HDD RMA保証情報 Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
5Socket774
■FAQ
Q. 保証期間内か調べたら「Component」(もしくは「限定保証無し」)って出たんだけど?
残念ながら組み込み向けのOEM扱いの製品です。
Seagateでは"OEM"と本体に書かれてもRMA保証があるものも稀にあるようですが、店頭で見分けるのは困難でしょう。
正規保証を望む場合は正規代理店扱いの製品を購入しましょう。
CFD販売はどのメーカーの代理店ではありません。
シーゲイト正規販売代理店
http://www.seagate-jp.com/distributor/

Q. シンガポールまでの送料はどのくらい?
シンガポールまでEMSで2,000円前後ですが重量により変わります。
ttp://blog.gcd.org/archives/51205701.html
エコノミー航空(SAL)便の小形包装物扱いならもっと安く送れるが、日本でいう定形外郵便だからお勧めはしない。
ttp://jisakupc.s60.xrea.com/tokusyu/WD-RMA/

Q. RMA申請したらRMA No.ではなくOrder Numberが発行されたんだが
Order Number = RMA Number です。

Q. なんでCFD販売はこのスレで嫌われてるの?
CFD販売の過去の悪行は各自ググれ。他スレにある