1 :
Socket774:
む物好きな人なんていたらいいね
よくない
ひでえ夏ゆとりスレ
こ れ は ひ ど い
何がしたいのだ?Win95で??
CPUが2Ghz位を超えるとNET環境が使えないと聞いた事がある。
GF6800系以降は9xのドライバが出ていない。
IE5.5SP2の配布は終了している。
M$サイトの各種アップデートファイルやパッチ類は、
ほとんどリンク切れてる。(FTPには有る)
WMP7.1は7.0のファイルが有ればインスト出来るが、
7.0が入手困難。拡張プラグインやコーデックは探せば見つかる。
コーデックのffdshowは入る物が有る。
USBはググレばストレージドライバが有る。(1.1の速度しか出ない)
ま、ガンガレ。
よーしおじさん頑張ってWIn95に1GBメモリのグラボに積んじゃうぞー。
起動しなくなりましたorz
7 :
Socket774:2009/08/01(土) 23:16:17 ID:8DwulQBW
Windows95連盟が発足したらドライバとか出るかな?
M$が著作権放棄してオープンソースになれば、
いいOSに育つてたろうな
いいつてことよ
この間久々に95の時のゲーム起動したくなったから最初からインスコしようと思ったら俺の持ってるのWin95のCDじゃなくてリカバリ用のCDだった_| ̄|○
初購入したCOMPAQのPCはもう壊れてるよ・・
めんどくさいからいらないって
CDにホバー入ってたよな
あれ結構ハマった
14 :
5:2009/08/03(月) 03:05:40 ID:Bf7c7MCx
>>13 確かに神www
一応、現役でWin95osr2.1を使っているのだが
再インストがメチャしんどい。
TCP/IPやカーネル系とか数が多すぎて・・・辛い。
で、Cドライブを2GB以下に切って、
フルインストールで安定した物を↓で丸ごと保存・復旧している。
ttp://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se060694.html コネタ:Win95OSR2.x以降で32GB以上のHDDを使う場合には、
Win98SEの起動DISKからCD-ROMドライバを消して
パッチの適応済みのFDISK.COMとScandisk.exeと
Scandsk2.exeを入れたFDDを使い管理するとよい。
例:
32GB以上のHDDを使っている場合で
正しくシャットダウンで着なかった時の対処等
1:Win95のMSDOS.SYSにAutoScan=0の一行を加えてWin95上での
SCANDISKの止めておく。
2:上で作ったFDDで起動してSCANDISKを実行する。
BIOSの壁やLBA48未対応はATAボードで解決して居ます
1番大きいHDDは500GB(WD)を使ってます。
長文失礼しました。。
95マシンから記念カキコ
専ブラはStyleの2.78が使える。
95はOEM版のライセンスにハードウェアどうたらの記述がないからVirtualPCに入れられるとか言う説があったような
Win95の、
日本語で書かれているインストールとかの
まとめ・サイトって無いの?
英語勉強するとネット世界がスクウェアで広がるお( ^ω^)
19 :
17:
>>18 いや、多少の英語(コンピュータ関連限定で)は大丈夫なんだ。WEB翻訳も有るし。
が、しかし、折角「日本語版」のドライバやパッチ等が有っても
情報が手に入らなかった為に、プロバティの表示や、設定ダイアログが英語のまま!!
って言うのが悔しいかなっと、思うので。