NVIDIA GeForce 9600/9800 Green Edition Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
252Socket774
>>246

性能が明らかに上回るHD4850のピーク値が高いのは当然だが
アイドル時で負けるとか9800GTGEに何のメリットも無いなwww

http://www.bigbruin.com/images/articles/595/6_full.jpg
http://www.4gamer.net/games/046/G004601/20090403067/TN/018.gif


おまけにDirectX10.0止まりだから、DirectX10.1ベースのWindows7では
一部処理がCPU負担になるソフトウェア処理という残念なオマケつきwww
http://ascii.jp/elem/000/000/438/438414/

Windows7を使うつもりの人は9800GTGE/9600GTGEを買っても
あと3ヶ月でゴミになります!ご注意下さい!
253Socket774:2009/07/28(火) 12:16:44 ID:QWt0D4S7
2009/07/27 18:15 【重要】北斗の拳ONLINE HEROES ゲームサービス提供終了のお知らせ

北斗の拳ONLINE HEROES運営チームです。

日頃より、北斗の拳ONLINE HEROESをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
2008年7月24日(木)より正式サービスをスタートした「北斗の拳ONLINE HEROES」で
ございますが、2009年9月30日(水)をもちまして、ゲームサービスの提供を
終了させていただくことを決定いたしました。

まさか開発が潰れてしまったヨーグルより、北斗が先に終わるとは思いもしなかったな
254Socket774:2009/07/28(火) 12:19:32 ID:ZAZi6pEa
>>252
大丈夫。Win7予定のメインマシンは
全部AMDで組む予定だから・・・。
255Socket774:2009/07/28(火) 12:44:01 ID:/UF2sf3l
>>252
Win7ってDX11じゃなくてDX10.1なの?
256Socket774:2009/07/28(火) 12:47:13 ID:BEi4C0zn
>>252
みんながみんなwin7を買うとでも?
257Socket774:2009/07/28(火) 13:01:30 ID:ZSUH9z/W
2014年までXPで戦うから無問題
258Socket774:2009/07/28(火) 13:08:40 ID:buLwWb0n
Win7導入する頃には今のグラボから当然買い換えてるだろw
259Socket774:2009/07/28(火) 13:08:48 ID:hxZXgvtw
とりあえず
>252の最初のグラフにGTGEが無いのは笑うところなんだろうか・・
260Socket774:2009/07/28(火) 13:22:40 ID:JcWJb2W9
>>255
ゲーム以外の一般的なアプリケーションについては
全てDirectX 10.1の上で動く仕組みになってる
例えばWindows7のDirect2DとDirectWriteのような
目玉機能はDirectX 10.1を基礎として実装されてる

だから実装を全て利用して、なおかつハードウェアに
処理させるならDirectX 10.1対応のGPUが必要になる

一応、DirectX 10.1より以前のハードウェアでも
問題なく動かせるように、ソフトウェアで代替処理させることで
互換性を保つような設計になってるけどね
その代わり、微妙な制限が加わったり、CPUの負担になる

nVidiaが最近になって急遽DirectX 10.1対応のGPUを
こっそり追加したのは、DirectX 11世代GPUの遅れがあって
Windows7への対応が遅れてしまうのを避ける意図があるかもね