RADEON友の会 Part216

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2009/08/02(日) 02:30:59 ID:PoNTUDKP
残念ながら下でございます。HD2300はノートPC向けのチップ。
953Socket774:2009/08/02(日) 06:25:36 ID:6aUplZOq
>>951
シェーダ(ピクセルパイプラインとか)の数え方は、
2000シリーズから変わって、
1x00系のシェーダを5倍した数が2x00系相当になる。
(1x00系のピクセル+頂点)×5=2x00系のシェーダ。
なので、同じ数なら1x00系の方が圧倒的に上となる。

ただHD2300は名前こそ2x00系だけど、
1x00系のリネームなので、そこまで差は開かず、
単純にピクセルラインの数と周波数の差だけ違う。


954Socket774:2009/08/02(日) 07:16:34 ID:AG0JJ8Ln
GPUの温度表示が異常に低く表示(室温-10度程度)されるようになったんだけど、
マザボ、グラボ、どっちがおかしい可能性高いでしょうか?
どっちも代えがなくて検証できないんです。
955Socket774:2009/08/02(日) 07:17:52 ID:o0dwzlpy
おまえがおかしい可能性が一番高い。
956Socket774:2009/08/02(日) 08:05:09 ID:bvQxjfXp
グラボが正常に動いてるなら気にするなよ
957Socket774:2009/08/02(日) 10:32:47 ID:Z+r+1OzF
>>954
温度見てるソフトは何かな
ソフト側のせいかもしれん
HWMonitorとかGPU-Zとか他のソフトで見てもおかしかったらグラボかもしれん
958Socket774:2009/08/02(日) 10:33:31 ID:5JFO8uVe
なんのグラボか書かないことにはわからんだろ

俺はエスパーだから分かるがな
959Socket774:2009/08/02(日) 10:47:07 ID:PXdxhO6B
>>954
つサーモグラフィー
960954:2009/08/02(日) 11:07:44 ID:AG0JJ8Ln
レスありがとうございます。

おかしいのは自分なのは間違いありません。
>>955はエスパーですね?

ちなみにグラボは、パワカラのHD4850です。
CCCとGPU-Zで温度は一致してました。
先日までは正常な温度だったんですが・・・

温度表示がおかしいってだけでそれ以外には
不具合がまったく見つからない状態で不気味です。

とりあえず>>959さんのアイディアが秀逸なので
ホームセンターにサーモグラフィー買いに行ってきます!
961Socket774:2009/08/02(日) 11:13:20 ID:5JFO8uVe
グラボの上に手をあてるだけでわかるだろ。
4850なら体温より高いし。
冷たいようならなんか死んでるね。

ま、オチとしては温度を感知するコンデンサが壊れてるだけだと思うが。
962Socket774:2009/08/02(日) 11:16:07 ID:o4J4Y9mO
温度検知にコンデンサ使うのけ
963Socket774:2009/08/02(日) 11:17:39 ID:4XiFXMBM
あまり、自称エスパーに関わらないほうが良いぞ。
964Socket774:2009/08/02(日) 11:18:20 ID:o4J4Y9mO
うはおkwww
965Socket774:2009/08/02(日) 11:30:33 ID:7IM0YnLr
サーモグラフィー買って来て調べるのかよw
966Socket774:2009/08/02(日) 11:49:29 ID:5JFO8uVe
自称電子科で基盤とにらめっこしてるやつの意見だからわからんが、大抵は温度コンデンサ使う。
セラミックでできてるチップのちっちゃいやつね。

967Socket774:2009/08/02(日) 12:01:23 ID:kfw+GOTA
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%89%B7%93x%83R%83%93%83f%83%93%83T%22
"温度コンデンサ" の検索結果 約 138 件中 1 - 50 件目 (0.12 秒)
968Socket774:2009/08/02(日) 12:15:27 ID:BWKn7Uh7
ダイオードなんじゃ
969Socket774:2009/08/02(日) 12:46:24 ID:GzMMNj2I
>>937
HDTVサポートの項目で好きな解像度作っとくと
俺が今やってるゲームでは選べるようになってるけど設定方法はわかりにくいかも
970Socket774:2009/08/02(日) 13:27:02 ID:SlawRosr
>>966
つーか、なんでコンデンサだと思たのかそっちのが激しく気になる。
971954:2009/08/02(日) 13:36:48 ID:AG0JJ8Ln
ホームセンターにサーモグラフィー売ってませんでした!当たり前です!

というかレスありがとうございます。

PCIEx8スロットに挿してみたら通常温度表示しました。

どうやらマザボ側がおかしいようです。

目視した限りコンデンサ等、異常は見られない感じですが
素人が見ての判断なのでなんの信頼性もないです( ´ω`)

温度表示出来ないだけで買い換えるのもなんだかなぁ。

これって放っておいたら他のパーツも巻き込んで死亡する可能性もあるのかしら?

優しいおにぃちゃんたち、教えてください。
972Socket774:2009/08/02(日) 14:28:44 ID:CVN2V5zA
なら悪いのはMB側じゃん
973Socket774:2009/08/02(日) 14:48:28 ID:tdZHVvnF
>>968
サーマルダイオードって言うよな
974Socket774:2009/08/02(日) 19:28:14 ID:8+xBlUZd
サーマルダイオードもトランジスタでの静電容量の変化を利用したものなので
原理的にはコンデンサと同じだろ
呼び方の違いだけ
原理を理解してるからコンデンサという表現をしたまで
975Socket774:2009/08/02(日) 19:29:55 ID:0Kpu1oxL
原理を理解していてもまともな人間なら区別するもんだ
976Socket774:2009/08/02(日) 19:31:18 ID:o0dwzlpy
スレも残り少ないのにどうでもいい事で議論してんじゃねーよ。
977Socket774:2009/08/02(日) 19:39:05 ID:6+YPbG+C
pn接合の電圧降下に温度依存性があるのを利用していて、容量とは関係ないよw
978Socket774:2009/08/02(日) 19:45:59 ID:t3yFUsv1
サーマルダイオードって、ダイオード(コンデンサなら片方のpn接合)の順方向抵抗の温度変化を使ってんだろ?
静電容量なんてこれっぽっちも関係してないし、仮に関係してても普通は言い換えないよ。誤解の元だし
979Socket774:2009/08/02(日) 21:25:38 ID:JWsS/aET
一瞬自分の知識を疑ったが、やっぱサーマルダイオードでいいんだよな
学校でPN接合の電位障壁は温度に依存すると習ったときに、「へえ〜、これで温度計れるんだ〜」って関心したの覚えている
そういや、製造プロセスが細かくなるとサーマルダイオードの測定誤差が拡大するんだってね
980Socket774:2009/08/02(日) 22:23:40 ID:LnKcyfBc
>>971
CCCでも温度表示も異常?
一度、CCCとドライバ、あとできれば温度測定ツールの再インスコをオススメする。

そして誰か790GとHCFできるグラボを教えてくれ。
981Socket774:2009/08/02(日) 22:25:29 ID:LnKcyfBc
あ、補足。XPsp3なら9.4をオススメする。Vistaは9.6か9.7かな。
982Socket774:2009/08/03(月) 03:01:52 ID:SqEvEgUF
XPで本当に安定しているのは9.3
vistaはまぁ、9.5以外なら特に問題は起こらなかった気がする
983Socket774:2009/08/03(月) 03:05:39 ID:3+VvmZ8c
えー、vistaでも9.3だよ
それ以外は何かしらの問題がある>デュアル環境だとね
984Socket774:2009/08/03(月) 03:07:54 ID:oCS7QfDD
どれが安定してるかは環境によりけりだろう。
985Socket774:2009/08/03(月) 04:12:16 ID:SEUNhy5z
Vistaだけど9.7で安定してるよー
986971:2009/08/03(月) 07:33:01 ID:TpKMSjtG
皆様レスありがとうございました。

OSの再インストールとBIOSの上書きも試しました。
あとドライバのバージョン5つくらい試しました。

前の書き込みでも書いたように、別スロットだと問題ないので、
PCIEx16の温度センサーが死亡したようです。

GPU-Zで見る限り、MEMIOだけ正常な温度出てます。
あとは温度が高くなったり低くなるのは感知してるようですが、
基本となる数値がおかしくなってるみたいです。
SHADERCOREなんて20億度超えてます♪

スレ違いなんでマザボスレに行ってきます。

レスありがとうごぜぇました。
987Socket774:2009/08/03(月) 13:00:36 ID:oCa2dVUz
9,7、XP ICEQ4850
非常に安定なんで暫らくは、このまま。(`・ω・´)
988Socket774:2009/08/03(月) 20:49:47 ID:KArTElW+
9.8 ━━(゜∀゜)━━!!!
989Socket774:2009/08/03(月) 21:19:41 ID:Y+Vhhti1
>>986
参考までに20億℃って実際にはどう表示されるのか教えてくれ。
まさか0が十数個も並んだりはしないでしょ?
990Socket774:2009/08/03(月) 22:21:14 ID:/N9d9FTy
2^31-1=2147483647℃だと予想
991Socket774:2009/08/03(月) 22:22:35 ID:lggCO5kl
しかし20億度か
暑そうだね
992Socket774:2009/08/03(月) 22:35:50 ID:KArTElW+
http://home.u05.itscom.net/apodjpn/apodj/2006/200603/fb060313.htm
人類が作りうる最高の温度か、20億度
993Socket774:2009/08/03(月) 23:00:12 ID:jamntbqZ
>>992
綺麗だな。

星より熱いPCかw
994Socket774:2009/08/03(月) 23:07:59 ID:952cnKZb
メルトダウンどころじゃないな
995Socket774:2009/08/03(月) 23:11:43 ID:hgAq3HhC
間違いなく1秒だけでも周辺の温度と電力がやばい
996Socket774:2009/08/03(月) 23:18:26 ID:hgAq3HhC
997Socket774:2009/08/03(月) 23:20:19 ID:9l7TjR0Q
>>992
それだけのエネルギーを発生させて暴走の危険なしって、
核融合は本当に夢だね。
核廃棄物の問題は残るが、それでも凄い。。。
998Socket774:2009/08/03(月) 23:21:52 ID:KOC9EMMR
実際に20億℃の物体が家の中に1秒間出現したらどんな被害が出るんだ?
999Socket774:2009/08/03(月) 23:23:31 ID:lggCO5kl
いいじゃん1秒くらい
1000Socket774:2009/08/03(月) 23:23:56 ID:tIBPub56
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/