1 :
Socket774:
5ケタのとか買う人は何なの?
自作10年やってるけど、いまは亡きフリージアで買った3000円のATXケース2個を、もう7年使い続けてるぜ
特に不便はない
それがお前のレベルだ
ミドルスペックばかり組んで「自作は安い!」とか言ってる人は違いますね
ジャンク200円のケース使ってるけど問題ない
ケースは中古になると一気に値段が下がるけど
壊れることの少ない部品だからかなりオトクだと思う
昔買った安物のケース。鉄板ペラペラ、CPUファンの音が筺体を突き抜けてうるさい。
2年前に買ったAntecのケース。クソ重たい鉄板ケースで引っ越しの時は面倒だが静かでいい。
線路のガード下のような環境に住んでる
>>1には3000円ケースで充分なんだろうな。
7 :
Socket774:2009/07/06(月) 16:10:06 ID:1vNf1fPj
犬小屋で十分
そもそもケースに入れようなんて思うから予算やらエアフローやら置き場所やらで頭を悩ませる事になるんだ
9 :
Socket774:2009/07/06(月) 16:49:04 ID:Csm9vEeb
エアフロー計算され尽くした高級ケースと、
そもそもむき出しのまな板とで、
どっちが冷えるの?
金属板に覆われてるとは言え、計算された流れのある前者のほうが冷えたりする?
ジャンク200円は持って帰るのが大変だ(´・ω・`)
通販送料込みなら考える
原付にくくりつけて運ぶの貧乏臭いし・・・
エアフローなんてそう実現が難しいもんじゃないから、最近の
激安ケースですら12cmファン対応の排気と吸気がちゃんとセットになっててそこに静穏ファンつけるだけで十分なことが多い。
むき出しで扇風機最強
とりあえず普通なデザインにしてほしい。気が狂ったチョンがデザインしたようなのばっか。
そもそもケースなんて不要。
メタルラックにM/Bだけ並べてブラ下げて、
30cm扇風機でOK
>>13 こないだネットで色々ケース見てた時、韓国メーカーの物もあったけど、
意外と落ち着いたまともなデザインだったぞw
個人的に見た目で納得出来るのはThree hundredくらいだな
“高級”ケースを否定されて必死になってる奴が多くて切ない
ま,趣味の世界なんだから高いのがいい人はどんどん高いケースを買えばいいんじゃないのかな
ただ,「ケースにはお金を掛けないと後悔するぞ」って御題目のように唱えてる人は何なのかなと思うけどね
ソーテックの980円ケースで問題ない。
自作ステンレス製ケース(ヘアライン加工仕上げ)の俺には用が無かった。
電磁波漏れるぞ電磁波漏れるぞ電磁波漏れるぞ電磁波漏れるぞ電磁波漏れるぞ
たしかに安いケースで十分機能してくれるからね。
高級ケースは、すんなり組めるくらいしかメリットがない希ガス。
そこにこだわるかどうかじゃね?
>>20 じゃあ携帯使うなw
22 :
Socket774:2009/07/07(火) 00:19:53 ID:3yIgcoab
>>1 フリージアならモニタ屋はまだあるぞ
その他は通販専門に潜った
>>16 その高級ケースとやらはデザインが糞すぎるもんな。
マカーだが正直言って自作ケースのデザインセンスはwindowsのコントロールパネル並みの糞さに匹敵すると思う。
なんでパワーマックみたいな筺体作れないのかね。金を出す価値のあるケースを出してほしいもんだ。
それ周回遅れジャンクのマック買ってきて中身詰め替えればよくね?
25 :
Socket774:2009/07/07(火) 07:20:20 ID:TGZ65aQ3
フリージアは99ケース王国の隣でひっそりとケース売ってるよ
ブーン ブーン ブーン…
アルミとかアクリルじゃなきゃなんでもいい
ケースとか邪魔だし壁掛けで十分
>>1 俺も5年前くらいに買ったドスパラの電源付ケース3980円をいまだに使っている。
パネルのピンを入れ替えてまで延命させているぜ。
>>23 俺も値段が上がるにつれてデザインが劣っていく気がする。
>>24 そんなことやったら世界中のマカーから殺害予告メールが届くぞ。
昔ニュースになったでしょ。
日本のマカってあれ世界基準からみたらまだましなほうなんだぜ。
32 :
Socket774:2009/07/07(火) 09:53:07 ID:3yIgcoab
マックの中身ってATX規格とかのマザボ入ってるの?
そういやニコ動の自作機部屋シリーズでマックのケース使ったヤツあったな
逆に自作機にOS-Xってのも、今はできるんだよね
よかった。まだ、誰にも言われてなかった。
段ボールで充分。
37 :
Socket774:2009/07/07(火) 11:17:27 ID:fPxQ5zDm
マックのケースってあんな紙袋で作るのかよ
ポテトの油でギトギトになりそうだな
油吸収していいじゃん
ちなみにポテトの油はラードね
白い塊のラードを熱して液状にして使ってる
だから出来立てはうまみがあって美味しく感じるけど
冷めると悲惨な味になる
39 :
Socket774:2009/07/07(火) 12:14:30 ID:fROrTVZh
はいはいワロスワロス
>>36 数年前だけど、ダンボール(靴の箱?)をケースにしてるのを紹介してるサイトがあったぜ
静音性に拘らないなら3000円ので十分だな
>>37 それマクドw
いっそピザハットの箱で良いんじゃね?
最近の3000円のは知らんけど5年くらい前のだと前面にファンがつけられなかったりするからな
重要なのはHDDと拡張ボード類を冷やすために12cm以上のファンをつける事ができるかどうか
44 :
Socket774:2009/07/07(火) 13:41:08 ID:TGZ65aQ3
価格の各サイト見ても3000円台はあるけど3000円以下は無いよね
電磁波電磁波電磁波電磁波電磁波電磁波電磁波電磁波電磁波電磁波電磁波
46 :
Socket774:2009/07/07(火) 14:59:49 ID:TGZ65aQ3
電磁波ってアクリル多用とか巨大ファンのが危なそう。
>>45 おまえは蛍光灯の光も浴びないで生きてるのか。すごいな。
安物ケースは、処分が大変じゃね。
安物だから、ベリベリバキバキと折り畳んで粗大ごみでだせるよ。
高いと形崩すのも躊躇う。
昔4000円のノーブランドケース、今はAntec solo使ってるけど
ケースは1万円ちょっとが上限だと思う
安物でも困らなくはないし、数万クラスのケースは無駄
ただそのノーブランドのケースは、ハイパワーな吸気ファンだけ付いてるって言う
変な仕様だったから自分で排気ファン付けた
スレの伸びが早いな。
そういや他のスレで
「PCが爆音だからPCだけ他の部屋に設置」とかあったよな。
ますます5桁ケースの存在意義が失われているな……。
52 :
Socket774:2009/07/07(火) 19:47:34 ID:TGZ65aQ3
うちの場合はテレビや冷蔵庫がうるさいから静音はほどほどで無問題
まぁ確かに単なる入れ物だからな
高いから必ずしも使い勝手が良いとは限らないし
安いから使い勝手が悪いとも限らないと言うのはあるが
>1の言うように7年経っても全く壊れない部品だからな
性能的な陳腐化もしないし
>1とは逆の考えで長く使うものだから多少高くても
メンテナンス製や通気性がよく、大きさや姿が好みに合うものを
奮発して金を投じてみるのも悪くない
CPUなんて5万出しても3年経てばかなり見劣りするからな
ってかはじめに良いやつを買えば本気で10年以上は使えるからな
小型だとか横置きだとか地雷を踏み続けると俺のように買い換える羽目になる
55 :
Socket774:2009/07/07(火) 20:18:19 ID:TGZ65aQ3
昔は今ほど通気性は問題じゃなかったよ
ATケース時代はケース自体そんなに選択肢無かったし
VLバスとかPCIバスのビデオカードとCPUのチョイスが話題の中心だったな
俺は4000円位の全面12cmファン背面12cmファン搭載ケース買ったけど
ファンが駄目だった。早々に軸からオイル漏れ。シンルイリアンに交換したけどね。
あと前面に埃が貯まると大変、前面カバー外しての掃除になる。これも一苦労。
ゴキ腹ケースの方が出来が全然いいわ。
冷蔵庫にぶち込め
安くても使えるケースは確かに存在する。
しかし、工作精度が低くすぎるとサイドパネルの組み込みに
コツがいったりするw
cm690の横板の共振がひどい。HDDも取り付けにいちいち両方のパネルはずさんといけないし
俺は9kのSCY-0939で十分だ。青色ダイオードが激しくうざい点を除けば。
自分なりの〜で十分を見つけるこった。
安物ケースはペラペラで糞
うるさすぎ
>>54 i486DX/33MHz出たての時買ったケースは、もうすぐ20年に
成るがまだ残ってる。鉄チンなので凄く重いが。
>>50 12cmの静かでも風量の有る吸気ファン付くと、ずっと使えるね。
>>43 Pen4時代は酷かったね。CPUは最悪に発熱するのに、窒息ケース
ばかりが売られていた。
>>61 共鳴はともかく(共振周波数次第)、剛性が低過ぎるケースも問題
だね。建てつけが悪くて、M/Bのネジ穴が全部止められなかったり、
拡張カードが刺さらないとか、そんなのも経験してきた。0.5mm
クラスは輸送途中で歪んでるものがちょくちょく有る。
63 :
Socket774:2009/07/08(水) 04:32:10 ID:xcGOmiwm
ATケースは確かに重かった。秋葉から電車で持ち帰るの大変だった
今の片手で軽々なケースとは比較にならないね
ある程度以上高いケースって、だいたいフルタワーだろ?
単純に、デカい分高いみたいな
安物pcケースはその時その時のトレンドを一生懸命追いかけていてるな
静穏ブームで大型ファンを乗せれるようになったり、高級ケースのドライバーレスを追いかけたり
でもドライバーレスケースは高級でも要らない
ネジ止め最高!!
各種ベイアイテム、ドライバーレスだと取り付けできなかったりするし
ああいう機構取り除いてもっと安くしてくれないかな
そういや海外のPCケース事情って日本と全く違うってどこかで見たな。
これは同意できるけど
自作初心者はケースでかいの買ったほうが楽だね。
メンテも楽だし
68 :
Socket774:2009/07/08(水) 10:34:33 ID:L+JIWUEU
>>66 うん、だって外国の人はミドルタワーのPCを友達の家に行くたびに
持ち運んだり平気でするからね。
外人は修学旅行にもPCもって行くよな
LANパーティーとか最初意味不明だったよ
ノート持っていくぐらいにしか思ってなかった
>>69 修学旅行にタワー&モニター持ってくの?
アメリカ住んでるけど初めて聞いた・・・
欧米人のケースへのこだわりは異常
73 :
Socket774:2009/07/08(水) 10:45:57 ID:uBU/5lt7
俺の歳の離れた弟は修学旅行にPC持ってったな。ネット中毒だな。
>>74 修学旅行にPCもって行った。もちろん郵送。ゲーム中毒だなあ。もうだめかも。
でかいのがいいのは初心者とか関係ないけど
初心者が3000円のでも仕様するには困らないから別にいいけど、最近のでも相変わらずエッジ加工が甘く手や腕を切ったりする
37×37程度の規格ギリギリのM-ATXケースだとMB取り付け板外してもシャーシが邪魔で取り付けがめんどかったりするから好きじゃない
CUBE型は取り外しが更にめんどくなるから一度組んでおしまいって人向き
ケースは出来ればスロットやベイをワンタッチで外せる奴のがいい
あと7000円程度のケースだと12cmファンの耐久力が悪くて動かなくなったり、チョロチョロ回って大した風量にならないのでパーツが傷む
デザイン、質感、冷却、メンテのしやすさを求めるなら1万以上の電源なしケースがいいでしょう
77 :
Socket774:2009/07/08(水) 11:09:47 ID:ZpXtfnCD
10年前さいしょに自作したとき、電源付3000円のATXミニタワーケースだった。
サイズとか内部の空間とかまった考えず安いだけで買った。
今はなき、スロット型のAthlonだったせいで、電源と干渉してどうしようもなく。
仕方なかったから電源分解して、フタを半分はずしたらなんとかおさまった。
でもショートとかしないか怖かった。
予算ギリギリで自作してたあの頃。
俺も電源付ジャンク500円のアルミケース使ってる
そういうの俺だけだと思っていたけど案外多いみたいね
「一番やっかいなのは中級者だ」
という言葉が身に染みるスレだな。
3000円未満のケースで、270mm以上のハイエンドVGAは入らんよ
>>82 コロ付でも買えば移動も床面の掃除も楽だな
俺のケースは、洗濯機が脱水になると左右に揺れるんだ。
対策しようと思いつつ早幾年…
85 :
Socket774:2009/07/08(水) 19:25:00 ID:uccadkIe
なんせ外人はCRTを平気で持ち運ぶし
クラマスの馬鹿でかいケースに取っ手があるのも
ポータブル仕様を意識しただけの話だし次元が違う。
フリージアって確かオウム系だよな?
>>86 それはマハーポーシャだろ。
札幌は狸小路ドンキの近くにあったな……。
88 :
Socket774:2009/07/08(水) 21:09:19 ID:4iqKn7DC
>>84 それはケースが悪いんじゃなく、お前の家が悪い
そうだそうだ900はどう考えても3千円くらいで売るべきだ
90 :
Socket774:2009/07/08(水) 21:55:57 ID:CU/Un7m9
でもBTOの安いケースもそんなもんじゃないの?
91 :
Socket774:2009/07/08(水) 22:35:34 ID:ZpXtfnCD
>>86 フリージアは地雷店。
独自輸入品の格安液晶(日本で正式販売してない台湾製・韓国製のモデル)とか扱ってるが、
保証が初期不良2週間のみとかで怪しすぎる。
修理も交換も受け付けてくれない。
店長がDQNだけど宗教は関係あるという話は聞かない。
マハーポーシャがあったのは、隣のロックビルってところ。
今はPCバンバーが入ってると思う。
安物だと設計がおかしくて、PCIスロットの位置がズレてたりする。
安物ケースってどこに繋いだらいいのかわからない線があるよね
安物ケース使うのは上級者ってことか
Three Hundred なのに300円じゃないのはおかしい
97 :
Socket774:2009/07/09(木) 10:47:54 ID:MqCfddyc
造りがしっかりしていて共振が少ないケース
という意味なら、捨て売りされてる中古のサーバー・ワークステーション買ってきて中身入れ替えるのがオススメ。
IBMのワークステーションとか、かなりいいケースだ
ホコリまみれでジャンク屋にあったが、家でふいたらキレイになった
>>95 オウム企業ならまだいいじゃないか
創価企業じゃないだけ
仕事柄どうしても必要なデバイスが統一協会系でっせw
いまもそうなのかな?
>>61 >>92 安いケースで十分だよ。高いケースって無駄なところに金かけてるだけで
糞重くてしょうがない。デザインも糞だし。
ウーン ウーン ウーン って聞こえるけどHDDの共振なんだろうか
戯画のiSOLOだけどよくわかんね
>>65 安いなりにそれなりの面白さがあっていいぜw
>>99 私的に加入していたのに経営にまで口を出すようになったから揉めて除名されたらしいね。
今はむしろ嫌がらせされる立場とか。
今初めて知った。ずっと敬遠しててごめんよワコム。
>>1 >いまは亡きフリージアで買った3000円のATXケース2個
たぶん同じ奴使ってるwwwwww
まだ使ってる奴が俺以外にもいたとはwwwwww
電源付き2,980円のケースで組んだ。
組上がってOSも入って問題なかった。
ちょっと机の右から左に移動した。
急に動かなくなった。
どうやらケースが歪んでカード類の接続がずれたようだ。
差しなおして動いた。
安いものより、ゆがみの少ないケースを選ぼうと心に誓った。
105 :
Socket774:2009/07/13(月) 09:42:16 ID:4XNcBktY
ペラペラケースは自分の部屋だけで使う分にはいいが、組みあがったものを宅配するには頼りなさすぎるね。
安いケースは確実に剛性足りない
CPUとかは安物でもケースだけは高いの選ぶ
107 :
Socket774:2009/07/13(月) 10:41:26 ID:wxgf5kIX
俺の場合「怪我しない」が最優先条件
バリや踏んで足を怪我しそうなパーツ使ってるケースは買わねえな
ASUSのベアボーンのケースが単体で欲しい
昔は売ってたのに
どんだけ不器用なのか知らんけど
安ケースで組んでても普通怪我なんてしねえよ
というか剛性、剛性ってそんなに地震が多いか??
それとも稼動中に本体を移動しまくるとかそんな馬鹿な運用があるのか?
地震で歪むわけねぇだろ。どんだけでかい地震だよ。
組み上げて、車に積んで移動だとかよくあることだろ。
気の利いたメーカー系のBTOだとカード類はきちんと
テープで仮止めされてる。
数日前に3500円でケース買ってきたけどパワーLEDが点かない(´・ω・`)
全組終わってから気づいたから保証交換もめんどいorz
極性間違えてんじゃね?
>>112 差しかえてもダメだった(´・ω・`)
ついでにもう一カ所のパワーLEDピンに差してもダメでした
パワーLEDって3Vだっけ?
安ケースは簡単に曲がるのがいいんじゃないか
前PCIスロットらへんが歪んでカード入らなかったときに簡単に曲げ直すことができたぞ
トランスルーセント+キティ
ある意味最強かもしれん・・・・
>>113 ブルーや白は電圧高くないと付かない まれにMB出力電圧低すぎてだめなことがある
しょうがないので緑のに取り替えたことがあるぞ
118 :
Socket774:2009/07/13(月) 16:00:56 ID:4XNcBktY
>>115 おぉ それは懐かしい
フリージアに並んでた記憶がある
119 :
Socket774:2009/07/13(月) 17:10:32 ID:kvPP59E1
取り付けやすく
立て付けがよく
外気を取り込める
なら
ケースは値段なんてどーでもいいな。
趣味の領域にケチつけるのは無粋
レースでないのに車に何百万かけたっていいじゃない。
趣味だ趣味。
>>119 高級品は遮音性能が神
安物は遮音性能が紙
つまりハイエンド用暴風ケースは安物
122 :
Socket774:2009/07/13(月) 21:56:28 ID:4XNcBktY
アルミケースって冷えるの?
冷え方にあんまり差が無い上に、ペラペラでうるさいから、重めの鉄ケースのほうにメインPC構成入れてるんだけど。。
123 :
Socket774:2009/07/13(月) 22:00:21 ID:C3T/Z3d8
自己満足ってヤツだろ
自作は
今ケースを買おうかどうか悩んでいる俺がこのスレに流れてきた。
自作歴だけなら12年で、心の師匠はボブ&キースな俺だが
5000円以上のケースは買った事がない。
が、ケースにもちょっと拘ろうかと思い、店に見に行った。
・P180系 アンテッ子ちゃんの静音ケースだ。中身が色々BOX状になっていたりするが
正直今つかってるのと何が違うのかよく分からない。遮音とかいうけど、窒息するんじゃしかたない。
後なぜか鍵がついてる。蓋に鍵がかけれて、蓋をあけないと電源ONできない。ONするたびに蓋をパカパカ・・面倒だ
183に関しては蓋にくりぬきがあり、小指で電源をONできた。便利だ
だが、「なんの為の鍵なのか」がさらに分からなくなり、とても楽しい
・900系 ファンがいっぱいつけれるアンテッ子ちゃんのゲーマーケースだ。
上にでかいファンがついてたりメッシュ構造だったりするが、基本的に鉄の箱にはかわりない。
ハイエンドなVGAをガスガスさせるのが売りっぽいが、早い話がでかい。
電源を下にセットするタイプは初めてなんだが、これ、どうやってATX電源とかさすんだ?アンテッコの電源とか延長ケーブルか?
と、不安がぬぐいされない。
その他クラマスとかアンテコソロとか基本的に5インチベイが引き出せたり、留め金がワンタッチだったりと違いはあるが
別に2万円のパワーを感じない。結局何がなんだかわからない。
結局、スチール製の手ごろなケースに
静音電源のっけて、静音ファンくっつけて、エアフロー考えれば
それでいいんじゃないの?と思った。
ナインハンドレッドみたいな横がスケスケな奴とか、LED付きFANとか
ゲームしたり作業したりするとき目障りなだけじゃないのか?と思うのはおれだけだろうか
>>124 毎日が楽しくなりそうで、183が欲しくなった
P183買おうとしたけど、
>>125と同じ結論に至ってSOLOポチった俺であった
安いケースの方が自分で改造はし易いかもしれない
ドリルさえあれば結構自由にファン取り付けられる
129 :
Socket774:2009/07/14(火) 03:09:20 ID:3xnmy6mz
プラモPCケースってなんで派やら無いんだ?
安ケースをメンテナンスついでに毎年買い換えるのもアリかなって気になってきた
6年くらい前に5000円くらいで買ったケース。
それは前面に大きな液晶パネルが付いてて、青色LEDの照明が付き、
アラーム付時計、CPU、HDD、チップセットの温度モニター、ファン制御
、しかも前後にそれぞれ2つずつケースファンを取り付け可能だった。
電源こそ付いてなかったが、煌びやかなケースに憧れていた当時の俺には
激安な割には超豪華仕様だと思い、即飛びついた。
組み始めると、まずサイドパネルの建て付けが悪く、キチンとはまらない。
そして各温度センサーのコードの長さが全然足りなくて届かない…
時計はPCの電源を切るたびリセットされ、時刻が0:00に戻る…
ファンを4つ付けると、薄い鉄板ケース自体が共振増幅したかのように爆音を発する…
ファンが4つも付いてるのに、エアフローが考慮されてないのか、
CPUファンが珍走みたいな小刻みな空ぶかしを繰り返してる…
最近は剛性が落ち自重に耐え切れないのか、横から見ると平行四辺形になってきた…
このスレ見て改めて思ったわ。
今度ケース買うときは ある程度値段するやつにしよう、と。
別にケースに限らず何だって安物で充分と言えば充分だが。
人生すらもな。
133 :
Socket774:2009/07/14(火) 15:29:53 ID:xD1Qn4YZ
逆に言えば、安くても剛性さえあればあまり問題ないということだな。
ネジ穴がズレてたりするならハンドドリル一つで解決。
安くて剛性あるのって、ほとんど密閉になってるからエアフローが大変なんだよね
>>133 もうそこまで行くならケース自作しちゃえよって感じだな。
そういうスレあるけど。
高いケースが値段に見合う機能・性能を持っているとは限らないのが問題なのではないか
137 :
Socket774:2009/07/14(火) 15:51:39 ID:xD1Qn4YZ
このスレにいる人、俺もだが、同じ予算でケースに5ケタ使うんだったら、
別パーツの性能を良くするほうに投資するって人が大半だろうね。
CPUやグラボなど1ランク上にできてしまう。
俺の場合は先日、1.6万円のキーボード(Realforce)買ったんだけど、ほんとに買って良かったと思ってる。
ケースだったらここまで幸せになれなかった。
138 :
Socket774:2009/07/14(火) 15:56:37 ID:DLuHyoiw
先週土曜に1万オーバーのケースから3480円ケースに替えた。
ドライバーフリーに慣れたから久し振りのオールネジ止めは少し面倒。
でもDVDやFDのドライブはフロントパネルとつらいちに微調整し易いし共振もしなくて良いよ。
キーボードなんか エレコムとかの糞や水の使い捨てで十分だろw
140 :
Socket774:2009/07/14(火) 19:25:25 ID:RbPsRiA+
ケース買い替えたら、やっぱりOSの再インストールしなくちゃいけないんですか??
当方Vista Home Basicです。
まずしなきゃならなくなる原理がわからん
>>140 気分をリセットするために再インスコしたほうが良い。原理はない。
ぶっちゃけケースすれで崇められてたCM690だってビビりまくりだし精度悪いし、2ちゃんもアテになんねーよ
ケース買う前にやる事がいっぱいあるからなぁ・・
CPUが熱い→CPUクーラー交換してみれば?
VGAが熱い→熱くないVGAにすればいいし・・轟音ファンで冷やすしかないんじゃない?
PC内が熱い!→廃熱ファンをちょっと強力な奴にすればいいんじゃない?
エアフローが!→うまい具合にファンをセットしなよ。
ビビリ音が!→HDDケースとか、シリコンゴムとか挟んでみたら?
静音製が!→静音パソコンならむしろファンレスにしたら?
HDDいっぱい搭載したい!→裸族とかNASでもおいたら?
(´・ω・)ケースの出番なんてそうそうないと思うんだ。
見た目かっこいいPCにしたい→おめでとうございますPCケースの出番です。
こんなもんか・・
TEMPESTでかい!miniP180にしよう→miniP180でかい!
ってことがあった
でも中は狭い
見た目かコ良い?
アホけw ケースなんざ単なるホコリ避けや。
miniP180買ったはいいが使い道が無くていまだ未開封
窓から
こないだ安売りしてた時に買ったのか
ケース王国で、黒が17日から8980円で出るらしい。
メーカー製のそれなりのスペックのPCが激安状態なのに
昔の感覚でケースに万もかけてたらCP的に対抗できない
sotecの980円ケースが余ってるから、当分ケースは要りそうにない
電源も2980円くらいで買ってきた古いのが5台くらい余ってるし。12Vが2系統ない古いタイプだけど、
どれも12Vが25A以上あるやつだからこれで当面は戦えそう。
3000円のケースで十分じゃね、がさらにエスカレートすると
ケースを置くのすらうざくなって100均でうってるプラケースに
パーツ放り込んで終了することになる。
そうですかやあれへんがな
飽きたら捨てるときにコンパクトに分解できるケースだったら安くても買いまくるのにね
つ ダンボール
またAmazonがPCケースをサービスで送ってきやがったぜ、今月に入って何個目だ
こうですか、わかりません。
そのうちケース使わずに内蔵丸出し派が幅きかすことになるんじゃね
薄いケース軽いケース
ダイソーのスプレーで色塗りまくれば強度増
メーカー製やショップオリジナルのケースがわりと見た目もよかったりするからなあ
どっか日本向けにデザイナー入れてやってくれるところねーかなー
>>161 HPが出したBMWのデザイナーがつくったやつなら持ってる
そう言えばたまに車関係とのコラボとかあるけど、あんまりかっこよかった覚えが無いな・・
>>161の2行目がちょっと言葉足らずだったが、自作用のケースのメーカーも
もっとデザインを頑張ってほしいって事ね。
単品でけっこうな金を取るのにメーカー製に負けてちゃねえ・・
>>163 >そう言えばたまに車関係とのコラボとかあるけど、あんまりかっこよかった覚えが無いな・・
完全に同意。こういうのは車メーカーにやらせてもだめだな。
なんか自作ブランドのケースって、デザインのベクトルがちょっとアレなんだよね
ATXってデザイナーが無能だな
macかっこいいなあ
MACのケースに自作機ぶちこめばええねん
現行は知らんが、Power MacG3とかG4あたりって普通にATX規格のマザボだったな
でもMacのケースって窒息じゃない?
カッコいいけどケース内温度厳しくなりそう
Macがかっこいい(笑)
おっとそこまでだ。
中国や韓国や台湾のしかも実績の無い無名デザイナーがデザインしたものよりは
よっぽどかっこいいけどな
173 :
Socket774:2009/07/17(金) 13:04:26 ID:PPIzU1ih
ノートはともかくデスクトップはMacもかなり酷いのあった気がする
実績の無い無名デザイナーがデザインしたものだったのかな
PCケースなんて地味で目立たなくて機能的なのがいいと思うんだが
最近はクリアパネルにLEDファンにデザインが印刷されたものが多くて
視覚的にうるさい気がする。DQNの車みたいだ
痛車に通ずる萌えケースはわかるが、LEDファンの採用は何とかして欲しい。
Antecとか標準でブルーLED12cmファンだよ。うるさいよ
LEDの配線は切ればいいじゃん
付けたくなったら半田すればいいだけだから
俺はファンについてるとぶちぶち切ってるよ
1980円の激安ケースが溶接足りなくて剛性フニャフニャだったから
リベットマシンで補強しまくって使ってる。
ビビリ音もしなくていい感じ。
最近リベット部が錆びてきた・・・orz
錆止め塗るの忘れてたんだ・・・
そんな手間かけるぐらいならそこそこのケース買ったほうがいいと気づくべき
179 :
Socket774:2009/07/17(金) 15:59:38 ID:5vOUO+PU
昔は普通にあったような、赤・緑・黄のダイオード使った白色のケースって、
あんまり選択肢がないんだよな
青色が流行ってるし、外は黒系が多い
>>178 自分でいじくるから楽しいんじゃねーか。
自作なのに遊び心忘れてどうするよ?
181 :
Socket774:2009/07/17(金) 16:26:58 ID:bYKpQ5Tr
俺は、オクでジャンクPCを買ってケースを流用して作ってる。
現在あるのは、ソーテックのミニタワーが二台。
一台は稼働中、もう一台は組み立て中(E6300使用)。
>167
ATXじゃないよ。レイアウト違う。
ポリタンクケースの改造好きでやってるけど、あちこち加工しないとパーツ入らない。
で、加工用の工具や材料を一からそろえると高級ケースが余裕で買える。
安もんケース買ったらフロントから吸気できずHDDが手で触れないくらい熱いんだけどかなりヤバい?
俺のダンボール自作ケースになんか言わせたいのか
185 :
Socket774:2009/07/17(金) 17:36:10 ID:fXk02h+b
>>185 シーッ、恥ずかしすぎてみんなわざとスルーしてたんだから
レスしちゃだめっ!
>>174 いや、ねえよ。マックは火を噴く、勝手にひびが入る等品質はゴミだけど外見だけはかっこいい。
つかマックのメリットって外見以外何もない。
>>173←こういう人がいる限り自作ケースは永遠にカッコよくならない気がする。
188 :
177:2009/07/17(金) 17:48:19 ID:WtrPiDy4
>>178 お前の言葉に全俺が泣いたorz
何も付いてないシンプルを通り越したプアー感が好きだったんだ…
中学生ぐらいのときなら
>>173のケースはかっこよく見える。
>>190 家電量販店の入り口においてある
電池とかインク回収する奴かと思った。
ねたーとしてもだ、これは酷いなwwwww
193 :
Socket774:2009/07/17(金) 18:10:18 ID:fXk02h+b
>>173を馬鹿にしつつも
AMDドラゴンプラットフォーム(笑)で統一した俺w
194 :
Socket774:2009/07/17(金) 18:11:06 ID:dFApuREY
安く済まそうとケースは変えないで中身だけ換装するつもりが
せっかくだからとケースもみて3000円だとついケースも買ってしまう不思議
台湾にいると3000円もするケースなんて高級ケース扱いですな。
500円くらいの電源とケースで十分だ。(´з`)y-〜
はるばるワンタイからお疲れさまです。
>>156に同意なんだが。
>飽きたら捨てるときにコンパクトに分解できるケースだったら安くても買いまくるのにね
PCリサイクル法との兼ね合いで、せめて分解した時に簡単にコンパクトになって
金属系ゴミに出せるようなのがいいね。
200 :
Socket774:2009/07/17(金) 20:07:54 ID:PPIzU1ih
おお、いいね!
デザインも悪くない。
すげー
そういや、LUXORっていうピラミッド型のケースあったね。
デザインとかカコ良さとかでスゲェーとかヌカしとるアホが多いわのぅ(笑
欲しいコネクターが付いておらんとか、エアーフロー極悪であちこちにCPUはもとより、
ノース・サウス・VGAチップやコンデンサどもがその屍を晒しておる。
さながら関が原の戦の後。 「夏草や ツワモノどもが 夢の後」w
5’ベイなんざ1個かせいぜい2個ありゃええ。
デカイ箱買ったがゆえ、オノレは膝小僧を抱えて丸こまっての窮屈寝。
如何にもうさぎ小屋大国 ニッポンの姿このスレにあり!やのぅwww
ラックマウントなら何でも良いけどな。
ハンドルだけで3000円はするぜ。
>>122 俺もスチールで装甲の厚いの買った方が良いと思ってる。
でも今時のスチールも装甲ペラペラww
即板がペラペラとかしまらないとかよく見かけますが
メーカー製しか買ったことがない俺にはさっぱりわからない現象だ
安いケースってそんなにひどいのか?
>>210 すべてがヒドい、ということは言えないが
大部分当てはまる。
剛性感が無く、ペラペラグラグラなのはデフォ
あと、塗装にムラがあるとか
角のバリ取りが疎かで組立中に負傷とか
まあ、品質的な事は期待できない。
安いからダメってことはないとおもう。
安い奴でも塗装にむらがなくバリもなく仕上げがいいケースはある。
俺が今使ってるやつなんて6000円の電源つきだったけど
ちょっと昔評判が良かったやつで下品なセンスでデコラティブなけーすよりも
計算されたシンプルさでかっこいい。
かといってひどいものはホントにひどいから
店に行って自分の目で確かめるのがいいんじゃない?
ケースなんて、万が一パーツから火花が出ても燃えないなら、もう何でもいいよ
ペラペラケースはHDDのアクセス音が共振して
異様にうるさかったりする
PC以外の騒音源をなるべく消してみたら
どこからともなくウーン ウーン ウーンって聞こえてきたのはそれか…
もっとシンプルなケースが増えたらいいのに
無印良品のケースとかあったら買うぞ
好きなパーツを組み合わせてチープなケースを作りてえなあ
ダイソーとかやってくれねえかなあ
219 :
Socket774:2009/07/20(月) 14:14:14 ID:oKjHiJO6
3000円台でいいとして、
最近のグラフィックカードを積めるサイズのものってあるの?
220 :
Socket774:2009/07/22(水) 15:54:43 ID:mD6usxrM
いくらでもあるよ
サイズと値段は比例しないし
221 :
Socket774:2009/07/22(水) 16:30:55 ID:JqxgtJ5F
この前買ったのは、前面パネル外したら、
衝撃でリベットが1つ外れた
使用に影響はないけど
バリも立ってるので、危なそうなところは怪我しないようにビニールテープ貼ってる
サイズもいいけどAntecもね
223 :
Socket774:2009/07/22(水) 17:38:32 ID:mD6usxrM
あれ そいうえば、メーカー製の安いPC(10万円以下)のケースってどれぐらいのランクのものが使われてるんだ
会社にあるDELLのとかけっこう、剛性は高いように見えるが。
それこそ大量生産でなんとかしてるんじゃないかな
個別に買うぶん、どうしても個人で買うと高くついてるよな
それはそうと、なんでケースって高いのも安いのも「ぼくのかんがえたPC」みたいなのが多いのかなあ
もっとこうさりげないっていうか、余計な装飾とかハッタリを省いたっていうか、そういうのをあまり見かけない
>>225 それが他人から見た「ぼくのかんがえたPC」なんだろうよ
って書いてほしいのか?
227 :
Socket774:2009/07/22(水) 19:13:33 ID:Kpe58n9b
祖父で自称400W電源付のミドルタワーケースを4980円で買った。
実質3000円以下か?
しかしデザイン最悪だな。
社用だから文句言えないけど。
配送ただだし。
HDDとかかなり接触部分に放熱しているからな。
安物だと共振音もすごい。
しかしその要因は殆どHDDと思われるので、SSDが普及したら
無意味なぼったくり商法もなくなるやもしれない。
買うほうも作るほうも絶対になくならないと思うけども。
HDDも無くならない。 結論としては、、 良いケースは必要であると言う事になる。
安いのはペコンペコンしててやだな。
>>216 サイズのEZCOOL K110とかシンプルでいいかも
USBの位置が真正面で蓋ついてたら個人的には完璧だった
ここのスレの住人で、福岡市在住の香具師がいたら、
一度空港あぷあぷへいってみるとイイかも
1000円以下ケース商品が頻繁に展示してある
チョイと難アリだが(ちょっとした傷とか、フロントUSB不具合とか)
dellのケースは開けやすくていろいろ取り出しやすくていい
しかし乗ってるものが・・・
980円で山済みだっただろちょっと前どっかでやってた
いまも在庫あまりまくりだとおもうけどな
古いケースをベースにケース自作ってのも楽しいものです
>>234 それ今年の5月まで売ってた店あっつたよ
ホワイトなら残ってるかも・・・
DELLやHPが大量注文すれば自作erが一個単位で注文してる5万円ケースも5千円程度になりそう
うーん、微妙
>>238 5万が5千はむりだろJK
それだけの大量注文に対応する設備投資はどうなるんだ?
しょせん、大量生産品は(ry
PCケースだと輸送や保管コストも馬鹿にならないしねぇ
五万円代のケースの作りや生産数から考えると、DELL級に発注してくれるなら別に無理な話でもないと思う
大量生産するための設備投資も忘れないでください
あと、作ったけど売れないじゃ困るんですよね
DELLといえば、2万の某モニタのアームがかなりの高品質だったらしい
>>245 DELLが作れば8万円ぐらいになるさw
こことは間逆を行くケースだな…
放熱性は良さそうだが。
>>245 その製品CGのやる気の無さがやばい
これ見て頼むんだから、もっとリアルなCG用意しろよと
下の奴なんか味覚糖の純露だ
>>246 DELLにこんなケース作られてもありがたみないw
各家庭にこんなPCがあったら嫌過ぎ
そもそも8000万とかどの層の顧客狙ったんだよw
そして中身が酷すぎるときたもんだ
節税じゃね?
お前、ネタをマジ見しとるんか?疲れるやろ?w
255 :
Socket774:2009/07/25(土) 06:53:57 ID:yuxjzT35
こんな世界があるんだね・・・。
6〜8千万?
ほんとに買う椰子がいるかどうか知らんが
俺なら 家 プリウス 貯金!!
(うわ現実的!小せえ男・・・orz)
いや、ほんとPCケースなんて、3000円ので十分さね
Lian Li PC-A77Bとantec P180と、
ジャンク扱い980円で売ってたサイズのN-880-BKを
どれも等しく便利に使ってる俺が言うんだから間違いない
PCケースは十分か十分じゃないか。というと3000円ので十分機能する。
ところが、じゃあ冷却とかエアフローも考えて見よう。って話になると
ファン1個1200円x3 防音防振シート1300円x2 など静音パーツや
冷却パーツつけていくと 3000円はあまりないので4980円程度のケースが9800円くらいにはなる。
で、拡張性やケーブルの取り回しに苦労する事にもなる。
ファンや防音防振が構造、素材の段階から考慮されていたり、付属しているPCケースが15000円〜などなら
それほど高い買い物でもないよ。安いケース+ケース用パーツを買う人はそこら辺考えて選ぶといいかも。
動かすだけなら本当に3000円でいいんだけどね。
マザボ下向きにして机の裏や天井の裏なんかに張りつけておけば
煙突効果でエアフローを確保できてしかも埃が積もらないからマジお勧め
100円で、ギガバイトのケース売ってたから買ってきた
前後ファンつきでけっこういい
日本人って中古嫌うよなぁ。
デザインはむしろ安い方がシンプルでよかったりするんだよな
やたらにデコボコしてるやつは買う気になれん
>>260 PCパーツは残量がどれだけか分からない電池を買わされるようなイメージがなぁ・・
かといってケースの中古ってあまりないし。
液晶モニタ→いつ切れるかわからない暗くなってきた蛍光灯を買う感覚
CPU→どんな無茶をしたか分からない、錆付いたチェーンの自転車をメンテ無しで買う感覚
ボード系→電池の例
>>262 いや、それなら「PCに限らず中古は怖い」の一行で済むだろw
わざわざ例える意味が無い。
ケースの中古はショップじゃなくて粗大ゴミに出すから流通量が少ない。
264 :
Socket774:2009/07/25(土) 21:16:22 ID:IhwAL9B5
結局使えるケースは現行か前代のMacProのケースのみってことだな。
廃熱も音もデザインも文句ない。
ふいんき(何故か変換できない)読めてない?
265 :
Socket774:2009/07/25(土) 21:17:37 ID:hkgXJuzg
安いケースは振動してうるさい
静音PC目指すなら無理
おいらが買ってきたのは展示品らしい
「長さが30cm以上でハイエンドGPUも安心」みたいなPOPが貼ってあった
あと、一部へこんでるけど、気になるところはそこじゃない
仕様としてリセットスイッチがないorz……来週買ってこよう
MacProのジャンクやケースのみでも3000円じゃおさまらないしな
安いケース→サイドパネル開けてても閉じてもあまり音が変わらない。
高いケース→サイドパネル閉じると劇的に静かになる。
P180みたいなサイドパネルは静かだな
昔使ってたvaioRZ系もパネルが分厚くて良かった
>>270 静音だかイイケーススレだかで異論を唱えられるけど
やっぱ分厚い・高いケースは静かだと思うんだ
272 :
スイーツ(笑)なPCケース:2009/07/26(日) 00:27:29 ID:GT9ozsYl
>>270 元々高かったケース(20kクラス)が、在庫処分もしくは訳アリ(小キズ等)
及び中古などで3k以下で狩ったモノ
で、のパターンな俺惨状
当然静香
根本的3k以下ケースもスレ的ではあるが
ラッキー的3k以下ケースもスレ的ではあるな
静音でいうと、ちょっと印象深かったのが、中古のPowerMac8600をHDDなしジャンクで買って
轟音で外してあったHDD入れたときだね。フタ閉めると、あれほどうなりを上げてたHDDの音が
ピタっとやんで、静か……とまではいかないけど、環境に紛れるレベルになった
まだMacがバカ高かったころのケースだけに、出来が良かったんだろうね
>>226←こいつは日本語が読めない。
>>228←こいつは日本が書けない。
>>265 お前がそういうケースばっかりえらんでるめききのできないにげんっってだけだろ。
( ´_ゝ`)
ソーテックの千円のケース使ってる
コスパはんぱねぇ
高いケース使って効果を感じられない環境なら十分
10年前の窒息ケースを穴とメッシュだらけに改造した準ファンレス機と
SOLOに普通の空冷パーツを突っ込んだ録画機が体感でほとんど同じ五月蠅さ
高いケース使ったのはSOLOが初めてだけど値段なりの効果はあると思った
安物のケースは躊躇なく改造できるからいいね
鉄板ペラいから加工も難しくないし。アルミの方が楽だけど剛性が心配
むかしのPC-9801のケースとか、いまの静音ハイエンドケースみたいにきっちりしてたな
鋳鉄の削りだしケース作ったら静音かもね
オーディオ製品とか、さすがに削り出しじゃないけど、
底板は5mmくらいの鋼鉄板、フロントパネルは5mmくらいのアルミ板とかならあるな
そこで分厚いプラチナのケースですよ
>>278 いや・・SOLOは9800円以下の安物ケースだろ・・
それ言い出したら1~2万とか安物だろとか言う奴も出てきて、結局叩き合いになる気がする
だいたい3000円がスレの基準なんだし、それ超えてたら高いケースでいいんじゃね?
サイズの1000円で買ってきた軽いw
287 :
Socket774:2009/07/27(月) 03:21:08 ID:00YroPyL
確かに5000円ので十分だな。
しっかしPCケースはどれもデザインが同じでダサい。工業的?なのばっか。
花柄入れたり竜入れたり間違ったのも多いし。
ケースはデザインより機能性だな。
ドライバレスとかはいらないが。
自分で、手回しノブつきのインチネジやミリネジ買ってくれば
ある程度はドライバレスになる
290 :
Socket774:2009/07/27(月) 07:45:13 ID:glJA7i9H
3000円のケースで、パーツを収める最低限の役には立つんだよな。
2〜3万のケースは、言わば高級車みたいなもん。
>>290 スレタイ読めないのか?
「語るスレ」じゃなくて「十分」と書いてあるんだが。
高いケースは高級車っていうより、趣味の品って感じのが多いよな
車に例えるなら、ロールスロイスじゃなくフェラーリとかそっち系
よく出来たモノっていうよりは、カッ飛ばすための道具って感じ
>>291 だから高級車なんかイラネーヨって話じゃないのか?
>>293 「ヴィッツやフィットで十分」というところに
「ヴィッツやフィットは最低限の役に立つ」じゃ意味変わってくんじゃね。
別に言葉遊びをしたい訳じゃないからこれ以上は言及しない。
言いたい事は分かるがそんなむきになるなよ
月曜日の朝からそんな細かいこと気にしてたらハゲるぞ。
297 :
Socket774:2009/07/27(月) 09:29:52 ID:jZrudKkV
マウスコンピュータで買った組み立て済みパソコンのケースがほんと、2000円級だったw
電源ユニットは不安になるぐらい爆音だし
ジャンクだけで組んでももっとマシになるぞ・・・と言いたくなるクオリティだった
最近は寧ろケースそのものが要らない気がしてる。
適当な箱とかでよくね?
299 :
Socket774:2009/07/27(月) 10:37:22 ID:ad9DKk23
俺としては五千円から六千円くらい。
多少融通効くのがいい。
フロントパネルに吸気があってファンも付属するし。
だけど初心者は三千円で充分。
中古なら三千円で電源が付いてくる場合があるし。
一万円を越えるケースは俺も理解できない。
二万円以上は論外だな。
安いケースの弱点は、10以上のケースを渡り歩いた俺的にはこんな感じだ。
・規格を意識していないからか、取り付けできないFANや電源がある。
特にネジ穴の位置がおかしい。
・一点に特化しているものが多く、排熱なら全アルミ製で振動が凄いとか
静音なら排熱は一切考えられていない。などでどちらも機能しなくなる。
いいケースは静音100 排熱70で 85点とかになるが 安いのは静音90 排熱20 で55点とかになる。
・ぱっと見で気づかない歪みがある。
5インチベイや3,5インチベイにドライブを入れる時初めて感じる
「あれ?入らないぞ。ゴリゴリ」という歪み、バリがある。
酷い物だとスロットが4つあっても、おしこんで横に膨らませるので3つしか入らない。
・無意味な穴があいている。
ファンをつけるには風穴にならぬ、排気・呼気にも意味がなさそうだ
ただ、音は漏れてくる。そういう穴がなぜかサイドパネルにあいている。
結論:ケースを車に例えるならば、安い高いという評価は間違いである。
ケースはパーツであるからだ。いうなればシャーシである。
事故車で車軸が歪み、性能が引き出せないのが安いケースならば
無事故車で本来の性能を発揮し、上手く行けば空気抵抗すら味方につけるのがいいケースである。
であるであると知った風な口きいてるなぁ・・・俺様偉いぜの典型。
3000円クラスのケースで問題なく使えてる奴の意見をガン無視するな。
バリだの無意味な穴などと言ってるが、そんなの小手先で対処可能なんだから事故車なんかと一緒にすんなよ。
ケースを替えると性能が上がったりするんですかw
正直8cmホールソーあれば何とでもできる
ま、静音関連はケースで左右されるし、OCとかSLIとかで派手にやるなら換気性能いるし
ケースで性能上がると言えなくもないんだよな
でもまあ、やりようで安ケースで外見の高級さ以外はなんとでもなるのも事実
>>301 箇条書きにメールやブログ的な語り口調は向かない。
問題なく使えてるユーザーはC/Pに満足しているだけで
価格分のマイナス要素を容認しているユーザーだと思う。
>>302 例えばケースAとBで同一のシステム・ファンを用いても
AではGPUが加熱数時間ハイエンドなFPSをすればブルースクリーンを出す。
BではGPU温度がAに比べ10度程度低くなり、問題なくプレイできるといった差がでる。
システムの安定に差がでてしまう。ためしにPCに布を被せて排気口を2,3埋めて稼動させてみるといい。
>>303 それはもう、3000円ケースを雛形にカスタムした俺ケースになってる。
306 :
Socket774:2009/07/27(月) 13:59:09 ID:jZrudKkV
PC
307 :
Socket774:2009/07/27(月) 14:00:28 ID:jZrudKkV
PCケースみたいな金属素材に穴あけたり切ったりできる工具ってどんなものを用意すればいいの?
木工用のハンドドリル、電動ドライバ一応あるけどそれじゃダメだよね?
>>305 結局は何が言いたいの?
安物に弱点も糞も安物は安物でしょ?
街ブラでふと見つけた400W電源入りケースが破格な1000円!
躊躇無く速攻買い。5’ベイひとつ。ふん、わしには光学ドライブだけじゃからコトは足りる。
3.5’シャドウベイひとつ。HDD1個だけじゃからコトは足りる。
振動?板裏にスジカイ溶接で消えた。騒音?吸音材で消えた。
バリ?サンダーで補修した。給排気孔?無いから加工した。
あれやこれやでもう5年。何とも無いわ。今尚現役
かつて、この手のブツでハズレを引いたコトの無いわし。
>>307 おっさん!鉄板に木工用のハンドドリル??アホでっか?
3.2mmφ穴いっこ空けるのに丸一日費やすぞ。いいのか?あー、テラヒマでっか、そーでっか。こりゃ失礼w
電ドルぐらい中古で1000円前後や。買え!w 後、これまた中古でサンダー1500〜2000円前後
平ヤスリに丸ヤスリ。タッピング。あれば何かと便利な電動ニブラ。錆止め塗材などなど・・・
凝り性には電動卓上糸のこ
http://www.dendenichiba.com/i/8393/をも・・・
どうや、おっさん!やる気出て来たか?w
311 :
Socket774:2009/07/27(月) 14:58:32 ID:jZrudKkV
>>310 おっさん、螺旋力がないのでハードルは高そうです・・・(泣)
312 :
Socket774:2009/07/27(月) 15:06:00 ID:thZ3SaVV
>>310 おっさん!せっかくケースを1000円で買ったのに
電ドル1000円、サンダー2000円、平ヤスリに丸ヤスリ。タッピング。あれば何かと便利な電動ニブラ。錆止め塗材などなど・・・
最低でも合計で8000円ぐらい行かないか?
なら1万円ぐらいの機能的なケース買った方がよくねーか?w
自分でなんとかするって楽しくね?
工具は他の物を作るのにも使えるぞ
何とかできるスキルが無いから
>なら1万円ぐらいの機能的なケース買った方がよくねーか?w
こういうスタンスになるんじゃないの?
穴あけは背面とか化粧パーツに隠れるとこはわりとてきとーでいいけど
見えるとこは俺には無理ガクブル
317 :
Socket774:2009/07/27(月) 16:23:45 ID:EKnsMK+a
2万いくらのケース買った
完全に自己満足
前まで使ってたのは4000円のケースだったが確かに十分だった。
そうですか。
1万円弱くらいの買っとけば普通に使う分には問題ないな
むしろ値段より、用途にあってるかどうかのほうが問題な気もするね
>>284←3000円と9800円のどちらが高額か理解できない池沼
木のケースが欲しい
金属加工は技術よりも騒音とかの面で無理
うちは金持ちなので空き部屋を一つ、ケースとして使っている
俺なんて一軒家そのものを…
家が3000円とは……
貧乏人半涙ぐましいな。俺サンマなんて島一つをケースのためだけに使ってるから
妄想を広げれば広げるほど空しさがツノリマス
静音化するにはどうしてもそれなりに金かけないといけないじゃん
安ケースってどうしてもファンやHDDの振動であっちこっち共振して音がうるさい
みんな一度は考えるよね。本体外おいて
ディスプレイだけ引き込めば静かなんじゃね?ってw
ベランダに防湿して置いてる人のページあったなw
そんなに神経質なら使うのを止めればいいものを・ ・ ・
アホでっか?w
大体一回はみんな掛かるな静穏病w
>>332 あるあるww
でも結局、夏場はサイドパネル開けるのが最強だから静穏もへったくれもないww
334 :
Socket774:2009/07/29(水) 01:58:21 ID:eFt+hr8Q
冷えねえ
このきちがいは同じ画像をどんだけ貼り付けたら気が済むんだろう
>>54 で、あんたはホントに10年使い続けてるの?
PCケースだって規格の変更だけじゃなく
エアフローや作業性向上の面でどんどん進化してるんだから
大衆価格のやつを数年で買い換えるのが一番だとおもうんだが
ATXでそこそこの大きさだったら大差ないと思うけどな
ぺんDをOCしてハイエンド級GPUをSLIやCFでとかの爆熱仕様には
初期のケースは恐らく耐えられないけど
(フタあけて扇風機ならオK。あるいは水冷化とか)
作業性はぶっちゃけた話、進化してるとは思えん
せいぜい、大径のファンがつけやすくなったくらいじゃねえの?
あとUSBやFireWireとかが前面についたとか、そんなの。
たしかにあると便利だけど、なきゃダメってほどのレベルでもない
HDDの固定にネジ使わなくてよくなったりしてるけど、それも賛否両論だし
>>54が自分で地雷だと書いてる小型や横置きは、たとえばCPUクーラーの大型化に
対応できなかったりはするけどさ
p180のジャンク買ってきたけどマジで10年使えそうな気がしてくる
10年といわず30年くらい使えるよ
P180はサイドカバーの爪が劣化して折れてだんだん嫌になってくる。
4年が限界じゃねえかな。テープで騙し騙し使ってるけど。
342 :
Socket774:2009/08/01(土) 22:46:59 ID:vV9o3dUQ
ATX規格っていつからあったっけ?
344 :
Socket774:2009/08/01(土) 23:34:43 ID:JO9FbVaC
10年使って何が悪いんだよ
がきどもが
dellとかNECのケースってどこが作ってるんだろう
ウチのケースは2001年に当時一番安いのを買ったのを今でも使ってる。
当時は安物でも鉄ならそれなりに剛性あった。
流石にファンが物足りなかったからケース穴空けてファン追加したが。
8cm〜12cmの穴ってどうやってあけるの?
ドリルで穴いくつも空けてあとはニッパーと棒やすりで根気よくやった。
>>348 原始人乙。
高性能なルーターさえあれば簡単なんだけどね。
3万のルータ持ってるが1mm無いような鉄板にルータは難しいぞ。
棒やすりの方が使いやすくて早かった。
まな板とか扇風機冷却してる奴は絶対ヒキヲタ
ハンドニブラー使ったらいいんじゃね?
厚い鉄板だと無理だけど
うん。
ヒートシンクも大特価で買ったワロスのベース部分にPen4用のヒートシンクを
ピッタリ合う様に山形に削ったの使ってるぜ!作るのに5時間位かかったが、
鬼冷えまくりだしかなりお気に入りになった。
>>341 P180は最悪だね
13000円くらいするのに3000円のケースより劣る
内部にいらないプラスチックの部品が多くて外さないと邪魔
下部ファンが配線の邪魔だから外したし
何割か捨てる為に買った様なものだった
……他のケースを買うという選択肢はなかったのか?
フロントに蓋の付いたお高めのケースって使ったことないんだけど、
あれって開けっ放しと閉めたときでは、光学ドライブの駆動音とか、
多少違ってくるものなの?それとも単に見た目だけの問題???
だいぶ違う
0.5mm厚SECC
ぺらぺらですやん・・・
>>365 リサイクルショップってたまにそうゆうのあるよね。
俺も先月だったか、友人宅近くのお店だけど
ボロボロに箱が潰れキズだらけの自作機本体のみ見つけて購入@1280円。
自宅戻ってフタ開けてみたら
E6600
メモリ1G×2
HDD320G
7600GS
マジで(゚Д゚)ウマー杉&中身は問題無く動作
リサイクルショップのPC買取価格(近畿地区統一価格)
動作しようが不動作だろうが美麗だろうが汚れてようがフルタワーだろうがミキューブだろうが一律
ディスクトップ型 400円
ノートPC 420円
また、躯体内部にCPUとかHDDとか光学ドライブなどがあろうがなかろうが
キーボー有無&マウス有無、メーカー品、自作の区分など関係は一切無し。
要するに 箱ナンボの世界w
因みに液晶モニター(どんな形式でも動作に関係無く一律買い取り価格)
17’以下 400円
17’以上 500円
但し、液晶にヒビ割れ破損等が顕著の場合ゼロ円
だめだ
おいらのケース5000円はしてるはずだが、熱すぎてママン死ぬ
ミラクル報告、売り手の見る目の無さにワロタwww
でも個人相手の商売だと、『パソコン=ノート』のこのご時勢では
デスクトップなんて買い取るだけでも危険なんだろうなぁ・・・
370 :
Socket774:2009/08/04(火) 07:32:33 ID:zVDvk3Ce
>>367 それ、リサイクルショップというか、粗大ゴミ回収業だろwwww
>>365 このケース調べてみたら
吸気孔がないらしいじゃないか
穴が無いならドリルであけてしまおう
>>347 開口自体は適当にファンカバーとかで隠しちゃえば?
またはプラ板等の加工しやすい素材で
開口と化粧は別で考えた方が気楽かもねってことです
>>367 それ凄くいいな
どんなポンコツでも必ずその価格で売れたら
俺喜んで持ってくよ、部屋のゴミを
オクで30mmぐらいのホールソーが数百円で売ってる
それで穴を開けて加工面はファンカバーで隠すのが
一番簡単で安くつく方法じゃね
>>340 俺は先祖代々同じケースを使ってるよ。
マジで一生もんって言葉はPCケースのためにある言葉だと思う。
377 :
Socket774:2009/08/07(金) 09:38:25 ID:S2j6tf8L
30年後のフォームファクタはどうなってるのか
まだATXとかmicroATXとか使われてるのか
ATXももう15年目か・・・
穴開け面倒だから
パネル外して
横から扇風機
379 :
Socket774:2009/08/07(金) 11:08:16 ID:fJweeRh6
>>377 先のことをちょっと想像してみた。
通信速度の高速化が更に進めば『オンラインストレージにデータを全保存』が常識になって
光学ドライブやHDDといったローカルデバイスは真っ先に廃れるような気がする。
(セキュリティ云々はとりあえず置いといて・・・)
OSの起動のためにSSDが使用されるが、それすら時代の進歩でマザボ上に直付けされた
超小型のフラッシュROMが代用されるようになり、不必要になる。
省電力技術ももろもろ進み、電源はみんなACアダプタ化。
自作趣味が手を入れられる領域はどんどん減ってゆくような気がする・・・
光学ドライブが廃れたらOSは?バックアップは?
何もPCだけじゃなくてテレビの録画とか音楽CDとかにも使う規格だし
12cm光学メディアはまだまだ廃れないと思う。
>>380 あと、SSDをマザボに実装したら、故障した場合簡単には修理出来なくなるし
そんなことするくらいなら真っ先にメモリを実装してるだろうし
追加・買い換えが出来なくなるし
SATA端子があるなら出来るけどそれなら尚のこと実装する意味がなくなるし。
「ぼくのかんがえたみらいのぱそこん」妄想はいいけど
NCとかシンクラとかぐぐって見たらいいよ。
385 :
Socket774:2009/08/10(月) 09:25:55 ID:h+mY2fxl
>>380 >『オンラインストレージにデータを全保存』
シンクライアントの構想そのものだね
モニタと操作デバイスだけ残って、PCという装置自体が意識されないものになると予想されている。
>マザボ上に直付けされた超小型のフラッシュROM
それは昔のIBMPCが通り過ぎた道だw
個人用のぱそこんごときでシンクライアントとか
三万以上の巨大なケースに憧れはするけど、ケースにそれだけ使えるなら他のパーツを買ってしまう
うちは金属ケースではあるけど、フロントパネルは無くなってるは、サイドのフタも外しっぱなしだわで
ほとんど焼けた家の鉄骨みたいな状態で使ってる。
やかましいけど、まぁ気にならないレベルだし……なんとかなっているので別に何万も出そうという気にならない
動けばいいじゃん……と思う
ただ自分で使う部分、モニターやらマウスやらには金をかけてる
>>386 個人用のぱそこんごときで16ビットとか
そんなことを考えていた時期が
俺にもありました
クラウドが流行れば携帯やUMPCやMIDでエンコ(操作だけで実際の処理は鯖で行う)
とか3Dゲームとか出来るようにはなるかもな。
390 :
Socket774:2009/08/11(火) 11:20:05 ID:qSJI7pG/
自分も
キーボードはRealforce
マウスはMX-R
モニタはNanao
でもケースは5000円しかもフレームのみ
PCに必要なのは静かさや性能、使いやすさや安さじゃない
かっこよさだ
>>391 そうそう。かっこいいのがまったくないんだよな。
つか無難なのを探すのも難しいくらい。
100円のケース買ったはいいが、リセットスイッチがついてなかったので280円のを買った
温度が見たくなったので温度計980円をつけた
結局1500円近く出費したことになるが、まあ気に入ってる
394 :
Socket774:2009/08/24(月) 01:10:48 ID:neeahMky
ケースこそ中古ヤフオクで十分。YC-688を3台確保した。
ケースは共振やビビリが生じないこと、これ一番大事な希ガス
パーツの発熱が多くて搭載ファン数が増えてきてるからな
高いケースでもアルミ製だと不安だな
>>392 何か中学校にでも置いてそうな垢抜けないデザインか
もしくは無駄に装飾されたダサいのばっかりだ
俺はAntecのNSK2480くらいシンプルでいいんだが・・・
自動車や家電、市販PCと違って、業界でインダストリアルデザイナーが育ってないんでは?
自作PC専門でやってる人とかっているのかなぁ・・・
Antec程度が「かっけー」てあの値段で馬鹿売れするレベルなのに
真剣にデザインなんかする訳無いわな
そう考えるとメーカー製PCはデザイン費もかかってるんだな
TQ-700のフロントフェイス採用
内部は最新で頼む
402 :
Socket774:2009/08/26(水) 09:50:55 ID:SBuGly5l
フランス人やイタリア人が本気でデザインしたのが出るならともかく、
ケース作ってるところってほとんど中国・台湾だからな。。。
本気で現代彫刻のようなの出されても困るしな
どうせ机の下に隠れるんだし、機能性だけちゃんとしてればそれでいいよ
もし見た目だけ気にするのならMACでいいやん
Macのタワー型は機能もいいぞ。あれを越えられるPCケースはそうないだろう
Macは見た目がMacっぽくて気持ち悪いし…
中身がMacじゃ意味無いし
ケースだけ見てもMacはプロプラ規格でPCに使えないじゃん
だから俺はMACの筐体を改造してDOS/V化する
>>405 拡張性皆無なMacのケースなんてゴミだろ
昨今では流石にもう【DOS/Vマシン】と呼称するのはしっくりこないものが。
意図するところはわかるし、語感も良いのだけれど。
【PC/AT互換機】といえば語弊はないのだろうけれど、
だから俺はMACの筐体を改造してPC/AT互換機化する
というのも冗長。【PC/AT互換機】を意味し、かつての【DOS/V】の用に
短く語感の良い新しい言葉はないものか・・・
411 :
Socket774:2009/08/27(木) 12:13:27 ID:bk7iEY8y
PCでいいだろw
ATXとかMATXじゃいかんの?
Core2が出た頃に下のケースを1万でを買ったんだが
http://www.sigma-apo.co.jp/front/products/detail/CBL03 7年前に買ったケースと
3.5インチHDDベイが通常のねじ止め式からHDDをゴムで防振する機能と
排気ファンが8cm×2から12cmファンに変わってパッシブダクトが付いた以外は
ほぼ同じで5インチベイ部分のフレームはなんと旧ケースと同じ型番で
前面ファンは旧ケースより窒息なので旧ケースに
新ケースのパッシブダクト付きの側板(同形状だがペラペラ)を付けたら
旧ケースの方がよく冷えたという…
あとこのケースで初めて組み込んだときフレームで指が切れたので加工も問題あり
現在Windowsが動いているハードウェアに「PC/AT互換」機なんて存在しない。
ケースの話なんだからATXなりBTXなりのフォームファクターで語れば何の問題も無いだろ。
ケースはATXにも使えるモノがBTXにも使えたりするので面倒じゃね?
わざわざATXの場合は〜とか話さにゃならん。
しかもBTXの場合は違うんじゃねといわれたらそれにも答えなきゃならん。
個人的にはケースなんかよりもそれはボードの規格なのでそこまでこだわるならボード、もしくは用途ありきで話さんといけないと思う。
で、昔のハイエンド、サーバー用途はとても高いケースばっかりだからうんざりさーと思っていた俺はほぼ1万円のK700で十分です。
そりゃ改造ケースだから見た目はおかしいさ。でもこの割り切った仕様が気持ちE(電源二つおk、連動ケーブルつき、HDD12個内蔵可能、5インチベイ1つだけ、オールスチールフルタワー、ケースだけでも重量15kgwww)
だがそれが良いといっておきますね。
てか、BTXってもう滅んじゃなかったけ
>>224 そいや今年の春にパレットタウンで\980で投売りされたソーテックのPCケースの話題が無いな?
あれ値段の割にはかなり良いと聞いてたんだが。
秋葉はああ言う掘り出し物を探すには良い場所だ思うな。
自分も欲しかったけどあの時は買えなくて祖父の35k位のチョー安物ケースにした。
予算に余裕があったからハンドニブラとリーマー、12cmファン2個とアルミメッシュなファンフィルターを一緒に買って
改造して使ってる。
35000!?
>>419 あー…\3.5kだったね…
間違えてごめん
問題ないのは運が良かったか
作りがよかったんだろ
最近買ったチョン製のはほんとにほどかった
HDDの唸りが増幅されて ぶぅぅぃ〜〜〜ン と唸り
切れそうになった ゴムワッシャーかましたり色々試したが
シャシが糞なのでどうにもならん 買ってみるまでわからんからどうにもならんな
3000円くらいのケースって、どこで売ってる?
昔はフリージア店頭のi-cuteの買ってたんだけど、
お店潰れちゃってから安ケースについての情報仕入れてないので浦島状態・・・
CB-CA02M-BK
ってか、中古でも良ければだけど
オクだとけっこういいケースでも安いな
ウィルス注意
428 :
Socket774:2009/09/01(火) 17:29:00 ID:R2zzZWhI
かつてのフリージアは、「電源つき」3000円ってのがコンスタントにおいてあったからね。
アキバ歩いてれば電源なし3000円前後ってのは珍しくも無いが、電源つきだと特価品・処分品とかじゃないとなかなか無い。
その昔ドスパラで買った3000円のケースにサイレントキングが載ってたなあ
8年前に前に買った安ケースだけど
5インチベイ 4
シャドウベイ 8
フロント 8CMファン×2
側面 12CMファン 8CMファン
背面 12CMファン
ファンを静音にして快適に使ってるよ
ここ数ヶ月で、abeeやAntecが一万以下の新製品を投入してきたのをみて、
【高くても性能がいい】だけじゃやっていけないんだろうな、と率直に思った。
ベンツのAクラスを見ているみたいだ。
Antecは不況のせいで売れなかったのかずるずる売値が下がっていったからね
今の値段じゃ利益率が低いんじゃないかな
だから廉価品だしたと・・・今のところ失敗だけど
高いんだからいいはずだ!と思っちゃう層が買ってるんだから
実際の品質云々以前に廉価版なんか出して売れるはずが無い。
AntecはきっとminiP180が足を引っ
ツクモのケース\1980になりおった
437 :
Socket774:2009/09/11(金) 09:28:04 ID:Tg/+/5Nx
>>436 kwsk
リンクあったら貼ってください
1万くらい出してもいいから
センスの悪い飾り付けがなくて実用的なケースが欲しいわ・・
440 :
NZXT Vantage:2009/09/19(土) 14:58:08 ID:i6uQhPAE
僕は洗練されたスタイリッシュなデザインなんだから関係ないんだからねっ
Antecの300で十分。
Q9650にラデの4670、HDDは1T×6だけど、十分冷えるし音漏れもさほど気にならない。
余計なでこぼこやスケスケもなくシンプルないいケース。
いま1ry,2ry,3ryの3台ともこのケースを使ってる。
一番長生きなケース、1480円。 結構気に入ってまっすww
7年ぐらい前の電源付3980のケースを使ってる
とりあえず丈夫、重い、堅い
肩に担いだとき、手がすべり角から落ちてフロントふっ飛んだが
それでも本体は平気
不満点はリアフロントに8cmのファンしか付けれない所
大型ファンは当時主流じゃなかった仕方ないとはいえ、ちと残念
ワンズでジャンク扱い1980円で買った
CX-01B-B-SL(Seasonic SS-500HT付)2年ほど使ってます
電源はジャンクだったんですぐに死ぬかと思ったけど
なかなか死にませんね。さすがはSeasonic?
その間に新品のケース付属のSythe電源は何匹も突然死しました
445 :
Socket774:2009/09/25(金) 02:49:11 ID:CLkSbDNb
VAIOとSOTECのミニタワーケースのデザインはネ申
うちの安ケースは共振防止のため内部のあちこちにゴム貼ってる。
メーカーケースはATX電源が入りさえすればそれなりに使いやすいんだが・・・
がっちりしたケース欲しくてNECの激安鯖(¥10,000ちょい)を買ってガワだけ使用中
取り出したパーツ(ケース以外全て)
・セレ430
・HDD160GB
・鯖用ママン
・メモリ512MB
・ATX電源
・SATAケーブルx4本
・マウス・キーボード
1万いくらでこんだけ付いてくるとか・・・
つーかなんかもう激安鯖の世界は感覚がおかしい
そんなゴミパーツで1万たぁ高過ぎるやろが。千円でもイランわな
・セレ430 1000円
・HDD160GB 1000円
・鯖用ママン 800円
・メモリ512MB 500円
・ATX電源 1500円
・SATAケーブルx4本 200円
・マウス・キーボード 500円
実際大量発注で値段下げてるだけあって
下手な小売ケースよりはよっぽど高品質>N鯖
452 :
Socket774:2009/09/25(金) 16:18:25 ID:/N2km+si
高橋敏也がケース褒めてた鯖か。
キーボードとマウスも高評価だったな。
M/B 4kくらいだな
型番plz!
戯画のおもちゃ改を鯖板と呼ぶのか・・・w
これ何てケース?
P4M900-M4が近所のジャンク屋で980円で山積み
IN−WINのケースだって事だけは解った
工房BTOのケースっぽい
P2388って結構奥行きあるのね
計ってみたら5870X2でも入りそうなんでほっとした
X2買うつもり無いけど
462 :
Socket774:2009/09/29(火) 03:28:24 ID:Jwz2OA2r
>>422 そうだねえ……。
中古とかで手っ取り早く行くならじゃんじゃん亭。
九十九は時々新品の在庫処分ケースがあったりする(地下にフロアが有る所。何号だったっけ?)
パレットタウンは本当に面白いケースを1k位のジャンクで仕入れたりするけど
たまにしか仕入れないから過度の期待は禁物。
後は……two topの奥位(只、安くて良い物は少ない)
安ケースはジャンクストリートを丹念に探し回ることかなあ。
遅レスですまない。
なんかお前さん神だな
>>434 そうそう、そういう連中はぎゃくに値段上げたほうが売れたりするんだよな。
バブル時代って高いものから順に売れてたって言うし。
>>404 マックはダントツにかっこいいけど
あんな無印デザイン程度がかっこよく見えてしまうほど
ほかのレベルが低いのが問題。
>>450 >・セレ430 1000円
>・HDD160GB 1000円
>・鯖用ママン 800円
>・メモリ512MB 500円
>・ATX電源 1500円
>・SATAケーブルx4本 200円
>・マウス・キーボード 500円
そんなに安いわけねーだろ。 はい論破!
旦那、そんな値じゃわてらトコは引き取れまへんな
まー下1桁の零取ってもマダマダでんな。
わしらんトコらは更にその半分が妥当だ。これでも勉強してまっせー
旦那、あんさん世渡りヘタでっしゃろな
ところでどんな高級ケースよりもLubicが割高な気がする件。
Zalmanのファンレスケースには負ける
工房の2000円のなくなった