみに消費1.9A
今日はセイラ出撃
まったく、忸怩たる思いだ。
今日ω1000rpm買ってきた。今430Tのフロントに同じの付けてるけど気に入ったからもう1つ買った
リアファンをSフレ800rpmからωに変えたけど、風量増した上に静音性変わらないからありがたい
フロントは未だオイル漏れしてないからリアも漏れないといいな
いつか我が子の指を飛ばして大後悔する日が来るような気がする
で、Coolinkは使用者居ないのか
>>75 ファンガードは撮影用にわざと外してるみたいだけどね
PWM120mm25mm厚で一番最大回転数の高いファンはどれでしょうか?
coolinkの800rpm3つ買ったけど結構いいよ
軸音皆無だし羽の枚数多いから心持ち静圧高い気がする
あと性能には直接関係ないけど馬力?が弱いみたいで同回転数の他社のファンと背中合わせにぴったりつけるとcoolinkのだけ200rpmくらいまで回転数下がってしまう
トルク弱くて静圧なファンって矛盾してないか?
フィルターつけるぐらいなら回転数変わんないのよ
ただ羽に直接負荷かかるような状況だと回転数おちるっぽい
おかげで背中合わせにして静圧比較ができなかった
coolink気になるな
羽根が11枚ってのが斬新だし。
>>63 1000rpmをモッコスのトップ排気に2個使ってるけど軸音なんて皆無だぞ
同心円状に溝掘ってあって
空気を掴むと主張するωとまったく逆の発想だッ
しかし、ヤマヨウは堅実というかなんというか、
このテの変形ブレードはまったく出してこないな。
俺的期待値は高すぎるから変なもの出されても困るが。
>>85 起動電圧が3.0V(120mmのもの)で、比較対象として
Noctua NF-P12は6.0Vとあるが、総体的にNF-S12B FLXより
いいということは書いてないようだが。
リアファンの静音化のために、NF-S12B FLXを900rpmで運用しているけど、
ケース(SOLO)に付属していたTriCoolの1200rpmより風力は弱いが、
これと同程度の冷却効果があったよ。
さすがに600rpmだと温度は上がる。
S-FLEXの800rpmも買ったんだが、この結果から見ると、
温度は上がるような気がするので試していない。
>>85 日本で出てくれないかなー
溝は勿論だが、何気にファンの
固定器具も面白いかも
今一番欲しいのは静かなPWMファンだけど
なかなか満足できるのが見つからんのよね
オススメあったら教えてくれ(12cmで
>>90 120mmファンは1000rpmじゃないとガマンできなーい!とかじゃないならPWM特有のノイズを気にしないでいられるはず
さらにいえば、そこをクリアできるならボールベアリングの軸音もさほど気にならんだろうから、好きなの買っとけ
PWMなら回転数はいくらでも弄れるから
ヲマエら回転数がどうの軸がどうの、そんなの何でもいいだろ。
基本的に12cmファンならケースに幾つか装着する際、800回転以上だとノイズが重なり合って煩くなる。
しかし800回転では夏場に歯が立たない。
よって回転数の高いファンをファンコンやマザーで調整する。
または夏なら爆音で行くのが漢ってもんだ。
じゃあファンスレなんか来るなよボケナス。f12-HHH積んでIYHでもしてろ。
>>90 CoolinkのPWMファン試してみてほしいな
A数が高いから買うのためらってしまったんだ
>>92 吸気ファンは全部800rpmなんだが普通に使えてるよ
やっぱフルタワーケースはいいな
>>92 夏でも低速ファンで捌けるように
パーツも低発熱のもの選んでるに決まってるじゃん
600rpmが限界
最新ゲームやエンコ等をやるやつは低発熱とか言ってられんのだが
お前の事情なんか知らんよ
12cmのPWMファンってなんで3000rpmとか4000rpmとかの高速回転のないの?
1500rpmとかフル回転でも殆ど無音なんだからPWMで制御する必要ないじゃん。
なんの意味あるの?
みんな耳が正常だからだろ
1500rpmでほぼ無音ってどんだけー・・・
4000rpmともなると4pinPWMコネクタだけでは給電がキツそうだな
住んでる環境にもよるんじゃないの
団地で始終ヒステリー起こした近所のママさんの怒声が響くようなとこなら
1500でも無音かも
120mm38mm厚の最大3000rpmのPWMファンをCPUクーラーに付けたいのだがどこからも
出る予定ないのかな?
なんでファンコン使わないの?
こ、こんなもんがあったとは…。こんなのマザーボードの4PINに刺して大丈夫なのか?
極端すぎ。
音圧70dBってお前
車がよく通る所なら無音に近いかもな
>>117 70dBが聞こえないって工事現場とかくらいだろ
ああ、それは俺も興味があったが
7Aだぞ?w
ファンだけで700W級かw
しまった、12Vだってのを忘れてたw
それでも100W近いよな
これ使ってる人いる?
チップセット用に購入考えてるんだけど、音、どうかな?
型番 D40BL-12AL
特徴 RAIDMAX社製汎用DCファン 低速 静音モデル
仕様 サイズ:40×40×10.5mm 回転数:4,000rpm
ノイズ・最大風量:21.5dB / 3.5CFM
定格:12V/0.08A
ベアリング:2ボール
MTBF:50,000h
接続:3ピン-2ピン変換ケーブル付属
またslexの800回転のヤツが回ってなかった
ニートファンは窓から投げ捨てろ
リニアモーターFANだっけ。
PD1270155B-2F。
買ってみようかな。誰もれびゅーしてるとこ見かけないから俺がする!くらいの勢いで。
音がやばそうだ
勇者現る
リニアといいながら風が拡散しまくったら噴飯ものだが
リニアなのはモーターの方じゃないのか?
軸音が理論的に0か。wktk
水平軸?も接触しないように浮いてくれないと擦れそうだが大丈夫なのかね
ωの120mm究極静音の軸音がすげえ煩いんだけど外れなんかな
わざわざパッケージ裏に断面図まで入れて低騒音とか書いてるのにこの軸音はあんまりだ
ちなみに囲いの部分持ってちょっと揺らしただけでカラカラ言うんだけど、他の人はどんな感じですか?
正直どのファンでも外れはあるから
同じものか別のものに買い換えるか
極端に酷い場合は持っていったら
交換してくれる場合もあるよ、店にもよるけど
買ったの昨日で発売されてまだ二月と経ってないのに・・?やっぱり仕様なのかなぁ?
とりあえず買った店に問い合わせて、駄目なら販売元に電話してみます レス感謝
>>138 仕様じゃないと思う
俺ω1000rpmを吸気と排気につけてるけど凄く静かだよ
問い合わせで交換できたらいいね
12cmで一番うるさいファンを教えてください
>>138 仕様じゃないって。そんな仕様だったらもっと騒がれてるだろw
初期不良だからレシートと現物持って交換してもらうといい。
だよなー 強気に訴える自信が沸いたよ、ありがとう
もうそれだけ排気にしてぶん回したら自然吸気で他のファンいらないんじゃないだろうか
リニアモーターFAN入荷5個で売り切れてたわ。
他の店で聞いたら「えっ、なんですかソレ」言われますね。
つかってみてー
>>146 95Wて・・・
並みのPCと同じくらい電気食うじゃねーか
扇風機でも40W(強)だわなw
吸気と排気で出る音違うよね?
吸気の方が音デカいかな?
リニアにするんならもう軸も取っ払っちゃっていいんじゃねえの
軸を固定してた梁も無くなって見た目すっきり
>>153 時速500kmくらいで飛んでいきます。仕様です。
ってのは冗談で、力が働く方向を軸以外で制御するってのは意外とむずい。
完全非接触ファンは夢物語かー
電脳科技ってどこに行ったの?
消え去りますた
あぼーん
>>101 1500rpmで無音とか病院いったほうがいいよ
静音スパイラル入ると800rpmでも煩く感じる
リニア駆動でも結局軸音や風切り音からは逃げられないし、
普通のファンでも静音タイプのスリーブベアリングが使われるようになって軸温はかなり静かになった
まあ、現実に無接触の超伝導軸受けとかあるけど、
ファン用途では聞いたこと無いな
162 :
Socket774:2009/08/06(木) 15:57:14 ID:8P9M94/4
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
↑のコピペっていつからあるの?
二畳紀
ケースに付いてたTriCool 120mmよりSFF21Eのが騒音大きくてショック
カタログスペックだけで判断しちゃダメだね
>>166 意外と良さそうだな
CPUクーラー用に2つ買うかな
>>163 初出は1年前の今頃。
ここで放置され、チップセットクーラースレでマルチを叩かれて火病を起こした馬鹿が
マルチの定義なる造語を作って暴れ始め
スレタイに「クーラー」が含まれるスレにコピペ爆撃、CoolerMasterスレでも見かけるようになる。
徐々にコピペ内容を更新し現在に至る。
>>166 欲しいファンなんだけど日本橋だと何処にも置いてなかったんだよな。
カタログスペックよりはるかにうるさいなんて話もあるが、ひとつ買ってみるか。
よしよし。
>>166 ちょ、
スペックだけ見たらスゴイ欲しい
実際どうなんだろ?
LED邪魔だな
LEDだけ取り除くとか出来るのかな。
2000rpmで19dBてまたえらい江成スペックだなw
2000rpm, 90CFMの時点で19dBなわけがないwww
2000回転で19dBなんて嘘に決まってるじゃねーかwwww
19dBなんて、1000〜1200回転レベルだZE
さてと…
【パーツ屋】λ.....<「あの、3つ下さいソレ」
江成の問題は、
1. 風量と騒音の関係は一般的だったが、カタログ値ではすごく静かなはずだった。
2. 同等のファンに比べて高杉。
てことだったかと。
そのまま当てはまりそうな予感。
実際はKAMA-FLEX1500rpm(24.7db)よりも煩いとの事
ファンコンで1300くらいに抑えて使うのがよいと思われる
耐久力が悪いと言う報告もあるが、そのレビュアーの買ったものは
オイル漏れに似た症状も出ており、ハズレを当てた可能性もあり
>>165 TricoolのLowって大抵の1200rpmより全然風量無いからな
>>177 似たような風12の1900rpmに比べたらかなり静か、まあ24db以上はあると思うが、
オイル漏れないし、耐久性は発売されたばかりでわかるはずがない、でもそのレビューはうそくさいわw
風拾、紳士、CFY90S、9pファンならどれが一番静かで冷える?
>>181 使う場所と冷やす対象で変わってくるのでそんな質問では答えようがない
すみません、SOLOのフロントファンにどれを使おうか迷っていて・・・
リアファンはCFZ120Lを使う予定です
マルチになる原因を考えてみようぜ
300のフロント用として紳士1450rpmと芯静圧1200rpm(と風12 1200rpm)を大雑把に比べてきた。
どちらかというと風12*2から紳士・芯への交換のついでだけど。
無負荷時(単品床起き
風量
風12>紳士>芯
音(デカイ順
風12>紳士≧芯
風評通りというべきか。
紳士は高音でサーという感じで、風12を最初に使った人間からするとホントにこれ1450rpmかよと思う。
芯は普通の低めの音。
風12は回転数ワンランク上という感じで無負荷なら回転数下げればほかのと釣り合うのかなと。
フィルタ有(実際に組み付けて
風量(サイドパネルを開けて雰囲気で
紳士>芯≧風12
音(サイドパネルを閉じて
風12>>芯≧紳士
この状態では風12は論外。とにかくうるさい。なんだか知らないが回転数が100近く上がってるし。
障害物があると高音が抜けてこないのでそういう意味では紳士が良いかなと思う。
風量は正直自信ない。今度時間あったらもっと詳細に比べてみる。
風12はケース内で風を運んだり、排気等の用途ならおそらくよさげ。
300のサイドでがんばる子になったけど電源がつらそう。
紳士と芯はちょっと個人的な好みが入った気がする。
300のフロントで使うなら紳士のが好きだけどはっきり言ってどっこい。
余談だけど芯のねじりケーブルは300のフロントだとちょっと太く取り回しづらい
あと紳士の灰色ファンは中に一切ヒカリ物入れてないならまったく見えてこない。
芯の固定用ボルト&ナットは38mm厚用なのな。
conecoで1200rpmのファンを比較した動画あったけど、
芯RDL1225B(12SP)はSFLEX1200rpmより静かだった。
ただ、売ってる所少ないのがネック
>>187 直流のケーブルは、ねじった方が良いよ。
特にモーター等のノイズに近いところは。
信号線は止めた方がいいけど。
ω6p3000回転我が家のもついにお漏らし確認。
こんな時だってのにオラなんかワクワクしてきたぞ。
>>188 俺が使ってる限りでは芯の方が軸音ある分僅かにうるさいよ
水平設置だと軸音しないんだけどね・・・
S-FLEXはまったくといっていいほど軸音ない
PC静音化したのに今度は冷蔵庫と換気扇がうるさい(´・ω・`)
上下に電源スペースのあるフルタワーで
空いた上部電源スペースをうまく活用できるような
ファンの商品ってない?
他スレで聞いたら答えがなかったんだぜ
公称値並べても意味無いけど…
Ultra Kaze 1000rpm 19,81dB 44,44CFM 10.54PA
紳士 1150rpm 16dB 37.1CFM ?
紳士 1450rpm 21dB 45.9CFM ?
芯静圧 1200rpm 21.21dB 49.93CFM ?
お漏らし .1000rpm 14.2dB 42.27CFM ?
どんなもんだろうね
200rpm
Ultra Kazeは流体軸受が欲しいなあ
フィンピッチが狭いCPUクーラーに使いたい
重いから針金固定で大丈夫か不安だけど
お漏らしとか頭の悪そうな呼称の付け方だな
ロリコンは興奮しそう
なんでロリコン=スカなんだよw
まあ俺に限っては否定しないけど…
14cmって選択肢少ないねぇ
フィルター越しに吸気させるから静圧重視のってあるのかなぁ
静圧は情報少ないよね
静圧重視なら紳士
静音重視ならS-FLEX
っていうやつが、また出てきそうな予感
12cmなら芯の静圧タイプが個人的にオヌヌメ
出てきたらダメなのか?
>>208 芯の静圧はスリーブとボール、どっちがいいの?
用途次第。但しボールだと個人的に反応に困る音だった。
212 :
210:2009/08/07(金) 16:51:34 ID:eBAPgm7b
ケースのフロントに取り付けるつもりなんだけど
フィルターの遮蔽物ありです。
前面のフィルタありの吸気ファンは芯静圧1200から、紳士1450rpmにした
紳士の高周波音はリアに繋ぐと気になるが、フロントだとフロントパネルつければ
ずいぶん聞こえなくなるな
>>210 圧倒的にスリーブ
ボールは高いうえにうるさい
215 :
210:2009/08/07(金) 18:16:54 ID:eBAPgm7b
>>214 どうもありがとう。
ちょうど紳士か芯の静圧にするか迷ってました。
ケースが蔵升の590なので芯静圧のスリーブのほうがよさそうですね。
天板用に12cmファン物色してるんだが知らんうちにスリーブばっかになっとるのね・・。
厚さが4mm以下くらいのファンってありませんでしょうか?
超小型ファンでならたまに見るけど
3センチ角くらいの
>>215 芯の静圧タイプは通常タイプにくらべてけっこう風切り音がうるさいよ
>>214 最近の芯スリーブって軸垂直で使っても問題ないの?
スリーブファンって軸垂直で使うと、異音ぐわんぐわんなファン多いけど
それがあって、軸垂直で使う部分にはボールの方がマシなんじゃないのかと
思って中々手が出せない
222 :
210:2009/08/07(金) 21:56:14 ID:eBAPgm7b
>>220 そうなんですか、やっぱり紳士がよいのでしょうか?
>>221 こないだ140mmを軸垂直取り付けしたが風切音はしたけど軸音はしなかった
5V化したら音がぜんぜん気にならなくなった
ファンの寿命という点で言ったら軸垂直でどうなのかは知らんが
>>223 音が問題ないなら、少々の寿命は俺は気にしないんだけどね
手持ちの鎌2は軸垂直で使うとあからさまに音が出たよ
6個くらい試した中で、一番静かな個体を選んで軸垂直になる部分に使ったよ
>>221 芯に限らず大抵のスリーブは垂直でも軸音もなく2年くらいなら使える。
水平より痛みやすい気はするが、一昔前よりは遥かにマシ。
嘘だっ ウチの芯静音やSFLEXなんて…!
まあ大丈夫なモデルもあるけど。使い道に困ったNoctua800rpmが鎌平に水平で入ってるけど問題ない。
>>226 これはなかなか使えそうだな
付属ファンいらんからその分安くしろって感じだが
むしろなんで今まで出なかったのかと
12スリム作りすぎたんだろな
KAZE-JYUNI SLIMの大安売りだな
ベイは劣化かw
>>226 外排気VGAの吸気不足にちょうどよさそう。
25mmが2基重量的に耐えれそうだったら買ってみようかな。
ああ、2.5inchHDDが2基ついてるじゃないか・・・
重量的には25mmが6基くらいつけても問題なしか。
窒息電源に向けて風吹かしたら窒息解決できたりすんのかなこれ。
1800円か…
>>226 最大5個いけそうだな
ちょっとファン分岐ケーブル買ってくるか
3000rpmのULTRA KAZE2基付けてみるか
>>226 消耗品でもないし、いろいろ流用できそうなので5個ほど買ってくる
チップセットのシンクに風を当てられれば、
CPUクーラーを無理してトップフローや風神匠にせず、自由にサイドフロークーラー選べるな
>>226 久々にツボにきた商品かもしれん
こんな痒いところに手が届くってやつはすごくいいね
こういうの求めてたやつ多いだろうしベストセラーになる予感
▼ご注文内容
------------------------------------------------------
商品番号 商品名 価格 数量 小計
------------------------------------------------------
FP-ZZ-0038 Scythe 鎌ステイ (SCKST-1000)
1,780円 3個 5,340円
======================================================
送料 800円
代金引換手数料 315円
総合計 6,455円
汎用性が全然ちがくね
>>244 入手しやすさと汎用性って面では鎌ステイの圧勝じゃない?
ファンの付けられる数も違うし位置も自分で調整できるみたいだし
あと個人的にファンを2点で固定ってのはどうも精神衛生上よろしくない
ウチの300には入らないっぽ。
HDDにぶつかる。
どうせ、1000程度で回すことになるから大丈夫だろう。
まさか2000とかいかないよね?
サイズは単品で売ってないCPUクーラー付属のPWMファンを単品で売ってほしいな
紳士の12cmのPWMも出して欲しい…
下痢P
紳士やS-FLEX、寝かせて使うと五月蝿いぞ
紳士ってボールベアリングなのに軸垂直でうるさくなるの?
紳士は、初めの数週間だけは静かなんだけどね。
ある日突然、五月蠅くなる。
買ったその日から煩くなるADDAのファンよりは…
はじめから五月蝿いGlobe Fanよりは・・・・
>>230 前のヤツに比べて風量が減ってノイズが増えているような・・・
ωって静圧はどうなの?
多少のお漏らしはフロント吸気で使うつもりだから気にしない
25mm1000rpm以下で紳士除いて一番静圧マシなのどれだろ
ちなみにCoolinkの800rpmは、風12の800rpmより静圧なさそうだった
ファンの形状からするとそれなりに静圧高いかと思ったんだけど残念
鎌ステイいいなぁ、ちょうどサイコムケースで買ったはいいがサイド冷却ファン頼めばよかったと思ってた俺には朗報だ
8センチ2個より12センチ2個のがいい、換装予定だったCFZ120Lを付けようかな
鎌ステイGTX285より長いからケース選ぶね
ナマステは PCIE x1 の上ではグラつくだろうか
オンボード派なんだがチップセットが爆熱気味でいろいろ考える必要が出てきた
GTX285より長い?26.4cmなら同じくらいじゃねーの?
オメガ俺も気になるなぁCFZ120Lとか良さゲだから
>>264 それ縦置きオンリーってのがなあ。
横置きにもできたらベストなんだが・・・
>>270 1300rpmでMTBF50khって普通じゃない?羽もぱっとみ面積少なそうで軽そうだし
>>272 温度、羽の重量(モーメント)、ベアリングの種類に強依存、回転数、材質、静圧度に弱依存。
14cmファン以上のでかいファンのMTBFが短いのは羽のモーメントでかいのが主要因。
回転部太くして無理やり長寿命化してるものもあるけどね。
何にしろ推測より実際のレビューが欲しい
>>5の80mm古すぎ
現行モデルだけど主力になるようなものじゃないし古いよ
じゃお前がやれ
3.5インチベイに搭載できるというか内蔵専用のファンの商品名をだれか覚えてませんか
1ヶ月くらい前にでた新製品だったはずなんだけど検索が下手で3.5インチファンコンの情報しか出てこないんですわ
エスパーさんお願いしますm(_ _)m
┐(´ー`)┌
フィルタのスポンジみたいのってダイソーとかホームセンターにあるので代用できないのかな
換気扇のフィルタじゃ流れ悪くなりそうだし
4ピンペリフェラルのファンに対応したファンコンが欲しいけどあるんだろうか
>>283 100均のエアコン用フィルターじゃダメなの?
あれ、風を良く通すし使う分だけ切ってテープで
止めて汚れたら捨てる。 超楽ちんなんですけど。
>>285 知らなかった・・・買ってみるありがとう
>>286 サンクス、これで全然いけるな
鯖ケースについてた爆風ファンの作りがよさそうなのでどうにか活用したかったんだ
しかも3つもあるw
ついでに空気清浄機用とかの活性炭フィルタも仕込んでみてはどうだろう
S・FDBとFDBはほとんどおなじなのかな?
棒型のファンまだー?
ぐわんぐわん揺れそうだな
そういや蔵枡の初代スッタカ用に、ファンいくつか詰めた棒が発売されてたな
>>295 クロスフローファンはあったが・・・
そんなのあったっけ?
おぅ
なんとかフローファンっていう名前だった気がするから多分それだ
しかし初代しか付かないとかやる気なさすぎだろ蔵枡・・・
桜扇ってここじゃ人気ないのか?
まあ見た目重視のネタアイテムだからね…
ピンクに光らないのが致命的だったな
ふくろうの羽根を真似た静音ファンとかださないのかね
特許取られてるのかね
どうせなら猫耳つきファンとか
じゃあ俺はメイドがふ〜ふ〜吹いてくれるファンがいいな
半島、支那の企業が桜とか親日っぽい製品作りたがらないんじゃないか?
向こうじゃ桜自体を嫌悪してる風があるし
今のCPUクーラーが轟音すぎるのでファン交換をしたいと思うのですが
冷却静音にそこそこすぐれた定番の92ミリのファンってあるでしょうか?
テンプレ読めばいいじゃない
大抵の場合は冷却性能と静穏はトレードオフの関係だからどちらか選ばなきゃならない
今ついているファンの回転落とした状態での冷却能力、騒音で良いなら回転を落すのが
もっとも賢い選択の筈。
「そこそこ」にでも両立したいならクーラー自体から交換しなきゃ無理だわな
クーラー自体はそこそこの奴買ったんだ
しかしそれがかなりの轟音で参ってるw
とりあえずテンプレのKAMA-FLEX9cm超静音ってのかって見るよ
クーラーとCPU教えれ
C2D E6400 @3G
アスースのLion Square
>Lion Square
(ノ∀`)
このクーラーのファン1メートルはなれててもかなり音がして参る、頭いたくなりそうw
相当OCしてるが、デフォのファンをフルロードで温度どのくらいよ。
下手に回転数下げても平気かいな?
ファンサイズは95φラウンドだが一応92mmスクエアもついたような。
回転数固定でいいなら紳士の方がいい。
317 :
Socket774:2009/08/10(月) 01:07:43 ID:zzxwP4Ex
すまんあげてもーた
>>316 ここで質問する前に価格.comでちょっと調べてそれ見てたんだけどこれ音うるさくないかな?
ごめん、言い方が変だった。
今負荷掛けてないよな? レス見た感じママンのPWM機能切ってるみたいだけど
CPUに負荷掛けたときにどの程度まで温度上がるのか確認してからファンを交換した方がいい。
温度に余裕があったら回転数下げて、ギリギリだったら同等の風量の中から選ぶ感じで。
>>320 なるほど、負荷かけた時は55度ぐらいでしたので風量さげても大丈夫ぽいですね
とりあえずもうちょっといろいろみてみます!ありがとでした
>>298 桜100使ってるが92mmファンはまずまずの性能。
サイズの割には静音、性能は優秀かな。
高さ制限なければTR2が良いよ。
笊8000より優秀だし。
ようするにGolfでしょこれ
GolfっていうかGlobe Fanの変種
油漏れは120mmだけだっけか
80mmでもちょこちょこある
>>312 爆音で有名なクーラーじゃねーか
設置空間の余裕さえあれば忍者弐でも買っとけ
F12-PWMって、どう?
CPUクーラーの冷却効果を上げるのに買ってみようか悩んでいる。
静音からほど遠いのは分かっているが・・・
具体的なCPUとCPUクーラーの名称くらいあげないとなんともいえんだろ
誰か芯のいらない12cmファンあったらください。
都内だけど取りに来てくれるい?
三宅島だけど
>>332 奇遇だ。俺は佐渡島だからいまからちょっと泳いで取りに行くわ。4ヶ月後くらいには着く
>>94 亀ながらcoolinkPWM報告。
交換前: 芯25mmスリーブ/1700r @27,9dB 72.2CFM
交換後: coolink120P 25mm/800-1700r @27.1dB 75.1CFM?
M/B直や一部のFANコン接続で3W/0.25Aの壁が有れば、1500上限。
Max1700迄回すなら電源直引きになる
風量は1100以上で、同rpmの芯より常に1ランク上。音は1ランク静か。
とりわけ1500-1200前後での大風量&やや静穏、の両立は同クラス最上位ぽい
ただし、風切音が1400から目立ち1700だと芯同等に喚く。軸音は全域で静か
一方、低域で使うなら凡庸以下。他のFanより静圧差に弱いのも有り
rpm落とすと風量がガクリと減る。静音系の他と比較でも非力。
>>79-81と似る
1回の掻出量は軽い=故に静かめな羽根を、数稼いで流量を出す傾向からか?
中高域なら恵那UC系と似た性格
静圧差の少ない筐体内で、中高回転で空気を存分に廻したい向きに適
脱着が容易ならの条件で、トップフローのCPUFanにも合うだろう
逆に、静音追求や窒息手狭な筐体、電源Fanスワップ用途には不毛。
ケースファンをPWR_FANに付けたらまずい?
>>334 やっぱり羽根の枚数が多いファンは低回転時の風量が少なくなるのかな?
800rpm以下なら、S-FLEXなどのADDA系7枚羽根の方が良いかも。
800rpmに絞った鎌FLEXと比べてみたのですが、風量は↑でしたが
風切り音はCoolink SWiF2の方が↑でした。
モーターが小さく、フィンが11枚って多いのがその理由かなあ?
しかも耳を澄ませるとチチチチってかすかに軸音が聞こえる・・・
絞れば十分静かだけど1200rpmはちょっと音が気になりますなー
静音向けファンじゃ無いと思います。
http://red.ap.teacup.com/kirakishow/ レビュー見ると、なんとも微妙な感じ・・・
あとは、海草ファンのアパッチのレビューに期待
Xigmatekの白色LED搭載12cmPWMファンを買ってみたのだが、
まだ試せていない…
俺も買ったが、まだパッケージから出してない。
しげるに付けようと思ってるけど、噂通り勃起してたから
調教終わるまで取り付けられない。
WavX買った人いない?
結局、低速域で静圧強いファンってどれ?
風量だけ見るとS-FLEXが多いようだけど…
低速ファンの静圧なんてどれもドッコイダー
まあウルトラ風1000rpmとかいいんじゃないの38mm厚だし
取り付けできるんなら38mm厚のがいいよな
25mm厚だと紳士とかnoctuaのNH-U12Pとかになるのかね
誤:NH-U12P
正:NF-P12
静圧強いファンをユルユル回して静音PCを目指そうと思って、
・芯静圧 1200rpm・・・XINRUILIAN RDL1225SL(12SP)
・紳士 1150rpm・・・GentleTyphoon D1225C12B3AP-13
・ULTRA KAZE 1000rpm・・・サイズ DFS123812L-1000
をそれぞれ800rpm程度に絞って、独断ですが静音や風量を比較してみました。
・芯静圧@800rpm・・・なかなかの風量、荒っぽい風送り。耳を近づけると「ブーン」という
低い音を発している。これが風切り音かな?
・紳士@800rpm・・・芯静圧よりは風量がないが、マイルドな風送り(笑)。耳を近づけると
「サー」という高音を発している。ボールベアリングの音かな?
・ULTRA KAZE@800rpm・・・紳士より少し風量があり、芯静圧と紳士の中間の風送り。
耳を近づけると風切り音よりも「カラカラ」という軸音が目立つ。
38mmだからかな?
・静音
紳士<ULTRA KAZE≦芯静圧
・風量
芯静圧>ULTRA KAZE≧紳士
感想としては、芯静圧と紳士は2日前、ULTRA KAZEは約1ヶ月前から使用していたものであり、
ULTRA KAZEの軸音は最初はあまり気にならなかったので、経年劣化かな〜と思ったり。
しかし、ケース(ANTEC NSK3480)内に設置して使用すると、どれも全く気にならない程度になる。HDDのほうがうるさい。
ただ、静圧を比較しようと思い、Value Waveのファンフィルター(471121200)を装着して比較しようとしたところ、
どれも風量が激減し、比較にならない風量で心が折れました・・・orz
できるだけ分かりやすくしようと思い長文になってしまいました。参考になれば幸いです。
いろいろ試して結局、鎌フレ1000rpmが最高だった
俺は値段、風量、風圧、静音性からウルトラ風1000だな
スペースが許せば、だけど
SOLOのフロントにオメガ9cm標準付けたけど全然風量無いんじゃないかこれ・・・?
むしろ交換前の紳士AP-12の方が風量あったんじゃないかなって実際に筐体内温度も1℃上がったし
フィン形状的に静圧力が無いだけかもしらんけどこれはひどいわ おまけに軸音するし
conecoに動画出てるが、レビューでも風量少な目と書かれてる。
>>345 その比較に、S-FLEXや最近だとΩが入ってれば完璧だな〜
351 :
345:2009/08/11(火) 18:14:49 ID:jL5M/vI4
>>350 芯静圧、紳士と一緒に電源用にS-FLEX 8cm 1000rpmを購入したのですが、
そのままだと「ブーン」という低い音がして、低回転で使用すると、電源投入時に
回らなかったりで使い物になりませんでした。8cmだから参考になりませんけどね(汗)
Omega Typhoonは商品のパッケージが胡散臭いですね(笑)
しかもお漏らしするということで躊躇してしまいます。
まぁ今度給料入ったら、購入を検討して報告したいと思います。
必要以上な叩きもまた胡散臭いよ
>>346 同意ですね 今日買い増ししたところです
価格と音も頃合だし、風量と期待寿命もあるしね
パッケージを胡散臭いと思って比較対照からはずす自分を笑ってるんだろ?
PC関係の品で、うさんくさくないパッケージのなんか少数派だしなw
少し位さば読むのなんてどんな世界も当たり前だ罠
ただ、CoolerMasterのファンはさば読みすぎw
各社のファンを公平に測定・比較してくれる会社があればいいのにと思ったけど
どう考えても収益化できそうにない
ファン喫茶くらい?
そういうのがあれば良いけど、今は世界中の人達が動画でレビューしてくれる。
お好みのファンをブレンドして出してくれるのか
ファンソムリエですね
>>358 静圧-風量特性とかまで調べてくれないからなあ
最近のファンだと、動画で見ると桜ファンは明らかに風量と静圧が無いとわかるよね。
両方ないのかよ。
とはいえ、江成とかゴルフボール加工とか見ても、
もう羽の形状も軸も変な工夫の余地はなくて精度が性能決めるだけな気がする。
フィルタの性能向上の方が現実的かなあ
単純な系ではファン羽の形状はかなり精度よく最適化できるだろうけど、PC内部は極めて
複雑怪奇な系だからなぁ・・・
精度は構成する要素の最も精度が低いものに丸められてしまうからな
ファンだけ異常な精度の高いものを作っても、それに見合うケースであったり、
留めるネジであったり、ファンガードやフィルタで無いと意味が無い
逆に低い精度のケースにあわせたそれなりのファンをつくり、
そのなかでいかに性能を向上させるかを追及するのは悪くないと思うよ
忍者弐ファンレスで使うと全然冷えない?
スレ違い
>>367 エアフローさえしっかりしていれば
TDP65W程度なら問題なしらしい。
削ればいいじゃない
まあそうなんだけどね。
今紳士のリブ切り取ってTRueBlackにつけてるしこっちで調整すればいいんだろうけど
出来れば保証外の加工ってしたくないから
ファンで保証とか期待すんなよ
ファンの保障なんて使わんだろ
消耗品でしかないのに
消耗品じゃないパーツなんてあるのかよと小一(ry
自己再生能力を備えた生体パーツか
>>370 ケース用に買ったのがあったのでちょっとためしてみたけどやっぱりそうなったよ
>>377 そうなのかありがとう。
やっぱ新しく出たアパッチワカメに挑戦してみようかな
ApacheはPWMでやっと期待できそうな一品なので
CPUクーラー用に調達してみようかね
ウチのマザボはPWM使うと鳴きまくるからなあ
>>863 江成の羽根の精度悪いよw
形状に工夫以前の問題
LEDタイプのPWMを選ぶとしてオススメありますか?
やはり光る鎌風の風1択ですかね?
383 :
Socket774:2009/08/12(水) 03:35:40 ID:CfXN5x96
マザーボードのPinがPMWと3Pinしかないのでainexのペリフェラルから4つの3Pinへ
接続出来るモデルがありますがこれは4つ同時に挿した場合12Vで動くのですかね
自作初心者なんで細かい部分はわかりませんが、4ヶ所最大回転数で回るのなら
良いんですが、違うんですか?
自作歴関係ねえ
>>379 風量多いって謳ってるので俺も期待してる。
定格電流:0.33Aってのが気になるが。
しげるにマグマ付けてるけど浮くなんて
今まで気にしなかった
>>386 もう一度言う
小学生の理科(電気のとこ)をやり直せ。
直列と並列ね。
スレチだけど、最近の大卒や院卒で直列と並列が分からない奴。
分数の足し算が出来ない奴、大杉。氏ね、馬鹿って思う。
392 :
Socket774:2009/08/12(水) 08:28:50 ID:LdiU76np
輝
393 :
Socket774:2009/08/12(水) 08:51:44 ID:Dc991LKY
しょうがねーだろ
製造業なんか魅力がないから、製造業に来る昨今の理系学生は劣等生だらけ
優秀なのに来て欲しかったら、待遇上げろってんだ
というか理系全般がゴミカス扱いされてるからなw
勉強も大変なのにこの状況で理系来る高校生ってただのマゾだろ
395 :
Socket774:2009/08/12(水) 09:01:46 ID:Dc991LKY
おいおい医学部は別格だぞw
だいたい工学部なんてくる昨今の奴は、
医学部に入れなかった残り滓だからな
そのくせ文系をやけに見下すのだが、製造業の奴隷技術者になればその文系に使い捨てられるという哀れな存在w
スレ違いの話題で盛り上がれる哀れっぷりは工学部以上ですね^^
待遇悪いのは理系だからじゃなくてお前が無能だからって事に気付けないんだろうな
夏休みだからかね。ガキの多い板じゃ往々にしてなるけど。
ニュー速か学歴板でやれ
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 雑談は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃ 雑談 ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
LED、PWM で高回転のって、国内で買えるの
>>384 一択じゃね?
金の無駄
100円ショップで10数倍の大きさのフィルタが買える
おお!
それはグッドアイデア
でもフィルターだけじゃつけられない
やはりしっかりFANに固定するアタッチメントがないと難しいのではないでつかね?
そういうのも何か100円の物で代用できまつかね?
ファンガード2枚つけて間にでも挟めば?
好みの大きさにきったフィルタをスチール部分にホットボンドで直接つけたら早いよ
はがすのも簡単だし
プラ部分にはやめとけ
つねつねうぜえ
夏休みなんだなあ
社員がキレました!
>>384 これいいですね風量もそこそこあるし見た目もいい
ありがとうこれ買ってみようかな
ファンの回転数の表示って実際に回転数を数えて表示させているのか、
それともこの回転数で回せと出している指示を表示してるのかね?
数字の話はファンの傍では控えろよ
ファンの中の小人が数えまちがえちゃうから
>>それともこの回転数で回せと出している指示を表示してるのかね?
どうしてそう思うのか、そういう仕組みだとどんなメリットがあるか考えてみよう!
>>411 今使ってるPCのファンの表示上の回転数は正常なんだけど
全然冷えなかったから、表示と実際の回転数に誤差があるとしたら
そういう仕組みの可能性があるのかと思った
メリットは、回転数を計測する機器を取り付けるコストが必要ない
こんなもんでどうですかね?
冷えないのはファンのせいなのかよw
>全然冷えなかったから
どのファンをどのケースにどんな用途でどの向きにつけてるか
この辺を書いてもらえると冷えるか冷えないかだいたいわかると思う
普通熱いパーツに風を当てればそれだけ冷えるはずだから、なんか問題があるんじゃない?
アイネックスのFST-120ってどう?余ってるカマフレでチップにでも風当てようと思ってんだけど、
ちゃんと固定されるのかな?ビビリとか無いかな?
芯静圧 1700rpm買ってきた
ちょっと回転数絞って使うと音も静かだし
風量もあっていいね
>>415 セフレ1200rpmで使ってるけど、いまんとこビビリは無いよ。
ただ、Ainexの固定例の通りに組み立ててNBに風を当てようとしたら
PCIブラケットの一番下でもCPUクーラーに当たったり
位置が高いからだな、ってんでステイを逆さまにして取り付けたら奥に入り過ぎてファンがVGAに当たったり
ファンを逆側に付けてやっと・・・と位置決めで悩んだけど。
回転数ごとの風量とか音圧詳しく調べてくれてれば
買うのも分かりやすいのになあ
3PINのファンコネクタが何個か付いたACアダプタってないですか?
molex4pinACアダプタと4pin-3pin多分岐の組み合わせがいいのでは。
RDL1225B(17SP)をしげるに装着した・・・・うるせえええええええorz
423 :
Socket774:2009/08/13(木) 21:57:21 ID:OUhyF4Me
すまんあげちまった
ファンコン使おうぜ!
時代は静穏か、、、
だがあえて俺はサイズが出してるXclioのFANてんこ盛りのケースにULTRA KAZE3000x2で轟音にしたぜ!
ZMーMFC3によるとFANだけで40wくらいくってるwww
>>423 PWMだとスリーブだから垂直設置怖いなとこれ買ったらごらんのありさまだよw
これじゃドライヤーかハンディ掃除機だぜorz
>>425 ファンコン無いんだ・・。
風Qでも買うか・・それまで封印だな。
>>427 HD4870に芯のRDH1225B(24SP)括り付けてるけどそれに比べりゃ(ry
風Qはケースによっては微妙に合わなくてフロントパネルが上手くハマらないから嫌いだなぁ
ケースと相性が良ければ安いしコンパクトで4ch制御できるしで良いものなんだけどね。ああ鎌平も
ケースと微妙に合わなかったしScytheと相性悪いな俺……
APACHE FANのユーザーレビュー見たけど、風量は適正みたいだが騒音16.05dBAってのは誇張みたいだな
フル回転の騒音はTriCoolの低速と標準の中間って・・・PWMで静かなのってないなぁ
ああいう突飛なデザインのファンは期待するだけダメだろ
本当に優れたデザインであればとっくに換気扇に使われてるはず
でも三菱や東芝の換気扇のパチモンってありそうで無い。
換気扇って情弱用の商品だからあんまり真面目に開発してないんじゃないの
いやー検討する価値は全然あると思うけどね。
2段羽とかApacheに近いL字羽とか対限定的な目的であれば最適化の余地はまだまだある。
ただそれ自体がニッチ市場になりがちだから誰もやろうとしないんだろうけど。
換気扇が情弱用とかどんだけ世間知らずなんだよ
換気扇=台所=PCに詳しくないおかん=情弱
という連想ゲームとか
工業用の換気扇はどうだか知らないけど、
台所用であれば、静音とか風量が商品力(消費者に対する訴求力)にならないんじゃないの?
自作PC用だったら、静音、風量が大事で、
Enermax みたいに「とりはずせます」だと、軸がぶれるから買わねー、みたいになるが、
台所用の換気扇だったら、静音よりも「取り外せるので楽に洗えます」というほうが、お母様に好評だったり。
ところで台所用の換気扇って取り外せるのか?
いつもママンが掃除しているから知らない。
むしろ取り外せない訳がないw
台所の換気扇は油汚れとかですぐベタつくよ
当然フィルターも使うけど、それでも定期的に掃除は必要
最近の一戸建て用の換気扇は、ファン外して丸洗いできますっていうのが主流
デルタエクストラファンか。
やっぱ奇抜なデザインじゃないと、静音化は無理だろう。
Gentle Typhoonの羽根もエクストラファンの応用みたいなもんだし。
紳士の羽根はソナーにかかり難い原潜とかのぺラの応用ぢゃないのか?
最近s-flexが回ってないことが多いんだけど対策ってない?
買い換える
プロペラ先端が音速超えても大丈夫そうな前進角付き二重反転プロペラのケースファンでないかな?
すまん、Arctic Coolingかどうかわからない。
似てるけど、違うかも。
>>434 家電製品はだいぶ前に静音ブームがあって冷蔵庫も洗濯機も
エアコンも扇風機も掃除機も静音化の研究されてるよ
もちろん換気扇もね
原潜の技術ってそんな簡単に流れてくるのか・・・
扇風機は静かなものないよ。
最近使ってる古い扇風機ちとうるさいから静かなもの買いにいったら、静音謳ってる商品がまず無い。
店員に聞いたら静音重視の製品は無いって言ってたし。
サーキュレーターとか爆音のばかりだしね。
羽大きくて回転数の少ない扇風機あればいいのに。弱設定でもうるさい。
エアコンは苦手なのでなるべく使いたくない。
>>447 確かMSIも採用してたよな、海藻ファンって
ネーミングセンスの無さには笑ったけどw
でもあの形状でどれくらいの影響あるんだろうかね
ああいう一部湾曲したブレード増えてきたよね最近
>>453 それ憧れるわ。南国のホテルとかレストランにあるやつだよね。
>>443 低格電圧で回らないの?それとも電圧下げてるから回らないの?
低格で回らないのなら、保証期間内なら修理(っていっても交換だけど)、
保障期間外なら買いなおせ
>>452 扇風機は風をそれなりの風速で吹き付けないといけないから、原理上あまり風切り音を減らすことは出来ない
PC用ファンは、風量は重要だけど風速は重要じゃないからな
どちらかといえば、芯静圧とかが扇風機に近い風速が高くなるファンだとおもう
スレ違い気味だがシーリングファンつける事にしました。調べたら思ったより安いのね。
>>2fvQs5y/の人に感謝。
>>458 ちょうど今日、芯静圧1200回転買って来てコスモスの天板に2個つけたんだが思ったより音がした。純正より少しマシ程度。
でも風量はだいぶ増えた感じがする。800回転くらいに落として使うと音はだいぶマシになった。
結局回転数が重要なのか。
シーリングファンは部屋の中の空気を攪拌するためのもので
扇風機の代わりに使うものではない
というかエアコン使いたくないのか
シーリングファンは冷暖房と同時に使うものだから
買っても何の役にも立たんぞ
>>461 今調べてて扇風機に代わりとしては微妙・・?って思った。
エアコンどころか扇風機も苦手・・。直接風当たるのが駄目で、
普段は直接当たらない方に向けて部屋の空気循環させてる感じ。
まぁもっとよく調べてみるよ。スレ違いすまんね。
もう、うちわ持ってればいいよ
あと耳栓しとけ
ここにいる人はリゾート地とか行ったこと無いのか
扇風機代わりに使ったけどなあ
扇風機みたいに狭い範囲に強い風が来なくて
大きい空気の固まりがぶつかってくる感じで気持ちよかったけど
>>458 風速と風量は別物じゃないぞ
風速(m/s)を断面について積分したのが風量(m^3/s)
芯の1225静圧1700rpmを2つ買ったら
1つ異常にカリカリ音のするハズレロットだったorz
今度からザングリマンって呼んでやるからな
2個買っただけで、なぜロット単位でハズレとわかる?
見たこと無いけど、大きいホームセンターなら売ってるかもな
東急ハンズで売ってたの見たことがある
アクリルじゃなくポリカーボネイトじゃないのか?
カインズとかで普通に売っているが。
>>469-
>>472 レスサンクス。
ポリカーボネイトって名称なんだ。
ネジの所で聞いてもないって言われたから置いてないのかと思った。
ありがとう。
リゾート地とか行かなくてもレストランによくあるし
一般家庭で吹き抜けにすると掃除が大変
掃除機背負ってハシゴを登って掃除してる
>>464 日本みたいな湿度高いとこには向かないと思う
>>462 風に当たりたくないだと? このヒキコモリが!
うーむ
日本で売ってるのって段付きでゆっくりしか回らないのかね
向こうのは無段階で扇風機みたいに高速にでも出来るし
ゆっくりも回せたのになあ
スレ違いだからもうやめます
風ちゃんが怒るよ・・・緑のー、s(ry
外国じゃ湿度が低いから、シーリングファンでかき回すだけで涼しいんだよ
日本じゃ湿度が高いからシーリングファン程度ではどうにもならん
エアコンか扇風機が必要
雨期のバリだから湿度は高い
ファンって4Pinコネクタで延々とつなげてっても平気ですか?
吸気用と排気用ファン買おうと思う あとスポットクーラーみたいなやつか
>>484 豆電球って乾電池に延々とつなげてっても平気ですか?
平気だよね 電力が足りる限りは
ああそういうことか トントン
いいやお前さんは何にもわかっちゃいない
あれ?違ったの?
やっぱり数学苦手だわ
志村ーっ 理科!理科!
わかってないから質問してるんだろうに・・・
いや、直列につなぐと電圧が均等に下がっていくのはわかってる
でもシステムファン2個や3個くらいなら平気かなと思ったんだ 無知でごめん
直列で繋ぐ・・・・??
ケーブル加工すんのか。
あれ
4pinケーブルって並列接続なの?
電源→ファン→ファン ってつなぐのって直列じゃないの
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
夏休みに入ってからこの話題何度目だよ!
・・・・・えっ?
小学生レベルの理科すらわかってない人がこの板にもいるのか。
ちょっとびっくりだ。
>>493 電圧小さくなっちゃうのに直列に繋ぐ訳無いじゃん
自分わかってなかったのか
どうしてだろう・・・
質問者に足りないのは理科の知識でなくてPCパーツの知識だろ
なんでいちいち理科理科言いださなきゃいけないんだお前らは
>>498 よく考えればそうだよね
つまらないこと聞いてごめん
理科って今習ったときと変わってるのかな
ちょっと調べてみるわ
みんなトン
ファンを直列でつなぐ利点を述べよ(10点)
>>502 ファンにかかる電圧を低くすることで回転数を下げ静音化につながる。
・・・で、いい?
>>503 5点
電気を供給する側からも考えてみよう
>>504 負荷が少なくなって寿命が延びる場合がある?
>>504 電源側からか
抵抗が増えるから電流が減って省電力?=電源にやさしい?
てことは地球に優しい
小学生の自由研究として
レモン電池とかから直列、並列を
含め勉強し直せば、、、
クエン酸が反応して電流流れるんだっけ
>>509 レモンが電解質だからイオン化傾向で電気が発生
というかそのまま電池になるんじゃなかった?
だれか並列だって言ってやれよ…
朝のマクドナルドで、朝メニューしかない時間なのに延々昼メニューの品をオーダーし続けて全部断られつつ、
メニューに目をやりながらもなおも通常時間専用品をオーダーしようとする馬鹿が列を止めていたという。 in秋葉原
店員が教えてやれよ
フィレオフィッシュはバーガーの中で唯一24時間売っている。
その朝メニューが鬱陶しいと思うのは俺だけで良い
ファミレスも朝に入ってモーニングはバイキングのみです。と言われた時に店出たくなったわ
760円?分も量食わんし、コーシーがぶ飲みした
>>512 朝メニューが5分遅くて注文できずに店内で銃ぶっ放して店員を脅して朝メニュー出させたとかあったな
あめりかの映画で
朝はマフィン系があればいい
浮いてるのはベアリングなのかよ!w
その内核融合ファンとか出るかもしれぬ
1000000rpmとか…飛べるな
(・∀・)
一体何をどうやったら核融合でファンが回りだすのかわからないがつっこまない
ブラウン運動ファンってどうよ?
マグマ1500rpmって風力強いし静かでいいなこれ
もう慣性制御で動くファンでいいよ
冷却装置とは思えないネーミングだけどな
KAZE JYUNI スリムの2000rpmを買ったが全くと言っていいほど風量が無いな
厚さが12mmしかないから仕方ないのかもしれんが
>>524 お、マグマ仲間発見。
俺は2個買ったんだけど、1個は回転中に指突っ込んでブレードが折れてしまったorz
マグマっていいの?
見た目綺麗だし一個買ってみようかな
300のサイドファンにマグマ付けた、静かだしチップセットも3℃ほど下がった。
>>529 工業製品としては最低レベル
金をドブに捨てるようなもん
すごく・・・わかりやすいです・・・
>>529 ファン 総合スレッド Part45
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1238601919/ 945 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 14:08:36 ID:Q7M8X1lx
>>941 江成の羽根の出来の悪さは散々既出だが、何を期待したんだ?
羽根を一枚一枚指でつまんでみろよ。
全部断面形状ちがうだろ?
工業製品以前のレベルだわ
954 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 15:59:40 ID:vL/WeN/q
EVERESTの羽根だとよくわかるだろ
画像流れてるのでURL省略
955 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 16:24:27 ID:uye695ro
>>954 それはハズレってやつじゃなくて
製品全部がそうなの?
963 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 17:07:15 ID:1eZMC/fd
>>954 こりゃひどいなΣ(・ε・;)
970 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 17:42:31 ID:xvbmmgW6
ID:TjJLSGDNって何が言いたいんだ?
少なくとも俺は此処で情報をもらえなかったらゴミ買ってたわ
>>954 これは酷い、このスレみてなかったら買ってしまいそうだった
ブレードがきちんと成型出来ないなら、クリア素材なんて使わなければいいのにw
余計に酷さをアピールしてるな
>>956 せっかくだから俺のPWM制御のお気に入りを教えてやるわ
山洋電気 F8-PWM
音は主観的にまともなレベル、風量は少し控えめ
一時期やたらと売れてた所為か、マグマはレビューが妙に多いぜ
「まあ、静か」と言う人と「うるさい」と言う人がここまで割れてるのは、
作ってる工場に何か問題があるんじゃないかと思ってしまうぜ
マグマだけ何故か119mmじゃなくて120mmなところとか
江成はファン以外の商品も微妙なものばかり出してるしな
電源とかは酷いもんだ
俺はMAGMA3基排気で使ってるがうるさいと感じたことはないなぁ。
ただ、CPUヒートシンクをサンドイッチしてるclusterがうるさい。
なあ、12cm 2500RPM以上のファンで軸音が静かなファンを紹介してくれよ
風切り音は五月蠅くても構わん。
今までずっとLEDなしを使ってたんだが
最近LEDでピカピカするのもいいかなぁと思ってきた。
青・赤・黄色と信号機の様なデコレーションはいただけないが
ウイングマンじゃあるまいし
ういんぐまんってなにー?
ジェネレーションギャップを感じた・・・
もうすぐ30代だが知らないぜ
<< 俺も知らないぞ >>
ウィングマンの曲好きだな
知ってるが知りません!
チェイングってなんだよ
デルタと聞いて
ファンと続くか
エンドと続くかが
今の流れの分かれ目ですね。
密かにアオイちゃんがスキだった事はナイショな
デルタといったら三角州って地理で習ったろ
年は取りたくないなあ…痛感した
おがわみく
>>553 そういう風に自虐するのって
よくないと思うの……
あのさぁ…フィリップの極静音60mmファンっての買ったわけよ
つないで回したわけよ
ガラガラガラ…ミシミシミシ…
ってあり得ないだろ何この欠陥ファン?
パッケージにもっともらしいこと書きやがってマジむかつくわ!!
嘘を嘘と見抜ける人でないと難しい
店頭で信じて良いのは値段と採寸ぐらいだ。
次に回転数と消費電力。
以上をまとめるとだな
100%のヒーローなんて、居る訳ないよと分かってるのに
君の前だとはりきりすぎて、ついついハートはオーバーヒート
って事だよな
>>556 >>558 あぶねぇー今日買いそうになったよ。パッケージ良さ気だもんね。
結局サムの500GB一台と部品取り用にMSのマウス一個買ってきたけど。
どう考えても美紅ちゃんよりあおいさんのほうがヒロインだったのに
ピンクだろ・・・
笊マンがZETMANにみえる時がある
>>538 2500rpmクラスならどこもボールベアリングだからな
芯が2400rpmでスリーブ使ってるのがあるが、使ってみたことないから静かかどうか知らんが、
試してみては?
>>538 そこまでいったらモーター音は避けられないと思うぞ
芯のボールとスリーブの2400rpm使ったことあるけれど
140mmx140mmx38mmで800〜600rpmな天板専用の2ボールファンはまだか
568 :
Socket774:2009/08/16(日) 22:13:24 ID:DOW3tt36
12cmファンで、厚さが25mmより薄いファンって、KAZE-JYUNIスリム以外にありませんか?
風丸1900買ってみたけどかなり煩いなこれw
40dB以上なんだからそりゃそうだろw
出た当初から言われてたけど、風丸はあの間が出ればよかったんだがな
他も500と1200だしな
質問よろしいでしょうか
これからP180(1.1)で新しいPCを組もうと思っているのですが、
うちはエアコン無いので室温が高いのですが(夏場は35度超えも珍しくない)、
CPUはE8500、グラボが4870(IceQ)、スキャナもあるので
トップファンは事実上使用不可だと思われます。(今のPCの上に置いてる)
(置き場変更は不可能ではないと思いますが、位置関係的に厳しいので変更したくない)
この環境だとどの程度のファンが必要なのでしょうか?
(取り付け可能位置:フロント中下段12*2 リア12 下段中央電源前12 (トップ12))
1万円以内でお勧め等ありましたらお願いいたします。
扇風機でも買えよ
エアコン買えよ
ケース内でどんな風に風の流れを作るかが重要なんでここで聞いても無駄かと
知ったかで答えられても困るだろう?
まあ基本的にケース内空気の温度より低い発熱源はないだろうから
発熱源に集中して風を当てるようファンを配置すりゃ風の流れ関係なく間違いは少ないよ
何するよりも室温下げるのが一番
>>574 ここで聞くよりP18xスレで聞いたほうがいい気が。
おっと、間違った。
575だった。
>>575 まずはケースの見直しだな
エアコン無しの部屋なら静音より冷却重視だろ。
>>575 夏場限定で静音は無視して風量が爆風のファンを
増設して部屋の窓を閉めきっても大丈夫な室温に
なったら増設したファンを外せば良いと思います。
夏場はふた開けて扇風機あてとけば乗り切れるだろ
排気が厳しいからスキャナをぶっ飛ばせ
スキャナ直置きじゃなくて、台に乗せて排気できるくらい底上げすればいいよ
35度越えだともう高回転ファンつけても焼けストーンに水な気がする。
室温40度になった俺の家の経験上
そんな室温ならPCなんて擦ってないで海にでも行け
>>575 例えばナインハンドレッド系を買い、夏場は高速ファンで過ごす。
秋以降は低速ファンに交換するか、ファンコンにて絞る。
Xin T/RDL1225NMB15(静圧羽根タイプ、ボールベアリング)つーのを買ってきた。
ボールベアリングは向きに気をつかわなくていいんでしたっけ?
むき出しで使うと風きり音がすこしする程度で割と静か。
Apacheの情報全然ないけど買った人いないのかな?
429 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/08/14(金) 00:01:15 ID:nMsfGlzY
APACHE FANのユーザーレビュー見たけど、風量は適正みたいだが騒音16.05dBAってのは誇張みたいだな
フル回転の騒音はTriCoolの低速と標準の中間って・・・PWMで静かなのってないなぁ
>>593 >This has definately made it onto my personal list of
>good but expensive fans, right next to the Scythe S-flex.
悪くない感じじゃまいか
若干亀だが、アパッチは静かだし風量は確かに多い。だが静圧が異常に低い。
排気で使う分にはよさげだが、CPUクーラーとか吸気で使う気にはならない。
PWMは・・・上記理由にて正直いらん。値段からして微妙だと思うよ。
といいつつ天板排気で2基使ってるが。買っちまったものはしょうがない。
風量が少なくても静圧が高いファンはありうるが
風量が多くて静圧が異常に低いファンなんてあるのか?
というか排気は静圧が必要ないってたまに聞くけどソースはなんなんだ?
現状、静圧の比較方法は「違うファンと向かい合わせての押し合い引き合い」になると思うんだが、
軸方向に羽が移動して軸抵抗が変動して回転数が下がったりすると静圧が低い、と判断されるんだよな。
吸気=防塵フィルター必要=静圧必要
排気=ファンガードは切削して撤去=静圧不要
>happy with the amount of air going through my case
>the fan noise had all but disappeared into background noise.
って書いてるから
風量はそれなりにありそうだね
>>596 羽の形状と用途に依るだろ。ヘリの羽が良い例で、静圧高くするとパッパッパッパッパッって言う音がでかくなる。
騒音減らすために静圧は低くするように設計されているが、その分回転上げるなりで風量稼ぐことで同じよう
に飛行が可能になる。
>>597 抵抗の有り無し。
普通排気って風が出る方向になにもないだろ?吸気はその先に何かパーツがあればそれが抵抗になる。
静圧=プレッシャーが高ければロスは減る。
煙でもなんでもいいから吸い込ませながら、ファンの前方に手当ててみ。煙の吸い込まれ方変わるから。
排気方向でならその理由は間違ってないけど
吸気方向でみたら風量と静圧は比例関係にあるんじゃないの
>>602 それはつまり、ファンの排気側を半分ふさいだら吸気が減ったと言う話ですよね。
動かない物理的障壁に阻まれたら静圧だろうが風圧だろうが関係なくないですかね?
>>603-604 違う違うw
ファンをかませたからといって、風が完全に一方向に流れるとは限らないってことを忘れてない?
それと片側塞いで流路(断面積)を減らすのと、連続体の密度変化を起こす吸気抵抗は別物よ?
これ以上は流体力学の授業になりそうだから、ベルヌーイの定理辺りから定性的に理解してみて。
>>605 ファンの前方に手当てたら断面積減るじゃないか。 例文が良くないと(ry
>>606 それは済まんかった。ふさぐって意味ではない。
なんて言えばいい?手をかざす?違うなw
まぁ脳内補完しておいて。
うちは吸気と排気で回転数変えてるな
吸気は夏場なので1200rpm、排気は1000rpm
冬場は吸気は1000、排気は800あたりまで落とす
静圧の比較の仕方ってファンの吸気側にフィルター等の遮蔽物を設置してみて、
どのくらい風量が落ちるかの違いを見ることだと思ってたんだけど、これは勘違い?
>>598の方法だと静圧よりも風量の方が影響強い気がするんだけど
610 :
575:2009/08/18(火) 07:08:59 ID:q2v1ILUg
ご意見ありがとうございました
とりあえずフロント中断と下段に紳士1850をつけて耐え切りたいと思います
ファンの回転数ってどうやって調整してる?
やっぱりファンコン?
ファンコンでもいいし、ファンコン使うまでもないなら5V化でもいいし。
5V化は延長コネクタや分岐コネクタさえ持ってたら
失敗のリスクも考えずに使い分けできて簡単にできるしタダ同然。
まぁでも結局簡単かつ柔軟な微調整や自動調節考えるとファンコンに行き着くわけだけど。
CPUクーラーを変えてファンだけは流用したんだけど回転数が1950から1850に変わってしまった、どうして?
どっか接触してるんじゃね?
エスパースレ池
ファンがPWMで、クーラーが高性能化したため下がったなんて落ちじゃないよな。
もう少し詳しい状況を
>>612 なるほど
ファン増設したら購入検討してみます
>>616 ZIPANG→無限2
ファンはR4-L2R-20CG-GP
>>613 抵抗が大きくなれば回転数が落ちるのは普通だな
ちょっとカロカロ言い出したから助けて
サイズの手裏剣のファンを交換したいのだけれど
これ9cmファンでも取り付けられるのだろうか
ファンクリップをちょっと伸ばしてやると12cmも取り付け可能だ
返答ありがとう、本当にありがとう
ちょっと身の危険を感じるから10時になったら早速かttけうる
>>623 //\⌒ヽペタンペタン
// /⌒)ノ ペタンペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
((; ´Д`)))' ))((・∀・ ;)) <もももちつけ
// ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.((OO ノ ) ̄ ̄ ̄()__ ))
))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)((_((
ebm-papstのPWM搭載12cmファンでてくれー
5年位使ったXinの120ミリが、ファンの部分から真っ二つに割れたんだが
タダで換えてくれるかな?
真っ二つってどういう状況だよ・・・
また下らぬものを切ってしまったって状況じゃないかな
斬鉄剣かよw
ファンの割れ方でその年の五穀豊穣を占うんじゃね?
>>627 軸の所から真っ二つに。
異音がするなーとか思って見たら、羽の部分が二つに分かれて落ちてきた。
半透明のプラスチックは割れやすいとか聞いてたんだけど、その通りに。
GPUファンが擦れるような音がするようになったんだけど
これは交換しかない? ファンの電源抜いてたらパソコンの熱がやばいことに・・・
>ファンの電源抜いてたらパソコンの熱がやばいことに・・・
今夏のバカ大将だな。
大将は言いすぎ
バカ大佐くらい
>>634 そかw
ま、やはり将軍はこんなもんじゃないだろうな…
なんかそんな漫画あったな
紫のファンを買おうと思ったら風神しかないのな
ファンレスとか常にこんなあつさなのか・・・
speedfanの表示みてるとファン回してないときで67℃回して47℃
ケースの側面外してるから熱風が
ファン回そうが回さまいが発してる熱量は同じだ
>>638 DVDプレーヤもってたら、1時間程度録画した後の表面触ってみ。
やけどするほど熱いから。
>>638 VGAなどのファンレス商品や、ケース内部のファンを極力少なくした構成、
そしてサイドフローのCPUクーラにより、チップが高熱になっているのを見かけるが、
これらってパーツの寿命を短くしているだけだ。
適切に設計されたものならファンレスも冷えるぞ
起動10分くらいでグラボのヒートシンクがあちっち
ソフト読みで54℃くらいだよ
>>642 正解。むしろヒートシンクがデカい分ファン付きより冷える上に静かだよね。
良い製品でも使う奴が馬鹿じゃ駄目だって事だな。
馬鹿にファンレスやエアフローや静音は無理。
馬鹿は静音得意だろ
うんともすんとも言わなくなる
だれうま
ファンレス設計に超静音12cmを当ててやるのが好きだな
>>644 >馬鹿にファンレスやエアフローや静音は無理
馬鹿はヲマエだろ。
こっちはエアコンなしの灼熱部屋まで想定して言ってんだ。
灼熱部屋だろうがなんだろうが、自分で設定した最高温度以下に抑える事が出来るならなんでもいいじゃん
それが常識外だとしてもな
>>647 想定してるとか言うなら最初にそれ書けよ
馬鹿かどうかはともかく、後出しはみっともないぜ
俺も
>>644の一行目はどうかなー、とは思うが
エアコンなし程度なら、平気で完全ファンレスいけるぞ。もちろんパーツとか選ぶけどな
もちろん日本の場合。
>>641 ミドルクラスGPUじゃ、通常のファン内蔵より、ファンレス+ケース内ファンのほうがよく冷えるし
圧倒的に静か
通常のファンとシンクより
異常に大きいシンクでファンレスの方が冷える場合がある
なんて当たり前すぎてスレチしてまでファンスレで話すような事じゃないわなw
普通はファンレスにするなら、超低消費電力構成にするか、
HTPC用高級ケース買ってミドルスペックくらいにするかだな
俺はケースから考えるべきだよ派だな
極端な話だが密閉ケースだとどれだけやっても限りがあるし
ファンレス向けケースといえばイーグルだかハヤブサだかの鳥ネームのケースがあったな
あれは変態配置だが設計思想はいいとおもた
ファンレスは一般的に発熱の少ない低スペパーツが主だろ!
例えば室温35℃以上で、8800GTやクアッドをファンレスで使う奴は、ケースの通気性云々関わらず、
俺からすると変な奴。
更に例えれば、大蛇などの大型CPUヒンクの影で、チップがどんだけ暑くなってるか計ったことあるか?
それよりファンレス野郎がこのスレにいる事がバカげてると思うけどな。
>>656 ファンスレのどこに4コアや8800GTをファンレスで
使ってると言ってる奴らが居たのだ?
てか今時8800GT持ち出されてもね・・・
俺も一応S-1+8800GT+12cmFANで現役で使ってはいるけどさw
荒らしするならCPUクーラースレとかGPUクーラースレとか
該当のスレあるだろ? TPOを良く考えろよ
例えばって言ってるのに・・・・
「馬鹿って言う方が馬鹿」とは、よく言ったものだな
ファンレスのなにかに効果があるケースファンの話とかならいいけど
例えがどうしたんだよ。関係あんのかい
耳から臭い汁がでてきてファンレスどころじゃない
その極端の例えがおかしい訳だろ?
実際にやってる凡例を出してみろよ
いない例を出したって何の正当性もありゃせん
オロチファンレスだって縦積みでケースのエアフロを
阻害せずに冷やす、チップが熱くならないものを選ぶ、
チップセットクーラーを換装する、とかでCPU低発熱な
録画サーバーで24時間稼動とかなら組んでる人居るとは思うが?
はんれい 【凡例】
(1) 書物のはじめに、その編集方針や使い方を記したもの。
(2) 地図や図表で、使用する記号などを説明した表。
ぼんれい
あやなみれい
実例でおk
なかにし礼
ファンスレなのにファンレスでなんでこんな熱くなってるの?
少し、頭冷やそうか。ファンで。
それ頭切れそうだよ
F12-HHHで勘弁してやる
ファンファン大佐
「ゆけい!ラッコ男よ!」
ファンファン大佐…もう、いないんだよね…
>>645 それは静音じゃなくて無音だ。しかも電源切れてるw
>675
すぐに出火して轟音に
ωが漏れてた
日本製ベアリングなのに
日本人に生まれてきたことが恥ずかしい
じゃぁ氏ね
昔使ってたDELLマシンが
ケース開けたときより閉めた時の方がHDDの温度が下がってて
計算されたエアフローってスゲーなって思った。
オメガ使ってる人、まだ漏らしてる?
681 :
Socket774:2009/08/21(金) 03:07:36 ID:JEK28OBO
オレが漏らしてる
オメーが漏らしてたのか
うわーコイツ漏らしてやんのwwwくせーwwww
ωはファンコンで5v付近までしぼったら起動しなかったからちょっと残念
14cmファン搭載ケースが増えてきたのに、14cmファンが増える気配がないのはなぜなんだろ?
現状売ってる製品だと静音性に満足できるやつがないから新しいケースを買いたくても買えねぇ
風丸が12cmファンのピッチなのが残念でござるな
>>684 ケースファン用途以外に利益を見込める用途がないんだろ。
14cmファン搭載ケースが増えてきたのに
↓
14cmファン搭載ケースしか存在しない
ここらまで状況が変われば動くかもわからんが。
そしてその頃には22cmファン搭載ケースが増えてきたのに…とか言ってそうな悪寒
クーラーにも140mm搭載のがあるだろ。
こんな不景気に冒険したくないだろうとは思うがなあ
ZAWARDの140mm1500prmのファンってどうなんだろうか
S-Flexってよく聞くけど良いの?
風量、騒音、価格的な意味で
二兎追うものは
寿命以外はピカイチと評判
>>691 可もなく不可も無くって感じ
唯一のメリットは寿命が長い所
>>692 そうなんだけど
個人的には価格、風量が良くてそこそこ丈夫なら騒音は気にしない
>>693 >>694 あれ? これって二人は同じ意見だよね?
どう見ても逆だと思うがw
混じれ酢するとド普通。取り立てて何の変哲も面白みも無いただのファン。
>よく聞くけど
それはどの店にでも出回ってるからだな。
>>691 型番がDのやつはめっちゃ静か
値段は高いほうだろう
低回転だととっても静かだけど1500rpmくらいから唸るような低音がする
S-FLEX 92mm 1000rpmだが
2個買ったうち一つの軸音が異常にひどかった。
もう一つのほうも軸音がちょっと大きかった。
kakaku.comのユーザーレビューにある通りだった。
>>696 逆だよね
自分の読解力が無いのかと思った
普通なファンって事ですね
>>697 値段は高め 静かなのもある と
>>698 1500くらいから音がするのか
なるほど 他のメーカーのも見てくる
>>690 公称値の割に風量が少ない、CPUファンに使ったが102CFMなのに90CFMのより冷え無かった、
そして300の天ファンに使ったが五月蠅すぎて駄目ポ。
そういや、この間買ったマグマなんだけどたった一週間使用でフォーっと高温が響くようになった、
我慢できなくジュニに変えた、
>>699 S-FLEXは120mmとそれ以外はまるで別物
正直同じシリーズとは思えんくらい
今から92mmのS-FLEX付けようと思ってたんだがまじか
確かに指で弾いてみると妙なザラつきみたいな物を感じるが・・・
軸はともかく、あの羽は失敗だろうな>江成
最近はあれやめて、普通の羽形状に戻して派手なLEDつけたりしてたような。
光モノは利幅高そうだから小売店も嬉しいだろう
サーマルテイクのWavX買った人いない?
Ttは全製品が見た目だけだからなぁ・・・・お断りします状態
KAMA STAY買った人はいないのかな
愛機スレになら
712 :
Socket774:2009/08/21(金) 23:32:34 ID:5UdnDRzJ
{:::.:::.:::>.::´ ̄ヽ、 ,. -一 ヽ_
,. -┘.:::.:/:.:::.:::.:::.:::ノ::.Y:;___.:.:./.:.:.:.:.ヽ
(.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:;:、;:;∠二:.ヽ`ヽ.:.:.:.:.:.:.:、
):.:::.:::.:::.:::.:::.; '´ //〈.:.:.:.:\ \.:.:.:.:.:.:.::ヽ-へ
r''".:::.:::.:::.:::.:::/ / / / ハ `ー‐┐\ ヽ:.:.:.:.:.:.:ノ=ニ):\
{ ::.:::.:::.:::.:::.; ′ / | {_:.:.:.ヽ ヽ:.:.:.(二`V/^):、
 ̄つ.:::.::/ / ,′ | |  ̄ヽハ. i.:.:.:.:.`i!ヽ.!_/:./
(:.:::.:::.::!l! l i |l! | ノ:.:.| |:.:.:.:.:.:||:.ト、;:ノ
`7:.::|l| | ハ ;'| し-、| |:.:..:_ノ.|.:| |
ヽ|H | | l__, / | / / ノ|/:.:ん. l |:.| | このスレには、
|l!ヽ. 代「 ヽ. , / `ト、/! ,イ. く:.:/:.; -┘| L」 !
| l N.--ミ ヽ/ソ _レ'´ lメ // |/ | | |
| ! |l,ィ^h.、 ´ ̄ ヽ 1 | | | | おっさんなんてほとんどいないと思うよ
| !( { { | | ' _, """ ノ!| | | | |
!.| |_\ ヽ、 _,. <._| ! |ヽ. | | |
!/〈.:.:.Y_>、 }、 ̄´;:;:;:;:;:;://| |:.:.::', l l |
ム-レく.:.:.:_}ノ:@;:ニ、;:;:;//;:;! 、|:.:.:.:.:L_ ! ! |
_,.∠=ニ〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ニ V;〈〈_;/| ヽ:.:.:.:.:.:L_l ! |
`ーニ二_‐ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:(゙こ /'^ヘ V:.:\ \:.:.:.:.:{! | !
<:.:.:. ̄} .:.:.:.:.:.:.:`} ノ:.:..:.ハ V:.:_>- ヽ.:.:.:.} | i
|_>'7.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Y.:.:.:.:.:.:.:.::.:>'" /:.:r‐'´〉、
嫌な女
S-FLEXは12cm800rpmが低騒音、低Aでファンコンに優しいし
紳士台風が出るまではスタンダードFANだったんだよねぇ
紳士台風1450rpmの高音うっせ
芯静圧12cm 1200rpmとS-FLEX12cm 1200rpmだったらどっちが静圧強いかな?
フィルターありの吸気に使おうと思うんだけど
芯静圧のほうが圧倒的に静圧が強い
ただし風切り音も芯静圧が大きい
あと、芯静圧1200rpmは、ボールベアリングタイプだと結構うるさいから、
静音にこだわるならスリーブタイプだな
721 :
719:2009/08/22(土) 10:04:15 ID:b5cl6OdG
>>720 今、S-FLEX12cm 1200rpmなのですが芯静圧1200rpmスリーブを
買ってみたいと思います。ありがとうございました。
買い換えなくても・・
>>282買ってみたんだがひどいなこれ
ファンコンついてるけどそのファンコンがトースターみたいに
ジジジジジジってデカい音立てるから
その音が目立たない程度に回転数大きくして使うことになる
ファンコンの意味ねーぞ
>>723 クーリング クリンクリン爆音仕様なのラ!
なんだかんだ逝って、ファンって公称値だけでは判断できないから買ってみて判断するしかないよね、
だから要らないファンが山積みになってしまう、一つ当りは安いんだけど、膨大な金がかかる。
>>724 うるせーw
人事だと思いやがってw
バラしてファンコン外そうかなあ
>>725 俺もそろそろ使ってない冷却製品でメインストリームのCPUが
買える程度になってきたぜ
このスレの中ではまだまだだろうけどな
>>716 そのデザインはメンテナンスフリーでは維持できない
>>727 いぁ突っ込むべきはそこじゃなくね?w
単段と多段圧縮機の翼形状を同一視出来る知力に麦酒吹いた
>>728 実際に作ってくれるメーカーは無いものかね?
でも今ファン売り場でヤマヨーなんて扱い小さいよ。
GLOBE FANなんて10年位前は格安ケースに付いてるゴミって感じだったけど、
今は勢いあるし。
技術革新を怠ると、置いていかれる。
や、山洋
そのや、山洋は08年までは右肩上がりの成長だったんだけどな。
09年はおいといて。
PCに求められる性能が静音になって、
そっち方面での技術革新をおこたったんだから当然でしょ?
PCだけじゃなく、最近はBDレコやテレビ、ゲーム機にもファンが搭載されそれらも静音重視なのにね
ファン(に限らないが)売り場で幅利かせてるのは
良い製品じゃなくて店が売りたい製品だからなあ
静音をなのる爆音製品だらけだし
もう組み立てるだけのメーカーなんかに頼ってられんw
そーいや工業、産業製品とかは山洋のファンをよく見るなぁ
あっちは長時間つけっぱに耐えられるかどうかが重視されてんじゃないの?
Panafloも全然見かけなくなった
まあ山洋やパナにとって
自作PC用で売れようが売れまいがどうでもよさそうではある
ファンじゃないが、Alphaはどうしてるのか、ふと気になった
山洋のファンって、秋葉の祖父ではけっこう売り場の花形だった気がするが
741 :
Socket774:2009/08/22(土) 20:28:04 ID:4Tvu4mQG
UltraKAZEは25mmの現行ファンに例えるとセフレ1800相当?
>>740 ALPHAなら今ではみんな直販サイトで買うから
ショップでの扱いは殆ど無いけど、
会社自体は未だにピンピンしてる。
一応、1366対応の剣山シンクも売り出したんで、
そのうちきっと1156対応の剣山も売り出す筈w
ヒートパイプ全盛の中で、どこまで剣山で頑張るのか知らないけどw
なんか日本サーボが勢いづいた感があるな、親の日本電産も全然ダメだし。
FANの製造元の盛衰ではなくて、
単に製品を扱っている代理店に元気があるかどうかでしょ。
FANに限らず、他のパーツでもそうだけど、
代理店がやる気が無かったり、この不景気の煽りで飛ぶ寸前だったりとか、
そーいう所が扱っている製品だと流通量が潤沢に出ないんで、
売り場での扱いも減るってだけで。
扱いの大きさと売れゆきと製品の善し悪しは比例しないけど、
製品を扱っている代理店の商いの元気さとはモロに比例する。
PCパーツ関連の代理店なんて、だいたい10年から15年で倒産するからw
それよりも店で山洋のファンを眺めていたら、
低振動版のパッケージに旧型の奴が入っているのがいくつかあったがアレは何だ?
ヤマヨウ製品を現時点であまり勢いがないのはオウルテックが
色とりどりLEDファンのほうを猛烈プッシュしてるせいだな
ヤマヒロシファンか
ヤマヨーは、オレが倒す!!
ヤマモトヨーコとはまた懐かしい
拡張ボードの空きスロットに刺すファンを買ったんだが、一週間足らずで動かなくなってしまった。
Spire EXHAUSTER/S って、980円だからこんなもんなのかな。
とりあえず明日店に持っていってみる。
うるさいってほどじゃないけど、意外と音がした。
だからファン2点保持は共振するって言ったじゃないですかー
Spireのファンはうるさいよ
ヒートパイプ・ヒートシンクの作りなんかは普通の出来なんだけどね
まあ世界市場向けの製品なんで日本に特化して静音に気を使うようなことはしてないんだろう
>>739 逆に、自作PCに売れるような製品がなくなったともいえる
どちらも家電製品つくってるし、こっちは静音重視のはずなのにね
山洋≠三洋
>>756 ZALMANの Z な奴なら以前結構売ってたと思う。。。
>>756 ちょっとカッコイイと思ってしまう俺ガイル、アッチの国でもDQN仕様のケースはやりたい放題だからな
>>756 カウンターストライクの奴が欲しいな
コレクションとしてだが
>>756 Performance-PCSから買えばいいだけの事。
日本からクレカで買って送って貰えるだから。
ガードとしての機能は期待できないけどな
それ以上にファン効率が大幅に低下しそうな
しゃれごころで鍔みたいに
コレクション
Speed 2000 rpm
Air Flow 90 CFM
ありえるのか?
たった2000回転で
>>764 50o厚とか60o厚にすればいけるかもよ
Φ=30cm
芯のRDL1238Sは2000rpmで94.73CFMだぜ
12cmなら普通
Scythe SY1225SL12SH KAZE-JYUNI 1900rpm
■1,900rpm ■110.31CFM ■37.0dBA ■12V 0.53A
AINEX CFZ-120R
■低騒音OMEGAブレード ■2,000rpm ■93.96CFM
■34.3dBA ■12V 0.25A ■DUROベアリング
770 :
Socket774:2009/08/24(月) 12:18:40 ID:1eYN6f+N
昔 ADDAの9センチと よくわからないメーカーの 12センチ 1600回転ぐらいの
高速電脳で買ったんだけど 芯の1225 のが静か?
このスレで評判がいいのかっておけば間違いはないんだろう1225ぽちった
ADDAの9センチって言われてもわからん
知らんメーカの12cm/1600rpmって言われてもわからん
そんで芯の1225って言われても特定できんからわからん
ebm-papst CFP-120LG 究極静音 ってやつだった
加減しなかったらフロントパネルが吹っ飛びそうだな
同じ回転数のファンでも厚さが24mmと38mmとじゃかなりの差があるのかな
24mm→25mmだった・・・orz
チリチリ、ジジジジ…と音がするので、ファンがいかれて軸音発生かと思って
調べてみたら、外で虫が鳴いている声だった。
耳を澄ましてみると、コロコロりー、チッチッチッ、ジージー、ギーチョギーチョ♪
色々な虫たちが盛大に鳴いている。
朝、夕はめっきり涼しくなって、もう秋ですね〜。
二重反転ファンというものがあるけど、
二つの回転方向が同じファンを連結すると、どうなるの?
若干効率がおちたりするとか?
ggrks
日本語で
かわいそうにキーボード壊れてんだろ
2バイト文字でアルファベット入力するやつなんか普通いないからな
二重反転ファンの利点について調べりゃ自ずと答え出るんじゃねぇの
二重反転ファンと聞いてイギリスの爆撃機思い出した
二式単座戦闘機も実験でつけていたな
じゃあ僕はアメリカの戦闘機思い出した
二重反転ローターといえばホーカムだな
二重反転ペラといえばベアだろ
機銃付けにくくなったんだよな
結局はプファイルに落ち着くわけだ
魚雷とかポンプとか昔から二重反転
793 :
Socket774:2009/08/24(月) 23:06:27 ID:vE5Siw1y
次元連結システム
二重反転プロペラといったらTu-95ベアだろ。
日本人なら景雲を思い出せ
景雲 それは
青雲
正雲?
ふれあいのこころ〜
さぁ逝こうか
>>795 海軍の技官(役人)の面子のためだけに開発が続けられた迷機。
民主党の方ですか?
アンカミスったべ?
もう一緒に逝こう
///
けいうん!
慶雲機忍外伝
809 :
Socket774:2009/08/25(火) 01:35:57 ID:UViO05SK
下図の@辺りに8cmファンを横に2個並べられるケースを使っているんだけど
排気ファンx2を取り付ければケース内部冷えるかな?
前使ってた550W電源がほとんど熱くならなかったのに
750W電源に替えたら熱くてちょっとビビってるので。。
(CPUもCoreDuo→i7に変わったけど。)
|======|
|HDD FDD| →前
|======|
|@.. HDD|
|電源 |
|電源 |
| DVD|
|CPU HDD|
| HDD|
|GPU |
| |
| |
|======|
窒息ケースで無駄な悪足掻きするぐらいなら素直に
エアフローまともなケースに買い換えた方が賢いと思うが。
811 :
Socket774:2009/08/25(火) 01:51:03 ID:UViO05SK
ケースは買い替えない前提で。家庭の事情があるので。
じゃあまな板に扇風機だな
空きベイどーするよ住人的には三段ぶち抜きで鎌平 鎌ベイプラス i-CAGEで延命
814 :
Socket774:2009/08/25(火) 01:55:37 ID:UViO05SK
815 :
Socket774:2009/08/25(火) 01:57:42 ID:UViO05SK
その前に
>>809の質問への回答を頼む。
排気ファンx2を取り付ければケース内部冷えるかな?
知らん
思い立ったら即行動
結果はこのスレへ
>>809 普通に考えれば分かるはずだけどな
付けないより付けた方が冷えると・・・。
質問する前に考えた?
ってか考えなくても分かると思うけど
それとFANを2個買う金額くらいでケースも買えるよ
その構成図に偽り無いなら100%冷えないの明白。
むしろ窒息状態が酷くなって2年以内に電源死亡するんじゃね?
気を付けな〜安物電源だとPC丸ごと即死とかもあるから。
Q 部屋に扇風機付けたら涼しくなりますか?
A はい。付けないよりは涼しくなります
>>815 冷えるに決まってるじゃん
どの程度冷えるかは知らん
空気を入れ替えるには入り口と出口が必要って事すら理解できないんだろうな
ファンを回転させると何か魔法の力でも働いて冷却されるとでも思ってるんだろうか?
マジレスするとケース側板常時解放が早い
それでなければ電源ファン交換だな
吸気ファン無いの?
真夜中に元気だねw
夜の帝王だからな
当然前面に吸気ファンがついてて書くのを省いたと思ったけど違ったらお話にならないぜ
電源はどっちから吸気してんだ下か下なら効果あるだろう上ならちょっと考えたほうがいい
自作ケースじゃないならケースの名前出せばすぐなのに
ケース自作する奴ならエアフローの事なんてとっくに考えてるだろ
名前がわからんなら写真うpすれば?
832 :
751:2009/08/25(火) 21:49:01 ID:ndXSTu8s
>>779 何のノイズだと思ったら虫の鳴き声だった……
Spire Exhauster/Sを交換してきた。
店が言うには今まで初期不良の経験なしということなので
再発したら本体側に原因があるかも知れん。
HDDの調子が悪いのでHDD入れ替えと同時にファンの再取付けを行ったけど、
涼しくなっちゃって効果があるのかないのかよくわからん……。
833 :
809:2009/08/25(火) 23:18:04 ID:UViO05SK
|========|
|HDD FDD| →前
|========|
|@.. HDD|
|電源 |
|電源 |
| |
| DVD|
|CPU HDD|
| |
| HDD|
| |
|GPU |
|← スリット →|
|========|
もう少し、正確に書くと上の図のようになる。
最下段と最上段(FDDのある高さ)にスリットがある。そこから吸気可能。ケースファンはついていない。
電源は下から吸って背面へ排気。
ケースの型番は不明(7,8年くらい前のフルタワー)
電源はコルセアのTX750W、CPUはCore i7-920、CPUクーラーはサイズのZIPANG2、マザーはASUSのP6T、GPUはRADEON4850
SpeedFanで温度をみるとブラウザーメーラ程度の使用で
System 55℃
CPU 47℃
なんとなく電源が熱いのが気になったので、上図の@の位置に排気ファンを増やしてみようと思ったけど、どう思う?
いい加減ケース押しえれ
ケースの型番わかんねーなら面の写真をうp
ケースを変えれば一挙解決・・・じゃね?
河童-鱈のころのフルタワーって、今の目で見ると窒息ケースだもん。
そりゃあ厳しいわ
>833
電源上部に排気ファン付ければ多少は良くなるだろうけど
一番の問題はケース下側は熱い空気が対流しているだけで
外からほとんど吸気されないこと。
排気ファンと同時に前面下側に吸気ファン入れられれば
だいぶましになるとは思うけど。
それとHDDに風がほとんど当たっていないだろうけら
CrystalDiskInfo(フリーソフト)でも入れてHDDの温度を一度
確認した方がいいよ、50℃越えてるなら風を当てるような
対策をしないと
838 :
809:2009/08/26(水) 00:07:04 ID:Et0przC9
839 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2009/08/26(水) 00:09:43 ID:tv6LVG3V BE:242093186-2BP(1003)
>>838 50度までは変わらないってレポだったはずですが
誰が真っ正面から写せと言った!
HDDの台数を集約するのも手じゃない?
ケース変更がきかないなら
サイドパネル開けて扇風機
>>838 なんかAT電源時代の頃のケースでこんなデザインの
があった気がする。
FAN付けた方が冷えるとレスいっぱいあるじゃん
さっさと付けろよw
ソンチアとかその辺のか?
フルサイズカードブラケットとか付いてた頃の。
フリーウェイ?
しかし、うちのTQ-2000もかなり黄色く黄ばんでるけど、
それよりも凄いなw
明興産業のやつだね人気だったケースのひとつだよ
まあここにいるニワカにわかるわけないけど
ニワカです。今後ともよろしく。
うわー、なんかえらくなつかしいな。 90年代だな。
迷った挙句に違うの買ったっけなあ。
電源上のHDD置き場とか当時流行ったんだよな
ビッグフットとか置けるようになってんの
思わず意見書き忘れた。
上のファンは必須だからつけなはれ。
内部下層付近から上層に向けて12cmFANでもつけるといいんでないか?
ニカウです。今後ともよろしく。
856 :
809:2009/08/26(水) 01:00:46 ID:Et0przC9
>>846 >>847 忘れた。でも、違っていてもそれほど遠くないと思う(距離的な意味で)
>>848 もともとこういう色じゃなかった?w
>>849 >>851 人気あったのか。
これ買う前は小さいケースを使っていて中をいじるたびに手が血みどろになるから
それが嫌で当時としては大きめのケースを買ったんだよなー、とか思い出した。
やっぱり予想通りの古めのフルタワーだったかw
この手のケースは排気だけ追加すると電源排気が逆流するぐらいの
窒息具合だから排気だけ増やしてもHDDとか全然冷えないよ。
下段のスリット辺りに吸気用に静音無視の高回転静圧重視ファン追加して
HDDベイ下にも吹きつけブロア付けて、5インチベイも鎌平とか追加する
ぐらいじゃないと根本的にどうしようもない。
以前MT-PRO2200使ってて↑だけやっても平均5℃程度下げるのが
精一杯だったんでアホらしくてケース自体を変えたんだよな…。
858 :
809:2009/08/26(水) 01:04:08 ID:Et0przC9
>>853 で、とりあえず、買ってきたEnermaxの8cm 2200rpm x2を取り付けてみたら
System 55℃ → 48℃
CPU 47℃ → 46℃
HDD 55℃超 → 44〜48℃
に軒並み下がったよ。ファンって大事なんだね。。
859 :
809:2009/08/26(水) 01:06:01 ID:Et0przC9
>>857 一応、電源排気は正常方向に出ているみたい。
やばい感じになったら、GPUの下のスロットを開放してみようかな。
>>856 てめーわカミさんに土下座してケースを買いなさいよだからね
>>856 うちの友達でこれのミドルタワー版を持ってた奴がいたけど、
それはもう少し白かったよw
ちなみに人気があるってよりも、
ATXの初期でケース選択の余地が無かった頃に売れてた品だからね。
それにフルタワーではダントツってレベルで安かったしw
今のサイズ扱いのiCuteのフルタワーみたいな感じw
てか、ミドルタワーの方はバリが酷くて、指を切ったよw
うちはその頃はCTSのGT-312やSuper●でもOEM採用されていたアドトロニクスのOEM品を使ってたわ。
このスレに来ておいてなんで江成かってくるんだよwwwwwwwwwwwwwww
>>862 FANなんてどーでも良くて、古いケースを晒すのが目的だったんだろw
察してやれw
864 :
809:2009/08/26(水) 01:20:48 ID:Et0przC9
>>862 え、Enermaxダメなの?昨日言えよ!!!
つまり、静音寄りで風量がありそうな書かれ方をしている MAGMAの 「8cm」 にした、と
>>858 アイドルでその温度だろ?
構成考えたら高負荷時はヤバいぞ・・・
高負荷時はフェイスオープンするしか
ウチの刀3、エナのEVERESTだぞおい!
ぜんぜんやばくねえよ
なにがやばいんだ?
HDDは50度超えたまま使ってたらすぐ壊れるとか妄想抱いちゃってるのか?
ケースファン変えてそれだけ下がるなら上等だろう。
すぐ壊れるとは言ってないけどあんまりよくもないでしょう?
つってもi7だろ?
ケースを見るに給排気に恵まれたケースに思えないし
似たようなケースでAthlon X2 6400+様を使っていた頃俺もそんな数字だったから順当だとしか。
873 :
Socket774:2009/08/26(水) 02:11:50 ID:Rmlj3NYk
ベイ3段空いてるんだから鎌平入れたら?
昔ならCTSのSF-7500Nでも入れてしまえばって感じだけど、
今は他のメーカーでも黒い奴しか売っていないのが殆どですな。
何だまだ
>>809の問題解決しないのか!
基本的に指定の箇所に規定サイズのファンを取り付けるしかないだろ。
更にどうしてもこのケースを使い続けるのなら、フルタワーで余裕があるようなので、俺だったら底部またはフロント、そして天板に穴を開けて12cmファンを取り付けるが‥。
更に更にHDD単体で考えるなら、SCYTHEの風jyuSlimでも付けてやりゃいいじゃん。
>>809 ぶっちゃけファン増設したところでほとんど変化無いと思う
自分も
>>843と同じくサイドパネル開けて扇風機に一票
ひ…非ず!
>>873 定説?おまいが伝説にする位の男になって帰って来い!
江成かw
質問の内容、FANの選択、各種温度
初心者丸出しだな
ちとかわいそうに見えてきた
扇風機スレ見たけどオイル漏れって普通にある事例なんだな
まさかの江成w
密封してないのに液体が漏れない事の方が異常だろう
エナーマックスねぇ…ひでぇ出来のファンがちらほら混じるのが如何ともしがたいな
店頭で出来を比べるとか他ではしたことないわ
>>879 こういうのネタなのかマジなのか分かり辛い
冗談を冗談と見抜けないと(この先生きのこるのは)難しい
>>886 それはギャグで言っているのか?(AAry
おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんでネタ扱いなのよオレ。なんだよ、
江成でファン買って喜んでいたら人生そのものがネタなのかよ。ふざけんなよ。江成のファン使っ
てる人が居ないのかってあったから参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それともCLUSTERに焼いてんのか?なら許すけどさ。確かに見た感じはカッコイイから焼く
気持ちも分からないでもないけどだからってネタ扱いは凄く失礼だぞ。
初めて自作して行ったショップで江成のファンを見た瞬間に即決した奴なんだろ。
焼くw
脳みそ焼けすぎ
妬く
こっちだよな
マグマとクラスターとなんとかの3兄弟は消費電力多めってだけで
江成にしては珍しく製品と呼べるものじゃなかったっけ
その前のボリューム付きの可変ファンの方がいい。
ファンコン買えよ
900rpm
江成のファンのCLUSTER使ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして静か。3pinを繋げると走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもLEDファンなのに江成だから操作も簡単で良い。CLUSTERは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。F12-HHHと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ手で押すとかで止まるとちょっと怖いね。2200rpmなのに進まないし。
速度にかんしては多分CLUSTERもF12-HHHも変わらないでしょ。F12使ったことないから
知らないけど4pinがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもCLUSTERな
んて買わないでしょ。個人的にはCLUSTERでも十分に冷える。
嘘かと思われるかも知れないけどAtomでアイドルでマジでULTRAKAZEを
抜いた。つまりはULTRAKAZEですら江成のCLUSTERには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
>>901 そっちを先にはらないと、コピペも分からない奴らばかりで困るよな
誰が困るんだろうな?
焼く中www
俺だよ、俺。かーさん分からない?俺だよSocket774だよ。
私SocketAだけど…あんた誰だい?
俺だよ、俺。
ちょっとファンが要りようなんだ。2.5k振り込んでくれ。
>>907 おまえにはおれのお古のENERMAX2つやるからとりにこい
2.5k
>>896 EasyTuneでPWMファンなら制御できるでしょ。
使ってないADDAのとかS-FLEXとかいっぱいあるから引き取ってくれ
邪魔でしょうがない
文字通り粗大ゴミばかりやないか
普通に燃えないゴミでおk
EasyTuneなんて入れてる馬鹿w
そりゃCPUファンとケースファン間違えたどさ…
EasyTune使ってるだけで馬鹿扱いかよ。
戯画のEasyTuneとDESはトラブルメーカーで有名だぞ
メーカー問わず、マザーボードに付属する
独自ツールはさほど役に立たない
別にギガに限った話でもない
ギガでSpeedFanが対応してなきゃEasyTuneしかないと思ってた。
使ってて恥ずかしい物なら別のソフト探すよ。
無知ですまなかった。
EasyTuneはOSインストール直後に入れれば問題ないよ
DESはゴミ
ETはBIOS設定値と違う値を表示するから困る
UCCL12は高い割に振動が大きい
2個とも同じくらい振動するから仕様だろう
マグマは箱に入ったままだよ
くれ
さくらファンってなんか日本っぽくていいよね
嫌われたくないからやだ
結局現状ではEVERESTしか選択肢が無いようですね
それは知らなかった
UCMA12を2個買ってファンコンで制御しようとしたら
回転数が表示されなかった(ツマミを回したら回転数は変わる)
調べてみると4ピン→3ピン変換ケーブルが必要との事
ケーブル2つで700円・・・高くついたよ
どうしてそういう結果になるかまったくわからん
>>929 回転数が倍で下限も倍なのがちょっと気になります
933 :
809:2009/08/27(木) 00:52:16 ID:14Jl1VQd
Enermax 8cm 2200rpmのファンって評判悪いの?
評判悪いものを買ってしまったこと以外、個人的には不満は無いのだけど。。冷えたし。
XINRUILIANだったら、もっと静かに冷えたりする?
>>865 そう、まさにその通り。
>>866-867 今、高負荷テスト中。
オレ、この高負荷テストが終わったら、OCするんだ。。
>>876 高負荷でもケースが温い程度になったので、個人的には問題解決してるけど。
>>877 サイドパネルを開放しっぱなしは、家庭の事情があるので無しで。
数百円だろ買えよ
935 :
809:2009/08/27(木) 00:54:59 ID:14Jl1VQd
XINRUILIANのファンを?
>>933 使って問題がないと感じたならそういう評価がひとつ増えるだけのこと。
同じ環境を持つ人間がいないのならそれを買って付けた段階で
試してもいない他の意見はそれ以下の順位になるわけだし。
もちろん個体差はあるし逆を言えば他の環境ではそうでもなかったりするかもしれないけど。
突き詰めるならフ、ァンは消耗品だと思って色々買って試したら良いと思う。
809氏の次の一手は鎌平か、その類似品かな。
自作の醍醐味だよ、うん。
そろそろ次スレなのでテンプレ改定案
>>5からすでに販売終了となっているNMB-MAT-0825B16を除いて、紳士を追加してみた
どうかな?
■静音な (・∀・)イイ FAN
《8cm》
・XINRUILIAN/長尾製作所 8025シリーズ
・サイズ 鎌風2の風 KKF-02 (1300?4600rpm)
《9cm》
・XINRUILIAN/長尾製作所 9025シリーズ
・サイズ KAMA-FLEX 9cm超静音 (1600rpm)
・Ainex CFY-90S (1400rpm)
・日本電産サーボ/Scythe Gentle Typhoon 9cmモデル
《12cm》
・S-FLEX(800rpm)
・XINRUILIAN/長尾製作所 1225シリーズ
・日本電産サーボ/Scythe Gentle Typhoon 12cmモデル
《5V化可能なもの》
・Golf・GLOBE FANシリーズ/ZAWARD・・・・風量も静音もそこそこ
・XINRUILIANシリーズ/長尾製作所・・・・38mm厚やPWMは軸音が大きい
・鎌風・風拾シリーズ/scythe・・・・ハズレ少ない
・S-FLEX・KAMA-FLEXシリーズ/scythe・・・・風量少めだが超静音 800RPMのみ5V駆動×
※どのファンにもハズレはある。
※異音が鳴り始めたら寿命なので交換しよう。
※LED等で光るファン・磁石浮上式ファンは情報が少ない
>>937 間違っています。
以上。
↓次の方どうぞ
ファンコンって消耗品ですか?
最低でも10年は持ちますか?
その前に同じファンコン10年も使い続けないだろ
かめへんがな
ST-35いつ買ったかな…10年いってる気がする
>>943 MOS-FET交換してまだまだ使い続けてね
あっひゃっひゃっひゃwwwww
>809>833>838
のと同じケースを2つ持ってるけど今時のパーツで使うなんて無茶もイイところだわwww
前面・背面の加工するんでなきゃ側面開放しか手が無いってwww
ケース自体があったかくなってる時点でアウトだな
少なくとも鎌平あたり使って空気の流量上げないとダメだろう
一番いいのは家庭の事情を解決してケース買い換えることじゃねえかな
エアコンでいいんじゃね
あれだけぽこぽこHDD買っておいて家庭の都合もねーだろって思うけど
同棲もしたことないキモヲタは黙ってろ。
外見と中身じゃぜんぜん違うんだよ。
ワロタw
外見変わるのはマズイ マジで
羊の皮をかぶった狼を作るわけですねわかります
狼になっても皮を被った息子ですねわたしです
わたしが息子なのは判った
お父さんっ!
つか、サイズのS-FLEXのSFF8xxとSFF9xxは地雷すぎるだろ
買ってしまった俺は・・・
日本サーボは早くGentle Typhoonの8cmを出せ
scytheは12cmの2150rpmを扱え
12cm@2150rpmは確かに扱ってほしいな
>>957 俺も12p良かったから8p買っちゃった( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
正直500円弱で買った下痢の方が良かった
あのうるささは単体ではかったときには現れない。
ケースに取り付けて初めて振動という形でうるささが現れる。
ファンを直接設置するとうるさくなるから、できるだけスペーサー挟んでる
HDDの構成が気になるんだが、答えようとしないww
君は騒音値についてググってもいいしデシベルについてもググっていい
そのためのPWM機能
969 :
809:2009/08/28(金) 00:38:32 ID:wBQNjLDT
>>936 まあそうだね。でも排気ファンについては一段落かな。
ケース内温度が下がってCPUの温度が見えてきたから、先ずはその対策しようと思ってグリス買ってきた。
CPUクーラーがちゃんと付いていなさそうな感じなので。。せっかくならグリスも変えてしまおうと。
それでCPUが冷えたら今度は吸気ファンかもしれない。
>>937 鎌平を取り付けられる辺りの高さは、すでにそこそこ冷えてるんだよね。
できれば、最下のスリットからの吸気を増やしたい。
今回の排気ファン増設である程度達成されたんじゃないかと思ってるんだけどね。
>>945 いや、定格運用には現状でも既に全く問題なさそうだよ。
>>946 ほんのり暖かくなるケースの方が放熱性のある良いケースなんじゃなかったっけ?
もう、いい加減名称不明のケース買い換えるか
ケース下部をくり抜いて加工すれば良いんぢゃ、、、
このスレの主旨と違ってきてるし、、、
まだやってたの・・・w
レスに全部レスしかえす必要はないんだぞ
そもそもHDDの台数も多過ぎね?
中身i7で、ケースは家庭の事情で・・・ってことは
へそくって中身交換して嫁をだましてるの?
馴れ合いたいなら価格com
アパッチファンって地雷だったの?
何回そのAA図面見ても意味がわからん
>>974 きこり とか 満天 みたいな真性キチガイばかりじゃねえかw
ろーあいあす
>>977 連中が価格にいて2chにいないわけはないと思うが
カカクよりはキチガイ薄まってる
呼んだ?
AMD至上主義
記憶力アピールするけどスレタイは覚えてないのな
982 :
Socket774:2009/08/28(金) 11:53:02 ID:X2+tJ+cr
価格とかにすごい書き込んでるやつって 何が目的なんだろうな
なんかノーマルのファンの呼び方で争ってた
リテールファンって言い方は本当は違う とか どうでもよすぎてわろた
商品のレビュー書けばいいだけなのに 何がなんだかわからなかった
>>978 捻くれた書き込みの仕方が2ちゃんねらーそのものだよなんか
価格は教えろgooと同じネタ掲示板だからしょうがない
ネカマ美咲、きんもー★ミ
2chは教えないgooだからな
語っちゃうよgoo 突っ込んじゃうよgoo
1000件レス付けてるヤツとか居るんだよな。
教えないgooとかハマりすぎ
教えてやるgooじゃないの?
まぁ教えてやらんことも無いgoo
kakakuでやれ
うるさいです
静かです
うるさいです
静かです
ワロタ
だれかうるさいですを書き込みに行くんだ
静かです
盾一列のオセロか?
ゆずれない戦いが そこにある
↓
1000なら999はファンのファン
1001 :
1001: