(ノ-_-)ノ ~┻┻地デジチューナ14

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2009/11/25(水) 21:02:14 ID:z9+V+ldG
>950
最近買ったばかりなんだよ。
PCIバス対応の地デジ、BS、CSカードが欲しい
953Socket774:2009/11/25(水) 21:45:35 ID:MVguPMbJ
PT2?
954Socket774:2009/11/25(水) 21:55:13 ID:mJsD2Imd
無いなら作ればいいじゃない
955Socket774:2009/11/25(水) 22:44:00 ID:1AHAtzLl
二兎を追うものは一兎をもえずとはよく言ったものです
956Socket774:2009/11/26(木) 03:23:58 ID:/oQzsTJl
BUFFALOのDT-H30/U2を購入しましたが
音声、データ放送は大丈夫なのですが
肝心の映像が虹色の砂嵐とでもいいましょうか・・
カラフルなブロックで埋め尽くされています。

XP
C2Q 9550
Radeon HD 4870
mem 4G

どなたか解決策を・・
957Socket774:2009/11/26(木) 08:04:30 ID:rGBTImyQ
返品
958Socket774:2009/11/26(木) 08:06:21 ID:1PGoIcH9
とりあえずグラフィックドライバを最新のや古いのをあててみたら?
959Socket774:2009/11/26(木) 08:10:31 ID:GljZm2IM
>>956
グラフィックのドライバを色々試すといいかもしれない。
960Socket774:2009/11/26(木) 09:52:02 ID:i0pbGypn
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05554010601/BBSTabNo=1/CategoryCD=0555/ItemCD=055540/MakerCD=52/ViewLimit=0/SortRule=1/ClassCD=6/

・カラーモザイク現象
・OS再起動
・クライアントフリーズ
・ブロックノイズやコマ落ち

などなどの現象があり、自作機3台で試すも全てで安定しませんでした。

これはもう環境の問題ではないと思い、保証度外視でチューナーを分解しました。

そして内部のチップやメモリにヒートシンクを貼り付けたところ嘘のように安定。

既に8時間ノントラブルで稼働しております。

もしかしたら搭載メモリに訂正の低いハズレチップがあり熱暴走しているのかもしれません。

もしどうしても不安定な状態でしたら不良交換を申し出ても良いかもしれません。
961Socket774:2009/11/26(木) 15:40:52 ID:/yf2Zhkt
>>950
DECAやラトックでPCIe x16→PCIにするアウトレットボックスがあるから、それ買え。
相性が出ても泣くな、こういう機器はそういうものなんだと自分に言い聞かせる精神
が必要。

相性が少ないラトックのアウトレットボックス買うくらいなら、PCIてんこ盛りのママンを
買ったほうがいいな。
962Socket774:2009/11/26(木) 15:43:24 ID:/yf2Zhkt
あ…PCIeばかりしかないってことか。PT2買えばいいよ。HDCPなんて関係ないから
すごく便利だ。
963Socket774:2009/11/26(木) 16:23:56 ID:bsahMOM6
>ソフト販売
自作ではないプログラム売ったから著作権法違反でしょう?
ネットに転がっていても他人の著作物です(^^)

>926
>PT2買ってはみたがそんなに使わないな。
編集して焼くよりDLの方が手軽。
>927
>みもふたもないことを…


964Socket774:2009/11/26(木) 17:41:09 ID:V3b/xbP1
>>963
??????????????????????
チョン?
965Socket774:2009/11/26(木) 20:35:28 ID:62HnWh1A
東芝社員だったのが運の尽き
それよりも日本の省庁は課長の書面一つで
省庁合意が全てひっくり返る恐ろしさ

966Socket774:2009/11/26(木) 21:11:55 ID:QCVCo2H8
>>928
ぼーっと見てたから


超人バッファーローマン


とかに見えました報告終わり
967Socket774:2009/11/26(木) 21:14:44 ID:9f2OcDnt
牛なんて買うからだよ
ピクセラ買え糞が
968Socket774:2009/11/26(木) 21:37:40 ID:/4S7Yc3M
ピクセラが無線リモコン+MC対応やってくれたら買ってもいいよ
969Socket774:2009/11/26(木) 21:53:54 ID:6R+Gib0Q
GV-MVP/VS買っちゃたよ。
今からセットアップするかな。
チャンネル切り替えって、サクサク速く切り替わるのかな?
970Socket774:2009/11/26(木) 22:00:04 ID:4QxXkiuJ
>>969
神製品だから夢のような地デジライフになるでしょう
971Socket774:2009/11/26(木) 22:04:13 ID:6R+Gib0Q
>970
この1カ月、何買うか悩んだ末の選択なんだよ。これで正解だったかな。
まあ、とにかくこれでいいや。
972Socket774:2009/11/26(木) 22:33:43 ID:CAlTHSL7
>>937
どうせならREGZAでNASに録ったTSの暗号化解除ソフト作ればもっと稼げただろうに
ダビ10なんかもうどーでもええわ
973Socket774:2009/11/26(木) 22:51:36 ID:W/nTqHa2
牛とエロがあまりに評判悪いからピクセラにしたけど
Radeonだとドライバが8.10じゃないとStationTVが正常動作しないんだよな
さっさと新しいドライバに対応させろや
974Socket774:2009/11/26(木) 22:53:47 ID:iO+jqeme
>>973
してるだろーがwww
975Socket774:2009/11/26(木) 23:08:12 ID:W/nTqHa2
>>974
他のやつのは対応してんのかな
PIX-DT050-PP0のはしてないの
976Socket774:2009/11/27(金) 02:16:11 ID:R9Mvar0a
977Socket774:2009/11/27(金) 02:54:13 ID:XMW3M+Om
USBのってフレーム落ちしやすいとかどっかのスレで見たけど
978Socket774:2009/11/27(金) 03:10:33 ID:R9Mvar0a
979Socket774:2009/11/27(金) 03:14:59 ID:R9Mvar0a
誤爆
ちなみに喜屋武ちあきです
980Socket774:2009/11/27(金) 03:40:45 ID:v6zZ7sYu
>>975
なんでPIX-DT096-PE0にしないの?
981Socket774:2009/11/27(金) 07:14:02 ID:R94Bav8V
おまえら、悪いこと言わねえから早くTS抜きチューナへ移行しろ
制限多くて扱いづらい負の遺産が増えるだけだぜ
俺は今刺さってるピクセラでの録画をすべて見終わったら売っぱらう
新しい録画はPT1でのみ行っている
982Socket774:2009/11/27(金) 10:05:55 ID:+Wwrhmz2
けいあんの泡版(新新版)もついに解析できたみたいよ
983Socket774:2009/11/27(金) 10:43:52 ID:bDKyRI9A
そう言う話題は他所でやれよ
984Socket774:2009/11/27(金) 14:00:39 ID:S8dwDh+t
アースの社長さん,日本の主流が既にノートに移ってるのが
わかってるのに,何でUSB接続のチューナー出さないんだろうか

【PC Watch】 バッファロー、USBメモリサイズの超小型フルセグ地デジチューナ 〜ワンセグ視聴/録画も可能
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091126_331498.html
985Socket774:2009/11/27(金) 14:02:40 ID:S8dwDh+t
>>981
どうせ勧めるならテレビを見ないことを推奨しろ
986Socket774:2009/11/27(金) 14:12:20 ID:I/I2VdGV
>>984
確かに。俺もノートで放送波を受信テストしてみたいです
テレビの視聴?そんなの単体でできなくていいし^q^
987Socket774:2009/11/27(金) 14:44:31 ID:BEs1LG4l
>>978
これがかわいいとか

鼻で笑いそう
988Socket774:2009/11/27(金) 16:31:26 ID:CYmNv2xw
オリオ PT2販売のお知らせ

本日通常閉店後の20時よりPT2店舗夜間販売を行います。
販売円滑の為、現金販売のみとなりますのでご注意ください。
お一人様1個限り。先着100個限定。19時30分より整列を行います。

周辺配慮の為、19時30分以前の集合や店舗前の道路での待機厳禁。
店舗前は駐車禁止区域です。自動車、バイクでの乗りつけ厳禁。店内待機はご遠慮ください。
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

先着販売です。
限定数、もしくは、20時10分までにお並びいただいたお客様で販売終了となります。

PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)77台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1259155725/
989Socket774:2009/11/27(金) 16:36:08 ID:CYmNv2xw
オリオスペック インターネットショップをご利用いただき、ありがとうございます。
新商品、お買い得商品、人気商品などをご紹介させていただきます。

☆☆人気商品情報!☆☆
■アースソフト PT2■
ご希望のお客さまも多いと思いますのでPT2から
PCIデジタルチューナー アースソフト PT2 (ご案内のみ)
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,PT2guide/
ネットショップでは先着、抽選販売等で少量販売を行ったのみになっており、お詫び申しあげます。

サーバーメンテナンスや一部不具合の影響で、11月後半は販売できませんでしたが、12月は販売できると思います。
年内はDM会員様限定になる予定です。販売が決まり次第ご案内申し上げます。
990Socket774:2009/11/27(金) 16:43:18 ID:/RZYpa0x
>>984
Express Card→PCI のアウトレットボックスを使う。
991Socket774:2009/11/27(金) 17:33:37 ID:PgLmuCQc
>>984
ケース作ったり色々と個人でやるにはめんどくさいからだろ。
PCIボードのみで良いからなPT2。
992Socket774:2009/11/27(金) 19:28:06 ID:WQ0WArXd
まあ外出先で常にブロードバンドで接続できるわけじゃなし
993Socket774:2009/11/27(金) 19:40:23 ID:1zgCH9kB
通販でもまだ手に入りにくいな>PT2
994Socket774:2009/11/27(金) 22:07:12 ID:UTD0uafl
12月に1万枚出荷とか
995Socket774:2009/11/27(金) 22:33:59 ID:gaq0kSqR
次スレのテンプレどうすっぺか?
996Socket774:2009/11/27(金) 22:40:26 ID:o0pkiT/w
>>984
視聴オンリーならアリだけど、録画するとなるとノートのHDD
(精々500GB)じゃきつかろう?
USB接続するにしても缶チューナーじゃ大きいから
シリコンチューナー必至となればPTnと別に調達しなけれ
ばならないだろうし、miniB-CASは普及するまで採用できない
だろうし、となればリーダー外付けじゃ需要が読みにくいと思う。
997Socket774:2009/11/28(土) 14:18:20 ID:LkuVEi38
>996

録画はNASでやる予定だお。
998Socket774:2009/11/28(土) 22:55:36 ID:zvBsecIo
998 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
999Socket774:2009/11/28(土) 23:01:57 ID:DKwGxQ/v
1000Socket774:2009/11/28(土) 23:08:02 ID:P3XzgGvH
1000なら地デジ視聴世帯40%減!!!
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/