1 :
Socket774:
ブルーレイ8倍もUSb2で可能らしいし
6.5倍でも十分だし
2 :
Socket774:2009/08/01(土) 17:01:27 ID:bLimXO9C
>>1 その台詞何回聞いたかな?
ゲイツもそんなこと言ってたが
今は要らないけど、ブルーレイとかもっとすごいのが出たときにいるんじゃないの?
USB接続のHDDがSATA接続と同じ速度なら不要だが。
6 :
Socket774:2009/08/01(土) 17:09:24 ID:0JNTJkpe
確かにブルーレイみたいな読み書きが遅い光ディスクにはUSB3.0はいらないかもねw
>>3 ゲイツが、パソコンメモリは640kもあれば十分だとか言ったことがあるのさ
USB3
これまた理論値と実測の詐欺が当たり前のようにあるね。
こういうのって詐欺にならないのか。
USB3.0のマウス。ロマンあふれるぜ!
旧来のUSB機器は使えても、旧来のUSB端子では使えないし、
現状理論値に遠く及ばない速度だし、理論値が出ちゃうと今度はPCI-Ex1じゃあ足りなくなるし、
さりとてx4とかx8とか、ましてやx16にボード挿すのも虚しいし、
ASUSのP6X58はなんか知らんけどキャンセルになるし、
なんか微妙な香りが漂ってるけど。
そもそもUSBって低速デバイスを数珠繋ぎにする為のもんじゃなかったの?
高速デバイスをどうこうしたいならeSATA推進でいいと思うんだけど。
12 :
Socket774:2009/08/01(土) 18:24:40 ID:QXuIjoFo
ワイヤレスUSBまだかよ
13 :
Socket774:2009/08/01(土) 18:29:12 ID:jF82XUsn
実測値がUSB2.0の倍になるならUSB3.0もつかえそうだが大した進歩無かったら外付けもeSATAで十分だもんな、
いやいるのはいる
マザーボードに内臓されたら買えるが
まだまだでそうにないので考えなくて良い
まあっ
ハブ介して4台HDDぶら下げて一気に転送とかを想定してんのかね
そんな使い方が流行るのか知らないが
ハブにRaid機能持たせたのが出てくるのかな
どーせ互換性無いし、まだ店頭に並んでもないデジ物より
既に実績の有るeSATAの普及・コストダウンに注力した方が
良い。
21 :
Socket774:2009/08/02(日) 00:30:08 ID:zo09PeFX
ここが自作PC板だから仕方ない面もあるけど、
拡張が容易なデスクトップを基準に考えてるひとが多いよねw
売り手側の事情はシェア拡大し続けてるノートPCも含めて考えてるよ
PCカードが知らないうちにいらない子化してたのを知った時は絶望した
居る要らないはどうでも良い
出れば買うだけだ
IEEE1394のようにキモマカに取り込まれなければ、普通に普及するよ
eSATAとどっちが勝つかな
早くて端子が小さいほうが勝つわ
>>25 アポーにハブられたIEEE1394S3200こそが勝者ということだな!!!
やっぱワイヤレス普及のほうが先だろうとは思う
IEEE1394、ディジーチェーン接続できるし、CPUの負担少ないし、便利で好きだったんだけど、
(チップの)アポーのライセンス料?がネックだったらしいね
31 :
Socket774:2009/08/02(日) 14:46:18 ID:jTc4SBk5
eSATAなんかと比べ物にならないくらい普及するわw
ノートパソコンでもeSATAとUSB2.0のコンボでよくね?
一つのポートにできてるんだし
eSATAのコントローラーを実装するのが面倒とかいう話だろきっと
何でもUSBという発想はそろそろ止めてほしい
シリアルポートとVGA出力端子を区別できない人間も多いことだし
eSATAやIEEE1394あたりはUSBに取って代わられたほうが便利じゃないか
だってあいつら「L2SWにコンソール接続しようとしたんだけど、このノートPCにささんなかったYO」とかD-sub25pin指しながら言うんですよ
eSATAジャックにUSBメモリやマウスを差し込もうとする光景が目に浮かぶようだ
eSATA、USB共用タイプのポートもあるからさらに困惑しそうだ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37 :
Socket774:2009/08/03(月) 10:28:28 ID:lUulxO1v
どんなに通信速度が上がってもUSBにHDDを繋ぐ気がしない。
根本的な部分で信用できていないっつーか。
つUltraSCSI 320
出たら欲しくなる
刺さるところがあったら入れたいのが男の悲しい性なのだ。
>>38 だね、一度でも遅延書き込みエラー食らうと
トラウマになるのは確か
画素数の多いwebカメラでなら意味あるんじゃない?
フルHD対応のwebカメラとか出たら多分それはUSBじゃなくて、DVIかHDMIにACアダプタの代物だろう
それなんかの役に立つの?
TV会議の専用カメラとして役に立つ
普通のビデオカメラをHDMI接続して使うことも出来るけど
一般向けでないことは確かなのでスレ違い
ごめんなさい(´゚σд、゚`)
USB3の外付けグラフィックアダプタなら使う価値あるんじゃね
AGPとどっちが転送速度早いかな
ないわ。
携帯&DSの充電器代わりの俺にはどうでもいいです
>>48 AGPで言うと4x前後だから旧PCIには圧勝
軽めの用途なら一気に実用範囲までくるな
USB3.0出たらPCIがレガシーデバイス化しちゃう可能性があるのか
まぁまともに速度が出るのが普及すればの話だけど
それはないっ
はず
でもいつの間にかISAが廃れた時みたいな状況だよね、PCIは
なくなったらなくなったで困るからあと2,3年はマザーに最低一本は欲しい
>>54 USB黎明期に存在したPCIに刺すUSB端子カードの
完全逆パーツはフツーに出るだろ
あぁそうか、そういうの出そうだなぁ
てかそういうのが手頃な値段で出たらマザーからPCIが消えるな…
USBにPCIぶら下げるって
どのくらいCPUのリソース占有するんだろ
PCIクロックと全く同じ分だけ占有するとしても100MHzか