1 :
Socket774:
以上テンプレでした
目立たないけど名グラボがゲームのベンチスレで話題・・・・
FFベンチスレ Part69
339 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/07/19(日) 06:50:13 ID:7CDp03uZ
やはり9600GTは凄いな
E8500 @4.8GHz 9800GTXocとそんなに違わない
次も9600GTを買うわ。。。
340 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/07/19(日) 07:03:52 ID:HLc4YIU8
他の重いゲームでもGTX260〜250と
それほど大きな差がないらしいね
私もHD4870の消費電力が高いのでGF9600GTに代えたら
かなり不満が解消しました
343 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/07/19(日) 11:10:03 ID:Pxt+ryOM
>>342 高級板を買って後悔してる人?
CrysisなんかでもGTX260の伸び悩みに比べて9600GTは
ミドルクラス以上の伸びをしてくれるからコストパフォーマンスが抜群に良いのが証明されてるよね。
9800GTより実クロックが高いし、9800GTやGTX260、GTS250を買うなら
殆ど性能の変わらない9600GTを買うことをオススメするよね、安いわ速いわ、まったくすごい物を作ったな
ATIはいまのところは不利な状況だな、4670や4770が人気らしいが
前者は9600GT比で性能が低すぎるし後者は9600GT比で性能が同じくらいなのに電気食いすぎだし
っつうか、最終的には128Bitメモリバス幅が悪さをしてる、なんといっても9600GTは
高機能の証である256Bitなんだから、勝負にならんね。
4 :
Socket774:2009/07/28(火) 10:37:40 ID:9QNEcgYh
8800GTS 640MB G80
E6600
なんだけど、クライシスなどの重たいゲームをフルHDしたいです。
最近のゲームは重くなってきました
買うとしたら予算は3万弱ぐらいまでですが、やはりDX11対応まで待って300シリーズが出るまで様子見したほうがいいですかね?
GTX260などを買ってもあまり変化がないなら買う意味がないような気がして...
>>4 とりあえず2ヶ月以内にEvergreenが出て旧世代の大暴落が来るので
今が買い時とはいえない。
GT300は来年のようだし価格は$600〜とか言われてる上に
シリーズと呼ぶような派生モデルの噂は一切ない。
GT200の派生モデルも結局出なかったしな。
前スレって埋まった?
985で落ちた
Go 7400ってもうサポートしてないの?
>>4 GTX260でも結構速いよ。G92の8800GTからZOTACのGTX260 2というボードの
中古を買ってきて入れたけど、鬼設定にしない限り最近のゲームも良く動くよ。
3Dmark Vantageのスコアも倍増したしね。
物欲を満たしそうな新製品が出ないな
MARS・・・
13 :
Socket774:2009/08/04(火) 09:54:28 ID:gRDGWcGi
GT300まだ〜
まだだ
どうにもハイエンドに欲しいのが出てこないので
つなぎに9600GT買っちゃったよ
G80GTSのおじいさんじゃ夏を越えられそうに無い。
しかしGTX2**買ったら途端に新コアの情報が出てくる気がする!
って事で、安売りしてた蛙GTS250注文してきた
どうでもいいカードだけど、久しぶりに交換するから楽しみだ
オンボードから初めてビデオカードを積み込んだときの感動をもう一度味わってみたい
すごいの出ないかなー
NVIDIAのDX11対応GPUとなるGT300系には、AMDのR800系対抗で5種類のGPUが存在するとのこと
ハイエンドのGT300はダイサイズが529平方mm(23mm*23mm)でGT200の470平方mmよりさらに大型化されます
合わせて40nm採用によるコスト増もあって、GT200より1.42倍もコストがかかるとのことです
40nmで529平方mmとは、またまた超巨大チップですねぇ
対抗するのは良いけどさ、もうちょっとダイサイズ小さくしない?
歩留まりも気にしてほしいな。
Nvidiaはハイエンドさえ取ってれば後はどうとでも誤魔化せると思ってるから無理じゃね
ハイエンドの勝負から逃げた他社よりはずっとマシ
だなw
AMDはゴミでもインテル様ならやってくれるはず
メインは3Dゲー用途なんだからもうちとユニットバランスよくしてくれんかな。
PhysXは先が無さそうだしエンコはまともにできないしなんだんからエンドユーザーにゃ只の荷物だ。
>>24 >PhysXは先が無さそうだしエンコはまともにできないし
妄想が先走りすぎ
どっちも絶好調だが
誰か助けてくれ
モニタ:SyncMaster T260
VGA:ZOTAC GTX 295(2層)
OS:VISTA 64bit
で、BIOS起動→ユーザーアカウント(PASS入力画面)って画面が移行していくと思うんだが
BIOS起動〜ユーザーアカウントまで、デジタル出力しかしなくて
ユーザーアカウントからしかHDMIモードにならないんだけど、これって設定かなんかミスってる?
ユーザーアカウント画面出るまでHDMI画面になんも映らないし、ユーザーアカウント画面にいったらデジタルが映らなくなる
デジタル出力のケーブル抜いても同じ、超謎
ドライバは190.38使ってる。
MBはP6Tdeluxe何だが、原因判る人いる・・・?
ちなみにPCの電源落としたとき、デジタルだとちゃんとモニタ消えるんだが
HDMIの状態で電源落としたら、モニタには信号が出ていませんって感じで自動的にモニタ落ちてくれないんだよね
PhysXはCUDAやめてDXCにしないとHavokに奪われて終わる
>27
PhysX対応タイトル殆ど増えてないのに?
CUDAエンコはビットレート品質低いのに?
PCゲームスレやDTVスレでそれぞれ『絶好調だよね!』なんて言っても賛同者居ないと思うが・・・
>>28 >HDMIの状態で電源落としたら、モニタには信号が出ていませんって感じで自動的にモニタ落ちてくれないんだよね
モニタの仕様だろ
デュアルの場合は、BIOS画面はマザボ側コネクタからのみ
OS起動後は、設定による
ハードウェアはソフトウェアに置き換えられていく
>>31 つまりシングル、HDMIだけさしとけばおkってことか?
それともnVIDIAコンパネで何か設定いる?
34 :
Socket774:2009/08/10(月) 03:17:47 ID:6BrJ5f0l
>>32 まぁプログラマブルシェーダがまさにそれだがな
個々の機能をハードウェアで実装するのは大変だから
プログラミング可能にして汎用ストリーミングプロセッサに処理
させましょうって流れ
35 :
28:2009/08/10(月) 12:33:10 ID:qQY4tGp5
2xxgtxスレがあったからそっちできいてくるぜ
36 :
Socket774:2009/08/10(月) 14:31:23 ID:FD391ltQ
QuadroFx1000のファンが気が付けば回らなくなっていました。
ファン交換を考えているのですが、QuadroFx1000用のクーラーって
あるのでしょうか?
自分で交換するのは難しいものでしょうか?
5800ベースみたいだし、5800に対応しているクーラーなら換装出来るんじゃないかな?保障は出来ないが
VF700-AlCu、VF700-Cu、VF900-Cu辺りが今現在でも買えそうで対応しているクーラーみたいだよ
Quadroってそんな古い世代のでも使う意味あんの?
>>38 ありがとうございます。
5800ベースなんですか、だとしたらzawardのZAV02-NV4 Rev.2Aあたりも交換出来るって
ことしょうか・・・
>>39 マザーが古かったものですから。懐に余裕があれば全部交換するところですが。
外付けグラボまだ?
知恵を授けてください
PCを新規に作る金無いのでグラフィックカードの交換を考えました
今売っているカードのほとんどがPCIExp2.0でうちのマザーが1.0だけど下位互換があるから使えるということは調べました
で、現在使用しているのが7800GTXで、9800GTに交換するとパワーアップにはなるでしょうか?
十分すぎるほどパワーアップするよ
47 :
44:2009/08/11(火) 00:36:53 ID:k/bFIZy+
レス有難うございました
給料貰ったら店に行ってきます
来月暴落するのに
dx11出るのに今頃買う馬鹿っているんだ
ここは遊漁禁止
>48
毎月同じカキコご苦労様ですw
暴落しようがないよするなら来年頭くらいだろ
新コアまだかー
ゲームで遊んでられる年数が限られている事に気付いた時
何ヶ月も待つ事がどれ程取り返しの付かない事だったかに気付く
55 :
Socket774:2009/08/12(水) 07:40:24 ID:U8RC4Qc+
今8600GTを使っていてNVIDIAのコントロールパネルで
明るさとかガンマ値を調整してあります
でマイクロソフトアップデートに8600GTの更新プログラムみたいのが上がっているのですが
これをやってしまうと↑の調整値とかリセットされてしまうのでしょうか?
あまりにドライバが古すぎるんだろう。おとなしく更新して色を調節しなおす。
できればnvidiaのサイトから最新ドライバを改めてDLしなさい。
というか色調整とかやめときなさい。
モニタ側で行いなさい。
>>56 色調整はモニタ側でやった方がいいんですか?
NVIDIAのサイトから落とした方がよいんですね
探しに行ってきます どうもでした
58 :
Socket774:2009/08/12(水) 18:25:05 ID:IkQFWBYO
保冷剤っていいねぇ。
電化製品の包む廃紙の上に保冷剤をおけば冷却能力アップ
現在GTX260でGPUは51度(Call of Duty 4動作時)
4度くらい下がるみたいだ
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! ! こいつ最高にバカ!!
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
60 :
Socket774:2009/08/12(水) 19:54:27 ID:IkQFWBYO
仕方なかろう。冷房が隣の部屋にしかないので暑いのだ・・・
バカという前に世の中いろいろな住環境があると知っとけ
GPUの熱で蒸発するから無問題
何を言ってるんだ、お(ry
蒸発すると言っている以上、水が発生しているわけだが。
65 :
Socket774:2009/08/12(水) 20:36:16 ID:IkQFWBYO
そもそも氷を裸で置いている訳じゃないからね・・・
表面も拭いてるし、結露はすべて硬い廃紙が吸い取る
ただ手間がかかるだけ。ただ窒息ケースでやると致命的かもな
どうしたもんだか
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <結露はすべて硬い廃紙が吸い取る
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
もう誰も止められないwww
69 :
Socket774:2009/08/12(水) 21:15:55 ID:IkQFWBYO
いいよもう60度で我慢するわ
で、このゆとりは心配されてるという自覚はあるのか?
60度くらいならそんな寿命縮めるような真似しなくてもいいのでは…
ID:IkQFWBYO
>>69 いい事を教えてやろう
露点以下の物体を置くとな、
熱伝導で露点以下まで冷えた物体全てが結露するんだ。
保冷剤表面だけじゃなくてPCケースも含めてもろともだ。
解像度1920x1200対応のディスプレイを購入したいんだけど
GTS250→GTX295 だと体感的にも相当良くなるのかな
それともGT300とやらを待ったほうがいいのかな
保冷材は無茶だな。常温の水の気化熱を使え。
水を入れたやかんでものせておけばいいんじゃね?
群馬乙。
>>75 一気圧の状態で水を気化させるのに何度必要だと思ってるんだ?
群馬ってダメってこと??
埼玉よりはマシ。
ATiのストリーミングなんとかが使えなさ過ぎるから
以降の新GPUでnVIDIAのCUDAを使わせてもらうっていうことになるらしい
OpenCLでもいいからアニヲタの深夜アニメエンコばっかじゃなくて3DCG方面でも広まって欲しいわ
アホがきた
ララビーのプログラミングがCell並みに汎用的じゃない
簡単にCPUと共用できないんじゃあ廃れる
SLI非対応MBでもSLI有効化するドライバってもう新しいの作ってないの?
探しても古いのしか見つからない。
87 :
Socket774:2009/08/14(金) 17:25:44 ID:2U8lNm8C
加藤鷹とNHKじゃちょっと無理ありすぎだろ
NHKだけに陰謀だろうな、きっと
90 :
Socket774:2009/08/15(土) 01:54:40 ID:/QELFyWC
俺はひっかからなかったぞー
的なレスしてる奴が一番はずかしんだぜ?こういう場合
そのレスがごっつ恥ずかしい
ごっつw
ごっつふぃんがー
ウマイ
ごっつで笑える奴がめがっさ恥ずかしい
ごっつで笑える奴がなまら恥ずかしいべぇ
ごっつごつやぞ
99 :
Socket774:2009/08/19(水) 11:32:18 ID:v+m2JwYV
GT300俺が作るから、ちょっと出資してくれ
ビデオカードってトランジスタ数何億とか言われるが、
トランジスタじゃなくてLSIつかえば、もっとコンパクトにできるのでは?
これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
,,-‐''""''ー--
.|"" . .||
|LSIつかえば ||
:: | . もっと.... ||
::::::| ,ノ""""||
::::::| ,/""" 人 .|| <ビデオカードってトランジスタ数何億とか言われるが、
"" (__)/ ) トランジスタじゃなくてLSIつかえば、もっとコンパクトにできるのでは?
(____./ /|| 人
∩(・∀/ / (__)
\ ( と) (__)
〈 〈 ヽ )\(´∀` ) n <このスレはLSIがいただいたぜ!!!
(_)(ノ, \ ( E)
| LSI /ヽ ヽ_//
天才現る
さっさとnvidiaなりATIに垂れ込むべきだろ
お、俺は今何を見てしまったんだ。
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ|
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//|
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ 言葉にすらできない
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ
106 :
Socket774:2009/08/19(水) 15:09:46 ID:Lef6Cvpt
吸う何億
いつのコピペ?
>>100 LSIってのはその数何億のトランジスタの集合体のことなんだよ
109 :
GO:2009/08/19(水) 18:45:03 ID:2BqH6cgJ
おっくせんまん!おっくせんまんのぉ 胸騒ぎ〜!!
またリネームすんの?(´・ω・`)
GeForce G210の予定だった製品がGeForce 210になるだけだろ
リテールじゃまだ製品出てないのにリネームリネーム騒いでるのはアチ厨の仕業
リネームなんてどうでもいいけどGTX285の価格がもっと下がらんかなぁ
来月半額になりそうだが
マジか!!!1
ソースは脳内
戯画のGV-N98TOC-512Iっていう
9800GTを積んでいるのを使っているんですが、
2009/05/08付けでのBIOSがあるんですけど、
更新した方がいいんでしょうか?
GTX285来月半額は脳内なのか orz
>>116 特に不具合がなければうpしなくてもいいし
「何か変わるかも!」と思うならうpしてみればいい(自己任意)
>>117 レスありがとう
ググっても先達はいないようなので
このままにしておきます
>>117 来月ラデのDX11が出るからマジで下がるよ。
マジでかっ!!!!1
少しお聞きしたいんですが、7600GT 256MBと8300GS 256MBだと後者の方が性能いいんでしょうか?
7600GTの方が上
>>121 ありがとうございます。
ちなみに、先ほどの2枚を同時に刺して性能の向上を図るということは可能ですか?
8300GSが余っているので現行で使用しているPCの7600GTと併用して
性能が上げられないものかと考えているのですが。
同じものが2枚なら可能だがそれは無理
>>124 そうなんですか!
わざわざ教えて頂きありがとうございました<(_ _)>
126 :
Socket774:2009/08/22(土) 05:39:41 ID:VUms/hC0
ところでさ、製造プロセスの進化過程がCPUのそれと違うのは何で?
CPU
90nm 65nm 45nm 32nm 22nm 16nm 11nm (物理的な限界)
GPU
90nm 80nm 65nm 55nm 40nm ??
127 :
Socket774:2009/08/22(土) 06:17:12 ID:hRvGxR4k
やっぱ
9500GTじゃなく、9800GTじゃなきゃって事例在ります?
ハーフノードだろヴォケ
130 :
Socket774:2009/08/22(土) 08:06:04 ID:hRvGxR4k
>>129 ありがとう
えーー3倍以上ですか?
今考えてるカスタマイズモデルじゃあ後悔してしまいそう
安物買いの銭失い?
用途次第だろ
9500GTで十分なのに金多く払って9800GTにすることもあるまい
いや、「9500GTと9800GTが性能に3倍以上の違いがあること」
すら知らない人間に、「9500GTで十分かどうか」が分かるわけないw
133 :
Socket774:2009/08/22(土) 17:29:47 ID:hRvGxR4k
>>132 具体的に、9800GT にできて 9500GT にはできない事とは?
ラストレムナントを実用レベルで動かすこと
135 :
Socket774:2009/08/22(土) 18:47:03 ID:hRvGxR4k
>>134 GPU依存のゲームが楽しめないと
それだと、GPUを積む意味が無い?
136 :
Socket774:2009/08/22(土) 19:11:11 ID:FVczgaM1
値段差3000円位だから好きなの買えばいいよ。
>>133 初心者スレ池
ゲームしないなら関係ない。
138 :
Socket774:2009/08/22(土) 19:58:19 ID:hRvGxR4k
>>136 だよね
ショップカスタマイズで安いのが、9500 なんだよ
自分でカスタマイズして9800にすると +\15000
またリネーム商法か
同性能の旧モデル急落するから
すげー迷惑
8800GTS512なんてゴミみたいな価格に
G92というか8800GT系はほんとに長生きしそうだな。
つうかDX10→DX11なんてテッセレーターと他少々を上乗せするだけなのに何でこんなに難航してるの。
単に情報統制がガチガチで何も漏れて来ないだけ?
G80GTS持ちだった俺は、G92にそれ以上の思いを持ってた
>>138 なんか、とてつもないバカだなと思ってたら、板違い君だったのかw
144 :
Socket774:2009/08/23(日) 14:38:39 ID:X9+4uFkb
G3XX出てもローエンド〜ミドルレンジ帯はリネーム商法の旧コアで
DirectX10.1にしか対応しないというのだけはやめてくれよ
旧コアも現コアもDirectX10までしか対応してないのに。
しかもage投稿(w
>>145 >>3でも下らない工作している輩は、そういう手口が好き(wwwwwwwwwww
物理演算モデルを載っけると重いからなぁ。
ゲーム以外だと動画の再生支援くらいがもう少しパフォーマンス良くなる。
疑似2D処理がVista以降で効く。
285生産終了とか売れてないから?
普通に考えて後継製品がまもなく登場するからだろ
この停滞はやっぱCPUを作ってるのかなぁ?
GT300に全力投球みたいよ
だけどTSMCの40nmがまだまだで他の新製品投入出来ないから
今年はIONとTegraで売り上げ稼ぐみたい
細かい奴だな
モテないだろお前
最近のnvidiaやる気なさすぎ
未だにG92現役って・・・
ATIに対抗するにはG92で十分だからだろ
GT300とかGT500とかG92とかG26とかもうね
GF9800をドライバ186.18で使っているのだが、
Dualviewで2台のディスプレイを使用している時、
プライマリでフルスクリーンのゲームを起動すると、もう片方のディスプレイの表示がおかしくなるのは
GFの仕様ですよね?
色々試してみたけど解決せず、、、
GF9800 190.38でプライマリ1920*1080 サブ1280*1080
フルスクリーンで1920*1080表示できるゲームではサブはバグらない
1920*1080表示できないゲームではサブの画面がおかしくなる
俺の場合こんな感じ
フルスクリーンのゲームはプライマリで解像度制御されるとセカンダリの画面もそれにあわせて引きつられる。
これはWindowsというかDirectXの仕様、
同じように合わせたいなら、フルスクリーンのゲーム画面をセカンダリの解像度と同じ解像度に合わせればいい。
もしくはウインドウモードでやるしかない
補足:フルスクリーン側の画面をそのモニタの最大解像度に合わせると引きつられないよ。
161 :
157:2009/08/26(水) 15:14:58 ID:WyV5k/9+
>>158,
>>159 DirectXの仕様だったのですね。
やっているゲームでは解像度の調整は無理ですが、
他でフルスクリーンにする際に参考にさせていただきます。
本当に助かりました。ありがとうございます。
>>164 HDMIを搭載しないのに、
S/PDIFを入力して何をしろと?
>>166 S/PDIFじゃなかったらファン電源と断定するのも早計過ぎないか?
いずれにせよどうせ2pinじゃ回転数も取れないんだから、
電源装置かファンコンから直接電源を取った方が早いと思うんだが。
マーズ買えんかった 金貯めてたのに 誰よ二枚も買ったの
\ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー
__ わ た し で す --
二 / ̄\ = 二
 ̄ | ^o^ |  ̄
-‐ \_/ ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
電源二個ないと
8ピン4本繋げないな
HDMIついてなくても、
DVI→HDMI変換を想定して、
SPDIF INがついてるのは普通にある。
HDMI無いからSPDIF INじゃないって考えはやめたほうがいいぜ。
ドライバFW190.38/XPに更新したんだけどGPU-Z読みで
アイドル(ファンスピード35%)→高負荷(ファンスピード69%)→アイドル(ファンスピード69%)
ファンスピード落ちないんだけどこれデフォ?
無理して上げる必要ないアルヨ
>>171 それってHDMIの音声はどこからワープしてくるの?
普通にあるなら実例プリーズ。
重ね重ねさんきゅー。
いやぁ、勉強になったよ。ほんと。
ドライバを190.38から190.62にしたんだが、ウイルス並みに怖いアップデートだな。
再起動したら「RUNDLL32が強制終了しました」とか言われて次々常駐しているアプリケーションを終了させられた。
もう一度再起動し直したら直った上、前から言われてたファイルの不適合だかっていうのが消えてたから良いけど。
アップデートは慎重に。
NVIDIAが、初めてグラフィックメモリが1GBを超えたGPUを発売したのはいつで、
そのときのその製品の価格はいくらでしたっけ?
QuadroFX 5600 2007年3月6日発表
2999ドル
>>182 ありがとう
2006年代には実現できなかったんだな
ってこれ、1.5GBやんけ。
1GBのはもっと前に出てるでしょ。
1GBを「超えた」んだから、それで正しいだろ?
1GB「以上」なら1GBも含まれるけどな。
>>168 しばらくしたら世界中で売れ残ったのが安く買えるよ
285安くなれ
250をOCしてみたんだけどなんか微妙だね・・・
250はG92のクロック上げきった奴のリネームなんだからマージン残ってる訳ないがなw
VGAのGPU裏を冷却するために何か工夫したりしてない?
くるよ!
GT300がくるよ!
>>193 ミドル以下はGT300発売からさらに半年遅れとか
XPの俺には関係なす
>>193 情報dクス。
XP使いだが、中身が性能向上していない旧コアなのに
新製品と勘違いしてリネーム品を掴まされると困るので、
そういう情報は助かるわ。
逆にいえばリネーム品でもいまだに戦えるぐらいG92コアは優秀だったんだけどな
商売の仕方が半端なくむかつくだけで
そこのブログで、
必死こいて、スト4キャラのブルマの色を変えようとしているのを見た時は、
「こういう馬鹿がリネーム品を買わされるんだな」と納得すますた。
なんだかよく分からんし面白くない。
家庭用ゲーム機のGPUはしょぼ過ぎだろ。
PCは日進月歩で凄いのが出てるのに。
GPUだけで30kとかしたらゲーム機売れないだろ
>>202 発売後数年はそうであっても、年数が経てたばその分作りやすくなって価格が下がるでしょ。
ゲーム機の寿命を10年と考えれば、最初に少々高価でも高性能なGPUを積んだ方が後々の陳腐化が少なくて楽。
>ゲーム機の寿命を10年
ねえ、普段使ってるゲーム機に1999年製って残ってる?
プラットフォームの話だと思うんだけどね
ps2は現役だろ売り上げ的に考えて
>>204 1999年製のゲーム機は持ってないよ
>>205 そう、最新プラットフォームの話。
たしか、ソニーの人がPS3を10年現役で戦わせるとか言ってた。
だが現実は、グラフィックメモリもメインメモリもたったの256MBづつしかないから、
厳しいと思う。
なんでゲーム機の話してんの?
ゲハ板の連中はどこにでも沸くからだな
あいつらの諍いは見てて痛々しいぐらい
なぜそこまで自分が押してるハード以外を叩けるのかと不思議になる
空気ブチ壊して申し訳ない。
この前メイン機の7900GSがお亡くなりになったorz
電源を疑ったが、先ほどグラボが原因と判明。
中古でもう1枚買うか、9600GTかHD4670あたりに行こうか検討中。
それとも、この際新しく組む・・・金がないw
スレ汚しスマソ
日記はチラ裏にね
285値下がりマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>208 GPUと関係あるじゃん
>>209 お前頭悪いな
俺はゲハじゃないし、特定のハードを支持してないぞ。
お前は俺を箱○信者と思いたいんだろうが、
PS3のGPUはNVIDIA製で、XBOX360のGPUはATI製、
ここはNVIDIAスレ。
あとはバカなお前でも分かるな?
づつとか書いてる方が頭悪いだろ…jk
ゲーム製作でやたら高スペック要求するのはヘボいプログラマーか能天気な企画屋ぐらい
>>216 ジャンルによってはどうしてもハイスペックじゃないと良いものが作り難いのもあるし、
メモリが少ないとその分作るのが大変になるから制作費が余計に掛かる。
その意見には同意できないね。
だが、無駄にスペック上げると今度はデザイナーが金を食う
7600GTだと思うと買おうって気にはなれないな
9400GTを3ヶ月前に買ったが満足している
いつもやるオンラインゲームは今まで使っていた
RADEON X600PROよりも
よく動きます。
買う前にここ来てればそんな地雷を掴む事はなかっただろうに・・・
これはひどい
>>221 俺のGPU 9400GTなんだけど何か?
なにこの流れ
285のシングルカードSLIがASUSからデリバリされたね、凄んごいスペック
だけど、、、、、、、、
実売140,000炎てw
情報古い
GeForce Boostについての質問です。
8200+8300なんですがM/B側にDVI刺すんですか?
>>229 初心者質問スレ池カス。
「どこでもどんな質問でもする権利が俺様にはある!」とでも思ってるのか。
死ねよ。
どうした、嫌なことでもあったのか
あの日なんだろ
あの〜日なんの日気になる日〜♪
早く285安くなれ(´・ω・`)
ATIとここどっちが良いの?
もう夏休みは終わってるぞ
GTS250クラスの性能で1スロット占有で400W電源でもOKなやつ出ないかな
ATIであるのに
PS3ガンダム戦記買ったんだけどパッケ裏にPhysX byNVIDIAのロゴがあった
安くなって ><
>>240 PhysX自体がnVidiaのものなんだから当然でね?
要点はそこじゃないだろwwww
GT300については今のところ2010年Q1予定のようですが、
今週末または来週頭にできてくるチップにさらなるリビジョンアップが必要になってくると
2010年Q1〜2010年春頃リリースは厳しいようです
おいおい・・・orz
良い物作ってくれりゃ、ゆっくりでもいいよ。
285×2買おうかな〜
いつの間に、ATIがnVIDIAを上回ったんだ?
250 :
Socket774:2009/09/04(金) 11:02:23 ID:9SU7IHXI
nVIDIA関連のスレが過疎って、誰も答えてくれませんのでageます(汗
1.NVIDIAコントロールパネルの「SLIマルチGPU」を開いて
>SLIマルチGPUを有効にする(E) チェック
>GPUロードバランスを表示する(S) チェック
2.NVIDIAコントロールパネルの「パフォーマンスと品質の設定」を開いて
>SLIレンダリングモードの「SLIマルチGPUレンダリング」を チェック
通常なら、上記の方法で、
「SLIマルチGPUレンダリング」が表示されるはずですが表示されません。
「SLIマルチGPUレンダリング」を表示にするは、どうすればいいのでしょうか?
どなたか適切なアドバイスをお願いします。以下、構成です。
【OS】Windows XP Home SP3
【CPU】Athlon 64 X2 6000+ @定格
【VGA】GIGABYTE GV-NX76T256D-RH SLI
【VGA Driver】ForceWare 94.24
【DirectX】9.0c
【M/B】GIGABYTE GA-M59SLI-S5
【Mem】Corsair TWIN2X2048-6400C5DHX 1GB*2
【電源】Antec NeoPower 650 Blue
OS入れ直すとこからやるといいよ
>>250 そのVGA2枚投げ捨てて、9800GTあたりぶっさしてDriver最新にしたらいろいろ幸せになれると思う。
>>252 以前の構成はS.T.A.L.K.E.R.MOD用途でM2N32-SLI寺+銀河8800GT OC SLIでした。
(ForceWare 190.38で、ゆめりあベンチ 1024*768 設定最高で158000くらい)
M2N32-SLI寺のPCI-Eが故障したので、GA-M59SLI-S5を購入したのですが、
戯画のママンは初めてなので扱い辛いです。(但し、故障ではない)
8800gts使ってるんだけど電源入れたら画面真っ暗なままで
ファンが高速回転始めるんだが、これってお亡くなりでいいの?
>>254 俺未だに8600GTだけど、同じ症状になって困ってる。
BIOSすら立ち上がらない。
HDD初期化+再インスコしたら一時的に回復したけど、
数時間後にまたフリーズして立ち上がらなくなった。
どこ逝かれたか謎…
問題になってる欠陥はんだの典型的症状
はんだ原因でマジで壊れるやつあるんだなw壊れる前にじゃんぱらに売り払ってラデに乗り換えて正解だったわw
ラデの方が故障多いのに、情弱乙
どっちも故障はあるぞ。
ただ、Nはリネームが多すぎるな。
CUDAとかは意欲的で可能性があるのに・・・
ハイエンドがまだ先だから295シングル購入予定だけど
何処のメーカーが良いですかね。
久しぶりにドライバ更新したんだが、ナンかインスコ途中にファイル展開
(解凍か?)のDOS窓が表示されたんだが、これって最近の仕様?
>>263 オマケのソフトで選ぶという手もあるよ。
nVIDIA VS ATI のスレはどこにありますか?
来年夏までNVIDIAはどうすんのかねえ。
リークされた最新ロードマップはぐちゃぐちゃで訳が分からないし、値下げももう限界だろ。
爆売れ確実のWindows7のDesktop Window Managerが
DirectX10.1ベース(ハードが10.1未満でも一応ソフトエミュで動く)だから、
DX10.1にすら対応出来てないってのは結構まずいんだが。
裏切り者は黙っていろよ
10.1だの11だの普及するまで5、7年はかかるだろう
それまではDX9、DX10主流で何も問題ないわ
今もNVが最高だな
10.1だの11だの騒いでいる奴らはラデチョン半島ユーザーそっくりだな
そういう連中は半島に帰るかラデチョンを使っていればよいわ
+ + 。
* 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , _____
_-'" `;ミ、 /:::::::::::::::::::::::::\〜
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵> ハァハァ
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / |__ \_____/
`i、-- '´ |ソ:
↑ ↑
geforceユーザー ラデチョン
いや、俺66GTの頃からのNVユーザーなんだけど。
ちょっと違うと思うのは、普及まで6〜7年って・・・・
もっと早いと思うぞ?
せいぜい、3〜4年だと思うが・・・
DX11対応ソフトって別にDX10で起動させても大丈夫なんだよね?
(画質が悪くなるのは承知の上)
俺そのつもりで買ったんだけど。
DX11の後方互換性って特に開発側に嬉しいんだよなぁ。
開発期間、開発費も押さえられるだろうから
メーカは積極的に移行しようとすると思う。
9600GTのファンが軸がゆがんだか不安定になってしまった。
買い替え時期には微妙すぎる
買い換えた後も使い回せるような大型の社外品クーラーに変えちゃうとか
>>277 俺のはファンレスでも問題ないから、
ファンなんて回らなくても壊れないよ。
>>279 ヒートシンクとかついてるからな
ファンありで動かなくなったら普通に100℃超えるぞ
今ELSAの998GT-SS載せてるのですが
どうにもGPUパワーが足りなくて困ってます。
998GTはAcceleroS1噛ませてファンレス仕様。
買い換えるには微妙な時期と知りつつも、新CPU購入を機に
2ランク上のGTX260でも手を出そうかと思ってます。
が、流石にGTX260をファンレス化させるのは怖いので
いっそのこと998GTをもう1枚追加してSLIしてみるのも楽しいかなと思うのですが
皆様的には、この考え大分アホぃでしょうか…?
アホぃアホぃ
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * 285安くな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
新GPUきたぜ
Nvidia's new driver with Geforce 300
http://www.fudzilla.com/content/view/15388/1/ - NVIDIA_DEV.0A66.01 = "NVIDIA GeForce 310"
- NVIDIA_DEV.0A6E.01 = "NVIDIA GeForce 305M"
- NVIDIA_DEV.0A75.01 = "NVIDIA GeForce 310M"
- NVIDIA_DEV.0A29.01 = "NVIDIA GeForce GT 330M"
- NVIDIA_DEV.0A2B.01 = "NVIDIA GeForce GT 330M"
- NVIDIA_DEV.0CAF.01 = "NVIDIA GeForce GT 335M"
- NVIDIA_DEV.0CB0.01 = "NVIDIA GeForce GTS 350M"
- NVIDIA_DEV.0CB1.01 = "NVIDIA GeForce GTS 360M"
リネームかどうかわからんようにしたのか
リネームじゃないのも一つ二つはあるだろw
>>285 GTS250の次の名前が気になるぜ。
まるで在日チョンの通名みたいだわwww
P55単独でのSLIが可能になったけど、NF200付きとそうでないのとではどの位パフォーマンスに差が出るんだろう。
たぶんほとんど変わらない
285が安くならない(´・ω・`)
調べた2.26GFLOPS/平方mmで正解?(´・ω・`)
月末に暴落暴落言ってるけどGT300発表してすぐに値段が下がるとかマジで思ってるの?
HD58xxが出るだろアホか?
しかもGT300は年末か来年だ。
ゲフォが安くなるならラデには頑張ってもらわないと逝かんな
わもはやさーん
結局今はどうなってるのよ?
今は・・・だからその・・・もはや・・・
10日にデモするって言ってたのに何も情報来ないな
もしやESすら間に合わなかったとか言うのは勘弁してもらいたい。
年内はやっぱ無理なのか。
お馬鹿なんで初歩的な質問スマソ
一つのクラス価格、例えばGTX285なら安いヤツと高いヤツで約10kの差があるよね(2G除外)
貧乏人なんで何時も一番安いクロシコや銀河などの安いヤツしか買ったこと無いのだけれど
価格が高くなるにつれ何か変わってるんだ?
例えばブランドとか?VRAMやVRM周りのコイルやらコンデンサ等がいいヤツに変わってるとか?
いまいちよく分からんので教えて貰えないか?
低中高で分けてくれると有り難い
>>305 各社オリジナルモデルが出揃ってくれば
部品ケチったり良いの使ったりで差があるしOC版とかもあるが
最初のリファレンスの時点で数千の差があるからね
ぶっちゃけブランド料の差が一番デカイ。
>>306 なるほど、そうだったのか勉強になった
んじゃ、俺みたいな貧乏人は低価格もしくは少し足して中価格のヤツ買ってればいいって事だな
実際、一番安い物でも問題無いよ。
GT300まだぁ〜?
ATIもゲフォもがんばってるねぇ
FF14出るころに組みなおしたいからいいの出して頂戴
それでもヌルヌルにはならなそうだけどw
FF w
はぁ・・・ 俺が生きてる間にGT300はお目にかかれないか・・・
GT300のデモはまだか
ここで質問していいもんかどうかわからないがよかったら教えてくれないだろうか。
GTS250を使用してるんだが、FF11とFirefoxとOpenOfficeくらいで描画(例えばFirefoxのタブ切り替えがもたつく)が重くなるのが気になって
どこがボトルネックになってるか探ってるところなんだ。
で、GPU-Zを入れてGPUロード率ってのを見てみようと思ったんだけどそんな項目ないんだよな・・・。
GTS250はGPUロード率を提供するようにはなってないんだろうか。それともドライバの問題かな。
>>314 もっとkwsk!
CPUとかメモリ容量とかいろいろ晒してくれ。GTS250だけじゃちょっち。
>>315 了解。ありがと。
M/B:ASUS P5Q PRO FSB1333 定格稼動
CPU:Q9550 定格稼動
メモリ:4GB DDR2 800 デュアルチャネル稼動
HDD:WD10EADS-00M2B0
VGA:ASUS ENGTS250 DK PCI-E2.0 16x Driver:nv4-disp 6.14.11.9038
HDDのベンチマーク結果が同HDDの結果(Web上で公開されているもの)より結構低いのでそこも疑ってるんだけど
VGAはまだ調べることすらできてない状態でな。
CPUは動作が重くなるときでも使用率が20%くらいなんで違うかなと。
うーん、可能性を探ったけどよくわからないな・・・PCはかなりゴージャスだし。
現状ではCPUとHDDはないんじゃないかと思ってる。
というのもCPUは前述のとおり余裕があって、HDDのほうは単体でみると問題があるんだけど、
Firefoxのタブ切り替えが重いときにHDDに激しくアクセスしてるプロセスもなさそうなんよ。LED光ってないしね。
ってことでGPUの使用率を調べようと思ってGPU-Zの存在を知ったんだけど、肝心のGPUロード率がでてこないと・・・。
このVGA自体がそういう情報もってないのか、もしくはドライバが対応してないのかどっちかなんだろうけどね。
>>318 おっと。レスありがと。
電源なんだったかな。箱ひっぱりだしてこよう。
超力の500Wみたいだ。最小構成だし電力不足ってことはないと思ってるんだけど。
FF11をウィンドウモードでやってると思うんだけど、設定をかなり下げてみて、
それでもしFirefoxがもたつかなければボトルネックはVGAということになるね。
そのくらいしか思いつかない。スマン。
>>321 いやいや十分だよ、ありがと。
もちょっと調べてみる。
323 :
Socket774:2009/09/12(土) 22:37:35 ID:k5ptLO0O
Geforce GTX290とQUADRO FX5800とTESLA 1060って何が違いますか?
やっぱGTX290買っといた方がコスパ良い?
コスパの前に電源の心配をするんだな。
>>322 電源はヘタって無ければ問題なさげかもね。
自分だったらOSとドライバ入れ直して、それでもダメならVGA、電源、メモリ…
って感じの総当たりで友達にパーツ借りて調べるかなw
VGAの冷却具合も問題なし?
QuadroはCAD用、TESLAは数値計算用。どっちも民生用に
使っていいところはない。
327 :
Socket774:2009/09/13(日) 01:33:18 ID:DmDDeGH0
ゲームとかエンコ用だったら、迷わずgeforce選ぶんだけど、
今回は数値計算用のマシンが欲しくて。
QuadroとかTESLAを1機買う金で
geforce 4枚 + xeon W9580くらい買えそうだから
中身が同じなら悩むなと。
数値計算たってCUDAでできることは単精度浮動小数の
一括大量計算のみ。しかも複数のスレッドを同一アルゴリズム
で動かす必要があるから、応用できる用途は限られる。
329 :
Socket774:2009/09/13(日) 01:40:41 ID:DmDDeGH0
それはTESLAでも同じ?
ゲームならGFとか、もはや都市伝説レベルだけどね。
331 :
Socket774:2009/09/13(日) 03:56:12 ID:DmDDeGH0
GPGPUはPCIeの遅さがネックか。
TESLAは計算の精度がGeForceより高いよ
今OSがwindows7ultimateで9600GTを刺してドライバは190.62を使っているんだけど
NVIDIAコントロールパネルからデスクトップカラー設定の調整の中のガンマの設定で
0.5~1.5までしか設定できないんだけどガンマ2.2にしたい場合はどうすればいいかわかる人はおりませんか
それくらいガンマしなさい、男の子でしょ
ほんっとガンマが足りないな。
40nmGPUまだかよ
来年にはCPUは32nmへ向かおうとしているのに・・・
CPUと一緒にすんなよ
あいつだってがんばってんじゃねーか
広い心で見守ってやれって
TSMCは40nラインフル稼働してるって言ってるんだけどな
やっぱ設計の面でAtiより遅れてんだろう
>>339 atiはもう出すの?
DX11がどうとかって話は聞いたけど
今月22日か23日だから後一週間
ATI対抗で値下げとかあるかな
もうこの巨大化、爆熱、爆音グラボの流れやめてくれないかなぁ
>>345 お前がハイエンドしか目に入ってないだけだと思うが。
それじゃ永遠にその不満は解消しないだろw
ミドル、ローの人はマトロックスでも使っていればいいよ?
結局、DirectX11対応なのはGT300のみなのか?
ラデの方は、複数用意してくるみたいだが
今回ばかりはラデの勝ちかもわからんね
8800GTXの時みたいな衝撃があるのなら
巨大だろうが爆熱だろうが爆音だろうが喜んで買うわ
どういう設計したら2%切れるんだよ
40nmそのもののイールドの低さと
500o2を超える巨大ダイのせいだとしても低すぎだよな
353 :
Socket774:2009/09/16(水) 19:51:24 ID:m9JQrpmf
DX11なんてどうでも良いから、まずPCIeの遅さを何とかしてよ。
せめてCPU-メインメモリ間くらいの帯域がないと使う意味ないでしょ。
あと、倍精度の演算能力もな。単精度で1Tの性能があっても倍精度で100G切るんじゃ詐欺もいいとこだ。
>>352 へ?ダイがでかいとイールドって下がるもんなの?
GTS250の1GBが14000円を切る値段だったので買ってしまった
新しいのが出るから在庫処分で安かったのかな
357 :
Socket774:2009/09/16(水) 20:36:46 ID:m9JQrpmf
>>354 ダイがでかい方がゴミが付着する確率上がるでしょ。
>>357 だったら、ダイがでかい方が不利だろ?
>>352は、ダイがでかいのはイールド向上に有利みたいな書き方じゃないか。
ID:jhlDUnFIの知恵遅れが酷いw
言ってる事が支離滅裂だな
↑
てんパー チョン北沢広1号 が各スレに出没しています
ご注意下さい。
ビタワン北沢
2%という数字はAMDを油断させる為の欺瞞かも…と思いたい
>>346 いやいや、着実に増えつつあるだろ
8600GT→9600GTとか良い例だ
流れを読まないでレスする
2パーって何が?
歩み止まり?
>>363 9600GT 256bit 240mm2
8600GT 128bit 180mm2
同じ600GTだからって比べるのはアホかと。
問題はそこじゃなくて同じ600GTという位置づけなのに大きさその他もろもろ増えてるってこと
9600はミドルハイ
8600はミドルロー
おなじミドルでも位置づけが全然違う。
>問題はそこじゃなくて
と言うが、製品の性能クラスを型番から判断する方がずっとナンセンス。
型番なんてのは、メーカーの主張・ポーズに過ぎない。
それに対して、ダイサイズを基準にするのはスマートで妥当な方法。
>>358 おそらく、あなたの日本語力を本気で心配している人が大勢いますよ
7600GTからGTS250に変えたらファンがめちゃくちゃうるさいんだけど
このクラスのカードはみんなこんなくらいの騒音なの?
>>370 VGAクーラーや使用しているFAN、メーカーによりけり。
そうすか・・・。玄人志向の安物だからファンコンがしっかりしてないのかな。
デスクトップを表示しているだけでも常にファンが全力で回っている感じ。
>>367 9600は値段も性能も最早ローハイだろ
8600に至ってはローエンド同然
ちなみに9800シリーズがミドル、GTX200シリーズがハイ
いまだに96GTとか選ぶ人は
9600GTの熱と性能のバランスがいいってことだろ?
あとカード長も一応入るか
これの後継みたいなカードってないよな
GT3xxシリーズには望めそうもないし
その下のクラスも、9500とか今となってはかなり厳しいラインナップだよね・・・
DX10アーキテクチャにパイプライン数段足してDX11に対応するだけなのに
何をもたついているのかと思ったが、完全新設計なんだな。
GPGPUに思い切り振った仕様になるのかな。
グラフィック用途にデメリットが出ないかちょっと心配。
Tessellatorが問題なんだろう
パイプライン数段を追加することを新設計といっている気がする
それとも、今までのCUDAやゲーム環境の最適化を切り捨てるレベルの新設計という意味かな
Sparkle 9800GTなんだが、
今朝からファンの回転が回ったり止まったりを繰り返しうるさい!!
ファンの故障?それともお亡くなり?
>>381 気をつけないと止まってるうちにお亡くなりになるぞ。コゲてるうちにママンやら巻き込まないようにな。
ファンをばらして水洗いしたらスムーズに動くようになり、
止まらなくなりました。
音でわかっただけラッキーでした。
たまには点検してあげないといけないね。
水洗いなんかする点検の仕方してるから壊れるんだろ…
そもそもスレ違い
水洗い自体は決して悪くないぞ?
何を言ってるんだ
マザーとか純水で洗って天日干しで完全乾燥するひともいるからね。
無水エタノールで洗えよって言おうと思ったが、グリスとか落ちそうだな。
グラボを一晩乾かすと何が盗まれるんだろうな
やっぱりメモリだけ剥がして持って逝くのか
メモリはばらして洗うだろ
ぁグラボか・・・マザボと勘違いした
グラボのメモリーをばらすとな
グッバイメモ〜リ〜♪
6600GTに最新ドライバ入れたらnvidiaコンパネ出なくなった
6600GTに最新はいらんだろ。。パフォーマンス落ちないか?
>>268
グラボ水洗いしたら動かなくなった・・・
馬鹿じゃねーの
>>397 水道水は不純物多いから駄目だよ
純粋で洗わないと
水洗いとか何考えてるの?馬鹿なの?
以上、自演乙です。
洗うなら無水アルコール(無水エタノール)だっけ
それはグリースを拭き取りたい時だな・・・
そういうことは早く言えよ
昔まだテレビとかラジオに真空管が使われてた時代映らなくなったテレビや
聞こえなくなったラジオを水道水で水洗いして一週間ぐらい陰干しして直す
おやじをテレビで見た記憶がある
ちなみに水道水でも故障はしないよ。
大抵の馬鹿は完全乾燥待たずに電源入れるからアホなだけで。
>>406 コンデンサーに電気たまってるから洗う前に放電も必要かと
イメージで理屈が通る奴は気楽でいいなぁ
グラフィックカードはファンモーターついてるからなぁ・・
モーターに水が入ると手強いぞ。ww
洗うのは、基盤だけだろ。モーター洗うなんてバカはいないだろ
洗ってもいいが、水切り、注油さえすれば問題ないが・・・・
411神経質すぎw
ベアリングw
フィルター付けて埃対策してれば
洗うリスクは無いはず・・・
みんな フィルター付けないん?
洗った時コンデンサ通電したらショートとかしないの?
俺はドライクリーニングしてるよ。
凄く綺麗になるよ、試してみてよ!!!
超純水で洗うんだっ!!
モーターだろうが基板だろうが、
水道水の流水で歯ブラシごしごし。
しっかり水分とばせば故障なんてしたことないが?
まさかダメダメいってるやつは水分残ってて通電してるのか?
どこまでこの話題引っ張るんだ?
おなかいっぱい
俺はハーマイオニーに教えてもらった清めの呪文で掃除する
マジおすすめ
>>406 錆びるし、不純物が回路上に残ったら\(^o^)/
硬水の地域ならさらに\(^o^)/
よっぽど塩分高いか水の汚い地域に住んでるんだな・・・
天日干しでもするんか?
水道水で水洗いは電気屋が昔からやってる由緒正しい掃除法なんだが…
ちなみにコンデンサの電気はきちんと抜いてから洗おうな!
やり方間違えなかったら、ブラウン管も丸洗いできる。
ってゆーか、昔の電気屋は洗ってたんだけどなwww
数年前に何度も
ブラウン管TV、水道水で丸洗いの修理メーカーTVにでてたよな
>>422 引用するならここだろ
>精密洗浄は,大きく三つの手順を踏む。
>まず水道水で大まかに汚れを取り,汚損状況に応じて126種類の成分から選択した薬剤を高圧スプレーで吹き付けていく。
>再び水道水で薬剤を落とした後,仕上げに純水で高圧洗浄(写真1)。
>最後にブロアー,および真空乾燥チャンバーで完全に乾燥させる(写真2)。
水道水で洗ったあと、仕上げに純水で流してしっかり乾燥させればいいって話だよね
マザボとか埃が溜まってメンテ面倒になったら水洗いする俺がいる
要領さえ分かってればエアーより安全で確実
分解組み立てが面倒ってのは別な話w
>エアーより安全
さすがにこれは無いだろ
>>428 1万程度の非力なコンプレッサー買って、隅々まで吹いた方が楽な気がする
水洗いの方が面倒すぎるぞあほだろ
>>422 真空で乾燥させるのと通常気圧で乾燥させるのとでは
何が違うんだ
圧倒的に早いのと確実だからでしょ。
>>432 気圧が低いと沸点が下がる = 蒸発しやすい = 乾燥しやすい
=隅から隅までよく乾く という事ではないかと。
メリットは、熱を加えずに水分を蒸発させられるという点かな
掃除の話はお腹いっぱいだお
そろそろGT300出た?
強力コンプレッサーでファンがビュンビュン言うまでPC内部吹いてるけど
一度も壊れたことないけど?
エアダスターでFANが⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン言うまで吹いてる
それだけで十分綺麗になるよ
煙草吸う人のPCは内部がベタベタになってるから水洗いが良いかもね
で、ここでHDDを洗う馬鹿が出てくると。
それでも壊れはしないのか?
ってか、どれだけ引きずるんだww
HDDはラビリンス構造になってて水は入らないんじゃなかったっけ?
それでも水洗いはしたくないけど
GT300マダー?
GPUにデュアルコアってないよね。
今度出る、ATIのHD5xxxシリーズが2コア出だすよ。
>>444 うほwwww
消費電力見てても48xx系より進化してる感じがすっごいするw
ラデの話はお腹いっぱいだよ
HD5xxxを手に入れてからにしてくれないか
>>446 じゃぁ、Larrabee の話なら良い?
NVIDIA GeForce Go 6400を使用しているのですがH264(mp4)の再生が極端に重いです。
PCスペックを考えればもう少しマシそうなものですがこれは相性でしょうか?
GeForce Go 6400の不具合情報などが既にあればご教授願います。
再生支援付のプレーヤー使ってそれならPCのスペック不足
再生支援なしならスレチ
>>449 不具合とか言う以前に、再生支援が効いてるかどうかは簡単に
確認できるだろ。
言っとくが、再生支援は対応プレイヤーを使うか、ちょっと面倒な
設定をしないと有効にならないからな。
再生支援なしで、H264のフルHD動画がヌルヌル再生できるのは
相当ハイスペックのPCだぞ。
少なくともデュアルコア3GHz程度のCPUじゃダメだ。
>>449 Go 6400にH.264の再生支援はないよ。Mpeg2とWMV9止まり。
すなわち、デコード速度が遅いなら主にCPU依存。
>>451 それは大袈裟
スプリッター等、なにを入れてるかで随分違う
>>456 関係大なのはデコーダかフィルターであって、スプリッターは
あまり関係ないんじゃねえの?
>>451 なんだって!?
E8500でヌルヌル動く俺はおかしいって言うのか!?
>>449 非力なCPUを使ってるならあれだけど、使ってるデコーダによるんじゃない?
CoreCodecのコーデック使ってみたら?
捨てたP4-3GHz、GFTi4200でもH264が再生できてたけど。
所で、再生が重い、軽いの違いって、どうやって判断したんだ?
再生できてても、他のアプリが重くなるのか?
音ずれや、コマが飛ぶとかなら分かるんだが。
H264ならすべて同じ負荷とか思ってるアホですか?
ロープロのGTXってないの?
ありません
>>459 どうぞそのままVGAの世界に篭もって出てこないでください。
464 :
459:2009/09/26(土) 19:05:58 ID:FPdy80jM
1920*1080動画だったんだけど?
1920*1200 + 1920*1080のデュアルもできてたし。
>>449=
>>460とか新手の荒らしか?
>>464 断言してやる。
絶対に無理。
お前は嘘つきか、ものすごい勘違いバカ。
>>464 妄想癖ってなかなか直らないらしいよ。
頑張ってね、これから。
妄想癖の読み方はもうそうへき?もうそうくせ?もうそうぐせ?
変なとこで悩んでる、俺がいる
BD.M2TSとかも再生できてたんだけど?
まあOCしてたが。
逆に、そこまで反応する理由が知りたい。
動画再生支援の無いGeForce4 TiとPentium 4ではHDレベルの動画のまともな再生なんか不可能。
デュアルなんてフリーズしてもおかしくない。
確かに、今使ってるPCの総演算能力で約30倍遅かったけど
HDモニタデュアル表示も、HD再生もできたよ。
BDがHDCPに引っかかって、解除しないと再生できなかったが。
CoreAVCの無料版でも入れたらいい
対応プレイヤーでの視聴なら恐らく再生出来る
CPU使用率が100%から60%まで落ちるくらい強力
動画とデコーダによるけどね。
DivXサイトにあるサンプルのフルHD H264動画とか軽かったし。C2Dで再生支援なしでも30%ぐらいだった。
DXVA支援で5%以下だった。
それで
>>459の再生した動画は何なの?
>>471 無料版はグレーゾーンな物だからあんま人にオススメするもんじゃ無いよ。メーカーは体験版とシェアウエア
しか置いてなくて、無料だったα版も置いてあるところは無断配布してるだけなんだから。削除されてるとこも
多いし。
>>470 お前の頭の中では、コマ落ちしまくりでも「再生できたワショーイ」なんだな。
宇宙人と会話しようとした俺がバカだったよw
教えて欲しいんだけど
違うメーカーに違うコアでもSLIって出来るのかな?
たとえばGTX260とGTS250とかみたいな
479 :
Socket774:2009/10/01(木) 01:55:09 ID:MnP2us/R
ATI パクリ 北ざわー
NVIDIAの物理演算エンジンである“PhysX”はNVIDIA固有の規格であるが、
これに対しAMDはオープンソースな物理演算エンジンである
“Bullet Physics”イニシアチヴをアナウンスした。
この“Bullet Physics”はゲームにおける物理演算を広めるためのものである。
非公式に“PhysX”対応する
ATIって韓国企業だっけ?
カナダだと思ったけど?違ったかな?
カナダであってる
Intel のパクリばっかりやってるから
勘違いしちゃったお ( ^ω^)
Fermi の話題ってこのスレで良いの?
487 :
Socket774:2009/10/01(木) 17:44:12 ID:KVXIykR+
動かない板チョコには興味ないよ
>>480 お前はおこちゃまか。先端技術の世界は常にパクリパクられで成長すんだよ。
ATiは中国国籍の人がカナダで作った会社だよ
HD5870も凄いけど、今世代は前世代以上に、性能に関してはnVidia がリードしそうだね。
価格や消費電力といったその他の要素があるから、商品としての魅力はどうなるかはわからないけど。
あとは発売時期だなぁ
ATMの利益はパクリ製品の生産につかわれる
GeForceの利益は新しい技術の開発につかわれる。
だから、おれはGeForceの製品を買うんだお ( ^ω^)
ATM社 開発費 0円、材料費いっぱい
GeForce社 開発費 1000億、材料費いっぱい
ATM社
GForce社?
でも仮にラデの方が完全に死んだら
ゲフォの発展も止まりそうだシナ。
また新手の荒らし馬鹿が出てきたのか。NGっと
>>499 EVGA Precisionのパクリかと思ったら、電圧や詳細なファンコントロールも一元管理出きるじゃないか。
馬鹿でかいUIは気に食わないけど、こっちに乗り換えよう。
むう、最低電圧が1.0vまでだな。
0.8vくらいまで設定できるようにしてくれれば完璧なんだが。
Precisionと同じエンジン使用だね。
なのでコアクロックが440MHzまでしか下げられないのはちょっと惜しいな
Precisionと同じエンジンというか、両方ともRivatunerベースにしてるというだけ。
98GTGEぐらいの性能で静音性求めてるんだけど
どうも補助電源無しは不安でGV-N98TOC-1GI REV 2とか良さそうなんだけど
これ買うぐらいならGTS250買ったほうがいいのかなぁ?
値段考えると割高だからものすごい迷う
N250GTS Twin Frozrとか結構静かって話は聞くんだけど使ってる人いたら教えて欲しいです
ファァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
506 :
Socket774:2009/10/04(日) 09:43:46 ID:KHQhglBD
Fermiってすごそうだけど・・はやくださんと、今更?って言われそうw実物見てみないと
>>506 すごそうって、熱?それとも消費電力か?
謳い文句が凄そう
基板のキレ具合
まともなモン出してくれりゃ後出しでも一向に構わん
ちょっと総合に質問させてくださいな。
8800GT+Win7+解像度の違う液晶2台という構成で使っているんだが、
NVIDIAコントロールパネルの設定変更が保存されません。
使いたいのは
表示→デスクトップのサイズと位置を変更する→2.ディスプレイのネイティブ解像度より低い・・・
の部分です。
デフォルトでディスプレイ内蔵のスケーリングになってるんですが、これを固定されたNVIDIAスケーリングに変更できません。
変更して適用を押した後、設定が変更されました保存しますか?でOKを押すと元の設定に戻ってしまいます。
一応セカンダリディスプレイを無効にして試してみましたが、結果は同じ。
最新と一つ前のドライバどちらでもNGでした。
ドライバ自体のダウンロード時にOSの選択がWin7と出てくるので対応はしているようですが・・・。
どなたか同じような症状の方や回避方法をご存じの方はいませんか?
NVスケーリング機能は使えるモニタと使えないモニタがある。
ありがとうございます。
元々XPでは使えてました。
Win7になってからです。
残してあるデュアルブートのXPでは今も使えているんですよ。
>>513 W241DGができないのは知ってるけど、他にもある?
おい別スレでやばそうな情報あったぞNVIDIA
がんばれNVIDIA
負けるなNVIDIA
つおいぞNVIDIA
やばそうな情報ってなに?
妊娠したの?
>>518 これだろ
Nvidia kills GTX285, GTX275, GTX260, abandons the mid and high end market
Full on retreat, can't compete with ATI
ttp://www.semiaccurate.com/2009/10/06/nvidia-kills-gtx285-gtx275-gtx260-abandons-mid-and-high-end-market/ 285は既にEOL、260は11or12月にEOL、275は2週間以内にEOL、295も終わりそう。
ハイエンド、ミドルレンジから脱落する。
Fermiの派生モデルはテープアウトすらしていないので、少なくとも2Qは掛かる。
Fermiはダイサイズあたりの性能が低く派生モデルを作ってもフルラインナップで価格競争力で劣る。
ハンダの欠陥問題、G212の失敗、G214の大失敗、G215の遅延、G216とG218の壊れたGDDR5コントローラ。
救世主となるチップはない、プランBはない、全て失敗した。
赤字販売を続けるか、撤退して少ない赤字を出すかしかない。
資金が尽きる前に開発の問題を修正し競争力のある製品を出せるかが問題。
1月にはローエンドからも脱落する。
Nvidiaは全てのパートナーから憎まれており助けてくれるパートナーはいない。
Nvidiaに必要なのは経営陣の総入れ替えだが、その出て行くべき奴らは株主なので起こりそうもない。
ゲームオーバー。
ジェンセンは年俸1ドルでも貰い過ぎである。
リーク元が不明な上に、経営陣が発狂でもしていない限り
ハイとミドルを後継機種を出さないまま何カ月も商品無しで放置するわけが無い
ファブレスなら別に、作れば作るほど赤字になるような製品を作り
続けることに拘る必要は無さそうな。
製造をやめるのではなく、無理な価格競争をあきらめるってことじゃねーの
さらばnForce〜NVIDIAのAMD向け新型チップセットの計画は存在しない
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3184.html NVIDIAは“Lynnfield”などDMI対応チップセットをキャンセルしたが
さらにAMD向けの新型チップセットに関してもこの先の計画はないようだ。
Drew Henry氏によるとAMD CPU向けの事業の状態は悪く、市場が縮小しているため
今後AMD CPU向けのチップセットを開発し続けてもメリットがないという。
要するに採算が取れないということである。
こっちじゃね?
GPGPUもモタモタしている間に後から来るLarrabeeにスパコーンと蹴散らされ
結局はCPU持ってる2社の為に必死でベクトル型の地ならしをする貧乏くじを引き
CPUを持たない為にAMDに破れ衰退していくだろうと予想している
声は大きいけど姿は見えず口先だけで物は出揃わない
こういう会社は過去に偏執狂のIn○elに蹴散らされてきた
俺には最近のnVIDIAがどうにも昔のnVIDIAのように見えない
昔はここも偏執狂と呼ぶにふさわしい会社だったのだが、最近は亀に転職したのかな
戦略的なものじゃないのかな
CPU屋はGPUもチップセットもCPUに統合する方向で動いている訳で
GPUしか持っていないGPU屋が生き残る為には必要ないと判断した可能性とか
>>524 終わってるのはLRB、ハッキリしただろIDFのあの扱いで。
赤より緑が好きなんだけどな俺は。
AMDは緑も赤も抱えているからややこしいな
色だけでいうなら俺はIntelのあのやや彩度の低いブルーが好きだが
AMDだって倒産しそうだって話見たけど
何が本当なんだろうか
上のやつもどの程度の信憑性があるんだ?ただの評論家レベル?
AMDの時とまわりの情勢が違うけどな・・・ナムー
早い話CPUが何でも出来るようになるの?
ビデオカードがいらないパソコンになるの?
はい
はいだな
intelがnvidiaを買収して統合CPUか?
>>536 けどintelはもう単体グラフィック事業はじめたから(Larrabee)いらないっぽ
AMDも同様に赤字だ。
>>538 もっと盛大だわ
これくらいの赤字でグダグダなんて軟弱だなw
トヨタは一兆近い赤字だしてなかったっけ
でもCPUにグラフィック機能が搭載されちゃうと
おいそれとCPU交換って訳に行く?行かないよね?
今までのようにビデオカードだけ買い替えの方が
いいような気もするんだよなぁ
ビデオカード買い換えるような層は、GPU統合CPUなんて買わないだろ。
オンボなんて糞性能以外の何者でもないのにビデオカード載せるより高性能になっていくのか?
世間一般ではビデオカードを載せたりあまつさえ交換するような奴は特殊性癖
普通の人はCPU交換とかビデオカード交換とかしないからねぇ
昔はVGAのオンボードなんて皆無だった
それをIntelが見事に成功させて今に至る
サウンドの統合もIntelがAC97で旗振ったしな
PCの世界ではドッグイヤーと言われるが
過去のルールはパッパッと変わっていく
CPUにVGAを統合する流れも決して止まらない
そしてIntelもAMDもそうしようとしている以上は
CPUを買えばビデオカードはいらなくなる時代が来る事は確定している
問題なのはそれがいつになるかという事だけだ
AMDと統合したATIと違って、GPUしか手札が無いnVIDIAがモタモタしていたら
過去に消えていった多くのベンダーの一つとして語られる日も遠くないだろう
今のハイエンド超える時代がすぐくるの?GPU統合型CPUで
来る訳ねーだろブタ野郎
ちょっとはその腐れ脳働かせろや
すぐはこない
200Wも300Wも電気使って捻り出してる性能をCPUパッケージの中に詰め込むのは事実上不可能
CPUを挿せるグラフィック専用のカード作れば快適に遊べるのではないか
それどんなブレードPC?
つまり、GPGPUが早く普及しないとnVIDIAヤバス?
やばい訳ねーだろカス野郎
少しはテメーの頭で考えろや
GPGPUの普及自体は研究機関方面を中心にそこそこ順調だから問題ない
ただ、PCゲー用としては微妙に方向違いになったのにそのままPC向けにも出そうとしているのが問題
かつてのゲフォFXみたいに無駄が多い
GT300の本物の実機まだ?
高すぎる
修正が必要だ
>>557 DX11対応してないゴミ買ってどうすんだよ
>>558 値段はそんなもんでしょ。安いと俺は見るよ。OCでGTX285の性能は上回ってるだろうし、メモリは1.8GBほど載ってるし。
GTX285 1GBは35k〜でしょ。
>>559 そんな先の事気にしなくてもいいよ。DX11対応タイトルがそろってくるのはまだまだ先。それまで十分楽しめる。
本当にDX11対応カードが必要になった頃には今のDX11対応カードなどゴミと化してるはずだ。
HD5850と同じ価格とかアホにも程があるわ
困った、古いマシンを整備して6200Aのカードを使ったらWindows 95用ドライバが使い物にならない。
USER32.DLLにEnumDisplayDevicesAが無いからどうたらこうたらと文句を言われる。
>>561 チップメーカーが違うのに性能で単純に価格が釣り合うとか思ってんのバカじゃね?
>>563 それはNvidiaがATIに競合できないって言ってるのと同じだぞ
事実出来てない。早く価格改定してください。
GTX260使ってるのですが、ゲーム中(FPS系では問題ないけど、東方とか)に省電力モードに移行してしまって困ってます。
なにか対処法はありますか?
OS:Vista32bit
ドライバ:190.62
マウスでちんちん扱きながらプレイしてみろ
まーた省電厨が出てきたよ
東方省電力
コンパネに自分でプロファイル作って、電源管理モードパフォーマンス最大とかちゃんとやってんの?
おねむなんだよ、もっといたわってやれよ。
すみません教えてください
ドライバ190.38以降のドライバを導入すれば1920×1080の解像度でリフレッシュレートが60が選べなくなってしまうのですが
何が原因でしょうか
失礼しましたOSはwin7 64です
Win7のことはわからんが、とりあえず59Hzで映ってるならそのままでいいんじゃ
ないか?製品版では大丈夫なんじゃないの?
>>546 VGA統合CPUってBTXと同じ臭いがするんだがw
インテルが見越して失敗してきたものってちょっと遡ってもいくつも思い浮かぶし
そういう意味では同じ匂いがぷんぷんするな
他社に迷惑なのは黒歴史になったね
RambusやBTXとかw
CPUへの統合を嫌がるのは誰かを考えたら答えは出るでしょ
810チップセットでAGPのない10万円パソコンの拡張性の無さに泣いた奴も多いだろうしなー
何も考えずにそのあたりのPCを買っちゃうような人は
拡張なんてせずにPCごと買い換えるだろ
>>578 RIMMってのを雑誌で読んだとき
「このメモリすごそう!次世代の標準になるんだね!」てオモタw
なつかしい
>>575 モニタはLGのW2261VGですが問題ありますか?
PCI-Eの特許料を間接的ではあるがRambusに払わなければならないのが癪に障る
マザボを一枚、VGAカードを一枚買うたびに、特許ゴロに渡る分まで払ってるんだなと思うと忌々しい
ラムバス、ラムバス、ルルルルルー(泣
ここでNVがラムバスにぎゃふんと言わせたらヒーローだな
だからIntelもAMDもGPU-CPUを統合しようとしてるんじゃん。
240って9800GT相当だよね?
6pin復活してるんでけお・・・
240のスペック、一番下にお約束のように
- Requires NVIDIA HybridPower - enabled motherboard.
ってあるけど機能ついてんのかな……?
ちなみに、GTS240は存在しません
どっちにしろ単品で売って無いんだろ。
>>596 スゲーな、30インチ10枚分出力できるのか。
首が痛くなりそうな縦長なの?
1万6000とかモニタ界のフリーザじゃん
ローエンドのロープロまで1GB積む時代になったんだなあ
そろそろGTX3xx出てきそうだね。
GTX2xxがFX気味だったから期待。
消費電力31Wはなかなかだと思う
ハイエンドユーザーにはどうでもいいかも試練が
ゲームにいらん機能ブチ込んだせいで巨大チップ化したって点ではGT300の方がFXぽいぞ。
正確にはGT200でFX化し始めてGT300で更に強化したわけだが。
まあx86ライセンスを持たない今のままだと、IntelとAMDの出方次第では
10数年以内にゲームグラフィックスから強制退去させられかねない状況なのでしょうがないんだが。
NVユーザー的には如何なる手段を使ってでもx86ライセンス取って生き残ってほしいとこだけどねえ。
【レポート】CEDEC 2008 - EPIC GAMESのTIM SWEENEYが語る「10年後のゲーム機の姿、ソフトウェアの形」
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2008/09/22/cedec01/index.html
それ読んでGPGPUの開発がそんなにムズいんなら10年後にnVIDIAはアボーンしてるんじゃね?と思った
606 :
Socket774:2009/10/15(木) 18:32:40 ID:WFviS9P+
そりゃ、よりによってCellが物差しじゃなぁw
NVがゲーム作ればきっと…
Teslaはスパコンチップとしては破格の安さで、
それはPC向けと同じチップを使用する事によるスケールメリットによって実現されている。
つまりPC向けを失ったらニッチ方面での価格競争力も失うので、何があってもPC向けから退くわけにはいかない。
Tegraみたいなモバイル特化なら可能かもしれないが。
GPUの能力を他に使おうってとこまでは良かったんだけど、そっち方面を強化し始めてFXの再来になって、
おまけにIntelがバスライセンス出さないわLarrabeeでCPUとGPUの統合を始めるわでぶっちゃけ八方塞がり。
逆にいえばx86ライセンスさえあればCPUとGPUが統合される頃にAMDを滅ぼしてIntelと争う様な存在となる事も不可能ではないのだけれど、
そういう力を持っているのが明白な会社にIntelがライセンスを許可するわけないし、
あとはもう独禁法やら何やら振り回して法廷で価値をもぎ取るしか。
勝ち
独禁法は無理でしょ独占してないから。
DSにTegraが採用されるんじゃないかという話があるが・・・
999%ありえない。
havokに見捨てられたTegraなんか誰も使うわけないじゃん。
NVIDIAは今後TegraとTeslaだけでやってく可能性は十分ある
GPGPU的プログラミング出来ないとこの先ゲーム業界でやっていけないだろ。
人も世代交代だな学生の時からGPGPUに慣れ親しんだ人間がわんさか出てくるだろ。
ゲーム業界ではGPGPUを直接利用する必要性はあまり無い。
PhysXや3Dエンジン等のミドルウェアの使用が中心になる。
直接組むとなるとプログラミング能力だけではなく物理や数学の高度で広範な知識とそれを使う能力が必要だが、
そんな優秀な人間は限られる。
やっぱグラボのスレだけあって、ゲーム業界の人も見てるもんなんだなぁ
ATI(AMD)が調子に乗らないように
NidaVidiaさんには頑張って貰らわねば
GF9600GT-E512HW2を使用しているんですが
これは9シリーズのドライバで良いのでしょうか?
622 :
Socket774:2009/10/19(月) 11:10:26 ID:d8MuPr7t
age
ネガーキャン
いくらなんでもゴミすぎるだろ
はやくハイエンドで出してくれ!
オレはラデなんて絶対買わん
DVDみてたら画面に砂嵐みたいな斑点がたくさんでてきて、
3D系のGAME起動したら大砂嵐みたいに画面が崩れてしまう・・・
これVGAのメモリあたりが壊れたんだろうか・・・
ちなみに 250GTS WinFast 1GB品
>>627 メモリ部分かどうかは分からないけど
Ti4200が壊れたときにそれと同じような感じだったから
そうかも知れない
630 :
Socket774:2009/10/20(火) 17:48:38 ID:JG3giczu
オンボじゃグラがコマ送りになっちゃうので、一念勃起して苦労と思考のゲフォ9400GTを自分で入れてみた。(電源がチープなもので…。)
むう。MHFがヌルヌル動くわ、すごいすごい。
これ以上のGPU入れてる人って一体何のために入れてるのかと思う。
9400GTじゃコマ送りになるゲームをやってるからに決まってるだろ。
>>632 なる程!
俺、モンハンよりも要求が高いゲームなんて知らないや、テヘ。
>>634 おお、ありがとう。帰宅したら早速トライしてみます。
みんなぶっきらぼうだけど、親切だなぁ。
ありがとー。
戯画のGTS250をWinXPで使ってるんだが
Windows 7 Upgrade Advisorを試してみたらWindows Aeroに未対応だから使えないって言われてしまった。
まじかよ・・・・
Win7のAeroってDX10.1使うんだっけ?
ソフトウェア処理されるからWin7が使えないって事じゃないよ
638 :
Socket774:2009/10/21(水) 18:37:25 ID:ntrsYl6k
>>636 それVistaでやらないと、例えDirectX10.1に対応しててもそういう表示になるよ
スマン上げてしまった...orz
>>636 全てのGPU未対応言われるらしいよ。
ソフトのバグだろ。
>>636 既出過ぎ
XPで使うとどんなグラボも未対応になる
そうだったのか、知らなかった
回答ありがとう!
nVidiaが無くなったらドライバ供給どうなんの?
無くなる
俺がやる
今のうちに所有してるGefoceを祖父なりオクで売却したほうがいいかな?
>>648 なんか気に障ったの?いちいちムキになるなよw
ビタワンを最初に見かけたのは
【鞍馬】クーラーマスター25台目【CoolerMaster】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1249977854/l50 朝から晩まで24時間毎日そこの製品の悪口をひたすら書き込み
ワンパターンだから?ビタワンと命名される。
リアルでも痛い電波君だったらしく、北沢?と名割れ。
名前書き込まれたら、他のスレに逃亡し、至る所の製品を叩き始める。
名前も「糸広 1」だったらしくて「鉱一」→鉱物→ビタミン→ビタ ワン
リアルでも「ビタワン」だったことが発覚。
チリ毛天然パーマ、いつも電波を50W出してるらしい。
MSやIEの悪口や、事有る毎にリナックスとかループする録音君。
最近 日立のTVを買って初地デジ。生きがいはロリアニメDVD購入、
PCはカナリしょぼいらしい。
nVIDIAもうだめかもわからんね
652 :
Socket774:2009/10/21(水) 21:55:11 ID:iPtWQUK0
公開処刑終了
Fermi音沙汰なしとか終わってる
654 :
Socket774:2009/10/21(水) 22:35:00 ID:2O42nmQR
10月13日の情報だけど?
_ ∩
( ゚∀゚)彡 へんたい!へんたい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
>>657 どう見ても釣りです。本当に(ry
画像はどう見てもコラだし、投稿者の名前がObi-Wan Kenobiだし、もう・・・
うむ、強いフォースを感じる・・
>>659 おまえ馬鹿丸出し。画像を2枚合わせて作ったイメージだと書いてあるだろ。文章読めないくせに画像だけで突っ込むな。
それともお前が釣りか?
余り余ったG92/92bコアの処分方法としては有り得る話だ。
GT200もGTX275みたいだし完全に在庫処分っぽいね
既に295持ってるなら、GT300出てサブ機用になった時点で片肺にして使うだろうし
新たに欲しがる奴が非常に限られるニッチすぎる商品だな
GTX285+GTX250+ な製品が、既存のGTX285とSLI組めるなら、買い増しして環境の延命にも使えるだろうけど
そういう環境下の自作民は、GT300を買ったうえでGTX285をGPGPUに回しそう
今ふと思ったけども
DVIとか出力端子無しで、排気スリットしか無いブラケットが付いたシングルスロットのGTX250のが売れそうな気がする…
3画面だせる285出たら買うよ
666 :
Socket774:2009/10/24(土) 12:23:44 ID:1z47Xb6C
今来た。
・285、280、260、98GTX+、旧GF9シリーズが生産停止?
・異種間(285と260)でのSLIが可能?
・BIOS、ドライバー、エッセンシャルパッチでどう変わった?
・295(260x2)、275x2、285x2が2スロット占有の内部SLI?
・200系とかVISTA向けで、xpや2000とかはGF9、8だよね?
現行製品のコンシューマ向け情報とか
10行くらいにまとめて教えてよよ。
知恵遅れ登場
667ID:7nSBsXJXの珍力電波どもの
身代わりになるつもりとか無いので、人違いだよ。
2chもニコ動みたくコメBANできるといいね。
・GTX2xx→GT300ベースの製品
・9800/9600→GT240
・9500→GT220
・9400→210
真性の知的障害者の文章って気持ち悪いな
ドライバーダウンロードしたんだけど解凍時にエラーが起きる・・・。
どうなってんのこれ。
自作やってるとは思えない発言
あー、スレ的に自作とは限らないか・・・
ダウンロードやり直しても同じなの?
zipでDLするドライバーがあるのか?
exeしかないだろ今は。URLと機種名かいてよ。
どうにかなんねぇのかな、nVidiaの7ドライバ。糞にも程がある。
なにが?
妙なカラープロファイリングを使う。
リフレッシュレートを59Hzから変更できない。
スリープから復帰後タイマーにしていた壁紙が変わるとWindows 7 Classic
モードになってしまい、aeroに戻すには再起動しないといけない。
GTX260
Windows 7 Home Premium 64bit
191.07_desktop_win7_winvista_64bit_international_whqlってドライバ
683 :
679:2009/10/25(日) 12:37:17 ID:3i5h+md7
>>682 thanks! 60Hzにはなりました。
GF9800GT-E512HD/GE
省電力版の買ってアイドル時はクロックが下がっていいと思ってんだけど
ゲームをしてるとクロックがあがったり下がったりしてフリーズしてしまうのです
クロックの固定の仕方を教えていただけませんか?
>>682 デュアルディスプレイだと上手くいかない?
普通だが
んじゃあ俺のFTD-HD2232がHSRまずいのか
S2242Wは設定できたんだがねえ
原因はモニタじゃねーだろ。電源足りてる?
>>689 なんかぐぐると、「表示が乱れる場合に使用する」とかあるがその設定しないと駄目なん?
何のソフトで乱れるん?
まぁそれは置いといて、Nvidiaコントロールパネルからは設定出来ないと思う。たぶん。
rivatunerあたりのカスタマイズソフトで出来るかもよ。そんな項目設定しようと思ったこと無いから
その項目があるかは知らんが、DirectXやOpenGL関連の設定項はあったように思う。今は
入れてないから確認不可。
これ何に必要なの?w
イタチ
現行ドライバだとrivatunerの当該設定項目がグレーアウトして使えないかも
環境がないから試してあげられないが、公式では179.28のノート用ドライバからのサポートみたいなので
順次試してみるしかないかも
695 :
Socket774:2009/10/27(火) 08:55:31 ID:RoSTtbsJ
GT130(DVI+D-SUB出力) でデュアルモニタにてPCの電源投入時なんですけど、、、
DVIだけモニタ接続→最初(BIOS POST)からDVIモニタ表示される
D-SUBだけモニタ接続→最初からD-SUBモニタ表示される
DVI , D-SUB両方にモニタ接続
→PC起動時のBIOS画面〜WindowsXPの起動ピロピロ画面までDVIの出力だけ ありません。
「よくこそ」画面でようやくDVIモニタがONになります。
また、ケーブルを両方接続した状態でD-SUBのモニタ電源を切った状態でも、上記の通りDVIには「ようこそ」まで出力ありません。
これを、常に両方へ出力しておく方法はないですかね?
Windowsでの設定はDVIがプライマリです…Win起動前の話なので関係ないかもですけど。
サブであるD-SUB接続モニターは普段は電源切っているんです。
先週までATi使ってたんですが、こちらは常に両方出力されていました。
自作PC板なのになぜOEM専用のGT130が出てくるんだ…
ebayとかで買えなくもない
699 :
689:2009/10/27(火) 13:12:37 ID:KUCSxA5d
rivatunerというソフト使ってみましたが、テクセルの項目はあったものの
>>694さんの予想通りグレーになってて設定変更不可でした・・ rivatunerはNVIKIAのコンパネに依存してるのかな
今回は潔く諦めようと思います アドバイスくれた人アリガトウございました
Geforceだと昔からだと思う(仕様?)
複数出力があるカードは優先順位があって、有効な接続が複数有る時には
内部的にプライマリの方にPOST表示が出る仕様だと思った
昔はRADEONも同様だった記憶があるけども、何時から両方出力するようになったかわからんw
あとNiBiTorにも、その手の設定項目が無いのと
作者と報告者によるデータを元に更新されてきた個人開発のフリーウェアなんで
あまり一般的じゃないカードのBIOS改変は正常に行われない可能性があるので注意
それと、最新版はv5.2ぐらいいってた様な気がする
Windows7 GeforceGTX295でドライバは191.07です。
ゲーム中に垂直同期をオンにしたときにFPSが70固定になるんですけど、
これはリフレッシュレートが70Hzになってるからでしょうか。
ホントは60固定にしたいんですけど、どうにもできず70固定以外にできません
ゲーム中と同解像度のディスプレイのプロパティ上では59Hz以外に動かせません。
どのゲームでも70固定なので、ドライバ関連だと思うのですが。
保全
保守
ウチのトコにもFermi関係の文書着てたぞ
納入期限1ヶ月伸ばしで12月になるんだと
>>712 いえ。自分は普通に見えますが。
どちらが見えないですか?
分からなければ何もするな
お、誰かがNiBiTorに5$寄付してくれたのかw
でもこのままじゃ年末までに目標には到達しないな('A`)
,,,
( ゚д゚)つ┃
海外サイトの情報によると、今開催中のsc09でFermiの実機デモがあるらしい
さすがNvidiaさんや
Atiなんかとは格がちがったんや!!
GT240とGTS250の性能差はどのくらいかな?
旧製品だけど250の方が良いんだよね?
>>719 GTS250>9800GT>9600GT>9600GTGE>GT240
722 :
719:2009/11/18(水) 04:27:25 ID:hmv4EzC6
>>722 パフォーマンス的に高解像度で使わないだろうから、一応9600GTよか上と考えてもよさそう
てかこれCUDA特化だよね、いっそPCI-Ex1で出せばよかったのに
8600GTで ドライバは最新の191.07を使っているんだけど、
すこぶる快調だと思いきや、動画を再生するとクラッシュする。
経緯を簡単に書くと、ASROCKの4CoreDualVSTAというマザーボードで、
ずーーーっとATIのAGP 9600Proを使っていたんだ。
9600Pro側の問題として、新しいカタリストをインストールすると砂嵐から抜けられなくなる現象があったが、
この数年、古いカタリストを使ってしのいでいた。
だが、この間のWindowsUpdateが、カタリストの古いドライバと競合して
クラッシュする問題が浮上。
2日に1回くらいの頻度で、画面解像度が6インチのCRTモニタ?ってくらい下がっちまう。
マイクロソフトさんいわく、新しいカタリストにせよ! とのこと。
だが、最新のカタリストをインストールすると、やはり砂嵐。
ってわけで4日前にGeforce8600GT をPCI-Exp スロットに刺して、ドライバーをインストールしたわけ。
なんの問題もない! すこぶる快調だと思っていたのだが、
GOMPlayerでの動画再生で、OSがクラッシュ。
VLCPlayerではOSまでは巻き込まないものの、波線が出る。
同じ動画ファイルで、ATIの時は問題ありませんでした。
ちなみにATIのドライバーであるカタリストは、セーフモードでアンインストールして、
レジストリクリーナーで不要レジストリを削除しました。
CPU Core2Duo E6600
Mem DDR2 2GB
OS XPHomeSP3
となっております。
このスレを見た感じ、動画でクラッシュすることはなさそうだから、
nVidiaのドライバーのせいじゃないのかな?
725 :
Socket774:2009/11/19(木) 06:31:03 ID:gHs1JETe
すんません。ちょっと教えて欲しいんですが8400GS使ってるんですが
nVidiaのドライバーでPCの「画面の設定」から開いた「ドライバのプロパティ」に
表示されるバージョン「8.16.11,9107」ってのとnVidiaのHPに置いてある
「191.07」っていうドライバは何が違うんですかね?
8.16.*** は「ドライバ」のバージョン
191.07 は「ドライバ パッケージ」のバージョン
nVIDIA 9500からHD 4670に換装してみました。
いろんなところで「色合いがいい」とか読むもので、
「実際どんなもんなんだ?」と。
また、最新のiMacが4670を積んでいるのを見て
「そんなにいいのか?」と。
結果、Windowsエクスペリエンスのグラフィック関係が0.2ずつ上昇、
プラセボでしょうが、なんとなく全般的に軽快になったような「気がします」。
(ゲームは全くやりません)。
で肝心の色合いですが、これは確かに「艶やか」といいますか、
明らかに「良い感じ」ですね。
DVD再生でもハッキリ判るくらい人肌の色などがよくなりました。
アイコンなんかを見てるだけでも、例えばオペラとかの赤いアイコンが
とても綺麗に見えるようになってますね。
今のところ、換えて良かったと思ってます。
9500と4670ってライバルとして成り立つの?
728はGeForce系の各スレに貼られているコピペ。
いちいち相手をする必要はないよ。
Tegra積んだ次世代DSが来年発売って話が相当有力みたいだから数年は安泰かねえ
>>731 企業自体があるかどうかで言えばね。
PCパーツから撤退して、DSだとかPDAや携帯の組み込み部品製造業
としてなら生き残る。
なんでTeslaをないことにしたいんだろう
普通にコンシューマを見捨てるだけだろ、確か現状黒字だし
>>733 無い事にしたってどういう意味?先週新モデルでたとこやん。
Vistaにおけるnvlddmkm応答停止問題で詰んだわ・・・
ぐぐって色々と対策を講じたが無意味でした
どうしよう
OCしてるならやめろ
電源に自信ないならクロックおとせ
>>736 どうにも駄目ですね・・・
実験的に安いATIのを買おうか検討しています。
>>737 初期不良の可能性もあるから
買ったばかりならお店に持っていってみるとか。
保全
保全
741 :
Socket774:2009/12/04(金) 07:15:58 ID:4UnDcqzE
GTX295でもHD5870単品に負けるのか・・
逆に後発でDX11ベースでそれでも勝てない製品出したらAMD終了だ。
なるほど、だからnVidiaは終了したんだ。
>>742 CrysisだとHD5970とGTX295が並ぶけどな…僅かに5970が優勢だけど
【OS】Windows XP Home
【CPU】Athlon64 X2 4400+(939)
【VGA】Geforce9600GT(PCI Ex)Geforce7900GS(PCI Ex)Geforce8400GS(PCI)
【M/B】MSI K8N SLI H-FI
【MEM】SANMAX DDR400 1GB ELPIDAチップ2枚DUAL
【HDD】WD Raptor 74GB(レイド無し)
【電源】ENERMAX製 600W
【ケース】年代物で忘れてしまいました
【室温】不明
【アイドル時・高負荷時の温度】不明
【症状・質問する事柄】現在、PCモニター4画面構成で、PCIタイプのグラフィックカードが中古で安売りしていたため、
現在使用している液晶テレビに、グラボ(Geforce8400GS)よりコンポジット出力、TV側はD端子入力で接続を試みたのですが、
オーバースキャンにて画面調節した設定が、画面設定変更後や再起動後に覚えていない為、毎回設定しなおさなければならない状況です。
GeForceWikiにて記載のあった、「レジストリをvideoborderで検索して全部00 00 00 00を01 00 00 00」という方法を試しても無理でした。
新しくオーバースキャンにて任意に設定した解像度を画面のプロパティーにて設定できる項目として増やす方法はございますでしょうか?
誤爆しましたorz
GTX275ってなんで地雷なの?
消費電力に見合った成果が出てないから
285より消費電力大きいのは笑うしかない
チップとしては別に地雷でも無いけどな
但しずっと使う場合電気代の差でGTX285を上回るって事
260が一番いいな。
GF100(らしい)のSLIしてるPCの写真でたね
ベンチまだ?
本命が出るまでの繋ぎで9800GTGE買おうか悩んで調べたら400W電源で足りる人も居るらしいが微妙との意見も多かった
使ってた人、使用中の人居たら知りたいんだけど実質375Wの電源でで9800GTGEは無理ですかねぇ?
そんなもん全体の構成次第だろ。馬鹿か。
それに電源をW数のみで考えるところが勉強不足
>>729 vistaのスコアではGT240<RADE4670でした
一つのマザーでquadroとgeforceを目的に応じて使えないかな?
俺もそれやりたいし知りたい
今GF7600使ってます。
ゲームはRBR(古いラリーゲーム)くらいしかやらなくなって、これだと7600で必要十分なので満足してます(ファンレスだし)
Windows(XP)はほぼこのRBRのためだけに起動するだけで、メインはLinuxです(ウェブ、2ちゃん、動画&音楽再生程度の使い方)
最近7600の調子が悪くなり、画面が縞模様になってOS(XP、Linuxとも)がフリーズするようになりました。
今のところしばらく電源落としておくと復活してますが、そろそろ後継機種を検討しようかと。
・3D能力は7600と同等かちょい上
・ファンレス、またはファンコン付きでネットやってるときとかはほとんどファンは動かない
・貧乏なのでなるべく安くw
この目的の場合、どのカードがおすすめでしょうか?
ファンレスの9500GTあたりでいいんじゃね?
消費電力的に言えばGT220も良いけど
HybridSLIが使えるGPU一覧とかありませんか?
と思ったけど、公式からHybridSLI消えたかもw
俺には見える
すみません、どこに質問したらいいか迷ったので
ここで質問させてください。
クァッドのPCを譲り受けたので、グラボ増設しようと思うのですが
今使っているのがGF8800GTなので、それと同程度が以上の性能のもので
電源400Wでも安定動作するのはどの辺でしょうか?
(自作知識があまりないので電源交換に手を出せなくて…グラボの差し替えの経験はあります)
予算もどのくらいか判れば有り難いです。OSはXPです。
よろしくお願いします。
電源何かわからんし用途もわからんけど9600GTGSあたりでいいんでないの
よくわからんけど
GTGEだった
>>772 ありがとうございます。探してみます。
ゲーム用途でしたので今持ってるPCと同じくらい
3Dサクサク動くようにしたいなと考えてました。
8800乗せかえることも最初考えたのですが、電源が400Wと書かれてあって
こりゃだめだろうなと思って質問しました。ありがとうございます。
400Wなら9800GTGEでも大丈夫だよ。
>>775 ありがとうございます。そちらも探してみます。
>>771 性能差
8800GT=9800GT
9600GTGE<9800GTGE<9800GT
わざわざ金払ってまで交換する理由があるのかと、、
10kグラボに払うなら俺なら550w辺りの80plus電源買う。
電源交換なんてよっぽど不器用か
無理やりコネクター逆刺ししない限り壊れない(付かない)と思うけど?
>>777 世の中には無理やりどころか
どうやって差し込んだのかわからないような接続の仕方をする人がいますよ
PCサポート屋やってるけど、電話で状況を聞いても理解しがたく、対応策を伝えても解決ぜず、、、
いざ訪問、もしくは持参してもらったら「あの説明から こうくるか!」というような
感動すら覚えるハードウェアのセッティングやソフトウェアの設定をこなす方は意外と多いな。
>>779 ぜひ、アンジャッシュのコントにしてください。
>>771 補助電源なし縛りなら今は4850が最強。
9800GTX+=GTX240と同等で88GT=98GTの1.5倍はある。
GTS240だったまぎらわしい
ああ、低クロックメモリで作りもショボいのに高いあれか
GTS240って新しいGPU?
9800GTX+=GTS250 でそ
GT240はDirectX10環境でも
9800GTよりスロースペック
8800GT(G92:65nm)=リネーム=>9800GT(G92:65/55nm)=クロックアップ=>GTS 240(G92:55nm:OEM)
8800GTS(G80:90nm)=仕様変更=>8800GTS(G92:65nm)=小改良=>9800GTX(G92:65nm)=シュリンク&クロックアップ=>9800GTX+(G92:55nm)=リネーム=>GTS 250(G92:55nm)
GT240(G215:40nm)
ややこしすぎだろwGT240は8800GTよりロースペック。
>>784 GT240は9800GTどころか9600GT(無印)よりもロースペック
GT240とGTS250の間をどう埋める気なんだ。
埋める気ないから、早々と3xxシリーズに移行するのか。
GTS250の置き換えは一番最後になるんじゃないかな。
下手すりゃ再再再再リネームという可能性も
9800GTGEのリネームまだー?
791 :
Socket774:2009/12/16(水) 18:15:19 ID:gNzlxdAH
GT200シリーズはDirectX10.1対応!11なんて対応しても今の時点で恩恵なんか全くないからいいんだよ!消費電力?そんなものは何枚も積まなければ気にしなくていいよ!ベンチマーク?そんなのキチガイの趣味でしょ!?
そうだ!今流行りのGPGPUだけどなんちゃらストリームはへぼいし対応ソフトも少ないらしいね!それに比べてCUDA!やっぱりGPGPU使うならCUDAだよね!
だからラデなんかよりゲロが一番いいんだよ!わかった?もう一度言うよ!?ゲロが一番いいんだよ!
ゲロ最高!ゲロ最高!ゲロ!ゲロ!ゲロ!
ゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロおお〜
794 :
Socket774:2009/12/17(木) 20:16:03 ID:Ett78KgA
でも早く300シリーズ出してほしいわ
もうラデマンセーは飽きたわ
>>794 父さん、販売できないよ
ごめん、倒産だったねwwww
家宝は寝て待て・・・か?
まぁラデは所詮ラデだしどうしようもないよ。
早まってHD5870なんて買うんじゃなかったよ。GTX380出たら速攻で買い換えるわw
粗大ゴミに金を出すって・・・
ゲボ厨・・・バカな子!!!ww
>>796 どうしょうも無いのはお前の頭だな。無理して難しい言葉使うな。身の丈に合った言葉を使え。
×家宝は寝て待て
○果報は寝て待て
>>798 粗大ごみ買って子々孫々に伝えるんだろww
>>798 おぉ!酔って慣れない言葉を使うもんじゃないなw
まぁラデが糞な事には変わりないからいいや。
>>801 素でも酔ってるからゲロなんて買うという暴挙に出るんだよwww
2ちゃんの誤字に突っ込む男の人って・・・
かわいいだろ?
てか誤字じゃないだろ。無知だろ。
こういう細かいことで上げ足取るのは自分に誇れるものがないからだよな
>>807 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! ほっこりならあるっさ!
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ リ| l.│ i|
レ!小lノ `ヽ 从 |、i|
ヽ|l ● ● | .|ノ│ にょろーん
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |
| /⌒l,、 __, イァト |/ |
. | / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
揚げ足とると誇れる物が無いから〜になる思考回路がキチガイ染みてるな
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! スモークチーズはあるかい?
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ リ| l.│ i|
レ!小lノ `ヽ 从 |、i| あるのはスモークラデですか・・・
ヽ|l ● ● | .|ノ│ にょろーん
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |
| /⌒l,、 __, イァト |/ |
. | / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
813 :
Socket774:2009/12/20(日) 04:29:46 ID:Wu/FLovI
質問なんですが
現在7800GTX512を使用しています
低消費電力のGF210に変えると3Dパフォーマンスは落ちますか?
はい、下がります
てか後悔すると思います
>>813 7800GTX並のパフォを維持して低消費電力を目指すなら
G210ではなくGIGABYTEのGT220OCが妥当
こんなん買うやつ絶対にいないだろw
すみません質問いいですか
nviewのクローンマルチディスプレイしたら片方の画面がティアリング出まくるんだけど、スペック不足なん?GF8400GS何ですが…
ノートはまあRADEONの方がいいだろ
特定用途で使われることがまずないし
9600GT使ってるんだが、PC画面をHDMI経由でテレビへ出力中に
テレビ側で入力を切り替えるとPC側がブルースクリーンでエラーになるんだがこういうもんなの?
テレビ側からのHDMI信号だかがなくなったせいだと思うが、OSごと落とすってのはありえんと思う
おっ、
安物9400GT(HDMIはセカンダリ側で接続)だが、俺のもそうなる。
ドライバ・バージョンもも色々試してみたが大差無し。
出来が悪いんだろうね。
リードテックの9600GTザルマンを使ってます。
BD-Rドライブを増設したんですが、ドライブ付属のPowerDVDでブルーレイが再生できません。
(グラフィックドライバが対応していないと表示される。)
再生環境を調べるツールでもグラボ自体はOK、ドライバが駄目と出ます。
(グラフィックドライバ以外はすべてOK)
最新のドライバを入れても見れず、
ググった結果バージョン175.19?ならいけるとのことで、入れてみたけど駄目。
何がいけないかわかりますか?
他の環境は
CPU:Core i7 920
マザー:ASUS P6T
OS:XP SP3 32bitです。
モニタじゃねーの?wwwwww
モニターはHDCPに対応しているのか?
コンパネのHDCPのステータスは?
827 :
824:2009/12/24(木) 14:20:07 ID:LFOj6JE8
>825、826
レスありがとう。
モニタはアクオス37DS5にHDMI接続なんだけど、駄目かな?
当然対応だと思ってたんだけど、帰ったら取り説見てみるか。
コンパネの方は今出先だから帰ったら確認してみます。
オレもモニターに1票
829 :
824:2009/12/25(金) 00:12:24 ID:ZBxygXto
ドライバを変えたりいろいろいじって駄目だったのに、
帰ってから試したら何もしてないのに無事ブルーレイ再生できました。
お騒がせしました。
しかしいったいなんだったんだろう…。
前から9800GTGE使ってて最近P55にPCアップデートしてIntelチップセットでSLI対応したみたいだから
試しに9800GTGEもう一枚買ってSLI組んでみようと思ったんだけど
SLIって対応アプリケーションじゃないとやっぱりメリット皆無かな?
当然皆無
質問なのですが、
ビデオメモリってECC付きのものが使われる事って有るのでしょうか?
ない
ですよねぇ。
ちなみに
3400X1200のようなグラフィックカードは対応しているけれど、
ディスプレイは対応していないような解像度を指定して、
その結果、グラフィックカードが壊れるという事はありえるんでしょうか?
また、ディスプレイに線が入るようになってしまって、グラフィックカードが壊れたかな?と思ったら
本体のメモリのほうが壊れていたという経験をした方はいらっしゃいますか?
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ _
/ /i \ ヽ /  ̄  ̄ \
| | /////.∧ | | | | ∧ |\、 /、 ヽ わかったから落ち着けデブ
| | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ |・ |―-、 |
| .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ q -´ 二 ヽ |
| | || * ノトェェイヽ ・ l ノ_ ー | |
.| | ||:::: ノ ヽ`ー'ノ ヽ :::: / \. ̄ ` | /
| i ゝ::::::::::: '⌒ヽ :::: ノ O===== |
//∧| \__ '、__,ノ_/ / |
>>834 >ディスプレイは対応していないような解像度を指定して、
>その結果、グラフィックカードが壊れるという事はありえるんでしょうか?
通常は無い。オイラは、4800x3600で使用してた。
今まで使ってたGeForce8800GTが壊れてしまったので買い換えようと思うのですが
予算1万5000円ぐらいでオススメのGPUありましたら教えてください。
中古のGTX260(216sp)。
今だとそれしかないよなあ
ただ、下手すると電源ごと買い換えないといけなくなる
今その価格帯で進められるのは5750/5770しかないな
ゲフォスレで言うなw
レスありがとうございます。
>>838 GTX260ってデカイって聞いてたんですけどぶっちゃけデカいでしょうか?
結構コンパクトなATXケースなので入らないかも。
>>840 NvidiaスレでAMDが出てくるとはっ
>>842 デカイって言えばデカイ。長さ25センチ位はあったと思った。
GTS250やGT240ってお手頃なんですけど880GTよりも性能よいでしょうか?
GT240(<9600GT)<8800GT(=9800GT)<GTS250(=9800GTX+)
GT240は絶対にやめとけ
>>848 りょうかいです。240は比較表見ると性能落ちそう。
GTS250が価格性能共に無難ですね。
あとはカード長さえ大丈夫なら。
ケース測ってみたら25cmはいけそうです。
GTS250なんとかギリギリぐらい?
PCは普通に起動してるみたいなんだが、モニタがNO SIGNALで何もうつらなくなった
9800GX2なんだがLEDランプが点灯してない。
ってことで明日グラボ新しいの買ってこようとおもってるんだが 何がお勧め?
予算は3万前後
GTX275か285の中で良さげなクーラーの奴選ぶしかないんじゃない?
MSIのオリファンの奴はオススメ
しかしこの時期に3万出すならRa…いやなんでもない
>>851 GTX285で良いかと。ゲームするならラは止めとけ。
高い金払って、某品薄品買ったが・・・・・TT
中古の260(55nm, 216sp)を2枚買ってSLIという手もあるな
電源が足りればだが
お勧めはGTseX285だな
みなさんアケオメです。
今年は新製品に期待です
2xxをリネームした3xxのことですね分かります
Fermiマダー?
だから?
とりあえず3月まで冬眠します。
ビデオとTVじゃね
一番怖いのはHD6XXXシリーズ(28nm)が予想以上に早くリリースされて
Fermiが一瞬にしてゴミと化すことだ
延期が続くのは悪い兆候
頼むから3月には必ず出してくれ!
2MX,3,4Ti4200,76GTS,76GT,96GT,98GTX+と買ってきた俺でも、
これはもうだめかもわからんね、とつぶやいてしまう有様。
Fermiはともかくミドルレンジ以下のラインナップがひどすぎるだろ
5770対抗の場所がぽっかり空いてる
いくらなんでもこの価格帯にFermiもってこれないしな
ミドル〜アッパーミドル性能の後継が来ないね。
2010年NVIDIAは死んだのか?
Fermiは巨大サイズのコストで価格競争できる代物じゃないから
市場シェアの1割にも満たない50kオーバー、良くて40kオーバーのゾーンで戦うだけになる。
大半を占めるそれ以下のゾーンが死亡すぎる。
872 :
Socket774:2010/01/04(月) 15:13:26 ID:xOp9XhTC
今、8800GTのOC版を使っていますが
これより性能上で消費電力もあまり大きくないのってどれになりますか?よかったら教えてください
285据え置きでDP頼む
>>872 悪い事は言わんから、夏まではそのままいっとけ。
>872
君の愛したnvidiaは死んだ。
性能が必要ならラデ拾え
あるいは40nm以降で "まともな新規製品" が出たら帰っておいで
もう死滅してるかもしれないがな
876 :
Socket774:2010/01/04(月) 16:56:40 ID:xOp9XhTC
>>874 >>875 ありがとうございます。
いつのまにNvidiaってやばいことになったんですかね・・・
ラデで検討しようと思いますが、お勧めありましたら教えてください。
このスレで訊くなよw
ミドル以下はマジでリネームしかしてないからなぁ
8800GTだとGTS240になるが基本同一コアだしこれは消費電力的に合わないだろう。
ラデなら40nの4770とか5750とかあるのだが
×8800GTだとGTS240になるが
○8800GT以上だと次はGTS250になるが
880 :
Socket774:2010/01/04(月) 17:38:36 ID:xOp9XhTC
>>878 ありがとうございます。現状把握できました。
ところで、OSってXPだと現行のゲームってできなくなってますか?
DirectX10を有効活用するゲームはあっただろうか?
XP非対応でVista/7対応ってゲームは見たことがないよ。
OSシェアからいって、商業でそれやったら会社傾くからな
>>882 まだこんなこと言ってる人いるんだ
アメリカじゃゲーマーはみんなVistaか7だろ
Steamの統計ではVista(31%)+7(23%)>XP(45%)
XPのシェアは月に3%程減っており、
ゲーム環境としては今年が最後だろうね
Steamの統計のハードウェアって数年前のが半分以上占めてるのに
OSだけは結構移ってるんだな
あらそうなんだ
7600GTとG210は後者の方が性能がいいのでしょうか?
前者の方がよければ、購入を考えているパソコンのG210を外して流用したいと思っています
この世にあるゲームタイトルの9割以上がDirectX 9.x/10.0世代,
オンラインゲームに至っては限りなく100%に近い数がDirectX 9.x世代に留まるという現実もある。
>>887ほとんど同じくらいだよ
だけど再生支援とか全然違うし210のがいいよ
そもそもG210なんか付いてるPC買うのが間違い
そもそもPC買うのが間違い
今8600GT使ってるんだけど、もしかしてGT240って全然良くないの?
もうポチったから引き返せないけど…。
96GTより性能低く値段だけ高いコストパフォーマンス極悪の一品です
>>894 86GTよりはマシだよね…?88GTだとトントンかな?
98GTは88GTのリネームで全く同じだぞ
当然96GTは88GTの下だ
リネームとかよく分からないので。
もう今より良ければいいかなと。
>>899 スト4レベルがGTA4レベルに上がるようなので、
何とか自分を納得させられそう。
シュリンクとリネームは一緒にしちゃならん
でもリネーム商法ってユーザーをかなりなめた商売していると思う
>901
でも合一を許すと9x00であった、55/65nm混在と同ケースを許す事になるよ
チップ上のシルク印刷は購入時確認不能だし、いいように産廃処理に利用される
安易なリネームには反対。
最後の桁に加算程度の品で大きく変わったように見せるな
904 :
Socket774:2010/01/05(火) 13:32:31 ID:7t5zZcjB
ちょっと前までNVIDIAがこんな三流会社に落ちぶれるなんて夢にも
思ってなかったわorz
シェア第一位だけど?
改名ばっかりして、まるで在日チョン助みたい。
明治維新後、当時のすべての日本国民は創氏創名したのだ。
なにも知らんくせにエラそうに言うな。
創氏創名?
909 :
Socket774:2010/01/05(火) 18:31:46 ID:zMrvgK/s
>>906 罪チョンは改名でなく通名
本名隠して怯えながら生きる。
発狂した在日の妄想か
ビックリした
その通名を改名しまくるよ、アイツらw
当時の平民は苗字が無かったので平民苗字必称義務令で苗字を作ったのは確かだが、
改名はしてないな。
日本人のくせに越智宿禰博文が伊藤博文、菅原朝臣重信が大隈重信になったのを知らんのか?
あと、諱、字があるので、つまりは一人の人間が名前を2つも3つも持っていたのだ。
それを1つに統一させるのと、それから、当時、武家は夫婦別氏。田舎の庶民はどっちの名前にしたら良いか?
混乱したからヨーロッパの法律を参考にして、家を同じくする者を一つの戸籍に編成する法制を採ったのだ。
つまり、当時の日本人は植民地も含めて、全員、創氏改名されたのだ。
旧朝鮮人、台湾人だけではないのだ。
言っておくが、壬辰戸籍と比べれば分かるが意味あいがまったく、
違うので、まったく同じ名前でも新しく戸籍を作るので、創氏改名したことになるのだ。
リネームじゃなくてシュリンクしておくれ。
G92bの40nm物希望♪
>>912 殆どの人間は名前があったが名のれなかっただけ。
名のれなかったので、どっかの民族の神のように気易く、名前を言ってはならないので
何と発音するのか分からなくなったのと同じ感覚。
でなければこんな異常なほど、名前が多いはずがない。あと、もう一つ屁理屈を言うと
だれでも源、平、藤原、橘のどれかに当てはまるはずw
朝鮮臭いスレになったな
落ち目だとこうなるのか
wikipedia厨なのだ。
何のスレかわからねーww
これ以上、僑朋の悪口を言うな!!
>殆どの人間は名前があったが名のれなかっただけ。
地下人が勝手に苗字を名乗っても無意味だから。
そこらのペットの名前と一緒。
リネームが商売的に当たっちゃったから
それがヤミツキになってやめられなくなっちゃったんだろうな
NVIDIAは
現在9600GTを使って3Dゲームをしているのですが
CPUとの相性が悪いのかわかりませんが、重くなってしまいます。
ちなみにcpuはQuad8200です。
そこでGPUの交換をしようと思うのですが、予算1万5千程度でオススメなGPUはありませんでしょうか?
アドバイスお願いします。
なんのゲームだよ
>>923 相性はありません
ただの能力不足です
でもゲーム名書いたほうがいいかも
原因がCPUなのかGPUなのかわからんし
>CPUとの相性が悪いのかわかりませんが
そんなもんない。
>予算1万5千程度でオススメ
これも無かったり…
今オススメ出来るのはラデばっかだ
説明不足ですいません
サドンアタックというFPSゲームで影などを入れると極端に重くなります。
自分よりスペックの低い方でも重くない方がいるんで相性なのかなと勝手に思ったんですが・・
影で重くなるってことはGPUが原因だよね
でもゲーム的にそこまで重そうに見えないんだけど・・・
ドライバ入れ替えとかやってみたら
それか影の設定であるか解らないけどセルフシャドウをOFFとか
低スペでもある程度できるゲームなので自分もおかしいと思ったんですが・・
ドライバは何度か入れ替えましたがダメでした。今は最新のドライバでやってます。
影が重要なゲームなので影ありの設定で重くならないように改善したいのですが
Gefoceにこだわりはないのでラデでもおkです。
ラデだとスレ違いになってしまいますが。。。
影が糞重いといえばFEZを思い出す
マビノギはキャラの形で影作る割には軽いんだよなあ
素直にラデのHD5770あたりを買おうかと思います。
ありがとうございました。
ハイエンドのFermiよりもミドルのDX11カードを早くださないとまずいよNVIDIA
>>932 安物のビデオカードではまた重くなると思う。5万くらい出せないの?
932です。度々すいません。
>>934さん
>>935さんの意見で少し5770買うのを躊躇してしまってます・・。
3万程度まで出せるとしたら何かオススメできるものがありますでしょうか?
だからなんでこのスレで聞くのかとry
>>936 3万出るんならHD5850いっとけ
秋葉さまよえば3万以下なら見つかるだろ
ネットならどこかに予約いれる
>>936 自己の体験談ですが
バイオハザード5を快適にプレイするためにGTS250(1万ちょいでした)を買いました。
が、結果、快適に動きそうで動かないもどかしいスペックになってしまった。
結局その後4万ほど出してGTX285を買いました。これだったら最初からGTX285を買えばよかった。
少し無理をしてでもハイエンドを買った方が後々後悔しません。間違いないです。
本当はもう少し出してHD5870を買うことをオススメします。
今はお金が無いなら…1ヶ月貯めるかGeforceを新型を気長に待ってみるのも手ですよ。
>>939 Fermiが出ても今のHD58xxみたいな品薄でしばらく買えんだろうし
価格もかなりのハイエンドだろうから一般人があえてあれを待つのはどうかと思う
>>937さん
一応Geforceも含め3万程度・・という質問でした。説明不足ですいません。
>>938さん
>>939さん
HD5850を購入するか、もう少し待ってからHD5870を購入するか検討してみようと思います。
色々と質問に答えてくださった方々ありがとうございました。
>941
とりあえず一ヶ月くらい動勢みてみたら?
GT240以上の40n製品の情報も出てくるかも
爆死を見物してからでもいいだろう
どちらにしても値は下がる。
‥がリネームにも注意。型番ではなく、中身を見ろ
買い物は後手がよい
300番台のミドルレンジはリネームが濃厚だしな
Fermiを半分にしたミドルレンジGPUを出して欲しい
リネームといっても何出すんだ?
G92は再シュリンクしてクロック上げてもAMDに対抗出来ないし、
GT200ベースの新チップはキャンセルされたはずだし。
またG92でしょ
もうそれしかないみたいだし
次はG92cかな?
9500GT<GT240<9600GSO(G94)<9600GSO(G92)≦9600GTGE≦9600GT
性能比ってこれであってる?
G92dかも試練。
早ようミドルの40nmを出さんかい(`・ω・´)
>>950 性能はいいみたいな事言ってるけど補助電源が6ピン+8ピンなんだな
40nmなのにGTX295クラスの消費電力確定か…もうだめぽ
GTX280も285も6+8pinだべ
大体、ハイエンドの最優先事項兼存在価値は最高のパフォーマンスであって、
その為にはどれだけ金と電力を要求しても許される
電力バカ食いとか高過ぎとかコスパ悪過ぎとか喚く人間はハイエンドの客層ではない
>>952 GTX285は6+6ピンだ
まあ何にせよFermiは相当消費電力が高そうだな
でも5970を上回る性能を発揮できるとか言われてるし
実際にそうなら許せる
2GPU400Wで超えられてもなぁ
あとハイエンドなら消費電力云々言う人いるけど
アーキの消費電力効率は派生モデル全てに響くから
ハイエンドの効率が悪ければ他全ても悪いという事で
ミドル以下が全滅する恐れもある。
シングルで5970と互角かそれ以上なら、40nmでデュアルは出さんだろ
295が出たのは55nmへのシュリンク後だ
ミドルの予定が不明なのはGT200の時と同じだな
噂すら聞こえてこない
>シングルで5970と互角かそれ以上なら
ねーよw
GT200の1.5倍でそんななる訳が無い
トランジスタ効率4倍になるとかいうミラクル無理だから。
何でもイイからさっさと出せ もう待ちくたびれた
やっぱそうなのかねえ
どっちにしろでればすぐ買うから
早く出して欲しい
それだけが望み
ミドル以下は出そうにないのか
もうラデ行くか
売価10万は超えてきそうだ…orz
リネーム一覧って無い?w
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 出す・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 出すが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' GF100の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
そんなことしたら、nvidia死んでしまうな
まだ生きt
968 :
Socket774:2010/01/09(土) 17:50:47 ID:Eb35jw5u
うめ
970 :
Socket774:2010/01/10(日) 11:41:47 ID:Ruli4fAB
age
971 :
Socket774:2010/01/10(日) 12:45:59 ID:Ruli4fAB
age
972 :
Socket774:2010/01/10(日) 16:58:10 ID:Ruli4fAB
梅ないのか〜?
| |。 |゚ y
゚| | |io i|
。| ゚i| 。i|,,ノ |i
i|゚ ||゚ /ii 。 ゚|i_/゚
`ヽoー|i;|y-ノ
,;:i´i;ノ
ウメ━━('';ii''━━━━━━━━━━━━!!!!
ノii;;| ,,
ii\ ∧_∧ii;+ ||
iiiイ+( ´∀`)i;:::||
;;:iiii+ii(つ□ つ|+ ||
iiiイ+ ,,と_)__)、 旦~ ,
⊂ニニニニニ⊃| ̄ ̄|
R3E&Fermi期待うめ
∧_∧ 埋め
( ・ω・) lヽ,,lヽ
(っ―-つ|__,>;* ザッザッ ( )
/ ) ・;*;'∴ と.、 i
( / ̄∪ ハ,,ハ しーJ
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\'(´゚ё゚`∩/`゙゙´´ ~~゙゙
⌒⌒⌒
エントリー〜ミドルのDX11対応まだですか?
977 :
Socket774:2010/01/10(日) 21:16:52 ID:L/stbolC
age
うめ
うめ
,,,
( ゚д゚)つ┃
うめ
981 :
Socket774:2010/01/11(月) 00:14:50 ID:rWeioHvs
あげ
うめぇ
983 :
Socket774:2010/01/11(月) 00:29:23 ID:rWeioHvs
は
984 :
Socket774:2010/01/11(月) 00:30:09 ID:P9K3kVY6
て
985 :
Socket774:2010/01/11(月) 00:30:20 ID:rWeioHvs
おー
スターリンのように!
987 :
Socket774:2010/01/11(月) 00:32:02 ID:rWeioHvs
う
988 :
Socket774:2010/01/11(月) 00:32:13 ID:P9K3kVY6
いくぞ
989 :
Socket774:2010/01/11(月) 00:33:03 ID:P9K3kVY6
あと少し
990 :
Socket774:2010/01/11(月) 00:33:11 ID:rWeioHvs
へい
991 :
Socket774:2010/01/11(月) 00:33:31 ID:5/emyWz9
埋めるのはえーな
普通990ぐらいからじゃね
992 :
Socket774:2010/01/11(月) 00:34:03 ID:P9K3kVY6
993 :
Socket774:2010/01/11(月) 00:34:10 ID:rWeioHvs
ほう
n
995 :
Socket774:2010/01/11(月) 00:34:54 ID:P9K3kVY6
あともうちょいw
996 :
Socket774:2010/01/11(月) 00:35:02 ID:rWeioHvs
うお
997 :
Socket774:2010/01/11(月) 00:35:47 ID:P9K3kVY6
てすてす
998 :
Socket774:2010/01/11(月) 00:35:55 ID:rWeioHvs
うい
999 :
Socket774:2010/01/11(月) 00:36:13 ID:JA1PH5BU
1000
Radeon
1001 :
1001: